君が代・日の丸 総合スレ part66

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
雪で出かけられなくなったな。そんじゃま、暇つぶしにスレでも立てるか(藁

前スレ
君が代・日の丸 総合スレ part65
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1352639776/

>>956 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 00:16:18.35 ID:eDL/KxS9
>で、自殺と日の君に何の関係が?

↓↓↓話はここから始まりました。

>>904 やまんば ◆bBpWaTff0M [sage] 投稿日:2013/01/11(金) 22:17:52.85 ID:C+coyYim
で、目出度く石原都政の継承者である猪瀬氏が新都知事になって、今後の
学校教育はどのようになっていくのでしょうか?
(無用クンには余り関心がない話題でしょうが、折角私のレスをコピペしてくれたので
その問題を少し蒸し返す事にしよう。)

>人生はしょせん戦いである。
>そして、その戦いはどんなに幼くても、子供の時代から始まっている。
>ならば、子供といえども、その戦いに勝たなくてはならぬ。
>子供の世界に、いじめっ子といじめられっ子があるならば、我が子を遠い将来、人生に勝ちをおさめる
>一人前以上の人間に仕立てるためには、まずいじめっ子になれと教えるべきである。」
(石原慎太郎『スパルタ教育』1969年11月光文社)

石原さんが、その後、都知事になって、こういう教育観を改めた、という話は全く聞いていません。
戸塚ヨットスクールを支援する会の会長も長らく務めていましたから、彼の古色蒼然とした「スパルタ教育論」は、
ほとんど変わっていないと理解すべきでしょう。
最近の著書でも、相変わらず「教育は強制だ」という考えを繰り返し表明しています。
強制しなければ、子供は勉強しない怠惰な人間になる、と。

で、石原都政の継承者の自認する猪瀬新都知事の下で、どういう学校教育が
実践されることになるのか(その教育観が継承されるならば)、およその想像は付きます。
2朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 12:03:21.93 ID:koWs77gx
で、次にネトウヨくんの【反論】

>>905 返信:朝まで名無しさん[] 投稿日:2013/01/11(金) 23:00:28.45 ID:nCZ90Shg
>>904
>その前に都知事が変わろうが変わるまいが、

>それで教育が変わると何故思うんだ?

>>906 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2013/01/11(金) 23:10:07.71 ID:nCZ90Shg [5/5]
>てか、
>大阪の自殺の件、
>自殺理由は体罰そのものじゃないだろ?

なるほど、知事が変わっても、教育は変わらないという事はあり得ます。
つ〜うことは、猪瀬都知事になっても、石原知事時代に進行した都内公立学校のすさまじい荒廃は
(いじめ問題等)、全く改善される展望が無い、という予測でつね。(藁
3朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 12:06:32.56 ID:koWs77gx
前スレ20
>>485 名前:やまんば[] :04/07/03 19:35 ID:C11pxXzN
>学校とは、学問のみを教える場所ではない。
>集団での規律、社会での規律を教える場でもある。
>特に、学校以外でも学問を行う場所が豊富に存在する現代日本社会においては、
>学校における後者の教育は重要度の比率を増していると言える。
>したがって、むしろ「生徒の心理を事実上強制すること」こそが、学校教育におけ
>る重要な責任の一つなのだ。

ほらほら、私が以前から何度も指摘してきた事柄が、本音としてきちんと語られているでしょう。
それが石原都知事、都教委の「教育方針」、日の丸君が代を強制する理由である、と。
(誰ぁれ?強制が目的ではない、などとウソを言い廻っていた人達は?)

ついでにわざわざ、石原都知事の好むスパルタ教育の「心理」的効果まで見事に語ってくれている。
石原の主張するスパルタ教育の手法が、この新しいスレで議論になっている「洗脳」 「マインド
コントロール」に当たるかどうか、私はあまり独断即決で決めつけるつもりはないが、その疑いは十分
と言っておこう。

要するに民間の戸塚スクールでやったことを、公立学校で大々的に公権力のお墨付きでやろうと
いうのだろう。そのためには、もちろん左翼の教師は邪魔だし、戸塚スクールの校旗ではとても都民
の信用が得られないから、石原国民学校のシンボルは、やはり日本の国体を象徴する日の丸・
君が代でなければならない、という訳だ。(藁
4朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 12:16:49.50 ID:koWs77gx
前スレ:日の丸・君が代 総合スレ Part44

>>653 名前:やまんば ◆bBpWaTff0M [sage] 投稿日:2010/10/17(日) 21:05:37 ID:aom7OAyV
>>650
>反抗は押さえつけていいんだよ。ばっかじゃねーの。
>保護されている分際であることを自覚させて早く独り立ちしたいと思わせるためにな。

そもそも親への「反抗」自体が、子供の「独り立ち」への心理的準備のプロセスなのだが、
親に逆らうな、という一方的抑圧が、その子供の心理的準備を遅らせる、あるいはその意志を挫く、
という事に気づかないバカ親は、90%以上の確立で子育てに失敗する事になる。(藁

ま、それでも人類の歴史は、子育ての失敗例に溢れかえっていても、成長した大人がすぐに
犯罪者になるとは限らないから、(犯罪は一定の社会的環境の問題であるから)、まあ「イッカ」と
見過ごされている側面もあり、従って君のような乱暴な論理もいまだ根強い。

石原都知事が、スパルタ教育の信奉者であり、子供殺しを平気で肯定している戸塚ヨットスクールの
後援者であることは、よく知れられている。
しかしこんな恐ろしい男が数百万人近い有権者の支持を集めて行政庁の知事をいまだ続けている位だから、
日本においては子育て・教育理論が未開文明並みだ、という事実をワシは否定するつもりはない。(藁

http://www.totsuka-yacht.com/nyukai.htm
戸塚ヨットスクールを支援する会 会長  石原 慎太郎
5朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 13:01:41.99 ID:gFlbBGqt
やまんばの妄想です。


なぜなら東京でいじめが「進行してる」という状況が何ら証明されてません。


ていうか新スレ立てるなら先にテンプレのっけろよ。

話の続きやりたきゃ前スレ埋めろ。
さもなきゃ削除依頼かけとけ。
6朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 13:12:02.15 ID:gFlbBGqt
あー、他の文章も
やまんばの「他人はこんな思想を持ってるはずだ」っ願望と妄想だな。
7朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 13:18:44.22 ID:gFlbBGqt
なんだ、
前スレ、制限オーバーしちゃったのか、
なら仕方ないな。


ま、いずれにせよ、
妄想を前提に話を進めるなよ、
文字数の無駄だ。
8朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 13:59:10.69 ID:gFlbBGqt
>>3
>それが石原・都教委の教育方針、日の丸・君が代を強制する本当の理由


なんてどこにも書いてないよな?
よくもまあ、関係も関連もない書き込みで勝手に妄想できるもんだ。
9やまんば ◆bBpWaTff0M :2013/01/14(月) 15:21:31.79 ID:koWs77gx
>>5
>なぜなら東京でいじめが「進行してる」という状況が何ら証明されてません。

東京都教育委員会が、いじめ問題に真剣に取り組んでいない、あるいは現場でいじめが多発していても、
それをひたすら隠蔽している可能性は、その他の保守的な地方教育委員会の立ち振る舞いをみれば、推定できます。
いや、むしろ東京都教育委員会の場合、保守反動の盟主である石原都知事が強い権限を持って、
教育行政を「指導」してきたので、提灯持ち役人の隠蔽体質は、より一段と高いとも予想できます。

結局、いじめ問題の多くは、生徒の誰かが自殺し、親がそれを告発し、マスコミが取りあげ大きく報道しない限り、
表沙汰にならず、学校も教育委員会も自らの体面を保つ為に、マスコミに「バレない」限りひたすら隠蔽工作に走る、
・・・という、いたちごっこが繰り返されています。

昨年9月に都内品川区の学校で発覚した、生徒の自殺を伴う「いじめ問題」は、文字通り上記のパターンを繰り返しており、
都内の学校で多発しているいじめ問題の全くの氷山の一角が、たまたま表面化しただけ、とも推測できるでしょう。
http://www.j-cast.com/2012/11/06152918.html?p=all

↓これは、前スレで、多分同じ君が書いたレスですね?

>>912 朝まで名無しさん[] 投稿日:2013/01/12(土) 01:33:13.91 ID:iGoWJgPy

>東京より、現実問題として切実なはずの滋賀の話を何故スルーするのか聞いているわけだが。

むしろ、なぜ、【東京より滋賀県のいじめの方が切実】だ、と君が考えたのか、そちらの理由の方を聞いてみたい。

結局、君の「現状認識」は、テレビ新聞等によって事件が大きく報道され、評論家が総動員され、県知事や市長が第一線に
出てきて、それこそ全国的な大騒ぎにならない限り、要するに【何も問題はないと見なす】というものですね。
それは、やまんばの勝手な「妄想だ」、と。

で、君らみたいな想像力の枯渇した、思考停止(エポケー)の大衆が大勢いると、そりゃ役人も隠蔽工作はやりやすい事でしょう。(藁
10朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 15:48:24.36 ID:gFlbBGqt
>>9
取り組んでる取り組んでないという話じゃないぞ?


君は「進行」してると書いたんだろう?
なら石原都政の前と就任後に、
いじめの件数あるいは、その内容が明らかに深刻化してないと、
話そのものが始まらないんだが。
11朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 15:58:38.96 ID:gFlbBGqt
品川の自殺?
いま、ニュース見てるが、
その関係者が隠ぺい工作でもやってたと報道されてるか?


大津の件は学校〜教委がいじめを認めないばかりか、調査すらおざなりで問題が大きくなったんだろ?

品川でそんな対応しているのか?
12朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 16:13:21.05 ID:gFlbBGqt
まやんばのは想像力が豊かって言わないんだよ。

結局事実誤認で終わっちゃうんだから。

結局はお前の願望による妄想でしかない。
13朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 16:37:32.78 ID:gFlbBGqt
ふーん、
品川の教育委員、とっとと学校側の責任認めてるやん。

教師や校長に何らかの処分があるのかは、まだニュースみつからんな、
で、
対応策としては今後いじめた生徒を出席停止にする?
どうだかねぇ?


で?
やまんばさんは教師たちに厳しい処分を与えれば満足?
生徒に厳しい罰を与えれば満足?

それとも早期発見に備えて、1日中教師が生徒を監視すべきだと言いだすかな?
監視カメラでも作るかい?
もっともカメラの死角なんてすぐばれるけどね、
まあ、
権力者が民衆を見張る手段は君の方が詳しいだろ。
14朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 17:06:49.02 ID:+Z6vTPux
>>12
>まやんば

地味にうけた。
15朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 17:07:56.80 ID:gFlbBGqt
あと、もう一点だけつっこんどく。


品川での事例で、こちらは学校側を擁護する義務もないし、
やまんばの非難で同意できる部品があれば、同意してやるが、



>>9
は東京都の教育委員会の話をしてたんだよな?

品川の事例出して意味あんのか?
石原も東京都教育委員会も、関係ないじゃん。
16朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 17:11:14.25 ID:gFlbBGqt
>>14
あら?

こ…これは失礼…
やっぱり携帯は苦手だ…。
誰だ、規制の原因作ったヤツは!
17朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 18:07:26.09 ID:R2f76jvT
テンプレ書けや!
18やまんば ◆bBpWaTff0M :2013/01/14(月) 18:44:34.82 ID:koWs77gx
>>16
携帯じゃ、「文脈」を読むのは難しいわな。
私としては、できるだけ平易に文章を書いているつもりだが、平易にすればするほど、長文になっちゃう。

このジレンマを解決する妙案があるか、君の頭に相談してくれ。(藁
19やまんば ◆bBpWaTff0M :2013/01/14(月) 18:45:56.89 ID:koWs77gx
>>17
書き込みができるなら、自分でやれや!
20朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 19:24:02.88 ID:eDL/KxS9
泣きながら必死なバカが立てたスレですね


よほど前スレで支離滅裂を笑われたのが口惜しかったたようで・・・
自ら、公職選挙法違反を告白するぐらいにw

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1352639776/955-956


もう、妄想と壁打ちがダンペイの域に入ってきたなw
21朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 19:26:01.58 ID:eDL/KxS9
名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 00:16:18.35 ID:eDL/KxS9
>で、自殺と日の君に何の関係が?

↓↓↓話はここから始まりました。
やまんば ◆bBpWaTff0M [sage] 投稿日:2013/01/11(金) 22:17:52.85 ID:C+coyYim




つまり、バカチョンが話をそらしたと、これまた自ら白状しているわけだw
22朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 19:27:43.85 ID:eDL/KxS9
で、大阪市と東京都の区別【も】つかないのはどうしようか
23朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 19:29:56.01 ID:gFlbBGqt
>>18
話を変えるなら一つのレスにぶちこまない。

根拠のない話はしない。


相手に質問しておきながら、
相手の解答を待たない内に、相手の態度を決め付けて話を続けない。


これで君の字数はかなり減らせるよ。
24朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 19:34:08.95 ID:eDL/KxS9
このバカチョンは、スレを潰したいだけの荒らしさんですから

面白いことも言わず、だがそれなのに笑われて逆上するだけ
25朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 19:43:20.15 ID:eDL/KxS9
大変だね、”2chのネタを真に受けて、小沢大勝利間違いなしw”なんて言っちゃった
己のリテラシーのなさをごまかしながら、愚かな自分をまともに見せようとするのもw  



こんな鉄板選挙で、dでも予測(という名の現実逃避願望妄想)するのがいるなんて・・・
ゲンダイとかポストセブンの世論ミスリード(当然失敗)に引っかかるなんて・・・

   みらいは100議席確実w
26朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 20:21:55.65 ID:gFlbBGqt
結局反論なくなったな、

いじめなくそうとしたら、結局監視や管理を厳しくしなきゃならない、というジレンマを解決すんのが先じゃないの、やまんばさん?

教師の業務増やす?
処分厳しくする?
いじめた生徒は将来性無視して警察通報?
でも世の中の決まりやモラルに反抗するのが、その年頃なんですよね?
それとも一番強い強制力を持つという体罰を使役して、いじめを無くしますか?

それができれば、いじめられっ子にとっては体罰教師はヒーローですな?
27やまんば ◆bBpWaTff0M :2013/01/14(月) 21:09:30.19 ID:koWs77gx
>>10
>いじめの件数あるいは、その内容が明らかに深刻化してないと、
>話そのものが始まらないんだが。

だから、最初から手抜きで実態調査をやらなければ、「いじめの件数」は増えないし、
その「深刻化」の度合いも分からないことになります。

ただ、これまで私が分析してきたように、一般的傾向を理論的に推定することはできます。
酸素に一酸化窒素に混ぜると、必然的に二酸化窒素が発生する、・・・という様な化学反応は
反応式が書ければ、事前に「予測する」事ができると同じことです。(藁

自民党の安倍政権や石原都政の保守反動「教育改革」の推進のもとでは、学校に於ける
集団規則の強化、道徳教育の更なる徹底(→価値観の統一(「こころのノート」の配布)、
集団内での厳しい競争原理の導入による生徒の差別・選別化(評価を全て数値化して、生徒を値踏みする)等々
こうした教育政策を推し進めれば、学校内でどういう「カオス的化学反応」が起きるか、大体推測できるわけです。(藁

もともと日本の伝統仕込みの学校の集団主義教育(個人の自立を否定する)の副産物として、必然的に
集団的暴力やいじめが多発する構造的問題を抱えているわけですが、--従って、これは最近発生した問題ではない--
この問題性自体が(一部の革新派の学者・教師を除いて)少しも認識されていないし、その教育改革の必要性も全く
謳われていないで、(保守勢力の教育改悪は、むしろ更なるこの集団主義教育の徹底化に向かっている)、学校の荒廃と
いじめは激発を重ねる事になります。

いうまでもなく、いじめのこうした本質的な問題に気がつかなければ、その表面化したあぶくだけを浚って綺麗に
した積もりでいても(つまり、いじめに関わった関係者を厳重に処罰し、追放しても)、結局際限のないもぐら叩きにしか
ならない、という事です。
28やまんば ◆bBpWaTff0M :2013/01/14(月) 21:20:49.44 ID:koWs77gx
>>27
上記で述べた意見は、またやまんばの「個人的妄想」だとか言われそうなので、有識者の意見も一例ですが、
参考に挙げておきます。
(今の所、いじめ問題のもっとも鋭い分析だ、評価しています。ただし、引用した内藤朝雄氏は、いじめ問題の解決の
一つの方策として警察権力の導入を強く提案していますが、この点は私の意見と少し異なります。)

内藤朝雄『いじめの構造』講談社現代新書 p164-5

>閉鎖空間でベタベタすることを強制する学校制度
>学校共同体主義イデオロギー

> 日本は、学校が児童生徒の全生活を囲い込んで、いわば頭のてっぺんから爪先まで学校
>の色に染め上げようとする、学校共同体主義イデオロギーを採用している。
> 学校では、ひとりひとりの気分やふるまいがたがいの深い部分にまで影響しあう、集団
>生活による全人的な教育の共同体がめざされ、それがひとりひとりにきめ細かく強制される。
>若い人たちは、一日中ベタベタと共同生活することを強いられ、心理的な距離を強制的に
>縮めさせられ、さまざまな「かかわりあい」を強制的に運命づけられる。これが自動車教習所とは
>異なる「学校らしさ」である。学校運営の根幹は、生徒たちを日々調教して、その骨の髄まで
>沁み込んだ習慣の内側から、この「学校らしさ」を実現し維持することにある。
>
> この学校共同体主義は、ただ夢のような通念として世にいきわたっているだけでなく、
>具体的な教育制度・教育政策に支えられて、特定年齢層のすべてを含んだ中間集団全体主義
>として、現実に成立している。
>
>学校は聖なる共同体として、生徒が全人的に関わらざるないではすまされぬよう、たがいの気分
>やふるまいが互いの運命に大きく響いてくるよう、制度・政策的に設計されている。
>その制度・政策的ディテールは、生徒を全人的に囲い込み、「かかわりあい」を無理強いするように考え抜かれている。
29朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 21:27:10.25 ID:gFlbBGqt
>>27
お前の妄想が根拠になるわけないだろ。

もちろん、こちらにそんな妄想に付き合わねばならない義務もない。

世界はお前を中心に回ってないんだよ。
30朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 21:27:52.66 ID:eDL/KxS9
955 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 00:12:49.11 ID:eDL/KxS9 [1/2]
>>946
>>20は公示前なんですけど・・・w
そっかぁ、2chで 【選挙運動】 してたんだ


公職選挙法違反ですけどw


しかも、支持するしないと、当選の可能性には関係ないわけで

さらに、民主党支持宣言との整合性がw


大変だね、間違いなしの間違いしかなく、言い訳と言い逃れを繰り返すだけの人生も


朝日新聞デジタル:「あなたが出たら100人当選」小沢氏、嘉田氏を説得? - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0113/OSK201301130019.html


956 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2013/01/14(月) 00:16:18.35 ID:eDL/KxS9 [2/2]
で、自殺と日の君に何の関係が?


ぽったりだかぽっちゃりだかが、全面支持宣言した大阪市長さんのとこ話のようですけど
31やまんば ◆bBpWaTff0M :2013/01/14(月) 21:29:34.48 ID:koWs77gx
続き
> 学校では、これまで何の緑もなかった同年齢の人々をひとまとめにして(学年制度)、朝
>から夕方までひとつのクラスに集め(学級制度)、強制的に出頭させ、全生活を囲い込んで
>軟禁する (実質的には強制収容制度になっている義務教育制度)。

> 現行の学校制度は、このように狭い生活空間に人々を強制収容したうえで、さまざまな
>「かかわりあい」を強制する。たとえば、集団学習、集団摂食、班活動、掃除などの不払い
>労働、雑用割り当て、学校行事、部活動、各種連帯責任などの過酷な強制を通じて、
>ありとあらゆる生活活動が小集団自治訓練となるように、しむける。

なぜ、こうした集団化政策が、いじめの構造になるかは、普通の凡庸な頭では分からない
と思いますが、(何故なら、これを理解するには弁証法の概念が必要になるから)
知りたければ、この本を買って自分で検証して下さい。(藁

(いじめの問題はもち論、外国にもあるわけですが、この場合、集団化政策というよりは、
より本質的に人間が猿に近いレベルで「群れ」を構成する時に形作られる秩序としての階層性
の問題に起因していると思われるが、詳しくはまた別の機会に説明します。)
32朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 21:32:44.89 ID:eDL/KxS9
スレが変わったからって、いくら口調を取り繕ってもw
946 名前:やまんば ◆bBpWaTff0M [sage] 投稿日:2013/01/13(日) 13:27:19.10 ID:3Su2HSe5 [3/4]
おお、また雑音スピーカーが戻ってきたか(藁

>>938
>大変だね、”2chのネタを真に受けて、小沢大勝利間違いなしw”なんて言っちゃった

バアーカ、!選挙運動中に、支持する候補を大敗北違いなし、なんて言う奴がいるか。
お前は、テレビの評論家か?

>>939
バアーカ!何の話をしているのやら・・・・。
主語、述語、目的語等、他人に分かる文法で日本語を書きなww

>>941
>「無能な選手」って自殺した生徒を何故無能呼ばわりしてんだ?

バアーカ、顧問教師が、生徒をそういう主観的な人格評価で選別していたから問題が起きたのだろうに。
バスケット位出来なくたって、人間にとって大した問題じゃない。

>>941
>しかも私立校じゃないぞ?

バアーカ、字誤り余り位しか、文句が付けられないのか?

>>942
>東京都のM教師は

バアーカ、お前が一人前にその「M教師」を批判するなら、その体罰教師も批判してみろよ。

自民党政権の公共投資ばらまき政策批判への反論
安倍晋三:「だって民主党だってやっていたジャンww」
33朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 21:37:03.70 ID:eDL/KxS9
お約束

統合失調症の診断基準(DSM-IV-TR)

* A) 特徴的症状:以下のうち2つ(またはそれ以上)、おのおのは1カ月の期間(治療が成功した場合はより短い)ほとんどいつも存在:
o (1) 妄想
o (2) 幻覚
o (3) まとまりのない会話(例:頻繁な脱線または滅裂)
o (4) ひどくまとまりのない、または緊張病性の行動
o (5) 陰性症状、すなわち感情の平板化、思考の貧困、または意欲の欠如
注:妄想が奇異なものであったり、幻聴がその者の行動や思考を逐一説明するか、
または2つ以上の声が互いに会話しているものであるときには、基準Aの症状を1つ満たすだけでよい。
34朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 21:43:19.51 ID:gFlbBGqt
>>31
要約できないなら字の無駄。


代わりに要約してあげよう。

女の子に出会わなければ失恋することはない、


って言いたいんだな。
35やまんば ◆bBpWaTff0M :2013/01/14(月) 22:13:47.49 ID:koWs77gx
>>34
>要約できないなら字の無駄。

残念ながら、小中学生が二,三行の「要約」で理解できるような簡単な問題じゃないんだな、これが。

もっとも、君の場合、先入観のイデオロギーで視界が曇らされているようなので、それ以前の問題かも・・・。(藁
36朝まで名無しさん:2013/01/14(月) 22:28:07.01 ID:gFlbBGqt
つまり要約できなかったやまんばは
小中学生レベルってことか、



…大変だな。
37無用 ◆MUYOxpPRF. :2013/01/14(月) 23:51:06.16 ID:eDL/KxS9
すまんが、どうやらお袋が死んだようなので忙しくなった

当分、というかもしかしたらこれっきりになるかもしれないので挨拶だけ
38朝まで名無しさん:2013/01/15(火) 00:31:29.83 ID:h3eMss1j
>>37


故人の御冥福をお祈りいたします…。


ねこじいさんの時といい…重なるのかねぇ…
39Ikh ◆tiandrU0uo :2013/01/15(火) 01:50:51.43 ID:NMbhU1i6
>>37
それはそれは…

謹んでお悔やみを申し上げます。
40朝まで名無しさん:2013/01/15(火) 08:30:48.00 ID:Y/nMHLcu
ガキは体で教えないとわからね〜んだよ
いちいち自殺するなよ
死ぬ度胸あるなら金属バットでフルスイングしてやれ!
それが男の生きる道じゃ!
ゴチャゴチャ能書き垂れてんじゃねえよ!
やっちまえよ!若いんだから、すぐ出られるんだし!
なめられて黙ってんじゃねーよ!がんばれ!日本男児!
41朝まで名無しさん:2013/01/15(火) 17:22:14.72 ID:aN6E69ua
>>37
バカチョン連呼厨にも、一応親はいるのだな?

もう、恥ずかしいネトウヨから足を洗えやww
42朝まで名無しさん:2013/01/15(火) 19:25:53.99 ID:XtEW2PKS
惨め過ぎるぞ、やまんば
43朝まで名無しさん:2013/01/16(水) 01:09:00.92 ID:FYbWd2/b
906 名前:朝まで名無しさん[] 投稿日:2013/01/11(金) 23:10:07.71 ID:nCZ90Shg [5/5]
てか、
大阪の自殺の件、
自殺理由は体罰そのものじゃないだろ?


遺書の内容読んだのか?


他の部員との不公平な扱いやら、主将の重責に耐えられないと書かれてたろ?


