売る米と食べる米は別。なめとんか百姓!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1消費者
自分らが食べれんようなもん人に売るな!
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:03
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:07
至極まっとうな態度だと思う。
自分だったらどうするか考えてみ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:17
百姓用の工業製品と一般販売用の工業製品を分けよう
百姓にはスフ
一般人にはその他の合成・天然繊維

百姓にはファミコン
一般人にはPS2
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:27
農家の方々を責めるのは筋違いですよ。
農薬の使用を義務付けしているJAを叩きなさい。
夏休みの自由レポートでちゅか?下調べが済んでから
レスを立ててくだちゃいね。
そのうち他の2ちゃんねらーに叱られまちゅよー。
お昼寝はちまちたかー?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:29
都会もんは舌ばかだからいいんでない
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:32
うちの実家のジジババもいつも言ってるよ、
東京の人間てこんなもん金だして買って食うんだね〜って
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:33
百姓は今も昔もキタナイ奴らが多い。
死ね、ド百姓!!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:40
>>5
同意します。
宿題するなら実地調査もしてね。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/11(土) 17:43
かわいそーに
夏休みもそろそろ中盤か
11名無しピーポ君:2001/08/11(土) 17:43
>5
農薬の使用を義務付けって、じゃあちまたで売ってる無農薬とか、
有機野菜というのはJAとおってないのか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 15:56
>>11
だからさぁ、自分で調べてみろっつーの。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:00
義務付けってことがなくても農薬を使わざるを得ないところはある。
なぜなら、見かけがちゃんとしてなければ売れないから。
ちかごろの野菜とかなんかは、農薬無しではまともな育ち方をしない。

虫に葉を食われてボロボロな野菜とか、虫が中に入っている果実とかを
食ってくれるなら、農薬なんかつかわないよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:01
農薬イパーイ
15菊千代:2001/08/12(日) 16:05
百姓はな、ずるくて、小賢しくて、卑怯で、二枚舌だ!
だが、そんな百姓に誰がした!
お前ら都会人だ!  非生産者だ! 消費者だ!
チクショウメ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:06
七人の農薬イパーイ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:08
O 。(´0` )y─┛~~<田舎に帰ってたっぷり食ってこいよ・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:08
おぬし、百姓の出だな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:10
うち、祖父母が農家なんで米送ってもらえるんだけど虫が湧くよ。
農薬少ないってことはそういうこと。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:11
>>15
そうなったのは自分の性。自業自得。補助金目当ての暮らしをやって
いるから心根が賤しくなったんでしょう?
21田舎悶:2001/08/12(日) 16:13
野菜でも果実でも虫に喰われたものの方がうまい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:17
うーん、すぐに七人の侍の三船のパクリだと気づき志村のパクリで返す
のがいるところが2chはあなどれん
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:19
>>19
虫が繁殖するのは保存方法が悪いため。
無農薬だからという理由だけではない。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:20
農協が諸悪の根源なんだよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:21
>>19
それって白米?玄米?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:21
昔はブリキかトタン製の米びつを使ってたけどな。
27MAILMAILMAILMAILMAILMAILMAILMAIL:2001/08/12(日) 16:21
>1
なんかソウスあるの?
28MAILMAILMAILMAILMAILMAILMAILMAIL:2001/08/12(日) 16:22
それとも近所の脳科の人が言ったの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:22
>>24
同意。有る意味で百姓も犠牲者。日本最強の圧力団体農協が
日本農政最大のガン。
30MAILMAILMAIL:2001/08/12(日) 16:23
あげ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:23
農家の友人言うには、農薬肥料のノルマがあって
使わないともったいないから出荷する作物には
雪のようにぶっかけて、自分のうちで食う分は
別に省農薬で栽培していると言っていた。
32MAILMAILMAILMAILMAILMAILMAILMAIL:2001/08/12(日) 16:23
南無
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:24
>>22
だから2ちゃんは止められません
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:25
>>27
ソースというか農家の家にとっては常識。
市場に出すものは値を高くするために農薬を使い、自分の家で食べるものは
農薬の節約や安全性、農業の手間を省くといった観点から無農薬でつくる。
その代わりに、虫にかじられた野菜なんかを食わなきゃならんが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:27
特殊法人よりも農業の方が害が多い。
毎年数兆円、ウルグアイだけで10年で40兆。
ほとんどが無駄金。
小泉もこれには手が着けられない。
農協が最強の圧力団体たる所以。
36 :2001/08/12(日) 16:27
食べたことがないので、おいしいのかわかりませんが
おいしいとされている新潟の魚沼産こしひかり。
流通されると、なぜだか、量が10倍に増えます。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:29
>>36
有名な話だね。
でも、表示についての制度が改正されたから、
これからはそうそうそんなことは起こらないと思う。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:31
田舎では 農協=自民党 です。
というか、自民党は農協の上位団体にすぎません
39 :2001/08/12(日) 16:32
表示制度を作っても消費者にわかるのですか?
袋や印なんて管理できるとは思いませんが。
10kg4千円くらいのが袋と印をごまかすと9千円になる。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:33
>>38
創価学会と公明党みたいな関係なのか?
自民党と農協は。
41バク:2001/08/12(日) 16:34
>>11
実は、「無農薬」表示の野菜は、農薬使用が認められているんだよ。

農協の消費者を欺く策略です。

「無農薬」や「有機」など定められたランクがあり、「無農薬」は農薬を一定量まで使用してもよい事になっている。

普通は、「無農薬」と表示するからには農薬使用されていないと思うのだが、実際は使用されています。

そのような現状ですので、実際に農薬使用がその規定量内に収まっているかまでは分かりません。

結局、無農薬の基準すら怪しいのです。市場関係者や、八百屋なら皆分かっている事でしょう。

大田市場、東一の、有機や無農薬売り場の一角に表示されています。
42 :2001/08/12(日) 16:35
「新米」ってラベルを貼った米がありますが
本当に「新米」なのか
見てわかる方いますか?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:36
JAも非効率の見本のような存在。
県を超えると通帳記帳すらできない。
44 ◆oCvs5E/E:2001/08/12(日) 16:36
俺は、百姓と直接取引きして米を買っている。
闇米だな。
市価よりずっと安く買えるが、百姓も儲かる金額になる。
中間搾取がないからだ。
しかも、俺はその農家に時々顔を出し、低農薬をしているかとか、
作柄とかを語り合う。
だから俺は、米には安心している。
俺のように、日本中の者が百姓と直接取引きすればいいのだ。
百姓も、売り手がわかっている米に、めったなことは出来ない。
困るのは、中間搾取している【既得権】にしがみついている奴だ。

これならどうだ、菊千代さんよ。(W
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:37
>>39
表示をごまかすことは可能だろうな。
但し、違反すると結構な罰則がつくけどな。
46 :2001/08/12(日) 16:38
ネット取引
安くはないよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:40
つーか、まともに無農薬栽培や有機栽培やったところで手間はかかる。
値段も高い。消費者が値段が高くても無農薬を買うというなら解るが、
実際には「値段が高い!」と言ってるのが現状。
文句言う前にマックとか食うの控えろよ。食うなとは言わんけど。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:40
こしひかりとラベル貼れば売れるから屑米も古米も
混ぜていそうでまずい米だらけ。
安いあきたこまちの方がうまいことが多い。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:43
>>42
新米は水分を吸う量とかで多少は判断できる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:45
>>48
実は、あきたこまちの方が品種的にはコシヒカリなんかより上なんだよな。
だから、コシヒカリだからといってうまいとは限らないわけだ。

ようは、その土地にあった品種で作った米がうまいってこと。
品種だけでは決められない。
51大天才様1号:2001/08/12(日) 16:46
百姓や農家はね、ほかの国民に迷惑かけてるって事がわかってないの。

この前テレビのニュース見てたら、対中セーフガードについて農民が
「野菜を作って安心して生活できるようにしてほしい」と言ってたよ。

彼らに言わせれば、生活が成り立たないのは、自分たちの努力不足ではなく、
社会のせいで、生活が成り立たなければ転職という発想も無いのね。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:47
>>50
そうだったのか。
最近のお薦めは雫石のあきたこまち。
秋田のより少し高いけど味がいいんだよね。
53 ◆oCvs5E/E:2001/08/12(日) 16:48
>>51
タオル製造業者もな

国民はいい品質のものがより安く手に入れば、産地など問わない
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:48
それよりカドミウム米の方が脅威ではないか?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:50
あ〜イタイイタイ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:50
今もあるのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:51
>>51
50、60のじいさん、ばあさんに転職っていうのも酷だろ。
はっきりいって日本では、どんなに努力しても儲けることは不可能だしね。
アメリカみたいに大規模農業ができればいいんだがな。
58大天才様1号:2001/08/12(日) 16:51
>>53
西陣だっけ?
59大天才様1号:2001/08/12(日) 16:52
じいさんばあさんの生活を援助するのは、生活扶助か年金でやるべきだよ…
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:54
今の生活扶助や年金で生活していけないから農業をやっている、って場合が多いんじゃないの?
61 :2001/08/12(日) 16:55
農家のまわりには学校がないのかな。
農家も勉強すべし。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 16:55
つーか話題がそれていってる。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 17:01
カドミウム米は今もあるどころか、随所で検出されて問題になっちょる

概要は
http://ookini.hoops.ne.jp/i/kome.htm
http://www.shufuren.gr.jp/05kikanshi/data/0004_02.html

下は食糧庁の公開情報
http://www.syokuryo.maff.go.jp/archives/index.htm
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 17:03
>>61
???
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 17:04
>>63
ゲゲッ馬路かよ
そのうち全国でイタイイタイ運動が起きるかもな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 17:13
でも、この食糧庁の調査は、発表に同意した所しか発表してないのよ。
同意した所でこの数字なんだから、同意しない所は一体…
67名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/12(日) 17:19
薄汚い百姓め!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 17:22
食糧庁はヘタレだな。普段はやたら統制かけてるくせに。
やたら無駄金使ってるし廃止しよう。
国の機関が中立を保てないでどーすんだ、まったく。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 17:30
な、な?ある意味イタイイタイ米が堂々流通しているわけで、農薬より
恐ろしいだろ?
これが全くほっとかれてるんだから
70名無しピーポ君:2001/08/12(日) 18:59
オレの子供の頃はお百姓さんに感謝してご飯をいただきましょう、って教えられた
もんだが、ここのレスみると今の子供にはなんて言ったらいいんだ?
44さんみたいに自己防衛できるならいいが子供らは学校給食でわけわからん米
食わされてるし・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 19:04
>>1
五月蝿いよ糞がっ!栃木なめてっとただじゃすまねぇど!!
7210号:2001/08/12(日) 19:16
自家消費米を計算すると農家の人は1日に一升づつ米を
食べている計算になるらしいね
731に賛成:2001/08/12(日) 19:30
>71
荒らすな!どん百姓が!ヘリで農薬まくぞ!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 19:33
身分の上下は今も昔も士農工商。
文句言うな、愚民ども。
75こめ:2001/08/12(日) 20:40
農薬って、使う人と使わない人がはっきり分かれてる。
ウチの実家では滅多に使わないが、この近所のはねえ・・・
頭を使えば農薬に頼らなくてもキチンと美味しいのが
出来るらしい。
まあ、そこまでに至るにはいろいろあったらしいが。
今、啓蒙してるとの事。
農薬会社には悪いが・・・
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 20:43
日本人は米だけ食えば満足
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 20:44
農家が「採算度返し」で作ったコメを分けてもらった

無農薬だが、手間を徹底的にかける「マニアックなライス」

冗談抜きで、オカズなしでも食えるよ
絶品でした
78名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 20:44
>>63
食糧庁や、厚生省は何やってるんだ?

マスコミこういう事話題にしろよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 21:03
農協には小泉も文句言えないようだな。
何が構造改革だ!
偽物め!
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 21:06
農協にはマスコミも小泉も歯が立ちません。
聖域中の聖域。
81無党派さん:2001/08/12(日) 21:10
でも、農家は後継ぎいないんだぜ。嫁も来ないし。
安楽死状態なんだから。いまさら昔のネタで文句いってもなあ。
農協も県単位に統合したし。もう縮小してるよ。
82名無し:2001/08/12(日) 21:10
さらにマックが売れるねぇ
83  :2001/08/12(日) 21:12
>>1
農協に文句を言え。
84名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/12(日) 21:18
>>1つーか日本中みんなそうじゃん。
コンビニ弁当造ってる奴は絶対食わないし
医療関係者は自分の病院に掛からないし
三菱の販売店の奴は三菱車買わないし

何も考えずに買う奴が悪いんだよ。
85名無しさん:2001/08/12(日) 21:28
現実問題、完全に無農薬というのは不可能です。
自分のところで一件がんばって、無農薬やったとしても、
隣の田畑から、用水路伝わって流れてきますので...
売る米と食べる米を分けるのは現実不可能なのです。
っていうか、そんなめんどうなことやってるところあるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 21:30
三菱の車は三菱の社員しか買いません。
三菱の社員はデボネアに乗る身分になるのが夢です。
87>>85:2001/08/12(日) 22:05
田舎はね、出来るヨ。
自分とこだけの水路あれば。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 22:16
農家に嫁ぐくらいなら一生独身のほうがマシよ!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 22:16
いちいち細かいことは気にするなって事だ
輸入食料なんかさらにどうなってるか、考えればわかるだろう
といって自給することもできまい
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 22:21
近所に土地成金の元農家がいるけど
「休耕補償金3年で家が建つ」とか言ってる
農薬使っても脱税しても寄生虫でも作ってるだけマシかもしれん
91  :2001/08/12(日) 22:21
水稲(すいとう)には、農薬が入らないから、(実験で証明されている)
安い米でも農薬汚染されていない。

貧乏人は、安い米を食え。
92名無しピーポ君:2001/08/12(日) 22:52
話が少しそれるが養殖魚(特にフグ)もホルマリン漬けで生産者は怖くて自分では
絶対食べんと言っていた。(ドキュメント番組で)
その養殖イカダの周りでは貝なんかが死滅するらしい。それで普通の漁師とトラブル
が起こってるとの事。
93大天才様1号:2001/08/12(日) 23:03
まあ、それでもみんな元気に生きてるって事は、少々の有害物質は意外と平気って
事かな。

ところで、プレデターに出てくる姉ちゃん可愛いね。
94自然食品は危険:2001/08/12(日) 23:12
有機栽培はどうしても有機の窒素肥料が過多になり、ニトロソアミン(発ガン物質)ができやすい。
農薬をつかわないと虫や細菌におかされた部分まで流通してしまうことになり、残留農薬より危険。

みなさん、どうして昔の人は寿命が短かったのか、よく考えましょうね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 23:23
>>93
両方に同意しておこう。

まあオレは田舎から米送ってもらってるし・・・
でもスーパーで安い野菜も買うしマックも喰う。生きてる。
96大天才様1号:2001/08/12(日) 23:25
わーい。
あの姉ちゃん名前なんて言うの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 23:27
ゴメン シラネーヨ

カワイカッタネ・・・出番少なかったけど
98大天才様1号:2001/08/12(日) 23:29
うん。別に居なくてもいい役だったね。
泥まみれの種ワルツネッガーに皆が食中りを起こさない為の配慮だね。

姉ちゃんの名前を調べたらまたこのスレに書き込むよ。
どこかで脱いでいるに違いない。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 23:31
脱いでたら萌える、期待してるよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 23:34
ジュリエット・ビノシュ
だって、名前だけわかったヨ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/12(日) 23:57
くそう、プレデターの中身がヴァンダムだとかドーデモイイコトしかわからん 鬱
102親父もつなら都会で百姓:2001/08/13(月) 00:01
そんなことは常識です。
農薬を使う量が全然違います。
私は市販品用の米は怖くて食べません。
103大天才様1号:2001/08/13(月) 00:05
ゴルァ!hollywood.com

プレデターの中身のキャストを載せて、なんであの女の名前を載せない!
104大天才様1号:2001/08/13(月) 00:10
スマソ。かぶった

でも、女の名前がわかったぞ!
エルピディア・キャリロだ!
105大天才様1号:2001/08/13(月) 00:16
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 00:32

天皇毛に運ばれる食品も特殊農場で作られているのをご存知ですか?

天皇毛ではトマトも中の種をとってから調理することをご存知
ですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 00:39
>>1
今更何を言っている。
そんなのは衆知の事実、もはや常識のレベルだ。
無農薬や低農薬が食べたければネット通販で買うんだな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 00:39
国内産牛もアメリカなどからの穀物輸入なしでは
成り立たないという事を知ってますか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 14:29
>>108
カーギルに牛耳られています。
110 :2001/08/13(月) 14:36
>>88

そんなわがまま言って将来の食料確保はどうするつもりなんですか?
お宅の娘さんを国のために農家に嫁がしなさい。

勿論農家の娘さんは農家の重労働を知っているので農家には嫁がしませんけどね(藁

ということを平気でいう連中なんだよ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 14:37
>>94
そのとーりだね。
発ガン云々はよく知らんけど、農薬=危険に偏ったらだめだね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/13(月) 14:45
それではカドミウムは?
113名無しピーポ君:2001/08/13(月) 19:39
百姓、保護されすぎ。これじゃあ企業努力せんな。
114名無しピーポ君:2001/08/13(月) 19:42
うちの嫁はんは氏んでも農家、漁師の家には嫁がんゆうとった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:09
俺んとこは農家だけど、いちいち売る米と食べる米を分けるなんてことはしてませんよ。
明日も早朝から田んぼに農薬散布(殺菌、殺虫のため)するけど夏季に2回するだけで
10月に収穫、玄米にして農協に出荷するころには、農薬の残留量なんて殆どないのです。
まして、精米し、さらにその米を洗って炊くんですから心配なんて無用です。
>113 企業努力は皆、努力してますよ。農機械の費用が払えずに、四苦八苦しているところ
も多いのです。
パソコンもいいけど、外で農作業もいいもんですよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:14
いやなら自分で米つくれや
117名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:15
そんなにむかつくなら
自分で耕せば?

企業努力が聞いてあきれるな
口ばっか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:20
>>115
百姓でもネットできるんだ。おどろき。
でもよくかみんぐアウトで北根。
普通は「事業をしてます」とか、家族の誰かが
どっかに勤めてたら事務員とか、農協とかね、
そうやってごまかすんじゃねえの。
百姓ほど恥ずかしい職業ないね。たんに怠惰で保守的なだけ。
代わる勇気もない。国に寄生して税金で食ってるやろう。

日本はどうせ食料自給率30パーセントなんだよ。
中国でさえ食糧は自給出来てない。大国で自給できるのは
アメリカとフランスぐらいだ。
農業なんて非生産的な部門は廃止して、公園にデモしたほうが
ずっと環境のためにもなる。
食糧は輸入すれば良い。
119明日は終戦記念日だ:2001/08/14(火) 21:21
115さん。
同意。
俺んち農家じゃないけど、
一々そんな事やってないそうだ。
スレタイトル通り、米を分けてるって、
どこの地域?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:29
>>118
これだからまぁんずぅ 最近の若いもんは・・・・。
お米の大切さを知らんけのぉ。
食いもんの無い時代を知らん、坊主だな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:35
>>118
おいおい
痛々しい書き込みはやめよ

へたなデータいじりはやめなさい
つっこまれるよ?
122名無しピーポ君:2001/08/14(火) 21:35
>115
あなたの言うことは信じたいんだけど、この前新聞記事に農協の青年部会
の人が研修会かなんかで「出荷する米は怖くて、我々は絶対に食べません」
と発表したことが波紋をよんでるって社会面にあったよ。
それと食べる頃には農薬が消えているんであれば、低農薬米や有機米なんて
発売してる意味ないんでは?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:38
>>118
同意。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:38
>>122
まあ
そんなに信用できないなら輸入米なりなんでもやれってことよ
輸入米がそれほど信用できるシロモノとは思えんがな

国内農家は、まだ統制できる。
が、
アメリカの穀物メジャーはどうよ?
日本の消費者の言う事を聞くかい?
ここが自給率低迷のいちばん恐ろしいところ。
他国の農業行政に頼るしかない国は、新植民地とでも言うべきか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:39
>>123
痛々しい......
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:42
>>118
そうだ!百姓は日本の寄生虫。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:43
>>124
それじゃ、日本の百姓は消費者の言うことを聞くんだな?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:47
「データいじり」って数字間違ってたか?
そんなにいうなら「正しい」データ教えろよ。
中国が自給できてないのは事実だよ。
アメリカとフランス以外に食糧自給できてる先進国ってあるか?
129馬鹿は餓死しなさい:2001/08/14(火) 21:49
「食料は、輸入で良い」なんて言ってる奴に限って、
問題がおきたら「何で政府は食糧自給の努力をしなかったんだ?」って
平気でのたまうんだよな。
エセ市民運動家のようだ。
「悪いのは、全て国か企業か他人」ってか?
130名無しさん:2001/08/14(火) 21:53
全部見てないからよくわからん。
が、日本が輸入に頼ってるのはたしか。
輸入ができなくなったら、すぐに餓死するよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:55
今ごろ一生日本にへばりついて暮らそうと思ってるやつはへたれ。
俺なんか世界市民だぜ。
日本が住み心地悪くなればいつでも出ていく用意はある。
食糧自給なんてたわごとは無能な寄生虫どものたわごとだよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 21:58
インドの山奥とか行けば、本当に自給自足で暮らしてる人もいるよ。
中国にもミャンマーにもいるだろうけど。
そういう人達の平均年齢は40ぐらいだろうな。30過ぎるともう年より。
日本はそういう国にはなれない。
そうである以上、一種の都市国家として世界経済の中で生きるしかない。
133煽りじゃないよ:2001/08/14(火) 22:00
131「俺なんか世界市民だぜ」

大受け

小学生か?
134農家の長男:2001/08/14(火) 22:03
米も遺伝子組換えが主流になりそうです。
135名無し:2001/08/14(火) 22:05
韓国や東南アジアの国々が、日本に野菜を輸出するために、巨大な農場や
自動化されたハウスで野菜を栽培しているところを取材した番組をNHK
でやっていた。

我が国も、将来は、農家が個人でやるのでなく、野菜栽培企業のような経
営形態にしほうがよいのでは。そうすれば栽培技術の改良や組み替え遺伝子
作物の活用が進み、農薬をほとんど使わなくてもよいようになるのでは。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:05
穀物の自給率アップは
何処の国でも当然の政策のひとつだよ
そして自給率を上げるためにお米の値段とか
すこし高くても、それにお金払うのは
俺は当然だと思うよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:10
マジになって農業改革しないと、死ぬよ。
これだけ過保護しているのに、自給率が下がり続けているんだから。
このままだと安楽死、確実だよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:11
>>133
百姓のひがみ、醜いね。
農協旅行でもいいから一回外国いってみな。
肥の臭いばっかかいでないで、外国の空気も吸ってみれば
すこしは血の巡りも良くなるかもしれないよ。まあ
百姓には無理な期待だろうがね。
139:2001/08/14(火) 22:15
お前らにいいことおしえてやる。

おれんちは三重県だけど新潟産こしひかりって書いた袋にいれて出荷してるよ。
それをお前らは旨そうに「やっぱり米は新潟産だ」とかいってるかとおもうと最高だよ。
かんがえてみろよ。
どの県でも少し田舎に逝けばたんぼなんかごろごろしてるのに、なぜうってる米が新潟、富山産ばかりなのかを。
140食糧自給の話になりそうだ:2001/08/14(火) 22:15
土地代と人件費で勝負にならない。
(輸送費を考えても)

国の農業保護は、農家のためじゃなくて消費者のため。
中国などに「日本の食卓」の命運を委ねて良いのなら、
それ相応の覚悟をすべき。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:18
138
旅行で、世界をわかった気になる小学生?
帰国子女ならわかる気もするけど。
ちなみに何年、外国とやらに住んでいたんだい?
142名無し:2001/08/14(火) 22:18
米だけなら今でも余るぐらい穫れている。
遺伝子組み替えにより水稲でありながら実は小麦と同じ成分とか大豆と同じ
成分の作物ができたら、日本でも大丈夫でねえの。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:19
>>136
それで、こんなに高い値段をお米に支払っているんだけど、何時自給率
が上がるの。
毎年数兆円も補助金支払っているんだけど、何時、自給率アップするの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:19
>>118
まさに近視眼的発想、将来のことを何にも考えていない。
食料を輸入するといっても、日本経済が破綻して買う金がなかったら、どうすんの?
また、その方向に日本は向かっていると思う。
一度、田畑を公園、宅地なんかにしたら戻せないということわかってんの?
>122さん その記事は読んでいないけどどこかの馬鹿がわけも分からず言ったと思いますよ。
低農薬米は消費者のニーズで作っているところがあるけど、どうしても心配な人がいるからです。
うちとこは家族7人ばくばく食っているけど、至って健康です。
>118あなたは害虫なので農薬で駆除します。
145ふんふん:2001/08/14(火) 22:26
139さん。
そうそう、スーパーの「(自称)こしひかり」を食っても、
全然うまくない。
本物はもっと高値で取り引きされているんだろうね。
食管法とかの改正で、厳しくなったからまともに戻るんでないの?
146あきうど:2001/08/14(火) 22:30
商品には手をつけない。商人の鉄則です
147 :2001/08/14(火) 22:31
>>139
そんな事はずーっと前から気付いてるよ!
148ちょっと話題がそれるが:2001/08/14(火) 22:36
松本サリン事件のとき、誤認逮捕されたあの人、自宅の納屋に薬品とか
もってたってことで疑われてただろ?
でも、このスレでも分かるように、農家は普通、農薬やら化学肥料やら
なんやらと、薬品を色々持ってるわけよ。納屋にな。
農家でない人は薬品が発見されたってことで疑いの目で見てたんだろうけど、
農家の俺としてはちょっとおかしいんじゃないか??って感じたものだ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:41
>143
ご飯お茶碗一杯分4,50円だぜ。
それが高いのか?
穀物ってのは大きな外交カードのひとつだよ。
それに自給率アップの文句は俺に言われてもねえ
青刈りさせる政府に言ってくれ。
150kitanihonn:2001/08/14(火) 22:46
農家っすげー貧しいって感じがするんだけど、どうなの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:48
聞いた話では農家は入ってくるお金は
結構有るけど、出て行くお金(農機など)が
大きくて苦しいらしい。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:49
平成米騒動のとき、コシヒカリ食いながらタイ米騒ぎをニュースで見てました。
こいつら馬鹿だなーとか思いながら(w
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:51
>>149
青刈りを拒否して直販すればいいのに。
サイト立てなくてもヤフオクで売れるぜ。
154kitanihonn:2001/08/14(火) 22:51
儲からない、つらい、地味、こんな3拍子そろったものにだれがなりたがるんだ?
よくまだ日本農業はもってるな
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:51
ちなみに戦時中も三食米食ってました。(雑炊だけど)
156名無しさ(以下略:2001/08/14(火) 22:52
>>144
>一度、田畑を公園、宅地なんかにしたら戻せない

