金持ちエリート教育が悲劇を招いた!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:06
まさにそのとおり♪
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:08
!小金持ち勘違いエリート教育が悲劇を招いた!
に変えたほうがいいな。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:09
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
       /       ※※ WARNING! ※※ (警告!) ※※           |
Λ_Λ  |. This thread is access-forbidden for mentally-handicapped people.  |
( ´∀`)< (このスレへの精神障害者のアクセスは禁じられています。       |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――――――――――――<
 ( ゚Д゚) <  Please move onto a suitable site ,following the link below.      |
 /つつ  |  (下記から適切な場所へ移動してください。)               ./
       \ http://www.nisseikyo.or.jp/                        /
        \_____________________________/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:09
>>3
禿しく同意。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:09
少なくとも阪神間ではこの事件でお受験戦争も
大幅に緩和されるだろう。これで競争率が
下がると思ってるバカ親はマジで逝け。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:10
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| つよい電波がでています |
|____________|
               /
              <
             / ビビビ
        \_\_\
   _     \ \ \
  /||__|∧   __|___
 (O´∀`)  | |::::::::::::::::::::::|
 (つ   つ/ |::::::::::::::::::::::|
 / ̄ ̄ ̄≡ .|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:|
 |        |::::::::::::::::::::::|
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:10
>>6
競争が下がるというのも幻想です。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:11
低学歴どもにひとのこころなどわかるか
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:11
高学歴でもわかりません
11名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:11

       (゚∀゚)<アーヒャヒャヒャヒャ
     (T((`∀´(・≧・)’))
  ( ̄ー ̄(´ρ`(´曲`)・ 3 ・)
   (◎(T∀T)´▼`)。A。)^)
  (()∀(´∀`)(´⊇`)(。A。)*)
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\´))
   | キチガイ警報! |不\゚)
   |________| 燃 |
   \           \ゴミ
     \  ヽ(゚ ∀、゚)ノ    \|
       ̄ ̄(  へ) ̄ ̄ ̄ ̄
          く   〜
12名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:12
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□□□□■■■■■■□■■■■
■□■■□■□■■□■■■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□■■■□■■■■■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■□■■□■■■□■■■□□□■
■□■□□□□□■□■■■□■■■□■■■
■□■■■□□■■□■■■□■□□□□□■
■□■■□■□■■□■■■□■□■■■□■
■□■□■■□■■□■■□■■□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
13名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:13
電波スレ認定
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:13
殴られたら、殴られた方に原因があると?
やれやれ、勘違いクソスレもここまでくるとホントつける薬無いな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:14
>>14
書き込まずにほっとくのが吉。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:16
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□□□□■■■■■■□■■■■
■□■■□■□■■□■■■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□■■■□■■■■■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■□■■□■■■□■■■□□□■
■□■□□□□□■□■■■□■■■□■■■
■□■■■□□■■□■■■□■□□□□□■
■□■■□■□■■□■■■□■□■■■□■
■□■□■■□■■□■■□■■□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:16
子供には罪ないよ。自分で意志決定なんかできないんだから。
エゴや見栄の為にわざわざ妬まれるような公立にやった親は
責任を感じるべき。
つーか素朴に疑問。なんで地元の公立じゃダメなの?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:17
>>17
関西では普通の公立は怖いとこなんですよ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:17
>>17
私立のお受験戦争が過熱するあおりで公立が
荒れまくっってるからね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:17
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::::::::::::::::::::::::::。::::::::::: . . . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:★彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
::::::...゜ . .:::::::::::::::  :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .::::1は必死だね:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::
. . ...:: (   ) .::. ∧_∧ ..::..::::::うん、必死だね:::::::::::::::::::::::::::::::::...
. .. ...:: /   |  ::: (     )::::::: :::もうこんな駄スレが生まれませんように.::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:19
       (゚∀゚)<アーヒャヒャヒャヒャ
     (T((`∀´(・≧・)’))
  ( ̄ー ̄(´ρ`(´曲`)・ 3 ・)
   (◎(T∀T)´▼`)。A。)^)
  (()∀(´∀`)(´⊇`)(。A。)*)
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\´))
   | キチガイ警報! |偽\゚)
   |________| 善 |
   \           \者達
     \  ヽ(゚ ∀、゚)ノ    \|
       ̄ ̄(  へ) ̄ ̄ ̄ ̄
          く   〜
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:21
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|                     |
|   こ の ス レ も 悪     |
|                  質  |
|____________∩ ∩_|         。
                 | | ∧|           ┌|┐Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 | |゚Д゚)        |○|(´∀` )< 質、下がってまーす
                 |   |        └⊂     ) \__________
                 |   |           | | |
                ./| ∩ |           (_(__)
                 U U
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:21
>>17
激しく同意。

東京に住めばいいのに。公立、荒れていないよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:22
春菜ちゃん事件の時はマスコミはお受験戦争の弊害を
これでもかという程アピールしてたのに今回はそれがない。
琢磨の異常ぶりが超ド級でこの問題が霞んでしまったのだろう。
もし今回が死者ゼロの傷害事件だったらエリート校問題を
何度も報道するだろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:23
付属は国立なので授業料は公立なみ。
私立とは比べ物にならないくらい授業料安い。
付属は私立に行くには金はないけど頭のいい子供の行くところ。
そんなことも知らない1は偏差値30以下の馬鹿。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:23
 ┌───────――──┐
 │...                      |
 │記録的短時間キチガイ情報..│
 │...                      |
 └―――──――――――┘
  ヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノヽ(´ー`)ノ
    へ  )  へ  )  へ  )
     >      >       >
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:24
>>25
おまえは偏差値00か?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:25
所詮、部落、都営住宅、高卒にはあの事件にたいしても嫉妬しかわいてません。
まさにエリートに対してひがんでいるやつって要するに琢磨と同じってことだよな
2chには未来の琢磨がいっぱい
29名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:26
>>28
オマエモナー
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:26
>>27
「偏差値00」って、何だ。
偏差値の意味すらしらないと思われ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:26
キチガイ大量発生中

一般の方は遠くから観察しましょう
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:27
基地外は放置してください。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:28
>>27
スゲェ・・・これが世に言う天然物って奴か・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:28

   __       彡⌒ミ  ミ ⌒ヽ
   /__ヽ  /=ヽ (´ー`),( ´∀`)   =ヾ   /ミヾ  ノノへヽヽ
  ノ(´ー`) 8(´∀`8/ヽ /`ヽ :l Y l´`lヽ(・ー・)8(0∀08 ( ´ー`)
 /´ 8//8ヾ/8| Y 8ヽ  | :| #| )#| : |__人::8 ソ 8つ8二 8///∨//丶
 | /ヾ  8/ヾ/8  8 |=====U\ ̄/ゝ::8 " リ人8 |/::| //  //∧ ヽ
 U>====/8 >====ミ|_| |  || Y |>====ミ >====( \ ̄/⊂/
 /  ∧  |  リ  ||  |  | .| | | /: :| ||  | || Y |
 |_/_ゝ_|二 二|||__|__| |_|_| |:_:_リ:_||_ノ__| |_|_/
┌──────────────────────────┐
│♪逝ってヨシ、逝ってヨシ                         │
└──────────────────────────┘
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:29
「どうして公立校じゃいけないんですか?」
くだらないAA書いてないでこの問いに答えるべき。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:29
>>25
同じこと、あちこちで書くな。氏ね!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:30
おお!ここには負のエネルギーが結集しておる!!
恐ろしいことじゃ。なんまんだぶなんまんだぶ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:32
合掌。。。。。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:34
金持ちに嫉妬する奴は負け犬。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:36
再コピペ


所詮、部落、都営住宅、高卒にはあの事件にたいしても嫉妬しかわいてません。
まさにエリートに対してひがんでいるやつって要するに琢磨と同じってことだよな
2chには未来の琢磨がいっぱい
41名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:36
自分が金持ちで嫉妬されていると思ってる奴は基地外
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:36
>39それに反応する奴も負け犬。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:37
キチガイが暴れてるぞ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:39
キチガイ43が暴れてるぞ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:39
コピペしかできねえ奴がいるな(藁
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:40
>>41

でも、嫉妬してるんだろ?
特にお前は。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:40
どうやら真性キチガイがひとりでやってるっぽいな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:41
嫉妬とかねたみじゃなくて、公立の学級崩壊という実害が
実際出てるんだよ。ブルジョワの親がみんな子供を私立に
やっちゃうから。見栄やエゴの為に。
何回も言うがざまあとは思ってないよ。まさに交通事故。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:41
>ALL
真性キチガイ(ワラ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:42
>>47
同意。放置したほうがよさそうだ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:42
既知外がんばれ!
ママが見守ってるよ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:43
>>42
反応しているおまえが負け犬
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:43
>>48
教育板に帰ることをすすめるよ。ここじゃ議論さえできなさそう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:43
国立小でも「円周率およそ3」と教えるのかな?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:44
>>52
さらに反応しているおまえが負け犬
56加藤家の家訓:2001/06/11(月) 14:45
この事件で「金持ちエリート教育が招いた悲劇」なんて考える奴は
馬と鹿に蹴られて死んでしまえ。

論点がずれているし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:45
>>48 バカか?
何で私立に子供が流れると公立校が学級崩壊するんだ?
公立校が荒れるから私立に流れるんだろ!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:46
だから何度も言うが、学校がどういう学校かというのと、
自分がエリートと呼ぶ人間にどういう感情を抱くかというのは別の次元だということが解らんの?!

ハァハァ・・・あー、ダメだこりゃ、もう放置しよっ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:46
嗚呼、小金持ち勘違いエリート教育が招いた悲劇!!!
60名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:47
既知外もひとりぼっちでたいへんだね。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:49
キチガイの相手をする60も大変だね
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:49
>>58

ダメなのはお前だよ。
言ってることよくわかんねーし。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:51
1の右手です。
助けて下さい。もう体力の限界です。このままでは再起不能になってしまいます。
ああ、1が今日4回目の自慰を始めようとしています。
今度のオカズは何にしようかなあと呟いています。
一体何故こんな事になってしまったんでしょうか?
何故毎日毎日1の肉棒の感触を味わなければならないのでしょうか?
臭いです。臭すぎます。このままでは腐敗してしまいます。
ああ、1が自らのズボンを下ろし始めました。既にブリーフには先走り液が付着し、準備
は万端のようです。
どうやら今日のオカズはいつものエロ同人誌に決定したようです。紙面は既にパリパリに
なっています。定番のようです。「さくらた〜ん!」と大声でいつも叫んでいます。
ああ、いよいよ私の最も忌み嫌う瞬間がやって来たようです。生温かい感触が私の全身を
覆い尽くします。吐きそうです。このままでは気が狂ってしまいます。

…一体何十秒この地獄が続いたでしょうか。ふと気付けば私の全身に大量のスペルマが降
り掛かっていました。どうやらティッシュのタイミングを間違えてしまったようです。
私はぐったりとしてしまって、他の事を考える気力が沸きません。
何故1は私を使う以外その性欲を開放する事が出来ないのでしょうか?
風の噂では私を使わずとも済む方法があると言う話ですが、1がこの行為を行い始めて3
0年、一度たりとも別の方法を使った事はありません。
そうこうしている内に1が5回目の自慰に取り掛かろうとしています。モニターに縄でぐ
るぐる巻きにされた幼女の姿が映し出されています。1が「ハァハァ」と呟いています。
一体私がこの地獄から開放される日は来るのでしょうか? 私を使わずとも彼が満足する
日はやって来るのでしょうか?
誰か教えて下さい。誰か…!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:52
じゃあ聞くが、エリートと呼ばれる学校が一つも無かったら、こういう事件はおこらなかったんですか?
>>62
65名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:52
嗚呼、小金持ち勘違いエリート教育が招いた悲劇!!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:55
マジレスするけど…
普通はタダで受けられる初等教育にわざわざ高い金出して、
毎日隣町から高級車で送り迎えされ、小学校なのに毎日堅苦しい
制服など着て…悪いとは言わないが子供が望んだ境遇でないのは
間違いないだろう。本来子供は地域で育てるのが筋なはず。本人も
歩いて通える範囲の学校へ、近所の子供同士で集団登校したいだろう。
いつからこうなちゃったの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:56
>>64

そんなの知るか。
じゃあ、なんでお前は起こると思うんだよ?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:58
(夢の物語)共産主義が徹底され、実質上下関係の無い社会だったとしたら、こう言う事件が起こらないハズである。
こんなクソスレに共鳴した意見を述べる人間はこの神話を信じるんですか?

どんな社会になろうとも、被害者意識で自分を保ちたい人間は、いつもどこかで人を区別し差別したがっているものじゃないの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:58
嗚呼、小金持ち勘違いエリート教育が招いた悲劇!!!
あほの貧乏人のくせしてエリート面すんな。
中途半端なんだよぼけぇ^〜〜〜〜〜
70名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:59
>>66
貴方は自分の子を、フルスモークのステップワゴンに乗ってるドキュソ家族の、
ひらがなも読めない金髪ウルフカット息子と同じ小学校に行かせたいですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 14:59
あげ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:00
>>66
マジレスするけど
環境、境遇での不利益と将来での利益を
天秤にかけた結果。
簡単じゃん。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:02
地域の教育機能がマヒしてるのは事実。
この問題は卵と鶏の問題。
公立校が荒れるから優秀な生徒に逃げられるのか
優秀な生徒が逃げるから学校が荒れるのか。
74>70:2001/06/11(月) 15:03
笑ったよ。そのステレオタイプ(・∀・)イイ!
結局ドコモ勘違い野郎ばっかりだな。
真の大金持ちエリートも含めてナ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:04
>>66
それでいいんじゃないですか?
親が公立出身なら子供も当然同じ道を行けばいいのに
最近は私立希望者が増えて、間違って合格した子の
親の勘違いぶりにはいい加減うんざり
もっと面接をしっかりしてほしいです。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:04
そりゃそうだ。
将来、我が子に工業や商業高校等のドキュン校に通われたらたまったもんじゃない。
ならば、小金積んでエリート教育も已む無し。
絶対に第二の宅間を育てるわけにはいかないもんねぇ。
教育は徹底しとかないと。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:04
>>68

でもさぁ、所得格差が低かったらこういう事件の発生件数は減るんじゃない?
78名無し:2001/06/11(月) 15:04
>>66
集団登校したいだろって
ネタ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:05
>>73
だからなんで優秀な生徒が逃げるから学校が荒れるんだよ?
バカばっかり残るからか?
バカばっかり残ると教育できないのか?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:06
>>79

馬鹿ばっかりじゃ教育はできないよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:07
>>76
おめでとう。おまえの子供は第2の琢磨決定だ!
82名無し:2001/06/11(月) 15:07
>>73
公立は馬鹿ばっかりが残ってると言う事?
やっぱり公立には通わせられないな
83名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:08
>>79
もうしずかちゃんも出来杉も今時の公立は相手にしないから。
残ったのはジャイアンやのび太のような真性ドキュソ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:09
私の近所のおばはんが自分の子供を無理して頭のいい学校ににいれて
医者か弁護士とかになって将来自分が老後楽したいだけで子供は金ズル
この小学校のママ達も一緒なのかな?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:09
皆、自分の立場で考えてみてよ。
職場や教室で、周りの人間が壮絶な馬鹿で、ドキュソだらけでも平気?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:10
あげ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:10
国立と私立は違うよ。
国立小に行く子の親は東大卒が多い。
慶応幼稚舎に入った子の親が
「お宅は慶応大学でいいの?」って
マジ顔で言われたってむかついてた。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:11
公立校では、学校の授業より、既に塾で先に進んでいる
通称「優秀な子達」とドキュソな子達の両方が
授業でチャチャいれて荒らしているのも現実。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:12
なんかもう一つ建てた馬鹿がいるよ。
しかも、全部自作自演。前スレへのリンクすら貼れずに。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:12
>>80
こう言う事を学校の先生が言っているのなら
永遠に公立校は救われないしこの先ますます馬鹿が大挙して
押しかけるな。よかった、よかった。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:12
漏れなんか弟がドキュン校通ってるだけでもすっげー嫌なのに、
自分の子供がそういう道に進むなんて考えられんな。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:14
世の中が悪いのは全部エリートの所為なんです。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:15
馬鹿を教育するのが先生の仕事やけど、
教育ができない程の馬鹿が居るのも事実。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:15
>>87
ガキには関係ない。
親同士は好きにしてくれ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:15
都心の公立中だけどぜんぜん荒れてないよ。
私立の子の方がかげですごいことやってるって常識。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:16
子供は大人の道具
97名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:16
義務教育までは公立校でいいような気がする。
中学は公立と私立ではまったく別の空間。
いろいろな人と触れあって社会性を養うなら公立。
勉強や運動に腰を据えて取り組むなら私立。
どっちが正しかったかは就職の段階で決まる。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:16
己の不勉強を省みない馬鹿が多いな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:16
>>92

ごめん。俺の所為なのか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:16
ドキュソもエリートも使いこなせてこそ真の支配者じゃ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:17
>>95
いや、公立VS私立というよりも
進学校vsドキュソ校かと・・・
102名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:17
>>82
生徒が馬鹿な内は笑ってられるが、
最近は先生の質の方が悲惨。
一度先生なった人間は、ちょっとやそっとじゃ辞めさせられない。

卒業式邪魔する先生が居たりするんだぜ?
基地外も極まれりだろ。

こんな連中が何を子供に教えるの?
笑うだろ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:17
馬鹿が公立校を荒らすのも、できる子のせいかいな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:18
>>100

でも、支配者になるのはエリートだろ?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:18
>103
いや、それは本当に馬鹿だから。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:18
┗(^_^ )┛ まだやってんにょー?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:20
事件の話に戻るけど、あの学校の児童ってもし無事に卒業できたとして
ちゃんと実社会に適応出来るのだろうか。田隈みたいな奴は極端だが
絶対妬みの標的になる。恐らく生涯で大教大池田程居心地のいい場所は
ないだろう。
108100:2001/06/11(月) 15:20
だからドキュソ免疫なしというのはどうかと思うぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:22
>>107
>絶対妬みの標的になる
なんねーよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:23
いい加減、どうでもよくなってきた・・・。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:23
>>107
はあ?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:24
>>108
理想論だが、
我が子にドキュンへの免疫を作らせるより、ドキュンには住みにくい社会を作り、
最終的にドキュンを絶滅させる事がエリートである親の役目であり使命です。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:25
うーん、私立公立ってより偏差値だと思う‥。
俺が一環して公立の学校だけど、県内進学トップ校だから
親が一流企業、医者などなどエリートの子と、
親が貧乏だが子供に勉強をさせて貧乏の因果を断ち切る?
ような気概を持つ親に真面目育てられた子が集まってる為に
本当にいい環境だった。環境がいいってより、一人一人の
自意識が高いのが集まってる感じかな。
それに比べて妹は全部エスカレーター私立(競争率は
高いが金かかる普通の偏差値の所)は、親が成金ドキュソとか
見栄っ張りばっかりで見てると物凄く大変そうだ。
なんか妹もバイトもせずしょっちゅうブランド欲しがってるし‥
114名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:26
>>107
俺はノーだと思うな。
あの事件の時、直接関係なかった高学年の児童もコメント取られてたが、
笑ってたり得意げだったりですげー感じ悪かった。
少なくとも社会性は身についてないね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:29
>>113
お金は無くても「育ちのいい子」は案外ブランド云々って言わないよ。
今からでも遅くないからいい子にしてあげてください。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:30
>>75のようなお受験基地外が、周囲に迷惑かけて
恨みを買っていることに気づいていない。
>>75,氏ね!
117  :2001/06/11(月) 15:30
できれば関西人は根絶やしにしたいよね。
臭い物は元から絶たなきゃいけないから宅間もこんなことをしたんだと思う。
そういう意味では彼の行動は正しかったと思う。
ただやり方が生温かった。
包丁ごときで、一人づつ丁寧に刺していたんでは、物事の解決にはならないと思う。
もっと効率的に彼らをこの地上から抹殺できない物かと思うがどうか。
そういう意味でやはり宅間は関西人だけあって無用の人間だな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:31
(夢の物語)共産主義が徹底され、実質上下関係の無い社会だったとしたら、こう言う事件が起こらないハズである。
こんなクソスレに共鳴した意見を述べる人間はこの神話を信じるんですか?