やまんばさん、
なんだかんだで
「体罰」に問題をすり替えてたマスコミに騙されてますねぇ?
44朝まで名無しさん:2013/01/16(水) 02:50:42.38 ID:aDRcxtdn
そういえば体罰とか普通にやってたなあ。
学校ってのは思想はヒダリで内情ミギっていう変な空間だ。
45朝まで名無しさん:2013/01/16(水) 02:57:22.79 ID:aDRcxtdn
そんなコトより着る毛布はやはり神アイテムだな。
設定温度3〜4くらい下げられるんだけど。
寝袋代わりに持ってこうかな…放浪系の旅の時に。
46朝まで名無しさん:2013/01/16(水) 03:39:02.23 ID:ZvDlVMLi
右も左も行きつく先は同じ
47朝まで名無しさん:2013/01/16(水) 07:29:13.27 ID:aDRcxtdn
大雑把にミギヒダリと言うならミギの方が一般人に近い。
良くも悪くもヒダリの人間ほど強い信念を持っていないから。
ネトウヨと呼ばれてる連中の多くは時代が時代なら左翼に傾倒してた人種かもしれない。
48やまんば ◆bBpWaTff0M :2013/01/16(水) 18:32:02.27 ID:jQ6k83GP
>>44
>学校ってのは思想はヒダリで内情ミギっていう変な空間だ。

ま、それは戦後民主主義教育と、自民党の保守文教行政の奇妙なねじれ現象が長く続いたからで、
その解消の為に、つまり戦後民主主義教育の一掃の為に、いま、文字通りの「ミギ」勢力の安倍政権や
石原維新の会等が「教育改革」を叫び、頑張っているわけだな。(藁

これからは、学校空間は、市民社会に先立って、ヒトラーユーゲントを育成する、「ミギ」一色のファッシズム
国民学校に染め上げられるだろう。
(一応、我々国民が何も抵抗せず、それを是認した場合の話ですけど・・。)
49朝まで名無しさん:2013/01/16(水) 19:18:44.14 ID:Hhgfv0hR
>>49
ドイツ国家社会主義労働者党がなんだって?

不遇な労働者の権利や保護をうたうのは、
やまんばくんにとって左なのか、右なのかい?
50朝まで名無しさん:2013/01/16(水) 19:34:59.08 ID:Hhgfv0hR
やまんばの視点には
「国民が望む、選ぶ」という視点がないんだよね。


もちろん国民の判断が常に正しいわけでもなく、
容易に目の前の餌にとびついたり、
任意の情報に踊らされることも多々有るが、

それでも国民が政府の都合よく動いてくれるはずもない。


むしろ安部なんかネットの声におもねっているとさえ、言われてるやん。
51朝まで名無しさん:2013/01/17(木) 15:52:05.53 ID:bZQBHlyY
「先生の事が嫌いなら校長先生に言いつけなさい。先生はクビになります」
このフレーズお気に入りらしくて何度も聞いたけど
他の先生も皆体罰やってんだからクビになるわけないっつー。
52朝まで名無しさん:2013/01/17(木) 16:04:48.70 ID:bZQBHlyY
そんなコトより風邪が治らない。

チャップリンの独裁者、何が意外って普通に面白いのが意外だったね。
別にめちゃくちゃ面白いとは思わないけど。
あれで爆笑できる現代人がいたらそれはそれでおかしい。
53朝まで名無しさん:2013/01/17(木) 17:19:13.95 ID:VdIQ7gvK
中国から殺人スモッグがやってきます。
呼吸器系が弱い人たちはこれからが地獄です。
54:2013/01/17(木) 18:49:42.02 ID:qLHUU2wE
相手国をレスペクトすること、尊重すること
足の引っ張り合いではなく友好を
外国海軍士官らの靖国参拝に学んでください
http://www.youtube.com/watch?v=FDCfKm0b8oE
55朝まで名無しさん:2013/01/19(土) 19:33:15.35 ID:2jC8h2gq
起立命令が思想良心の自由を侵害すると認めると、対立する人権を探すことが出来ないので、
そもそも思想信条の自由を侵害しないとしたわけだな。いくら何でも姑息すぎ。
56朝まで名無しさん:2013/01/21(月) 11:21:12.80 ID:eRdUKjT4
そんなコトよりドルがいつの間にか90円台か。
デイトレやってる人は儲けまくってるのかな?
ら○○んとか。

…いい加減不精しないで銀行行って来るか。
57朝まで名無しさん:2013/01/22(火) 06:23:04.27 ID:2s/F8+5C
>>56
資金が大したことないからね、
まあ、かねてから含み損出してたヤツをようやく処分できて、
先週はお小遣い稼いだ程度。

大金かけるとリーマンショック時みたいに、いつどこで痛い目見るかわからんので安全に。
58朝まで名無しさん:2013/01/22(火) 08:01:48.18 ID:U+RlSiM5
そういうもんなのか…。
何度か遊び程度にやってみようかと考えたんだけど
取っ掛かりが全然掴めないんだよね。
59朝まで名無しさん:2013/01/22(火) 22:56:12.92 ID:ThSp/AGp
もう3ヶ月近く書き込み規制を受けたままなのでバカウヨの主張に一々反論する事は出来ないが
もうこのスレの結論は殆ど出ているよね

人間は無意識的な本能に導かれて生きるのではないので,彼自身の生存と繁栄の為に彼自身の自由意志で行為しなければならない.
従って彼は自分自身の自由意志に従って行為する為に身体に対する所有権を持っていなければならない.
また人間は生存と繁栄の為に身体の他に自然から資源を開墾して彼の物とする事が出来なければならない.
従って全ての人は彼の生存と繁栄の為の自然法に基づいて自分の身体及び財産に対する天賦にして
不可侵の自然的権利を持っていなければならない.

これらの権利は人間の性質から理性により論理必然的に導き出される唯一の不変で普遍的な権利である,
そして選挙の結果や裁判官の恣意的な気まぐれにより決められた訳ではない.
リンゴを落とせば地面に落ちるのは我々が決めたからではない,水素と酸素で水が生じるのは
選挙の結果ではない.もちろん裁判で決まった訳でもない.我々は理性によりその答えを知る事が出来る.
そして自然法は非国家的な不変で普遍の絶対的原理であるが故に,すべての人が従わなければならない.

全ての人間の立法はこれらの自然法,自然的正義,自然的諸権利に反しない限りで正当である.
不起立は彼自身の身体に関する事である,そしてその他の人の身体及び財産に対する等しい権利を少しも侵害しない平和で無害な行為である,
国家がこのような行為を抑圧する事は自然法に反する,それ故に不正で不当である.

またバカウヨはなぜ自然法に反する不正な法律にその他の人が従わなければならないのか,
なぜ一部の人はその他の人に起立を強制し奴隷化する権利があるのかを答えられない.
バカウヨの主張は国家を神格化する事で成り立つ集団カルト妄想である.
60朝まで名無しさん:2013/01/23(水) 00:15:05.10 ID:3LwKrqrA
参考文献
"もし正義の様な原理,誠実の様な原理,我々がその言葉私の物とあなたの物により説明する様な原理,
人の身体及び財産の自然的権利の様な原理が自然に存在するとしたら,その時は我々は不変かつ普遍的な法,
我々が何らかのその他の科学を学ぶように学ぶ事が出来る様な法,それと衝突する全ての物に優先し,
それと衝突する全ての物を退ける様な法,何が正義であり何が不正であるか,何が誠実で何が不誠実か,
どんな物が私の物でどんな物があなたの物か,何が私の身体及び財産の権利であり,何があなたの身体及び財産の権利か,
そしてどこが私の身体及び財産の権利のそれぞれ全てとあなた身体及び財産の権利のそれぞれ全ての間の境界線かを
我々に話す様な法を持つだろう.そしてこの法は全世界で,全ての時代に,全ての人々にとって最高法であり同一の法である,
そして人が地上に生きる限り,全ての時代,そして全ての人々にとって同一の最高位にある唯一の法になるだろう.

しかしもし,他方で,正義の様な原理,誠実の様な原理,人の身体或いは財産の自然的権利の様な原理が自然に存在しないとしたら,
その時は正義と不正,誠実と不誠実のような言葉全て,私の物とあなたの物の様な言葉全て,ある物はある人の財産であり,
別のものは別の人の財産であると言う事を意味する様な言葉全て,人の身体或いは財産の自然的な権利を説明する為に
使用される様な言葉全て,不正と犯罪を説明する為に使用される様な言葉全ては意味を持たないものとして全ての人間の言語から
削除されるだろう,そして当分の間,最大の暴力と最大の詐欺がお互いに人の関係を統治する為の最高位の
唯一の法であると言う事,これからは,全ての人及び人の同盟--その他の全て同様,彼ら自身を政府と呼ぶ様な人々--は
彼らが出来る全ての暴力及び全ての詐欺をお互いに実行する為に自由なままである事になっていると言う事を,
直ちに,そして永遠に,宣言されなければならない."
ライサンダー・スプーナー,自然法,或いは正義の科学
http://noa-il.info/library/57/
61朝まで名無しさん:2013/01/23(水) 06:15:43.39 ID:FYt7O79K
三行目まで頑張って読んだ。
そんなコトより「レ・ミゼラブル」は当たりだったね。
ミュージカル映画ってのは一粒で二度美味しい的な。
62朝まで名無しさん:2013/01/23(水) 06:26:10.15 ID:h16CHjar
>>59
妄想ですね。
>一部の人はその他の人に起立を強制し奴隷化する権利


上司が部下に業務命令を下すのは、
すべての組織で当たり前に行われていることです。


もし命令されるのが嫌なら、その組織を辞める権利が万人に保証されています。
また、不起立が無害な行為というのも妄想です。
無害な行為だから許されるという観点自体間違いです。

なぜなら教師は業務中なのであり、その業務とは、卒業式の進行・演出です。
単純に仕事を放棄したら非難されるのは当たり前です。

さらに言うと
卒業式は生徒のためのものです。
教師にその生徒の記念すべき式を汚す権利はありません。
どうしても立ちたくないなら、最初から式典に来ないでください。
63朝まで名無しさん:2013/01/23(水) 07:03:01.53 ID:FYt7O79K
まあまあ…落ち着いて。

楽天カード申込の時に「証券口座開設で1万ポイントプレゼント」とか書いてたけど
ああいうのでいいのかな。
64朝まで名無しさん:2013/01/23(水) 08:59:15.75 ID:7yk7rIoe
残念ながら天賦人権説は安倍新憲法の下で廃止の方向なので。
65朝まで名無しさん:2013/01/23(水) 15:26:56.41 ID:dyUhHKxV
バカウヨはすべての組織では上司は部下に業務命令を下すというが
なぜバカウヨがその他の人に業務命令と称して起立を強制する権利があるかの説明になってないね.
教師にやめる自由があるかあるかどうかは問題ではない.
問題はなぜ国家に業務命令と称して起立を強制する権利があるのか,そして
なぜ一部の人がその他の部分の人に起立を強制し奴隷化する権利を持っているかである.
不起立は彼自身の身体に関する事である,そして誰の権利も侵害しない平和で無害な行為である.
このような行為を国家が業務命令と称して抑圧する権利はない.
66朝まで名無しさん:2013/01/23(水) 18:18:52.14 ID:h16CHjar
>>65
>説明になってない

当たり前だ。
国家もバカウヨとやらも、
そんな命令下してない。


また妄想したのか。



この世に存在しないテーマに権利も説明もない。
67朝まで名無しさん:2013/01/23(水) 18:24:26.20 ID:9vMzK+15
>>65
「全ての人間の立法はこれらの自然法,自然的正義,自然的諸権利に反しない限りで正当である」

「本件各職務命令は,これらの観点において,個人の思想及び良心の
自由を直ちに制約するものと認めることはできないというべきである」
68朝まで名無しさん:2013/01/23(水) 19:25:39.46 ID:FYt7O79K
天賦人権…レ・ミゼラブルの革命シーンてフランス革命と思ってたら違うんだな。
今月は「ライフ・オブ・パイ」も良さそうだ。
69朝まで名無しさん:2013/01/23(水) 22:27:48.95 ID:dyUhHKxV
業務命令を下すのは当たり前で起立強制は業務命令だと言うのがバカウヨの主張じゃなかったの?
じゃあ一体何を理由にバカウヨは起立を強制する権利があると主張するの?w

全ての人は天賦にして不可侵の自然的諸権利を持つ.
一部の人がその他の人に起立を強制する事はこの自然的諸権利の侵害である.
従って誰もこのような事を強制する権利はない.そして国家は個人の権利を守る為に存在する.
個人はもともとそのような権利を持たないので国家もまたこのような性質の行為を抑圧する為に
立法や業務命令をする権利はないのである.
70Ikh ◆tiandrU0uo :2013/01/24(木) 06:31:03.72 ID:7Cb6xaya
一部の人が他の人に強制することは自然的諸権利の侵害だって
強制があるのは、別に起立斉唱に限った話じゃないしねえ。
納税も強制だが、納税は自然的諸権利の侵害だっていったって
それで税金納めるのを免除してもらえるほど、国って甘くはなさそう
だよね。

他人に無害な行為は原則的に認められるべきって、何が無害かに
ついてのコンセンサスが十分にとれてるとは限らんわけだしねえ。

夜中で誰もいない交差点、見通しもいいし、赤信号を無視して
つっきても、誰にも無害なことは明らかだっていっても、警官の
目の前でやりゃ、やっぱり捕まるだろうしねえ。

ま、無害か有害かという話なら、起立斉唱の命令は他人の権利を
侵害しない、つまり無害であるという考えかたもあるわけでねえ。
裁判所の判断は少なくともそうだね。

起立斉唱の強制は有害という考えかたもあるだろうが、それは自明で
はないゆえ、それを民意として主張したいなら、選挙で強制に反対する
候補が選ばれることを期待するしかないよねえ。なんで自治体のトップが
部下に命令できるかというと、選挙で選ばれたからでねw 起立強制に
反対する知事が選ばれないというのは、起立強制反対の主張が国民の
あいだで十分なコンセンサスが得られていないという証拠となろうw
コンセンサス
71朝まで名無しさん:2013/01/24(木) 09:13:24.77 ID:01voY0U5
>>69
だからいつ、
国家やバカウヨが起立を命令したんだ?
妄想脳。
72朝まで名無しさん:2013/01/24(木) 09:26:02.02 ID:/3Of2SlU
まず一つの誤りは別の誤りを正当化しない.
首尾一貫したリバタリアンはもちろん徴税にも反対している.

コンセンサスが取れているかどうかとそれらの性質は関係が無い.
多数派の支持とは無関係に徴税は強盗である,不起立は無害で平和な行為である,
裁判所の判断はデタラメで恣意的で不正で不当である.

バカウヨは選挙と言う神秘的な儀式を通過するとどういうわけか神により他人の富を強奪したり
誰の権利も侵害していない非侵略的な個人を逮捕する権利が付与されるのだという.
しかしながら選ぶ人間に無いのと同様に選ばれた人間にもそのような権利はない.

" 世界の主要な政府の全て--消滅しているそれらだけでなく現在存在しているそれらも--はこの性格を持っている.
彼らは略奪,征服,そして彼らの同胞の奴隷化の為に提携している単なる強盗の一団に過ぎない.
そして彼らがそれらを呼んでいる様に,彼らの法律は彼らが,彼らの組織を維持する為に,
そして略奪しその他の人を奴隷化する際に参加し共に行動する為に,そして略奪品の彼の同意した分前を
お互いに確保する際に必要であると認められている様な同意に過ぎない."
ライサンダー・スプーナー,自然法,或いは正義の科学
http://noa-il.info/library/57/
73朝まで名無しさん:2013/01/24(木) 11:03:30.46 ID:01voY0U5
>>72
おまいの主張に他人が従わねばならない義務が無い、
必要もない、
メリットもない。
74朝まで名無しさん:2013/01/24(木) 15:42:29.54 ID:Fe73BLKr
ヒダリによくいる論破不能電波キャラはどこで生成されるのか。
そんなコトより忘れ物や落とし物で「御札」って困るね。
取りに来ないだろうし捨てるわけにもいかないし。
75朝まで名無しさん:2013/01/24(木) 18:48:53.39 ID:6Wp+QYW9





ttp://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=vacancejapan

在日がなんか質問してるよ!答えてあげて!








76朝まで名無しさん:2013/01/25(金) 07:43:54.57 ID:BxPoFfIB
…“裁判で争点になってない問題”が論ずるに値しない、わけではない。
が、そんなモノは法の前では無力っつーだけの話。
77朝まで名無しさん:2013/01/25(金) 07:46:08.45 ID:BxPoFfIB
そんなコトより一日雪降ってると雪掻きのタイミングが難しいね。
さっき雪掻きしちゃったけど無駄骨くさい。
つーか降り過ぎ。
78Ikh ◆tiandrU0uo :2013/01/25(金) 20:16:52.41 ID:7L6cVb/0
>>72
徴税は強盗!がリバタリアニズムのモットーか。リバタリアニズムも
国家が不正や他人に害がある行為を処罰することで、社会秩序を
維持する機能が国家に備わっていることには反対しないだろう。
そういう観点からみれば、リバタリアニズムは夜警国家論の
バリエーションにも見えるな。国家それ自体が強盗であり、国家は
その成員にたいして害しかもたらさない、あるいは害のほうがずっと
大きいという論になると、これはリバタリアニズムというより、アナーキズム
のほうが近そうだ。 ライサンダー・スプーナーでググルと、リバタリアンに
影響をあたえたアナーキストというような位置づけだな。

スプーナーの論は、最近では銃の所持の禁止する法律を違憲とする
判決のなかで引用されたってね。武装する権利とは国家において
もっとも根源的な権利であるという考えたかにおいて、ホッブズ的な
権力概念にも親和性があるね。

まあ、日本では銃の所持を基本合法化すべきなんて議論は、まったく
支持をされないだろうから、アナーキズムもたいていおよびでないって
そうなるわけだな。
79朝まで名無しさん:2013/01/26(土) 07:54:39.34 ID:JlVPZx7M
みぞれ→乾雪って最悪だな。
一晩経ってどうしようもない状態なっちゃったよ。
80朝まで名無しさん:2013/01/26(土) 07:58:52.70 ID:JlVPZx7M
そんなコトより司馬遼太郎の○○紀行って紀行要素10%くらいだな…毎度毎度。
まあ普段本なんか読まないんだけどもうすぐプチ・リアルRPGだから。
“リアルRPG”て誰かが使ってた表現だけど妙に気に入ってしまった。
81Ikh ◆tiandrU0uo :2013/01/26(土) 16:15:13.75 ID:pT0ULZee
>>79
下はみぞれ状態で、上はカチカチですべりやすい? 足下が超不安定に
なりそうな状態か。

>>80
司馬遼太郎の紀行文といえば、「街道をゆく」が有名だよね。あれはずっと
文藝春秋の巻頭に掲載されていたのではなかったか?と思って調べて
みたら、文春の巻頭に掲載されていたのは「この国のかたち」で、「街道をゆく」は
週刊朝日に掲載されてたというな。勘違いしていた。
「この国のかたち」は標題そのままに中身は文明論であったが、「街道をゆく」も
そうなんだな。あるひとが、「文明とはルート、道だよ。」といってたが
そういう観点からすると、「街道=道=ルート」を論ずることは文明を論ずることに
なるというわけだねえ。
82Ikh ◆tiandrU0uo :2013/01/26(土) 16:30:22.59 ID:pT0ULZee
司馬遼太郎、小説はあまり読んでないんだよな〜 歴史小説で最初にひとに
すすめられたのが確か司馬遼太郎で、「花神」を読んだね。それからいくつかの
短編集や対談、エッセイを読んだな。

国民的歴史小説家として生前の名声は大きかったね〜批判するひともいたがな。
佐高信とか。ドナルド・キーンも司馬の死後すぐに司馬について書いた文で司馬の
小説に批判的なこといってた。賞賛、批判の声はどちらも極端な論におちいりやすい
ということはある。大局的な視点から書かれた司馬の評伝、伝記とはいまだに
ないようであるな。
83朝まで名無しさん:2013/01/26(土) 21:00:02.86 ID:LgPvcF6/
>下はみぞれ状態で、上はカチカチ

いや、逆だな。
みぞれ層が凍り付いてガチガチのデコボコ、
その上に柔らかい雪が積もると除雪が非常に厄介。
84朝まで名無しさん:2013/01/26(土) 21:09:29.39 ID:LgPvcF6/
>>81
そういえば歴史紀行とかいう言葉もあったか…。
「広義の小説」っていうような事も自身で言ってた気がする。
今読んでるのは街道をゆく・台湾紀行だけど亡くなる2〜3年前のなんだな。
だから柔らかく感じるのかもしれない。
85朝まで名無しさん:2013/01/27(日) 16:15:56.42 ID:/Zxom9p9
…相変わらず“あのスレ”は民度低いな。
どうやったらあの人種に引け目感じるのか。
そんなコトよりipodに入れる曲としてガンダーラは違うよなあ、流石に。
86朝まで名無しさん:2013/01/27(日) 19:32:24.73 ID:vY+bge+8
震災以降、
大阪では、祝日に街頭で日の丸を掲げる町ができたそうだね。
87朝まで名無しさん:2013/01/30(水) 18:11:20.41 ID:tUYAbxvK
朝日の若宮主筆、会社辞めさせられてたのか。

まあ、
「定年」で辞めたのか、
現社長の意向なのかはしらんがな。
88朝まで名無しさん:2013/01/30(水) 20:15:24.18 ID:t0ZOrxcy
>>69
>業務命令を下すのは当たり前で起立強制は業務命令だと言うのがバカウヨの主張じゃなかったの?
じゃあ一体何を理由にバカウヨは起立を強制する権利があると主張するの?w


ネットウヨクである私がお答えしましょう。
ネットウヨクによる主張じゃ無く、国としての決定で、別にネットウヨクが決めた
わけではなく憲法81条により最高裁が最終判断したもの。

なのでクレームは最高裁へ。

天賦にして不可侵の自然的諸権利とやらも最高裁が認めないと
ただのポスターの標語でしかない。
89朝まで名無しさん:2013/01/30(水) 20:31:10.16 ID:tUYAbxvK
ポスターの標語どころか、宗教団体の煽り文句レベルじゃね?
90朝まで名無しさん:2013/01/30(水) 22:00:30.31 ID:jiiPZIOp
これか。
規制中のクソバカ丸に代わって貼ってやろう。

【マスコミ】大塚将司氏「朝日サイドが安倍首相と融和しようとアプローチ」「社長が詫び入れ会食の噂」「天敵・若宮主筆退任」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359533414/
91朝まで名無しさん:2013/01/30(水) 22:05:44.00 ID:jiiPZIOp
そんなコトより
日程が思いっきり台湾旧正月に当たる事に航空券取ってから気付いた。
この時期だけ空席余裕あったのはそういう事か。
まあこの時期ならでは、という事も色々あるからな。
92朝まで名無しさん:2013/01/30(水) 22:18:19.96 ID:tUYAbxvK
>>90
そんな人を牛若丸みたいに呼ぶなよ♪
93朝まで名無しさん:2013/01/30(水) 23:01:10.31 ID:jiiPZIOp
>>92
なんか語感に馴染みがあると思ったらそれか。
94朝まで名無しさん:2013/01/30(水) 23:02:41.71 ID:jiiPZIOp
こっちも貼ってやるか。

【大阪】風にたなびく日の丸の道 3軒に1軒が祝日に国旗を揚げる町[13/01/27]★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1359298751/
95朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 00:05:35.37 ID:vGbZAFGP
…と、恩を売っといたところで。

そんなコトより久々に“駅訪問”して来ちゃったよ。
鄙びた駅のベンチで駅ノートを読む、というのは結構至福。
本来世界旅するよりそういうのの方が好きだったりするね。
96朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 05:37:37.04 ID:K0IXE510
何の答えにもなっていませんね,むしろ答える前より論理破綻がひどくなっていますね.

最高裁が認めない限り自然権がポスターの標語?それは全く逆です.
全ての人間の立法は自然法,自然的正義,自然権に従う限りで正当な物に過ぎない.
憲法も最高裁も結局の所,個人の自然権により正当性を授与されるのでありその逆ではない.
そして国家の正当性は個人の自然権に基づいているので,個人の自然権を守る事だけが
国家の唯一正当な役割なのである.
自然法,自然権に反する憲法第81条に従った最高裁の最終判断とやらには何の正当性もありません.

結局バカウヨは国家としての決定とやらを何の根拠も無く神格化しているカルト宗教以外の何物でもない.
97朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 06:46:29.77 ID:dR3cAICv
>>96
あなたの主張には何の根拠もありません。
ただ言い張ってるだけでは他人の理解は得られませんよ。

他人の理解を必要としない真理だと言うのであれば、
自分だけの独裁国家でも作ってください。
98朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 06:54:59.07 ID:vGbZAFGP
判決ではなく判決の中身についての話ってのは…
ある程度高度な話かすげー幼稚な話かどっちかにしかならないんじゃないの?
そんなコトよりなんで設定温度15度の居間で寝てんの自分。
99朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 07:04:42.08 ID:dR3cAICv
ていうか、
憲法が間違っているというなら、
まず憲法改正運動から始めなよ。
100朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 07:56:08.58 ID:A+1FofNf
基本的人権をちゃんと保障していない憲法は欠陥憲法。
101朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 08:05:06.09 ID:K0IXE510
一体何処に根拠がない?