そのとおりです。よって乱開発は絶対に防がねばなりません。
つまりもし今後国内で増産を余儀なくされてもおいそれと
農地を増やせないのであとあと困るわけです。
これが農地法によって非農家に農地を買わせない理由です。
まして投機対象にでもされてずっと農業せず地力がだめにされたら
かないませんしね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:54
米でパンや麺類はつくれないの?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:56
どうしても白米だけを食おうという発想が、いかにも日本的で醜い。
おれは「買ってはいけない」の著者に習って五穀米を食ってる。
粟やキビや大麦が入ったやつだ。もちろん米は玄米か胚芽米。
粟はよく膨らむし、お腹もふくらむ。いざとなったらビルの屋上に
サツマイモや粟を作って何とかしのげばいい。
白米を食おうとするから、いろいろな矛盾が出てくる。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 22:58
  /⌒ヽ
⊂ ̄ ̄ ̄⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< ようやっとおらほの村でも
 ( )U( )  \  「ふれっつあいえすでーえぬ」が始まったぞな
  |__i._|    \__________
 (__)_)
160名無し:2001/08/14(火) 22:59
>>155 ちなみに戦時中も三食米食ってました。(雑炊だけど)

うちは米が余りすぎて、夜中に山に隠しに行ったと言っていた。
161ははは:2001/08/14(火) 22:59
「買ってはいけない」
日本の出版史の歴史に残るトンデモ本を、堂々と2chで披露するとは・・
自虐だね。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 23:00
>>160 非国民発見!
うちはちゃんとお国に出してたぞ。
163ななし:2001/08/14(火) 23:01
百姓さんたちは、けして消費者をなめているわけではありません。
農薬を使わないと採算がとれないのです。絶対的に労働力が不足しています。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 23:04
>>161
「「買ってはいけない」を買ってはいけない」
という本もあったね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 23:05
農地法はあくまで占領政策で、小作を自作に変えるためのもの。
地主制が日本の軍国主義の基盤となったというマルクス主義者(とくに
講座派)の思想を、占領軍が受け入れた結果だ。
今の矛盾はすべてそこから来ている。
まず、地主制度を復活させること、つまり農業経営の自由化がなければ
日本の農業の未来はないと思う。
山林地主が維持されたのは、山林を分割すると山が荒れるから。
田畑だってそれは変わりないはずだ。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 23:09
うち、新潟でコシヒカリ作ってるけど、刈り入れた直後の米って猛烈にうまいよ。
まじでおかず無しでもおかわりできるよ。
都会の人はあのうまさを知らないだろ。
167ははは:2001/08/14(火) 23:09
「買ってはいけない」
健康オタクの上司から「これ読め」って言われて読んだけど、
「うさんくせーな」と思ったらその通りだった。
笑える内容だったよ。
だけど、あれだけを信じている奴っているんだろうな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 23:10
田中角栄のおかげだね。すべて。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 23:11
>>167
その上司、いくつぐらい?
52歳とか?
170167:煽りはやめてね:2001/08/14(火) 23:18
169さん。
そうかも・・もしかして元同僚?
171名無し:2001/08/14(火) 23:29
>>162 非国民発見! うちはちゃんとお国に出してたぞ。

うちでも割り当てられた強制供出分はお国に出してたよ。沢山
穫ったからいっぱい余ったんだ。農家でも米が足りない家は近所
にいっぱいあったが、あげるわけにはいかなかったそうだ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 23:40
でも、いざ有事になると百姓が強いんだよね。
信頼できる農家でも見つけて送ってもらうのがいちばん良いんだろうな。

安易に既成の流通経路に頼らないで、信頼できる人間関係を築くのが大事だと思う。
まあ、金と暇がかかると思うが。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 23:41
百姓の悪口いうもんは、米食うな。
どんだけ大変て知っておるんか、米作りが。
174田中:2001/08/14(火) 23:48
うちは名前からして先祖は百姓だ。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/14(火) 23:59
>>173
カリフォルニアあたりでは苦労知らずでつくってるように見えるが。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 00:19
輸入農作物は日本の商社が指導まで行っている。
奴等は自国の戦争も儲けのチャンス。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 00:21
戦前、うちは地主で小作をたくさん抱えていた。
しかし戦争に敗れ、マカサー元帥に土地を召し上げられた。
土地と小作があれば今ごろ左うちわの生活だったんだけどナァ。
あー鬱だ。
178 :2001/08/15(水) 00:59
米の価格を下げさせず、農家/兼業農家の以外とリッチな生活を守るため、
減反に減反を重ねています。
更に今年は豊作になりそうなので、急遽3万1千ヘクタールを青田刈りで
処分します。
ちょっと、土地売ってリッチになり、遊んで暮らしてんだけど、いろいろ
美味しいから農地を手放したく無い人は、農地に木を植えます。
このように、農民が自給率を下げています。
農業の保護と農民の保護を混同するのはやめましょう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 01:13
>1
ガタガタ文句垂れるなら、まずこういう制度を運用している省庁と政治家を糾弾しろよ。
食糧自給率を減らして、輸入食料品を有り難がったお前らの親の世代を糾弾しな。
化学薬品会社と結びついて、必要もない化学合成肥料を使わせた農協を糾弾しろ。

ったく、いまさらナニをぬかしやがるか。いいとこどりなんてできねーんだよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 01:15
売る米と食べる米は別です
ワシらにとっていらん米を売ります
181七誌:2001/08/15(水) 01:17
>>180
まあ必要不可欠な米は売れんわな。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 01:31
>>175
土壌流出を起こしているがなにか
183名無しピーポ君:2001/08/15(水) 08:19
マッチ箱のような築20年の団地に住んでるが固定資産税85000円もとられてる。
お百姓さんはだだっ広い家に住んでても事業所ということにして、固定資産税が
タダ同然というのを聞いたことがありますが本当ですか?
184   :2001/08/15(水) 08:43
>>183
間違い、住宅用不動産は、たとえマッチ箱でも、課税が軽減されています。
事業用は、バッチリ課税されます。
農家の家は、古いから資産価値が無い場合が多いと思います。
農家以外のとても広い家でも、古ければ、85000円払っていない、と思う。
私は、古いが家だけで、十万超えます。
しかし、家の経済価値は、マイナスと思う。
マイナスとは、家が無い方が、不動産価値が高いことです。
でも、十万円以上税金を支払っている、不合理だ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 09:06
183>うらやましかったら、百姓したら?今なら早いもの順ですよ
186名無しピーポ君:2001/08/15(水) 09:28
>184
ありがとうございます。
と、いうことは都会近郊で広い田んぼもって、広い家すんでる奴ってものすごい
税金払ってる事になるけど、これじゃあ採算とれないと思うんだけど?
187百姓したい:2001/08/15(水) 09:39
>185
本当か?前にどこかの村が家付き、田んぼ付きで募集したら定員を超える
募集があって、抽選、面接で決めたとテレビでやってたが?
188名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/15(水) 19:07
イヤな物は全部田舎に押し付けて、
オイシイ所だけ全部持って行こうとするのが都会モンの悪いところじゃて。
田舎モンは美味い米食う代わりに原発だの米軍だの押し付けられとる。
189名無しピーポ君:2001/08/15(水) 20:07
そのかわり都会モンは補償金だとか補助金なんてのは一切もらえません。
190あれ:2001/08/15(水) 22:33
「世界市民」君はどこに行った?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 11:30
でもね、補償金だとか補助金とかで建てられる建物、
よくワイドショウなんかで批判されてるけど、
あれは都会じゃ何処にでもあって
都会の人は当たり前のように利用してるんだよね
一度腹立ったのは交通量の少ない道路が
立派に舗装されて、歩道も立派過ぎるって
日テレで批判してたけど、
人数は少ないけど子供が通学してんだよね
今までは歩道の無い路側帯とかを建て一列になって歩いてさ、、
それから都会の業者が田舎の土地かって
都会のゴミ持ってこようとするんだよ、参るよ。
反対するけど、法律って必ずしも守ってくれないんだよね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 11:35
その富山産の米のカドミウム濃度が高いのだ…
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 11:37
>>191
人数が少ないことが問題なんです。
費用効果分析が必要な理由。
194百姓:2001/08/16(木) 11:40
>>1
だから田舎者は長生きして
都会者は早死にすんだよ
わかったけ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 11:53
>>192
原発米、一丁上がり
196名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 11:56
>>1
そお?作った人が一番うまいもの食べて当然だと思うが。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 12:03
土壌汚染を考えると、国産米は危険かも
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 14:05
158
五穀米ってうまいかい?
「日本的で醜い」って?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 14:11
>>182
稲作は環境に負荷をかけないはずだが
どのような事態が起きているのだ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 14:20
おい、天然痘は撲滅できたんだろう。
イモチ病とかをなんとかして農薬を使わないように出来ないか?
稲を食う害虫も相変わらずなのか?
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:47
>193
それは重々承知してるんだけどね
田舎で暮らしていかなきゃならないって人もいるし
その人たちと都会の格差が酷すぎるのよ
特に医療格差。俺は車あるし若いからまだいいけどね。
農業とか田舎に暮らしていく人たちが国として必要なら
それに対しての補助ってのも必要だと思うな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 17:59
頼むから石灰撒くのを見て農薬だとは言うな。
203189:2001/08/16(木) 18:26
>191
オレのいう補償金ってのは意味あいが違うのね。医療など生活不可欠なものは補助金
でもなんでもどんどんやればいいと思う。
オレのいうのはゴネてとる補償金のこと。やれ原発ができただの、工場ができて環境
が悪なったとかいってふんだくる補償金のこと。
たとえば都会で商店やってて、大規模店が進出してきて客とられたとか、大会社が引っ越し
て客がおらんようになったといっても国や企業は補償金くれんよ。
オレが何故こんなこというかというと農業とは関係ないんだが、淡路に橋かかったとき
補償金もらうためににわか漁師になった奴がおる、というのを聞いたから。
あくまでうわさで証拠はないが漁師になっただけで600万もらえたという。
しかしこんなんアリか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 18:29
>>202
石灰って何時撒くの?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/16(木) 18:35
>>203
でもさ、自宅の前にマンションが建って電波状態が悪くなったら
ケーブルテレビを引かせて試聴料を永久補償させるのが常識だろ?
206TVで教科書を比較検証して欲しい。:2001/08/16(木) 18:45
205さん。
「永久補償」ってのは無いと思うけど。
例えば、設置料と○○年間の基本料金一括とかじゃ無いの?
207189:2001/08/16(木) 18:47
>205
いや、民間や企業からならなんぼ補償金とろうがオレは文句いわん。
要は出どころが税金ってやつ。誰もが納得するようなのならかまわないが何でこんなん
に払うねん!てのがあるだろ。
208191,201:2001/08/16(木) 23:08
>203
そういうのは身近にないから
ピンとこないけど、
209189:2001/08/17(金) 00:30
まあとにかく田舎のお百姓さんってのは都会者に比べたらだいぶ恵まれてるってこと。
国に保護されてるから民間みたいに熾烈な価格競争やコストダウンとは無縁だし。
減反するっていったらかなりの金(補償金)になるし。
仕事減らして金になるってのは都会者じゃあ絶対あじわえんな。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 00:45
恵まれてるかどーかなんて個人の価値観だからねえ。
都会者は田舎を恵まれてると考える。
田舎者は都会が恵まれてると考える。
会社勤めの方が安定しているという見方だって出来るし、都会ならフリーターで
食っていけるじゃないか、という見方だって出来る。
結局は両者がうまく共存できれば良いんですけどねえ。
211208:2001/08/17(金) 01:05
俺は農家じゃないけど
青刈りさせられるってのは辛いと思うよ
例えが上手くないけど
仕事をこなしてもうすぐ完成ってところで
誰の目にも触れずゴミ箱いきってもんだもんね
212菊千代:2001/08/17(金) 01:17
百姓なんてケチで意地悪で狡くて人殺しだぁぁぁぁぁぁぁぁ!
213名無しピーポ君:2001/08/17(金) 09:02
>210
価値観の違いはあるだろうけど、会社勤めと農家ならいくらなんでも農家の方が
安定してるだろ。今の会社のリストラの現状みてみりゃ。
214hyakusyou:2001/08/17(金) 09:04
みんなお米作ったことあるの?
215 :2001/08/17(金) 09:07
>>209
それは違うぞ補助金だってしれてるし、
機械が高くて買う機会がないほどだ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 11:29
農家の人は入ってくるお金も大きいけど
出て行くお金(機械とか)が大きくて何千万単位で出て行って、
借金が払い終わるころに機械の寿命が来て
また借金して機会買って、、て聞いたことがあるよ
217安いものには理由がある:2001/08/17(金) 11:33
某国産の鰻みたいなもんか
栄養剤でまるまると太らせているようだ

まぁ、背戸内のはまちも同じようなもんか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 11:33
>>73
これってマジボケ?
ヘリでまいてるんだけど・・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 11:34
>>216
 コンバイン・トラクター・田植機 うーん。何千万単位だねぇ。
大きな農家だと 乾燥機・脱穀機・エトセトラ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 11:37
>>216
それでも、農家が続けられるからいいのだよ。
借金なら、どの家もしているよ
住宅ローンなんかすごいぞ。払い終わった頃に、定年退職だ
はははは、家の寿命もきているし
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 11:38
>>220
ご利用は計画的に
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 11:56
農家が優遇されてるとか儲かるなんって言うのは大きな幻想。
所詮は個人事業主で、食糧安保と国土保全のコマみたいなもの。
米価安定のため大豊作でも青田刈りの上、翌年は減反命令と個人の
自由ではなかなか商売できない。
しかも田畑を持ってる以上、農業を自由に止めることもできない。
農業機械は車より高い。
収入はその歳の気候に左右される。
事業所得は自ずとゼロになる。
これは小作人制度を無くして、小口化しちゃったからこうなってしまった。
223名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/17(金) 12:17
他でも出ていたけど補助金て農家に対する直接保証よりも、土地改良と称する
土建の仕事がメインだよ。儲かるのは土建屋と農協、農家に残るのは借金のみ。
そんな事やらなきやいいんだけど田舎の付き合いでやらざるを得ない。
まあ大きな田んぼになるけど誰も米なんか作りたくないので後継ぎがいない。
農家で儲かっているのは、果物、野菜、花、後は大潟村みたいな大規模なものか
会員制の何とかの会みたいなものだよ。
224 :2001/08/17(金) 12:25
>>1
氏ね。家は農家だけどそんなことしねーよ。
親戚に送る米も、自分らが食う米も、市場に
出す米も同じ。むしろ、胴割れ米とかを厳しくチェック
してるから市場に出す米の方が美味い。
農薬だって、みんなが金出し合ってヘリコプターで
散布してんの。病気いかんでは個人で撒くこともあるけどさ。
農薬の強さを、自分が食うのと市場に出すのと分けられるはずがないだろ。
225  :2001/08/17(金) 12:31
あと、家は1ヘクタールぐらいの田んぼを持ってるんだけどさ、
収入と収支がちょっとしか違わなくて、止めようか迷っている
んだよ。田畑を荒らすのが心苦しいから続けてるけど。
226  :2001/08/17(金) 12:32
アメリカ米の方がよっぽど農薬がきつそうだけどね。。。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 12:32
親戚の農家では、長男以外は相続財産放棄する。
相続税が莫大なうえ、
土地分割したりしたらやっていけないからさ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 12:34
>>224
 確かにそうだ。むしろ自分の家の方で胴割れ米とか食っているから、売り
に出す米の方が旨いぞ!
 
229  :2001/08/17(金) 12:35
米を作るのに何が苦心するかつーと、水の管理だろうね。
多すぎてもいけず、少なすぎてもいけず。
時期によっては水位をかえなきゃいけないし。
夜中に水見なんてのは当たり前だし。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 12:35
農地にはほとんど相続税がかからないはずだけど
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 12:37
なんか淋しい話になってきてますねー。ここは一つ
赤字の農業法人を山のように買い取ってバンバン生産したら
いつか儲かるようになるかも知れませんな。
ソフトバンク方式?
232 :2001/08/17(金) 12:37
>>228
農協で厳しく品質のこと逝って来るからさぁ、
ワンランク違うと値段がガクンと落ちるんだよね。
米出すときの品険はどきどきもの。
233 :2001/08/17(金) 12:39
>>231
おれもそうおもう。
小作人の田んぼを買い取って、大きな土地にして、
アメリカ方式で安い米を作る。
消費者はどっちを選ぶかしらないけどさ、
値段が安いならこうするのも良い手だろう。
234 :2001/08/17(金) 12:41
>>230
農地なんて安いYO!
東北地方や山間部の農地なんて、
くれといってもいらないだろ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 12:44
> アメリカ方式で
いいかげん脱皮しろアホウが!!

いま市場で売れている米がどうやって作られたと思ってるんだ。
魚沼産がアメリカ方式か?考えて物を言え!
236 :2001/08/17(金) 12:50
文句あんならタイ米食え
237名無しさん兄さん:2001/08/17(金) 16:08

あの冷害の年に買ってあまってほったらかしに
していたタイ米なんだけどいまだに虫も付かな
いしカビも生えない・・・

今考えると船積みで農薬薫蒸されて来るんだから
ある意味非常に怖い食べ物だったのね・・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 16:25
>>230
>農地にはほとんど相続税がかからないはずだけど

住宅地や商業地より安いのは確かだが、面積が大きいからやっぱり高額。
この相続税を宅地並みにしたら、土地がどんどん細分化し農業が出来なくなる。
おまけに調整区域内だと勝手に地目変更が出来ないから細分化しても農業者が
不足するだけ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 16:41
オーストラリア米

輸出に大きく依存しているオーストラリアのコメ産業にとって、今年度の輸出環境は厳しい。
世界的にコメの在庫量が積み上がり、コメの国際価格が下落していること、その上に
オーストラリアにとって重要なプリミアム市場である日本および中近東の市場に、米国が
安値による輸出攻勢をかけていることなどがある。
このため、今年度の輸出量、輸出金額は、それぞれ対前年度比17.9%減の57万トン、
19%減の3億5,300万豪ドル(1豪ドル=約64円)に減少すると予想されている。また、
国内には昨年度のコメの在庫も残っているため、今年度の1トン当たりの農家手取り価格は、
昨年度の210豪ドルから180豪ドルへと減少すると予想されている。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 16:42
「百姓」は差別用語です。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 16:46
米にまつわる話って不思議なことが一杯・・・。

1)終戦食後、警察に押収された闇米は、一体どこに消えたのか?
2)江戸時代、人口の圧倒的多数は農民だったのに、「五公五民」とかで収穫した
  米の半分ぐらいを年貢として納めていたらしい。さて、その年貢米は、どこに
  消えたのか? 農民以外に人が頑張って食べてたの? それとも、当時の農民
  は絶えず飢餓的状況にあったのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 16:47
>>240
「水呑み」ならともかく、「百姓」まで差別用語にすんな!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 16:50
241>
1については法令に則った方法としてはきちんとした正規ルートの配給ルートに
乗せるようにしたのです。あくまでも法令上・・・・
2は?です
244nanasi-:2001/08/17(金) 17:03
>>241
1)終戦食後、警察に押収された闇米は、一体どこに消えたのか?
2)江戸時代、人口の圧倒的多数は農民だったのに、「五公五民」とかで収穫した
  米の半分ぐらいを年貢として納めていたらしい。さて、その年貢米は、どこに
  消えたのか? 農民以外に人が頑張って食べてたの? それとも、当時の農民
  は絶えず飢餓的状況にあったのかな?

いい疑問ですね。
こたえは↓

1)闇米没収→配給ルートへ

2)農民→領主→札差(米を換金する商人)→小売ルートで国民各層へ
  別に武士が全部食べてたわけじゃない。
  また公共事業なんか(河川改修等)で米を現物支給するケースもあった。
 
245 :2001/08/17(金) 18:31
>>244
百姓は稗、粟食ってたっていうしね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 18:50
現代の話にしませんか?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 19:04
どーでも良いが米の消費は下がってるのに米の値段が高いって言われるのって
不思議だと思わん?食ってねーのに高いも何も・・・と思った。

しかし、国の消費拡大キャンペーンは無駄金だなあ。
あんなやり方で消費が増えると思ってるのだろうか?不思議だ。
もうちょっと、やり方考えた方が良いと思う。
248名無しピーポ君:2001/08/17(金) 19:22
ここには農家と称して、食べ分けるのは常識って言ってる奴とそんな事できるわけ
ねーだろと言ってる奴がいるがどっちがほんとなんだ?農家によって違うということか?
しかしもし自分の作った米が怖くてよう食べれんなんていう奴がいたらそいつは
農業失格者だな。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 19:53
>>248
農家によるんじゃないかい?
うちの実家は稲の場合、2等米(水分、栄養素の割合によっておいしくない、
と判断された物)を自分たちで食べてるよ。
250名無しピーポ君:2001/08/17(金) 23:02
>249
そこまでせんでもええやろ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/17(金) 23:14
252名無しピーポ君:2001/08/18(土) 00:28
>216
それは町工場も同じ。違うところは補助金がないことと、金がなかなか借りれない
ということ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 00:30
あたりまえじゃん。雪印でも売る牛乳と飲む牛乳は
全く別工程だよ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 00:48
水俣なんて出荷出来ない魚を自分のところで食べて、あんな目に遭ったんだよね。
今の農家とは立場が逆で、さらに気の毒。
まあ、水俣病級の毒でも、全国にばらまけば症状は軽度ですむか。米、食べよーっと。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 00:57
あたりまえ 野菜もそうだよ
自分で食うものはあんな薬品で洗わないよ。
しかし見た目が悪いと都会の人は買ってくれないから。
ほーれんそうは気をつけてほーれんそうは よく洗って食べてください
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 00:57
なんつーか、憶測と新聞読んだだけのような奴等ばっかりじゃないか。

>>224,>>228
それは作り方の問題だろ。区画分けて作れ。
自分用の田圃がある農家もあればそうでない場所もあるだろ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 01:00
アメリカの農場とか、砂漠のような所を大規模潅漑して
作物作ってたりするけど、結構無茶やってるみたいですね。
どなたかソース持ってないですかね(探すの面倒)。

しかもほとんどが輸出用米なんだよなぁ………
わざわざ貿易問題作って売りつけてるとしか思えないです。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 01:48
農薬にうるさい奴でも煙草は吸いまくり
嫌煙家でもコンビニ弁当は食いまくり
添加物が気になるからと外食しない奴は農薬漬けの野菜でサラダを作る
嗚呼、白痴たちの群れ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 01:56
>煙草すいまくり
そんな人はあまり見ませんが…
>嫌煙家でもコンビニ弁当食いまくり
これは多いだろうな。
>農薬
農薬+添加物と農薬だけとどちらがマシだろうか。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 02:38
農機を買う金を農協から借りる時に
馬鹿みたいな金利を吹っかけられるって聞いたことがありますが、
どういう仕組みになっているんでしょうか?
261名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 02:58
農協月へ行くという筒井康隆の小説があるがおもしろかった。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 05:10
富山県は、まだカドミウムで汚染された土壌で、カドミウムで汚染された
コメを生産しつづけ、それを税金で買い取らせて廃棄処分にしています。

