売る米と食べる米は別。なめとんか百姓! Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1消費者

自分らが食べれんようなもん人に売るな!

前スレ>http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=997516979

農業、漁業、林業@2ch掲示板
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=agri&key=998092696
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 19:26 ID:zD2ZEaiQ
移行アピールの為
あげ
33:2001/08/24(金) 19:28 ID:ITabXsHE
3
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 19:29 ID:6UuLmHQE
うまい米には、うまい辛子明太
さいこうだ〜
5Part1の1:2001/08/24(金) 20:02 ID:yGZ7Pd56
そろそろ立てなあかんと思っていたら代行してくれてどうも。
オレは小狡い百姓(百姓全部がそうだと言ってるんではない)叩いたろか思て
スレ立てたんだが話が国際問題まで進展しとる。
そのての知識は知ったか君程度しかないんで議論に口を挟めん・・・トホホ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 20:16 ID:woIvSTG.
移行先の方がさがってるYO!
つーわけであげ
7Part1の1:2001/08/24(金) 20:29 ID:yGZ7Pd56
板主の責任上あげ。
8百姓の次男:2001/08/24(金) 20:30 ID:w2THsilI
そろそろ俺もこっちに来るか。
ってことでage
9百姓:2001/08/24(金) 20:33 ID:7O6l/uX2
前スレの928
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=997516979&st=928&to=928&nofirst=true

> 国債の話で日本を憂いているのか。はははは、今円高になりつつあるぞ
> おまえどこか変だ。

短期と長期が分からないドキュソだな。新聞の経済面なんてロクに読まないだろ。
超低金利とはいえ、これだけ発行残高がある国債の利率が上がらないのは、一種の債権バブルなんだよ。
ムーディーズが何で日本国債を格下げしたの?

国債が償還できなくなったら、銀行の大部分が潰れるのは必至。
(今、銀行は貸し手がいなくて国債を買っている)
確実に日本から資金は去っていくだろうな。

今のうちに、資産の3割くらいをドルで運用しておいた方がいいぞ。
お前の頭は百姓以下。
10百姓:2001/08/24(金) 20:33 ID:7O6l/uX2
sageてしまったのでage。
11百姓の次男:2001/08/24(金) 20:39 ID:SuzkZHxk
>>10

928は変。放置すべきとおもわれ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 20:53 ID:R3j9N/2w
美味い寿司と美味い日本酒がなくなったら
困るなー
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 21:21 ID:tKV8DYEI
明治屋を知らない田舎者は来ないのか?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 21:23 ID:8bkGNpMs
 明治屋って知らないよ。どうせ首都圏オンリーなんでしょ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 21:38 ID:AS2CSn06
>>14
博多や神戸のような貿易港にもあるし、新潟や仙台などの米どころにもあるよ。
ジャムや缶詰も作ってるし。

前スレの自称「都会者」の書き込みを読んでいないと分からないと思うので、sage。
16百姓の次男:2001/08/24(金) 22:05 ID:Ypa1mbPw
>>12
確かに困る。寿司も酒も好きだし。
ただ大手のメーカーは困らんかも。
アルコール添加してるようなとこなんかは、平気で外国米使いそうだ。
17都会者:2001/08/24(金) 23:07 ID:X0oGT4ho
呼んだか?明治屋?オレも後で調べたが食品商社じゃねえか。
一部小売りもやってるようだが、こんなん業界の人間と隣りに店がある奴しか
普通わからん。メジャーだと言ってる奴がいるが業界じゃメジャーかもしれんが
一般消費者はほとんど知らんはず。特に神戸の人間。(田舎の方では有名なのかも
しれんので一応書いとく)
それとコープの事わからんて奴がいたんでそれも書いとく。
コープ=灘神戸生協=世界最大の生協=神戸で一番メジャー。
こんな事知ってるかどうかで都会者か田舎者か色分けできるわけねえだろ!
よー考えて書き込め!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 23:43 ID:6WLBjJJ.
>>9  ついでに百姓の次男
そういう話を持ち出すのね。輸入農産物はドルで決済している(だろう)から
ドル・円の為替で決まる。アメリカ経済に減速の兆しがあるから、
最近はやや円高にふれている。
日本の国債問題は先送りだな。日銀がひきうけるのさ。そのうち景気がよくなって
なんとかなると金融当局は思っている。インフレもありうるな。
そして、日本から大量に資金が逃げ出す事態もない。どこに資金を持っていくなかな。
まぁ、経済にはいろんな理屈を付けるのがいるけど、大部分の銀行がつぶれることには
ならない。それより、食糧自給率がさらに半減する可能性のほうが高いぞ。ははは
それから、ドルはこの先軟調だ。買わない方がいいぞ。日本の未来を信じるなら
日本株は大安売り。年内に何か買おうかな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 00:07 ID:sdzPDzUk
食糧の話になると、人口爆発、土壌流出、飢饉などと不安を煽る話ばかり出てくる。
人口は徐々に増えるので、対応の方法もある。いきなり2倍にはならないのね
土壌流出や塩害などはやや心配だが、収奪型とかいったかな農業からの転換だな。
そういうとコストが上がるとか言い出すけど、そういう方向だ。
飢饉は不作と言うより、飢饉になる国の政治が悪いように思われる。
貧乏人にまで食糧がまわらないみたい。
日本向けの農産物をつくるくらいの土地は世界から見ればたいした広さでないから、
高い金で買えば、耕作面積を増やしてつくってくれる。
20百姓の次男:2001/08/25(土) 00:43 ID:dGvZAGLo
>>18
エコノミストではないのでこれ以上の経済談義をするつもりは無いが、
金融当局の思惑はあんまり当てにならんと思うぞ。
バブル崩壊後の10年間散々寝言ほざいてたからな(藁
まあ君は株で稼いでくれたまえ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 00:49 ID:sdzPDzUk
>>6 次男坊よ
一応いっとこう。酒は酒米からつくる。これ輸入してたかな。

金融当局は無能だが、そのうち優秀な外資が日本の金融業界を
買い占めて、日本は立ち直るというシナリオも考えられる。
イギリスみたいだ。
それより、明日の農業を心配したまえ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 00:54 ID:sdzPDzUk
21の >>6 は間違い
>>16 が正しい
23百姓の次男:2001/08/25(土) 01:01 ID:dGvZAGLo
>>22
使いそうだとは言ったが、使ってるとは言ってない。
日本の大手酒造メーカーを揶揄しただけなのに曲解は困る。
24百姓の次男:2001/08/25(土) 01:09 ID:dGvZAGLo
>>22
それとも単なる煽りか?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 01:11 ID:gwwOTCKk