根拠がないのではなく十分根拠を説明されているのに根拠がないと言い張ってるだけだろ?
102朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 08:35:19.99 ID:dR3cAICv
根拠の説明なんか一切してないだろ。
君の勝手な教義を垂れ流しているだけ。
103朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 08:46:03.86 ID:dR3cAICv
「神の言うことは正しい」
「人は神の慈悲によって守られている」

とか言われたって、
信者以外には通用しない。
そして、こちらが
「どこにそんな根拠がある」と聞いてるのに、


「神の言うことは正しい、が根拠だ。」とか、
「人は神の慈悲によって、守られている、が根拠だと説明したろう。」

などと、誰を騙せると思っているんだ?
104朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 08:48:26.94 ID:VsqbinWH
それで一体何処が根拠のない勝手な教義なの?
君が求めてる根拠の説明って何?w
105朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 08:54:33.71 ID:vGbZAFGP
エホバか!
106朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 08:56:36.44 ID:dR3cAICv
>>104>>103

後の質問は、
一般人に話が伝わるものなら何でもいい。
別にこちらから限定すべき理由はないよ。
107朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 08:57:26.53 ID:vGbZAFGP
いや、良い人達なんだけどね。
キリスト教の良くないイメージ煮詰めた感じなんだな。
盲目的、排他的、独善的…そういうわけでゲームとかだと大抵悪者ポジションだね
キリスト教的なモノってのは。
108朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 09:03:13.46 ID:A+1FofNf
人は生まれながらに奪い得ない権利を持っているってことを、神に与えられた権利と言い表しているだけで、
別に神が実在するかどうかって話じゃないと思う。
109朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 09:45:36.38 ID:VsqbinWH
バカウヨ:あなたの主張には根拠が無い!勝手な教義だ!
俺:一体何処が根拠のない勝手な教義なの?何の根拠の説明を求めてるの?
バカウヨ:一般人に話が伝わるなら何でもいい.特にこちらから限定すべき理由はない.

↑意味不明なんだが,俺がおかしいのか?
110朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 09:59:47.23 ID:IDAWsAs1
恐らく>>96なんかはID:K0IXE510オリジナルの思想ではないから
反論するにはそれなりの手順が要ると思うんだけど。
そんなコトより最近客が来ないね。
111朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 10:08:14.92 ID:dR3cAICv
>>109
自分がおかしいことにやっと気づいたか。


>>110
他人の思想が元だとしても、その解釈や運用の仕方が話にならないレベルなら、
何も怖くない。
112朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 10:17:27.01 ID:dR3cAICv
人には人の正義がある。
十人いれば十人それぞれの正義かある。
キリスト教徒の正義があれば、
イスラム教徒の正義もあるし、
日蓮宗の正義だってあれば、
共産主義者の正義も存在する。


それらに対し共感する自由は誰にでもあるが、
他人が、
その彼らの教義に従わねばならない義務もない。
また、彼らの価値観を受け入れる義務もない。
113朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 13:49:31.52 ID:0IYwjZRV
>>96

いや、自然権に反する決定は無効とする憲法条文でも作ってから
言うべきでしょう。憲法は憲法解釈の最終判断は最高裁にあるとしか書かれておりません。

憲法に反する法令や決定は無効とは書かれてますが、自然権云々に反するものは
最高裁判例であっても無効などという法令や判例は存在しないのですよ。

日本は法治国家ですので、法に書かれぬ事に関しては主張しても意味の無いことです。
114朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 13:52:45.01 ID:0IYwjZRV
>>104

自然権云々と最高裁判例でも無効化可能とするならば、その要件が
法令に書かれていないなら根拠は判例でしょうな。

根拠は判例で根拠の説明とは判例の解釈論。
115朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 14:28:31.48 ID:RkJJoZw5
憲法の他に国際人権規約があるね。日本は1979年に批准。
人は固有の奪い得ない人権を持っているとして、その権利の増進に努力する責任を負う。

http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kiyaku/2c_001.html
116朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 16:02:18.62 ID:LMIKMJ2B
>>96「自然法,自然権に反する憲法第81条に従った最高裁の最終判断とやらには何の正当性もありません.」
>>113「憲法は憲法解釈の最終判断は最高裁にあるとしか書かれておりません。」


この二人は恐らく異次元で会話してるのだろう。
117朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 17:01:12.37 ID:LMIKMJ2B
>>112の方はまだ相手のレスとの接点があるけど。
そんなコトよりセブンプレミアム・金のハヤシびみょう。
118朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 19:13:49.52 ID:VsqbinWH
バカウヨはどうしても自然法を宗教と同じにしたいらしいが,自然法には何処にも宗教的な要素はない.
人には人の正義がある?そんなものはありません.バカウヨの妄想です.
自然法だけが唯一の不変で普遍的な絶対的な正義の原理であり,その他の正義の主張はすべて根拠の無いカルト妄想である.
従って全ての人は自然法に従わなければならない.

また自然権は自然法に基づく不変で普遍の権利であり,憲法に書いてなくとも有効である.
当然,法治国家であるから法に書かれぬ事は無意味だと主張するならば,その時は
法治国家は自然法と相成れないので不正で不当であると言うだけのことである.

バカウヨは何処に根拠がないのか言えないのに根拠がないと言い張り,そして現在の体制を根拠も無く神格化しているに過ぎない.
またコチラの言っている事は何処にも新奇の主張はなく自然法が唯一の不変で不変の絶対的な正義の原理であると言う事は
19世紀の偉大な自然法哲学者であるライサンダー・スプーナーの言っている事そのままである.>>60
そして更に20世紀の最も偉大な自然法哲学者の一人であるマレー・ロスバードも次の様に述べている:

"もし自然法のアイディア自体が本質的に"革命的"であり現存する政治的機関を徹底的に批判するならば,
その時はどうして自然法が"保守主義"として一般的に分類されているのですか?
パーシーモス教授はその原理は普遍的で,一定で,そして不変である,そしてそれ故に正義の"絶対的"原理であると言う理由で
自然法は"保守的"であると考える.[44]その通りである,--しかしどうして原理の不変性は"保守主義"を意味するのですか?
反対に,自然法理論家は人の性質自体から時代と場所,或いは伝統習慣や権威或いは集団規範と無関係の法の不変の構造を
得ると言う事実はその法を革命的な変更の為の強力な力にする.唯一の例外は実定法が人間理性により述べられる
自然法とあらゆる面で一致する確実に滅多にない場合であるだろう.[45]"
http://noa-il.info/library/61/
119朝まで名無しさん:2013/01/31(木) 23:45:47.69 ID:CgsSkKS9
>>1(訳)
君と住むこの世界が
いつまでも続いてほしい
例えば石灰質角礫岩が
長い年月で溶解され
生じた粘着力の強い乳状液が
小石を凝結して巨石となり
そこに苔が生えてもなお
続いて欲しい・・・
120朝まで名無しさん:2013/02/01(金) 01:11:47.85 ID:So7b0JIT
>自然法だけが唯一の不変で普遍的な絶対的な


おまえ、それ、ギャグで言ってんじゃなければ、
ただの基地外。


>自然法に従わねばならない
強制される義務はありません。
121朝まで名無しさん:2013/02/01(金) 19:37:58.48 ID:XiVVwxO2
自分「このスマホ、タッチパネルの反応がいまひとつ…」
店員「ま、フジツーですからねwww」

ネットでは“機能控えめだが堅実な機種”って評価だったのにおかしいなあ。
122朝まで名無しさん:2013/02/01(金) 20:51:48.76 ID:OnftcXPR
>>115

条約系はあんまり意味が無い。

http://sumaino119.blog92.fc2.com/blog-entry-341.html

日本の国内裁判で条約を盾にして争おうとした事例。
まあこの例は人種差別の撤廃に関する国際条約で
差別に対する裁判でしたけど。
123朝まで名無しさん:2013/02/02(土) 03:27:57.60 ID:0ouO7CIV
アンケートの協力お願いします!
宜しくお願いします。

知ってた?H25年分の所得税から適用される復興特別所得税が創設!
http://research.news.livedoor.com/r/73966

H25年分の所得税から適用される復興特別所得税が創設!どう思う?
http://research.news.livedoor.com/r/73955

ついでにコチラもお願いします。

この中で好きなラーメンチェーン店はどこですか?
http://research.news.livedoor.com/r/73939

本当に司会が上手いと思う司会者は誰だと思いますか?
http://research.news.livedoor.com/r/73942

横浜と神戸・日本で最も美しい港町として世界に紹介したいのは?
http://research.news.livedoor.com/r/73811

都市圏の近距離電車内の飲食はどの程度まで許せますか?
http://research.news.livedoor.com/r/73960

電車内での飲食は基本的にOKですか?YESかNOかドッチ?
http://research.news.livedoor.com/r/73947
124朝まで名無しさん:2013/02/02(土) 10:28:49.39 ID:qWM9miCb
国歌すら歌えないゴミって何で日本にいるの?
じゃあ祖国に帰れよクズ
文句あるなら代わりの曲でも作ってから言え
125無用 ◆MUYOxpPRF. :2013/02/02(土) 23:24:58.14 ID:06JrGdG+
ちょっとびつくりした
126朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 00:09:45.04 ID:2HZyu5iw
強制される義務はありませんと言っても重力の自然法に逆らって空に浮かぶ事が出来る訳ではありません.
強制される義務があるかどうかに関わらず,自然法に従わなければなりません.
127朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 02:09:21.56 ID:q4fUWUHp
>>126

では最高裁判例は自然法に従っているのでしょう。
物理的に出来ないことは最高裁も当然出来ないからです。

最高裁が自然法に従っているので、それに反する解釈の方が
自然法に反しているのです。
128朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 04:09:27.64 ID:w+3nYx5K
最高裁の判断は、起立命令は思想信条の侵害ではない、なので、自然法に反したことは確かに何も起きてないね。
思想信条が侵害されるが、それでも公務員だから侵害は許されると言ったらまずかったけどね。
129朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 06:21:44.55 ID:7IEBeSuG
実際には重力の法則に従わない事は出来ないにも関わらず
重力の法則なんて従う必要はないと言い張ってるのがバカウヨと最高裁.
130朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 07:34:20.54 ID:7IEBeSuG
人の自然法,自然権を否定するならば,バカウヨは一体何を根拠に国家の法律それ自身を正当化しているのですか?
法治国家なので書かれた法律だけに意味があると言うが書かれた法律だけに意味があると言う
根拠は一体何か?それも書かれた法律なのですか?
しかし最初の書かれた法律は一体何によって正当化されてるんですか?

これは循環論証であり,デタラメで矛盾しているとわかる.

バカウヨは実際には従わずに国家の法律それ自身の正当性を説明する事が出来ないにも関わらず,
従う必要はないと言い張ってる.それが現状でしょ.
131朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 08:38:26.71 ID:I/3rGJDF
>>125
東京でも揺れたよ、
ただ地震が到着するまでに何分か経ってたらしく、
揺れを感じてヤフーのトップ開いたら、もう速報でてて感心した。
132朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 08:42:56.81 ID:I/3rGJDF
>>126
重力は自然に存在しても、


あなたの言う「自然法」とやらは、
自然に存在してません。

あなたの脳内だけの存在です。


だから「神様」とか「宗教」の話がふさわしいのです。
133朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 08:52:34.29 ID:I/3rGJDF
>>130
国家にしろ、憲法にしろ、法律にしろ、
そこに暮らすすべての人々の合意によって成立しています。

もちろんそれらについて、
人は異議を唱えたり、改正を望む権利は保障されています。
そしてその声が高まれば、
実際に法改正することも可能です。





で?
あなたの話は誰が認めてくれたんですか?
134朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 09:06:23.18 ID:I/3rGJDF
で、
いつまでこんな実のない話を続けるつもりだ?
教師擁護派だって、さすがに賛同できんだろ?

ネタつなぎのつもりなら、
あと一月程待てば、
シーズンになるだろうに。
135朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 09:51:05.76 ID:bh++iuLw
ウヨサヨ言わんでも今の憲法はよくできてるし
国論が右傾化してけば特亜は引っ込むと思う

自民が絶対多数になると治安維持法が通りそうでむしろそっちが心配

保守には「ガタガタ言わずに自民に従え」ってのがあるからな
136朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 11:28:08.85 ID:I/3rGJDF
>>135
なら維新に投票すればいい。


ていうか、自民を保守として、そこから治安維持法に繋がるというなら、
共産・社民だって、世界のいわゆる左側諸国が、
民間人にどれだけ圧政を敷いていたか知らないはずはあるまいに。


では右左関係なく、
一つの政党に力を持たせすぎる事が、
民衆にとって危険という理屈は確かにあるかもしれない。

ただ、ここでも逆が言えるが、小さな政党がばらんばらんで、
まとまりのない意見が乱立し迷走すれば、
国民にとって必要な政策がいつまで経っても決めることができず、
結局は国民のメリットにならない。

反面ほぼ一つ意見に集約された政党が力を持てば、
必要な決断がスピーディーに決まっていく。
もちろん、それに不利益を被る者もいるかもしれんがな。

別にどちらが正しいか正しくないかではなく、
そのバランスをどこに置くのが望ましいかは個人の判断に任せるしかない。
137朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 11:52:56.81 ID:OAmPLbC9
一体いつ"全ての人々"が同意しましたか?

改正を望む権利があり,国民の過半数による改正が可能であり現行憲法が改正或いは破棄されていない現状は,
多数派は憲法に同意していると言う事を反映するかもしれません.

しかし少数派は?その人達は一度も現行憲法に同意したことなどない.もちろん私も反対だ.

ウヨはよく今の法律は押し付け憲法だという.それには賛成である.
しかしウヨの言っている意味とは180度違う.

天皇の特別な地位を規定する条項
国民に対する意味不明な義務の条項,
公共の福祉の名の下に自然権の侵害を正当化する条項
同意してもいない人に対して日本の法律を強制する事を正当化する条項.

こんなふざけた憲法に同意したことはない.

何故日本国政府は統治に同意していない人々に国家の法律を適用する権利がありますか?

あなた達の法律は強盗団の命令と何が違うのですか?
138朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 12:06:48.31 ID:I/3rGJDF
>>137
だから憲法改正運動しなよ、

日本が嫌なら海外の「あなたの理想の国」を探せばいい。


どちらも誰も止めないよ。

ただ、我々も国や自治体などの行政から、各種インフラ、財政、法律、防犯・犯罪抑止などの利益を得ていますので、
それらを破壊するようなテロ活動には断固として、
非難いたしますよ。

それは我々の権利です。
139朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 12:12:46.98 ID:I/3rGJDF
君にぴったりの土地を見つけた。

「南極」だ。
あそこならどこの国の領地でもないぞ。
自由に自然権を主張し、
自由に暮らしていきたまえ。
140朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 12:31:34.35 ID:gtvAFi68
ちょっとびっくりどころじゃないぞ沿岸部は…。
ついに来たかと思ったね。
141朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 12:32:52.12 ID:gtvAFi68
…法の話かと思ったら思想とか哲学の話か。
ここでそれやっても思想を“披露”するだけになっちゃうだろう。
判決批判の自己哲学ならまだポタの「他人に迷惑かけない限り自由」の方が理解されやすい。
142朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 14:32:41.25 ID:7IEBeSuG
あなた達は全ての人々が同意しているので国家の法律は正当だというけれど,実際には少数派は勝手に同意した事にされているだけである.
実際に全ての人々が同意したわけでもないのに,全ての人々の同意があったと言いはるウヨの主張はまるで強姦魔のそれである!

いやそもそもそれ以前に,自然法及び自然権が存在しないならば,一体なぜウヨは政府の設立,統治に同意する権利がありますか?
自然法,自然権を否定するウヨには自然状態では何の権利も存在しないと仮定しなければならない,
従って政府の設立に同意する権利もないと言われなければならない.
従ってウヨは身体に対する所有権も自然の物を自分の物にする所有権も持たない,
従ってウヨに出来る事は何もしないまま餓死して死ぬ事だけである.

従って,もし人の性質から導き出される自然法,自然権が存在しないとすれば,結局,国家やその法律なという物は正当に存在する事は出来ない,もしあったとしても,同意しない人には何の従う義務も無い物である.
それどころか人間は滅ばなければならないと言う事になる.

従って,人の自然法があると考えられなければならない,そして人々は自分の身体及び財産に対する自然的権利を持っている事にならなければならない,
そして結果としてたまたまあらゆる面で実定法が自然法と一致する場合だけ国家は正当である事が出来ると言われなければならないと言う事になる.
143朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 14:39:13.11 ID:I/3rGJDF
いくら長文書いたって、
「権利」の概念自体、
人間が自分たちで作り上げたもんに過ぎないだろ。
法律も国家もな。
144朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 15:02:29.06 ID:I/3rGJDF
言語にしても国家にしても、法律にしても、貨幣にしても、

みんな人類や人間が、社会を形成して、
より、「自分たちが」住みやすくする為の手段でしかねーよ。

最初からそこにあるもんじゃない。

そのツールも必要があれば、さらに他人と共有したり、
拒否することもできる。


「権利」とやらの概念も同様だ。異なるコミュニティ同士じゃ、意味合いもかわるかもしれない。
しかし、それじゃ円滑な社会運営できないから、
成文化するなり、国なり、国連なり、異なるコミュニティ同士で意識のすりあわせだって可能になるんだ。
145朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 15:03:05.02 ID:sOwe8Rw8
しかも代行スレで依頼するキチガイ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1359640556/982
146朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 15:22:33.61 ID:I/3rGJDF
>>145
…うわぁ…、
よく見つけたね…
そういや、ぽたりんか誰かもよく代行スレに頼りきってたよね…。


そんな緊急性ある話なんかしてないだろうに…。
147朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 16:35:39.64 ID:gtvAFi68
テスト
148朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 16:39:04.05 ID:gtvAFi68
これが噂のWi-Fiっつー奴か
出発前に間に合ったよ
これで現地でネットし放題だな
149朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 17:29:35.92 ID:gtvAFi68
世界を旅してると安っぽい左翼的なナルシシズムに傾倒しそうになる事はある
歪み、とかいうと中二臭いけど歪みを知らないのは中二どころか小学生だから
そんな事よりこれでフシアナしたらIPどうなるんだ?
150朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 17:57:24.54 ID:+h0007lV
緊急じゃなかったら代行利用しちゃいけねーのかよ
そんな緊急な話題ねーだろ
151朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 18:00:47.57 ID:I/3rGJDF
まあ、気に入った街や国があったら住んでみたり、
永住考えたり、帰化してもええんでなかろか?

私は食事があうかどうかが、最大のポイント。
152朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 18:13:26.48 ID:I/3rGJDF
さすがに短文に留めたか、
そのほうがみっともなくないだろ。
153朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 18:22:05.26 ID:gtvAFi68
永住はまた次元の違う話だな・・
自分は旅が好きなわけで海外が好きなわけじゃないから
154朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 18:30:17.68 ID:gtvAFi68
もう少し操作慣れないと現地でいつの間にか通信やDLやらかしてプチパケ死しそうだ
155朝まで名無しさん:2013/02/03(日) 21:03:46.38 ID:GUl64LBd
>>142
>いやそもそもそれ以前に,自然法及び自然権が存在しないならば,一体なぜウヨは政府の設立,統治に同意する権利がありますか?
自然法,自然権を否定するウヨには自然状態では何の権利も存在しないと仮定しなければならない,
従って政府の設立に同意する権利もないと言われなければならない.
従ってウヨは身体に対する所有権も自然の物を自分の物にする所有権も持たない,
従ってウヨに出来る事は何もしないまま餓死して死ぬ事だけである.


http://www35.atwiki.jp/kolia/m/pages/1706.html
「ホッブズは、@仮想的な“自然状態”から理性的に演繹される法(=自然法)の複雑な体系と、A治者と被治者との間の合意による社会契約とを対比する試みを行った。」

君の並べてる箇条書きは自然法と対比される概念である
治者と被治者との間の合意による社会契約ではないかな?
156朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 07:41:17.56 ID:2gWPQBhf
そんなコトよりスマホいじりが面白すぎる
157朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 08:05:31.37 ID:MNY9vNII
「007 ドクター・ノオ」のイントロ映像

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/47/306.html

「日の丸」を示唆するものだった。
158朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 20:01:59.61 ID:g78sXtj0
ウヨは人間が自然法則を作り出せると思ってるようだが,自然の法則は作り出す事は出来ない.

それは最初からそこにあるものである.

人間は理性によりそれを発見するに過ぎない.

それ故に自然の法則は不変で普遍的である.

アフリカの未開の部族は重力と言う概念を知らないかもしれないからと言って
アフリカでは重力の法則が働いてない等と言う事は到底出来ない.

いくらウヨと最高裁が自然法なんて存在しない!従う必要はない!メリットもない!と言い張り続けても
実際に自然法がなくなる事もないし従わない事も出来ない.
159朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 20:17:30.96 ID:HtQpDtps
>>158

自然法の歴史を見ると、時代ごとでその時代の権威が言ってること(定義)が違うようだけど?


>>142


http://www35.atwiki.jp/kolia/m/pages/1706.html
「国体法は、人為の法(ノモス)であって、いわゆる自然法ではない。
これを自然法だという論者は、法思想史を余り押さえていない者、という結論となるので注意されたい。」
160朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 20:19:35.45 ID:NBlD6OxV
だから自然法則にないだろ、おまえの言う自然権は。自然法則にあるなら、チンパンジーやアホウドリやヌートリアや、タスマニアデビルの自然権はどうなる?


顕正会みたいなこと言ってんじゃない。

動物はお経唱えられないから成仏できないんだと。
161朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 20:47:52.07 ID:sGMjW+jG
いつから大自然の話にw
162朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 21:02:43.40 ID:NBlD6OxV
大丈夫、宗教の分野には足を突っ込んだままだ。
163朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 21:12:54.83 ID:HtQpDtps
>>161

確かに自然法や自然権という人為的ではない法が存在するというのなら
地球上の人間だけに権利が存在するのはあり得ないとはなりますわな。

自然界にとって人間なんて神の代理人でもなんでも無く
数あるほ乳類の一つにすぎないんだから。

自然法や自然権という名前なのに人にしか通用しない法や権利であるのなら
それは自然ではなく人が造った概念にすぎないわけだ。
164朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 21:49:04.68 ID:sGMjW+jG
神が人間に付与したと考えられているのが自然権。
キリスト教で、人間は、動物と区別される特別な存在だという土台の上の話だからな、自然権・自然法というのは。
でもまあ、言いたいことはなんとなくわかるけど、アニマルライツの方向に話がそれてる。
165朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 21:50:18.80 ID:g78sXtj0
人間の自然法,自然権は人間の性質から導き出される物である.
人間の性質に基づいているのだから人間にしか適用されないのは当たり前.
166朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 21:51:40.81 ID:NBlD6OxV
どうせ白人が言い出した概念だろ、
彼らは動物を支配する「権利」は神から与えられた、
という「自分たちに都合のいい」概念を造り上げて、
その上に安住してるだけだからな。
167朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 21:54:10.16 ID:NBlD6OxV
>>165
動物と人間の違いは?
168朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 21:56:56.46 ID:sGMjW+jG
彼らの神を作ったのは白人じゃないからな、残念ながら。
それは単なる白人コンプ丸出しすぎだろ。
169朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 21:58:30.08 ID:2gWPQBhf
そういえば明日またエホバ来ちゃうんだなあ・・まじだるい。
170朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 22:04:00.18 ID:NBlD6OxV
>>168
別に神の起源の話はしてないがな。


ていうか、その理屈で白人種は他の有色人種たちを奴隷にしていたわけで。
171朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 22:07:36.69 ID:sGMjW+jG
>>170
神の起源もキリスト教も白人が言い出した概念ではないよ。
白人の情報戦略の成果でそう思い込んでる馬鹿が多いというだけで。
172朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 22:09:26.37 ID:NBlD6OxV
>>171
だからそんな話はしていない。
173朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 22:10:18.73 ID:2gWPQBhf
なにしろ世界は良く出来過ぎてる
彼らの「科学」はそこが出発地点
フリック入力結構慣れたな
174朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 22:13:22.41 ID:sGMjW+jG
>>172
>彼らは動物を支配する「権利」は神から与えられた、
>という「自分たちに都合のいい」概念を造り上げて、

これが違うといってるのよ?
忘れるなよw
175朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 22:19:50.75 ID:2gWPQBhf
彼らの思考の根幹はむしろ自然なものに思える
原理主義的な方向へさえ行かなければ
176朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 22:21:42.05 ID:NBlD6OxV
>>174
ん?
じゃあ「権利」と言う概念は何人が作ったんだ?