挙句に今度は「もう濃度落ちたろ?」と言って、食用出荷を
始めようとしています。

当然自分達では食いません。
誰だって、公害であるイタイイタイ病の恐ろしさを知っているからです。

そんなカドミウム米を県外に出荷しようとしている富山県をどう思いますか?
263 :2001/08/18(土) 05:15
廃棄じゃなくて澱粉のりとかの原料にしてるって聞いた
264名無しピーポ君:2001/08/18(土) 08:41
>262
事実か?事実やったら犯罪じゃねーか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 08:58
前、テレビでやっていた。
栽培しているトマトを農家の子供がもいで食べようとしたら、親が
真っ赤になって叱っていた。
「そんな農薬だらけのトマトは食べるんじゃない!これは売り物だ!」
266名無しさん:2001/08/18(土) 09:00
酪農家ではホルスタインの群れとジャージー1頭を飼ってます。
で、自家用にはこってりしたジャージー牛乳を飲んでます。ごくごく!
267名無しピーポ君:2001/08/18(土) 09:09
こりゃ消費者は自己防衛するしかねえな。農薬検出装置って高いんか?
268 :2001/08/18(土) 09:13
林檎は出荷するまでに十何回も殺虫剤が掛けられるんだよ。
269 :2001/08/18(土) 09:14
ジャージー牛乳のアイスたべたい!>>266
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 09:15
>>4
>百姓にはファミコン
>一般人にはPS2
ファミコンの方がまだまし。出川必死だな(藁
271 :2001/08/18(土) 09:23
こうやってスレが確立されてくると
>>5とか書いた奴、実に間抜けだな。
272名無しピーポ君:2001/08/18(土) 09:23
おい!ほうれん草農家、トマト農家、リンゴ農家、さんざんいわれてるぞ!
反論しろよ!このままじゃ怖くて食べれんじゃねえか!
273名無しピーポ君:2001/08/18(土) 09:30
>269
大山牧場で売ってます。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 09:30
>>272
気にすんな。農家なんかヘリで農薬まいたガス室
みたいなところでも、なにも気にせず
生活してる。中国や北朝鮮の指導部も、日本産の野菜を
食べるそうだ。一番安全って。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 09:34
>大山牧場
それどこ?
276名無しピーポ君:2001/08/18(土) 09:42
>275
鳥取県の大山。近隣県なら宅配もしてる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 09:44
>>275
トットリ県と見た。あそこは
有権者より牛の数のほうが多いかもしれない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 09:48
ミカンの農薬は皮に白いあとが残るので、農協で洗って出荷してた。
実家から送られて来るミカンは、農協を通ってないので、農薬がついたまま。
でも、最近は透明な農薬を使っているんだよな。皮だからいいようなものを。
他人にあげる時は、「気になるなら洗って」と言っているけど。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 09:52
 何人か書いているが、野菜では1みたいな事はあるかもね。でも米では
日本にはないよ。だって、農薬をいちいち分けて散布するなんて難しいこ
とできない。そりゃ病気が蔓延しそうになったら農薬を散布するけど、結
局全体にかかってしまうからね。
 野菜はしょうがないよ。だって、見栄えが悪いと消費者は食ってくれな
いだろ?農薬嫌いって言うのなら、見栄えが悪い野菜も買ってくれ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 09:57
農薬って洗ったら落ちないの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 10:05
>>280
知らない。表面上は落ちても皮の毛穴みたいな
0.0001ミリの狭いところに入ったやつは落ちないと思われ。
心配いらないと思うよ。茶碗を洗剤で洗うよね。身体をボディソープ
で洗うよね。でも、そのまま洗剤や石鹸を飲んだりしたら死ぬ。
でも、髪や身体はなんともない。
俺らが生活している周りはこんなものにずらっと囲まれているのさ。
282名無しピーポ君:2001/08/18(土) 10:07
オレはいつもスーパーで高い値段で減農薬米や低農薬米ってのを買ってるが
ひょっとしたらだまされてるんだろうか?
農家の人、ほんとのとこ教えてくれ。
283鹿羽:2001/08/18(土) 10:12
ホストハーベストって言うんでしたっけ。
異常に殺虫剤を散布するやつ。
海外から穀物や野菜も相当ひどいよ。

生きた昆虫が入って生態系を壊すことを怖れての
ことだとは思うが、国内の野菜どころでは
ないと思うよ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 10:14
>>283
日本の野菜や米は外国のやつより安全と自負できる。
アメリカ製のクッキーや缶詰と比べたらなんとなく
想像つくでしょ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 15:20
以前生協組合へ生産農家で加入をしていて、安全で美味しい野菜をと言うことで
人参や牛蒡等は、土壌を薫蒸消毒して蒔いていましたが、俺だけ安全の事を考えて
薫蒸を止めて、有効菌を使って組合員さんように作って注文に応じて納品をしたが、
やはり薫蒸を止めたので形が悪く、でも経費をかけて有機などふんだんに使ったので
味は凄く良く、生産者の試食会でもダントツ良かったです。
でも人参は少し曲がっている、線虫で少しボコボコしている(薫蒸をしなかったので)、
等苦情があり返品を受けた時も有りました。味は凄く良かったのに、やはり評価は味ではなく形のようです。
自分も安全で美味しいのが食べたく、そう言う意味で生協とは縁を切り
(自家用だけ別栽培は無理です)いまは果物の直売をしています。
直接消費者の声も、顔も見えるので安全には人10倍気を使っています。
お米も今は、ライスセンターで何十haと他の人と共同乾燥をしていますので、
自家用はおろか、ライスセンターから自家用をとりに行くときは、何処の誰が作った米さえもわかりません。
本当ですよ。
286(^o^)丿:2001/08/18(土) 15:56
>>1
会社でお菓子作っていますが、
社員は絶対食べないし、家族にも食べさせません。
みんな、よくあんなの食べられるね、と言い合ってます。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 16:23
うちの田舎じゃ、米も野菜も食べる分と出荷する分は完全に別ですよ。
出荷用の米と混ざらないように、専用の機械で脱穀、精米します。
一度にするのでは無く、食べる1ヶ月分位だけ脱穀していきます。
機械を持っていない家は、持っている家に借ります。
後、食べる分は稲に付いた状態で天日で乾燥させた後、モミの状態で更に乾燥
させます。
ここでをしっかり手間かけると、ご飯が甘く、旨みがあるようになるのですが、
食べる分しかしません。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 22:17
>>286
良くそう言う話有りますね。
俺の知り合いはスーパーに一時勤めており、その時スーパーで作っている天ぷらとか惣菜は、絶対に買わないほうがいいよだって?
なぜと聞いたら、調理場は不潔でゴキブリも平気で歩いているから、おまけにネズミも居るよだって、
知らぬが仏ですね?、エッそんなのホットケだって?
289名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 22:23
>>288
それはホント。俺もデパートでバイトしていたが、ゴキチャンと
ネズミがすごい。
 閉店後空調が止まると、異様な臭いがする。
天井裏はネズミの死骸だらけ。
それから、・・・書いていて気持ち悪くなってきたから止める。
290 :2001/08/18(土) 22:35
>>287
なんか勘違いしていない?
最後の精米の段階は、天日干しは別として、食べる直前に
できること。だから、この部分は出荷日を限られてきるから
市場で直接買う人にはできない。
農家に悪口を言ってもしょうがない。
天日干しも、したからといって、機械干と不可価値をつけて
買値を高くしてもらえるわけではない。
291 :2001/08/18(土) 22:40
>ゴキブリも平気で歩いているから、おまけにネズミも居るよだって
ならば健全な証拠。
農薬まみれではない証拠。
292 :2001/08/18(土) 22:44
>>289
米にゴキ、ネズミが直接ついていないから、意味無いんでは?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 23:03
ファミリーレストランにアルバイトに行っているけど、よくあんなものを食べに家族
でくるなぁ。すべて冷凍やパックの食材。それを素人が加熱処理をして出しているだけ、
自分で食べても まずいとしか思わないけど。声を大にして言いたい。もっとまともな
食材を作れ、まともな食材を使って料理を丁寧に作ってくれ。
子供や自分の体を考えるのなら、しっかり自分で作りましょう。しかし、食材は自分で作れ
ないから、心配だ。
294名無しピーポ君:2001/08/18(土) 23:04
農家といってもさまざまだな。自分らだけいいもん喰う農家もあれば
逆に2等米で辛抱してる農家もある。
まあしかし消費者としては前者からの米、野菜は買いたくねえな。
といっても調べようもないが・・・・・・
295名無しピーポ君:2001/08/18(土) 23:10
>288,289
保健所にチクれ!
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 23:11
それと養殖の魚も同じだよ
養殖はまちの刺身を食うやつは命知らずだよ。
ダイオキシン汚染のほうが安全に思えてくるよ。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 23:17
有機バカはすぐに極端に走る・・・
安全性なんて食って死なない程度でいいから
安いもん出してくれ。
いーじゃねーかファミレスがレトルトだって
安くて食えた味ならいいって層もあるんだよ。

化学肥料・農薬の危険性なんざ眉唾だね。
一日三食きっちり食べて快食快眠快便・適度な運動・家庭円満。
これが健康の秘訣。
ちょいとばかりの添加物と残留農薬に目くじら立ててる奴みると
「お前そのうちストレスで死ぬよ?」といいたくなる。
298 :2001/08/18(土) 23:18
>>294
難しいところだね。2等米で辛抱している農家も、取っておきの
めちゃくちゃ美味い米を食べる農家も、それぞれの置かれている
シュチュエーションだべ。
299 :2001/08/18(土) 23:21
>>295
保健所にちくっても意味無い。
脱穀した米と、そうでない米を、各家庭に置いても
脱穀した米にゴキが集まるのは当たり前のこと。
300名無しピーポ君:2001/08/18(土) 23:23
>296
92でも言ったがフグも最悪。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 23:23
>>297
健康に悪いかどうかは判らんけど
あの消毒液を見ると食べたく無くなるよ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 23:29
2等米食ってるって書いた者だけど、別に辛抱はしてないよ。
少なくとも俺は。新米とれたときに1等米食うけど、正直違いは判らない。
機械様がこれはうまくないっていっても、俺は海原雄山じゃないし。
脱穀したて(≒新鮮)だからうまいのかもしれない。
303 :2001/08/18(土) 23:30
農薬まみれの野菜食って、長寿世界一になるかよ、おい!
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 23:36
>>303
同じように、国が煙草売ってるのに長寿世界一かよ!

ああ技術大国
305私は8000坪を耕作:2001/08/18(土) 23:39
私は毎年コシヒカリを100俵創っています。
今年も豊作なようで100は 越えるかと思います・・・。
毎年誠心誠意こめて、顔の見えない方たちの笑顔の為に創っております・・・。

農薬についてですが・・・残念ながらこれは仕方が無いんです・・・。
でも私も農薬について思うところがありまして、現在 本当の無農薬でお米を創ろうと
試行錯誤の段階です・・・。 もし 私が本当の無農薬で皆さんのお口に合う お米が出来ましたらば
またこちらで紹介させていただきますのでよろしくお願い致します。

わたしは29歳の3人の子持ちであり、また毎日毎日この我が子を育てるようにお米を育てております・・・。
そして何よりも顔の見えぬ人様の口に毎日入ります、お米を創る事に誇りを感じています・・・。

わたしの中では米創りも芸術だと 思っております・・・。
そして必ずや、人様に害のない美味しいお米を創り、流通させたいと思っております・・・。
ですから、ここにおられる一部の方 あまり私達農家を攻撃なさらないで下さい。 お願い致します。
306名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/18(土) 23:39
以前、まちBBSに出てたんだけど、トヤ魔のカドミ汚染米を
政府に買い取らせているという話はどうなった?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 23:41
たんぼに鴨放せばいいってなんかでみた。
かわいい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 23:44
>>305
安くて今の品質、低農薬なら攻撃しないよ
100俵というと1町歩ぐらいの面積ですか
309名無しピーポ君:2001/08/18(土) 23:46
>305
ネタじゃなくてマジレスなら応援するぞ!
310 :2001/08/18(土) 23:51
>>309
ネタに決まってるだろ
311出てるよ:2001/08/18(土) 23:54
>>306
>>262
これのことか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 23:56
マァー今は、加工食品には添加物、農作物には残留農薬、自分にすぐ被害が無くてもそれらは体内に蓄積されるのです。
そして自分の子供にも影響してきます。
だから今の子供はアトピー等の皮膚炎も多いですよね、中には障害を持って生まれる子供さんも、
中には残留農薬を軽く見ている人も、せめて農家の人は自分の作った物を他人様に買って貰っているんだ。
そしてそのお金で自分も生活をしているんだと思えば、あんまりお粗末な物は作って売れないはずです。
何でも作る側の心構えが大事だと思います。
消費の世界はもつつもたれつつだと思いますよ、たとえ輸入品が安いからとそればかり皆さんが買うと農家の手取りも無くなります。
そうすると皆さんが作ったパソコンなども、地方では売れなくなります。
そうすると悪循環で景気回復どころでは無いですね、自分も工業製品を買うときはなるべく国産品を買うようにしています。

果物の直売している者です。
うちは都内のお客さんも多いです。本州内は宅配もしています。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/18(土) 23:59
>>306
 うちの県もあったんじゃないかな?いずれにせよ、どんな土壌にもカドミ
は多かれ少なかれ入っているんだから、問題はその程度だよ。

>>307
 大規模農家には無理なんじゃないかなぁ。中山間地で中規模農家だと、
対応できる気がするけどね。今日ワールドゲームズを見に大潟村(パラシ
ューティングやってるよ)に行って来たんだけど、あんなにだたっぴろい
土地に合鴨農法は無理だわ(w
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 00:01
 最近のアイドルとかやたら胸が大きい子が多いけど、日本人っ
てそもそも胸が小さいし、何か変だと思うぞ。(男としてはうれ
しいが)やはり、牛肉とか豚肉とかに入っている残留女性ホルモ
ンの影響なんじゃないの〜。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 00:04
>>313
そうなのかー
つか秋田に来たのか。地元民だけどワルゲー全然興味ねえや(藁

なんで日照時間短いのに米所なんだろうな秋田
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 00:11
>>315
 夏は秋田って結構晴れる事が多いみたい。冬は雪降っているか
曇りだけだけみたいだけどね。
 岩手とか青森とかは「やませ」が本格的に吹くと殆ど米ができ
なくなるけど、秋田だけは奥羽山脈でやませが途切れて晴れるん
だよね。江戸時代なんか、南部藩の金持ちが飢饉になると、佐竹
藩の旅館に目的もなく泊まって毎日飯食ってたって話もある。
(その方が安上がりだったそうだ)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 00:12
ものしりさん!
318名無しピーポ君:2001/08/19(日) 08:47
305がネタにしろネタじゃないにしろ、無農薬ということに関して、真剣に
取り組んでいる農家もごく一部ではあるが存在する。
逆に消費者なめきった農家や農協もあることも事実。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 10:38
と、言うより消費者が余るにも無知すぎる。
320チョンチョン:2001/08/19(日) 10:43
飼う犬と食べる犬を分けてませんが、それが何か?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 10:46
>>319
そう言うことですね、工業製品も選ばないで買うと無駄使いになる。
何でも同じだよ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 10:57
米の先物市場を入れるのが妥当でしょう。
323  :2001/08/19(日) 11:14
買ったばかりのペットボトルの水の中に白い沈殿物があっても大丈夫、
な表示を見かけるけど、あれは嘘です。
カビの場合もあるし、それを飲ませて行う犯罪もある。
くれぐれも購入の際は、自分で手に取り、よく確認しよう。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 11:43
皆さん、大和芋や(トロイモ)、レンコン(ハス)はなぜあんなに白いのでしょうか。
自然の物はみんな茶色っぽいのです。
それは、漂白剤に2,30分漬けて(プールで)化学薬品で白くしているのです。
でも消費者が店頭で、白い大和またはレンコンと茶色っぽい大和とレンコンを、
見たらどちらを選ぶ、多くの方は白いほうだよ。
漂白しない物は市場価格0に等しい、これも消費者の選択です。
タラコ買うときも大方は赤っぽい方を選ぶ方が多いよね(着色料を使っているから赤っぽいのですよ)
俺は農家から大和芋を貰うときは、当然漂白前の貰ってくるよ、黒っぽいけどね、
漂白剤をいじっているだけで手が荒れるそうだよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 12:49
パラシューティングやっている大潟村に住んでいる者です。
合鴨農法は大潟村でもやってますよ。
ごく一部の農家ですが実験的に取り入れて、従来農法との収量の差などを調べていたはずです。
それ以外にもいかにして農薬の使用量を軽減するか村のいろいろな農家が試行錯誤している最中です。
ここ10年間だけ見ても、農薬の使用量は間違いなく半減しています。

で、話は変わりますが、売る米と食べる米が違うってのは私の家でもその通りです。
基本的に出荷する米は俗に言う1〜2等米です。
で、自分たちで消費する米は自分たちが選別した米の残りです。
1等米みたいに粒の大きな見栄えのいいお米ではありません。
私の家で食べているのは粒の大きさもバラバラで、市場に出せないようなお米を食べています。
でも、味は間違いなく美味しいと思います。
下手なコンビニのご飯なんかくそくらえってなモンです。
お金を出して美味しい物が食べたいのなら、出来るだけ農家直送の新鮮な物がいいですよ。
で、見栄えなんかは無視!その農家が食べているのと同じ物を頼むってのもアリだと思います
326名無しピーポ君:2001/08/19(日) 13:05
>324
売場、店頭でちゃんとこの商品は漂白剤を使ってないのでこのような色をしてます。
って表示すれば消費者もバカじゃないから売れるんじゃないか?
なんか化学薬品の使用をあまりおおっぴらにしたくない的思惑が、農家、農協、政府に
あるような感じがする。
消費者の無知もそこらあたりからきているような気がする。
327名無しピーポ君:2001/08/19(日) 13:12
>325
農薬の量を半減さしたりすると、薬品会社と癒着している農協なんかから
圧力がこないのか?
328 :2001/08/19(日) 13:14
農家が食べてるのは虫食いばかりだよ、野菜に穴が開いてたり米が虫に食べられてたりしたら
買ってもらえないの、しかも農薬使わずに育てると少ししか作れないんだよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 13:38
>>328
虫が付いていて、安全性はどうなんでしょうか。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 13:59
たっぷり農薬と化学肥料を使った野菜を、かつては「清浄野菜」と言ったもんだ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 14:04
米なんて洗って食うんだし農薬ついてたって大丈夫だよ。
332325です:2001/08/19(日) 14:28
>327さん
JAからの圧力?そんなの全然ありません。
農薬の使用量に関しては必要最小限というのが大潟村での常識です。
農薬の使用量が増えれば、それだけコストがかさむことになりますし、安全性という面でも無視できない物があります。
農薬は使えば効果は確かにありますが、あまり連続して使っていると徐々に効果も薄れてくるので、むやみやたら使うのは愚の骨頂だと思っています。
あと、329さん、虫が付いているから安全なのです。なんだかんだ言って虫は正直です。
虫が付く野菜は確かに美味しい物が多いです。私の家で自家消費する野菜は無農薬栽培しているので、笑っちゃうくらい虫食い穴だらけです。
けども、野菜に付いた虫なんかは使う前にきちんと水洗いしておけばまず間違いなく落ちるので気にしたことはありません。
それと331さんに一言。
洗って落ちる農薬は表面に付着していた物だけです。内部に蓄積されている農薬の成分はどうやっても取れません。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 14:30
魚沼産のお米。流通されると
10倍の増えるって本当ですか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 14:35
>虫が付いていて、安全性はどうなんでしょうか。

かえって安全。虫が付かない野菜の方が不気味。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 14:36
レタスに虫がつかないなんてありえない。
だから売っている綺麗なレタスは農薬をよーく洗ってね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 14:37
クソ高いブランド米よりも、富山産コシヒカリをお勧めします。
337名無しピーポ君:2001/08/19(日) 18:03
やっぱりな。ちゃんと325みたいに真摯に農業にとりくんでるところもあるじゃねーか。
ここのスレの最初のほうのレスで、農薬の使用はJAに義務付けされてるから仕方がない
とか文句があれば農協に言えば?なんてマヌケな奴がいたが、大潟村いって勉強してこい!
て言いたいな。
338サラリーマンはかねが無い:2001/08/19(日) 18:54
みんな美味しんぼの真似を始めたらエンゲル係数300%超えるなぁ...
339名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 18:54
 うーん。大潟村は特殊だからねぇ(w どこにでも当てはまらないよ(w
闇米を行政に取り締まらせておいて、司法でOKとなるなんて大潟村ぐらい
しかできないぞ(w

 いずれにせよ。農薬については消費者も勉強して欲しい。特に見栄えばか
り気にする消費者がいるから…
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 18:54
>>329
強靭な生命力を持つ無視ですら食えないモノを喜んで食うかい(藁
341名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 18:55
>>338
 美味しんぼの真似をする必要はないと思うけど、とりあえず
見栄えで選ぶのは止めて欲しい気がする。見栄えの為に農薬を
使っているんだしね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 18:58
>>338
無農薬で見た目グロい野菜が普通になればいいんだろうが悪貨は良貨を駆逐するのね結局
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 19:04
消費者が規格野菜を求めているんだから、
当然その規格に合わせるために農薬を使用して規格に合わせていくしかない。

消費者の皆さん。
虫かじりの野菜やぐねぐねに曲がったキュウリを進んで食べる心構えがありますか?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 19:05
サンキストのレモンは半年腐りません。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 19:06
浜崎あゆみ 高校時代のセックス写真(日刊スポーツ)

http://www.geocities.com/akaihana2002/nikkan2.html

えtれ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 19:42
>333さん
悲しいけれどもどうやら現実みたいです。
一部の流通業者なんかが魚沼産と書かれている
全く関係のない産地のお米を暴利をむさぼるために売っているみたいです。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 20:03
一部ですか?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 20:07
他のスレでは20倍と云っていました。
クズ米を売るなんて。
でも、消費者ってわかりません。
どうしたら、いいのですか>
魚沼のJAに送って、検査してもらって
ちがうのなら、お店と販売業者を告訴します。
え、JAも加担してる。それではだめですね。シュン。
349名無しさん:2001/08/19(日) 20:21
>1
中間業者が変な米混ぜてるだけだろ。
コシヒカリ100%ならマズイはずないよ。
田舎に引っ越せば。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 20:23
魚沼以外の産地のコシヒカリを混ぜられたら素人には区別がつかないよ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 20:24
百姓は差別語です。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 20:40
だいたい、こしひかりって全国でつくっているのですね。
昔はささにしきだったのに。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 20:45
北海道では作ってないyo!
354  :2001/08/19(日) 20:45
今日カレー屋にいったら、長粒米だった。
長粒米のほうが美味しいぞ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 20:46
別に米の味もわからん奴は何食っても同じじゃないの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 20:46
北海道のは本州では売ってない。
357百姓:2001/08/19(日) 22:25
百姓が食ってるのは二等米だ。良い米は出荷するよ。

だが都市部のヴァカは、胴割れ・着色・古米・古々米がブレンドされた三等米以下の魚沼産コシヒカリを喜んで食べるそうだな。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 22:29
夏場に畑や田んぼで草取りしてみそ、農薬使うなというなら
明日外で1時間でも道端の雑草取りしてみー
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 22:42
>>357
激しく同意。

実態は
「売る米と仕入れる米は別。なめとんか米流通販売業者!」
だな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 22:54
>>358
 そういう問題じゃないね(w 完全に煽りだこりゃ。

 見た目を気にする消費者と、仁義を欠いた米流通業者の問題が大きいな。
361名無しピーポ君:2001/08/19(日) 23:51
今、関テレで最近の野菜事情ってやってたぞ。天敵農薬とかいろいろ方法あるじゃねえか。
農家でも消費者のこと考えてやるべきことはやってる前向きなとこもちゃんとあるじゃねえか。
農薬バリバリ使ってる農家ってやっぱり消費者なめてる。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/19(日) 23:53
親が農業に携わってますがなにか?
363名無しピーポ君:2001/08/20(月) 00:08
しかし米流通業者がインチキするおかげで潤っている農家ってのもあるんじゃないか?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:10
農家が自分で食う米だけ天日干し。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:12
カルホニヤ米を食いたいのだ。安くて美味いのだ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:14
>>363
一度国が決まった値段で買い取るってのを知らないのか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:19
>>357
>胴割れ・着色・古米・古々米
これは誰が出荷しているの?
こういうのは農家が自家消費するんでないの?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:22
>>363
その時代が終わって自主流通米がでたんじゃ…
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:23
>>367
加工用にまわされます
輸入米もしかり
370名無しピーポ君:2001/08/20(月) 00:45
まじめに農薬の量減らしたり、消費者の安全を考えて企業努力している正直農家が
日の目をみれるような構造改革をせなならんな。
小泉頼むぜ!何?農相に言え?農相誰だ?何?橋本派?だめだこりゃ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:47
日本の自給率は50%を切ってます
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:55
副作用さえ起きなけりゃ農薬はいくらでも使ってよい。
ようは許容摂取量の限度を越えないようなレベルに抑える事。
ゴミや生活廃水とかも同じ、
海に垂れ流しても薄まって自然の循環を乱さなければ全然OK!
単純に農薬減らすのは、
農家の負担を増やし収穫量も減らす、都市生活者のわがまま。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 00:59
>>370
 日本はそういった目に見えない部分を評価しない社会になっちゃっている
んじゃないの?物事の価値判断は全て見栄え!努力しても報われないなら、
農薬やむなし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 01:02
家庭菜園でもいいからやってみなさい
苦労がわかるから
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 01:18
>>374
水不足の苦労も・・・。
376名無しピーポ君:2001/08/20(月) 07:26
>374
市民農園で土地借りて無農薬野菜作ってるけど
苦労というより楽しいけど・・・
近所に無農薬ですってくばったらすごく喜ばれる。
377名無しピーポ君:2001/08/20(月) 07:47
370の言う、努力しても報われんから農薬やむなしってのがほとんど
の農家の本音だろうな。
しかし現実、無農薬で努力してる農家もあるんだし、せめてそういうとこ
の足引っ張るような事だけはないことを願うな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 08:23
桃狩り、梨狩り、みたいに野菜の収穫体験させてもらえないですか。
自分で収穫して、農家の説明受けてなら
虫が付いてても構わないかも。その場で良く洗ってから自宅に
持ち帰ればいいですからね。
スーパーで虫が付いてる野菜見たら、ちょっと無理。
379どん百姓:2001/08/20(月) 19:04
おら百姓だけどよぉ〜、なんかここ勉強なるのー
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:06
>>377
努力しても報われない。そう言う体質にしたのは百姓自身では?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:08
>>380
同意。
怠けても食える。その裏返しが努力しても報われない。
自業自得。
382名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/20(月) 19:16
怠け者=百姓
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:21
ヤフオクでも
「農家が自分達の食べる為に作った米ですので安心です」なんつー
フレーズつけてるのを見かけるけど、やっぱり嫌な予感は当ってたんだな