どんな社会になろうとも、被害者意識で自分を保ちたい人間は、いつもどこかで人を区別し差別したがっているものじゃないの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:31
>>113
それどこの学校?
娘を行かせたい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:31
>>112
ドキュンには住みにくい社会を作る。

ここだけは同意。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:32
公立VS私立って必死になってるのって東京、神奈川ぐらいじゃないの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:32
そうそう、自分がそういう学校に行けなかったし、親もそういう親じゃなかった。
且つ、自分も勉強もせずに遊び呆けてたくせに大人になって学歴、勉強のない自分にコンプレックスを持つ。
しかし何もしないで、エリートの親や子供に嫉妬して発散しているだけでしょ、ここでバカみたいなこと書いてるのって。
宅間をかばって、亡くなった子供(というより環境)に嫉妬してるだけやん。
そんなに学歴が羨ましかったら、自分で勉強すれば??
本気だしたら奨学金だってあるし、国立は医学部だって安いよ。
ただ僻んでるだけにしか聞こえないよ(しかも小学生相手に)。
123100:2001/06/11(月) 15:33
>最終的にドキュンを絶滅
それこそ理想論じゃないだろうか?
ドキュソは人間が生まれてくる限りなくならない
社会の必要悪を乗りこなせてこそ支配者の器量じゃろう

無論ドキュソに染まるなどもってのほかじゃが。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:33
どうも煽らーとしてはレベルの低い人間が散見されるな。
釣り易いネタで煽るのは三流や五流の無能煽りがやる事。
釣りにくいネタでいかに煽るかが煽らーの本懐だぞ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:34
公立高校はいいんですよ。仙台や名古屋のような地方では
公立が圧倒的に強い。
問題は義務教育のうちから地域と隔絶してエリート教育を
受けさせてる親です。私も娘には中学までは公立で社会性を
養わせると決めています。そのくらいタフでなきゃこれからの
社会に対応できません。
私も中学時代は虐められていました。でも今にして思えば
神様が与えてくれた試練だったのかと感謝しています。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:34
>>108
2ちゃんで免疫できたからもういいや!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:34
>>124

お前、なにえばってんだよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:35
>>122
おまえさー、そういう貧困なモノの考えしかできないのか?
世間知らずだな。
129名無しさん:2001/06/11(月) 15:35
>107
???。
全くなんないよ。そんなんで妬みの対象になるんなら、世の中にいったい何人のエリート校出身者がいるんじゃい?
またそういう学校出身の人がドキュソ系職業につくのもまれだから、まわりも大卒ばっかりで東大・京大相手だと本人の方が萎縮する場合の方が多いよ。
そりゃぁ、ドキュソの間にはいれば妬みもあるだろうが、ドキュソと大卒が一緒に過ごす確立が本当に少ないよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:35
>>123
あ、それは俺の意見が理想論って言ったのよ。
俺の意見は理想論だが、って事ね。
131名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/11(月) 15:36
>>119
京都・大阪にはそういうところなさそうだ。
神奈川県とみた。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:36
>>101
95はほんとかも。
ある教育関係のシンポジウムで、
私立進学校のドラッグ問題を、
家裁の調査官が語っていました。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:36
>>113
女は見栄っ張りの生き物
134名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:38
エリートの次は性差別ですか?やれやれ>>133
135名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:40
>>126
真実を突いている。
何も学校でドキュンの免疫をつける必要はない。
136113:2001/06/11(月) 15:40
>>115
その辺がうちの妹の哀れなところだと思うんです。
俺の時はそんなに金持ちじゃなかったんですよ。
代代続いてるような家柄のいいお嬢さんはそんなこと言わないと
思うんですが、なんせ成金ドキュソの親が多いせいか周辺が
みんなブランドで騒ぐ同級生ばっかりみたいです。
俺の時は結構勉強しなさい!ってタイプの親だったんですが、妹は
ずいぶん年はなれて生まれて親も収入的に余裕が出たときだったんで
過保護にエスカレータです。

>>119 言えないけど芸能人がちらほら出てる短大までエスカレータのとこ(バカです)
137名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:41
池田高校がどんなカリキュラムを組んでるのかは知らないが…

幼いうちから高級車で送り迎えして、高そうな制服身にまとって
親戚からは神童扱いされてという環境はやっぱりまずい。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:41
>>132
渋谷でうろちょろしてるのは都立の馬鹿とDQN私立の大馬鹿
一人今なら1万でいけるよ
139名無し:2001/06/11(月) 15:41
>>125
お前の娘がDQNな同級生に乗せられて
売春でもしたらどうする?
子供は環境に馴染みやすい
その環境を整えてやるのも親の責任だろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:42
>金持ちを虐めるというのは、金持ちでない自分への否定である。
>僻みや妬みは自己コンプレックスによる自己否定である。
>自己肯定できない人ほど、精神に異常をきたしやすいといえる

自己肯定できない人間は、どこまでいっても満足しない。
金持ちになっても、良い学校に入れたとしても、さらにもっともっとと自分に満足できない。
ましてや人生のちょっとした困難や挫折にあっただけで、脳味噌が狂いはじめる。
自分の現実を受け入れられないからである。

自分の欠点や他とは違う状況を認めることが出来ない。
それは、親からありのままを受け入れてもらった安心感が無いことからの不安かもしれない。
もしくは、小さいころ転んでしまったとき、つまづかせた石のせいにするという歪んだ溺愛のせいで、
困難を自分の責任として受け入れられない教育の仕方を親がしてきたとかで、自分の力で状況を変える力を養ってこなかった、つまり今の自分の状況を他者のせいにする教育を受けてきたとかね、、、

いずれにせよ、親の教育に大分左右されたことは間違い無い。

しかしながら、いい大人になって今更親を責めたり、親を変えようと親に期待などしても、無駄である。
現在に至る自分の身辺生育状況を素直に認め、自分を知り自分をコントロールする努力をした方が手っ取り早いのである。
自分にはこういう欠点があって、こういう思考・行動を取りやすい。
それはコレコレこういう風に教えられてきたり、コレコレこのようなトラウマから、こういう感情が蘇り、心の欲求不満から他者に求めすぎるゆへ、感情が高ぶった行動に走りがちであると。。。
いつも自分を自分の感情を自分の行動を、自ら分析するクセを身につける努力をすれば、すこしづつ自分をコントロールできるようになる気がする。

まず、自分と言う人間と向き合うことからはじめませんか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:42
>>134
悔しかったら努力しろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:43
ちょっと個人的なこと、書かせてもらいます。

わたしの住んでいる場所はけっこう高級住宅地で
お受験する人が多いんです。
最初から恵まれた人はそうではないのですが、最近では
何を誤解したのか、家庭的に不幸な人が、その穴埋めのため
お受験に突進するケースが多く、困っています。
つまりエリート校に行ったら、自分の不幸な負け組人生が
一転して勝ち組になると信じているようです。
たとえば×1で性格がきつく、周囲から嫌われている人とか。
あるいは地方出身で、家や土地がないので、その分子供を進学校に
入れたいと言う人とか・・・子供が親の競争の道具になっているんです。
しかしたいがい、そういう人は国附には入れず、つまらない無名の私立
に入ります。
それでも「ほんとうは国附に行けたのに」といつも口惜しがっています。
そういう女性の夫は、とうに妻を見放して他の女性がいます。
143名無し:2001/06/11(月) 15:44
>>137
オレ、中学時代から堂々と学校でお目子してるような学校に行っていたから
子供ができたら、ぜひとも池田小みたいな親がしっかりしているところに通
わせて、勉強やスポーツに専念させたいな。
144100:2001/06/11(月) 15:45
>>140
簡単に言うとメタ思考ってことじゃな。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:46
>>136
日の出?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:46
社会性を身につけるには公立>>>>>国私立だからね。
同じような人種しか集まってないという点では国私立は
決定的なマイナス。
だいたい学歴社会が崩壊してる今ものを云うのは他人との
コミュニケーション能力。エリート街道を歩ませるのは
小中学校で対人能力を訓練させてからでいいのでは?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:46
けっきょく金持ちは悪者か
148名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:47
>>142
いいんじゃないの?
>「ほんとうは国附に行けたのに」
ほっとけ!!
149名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:49
>>142
貧乏人はドッキュンが多いね
150名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:49
>>146
それは確かに疑問ですね。
一番気になったのは被害者の住所が箕面や宝塚や豊中など
ばらばらだったこと。地元の人との付き合いをないがしろに
していいのかな。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:49
>>146
東大の運動部の主将やサークルのリーダーって、大体が名門出身だよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:50
ドラマでも悪役は金持ちが多いのは何故?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:50
>学歴社会が崩壊してる今
しないよ。
154名無し:2001/06/11(月) 15:51
>>150
それば、低能力家庭の人間のヒガミ

地域の環境が良くなくて、いっそのこと「附属にやろうか」が案外多いぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:52
>>152
そりゃおサヨクさんが作るからだろ。
このスレの住人はそういうイメージに毒されているんだよ。
しかも、その自覚ないし。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:52
関係者の証言で、宅間容疑者が5年前、見合いの履歴書で学歴を詐称するなど異常なまでに学歴にこだわっていたことも新たに判明。捜査本部では借金などで追い詰められた宅間容疑者が、コンプレックスの矛先を池田小に向け、爆発させた可能性が高いとみて、厳しく追及している。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:52
応用編

>>149
そもそも被害者意識からくる妬み嫉みがなにか解ってからレスしようね
自分はまともで、相手は貧乏人でドキュンと差別して優越意識で自分を保とうとするのをやめましょうね。

ルサンチマン=常に自分は正しい=相手は間違っているっと定義してしかモノを考えられない人のこと
または=自分は被害者=他者は加害者。
158女神です:2001/06/11(月) 15:52
なんというか、お受験のお母さんたちは子供のためってより
エリート校のバッチをつけた子が自分に欲しい気がする。
その時その時代で周辺のお母さんたちに自慢できる子‥
ためしに子を泉に落として
エリート校のバッチをつけた子と自分の子どっちを
落としたかどうか聞いてみたいもんだ。
(正直に答えると両方とも子がもらえる)
159名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:53
>>147
ふむ、たしかに先入観というか洗脳されている部分は否めないかも
160名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:53
池尻小時代の知人は「当時から『学校の先生になるには、大学出とらんとなられへん』とボヤいていた。学歴に対するコンプクレックスは相当強かったようだ」と証言。実父(68)にも「おれはIQが高いんや。医学部だって入れる」と虚勢を張っていたという。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:54
宅間容疑者は伊丹市職員時代にお見合いを経験。その際、相手に渡す釣書の学歴欄に《昭和57年3月、私立科学技術学園高卒 61年3月、関西大学工学部技術工学科卒 同年4月、伊丹市入職》とでたらめを記入
162名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:54
>>148
よくないですよ。古くから土地や家を持ち、地元に密着して
生きているのを良し、としているのに、僻まれて「公立に
行かせるのは程度が低い」とか生活のあら探しされて気分が
悪いです。欲求不満の解消にお受験へ走った人は、落ちても合格
しても僻みっぽいです。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:55
加害者に同情するのか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:55
なんか間違ってるよなー
国立付属って別に大学まで入れるわけじゃないのに‥
うちも国立から転校してきた奴が入ってきたことがあるけど
全然普通の成績だったなあ。生活も割と普通。。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:56

>「おれはIQが高いんや。医学部だって入れる」

この時点で親父が精神障害者施設に入れとけよ!!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:56
公立主義の人ってお金があってもやっぱり公立ですか?
やっぱり揉まれて野性的な逞しさが身に付くというブランドを
求めて公立を選びますか? と煽ってみたりして
167122を擁護する:2001/06/11(月) 15:58
>>122がこのスレの本質ずばりだと思う
>>128、君の貧困じゃないモノの考え方って?世間て?
168100:2001/06/11(月) 15:58
見苦しい中流意識はやめれ
どっちの極もリスクはつきものじゃ
被搾取の甘い罠に踊るもまた人生じゃがな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:58
>>162
そういう馬鹿はお受験に走ろうが走るまいが、地域にとっては良くない
連中にしかならんだろうに。
170名無し:2001/06/11(月) 15:58
国立付属って、一部ガリガリ私学みたいでもなく
大多数ボケ公立みたいなこともなく
いいんじゃないですか?
ちょっと頑張れば東大だって夢じゃないし

父兄社会のレベルの違いは地元公立と比べりゃ、歴然たるものがある
171名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 15:59
小学生からのエリート教育は本人の為にもならない気がします。
地縁を無視して、周りがてくてく歩いてる中で高級車で通学して
上の学校に行くことのみを目的とした過程で勉強して。
何か間違ってると思いませんか?

今回殺されたある子は水泳と体操とピアノを掛け持ちしていたそうです。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:00
余談ですが、ネットのお受験ママは「いつからお父様、お母様って
呼ばせたらいい?」とか相談して
お父様お母様って呼ばせてるくせに
自分のハンドルは「○○まま(←しかもひらがな)」
って書いてるのがわけわかりません。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:01
>>166
公立主義っていうか進学率。
私立とか合格確約で私立で県内トップの所受かってたけど
やっぱりそこよりいい県立受かったんでそっち。
174実習生さん:2001/06/11(月) 16:01
>>171
あの事件の被害者の子供はまるでオプションのように
習い事のエピソードが出てきましたね。
あれほど体を酷使したらまずいでしょう。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:02
>>171
別に公立校でもそういう子はいたよ。
176 :2001/06/11(月) 16:02
犯人と同じコンプレックスを持つ人が意外に多いな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:03
>>169
地域に迷惑な人は、地域にとけ込めないので99パーセント
お受験しています。「地元の公立はバカばっかり」だそうです。
わたしは地元が好きなので、悪く言われるとムッとします。
178名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 16:03
性根が腐った2ちゃねらーがネタにしたがるもの

・他人の不幸
・学歴
・在日朝鮮人&韓国人
・ドキュン
・キチガイ

今回は学歴&キチガイ&他人の不幸 っていう3連荘だから大喜びなのよ。
>>167
179名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:04
>>171
「アニ−」などのオーディションに勝手に応募する
勘違いステージママに通じるものがある。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:04
>>171の大バカかあさん!!
>何か間違ってると思いませんか?
>今回殺されたある子は水泳と体操とピアノを掛け持ちしていたそうです。

何が言いたいの?
他人のことなんかほっとけば?
それとも水泳と体操とピアノが羨ましいの?
俺はあなたの品性が悲しい。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:04
習い事は全然かまわないと思う。
ただ、何から何まで親の指示と思惑で生活するのが
いかんと思う。
子供が自分で判断して動ける余力を残しておけばね。
だって自分らの時もピアノブームとそろばんブームで
両方やってたよ。野球とかも‥
182名無し:2001/06/11(月) 16:05
小学生のことだから、あまり遠くに通わせるわけにはいかないが
そんな学校が近くにあれば検討すべきですよ、親として

私、大学でそんなところの出身者と合流しましたが、「ケンカで警察」
とか、「中学生で堕胎」が日常だよって言ったら、目を丸くしてましたな。

こんな環境は、できれば知らない方がいいです。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:05
これまでの調べなどで、宅間容疑者が中学時代、池田小で模擬試験を受験し、結果が悪かったため1週間余り落ち込んでいたことが分かっている。
捜査本部では宅間容疑者が、このころからエリート校に対する屈折した心理を持ち始めたと判断。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:05
>地域に迷惑な人は、地域にとけ込めないので99パーセント
>お受験しています。
宅間もそのクチ?奴は滑ったけど。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:05
>>176
あなたのように、成績や学歴だけが価値があるという
偏った人間にはなりたくないものです。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:07
>>178
教師、公務員の不幸ってのも加えて4翻だな。
187名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 16:07
>185
成績や学歴しかないから必死なんだろう
188 :2001/06/11(月) 16:08
やっぱりコンプレックスか
「成績や学歴だけが価値がある」などと誰が言った?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:09
<学校乱入殺傷事件>「エリートに、ねたみ」 宅間容疑者供述(毎日新聞)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:09
>>184
宅間とは逆のタイプだと思います。
つまり不合格だけど、お受験をしただけでエリートの端くれ
になったと思っていて、公立校へ行かせる周囲を鼻で笑っています。
「浮いている」という点で宅間と共通しますが。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:10
屈折した心理をもった奴が悪いのか、単にその対象に選ばれた奴が悪いのか。
答えは明らか。
たまたま、選ばれた方に罪はない。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:10
池田高はいいんだろうけど、池田小は別に
エリートじゃないだろ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:10
証言によると、宅間容疑者は中学卒業間近に、別のクラスの男子生徒と進路などについて話していた際、「将来は自衛隊に行くんだ」と語り、同級生が理由を尋ねると「人を殺してみたいから」と答えたという。自衛隊に対する誤ったイメージを勝手に膨らませていたとみられる。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:10
>>185
飛躍しすぎ。>>176は事実を言ったまでと感じるが?
195名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 16:10
>188
やっぱり必死だね
歪んだエリート君。
196名無し:2001/06/11(月) 16:11
>>192
そのまま、中・高に上がるんだろ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:11
中学時代の複数の同級生によると、宅間容疑者は、人が嫌がることを言って、わざと相手を怒らせていたといい、非行グループにも「おまえなんかいつでも殺せるんだ」などと挑発的なことを言っていたという
198名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:12
>>188
あなたにとって、受験を批判すると=学歴コンプレックスに
なるんでしょう?だとしたら、その価値観は学歴一辺倒と
推測できます。
ですが、こちらもそれ相応の学歴を持っておりますので
あいにくこれ以上の学歴は必要ありません。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:13
地域の教育機能を空洞化させるエリート教育は逝ってよし!