オレの書いたことは、
自然法やら自然権の概念作ったのは白人(違うならミスを認めるよ)、
そして白人種は、神から権利を与えられたと称して、
他の動物を食べ、植民地時代には有色人種を動物レベルと見なし、
奴隷として酷使したこと。
その背景にそういう思想が土台とされていたこと。
177朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 22:23:56.82 ID:2gWPQBhf
リマのカテドラルでコンドルが飛んでゆく・聖歌verやってたのは何か象徴的であった
ろくな事やらないね連中は
178朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 22:27:21.62 ID:NBlD6OxV
主語を

「ユダヤ・キリスト教を継承した白人種は」にしたほうがお気に召すなら、
そう解釈してくれ。
179朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 22:30:46.97 ID:sGMjW+jG
>>176
人間は動物を支配するものだといういう概念は旧約聖書の創世記由来だから、
この概念を、白人が自分たちに都合よく造り上げたものだ、という、あなたの書き込みは滅茶苦茶なのね。
そこがミスだね。
前提となるはずの知識が間違ってるのに、何言っても無意味だよ。
180朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 22:32:37.76 ID:NBlD6OxV
>>179
>>178
別に全く問題ない。
181朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 22:41:52.13 ID:2gWPQBhf
宗教を科学するってのは気持ちの悪いものだ
やっぱ手元見ちゃうねタッチパネル押してる感覚ないから
182朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 22:45:23.78 ID:sGMjW+jG
まあ、私がいいたいのは、白人が都合よくとか陰謀論めいた底の浅い退屈な話になることを警戒してたら、案の定>>166みたいなのが湧いちゃったので釘を刺したほうがいいかなと思っただけです。
今後の良スレを願ってのことなので他意はないです。
183朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 23:15:19.77 ID:NBlD6OxV
長文書いてたら、
キー操作誤って消しちゃった…。

せつねぇ…。
184朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 23:33:52.48 ID:NBlD6OxV
まあ、どんな集団とて、
ことの善悪関係なく、自分たちに都合のいい話を造り上げるだろう。
別に陰謀論でもなんでもなく、
実際白人たちはその理屈で有色人種を支配していたし、
その影響はいまも残っている。

時には先人の…
例えばキリストやムハンマドの言ってもないこと、望んでないことすら、
教義となり広められてしまうことだってあるだろう。
顕正会だって自分たちの都合のいい話は、事の真偽にはこだわらず、どんどん事実としてふれまわる。
まあ、日蓮も過激だったらしいが、あの辺りは日蓮宗同士で共食いでもなんでもしたらいい。
185朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 23:40:22.80 ID:0BdsVjWY
美味しい高収入の仕事は世襲する
昔の貴族や武士も、身分制をタテに農民などから搾取
労せず利益をむさぼる己を正当化する為に、身分が違う等と
吹き込んで、農民などをこき使い搾取していたことを正当化
そして「偉いから仕方がない」などと逆らわせないように
思考停止に陥らせただけに過ぎない
天皇制も貴族や武士などと同じ身分制に過ぎない
アホの文系はただの人間を理屈つけて崇めている無生産非生産の
思考停止脳なのである
186朝まで名無しさん:2013/02/04(月) 23:54:41.99 ID:NBlD6OxV
>>185
美味しいと思うなら天皇になればいーじゃん。
まずは憲法改正だね。

おれは天皇なんて身分が美味しいともうらやましいとも思えないがね。
187朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 00:07:47.95 ID:Z5hZUrsf
俳優でも世襲、そして俳優一家などと、ズルインチキを正当化するわけだ
ただおいしい仕事を世襲刺せ、独占しているだけで、周囲の反発などを
背けさせるために、俳優一家、歌舞伎一家、落語一家、政治家一家などを
名門だ名家だの歌い、ズルを正当化し、覆い隠しているだけに過ぎない

昔の搾取の正当化、それが「偉い人、名門、名家、伝統、血筋」
こう吹き込むことで、搾取層が、被搾取層を「偉いから逆らっちゃいけない」
等と抵抗力を奪い、思考停止に陥らせ、反抗を防ぐためのインチキ、それが身分制度。
天皇もそのうちの一つにすぎん
188朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 00:18:05.73 ID:psGtqeC+
国民に対し何の権限も持ってない相手に対し、
何をひがむのか理解できんなあ、

天皇制度が廃止されたところで、
君の社会的地位があがるわけでもないのに。
189朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 00:21:50.28 ID:Z5hZUrsf
私立文系脳にいうだけ無駄かw
チノパンとかいう私立文系女の自己でも揉み消せるような国家になったのも
私立文系の「えらい人」のおかげw
まさに人類のがん細胞、アホの私立文系脳
えらい人偉い人でし放題もみ消し放題
東電ももう責任なしw美しい日本も私立文系のあほのおかげでか放射能まみれ
190朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 01:12:00.83 ID:xk8GjdZ0
>>164

だが現実には神様なんていない。
天上は空気の無い宇宙だったし、地球は宇宙の中心ではなく教会があんなに
否定した地動説だった。人類は類人猿で進化したサルにすぎない。

自然の中で自然法があったとしても、神様が決めた人間のための自然法なんて
存在しないわけだ。神様なんていないからね。それに政教分離でも有名な通り
神の教えに基づいた教義など法の世界に存在することは許されない。
191朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 01:15:08.75 ID:xk8GjdZ0
>>165

それは具体的にどういうことでしょう?
人間同士の個人格差も無く、他の動物との共通性も無い人間特有の性質など
なかなか難しいとは思いますが。
192朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 01:17:28.27 ID:xk8GjdZ0
>>176
>オレの書いたことは、
自然法やら自然権の概念作ったのは白人(違うならミスを認めるよ)、

無理せずキリスト教徒でいいのでは?
インディアンもアボリジニも自然権や自然法など主張していないわけで。
193朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 05:19:45.56 ID:psGtqeC+
>>192
自然法提唱した人が、
万一キリスト教徒じゃなきゃ、話が変わっちゃうからさ。


まあ、
確かにその人間が、
白人かキリスト教徒かが根幹ではなく、
「神から権利を与えられた」という思考を、その文化集団内に根付かせているっ
てことが前提。


そのわかりやすいくくりとして、白人種って書いただけだから、
別にこだわってない。
主体を「キリスト教徒」にしたほうが理解しやすければそちらでどうぞ。
194朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 08:38:55.92 ID:xyUjqT9X
誰が作ったにせよ、大事なのはそれを国家社会の基本的概念として採用するかどうか。
少なくとも現在の日本はその考えを取り入れていて、憲法でも思想信条の自由は侵すことが出来ないとしている。
しかし安倍政権ではそのような考え方は捨て、それを国の基本概念としない社会を目指している。
次は国民がそうした概念を持つ社会がいいのか、悪いのか、選択することになるだろうね。
195朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 09:56:06.91 ID:psGtqeC+
>>194
ありもしない妄想ですね。

いつ、思想の自由を侵害されたのですか?
196朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 11:49:42.82 ID:nfy66ZMq
また出てきたのか微妙学歴真性左翼下層民187
・・下層民て予測変換されてびっくり
一般的に使われるの、これ
197朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 12:17:25.25 ID:nfy66ZMq
そしてまだ規制されてる丸男
イスラエルでテレビ観てたらゲイのミュージカルやっててびびった
エホバ的にはユダヤですら聖書から逸脱してるという事になるんだろう
ちなみにカトリックは土着の信仰と結びついたので論外
198朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 13:17:43.93 ID:nfy66ZMq
今更台湾ごときで緊張する事もなかろうと思ったんだけど
旧正月っつーのが結構な不安要素だな
こんな時に田舎行って身動き取れなくなったりして
199朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 13:55:09.25 ID:xyUjqT9X
>>195
>いつ、思想の自由を侵害されたのですか?

だから今の憲法では思想信条の自由は侵害しちゃ駄目って事になっているので、思想信条の自由が侵害されることはない、
もしあったとすればそれは憲法に違反する行為になる。

しかし安倍政権の目指しているのは、人の基本的人権が無条件に与えられているという考えを捨てようって事。
権利は義務とセットであり、義務を果たして初めて権利は与えられるという考えに改めたい。

無条件に与えられている権利がいいのか、それともちゃんと義務を果たすことがその条件であるべきなのか。
義務を果たさずに権利ばかり主張しているように見える人達に対する風あたりは大きいから、結構国民も賛成するかも知れない。
義務を果たしていないとみなされれば、その人の思想信条の自由を侵すことも可能になる。
200朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 14:15:14.43 ID:psGtqeC+
前後の文章がつながってませんよ。

思想の自由と、安倍政権の目指してるものがどう関わっているのでしょう。


安倍政権が思想の自由を侵害できるようにしたいと、発言したのなら、
是非紹介してください。
201朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 15:00:52.81 ID:nfy66ZMq
風邪気味だしエホバは断っちゃったよ
まあイスラエルは多分また行くから聖書の知識を深めるのは悪くない
202朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 15:03:32.03 ID:xyUjqT9X
>>200
日本国憲法改正草案 Q & A
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/kenpou_qa.pdf

>人権規定も、我が国の歴史、文化、伝統を踏まえたものであることも必要だ
>と考えます。現行憲法の規定の中には、西欧の天賦人権説に基づいて規定されていると
>思われるものが散見されることから、こうした規定は改める必要があると考えました。

安倍政権じゃなくて自民党だった。
203朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 16:25:22.12 ID:nfy66ZMq
ユダヤ人ってのはあまり良い印象なかったね
嫌われるにはそれなりの理由があるんじゃないかとすら思った
アルメニア人がユダヤ人と似てると感じたのは先入観もあったのだろうか?
204朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 16:33:56.46 ID:nfy66ZMq
エレバンで「チーンチーン」言ってくる若者グループに「単なる興味本位で悪気はないのかも」
と思ってガイドブックのアルメニアのページ見せて親睦図ろうとしたんだけど
「おい、チーンの本だぜ!」みたいな事言って笑いあうだけでどうしようもなかったね
エレバンも一発変換とはさすがスマホやで
205朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 19:05:47.24 ID:psGtqeC+
>>200
思想の自由を侵害できるなんてどこにも書いてませんよね、

むしろ基本的人権は永遠の権利とされています。


やはりあなたのデタラメであることがわかりました。
206朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 19:14:35.23 ID:nfy66ZMq
自民のオトロシイ悪巧みがネットに普通に転がってるとは・・
そんなコトよりいかに親日国とはいえ霧社事件の舞台ってのは大丈夫なのか?
207朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 20:00:15.57 ID:xyUjqT9X
>>205
鍵は、基本的人権は「公共の福祉に反しない限り守られる」から、
「公益および公の秩序に反しない限り守られる」に変わること。
起立強制は基本的人権を侵害しないから合憲だなんて苦しい言い訳をしなくても、
基本的人権を侵害しているけど、卒業式を乱すから起立強制は有効だって言えるようになる。
208朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 20:16:41.44 ID:psGtqeC+
>>207
あなたの願望あわせて解釈する必要がありません。


司法の判断は、
思想内心の自由を侵害してない。

これで全てです。
209朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 20:44:44.50 ID:LOORHhwk
>>193
自然法提唱はキリスト教徒って、テキトーなこというなよ。
一般常識ですが、自然法は、キリスト誕生よりずっと古い、聖書とギリシャ神話以来の概念です。
自然法の普遍性を理解してないうえに、西欧文明が聖書とギリシャ哲学のミックスで発祥したという理解がそもそもお前にはないだろ。
デマ流すのやめろや。日本人の民度下げて何がうれしいんだ?
210朝まで名無しさん:2013/02/05(火) 22:00:00.00 ID:nfy66ZMq
適当に弄ってたら202のファイルDLしちゃった・・要らねー
「街道をゆく」の霧社事件のくだりは確かに小説読んでる感覚があったかもしれない
211朝まで名無しさん:2013/02/06(水) 02:28:27.39 ID:l20Awifw
>>209
お前が言ってる自然法とやらはギリシア時代のものか、
それとも近代に成立したものか、
それとも、
名前がついてりゃ、定義も時代もどうでもいいのか?


もともと、こちらは自然法だろうが、
自然権だろうが、
現実に役立ってないものに興味ない。


あれ?
誰か自然法には宗教的な要素はないとか、言ってたよね。>>118
なのに聖書やギリシア神話がでてくんだ、へ〜?
212朝まで名無しさん:2013/02/06(水) 12:33:22.12 ID:79AAPoG2
>>211
興味ないなら書き込むなや。
あと、なんで俺が>>118だと思ったのか、まず根拠いえよw
ギリシャ哲学時代以来の連続性の土台の上にある自然法を、
キリスト以降のものと勘違いしたのを誤魔化したいが為に、
ギリシャと近代でわけろと?不可能だね。文脈的に必然性がないし、連続的だからw

つうか定義論争に持ち込もうとか、まさか小学生が献立考えてるんじゃないだろうなw
213朝まで名無しさん:2013/02/06(水) 13:05:09.37 ID:l20Awifw
>>212
だから自然法やら自然権言いだしたのはオレじゃない。
「なんで俺が>>118だと思ったのか」


はあ?
>>118がお前だなんて誰も思ってないし、書いてもいないが?


ちゃんと「誰か」ってオレ書いたぜ?

妄想癖でもあんのか、君は?

オレは最初から、
代行さんに書かしているヤツが想定してる話にあわせてしか書いてないんだよ。
自然権は絶対的な正義の原理とか、
自然権を無視する日本憲法は無効とかな。

例えば、
奴が宗教関係ないって言ってるんなら、
オレは宗教関係あるじゃんと、返せばそれで目的は達してるんだよ。
つまりお前の書き込みは、オレにとってかえって有利になるだけ。
214朝まで名無しさん:2013/02/06(水) 13:21:04.99 ID:79AAPoG2
>>213
誰も思ってない?
暗示を使った皮肉じゃないとしたら、お前さん作文中に記憶がよく飛ぶだろw
代行さんに書かしてる?オレにとってかえって有利?
思考もだいぶ飛躍してるし・・・ あぶねえなw
215朝まで名無しさん:2013/02/06(水) 18:32:15.57 ID:l20Awifw
大変だな、
自意識過剰なヤツは。

自分で乱入しといて、
誰と誰の話だったかも見失って…。

しかも代行に書かしているのは本人も認めているのに…。

そして最後は日本語がわからない振りと。
216朝まで名無しさん:2013/02/06(水) 18:42:41.02 ID:S0xyaAAW
もしかして214の人は・・
そんなコトよりスマホ用2ちゃんアプリの仕様が神過ぎる
217朝まで名無しさん:2013/02/06(水) 19:07:02.40 ID:S0xyaAAW
当然の事ながら教養ってのはリアルで普通に評価されるものだ
ミギだろうとヒダリだろうと教養のある人間は素直に尊敬するね、自分は
218朝まで名無しさん:2013/02/06(水) 21:50:05.51 ID:3Y2R8K7u
>>202

そういえば新憲法草案は天賦人権説に否定的ですね。
天賦の天というのは神様のことですからね。政教分離の思想に反するのです。

君の紹介文の続きである
「例えば、憲法 11 条の「基本的人権は、……現在及び将来の国民に与へられる」という
規定は、「基本的人権は侵すことのできない永久の権利である」と改めました。」

は君は意味がわかりますか?

現在及び将来の国民に与へられるの「与える」とは憲法原文である英語では
giveとかの単語を使ってません。conferを使ってます。上から下々へ与えるって意味です。
国家の主権者である国民より上の存在で上から目線で権利を与えてくれる存在って誰?

要は基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に
神様から与えられたって意味なんですね。だから与えられるんです。始めから権利が人々に
存在するんではなくて上から目線で神様が下々に与えてくれるものなんです。基本的人権ってやつは。

キリスト教徒の考えることはわけわからん!却下だ!というのは紹介文の続きの意味。
219朝まで名無しさん:2013/02/07(木) 09:28:14.55 ID:3sIFI61H
>>218
天から与えられたって事は、その権利の本当の持ち主は神様で自分じゃないって事です。
何が違うかというと、生命が自分の権利なら、それをどうしようと自分の勝手ですが、神様のものなら自分でも勝手には出来ない。
自分で自分の命を絶つという行為は許されないって事です。
220朝まで名無しさん:2013/02/07(木) 21:18:08.05 ID:s65zqHZT
2ちゃんはやはりホッとする
だが自分の為には良くないのかもしれない
そんなコトよりなにこのキレイな中国
パラレルワールドか
221朝まで名無しさん:2013/02/07(木) 22:14:18.94 ID:9Cto6lBx
>>220
ん?
台湾にいるのか?
なら、うまい食い物のリポートでもヨロ。
222朝まで名無しさん:2013/02/08(金) 00:29:33.05 ID:6+9NNnNi
ガンダーラはオリジナルよりTV版の速いテンポが良いね
そして廊下から日本語が聞こえて来まくる
自分はやはり大陸中国の方が好きだね
5回ほど行ってるけど中国は身近な割に結構な異界だ
行って幻滅する国の筆頭によく挙げられるけど自分はあのカオスこそ中国だと思ってるので
223朝まで名無しさん:2013/02/08(金) 00:34:28.44 ID:6+9NNnNi
>>221
あら、レスが
ワンタンの有名な店で食ってきたけど旨くないんだよ、はっきり言って
日本の中華料理の方が確実に美味いから
224朝まで名無しさん:2013/02/08(金) 00:56:51.59 ID:Uo3lZcu8
台湾はどうか知らないが、
味付けはやはり、
日本国内の店のほうが日本人向けじゃないのかな?

でもウルムチの露天のシシカバブはうまかった。

東京でトルコ料理の店で食ってもうまくない…。
225朝まで名無しさん:2013/02/08(金) 10:43:45.80 ID:6+9NNnNi
結局海外のグルメなんかただの気分だから
そこそこ美味くても日本で同じモノを金出して食わない
掛け値なしに美味いと思ったのはモロッコのタジンくらいか
肉を果実で“甘く煮込む”ってのが日本人の味覚に奇跡的に合ってるのかもしれない
226朝まで名無しさん:2013/02/08(金) 11:43:24.03 ID:6+9NNnNi
ただ海外だと素材が良かったりはする
安食堂でもブロイラーではない本物の鶏肉だったり
そんなコトより出かけるか・・寝坊したけど
昨日は遅くまで子供が騒いでうるさかった
しんだらいいのに・・放置してる親が
227220-133-12-177.HINET-IP.hinet.net:2013/02/08(金) 18:16:35.71 ID:6+9NNnNi
一応フシアナ・・脳内旅行者と思われたら嫌だし
帰ったら画像もアップしてあげよう
イメピタ使おうと思ったんだけど迷惑メールフィルタの解除が何故かうまくいかない
228220-133-12-177.HINET-IP.hinet.net:2013/02/08(金) 18:30:39.77 ID:6+9NNnNi
食事は文化だから勿論疎かにはしない
今日は自助餐・・特筆すべきモノがあればレポしよう

そして九分・・雨と風と人波に立ち向かいつつ突き進むのは最早観光ではないね
正直何しに行ったかわからない
強がりを言うなら・・こういう経験の方が旅の記憶として刻み込まれるかな
229朝まで名無しさん:2013/02/08(金) 22:25:21.58 ID:6+9NNnNi
「鴨肉扁」の鴨美味かった・・料理名しらんけど
昨日は「どうせ美味くないだろう・・ほらやっぱり」って感じだったから決めつけ早すぎたかな
221のレポヨロがなかったら今日はダルくてモスにしてたかもしれない
230朝まで名無しさん:2013/02/08(金) 22:41:04.19 ID:TS/M/Wl4
それは良かった。
旅先で美味しいものに巡りあえるは至上の幸福。
231朝まで名無しさん:2013/02/08(金) 23:30:12.17 ID:6+9NNnNi
至上の幸福とまではいかないな
文化に触れて更に旨かったら儲け物って感じ

台湾の文化的下地のなさは北海道に少し似ている
キレイ、だが物足りない
232220-133-12-177.HINET-IP.hinet.net:2013/02/09(土) 01:24:51.27 ID:de5XyAdU
明日は埔里経由で霧社へ
スマホでimgurうまくいくかな

http://i.imgur.com/LF0mn6V.jpg
233220-133-12-177.HINET-IP.hinet.net:2013/02/09(土) 01:36:14.38 ID:de5XyAdU
http://i.imgur.com/Ubrr9hz.jpg

スタンプはこんな感じ
日付入ってるからメッセージはいらないだろう
二連のスタンプは意外にレアか?
そんなコトよりなんだよイメピタって恥ずかしい
234朝まで名無しさん:2013/02/09(土) 08:43:38.19 ID:de5XyAdU
何故か財布に入ってたエレバン→トビリシの列車の切符とアルメニア50ドラム硬貨
そんなコトより朝食食べて出発するか

http://i.imgur.com/J9ccWJa.jpg
235朝まで名無しさん:2013/02/10(日) 01:02:07.53 ID:CdpOLK0n
霧社・・ガンダーラよりむしろ小さな旅
そしてファミマのチャイムがうるさい
台北だけ見て印象とはいえ台湾語ったのは少々恥ずかしい
236朝まで名無しさん:2013/02/10(日) 19:18:41.83 ID:CdpOLK0n
Wi-Fi楽しすぎる
せきゅりてい?なにそれおいしいの?
そして台中・・中部まで来ると原住民の文化がそこはかとなく匂うね
多分気のせいだけど
237解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/02/11(月) 04:08:30.16 ID:pMx11dpM
久々に来てみたら、単なる旅行記になってるのなw

そろそろ卒業シーズンだからその時期になったらまた議論が活発になるのかねぇ。
それとも不起立派はもはや絶滅しているから議論にもならないのかねぇw
238朝まで名無しさん:2013/02/11(月) 18:08:25.36 ID:Gk07x4Zp
五峰・・一泊しようと思ったら山奥過ぎて宿がないっつー
そしてスレが止まりまくり
239朝まで名無しさん:2013/02/11(月) 19:05:16.84 ID:Gk07x4Zp
小さな旅の作曲大野雄二・・ちょっとルパンの匂い
一泊2000台湾$はちと贅沢だったか
リンク貼れないしね忍法帳
240朝まで名無しさん:2013/02/11(月) 19:32:02.07 ID:4C59KjcH
もともと過疎スレだからね。
まあ、来月あたりにはまた話題が出るでしょう。
241朝まで名無しさん:2013/02/12(火) 03:23:33.88 ID:DyAvHSIX
 
 
学校で習ったことは将来ほとんど使わない

  社会に出て使うのは

読み書き と 四則計算 ぐらい
 
 
そもそも入学の際、その事前説明が全く行われていない。
おそらくは、「みんなが一緒に学習することが義務付けられている以上、それは将来必ず自分の人生で役立つものなのだろう」
という短絡的な、事実と相違する思いこみが一人歩きしていったものと考えられる。
その思いこみが、多くの前途ある若者の人生を困難なものに落とし込めることになってしまった。
 
 不登校  いじめ  自殺  神経症  引きこもり  ネットカフェ難民  文化遭難  生活保護
 
         教師からの暴力  教師による性犯罪の犠牲
 
 
242朝まで名無しさん:2013/02/12(火) 11:33:48.49 ID:W+QrCcte
爆竹とロケット花火で過激に祝う新年
車のイモビが音と振動に反応して鳴りまくり
この程度の混み具合と宿の値上がりで新年の空気味わえるならありだねこの時期
24339-14-136-34.adsl.fetnet.net:2013/02/12(火) 17:55:26.98 ID:Z9IAPDDf
一般的な中国のイメージに近いのは台湾だろう
大陸中国は“中華人民共和国”の匂いが強すぎる
中華人民共和国というフィルターの奥に“中国”を見るのは簡単ではないね
そして大抵のIPがdinamic-HI-netで書き込み規制っつー
24439-14-136-34.adsl.fetnet.net:2013/02/12(火) 18:06:28.51 ID:Z9IAPDDf
●持ってるから本来規制も忍法帳もあまり関係ないんだけどね
規制と無縁の生活が長くパス忘れたっつー
そして生搾りミックスジュース旨過ぎ
245朝まで名無しさん:2013/02/12(火) 20:59:07.33 ID:18nuZoSH
新年か・・なんだか知らないけど感動するね
実際そうでもなかった、という事はよくあるが・・この国の親日は異常
そして何故か財布に入ってたチェココルナ硬貨

http://i.imgur.com/OuraymU.jpg
246朝まで名無しさん:2013/02/12(火) 21:04:43.71 ID:18nuZoSH
関羽→忠義→信用→商売に大切っつー
連想ゲームみたいな感じで財神になった関羽
リアルタイムだとレシートは良い証明になるね
そしてようやくLv4

http://i.imgur.com/ogMpw37.jpg
247朝まで名無しさん:2013/02/13(水) 00:03:45.71 ID:M/bIR20Y
左上。半券じゃなくてそっち千切るのかよ
そしてモスクワとアルメニアのレジ袋・・旅先で入手したアイテムを無駄に利用する自己満足
電池充電器もアルメニアで買った物
エレバンで馬鹿に携帯充電器盗られたから・・どっかでしんでたらいいのに

http://i.imgur.com/v1Sc3tw.jpg
248:2013/02/14(木) 13:13:38.48 ID:gsgJL3fb
サポに問い合わせたよ
解除面倒くさくてだらだら自動更新
249:2013/02/14(木) 17:02:00.06 ID:jCDANBuN
「蒋介石は中華民国の呼称を捨てず、全中国を版図としている以上、現実の台湾は単なる一省とせざるを得なかった」

・・車のナンバープレートが“台湾省”なのはそういう事か
大陸に気遣ってるのかと思ったら逆
要するに中華民国・台湾省なわけか、建前として
「街道をゆく」は勉強になる
手っ取り早くその国を知った“つもりになる”には最適かもしれない
250:2013/02/15(金) 11:57:30.59 ID:v9RJ5pkE
グルジア国旗は美しい・・中二的なかっこよさがあるね
上部の意味不明なマークはグルジアの国土・・現地でも何度か見たね
国境線にはやはり特別な感情があるのかもしれない
そして左上。半券を千切れ

http://i.imgur.com/MouZ3II.jpg
251:2013/02/15(金) 12:12:44.20 ID:v9RJ5pkE
トビリシの公衆浴場行ったら店の人が
「あなた日本人?うちの従業員にタイ人いるのよ、会ってって!」

恐らく向こうの認識としては「同じ東洋人」という括りなのだろう
すげー気まずかったね
ちなみに左のはイスラエル・・実はスタンプに国名が入ってなかったりする
252:2013/02/17(日) 00:30:38.88 ID:VZ0dZDAQ
コルガス・・寝台バスで朝起きたら辺境のよくわからない町にいた
あの非現実感はあくまでも旅における強力な“オマケ”・・自分はパッカーではないから
そればかり求めるのは薄っぺらいね
もっとも国境なんかはまだマシではある

http://i.imgur.com/nRm6U8D.jpg
253● 忍法帖【Lv=29,xxxPT】(0+0:8) :2013/02/17(日) 00:39:31.11 ID:VZ0dZDAQ
うわスレ違いでアゲちゃった・・まあいいか
そしてLvが上がりまくり
254朝まで名無しさん:2013/02/18(月) 00:33:12.57 ID:bCLMs40H
南米各国は色々歪んでいる・・中世以来の闇を素直に引きずってるね
チリは例外的に健全な印象だった
白人と混血が普通に遊んでるという光景を、他の国では見た記憶がない
そして10ボリビアーノ紙幣肖像の威厳の無さが異常・・チンピラ?