こら糞農民、ふざけた真似するな
誰のお陰でおまんま食えてると思ってんだ?
384たこくん:2001/08/20(月) 19:24
>382
朝、会社に行く前に農作業、早く帰って農作業。
土日はもちろん農作業。
これでも怠け者か?
385農家の長男:2001/08/20(月) 19:29
>>383
それを否定すると安全な米は入手不可能になるよ。
それにね、農家が農業やめたら食べれなくなるんだよ。
誰のおかげで生きていられると思っているの?
自給自足する?狩猟採取に戻る?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:33
農家のせがれ!
もっとマシな言い訳してみろよ!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:35
>>385
>それを否定すると安全な米は入手不可能になるよ。

農家が作った市販の米が危険だってのがここの話じゃなかったの?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:39
>>381
>>382
俺、脱農家だけど、サラリーマンの方が数百倍楽だよ。
決まった時に給料もらえるってどれだけ幸せか。

>>383
こういう人が平気でご飯を残すんだ。
日本の残飯を無くして、その分をアフリカに回すとほとんどの難民が救えるらしい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:40
>>385
この国際社会に、あんた何言っているの?百姓がいなければ安い輸入品
が腹一杯食べられるでしょうが。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:40
>>384
農家の過労死は聞いたことが無い。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:41
>>388
働かなくても補助金が出る方が数百倍楽。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:42
>>390
ナイスなツッコミですな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:43
>>389
お前は日本産のモノは一切食うな。
その分、日本産の米や野菜を望む人に食べてもらいたい。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:43
>>384
それが1年中続くなら誉めてやるよ、ばーか
395385農家の長男:2001/08/20(月) 19:45
>>398
私は世界中の農民の事を言ってるの。
海外の農産物が日本産よりも安全なわけないでしょう。
値段は安いけどね。

安全な米が食べたかったらヤフオクで買って下さい。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:46
>>390
過労死の原因である対人関係のストレスは農家は楽だからね。
ただ村社会のコミュニティにはなれないと辛いけど。

>>391
その補助金で1年間生活できるわけないだろ。
397農家の長男:2001/08/20(月) 19:47
>>395
395は389に対するレス。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:53
食糧安保とかいう概念は殆ど無いらしいな。
世界は間違いなく食糧不足という大問題に向かって
突き進んでいるというのに…

スイスみたいに食料を何年分も貯蔵して
古くなった物から順番に食べるとかみたいな
心構えがあるならまだしもだが。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:56
>>398
日本人はそれだけ腐ってしまったってことだろうね。
400ヒロヒト c87238.tctv.ne.jp:2001/08/20(月) 19:57
400
401名無し:2001/08/20(月) 19:57
ウルグウァイラウンドっていまどうなっているの?
米が完全自由化されたら全国のほとんどの水田が草ぼうぼうになるって話だったけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 19:59
>>398
日本にも「たくわえ君」という備蓄制度があるぞ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:00
>>401
 完全自由化されるとそうなるだろうね。
 近視眼的な利益を最優先する今の日本の状況では、完全自由化される可能
性もあるが、そんなんでいいのかな(w
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:00
食料が輸入できなくなったら捕鯨を強行しましょう。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:02
大戦中、農家って食料持ってるのをいいことに
やりたい放題やってたらしいね。
それで蔵建てた農家も多いそうな。

そして、今でもこれですか?
どこまで一般人から搾取すれば気が済むのですか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:03
>>405
バカ丸出し。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:04
>>405
百姓は、七人の侍の頃から、そうして生きてきたのです。
ゴキブリと百姓は不滅です。
408農家の長男:2001/08/20(月) 20:05
>>405
当然だろ、食を掌る者が全てを支配できるんだ。
農家から買うのが嫌なら自給自足しなさい。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:06
食料自給率が下がれば現在以上に
日本はアメリカの従属国になるでしょう。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:07
おばあちゃんから聞いた事ありますが、戦後の食糧難の時に
エメラルドの指輪と米5升を交換してくれなかったらしいです。
結局子供に食わせるために指輪と米2升を泣く泣く交換したという事です
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:08
>>405
市場経済は変動相場が基本だらね。
収穫量に対してニーズが高ければ値段も高くなる。
これ当たり前のはなし。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:10
>>411
ヤミ相場ですか?(w
413名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:10
だから食料安保や米価安定という話になる。
414農学部:2001/08/20(月) 20:17
>>411
だからそれを統制するのが食管法とJAの仕事なんだよ

基本的に安全な食料と安い食量は相反するものだよ
農薬がいやなら遺伝子組み換え食品って手もあるけどね
どっちが安全かというと実は後者なんだけどね
415nana:2001/08/20(月) 20:17
>>396
でも殆んどの農家がおいしいところを
JAに持っていかれるからね。
>>407
でもそうしたのはだれ?
農水省、JA、消費者
>>410
需要と供給のバランスさ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:19
なんか腹たつ農家の言い分
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:21
>>408
じゃあ、補助金返せよ。
農業自由化に反対するなよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:22
なんか 頭のいいヤツと悪いヤツが同居するスレだな
419名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:24
>>417
なんでそうなる?
理解できん。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:24
>>411
今の農業が市場化しているのか?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:26
>>419
補助金返せ→税金を投入しているということは公共財としてのスピルオーバー
      を考えてのことだろう。
自由化→農家がいるから農産物が高い
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:26
>>420
食管法の関係で、自由市場に参入できないのが実情。
以前に比べれば、一部認められるようにはなってきてるけどね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:27
>>1
人間なんてこんなもの。家族でもない他人の事なんて...。知らないほうがいいこともある。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:30
>>421
>公共財としてのスピルオーバーを考えてのことだろう。
国の管理下におかれる補償だ。

>農家がいるから農産物が高い
じゃ誰が作るんだ(藁
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:32
>>1
単純な話、売ってる米には防虫剤がまぶしてあるから気おつけようね。
農家が悪いわけではないよ。虫がわいた米売るわけいかないもんね。
ホントのお米にはうじみたいな虫が一杯わくんだよ、知ってた?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:33
>>425
だから 今の米って虫わかないのか
427名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:35
>>424
だから、輸入しろって。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:36
>>424
なんで国家管理にしたのか、考えないの。
公共財だからだろう?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:37
>>427
ほんとに今の世界の食糧事情がわかってないようだね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:38
>>428
公共財じゃないよ。
供給安定のためだよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:40
>>429
日本がもの凄く高い、ってことは解っている。
その理由が自民党の票田だから、改革できないから、ってことも
解っている。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:41
>>430
なんで安定供給が必要なの?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:42
>>431
君、ダメだ。
もっと勉強しなさい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:43
>>432
まじでわからないの?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:47
>>434
公共財だから安定供給が必要なんだろう。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:49
>>433
食料安保のことを言っているの?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 20:49
>>435
好きなように解釈しなさい。
あたしゃ忙しいのでこのへんで失礼。
438農水板より出張:2001/08/20(月) 20:56
439百姓の次男:2001/08/20(月) 21:05
1>>
どうせジャンクフードで舌も脳もやられてるんだろ?
そんなヴァカは標準米でも喰ってろ(藁
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 21:12
米でぼろ儲け。
本当の魚沼さんのこしひかりは
どこで手にはいるのかな。
みんなニセモノ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 21:15
>>440
ヤフオクで農家から直接買いなさい。
442名無しさん@転作いっぱい。:2001/08/20(月) 21:16
>>431
俺らの周りじゃ自民党支持者は激減しているよ。
猫の目農政にはもううんざりだ。
443名無しさん@転作いっぱい。:2001/08/20(月) 21:18
>>440
偽ブランド米でぼろ儲けしてるのは販売業者。
444百姓の次男:2001/08/20(月) 21:21
>>440
君のよく行くお米屋さんに聞きなさい。

ちなみにちゃんとした米が欲しい人は、直接消費者へ
米の販売をしてる農家があるので、そこへ注文するなり
しなさい。
445農家の次男:2001/08/20(月) 21:24
>>443
確かにそういう業者がいるらしいね。
お店に納品する前に魚沼産の袋に入れ替えたりするらしい。
446名無しさん:2001/08/20(月) 21:45
東北地方凶作のもよう。
みんなでまた細長い米食べよう。
447消費者。1:2001/08/20(月) 22:34
こら!百姓!今までのレス読んでると、早い話が手っ取り早く楽して銭儲けしたいから
農薬バリバリ使ってるだけじゃねえか!
この前の関テレの現代野菜事情みてねえだろ!大手企業が無農薬産業に手をのばしてきてるぞ。
大潟村みたいなケースも増えるだろう。
国に甘えて、消費者なめてたら何年か先には手痛いしっぺ返しくらうぞ!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 22:38
偽ブランド米は気付かない消費者も悪いな。
安い米でも良い米だと思って食べれば美味しいって事だろ?
449名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/20(月) 22:39
魚沼産信仰の人がいるみたいだけど、味がわかるの。
知り合いのお米屋さんなんか、古米を安く買ってブレンドしてるよ。(W
450名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 22:40
新米で炊きたてなら
ブランドの差を味で区別するのは困難
451 :2001/08/20(月) 22:40
古米はばれるだろ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 22:40
いつか夏場に公園の草むしりをしてみましょう。
10分でいやになり薬まいて全部枯らしたくなりますから。
いやでも分かりますよ。
453農家の長男:2001/08/20(月) 22:41
>>447
キヨスク弁当で使っている輸入米も皆同じ。
将来は遺伝子組換えで農薬を減らします。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 22:43
無農薬有機農法遺伝子組替え米
これなら どうだああ!
体に悪そう....
455449:2001/08/20(月) 22:48
>>451
品種が同じで、精米段階で色見を同じにすれば大丈夫。
でも、農家の自家用米の余りなので、その辺の新米よりおいしいよ。(W
456名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 22:50
>>455は米の味など判らないに5千ペリカ。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 22:55
古米は吉野家でたくさんだ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 22:56
間違えました。
吉野家は古古米です。
459名無し:2001/08/20(月) 22:56
>>453
そう。外から農薬かける代わりに、内部で作らせる。完全無農薬も夢ではない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 22:56
461名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 22:59
>>458
古米はそれほどまずくないですよ。
古古米でも白い御飯が食べれるだけで私は幸せです。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:00
家のブタは農薬入り米食わない
ブタも贅沢になった
で農薬米は売るしかないよ
463449:2001/08/20(月) 23:01
>>456
質問
一軒の農家でも、おいしい米とまずい米がありますどうしてでしょう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:01
袋のニセモノって罰則ができたんじゃなかったのか?
袋の見分けも俺にはできないが。
誰がチェックするのかな。JAか。そりゃだめだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:03
生協が直接農家と取引したら。
組合員からの注文とって。
1年間分。普通の家庭なら毎年そんなに消費量かわらんだろう。
安くて、ちゃんとした米が手にはいる。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:06
 やまから毒水、ながれてくるんじゃ。 いたいカドミ、貴兄のダイオキ、

 トランスから、なんだっけ、あぶら。 まあ、文句言わず食え。
 外米は禁輸だ。
467名無しピーポ君:2001/08/20(月) 23:07
米の鮮度判定キット、2500円か・・・・・
ついでに農薬濃度判定キットも売ってくれ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:08
中国産の米安くておいしいよ。
あまり宣伝するとセーフガードかな。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:09
生協はDQN集団だからやだ。
470某社・営業部:2001/08/20(月) 23:10
百姓の息子は、大体スポーツカーに乗ってるな。
スカイラインGTRとか。
せいぜい農道飛ばしてろ。

そうさ、俺は百姓をお手伝いするただのリーマンさ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:11
うちは自家用の米と野菜にも農薬使っとるで。
472名無し:2001/08/20(月) 23:11
466 トランスから、なんだっけ、あぶら。

トランス(変圧器)に入っているのはPCBですよ。かねみ油に
入っていたやつ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:11
古古米は農水省の食堂で消費しろ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:13
>>467
知人に電力系の環境分析会社に勤めている奴がいるが、
食品に残留農薬があることはまずあり得ないって。
検査するのが馬鹿馬鹿しいそうだ。
今の農薬はそれほど分解されやすい。

マスコミに洗脳されている無農薬有機ヲタは寄生虫でも腹に飼っておけよ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:27
皇族御用達無農薬食品が食べたい・・・
476名無しピーポ君:2001/08/20(月) 23:29
>474
分解されたら無害になるんか?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:33
>>447
羨ましいか、家の近くは高速が伸び、鉄道が延び、保障金額聞いたらお前ら腰抜かすぞ
この近くには、道路御殿、鉄道御殿、補助金御殿がそら凄いぞ、
まーサラリーは所詮サラリーよ一生頭を他人様に下げて終わり、んー可愛そう、
でもひがむな、この様な政党を選んでいるのは日本国民だ。
農機買うのも役場の産業課に申告すれば買ってもらえるんだよ。
おまけに税金もあまり払わなくてもいいしな、補助に税金がかかるわけあんめー
サラリーよ羨ましいだろ、とくに>>447 顔がピクピクなっているぞ、ハハハ
国に感謝、感謝
478477:2001/08/20(月) 23:35
>>447
の間違い
479名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:36
>>470
うちの近所の農家のオッサンは、
4WDだからという理由でGT-Rを軽トラ代わりに使っている。
土の着いたスコップも平気でトランクに放り込む。
田圃の畦道を砂煙りをたてながら疾走している。

ちなみに広域農道は楽しんで走るのには最適な道路である。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:39
>>476
言い方が悪かったよ。

今の農薬はそれほど無害化しやすい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:44
たばこも吸いすぎなければ害はないらしいね(藁
482名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/20(月) 23:51
>>479
オッサン・スカイラインだな。
483名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/21(火) 00:13
>>460
数千円のものに2500円円もかけるのはクレーマーのおまえだけ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 00:14
>>479
ずいぶん小さな畑みたいだな。
485元百姓の息子:2001/08/21(火) 00:23
百姓がそんなにいいのなら農業人口が減っていくことはありません。
最近では農地がなくても色々と百姓をやる方法があるそうです。
なかには親が田舎のほうに農地を持っているひともいるかも。
チミたちが理想とする百姓はチミたち自身でやってください。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 00:38
 何か似非農家が跋扈しているんですけど(w

 大体農家って朝が速いから、この時間まで起きてないよ、普通(w
487百姓の次男:2001/08/21(火) 00:42
>>447
農作業したことすらない無能な猿はタイ米でも食ってろ。

>>463
同じ米でも精米した時期や保管している場所によって味は変わる。
同じ品種の米でも、田んぼの地質や水で味が変わる。

あまり一般では知られていないが、地方によって稲作に対する
スタンスというものは違う。
売れ筋の品種を大量に育成する所もあれば、特別栽培米や早稲・
うるち米など複数の品種を育てる所もある。
消費者に喜んでもらえる米を作るために減農薬農法・合鴨農法
などの試みをする者もいれば、直接消費者と接することができる
ようインターネットなどを利用した米の直販を行うものもいる。

農家について罵詈雑言を並べ立ててる連中は、実際の農業ってものを
どれだけ知ってるか、教えてもらいてぇもんだな(藁
488名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 00:46
>>487
 俺も農家の長男だが、2chは所詮おもしろがって煽る輩の
根拠地だ。あまり熱くならないほうが良いかもね。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 00:47
農薬米と農薬畜肉で日本人の寿命が短くなれば
国策に沿うかも。
「貧乏人は農薬米を喰え!又は移住して棄民となれ!」
位の事を政府は言わなきゃ駄目だよ。
490百姓の次男:2001/08/21(火) 00:50
>>488
忠告感謝。
だが真面目に見てくれる人もいると思うので、
少しはマジレスしておかねば。
491私は8000坪を耕作:2001/08/21(火) 00:52
>>308さん 309さん
   レス遅くなりまして 申し訳ありません。 わたしの地域では、大体平均が1反分(300坪)で6,7俵ぐらいです。
   私の叔父の地では1反分で8俵も取れます。 それだけいい条件が揃っているんですね。
   ですから私の耕作しております大きさは、1町5反分(4500坪)です・・・。
   去年は125俵取れました。
492489だけど:2001/08/21(火) 00:58
地縁の農家を殺さず生かさずダシにして票田にして捨てる自民の
やり方は もう通用できない段階だといいたかった訳です。
仮に共産主義体制だったら北朝鮮を上回る事態だったとは思うが、
深いね...
493223=449:2001/08/21(火) 01:55
>>487
流石本職、精米→収穫時期。
>>491
一反分あたりそんなに少ないの?
もう刈り入れが終わったうちの田舎の方では、12、3俵はあった気がしたが。
一俵2万円として250万円。経費がどれだけかかったかにもよるけど厳しいよね。
494ひさしぶりに出てきた325:2001/08/21(火) 07:46
しばらくここの流れを見させてもらいました。

まず一言、農家が楽して食っていけるなんてふざけたことぬかしている連中と、
外米が安いんだからそれを輸入してれば良いんじゃないとか抜かしている連中に一言。
「万が一食糧危機が起きたら、俺はおまえ達には絶対に米を売らねぇ!」
と言っておく。

ポストハーベストで農薬たっぷりかけられた安い外米が食いたいなら俺は止めない。
国内じゃ認可が下りないようなわけわかんない農薬のかかった米なんか俺はイヤだ。
どうせ農薬が付いているのなら、自分で納得できる米を自分で作って食いたい。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 07:58
>>494
せいぜい、いいお米つくって
偉いさんに上納するんだね。
全く、戦時中の農家と全くかわっていない。
米を楯にしてるな。
496325:2001/08/21(火) 08:06
お偉いさんに上納?ぶはははは!笑わせるな。
今までここには書かなかったけど、家は直販農家ってヤツだよ。
暴利を貪るようなことはしてないし、
買ってくださるお客さんが納得のいくモノを出荷できるように努力してそれに見合った代金をいただいているだけだ。
間違えたってJAや、政府系に米は出荷してないよ〜ん。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 08:14
>>325
まあ村八分にならないように。
498:2001/08/21(火) 08:57
カドニウム汚染米 に付いても気にしよう。
499447:2001/08/21(火) 09:02
>487
オレは都会者だが農作業はやってるんだよ!市民農園借りてグループで無農薬野菜
作ってるし、素人でもマニュアルさえあればそこそこのもんできるんじゃ。
だから野菜は絶対買わねえ。しかし米は買わなきゃ仕方がねえんだよ。
食べなければいいんだがガキもいるしそういうわけにはいかねえんだよ!
500名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 09:49
結局は首ねっこを農家につかまえられている。
501名無しさん:2001/08/21(火) 10:10
うちはみかん農家で、野菜は全部ばーちゃんが畑で作ってる。
売るモノと食べるモノが違うのはしょうがないよ。
売るものは、商品。みかけがよくなきゃ普通のルートでは売れない。
自分ちで食べるものは、無農薬。少ししかできない。みかけはぼろぼろ。
でもそれは、薬かける手間や農薬代がもったいないからというのもある(笑

農薬漬けのものを食べたくないなら、まず消費者が賢く選択する必要が有る。
高くても見かけ悪くても無農薬が普通に売れれば、
虫とりとかして、農薬使わずに少量のものを作るよ。

>>1は、有機野菜専門店に行くか、自力で農家をやってくれ。がんばれ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 10:12
農民はやっぱり農民だ
人の事なんて考えてやしない
だから百姓とバカにされるんだよ
503百姓の次男:2001/08/21(火) 10:25
>>499
>民農園借りてグループで無農薬野菜
なんだ、ちょっと土をいじったことのある知ったか君か。
そこそこのもんなぞ作っても市場では売れないという、当たり前のことを
理解してから発言するんだね。

つか、グループで無農薬野菜作りを自慢するなんて・・・。
小学生の理科の授業で野菜や花の栽培するのと同じレベルで、
農業を見てるってモロバレじゃん(藁藁
504名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 10:29
DASH村萌え〜♪
505名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 11:03
そのうち日本に輸出しても儲からなくなれば、
安いからって輸入しまくった物が消えていく。
農家も、DASH村も、相続税なし。
506ななし:2001/08/21(火) 11:19
定期的にこの手の糞スレって立つよな。
そして、農家の人が出てきて、居ちゃ問つけて多ヤツが農業(ていうか流通も含めて)に対する無知さをさらけ出して終わり。
資本主義社会なんだから、売れるものが流通するのは当たり前。
人と違うものが欲しければ、人と違うコストを払えばいいだけだろ。
農作物に限らずね。
507ななし:2001/08/21(火) 11:20
>居ちゃ問つけて多

文句をつけていた
508774:2001/08/21(火) 11:23
貧乏人ほど危険なものを食べなくてはならない世の中、階級社会に
なってきたんだね。日本全体がアメリカから危険なものを食わされ
てるって説もあるけど。
100円バーガーなんか喜んで食ってると、遺伝子ボロボロになるよ。
509名無しさん:2001/08/21(火) 11:23
農薬を使わないと収量が上がらないのです
米もだけど無農薬だと壊滅状態になるよ!
故に高いのよ!