金儲けの為にやる私立はまだしも、国が隔離教育の片棒担ぐってのは
納得いかん。
200名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 16:13
>>186
うーむ。2ちゃねらーが嬉々しそうなネタばかりだしなぁ。
久々に語りまくって徹夜した奴も多いだろう。
・・・やっていることはワイドショーにかぶりついているおばさんとかわらんけどな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:13
>>195
こういうヤツが公立校に行って社会性云々って言うんだから
余りにもバカすぎる。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:13
あれ?
>>196
中学までだった気がする‥かな?
うちの県の名前がついた国立の付属は中学までだった気がするなあ。
池田は知らないけど
203名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:14
だからお受験問題と、個人の僻みの感情は別だといっとるに!
またごちゃ混ぜにするのが出てきた。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:14
大阪教育大学付属池田小学校での児童殺傷事件で、殺人容疑で逮捕された宅間守容疑者(37)は、小学校技能員時代から児童を憎むかのような言動が目立ち、生活苦にも陥った末に、子供たちを標的にした可能性が強まっている
205名無し:2001/06/11(月) 16:15
>>198
だーかーらー
学校って「勉強」+「周囲の環境」なんですよ
後者にも着目して、お受験してどこが悪いのよ?
どうしようもなく「周囲の環境」が子供に悪い地域があるんだぜ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:15
でもさ、実際国立の付属の小学校って、教育学部の研究のために
使われる実験的なグループだよね?
なんかどこかの付属小とか双子とか優先的に入ることが
出来たとか聞いたことあるんだけど。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:15
>>196
全員は上がれない。
208176 188:2001/06/11(月) 16:15
俺は凡人ですが?
俺自身は高校まで普通の公立、大学はドキュン私立
「成績や学歴しかないから」というにのは当たらない人間だが
ここで学歴コンプレックスが変な方向に噴出してる人間を批判してるだけだよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:17
附属小学校にブルーカラーのガキはいない。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:17
>>171
私は、小中高と附属ですが、高級車で送り迎えなんて、そんな子はいなかったし
私の両親は、両方とも公務員でした。友達も確かに医者の子供とかもいたけど
一番多いのは、普通のサラリーマンの子供だったと思います。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:18
>>198
おばちゃんがんばれ
頭から湯気が出てるぞ!!
212名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:18
>>206
東京大学付属はそうだよ!
だけど東大にはほとんどはいんないの
213176 188:2001/06/11(月) 16:18
速報板に比べて僻みスレが多い
IDないからかな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:18
私立附属組=金持ち
家庭教師でもつけりゃそこそこの大学へ行ける
そうすりゃ親のコネでいい職にありつける

公立組=ボンビ
ひたすら勉強してイチリュ大学でも出ないことには
まともな職にありつけない
215名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:18
>>205
そうでしたか。
あまりに恵まれていたので、気づきませんでした。
こちらは周囲の環境がいいので、ふんだんに教育費のある富裕層か、
さもなければ競争心の強い地方出身者でなければ、お受験しないようです。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:19
捜査本部では、地元でも有数の進学校に通う児童たちへの劣等感が、凄惨な犯行の動機につながった可能性もあると見て、宅間容疑者を追及
217名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:19
>>210
事件の日、学校に残った生徒を引き取りに来た親は
みんなセルシオやベンツだった。
218名無し:2001/06/11(月) 16:19
>>210
そういうところほど、親にたいして「過保護」を戒めていますね。
ただ、遠距離通学をさせるから、ルール違反しますけど。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:20
>>205
そういうプラスαを国費で提供するのはどうかと思われ。
220198:2001/06/11(月) 16:20
>>211
んま!おばちゃんとは失礼ね(笑
221名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:21
だからさー、お受験が無くなって、レベルの高い教育が平等に受けられて、それで、人々の感情が妬まず嫉まず平穏になって、凶悪事件がおこらなくなるんですか?っと聞いとるに!

人間は自分は他者よりも優越感を持ちたいし、髪・身長や成績、なんにでも理由をつけて僻みや妬ましさで他者に嫌がらせの行為をする人間はいなくならない。

それより、なんで妬む僻む感情が生まれるのか追求した方が建設的に思うが。。。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:21
塗装工の子供は国立大附属小には入れない。
書類審査で切られる!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:21
>>215
うらやましいですネ
ちなみにどこ?
224名無し:2001/06/11(月) 16:22
>>219
あんたも富裕層でなければ、子供に行かせたほうがいいですよ
これも一種の「弱者救済策」
225176 188:2001/06/11(月) 16:22
国費でエリート育成するのは当たり前のことと思うが?
むしろ階級差をなくす方向だろ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:23
>>212
ああ、やっぱりそうですよね。
なんかそれでおばさんがうち双子だから入れたいとかなんか
騒いでたなあとか記憶が‥
でもうちの県の付属の小学校全然みんな普通なのに
なんで池田は結構金持ちが多いんだろう?
これが都会との差だろうか‥
お母さんたちもちょっと見ただけでもエルメスとかグッチ(しかも
ゴールドの若い子がもつようなデザインとか)持ってたなあ。
227176 188:2001/06/11(月) 16:23
訂正:階層移動を促進
228名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:23

        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      |    ┤  ===、 , ==|  | <  包丁ひとつでよく頑張った!
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ  \ 感動した!
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"     \_________
      く   .^|        - ゝ
       ヒi_,| \l  [ ――.|
        ,,, -/\  \____,|
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
229名無し:2001/06/11(月) 16:24
>>226
東京みたいに近場に「有力私学」が少ないから、その代用になっている
230176 188:2001/06/11(月) 16:24
IDあったほうが良いな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:25
だーかーらー、ひがみとかねたみとかいう次元の低い話じゃないって。
お受験ママがダメにしてるのは2つ。地域の教育機能と子供の社会性。
エリート教育ってすげーリスクが大きいと思う。成功すれば大蔵官僚か
一流商社マンになれるが、失敗したら風俗嬢か引きこもり。なぜなら
就職活動まで意図的に挫折の経験をさせないから。そんな教育を、
自分の意志ならともかく、親のエゴや見栄だけで施していいの?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:25
>>222
んなわけねえだろ。俺の所には、ペンキ屋の息子がいたよ。
233 :2001/06/11(月) 16:25
あー思い出した。池田の附属高校は帰国子女枠ってのもあったな。
お受験ママは海外に走れ!(藁
ただし、海外に居ただけで英語出きなかったら居れてもらえんだろうけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:25
>>223
東京のどまん中です。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:25
京大が上海、東京に事務所 生き残りかけ存在PR
京都大(京都市左京区、長尾真学長)が、優秀な留学生の獲得拠点などとして、中国・上海に連絡事務所を開設する。既に設置されている東京の連絡事務所と併せ、首都圏やアジアのネットワークづくりを強化、独立行政法人化など国立大を取り巻く環境が激変する中で存在をアピールし、生き残りを図る戦略が本格化している。

早く、独立行政法人化することですな。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:26
>>226
えっとー差別するわけじゃないけど
大阪にはあまりいい学校がないのでは・・
東京では目的に応じていろいろあるけど
237名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:27
>だーかーらー、ひがみとかねたみとかいう次元の低い話じゃないって。
>お受験ママがダメにしてるのは2つ。地域の教育機能と子供の社会性。
>エリート教育ってすげーリスクが大きいと思う。成功すれば大蔵官僚か
>一流商社マンになれるが、失敗したら風俗嬢か引きこもり。なぜなら
>就職活動まで意図的に挫折の経験をさせないから。そんな教育を、
>自分の意志ならともかく、親のエゴや見栄だけで施していいの?

ずいぶん偏った偏見だな
238名無し:2001/06/11(月) 16:27
関西だろ?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:27
>>231
そういう議論ならスレ違い。教育板行きな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:28
国立附属小学校の地理的条件は
緑豊かで閑静な住宅街>うちの近所
賃貸でもそこそこ必要な場所だから
通ってくる子供の所得層はある程度
限られてる気がするのだが
底辺校付近に国立附属小学校はある?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:28
>>231
何でそう単純に色分けをするわけ?
>就職活動まで意図的に挫折の経験をさせないから
別にこんな事は家庭の中、自然の中で補えるよ。
242176 188:2001/06/11(月) 16:28
>地域の教育機能
わが子をドキュン世間の犠牲にする義務はないじゃん

>成功すれば大蔵官僚か
>一流商社マンになれるが、失敗したら風俗嬢か引きこもり。
極端すぎ、君の脳内エリート
243名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:29
だから別の問題だと言ってるだろーが、、、
お受験の学校の教育問題と、人の感情の問題とは

もう読解力の無さに脱帽
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:29
>>231
なんじゃそりゃ。
普通の生活送ってるのが大部分だよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:29
>>236
そうですね。東京にいると恵まれているので、選択肢が多いから
大阪の状況がピンときませんね。
こちらではお金持ちは、ゆったり教育を求めて名門私立に向かい、
貧乏だけれどエリート層に食い込みたい競争心の強い人は
国附を選びます。
246 :2001/06/11(月) 16:30
でもでもっ、附属池田高校がクーラー完備なのは許せないっ!(藁
設備代くらい親に払わせろYO!
247名無し:2001/06/11(月) 16:30
オレの地元では、中学のころになると今でも
「セックス」「バクチ」「ケンカ」
そんな中に自分の子供を入れたくないな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:30
>>243
君の妄想に脱帽だよ。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:30
お受験問題はお受験板へ逝け

ここは何の板?つまり偏見1のクソスレ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:31
ブルーカラーは氏ね
公立小の貧乏バカ餓鬼は氏ね
251 :2001/06/11(月) 16:32
お受験問題じゃなくてさ、純粋に国立附属校が必要か
議論すればイイのでは。お受験板でそんな話題はできんだろう。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:32
>>246
またまた、僻みか?
違う切り口で語れ!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:32
教育大付属はエリートなのに
教育大学生はエリートと呼ばれません
不公平だとは思いませんか?
    教育大学OB
254名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:32
>>234
うちも東京のど真ん中だけど公立はきついです。
そもそもほとんどの子が中学うけるし・・
文京区なんて名前だけなの・・
千代田区なの?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:33
>>246
僻みでイイYO!
っつうかあんたから語ってくれYO!
256名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:33
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/終 ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖
‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖\/‖ ‖ ‖
 \_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/\_/
  _________________________
/|                                     |\
 パチパチパチパチ  \                  /    パチパチ
  Λ_ΛΛ_ΛΛ_ΛΛ_∧∧_∧Λ_ΛΛ_ΛΛ_Λ
 Λ_ΛΛ_ΛΛ_ΛΛ_Λ∧_∧∧_∧Λ_ΛΛ_ΛΛ_Λ
  _Λ_ΛΛ_ΛΛ_ΛΛ_ΛΛ_ΛΛ_ΛΛ_ΛΛ
    Λ_ΛΛ_ΛΛ_ΛΛ_ΛΛ_ΛΛ_ΛΛ_Λ
    (    )   (    )    (    )    (    )
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
257255:2001/06/11(月) 16:34
まちがえた、>>246>>252だわ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:34
259名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:34
>>240
国附の生徒がみんな「近所から」通っているのか?
遠く圏外から来ている子が多いんだよ。
宅間に殴られた後遺症か?
260名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:35
千代田区の中学校は、半分ぐらいが越境なので、
普通の公立中とは雰囲気が違います。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:35
>>253
貴方にとって不公平とは?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:36
附属出身のものです。私が中学の時、教師が、うちの学校は地元の
人からねたみの目で見られているので、些細なことでもすぐ苦情がくる
といっていました。このスレッドで、そのことがよく理解できました。
私の母校がそういう目で見られていると知り、ちょっとショックです。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:36
>>254
世田谷区です。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:36
>>259
国立附属は学区があるのよ
遠くから通っている子は財力に物を言わせて
受験の時だけ住民票を手に入れた人
これって東京だけ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:36
>>259
池田に関して言えば、池田市内意外にも隣りの川西市や豊中市、
宝塚市や伊丹市・尼崎市から通ってるのが多いと思う。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:37
>>253
たしかに‥
悪いとはいいませんが小学校ほどのきらびやかな
ステータスではないですな。不思議ですな
小学校‥。

結局小学校とか幼稚園くらいだと、頭のよさより
しつけとか、親の収入とか母親のやる気などの
付加価値総動員すれば入れるからじゃないですか?
高校とか大学でエリートと言われるところは
結局頭のよさってのが一番ですから。
だからうすうす遺伝的にもバカかな〜とか感づいてる
お母さんたちは小さい頃ならなんとかなる部分で
なんとかしようとしてますです。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:37
社会に出たらいろんな人とつきあわにゃならんのよ。
臭いとか汚いとか頭が悪そうとかいう理由で毛嫌い
するわけにはいけない。または自分に意地悪する人にも
頭を下げなきゃいけない時もある。

そういった人間関係の訓練ができるのは公立校だけ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:37
以降は↓こちらでどうぞ

教育・先生@2ch掲示板
http://mentai.2ch.net/edu/index2.html
269名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:37
>>262
俺もあそこの中学行ってたけど、行ってる時点でそういう目で
見られてるのはわかってたが。あんた鈍感だな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:37
魚屋の息子なんか附小に来るな!!!
271176 188:2001/06/11(月) 16:38
はぁ、人生経験ねえ・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:38
みなさんに一つ質問です?

お受験板から来た人は手を上げて!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:39
>>262
ずいぶん高慢ちきな先生ですね。むしろご自分の生徒方が周囲を見下して
迷惑をかけているのに、それを反省せず、妬まれているとは笑止です。
そんな程度が低いようだと、エリート校の名が泣きます。
生徒も「さすが、あそこの生徒だ」といわれるよう、振る舞うべきでした。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:41
>だからうすうす遺伝的にもバカかな〜とか感づいてる
>お母さんたちは小さい頃ならなんとかなる部分で
>なんとかしようとしてますです。
鋭い!パチパチパチパチ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:41
>>265
あの事件で犠牲になった子供達は
箕面、池田、豊中、宝塚出身が2人ずつだった。
こんな環境で友達出来るの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:41
国立大附属小って、庶民でも手が届きそうなので妬まれる。
(近所の子にもいる)

慶應幼稚舎は雲の上なので妬まれない。
(近所にも、知り合いにもいない)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:42
(;;) ……まだやってんにょー?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:42
以降は↓こちらでどうぞ

教育・先生@2ch掲示板
http://mentai.2ch.net/edu/index2.html
279名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:42
>>275
できるよ。
280269:2001/06/11(月) 16:43
俺が教師から聞いたのはよくカツアゲ目的で狙われるから
気をつけろ、って事だったけどな。
漏れは金持ってなかったから内心ザマーミロって思ってた(w
漏れも僻みしかないな(藁
281名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:43
>>276
正論。
ただし、わたしの親戚と知人の子は慶応幼稚舎です。
282176 188:2001/06/11(月) 16:43
ここで付属叩きやってるお人
普通に暮らしてて、なんで妬む必要があるのかね?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:43
金持ちエリート教育が悲劇を招いた!

結局、このタイトル自体が間違いなんだろ?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:44
>>276
確かにそうだね
でも国立付属いっても、いっぱいいっぱいじゃ
高校までいけないのにね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:44
>>279
学校の中だけでしょう。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:44
今は、公立の学級崩壊とかいじめとかそういう問題が報道されてるから
公立を避けて国立大附属に入れる人、多いと思う。
うちの息子も国立大付属だけど、入れた理由はそれだけ。
勉強は出来ないけど、安全に過ごせればいいや、って。
こんな事件が起こると、安全ってどこにもないんだな、ってガックリ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:45
>金持ちエリート教育が悲劇を招いた!
間違いも何も、宅間自身が言ったんだからね。
288269:2001/06/11(月) 16:45
>>283
単に“国立大附属校の存在意義を問う”でいいんじゃない?
289ゆりか:2001/06/11(月) 16:45
>>281
都06系統バスにのってくる母親のブランドすごいいいいいい!!!!
290名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:46
>>286
気が付くのが遅すぎる!  喝!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:46
やれやれ
どこの学校がどうのこうのと聞いてると、
自分だけは「得」したい〜、自分の状況は「損」だ〜っつー風にしか聞こえん。

どんなに良い制度が出来ても格差が厳然と生まれるのに。
それぞれ違うのだから。個々個人は。

それより豊かな教育ってなんだ?そもそも。
豊かな人間性ってどうすれば持てるの?