  2chの前身ともいえる「あやしいわーるど」に注目しましょう。

ようするにいつでも50-150人が常駐する掲示板方式の雑談チャットです。
情報は2chに比べて薄いが、常駐するなら2chよりあやしいのほうが断然面白い。

[厨房][ドキュソ][ガイシュツ][激しく同意][ワラタ]なんて言葉は全てあやしいが発祥(擬古猫は元々あやしいの固定)。
書き込みはタイトル・ハンドル欄に何も入れないでOK(このへんも2chと一緒)。
顔文字はこれで→ヽ(´ー`)ノ(;´Д`)

○あやしいわーるどII www.strangeworld.org/cgi-bin/bbs.cgi
(2chからの直リンは弾かれるのでリダイレクト↓
http://www.onputan.com/cgi-bin/rd/rd2.cgi?url=http://www.strangeworld.org/cgi-bin/bbs.cgi
最近はアニメ エロゲ 同人 ドール MXネタ等のオタクネタがメインで、UGネタはほとんどありません。
エロ画像等はよく直リンされてます。

        
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 01:12 ID:sdzPDzUk
>>23
詭弁だな
27百姓の次男:2001/08/25(土) 01:19 ID:dGvZAGLo
>>26
なんだ、日本語も読めないただの煽り厨房だったのか。
やれやれ、もう逝っていいよ。(藁
28 :2001/08/25(土) 01:24 ID:FbJdjWAI
はは
29百姓デイトレーダー:2001/08/25(土) 01:42 ID:5OcjZ7CE
>>18
日銀引き受けなんて、昭和の恐慌と同じ。いつか来た道だよ。
ハイパーインフレを呼ぶね。

それ以前に、日銀は相当嫌がっているんじゃねーの?

インフレになれば国債の問題も解決するんだが、円の価値が限りなく薄まるよ。

> そのうち景気が良くなって

って、日本お得意の先送りだね。
しかもバブルの頃だって税収60兆くらいなのに70兆以上支出しちゃってさ。
国債という形での次の世代への先送りもそろそろ限界。

> ドルはこの先軟調だ。

今は長期の話をしているはずだろ。ま、近視眼ドキュソには言っても無理か。
別スレ立てる?
30名無しさん@ご飯は残さず食べよう:2001/08/25(土) 03:05 ID:.LlKTVyU
米作りの話から始まって利権構造、国際関係、経済問題にまで発展しとる。
スレタイトルとは離れてるけど議論が煮詰ってていい感じ。
何だかんだいって、食べ物無いと生きていけないですからね〜。

個人的な感想&へたに浮上して荒れるのも勿体無いのでsage
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 09:56 ID:sdzPDzUk
でたな百姓
日銀も討てる手がなくなったから、世論におされる形でいやいや国債引き受け
ハイパーインフレは、君もわかっているとおり円の下落となる。
これには、国際的な合意が必要だ。プラザ合意の逆の合意。
そういうことがあるかどうかに注意していれば、ハイパーインフレになるかは
事前にわかる
長期の話を何年後に置いているつもりだ?
3年後のことをしたり顔で言う奴はまったく信用できない。
3年後のことなんかだれにもわからないのが正解だ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 10:32 ID:HMiNLfdI
>>1
んなこというならてめえで米作れタコ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 10:35 ID:sdzPDzUk
>>32
典型的なクソレスです
34百姓の次男:2001/08/25(土) 10:42 ID:IUklFrT2
>>32
煽りにしてもつまらなすぎ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 10:45 ID:HMiNLfdI
>>32
そのとおり今クソしてきたところぷぷぷぷりっ
36 :2001/08/25(土) 10:50 ID:tGDTnYFg
百姓は乞食
37都会者:2001/08/25(土) 11:29 ID:tE0wXFBI
おい、明治屋宣伝野郎、オマエ社員か?関係者か?どちらししろ会社自慢は
よそいってやれ。
オレの会社も日本中どこでもある、誰もが目にする物作っているメーカーだが
社名なんか言っても業界人以外知らんはずや。
まあとにかくここのスレには関係ないんでもう来んでええわ。
38sage:2001/08/25(土) 12:42 ID:Fnoupxzo
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 15:10 ID:AAy/MiKY
>>36
相手にされないのって辛いよな
学校でシカトされ、2chでも・・・
でも、大丈夫!世間はいつか君を認めてくれるさ
がんばれ!とりあえず新学期からは学校にいけよ
応援しているぞ!
40罵倒には罵倒だよな:2001/08/25(土) 15:18 ID:EqNu5ZCw
息巻いて百姓百姓と今時小学生でもやらない形式の罵倒を繰り返す馬鹿は
毎日毎日マクドナルドに通い詰めて文字通りジャンクフードを腹に詰めて
元々スカスカの脳味噌にとどめを刺してれば?

自分がなにか勘違いしていることに早く気付け。家畜。
41都会者:2001/08/25(土) 16:43 ID:mbQWIrao
>40
前スレの439でその煽り文句、百姓の次男が既出だが?それか同一人物?
罵倒には罵倒ってことなら、都会者は舌やられてるから等々の消費者罵倒したような
書き込みにも罵倒してもいいってことかな?
4240:2001/08/25(土) 17:12 ID:oOvy0VsU
あーわかりました、煽ってすみませんでした。
43:2001/08/25(土) 18:13 ID:FNkDlumI
結局農家は分けてるの?わけてないの?
分けない農家もいるけど分けている農家もいるって事?
44名無しさん:2001/08/25(土) 18:23 ID:QuGYn4mc
百姓って呼び方止めて欲しいな。
個人事業主って呼んで。
45:2001/08/25(土) 18:28 ID:FNkDlumI
ひゃくしょう ―しやう 【百姓】

(名)スル

(1)農業で生活している人。農民。
(2)農業を営むこと。また、農作業。「郷里へ帰って―する」
(3)田舎者をののしっていう語。
(4)中世、荘園を耕作する農民。
(5)近世、特に本百姓(ほんびやくしよう)のこと。
(6)「ひゃくせい(百姓)」に同じ。

(3)に>>44の意見に納得。
そんな意味があったのね。
46ただの消費者:2001/08/25(土) 18:39 ID:cUQGwM8Y
私はただの消費者ですが、やはり米はうまい方がいい。
安易に海外で作らせればいいと言う人もいるが、そうやって作られた米が
日本の美味い米に対抗できる味になるとは思えない。
そういう意味で私は日本の米作はなくなって欲しくないし、
農家には努力を続けてもらいたい。