あと、リンゴなんて農薬のコーティングをして
害虫から身を守っているような感じですね、
(雨が降ってもでも農薬が落ちにくいように
添着剤(糊のようなもの?)を混ぜているから
絶対に落ちない!)
添着剤の中にも浸透性があるヤツもあるから
よけい始末が悪いと来たもんだ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 11:26
511名無しさん:2001/08/21(火) 11:27
じゃあ日本をダメにしたのは農家って事だな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 11:27
>>508
百円なんて高すぎて買えません。
513百姓の次男:2001/08/21(火) 11:42
>>506
同意。
欲しいものがあるなら、ちゃんと調べて買うのが当たり前だね
514名無しさん:2001/08/21(火) 11:46
ちゃんと調べて買ったものが粗悪品って事もあったな
その百姓が信用できるかどうかが全てだな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 11:51
携帯の電磁波だって50年〜60年経たないと影響がわからんし
皆で人体実験してるようなもんか・・・鬱駄死脳。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 11:59
ダイオキシンのようなことなら、個々の農家に求めても出来ない。
国は、残留農薬の規制はしてないのだろうか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 12:26
>>515
 数年動物実験しても影響がでなかったから,そんな事を言う人がい
るんだろうね。で,50年たっても影響が出なかった場合,200年
とか300年とか世代を越えた影響があるかもしれないってでも言う
のか(w
 電磁波については,色々調べられているけど,今のところ悪い影響
があるとされたものは皆つぶされている。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 12:31
>>514
 そこまで疑えばきりがないよ(w

 一番良いのは生産者である農家と直接契約して米を送ってもらう事かな?
流通段階で変な米とブレンドされたり,防腐剤を添付されたりする心配がない
所を選んでね。
519百姓の次男:2001/08/21(火) 12:39
>>514
ちなみにうちは直販もやってる。
オヤジなどは、手紙などで産地の近況報告したり
写真を添えたりしてる。
安全で美味しい米を作りたいという農家は必ずあるから、
頑張って探すといいよ。
不味けりゃ別の農家に切り替えればいいんだし。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 15:39
ここでマジレスもあれなんですけど
>>519さんの父上の産地はどの辺りですか?
大まかでも教えて頂ければ後は自分で探しますんで
よろしかったら教えて下さい
521農家は氏ね:2001/08/21(火) 17:53
例の冷凍弁当は、わざわざアメリカにいかなければまとまった量の無農薬米は手に入らなかった。
安全とか以前に商品開発の面で努力不足。メガホンでシュプレヒコール上げるのは得意か。
農協に寄生され、将来の展望も労働の喜びも持てず。ただ飼い殺しにされるだけの哀れな農民は氏んでよし。
わがままないものねだり、補助金にすがるゴミの作った米なんかよりアメリカ人の作った米の方が食いたいよ。
自立していないのはヒッキーや厨房なみ。小便かけてやろうかい。
土地にしがみつくもんだから、結局は蛆虫のようにしたを這い回るしかない。
選挙で自民に票をいれようがなんだろうが、そんなことじゃ解決などしない。おまえらの問題。
ガキが包丁振り回し、クルマにでも少女連れ込むとか、生き地獄のパターンはいくらでもあるだろ?
せいぜいほえろよ。農民どもよ。汚染された大地からは何も生まれない。おまえらが汚した土地だ。
一生そこに縛り付けられていろ。氏ね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 17:55
>>519
そういう農家で共同組合つくってほしい。
JAにかわるもの。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 18:01
>>519
そう言う風に農業も自由化すればいいんだよ。
524 :2001/08/21(火) 18:02
>>521
アメリカ米安く売ってるよ
525百姓:2001/08/21(火) 18:10
>>505
>農家も、DASH村も、相続税なし。

相続税6000万取られたが、何か?
526都会者:2001/08/21(火) 18:22
>503
オマエ日本語理解できんバカか。素人だとちゃんと注釈つけてるだろ。
趣味だよ、趣味。売るために作ってるわけねーだろ。
農作業したことないもんが文句いうなってのが多いんで一言断っておいたんだよ。
素人の観点や意見に聞く耳もたんというのは、これだから田舎者はいやなんだよ。
先いってる製造業ってのは素人のモニター集めて、そこから製品開発するんじゃ。
プロだけのひとりよがりの製品なんてたいがい売れない。
まあそれでも農業は親方日の丸だからいつまでもおんぶに抱っこしてもろとけ。
527sage:2001/08/21(火) 18:39
>>521
ネタだとはおもいますが…一応書いときます。
アメリカは自国の農産物を輸出するに当たって
莫大な補助金をつけています。
つまり、アメリカ米が安くて良質というのは、
ダンピングをやっているという事に過ぎないわけです。
一方アメリカは自国への食料の輸入には規制をかけ、
その流入の阻止に躍起になっています。
これは自国の食料安全保障上を守ろうとしているのですが、
逆にアメリカの穀物輸出政策も他国の食料安全保障を狙ったものです。
現にアメリカは日米自動車摩擦のときの制裁リストの中に「米」
があったというのは有名な話です。
528sage:2001/08/21(火) 18:40
527つづき
さらにアメリカは自国の穀物がターゲットの国に浸透し、
ターゲットの競争力がなくなるや否や値段を吊り上げてきます。
日本の大豆はこれにやられました。
自由化からわずか数年で値段が3倍にも跳ね上がったのです。
結論として言えることは、
もし良質で安い米を食べたいと望むのであれば、日本の米を食べるべきでしょう。
529名無しさん@田舎おっぱい。:2001/08/21(火) 18:48
>>526さん、種もみを送るので、売れる米を作ってみてください。
多分、苗作りで失敗すると思いますが(ワラ

↓住所を書いてくれ
530一農家:2001/08/21(火) 18:54
521さん
>例の冷凍弁当は、わざわざアメリカにいかなければまとまった量の無農薬米は手に入らなかった。

と書かれていますが、それはそうでしょう。国内で無農薬米をそんなに大量に生産できると思いますか?
諸外国と比べれば小さな田んぼで頑張って無農薬米を作っても収量なんてたかがしれてます。(多くても1反分で5〜6俵)
で、生産にかかるコストは農薬代くらいは差し引けるとしても、それ以外の人的コストや、単位面積あたりの労働時間で考えるとはっきり言って割に合わないってのが現実です。
それがアメリカで生産するとなると、単位面積あたりの労働時間でも作業効率でも有利(大型機械の導入が可能なので)だし、面積あたりの収量がそれほど取れなくっても何とかやっていけるだけの耕作面積があるのです。
はっきり言って国内農家で出来るところはないでしょう。

あの商品自体は私も企画としては非常に優れていると思います。ただし、国内農家の感情を逆撫でする商品でもあったと言うことは頭の隅っこに入れて置いてください。
他の生産業に携わっている方々で私の言い分を理解してくれる人もいると思います。

P.S.国内の農機具メーカーの機械って何であんなに壊れやすくって高価なんだろう・・・?
531私も農家:2001/08/21(火) 19:09
一国の食物の自給率の高さは、国力の高さ。
食物を摂取するという基本的な部分を国家レベルで抑えておかないと、
他国にいいように 操られるばかりです。

補助金? 笑わせるなよ。  こんな次元の違い過ぎる話をされてもね・・・
補助金これらは 人間文化圏内でのみ可能なお話です。
「お米」これらは 何処で育つのか? 誰のお陰で育つのか?
・・・農家だなんて自分からは申しません。 その農家(人間文化圏の言語)をも
突き抜けて、そしてその俯瞰した視点で話をしてくれ。

ただこれだけは 言わせてください。

「あぁ人間様は、お金を食べては生きていけません。」

根源を忘れないで。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:14
P.S.国内の農機具メーカーの機械って何であんなに壊れやすくって高価なんだろう・・・?
わからないのか。JAと農機具メーカーがつるんでいるのが。
農機具メーカーに使途不明金とか接待交際費のほとんどはJAに
つかってるよ。今でも、海外旅行には多分な「おこづかい」がでてるよ。
医薬品メーカーと病院に関係なようなもの。
まわりまわって、そのつけが全部消費者と患者に。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:17
農家じゃなくてもいいよ。
企業にもっと効率よく生産してもらいたい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:20
>>533
その通り。企業がやらないと自給率は下がるばかり。
それを阻んでいるのが、最強の圧力団体「農協」
小泉もこれには手が出ないみたいだな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:21
>>531
それでも現実には自給率は下がるばかり。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:21
族議員 マツオカ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:22
農家用ほうれん草食べた事ある?
激ウマだよ 甘くて味が濃い
538名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:23
コメ農家は特別扱いを受けて国民に負担を強いているという自覚が無いんだね
カネさえもらえりゃ青田刈りも平気だなんて、完全なバカだよ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:25
農協をまずつぶせ。それからだ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:25
でもさ田舎の雇用問題を考えると
米農家を特別扱いしてもらわないと
ドキュンが路頭にあふれるよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:25
>>538
同意。自分で自分のクビを締めているのが解らないのが百姓。
自民党の金玉、握っていれば安全と思いこんでいる。
安楽死が近づいているのが解らない。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:27
JAとか経済連とか農衰省の特殊法人をつぶそう。
農家も消費者もハッピーになる。
間違いなし。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:29
別にさ 農家が濃協で買う種って安くないんだよね
そこらのホームセンターで売ってる
種のほうが安かったりさ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:30
>>540
聖域なし構造改革
竹村健一がいうとうり、発展途上国に行って
米作をしどうすればいい。家族ともども。
ぜいたくな生活ができるよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:32
>>544
ドキュンだよ 無論外国語できないよ
しかも暑い所じゃ、日本人好みの米が取れないし
聖域というか雇用対策かな
546百姓の次男:2001/08/21(火) 19:35
>>520
新潟の上越地方です。
ただ、オヤジはネットを使わないので直接見つけるのはむりかも。
親戚の中にはHP持ってる農家もいるんだけどね。
547都会者:2001/08/21(火) 19:36
>529
種もみがもったいないから遠慮しとくわ。それと市の農園ってのは野菜畑だけ。
つーか素人に米作らせるようなとこあるんか?
仮にあったとしてもリーマンやってるのにそこまで手がのばせれるわけねーだろ。
それと知らないようなので言っとくが市民農園ってのはちゃんとプロの
アドバイザーがいて素人が好き勝手なやり方で作っているってもんではない。
だから野菜に関していえばそうそう失敗しないようにはなってる。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:38
たんぼをさ 数年ほっておくと
しばらく使い物にならなくなるんだよね
だから、帳簿だけの計算でポンと切られると
農業だめになるよ。
549名無しさん@田舎おっぱい。:2001/08/21(火) 19:42
>>547
陸稲もあるでよ〜
550名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:43
陸稲は水稲に比べて商品価値が低いよ
551百姓の次男:2001/08/21(火) 19:45
>>547
>素人の観点や意見に聞く耳もたんというのは、・・
意見というより罵詈雑言にしか聞こえないな。

>>538
>カネさえもらえりゃ青田刈りも平気だなんて、・・
過去ログみろや。青田刈りが平気な農家なんぞがどこにいるんだって?
妄想ほざく夏厨は、同じ煽りしか出来ないみたいだな(藁
552百姓の次男:2001/08/21(火) 19:47
>>550
稲作を体験するには手軽で言いと思われ<陸稲
553名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:49
というか田舎に住んでれば
農家潰せなんて事は考えないよ
554名無しさん@田舎おっぱい。:2001/08/21(火) 19:49
水稲でも、体験するだけならペットボトルで育てられるからな。
つーことで住所を↓
555名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:52
住所?意味わからん おれは北関東だよ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:57
>>555

>>529
>>547
を読め
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:58
>>556
せめて最初から引用は付けてくれ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 19:59
コメ百姓=公務員ってことでいい?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 20:02
>>557
おれに「最初から引用は付けてくれ」と言われてもなぁ…
あんたの世界に三人称ってある?
560都会者:2001/08/21(火) 20:34
>554
そんな理科の実験してなんか意味あるん?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 20:51
>>558
 そうだったらいいねぇ。各種のケアーが全くないから、農家には(あたり
まえだけど)あくまで個人営業ね。

>>560
 とりあえず、何年かやって病害虫が発生してくれたり、倒れたりしてく
れれば、まどれだけ大変かわかるよね。
562都会者:2001/08/21(火) 20:52
>552
手軽だというが都市部(神戸)でかつ土日しか休みのないリーマンでマンション
住まい(庭なんかない)の人間がそんなことできるんか?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 21:03
>238
相続云々で細分化が無いように企業の経営を認めていくべきだろうね。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 21:03
一生米は食わんという漢はおらんのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 21:06
>>562
9月15,16日、稲刈りの手伝いに来い。
帽子とつなぎ服は貸してやる。
566当たり前:2001/08/21(火) 21:09
売る米と食う米が違う、そんなの当たり前だろ。
おれは東京に住んでて、リーマンやってるけど、どこの業種でも
有るだろコンなこと、おれのダチは運送屋でドライバーやってるけど
自分の荷物は絶対他所の運送屋で送ってる、理由をきいたら
「自分とこは、ぶっ壊れる」ってさ。
567名無し:2001/08/21(火) 21:13
米だけじゃないよ。
野菜もだわ。
農民いがいはしね。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 21:20
>>566
そう言うのって大概は「隣の芝は青い」じゃないか?
569こんなDASH村が見てみたい:2001/08/21(火) 21:29
減反を割り当てられてキレる城島。
泣く泣く青刈りをする山口。
合鴨をシメる国分。
農薬が無いと駄目なんだぁ〜と発言してしまう三瓶さん。
台風で稲が倒れ、発芽してしまったDASH米。
不届き者に野菜を盗まれて呆然とするTOKIO。
近所の稲刈りを手伝うスタッフ一同。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 21:29
>>565
やだね、コメ百姓の手伝いなんてアホらし
酪農家になったら手伝ってやるよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:17
>野菜は絶対買わねえ。しかし米は買わなきゃ仕方がねえんだよ。
>食べなければいいんだがガキもいるしそういうわけにはいかねえんだよ!
タイ米食えって>>487が言ってますが。
日本語理解できないバカですか? 都会者さん。
572米アレルギー:2001/08/21(火) 22:19
米食わなくても死にやしねぇよ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:32
>>558
>コメ百姓=公務員ってことでいい?
だめ。百姓を税金払ってる人と一緒にしないでね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:37
農家さんは、いま台風対策で忙しいのだ。
稲が刀bされちゃうよーって、皆さんも被害が無いように祈ってあげましょ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:39
>>574
稲が刀bされちゃうよー、、です。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 22:42
別に決まてんでしょ
577:2001/08/21(火) 23:16
今北海道では
青刈りをやってるぞ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 23:20
>>574
御免なさい。入力がおかしいです。御免なさい!
579 :2001/08/21(火) 23:23
農業規制緩和にしてくれ。って言うか政府介入するな!
自由参入、自由売買させてやれ。
農民を馬鹿にさせる政策は江戸時代から変わってないだろ!
何とかしてやれ!
小泉頑張れ!
580都会者:2001/08/21(火) 23:26
>571
オマエ筋金いりの田舎もんだな。都会のスーパーや米屋のどこでタイ米
売ってるんだ?
それとどうでもええがオマエが日本語理解できてない。
487は農作業したことないもんはタイ米を食えっていっている。
その後でオレは農作業はしてるんだよ!ってちゃんとレスしてる。
一所懸命煽りレス考えるんはいいがもうちょっとオツム使えや。
それか農薬使いすぎて脳にきてるんか?
581感動した!!!:2001/08/21(火) 23:29
531 名前:私も農家 投稿日:2001/08/21(火) 19:09
一国の食物の自給率の高さは、国力の高さ。
食物を摂取するという基本的な部分を国家レベルで抑えておかないと、
他国にいいように 操られるばかりです。

補助金? 笑わせるなよ。  こんな次元の違い過ぎる話をされてもね・・・
補助金これらは 人間文化圏内でのみ可能なお話です。
「お米」これらは 何処で育つのか? 誰のお陰で育つのか?
・・・農家だなんて自分からは申しません。 その農家(人間文化圏の言語)をも
突き抜けて、そしてその俯瞰した視点で話をしてくれ。

ただこれだけは 言わせてください。

「あぁ人間様は、お金を食べては生きていけません。」

根源を忘れないで。
582都会者:2001/08/21(火) 23:43
>565
おう、いくぞ。ところで場所はどこや?神戸から近いんやろな?
子供にとってもええ社会勉強やから連れてってもええか?人数多いほうがええやろ。
2家族9人で行こうと思うがあんじょう面倒みたってや。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 23:46
これほどお客に頭を下げない商売も珍しい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/21(火) 23:52
262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/18(土) 05:10
富山県は、まだカドミウムで汚染された土壌で、カドミウムで汚染された
コメを生産しつづけ、それを税金で買い取らせて廃棄処分にしています。

挙句に今度は「もう濃度落ちたろ?」と言って、食用出荷を
始めようとしています。

当然自分達では食いません。
誰だって、公害であるイタイイタイ病の恐ろしさを知っているからです。

そんなカドミウム米を県外に出荷しようとしている富山県をどう思いますか?
5851円だまの旅ガラス:2001/08/22(水) 00:23
百姓を笑うものは百姓に泣く。
この前の敗戦直後がそれを証明している
「平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意」
するものは不経済な日本の米産業なんか潰しちゃいな。
武器を使用するのだけが戦争ではない。
オレは性善説を信じないが差別主義者だから、
外人の百姓よりは日本人の百姓の信義を信頼したい。
産業の改革はおおいに結構だが潰しちゃったら何にもならない。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 00:49
〉584さんへ

ということは
富山県の米農家は米屋かスーパーでよその県の米を買って食ってるのですね。(w
587名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 00:59
10軒の同程度の農家がそれぞれ所有地の1/10を青田刈りするのなら
1軒が廃業するほうが経済的だ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 01:14
>>570
甘い 酪農家は地獄だよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 07:02
>>584
富山米は食べないことにしよう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 07:13
韓国米はないね。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 10:16
>>588
同感! 親戚に酪農家がいるけど、これは大変だわ・・・においはきついし、
腕力はいるし、牛に蹴られることもあるし、収入は低いはで3k労働だな。
だからこそ尊敬もするし、感謝もしている。
592520:2001/08/22(水) 10:49
>>546
百姓の次男 さん
遅レスですが、レスありがとうございました。

そうですか、お父上はネット使ってらっしゃらないんですね。
それだと、さすがに探すのは困難かなー。
でもヒント頂いたわけですし、たいへん興味を持ちましたので、
あの手この手といろいろガンバッて探してみる事にします。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 10:49
>>584
>>586

マジレスするけど、そして煽りではなく本当に
富山の人間はスーパーで買ってます。
誰もイタイイタイ病で死にたくはない。
 
 
と言うのはウソで〜(笑)
今のトコは出荷はされていません。
「もういいじゃん!(前よりカドミウムの)濃度落ちたし食用出荷したい!」
とゴネてるのです。
じゃ現在はコメはどうしてるかというと
・莫大な税金を投入して汚染土壌の入れ替え・改良を繰り返し
・土建屋大もうけ
・農家には保証金ガンガン支給
・コメを作るには作る。「農家だから俺らは作るのじゃ!」と。
・そのコメは(質を問わず)その年の平均価格で(行政が税金で)全買取
・そして全部汚染廃棄物として廃棄。処分費用は税金。

狭いトヤ魔とは言え、これはイタイイタイ病@神通川流域の
地域だけなのですが、一蓮托生です。
身近でトヤ魔県人がいたら、ぶん殴っていいです。
594百姓の次男:2001/08/22(水) 14:25
>>580
君の場合は農作業ではなく「野菜の栽培」レベル

>農作業したことないもんはタイ米を食え・・・
これについては話の流れのわからない人が見ると誤解を受けるので
訂正しよう。

訂正文:農業(稲作)のことを何も知らず煽り立てるクサ厨はカリフォルニア米でも喰ってろ!(藁
595都会者:2001/08/22(水) 16:12
>594
オマエほんまのアホやな。外国の同業者けなしてなにがおもろいねん。
オレは素人やから農作業でも栽培でもそんなもんどうでもええことや。
タイ米食えやアメリカ米食えやて、このての農業スレで誰かがさんざん使ってきた
煽り文句やないか。人まねしかできんのか。もうちょっと頭使ったらどうや?
まあアンタのレベルに合わしてオレも煽り文句書いとこか。

農薬まみれの田舎もんは都会にでてくんな!病気うつったらどないするねん!以上(w
596名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 16:12
カリフォルニア米の輸入を妨害すんなよ>コメ百姓
597都会者:2001/08/22(水) 16:21
ごめん、595のレスは594個人に言ってるから他の農家の人は
気になさらないように。
598百姓の次男:2001/08/22(水) 16:48
>>596
自分で買い付けに行けばいいのでは?俺は止めるつもりは無い。
ただ、実際に輸入された米の末路についていい話を聞いた
ことがないのは気のせいか?

>>597
アホはお前だ。
俺が言いたいのは、日本の農家に文句つけるなら外国の農家の米を喰えということだ。
俺がいつ外国の農家を貶したか言ってみな。文章の理解力に乏しい輩はこれだから困るな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 17:09
>>598
激しく、同意
600名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 18:12
>>596
妨害する気なんてさらさらないね。
ただ、特に食糧問題は広い視野で考えなければならない。
他国にイニシアチブを取られることは、ある意味こわいことと思う。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 18:18
>>600
だからさ、担い手が農家でなくても構わないだろ。
他国に技術指導に行って
日本企業主導で生産してもいいだろうし。
602花咲か名無しさん :2001/08/22(水) 18:29
自家用コシヒカリ 今年は肥料はすべて酪農家から買った有機肥料使って農薬はまったく使いませんでした
日曜日には田に入って草取りです 今のところ順調に育っているようです 収穫はもちろん天日干しにします
そんでモミのまま保存 少し虫食い後があったりして見た目は悪いけど食べる直前に精米して食べます コシヒカリね
自分で食べるんだと思うと面倒だけどやる気もでます

出荷用 面倒なので田植えの前に苗を農薬で消毒
化学肥料をたっぷり入れて田植えです 草取りなんて面倒なんで
除草剤をたっぷり撒きます お盆の前に化学肥料を撒いて
農薬もたっぷり撒きました 収穫はコンバインで乾燥は灯油を
使った乾燥機で一気に乾燥 でも見た目は綺麗でおいしそうな
お米ができるハズ(藁
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 18:37
>>580
タイ米は明治屋で売ってる。ちなみにイタリア米も売ってる。

むしろ都市部の方が手に入れやすいだろ。まとまった数の外国人がいるんだから。
調べもせずに言うなヴォケ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 18:45
コメしか作れない百姓はバカってことで
605603:2001/08/22(水) 18:46
都会者の家から一番近い明治屋

●神戸元町ストアー
神戸市中央区元町通2丁目6番3号
606  :2001/08/22(水) 18:46
>>602
なかなか詳しいね
でも周囲の田んぼが農薬使ってればあまり変わらないような気がするけど
607百姓の次男:2001/08/22(水) 18:47
>>602
おいおい、知らない人が聞くとそういう農家ばかりだと思われるだろ?
寒い煽りはやめな。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 18:49
>>602は農家を騙った煽り。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 18:49
>>604
馬鹿では米は作れません。特に君では無理です。
610百姓の次男:2001/08/22(水) 18:50
>>604
百姓が米しか作っていないと思ってる君はもっとヴァカってことで(藁
611名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 18:51
余るだけ作ってるのがバカの証拠
612名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 18:52
兼業農家なんか、草取りやってる暇ないから、農薬ビンビン。
土日しか面倒見れないから、有機栽培とか、低農薬なんか無理
613名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 18:54
兼業農家は米ぐらいしかつくれません。
野菜は手間かかります。
614百姓の次男:2001/08/22(水) 18:56
>>611
足りなくなって慌てるよりは余程まし。
君には「備えあれば憂い無し」という言葉を教えてあげよう。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 18:57
有り余るほどつくっているぞ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 18:58
豊作貧乏、コメ農家には無縁な言葉だ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 18:59
米不作でも、パンとパスタでいいわ
べつに、米なくても平気
618名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 19:00
619名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 19:01
日本人なら国産米を食え
どんなに高くても、だまって食え

ねぎも国産を食え
日本人なら食え
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 19:05
>>618 この程度で豊作貧乏だと?笑ったぜ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 19:09
さすがに、米も市場の影響を受けるようになって、
価格が変動するようになった。
米需要も減っているし、稲作農家の将来は厳しくなるぞ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 19:10
青刈りする分はヤフオクで売れば良いのにな。
混ぜ物なしの御墨付だから高値で売れるぞ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 19:17
>>617
米不足になったら、パンやパスタも不足するような
624名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 19:19
>>623
世界的な不作になればね。
そこまで心配したら生きていけない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 19:25
>>602は土をいじったことすらない真性のヴァカです。
盆前に肥料なんぞやったらダメだろ(ワラお
徒長しちまって穂が出来ません。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 19:27
>>622
たしかにそうなんだけど、それぞれ町村の生産調整の取り決めがあって
勝手な行動ができないんだよなー 浮くのが覚悟なら可能だけど
627名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 19:47
>>617
君はマリー・アントワネットかい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 19:50
米不作といっても、数年前の冷夏の時でも、せいぜい10%減ぐらい収穫が減ったぐらい
のことでね。あのときは騒ぎすぎた。
50%だとさすがに、いろいろ問題がおきるけど、パンでしのげるさ。
マクドがあるから大丈夫
629名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 20:27
>>628
93年の話か?
2〜3割収量減だよ。
630都会者:2001/08/22(水) 20:50
>603
それ、一体何屋やねん?輸入食料品店か?外人専門店か?スーパーでタウンページ
見たけど載っとらんし。元町にはいきつけの店あるが知らんぞ。
外人客相手の店ならそら売ってるだろーよ。
もうちょいメジャーな店(コープ○○店とか)ださんかい!ドアホ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 20:51
百姓は差別語です。
632百姓の次男:2001/08/22(水) 21:04
>>630
明治屋という店は俺も知らんが、コープ○○店とかもうちの近くにはねぇな。
丸井とかそごうはあるが。
つか、コープ○○店系列って単なるスーパーなんじゃねぇの?