損だの得だのという定義のもとには絶対に生まれないね。
金持ちだろうが貧乏人だろうが。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:46
学校が万能だと思う方がおかしい。
なんで社会に接することまで学校で学ばにゃならんのだ。
学校の外でどうにでもできるだろうに。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:47
実際問題池田みたいな小学校で友達ってできるのか?
朝は集団登校もなくバラバラ、放課後はみんなお稽古ごと、
高学年になったら足切りをめぐってみんな敵同士。
俺だったら逝きたくない。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:48
>>289
成城もすごいよ!
Sクラスでババ抜きできるよ
295269:2001/06/11(月) 16:48
>>286
もし安全でも、勉強できない奴は多分、表立ってではないけど
同級生から蔑まれるよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:48
あー楽しかった。
198のおばちゃんがんばれよ。
バイト行ってこよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:49
集団登校を懐かしむのって気持ち悪いな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:49
友達、いーーーっぱいできるよ。
環境が似てるもの同志、
仲良くしやすいやね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:49
>>289
うん、いい物もってるね。でも、わたしの周囲の人はそれをひけらかす
ような悪趣味な人はいないです。これ見よがしに持っているのは、どうかと
思いますが・・・。
ちなみに、孫を慶応幼稚舎に行かせている知人のお宅は、大地主ですが、
自分で額に汗して働いている人でした。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:50
友達が出来ないのを環境のせいにする奴最低。
301名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 16:50
そりゃ宅間が勝手にほざいているだけで、それを理由に
正当化できないし、そんな勝手な意見がまかり通るわけがない。
>>287
302269:2001/06/11(月) 16:50
>>298
ただし足きりで放出された奴は見放されるんだろ?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:51
『サーノ博士のヒーリング・バックペイン』
 43ページ
「心の奥底に劣等感を抱いている人がどんなに多いかを知って
                   わたしは少々驚いている。」
304名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:51
幼くして他人を蔑むほど
育ちが悪くない子が多いし。
305198:2001/06/11(月) 16:51
>>296
だから、おばちゃんはやめんか!(笑)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:52
>>289 >>294
で、お前等何が言いたいわけ?
小学校からやり直して来い。
307269:2001/06/11(月) 16:52
>>304
小学校では、だろ?
中学では成績の悪い奴は蔑まれてたぞ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:53
うちの学校は足きりないからわかんないや。
高校では内部選考があるけど、
学校が別れてからもずっと仲いい子多いね。
高校から入ってくる子のほうが入ってから浮いて苦労するらしい。
生きるのは難しいね。
309198のおばちゃん:2001/06/11(月) 16:53
>友達、いーーーっぱいできるよ。
>環境が似てるもの同志、
>仲良くしやすいやね
さぞかし排他的なのでしょう。
開かれた学校に、わが子を通わせたいものです。
いえ、国附ですから、そうあるべきです。
310消防@慶応幼稚舎:2001/06/11(月) 16:53
ぼくのクラスのひとのくるまは
ほとんどめるせですべんつかびいえむだぶるです。
にほんのくるまにのっている、びんぼうなひとはいません。

おわり。
311ゆりか:2001/06/11(月) 16:54
ほとんどチャット状態・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:54
関係者の証言で、宅間容疑者が5年前、見合いの履歴書で学歴を詐称するなど異常なまでに学歴にこだわっていたことも新たに判明。捜査本部では借金などで追い詰められた宅間容疑者が、コンプレックスの矛先を池田小に向け、爆発させた可能性が高いとみて、厳しく追及している。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:54
宅間Jr.か・・・憧れもほどほどにしとけよ>>310
314名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:54
>>309
じゃ、みんな国立大学いっていいの?
315速報板にもこういう奴がいる:2001/06/11(月) 16:55
一般の公立小の子供達が殺されたら、確かに腹が立つけど
殺されたのは、地域の公立小の子供達を見下して、
わざわざエリート小に行った連中でしょ。
彼らは大人になる前から、弱者に対する差別意識が積極的に植え込まれているから
弱者に復習されたという面も否定できない。
因果応報とまでは言わないけど、親達も反省する必要があるよ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:56
>>315
やっぱ公立の人ってこわいっしゅ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:56
学校乱入殺傷事件:
「エリートに、ねたみ」 宅間容疑者供述
http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20010611k0000e040069000c.html
318名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:57
>開かれた学校に、わが子を通わせたいものです。
ジェイソンが乱入するくらいオープンな学校は願い下げです。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:57
198のおばちゃん。
だから貴方の子供は好きにしてくれ
>さぞかし排他的なのでしょう。
こう言う一言にヒガミがでてるよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:57
>198のおばちゃん
排他的って言うか、小学校のときなんて、
自分と同じ学校の子としか仲良く出来ないよね。
違う学校の子がどうか、なんて意識してないな。
公立同志なら、違う学校の子と仲良くしなくても、
排他的でないの?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:57
議論の最中すまんが、池田小の競争率ってどのくらいなの?
322198のおばちゃん:2001/06/11(月) 16:58
>>314
抽選に当たれば入れますよ。
だから、ちょっとだけ心が動きました。
でも、幼いうちから満員電車で揺られて通学、疲れて帰宅といった
生活は体力的に厳しいので、止めましたが。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:58
でも、宅間もあわれだね
324名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:58
>>318
字面をそのままに受け取るなよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:59
宅間、エリートに屈折感情−学歴詐称も
http://www.zakzak.co.jp/top/2t2001061107.html
326名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:59
∧_∧__________________________________
 ( ´Д゜)  TOPICS!! 宅間8人惨殺は氷川のエセ演歌が誘発??             ______________________
/\▲/\      /つ- />>ALL
|    | ∩  \__//  < 出来たばかりのAAを疲労する場を発見だ
|   |゜   ___/    \ 宅間のハートをがっりつかめ!!
|   |゜   |            \____________
|\  |゜  |_____________□■________|
|__|____|________|__________
___________________________|
            |  
            |    
オマエRX-78ってRX7にも乗れないだろう
327名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 16:59
宅間の場合:憐れ3l 逝ってヨシ!97l くらいか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:00
宅間も高校中退なら
DQN工業高校のやつ等に向かっていけばカッコよかったのに。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:01
>198のおばちゃん
自分の知ってる事が世の中の全てだと思わない方がいいよ。
池田小学校は試験制、抽選無しだよ。
ちなみにうちの子の学校もそう。
330筑駒高:2001/06/11(月) 17:02
ここも、すごい
331198のおばちゃん:2001/06/11(月) 17:02
>>319
それだけ同じような生活環境の子供ばかり集まってしまったら
たとえば貧しい家の子とか、逆に大金持ちの子など、特殊な環境の子は
排除されそうな感じがしますが・・・。
ちゃんと、受け入れられますか?
最初から「同じ環境の子ばかり求める」傾向は、ちょっと怖い気が
します。・・・・どうなんでしょうか。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:04
>>328
確かに宅間からすれば高卒以上は全部、自分よりエリートだな
じゃあ何故、国付?
333198のおばちゃん:2001/06/11(月) 17:04
>>329
申し訳ありません。わたしは東京の話をしていますので。
筑波か、学芸しか範疇に入れておりません。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:05
>198のおばちゃん
おばちゃんには理解できないかもしれないけど、
世の中には妬みや僻みの感情をあまり持ち合わせてない人って、
沢山いるんだよ。
家にお金があるかどうかなんて、小学生の生活に関係ないでしょ?
335>>112:2001/06/11(月) 17:06
おまえがドキュソだ!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:07
>>333
お茶大は?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:07
宅間は年上好き? 多数の不可解行動
ソープでの行為を録音も
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2001061107.html
338名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:07
>198のおばちゃん
ここは大教大附属池田小学校のスレだよ。
東京のお受験の話がしたいなら
受験板ってとこ、あるから、そっちへどーぞ。
339刑法39条:2001/06/11(月) 17:07
326様、早く薬板にきてください。
「何を飲んだか」で指名待ち35分です。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:08
これまでの調べなどで、宅間容疑者が中学時代、池田小で模擬試験を受験し、結果が悪かったため1週間余り落ち込んでいたことが分かっている。
341どっかのおにいちゃん:2001/06/11(月) 17:08
>>331
だからそこに入れるか入れないかは親の判断だろ?
貴方は公立に入れる判断をして
他の人は違う判断をした。で、ただそれだけ。
みんなが同じ選択をしていく方が気持ち悪いし
逆に自分の考え以外を否定するのもカッコ悪いよ。
342198のおばちゃん:2001/06/11(月) 17:08
>>334
わたしの周囲で恵まれている人は妬む必要がないので妬んでいません。
ついでに、わたしもイジメを危惧しているだけで、妬まれることは
あっても妬ましく思ったことは、ほとんどありません。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:10
っていうか公立ではスゴイ奴は見かけない!
344198のおばちゃん:2001/06/11(月) 17:10
>>341
でーすーから、こちらの環境は選択肢が多いんですってば。
その中でわたしは面倒臭がりなので、国附を選ばなかっただけです。
送り迎えがだるいので
345名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:10
教育関係は↓こちらでどうぞ

教育・先生@2ch掲示板
http://mentai.2ch.net/edu/index2.html
お受験@2ch掲示板
http://yasai.2ch.net/ojyuken/index2.html
346名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:11
>>342
あんた早くお受験板行きな。
お仲間が見つかるべ。
347どっかのおにいちゃん:2001/06/11(月) 17:12
>>344
だったらいちいちキャンキャン言わなきゃいいじゃん。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:13
>>331
んじゃ多国籍の集まりのインターナショナルスクールならいいのかい?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:13
送り迎えがだるい、と言う風に自分の子供を認識している人が
来ない学校が、国立大附属小学校、と言う結論でした。
小学校は送り迎えなんかないけどね(W
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:14
ガキ殺し関係は↓こちらでどうぞ

ガキ殺し@2ch掲示板
http://mentai.2ch.net/gakigorosi/index2.html
ナマハゲ@2ch掲示板
http://yasai.2ch.net/namahage/index2.html
351名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:15
序列、ランキング、学歴、学歴社会に関する話題
→学歴ネタ板で
http://natto.2ch.net/joke/index2.html

特定の学校・「塾」についての内情や暴露
→ちくり裏事情板で
http://yasai.2ch.net/company/index2.html
352名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:16
ところで、公立小にも警備員は派遣されるのか?
353SECOM:2001/06/11(月) 17:18
セコムしてますか?>全国の小学校さん
354名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:19
>>352
されましぇん。
とりあえず大教大附属の9校のみどぇす。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:19

祭りの後は寂しいね。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:20
>>353
公立学校は、たいていセコムなどの警備会社と契約しています。マジレス。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:20
全国規模で警備員。
警官が巡回したんじゃ駄目なのか。
358198のおばちゃん:2001/06/11(月) 17:21
>>346
遠慮します。

>>347
そういう口調だからしかたないですね。

>>349
その通り!(笑)でも、駅まで送り迎えしている人、多いですよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:21
セコムは役立たず。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:21
池附は金持ちだよ。
大阪って国立小と私立小のレベルの違いが激しいのです。
学力的に納得がいく私立小がないので、必然的に国立人気が上がります。
で、難易度も附属天王寺の次に難しい・・・ということで幼児教室の掛け持ちということになるんですね。
月謝が20万、と言っても大教大附属の天王寺や池田では珍しい話ではないんですよ。

追手門にせよ、雲雀丘にせよ、上級学校の偏差値になるとかなり下がるので、勉強させたい金持ちは
国立に行くのです。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:22
>>357
学校の先生は警官が嫌いです。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:22
お受験板逝ったのかと思ったら、
まだいたよ。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:23

追手門大学  最高!!
364名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:23
>>361
学校の先生は部外者みんな嫌いです。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:23
小学生もいずれ大人になりますから。
こういう金持ちの子供は、苦労をしらないので、
すげー嫌な大人になることは間違いありません。
366346:2001/06/11(月) 17:24
>>358
なんで?こんなとこで身の上相談しても煽られるのが落ちだゾ?
お受験板行きなはれ。ぶぶ漬け食べて逝きなはれ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:24
以降は↓こちらでどうぞ

教育・先生@2ch掲示板
http://mentai.2ch.net/edu/index2.html
お受験@2ch掲示板
http://yasai.2ch.net/ojyuken/index2.html
学歴ネタ@2ch掲示板
http://natto.2ch.net/joke/index2.html
ちくり裏事情板@2ch掲示板
http://yasai.2ch.net/company/index2.html
368名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:24
嗚呼、小金持ち勘違いエリート教育が招いた悲劇!!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:25
金持ちだろうとなかろうと可哀相とはちっとも思わんな。
赤の他人だよ。みんなどうかしてるよ。

*オマエモナーの突っ込みはご遠慮ください。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:25
民営化きぼーん。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:25

そういう嫌な大人にこき使われる>>365ってなに?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:26
>>354
という事は、公立小はどうでもイイということかな?

大教大附属の9校に派遣された警備員の中に、
未来の宅間が居るかも、、、

母「ベンキョしないと、
       あんな人形みたいな警備の仕事しかつけないのよ」

♪人形みたいでもイイよなぁ 笑えるヤツはいいよなぁ♪
373名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:26
俺は東京の某国立附属の出身だけど、ちょっと反論したいことがあるので発言します。
まずエリートなら私学を目指せとかいうドキュソ発言が多いけど、
この発言してる奴は相当な底辺にいる奴なんだろうね。
国立附属の人間にとってみれば、慶應附属ははっきり言って負け犬。
滑り止めでしかないよ。
所詮、最後は慶應大卒というちゃちな学歴しか手に入らないし。
本当のエリートこそが国立附属に行くんだよ。
学費が安いからなんて理由で行くかよ。
レベルの高い生徒が集まるからってのが主な理由。
私立でも御三家ならまだマシだが、それでもうちの学校の滑り止めという感じ。
上のほうで学習院とか言ってるのは100%学習院出の落ちこぼれだろ(ワラ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:26
>>369
無関係だからこそ思えるんだよ
思うのはタダだから
375名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:26
附属小知らなかったらどこに逝ったんだろ?>宅間
阪大逝っても返り討ちだろうし。
あいつの自宅からなら市役所や税務署も近いけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:27
池田って結構親が行ってて子供にも行かせるってパターンが多いよ。
で、親は結構企業幹部とか経営者とか医者、弁護士その他が多い。
プチブルも確かに多いけど、本格的な金持ちも多いよ。
ロールスとポルシェとベンツ持っててプチブルってことは無いでしょう。

で、やっぱり2chの総意としては
“殺人はいけないが、存在意義の無い国立附属は潰して良し!”
ですか?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:28
>>373
そのコピペ見飽きた。他の面白いの見せて。。。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:28
>>372
あなたは正しい。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:29
>>376
そのコピペも見た。面白いの出してってば。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:29
嗚呼、小金持ち勘違いエリート教育が招いた悲劇!!!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:29
>>373
(゚Д゚)ハァ?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:30
>>375
尼崎工業
383名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:31

       ∧ ∧O  ぃょぅ
       (.´ー`.)ノ
    ∧ ∧O ∧ ∧O
    (.´ー`.)ノ (.´ー`.)ノ   ぃょぅ
   ∧ ∧O ∧ ∧O ∧ ∧O
  (.´ー`.)ノ (.´ー`.)ノ (.´ー`.)ノ
 ∧ ∧O ∧ ∧O ∧ ∧O ∧ ∧O
(.´ー`.)ノ (.´ー`.)ノ (.´ー`.)ノ (.´ー`.)ノ  ぃょぅ
∪  | ∪  | ∪  | ∪  |
(=)   )(=)   )(=)   )(=)   )
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|. ̄ ̄ ̄|\
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|
 ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|\|
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|\|

dou?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:31
>>365
苦労を知らない大人にいいやつ多いぞ。
苦労を知り尽くしてる宅間はあんな大人だ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:31
>>383
なごんだ。ありがとう。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:32
>>97
朋友!
特に男の子は、中学までは公立のほうがいいと思う。
後々のことを考えると。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:32
>>384
そりゃ言えてる(藁
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:32
大人って殺人するか?アホ>>384
389名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:32
>>383
なんか知らんが、オモロイ
校門か?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:33
俺はIQが高かったから慰藉にでも弁護士にでもなれた、と言う宅間。
うちのこだって国立大付属くらい逝けたわよ、というおばちゃん

似てるな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:33
あんな金持ち連中の小学生のことなんか ■▲▼
1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/09(土) 00:22

かわいそうとは思わん

一言もこの事件に触れてないぞ!狡猾なやつだ!
392名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:33
嗚呼、小金持ち勘違いエリート教育が招いた悲劇!!!
393名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:33
附小は車での送迎禁止。
みんな阪急池田駅から20分かけて、とことこ歩いてるよ。
道一杯に広がって。
そう言う意味では、交通に恵まれない田舎の子供らしい苦労をしてるよ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:33
マジレスすると、苦労を知らずに育つことでしがらみに囚われない
発想ができる一方、人の心情を理解できないということもあると思われ。
逆もまた然りだと思われ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:33
>>391
それがいしゅつ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:34
37歳が子供か、基地外>>388
397名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:35
>>393
電車で騒ぐの止めてけれ。まあ池附に限ったことではないが。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:35
僕の作ったスレ荒らすなよぉ                           ∩_∩
  ∧_∧          ∩_∩             ∩_∩      ( ゜∀⊂ヽアヒャ
 ( ;Д; )         ( ゜∀⊂ヽアヒャヒャヒャ      ( ゜∀⊂ヽアヒャ ⊂    ノ
⊂     つ        ⊂    ノ   ∩_∩   ⊂    ノ     人  Y
 人  Y           人  Y    ( ゜∀⊂ヽアヒャ 人  Y       し (_)
 し(_)     .∩_∩ し (_)   ⊂    ノ   し (_)  ∩_∩
          ( ゜∀⊂ヽアヒャヒャ    人  Y           ( ゜∀⊂ヽアヒャ
         ⊂    ノ       し (_) ∩_∩     ⊂    ノ
           人  Y    ∩_∩     ( ゜∀⊂ヽアヒャ   人  Y
          し (_)   ( ゜∀⊂ヽアヒャ ⊂    ノ      し (_)
                ⊂    ノ     人  Y
                  人  Y     し (_)
                 し (_)


何でこのスレが「あんな金持ち連中の小学生のことなんか 」
の後継スレになったのか?

とても疑問?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:36
>>398
ちょっとした改造で良いAAになりますな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:39

おばちゃん一人に掻きまわされたスレでした。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:40
>>398
宅間の心の風景かもね
402名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:41
嗚呼、小金持ち勘違いエリート教育が招いた悲劇!!!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:42
× 金持ちエリート教育が悲劇を招いた!
× 小金持ち勘違いエリート教育が招いた悲劇!!!
○ 極度のエリートコンプレックスドキュンが招いた惨劇
404名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:43
嗚呼、小金持ち勘違いエリート教育が招いた悲劇!!!
405名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:43
う( ̄o ̄ヘ) ん(ノ ̄ー ̄)ノ こヘ(  ̄ο ̄ヘ)♪
406名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:46
>>384
そんな気はするな。
苦労してると自分で思ってる奴は他人の所為にすることが多い。
407お受験板 下品過ぎ:2001/06/11(月) 17:46
はじめて行った。びっくらこいた。
コピペ
157 名前:実名攻撃大好き教育ママごんさん? 投稿日:2001/06/10(日) 01:46
A年齢38歳/身長159/体重60
 88D・66・90垂れ乳・乳輪小・乳首巨大・妊娠線アリ
 アナルOKいぼ痔・フェラ上・締り悪・愛液過多

子供1人(経膣) バイブ・ローション
408名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:47
>>403
正解
(自作自演じゃねーぞ)
409名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:49
>>403
同意
410名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:49
悲劇と書くからイタいヤツラ(エリートコンプレックスを持つもの)は常に被害者でなければならない為、自分と境遇が近い宅間に味方したくなるだけ。
単純に言うと、自分が貧乏人でエリートに成れないのは、自分達を排除してる&差別されてると思いたいエリートに対しては、常に加害者と思いたい為、自己保身の感情から彼らの子供に同情したくないから。
くどい?
単純に僻んでることにすら気づかず、自分勝手な理由をつけて事件を正当化したいだけ。
悪いのは刺される子供たちの恵まれた状況だとね。

ほんとうに貧しいのは心
411名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:51
嗚呼、小金持ち勘違いエリート教育が招いた悲劇!!!
412名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/11(月) 17:53
一言でいうと「恵まれた子供が妬ましい」ってところですかね>>410
413 :2001/06/11(月) 17:54
どーのこーの言ってもこのスレの奴は宅間に同情してないって、多分。
宅間は弱者で無く唯のDQN。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:55
嗚呼、小金持ち勘違いエリート教育が招いた悲劇!!!
415名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:56
>>410
言いたい事はおぼろげながら理解したし、同意する。
だが、頼むからもう少し日本語勉強してから書き込んでくれ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:57
__  _______  ______
 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)             ヾ
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙
417名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 17:59
わるい
ちょっと興奮しすぎた byほんものの410
418名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 18:13
金持ちだろうとなかろうと可哀相とはちっとも思わんな。
赤の他人だよ。みんなどうかしてるよ。

*オマエモナーの突っ込みはご遠慮ください。
419名前:2001/06/11(月) 18:23
ああ!そういえば、あの子達、恵まれた家の子なんだ。
詫間はアレだが、殺された子も僕の仲間じゃないんだ。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 18:27
>>419
宅間的にはそう思ってると思われ。。。
宅間的な人はずいぶん多いみたいだがね。ここは
421名前:2001/06/11(月) 18:28
ただ、思うんだが、一ついいこともある。
例えば、ある殺人犯がいて、遺族がそいつの死刑を要求するとするよね。
でも、裁判官や弁護士なんかは「民衆感情で人権を侵害してはいけない」とか
いうし、ちょっとお金もちのインテリにも、死刑反対なんていうのがいる。