そういえば最近うまい米食ってないなぁ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 18:56 ID:On3f6aLU
魚○産のこしひかり。
農家からJAへ。
JAから流通業者へ。
魚○JAからのトラックは1台なのに
出て行くときは20台になっている。
48sage:2001/08/25(土) 19:02 ID:O4zKBxcs
ハナっから結論は出てる議題なんだが、農協が全て悪いんです。はい。
49都会者:2001/08/25(土) 19:03 ID:fbKWxOlY
>43
前スレ全部読んでね。
50名前入れてチョ:2001/08/25(土) 19:05 ID:AvIpNt/o
米も含めて農産物は農家の手元を離れたらどこをどう通って
どんな名前、産地に変わってどこでいくらで売られて誰が
食べるか一切わからないよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 19:08 ID:On3f6aLU
>>50
生産者はいつも消費者の為にいいお米をなんて言ってるが
自分の生産した米がどのように消費者にわたっているのかも
わからないのか。
責任を持て。
52:2001/08/25(土) 19:08 ID:FNkDlumI
>>49
冷たいな。都会もんはよ・・・
53(^。^):2001/08/25(土) 19:13 ID:IcRY5dXk
>>51
そりゃあんた工業製品だって同じよ
54都会者:2001/08/25(土) 19:43 ID:fbKWxOlY
>53
少なくとも工業製品にはPL法ってもんがあるが、農作物にはないぞ。
規定量以上の農薬使われたり(量の規定があるかどうか知らんが・・)認可されてない
農薬使われてたりしても消費者には全く分からん。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 19:44 ID:0BfwBrHk
ぼったクリ価格で売る工業製品にはかてねえよ
56都会者:2001/08/25(土) 19:51 ID:fbKWxOlY
>52
冷たいと言われれば・・・
前スレの864でオレ書き込んでるから読んでね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 20:02 ID:On3f6aLU
>>53
工業製品は店頭で確認できるし、生産企業が価格を決められる。
故障した時のアフターサービスもある。
工業製品と同じではない。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 20:05 ID:y6mQjdZU
羨ましかったらテメエも米つくれ。
「会心の出来映えの米」なんてもんは、絶対におまえにはやらん。
(っつーか、貰ってもあんまり嬉しくないと思うぞ、実際)
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 20:16 ID:On3f6aLU
まあ農家もかわいそうだよ。
農薬メーカーから高い農薬買わされ
農機具メーカーから原価償却できそうもない高い耕運機買わされ
金がないとJAから借り、JA組織から逃げ出すこともできず
いざという時には逃げる族議員を普段は応援させられて。
消費者からは文句ばかり言われて。
でも、自分がつくった物に責任は持て。
60反名無し:2001/08/25(土) 20:30 ID:zgnjLp.o
たぶん2チャンネルのきちがい引きこもり右翼には
理解できない番組では?
ひさしぶりに期待できそうな番組だ。
それとも従軍慰安婦を扱った番組のように
直前で改ざんがはいるのか?
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/25(土) 21:18 ID:vWmOitx.
米を含む農産物は消費財。
PL法が指定しているのは耐久消費財のことではないのか?
耐久消費財は長期間にわたって使う必要があるから製造物責任がある。
自分の作った農産物に責任を持てという意見は分からんでもないが、
財の特質を無視して話すのはどうかと思うぞ。

自分が作ったものに責任を持とうにもJAにわたった後の搬送先は知りようがないのだ。
とはいえ最近は生産者と直接取引きをしているスーパーも増えてきているので、
それが製造物責任の代替策と思ってくれ。
スーパーの野菜コーナーに写真貼ってあったりしてあるアレだ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 21:43 ID:TupultTc
>>60
板違いでは?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 22:03 ID:l3Con7tE
>>59
責任は当然、安全に対する自信も持っている。
もちろん、俺んとこでは前レスでも言ったけど売り米と自家米の区分け
なんてしていないし、そんな面倒なことは今後もしない。
父親は今年、72歳になるけどそこらの60代より元気だし農作業もバリバリ
こなしている。
もちろん三食、うちで取れたコメを食っている。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 22:44 ID:ToLuFuC.
>>54
法律や農水省令で、土壌や作物への残留性が高い農薬の使用は規制されている。
流通しているのは、光や細菌によって容易に分解されてしまう農薬ばっかりだよ。

厚生労働省も残留基準を定めているが、食品に基準以上の残留農薬があったケースは
国産で0.03%、輸入品で0.07%だ。(1997)

日本では製造販売が禁止されている有機塩素系農薬が、中国産の野菜から時々検出されるんだよな。
有機塩素系農薬ってのは、DDTやエンドリンなどが有名だな。

つまるところ、「都会者」は輸入農産物を叩いているのか?
日本の農業を守れって言いたいわけか(藁

俺は市場原理を取り入れつつ、食糧安保のためにある程度保護した方がいいと思うけど(稲藁
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/25(土) 22:51 ID:WLWtwRE2
皆さん、米喰ってますか?
6664:2001/08/25(土) 22:55 ID:ToLuFuC.
「残留」には、農薬の分解生成物の残留も含む。念のため。
67晴れときどき百姓:2001/08/26(日) 00:08 ID:xvjYjTgw
>>31
> そういうことがあるかどうかに注意していれば、ハイパーインフレになるかは
> 事前にわかる

インフレターゲットの導入に傾く動きは「そういうこと」として捉えていいと思う。
バブル崩壊の時もだけど、気づいた時には遅かったってことが多いよな。
※これは俺の勇み足かもしれないから、断言はできない。

リスクヘッジとして資産3割をドルで運用したら?と言ってるだけ。
全部ドルにするのはヴァカか移民だ。
ま、倒産リスクの少ない日本株でヘッジするのもありだな。ただ、そういうのに限って割高感があるが。

つーか、3割の水田でササニシキBL(ささろまん)を作ろうか(ワラ
68都会者:2001/08/26(日) 00:30 ID:DYr2oUIM
>64
オレは63のような健全な農家は応援したいし、日本の農業(それが農家によるもの
か企業によるものかの議論は別にして)は存続すべしと思っている。
ただ最近よく見かける、「このお米は農家の人達が食べているお米と同じお米です」
と言う販売業者のキャッチフレーズには、じゃあ他のお米はどうなってるんだ?
という疑問が消費者として当然湧く。
この疑問の答えがほしいため色々書き込んでいるんだが、じゃあ食うなとか、
外国米食えだのつまらん煽りが入るので正直閉口している。それを相手するオレも悪いが。
まあ性分なので仕方がない。
しかし食べ分けしている農家があるのはどうやら事実のようなので、そんな自信の
ないものを出荷している農家ってのは生産者失格で農業なんてやめてまえ、日本には
いらん、というのがオレの意見だ。
69nana:2001/08/26(日) 00:58 ID:rDQNLxU6
都会の皆さんへ
いくらイイ米買っても皆さんが使っている水は
最悪です。(特に東京の東側半分・・柴又の浄水場の水)
浄水器をつけて、良い水を炊いてください。
それだけでも結構違うよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26(日) 00:59 ID:Bfgwhh8M
文句があるやつは食うな!って言われたらそれまで・・・
資本主義経済とはそういうもんだ。
よく覚えておきなさい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26(日) 01:03 ID:5L7STyjE
>>69
最初の一回だけミネラルウォーターで
洗えば、それだけでも効果ありますよ。
ところで無洗米って美味しいの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/26(日) 01:10 ID:/1zvZ19A
>>68
混ぜものがなくて精米したてという意味も含んでいるだろうね。
それに、そういうキャッチフレーズに乗せられる消費者が多そうだよね。