http://i.imgur.com/6FZ0GL5.jpg
255:2013/02/18(月) 00:41:45.42 ID:bCLMs40H
ちなみにコルガスってのは252の右上のスタンプ
カザフ語地名だから完全に当て字
256:2013/02/18(月) 21:38:32.50 ID:bCLMs40H
ダーツの旅でカザフスタンやってて日本のバラエティがカザフ入るの初とか言ってた
所さん「カザフスタン!カッコいい」
響きがちょっとカッコいいんだね
そしてかさばりまくりのウズベク紙幣

http://i.imgur.com/cIiNNWb.jpg
257朝まで名無しさん:2013/02/18(月) 22:16:47.96 ID:bCLMs40H
中央アジアやコーカサス諸国は“よくわからない国”として代名詞的に使われる事がある・・特に欧米視点で
偉大なる国家カザフスタンのナンチャラ講座って映画あったけどあれも代名詞だね
この間も漫才で「グルジアってどこだよ」みたいな掛け合いがあってちょっとニヤッとしてしまった
258:2013/02/19(火) 12:21:28.00 ID:stbgDII6
こんな過疎スレでも画像閲覧数二桁行くのか・・
閲覧数に変化がないからほぼ固定の面子だろうけど
撮ってそのままアップ出来る手軽さが良いね
259朝まで名無しさん:2013/02/19(火) 13:10:21.08 ID:TByh8eyr
しくみは知らんが、
ウチのブラウザ設定だとスレ開いた段階で、
リンク先の画像が見れる。

それが閲覧数にカウントされるということも?
260:2013/02/19(火) 19:25:44.24 ID:stbgDII6
サムネのDLは考えなかったね
テストしてみたけど流石にサムネはカウントされないようだ
261:2013/02/19(火) 19:32:57.71 ID:stbgDII6
256だけ閲覧数が倍以上なのはこれだけマッシュじゃないから
imgurサイトからの直接の閲覧が大半
ちゃんぽんは伸びないのに台湾汁粉は伸びる閲覧数
つーかリンクも貼ってないのに伸びすぎ汁粉
262やまんば ◆bBpWaTff0M :2013/02/19(火) 21:41:38.88 ID:4nYHZfWU
一ヶ月ぶりにアクセス規制解除になったが、こんなに間が空くと、書くことが思いつかないわ。(藁
263朝まで名無しさん:2013/02/19(火) 22:11:34.36 ID:/53r7YcL
大阪方面でネタがないこともないけど、
まあ、どうでもいい、と思えるので貼らないでおこう。
264:2013/02/20(水) 00:14:31.88 ID:cliTRd9q
微妙にスレ内容に絡めてみよう
エジプトのヌビア人の小学校行ったら校舎の柱が国旗カラーだった
その辺のドラム缶まで国旗カラー
もっともあの三色には国旗以上の意味があるらしいけど
ウユニの塩の器がさりげなく右上に

http://i.imgur.com/O3jDueF.jpg
265朝まで名無しさん:2013/02/20(水) 13:25:04.55 ID:wLjv94XS
大阪の小中高(ミッション系とかではなく普通の学校です)に通ってたんですが、大人になって気が付いた事が
君が代を一度も習った事がない・学校行事で一度も君が代が使われなかった・日の丸を学校で掲げない
小学校で親韓教育を重点的にされて、アリランが歌えたりします

小学校の学区内に当時B地区が2箇所、創○が集団で住んでるエリアが数箇所あると聞きました
現在B地区は無くなっています

君が代斉唱に関してのニュースを見たので気になったんですが、今現在の日本の小学校で君が代を流さない所って他にもあるんでしょうか
266朝まで名無しさん:2013/02/20(水) 17:18:02.71 ID:i6Tf3vul
>>265
大阪だと私立の2割くらいが日の丸を揚げないらしい。
それに対して府は補助金をカットするなどして圧力をかけるつもり。
267:2013/02/20(水) 20:04:09.74 ID:cliTRd9q
256の閲覧数が三桁に・・変な人形のせいか?
キルギスで買ったマトリョーシカの変種
キルギス民族とロシア両方の特性が現されてる
旅先で買った土産の中でも屈指の佳品だね
268:2013/02/20(水) 20:22:21.11 ID:cliTRd9q
他の画像も30くらいか・・過疎スレとはいえ捨てたもんじゃないね
ついでに汁粉も貼っとこう
浮いてるのは油条って揚げパン・・中国では朝食として一般的
小豆汁は南部では甘く北部では無味

http://i.imgur.com/FK4SpjP.jpg
269:2013/02/21(木) 18:20:18.56 ID:YWd2YULV
・・どこ?ここ?って感じが好き
上はアンデス山中、アルゼンチン〜チリ国境
下はボリビアのトゥピザとかいう田舎町
特に後者は・・目の前の何の変鉄もない光景が凄まじくシュールだった
あの一時の為にやってもいいよ旅は

http://i.imgur.com/PzAp7iM.jpg
http://i.imgur.com/DQ6XqdR.jpg
270:2013/02/21(木) 18:35:39.63 ID:YWd2YULV
微妙にスレに絡めて国旗カラーのトビリシ地下鉄車両
やはり美しい
日の丸でやったら目玉の妖怪車両みたいになりそうだ

http://i.imgur.com/mu9pKxw.jpg
271:2013/02/22(金) 01:01:02.38 ID:NJ8WDgbM
メトロトビリシ伸びるね微妙に
汁粉も100行きそうだ
ついでにグルジアの国民食ハチャプリ
パン生地+とろけたチーズ、卵黄・・これくらいシンプルだとまずいわけがない

http://i.imgur.com/FIwtXgK.jpg
272:2013/02/22(金) 20:06:21.11 ID:NJ8WDgbM
インド国旗はインドの風土と妙に重なる・・イメージが
なんでだろう、と思ったら町に溢れるリキシャのカラーが国旗っぽいから
そんなコトよりgalleryに公開してない画像は一体どこでviewされてるのか

http://i.imgur.com/uWUHj3K.jpg
273:2013/02/23(土) 18:31:45.58 ID:tt0ZlxoY
インドはライトな旅からディープな旅まで自在な所が良いね。中国もだけど
安っぽい正義感に酔うにも最適な世界かもしれない・・悲惨が身に近すぎる
懐かしのポタ的発想なら滅びるしかないだろうあの国は
274:2013/02/23(土) 22:06:50.17 ID:tt0ZlxoY
今更要らないだろうけど一応査証
そしてガネーシャ・・ムンバイの露店で300円くらいだった
牙が片方折れてたり細かい所まで作り込まれてる
ただ・・途上国の手作り“量産品”ってのは鬱な内情がある気がする

http://i.imgur.com/ycUawMn.jpg
275:2013/02/24(日) 20:04:41.78 ID:r2y3T1cX
汁粉の閲覧数が伸びた理由、わかってしまった・・
まあなんとなく想像はついてたけど
あれを見て美味そうと思うのはあの食べ物を知ってる人間だけ
知らない人間がアレを見ると・・っつー事
276:2013/02/25(月) 21:29:50.17 ID:Le51V8aR
ちなみに274の左上、河口は中国〜ベトナム国境
ベトナムで良かったのは山岳地帯、少数民族の村くらいか
277:2013/02/25(月) 21:33:52.25 ID:Le51V8aR
バスの車窓から美しい棚田が広がる度にこっちの顔をじっと見る女の子がいた
誇らしいんだろうな、と思った
ああいう純粋さはハノイには微塵もないね

http://i.imgur.com/sPNOLzD.jpg
278朝まで名無しさん:2013/02/27(水) 16:03:38.26 ID:z3h3QGH8
大阪府では卒業式始まったみたいね。

現在不起立などの違反報告はないようです。
279:2013/02/27(水) 21:27:55.87 ID:azRsJc/8
久々にPCから。
スマホあったらJane要らないね。
そして我ながら良く撮れたと思ってた>>277が実寸で見ると大した事ないっつー。
280:2013/02/27(水) 22:05:03.50 ID:azRsJc/8
そんなコトより右下・・「活きなヤツ」て
写真漁ってて今頃気がついた
国境の辺境感ってのは癖になっちゃうね・・“オマケ”とはいえ
河口は比較的メジャーな国境ではあるんだけど

http://i.imgur.com/Kmg26Kp.jpg
281:2013/02/28(木) 19:50:05.38 ID:ohFUmxMA
冒険的な事ってのはあくまでも“手段”であって目的にはしたくないね・・心掛けとして
こういう“どこだよここ”感に旅の目的を見失いそうになる程の魅力があるのは確かだけど
コーカサス山中・・国旗からするとギリギリトルコか

http://i.imgur.com/FFVqGpc.jpg
282:2013/02/28(木) 20:22:46.44 ID:ohFUmxMA
自分の旅のスタイルは“自然体”・・荷物とか国内旅行並みだから
そんな風でもないのに何気にこんな旅してるって感じが好きだね
そして校舎に国旗が3つ・・無駄に国旗好きだからあの国は
283:2013/03/01(金) 17:09:36.52 ID:A/HNqVJ6
そして国旗だらけinイスタンブール
海外で最も好きな街を聞かれればイスタンブールと答えるね
いや国旗は関係ないけど少しはスレに絡めないと心苦しくて

http://i.imgur.com/ei28aKT.jpg
284:2013/03/01(金) 17:17:54.55 ID:A/HNqVJ6
トルコ料理・・行列のできる店でラーメン食べた時の感想に似てる
評判程とは思えないけど、まあ普通に美味しいっつー
285解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/02(土) 03:32:23.45 ID:vr4aNOIe
いくら過疎スレとはいえ、日記帳はもういいだろ。
なんでツイッターなりブログなりでやらんかね?
286:2013/03/02(土) 06:38:28.36 ID:80mnPsr9
うむ、誰も書かないからつい日記帳に使ってしまったよ
無関係なレスはこれで終わりにしよう
スレに関連した投稿ならたまにするかもしれないけど
今の自分の遊び場はここではないしね
287:2013/03/02(土) 21:21:56.40 ID:80mnPsr9
自分はこのスレにおいては傍観者なので
基本どちらの味方もしない
が、あまり馬鹿な事言ってるとミギだろうとヒダリだろうと叩く・・かも知れない
288:2013/03/02(土) 21:26:55.64 ID:80mnPsr9
ロールプレイなのでこれくらい中二的で良い、仮想人格は
とはいえそれなりのバックボーンがなければそんなポジションは取らないね
289朝まで名無しさん:2013/03/03(日) 08:41:07.34 ID:gdlPGzva
結局大阪府では何の騒ぎもなくなったのかね?
290朝まで名無しさん:2013/03/03(日) 19:12:16.50 ID:Wn8sTdsB
 
なんで野球選手は君が代を歌わないの?
 
291:2013/03/04(月) 08:49:31.22 ID:vGaPoXWl
感情を排除した時に浮き彫りになる“問題の小ささ”が・・
ミギヒダリ双方にとって敵にも味方もにもなるわけだ
そして吹雪で人が死にまくり
292朝まで名無しさん:2013/03/04(月) 19:47:23.51 ID:NaMrSG8G
どうやら大阪府では九人不起立で、
戒告処分になるようだ。

まあ、東京都の前例を超えない処分なら、
問題が発展することもないだろう。
293:2013/03/05(火) 01:05:34.45 ID:tGAMwhZ1
●持ってると過去ログ読み放題ってのがいいね
ストーカー君は思ったより愉快な奴だったよ
自分の中で好感度急上昇だね
294:2013/03/05(火) 01:27:04.86 ID:tGAMwhZ1
感情から始まって重箱の隅に行き着く
その段階で99%の一般人は付いて来れないね
世間の白い目は双方受け得る
そしてエホバがやってくる
295朝まで名無しさん:2013/03/05(火) 07:37:10.55 ID:TmHVYyrB
まあ、どっちも世間は相手にしてないし、
どっちも世間の目は気にしてないんだろう。
296有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/06(水) 03:24:25.94 ID:0qsARR0c
★マインドコントロールの手法★

・沢山の人が偏った意見を一貫して支持する
 偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法

・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない
 誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法


↑マスコミや、在日カルトのネット工作員がやっていること

TVなどが、偏った思想や考え方に染まった人間をよく使ったり、左翼を装った人間にキチガイなフリをさせるのは、視聴者に、自分と違う考え方をする人間が世の中には大勢いるんだなと思わせる効果がある。
..
297:2013/03/06(水) 07:04:12.38 ID:amNHJP1I
この問題に関して感情起点でなくいきなり法律論から興味持つ人は多分頭おかしい
そして何故かニュートラルサイドに1人加わってるっつー
298朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 10:14:53.32 ID:c6de3Y6m
まあ、
人の立ち位置はそれぞれだから。

ヒダリミギという二次元的な世界に無理に分類することもあるまいて。
299:2013/03/06(水) 15:18:06.04 ID:amNHJP1I
ある程度の問題意識を持つ両サイドを便宜的にミギヒダリと言ったわけだ
実際世間一般的には“N”がデフォだろう
とはいえこの場においてはノーマルなポジションではないわけだ
なんで問題意識ないのにここいるの?っつー
そして春先タイヤが滑りまくり
300朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 16:11:35.59 ID:c6de3Y6m
んー、
だからね、

問題意識を持つミギヒダリの人たちという範疇の外に、

問題意識を持つミギヒダリ以外の人たちだっているわけで。

それとは別に、
問題意識を持たない人がこのスレにいるかどうかは知らない。


ていうか、
「問題意識」ってのが他人同士で同じ問題を意識してるのかどうかもわからんし。
301:2013/03/06(水) 16:36:00.17 ID:amNHJP1I
国旗国家の取り扱いに反対する者・賛成する者
不起立行為について肯定する者・否定する者

…とか言うのまどろっこしいから“自分が勝手に”ミギヒダリと呼んでるわけだ。
だから問題意識を持つミギヒダリ以外の人ってのは存在しないの。
“自分が勝手に”そう呼んでんだから。
302:2013/03/06(水) 16:46:58.10 ID:amNHJP1I
だからどうしてもそう呼ぶなというならやめても良い。
…が、「俺はミギ(ヒダリ)じゃない」とか言われても困るね。
別に右翼だの左翼だの言ってるわけではない。

以前はナントカ派とか言ってたけどそれもまどろっこしくなっちゃったよ。
303朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 17:32:10.70 ID:c6de3Y6m
>>301
まあ、分類そのものを「自分が勝手に」しているだけなら、まあ、その中身までは否定すまいよ。

それ以外に現実に存在する人たちとは絡む義務もないしね。


>>302
だから何故に分類する必要が…。
304朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 17:39:52.06 ID:amNHJP1I
国旗国家の取り扱いに反対する者・賛成する者
不起立行為について肯定する者・否定する者

これは現実に存在するからね。
彼らを“どう呼ぶか”は自分の勝手という事だ。
305朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 18:11:08.05 ID:amNHJP1I
>>291を書き直すなら

感情を排除した時に浮き彫りになる“問題の小ささ”が・・
不起立を肯定する者・否定する者双方にとって敵にも味方もにもなるわけだ

自分はこれで一向に構わないわけだ…要するに分類はどうでもいい。
たまには中二ごっこも良いものだね。
306朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 19:12:26.64 ID:9YBuxOW6
国旗国歌は、国民と政府の結びつきであって、皇室とは関係が無い。
その生い立ちから考えれば、国旗国歌ともに明治以降できたもので、明治政府
のシンボルと考えるべき。

行政が、行政において国旗国歌を強制的に存在を強調するのは、自分たちの
行動に自身が無く、どうにかその支配力を維持するための道具として利用して
いるためである。

このように行政が強制的にすればするほど、国民との乖離が発生する。

この正反対の国旗国歌を持っているのが、イギリスで学校のようなレベルで
国旗国歌は使用しない。
しかし、どのような場面、たとえばパブのような飲食をする場において、ゴッド
セイブ ザ クィーンが流れると直立する。

今の日本の国旗国歌の強制的な扱い方をする限り、イギリスのような国旗国歌と
国民との関係を築けるわけがない。
307朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 19:18:55.75 ID:c6de3Y6m
>>306
明治政府のシンボルだというあなたの考えを他人に強制しないでくださいね。

ましてや、
イギリスと一緒でなければいけない理由もないし、
それどころか、
イギリスにおける国旗国歌の扱いが、
日本にとって見習うべきものか、
または
日本にそぐわないものかどうかも明らかにしてません。
308朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 19:29:08.58 ID:9YBuxOW6
>>307
強制もなにも、明治政府が作ったものです。
ですから、政府と国民の結びつきの象徴です。
何処が違うのでしょうか?

あと、私は日の丸、君が代が日本にそぐわないとは思っていません。
逆に今の国旗国歌は、いい感じ(スポーツ等)の関係ができていたのに、
行政が自分たちの立場を維持するための道具として利用しだした。
このことが問題なんです。

規律しない教師がいたら、配属を変えれば良いだけです。
口元チェックなどと言う下品な行為は、日本の慣習にそぐわないと思いませんか?
だいたい、国歌を歌わなければならない場面で、国歌を歌わず、または適当に
歌い、同じ教師の口元をチェックをしている奴が最も不敬です。
309朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 19:31:49.94 ID:c6de3Y6m
ていうか、確認したいことがあって、

イギリス パブ 国歌 起立

で検索したら、

アイルランドでは、国歌が流れると起立するよう教育を受けているので、
パブなどで閉店したい時は、意図的に国歌を流すところがある


ってサイトがヒットしたな。
310朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 19:36:13.51 ID:9YBuxOW6
>>309
それでもイギリスでは卒業式に国歌は斉唱しません。

それでも尊敬できるのです。

国旗国歌は個人と政府との結びつきであるべきで、それを他人特に目上の
者が強制することほど、非文明的なことは無いと思います。
311朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 19:40:51.56 ID:c6de3Y6m
>>308

別に政府関係ありませんよ?

民主党政府だろうと、自民党政府だろうと、
明治政府だろうと、

そういった政府と国民の結びつきに何か影響与えるものではありません。

時の政府が自分たちの歌や旗を作るというなら話は別ですが。
312朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 19:50:57.34 ID:c6de3Y6m
>>310 
ていうか、
イギリスの公立学校に卒業式ってあったっけ?
313朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 20:09:41.14 ID:9YBuxOW6
>>311
判っていませんね。

それでは根本から、
天皇は国民に直接何かをしたことは、有史以来ありません。
大化の改新後、藤原氏の台頭から、天皇は為政者のための権威付けの存在です。
明治政府は、維新後、西洋のようにキリスト教のような全国共通の倫理観が無い
日本において、天皇を利用します。その頃日本では、特に地方では天皇の価値観が
それほど無く、天皇は日本全国御幸します。

ここで国歌国旗が出てきます。
外国との儀式の必要性から国旗国歌を政府が作ります。
君が代は、宮中や地方で歌われていた歌ですし、日の丸に至っては賊軍の旗です。
この制定にも天皇の権利を利用しています。

この国旗国歌は、国家統合のシンボルとして利用し尽されました。
つまり、政府と国民と結びつきを天皇を利用したに過ぎません。

あと、反論なさるのは結構ですが、否定する際はその理由をつけてください。
”〜ではありません。”だけを問きりに言われても。
ただ単にレベルが低いのかなと思ってしまいます。
314朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 20:15:24.22 ID:c6de3Y6m
>>313

あのー、
国民統合の象徴として天皇が利用されてることは否定してませんよ?

まあ、正確には天皇制でしょうけど。


理由も何も存在しないものにどう理由をつけろと?
明治政府がこの国のどこに、現在存在してるのですか?
315朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 20:24:46.27 ID:9YBuxOW6
>>314
結局揚げ足取りですか。
日の丸、君が代を制定したのは明治政府でしょ。

>そういった政府と国民の結びつきに何か影響与えるものではありません。

そんなんですか。国旗国歌は政府と国民の結びつきに影響をあたえないのなら
何と国民ですか?

また、天皇制と言う言葉は、左翼用語ですよ。
あなたが左翼でなければ使わない方が良いです。

っていうか、あまり勉強していませんね。
あなたは、私を否定するだけで、何もあなたの意見を書いていませんね。

それでは
316朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 20:26:20.94 ID:c6de3Y6m
ていうか、
政府なんて国民の選挙や、
政党の施策や実績に左右されるもんでしょが。


まさか、前スレだったか、
直接民主制だか、間接だか、
そっちの話に戻したいわけじゃあるまいな?
もし、そうなら、私は興味ないので、その時の論者が戻ってから思う存分やってくれ。
317朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 20:36:01.82 ID:c6de3Y6m
>>315

何を揚げ足だと思ったのか知らないが、まあ、
自分の間違いに気付いたならそれでいいさ。


>何と国民ですか?
ごめん、日本語として意味がわからない。
何かの入力ミスだと思うが、何と書きたかったのか想像できない。


天皇制が左翼用語?
ふーん、じゃあ一般的になんて呼ぶの? 天皇を継承する現在の制度を?
別に意味が通じればこだわりないんだが。

ひのきみとかも普通に使うしなあ?

しかし、
自分は他人に理由を強要しても、
「人が勉強不足」だという根拠は何も提示しないんだなあ。
318朝まで名無しさん:2013/03/06(水) 23:51:52.30 ID:9YBuxOW6
>>317
谷沢栄一を知りませんか?
天皇について議論するのであれば、この人ぐらいは勉強しましょう。
319朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 00:29:58.61 ID:t6h2TDnY
>>318
その人の意見だろうと、
君の意見だろうと、
肯定すべき点は認めるが、おかしな話には突っ込み入れる。

私の立ち位置は変わらない。
320朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 00:34:57.21 ID:t6h2TDnY
ていうか、
ぽたりんが今まで「権威主義が〜」とさんざん喚いてきたスレで、

こうもあからさまに権威に頼りきるのも清々しいな。
まあ、
どっからどこまで、
自分の意見なのか、
その元共産党員の意見なのか、知らないけどさ。
321:2013/03/07(木) 07:11:31.74 ID:uBkCrA+J
谷沢永一。マセガキだった頃に読んだね
反左翼からの逆噴射全開の頃だから毛嫌いしてたね生意気に
たまに中二病が疼くのはあの頃の病根だろう
そしてイギリス。Calaisからドーバー渡って行ったよ
ユニオンジャックも美しい

http://i.imgur.com/mzVQgjK.jpg
322:2013/03/07(木) 07:45:47.37 ID:uBkCrA+J
ヒダリの人間の教養は実際高いと思うね
教養なんてのはネット越しでも丸見えだから見栄張っても仕方ない
323朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 07:53:26.92 ID:BZNPsP/j
>>319
見解の違いと無知は違います。
324朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 08:03:11.18 ID:BZNPsP/j
>>316
>ていうか、
>政府なんて国民の選挙や、
>政党の施策や実績に左右されるもんでしょが。

政府が政策によって国民を操作することなんて当たり前ですね。

権威主義も何も谷沢栄一は、天皇を語る上で知っているかと思いました。
失礼しました。
325朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 08:41:34.02 ID:t6h2TDnY
>>323 
無知?

イギリスの卒業式のこと?
天皇?

私が天皇に言及したのって、
国民統合の象徴という部分だけじゃなかった?
そして、その点ではあなたと同じ見解だったはずだけど?


大丈夫?
326朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 11:24:43.52 ID:BZNPsP/j
>>325
解らなければ結構です。

で、あなたは天皇と日の丸はどのような関係があるとお考えですか?
327朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 11:30:43.47 ID:l6vSzG/b
>>326 何で質問から逃げるの?
328朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 12:04:45.10 ID:BZNPsP/j
>>327
面倒だからです。
あなたは谷沢栄一の”天皇制は左翼用語”について、

>その人の意見だろうと、
>君の意見だろうと、
>肯定すべき点は認めるが、おかしな話には突っ込み入れる。

否定している。
否定しているのであれば、谷沢栄一を知っているはず。
それならば、谷沢栄一を否定する理由を書き込むと思ったが、
その理由を書きもせず、否定しかしない。
ということは、あなたは何も知らないと言う結論に至った。

あなたが無知でないのだったら、谷沢栄一の”天皇制は左翼用語”について
反論しろ。

その前に私は質問に答えたのだから、>>326の質問に答えろ。
329朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 14:30:59.90 ID:l6vSzG/b
>>328

>あなたは谷沢栄一の”天皇制は左翼用語”について、
>否定している。


どこにも否定している文章ないよね?