でも、エリートや金持ちなど、実際に世の中を動かしている人の子供が
殺されれば、立法がぐっと動く!死刑制度が活発になっていいかもしれない。
ぜひ次は、もっとお嬢様学校や、ハイソな私立の附属小学校にキチ外が乱入して欲しい。
日本の司法がよくなるかもしれない。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 18:30
>>420
宅間先輩に敬礼!!!
423名前:2001/06/11(月) 18:30
>>420

いやあ、詫間にそんな知能はないよ。
ただ、僕なんぞに悲しんでもらわなくても、いい子たちだったんだなあと思って。
あの子達が成長してたら、僕なんか見下してたんだろうし。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 18:32
>>421
そういう現実はあるのかもしれないが、その煽りはイタい電波だね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 18:35
>>421
一番効果的なのは、慶応病院の産婦人科で妊婦を襲って
母子とも殺す!
426名前:2001/06/11(月) 18:36
「人権」って生きてる人にしか適用されないみたいだし、「遺族」にも
適用されないみたいなんだよね。裁判官なんかも、被害者遺族を無視して
加害者に、「罪を償って立派に生きていきなさい」なんて微笑みかけたり、
裁判所で「ここは、被害者の感情を審議する場じゃありません」と、昂然と
言い放つ、弁護士もいたりする。

彼らの子が殺されたら、日本の司法はよくなるだろうなあ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 18:39
階級闘争の端緒的事件でないのか?
428198のおばちゃん:2001/06/11(月) 18:39
>>390
くじ運が良ければ筑附入れるでしょう。
でもね、ああいうところは中に入ってからが大変なの。
頭のいい子しか、上に上がれないから・・・
それを思うと、いくらくじ引きでも簡単に受ける気になれなかったよ。

もう、僻まないでってば・・・・・こっちでは選択肢が広いから
そんなにガツガツしていないの。
あなたの発言読んだら淋しくなっちゃったわ。
429名前:2001/06/11(月) 18:40
>>425

新しき日本のために、だれか手を汚してくれないかなあ・・・
430名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 18:47
キチガイを死刑にするのは反対です。
その代わり、肝臓や腎臓、心臓や角膜のドナーになってもらいます。
「腎臓も肝臓も目んたまも全部売れ!
それで金作られへんのやったら許したら〜」
って、日栄の社員も言ってたじゃない!
431名無し:2001/06/11(月) 18:49
「大変痛ましい事件ではありますが、被害者の両親の日頃の言動にも問題が無かった
とは言い切れないかもしれませんね、これは。」
という発言をワイドショーで聞きたい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 18:53
>>431
妄想だけにしとくんだな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 18:54
池田のOBには法曹関係者が結構居るはずだから
裁判になったら極刑でるかモナー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 18:59
>>428
妄想だけにしとくんだな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 19:04
>>425
慶應病院が金持ちしかいないってこと??????????????????????????????????????????????????????????????????????
436名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 19:04
>>428
>こっちでは選択肢が広いから

貧乏おばちゃんの選択肢は狭い。
それが僻みに繋がってるとおもわれ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 19:10
>>435
産婦人科なら金持ちオンリー。
438198のおばちゃん:2001/06/11(月) 19:13
>>434
なんで、そんなにやっきになって否定するの?
否定しないと、困ることでもあるのかしら(笑
わたしは身の回りに筑附受けた人多いんだよ。
439198のおばちゃん:2001/06/11(月) 19:17
>>436
んま!いつのまにか貧乏人にされちゃったわ(笑
なんで、そんなに僻むの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 19:22
>>439
おばちゃんがとってもセクすぃーだから。ハァハァ。
ぼくの童貞もらって!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 19:38
>>438
あんたホントに子供居るくらいの歳なの?
なんかカキコ見てるとこっちが情けなくなるような
幼稚なカキコに見えるんだが。
442名無し:2001/06/11(月) 20:31
>1
日本人ではないな。
親が金があったら、その子供を殺してよいなんて国が何処にある。
気違い。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 20:44
>>422
そんなこと誰も言ってないよ。よく読め!
444名無し:2001/06/11(月) 21:48
行ける可能性があれば(能力、地理的条件)附属に入れたほうがよいでしょう

社会に出たら、いろんな人に接しなければならないから、一般的な公立の方が
よいなどと、わめく方がいらっしゃいますが、それは単なる「負け惜しみ」

しっかりした組織にさえ入っていれば、先輩方がキチンとその辺りを指導して
くれますから

私も地元公立出身で、族やらシンナーボケの連中に日頃から接してきましたが
別に何のメリットも感じませんよ
邪魔になりこそすれ、ね

自分の親が教育に無理解だったこともありますが、自分の子供に同じものを見せ
たいとは、決して思いませんけどね

できれば通学できる範囲内でイイところにいかせたいですな、全ての子供を
一般に比べて、親のレベルが段違いに高いですから、親も勉強になりますよ

職人の子供もいますけど、やっぱり普通の職人とは一味違うようですね
インテリの親とも、こと「教育」の話になると全く同レベルですから
445名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 22:15
あげ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 22:24
国立なのに金がかかるのか?
むしろ中流だが賢い子供がはいあがるためにある学校では?
447名無し:2001/06/11(月) 22:26
学費そのものは私学でも「エリート校」ほど安いね
むしろ入試に成功するまでに塾やらで金がかかる
448名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 22:33
>>447
激同意。
私大医学部で一番学費が安いのは慶應だが、
中流の子供が多いとはおもわれない。
449名無し:2001/06/11(月) 23:00
>>447
エリート校ほど、学校・父兄に合理主義が定着している
有力OBが豪快に母校に寄付する
学力評価があるから、キレイな校舎などで学生集めする必要がない
伝統があるから、過去の資産を活用できる
450名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 23:08
(夢の物語)共産主義が徹底され、実質上下関係の無い社会だったとしたら、こう言う事件が起こらないハズである。
こんなクソスレに共鳴した意見を述べる人間はこの神話を信じるんですか?

どんな社会になろうとも、被害者意識で自分を保ちたい人間は、いつもどこかで人を区別し差別したがっているものじゃないの?

純粋に学校教育論をしたいなら板違い。
こちらへどうぞ↓
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=992254936&ls=50

これ以降、このレス内容の認識の無いカキコするやつは貧乏人の僻みか、エリート差別支持者とみなす。
よろしいですね?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/11(月) 23:50
>>198たん・・・ハァハァハァ
452198のおばちゃん:2001/06/12(火) 00:44
>>444
情けない地域に生まれ育ったんですね。
こちらは、私立に行かれる方も公立の方も程度が高い方ばかり
お住まいなので、「荒廃した公立」など、幻想に過ぎませんわ。
(もっとも、やや劣る学校もありますが)
うちの方の父母は、誰もがご存知の「あの女優さん」や、
司法試験をトップで合格した弁護士、名医と評判の歯科医のお子さんなど
いっぱいいらっしゃいます。
やはり、住む場所を選びたいものですね。
公立だからといって、いっしょにしないで下さいね。
453 :2001/06/12(火) 00:55
結局何が言いたいのかね、アッパーミドルに嫉妬しなくても良いじゃない。
自分は自分、人は人。
それと、このスレ見る限りでは>>403>>410に激しく同意
454名無し:2001/06/12(火) 01:01
>>452
ただ昔から住んでいるだけで、仕事も私生活も地域とあまり関わり合いが
ありません
別に友達が地域でできなくなるという心配も皆無です

越境の問題なんて、多くの場所でありますよね
私立や附属に行っている多くの子供がそんな悪環境の地域に多いのも事実です

ご存知の方も多いでしょう
455階層:2001/06/12(火) 01:05
真に教育熱心な家庭は、住むところからカネを掛ける。
それができない家庭は、小学校に通う前からカネを掛ける。
それができない家庭は、中学校受験時にカネを掛ける。
それができない家庭は、高校・大学受験時にカネを掛ける。
それができない家庭は、とりあえず高校までカネを掛ける。
そして、それができない家庭も、ある。
456198のおばちゃん:2001/06/12(火) 01:05
>>454
ご自分で地域を活性化し、より良くしていこうとする努力もなしに
よそへ逃げることばかり考えていらっしゃるあなたは、どこへ行っても
「よそ者」ですよ。
457 :2001/06/12(火) 01:06
学歴スレッドでの高卒の言い分とにてるね

早く働きに出ないから世間知らずとか
人生経験がどうこうとか
将来高卒を使う身分になるエリート?が死んでいい気味だ

突き詰めると大学教育を否定することになるなあ
458 :2001/06/12(火) 01:08
おばちゃんはこのスレの本題と関係ないこと言ってる気がする・・
459名無し:2001/06/12(火) 01:08
>>456
それは理想論
ヤもいますしね
460慶大生:2001/06/12(火) 01:12
>>456
春菜ママのスレで下らないワイドショー情報
これ見よがしにひけらかせてた低能ババァに
んな偉そうなこといわれてもなぁ(藁
461金なし:2001/06/12(火) 01:22
漏れは幼稚園から大学まで国公立ばっかりだったが、
ヤバイ奴のあしらい方とかDQNとのつきあい方を学べたことで、
今では親に感謝している。
462名無し:2001/06/12(火) 01:23
>>461
知らず知らずに
自分もDQNに
463198のおばちゃん:2001/06/12(火) 01:28
>>460
無知は自慢にはなりませんよ(藁
464慶大生:2001/06/12(火) 01:33
僕は日経新聞やFinancial TimesやThe Economistの
情報を取り入れるのに時間を使ってるので、
ドキュソババァ向けのワイドショーなんぞ見ている暇はありません(藁
あなたのような教育のない方と「無知」の基準を
一緒にされたら困りますね(藁

あと、いい加減に詐称喚問に答えろYO!(藁
465 :2001/06/12(火) 01:33
>>433
>池田のOBには法曹関係者が結構居るはずだから
>裁判になったら極刑でるかモナー

そんな理由で極刑が出るとすれば、それこそ
「金持ちエリート教育の悲劇」だ(藁
466198のおばちゃん:2001/06/12(火) 01:38
>>464
まあ、ご立派ですこと。
そんな優等生が、この時間にネオ宅間の潜む2ちゃんで
個人情報を披露し、何をなさっているのやら。
わたし自身、個人情報晒し過ぎたと反省しております。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 01:43
>>464
でも2chは見てるヒマあるのね。
なんかカワイソウ…あんた。悲劇だ(w
468慶大生:2001/06/12(火) 01:43
>>466
だんなが「慶応」って書いただけで個人情報ですかい?(藁

いいね、確かに詐称喚問から逃げるにはいい手だよ。
あんた思ったよりも頭いいNE!(藁
469慶大生:2001/06/12(火) 01:45
>>467
毎日来てる訳ねえだろ(藁
宅間事件みたいなことが起きたから、
ニュース板を覗く気になっただけだよ(藁
明日は午後からの講義だしな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 01:48
>>469
春菜ママのスレまでチェック入れてるキミは、立派な2ちゃんねらー。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 01:50
いやいや慶大製は実直でいいやつだ
472慶大生:2001/06/12(火) 01:51
そりゃどうも。
ま、せっかく来たことだし、めぼしいところは
流させてもらったよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 01:58
エリートのどこが悪いの?
生まれ育ちが固定化して階層の流動性がなくなるのは
どこの国もあるでそ?
だって頭の悪いドキュソに義務教育を与える方が無駄じゃん。
どうせ工員が関の山なのに
474名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 02:05
>1
そーしきは私事だろ?(正確には告別式)興味本位でテレビでのぞいといて文句言うなよ。
475198のおばちゃん:2001/06/12(火) 02:09
わたしは家の中で亭主にバカ呼ばわりされていますが、
そんな慶應卒も、2ちゃんねるでは、東大卒にバカにされているんですね。
明日、亭主にプリントして見せてやります。
実際、何度か離婚を考えています。
476慶大生:2001/06/12(火) 02:11
ぶはははは!!!
詐称喚問に答えられなくなったら、
「ふんだ、慶應なんて東大に比べたらバカじゃないの!」
ですかぁ。
居もしない亭主との離婚話を妄想して楽しいんですか?(藁
477名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 02:12
なんだ、多少は信じてたのに…
475で信憑性が全く無くなっちゃったじゃないか…
478名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 02:21
>>473
エリートはそんな台詞吐きませんよ、工員さん。(藁
479名無しさん:2001/06/12(火) 02:25
そもそもこのスレ題名がよくわからない。
なんでこういう結論になったんだろう?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 02:27
やっぱり共産主義社会を作る必要がある。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 02:28
なぜ、カカロットが最強なのか分かったような気がする。
今まであいつには守るべきものがあるからだと思っていた。
守らなければならないという強い心が得たいの知れない力を生み出すのだと。
だが、守るべきものがあるのは今の俺も同じことだ。
あいつは勝つために戦うんじゃない。強くあるために
最強であるために自分の限界を超えて戦うんだ。
だからカカロットは敵を殺すことにこだわりはしない。
カカロットはついにこの俺を殺そうとはしなかった。
まるで今の俺がほんの少しだけ人間らしい心をもつ事が分かってように。
まったくムカつくぜ、戦いが大好きで優しいサイヤ人なんてよ。
がんばれ。カカロット。お前が1だ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 02:31
>>479
「インテリの子どもを殺せば確実に死刑になると思った。エリートにねたみを抱いていた」 by 宅間守
483名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 02:31
なぜ、カカロットが最強なのか分かったような気がする。
今まであいつには守るべきものがあるからだと思っていた。
守らなければならないという強い心が得たいの知れない力を生み出すのだと。
だが、守るべきものがあるのは今の俺も同じことだ。
あいつは勝つために戦うんじゃない。強くあるために
最強であるために自分の限界を超えて戦うんだ。
だからカカロットは敵を殺すことにこだわりはしない。
カカロットはついにこの俺を殺そうとはしなかった。
まるで今の俺がほんの少しだけ人間らしい心をもつ事が分かってように。
まったくムカつくぜ、戦いが大好きで優しいサイヤ人なんてよ。
がんばれ。カカロット。お前が1だ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 04:08
まだやってたにょ……。

ここで歴史の勉強でもしたほうが人生無駄にならんにょ
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/page1.htm
485名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 07:01
「インテリの子どもを殺せば確実に死刑になると思った。エリートにねたみを抱いていた」 by 宅間守
486名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 07:19
      措  置  入  院  決  定  の  お  知  ら  せ

   こ の ス レ の >>1 殿
                            平成13年 6 月12 日

                            厚生労働省官僚  染 谷  意

1.あなたは、精神保健指定医の診察の結果、入院診療が必要であると認めたの
 で通知します。

2.あなたの入院は【 @精神保険法第29条の規定による措置入院  A精神保
 健法第29条の2の規定による緊急措置入院 】です。

3.あなたの入院中、手紙やはがきなどの発信や受信は制限されません。ただし、
 封書に異物が同封されていると判断される場合、病院の職員の立会いのもとで、
 あなたに開封してもらい、その異物は病院であずかることがあります。

4.あなたの入院中、人権を擁護する行政機関の職員、あなたの代理人である弁
 護士との電話・面会や、あなた又は保護者の依頼によりあなたの代理人になろう
 とする弁護士との面会は、制限されませんが、それら以外の人との電話・面接に
 ついては、あなたの病状に応じて医師の指示で一時的に制限することがあります。

5.あなたは、治療上の必要上から、行動制限を受けることがあります。

6.もしもあなたに不明な点、納得のいかない点がありましたら、遠慮なく病院の職
 員に申し出てください。
  それでもなお、あなたの入院や処遇に納得のいかない場合には、あなた又は保
 護者は、退院や病院の処遇の改善を指示するよう、都道府県知事に請求すること
 ができます。この点について、詳しくお知りになりたいときは、病院の職員にお尋
 ねになるか又は下記にお問い合わせください。

7.病院の治療方針に従って療養に専念してください。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 08:49
しゅっせきとりまーーーーーす。
198のおばちゃーーーん!
488慶大生:2001/06/12(火) 09:10
おっはよーございまーす。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 09:14
お、境内生君、今日も元気だね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 09:16
階級闘争だ!
宅間先生に続け!
491名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 09:17
>>483
湾岸戦争の時、ある評論家が言っていたね。
イラクがあんなにだらしのない負け方をしたのは、
護るべきものが無かったからだ、って。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 09:18
490、けいさついえにきますよ。
493慶大生:2001/06/12(火) 09:19
僕はいっつもハイテンションだからね。
今日は学校からも書き込んでみようかな。
今まで狭いコミュニティーで生きてきたから、
ここで世の中っていろんな人がいるんだなーって
よく理解できた。けっこう楽しいよ。
特に、198のおばちゃんみたいな、ダメダメな
主婦を絵に描いたような人って、漫画の中
だけじゃなくて、現実に居るんだってわかって
参考になった。
こういう、上昇志向だけは人一倍ある
(でも中身はドキュソ)な女にだけは捕まっちゃいけない
って痛感しました。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 09:48
某宗教団体は集団の力でやれることをやった。

この事件の犯人は個人の力でやれることを冷静に判断して犯行に及びその目的は
ほぼ達成された。

エリートに対する不満が関係者内外から噴出しているのはたしか。

修行の足りない高学歴エリートを排除する力がはたらいている。
(修行しにいったエリートが某宗教団体か・・・あれはおぼっちゃんの独善だったのかな?)
495名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 09:50
>慶大生
ヒッキーは即刻逝ってヨシ
496慶大生:2001/06/12(火) 09:58
>>495
ププッ
大学4年は殆ど授業がないことも知らないのね…
今日は午後からだから午前中は家でゆっくり
新聞読んでるのよん。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 10:46
低学歴のひがみがすべての原因だった。
高校中退(つまり中卒)ってみじめ〜
498名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 10:52
まあ、人間は平等じゃないからわかるけど
下も上もお互いの存在があってなりたつんだから
お互いそれを認識したほうがいいんじゃないの

下は上を妬まず、上は下を見下すようなことぜず
499名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 10:52
一生を部落民として送らせる刑を望みます。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 10:56
暴虐の鎖断ちて旗は地に燃えて
501名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 11:06
児童8名殺害の包丁男は低学歴のひがみがすべての原因だった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 11:08
金持ちエリート教育が悲劇を招いたってスレを立てた奴も
宅間と同類ってところですかね?>>501
503名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 11:10
>>502
その通りです。
2ちゃんは同類の巣窟だから。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 11:40
>496
>新聞読んでるのよん。
まあ、貴様が読んでるのはせいぜい東スポだろ。