>>69
あと、炊飯器は象印極め炊き(のような5万円台の炊飯器)。
ps なんかIDがDQNですね。
73花咲か名無しさん :01/08/26 09:13 ID:riNbvdSY
折れは出荷用と自家消費用と分けて作っている兼業農家だが
出荷用の味に自信が無いわけでもなく粗悪品を出荷してるんでも
ないので誤解しないでくれよ
自家用と同じだけの手間暇かけて出荷用を作ってはいられないからだ
それなりのコストを消費者が負担してくれればいいけどね
自家用は600kg程度作ってるんだが出荷すれば16万円程度だ
田植えは機械で2時間 雑草取りは大人が一人で1日が年に10回
毎日水の管理を約4ヶ月(これは勤務時間前30分)
刈り取りは機械で1日 天日乾燥 脱穀1日 その後天日干し
朝から天気を見ながら3日程度 他に田に堆肥まいて耕すのに合計2日ぐらいか
だいたいこんな感じ
それだけ手間かけて16万円で商売として考えたらペイしないだろ
作業時間を減らす為に農薬を使い機械で収穫乾燥出荷してるだけだよ
農薬で味の違いはないしむしろ虫食いがないので見た目は真っ白で綺麗
機械乾燥と天日乾燥で若干味に差がつく程度で粗悪品を出荷してる
訳じゃない 水分や外観、出荷基準て厳しいんだよ
むしろ自家用なんて虫食い胴割れなどで出荷検査で不合格だよ
74都会者:01/08/26 10:01 ID:2osUg5mw
>73
誤解があるようなので言っとくが食べ分け全てが悪だなんて言ってない。
前レスの864でオレが書き込んでるので読んでくれ。
しかし素朴な疑問。
出荷用にも自信があるんならそんな面倒な事せずに何故63の農家のようにしないのか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 10:08 ID:qztS7SOs
>>73
ぜんぜんペイしてないですね
不思議なのは、それでも水田を手放さざ、16万円の売り上げのために
耕作を続けることです。
専業農家に水田をうるなり、貸したらどうですか。
ボランティアとおもって、ただで貸しましょう。日本のためでもあるよ
76花咲か名無しさん :01/08/26 10:16 ID:Re67oSRo
>>74
まあ趣味だと思ってください(藁 家庭菜園で米を作ってる状態
実際出荷用と自家用でわざわざ作り分けるほど味の差があるか
自分で食べて見分けられるかと言われれば、、、、、、
ご飯を炊く時に売ってる水で洗って炊くだけでもおいしく食べられるよ
77花咲か名無しさん :01/08/26 10:33 ID:Re67oSRo
>>75
正直止めたいですよ 只市街化調整区域内の田なんて宅地には
ならないし専業農家でもわざわざ新しく田を買う人なんて皆無です
今は田、畑に貸すとしても委託料を払う状態です 只でも借りて
規模拡大を図る人はいません 各農家も減反で土地が余っている
状態ですからね
また田には水利権が付いていてその水利権の為に毎年数万円
払っています 一度水田を止めようと水利権を手放そうとしましたが
その為には国から補助してもらって整備した水路の整備費の
自己負担分を一括して90万円ほど払え と言われて水利権手放すのは
止めました 折れは減反分は耕作放置 してあるんだけど雑草等
で害虫の基地になって近隣に迷惑になるので定期的に耕したり
草刈します どうせ耕したり水利権あるなら米作ればいくらか収入になるので
国から認められる範囲は作ってます 出荷用も含めて事業として
考えれば赤字は間違いないが仕方なくやってるだけです
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 11:09 ID:qztS7SOs
>>77
ふ〜む、根深い問題がありますね。農民も国に搾取されているようなものだ。
農業土木関連でゼネコンほくほく。
細切れたんぼで、非効率。基盤整備で集約化は調整がむずかしい。

ところで、減反されているのだから、野菜、花卉類、椎茸などはどうですか
兼業ではむりですか。
79都会者:01/08/26 13:17 ID:aIj/cgxc
うーん、オレの知人で農家でえらい金持ちに見える(家新築しよったし、ええ車にも
乗っとる)奴いるんだが、実際は借金まみれで見栄はってるだけなんだろうか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 13:20 ID:qztS7SOs
もうけている農家もたくさんいます。
これは事実です。
81都会者:01/08/26 13:40 ID:aIj/cgxc
百姓はもうからん、もうからんって書き込み多いけど、もうけてるとこって
一体どうやってるの?一消費者で素人だと全然わからん。
82名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/26 14:08 ID:sgMDgbHI
過去スレ注意深く読んでね。
>農家で儲かっているのは、果物、野菜、花、後は大潟村みたいな大規模なものか
>会員制の何とかの会みたいなものだよ。

ちなみ私は、もう新米を食っています。ウマー
83花咲か名無しさん :01/08/26 14:24 ID:SFNBi9CM
農家でもうけるには重量当たりの単価が高い物がいいですね
りんごとかね、りんごなら順調に育てば一家で数千万円の収入
は難しくないようです
あと葉物は輸入が難しいので他の国内産地
と競合しないシーズンに収穫できればもうかるようです
うまくいけばキャベツレタスなどでも一家で1千万を
超えるようです ただし気候の関係で不作だったり他の
産地と出荷が競合すると一気に売上が落ちるので
レタス屋の兄ちゃんは1年を賭けた博打だって言ってた
セロリは管理が難しいので競合が少なく値段は安定しているが
あまり大規模にはできないみたい
豆とかタマネギとか日持ちする物は安い輸入物があるし
しいたけも乾燥物は輸入物に値段ではかないませんねえ
花は手間がかかるけどやる気でやればいいようです
米だけでもうけるのはかなり難しいと思われ
いずれにしても畑物は居住地の気候、土の性質などの条件があるので作りたくても
必ず作れる物ではないですね また今日やろうと思って明日できる
物ではないんで将来の見極めが肝心 折れの所属するJAでは数年間前
これからはタマネギがいいでしょう とかいって正直に作った連中は
今輸入物に押されて泣いてます