>>631
差別用語なの?知らなんだ。
別に差別されてる気にはならんが。
633都会者:2001/08/22(水) 21:21
>598

















>598
文章の理解力ときたか(w
オマエナー、タイ米をどーぞ、とか食べて下さいだったら分かるんだよ。
タイ米でも食え!じゃこの「でも」の部分だけでも蔑んでるじゃねーか。
オレはなんとも思わんがタイのお百姓さんが聞いたら怒るぞ。
634花咲か名無しさん :2001/08/22(水) 21:24
>>625
え〜あんたの地方はどこですか
うちの方は盆前 正確には出穂予想日18日前201号10aあたり10kg
おなじく11日前136号20kgだよ ちなみに4月にはパーフェクト100kg
出荷用に使う農薬は4月からベンレート マラバッサ ウインアドマイヤー
ジョーカー オリゼメート ブラエス モンカット ブラシンジョーカー
スミバッサ ぐらいかなあ 農薬漬けだね(藁
自宅用にも農薬の影響はあるだろうけど直接は使ってないから
ヨシとしよう
635花咲か名無しさん :2001/08/22(水) 21:27
あ〜あと水稲用除草剤ってのも年3回ほど使います
636名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 21:28
明治屋ってメジャーじゃん…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 21:40
>>630
インターネットタウンページ「兵庫県神戸市」の「明治屋」。

(株)明治屋
[複数掲載あり]兵庫県神戸市東灘区深江浜町90
食料品卸

(株)明治屋
[複数掲載あり]兵庫県神戸市東灘区深江浜町90
酒類卸

(株)明治屋
[複数掲載あり]兵庫県神戸市中央区元町通2丁目6−3
食料品卸

(株)明治屋
[複数掲載あり]兵庫県神戸市中央区元町通2丁目6−3
酒類卸

(株)明治屋/神戸支店/海上部門
078-451-0111 兵庫県神戸市東灘区深江浜町90
船舶食料

(株)明治屋/神戸支店海上部門
078-451-0111 兵庫県神戸市東灘区深江浜町90
食料品店

(株)明治屋/神戸支店食品卸部門
078-451-6501 兵庫県神戸市東灘区深江浜町90
冷凍食品,食品加工卸,食料品(業務用)

(有)明治屋クリーニング
078-732-1054 兵庫県神戸市須磨区平田町1丁目1−8
クリーニング

(株)明治屋神戸支店
[複数掲載あり]兵庫県神戸市中央区元町通2丁目6−3
食料品店

(有)明治屋クリーニング以外の8件全部が明治屋だ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 21:42
>都会者
明治屋は輸入食料品店だが、特に外人向けというわけではないぞ。
あと、キリンビールの母体となった会社。

それから、梶井基次郎の檸檬を読め。
http://www.aozora.gr.jp/cards/kajii/lemon.html

その後で、タイ米を思う存分食ってくれ。以上。

>>636
ダジャレ?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 21:49
>>634
お前、ほんとの農家だったのか? お前のような農家がいるからこんなスレたてられるんだ。
食べてもらう一般の人のこと思ったことあるのか?
自分で自分の首しめてるのわかってるの?
今年で農業はやめて、来年から別の仕事しろ!
640名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 22:06
>>634=農家を騙った検索くん。

氏ね
641百姓の次男:2001/08/22(水) 22:07
>>633
なぜ俺がお前に食べてくださいなどと言わねばならん?
アホ相手に・・・。(藁

それと、レス返すのならもう少しまともに考えてからにしたほうがいいな。
突っ込みがいがあるせいか、俺への煽りよりお前名指しの煽りの方が
断然多いぞ。
人の言葉じりのあげ足とるにしても、もう少し考えんとな(藁
642百姓の次男:2001/08/22(水) 22:10
>>634
君んちの田んぼの周りって、そんなに病害虫多いんだ(藁
643百姓の次男:2001/08/22(水) 22:13
>お前名指し煽り・・・。
マジレスしてる人に失礼だったね。
ごめんなさい。
644638:2001/08/22(水) 22:13
間違った。梶井基次郎の檸檬は丸善だ。
逝ってきます。
645花咲か名無しさん :2001/08/22(水) 22:17
>>639
一般の人ってったってよう 袋に魚沼産コシヒカリって書いてあれば
中身はなんでも高く買ってくれる人のことけ
折れの自家用なんて米斑点米(虫食い後)があって
見てくれ悪くてもし店頭にあってもだれも買わんでしょ
出荷するのは米に限らず見た目が綺麗じゃなきゃね
虫食い後のあるキャベツ 曲がったキュウリ 大きさの不ぞろい
なリンゴ 実は本来の姿なのに 売る為には見た目重視 これは農家だけが悪いのか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 22:49
>>645
たしかに、そのとおり、見た目の綺麗さがなければ実際売れない
野菜は大変ということもわかっている・・・特に専業農家は生活がかかっているから
しかし消費者も最近はそのことをわかっているし、またこちらもアピールしてゆけばいい
すぐには無理でもいずれ見た目だけの評価は改まると思う。(人間と同じ)
647都会者:2001/08/22(水) 22:50
>641
オマエ反論できんようになったら言葉の理解力とか、あげ足とりだとか
話すりかえよるな。
>なぜ俺がお前に食べてくださいと言わねばならん?
どのレスでオレが言ってくださいなんて言ってるんだ?よー読めよ。
突っ込み?大歓迎や。突っ込んでくれんとおもろないやないか。
しかし641のレスでどん百姓根性が表にでてきたな。
オマエ人に頭さげて米やら買ってもらったことないだろ。常に俺は消費者
の為に作ってやってるみたいな思い上がりがレスからみてとれる。
オレのアホはある意味当たってるがオレ以上のアホに言われたくはねえな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 22:54
偽のコシヒカリの犯人
魚沼以外の米作農家とJAと流通業者
649名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 22:55
俺んち兼業農家だけど
買った米はまずくて食べれません
あれはほとんど古米です
古米食ってうまいって言っている都会人
は味覚がおかしい
650名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 22:57
>649
一生田舎でくすぶってろ。
651百姓の次男:2001/08/22(水) 22:59
>>645
その言い分にも一理あるなぁ。
ただ俺の家では、自分ちで作った米は全ての銘柄を等しく食べるし、
食べれるように育ててる。
自分ち用に別の田んぼで無農薬栽培などしとらん。
652649:2001/08/22(水) 23:01
>>650
忠告してやっただけなのに・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:01
>>649
われわれは「新米」というラベルが貼ってある、古古米しか手にはいりません。
8月に「新米」なんておかしいでしょう。
農家とJAと流通業者がつるんで、消費者をごまかしているし
族議員が後押ししている。
これがお米の実態です。
そのうちに中国からおいしいお米がはいってきます。
セーフガードなんかしたら許さないから。
その時農家はつぶれる。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:02
>>629
冷夏は93年だったかな。タイから緊急輸入したけど、結局はタイ米が不評で捨てた年。
あの時は、東北の山間部では被害がおおきかったが、西日本や東北でも陽当たりのいいところは
例年並にとれていて、全国の収穫量では10%減ぐらいだったはずだけど。
流通段階で米を隠して値をつり上げようとしたのがいたけど、梅雨の頃に売れ残りそうになって
あわてて市場に出してきた。
655食糧関係は難しいな:2001/08/22(水) 23:02
2chとも思えないまともな議論になってる・・・。
こんな名スレがあったとは。

>>601
国内生産でないと国家安全保障上効果的とはいえないのではないかと思ったんだけど、どうなんだろう?
今はまがりなりにも世界が安定しているから他国家(の土地・人員)に頼っていられるけど、
この状況がずっと続くのか分からないし。

確かに、今のような国際関係が続くと仮定した上では工業製品のようにその手法も有り得るとは思う。
(日本米にこだわるならね。ただ、日本米は気候上の関係でどこでも作れるわけじゃないってどっかで聞いた記憶が・・・)
656名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:06
〉583

俺が富山のカドミウムの被害者の米農家なら、補償金をたっぷりふんだくって
一生遊んで暮らすことを考えるけどねー(w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:09
マツオカでてこい
658百姓の次男:2001/08/22(水) 23:09
>>647
>633のログの「・・・タイ米をどーぞ、とか食べて下さいだったら分かるんだよ。」
食べてくださいって言って欲しいようにしか聞こえんぞ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:10
無農薬が安全だと信じているの?>都会の方
660百姓の次男:2001/08/22(水) 23:12
>>653
流通に関して言えば、農家はJAに出荷したら後はなにもできんヨ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:13
古古米は吉野家だけでいい。
せめて古米を売ってくれ。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:15
百姓は脱税しすぎ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:16
魚沼の「袋」1枚25円だって。
664脱税ってーと:2001/08/22(水) 23:17
どんな脱税があるの?
詳細きぼーん。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:17
結論は売ってる米は不味い上に危険ってことですね。
その部分は疑いの余地はないんだよね。
後は消費者がバカか百姓がバカかってことだね?
それでいいんですよね全国の稲作農家の皆さん?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:19
駅弁はアメリカつくって、冷凍輸入、販売するようになった。安いし、有機栽培をうりにしている。国内農家あやうし
http://nre.jp/news/0628.htm

もちろん、農業団体は反対
http://www1.ocn.ne.jp/~donouren/new/ekiben.html
667名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:19
>>662
脱税ってことはないだろ。優遇されてるだけ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:20
>>664脱税を脱税と思っていない。頭ノー家
669名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:21
せめて税金の無駄遣いをしていることだけは自覚してくれ>コメ農家
670百姓の次男:2001/08/22(水) 23:26
>>662
脱穀ならする。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:27
ノー家。
672ああ:2001/08/22(水) 23:28
脱税って優遇税制の事言ってたのね。
あんま詳しく知らなくて、固定資産税で農地が優遇されてるって事くらいしか
思い浮ばないんだけど、まだ他にあるのかな?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:28
>>670
脱穀がどんなものか解らないでしょ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:32
>>673
知ってるよ。馬鹿にするなよ。
脱穀としょうして脱税してるんだろ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:33
相続税も実質免除、だがこれは脱税ではない
トーゴーサンとかクロヨンで検索せい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:35
脱穀すると10%減ります。これが脱税の元です。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:37
脱穀=脱税=JAの裏金=政治献金=族議員=マツオカ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:42
文句があるなら自分で作れ!!
679名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:43
>>678
自分だけで食べろ。買わない。
おいしくて安い中国産を食べる。
ノー家は潰れろ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:43
>>678
国に手厚く保護されている分際で文句をいうな
だまって耕作しろ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:47
>>665
本当に危険ならば男女ともに世界一長寿になっていないでしょう。違いますか?
それに海外の米もいくつか食ったことがあるけど、やはり日本の米が一番うまかった。
ここでは農家のことを馬鹿にしたレスもあるけど、俺の知っている限り、みんなまじめ
で一生懸命仕事をしている。きついわりに収入少ないのに・・・
682名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:48
>>678
お前たちは改革という言葉の意味しってるのか?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:48
ピラフには外米があうな
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:49
>>681
さあ?米の消費量は年々下がってる。
それに反比例して平均寿命が伸びてるのかも知れませんよ?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:51
>>682
何でも破壊するのだけは簡単だからね。
改革=改良になる場合なんてそれほど多くないよ。
むしろ混乱をもたらして、迷惑を蒙った民衆は怨嗟の声を上げるというのが
昔からのパターンですな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:51
中国から農民を入れて、安くつくらせる手もあるぞ。
日本人が汗水たらして働くのでなく、こき使うのだ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:51
俺も問題はあっても国産を食べる
〉おいしくて安い中国産を食べる。
〉ノー家は潰れろ。
と言うひとは中国に移住したら
未来は明るいよ
688都会者:2001/08/22(水) 23:52
>666
オレは知らんかったがあの農家の抗議の打電ってなんだありゃ。
無茶苦茶自分勝手な言いぶんだな。一企業がどっから米買おうと自由じゃねえか。
689678:2001/08/22(水) 23:52
>>679
中国米の方が危険大ですが・・・
因みに俺のうちはもう出荷してない>米
690名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:53
>>678
ばーか。
えらそうに云うな。
まったく戦時中と一緒だよ。
全然進歩や改革がない。
お前達のおかげでいくら税金をすてたか。
税金を払っていないお前には、わかれと云うのが無理だけど。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:55
>>678もう寝たのか。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:55
>>688
農業団体は亡国の団体です。
ネギもセーフガードもろくなことにならない
693名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/22(水) 23:59
〉688
アメリカのヒトがかつてやったように、抗議するのも自由です。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:00
デモする暇あるなら
農業改革考えろ。
まあ、ノー家でな無理だな。
せいぜい族議員のいいなりで
動くのがせきのやまだな。
695 :2001/08/23(木) 00:03
>>688
どの業界でもマイナス影響があるときにこの手の反応が起きるのはお約束でしょう。

>一企業がどっから米買おうと自由じゃねえか。
だから自由になったんでは?
JRも今更止めますとは言わんでしょう・・多分。(言い出したら嫌だな(藁
696678:2001/08/23(木) 00:04
>>690
俺は兼業農家だから税金は払っている
朝、農業
仕事に帰ってからまた農業
土、日も農業

数年後には私の家の田畑は荒地になります
国交が正常で、日本経済が健在なうちは
輸入に頼ることは出来ますが、現在の
不況が続くようでは心配です。
あなた方都会人が頑張って日本経済を
立て直してくれると日本の農家はなくなっても
日本は安泰です。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:06
>>679
中国産がいいのなら、それでいいのでは?
日本農家がつぶれるということは、すべて他国に食卓を任すということです。
それがどういうことを意味するか、過去レスでご存知ですね?
この問題に関しては冷静に広い視野にたって考えなければならない。
日本経済自体も危うくなっているときに、安易に外国産云々は危険と思う。
698田舎モノ:2001/08/23(木) 00:11
>>696
経済力は都会の比にならないほどちっぽけだけど、
一応日本経済の担い手の一端であるということをお忘れなく(汗
699678:2001/08/23(木) 00:11
>>698
すみません
700名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:12
>>697
自由主義経済ではいいことと思います。
ソニーやトヨタの例を見れば。
敗者は去るだけです。
農家もいい農家は残ります。
努力もしない農家はつぶれてもかまいません。
そういう事を皆さん言っているのだと思います。
701都会者:2001/08/23(木) 00:16
>693,695
もちろん抗議するのは自由。しかしもう少し世論を見方につけるような
やり方考えつかんのか?あれじゃあ世間から反発くらうだけ。
ますます農民バカだといわれるぞ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:19
なにかあると、ただ霞ヶ関でデモする農家。
族議員に扇動されて。ノーナシ。ノー家。
703678:2001/08/23(木) 00:20
>>700
なるほど
704農学部:2001/08/23(木) 00:20
>>700
お前本気でそんなこと言ってるのか?
もちろん煽りだよな
もしくは真性厨房だな

早く宿題やれよ
705都会者:2001/08/23(木) 00:21
701 見方→味方の間違い。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:22
>>700
いいかげんな意見もあるが
>>700が云っていることが2chの正論。
707701:2001/08/23(木) 00:22
「自由主義経済」の現状での理想型は国家がある程度介入するもの、
です。
淘汰に任せて日本の農業をつぶしていくと、どうなるか分かっているの?
日本の農家の一戸あたり平均耕作面積と、それから上がる収入はどれだけあるのか
知っているの?
「農産物なんか安いのをどんどん輸入しろ」なんて言うやつは
ポストハーベストまみれの農産物食べてろ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:24
》700
それは論理のすりかえでしょう
日本の農家がアメリカや中国の農家に、どんなに努力しても勝てるわけないじゃん
おフランスにもおなじ事をいってみな
709名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:25
>>704
どこの農学部だ。東大に農学部あったっけ。
もしあるのなら法学部と一緒につぶせ、
悪の巣だ。
まあ、農学部で脱税の仕方でも教わっているんだろ。ノー学部。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:26
>>708
700がいう
いい農家=外国
努力しない農家=日本
と思ってたけど違う?
おーい700出て来い
711695:2001/08/23(木) 00:27
>>701
世論を背景に出来なきゃ自然に消えていきますよ。
感情論であれこれ言っても事態が好転しないのは分かってると思うんですけどね。
この「北海道農民連盟」というのがどれほどの規模のものか分かりませんけど、
それ程切れ者集団という印象は受けませんでした。
もしかすると末端組織が暴走してるだけの可能性もありますね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:27
>>708
日本の農家の努力ってなんですか。
税金でホゴされているだけです。
努力や改革って聞いた事がないです。
デモの時、大声は聞いた事がありますが。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:27
>>709
笑わせんな、猿が。

おまえの身内が病気になったとき、飲む薬は誰が作ってんだ?
味の素は誰が作ってるんだ?
ヨーグルトの商品開発は誰がやってんだ?
おまえのペットの病気は誰が治療するんだ?
714農学部:2001/08/23(木) 00:28
>>700
の意見に賛成してるやつは頭がどうかしてるんじゃないか真剣に心配になる
なんだよ米農家の努力って?
無農薬で安全なお米を提供することか?
確かに売ってるよ無農薬米は、でも一生無農薬米食うことのコスト考えろよ
そんな余裕のある家計だらけなのか日本はよ
農業コストの問題は現在の農業構造の問題なんだよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:29
農協を通さず自由販売にすれば
農家は今より儲かるし
消費者は今より安く手に入ると
思うが
どうよ
716農学部:2001/08/23(木) 00:30
>>715
確かにその方法だと価格は下がる可能性はある
だが高騰する可能性も同時にあるよ
717 :2001/08/23(木) 00:32
法学部って悪の巣だったの・・・?  シクシク
718名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:32
日本は土地が少ないんだから。
どうがんばっても米国や中国にはコストで負けます。

それに最近は、効率の悪い棚田を復活させよう
という動きが一部で強くなっているよ。
719700です:2001/08/23(木) 00:34
私の意見に賛否両論(非が多い)ですね。
私の云いたいことは努力している農家と
努力してない農家があるという事です。
そのなかで自然淘汰されていくのは仕方がないのじゃないですか。
720 :2001/08/23(木) 00:35
棚田関係の話は稲作云々だけじゃなくて保水の面にも関わって来ることですしね〜
721名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:36
>>717
悪徳官霊の出身をしらべてみろ。
ほとんどが東大・法学部だ。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:36
>>700
たしかにそのとおりです。
しかし、この問題は電気製品や自動車などとは区別しなければならないと思います。
また農業は努力なしではできる仕事ではありません。
割りに合わない仕事として後継者も少ないのが現状なのです。
農家件数は減らしても農地自体は減らしてはいけないというのが私の意見です。
現状でもぺこぺこ頭を下げることしかしない日本が食卓を依頼するとなると寒い思いがします。
723農学部:2001/08/23(木) 00:37
少し前に「ネギ」のスレでも書いたけど
日本の農作物が高い原因は「農家」という構造形態にあります
これは簡単にいえば一つの商店街が全部個人商店の魚屋みたいな状況です
でも補助によって各店とも均等に魚が買ってもらえ、どのお店の家族も生活
ができます

これは戦後の農地改革によって小作制が禁止され各農家に田畑が細かく振り分けられ
たことに起因しています。

その個人商店を監視してみんなに平等に利益が行き渡るよう手配するのが農協
の仕事です。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:40
収穫量をあげよう、味をよくしよう等々努力はしているとおもうよ
でもアメリカや中国との問題は努力の範疇の問題じゃないね
725 :2001/08/23(木) 00:41
>>700
大手営農集団なんかは色々と考えてそうですけど、
小さな作付面積でやってる兼業農家なんかだと手がまわらないと思います。
まあ、もう兼業でやっていける時代は終わったともみれますけどねー。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:42
>>722
>農家件数は減らしても農地自体は減らしてはいけない
なかなか良い意見だと思う
727農学部:2001/08/23(木) 00:44
>>700氏は農家の努力を強調しますが他農家と差がつくどんな努力が農家にできるとお思いですか?
実際品種を個人で作ることはもはや不可能と言っても過言ではありません
前記したように無農薬ではコストがかかりすぎます
また一つだけ突出しようとすると非難をあびます、また水利権がからんでるところでは
JAには逆らえません
つまり構造を変えなければ農家(特に米)はろくに努力することさえ許されないのが現状です
728700です:2001/08/23(木) 00:45
>>722
いわれることはよくわかります。
国家として、食料の自給ができなくなると大変です。
しつこいようですが私は努力している農家も知っていますし
間接的の応援もおしまないつもりです。
しかしながら、魚沼産の米が10倍〜20倍にふえるとか
セーフガードでネギが高くなるとか
農業に対する消費者の不満はたくさんあります。
その辺をすべてクリアーにしてはどうですか。
729717:2001/08/23(木) 00:48
なるほど東大法学部か!
そんなたいそうな大学に入れるほど賢く無かったYO!鬱だ氏農・・・。
730700です:2001/08/23(木) 00:49
>>727
また一つだけ突出しようとすると非難をあびます、また水利権がからんでるところでは
JAには逆らえません

JAってそんなにこわいところなんですか?
そういうところがおかしいと思います。
このスレは何も農家をいじめているのではなく
そういう農政全体を疑問視しているのです。
JAって農家の味方ではないのですか。
すくなくとも消費者の味方ではありません。

 
731名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:52
農家が悪いのでもなく
消費者が悪いのでもなく
結局は政治がクソということでしょ
732JAですか:2001/08/23(木) 00:54
このスレの前の方にありましたけど、JAの透明化は難しそうですね。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:54
マツオカ反論しろ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:55
JAがなくなったら、どういうことになるんだ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:56
天下りしたい奴が困るよ。
736国民主権:2001/08/23(木) 00:56
その政治を司る政治家を選ぶのは国民と・・・。
回り回って自分に帰ってきた(汗
737これじゃだめ?:2001/08/23(木) 00:57
>>734
715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/08/23(木) 00:29
農協を通さず自由販売にすれば
農家は今より儲かるし
消費者は今より安く手に入ると
思うが
どうよ


716 名前:農学部 投稿日:2001/08/23(木) 00:30
>>715
確かにその方法だと価格は下がる可能性はある
だが高騰する可能性も同時にあるよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 00:59
>>736
結論が出たようですね
739自由販売にすると:2001/08/23(木) 01:00
今度は安定供給のほうに問題が発生するとか・・・
740農学部:2001/08/23(木) 01:06
水利権について少し書きます
水利権とはその名の通り「水」の権利です
水田に引く水はすぐ近くに川とかないかぎり、地下にパイプを通して供給します
このパイプにはバルブが付いており、自由に操作はできません
これを開閉するには地方自治体の許可がいります、つまりお役所に申請がいります
これをJAが代行してくれます

この水利権が絡んでくる(自分の田んぼだけちょっと遠いところにある等)と簡単に嫌が
らせされます、そりゃそうですよねJAは農家から買った農作物で儲けてるんですから

ちなみにこの水利権は議員の票田にもなります、議員がバックにいればバルブは
開け閉め自在ですからね。農村票が堅いのもこのため
741名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 01:16
>>728
セーフガードの問題ですが中国産は人件費等が安く日本の約5分の1で価格的に
日本の農産物は太刀打ちできないのです。消費者はそれでも安い方がいいに決まって
いますから、困ったことになっているのです。(専業農家の生活が・・・)
偽銘柄の件は消費者が声高に糾弾すれば、より早く解決すると思います。
742百姓の次男:2001/08/23(木) 01:45
偽銘柄については善良な農家にはどうにもならないのが現状。
唯一の解決策としては、やはり直販で手に入れるしかないがこれには許可が必要な上
出荷量も制限されてるはず・・・・。(この辺はうろ覚えなので間違ってるかも知れん)
743名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 05:43 ID:ZOgf4SLU


     ,,,;,rr:;''!r.;,;;;;;:;,                ;;;ii;;_.,,,;,,,,,
   ,r!'゙゙ .'` `     ' !i;;             :ii!il|;i';ii|lilii'';;!'iil!li;;_
  ,;i!゙ ,.    .;  、    'il          ;lll|lilll|;iilliillli;i!!;!'i'iiii!llllii,,
  il! ;.,l'i.);i.;r.,|'トll;r,!!;,!,; ,:. .iト        ;illリi!ililiii;iiiil|il|i|lll|l:iiii'iii;'lill|
 .i|゙lll'|i|l;|illl;!i)..゙!|l';||l;iiilliiiill;リ        il|lil;||lllillllliilll!l!|ll||l|;llll|lililli||l
  ll|゙,i'r'i'ilii';'':i;,;,,;r゙;'iliii;''゙i,,li)       .l||)iill|liill'!i-::  ''ii'!'''!''!!lllilliil|
 .r;ト .!,, ゙゙''゙',;゙: リ_' '''゙ ノ ニ         |l|illll  '゙lll!! !  '゙|ll゙'  .||lll'
 .|.lト  ゙'''''´、  . ゙'''''''゙ .l!i         .ll|l||     .!     ;!l|!ト
  `'l    ⌒'゙゙゙     :l゙゙          :l|||l|    :.,__;,_   :||||゙
   l  ::.'',,,;;;,;;;,;;;,.,,    ノ            l!l!,   ; ,,,..,,_  ' ;|ll゙
   |゙';_..' ゙''.''''''' ,;;;: r'|              ト;,' .''llililliiii!':: ;;i|
   | .''''::,,.,,,,...,,,,:,:''''゙ .|               ト '':;,    ;r'´ !