ところで君はどこに就職するんだい?まあエリートとして頑張ってくれたまえ。
でも2ちゃんに書く奴がエリートなわけねえだろうな。
505子供のころから付属小に:2001/06/12(火) 11:43
タクマの供述、聞けば聞くほどおまえらにそっくりだぞ
506名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 11:58
>>505
おまえにもそっくりだ
507付属小にこだわり:2001/06/12(火) 12:00
>>506
即レスありがとう。
508名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/12(火) 12:02
ここもそのうち週刊誌かワイドショーに取り上げられるんだろうな…
509慶大生@px1-out.mita.keio.ac.jp:2001/06/12(火) 12:46
>>504
まあ、日経は常識だから、いまはFinancial Times読んでるよ。
クイーンズ・イングリッシュだから難しいけどね。
ところで東スポって、あの日付以外は全部ガセっていう
リストラオヤヂが電車で読んでるやつですか?(藁

ところで、残念ながら僕は就職しません。
卒業後はアメリカにMBA取りに行くんで。
510慶大生@px1-out.mita.keio.ac.jp:2001/06/12(火) 12:47
あ、あと特定されちゃうから何処とは言わないけど、
某外資金融から内定もらってるよん。
蹴るけどね(藁
511名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 12:50
>>509
アホかおまえ。
米のトップMBAスクールは実務経験ないと入れない。
実務経験のないMBAなんて誰も評価しない。
はったりかこいつがバカか。
以上。
512慶大生@px1-out.mita.keio.ac.jp:2001/06/12(火) 12:56
別にトップじゃなくていいのよん。
ハーバードに行きたいとか思ってないし。
日本にももう、大学卒業と同時にアメリカ行って、
MBA取ってきて外資勤めてる人ごまんといるよ。
慶應経済卒業生の中にも。
新卒で糖蜜あたりに勤めるよかよっぽど評価される。
ま、あなたは糖蜜ソルジャーにもなれないんだろうけど。

あと、僕はうちの会社を継ぐんで、別に
他人から評価される必要もないんだよ。
就活は余興でやっただけ(藁
513こういうのはどうざんしょ:2001/06/12(火) 12:58
勘違い中流意識エリート教育
 vs エリートコンプレックス
514名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:10
>>509-512
馬鹿丸出し。まあネタ好きな奴だこと。

頼むから新聞に載るようなことするなよな。忠告しておくけどさ(藁
515慶大生@px1-out.mita.keio.ac.jp :2001/06/12(火) 13:13
ごめんなさい。すべてネタでした。許してください。
逝ってきま〜す。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:15
なにをむきになって論理武装してんだ慶大生は?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:26
一日たって見てみれば198のおばちゃんの大暴走だね。
おばちゃんご免なさい。変な呼びかたをして。
今日から「昔はおねいさん」でいいよ。
518慶大生@px1-out.mita.keio.ac.jp:2001/06/12(火) 13:32
>>515
>>516
ププ
言い返せないやつカコワルイね
ま、こんなスレに喜んで書き込むようなアホは
構造改革でとっとと失業して餓死してください。
小泉先輩、がむばって弱者は切り捨ててねーん。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:37
ある外資金融の会話
「あの人どこの大学?」「慶應だって」
「私大?ぷっ。だっさー。」
520名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:40
>ここもそのうち週刊誌かワイドショーに取り上げられるんだろうな…

「宅間容疑者に同情を寄せるインターネット掲示板の暗部」とか
「宅間容疑者と同じ思想をもつ危険なインターネット掲示板」なんて
煽りがついた見出しがつくと思われ。
521慶大生@px1-out.mita.keio.ac.jp:2001/06/12(火) 13:42
>>519
外資金融、ゴールドマンサックス以外に知ってますか?(藁
シティとか言っちゃやだよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:43
>慶大
おまえも嬉々として書き込んでんだろーが。
まずは我が身を振り返れって。かわいそうな子だ。
523519:2001/06/12(火) 13:46
>>521
モルガンスタンレー
メリルリンチ
JPモルガン
リーマンブラザーズ
HSBC
クレディスイス
ジャーディンフレミング
チェースマンハッタン
パリバ
ドイツバンク

ちなみに上記では東大京大一橋のみ大学と認められています。
524慶大生@px1-out.mita.keio.ac.jp:2001/06/12(火) 13:46
>>522
嬉々としてないよ。大教大池田小って母校だもん。
かなりブチ切れそうになりながら書いてるのよん。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:48
母校なら大教大池田小なんて言いません。
ネタです。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:48
>>525
当然。
それわかってて楽しんでるんだYO!
527慶大生@px1-out.mita.keio.ac.jp:2001/06/12(火) 13:49
>>523
アホですね。縁がない人っていうのは…
上記の金融機関は採用の手間を省くために
早慶上位学部で足切りをしてるのは確かだけど
その後は実力主義だよん。
例として、シティで本出した青沼さんが
旧三菱辞めたのって、青沼さんが早大出で
学閥がいやになったからってのもあるんだよ。
528慶大生@px1-out.mita.keio.ac.jp:2001/06/12(火) 13:50
>>525
と無関係な人が言っております。
529慶大生@px1-out.mita.keio.ac.jp:2001/06/12(火) 13:51
じゃ、そろそろご飯食べに行くかな。
びんぼー人の皆さん、お仕事がんばってねー。
引きこもりの方、幼稚舎に乱入したりしちゃ
やだよ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:52
>>525
ヤボなやつだ・・・
531名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:54
>>527
アホはおまえ。
結局実力主義でも勝つのはさっきの国立御三家。
ゴールドマンでパートナーになった松本大さんは東大法。
本当に優秀な奴は私大になんかいかない。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:55
>>523
芋(一橋大生)発見!!
さりげなく東大京大と並べてるところがいいNE
533名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:56
学歴板の住人うぜえ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:57
このスレに関係者は結局いるのか?
525は卒業生・・・なわけないよな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:57
慶應にスレッド送りつけて激しく抗議しよう。
慶應がどんな反応するか見物。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:57
嗚呼、小金持ち勘違いエリート教育が招いた悲劇!!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:58
偽物ばかりが2ちゃんねら
538頭がいいとは?:2001/06/12(火) 13:58
勝 海舟や高橋 是清は良い教育を受けていたのでしょうか?
カントやシューベルトは?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:58
>>520
今週のポストに2ちゃんの事が載ってるらしいけど
誰か読んだ?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:59
>>535
大人気ないよ。見守ろう。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 13:59
京大だって、卒業式に学長から「学歴は三年しか通用しない」と釘をさされるんだから
慶応だって一ツ橋だって関係ないだろ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 14:01
>上記の金融機関は採用の手間を省くために
>早慶上位学部で足切りをしてるのは確か

慶大生も大変なんだな。
543慶大生@px1-out.mita.keio.ac.jp:2001/06/12(火) 14:42
僕はヒッキーです。相手してください。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 14:59
慶應にスレッド送りつけて激しく抗議しよう。
慶應がどんな反応するか見物。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 15:02
>>518
>こんなスレに喜んで書き込むようなアホ
オマエモナー
546名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 16:05
あのいきがってた慶大生はどこいった?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 16:05
で、時々煽ってる高卒が198のおばちゃんタンですか?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/12(火) 16:13
>>546

>>535にびびったんじゃないの?
549イヤダ:2001/06/12(火) 16:27
慶應はこれぐらいのスレ送りつけても、全くとがめません。
もっと中で問題起こしてるから…。
頭に矢さしちゃったり、跳び蹴り女子高生に食らわれせたり。
あとおぼっちゃまのイメージがあっても、堅気でない職業の中のトップの
方々のご子息もいます。その人達の気にふれる様な事はしないように。

次スレは、

貧乏アンチ学歴主義(低学歴)が悲劇を招いた!

でお願いします。
550名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/12(火) 16:40
>>549
で君は何者?
551慶大生:2001/06/12(火) 17:25
>>546
授業受けてただけだっつの。
いま家に帰ってきたところだよ。
引きこもりみたいに24時間ネットばっか
やってらんないのよ、わかる?

>>525
ほっとこうかと思ったがなんかむかつく。
関係者じゃないなら知ったかすんな。
関係者だというなら詐称喚問しておこう。
まず手始めに、学校への通学経路を聞いておこうか。

ま、スレッド提出してけりゃすれば?
いたいけな小学生が殺されたのを
喜んでるようなクズに何言われても
やましくねえからよ。
552慶大生:2001/06/12(火) 17:39
>頭に矢さしちゃったり、跳び蹴り女子高生に食らわれせたり。

これって僕も聞いたことないんですけど、どういう話ですか?

あと一橋の方、ご自分の母校を東大・京大と
並べてみたい気持ちはよくわかりますが、
だからと言って、一橋はエリートだからという
ふざけた理由で殺されてもいいんですか?
僕の肩を持ってくれとは言いませんが、
あまり変な連中の肩も持たないほうがいいですよ。
ここがどういうスレかもう一度考えられては?
553名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 00:51
あげ
554教育産業:2001/06/13(水) 04:04
首都圏だと。
意外に、生徒の学力はバラケテいます。
とくに女子生徒。

「桜蔭」(東大50名以上合格)を辞退して、
「渋谷幕張」「慶應中等部」「慶應湘南」などへ進学する生徒は珍しくありません。
「桜蔭・合格」→「慶應中等部・不合格」は普通です。

ただの「参考」でしたね。
ヤダヤダ、、オレの仕事、、、
555教育産業:2001/06/13(水) 04:13
この仕事を長くやってると、
「学力の意味」というのをよく考えます。

E・キューブラー・ロスの読者なので、、、、、
寝るか。。。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 08:23
>>554-555
氏んでくれ。ダニ野郎。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 08:31
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=sociology&key=962674815
ここを見れ。
いかに階層の移動が困難かわかる
558慶大生:2001/06/13(水) 08:35
なんでダニ野郎になるのかよくわかりませんが…

確かに櫻陰蹴って慶應中等部は珍しくないですね、
中等部出身の女の子に聞くと。
慶應湘南藤沢中等部だとよくわからないですが、
三田の中等部は偏差値も櫻陰に拮抗してますし。

555の内容について、もう少し深く語ってくれませんか?

いまパン食べながらテレビ見てたら、
やっぱり宅間はエリートに憧れてたみたいですね。
「俺はやればできる」って、非エリートの
常套句が出てきたんで笑えました。
559名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/13(水) 08:39
>>554-555、>>558
スレ違い。学歴板へ逝けよ。うざいんだよ。
560慶大生:2001/06/13(水) 08:42
>>557
確かに大学生の親の所得を調べた統計によると、
一位・東大、二位慶大 ですからね。
東大にしたって中高一貫出身者多いし。
慶應は地方公立出身者が足引っ張ってますが
(無論、その中にも金持ちは多く含まれています)、
やっぱり内部(特に幼稚舎出身者)は金持ちです。

日本はジニ係数も欧米並みになってきているし、
もはや半階級社会でしょうね。
556のような人は一生浮かばれないわけで。
なかなか可哀想です。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 08:55
>>558>>560
この板にこんなこと書いてるこいつ。おかしいいんじゃねえの?
なんで優越感に浸ってるんだろう。
562慶大生:2001/06/13(水) 09:00
>>561
別に優越感になんか浸ってませんよ。
当たり前のことを普通に書いてるだけです。
それを優越感と感じるのは、あなたに劣等感が
あるからなんでしょうね(藁
563名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 09:09
>>562
そうですね。ぼくはちゅうそつなのでれっとう寒のかたまりです。
でもぼくのようなゴミにんげんをかまってくれてありがとう。
だいがくのひとはとってもすばらしいです。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 09:11
>>562
偏差値ヲタか。
キモチワル
565名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 09:18
>>564
そうみたいだよ。
まあいいんじゃないの、ほっとけば。

こう書くときっと反応してくるね。
566T大生。情報棟にて:2001/06/13(水) 09:46
そうかなぁ。別に偏差値オタでもはないと思うけど…
受験経験者なら当たり前に知ってることじゃん。
さすがに、どこの学校は偏差値いくつとか
具体的な数値を言い出したらオタだろうけどね。

親の所得とかもけっこう有名な話。
学校から無作為に抽出された学生が
アンケートで親の所得とか書かされんだよね。
一位T大ってのはわりと周知だよ。
鳩山一家みたいのもいるし。

ちなみにジニ係数は偏差値とは関係ないよ。
勘違いしてる頭悪い人がいそうだね。
567名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/13(水) 09:51
>>566
うるうせえぞ。氏ね
568名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/13(水) 09:53
ぼくは中そつのばかです。
だいがくの方しゃ町になったらぼくをやとってください。
いまはにくたい労どうで月きゅう8まんえんです。
どんな仕ごともします。よろしくおねがいします。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 10:00
2ちゃんのヒッキー相手に、嬉しげに「慶大製」なんて名乗るのは、
あまり頭のいいひとのすることぢゃありません。春菜ママに同じ。
570馬鹿でーす:2001/06/13(水) 10:05
>>566
>勘違いしてる頭悪い人がいそうだね。

貴方や慶大の方が頭が良く・お金持ち・スポーツ万能・異性にも大人気であり
将来の日本、いや世界を背負って立つ方であろうことは十二分に承知いたして
おりますが、こんな所で我々下々の者に「頭悪い」と本当の事を言って何が楽し
いのでしょうか。またこんな所で貴方の意見を主張してもはっきりいって無駄
ですよ。だって我々は馬鹿なんですから。

是非他の場所ですばらしい意見を主張してください。そして我々下々の者が安
心して暮らせる社会の実現をお願い申し上げます。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 11:57
児童ポルノ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/13(水) 16:43
けいおうだいの人、僕を幸せにしてください。

ちゅうそつのばかより
573名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 00:54
才能で億万長者になった某お笑い芸能人や某メジャーリーグ選手を送り出した芸能
界や野球界はお金やコネがないひとでも才能があればチャンスがあるけどこの事件
の犯人はそうじゃない所に行きたかったんじゃないかな。
医者や弁護士にあこがれてたけどいろいろな要因ではじかれちゃったってことだと
思うんだけどあの人の努力は本当は国や国民が応援するものなのかもしれないね。
同じ学校の同級生といわれてる某お笑い芸能人のすすむ方向がもしも違っていたら・・・。
人気のある芸能人やプロスポーツ選手が国会議員になってるっていうのは救いだよね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 03:06
学歴社会のピラミッド構造の中にしか、
自分を位置づけることが出来なかったんだろね。全く哀れな男。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/14(木) 03:19
>本当は国や国民が応援するものなのかもしれないね。

散々応援してきてあのざまです。
結局、過剰なまでの自尊心だけが醸成されて、
ああいった行為に繋がったのです。
576 :2001/06/14(木) 03:23
やっぱり学歴コンプレックスの持ち主多いな、ここ(w
577名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/14(木) 09:33
>>576
オマエモナー
578名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 20:16
学校教育もう少し何とかならんかな。
一方通行じゃなくてさ、こどもに手をあげさせてなりたい職業を体験させて現実的
なことを考えさせるとか。それから学力をつけたいっていう意欲が湧く人がいたり
別の方向にいこうって思う人がいたりさ。

いまの日本って一部の現実を知っている人たちしか立ち入れない閉鎖的な職業がほ
とんどというところなのかな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 20:19


        / ̄ ̄\
       /      \
     /         \
    /            ヽ
  /               |       _
  (     __          |       | \
  )  /\ ヽ\   _     |       |  |
  ヽ |____ ソ  \ ハ     |       |  |
   >冫 ヽヽ______川__| ハ   |       |  |
   / |^tテ| -tコニヽ | | |   ヽ     _ |  |  またつまらぬものを
   |  |  ) ヽ    ノ |/    \   |) )   | 斬ってしまった・・・
   |  |  /      //     N   | |   |
   |  ヽ ヽ     //      _|   / |___|___
   冫 | ∠⊃  彡/|     /   / /    )ヽ
    ンヽ ^   /__ /__ _/~   /        X
   /|  t_____/  く ヽ ̄\__ /         )/
 ̄ ̄  |  |______  __\\    /    __  _____/
   \ヽ |  `    | | \/    / | ̄ |
     ||  |        | | /    /  |― T
    __へー\     |/\   /    | ̄^
580名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/15(金) 23:06
age
581 :2001/06/15(金) 23:43
週刊新潮編集部です。 来週号のタイトルが決まりました。

隣近所の学歴遺恨児「宅間」が、
「筑駒、麻布」を襲う日はいつか
582名無しさん:2001/06/16(土) 00:16
ここは学歴スレ?
東大生に真に頭の良いやつはいない。
ああ、金持ち達の勘違い!
だから、霞ヶ関には本当の仕事ができる人がいないのよん。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 00:17
                     ゾヌーリ
            / ̄ ̄ ̄ \
           /       ( ●
           |    ● )    `‐-、
            /  |  、       ●
           /  /    `ァ―---<
          |_/ |   //l_」_」」」_〉
             l  ,イ .|.l イi] i] |l |  ゚ o  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ヽ(l l ! ! ~ (フ/l ! 。   <
             ノ l | |^i'!^〉〉 | |      | 怖っ!
           // | l |ァl ! .| | l       |
              / / ! | ト、_ノ_ノ || |       \_____
          / / / |__l|_| / |_」|_|
            {  ' /    |, -‐┤
          ヽ,ノ    .|  l. !
          o       |  ! !
                   |  |_!
         。 ゚     ノ ̄/ !
                   /  / |
               /  /l  |
                〈ヽ_〈 l__ノ|
               ヽ  )_ノ
                 ̄
584名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 00:19
教育大附属中学への進学を希望する宅間に対し父は、
「あそこは天才教育を受けたものが行くところで…お前には無理なんだよ…」
と諭したらしいね。
今の宅間は救いようのないアホだけど、小学生の頃の宅間には少し同情するなぁ…。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 00:20
ま、日本が階級社会に突入してるっていうのは、
統計学的に見て確からしいよな。
その辺を指摘した
橘木俊昭『日本の経済格差』(岩波新書)
佐藤俊樹『不平等社会日本』(中公新書)みたいな
一般向けの書籍も、最近評判になってるし。

で、金持ち⇒教育投資⇒高学歴⇒金持ち⇒教育投資⇒……の
階級社会の再生産サイクルが出来つつあるっていうのも、
冷厳な事実として認めなければならないと。

でも、このスレの慶応生みたいな奴がエリートだとは全く思わないな。
エリートっていうのは、自分が所属する社会全体の将来を
真剣に考え、必要と在ればそのために自分を投げ出せる人間のことだ。
こいつは確かに、このスレの他の人間と比べれば知能指数は高いし、
社会的にも成功しそうだけど、所詮は自己保身と選民意識だけに
凝り固まった、ただの小金持ちに過ぎないね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 20:00
>>549 さん