生き物では乳牛、卵は新規でやるような魅力はなし いいのは牛肉でしょうか いい牛つくれば
1頭60万〜100万は軽く行きますから その代わり生き物は365日休みなしです
折れの周りの農家でも不思議なことにデカイ家といい車乗ってる
のいるけど元々土地は余ってるんで建物だけで都会の方の
土地+建物分のお金をかければ建てられないことないよね
それに大概農家でも息子は勤めてたりするんで車も買えるでしょう
それに農家だとJAが簡単にお金を貸してくれるんで車も家も
ローンなら簡単に買えますね
84都会者:01/08/26 14:41 ID:aIj/cgxc
長文、ありがとう。良くわかりました。
85名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 14:45 ID:utkMM7NA
>>83
 りんごは10年ほど前のあの年のあの台風は忘れられないな。
ぼとぼと落ちてたものねぇ。
 あとリンゴは農薬絶対必要だよ。消費者は農薬まみれじゃない
と生育できないリンゴの品種を喜んでいるのだから…。
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 14:52 ID:l2ZXNDDg
地味にいいスレだなあ。
こういうスレにぶつかることもあるから
2chは捨てられないなあ。皆の衆サンキュ。
8782:01/08/26 14:56 ID:BmDQAX1o
資産数億というイチゴ農家を知ってるんだけど大変だよ。
冬にボイラを炊くかどうかで、夜2時間おきに起きるんだよ。
全部のハウスにサーモで回す機械を買うのがもったいない
からだそうだけど、冬中ずっとだよ。
設備に金をかければ、楽だけどそれじゃ儲からないって事。
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 15:45 ID:bpu//4CA
農家は儲からん? でも所得保障はあるよね。
それに農家の過労死は聞いたことがない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 15:49 ID:qztS7SOs
>>87
資産数億をためる農家は働き者ということですね
90ケロヨン:01/08/26 15:51 ID:FmkcFp5g
うちの田舎の農家は家族5人、所得180万と申告してもお咎めなし。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 15:54 ID:0N6rYwy2
>>87
良い意味で馬鹿な人だなぁ。
資産が数億もあるなら装置買いなよ。
本当は機械任せにしたくないんだろうな。

>>88
過労死はワーカーホリックなだけでしょう。
死ぬくらいなら立場を危うくしてでも休むべきだよ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 15:56 ID:bpu//4CA
農家に聞きたい。
農協の事はどう思っているの?
あれがガンだと理解して居るんだけど、肝心の農家はどう思っているんだ?
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 15:57 ID:qztS7SOs
農家もヒマなときはあるよ
それより、一年中忙しいサラリーマンはお気の毒
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 16:11 ID:bjGeD3tI
サラリーマン 1年で220日
農家     1年で100日
95sage:01/08/26 16:23 ID:9w4X6V4Y
>>93
>>農家もヒマなときはあるよ

それは農家による。
具体的に言うと、「植物農家」と「動物農家」とではぜんぜん違う。
植物農家は農繁期と農閑期が必ずある。(だから二毛作などという発想がでてくる)
特に降雪地帯などのばあい、働きたくても働けない時期が年に何ヶ月もある。
どうしても現金収入が欲しかったら出稼ぎするしかない。

動物農家の場合、ヒマな時期などない。一年中休みなし。
これは説明の必要ないだろう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 16:37 ID:qztS7SOs
酪農はたいへんらしいな
よくやっていると思う
97花咲か名無しさん :01/08/26 17:01 ID:SFNBi9CM
農家の所得保証って?保険はあるよ 極端な不作あるいは
豊作による廃棄などね ただし掛け金が安くはないので
使わない人もいる 後JAに農産物を出荷すれば
もし市場で極端に値下がりしても損の無い価格に補助してくれる
ただし価格が高騰してもそのまま払ってはくれない
やる気のある人はこのへんのリスクを犯して直接市場に出荷するよ
農業に限らず他人から言われるままに仕事してたんじゃあ
儲からないよね 自分の努力で売れる物考えいい商品作らなくちゃ
JAの言うままに小麦作りましょう 大豆がいいかな
蕎麦がいいかな なんてやってても皆が作れば価格が下がるのは
当たり前よ 
98都会者:01/08/26 17:05 ID:F.hbXFwM
しかし83の言うように作る作物によって農家に勝ち組、負け組がはっきり
分かれると、小さい村ほど農家同士の軋轢が生まれそうな・・・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 17:12 ID:bpu//4CA
>>97
そういう創意工夫が必要なんだろうな。農協や政府の言うとおりにやって
いる農家はダメなんだろうな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 17:16 ID:bpu//4CA
>>98
負け組は撤退してもらう。これが経済原理。
社会のお荷物はいらない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 17:59 ID:bjGeD3tI
今スーパーの広告で
新潟こしひかりを5kgで1,880円で買ってきた。
12年産であった。
かりに11年産であっても
我々にはわからない。
102都会者:01/08/26 21:17 ID:65CCPMY.
>101
なんか前スレで米の鮮度判定装置2500円ってあったような・・・・
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 21:23 ID:4IGMK1GU
お百姓さんも大変なんだよ、減反とか組合から借りた借金とかでさ・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 22:04 ID:9TLqrCtE
食べる米は新米
売る米は古古米か古米
105援護:01/08/26 22:13 ID:ZYL6gz56
農家を援護する気はないが外国の方が凄い農薬つかってると思う。
なんせ 遺伝子組み換え大豆なんてあるもんね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 22:18 ID:KEPvv0mc
一言だけ言わせて貰いたいんだけど

農業をやって食える体制・システムになるように、まず農業に対して
たかっている連中から締め上げて欲しい。

詰め将棋のように周りからじわじわと、悪い状況だけが忍び寄ってくる年月が
長すぎる。自分の娘だけは農家に嫁がせたくない、と言わせる状態って、
モノ食って生きてる人間の国としては最低だと思う。

でも、漏れは農業続けるけどね。・・・正直どこまでもつのか?と思うこともある。
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 22:21 ID:F0iFy.p6
>>105
外国って言ったって、二百もあるんだけど。どこを指しているの?
バイオなんて出来ない国の方が多いだろう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 22:25 ID:F0iFy.p6
>>106
娘は農家に嫁がせたくない、理由は
1)将来性がない。安楽死はほぼ確実。
2)封建的な村社会。プライバシーがない。
3)補助金受けていながら成果を出してない。だから格好悪い。恥ずかしい。
  劣った人間だと思われたくない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/26 22:27 ID:9TLqrCtE
110都会者:01/08/26 22:58 ID:54PmeV/I
>106
しかし農家の廃業って中小企業の倒産や廃業に比べたら圧倒的に少ないんじゃないの?
JAが簡単に金貸しすぎ。よその個人事業なんて普通なかなか金借りれん。
なんか見込みのないとこまで金貸し付けたり、農機具押しつけたり(JAが)してるん
じゃない?
ダメなとこはダメって見切りつけさしてあげた方がそこの農家にはいいと思うんだが。
まあ零細企業(農業以外の)なら黙ってても即、引導渡されるが(w
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 01:29 ID:53S7pH5A
そのJAも裸足で逃げ出す軽種馬農協の融資のずさんさときたら……。
話が脇道でスマソ。
112名無しさん@お腹いっぱい:01/08/27 01:39 ID:G9UJ7u4s
都会者=教えて君=ドキュン厨房
農家の廃業〜
ちょっと調べれば年間数万単位で減少していることがわかる。
JAが簡単に〜
組合と組合員も知らないの。
ダメなとこは〜
普通の農家は大した金額は借りてないの。
北海道とかは過剰な設備投資がたたって若くても離農している人もいる。