>否定しているのであれば、谷沢栄一を知っているはず。

これもどんな理屈でそうなるか全く書かれてないし。


>あなたが無知でないのだったら、谷沢栄一の”天皇制は左翼用語”について
>反論しろ。

「だったら」の前後に因果関係がまるでありません。


>その前に私は質問に答えたのだから
全く答えてないみたいですが?
聞かれてもないことに対してだらだら述べてはいるみたいだけど。
330朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 14:48:35.26 ID:t6h2TDnY
ていうか、
主張したいことがあるのはそっちだろうに。
なら、他人に意見求めてないで、
自分の意見を垂れ流せばいいでしょ。

こっちは最高裁のピアノ訴訟判決出て以来、
現状に不満ないんだからさ。
331朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 15:46:47.00 ID:l6vSzG/b
大阪府泉佐野市教委の中藤辰洋教育長が、
成人式や卒業式などの式典で国歌斉唱時の起立拒否を続けている市議(61)に、
今月中旬に予定される市立小中学校計3校の卒業式に来賓として
招待状を送らないよう各校長に指示していたことが6日、分かった。

昨年12月に成立した市条例では、
市立学校や市の行事で、
教職員や市職員は起立して国歌を斉唱するよう義務付けているが
来賓に関しては規定がない。

市議や中藤教育長によると、市議は長年にわたり3校の卒業式に出席してきたが、
今年は招待状が届かないことから中藤教育長に問い合わせたところ、
教育長は「条例ができたので、私の判断で招待状を出さないように校長に指示した」と回答したという。

市議は「来賓は条例で強制することはできないはずだ」と主張しており、市教委に抗議する方針。
中藤教育長は「議員は一般市民と異なり、国歌斉唱時に起立してほしいと言ってきた。
起立は礼儀であり、エチケットだ」と反論している。


http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/130306/waf13030623400036-n1.htm
332朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 17:09:54.59 ID:BZNPsP/j
>>330
結局こいつは自分の意見が無い奴なんだ。解りました。
333朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 17:14:34.69 ID:BZNPsP/j
>>331
卒業生をないがしろにして、自分の思想を貫きたい馬鹿と、卒業式の趣旨を
知事、市長への忠誠度を示す公務員の踏み絵にするバカ教育委員会。
どちらもバカだし、これをさせている知事市長は、もっとバカ。

こいつら国旗国歌を馬鹿にしている。
334解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/07(木) 17:34:11.60 ID:hyaH+sgJ
急に伸びてると思ったら、いつのもパターンかw

>>333
「卒業生をないがしろにして」と他人を引き合いに出す奴ほど、
実際にはその他人を理解していないんだよなぁ。
「卒業生をないがしろにしている!」と言っているけど、当の卒業生はどうなんだろうねぇ。

つか、完全に他人の思想を決めつけた物言いだよなぁ。
「知事、市長への忠誠度を示す公務員の踏み絵にする」と言う妄想も、
「卒業生をないがしろにして、自分の思想を貫きたい馬鹿」と言う発想も、
結局は何の根拠もないわけで。


そもそも自分ところの国歌を歌って何が問題なのかさっぱりなんだよなぁ。
むしろ、『卒業生をないがしろにして、自分の思想を貫きたい馬鹿』ってのは不起立教師だと思うがなぁ。
自分の思想を優先して卒業生のことも考えずに妨害している時点で終わってるだろ。
「忠誠度」ってのもよく分からん。
自分の感情で職務放棄している税金泥棒は非難されて当たり前。


自分の感情で職務放棄する公務員を、キミタチは認めるのかねぇ?w
たったそれだけのことがなぜ理解できないのか非常に不思議でならないw
335朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 18:54:21.09 ID:t6h2TDnY
>>332
結局、君は批判されるのが怖くて話題を変えてばかり。

自分の意見?
次元が、君のテーマとはかぶらないだけ。

>>333
卒業生うんぬん言うんなら、明治政府やら、天皇やら、
自分の思想を持ち込まないでくださいね。
あなたの論理だと、
自分で国旗国歌を馬鹿にしていることになりますから。
336朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 19:10:01.99 ID:l6vSzG/b
★WBC巡り韓国と台湾でメディア間戦争 「韓国国旗の中心に犬」に対し「台湾はごみの様な国」

第3回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で韓国が初めて1次ラウンド敗退
を喫し、国内マスコミから猛批判を浴びている。

その裏で、韓国と台湾の意外な戦いが繰り広げられていた。試合会場で台湾の
ファンが金正日総書記や金正恩第1書記の写真を掲げるなどの挑発行為を行い、韓国側
が反発しているのだ。

韓国メディアは「台中の惨事」と報じる

第2回大会で準優勝だった韓国は優勝を狙っていたが、第3回大会では初戦の
オランダ戦で0-5と惨敗。第2次ラウンドに進出するためには2013年3月6日に行われた
台湾戦では6点差以上で勝つ必要があった。だが、結果は3-2での辛勝。2次ラウンド
進出を逃してしまい、韓国メディアは試合が行われた台湾の都市の名前から「台中の
惨事」などと報じた。

この台湾戦で、台湾側のファンの応援が問題視された。韓国のニュースサイトで
指摘されているのは、韓国国旗の中心に犬をあしらったイラストや、頭が白菜になった
野球選手を台湾の戦車が踏みつぶす、というもの。また、金正恩氏に台湾の旗「青天
白日満地紅旗」を持たせて「中華隊がんばれ!」という吹き出しがついているものもあ
った。
東アジアでは犬は侮蔑の象徴として受け止められる国が多く、白菜はキムチを象徴
しているとみられる。また、金正日氏や正恩氏が登場したのは、「敵の敵は味方」とい
ったメッセージが込められているようだ。
(続く)
http://www.j-cast.com/2013/03/06168462.html
337朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 20:55:02.66 ID:BZNPsP/j
>>334
>卒業生をないがしろにして」と他人を引き合いに出す奴ほど、
>実際にはその他人を理解していないんだよなぁ。
>卒業生をないがしろにしている!」と言っているけど、当の卒業生はどうなんだろうねぇ。

意味不明。

>「知事、市長への忠誠度を示す公務員の踏み絵にする」と言う妄想も、
>「卒業生をないがしろにして、自分の思想を貫きたい馬鹿」と言う発想も、
> 結局は何の根拠もないわけで。

根拠はあるでしょ。
規律しない人は、卒業式で国歌斉唱をすることを解っていて出席するんだし、
取り締まる側は、憲法で言うところの信教の自由を侵害している。
職務規定が信教の自由より上に来るなどと言うのは、憲法を踏みにじる行為だ。
上記根拠で十分でしょ。

>自分の感情で職務放棄する公務員を、キミタチは認めるのかねぇ?w
>たったそれだけのことがなぜ理解できないのか非常に不思議でならないw

国旗国歌というのは、政府と国民との間の信頼契約の象徴だ思う。
その考えで言えば、国歌を敬わない言うのは、感情なんてレベルの低いもので
無く、信教のレベルである。信教のレベルなのだから、これを侵害することは
憲法違反である。
338朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 20:56:33.97 ID:BZNPsP/j
>>335
君は素晴らしい。俺のような人間に関わらずに日本のために頑張れ!
今後は絡まないように。君の勝ちだ。
339解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/07(木) 21:15:36.92 ID:hyaH+sgJ
>>337
単純な話、「卒業生をないがしろにして」と“何の根拠もなく”言っているから指摘しただけなんだがw
単なるキミの思いこみでしょ、それw

> 規律しない人は、卒業式で国歌斉唱をすることを解っていて出席するんだし、
> 取り締まる側は、憲法で言うところの信教の自由を侵害している。
> 職務規定が信教の自由より上に来るなどと言うのは、憲法を踏みにじる行為だ。

そもそも「起立しない」ことと「歌わない」こととは別問題だろうにw
「起立して歌わない」訳にはいかないのかねぇ?w
ついでに、キミが憲法を判断できる立場であるはずもなくw
裁判所が法を判断した結果、合法と認められたんだがねぇw
所詮、キミの言っているのは単なる独りよがりの根拠のかけらもない、
ただのわがまま自分勝手、自己中心的な妄想の押しつけに過ぎないんだよねぇw

残念でしたw
で、根拠はどこにあるのかねぇ?w
もちろん、「キミの思いこみ」以外で、ねぇw

> 国旗国歌というのは、政府と国民との間の信頼契約の象徴だ思う。

いいえ、それはキミの勝手な思いこみw
いったい誰がそんなことを決めたのやらw
それもコレも全てキミの思いこみしかない訳なんだがねぇw


キミがどう思おうがそれをキミの中だけで思うのは勝手だけど、それを人に押しつけないでいただきたいモノだねぇw
キミが法律を断言できるはずもなく(むしろその逆の結果が出ているわけでw)、国歌国旗についてもキミの思いこみ以上のモノもなくw
論理も全くなっていないし、キミの主張は完全に偏った思想から来ている狂信的な思いこみ以外の何物でもないw

つか、何で反対するのか理由も聞かせてもらえないのに、「信教の自由」とか言われてもなぁw
宗教でもやっているのか、不起立教師とやらは?w
340朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 21:35:30.91 ID:BZNPsP/j
何で地方自治体の学校で国旗国歌を使用するのか?
結果から言えば、レベルの低い首長のヒステリーと言うことだ。
広島県立世羅高等学校の校長自殺に対するヒステリーだろう。

日本は江戸時代まで地方分権だった。それを踏まえて明治政府を考える
必要がある。明治政府は日本において馴染んでいない中央集権国家を作るに
あたり天皇を利用し、国旗国歌をその触媒にした。
明治政府は、その国旗国歌を活用し、国民は政府に従った。しかし、政治家、
官僚、幕僚はその国民を間違った方向に導き、大東亜戦争に負けた。

戦後、日本は中央集権を継続した。前にも書いたが日本に中央集権が馴染む
とは思えない。現に現在に至るまで中央集権のたくさんの問題点を持つ。

一方、学校と言うところは、郷土教育の強固な拠点である。学校に郷土を感じる
者は多い。

学校で国旗国歌を歌いたくないと言う事は、この郷土教育の拠点で、国家を強制
的に意識させることの違和感が多いと思う。

そのようなデリケートな郷土教育の場所で、件の自殺に対し、低俗な首長がヒステリーで、
口元チェックなどと言う下品な行為をするに至る。もう少しスマートな方法が
あったはずだ。少なくとも教育委員会に人事権があったのだから。

私としては、地不自治体の学校で国旗国歌を扱う必要は無い。そんなことを
しなくても日本民族である限り、必要な場面において国旗国歌の元に集まる。
強制するなんて事は、政府が国民を信用していないのである。
341:2013/03/07(木) 21:45:17.72 ID:uBkCrA+J
やれやれ・・
342解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/07(木) 21:47:07.15 ID:hyaH+sgJ
>>340
> 何で地方自治体の学校で国旗国歌を使用するのか?

日本の学校で国歌国旗を使用して何が問題なのやらw
くだらない根拠のない妄想を並べたところで、所詮はただの言いがかりに過ぎないわなw

卒業式で歌った程度で集権国家だの忠誠だの、そっちに絡ませる方がよっぽどヒステリーだよなw
国歌を歌って、しかも卒業式で歌う程度で主義思想が変わるような洗脳ソングなのか?w
はっきり言って、キミのそう言う根拠のない思想の押しつけが気持ち悪いw
つか、論理的に成り立っていないよね、キミの文章はw

キミの主張は中央集権が問題であって、別段、国旗国歌が問題ではないしw
さらに「郷土教育」なら、日本という郷土に対して教育するのも同じことなんだが、その点の考えには及ばないのなw



> 私としては、地不自治体の学校で国旗国歌を扱う必要は無い。そんなことを
> しなくても日本民族である限り、必要な場面において国旗国歌の元に集まる。
> 強制するなんて事は、政府が国民を信用していないのである。

まあ、前提が間違っているので、反論自体が成り立っていないのなw
そんなつもりで政府がやっているわけでもないしw
何度も言うが、「根拠はどこだ」と聞いているんだがなw


法については再反論がないようなので、こちらの反論を認めたってことでいいですか?w
343:2013/03/07(木) 21:49:30.65 ID:uBkCrA+J
そんなコトより美術館内のカフェでポタージュ頼んだらクノールカップスープが出てきたよ
なんで300円も出してクノール・・さすが財政難
ショックと暇の余りまた日記書いちゃったよ
344破壊王:2013/03/07(木) 21:58:42.12 ID:BZNPsP/j
>>339
君がコテをつけたので、私もつけました。
あと、その人を舐めた書き込み口調をやめなさい。

>そもそも「起立しない」ことと「歌わない」こととは別問題だろうにw
>「起立して歌わない」訳にはいかないのかねぇ?w

大阪市の首長は”口元チェック”を推奨していますが。
こういう下品さに問題があるといっているんです。

>裁判所が法を判断した結果、合法と認められたんだがねぇw
>所詮、キミの言っているのは単なる独りよがりの根拠のかけらもない、
>ただのわがまま自分勝手、自己中心的な妄想の押しつけに過ぎないんだよねぇw

確かに今現在は合法ですが、この手の法解釈は変わる可能性はあるし、国民の
コンセンサスでころころ変わります。今現在の判決が絶対と思うのは間違い。
345破壊王:2013/03/07(木) 21:59:42.60 ID:BZNPsP/j
>> 国旗国歌というのは、政府と国民との間の信頼契約の象徴だ思う。
>いいえ、それはキミの勝手な思いこみw
>いったい誰がそんなことを決めたのやらw
>それもコレも全てキミの思いこみしかない訳なんだがねぇw

それでは、明治政府は何のために国旗国歌を制定したのか?
少なくと皇室と国旗国歌はまったく関係が無い。
制定したのは政府なんです。
対外的なものがはじめですが、中央集権の象徴でしょ。
これを国民が、国旗国歌をないがしろにすると言うのは、皇室を含めた日本を
ないがしろにするのではなく、現政府を批判すると言うことでしょ。
君が代、日の丸を変えろという人が、何で日本から離れないか?彼らは日本が
好きだからでしょ。

>キミがどう思おうがそれをキミの中だけで思うのは勝手だけど、それを人に押しつけないでいただきたいモノだねぇw
>キミが法律を断言できるはずもなく(むしろその逆の結果が出ているわけでw)、国歌国旗についてもキミの思いこみ以上のモノもなくw
>論理も全くなっていないし、キミの主張は完全に偏った思想から来ている狂信的な思いこみ以外の何物でもないw

私の意見が思い込みと言うのであれば、また理論に矛盾があると言うなら、
具体的に指摘してください。
それができないなら、あなたの書き込みは”言い掛かり”でしかありません。

> 国旗国歌というのは、政府と国民との間の信頼契約の象徴だ思う。
これが思い込みだとしたら、あなたは国旗国歌の存在価値を聞かせてください。
346破壊王:2013/03/07(木) 22:06:32.52 ID:BZNPsP/j
>>342

>キミの主張は中央集権が問題であって、別段、国旗国歌が問題ではないしw
>さらに「郷土教育」なら、日本という郷土に対して教育するのも同じことなんだが、その点の考えには及ばないのなw

あなたは日本が郷土なんですね。
私は日本人ですが、郷土は神奈川県です。
日本を郷土とした場合、地方による文化の違いをどのように教えるのですか?
また、日本を郷土とした場合、郷土愛をどのように教えるのですか?
347破壊王:2013/03/07(木) 22:10:48.96 ID:BZNPsP/j
日本は地方分権が国是なんですから、地方自治体の学校が郷土教育の拠点
である以上、学校で国旗国歌を使うべきではない。
国旗国歌への思いは、各個人違うのだからそれを強制するべきではない。
そうしないと、国旗国歌を上から押し付けられるイメージがつき、本当の
意味での尊敬する対象にならない可能性がある。
348破壊王:2013/03/07(木) 22:15:23.83 ID:BZNPsP/j
日本人と国旗国歌との関係は、終戦時を最低として、徐々に良くなっている。
それは、政府の政策に対してではなく、スポーツ、文化、学問等の象徴として
国民は尊敬を持ってきた。決して政策ではない。
国旗国歌を使用するには、そのステージがある。
地方自治体の儀式はそのステージではない。
349解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/07(木) 22:22:08.56 ID:hyaH+sgJ
>>344-345
> 大阪市の首長は”口元チェック”を推奨していますが。

『大阪市だけ』言っているのならまだしも、一部を用いて全体を述べるのはダメな議論のやり方ですなw
それとも大阪市のことだけ言いたいのかな?w

> 確かに今現在は合法ですが、この手の法解釈は変わる可能性はあるし

はい詭弁w
現在の話をしているのに、未来の話をされても困りますねぇw
そもそもそれが変わるという可能性自体もキミの思いこみで、根拠一つ示せてないわけですがw
少なくともキミが法判断をする立場でないと言うことは確かだねぇw

> それでは、明治政府は何のために国旗国歌を制定したのか?
> 対外的なものがはじめですが、中央集権の象徴でしょ。

ええと、「中央集権の象徴でしょ」と何の根拠もなく断言されてもw
政府がいつそんなことを言ったのやらw
「これを国民が、国旗国歌をないがしろにすると言うのは、皇室を含めた日本を
ないがしろにするのではなく、現政府を批判すると言うことでしょ。」と
何の根拠もなく更に発展させたところで、所詮はキミの頭の中でしか存在しない話ですなw
「対外的なものがはじめ」と分かっているのなら、それが全てでしょうにw
そこから中央集権の象徴と飛躍させるキミの頭を一度のぞいてみたいねぇw

> 私の意見が思い込みと言うのであれば、また理論に矛盾があると言うなら、

根拠がないと何度言ったら分かるのやらw
政府がそのような陰謀を企てた確かな証拠でもあるのでしょうかねぇ?
無ければキミの独断と偏見からくる妄想以上の何物でもないw

根拠を示さず相手に反証を求めるってのは、一番議論でやってはいけない愚の骨頂なんだがなw
「根拠を示さなければただの言いがかり」、その程度も理解できないのかねぇ?w
350破壊王:2013/03/07(木) 22:30:05.67 ID:BZNPsP/j
司馬遼太郎が論争をしない理由が良く解った。
馬鹿は相手にしません。
351解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/07(木) 22:32:19.49 ID:hyaH+sgJ
>>346-348
> 私は日本人ですが、郷土は神奈川県です。

あの、郷土の意味、分かっていますか?w
広く海外に行けば、日本も郷土となりうるのですがw
視野をもっと広げましょうよw


> 日本は地方分権が国是なんですから、地方自治体の学校が郷土教育の拠点
> である以上、学校で国旗国歌を使うべきではない。

ええと、「日本史」を学ぶのも「日本地理」を学ぶのもおかしいと主張すると言うことですね?w
標準語ではなく訛りを勉強し、“国語”ではなく“地方語”を学ぶのですね?w

つか、「各個人違うのだからそれを強制するべきではない。」と言っている割には、
『校歌を強制することには何の追及もしていない』あたりがダブルスタンダードだよなぁw
そもそも『日本の国家を尊敬させるために教えているのではない』はずなんだがねぇw

その点については裁判所も言っているはずなんだが、ホント、勉強していないのねキミはw
少なくとも議論の根底となる事柄については知っておいて欲しいねぇw


> それは、政府の政策に対してではなく、スポーツ、文化、学問等の象徴として
> 国民は尊敬を持ってきた。決して政策ではない。

学校で教えていることも一因だと思うが、なぜそれを否定できるのかがよく分からないよねぇw
何度も言うが、キミの主張は何の根拠も存在しないw


何を言おうがかまわないが、それをこちらに押しつけるのは勘弁して欲しいねぇw
つか、完全に陰謀論だものなぁw
352朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 22:33:46.85 ID:l6vSzG/b
長いな。

まぁ整理できないから少しずつ

>>345
>制定したのは政府なんです。
>対外的なものがはじめですが、

ここまでは合ってる。



この下から間違い。

>中央集権の象徴でしょ。
>これを国民が、国旗国歌をないがしろにすると言うのは、皇室を含めた日本を
>ないがしろにするのではなく、現政府を批判すると言うことでしょ。

日本人が韓国の国旗をないがしろにしたからといって、直接朴政権を批判にすることになるわけがない。
逆に、
朴政権の対日政策を非難するために、
韓国国旗をないがしろにすることは起こり得る。(礼節上の問題は抜く)

どっちの器が大きいか考えればわかる事である。
353朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 22:37:06.32 ID:l6vSzG/b
つーか、大阪の口元チェックって、
校長が本人と面談して、歌ったか、歌ってないか確認して教師本人が自分で認めたんじゃなかったか?
354解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/07(木) 22:39:13.38 ID:hyaH+sgJ
>>350

はいはい、負け犬の遠吠えにしか聞こえませんよw

むしろ、今なら司馬遼太郎はキミを相手にしないと思うがねw
坂本龍馬は理路整然と、例えば万国法、今で言う国際法を根拠としていろいろな海外の政治をベースに、
何をどうすればいいかを考えた、と司馬遼太郎は書いていたわけだが、
キミの場合は感情論で暴れまくる新撰組やら攘夷志士やらとたいした違いはないw


ま、バカは相手にしない、と言うが、私の場合は相手が人間でなくても丁寧に相手にしてあげている分だけ、
根気が強いのかもしれないねぇ、例え相手がミジンコレベルだろうがw
355破壊王:2013/03/07(木) 22:40:55.36 ID:BZNPsP/j
国旗と言うのは、政府の政策を象徴することは往々にあって、たとえば日本人が
韓国国旗が嫌いと言う人が多いのは、日本に対する政策(竹島問題、従軍慰安婦など)
に嫌悪感があるからであって、韓国が世界常識に則り、竹島、従軍慰安婦問題を
取り下げたとき、日本の韓国国旗に対する感情は変わるはずです。
356破壊王:2013/03/07(木) 22:43:39.04 ID:BZNPsP/j
しかし、意見を言わずに言い掛かりだけ書いて、答えに困ると
”根拠”が無いで逃げる。
この繰り返すバカが多いな。
この手の奴は無視だな。
357朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 22:43:53.31 ID:l6vSzG/b
>しかし、政治家、
>官僚、幕僚はその国民を間違った方向に導き、大東亜戦争に負けた。

次元の低い歴史観だなぁ。

日本だけで世界が回ってると思っているのかね。

日本だけで世界を動かせると思っているのか、と言い換えたほうがいいか?
358朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 22:48:09.95 ID:l6vSzG/b
>>355

ごめん、韓国国旗そのものが嫌い、なんて意見あんまりみないんだが?

日本人が韓国嫌いってのは、
韓国の文化・人間性・政治全てひっくるめてる奴らから、個別のファクターまでそれぞれだろ?

坊主にくけりゃ袈裟まで憎いってのはあるが、
袈裟から入るか?
359解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/07(木) 22:50:12.69 ID:hyaH+sgJ
>>355-356

> たとえば日本人が韓国国旗が嫌いと言う人が多いのは、日本に対する政策(竹島問題、従軍慰安婦など)
> に嫌悪感があるからであって

そうか?w
またデータも示さず適当なことを言うなよなw
韓国国旗が嫌いじゃなくて韓国が嫌いなら分かるけどなw
韓国国旗を破いたり燃やしたりはほとんどしないだろ、日本ではw


> しかし、意見を言わずに言い掛かりだけ書いて、答えに困ると
> ”根拠”が無いで逃げる。

あの、根拠を示すってのは非常に大事なことなんですがw
根拠がなければただの思いこみで終わりますがなw
先の韓国国旗についても、データはどこにあるのか示してもらわないと
単純にキミのただの思いこみで終わるよなぁw


で、根拠が示せないから無視して逃げる、かw
レッテルを貼って勝利宣言するという詭弁をこうも堂々と見せられると、逆にすがすがしいなw


しかし、ネタかと思いきや、本気で政府の陰謀論と信じ込んでいる奴がまだいたんだなw
やまんばちゃんが最後だと思っていたけどなw
ぷw
360朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 22:54:14.19 ID:l6vSzG/b
つーか、

国旗、国歌なんてただの記号でしょが。

一方ではその国の統合に利用されるし、
敵対勢力には、まとめて侮蔑するのに便利だからこれも利用する。

でもそれじゃ、争いの種を蒔くだけだから、
お互いのシンボルを辱めたり、失礼な振る舞いを止めましょうという、方向に持っていく。

どうしてわざわざ争いを起こそうというのかね?
361破壊王:2013/03/07(木) 22:54:35.82 ID:BZNPsP/j
>>358
やっと議論できる人が出てきたかな。

このスレは国旗国歌だから、国旗について特化して書いた。

もちろん、文化、人間性、地政学的などから多様的原因から韓国(旗)
を嫌う人がいる事はたしか。
ただし、政策を改めることで嫌悪感がまったくとは言わないが、相当
緩和されると思うが。
在日の問題だって日韓政府の政策に負うところが大きいと思う。
362解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/07(木) 23:01:17.65 ID:hyaH+sgJ
>>361

> 韓国国旗が嫌いと言う人が多いのは

と言っておきながら、

> もちろん、文化、人間性、地政学的などから多様的原因から韓国(旗)を嫌う人がいる事はたしか

などと、「多い」と言う話はどこに行ったのやら、自分の主張すらごまかす詭弁っぷりもさることながら、


> ただし、政策を改めることで嫌悪感がまったくとは言わないが、相当緩和されると思うが。
> 在日の問題だって日韓政府の政策に負うところが大きいと思う。

この時点で世の中が見えていないと言うことがはっきりと分かるなぁw
韓国の場合は韓国人そのものの話で嫌われているんだよなぁw
中国の場合は政府対応だから、むしろ中国なら政策見直しで嫌悪感が緩和されるってのは分かるんだがw


やっぱ、世の中が見えていない奴と何を語っても無駄なのかねぇw
自分のお花畑の頭の中が真実だと思っているようだしw
363朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 23:01:52.99 ID:l6vSzG/b
>>347

>日本は地方分権が国是なんですから、地方自治体の学校が郷土教育の拠点
>である以上、学校で国旗国歌を使うべきではない。
>国旗国歌への思いは、各個人違うのだからそれを強制するべきではない。

べきとかべきでないとか、強制やめましょうね。

それにアメリカ・カナダ・オーストラリアとか、州単位で国歌歌わせてるのはどうすんでしょうね?
364朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 23:05:32.73 ID:l6vSzG/b
第一、日本の場合、
法律や文科省の学習指導要領は日本全国の公立校に全て適用されてるのだが。

アメリカ・カナダ・オーストラリアのように、
地方自治体ごとに教育法があるわけでもない。

地方分権とやらを自分の理想にあわせないほうがいいんじゃないか?
365破壊王:2013/03/07(木) 23:06:30.38 ID:BZNPsP/j
>>360
もちろん記号ですが、その存在にはいろいろな価値観が
付随すると思っている。
いくら記号だからといっても、粗末にされれば頭にくるよね。
しかし、そのような(国旗を辱める)事は、外国からだけでは
無く、国内からもある。日本以外の国でもその洗礼を受けている。
ある意味日本はその洗礼を受けている最中だが、俺が思うに国民と
国旗国歌との関係は良い方向に行っていると思う。
それを程度の低い首長が、世羅高校の自殺でヒステリーになって、
良い方向に進んでいる国旗国歌の関係を曲げているように思う。

つまり、鈴木邦男氏が言っているように”踏み絵”に使ってい
るんじゃないかと思う。
そんなことしなければ、何も教わらなくとも国旗国歌を尊敬
できるようになんじゃないのかと思う。
366破壊王:2013/03/07(木) 23:08:25.43 ID:BZNPsP/j
>>363
少なくともアメリカでは、教育現場で歌わない権利も保障されている。
367破壊王:2013/03/07(木) 23:09:48.15 ID:BZNPsP/j
>>363
”べき”といってもこれは私の意見だ。
意見に制約をすることは、まずいでしょう。
368朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 23:12:17.59 ID:l6vSzG/b
>>365

>何も教わらなくとも国旗国歌を尊敬

学校でそんな大層な教え方してるかい?
君が代なんて音楽で歌うか、歌わないか。
その起源まで掘り下げる授業してるかどうか定かでない。
日の丸にしても同様。
ただ社会科で、「これが日本の国旗だよー」程度じゃないの?