面白いので、もっと詳細プリーズ。
他の人でもいいです。
587マスコミに不満:2001/06/16(土) 20:02
宅間は、確信犯。精神異常を装えば、無罪になっていることを知っている。
幼い小学生を大勢殺せば、精神異常だと主張が通り、事前の犯罪も無罪になると考えやったこと。
きわめて論理的。このことになぜマスコミは触れないのか?この可能性もふまえて放送しているのはごくわずかのテレビ局しかなかった。
しかも、ほとんどの新聞が流していた。「安全であるはずの学校がなぜ?」
という論調はいかがなもんだろうか?いつもそうだが、学校が悪かったと誘導していこうとする論調が見え見え。
検察は、きちんと宅間を精神異常でないことを証明し、厳密に処罰すべき。
「特定精神病院」の設立は、余分な税金を使い、新たな利権を生むだけ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/16(土) 20:17
>>585
まったくそのとおりだ。
589:2001/06/16(土) 20:20
>>585
君は賢い。(その京王の書き込みは見てないけど。
590名無しさん:2001/06/16(土) 22:01
あげ
591:2001/06/17(日) 05:40
閉鎖的な職業が開放されれば下克上の戦国時代がやってくるんだよねきっと。
今川義元みたいな小金持ちが貧乏な織田信長にやられちゃったり、足軽だった秀吉が
天下取っちゃったり。
だれかが今の日本は室町末期だっていっていたけどなんか本当みたいだね。

この事件の犯人は戦国時代に生まれていれば英雄になってたかも?ね。

そういう時代になるにはもう少し時間がかかるのかなあ。でもそうなるとこの手の
犯罪はまだまだ起こるのかもね。

はやく改革してくれないかなあ日本政府。
592名無しさん:2001/06/17(日) 06:59
>>585
彼は春菜ママスレでボランティアやってるって
書いてたけど、それくらいじゃ認められないのかな?
なんか、ノブレス・オブリージの話になってた。

私は、ここのスレがあまりにひどいんで、
感情的になった彼には同情的なんだけど。
自分のことさえ良ければいいなら、
後輩が殺されても怒らないと思うよ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 07:13
日本のエリートなんて不要。役に立たない。
594これもよろしく!:2001/06/17(日) 07:22

斎藤貴男『機会不平等』(文藝春秋)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 07:30
>>592
最初から読んだ。
結論「198のおばちゃん」:アホ
「慶大生」:確かに鼻につくが、正義感ありそう。

というわけで、ここで好き勝手言ってる奴より
俺は慶大生に好意をもつ。
つうか、ここでボランティアやってるやつなんて
1人もいないだろ、どうせ。
むしろ宅間を英雄視したりしてるわけで。
そんな連中とまともな議論なんて出来るはずがない。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 07:36
今現在六大学、旧帝大レベルに入るのにそれほど金が必要だろうか?
ドキュソの家庭の散財ぶりをご存知か?
やはり金銭に対する躾の連鎖。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 07:59
>>596
激しく同意。
アホに限って下らない金の使い方をする。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 08:06
>>595
ざっとしか見ていないが煽りに馬鹿丁寧に答えているたけじゃないの?
しかもその返答も煽りが多い。彼のまともな意見を自らかき消している印象を受ける。
読んでいて恥ずかしくなる。

>>596
入学のためにはさほどお金はかからない。
入学後、子供が質素な生活に耐えられるかが問題。
特に理科系は真面目に研究に打ち込めばバイトもままならない。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 08:08
要は本人達のやる気?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 08:15
>>598
まあ確かにそうかも。
せっかくいいこと言ってるのに、煽ってるから
台無しになってる。
春菜ママスレでは反省してるようだったが。

でも、附属生ママは彼を応援してたよ。
被害者側からすれば、やっぱりあれくらい
怒りたくもなるんじゃないの、ここ見たら。

それから、旧帝以上なら奨学金も出るし、
バイトが出来ないからといって勉強できない
理由は全然ない。
国立理系に行った友人は多いが、家がどんなに
まずしくても生活に支障はないようだった。

ただ、普段から下らない事に金を使おうとするから
もたないだけだと思う。
旧帝なら地方公立から予備校なしで十分受かるし、
公立高校なら中学の授業であたりまえに受かる。

よって、ここで貧乏だから自分にはチャンスが
ないとかいって附属生を妬んでる負け犬逝ってよし
601名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/17(日) 08:26
貧乏人が旧帝いっても交友関係がうまくいかないケースが多いよ。
親の財力の差は学力よりもむしろ社交力に顕著にあらわれるような
気がするのだが。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 08:31
>貧乏人が旧帝いっても交友関係がうまくいかないケースが多いよ
ヲイヲイ!(藁。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 08:42
>>601
それは多少あるかもね。派手な遊びでしか構築できない贅沢人との人脈は
学生時代にはつくり難いとあきらめた方がいいね。
きちんとした喋り方と食事の仕方と着こなしとそこそこの趣味・スポーツと
満遍ない話題への参加が適度にできれば社会に出てからでも問題はないよ。
604 名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/17(日) 08:49
>うまくいかないケースが多いよ。
多い??..解せないな。裕福でアダルトチルドレン(スマソ)化した
奴の方が社会性無いだろ?ましてや旧帝って国立だろ?
まあ、そう感じるならしかたないが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 09:03
趣味志向の一致がないから、仲間にはなれませんよ。
これはもう文化の違いだ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 09:44
>>601
地方在住者は知らないと思うけど東京の私大附属の方が
その点がより顕著だと思いますよ。
親絡みの付き合いがある分、親の学歴や育成過程が
そのまま子供に反映していますからね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 11:31
慶應青学成城あたりを、ついていけないと言って
中退する奴は多いが。
旧帝は貧しい家の子弟、普通に多いぞ。
トイレ共同・風呂なしの下宿屋住まいなんて
ごろごろいる。
それを、人間関係に入れないとか言ってるのは
よっぽど社会性がないか、
テニサーとかに背伸びして入りたがっている
アホに違いないだろ。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 12:00
>>607
>旧帝は貧しい家の子弟、普通に多いぞ。
貧しいといっても、地方の中堅企業か公務員以上の家庭
金持ちじゃない、という程度

それ以下の方がはるかに多いよ(職業自体が不安定)

オレも、親が教育に理解がなくて(金銭的、社会的の両面)イヤな想い出
しかない
609nanasi:2001/06/17(日) 12:28
国立大が中流以下の環境の学生も多いと言っても
医歯系及び東京芸大、京都市立芸大は別格。
親の平均年収は2000万前後はあるでしょう。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 12:32
>>609
>親の平均年収は2000万前後はあるでしょう
なくても大丈夫。
611nanasi:2001/06/17(日) 12:37
更に付け加えるなら両親だけでなく
一族全体の力量にも注目しないとね。
親がドキュンでも祖父なり叔父なりが
しっかりしていると助かるケースも多いのでは。
皆さんに聞きたいのですが6親等以内の血縁者で
東大,京大在学または出身者ってどれくらいいますか?
僕は国立大すら皆無ですが。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 12:38
>>608
なんか特殊な地域の人のようだが、辛い青春時代をすごしていたのはよく解った。
お金がある家の子は、家庭教師とかついたりして有利だというのは
実感としてよく解る。私学中高一貫校出身の友達はたしかに多かったし。

でも、勉強が出来ないのを貧乏のせいにしてはいけないよ。

ずっと公立だけで転校繰り返して塾に行ってなくても合格は出きるし
旧帝大クラスの国立だと、家庭教師とかの時給効率の高い
バイトができるから、自活しながら通うことも出来るもんだよ。
仕事が終わったら研究室に戻って夜通し実験するような日々だし
お金もないからテニスサークルとかには参加できなかったけど。

友達はイベントとかには呼んでくれたし、下宿生の友達と自宅生の
友達と一緒に夜通し飲んだり、勉強したこともあるよ。
スキーとかで急にお金がいるときは、佐川急便でバイトしたりしてたな。

バブル期に学部だったから、貧富の差は凄くあった記憶がある。
確かに慶応生は当時はちょっと嫌ってた。(w
613nanasi:2001/06/17(日) 12:39
>>610
無くても大丈夫って,何が大丈夫なの?
それにその根拠は何?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 12:41
>>611
東大、京大,合計4人。みんな理系。
親達は全員、普通のサラリーマン、極端に出世した者はなし。
俺だけDQN。
615名無し@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 12:43
山根祥雄大教大附属池田小学校校長 =有罪
矢野克巳大教大附属池田小学校副校長 =無罪
佐藤裕之2年東組(重症者多数)担任=無罪
岩崎真希2年西組(2名死亡)担任 =有罪
河上洋介2年南組(5名死亡)担任=有罪
田辺義朗            =有罪
616nanasi:2001/06/17(日) 12:45
>>614
世間一般から見たら凄い部類だろうね,きっと。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 12:48
>>616
でも、全員公立校だよ。
私立一貫に行ったヤツは普通の大学にしか行ってない。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 12:59
nanasiさん
結局、親が金持ちだからといって多少は有利かもしれないけど
逆に家が貧乏だからいい大学に行けないという事もないだろう。
大切なのは親の教育に対する姿勢だと思うよ。
別にいつも勉強をしなさいと言う事ではなく、子供の教育の為なら
親が肥やしになるという姿勢なら自然と家の中がそういう雰囲気に
なると思う。
北野たけしのおかあさんみたいな人だといいんじゃない。
619608:2001/06/17(日) 13:14
>>612
親がしっかりしていないと、経済的な援助が期待できないばかりでなく
間違った教育ばかりするから困るんだよ。

要は、親が勉強の邪魔をする。

そこで、上の学校へ行ったら行ったで教育熱心な家庭が大半だろ?
物心両面でさ。

バイトで時間が結構食われたりするから、あまりレベルの高い勉強も
少なくとも、在学中の4年間ではムリだな。あくまで、恵まれた連中に比較
すればの話だが。高い本もそんなに買えないしな。
そんなヤツは大企業の就職では不利なのも事実。

覚悟を決めて、地元の公務員(消防)になって早く帰宅して散々本を読むこと
にした。非番日があるからね、消防は。

結果的には、成功したと思ってる。給料で学生時代に買えなかった高価な専門書
が買えるし、時間も学生時代(大学+バイト)よりもはるかにあるからな。

しかし、絶対に自分の轍を子供には踏ませたくはないな。

こんなのは、苦労のうちには入らないのは承知してるが、一言いわせてもらえば
「大変に、不愉快な青春」だとは思う。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 13:21
階層を飛び越えるには3代必要です。
みんな、孫の代にその努力が花開く事を信じなさい。
621慶大生:2001/06/17(日) 13:23
なんか、底辺の人間がごちゃごちゃいってるな。
誰が何を言おうと僕はエリートでお金持ち。この事実は変わらないっててことさ。
世の中銭なんだよね。

それに僕はパパの会社を継ぐので、常識なんて不要。
社員をどつけば全て済むんだよね。
さて、今日も底辺の連中を馬鹿にしまくるか(藁)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 13:25
>社員をどつけば
いつから関西人になったんだ???
623慶大生 :2001/06/17(日) 13:28
>>622
僕に文句言うとパパに頼んで … するよ。
624608:2001/06/17(日) 13:29
>>620
残念ながら、ソレ、正解だね。
ムリなことすると、事故や病気しちゃって元も子もなくなるからね。

だから、私学や附属に入れたがる気持ちがわかるんだよ。

環境の悪さだけは、親が改善してやらないと本人だけではどうしよう
もないからね。

オレなんか結局、人の裏面ばかり見て生きるハメになった。
学力だけじゃないからな、教育ってものは。
625:2001/06/17(日) 13:30
>>621 劣等感持ちの貧乏人が、演じてるな(藁。エリートはどつけば済むような親の会社なんか継がないぞ。もっと社会のためとか大きなことをやるのがエリートの定義じゃないか?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 13:31
>学力だけじゃないからな、教育ってものは。
同意!
627ヒロヒト:2001/06/17(日) 13:32
ウザイね
共産党の1くん
628名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 13:35
>>624

孟母三遷の教えって言葉があったような?
久し振りに思い出した
629608:2001/06/17(日) 13:47
勉強の内容そのものには、あまり口出ししないで
教育環境を整えてやることが、親の責任だと思う
特に、中学生くらいまでの年齢ではね

結果的には学力面でも最大の効果を発揮するんだよ
子供も安心して勉強に集中できるからさ

それが、有名私立・附属へ行かせる最大のメリットかな?とも思う
児童本人の意思だけじゃ、中学受験なんてどうしようもないこと
だろ?

一旦、そんな学校に放り込んでさえしまえば、「学級崩壊」だの
「学校内セックス」だので、余分な神経を使わないで済む
630池田ッ子:2001/06/17(日) 13:49
>>一旦、そんな学校に放り込んでさえしまえば、「学級崩壊」だの
「学校内セックス」だので、余分な神経を使わないで済む

その代わり、母子近親相姦がお盛んだけどな(笑
631名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 13:51
>>629
有名私立・付属に限って学級崩壊が起きてないと思ったら大間違い。
632608:2001/06/17(日) 13:52
>>630
底辺社会の実態を知らんようだな

小さいときから、大人のセックスを子供の前でする層がかなり
あるんだよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 14:02
そんな親とPTAで付き合わなきゃならないの?
634608:2001/06/17(日) 14:06
>>633
そんな親は、当然のことながらまずPTAなんかには出てこないよ
しかし、そんな親の子供が学校へ来て、当たり前のようにいろいろな
ワルサをするんだよ
先生のそっちの方に手がかかる
父兄にも事情説明なんて一切しなかったな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 14:14
頑張れ、608。気持ちが良くわかる。
うちは中学から私立に入れて、気持ちがぐっと楽になった。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 14:21
>>635 いまに痛い目にあって思い知るぞゴルァ!
637慶大生:2001/06/17(日) 14:38
まあ、貧乏人はエリートを嫉んでくれたまえ。
僕はパパのベンツにのって付属出の女の子の所に逝ってセクースでもしてくるね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 14:57
「中学時代の同級生に呼び出され、殴る蹴るの暴行で」って
犯罪、よく聞くよね。池田の事件は、かなりの特殊例。
今の世の中、ドキュソと接点を持たないのが安全に暮らすコツだね。
639608:2001/06/17(日) 14:58
地元の公立に入れるか、それとも遠くの私学や附属に入れるか?
社会の「本音」の部分だからね、ホントにさ。

ま、ここを読んでる人がまだ独身だったら、自分の経験と照らし
あわせて、将来像をじっくりと考えてみる価値はありますな。
今からなら、「気」で可能性だけはありますからね。
金や知識が現状ではなくても。

しかし、もしそういう「気」になるのだったら、金持ち・高収入
でもない限り、車に金をかけて楽しんだりという刹那な生活は
改めなければならない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 15:00
DQNさんたちへ
バカでもいい、アホでもいい、落ちこぼれてもいい
他人には迷惑をかけない人生を送ってください。
                   保護者より
641慶大生:2001/06/17(日) 15:00
>>639
ばかだな君は。金が全てだ。
642慶大生 :2001/06/17(日) 15:03
河でも流れてろ
643慶大生 :2001/06/17(日) 15:05
はんにゃ
644慶大生 :2001/06/17(日) 15:07
みんなそんなにエリートが嫌いなんですか?
645ちんげやろう:2001/06/17(日) 15:08
>>慶大生
君もしかして在日か?
日本人の金持ちなら金が全てなんて
恥ずかしくて言わないぞ。
646慶大生:2001/06/17(日) 15:09
>>645
一言いい忘れた。学歴だ(藁)
647名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 15:09
>>645
近頃「慶大生」を騙るドキュソがいるんだよ。
ネタだよ、ネタ。
648慶大生 :2001/06/17(日) 15:12
>>647
元祖には負けるよ。
649慶大生:2001/06/17(日) 15:13
別にトップじゃなくていいのよん。
ハーバードに行きたいとか思ってないし。
日本にももう、大学卒業と同時にアメリカ行って、
MBA取ってきて外資勤めてる人ごまんといるよ。
慶應経済卒業生の中にも。
新卒で糖蜜あたりに勤めるよかよっぽど評価される。
ま、あなたは糖蜜ソルジャーにもなれないんだろうけど。

あと、僕はうちの会社を継ぐんで、別に
他人から評価される必要もないんだよ。
就活は余興でやっただけ(藁
650608:2001/06/17(日) 15:14
金が全てなのかどうかと言われれば、「是」と答えるしかないね
余裕があってこそ、子供やヨメさんに人間の汚い部分を見せなく
て済みますから
好きなところに住むこともできるし

カツカツで生活するから、なりふりかまわなくなって、見せたくない
ものまで見せてしまうハメになる
651名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/06/17(日) 15:17
しかし元祖が本当の慶應の学生だったら、他の慶應学生にとって
いい迷惑だな。
652名無し:2001/06/17(日) 15:20
「慶應大学」の偽造学生証持ってたりして
653名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 15:21
>>650
チョット違うと思うぞ!
>見せたくないものまで見せてしまうハメになる
べつにSEX見せる訳じゃないだろう。
なりふり構わず働く姿ならそれはそれなりにいいんじゃない?
654名無し:2001/06/17(日) 15:22
慶應大学にあこがれてるのはわかったからさぁ>慶大生
655慶大生:2001/06/17(日) 15:25
>>654
失礼だなチミ。チミの学歴をしめしたまえ?
656608:2001/06/17(日) 15:26
一生懸命に働くのは、別に貧乏人の専売特許じゃありませんからね
なまじアッパークラスに入ると貧乏人よりも忙しい

ただ、違うのは「背に腹はかえられない」状態になってしまうんだよ

貧すれば鈍するでね
657名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 15:32
>>654
俺の知り合いは子供の前でもやっているよ(娘2歳)
この子は将来どういう人になるでしょう? 
658名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 15:36
>>657
エリート風俗嬢。エリートになるもう一つの道を発見。
659慶大生 :2001/06/17(日) 15:44
アッパークラス=アッパッパークラス
660名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 15:58
371 名前:365 投稿日:2001/06/14(木) 17:24
・・・・週刊文春より抜粋・・・・
・・・・阪神地域では有名な精神科医一族が経営しており・・・・
”精神科医一族”って一体?

 阪神地域において処置入院などの受け入れ先はこの一族が関わる病院
で占められている模様。血族による学界と病院の二重寡占状態ってなんか
妖しくない?叩けば埃がいくらでも出そうだけど、やばそう。

 宅間の主治医は院長でTVで取材を受けた人みたい。なんか投げ槍な態度
とコメントで印象ワルぅ〜。


372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/14(木) 22:38
精神科医一族?