ちなみに、うちの田舎のほうではJAはあんまり相手にしてないよ。
米だってしょうがないから義理で供出するんで、黙っていても米屋が直接
買いに来るよ。でも米は価格が下がっているので儲からないらしい。
農機具は農機具屋から、資材はDIYセンターから、出荷は直売又は市場へ
っ感じで。
地方によって条件その他違うので、一律に考えるのは机上の空論。
113自虐:01/08/27 01:46 ID:5AXsfW2s
いまにも消えそうな日本の農家のことなんて誰も知らないし、
知ろうともしないよ・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 02:25 ID:gnxXpr1o
俺は外国よりも、日本でできた農産物がいいな。
115百姓の次男:01/08/27 12:58 ID:TP2Y74ug
優良スレにつきage
116ななしさん:01/08/27 14:40 ID:oYWYz9/M
私も農家応援してます。
悪い膿は早く出して日本の農業復興させましょう!
アメリカや中国を利用できない日が来るまでに・・・。
117都会者:01/08/27 16:30 ID:ZlS88Ya2
>112
ドキュン煽り厨房には聞いてねえよ。
>うちの田舎のほうではJAはあんまり相手にしてないよ。
それだったらオマエの田舎JAいらんじゃねえか。オマエがドキュンなんで逆に
相手してくれへんのとちゃうか?
>黙ってても米屋が直接買いにくる。
立派な田舎やのう。世の中甘う見過ぎとちゃうか?
118 :01/08/27 17:09 ID:dJBOhVek
てかさぁ、米なんてよく食うね、君ら。
あんなウジムシみたいな粒なんて
ここ15年食ってないよ、
汚い人種だね、君たち。
119名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 17:22 ID:CkH0LTvg
>>116
同意。
悪い海=農協と効率の悪い農家。
酷なようだけど。
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 18:14 ID:yEI18aRQ
>>88
>農家の過労死は聞いたことがない。

過労死の認定とは、過労死の労災認定のこと。
農業者の労災保険は、基準を満たした人が任意加入する形になっているから、
労災申請すらできない人もいる。
しかも、過労死が認定されたところで、会社に損害賠償を請求できるサラリーマン
と違い、メリットがあんまりない。
人に使われているわけではないから、農繁期に田んぼで倒れて氏んだり、
暑い中草取りして氏んだりしても、自分の判断で労働時間を減らしたりできる
だろうということで、実際に過労死が認定されるのは難しいと思う。

過労死はいっぱいいます。申請したり認定されたりしないだけ。
121百姓の次男:01/08/27 19:22 ID:Cb/p5102
>>118
凄いね君。食事はカップラーメンだけかい?(藁
15年も引きこもれるなんてとても真似出来ないよ(藁藁
122無貯金:01/08/27 19:26 ID:RpYbv.8Y
農薬の扱いが危険と聞いたことがあります

長期間のあいだに、農民に障害がでるとか。本当でしょうか
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 19:35 ID:Mq2qiImA
米以外は主食にならん
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 20:16 ID:7nd7Q18.
なんでJRが駅弁にアメリカの有機米を輸入したのか?
日本では有機米を安定して十分に確保できないかららしい。
日本では安全な米を確保できなくて、しかたなく
アメリカから加工品として輸入するしかないんだね。
外国の米の方が危ないとは言いきれないという事か。
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 20:21 ID:vf/F7a3k
>>123
俺はパスタがポテトでも生きられるぞ。
豆でもいいかもしれんな。
126ななしさん:01/08/27 20:35 ID:oYWYz9/M
有機米=遺伝子組み替え米なのでは??
適当な推測なのでsage
127花咲か名無しさん :01/08/27 20:44 ID:nhoofSg.
>>124
国内で大量に有機米を確保するのは難しいでしょうねえ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=997516979&st=634&to=634&nofirst=true
これはJAの水稲防除基準表を見て書いた物だ 若干省略してるんで
もっと多いよ
実際には折れも含めてこれを忠実に実施してる農家は少ないと思うが
JAではこれだけ農薬を使用するよう指導している
128     :01/08/27 21:55 ID:oW6nd6Zc
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 22:06 ID:43XqLd/g
>>124
あんた、有機=安全と思っている?
有機と無農薬の区別がつかないドキュソは逝け。
130129:01/08/27 22:08 ID:43XqLd/g
>>127も有機と無農薬の区別がつかないドキュソ。
農家というのも怪しいな。
逝け。
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 22:10 ID:43XqLd/g
>>130
オマエモナー


と突っ込まれそうなので、自分で突っ込んでおく。
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 22:17 ID:b/HPHm5c
>>122
扱いを誤れば危険です。
ただ最近の農薬は安全性が昔に比べ高くなっているようです。
昔、除草剤を散布中、意識障害を起こし亡くなったというのを聞きました。
俺とこでは畦は草刈機、田んぼは初期除草剤(軽い)しか使いません。
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/27 22:37 ID:kkkWWF5k
有機質農法〜堆肥、油粕、草木灰、鶏糞、牛糞など自然有機物を肥料として使う。
無機質農法〜いわゆる化学肥料を使う。
普通、これを組み合わせるのが多い。
土のためには有機のほうが良い。無農薬はわかりますね?
>129 人には親切に
134名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 00:55 ID:l8GuwXFw
そういえば私の友人の農家の人も、
自宅で食べる用のコメは「涌き水」を引いて作っている、
と言っていたことを思い出した。
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 07:39 ID:Iu70ERRs
JRが有機米欲しいといったら、それを供給するのが
農家の役目だろう。
それができないなら、JRに対して米を輸入するなと
脅しをかけるのはおかしい。
日本で供給できないなら輸入もやむなし。
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 08:35 ID:VFJFie7g
>>135
たしかにそうだけど、何で有機米にこだわるの?
129のいうとおり、有機米=安全ではないんだよ。
有機肥料自体が有害物質を含んでいることもあるからね。
けど、有機米はたしかにうまい。
137カフェラッチー:01/08/28 08:37 ID:gOdmt90M
>>135
海外メジャーが有機米を送ってくれるのか
しらなかったなあ
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 08:45 ID:E3NJPqZE
農薬は当たり前だ。
虫一匹発生すれば虫百匹発生すると思え。
米作はオールオアナッシングの世界ですから。
虫が出るとその年はとてもやばくなる。それが一件、一件であればいいが
絶対に地域全体の問題になる。自分の米は普通に収穫して食べるには少し
余るぐらい作るし、虫が付いても気にしないから、べつになる。だれだって農薬はきらい
139都会者:01/08/28 09:19 ID:1Ft78z3g
>135
同意。しかしあの抗議文、恥ずかしすぎる。オレが同業者(北海道なんたら)
だったら顔から火ふきそうな気分になるが。
140都会者:01/08/28 09:31 ID:1Ft78z3g
>138
と、いうことは無農薬や有機栽培してる農家ってのはまわりの農薬
使ってる農家からは嫌われもんになっているんですね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 09:44 ID:hxhc21jg
>>140
そう単純でもないぞ
虫はやはり農薬のないとこに、いくからね
142百姓の次男:01/08/28 09:50 ID:GYYX5Jyc
>>135
×JR
○JA
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 10:09 ID:P7a4krs.
ところで、無農薬米なんかないよな
144  :01/08/28 10:50 ID:XGw6Oh9I
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 14:30 ID:1xd0nDQ6
>>142
JR=Japan Railway
JA=Japan Agriculture
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 14:45 ID:VpkHvz5E
大量の食糧を供給するとしたら、やはりアメリカのような広い大地や
中国のように賃金の安いところの方が有利だな。
日本では中国の安い賃金というのは絶対に無理だけど、
アメリカ式の大規模農法というは日本ではできないのかね。
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 17:59 ID:S9fh7Vhw
>>135
>>142
×JR (Japan Railway)
×JA (Japan Agricultural Corporation)
○JRE (Japan Restaurant Enterprise: JR子会社・旧日本食堂)
148百姓の次男:01/08/28 19:06 ID:/zxZRXgQ
>>147
ああ、駅弁の話しだったのか。
勘違いスマソ
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 20:11 ID:rs/TczVc
そもそも、皆ちゃんとコメ食ってんのか?