まぁ学校や教師によって違うかもしれんが。

その上で卒入学で使用する程度だろ?

生徒で「尊敬」まで思いを昇華するヤツなんていないんじゃないのか?

国際世界を意識するようになって、
ようやく国旗国歌が大事なことに気づくとか、そのレベルが一般的だと思うけどね。
369朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 23:13:17.82 ID:l6vSzG/b
>>366 日本でも生徒は歌わない権利は保障されてる。父兄も同様だ。
370破壊王:2013/03/07(木) 23:15:08.26 ID:BZNPsP/j
>>364
私は地方分権論者なので、地方分権に伴い、学習指導要領も廃止し、
もちろん、全国共通の価値観も踏まえて、各地方で教育行政を考える
べきだと思う。
地方分権でも教育は一元化という人がいるが、それは既得権益にしがみ付く
中央集権論者だと思う。
江戸時代、各藩の藩訓は個性があり人間の多様性がここから来ると思っている。
371破壊王:2013/03/07(木) 23:16:43.44 ID:BZNPsP/j
>>369
アメリカでは教師にも歌わない権利が保障されている。
372朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 23:19:56.28 ID:l6vSzG/b
>>370

まぁあなたの理想までは否定しないよ。

でもそれまでにはいくつのハードルをクリアしないといけないんだろうね。

現状を覆すには、今に満足してる人たちの思いを覆さなきゃいけないわけだからね。

その人たちを説得しないことには始まらない。
373:2013/03/07(木) 23:21:57.83 ID:uBkCrA+J
スレが読める流れになったね
374朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 23:22:58.62 ID:l6vSzG/b
>>371 忠誠の誓いでしょ、アメリカは。


アメリカの卒業式で国歌不起立を敢行して処分食らった例は、
いまだこのスレでは報告されてないはずですが?
375破壊王:2013/03/07(木) 23:23:17.88 ID:BZNPsP/j
>>368
学校で教えることは少ないが、サッカー等の国際試合などで子供は目にする。
カッコいいから、尊敬に移行することは多いと思う。
実を言うと私は昭和40年代生まれの横浜出身で、日教組が最強だった時代で、
国歌は歌わず、市歌を歌った。
それでも今では、国歌に対して配慮をする。
国歌国旗はステージにあわせ使用するべきだと思う。
地方自治体の行政には馴染まないと思う。
376朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 23:29:24.22 ID:l6vSzG/b
>>375

ああ、何スレか前に書いてたね、

確か横浜市民は市歌は誰でも歌えるんだったっけか。

別に市歌も国歌もやりゃいいじゃん。


こっちの学校だって、
区歌と国歌、続けて歌ったぞ。
都歌・・・は記憶ないが・・・。
377破壊王:2013/03/07(木) 23:30:06.84 ID:BZNPsP/j
>>373
>1977年 ニューヨーク連邦地裁

>国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、
>立とうが座っていようが、個人の自由である」

失礼、歌わない自由の判例は見つからないが、起立しない権利は
保障されている。まあ立たなければ歌わないような気がするが。
378朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 23:35:19.48 ID:l6vSzG/b
>>377 だから日本だってクチパクなら処分、食らわないんだよ。

歌ってるフリで十分なわけ。

大阪の教師は真一文字にクチ結んでたんだろ?
それが国歌否定のパフォーマンスに取られたわけ。


つーか、これ
>国歌吹奏の中で、星条旗が掲揚されるとき、
>立とうが座っていようが、個人の自由である

職務関係ないからね。

日本でも個人の自由です。
タイは罰せられるようだけど。
379破壊王:2013/03/07(木) 23:35:35.90 ID:BZNPsP/j
>>376
逆に歌わない人、立たない人がいたっていいじゃないって言いたい。
卒業式で歌わないような人は、絶対に周りから異端視される。
そんな人は次の年には配置換えすればいいじゃん。

とにかく口元チェックなんて事をすることが気に食わない。
380朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 23:38:08.46 ID:l6vSzG/b
>>379 授業サボる教師がいてもいいじゃないってことだね?
381破壊王:2013/03/07(木) 23:39:47.40 ID:BZNPsP/j
>>378
なんで口パクしなきゃならないのか?
第一回のWBCの時、王監督が直立、脱帽、国旗見上げ、口を一文字に
している姿が一番美しいと思う。
国歌に対する態度を”歌わなければならない”等の決め付けは、下品だ。
382解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/07(木) 23:43:18.00 ID:hyaH+sgJ
>>381
> 第一回のWBCの時、王監督が直立、脱帽、国旗見上げ、口を一文字にしている姿が一番美しいと思う。

なるほど、それでは「起立する」こと自体はやはりすべきだと言うことですね?w

とりあえず不起立教師が非難されているのは「不起立」ということだからねぇw
383朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 23:44:36.62 ID:l6vSzG/b
>>381 「国歌斉唱」ですから。

「起立してください」だけだったら歌わなくてもいいんだろうけどね。
384破壊王:2013/03/07(木) 23:45:22.03 ID:BZNPsP/j
>>378
ぜんぜん違う。なんだオマエも馬鹿か?
歌わない、立たないは信教の主張だ。
サボるのと訳が違う。

日本では学習指導要領で決められているから業務だって事?
少なくともアメリカでは”立たない”権利が認められている。
俺は立憲国で、自由主義を標榜しているのなら、日本が歪んでいる
と思う。
385朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 23:48:44.74 ID:l6vSzG/b
>>384 信教の自由?

今まで日本の裁判で「信教の自由」の侵害で訴えたことあった?

なんの宗教?

キリスト教? イスラム教?
ぜひ、その裁判の名前を教えてくれたまえ。
386朝まで名無しさん:2013/03/07(木) 23:51:11.00 ID:l6vSzG/b
>>384 >少なくともアメリカでは”立たない”権利が認められている。

だからアメリカの式典(セレモニー扱いされてるもの)で、
業務に就いてる者が国旗掲揚時、国歌斉唱時に不起立を認められたケースは
未だ、報告されていないのよ。
387:2013/03/08(金) 00:14:10.02 ID:tly7HC0n
そんなコトよりアウシュビッツの写真閲覧数2000超えちゃったよ
流石に茶化す奴はいないね・・アウシュビッツは洒落にならない
外国の話は必ずしもスレ違いじゃない所が良いね
388:2013/03/08(金) 00:16:34.44 ID:tly7HC0n
ちなみに汁粉はコメが汚すぎたから消しちゃったよ
2chが可愛く見えるくらい酷い
まあそろそろネタも尽きてきたから2chに戻ろう
389:2013/03/08(金) 01:19:45.54 ID:tly7HC0n
ヨーロッパ陸路は大体スタンプ押さないからポーランドのスタンプはないね
代わりにウィーン→プラチスラバのフェリーチケットをアップしてあげよう

http://i.imgur.com/SnDxek8.jpg
390朝まで名無しさん:2013/03/08(金) 01:33:08.11 ID:+ZGb5uaD
みんな似たようなタイミングで消えたな。

さる出たか?
391解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/08(金) 02:47:37.73 ID:V5R/3Jci
>>390
返答がないから議論が進まないだけだろw

私は単に相手が議論から逃げているだけだがねw
今時、あんな考えを本当に持っている奴がまだ居るとは思わなかったけどな。


昔はああいう連中が権威主義で反論する物を言論封殺していたと思うとぞっとするな。
ネットがなかったら、今頃日本はどうなっていたのやら。
392:2013/03/08(金) 07:38:26.08 ID:dDE2zT5n
“さる”ってまさか・・なに考えてんだか
そんなコトよりアウシュビッツ。一応別アップ
もう少しちゃんと撮れてればもっと伸びてたかな

http://i.imgur.com/3QhQgeS.jpg
393:2013/03/08(金) 07:44:19.86 ID:dDE2zT5n
'Lasciate ogni speranza voi ch'intrate'. how appropriate Dante's words are...

真似したくなるほど中二病
勿論この門には特別な意味がある
そういえばイスラエルの国旗を身に纏った集団がいたね
394朝まで名無しさん:2013/03/08(金) 12:02:17.33 ID:1aWefLPZ
★慰安婦問題で首相、「ブッシュに謝罪」報道を完全否定


・安倍晋三首相は8日午前の衆院予算委員会で、第1次政権時の平成19年4月に行ったブッシュ米大統領
 (当時)との首脳会談で、慰安婦問題を「謝罪した」と報じられた問題について「この問題はまったく出ていない。
 事実関係が違うということだけは、はっきりと申し上げておきたい」と述べ、事実関係を完全否定した。
 民主党の辻元清美氏に対する答弁。

 首相は23年11月の産経新聞のインタビューでも「慰安婦問題は全く出なかった。そもそも日本が(当事国でない)
 米国に謝罪する筋合いの話ではない」と否定している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130308-00000532-san-pol
395:2013/03/08(金) 16:37:18.69 ID:dDE2zT5n
"Work makes you free" - don't think they stuck by that promise too well


汁粉との落差が凄まじい
ARBEIT MACHT FREI -“働けば自由になる”
そして週末パトカー多すぎ
396:2013/03/08(金) 16:56:19.23 ID:dDE2zT5n
イスラエル国旗を纏った集団
流石に撮る勇気はなかったね
しかし本国では意外に控え目な扱いの国旗・・“彼らの思い入れの割には”
397朝まで名無しさん:2013/03/08(金) 20:24:49.10 ID:1aWefLPZ
【政治】 「慰安婦問題は朝日新聞による捏造だった」 維新・中山成彬氏、国会で当時の新聞報道を用いて解説

・8日午前の衆院予算委員会で民主・辻元清美氏が歴史問題で安倍首相を追及したが、その後、
 維新・中山成彬氏が慰安婦問題についてパネルを用いて捏造であることを説明する場面があった。
 また、他にも尖閣問題や創氏改名についても説明を行った。
 以下はそのキャプチャ。

※画像:
・朝日新聞による慰安婦問題捏造。
 ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362718122011.jpg
・朝鮮の議員は8割が現地の人で、公権力の幹部や高等刑事も現地人。この状況下での大量の強制連行は不可能。
 ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362718171584.jpg
 ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362718239907.jpg
・朝鮮の婦女子を拉致・誘拐して売買していたのは朝鮮人だった。
 ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362718378208.jpg
 ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362718381746.jpg
 ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362718384561.jpg
 ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362718387686.jpg
・教科書で「創氏改名が強制された」となっているが、当時の新聞では「ソウル市民が創氏改名に殺到する様子」が報じられていた。
 ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362717831481.jpg
・尖閣諸島と1960年台の中国の地図
 ttp://live2.ch/jlab-fat/s/fat1362718811183.jpg

【永久保存】 2013.03.08 衆議院予算委員会 中山成彬 日本維新の会 - YouTube
ttp://www.youtube.com/watch?v=H-dBkv0LxDY
398:2013/03/09(土) 07:10:01.18 ID:+lReJ4gz
Weird I come across this image as I'm listening to Angel of Death by Slayer.

死の天使。
厨くさ・・とか思ったら
アウシュヴィッツ強制収容所主任医官の渾名だったっつー
399:2013/03/09(土) 07:18:13.94 ID:+lReJ4gz
実のところ英語だと普通にかっこいいけどね
そういえばナチスの話は以前出てたか
400朝まで名無しさん:2013/03/09(土) 11:23:03.45 ID:oxcMEB+C
表面的愛国心に拘る狭量 〜国旗・国歌の問題に寄せて〜
http://blogos.com/article/34918/

<抜粋>
強制されて国歌を歌おうが国旗を掲揚しようが、そんなものでは断じて愛国心など芽生えない。芽生えるはずがない。
もしそれが芽生えると言うのなら、試しにそれを求める人間を何人がピックアップしてインターナショナルを徹底して強制し、それによって共産主義者になるかどうか試してみれば良い。
強制は反発を生む。それは自明のことでさえある。面従腹背の場合もあろう。
形がいかなるものであれ、強制などしても得るものなど一つもない。
教員の口元を観察するなど阿呆の極みである。
口を動かしていれば愛国者なのか?歌っていれば愛国心があるのか?
そんなチンケな愛国心なら便所にでも流してしまえば良いのだ。
401朝まで名無しさん:2013/03/09(土) 11:24:44.03 ID:oxcMEB+C
「国旗・国歌法」と思想・良心の自由
http://www1.jca.apc.org/anti-hinokimi/essays/nishihara.htm

<抜粋>
思想・良心の自由を保障する国家は、道徳的・イデオロギー的な問題に対して、特定の立場を唯一「正しい」ものと宣言する権利をもたない。

「君が代」を歌うことは、信仰告白としての意味をもつ。
天皇の治世の永遠を祈る歌を歌うことが、自らのよって立つ思想・信条と相容れない者にとり、国歌斉唱の強制は、内心における思想・良心を直接に侵害し、人格的自律の基盤を破壊する。
したがって、そうした行為が強制されてはならない。

学校は、子どもの倫理観や信条に対してイデオロギー的に働きかけをなす権限を有していない。

教師が国旗・国歌の指導に反対するのは、多くの場合、自分一人の良心の自由が関わるからではない。
子どもたちの基本的人権が侵されるからである。

国家が子どもの信条形成に直接に魔手を伸ばし、都合のいい思想を注入しようと試みるならば、その先にはあらゆる民主制、あらゆる精神的自由権は存在しない。
402朝まで名無しさん:2013/03/09(土) 11:26:54.77 ID:oxcMEB+C
★阿修羅♪
国歌「君が代」は、改正したら良い。(エトピリカのささやき)
http://www.asyura2.com/11/senkyo124/msg/549.html

46. 2012年1月11日 03:59:23
【文藝春秋 昭和34年(1959)8月号】
石原慎太郎 「天皇が国家の象徴などという言い分は、もう半世紀すれば、彼が現人神だという言い分と同じ程度笑止千万で理の通らぬたわごとだということになる、というより問題にもされなくなる、と僕は信じる。」
【1999年3月13日 毎日新聞東京朝刊3頁】 
石原慎太郎 「日の丸は好きだけれど、君が代って歌は嫌いなんだ、個人的には。歌詞だってあれは一種の滅私奉公みたいな内容だ。新しい国歌を作ったらいいじゃないか。好きな方、歌やあいいんだよ。」
403朝まで名無しさん:2013/03/09(土) 12:30:10.72 ID:HsLvIvc1
>>401

教師が信仰を持つのは勝手だが、
その教師の権限を利用して、生徒や父兄のメモリアルな式典で、
その宗教の表現行為はやめてもらわざるを得ない。
当然布教活動などもっての他である。
404朝まで名無しさん:2013/03/09(土) 12:34:39.82 ID:HsLvIvc1
>>400


別に教師の愛国心を育てる意図は全くないでしょう。
心の中で畜生、この野郎!
と、憎しみの炎を燃やしていただいて一向に構いません。
内心の自由ですから。
でも、
それを学校内で表に出したらアウトです。
405朝まで名無しさん:2013/03/09(土) 12:44:31.77 ID:HsLvIvc1
つまり教師に、
自分のイデオロギーを子供たちに植え付ける権限などないということです。


ok
406:2013/03/09(土) 13:00:06.59 ID:+lReJ4gz
khachapuri - a pastry filled with melted cheese and a raw egg is put on top when it is hot out of the oven

That's Khachapuri! Here's a recipe for those interested: http://www.food.com/recipe/khachapuri-georgian-feast-bread-195085

妙に受けの良かったハチャプリ
知ってる人が2〜3人いてびっくりしたね
あの閲覧数だとリアルグルジア人もいたのかも知れない
407:2013/03/09(土) 13:05:19.64 ID:+lReJ4gz
It's incredible how powerful blame, and the diffusion of responsibility can be,
allowing totally normal people to become mass murderers

diffusion of responsibility・・このスレの内容にも通ずるものがあるね
なんとなく
408朝まで名無しさん:2013/03/09(土) 14:36:16.09 ID:XU6/trdY
>>402
君が代が嫌なら日本から出て行けって言わないんですか?
409:2013/03/09(土) 17:54:15.71 ID:+lReJ4gz
I've walked through those gates. Really powerful stuff.

スラングってちょっと憧れるね
ポイントからすると相当上手い事言ったんだろうけどわかんないっつー
そういえばイスラエル国歌がニコ動に上がってたね
世界で一番暗い国歌とかいって
410朝まで名無しさん:2013/03/09(土) 19:25:14.87 ID:u1upD18k
>>405
それを言うなら、日の丸君が代に賛成する教師も、子供たちにイデオロギーを植え付ける権限はありませんね。
411朝まで名無しさん:2013/03/09(土) 20:14:42.53 ID:HsLvIvc1
>>410
なんのイデオロギーでしょう?
日本の国旗国歌は万人に認められ、法律にも明記されてます。
そしてそれを学習指導要領の範囲内で教えることに何の問題が?



教師自らの権限を正当に振るうことは権力の濫用とはいいません。
412朝まで名無しさん:2013/03/09(土) 20:19:54.63 ID:HsLvIvc1
>>410
念のため付記しておきますが、
もちろん、法や学習指導要領の範囲を越えて、

例えば右翼思想を持つ教師が、
自らのイデオロギーを生徒に植え付ける権利がないのも当たり前です。


ただ反日思想だろうと、
皇室に揺るぎない忠誠心を持っていようと、
内面に留まる限りは自由ですし、
誰に非難されるいわれもありません。
413解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/09(土) 21:14:48.75 ID:EZYAOIdK
自国の国歌を歌わせて国旗を掲げるだけで、何でイデオロギーがどうとかという話になるんだ?w
たったそれだけのことで、何らかのイデオロギーが植え付けられるのだろうか?w

某アニメの某レコードの話ならともかく、何か催眠音波でも出るのだろうか?w

つか、「我が校は最高だ!」みたいな歌詞が多い“校歌”の強制的な起立斉唱については何も文句言わないんだよなぁw
おかしくね?w
414朝まで名無しさん:2013/03/09(土) 23:26:49.85 ID:0qpXw6cR
>>410

普通に学習指導要綱に書いてある通りに教育しているだけで主張に意味が無い。
数学や英語を教えるのと何も変わらん。

例えば民主主義は素晴らしいと教育したとして、民主主義が戦争を起こした事例も
多々あるわけですしね。進化論だってキリスト教徒から見ればとんでもない思想の
植え付けと捕らえるでしょうしね。
結局、決まっていることを粛々と教えるのが教師の仕事。教師の私見が入っては
いけませんね。

橋下氏の教育改革スレで、政治が教育に介入が難しいシステムになっているのが浮き彫り
にされました。でもそれは教師が自由・勝手な教育をしていいという意味ではありません。
教育業界内部は地方公共団体の介入を受けないルールとともに、学習指導要領どおりに
教育しろと別のルールもまたあるからです。
地方公共団体の長クラスの介入を認めず、教員の個人思想の介入も認めず
国の決めた内容を粛々と教育しなさいというのが正しい教育だといえるでしょう。
415朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 00:04:33.84 ID:8kYQvQIk
>>414
>結局、決まっていることを粛々と教えるのが教師の仕事。教師の私見が入っては
>いけませんね。

ま、国が決めた教育方針を「粛々と教える」事が教師の仕事なら、別に誰も頭を悩ます事はありません、ハイ。
日本の教師に限らず、中国や北朝鮮の教師も、立派な教育実践を果たしている事でしょう。(笑
416朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 00:12:12.73 ID:iRAYqw0h
>>415
ばかだね、
教えることは決まっていても、
教え方、
生徒にどう理解させるかは、
教師の能力と裁量だよ。


まあ、別に中国や韓国だろうと、能力の高い教師はいるだろ。
417朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 00:54:44.77 ID:8kYQvQIk
>>416
国旗国歌を教えるのに、どんな「能力の高さ」が要るのか、教えてええ〜〜ww
418朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 03:09:49.37 ID:QCxI1Pi/
起立国旗国歌は数学や英語や進化論を教えるのとは全く違います.
起立国旗国歌は少しも学問でも科学理論でもない,国家に対するカルト的な信仰の刷り込みである.
これらはキリスト教の創造説同様に公立学校に存在する権利のないものである.
419朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 03:10:42.27 ID:dMci1RWA
起立国旗国歌は数学や英語や進化論を教えるのとは全く違います.
起立国旗国歌は少しも学問でも科学理論でもない,国家に対するカルト的な信仰の刷り込みである.
これらはキリスト教の創造説同様に公立学校に存在する権利のないものである
420朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 05:03:59.57 ID:iRAYqw0h
>>417

おいおい、私は>>415にレスしたんだよ?

国旗国歌を教える?
>>415は、教育一般の話をしてたはずだよね?
君自身「頭を悩ますこともない」と書いてあるものね?


もし、
国旗国歌を教えるのに、どんな能力の高さが〜


という突っ込みを入れたいなら、


そのまま、

国旗国歌を教えるだけで、何を頭悩ますことが〜?

と、突っ込みかえされるだけだよ。
421朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 05:11:40.71 ID:iRAYqw0h
>>418 文化を学問の範疇に入れない考え方は野蛮と言えるでしょう。
また、
世界各国の教育機関で、
自国の国旗国歌を導入されてることを鑑みれば、
あなたの主張は根拠に乏しいことがわかるでしょう。
422:2013/03/10(日) 07:07:23.36 ID:3RyQu058
ネタが尽きて来たから沖縄ハブ酒アップしたら不評にも程があるっつー
写真は携帯で撮ってるから大半は画質がアップに耐えられないんだよね
最近のは携帯でもデジカメ並みだけど
423:2013/03/10(日) 07:12:16.79 ID:3RyQu058
エルサレムとエレバンの小学校見たけど旗がどこにもなかった記憶があるね
何故覚えてるかというと・・子供がワラワラ出てくるまで何の建物かわからなかったから
民族問題抱えてる事と関係あるのかな、と考えてしまったよ
424朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 08:11:59.38 ID:7NcfHYkT
各国文化を研究する学問はありますが文化は学問ではありません.
あなたの理屈は宗教を研究する学問があると言う理由で宗教は学問であると言う様な物です.
中立性の欠片もない起立国旗国歌強制は単なる国家信仰カルトの布教に過ぎない事は明白ですね.