   藤田竜一(22)                田中邦彦(21)
744名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 06:23 ID:zJxeb9PY
>>741
どうやって一般消費者がニセモノを見分けるのですか?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 09:10 ID:6wBkgrww
>>744
品種を見分けることは困難ですが、良品かそうでないかは判別可能です。
米粒を白い小皿と黒い小皿に入れて、つや、形、胴割れなどをみます。
良品はつやもよく、透きとおった美しさがあります。胴割れ(ひび)は味が低下します。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 09:22 ID:asCczxsI
 偽銘柄は許せないな〜。何十年もこの問題は指摘されているのに,
一向に改善されないしね。最近ではDNA鑑定もできるようだから,
(ただ料金が…)悪質な業者をリストアップしといて見せしめに処分
できないものかな?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 09:31 ID:zJxeb9PY
偽米Gメンっていないのかな
いなけりゃベンチャービジネスの立ち上げだ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 09:34 ID:34qL8/pM
>>715
農家が直販するにしても米の保管施設が必要です。
今は、味を落さないために大きな冷蔵庫で保管するそうです。
農家個人には無理ですね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 09:34 ID:o62TTs1o
 某県の某銘柄米は「価格が安くて,混ぜる為の米として多用されて
います」って事になっているけど,これって偽米を推奨してませんか(w
750名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 09:37 ID:34qL8/pM
お茶のブランドもいいかげん
お酒も大手のものは混ぜ合わされている
日本はそういう国です
751名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 09:42 ID:34qL8/pM
農家がつぶれたら日本の食料はどうなると危機を煽るレスが多いけど、
大丈夫。現在の自給率40%でも平気なのに、30%になっても
たいしてかわらない。
日本経済が好調なときは、今のまま高い国産品を保護できる。
経済破綻したときは、国産品も値下げ。それでも足らないときは
食料をの関税を廃して輸入。とにかく食料費を安くしようとする。
それでも、実質の値上げは避けられないけれどね。
とにかく、農家が潤うということはありえない。一次産業が潤う国は
未開発国だからね。そこまで、日本が落ちぶれてやっと、農家が増え、
自給率が上がる。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 09:45 ID:34qL8/pM
ポストハーベストが怖いなら、冷凍か冷蔵で輸入すればいい。
それに、皮をむけば危険度は大きく減る。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 09:46 ID:Tyat46LM
>>751
 日本がやっていること,韓国や中国もまねしてしかも安く高品質で
生産し始めたから,以外と落ちぶれるのも早いかもよ(w
 あと戦争の問題もあるしね。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 09:55 ID:34qL8/pM
戦争は、どんなに日本の自給率が高くても、長期戦になったら
食料不足する。エネルギーがないから、耕作もできない。
長期戦の場合は、エネルギー確保、食糧確保を最初に手当てしなければ
ならない。
つまり日本は、戦争が出来ない体質になっている。
戦争はしないことだ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 09:55 ID:CCsRxkcs
>>752
 玄米には皮はないよ。それに冷蔵して輸入するくらいなら,日本で
作った方がコスト的に安いかもね。どうなんだろう?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 09:58 ID:B6nNTr6M

 

 

 

      認定・明治屋を知らない田舎モノがウロウロするスレッド。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 10:00 ID:34qL8/pM
米価格が10分の1、20分の1といわれているから、利益でそう
かぼちゃだって、冷蔵輸入していると思うけど。

なにしろ、駅弁をアメリカで作って、冷凍輸入。それでも国産駅弁より
格段に安い。
独身者には便利だ。コンビにでも売ればいい。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 10:01 ID:34qL8/pM
玄米にポストハーベストするなら、脱穀前だろ。脱穀すれば
危険性は減ると思う。
それより、現地で米を炊いて冷凍輸入すれば、ポストハーベストは
関係ない。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 10:48 ID:Tyat46LM
 浸透性の農薬とかがあるからね。
 そこまで食料を外国に依存して,果たして良いかって問題もあるな。職にあぶ
れた田舎の人が都会に集中するしね。いいの?
 田舎には大工・公務員・教師・電気店・靴屋・魚屋・本屋・雑貨屋・スーパー
土建屋などいろんな職業がもちろんあるけど,これらの職業は結局元をただせば
「農業」をしている人たちに依存しているのは事実。農家の存在意義がなくなれ
ば彼らも存在できない。で,農業が完全崩壊すれば今まで以上に首都圏に人口が
集中し治安も悪化するだろうけど,いいの?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 11:03 ID:Jc34zM7I
農協なんてイラネーヨ。無くしちまえ!
761名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 11:04 ID:34qL8/pM
安全なポストハーベスト法を考えれば大もうけできるな。
当然考えているはずだ。
それに、果物はポストハーベストされているが、大丈夫そうだな。

カドミウム米とどっちが安全なのか。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 11:07 ID:34qL8/pM
>>759
農業が完全崩壊することはありません。
安い収入になっても、農業を続ける人はいます。
都市に出てきても、農業しか知らないものに仕事はありません。
ホームレスになるだけです。だから、あまり出てきません。
少しぐらい、都市人口が増えても、たいしてかわりはありません。
としで怖いのは、ドキュソ茶パツと三国人です。

農業関係者はこうして、いつも危機を煽りますが、いっているような
危機にはなりません。
763百姓の次男:2001/08/23(木) 11:11 ID:kOwugnJk
>>748
うちには蔵と大型の冷蔵庫があるよ。
蔵には玄米を保存(クーラー付き)、冷蔵庫には精米済みの白米を保存して
品質管理に努めてる。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 11:14 ID:34qL8/pM
>>763
すばらしい。今度、直販してくれますか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 11:16 ID:Rop0jOIs
農薬ついた米って高い確率で肝臓癌になるんだよ ワラ
僕は農家だから知ってるんだ
もちろん僕の家の食べる分は有機農法マイさ
カルガモとか飼ってんだよ
かわいいんだよ根〜
766名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 11:17 ID:hOv6osnE
>1そんなに言うなら1年かけて自分で米作ってみたら?
  自分で作れない以上百姓に文句言えないだろ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 11:18 ID:34qL8/pM
>>765
それでは、日本人はおしまいですね
主食で滅びる民族というのも歴史上わらえる存在だ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 11:22 ID:34qL8/pM
>>766
国際的に以上に高い米を買っているので、文句ぐらいはいえる
文句いわなければ、いつまでも高いままだ
769百姓の次男:2001/08/23(木) 11:26 ID:ZNTSSA3E
>>764
う〜ん。ここが2ちゃんでなければ、連絡先を教えたいとこだが(笑)

>>765
俺の身内で肝臓ガンで死んだ人はいないぞ。
酒の飲み過ぎで肝臓悪くした人はいるが(藁
770765:2001/08/23(木) 11:30 ID:Rop0jOIs
>>769
だっておまえ百姓じゃん
良い米喰ってンだろ
肝臓悪くするはずねえ
771百姓の次男:2001/08/23(木) 11:36 ID:55t//itM
>>770
>651
過去ログを見てから煽れや夏厨。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 11:37 ID:9AykfNtY
>>766
それ、小学生の理屈だぞ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 11:39 ID:Rop0jOIs
>>771
俺煽ってたんか?ワラ
気付かなかったよ
何が気に入らなかった?
わかんねーからおしえてくれよ
774 ◆EMrmvKLI :2001/08/23(木) 11:46 ID:HJN3RHYM
もう、自分で喰うものは自分で作ることにしようか
人から買うから余計な心配がある
国民皆農民!
775百姓の次男:2001/08/23(木) 11:54 ID:rS37rhXE
>>773
え?マジレスだったのか?
>良い米喰ってンだろ 肝臓悪くするはずねえ
「農家は自宅用と出荷用に分けて米作ってるんだろう」という類の
煽りだと思ったのだが?(藁
776名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 12:28 ID:r7M54EqQ
>>762
 完全輸入解禁・関税自由化にすれば完全に日本の農家はいとも簡単に崩壊しま
す。大潟村でさえ危険なんじゃないの?ま,定年後に農業をやっているような人
は大丈夫だけど,そういった人は米を売る余力もないでしょうね。ちなみに,都
会の人間と田舎の人間,どちらが多いでしょうかねぇ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 12:36 ID:GW3i6Om.
>>776
国内農業保護の必要性は認めるが、コメ偏重は間違い
778e:2001/08/23(木) 12:42 ID:uYi/H242
age
779名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 12:45 ID:34qL8/pM
>>776
完全自由化しても、崩壊はしないよ。
質のいい野菜は残る。高くてもいいものをという需要は必ずある。
大潟村は米に頼ったからいけないのさ。
少々の関税はいいが、今の国産農産物は高すぎる。

日本の人口は首都圏だけで3000万人、その他、近畿、愛知など
都市部を足せば結構多いぞ。農業人口は、全国民の10%いないと思う
都市部に出てきてもいいよ。大して問題にならない。
でも、使えないからホームレスになるな。これは困る。

はっきり言えば日本の農業なんか、数的には日本全体からみればどうでも
いいようなもの。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 12:58 ID:34qL8/pM
日本農業は一度崩壊したほうがいいな
崩壊後に農地を再編し、集約化し、効率のよい農業に作り変える。
当然、JAなど流通組織もつぶれているから、流通の効率化もできる。
聖域なき改革の前に聖域なき壊滅が必要ということだ。
金融でもハードランディングは避けねばといいながら、現実は
ハードランディングに近い状態。それでもなんとなくやっていけてる。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 12:59 ID:GW3i6Om.
もう一回アメリカに占領してもらわんと不可能だな
782名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 13:09 ID:Rop0jOIs
>>775
マジレスに決まってんじゃない。
みんなやってる。
おれの所もやってる。
783 名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/23(木) 13:11 ID:MgLl4MCs
瑞穂の国日本(神の国ではありません)
の原風景またふるさとである田園は荒廃させてはいけません
日本人なら日本米を大いに消費して
田園を間接的に守りましょう
784 :2001/08/23(木) 13:18 ID:wulYmEjI
仕事のわりには儲からない職業だよ。
785ひさしぶりの325です:2001/08/23(木) 13:21 ID:jUR2FxuM
完全自由化されたら、正直いって大潟村でも駄目だと思います。
すでに一部の村民は米に頼らないでも成り立つ経営を模索してますし、米だけではどうにもならないことに気が付いている人も沢山居ます。
今の国産農作物は高いという皆さんの言い分は判ります。ただ、こちらも自分たちの生活を守るために必死なのです。
汗水垂らして働いて収穫した農産物がこれ国外の物に比べて高いから駄目!なんて言われているのを見ると正直やりきれません。

あ・・・言いたいこと多すぎて何から書けばいいか分かんなくなりそうなので最後に一言。

農家は馬鹿とDQNだとか無責任に発言している方々へ。
そう言うことをしているあなた達がもっとも情けないって事に気が付いてね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 13:29 ID:DxU/XSiE
>>785
なにたわけたこといってんの
汗水たらしているのは、農業だけじゃないよ。
働いている割に儲からないのも同じだよ。
人と同じに米作っていれば儲からない。しかも米あまり。
これは、20年以上も前から言われていることだからね。
普通のビジネスマンだったら、とっくにいろいろ工夫しているよ。
日本全体で農業を甘やかしてきたつけが、ついにやってきた。
崩壊しなければ再生もできないな。
787百姓の次男:2001/08/23(木) 13:42 ID:NVwfqW8Q
>>782
マジで煽りかと思ったんだよ。スマソ。

ただ、みんなやってると言ってもうちではやってない<作り分け
788325です:2001/08/23(木) 13:45 ID:jUR2FxuM
>786さんへ。

そのくらいは言われなくってもわかっています。
ただ、ここに一言残したかっただけです。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 13:48 ID:34qL8/pM
前から思っていたことです。
大潟村は存在意義を失ったので、空港に転用しましょう。
日本には大規模ハブ空港がありません。大潟村の干拓した平坦な地形は
空港に最適です。
4000m以上の滑走路8本を敷き、国内ローカル空港やアジアの空港を
結ぶ世界最大の空港。秋田新幹線に直結。
それでも、まだまだ土地は余る。
ソウル、上海には大空港ができており、日本はたいへん出遅れています。
米よりも大事なことです。
790325です:2001/08/23(木) 13:58 ID:jUR2FxuM
>789さん
秋田空港が現在の位置に移転する際、確か候補地の一つとして大潟村があげられてました。
ただ、鳥獣保護区やら、当時の土地行政やら農政がいろいろと絡み合って結局現在地に決定したらしいです。

ホント、小さかったときは空港が近くに出来たら、僕はそこで働くんだぁと幼心に思ってたのだが・・・・
791325です:2001/08/23(木) 14:03 ID:jUR2FxuM
あ、大潟村には農機の試験場としての一面もあります。
何せ国内でも有数のヘドロ状の農地が農機具の試験場としては絶好の条件だとか・・
確かに農機具の消耗度合いはよそに比べれば凄いからなぁ・・・・
1000万のコンバインが10年もてば凄いと言われるくらい酷使します。
トラクターだって生半可なヤツじゃ通用しません。
ってここ農業スレじゃないんだった・・・・・
792名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 14:32 ID:YE6/1/0E
>>780
 農業の完全崩壊は,日本の田舎の完全崩壊だねぇ。で,皆首都圏近郊とかに移住
してスラムでも作るのかな?治安は悪化し,都会はますます混雑すると…。

>>768
 戦後にもう一度ぐらい,世界的な戦争があって世界的な食料需要が逼迫する事態
になれば,「何を無計画な事をしているんだ」って言ってる人も多かっただろうね。
今のような事態になったのは単なる「偶然」に過ぎない。

 消費者はそこまで農家に文句を言うのなら,自らの行為はどうなんだい?見た目
だけを気にする消費者の態度で結果的に農家は農薬を使わざるを得ない。きゅうり
も同じ。曲がったのを嫌う為,農家はいらぬ労力を使うし,白い粉状の物が表面を
覆うのが普通の品種なんだが,これが農薬と間違われるからと,その白い粉がない
品種をわざわざ作って(しかもマズイ)売り出す事もしている訳だ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 14:46 ID:DxU/XSiE
>>792
一部の者しか都市には出てこないからいいよ。
最低賃金労働力として使えそうだ。年寄りには無理だな。
野垂れ死にだよ。だから都市には出てこない。若年者は
昔から都市に出てきていたから、問題とならない。
農村で、自給自足生活のほうがいいと思うよ。
というわけで、スラムがやたらとふえるわけではない。

離農する者が増えると、耕作放棄地を再編して、
いい農地が出来上がるので、生き残った農家が何とかやっていく。

世界的に食糧需給が逼迫したのはいつの話だ。
戦後にこまったのだって、敗戦国ぐらいだろ。

今の価格水準を下げない限り、輸入物に押されて、ほうっておいても
日本農業は沈没、崩壊。駅弁、焼き鳥、蒲焼など、外国で調理してから
輸入している。しかも国産より格段に安いし、よく売れている。
消費者のほうが力の強い時代なのだよ。
生産者諸君、よ〜く考えてみてくれ。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 16:00 ID:NHbX.i8w
世界的に食糧需給が逼迫する方向へ向かってますがどうしましょ。
795百姓の次男:2001/08/23(木) 16:09 ID:iE3eI2xQ
地球全体の人口増加と、緑地・耕作地の砂漠化が進んでいますがどうしましょ。
796ポチ:2001/08/23(木) 16:25 ID:5.DuVTa2
今年、自宅の庭で野菜を作った。
虫、病気が連発。
スーパーの野菜が見事に綺麗なのには感心するやら、あきれるやら。
かなりの農薬を撒くんだろうね。

それを知っていて食う勇気は農家の人にはないんじゃないの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 16:28 ID:WXAMx3R6
農家が崩壊すると都会の治安が悪化する?
中国が崩壊すると、難民が日本にきて日本が沈没する。
これと同じ論法だな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 16:29 ID:WXAMx3R6
>>792
消費者が望むものを作れない。その時点で落ちこぼれ。
過保護だからそういう発想が出てくる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 16:31 ID:DxU/XSiE
食料が足りなくなるというのは、昔からいわれているが
大問題にはならないな。

貧乏人から飢えて死ぬだけだ。
日本はまだ安心。
800  :2001/08/23(木) 16:32 ID:9sa.Gal.
ううむ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 16:33 ID:p1nPvvyw
外国産米は俺こと消費者の望むものじゃないがな。

ファミレスなんかじゃ知らずに外国産米食ってるんだろうけど
まぁ知ったこっちゃない。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 16:50 ID:SDW04M1k
消費者
 安い方が当然いい。
 海外から輸入したって構わないではないか、
 日本の農業が衰退しようとそれは止むを得ない事。

政府
 国際関係崩壊に備えて食糧行政は極めて重要。
 おいそれと海外に自国の食卓を任せられない。→農業に対する過剰な保護

根本的にはこんな対立構造か。
で多くの農家としては生活基盤でもあるし、政府の意見に一致する。
都市生活者vs農業従事者の出来上がり?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 16:53 ID:DxU/XSiE
>>802
過剰な保護が、結果をみると役に立っていない。
農水省なにやってんだ。
なにもしないほうがいいかもしれないぞ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 16:59 ID:k7UdnbSc
>>793
 うんにゃ。田舎の農家が崩壊すれば、当然それにひっついて
いた全産業(第二次・三次産業)も当然崩壊するよ。君は自給自
足がどれほどつらいか分からないから、そんな妄言を吐くのだろ
うが、低賃金でも都会のスラムに住んだ方がまだまし。それに、
老人を文字通り見殺しにする政策を採れば、今だって老後の心配
があってデフレなのに、さらにデフレが進行し景気は悪化する。
それに追い打ちをかけるように都会に人口が集中するわけだ。

 田舎の全産業が崩壊すれば、都会に特に首都圏に人口が流入す
るのは必至だ。当然治安は悪化するし、ますます都会の人口密度
は増す。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:03 ID:WaiAwlcM
>>1
今の世の中の食い物はほとんどがそうだと思う。
つまり、安全なものが食いたければ自分で作るしかないのだ。
だいたい、「自分らが食べれんようなもん人に売るな! 」
という屁理屈は通用しない。
消費者が望んだがゆえに今の現状があるのだから。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:15 ID:DxU/XSiE
>>804
ばかだな、農家のほとんどは2種兼業で農業やらなくても
たいしてこまらない。農家がなくなっても、役所、学校、工場、
サービス業は残る。だれもいなくなるのは、よっぽどの僻地だけだ
公共事業も少しは減ったが、まだまだたくさんある。
長野以外ならダムを造れ。雪国なら除雪しろ。はははは
年寄りは年金もらって、自給自足だ。うちの親戚がそうだ。実例あるぞ
公営住宅もたくさんできているから、すむのも困らないぞ。

60才過ぎて都会のスラムにでてくるものか。
どうしても都会をスラムにしたい妄想にかられているな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:20 ID:k7UdnbSc
>>806
 だから〜役場も学校もサービス業も、元となる農業がなくなれ
ば存在価値はなくなるぞ。兼業でも農家がいるからサービス業や
役場や学校が存在するわけだ。工場とかは中国とかに持っていっ
た方がコストが安いからダメになってくるね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:23 ID:WXAMx3R6
>>804
北朝鮮の脅迫見たいだな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:24 ID:WXAMx3R6
>>805
消費者がそんなものいつ望んだ?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:25 ID:A0oY/du.
>>807
ごめんね よくわかんないよ
学校もサービス業も、人がいるから存在しているわけであって、
農家があるからではないでしょう?
兼業農家が農地を売って専業サラリーマンになっても、学校は
無きゃいけないんでないの?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:26 ID:WXAMx3R6
>>807
農家は徹頭徹尾初めからダメになっているけどね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:26 ID:k7UdnbSc
 これは、よっぽどの僻地じゃなくても、地方都市ならありうる
事だ。確かに年金貰っている老人は田舎に住むかも知れないがね。
それ以外の人は完全に農業が崩壊したら都会に出るしかない。
 全く完全に自由化されたら、大潟村でさえ崩壊する。崩壊しな
いのは、首都圏近郊の野菜農家ぐらいか。
813:2001/08/23(木) 17:26 ID:uAfv5X86
前の米不足の時に消費者がどんな行動をしたか。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:27 ID:WXAMx3R6
>>810
百姓に教育は不要、ということかも。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:27 ID:DxU/XSiE
あの農業人口はすくないしね。兼業は農業辞めても
別に仕事があるの心配しなくていいの。

工場でも、クイックデリバリーが必要なものとか、
高品質な物、中国並に安つくれるものは国内に残っている。
中国に工場を建てるのはリスクがとんでもなく大きいから、
日本の工場がすべてなくなるわけではないの
少々高いぐらいなら、国内に発注したほうが安全だからね。
農業人口はすでにとても少ないし、農業辞めても、労働力の
移転という面ではたいした問題ではないの。

わかった?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:29 ID:k7UdnbSc
>>810
 サービス業ってのは、結局農業なり工業なりで稼いだ人にサービ
スを施して、その代価を貰うって事でしょ。そもそも、そのサービ
スを受けるべき人がいなくなったら(つまり農家が完全崩壊したら)
当然サービス業も成り立たないぞ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:29 ID:WXAMx3R6
>>812
これだけ保護しているのに崩壊の道をまっしぐらじゃないか。
保護しても保護しなくても崩壊なら、保護しないほうがよい。
税金が無駄。
818:2001/08/23(木) 17:30 ID:OsaeWuic
>>811
実家農家なんだけどダメになってるってどういう事?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:31 ID:p1nPvvyw
>>817
アメリカ以外どこの先進国も似たような状況だっつーの。
食糧自給に躍起になって資金投入してるの。
何故か分かる?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:32 ID:k7UdnbSc
>>815
 だから、農業人口は少ないかもしれないが、結局はそれに依存
したサービス業がいっぱいあるから少ないように見えるだけだ。
農業者人口と彼らに依存したサービス業と、工業を合わせると、
結構な人口だ。地方はよく観察すると、デパートや個人商店・
コンビニを含めて結局は農業に依存している事がよく分かる。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:32 ID:p1nPvvyw
>>815
ファミコンのカセット作ってもお肉は出てきませんよ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:34 ID:xgtp9PZ2
>>815
今後も世界情勢が安定していて、
海外から安くて安全な食料が安定供給される保証があればな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:34 ID:WXAMx3R6
>>816
どうも解らない。
農業が崩壊しても、農民が死ぬ訳じゃないだろう。他のシゴトをやる
だけだろう。
 それに農業従事率%なんかほんの僅かだろう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:35 ID:k7UdnbSc
 それにいざというときどうするのかって問題もあるわな。
ここにいる人は、食糧危機の時にどーするの。肝心の日本の
工業製品も韓国とか台湾とかにどんどん真似されている気が
するんだけどね。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:35 ID:DxU/XSiE
>>816
まだわからないかな。農家のうち大半は2種兼業で、収入は
農業以外が主体。農業やらなくとも、所得はそれなりにあるし、
サービス業も困らない。
こまるのは、農薬メーカーとか耕運機メーカー、
一番困るのはJAだな。でも、農村は老人がおおいから、
仕事なくなれば、年金生活に入る。厚生年金や共済年金なら
月20万以上いくから、JA退職者や役所退官者もまあまあの生活
だな。退職金も出るし。老人の購買力はそれなりにある。
農業崩壊しても、地域はそう簡単に崩壊しない。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:36 ID:WaiAwlcM
>>809
消費者のニーズにこたえって逝ったら
行き着いた結果だってことだよ馬鹿。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 17:36 ID:WXAMx3R6
>>818
これだけ補助金使っているのに、自給率は下がるばかり。
価格は高いまま。
国際競争力が全然つかない。
これをダメといいます。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:10 ID:zJxeb9PY
こまるのは、農薬メーカーとか耕運機メーカーは天下り先のひとつです
829名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:13 ID:WXAMx3R6
ウルグアイだけで40兆円。毎年数兆円の補助金。
農民がいなくなればこれらを有効活用できる。
燃料電池に必要な開発費だって2兆円。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:14 ID:WXAMx3R6
>>826
まじめな努力をしてこなかった結果。
831農業板へGO!:2001/08/23(木) 20:18 ID:RXHytjVk
日本の農家が農業をやめて
食料自給率が0パーセントになったら
中国なんかに足元みられて値段が釣りあがるだけだろ
関税を低くしても無駄だろうよ
ガソリンの値段しってるか?
中東の何の取柄もない国に足元みられて
馬鹿高いじゃないかよ
あれでもガソリンスタンドは採算ぎりぎりでやってる
わけよ
今より「高い、不味い、危険」と三拍子そろった輸入作物しか
口に出来なくなってもいいのなら補助やめれば?
税金つかうなとか言ってるやつはリアル厨房か?
大局が全く見えてないじゃないかよ
ま、夏だから仕方がないか・・・
832名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:25 ID:6ZhZciHY
最近安かったので、田と畑を300坪づつ買っときました。
食うものなくなっても、おまえらにはやらないよーだ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:27 ID:WXAMx3R6
>>831
輸入は中国からしか出来ないらしい。
ガソリンスタンドみたいに競争するのが嫌なだけだろう。ぬるま湯に
浸っていたいだけだろう。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:30 ID:WXAMx3R6
>>832
金があればどこからでも買える。
石油が無くなればいまの油漬け農業も崩壊する。
あのオイルショックでも金があれば石油も手に入る。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:32 ID:5fS0JUxs
うちは自家用の米と野菜を作っています。
食料の半分くらいは自家産で賄ってます。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:40 ID:G6ugdW6M
>>834
金があれば買える?終戦直後はひどかったらしいよね。
俺の糞で作ったきゅうりでも、一本行っとく?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 20:49 ID:Yex675uQ
>>825
 だから、いくら兼業農家が主体になっていようと、地域社会が農業の収入
を元になっているのが現状だから、農家がつぶれると当然、兼業の方もダメ
になるんだよう(w
 老人の購買力って一体どの程度なんだ(w それで潤うって言うのは地域
のスーパー程度しかないぞ。せいぜい、雇用人数は1つの町で数十人程度だ
ね。後は医者かい?農家の年金を見ると本当にわずかな額しかもらっていな
い人も多いよ。
 老人を食わせる為にやはり若者や中年はこぞって大都会に出ていくしかな
かろうな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:06 ID:WXAMx3R6
>>836
終戦直後には金はなかっただろう?
あの時は、百姓の横暴は酷かった。
食糧危機になっても百姓は頼りにならない、という証拠。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:08 ID:WXAMx3R6
>>837
あんた老人の購買力を知らないのか?
65歳以上の老人の資産、30%が億万長者だぞ。
1400兆円の金融資産、殆どは老人が所有しているんだぞ。
そんなことも知らないのか?
840百姓の次男:2001/08/23(木) 21:10 ID:JpoVRfHM
ちょっとした疑問なんだが、農業の自由化賛成な人は
国際競争力とやらのある外国産米が食べたくて仕方ないのか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:10 ID:GW3i6Om.
カネ持ってるヤツが老人になっただけのこと
老人がカネを持っているわけではない
842名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:11 ID:GW3i6Om.
>>840
いいや、コメだけに無駄な税金使うのが許せん
843名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:13 ID:HItxHlrs
何で補助金付けてでも自国の農業守ろうとしてるのかを考えないといけないのでは?

勿論、農水省・JA(及びその管理下に置かれる農業従事者)の相互依存体質を見逃すわけにはいかない。
しかし「Aが悪い」「いや、Bの方こそ問題だ」の水掛け論を繰り返していても何の進展もないかと。
せっかくの「議論」板なんだし。

個人的には他国にライフライン抑えられたらかなり危険だと思うんで国内農業無くなってもいいとは思えない。
どうしたら国内農業を効率的に出来るかが鍵になると思ってる。
で、具体策なんだけどここで行き詰まってしまうんで、色んな意見を聞きたいなと思った。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:13 ID:hHEmdX0k
サラリーマンは大変だ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:16 ID:hL7hSp7g
>>840
そんなことはないが、中国のネギが日本から持って行ったタネを育てて
日本に輸出しているように、完全に自由化すればコメも同じように
「外国産だが日本のコメ」を食べれるようになるんじゃないかなと思う。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:16 ID:wzQK3UgQ
農薬の危険性なんて現在は直接的に影響があるような
濃度に無い事は誰でも分かっている事だろう。
とすれば長期の累積か?