3カ月減り続ける 一人あたりコメ消費量
http://www.jacom.or.jp/news01/01082406.html
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 20:24 ID:qm3zAaBw
>>149
もちろん、たくさん食べてるよ。コメはボクらの主食。
ボクたちがコメを食べてる写真↓

http://akari.nfri.affrc.go.jp/laborg/ryutu/chozogaichu/zukan/bug/16-1.jpg
151名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 20:34 ID:GgGZQ/L2
日本人には糖尿や高脂血症なんかが増えてるらしいから、
摂取カロリーも減らさんといかんのだろ。
カロリー減らせば主食の米の摂取も減るわな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 20:37 ID:m.wWZ4zg
>>151
脂っこい物を減らせい。
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 20:38 ID:GgGZQ/L2
糖尿だとでんぷんもだめだから、米もだめだろ?
15465537 ◆OmOf8WXw :01/08/28 20:39 ID:SE3uNXNg
>>146
絶対無理。なんつっても規模が段違い。
平均耕作面積は日米だと1:100で、日本の小さな農村一つ分の耕作面積を、一つの農家が所有している例もあるとか。
しかも日本の場合、山間に点在することが多く、大型機械で一括して作業ってのは難しい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 21:00 ID:OYVZOrWY
中山間地域対策は農政の柱の一つだからな。
とはいえ、実際に農政に携わっている身としては、行政の力に無力さを感じざるを得ない。
不便すぎて新たに人が住み着くことはないし、逆に人がどんどん流出する。
新規就農者を受け入れる気概もないしな。どうしたものやら…
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 21:04 ID:m.wWZ4zg
>>155
通信インフラさえ整っていれば人はいくらでも来るぞ。
宅配便が届く地域なら買い物なんてネット通信販売で
いくらでも出来るし、そんなに不便でもないよ。
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/28 21:06 ID:yUjwo3vg
>>151
でも、糖尿病はストレスと運動不足が大きな原因らしいよ。
農家は労働そのものはきついけどストレスは意外と少ないし運動量は多い。
サラリーマンの方がその点、糖尿の危険が大きいと思う。
15865537 ◆OmOf8WXw :01/08/28 22:14 ID:SE3uNXNg
>>157
をいをい。病害虫や台風で、その年の収入が全く無くなるかもしれないってストレスって
半端じゃないよ。

都会の人って「田舎暮らしはストレスが少ないだろう」って勝手に思い込む傾向にあるけど、
全く思い通りにならない自然相手のストレスって言うのもあるんだよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 18:12 ID:K3evFQ/I
>>156

でも、実際問題として通信インフラは都会が圧倒的に良い。
ADSLも使えるし、光ケーブルも近いうちに使えるよーになるんでしょう。
それにこのスレで農業批判するよーな人たちは田舎に税金投入して光ケーブルを
通したりすることは確実に反対するだろーし。
国が借金を抱える中で田舎の通信インフラを整えるか否かは、かなり議論が
別れるだろーし、どっちにしろ今後の国作りを左右する問題になる気がするよ。
160百姓の次男:01/08/29 18:18 ID:72xyLSyY
そろそろこのスレも終了かな?
161おこめけん:01/08/29 18:18 ID:FjDPNN3.
進呈。
162名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 18:29 ID:S5lrf.PU
>>159
山村は電波障害の都合でCATVは必須だから、普及率は高い。
それをそのまま双方向化すれば安価に高速ネットワークが構築可能です。
住民の高齢化に伴い遠隔医療の必要性も高いです。
163都会者:01/08/29 19:58 ID:nkEvtzts
ちょっとこのスレも盛り上がりに欠けてきたな。
明治屋野郎どこいったんだ?オレに9月15,16に田んぼ手伝いにこい言った奴
どこいったんや?
百姓の次男、オメーも一行レスばかりせんとなんぞ書き込めや。
それかオレがおもいっくそ百姓叩くような文言でも書けば盛り上がるんか?
あんまりそれしたくねえな。結構丁寧なレスくれる奴いるし。
まあしかしなかなかええ勉強にはなったな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 22:17 ID:vK77aqPA
>>162
そんなに普及率高い?私の周辺では・・・(汗)←北海道の田舎在住なのです。
それに安価といってもやはり税金投入しないと普及は厳しいかな、と思う。
その際に税金投入に国民の理解が得られるか否か?この御時世だから・・・
個人的には田舎への通信インフラへの投資はやって欲しいけどね。
都会との情報格差は何とかした方が良いだろーし。
農家が双方向性を生かして都会の消費者と直接取引するとか要望をリサーチする
とか、うまく利用できれば良いことだしね。