373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2001/06/14(木) 22:40
>>372
なんか嫌な一族だな。ワラ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 16:06
>608
無理するな!
ゆっくり行こう!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 16:28
>>657
俺には2才の時の記憶がない。見たような、見てないような?鬱だ、もやもや
663吉川剛:2001/06/17(日) 16:34
ボボボーボ・ボーボボ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 19:09
金持ちエリート教育が悲劇を招いた!
否。
此処のスレに居るような低脳、平等教育が悲劇を招いた!
665:2001/06/17(日) 19:10
高学歴者の学歴コンプレックスの人って常に自分の学歴を意識して恥ずかしいこと
をしないように真剣に物事を考えてるからいい働きをするんだよね。

学歴コンプレックスのない高学歴者が増えるとあんまりそういうこと意識しなくな
っていって這い上がってきた人に悪影響を与えたりして最後にはみんななーんにも
考えなくなっちゃったりするんじゃないかな。

小泉さんの米百表は極端なことを言えばこの事件の犯人のような学歴コンプレック
スをもつ人に使うってことなんだろうね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 19:33
>>665
それはありえますね。自分の尺度ではなく周りの世間の尺度に合わせようと
する傾向が多いですね。その分、努力も人並み以上にしてますから知識に
関しては申し分ないですが、内面を見てみると自分の尺度を持ち合わせてない
方が多いです。心と頭のバランスがとれてない方が多いですね。
せっかく努力して手に入れた知識が逆に自分をからっぽにしてしまうんです。
バランスは大事ですよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 19:37
>>665
わかりにくいカキコ。
消防からやり直し
668名無し:2001/06/17(日) 20:50
まゐほうむやくるまみたいなものでも「グレード」にこだわる国民性で
一番大切な自分のガキのグレードにこだわらないわけないやん

これ、本能直結やんか
本能を押さえたらあきまへん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 22:32
>668
確かにそうなんだけどそれは願望でしょ?現実にはその願望をお金でかなえられる
人がいるわけで・・・。本当にこどものことを考えてる人はそんなことしないでし
ょ。親のエゴが強すぎるのかな。
670名無し:2001/06/17(日) 22:52
「でけたら」雑魚のガキと一緒は
いややで

公立ガッコのPTAなんか、2ちゃんのスレにあつまるヤツらみたいなもんやで
いろんな人が多すぎて、バラバラや
671名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 22:55
国立や私立の小学校に通う子供が「選ばれたエリート」であるならば、
そうなって欲しいと願うのは親心であると思う。
だいたい中学受験と何が違うと言うんだ?
「いい小学校に入って欲しい」と「いい中学校に入って欲しい」という気持ちは
当然の親心であって、小学校受験だけが責められるのはどうかと思うのだが。
672668:2001/06/17(日) 23:27
ちょっと言い方間違えた。
親のエゴの強さを助長する制度がよくないと思う。だれでも同じことを
考えるだろうから。
とにかくこどもがかわいそう。とくにこの犯人と殺された子供たちは学
校に振り回されてああいう結果になったわけで。
673判事補:2001/06/17(日) 23:30
子供に小学受験、中学受験させる親には吐き気がするね。
@経済的成功が価値観の中心を占める貧しい精神と抜け駆け的感覚
A小さいうちから勉強しなければ成績が良くならないという親自身
 のアホ感覚(東大卒、弁護士、医者くらい、高校まで全く勉強し
 なくてもなれるやつはいくらでもいる)
もっとも、子供を殺されたというのは気の毒としか言いようがないが。
674672は669:2001/06/17(日) 23:31
また間違えた。スマソ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:32
>>673
名前欄に「判事補」ってぬけぬけと書き込むお前に吐き気
676名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:34
>>673
半人前が聞いたような口聞くな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:37
>>673
そんな事が目的で小学受験や中学受験するんじゃないよ。
わかってないね。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:37
まぁー、官僚統治社会における必然的事象だわな。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:39
>>675-677
をを。あいかわらず
学歴コンプレックス+コテハン叩きは強烈だな(藁
680名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:41
お受験したから殺されたわけじゃないんと違うか?
681 :2001/06/17(日) 23:42
>>673
みたいのが出てくると、裁判員制度賛成したくなるなあ。
あ、陰謀か?
682名無し:2001/06/17(日) 23:43
「絶対音感」ゆうてあるやろ
アレな、大きなってから身につくか?
つかんやろ

似たようなことは、一般のベンキョでもあるで
その方が、本人も後々ラクなはずや

エエ小ガッコに入れよ思たら、親は30前後で行動開始せなあかん
やろ?フツーの場合はな

みんな、ローンやらなんやら20代のツケが残っとって余裕がない
んや

そやからゆうて、20代でチャキンとしとったヤツのこと妬むん
も間違いとちゃうか?

30代ゆうたら、人生の差がハッキリしだす年代やからな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:44
大阪弁もいいんですが、言いたい事がよく伝わらないので・・・
標準語でわかりやすくお願い致します>>682
684名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:45
>>673
かわいいわね、ぼく。
なにかいやなことでもあったの?
おねえちゃんがなぐさめてあげるから
わるくちいわないのよ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:50
金持ちエリート教育って何?
そこからがわからん。
686名無し:2001/06/17(日) 23:53
>>685
犯人のアホが勝手にホザいとるだけや
ここでせんでも、他でやっとるわいな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/17(日) 23:57
>>686
???
688    :2001/06/17(日) 23:58
673のどこに責められる要因があるのか分からんよ。
叩いてるのは該当バカ親って事?
勝ち組とか負け組とか恥ずかしい事云ってる連中?
689名無し:2001/06/18(月) 00:00
>>688
アンタに言わせれば教育なんか
「無駄な投資」にすぎんわけやね

            ぼけ
690名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:00
このビキニであなたも今年の夏は勝ち組み!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:00
>>685
親のエゴの強さを助長してこどもの活力を奪って国をだめにする教育。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:00
別に将来医者や弁護士にするのが目的で子供に教育してるわけじゃないのを
>>673はわかってないのさ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:23
>>673
附小出身者は人間的におもろい人が多いぞ。
友達になってみ。
親の心子知らずの所も多いし。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:23
だとしたら尚更金をかけた教育なんか無駄な投資じゃん。
親がそこそこなら予備校すら行かなくても有名大学入れるぜ。
695673:2001/06/18(月) 00:30
<<688 両者です。しかし、本当に不快なのは後者。
<<689 教育=受験技術獲得ですね。
   受験技術獲得がすべての人間に無駄とは思いません。
   しかし、暗記に多くの時間をかけてきたことを頭がいい
   ことと勘違いして、価値観の違う育ち方をしてきたがた
   めに“低学歴”にとどまっている人をバカにしてはいけ
   ないということです。
   もっとも、689がその手の人かは分かりませんが。
<<692 私の表現は“経済的成功”です。
   経済的成功だけではないとの反論があるでしょうが、ど
   う弁解してもその点に主眼があることは否定できないは
   ずです。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:34
>>673>>688

引用が非常に読みにくいです。
こんな間違いをしない為にもうちの子供には早いうちから勉強させます(わら
697名無し:2001/06/18(月) 00:38
>>695
経済的成功が主目的やったら、ヤのつく商売の方がてっとり早いで
なにも、エエ大学やるみたいな面倒なことするんなんか、効率悪い
やり方や
698名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:43
金持ちエリート教育というものが存在するとするなら。
我が子に受けさせたいと思うのは普通の親心のような気がする。

それをあえてしない、というのはどういうわけなのか?
699既出か?:2001/06/18(月) 00:43
このスレッドは、社会における弱者が自分よりも弱そうな者を叩いて
自己満足にふけるための場所です。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:46
>>698
かわいそうに。そんなこと聞いちゃダメよ!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:48
>>698
職人気質の親なんでしょ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:50
>>701
またの名をブルーカラー
703 :2001/06/18(月) 00:51
>698
抽象概念としてのエリート教育なら分かるけど
実態は浅ましい競争社会でしょ。それ自体も否定はしないけど
「教養」のある親ならそんな所に敢えてほうり込むような事はしなくても
ちゃあんと子供を導けます。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:53
>>698
>金持ちエリート教育というものが存在するとするなら。

イートンやハーロウに入れるのは難しすぎる(w
705名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:53
>>703
その自信はどこから
706名無し:2001/06/18(月) 00:54
>>703
具体的方法は?
みんな忙しいんだよ

そういう社会に放り込むのもいいんじゃない?
707  :2001/06/18(月) 00:58
>705
・高校くらいまでなら自分で勉強教えられる。
・親に普通に育ててもらって普通に生きてる。
普通こんだけあれば息子に珍走なんかさせねぇべさ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 00:59
>>703
それでは、お宅は公立で頑張ってください。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:01
>>707
高校って言っても、学校によって「勉強」のレベルが
かなり違うからねえ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:02
公立がいいって思ってる人今でもいるのね
711  :2001/06/18(月) 01:02
うわ、痛いスレみっけちゃった。低学歴お受験ママ達が一杯
712名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:02
今のお受験がエリート教育というのは、建前でしょう。校内暴力を実体験として持っている親世代の避難行動だよね。あの当時より状況は更に険悪化していると思うのだが。沈み行く船で子供だけでも最後の救命ボートに乗せてくださいみたいな悲壮感すら漂ってる。見捨てられた階級はボートに近づくことすら許されない。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:03
>>703>>705
珍走をさせるかどうか、と言う基準なんだな。
こどもを導く自信。
えらく小さく出たもんだな〜〜。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:05
>>710
ド田舎には公立しかないんだからしょーがない
715名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:06
金持ちエリート教育って抽象的でわかんないけど。
子供にはできうる限りの教育の機会を与えたいと思うけどな。
住んでいるところだけでお上が学校決めて「そこに通え!」ってなんだかなぁ・・・
考えた結果の公立、と言う選択ならいいけど。
716名無し:2001/06/18(月) 01:07
>>714
有力私学の充実してる県って、公立が悲惨になってるね
優秀なのが取られてるからな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:07
東京の公立小学校の学区は緩和される方向だと聞いたが
選択の余地ができたのか?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:07
>>711
低学歴嫉妬ママ発見。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:09
ド田舎を選んで住んでるのも自分。
子供を公立に通わせているのも自分。
自分の言動には責任を持て、と小学校で習わなかったか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:19
 親が子供に優れた教育をさせたいってのは分かる。しかし、
ほとんどの親がその子の将来のために何を具体的に教えるべきか
知らない。知っていれば自分で教えられるし、敢えて学校を選ばな
くても学校の教育と重複しない事を教えればよいだけ。逆に言えば
楽して子供を(自分の)理想の大人にするために、評判の高い学校
に入れようとする。漠然とした不安感が、競争を激化させる原動力に
なっている。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:22
うちの子国立小。
金髪の子供と一緒に勉強させたくなかった。
授業参観で携帯メール打つような親の子供と関わりあいを持ちたくなかった。

以上。
722名無し:2001/06/18(月) 01:26
ウチはまだ、赤ちゃん

オレの学校時代は、シンナー、セックス、暴力、バクチ
あらゆる娯楽が中学校にはあったな
先生は見て見ぬふり

だって、フツウの家庭の子じゃないんだもの

できれば、附属にやりたいわな
723名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:26
だよね
724名無し:2001/06/18(月) 01:36
722の「セックス」には、レイプも含みます
先生は自分の立場も危うくなるから、チャックしてたけど
やったヤツらが嬉しそうに吹聴してた

子供が被害に遭うのも勘弁だが、そんな環境に行かせたくない
でしょ?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:38
うちの公立の先生なんてひどいもんだったぞ。
当時生徒だった私を体育館に呼び出して愛の告白したりするんだから。

我が子は絶対公立はいやだと思ったね。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:45
学校なんてのは本来エリートだけが行くべき所であるべきじゃないか?
小学校くらいは、誰でも行くべきとは思うけど。
公立私立区別なく、中学校入試をして勉学に意欲のある子供だけに
教育すればいいと思うよ。悪平等が諸悪の根元。
727名無し:2001/06/18(月) 01:50
>>726
高校全入なんて下らないことを言ってた政党があったな
もちろん、滅びたが
728名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 01:58
>>727
高校なんて今の半分程度で十分だと思う。
素質のあるものに十分金をつぎ込むのが本当の平等だと思う。
やる気のない人間に教育など全く必要がない。
教育を施せば人間が変わるみたいな素朴で幼稚な進歩主義に
基づいた信仰のような教育観がそもそも間違っている。
729ななし:2001/06/18(月) 06:20
B優遇政策が悲劇を招いたんでしょう?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 06:29
工業高校が十分に機能していないのかなあ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 10:16
>>728
貧乏でも才能があれば良質な教育を受けられるのは
理想だけれど突き詰めると社会主義になりそうな
732慶大生:2001/06/18(月) 10:40
俺は金持ちエリート。これだけは間違い無い。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 10:42
>>732
親が金持ちなだけだろ?
734 :2001/06/18(月) 11:07
宅間みたいなキチガイに幻想を抱かせる中途半端な教育制度がそもそも大きな誤り。
素質のある人間は徹底的に優遇して、ない人間はばっさり切り捨てるべき。
中学校入試制度、高校数削減、低所得者の子弟の高校・大学授業料軽減等を導入すべき。
735慶大生:2001/06/18(月) 11:55
>>734
僕にはお金が有り余っているので、軽減など必要ありません。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 12:02
頭の悪いおばちゃんみたいな騙り煽りですね>慶大生。
737名無し:2001/06/18(月) 12:09
いろんな「名刺」作っているだろ>慶大生
慶大、東大、医師、弁護士、会社役員.....
738慶大生 :2001/06/18(月) 12:11
僕は慶應に誇りをもっているので、慶應の名刺しかもっていません。
それが何か?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 12:20
それが何か?(クスクス
740名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 12:31
おーい、本物の慶大生どこ逝った?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 12:33
>>739
僕はUCBに誇りをもっているけど名刺なんてないよ。
それが何か?
742田球磨:2001/06/18(月) 15:33
慶大生。偉そうにしていられるのも今のうちだけだ。
まあ待ってろや(ワラ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 16:46
国立小の子供ってやっぱエリートじゃない?
慶応幼稚舎の子供ってどうあがいても慶応止まりだし。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 16:51
ぷぷ
慶應止まりだって
田舎に多い国立信者の決まり文句だね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/18(月) 19:13
医者や弁護士の人数が増えてその人たちの給料が減って病気や事件事故で困ってる
人たちをいままでより多く救えるっていう方向に話が進んでいるんだよね。
そうすると普通科と実業系の学校どっちにいってもあまりかわらないってことにな
ってきれいに人の流れが分かれそうな気がするんだけど。どうかな?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 00:31
そうそうNHKの弁護士が主人公のアリーマイラブとか医者が主人公のER見てる
とあんまり給料高くないんだよね。海外ドラマの掲示板をちょっと見てみたんだけ
どなんか本当らしいし。
小泉さんのいう聖域なき構造改革の聖域ってのは医者や弁護士なんかの高学歴が必
要な職業のことでもあるんだよね。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 18:32
たとえ大企業に入れたとしても実力主義で仕事ができなけりゃ首。
教育にお金を無理してつぎ込んでもへたしたらそのこどもはホームレスになる可能性
もある。
高学歴でも淘汰されるっていうのはプロ野球選手になっても数年で戦力外にされる
こととあんまりかわらない。(野球はセンスがあればたとえそうなってもいいんだ
ろうけど)

マターリ暮らすことが一番だね。

というわけでこのスレはめでたく終了。
748名無し:2001/06/19(火) 20:09
宅間の親は共産党員だ。宅間は金持ちを殺せとか、赤旗が書いていたのを
餓鬼のころから読んでいたのではないか。
操舵とすれば、事件の一部は共産党の責任だ。
共産党の級闘争論は危険なので、禁止すべきだ。
子供を殺す言論は自由ではない。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 20:14
>>747
いい会社に入ることだけが、学校選択の理由じゃないでしょ?
小学校6年間も本人にすれば貴重な人生の一部
少しでも、優れた環境に置いてやりたいと思うのが間違ってるか?

優れた環境が、結果的には「イイ学校、イイ会社」になるんだが
過去数十年の実績からね
しかしそれはあくまで、遠い将来の出来事

あんたこそ、ガリガリ亡者に聞こえるが
750名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 20:16
>>748
えっ、じゃあ、宅間の便宜を図った某政党の大物って、
共産党だったの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 21:07
>>749
>優れた環境に置いてやりたいと思う
たしかにそうだけどそこでお金のない家庭のこどもが淘汰されるというのはよくな
いでしょ。そこらへんを国の力でなんとかしてほしんだけどね。
752名無し:2001/06/19(火) 21:13
>>751
そんなこと言ったら「住宅」の問題なんてどうするの
勉強部屋で兄弟でモメたり

自由の国の裏側だよね
そこまで、平等な国じゃない

金よりも、むしろ親の意識の問題だね
国立附属に限っては
753名無し:2001/06/19(火) 21:24
現在、附属に子供を入れようかなんて考えてる親の「世代」は子供
のときでもそんなに貧しかったわけじゃないよな
20代でレジャーを十分楽しんで、子供が出来たら手許に金がない
これじゃ、公立で安く上げようとなるわな

しかし、会社員でも将来のことを考えてキッチリ貯金してる人も
確実にこの同じ社会には存在してるんだよ

その段階になって、差が出たからって異端視する方がオカシイん
じゃないの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 21:28
>>753
アホか?附属いかせる奴が教育ローンに苦しみ、カリカリしながら
生活している現実を知らないようだ(藁
755名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 21:29
>>753
見栄に資産の有無は関係ありません。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/19(火) 21:30
国立大附属小の児童募集は、あまり大々的には行われてないよね。
つまり、子供をここに通わせたいと思う親は、最低限でも、
いつ願書を頂けるか学校に問い合わせて、
いつ交付するかは、何月何日までの間にどこどこに掲示します、
という情報をもらい、
その何月何日にそこにその掲示を見に行って内容を書き写して、
その内容に基づいて願書を受け取りに行って、
必要事項を書いたら、また定められた数日間の間に
受験料を添えて提出して・・・・・と、
例え受験塾には全く通わせずに記念受験させるだけでも、
これだけの手間がかかる。
子供にこれだけの手間をかけるかどうか、という、
それが>>752のいうところの意識の差、だと思うけど。
757名無し:2001/06/19(火) 21:30
>>754
一部の「背伸び組」を一般化しないように
DQNグルマのローンよりも、ずっとマシだが
758反日の狙い:2001/06/20(水) 21:04
大阪でいたいけな小学生が気違いに殺されて,日本人は悲しんでいる。
しかし悲しんでいないものがいる。反日外国人だ。
かれらは日本人への憎悪をあらわにして,悲しむ日本人を馬鹿にする。
許されないことである。
この責任はきちんととってもらう。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 07:27
>>751
>お金のない家庭のこどもが淘汰されるというのはよくな
>いでしょ。そこらへんを国の力でなんとかしてほしんだけどね。

その通り、対象が一部の富裕層より貧困層からも優秀な人材を
育成できる方がより多くの人材を得ることができ、それが国全体の
役に立つ
欧米はその為にあらゆる寄付や奨学金制度を用意しているが
日本は国立附属の立地条件は一部富裕層の多い住宅地
税金から補助金をもらっている私立校は貧困層向けに奨学金に
充てることもなく学校の設備費維持管理費に費やして、金持ち
優遇としか思えないやり方をしている。
欧米並に私学への税金投入は一切なくし、教育研究目的である
国立附属校は貧困地域へ移し良質の教育を提供すべき!
760名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 07:47
三浦朱門等は「階級制度」の復活をあからさまに狙ってます。
一部のエリートだけで国を引っ張り、貧乏で教育の受けられない
人達は馬車馬の様に働け!という事らしいです・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/21(木) 07:52
>>754

sonna yatu ha inaizo
762名無しさん@お腹いっぱい。
>>760
かつてそういうやり方で滅びた国はあまたあるのに・・。
まだアメリカのほうがスカラシップの充実で階層の上昇が可能な
社会かもしれん。クリントンもボシカテーだったし。