それなら、パソコンのヤリスギでの視力低下や
偏食での栄養バランスの悪化、運動不足とかのほうがよほど直接的で
確実に農薬なんかより何十倍も寿命を縮めている。

農薬の影響なんて数十年たって溜まって発ガン性があるかないか…
ないかも(ある?)ってレベル。
通分しないで分子だけ比べる算数の計算みたい。
物事は広い視野で見ないと論点がごちゃごちゃになる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:20 ID:jUcau.tw
>>834
カネを全面的に信用しているけど、これもどうなるのかわからないよ。
日本経済が破綻したら、ただの紙切れとなる可能性もあるのでは?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:25 ID:hL7hSp7g
>>843
補助金付けて守ろうとしているのは、農業じゃないでしょう?
小麦は?大豆は?畜産になるけど肉類は?
日本の食料自給率なんて40%程度。穀物に限れば20%程度でしょう?
補助金を付けて守ろうとしているのはコメ。何よりも自民党への票。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:27 ID:X3lSBxFs
そうだった、元々農薬の話だったんだこのスレ。
話題が広がって色んな問題にまで波及してた・・・。
846さん気付かせてくれてありがとー。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:29 ID:zJxeb9PY
税金から補助金がでる。
補助金から自民党に裏金が入る。
=税金払わなければ自民党にお金が入らない。
=自民党族議員。滅亡。
皆さん、税金払うのやめましょう。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:40 ID:r9XDauVg
>>848
確かに自民の票田として保護してる面はかなり大きいと思います。
ただ、米自由化してしまうと唯一高い自給率を保っている食糧を失うことになる
のではないかと思ったんです。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:42 ID:6AnPoOn6
民主主義の世の中で、票を持っている人を優遇する政策を取るのは当然の事と思われ。
これの何処に問題が?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:46 ID:ctEtnGvE
税金払うの止めるのも難しいような(汗
でもガソリン税みたいな目的税になってくれれば分かりやすいですよね。
今度は財源の硬直性が叩かれそうですけど・・・。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 21:46 ID:xU/Lspmo
>>843
前向きなご意見、賛成します。具体策のひとつとして
まずは後継者のいない高齢者の農地等をやる気のある若き農業者に委託する。
これが効率を上げる対策のひとつです。
前レスでも言ったけど少ない農家で広い農地、これが基本と思います。
855名前いれてちょ。。。:2001/08/23(木) 21:54 ID:h2juYs2U
>>851
主食の自給率確保は大事。
輸入ばかりにたよると、政治の影響でどうなるかわからないし、
危険な農薬利用した米の輸入を断ることも出来なくなる。

今、水面下で問題視されているのが残飯率。
日本はダントツのトップで、その残飯を減らし、その分をアフリカに
回すと、ほとんどの飢餓が救えるらしい。
外国の市民団体が騒ぎ出すのも時間の問題。
この問題が表面化したとき、食料の輸出規制なんて話に発展するかも。

ご飯は残さず食べようね。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 22:18 ID:/gbdzxBQ
>>854
「少ない農家で広い農地」
確かにアメリカなんか豪快にやってますね〜
日本は逆に「沢山の農家で狭い農地」が多くの事態。
農地の再編の困難さを考えると委託へ流れるのが自然ですね。
都市部から農村へのIターン希望者は結構居るみたいなので、受け入れ体勢をいかに整えるか。
すでにIターン受け入れしている農村があるようなので参考になるかもしれませんね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 22:19 ID:n2ziWjps
>>855
そのとおりですね
でも今の飽食の時代に育った世代が、いざ食料が無くなったらどのような行動を
とるのか少し心配・・・(オレも含めて)
858名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 22:26 ID:mZaoS0pY
>>855
なるほど残飯率ですか、これは見落としてました。
頭に留めて置くようにします。
〜ご飯は残さず〜は簡潔にして重要な言葉ですね。
いくら使い捨て社会とは言え、自らの生きる糧まで粗末にするのは寂しいです。
859百姓の次男:2001/08/23(木) 22:52 ID:JpoVRfHM
>>845
たとえ同じ品種の米でも水や土が違うと味が変わるよ。
同じコシヒカリでも魚沼産が好まれるのと一緒で。
日本の土壌に合わせた米をそのまま外国で育てても、
日本と同じ品質と収穫量を維持できる保障は無いし。
860非公開@個人情報保護のため:2001/08/23(木) 22:53 ID:Wt1aj5/o
一般的な兼業農家の農業分野における収益は年間25万円。
今となっては第一種兼業農家など殆どいないといっていいんだろう。

農政局の統計事務所2000年度分内部資料より。
今日仕事で見たから間違いない。
種子代やら減価償却やら引いていったら結局こんなもんしか残らないわけだ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 23:26 ID:hL7hSp7g
>>859
ずーっと日本のコメを作っていても同じ味に出来ないのに
海外へ持って行って品質を保つのは無理か。なるほどね。
でも、安全性とか考えれば国産が良いに決まってるけど、
補助金使ってなおこんなに高いというのはちょっとねぇ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 23:26 ID:vBBkw46g
日本人なら※を喰えよなあ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 23:30 ID:mTWYwolU
農業に補助金使ってるのに農家自体は儲かってない。
一体どこに流れる仕組みになっているやら・・・。
864都会者:2001/08/23(木) 23:38 ID:xpIwpXWU
話を原点にもどすが、食べ分けしてる農家とそうでない農家があるって事が
今までのレス読んでよー分かった。
食べ分けでも仕方なしにやってる所とあきらかに出荷するもんなんか怖くて
食べれるかい!という農家がある事も分かった。
農家全体を叩くのはもうやめにしておく。しかし食べれるかい農家には一言言っておく。

オマエもう百姓やめ!以上。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 23:40 ID:MIrY3XIY
>>860
年収25万・・・・、友人の自営業者よりも少ないぞ。
そいつの年収も酷いと思ったけどそれより少ないとは。
それで食べて行けるのかと思う人もいるかもしれないが、
友人は外車に乗ってるし海外へ頻繁に行くし自分のマンションの一室に
住んでたりする。(マンション全体が自分の物ってことね。)
でも不思議なことに税務署に申告する収入は涙が出るほど少ないんだ。
だから、お役所の統計なんてあんまり信用できないんじゃないかななんて思ってたりする。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/23(木) 23:43 ID:h2juYs2U
>>861
外食産業を減らせば農産物の値段は下がります。
ただ値段が下がると農家への補助金は増えます。
農家を減らすと補助金は減ります。
ただ農産物の値段は上がります。
輸入品を増やすと値段は下がります。
値段が下がるとやっぱり補助金は増えます。
輸入品を減らすと値段は上がります。
すると補助金は減ります。
補助金を廃止すると農家は減ります。
でも農産物の値段はあがります。
消費者は対価で払うか、税金で払うかの違いです。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 00:02 ID:frrJoyvs
で、1のソースは?
8681:2001/08/24(金) 00:17 ID:8AvxBSFo
ソースというか常識。初めての書き込みか?1から読んでみ、認めてるのよーけおるから。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 00:21 ID:XOjtbcPE
>865
確かにそうだね。でも無茶苦茶な数字の乖離はないとおもうよ。
税務署もそのへんはわかってやっているから。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 00:43 ID:XOjtbcPE
>865
ついでに、その友人はいつかやられるかもね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 00:55 ID:6WLBjJJ.
>>865
間違いなくやられます。
で、翌年からは年収○千万円、所得税ばっちりです
872名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 00:56 ID:6WLBjJJ.
兼業農家の現金収入は少ないですね。でも、生活の質は高い。
だから、年にあこがれる若者以外は、農村で暮らします
873名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 01:00 ID:6WLBjJJ.
世界的な食糧危機はおこらない。地球環境がくるって、異常気象が何年も
続いたらおきるだろうけど。
ヨーロッパはひとつの経済圏をきづいて安定した。アメリカあのとおり自給自足
かつ食糧輸出国。アジアもとりあえず大丈夫。日本は魚もあるし。
貧乏な国は飢饉
大戦争は起きそうにないし、局地戦で飢えたたことはない。フォークランド戦争
湾岸戦争、すぐに終わってなんの問題もなし。こわいのはCO2だけか
874百姓の次男:2001/08/24(金) 01:14 ID:Ypa1mbPw
や〜、このスレはなかなか有意義な議論ができたねぇ。
俺も勉強になることが多かったよ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 01:14 ID:6WLBjJJ.
>>865
マンションの固定資産税はいくらするんだぁ
けっこうくるぜ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 01:17 ID:uxp.4MzA
>>875
トレーラーハウスを並べて住まわせて家賃とったらどう?
軽車両扱いだから固定資産税はかからないよ。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 01:19 ID:6WLBjJJ.
どういう人がすむのかしら
878名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 01:45 ID:6WLBjJJ.
米1俵(60kg)売って、2万円以下です。魚沼米ぐらいががそれ以上の値段。
100俵売っても200万円以下。ここから経費を引いたらいくら残る
小規模な兼業だと100俵もつくれないよ
879とりあえず落ち着け:2001/08/24(金) 02:35 ID:XF2H9hxM
         (__)      ∪



                             ___        / ̄\
               __        _/     \   / ̄     \
        _     /   \_    /          \/         \
      /  \_/       \_/             \_         \
                                       \
         
  _______________________________________  
      ″″″      /         (                              /
  ″″″″″″    /  ″″″″″  ) ″″″″″″″″″″″″″″″″     \
 _________/________|_____________________/
      )          /                                /
     / v v v v  / v v v v v v v v v v v v v v v v v v  / v v
   /v v v v   / v v v v v v v v v v v v v v v v v    /
    v v v v  /         /■\      v v v v v v v v   / v v v v
  v v v v   /          ( ´∀`) V                 /
 v v v v  /          ○(    ) ○v v v v v v     / v v v v v
v v     /              |  | |               /
 v v   /               (__)_) v v v v v     / v v v v v v
     / v v v v v v v v v v v v v v v v v v   / v v v v v v
   /  v v v v v v v v v v v v v v v v v   /                 
  /                                  /ちっぽけな存在だモナー
/______________________  / 
880実家が米農家:2001/08/24(金) 02:43 ID:xgcrwKWs
田んぼがいくつも離れたところにあると、どうしても、この田んぼはおいしい米が取れる、
ここはいまいちというばらつきが出てきます。
もちろん、自分のうちで食べるのは一番おいしい米、売るのはそれ以外です。
ウチの実家は、親父が趣味で米作りしてるってんで、そんなもんです。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 08:25 ID:xbYbBqcg
とどのつまり
消費者も農家も族議員、ノー水省、JAにおかされているんだね
882名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 09:45 ID:4N7.p4sY
そうなんだよね
趣味で米作りだもんね
日本の食料自給は不可能
輸入しかない。主要国の自給率は、下のPDFファイルの2ページ目にある
http://www.kanbou.maff.go.jp/www/anpo/pdf/self-sufficiency_ratio/report/1.pdf

アメリカ、フランスは食料輸出だな。ドイツは自給率100%になった。東ドイツを
組み込んだからか。あとは輸入だろ。でも心配しなくていい。食料輸出国は売らざるを得ない
食料は保管費用がかかるし、長く保管すると味が落ちる。持ちつ持たれつというところか。
883百姓:2001/08/24(金) 11:08 ID:hEYJSy0.
脱穀と精米と籾擦りの区別がついてない奴らは、農家を騙った煽りです。
気をつけましょう。

脱穀:稲穂からモミを取ること。コンバインを使えば稲刈りと同時に脱穀される。
精米:玄米を白米にすること。
モミ擦り:モミからモミ殻を取って玄米にすること。

脱穀を、精米かモミ擦りと勘違いしている奴
219,287,299,302,676,758
この中には、作り分けしているという自称農家も含む。

それから、765は合鴨とカルガモ勘違いしてるドキュソ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 11:15 ID:4N7.p4sY
ところで精米すると、農薬やポストハーベストの害は残らないのか
輸入米はポストハーベストされているのか。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 12:12 ID:/a3R5Evw
>>864
食品関係の工場や店で仕事したことある?
どこもいいかげんだよ。
床に落としたものを平気で売っている店もあった。
886名無し:2001/08/24(金) 13:47 ID:d3JWsQBw
>>882 そうなんだよね。趣味で米作りだもんね。日本の食料自給は不可能

あんた阿呆か。米は余りすぎて困って、休耕させてるんだよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 13:53 ID:4N7.p4sY
稲作は簡単ということさ
あとのは大変だからつくらない
888名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 13:54 ID:mMv3B7Dk
百姓って小狡くて馬鹿でいやらしい存在だよね
俺官僚になったら完全自由化目指すんだ
日本にはいらないって感じ
889百姓の次男:2001/08/24(金) 15:20 ID:RLvBfXUg
>>888
つまらん煽りだ。
その程度の煽りしか出来ない君は間違っても官僚には慣れないから
日本の農業のことなど気にしなくていいよ(藁
890百姓の次男:2001/08/24(金) 15:21 ID:RLvBfXUg
×慣れない
○なれない
891 :2001/08/24(金) 16:50 ID:cVhXxhA2
892名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 16:53 ID:RUI/4pJs
>>888
同意。大前研一氏も言っていますね。
「日本には農民がいるから消費者は高い農産物を食わされる」
893百姓の次男:2001/08/24(金) 17:29 ID:qgHrQf9A
>>892
安い米が欲しければ海外から個人輸入すればいいのでは?

あと大前研一氏は日本以外の農業最適地で大規模農業をすればいいといった
趣旨の発言をしているが、海外の国々でそんな土地を気前よく利用させてくれる
ところがあるのか?
仮に借りることが出来ても、ばく大な借地料を請求され金無いと思うが・・・。
また、米そのものもその土地に合わせた品種改良をしなければならないので
(場合によっては土壌改良)そうそうコストダウンは見込めないと思うが。
結局高くつくのは目に見えてる。
894百姓の次男:2001/08/24(金) 17:33 ID:xfyd1VLk
ちと貧弱だが大前発言のソース

http://www.melma.com/mag/14/m00023014/a00000017.html
895名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 17:36 ID:0cWBnyQU
1000GET!
896ヒロヒト c87238.tctv.ne.jp:2001/08/24(金) 17:38 ID:qTKEicp6
896
897名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 17:45 ID:RUI/4pJs
>>893
ウルグアイだけで40兆円。毎年数兆円。
それだけあればどこに農地を造っても十分にペイすると思うが。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 17:50 ID:xbYbBqcg
10年位前。米不足で大変だった。
農家は違うがJAは再来を期待しているらしい。
899ヒロヒト c87238.tctv.ne.jp:2001/08/24(金) 17:56 ID:qTKEicp6
899
900ヒロヒト c87238.tctv.ne.jp:2001/08/24(金) 17:56 ID:qTKEicp6
ひっく
901ヒロヒト c87238.tctv.ne.jp:2001/08/24(金) 17:56 ID:qTKEicp6
ひっくひっくひっくひっく
902百姓の次男:2001/08/24(金) 18:01 ID:LmyR2hLw
>>897
米の栽培に適した土地が大量にあって、自国の農業の保護もせず、
日本に好意的で、政情の安定した国。
こんな国があるのならね(藁
かつて南米に移民した人々がどんな目にあったか知ってる?
いくら金があっても日本政府の外交能力じゃあカモられて
終わるのが目に見える。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:03 ID:a0deEWgA
土地のない奴は土でも食っとけ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:26 ID:xbYbBqcg
昔、殿様から農作をしろと
いわれた土地で、戦後、俺のものだと
いいはって
宅地でぼろ儲けしましたね。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:27 ID:6UuLmHQE
>>893
米の輸入には高い関税と輸送料がかかる。
航空便でなければ時間がかかりすぎて味が落ちるから、とても高い輸送料
となり、個人輸入は現実的ではありません。検疫も必要だからだいへんだ。
少量輸入ではメリットが小さい。

参考までにここ。安いとは思えない。
http://www.bekkoame.ne.jp/~rice/living/rice/calif/calif-11.htm
(船便もある、古いデータなのが気になる)

海外の土地を借りるのでなく、海外の農民に日本向けの農産物を耕作させるのである。
中国では日本向けのねぎを、現地価格の3倍ぐらいで輸出していた。
農民は大喜びで耕作していた。それでも、日本ではバカ安。消費者も大喜び。
かぼちゃもレタスもすでに輸入している。ベトナムでもつくっているそうだ。
セーフガードはやめろ。円高を豊かな国民生活のために活用しろ。
自民党は消えろ
906名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:30 ID:RUI/4pJs
>>902
それでも無駄と解っている補助金をつぎ込むより良い。
少しでも可能性があればそれに賭けるべき。
だって、いずれ日本農業は壊滅する。それは眼に見えているもの。
見えて無いのは農家だけ。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:32 ID:6UuLmHQE
>>902
百姓の次男よ
その程度の考えだと、まっさきに脱落するぞ
高く売れるのなら、世界中で日本向けに農作物をつくる
日本に好意でなく、ビジネスなのだ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:34 ID:RUI/4pJs
農業改革をしなければ日本農家は安楽死。
 農協を潰し、農業の国内自由化を図る。
 企業化する。
 能率の悪い農家はリタイアしてもらう。
 過保護農業を辞める。収入補償などとんでもない。
マジでやらないと本当に滅びるぞ。俺は農家に滅んで欲しくないんだが。
このままでは農産物は総て外国産だ。一番困るのは農家だぞ。俺は困らない。
心情的に寂しいだけだ。
909革命的鉄槌:2001/08/24(金) 18:35 ID:7usPUyws
>>907
メジャーの勉強したら?
あんたもう脱落しかけてるYO
910名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/08/24(金) 18:37 ID:7usPUyws
>>907
おいおい
ビジネスだってさ
ガキは黙ってろよ

農業問題は政治的カードでもあるのよ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:39 ID:Vk9MU9jI
>>908
 いや、実際そうなりつつあるよ(農協はつぶれないかも知れ
ないけどね)ただ、税制が完全自由化されると、「どんなにが
んばっても」無理。わずかに大都市近郊野菜農家が生き残る程
度なんじゃないかな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:39 ID:Vk9MU9jI
>>910
 そうだね。日本は中国にも首根っこを押さえられる事になる
かもね。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:39 ID:6UuLmHQE
ばかだな、カードを切るにも、日本は輸入せざるを得ない。
輸出側は3倍で売れれば、大増産する
ビジネスの原則にはさからえない。
原則を無視するから、日本の農政はおかしくなる。
これは金融行政にも共通
914名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:40 ID:6UuLmHQE
メジャーに牛耳られないルートを日本の商社は猛烈開拓中なのを
しらないバカに鉄槌100発と。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:42 ID:RUI/4pJs
>>910
その外交カードである、農業がヘたれなので、日本は使えないのだ。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:42 ID:6UuLmHQE
>>912
中国に嫌気が差したら、ベトナムがあるさ。
インドなんかいいかもしれない。
買うほうが立場は強い
917名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:49 ID:a0deEWgA
はいはい、会社員は餓死してください
農家は自給自足でいきていくと思うので
そうなったら米泥棒しないでね
918名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:52 ID:6UuLmHQE
輸入品のほうが断然やすいので餓死しません
919名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 18:55 ID:zD2ZEaiQ
輸入米は味としてはイマイチ(一部は)
つか長生きだなこのスレ(藁
920百姓の次男:2001/08/24(金) 18:58 ID:/I5ZoPkw
>>905
>海外の土地を借りるのでなく、海外の農民に日本向けの農産物を耕作させるのである。
だいぶ現実的な提案だね。中国なら確かに安く大量の米を輸入できると思う。
政情や国際的信用という点ではちょっと怖いけど。
それに、米に関しては中国が絡むならアメリカも黙ってないだろうと思うよ。
単純な自由化よりも更にややこしい外交問題に発展しそう・・・。

>>906
日本農業は壊滅しないよ。
高級日本産農作物と低価格外国産農作物で市場が2極化されるかも知れないけどね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 19:13 ID:6UuLmHQE
北半球と南半球の数カ国で、日本向けの耕作をさせる
すでにいろいろやっていることだ
一年中、何でも食えるぞ。
不作のリスクも回避できる
922名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 19:14 ID:zD2ZEaiQ
でも本家本元が減反じゃあねぇ(藁
923名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 19:16 ID:6UuLmHQE
野菜、根菜なんでもつくるんだけど
藁藁
924 :2001/08/24(金) 19:20 ID:Skws.9Fs
925百姓の次男:2001/08/24(金) 19:22 ID:WWEGKBJI
>>913
>輸出側は3倍で売れれば、大増産する
誰がどうやって農地を広げる?土地は有限だぞ?
また広げるにしても金は掛かるし技術もいる。
こういうのは大抵ODAで払われるわけだから、結局日本が割を食う。

>>916
>買うほうが立場は強い
国債の発行残高知ってる?このまんまじゃ円の価値はどんどん下がるよ。
金のない客立場って、惨めだぞ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 19:23 ID:RUI/4pJs
>>917
自分が食べるだけなら補助金を出す理由がないよね。
補助金は返してもらうよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 19:25 ID:RUI/4pJs
>>925
ODAなんか補助金の較べれば雀の涙よ。
補助金を他の産業に廻せば経済が活性化して、円高になるぞ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 19:27 ID:6UuLmHQE
百姓の次男よ
日本向け一部の増産だから簡単だ。未開発の土地もまだまだある
国債の話で日本を憂いているのか。はははは、今円高になりつつあるぞ
おまえどこか変だ。
日本が本当に貧乏になったら、みんなで農業をやるのさ。
それで安心か?自給率上がるぞ。
929百姓の次男:2001/08/24(金) 19:52 ID:n/UyBGus
ODAと補助金の金額についてはちと分からんが、
補助金は他の産業にもちゃんと回ってる。
農地整備には建設業界、農機具には機器製造業、農薬・化学肥料には製薬会社
といった具合だ。ただでさえ冷え込んでる国内産業がさらに落ち込むね。
930百姓の次男:2001/08/24(金) 19:55 ID:n/UyBGus
×ただでさえ冷え込んでる国内産業がさらに落ち込むね。
○補助金の無くせば、ただでさえ冷え込んでる国内産業がさらに落ち込むね。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 20:03 ID:RUI/4pJs
>>929
その補助金が他の有益な産業に回れば経済が活性化するでしょうに。
今の農業の補助金は役に立たない事に使っているから活性化しない。
 例えば、人の通らない道路を造る。経済が活性化するのは造っている
間だけ。人の通る道路をつくれば、道路脇に商店ができる。商店が出来れば
人が集まり・・・・・どんどん経済が発達していく。
932百姓の次男:2001/08/24(金) 20:05 ID:2E.qNVqw
>>928
世界人口が増加の一途をたどってるのに「日本向け一部の増産」ですむとは思わん。

「今円高になりつつある」からといってこの先も円が上がると思えんが。

「日本が本当に貧乏になったら」どこから種もみ買うんだ?穀物メジャーからか?
それとも農家が種もみを保管せねばならんのか?

「みんなで農業」するには農地の保全が必要だぞ?農家がいなくなったら誰が保全するのだ?
おまえの方が余程変だ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 20:07 ID:Jpz8vE2k
>>929
ですよね、ハウス等の補助金は(基盤整備でも)補助金の最後の行き着く所は、
農業に付帯している業者だからね。
この業者に勤めている方もこの中に居て?自分の立場が判らず、
農業批判を言っている人も居るんじゃない?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 20:23 ID:GeL27kl.
>>932
おまえが変だよ
コメを作らないために税金使うようなバカには分からんだろうが
935百姓の次男:2001/08/24(金) 20:27 ID:aCf/VM3g
>>931
>今の農業の補助金は役に立たない事に使っているから活性化しない。
役立ってるってば(笑

あと、道路のたとえに関してはちょっと異論。
道路があるから人や物の交流が増えるのだと思うが。狭くて細い道では
物流にも影響があるよ。
インフラって大事だよ。
936名前入れてチョ:2001/08/24(金) 20:36 ID:zx.yFwLs
少し農業やってるけど補助金といっても実際のお金は農家には
あんまり入らないよ たしかに恩恵は受けてるけどね
たとえばこの前うちの田も含まれる水利事業の用水路を
国が直してくれたけど俺らも負担金があってお金出さなくちゃ
いけないのであまり気が進まなかったがもし全額負担だと
たいへんな金額になるので工事をした
なんでも国の補助金の枠が余ってるからなにか仕事ないか
ってことだったらしいが お金が入って儲かったのは
土建屋だ
937百姓の次男:2001/08/24(金) 20:37 ID:SuzkZHxk
>>934
>コメを作らないために税金使う
言ってる意味がわからん。米作ってるだろうが(藁

君は本格的なドキュソのようなので放置決定。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 20:46 ID:kqn9.H8E
>>937
減反や青田刈りに応じると減収分に相当する分は税金から補填されている
ということはないの?
939百姓:2001/08/24(金) 20:54 ID:7O6l/uX2
>>937
転作の補償ってことじゃないの?
とは言うものの1反あたり2万程だし、できることなら政府に反対して耕作したいと思うのが普通だな。

集団転作で自分の農地のかなりの部分に転作がかかったら、
「耕作させろゴルァ! 1年失業したのと同じジャァ!」
という気分になる。

補助金は、コストダウンに積極的でない農家がメリットを受けるようになっている。

つか、新スレ逝きましょう。
940sage:2001/08/24(金) 20:58 ID:Skws.9Fs

うえーん、Part2スレつくったのにぜんぜん人が来ないよー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)

Part2
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=998648195
941百姓の次男:2001/08/24(金) 22:13 ID:Ypa1mbPw
>>938
そう意味なのか、納得。

>>939
上手な説明ありがとう!
942名無しさん@お腹いっぱい。
米はお米屋さんが捏造しているのはないですか。
くず米を○○産のこしひかりに変えるのは。