ちなみにJRコメ輸入問題で農業者の中でもこんな意見がある。
http://www.nouson-houchi.com/column/ore/ore39.html
165おまえに9月15,16に稲刈り手伝いにこいと言った奴:01/08/29 22:51 ID:K6H4.hj.
>>163
神戸とは知らなかったから遠方になる。東北地方でも来る気ある?
それから、稲刈りは遅くなるかもしれない。
来たいなら、フリーのメアドでも取って書き込め。
                              都会者=1では……?
166ポコポコプフー^^ゴフゴフ:01/08/29 23:00 ID:4N/4kBPs
神戸も田舎モンだるう^^ 
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 23:03 ID:qktWudbQ
>>163
 明治屋野郎って俺のことか(w
 知らないものは、知らないな(W 俺の所に稲刈りに来てもいいぜ。
コンバインで刈らないで、天然乾燥する方法を経験させてやってもいいよ。
168都会者:01/08/29 23:54 ID:9ULNqaDo
>164
農業者でもまともな意見が言える奴がいることが分かってほっとしたよ。
>165
東北地方・・・・オレはともかくガキには経験さしてやりたかったな。都会者=1=ビンゴ。
>167
それしたらどうなるんや?米がうまなるんか?
169米びつ先生:01/08/30 00:25 ID:2UBYTA2A
>>168
無知な都会者に愛の手を。
天然乾燥(はさがけ乾燥)はうまい。
乾燥機使用でも、きちんと運用すればうまい米になる。
旧型の60度くらい出る乾燥機を使ったり、水分が多いもみを一気に乾燥させたりすると、胴割れの原因になる。
170総統指令0011号:01/08/30 00:28 ID:uN/wWCqM
お米でカップ麺をつくれ!
171百姓の次男:01/08/30 00:30 ID:zQb.n65A
>>168
何だ、書き込んで欲しかったのか?
だいぶいい雰囲気だったのでROM中心だったのに。

ちなみに167のいう天然乾燥すると、米の味が良くなる。

実際にやるとなると、はざがけと言って櫓のようなものを
組んで稲穂をかけて並べる作業をしなければならない。
これがなかなか手間がかかる仕事なんだよな〜。
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 00:30 ID:AJRQT0Yw
米農家がこんなに困るのも
みんなガットのウルグァイラウンドが悪いのさ

鎖国すべし
173都会者:01/08/30 00:47 ID:1776po0c
すまん、もう一丁愛の手をくれ。
オレもそんな感じがして、一消費者としていつも、岩手県・遠野地方農協限定・
天日乾燥・減農薬米・10K、3800円ってのを買ってるがこの表示にインチキ
はないんだろうか?
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 08:49 ID:HVssIf96
>>164
農業関係者の中にも骨のある意見があるんですね。
ほんとに消費者の望むものを作らないのに
売れないと嘆いていても理解は得られないと思います。
減反なんて、生産量を落として消費者の望まない
物をおしつけるのと同じじゃなかろか?

掛けて干して乾燥させるのはあまりにも大変。
あの手間かけるぐらいなら俺はまずい米食う。
ちなみに俺はやったことあるからこんなこと言って
るんだよ。あれは死ぬほどきつかった。
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 08:52 ID:INjGc/9g
売る米軍と食べる米軍は別。なめとんか自衛隊! Part2
176名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 09:08 ID:EnjYLf.M
改革が必要、ということでは意見が一致しているんだろう。
まさか今のままで良い、と思っている奴はいないよな。
177都会者:01/08/30 09:29 ID:3lXSJ6q6
173続き
手間がかかってる割には値段が安い・・・
ちなみに袋を見ると
   オキソリック酸・プロクロラズ・TPN 殺菌、各一回
   カルプロバミド・トリシクラゾール 殺菌、各一回
   イミダクロプリド・エトフェンブロックス 殺虫、各一回
   ペンスルフロンメチルテクニロール又は
   エスプロカルブ          除草、各一回
   有機対比10aあたり1.2t以上使用
って書いてある。こんなん消費者がみても良く分かるわけなし。
1.2以上使用ってのも気になる。また、表示どうりなのかチェック
する機関はあるのか?専門家、又はヲタの意見求む。
178名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 10:53 ID:uDJOohOs
17965537 ◆OmOf8WXw :01/08/30 11:22 ID:nODr9072
>>177
難しいことは良く分かりませんが、
それは「有機肥料を10aあたり1.2t以上使ってますよ」って事ではないですか?
180都会者:01/08/30 16:19 ID:mv3Ur1PU
>179
・・・かもしれない。
ただ素人考えとして殺菌、殺虫、除草の回数が少ないとしても、大量に使えば
有害になるというか回数を多くするのと同じことだと思うんだが・・・・
181農家の兄ちゃん:01/08/30 19:32 ID:PiDE54qU
>180
間違いなく有機肥料を10aあたり1.2t使ってますよと言う表示です。
んでもって、殺菌、殺虫、除草剤の使用もかなり少ないほうだと思います。
はっきり言ってそれなりの手間がかかっているので、10k3800円ならまぁいいほうだと思います。
また、そこまで気を使って栽培しているところを見ると、それほど農薬は使用してないと思います。
安心してお召しになってください。
182大友そうりんの家臣:01/08/30 19:34 ID:8U0oWjAQ
美味い米である農・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 19:49 ID:KtpE3j7g
プロクロラズ、イミダクロプリド、トリシクラゾール  育苗時、田植え時など初期防除。
エスプロカルブ  除草剤
あとは知らん。
育苗時に殺菌剤を使用しないと、立ち枯れ病、バカ苗病になるから必ず必要。
(昔行われていた、もみをお湯で消毒する方法が再び研究されてはいる)
除草剤は説明の必要ないな。
つーか、うちでも去年はこんなもんだったぞ。
去年は天候にも恵まれたし、いもち防除の必要なし。
無駄なのに散布しているドキュソ農家も近所にいたけど。

最後に確認しておくが、「本年度産新米」などと書いてないよな。
岩手産でそんなことが書いてあったら、間違いなく偽物(藁
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 20:05 ID:YazAVmJA
古古古米は吉野家で消費中
185都会者:01/08/30 20:10 ID:0.uy3oCo
>180
いや、どうも疑り深くなってしまっていて・・・・
過去レスに、魚沼産はインチキだとか、流通段階で袋なんてどうにでもなるみたい
なこと書かれてるんで。
まあしかしこんなこと疑ったらキリがない。手間暇かけてできた米だと信じて
食べさせていただきます。
186都会者:01/08/30 20:30 ID:0.uy3oCo
>183
げ〜〜〜〜ちょっと見てみる。


12年度産、精米年月日13.8.23て書いてあった。安心度UP。
187山県昌かげ:01/08/30 20:34 ID:8U0oWjAQ
よかったのう、うんうん
188都会者:01/08/30 22:10 ID:9eIwAxw2
どうも聞いてばかりだと恐縮する。質問だけでスレ立てるのもバカだし・・・
誰か農業板にでも、くだらん質問はここにかけ!スレでも立ててくれんかのう。
趣味で野菜作ってるんでこういう話には興味がある。
しかし農業板じゃ同業者が多くて都会者が来なくて盛り上がらんか。
189名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/31 17:58 ID:FUaTOGwM
>>181
>安心してお召しになってください。

米を着てどうする!
190都会者
スマン、農業板みたらそんなスレあったわ。
しかし人少なすぎて反応いまいち・・