起立国旗国歌を強制しているのは日本の様な野蛮な国だけですね.
良識のある国では拒否権があるかせいぜい歴史か音楽の授業で客観的,中立的に軽く扱うだけです.
425朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 08:58:28.13 ID:iRAYqw0h
>>424
宗教問題にしているのはあなた自身でしょう。

日本は分裂国家でもありませんし、多民族国家でもありません。
上述したように日本の国旗国歌は、今のデザインで代わるものもありません。
わかりますか?
すなわち、それがスタンダードということです。

カルトの意味はご存知ですか?
もし、ひのきみに代わる国旗国歌をこれから探すのは自由ですが、
何の伝統もなく、国民の支持も得られないようなものを持ってきたとしても、
それこそがカルトに過ぎないものであることを自覚してください。
426朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 09:08:11.15 ID:iRAYqw0h
>>424
そしてさらにいうと、
日本も
音楽や歴史で
中立的・客観的に扱うだけですよ。

まあ、
過去には音楽の教科書の君が代のページをプリント貼りつけさせて隠した教師もいたそうですが。
427朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 10:05:37.54 ID:iPIibUWA
>>424
> 起立国旗国歌を強制しているのは日本の様な野蛮な国だけですね.
全くその通り。先進国ではひとつもない。

>>425
> 多民族国家でもありません
どうかな。琉球は薩摩に組み入れられるまでは独自の文化を持った国家だったし、
アイヌは国家とは言えないまでも民族要件を満たした存在として国連も認めている。
また、毎年数万人規模で帰化する人がいるという現状から考えると
多民族国家ではないと言うのは強引だな。
428朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 10:36:11.95 ID:iRAYqw0h
>>427

強制も何も、他国ではセレモニーで、起立を拒否する事例自体、ありませんからね。


アイヌや琉球も含めて、
多民族国家でないと言っています。
そして言うまでもありませんが、日本は単一民族国家でもありませんよ。
429朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 15:48:49.01 ID:N5NSKENQ
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌となりて
苔のむすまで
動きなく
常磐堅磐に
限りもあらじ

君が代は
千尋の底の
さざれ石の
鵜のいる磯と
現はるるまで
限りなき
御世の栄えを
祝ぎ奉る
430朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 15:51:21.47 ID:N5NSKENQ
これほど平和な内容の歌詞は、世界の国歌の中でも稀有である。
431朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 15:53:48.73 ID:N5NSKENQ
第1条で国民の総意に基づき天皇を国民統合の象徴とし、
第9条で国権の発動たる戦争を放棄している、
日本国憲法の趣旨にこれほどふさわしい歌があろうか。
432:2013/03/10(日) 16:46:30.23 ID:3RyQu058
イスラエル国旗
ちなみにこれは土産物屋のディスプレイ
普段街中でこういう風に国旗が使われてるという事ではない

http://i.imgur.com/oMd5g2m.jpg
433:2013/03/10(日) 16:56:40.98 ID:3RyQu058
写ってるのはほぼ観光客だね
旧市街は地元の人より観光客の方が圧倒的に多い
第四次中東戦争の直後でも観光客でひしめき合ってたらしいから
日本人は流石にパッカーくらいしか見ないけどね
434朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 17:05:26.73 ID:viVMg/qn
//www.youtube.com/watch?v=JXlUEbUiIb4
435朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 17:53:33.16 ID:OhgJXHJN
特定の地域でスタンダードであるとか伝統であるとか支持されている等と言う事は少しもカルトを正当化する理由にはなりません.
ユダヤ教がいくら長く続いていようとキリスト教が幾ら支持されていようとそれらは依然としてカルトのままである.
それらが証明する事は大衆の間にカルトが蔓延している事だけである.
そしてそのような物を根拠にしている事こそが起立国旗国歌は単なる国家信仰カルトであると言う明白な証明である.
436朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 18:12:28.23 ID:N5NSKENQ
「宗教の強制」や、北朝鮮のような「権力者への強制服従」は論外だが、
「国家への表敬」「法への表敬」は、近代国家においては何ら疑問の余地がない当然のことであり、
強制されることに何の不思議もない。
437朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 18:29:36.85 ID:N5NSKENQ
国旗・国歌を蔑視することは、すなわち国家を蔑視することであり、日本国憲法を蔑視することである。
国旗・国歌への敬意は、すなわち国家への敬意であり、日本国憲法への敬意である。
438朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 18:42:41.31 ID:iRAYqw0h
>>435

無理無理
そもそもカルトを正当化する必要も意味もない。

カルトの定義が反社会的な宗教団体なら、
社会そのものがカルト足り得ない…
てか、さすがに釣りだよな?
439朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 18:51:19.00 ID:iRAYqw0h
>>436
つーか、強制も何も教師は仕事だからね。

どうしても嫌なら風邪で休めばいいんだけどね。
440●●●:2013/03/10(日) 19:07:34.20 ID:l4l4AMeR
アンカー付けないと思ったらまだ規制中で代行頼んでるのか。
せっかくだから●を見せびらかしてやろう。
441:2013/03/10(日) 19:17:47.00 ID:l4l4AMeR
カルトの定義はどうにでもなる…が、文脈からすると色々おかしい。
“オカルト”に近い意味で使ってんじゃないの?

なんかもう、いろいろあれだね。
ミギヒダリとか言ってるけど真性は気持ち悪いね。
442朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 20:17:07.33 ID:l4l4AMeR
エルサレムの繁華街、ベン・イェフダー。
やはり国旗は見当たらない。
色々抱えすぎてるからあの国は。
日本の国旗問題って死ぬほど平和だね。

http://i.imgur.com/IQPHrYY.jpg
443朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 20:46:27.09 ID:J9xEwNE1
>>415

民主主義ですので、それに頭を悩ますのは
国の民選を経た人と担当行政官庁と、後は
私立の校長ですね。

ちなみに官僚機構そのものについては朝鮮でも中国でも帝国でも変わりません。
444朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 20:48:52.07 ID:J9xEwNE1
>>418
>>起立国旗国歌は数学や英語や進化論を教えるのとは全く違います.

君が違うと思うのはご自由ですが、
法律論ではともに学習指導要領の条文のひとつでしかありません。
445朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 20:56:23.62 ID:J9xEwNE1
>>424
>各国文化を研究する学問はありますが文化は学問ではありません.
あなたの理屈は宗教を研究する学問があると言う理由で宗教は学問であると言う様な物です.

普通に神主になるための神道学科もあれば、キリスト教用の神学校もありますな。
宗教学は単に宗教を研究する学問でも神学は純粋に学問と宗教が癒合しているかと思いますな。
446朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 21:07:08.75 ID:J9xEwNE1
>>435

簡単に論破可能ですな。
ユダヤ教がカルトかと言えば違います。
前文二行の証明が崩れたので後の証明も成り立ちません。

まあ現実問題として国旗国歌教育がカルトかと言えば違いますしね。

要は普通にカルトの定義を調べたら如何かな?

まず国旗国歌教育をカルトと悪口言いたかっただけでしょう?
国家教育は小規模でも無いし宗教もでも無い。教義の意図的な秘密も無いし
意図的な欺瞞も無い。要はカルトじゃないんですよ。純粋に。
初めから間違っている前提で例としてのユダヤの話も間違っているので
結論も間違っている。というか正しい部分が無いな。これ。
447朝まで名無しさん:2013/03/10(日) 21:55:38.27 ID:pk+tf8Nu
だってぽたりんだもの
448朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 00:05:02.93 ID:V0XYk34d
小規模やら意図的な欺瞞やら,屁理屈をこねて別の物であるかのように装っても結局ただの思い込みだろ.
起立国旗国歌も宗教もカルトと一緒.カルト.カルト.
449朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 06:21:31.96 ID:KLBwtGF6
かわいそうに・・・
450:2013/03/11(月) 06:38:02.73 ID:6rXoklFm
“宗教はカルト”
一般的にカルトという言葉から受ける浅いイメージそのまま・・な感じか。
451:2013/03/11(月) 07:07:13.59 ID:6rXoklFm
そしてパレスチナ自治区。
うってかわって過剰な国旗。

http://i.imgur.com/QiAndyB.jpg
452:2013/03/11(月) 07:14:25.97 ID:6rXoklFm
パレスチナというと恐ろしげなイメージあるけど
観光地のベツレヘムも自治区内にある。
イエスの生誕した地などユダヤ人にはどうでもいいから。
写真はパレスチナの中心都市ラマラだったかな。
453朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 08:51:34.24 ID:W/X2QsrG
>>448

つまり反論できないし、
根拠もないけどレッテル貼っておけばいいや
…ってことね。
454朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 16:49:44.42 ID:A7Lryzwk
テスト
455朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 17:04:56.93 ID:A7Lryzwk
まだ解説者が校歌云々言ってるw
校歌は戦争に利用されちゃいない。君が代は戦争に利用された。
よって、君が代では起立しない。
非常によくわかる論理だな。最近、裁判官もようやくこの論理を理解しだして、
不起立に有利な判決を出すようになってきた。まあ、裁判官は頭がいいからね。
熱湯浴と違って。
456朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 17:39:12.54 ID:6Etb1U/s
>>455

君が戦争を否定するのは賞賛すべきことだが、
現実問題として戦争は世界で容認されているし
国連とてそれは同じ。国連軍も平和維持軍もあるしね。
結局、平和は武力で達成されることを国連でも
認めている証拠。日本も戦争の脅威に晒されている
以上はそれに備えるのは当然のこと。

世界の国歌は軍歌も多く、だからと言ってそれを
批判する国連決議があるわけでも無い。

>非常によくわかる論理だな。最近、裁判官もようやくこの論理を理解しだして、
不起立に有利な判決を出すようになってきた。まあ、裁判官は頭がいいからね。
熱湯浴と違って。

教師の主張が認められたケースはゼロ。
懲戒処分が重すぎるとされた例があるが、別に教師は処分の重軽
を争点にしているわけではない。
457朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 19:07:18.19 ID:LxuqxGlh
>>456
負けた戦争に利用されたから、拒否したいのでしょ。
しかし、日本は国旗国歌を変えなかった。

拒否するものは、公務員になれないんですよね。
つまり、行政が個人の思想、思考を就職条件に入れたわけで、この事で
就職試験で落とされるわけですね。

日本は素晴らしい自由主義国家になりましたね。
458:2013/03/11(月) 20:14:53.74 ID:6rXoklFm
今朝貼って23views…“パレスチナ”のインパクトか。
7〜8人と見積もってたけど思ったよりいるのかもしれないスレ人数。
459朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 20:16:18.24 ID:K8Wa64vV
負け戦の歌だもんな。
460朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 20:17:47.46 ID:W/X2QsrG
>>457

>つまり〜個人の思想

個人の思想は全く完全関係ありません。

ただし、
公務員には職務の遵守規定がありますね。
採用時に誓約書書かされると思いますが、
その誓約書を拒否したりしたら採用されませんよね?

いかなる思想を持っていようと。


それと、戦争に負けても、
国旗や国歌を変える義務はありません。
461朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 20:42:11.46 ID:LxuqxGlh
>>460
>>つまり〜個人の思想

>個人の思想は全く完全関係ありません。

日の丸が嫌い、君が代が嫌いというのは、思想では無いのですか?
私はしそうだと思ったもので。思想ではないと言うのなら理由をお聞かせください。

>公務員には職務の遵守規定がありますね。
>採用時に誓約書書かされると思いますが、
>その誓約書を拒否したりしたら採用されませんよね?

つまり、公務員になる時の誓約書に”国旗掲揚”、”国歌斉唱”の際は起立
することと言う条文があるのですか?

また、陛下のおっしゃった、
「やはり、強制になるということではないことが望ましい」
と言うのは無視しても仕方が無いと言う訳ですか?
公務員であったしても日本国民(外人もいますが)です。特に国旗国歌と言うものは
個人の思想の機微に触れるデリケートな案件です。陛下の御心に反しているにも
関わらず、職務の方が重要なので強制も仕方が無いというのですか?

国旗国歌を変える義務など、どの場合でもある訳が無い。

大体、地方自治体の学校の行事でなんで国旗国歌が必要なのか?
わかりません。
462:2013/03/11(月) 20:42:15.06 ID:Too7Nctx
こういう微々たる伸び方もリアルで良いね。
閲覧数ってのは要はDL回数の事。
そしてフェリーチケットとか誰も見てないっつー。
463朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 21:15:58.53 ID:W/X2QsrG
>>461
あなたの好き嫌いは関係ないと言ってるのです。

強制は望ましくない?

それはそうですね、
なので自発的に仕事してください。
まあ、
生徒に校則やら、宿題やテストを強制してる教師が言っても説得力ないですけどね。
464朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 21:31:12.16 ID:LxuqxGlh
>>463
>あなたの好き嫌いは関係ないと言ってるのです。
私は、君が代、日の丸が好きですよ。

>まあ、
>生徒に校則やら、宿題やテストを強制してる教師が言っても説得力ないですけどね。

宿題はテストは教育を受ける義務があるからです。
卒業式で国歌斉唱で起立するのは義務ですか?学習指導要領ですよね。
この学習指導要領の強制が、陛下のお言葉と反しています。

陛下のお言葉ってそんなに軽いものなんですか?
465朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 21:35:33.89 ID:W/X2QsrG
>>461
あとなんだ?
地方自治体で何故国歌?

あなたは
例えば誰かに
「あなたは日本人ですか?それとも神奈川県民ですか?」
と聞かれてどちらか片方だけで答えます?

普通日本人で神奈川県民だって答えません?

あと、前も書いたけど、
学習指導要領は全国一緒。各自治体が自分たちの歌や旗を使いたければそれは自由。
海外でも州単位で国旗国歌を使用。

まずその辺りの事実を認識してみましょう。
466朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 21:44:04.68 ID:W/X2QsrG
>>464
はい、間違いです。
生徒が教育を受けるのは義務ではありません。
権利です。


そして教師が与えられた職務を遂行するのは義務です。

そして何度も言ってますが、生徒が立つか立たないかは自由です。

さらにあなた天皇天皇言ってますが、彼に何か教育行政上の権限あるんですか?
467朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 22:02:28.93 ID:LxuqxGlh
>>465
>あなたは
>例えば誰かに
>「あなたは日本人ですか?それとも神奈川県民ですか?」
>と聞かれてどちらか片方だけで答えます?
>
>普通日本人で神奈川県民だって答えません?

意味が良くわかりませんが、日本人だから歌うと言うことですか?

だとしたら、儀式で国旗国歌を使わない私学はどうなんでしょうか?
日本人教育ができないと言うことでしょうか?

>学習指導要領は全国一緒。各自治体が自分たちの歌や旗を使いたければそれは自由。
>海外でも州単位で国旗国歌を使用。

つまり、卒業式などで国旗国歌を強制的に使えと書いてあるわけですね。
その根拠としては、海外では使っているからと言う訳ですね。

卒業式において、卒業式などで、国旗国歌の使用について強制(法、行政からの通達など)
している国って何処ですか?

少なくともサミット参加国にはありません。あのアメリカでさえ学校の裁量に
任されています。

あっありました。中国です。

皆さんは、日本が中国のような国になって欲しいのですね
468朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 22:13:38.35 ID:LxuqxGlh
>>466
>はい、間違いです。
>生徒が教育を受けるのは義務ではありません。
>権利です。

誠に申し訳ありませんでした。私は日本人で、日本に住んでいますので、
日本国民の三大義務を”勤労”、”納税”、”教育”と習ってきました。
今も”日本”ではそうです。
どちらの方ですか?

>そして教師が与えられた職務を遂行するのは義務です。
>さらにあなた天皇天皇言ってますが、彼に何か教育行政上の権限あるんですか?

陛下が、政治に介入することはできませんし、するべきではありません。
ただし、私は日本人として陛下の「強制にならないことが・・・・。」
と言うお言葉聞いて、日本人として正しい立ち位置を示して頂いたと
感じていました。
学習指導要領の国旗国歌の取り扱いが、この陛下のお言葉と正反対な
意見だったので、違和感を感じていました。

どちらにしても、陛下に対して”彼”等と言う共産党、社民党のような
天皇制度を快く思っていない人たちでさえ、使わない非国民のような言葉
を使う人に言っても無駄でしょうね。
469朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 22:13:58.32 ID:W/X2QsrG
>>467

>日本人だから歌うということですか?

誰も聞いてません。言ってません。

一方に所属したら、
もう一方の所属から外れるわけではない、
ただそれだけです。
470朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 22:20:23.34 ID:LxuqxGlh
>>469
>一方に所属したら、
>もう一方の所属から外れるわけではない、
>ただそれだけです。

うーーーん、まだ意味が不明ですね。
471朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 22:39:56.82 ID:W/X2QsrG
>>467
それと私立の話はしてませんよ?
むしろ公立でのお仕事がお嫌いなら私立に就職してください。

それからカナダでは州法で国旗国歌の朝礼での使用を義務付けられています。
472朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 22:46:08.31 ID:W/X2QsrG
>>468
悪いことは言わない。
もう一度、その国民の義務とやらを調べなおしてきたら?


このスレでずーっと前から勘違いしてるバカを何人からかってきたろうか?
473朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 22:50:19.21 ID:Gviceodl
君が代は 千代に八千代に
さざれ石の
巌となりて 苔のむすまで
動きなく
常磐堅磐に 限りもあらじ

君が代は 千尋の底の
さざれ石の
鵜のいる磯と 現はるるまで
限りなき
御世の栄えを 祝ぎ奉る

これほど平和な歌詞は、世界の国歌の中でも稀有である。
第1条で国民の総意に基づき天皇を国民統合の象徴とし、
第9条で国権の発動たる戦争を放棄している、
日本国憲法の趣旨にこれほどふさわしい歌があろうか。
474朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 22:52:32.69 ID:LxuqxGlh
>>471
>それと私立の話はしてませんよ?
>むしろ公立でのお仕事がお嫌いなら私立に就職してください。

私は学校教師ではありません。しかし私学の話は私がしているんです。
儀式で国旗国歌をしない私学は、間違っているんですか?

>それからカナダでは州法で国旗国歌の朝礼での使用を義務付けられています。

私は>>467でこのように質問しています。
>卒業式において、卒業式などで、国旗国歌の使用について強制(法、行政からの通達など)
>している国って何処ですか?

法や通達で強制している国のことを聞いています。
カナダではそのような強制が行われているんですね。
まさか、慣習として行われているだけって事は無いですよね。

私は、強制に違和感を感じているだけです。
475:2013/03/11(月) 22:53:53.19 ID:Too7Nctx
クスコの写真アップしたら全く受けなかったよ。
誰か慰めてくれ。
というかネタ切れ。
476朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 22:54:40.82 ID:LxuqxGlh
>>472
なるほど”教育を受けさせる権利”ですね。
了解しました。

で、陛下を”彼”と呼ばれるあなたは非国民と言うことで
よろしいですね?
477朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 22:56:48.02 ID:LxuqxGlh
>>476
ダブルエラーです。
”教育を受けさせる権利”→”教育を受けさせる義務”
ですね。
非国民さん。
478:2013/03/11(月) 22:59:27.93 ID:Too7Nctx
またview増えてるパレスチナ。
ニュースの中の世界というイメージが強いからか。
479朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 23:01:16.26 ID:W/X2QsrG
>>468
あと、天皇の発言、
私も同意ですよ?

強制でないのが望ましい。
だから自発的にどうぞ?
他にも私立に行ったり、
風邪で休んだり、色んな手があるじゃないですか?
480朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 23:03:58.16 ID:W/X2QsrG
>>474
式典で国旗国歌を使用するかしないかは私学の自由です。


そんな基本的事項私に聞かないで、
私立学校法読んできてください。
あなたのためです。
481朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 23:04:23.82 ID:Gviceodl
陛下のお言葉を「天皇の発言」とはあまりにも不敬。畏れ多い。
482朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 23:11:27.60 ID:LxuqxGlh
>>479
>強制でないのが望ましい。
>だから自発的にどうぞ?
>他にも私立に行ったり、
>風邪で休んだり、色んな手があるじゃないですか?

それはおかしいでしょう。
強制部分(法、通達など)は残すのでしょう。
強制が残っているのに、陛下のお言葉と同じ趣旨であると言うことは、
理に適っていません。

強制部分はどうしても残したいのでしょ?
483朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 23:14:21.20 ID:W/X2QsrG
>>474
カナダに関しては、
一時期ニュー速で盛り上がったから、ちょっとググれば詳しくわかる。

アメリカやオーストラリアも州単位で教育行政はわかれているが、
法で規定されているかは報告されていない。

いや、アメリカのどっかの州は規定されていたはず、
携帯なんで資料引っ張れない。
484朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 23:14:35.35 ID:LxuqxGlh
>>480
>式典で国旗国歌を使用するかしないかは私学の自由です。

私学で国歌国旗を使用するのをその私学の裁量に任せるのなら、
公立だって裁量に任せれば良いでしょ。

それが駄目なんですか?
もし駄目なら駄目な理由をお聞かせください。
485朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 23:17:38.62 ID:LxuqxGlh
>>483
つまり、強制かどうか判らないんですね。
ソースを出せないような書き込みは失礼です。

ここは議論の板なんです。
失礼です。
486朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 23:27:00.87 ID:W/X2QsrG
>>482
結局は業務命令ですからね。
命令違反を許しては、
組織としても行政としてもその在り方を問われても仕方ないでしょう。
生徒や父兄にも失礼ですしね。


優先順位を考えれば難しくありません。

強制は望ましくないが「仕方ない」。
487朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 23:32:36.66 ID:W/X2QsrG
>>484

つ 私立学校法
488朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 23:34:24.22 ID:LxuqxGlh
>>486
>結局は業務命令ですからね。
>命令違反を許しては、
>組織としても行政としてもその在り方を問われても仕方ないでしょう。
>生徒や父兄にも失礼ですしね

つまり、陛下のお言葉は国柄だと思います。
学習指導要領は国柄に反すると言う事ですね。

逆に、卒業式などではコンセンサスを得ることができないのだから、儀式で
国歌国旗を使わなきゃ良いでしょ。
国旗国歌を使うべき場所は、他にあります。
国旗国歌は、国民のコンセンサスを得られる場所で使えばよいのであって、
入学式、卒業式では使わない。

使わないと何が問題なんですか?
使わない私学の卒業生は日本人として、問題があるのでしょうか?
489朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 23:35:22.24 ID:W/X2QsrG
>>485
わからないって?

だからカナダは州の教育法で決まってると書いたよ?
このスレでも同じ話を何回もしたが?

わからないのは、
アメリカやオーストラリアだよ。
490朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 23:38:48.45 ID:LxuqxGlh
>>489
カナダについては了解しました。

他の国はどうなんですかね。
491朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 23:47:24.16 ID:W/X2QsrG
>>488

>学習指導要領は

>コンセンサスが得られない


あなたの感想を根拠にしないでください。
492朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 23:53:35.79 ID:LxuqxGlh
>>491
少なくとも起立しない教師もほぼ国民ですよ。
その人たちが立ちたくないのですから、コンセンサスは得られていませんが?
493朝まで名無しさん:2013/03/11(月) 23:54:42.77 ID:LxuqxGlh
すみません。>>488の回答がまだですが。。。。
494朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 00:01:36.53 ID:hWsVgUaa
>>488の回答がまだですが、おやすみなさい。
495朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 00:06:06.79 ID:aVIbh9ST
>>490
どうなんでしょうね?
資料待ちならそれでいいんじゃないですか?


先進国というくくりに限定しなければ、
タイ、インドネシア、メキシコにも資料ありそうですが。
496朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 00:09:42.76 ID:aVIbh9ST
>>492
その一握りの人たちの同意をえなければならない理由がありません。


卒業式の運営に関して権限を持っているのは学校長です。
一教員に権限は与えられていません。
497朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 00:26:27.41 ID:aVIbh9ST
>>493

>>488って、君の脳内仮定でしょ?
レスしたはずだけど?

私立の話?
私立は私立の教育方針があり、それを決める権利が認められています。

もちろん雇われの一教員に、学校の教育方針を左右できる権限はありません。
私立学校の式典で、賛美歌歌おうと、
お経読まそうと、
教員がどうこう言える立場にありません。
498朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 00:50:25.69 ID:aVIbh9ST
あとこれもか、

>使わないと何が問題?
さあ? ケースバイケースじゃないですか?
将来引きこもりになる人には一生、縁がないかもしれませんし。

同じ理屈で言えば、
外人に一生コミュニケーション取らない人間には英語教育すら必要ないでしょう?

先の私学の例では、
国家に所属するより、各宗教の結びつきを重視してるわけですし。

ですが、
各都道府県の知事なり市長なり、文科省なり、
その教育行政に携わる権限を持っているものが、

日本国民であることを子供達に自覚させる、
また、
国際社会において、各国の象徴たる国旗や国歌を尊重することの重要性を体感させることは大事であると、
判断して今に至ってるわけですから、
それらを否定したければ、
あなたが立候補するなり、あなたと同じ考えの候補でも立てて、
国民に信を問うてみればいいんじゃないですか?
499朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 01:13:11.14 ID:hWsVgUaa
>>498
>各都道府県の知事なり市長なり、文科省なり、
>その教育行政に携わる権限を持っているものが、

>日本国民であることを子供達に自覚させる、
>また、
>国際社会において、各国の象徴たる国旗や国歌を尊重することの重要性を体感させることは大事であると、
>判断して今に至ってるわけですから、

これが学校の式典、行事における国歌国旗を強制するための根拠なんですね。
と言うことは、私学はこのような日本人としての自覚、国際的国歌国旗に対する
尊敬を持ち合わせない卒業生が多いと言うわけですね。

つまり、私学ではまともな日本人が育たないと言うことですね?
よろしいですか?
500朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 01:21:37.68 ID:T1rMdPyi
>>482
>>それはおかしいでしょう。
強制部分(法、通達など)は残すのでしょう。
強制が残っているのに、陛下のお言葉と同じ趣旨であると言うことは、
理に適っていません。

まず天皇陛下の言葉を引用します。
http://www.kunaicho.go.jp/okotoba/01/gaikoku/gaikoku-h17-norway.html
天皇陛下
「世界の国々が国旗,国歌を持っており,国旗,国歌を重んじることを学校で教えることは
大切なことだと思います。国旗,国歌は国を象徴するものと考えられ,それらに対する国民
の気持ちが大事にされなければなりません。」

端的に言えば政府見解と違うことを天皇陛下が言うわけが御座いません。
政府見解と同じと考えると宜しいでしょう。

その政府見解ですが、国旗国家法制定時に国会で説明されております。
馬鹿な左翼さんは国旗国家法制定時に強制しないと言ったと言ってますがあれ嘘でございます。
何度も社会党や共産党が質問し何度も答えてますが
生徒には強制しない、教師には業務命令を行うと明言しております。
後の君が代伴奏訴訟最高裁判例にも引き継がれる見解ですが、
生徒には強制しない。教師には業務命令を行うが業務として妥当な範囲内であり
強制には当たらない。

ちなみに国会で説明されたのは教師に業務命令でキッチリやらせる旨だけではありません。
なぜこれが必要になったのか世羅高校の校長自殺を引き合いにきっちり説明してます。
国旗国歌の法的な根拠が無いために日教組が従わず世羅高校校長自殺の引き金に
なったそうで。いや日の丸君が代は業務命令のために存在し、その立法の原因も
日教組だったというオチ。
501朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 01:27:59.97 ID:T1rMdPyi
>>457
>負けた戦争に利用されたから、拒否したいのでしょ。
しかし、日本は国旗国歌を変えなかった。
拒否するものは、公務員になれないんですよね。
つまり、行政が個人の思想、思考を就職条件に入れたわけで、この事で
就職試験で落とされるわけですね。
日本は素晴らしい自由主義国家になりましたね。

普通だと思いますが?
アメリカはもっとすごいし。

http://www.eigotown.com/eigocollege/marie_english/backnumber/marie_english06.shtml

ちなみにアメリカでの国旗国歌裁判がございます。
女教師の話なんですが
「私は信条の理由で起立斉唱しません。でもあなたたちは立って歌いなさい。」
と自分の生徒たちに言ったそうですよ。
懲戒免職になって裁判になりましたが勝訴したそうです。

そういうのをみると如何に日本の左翼教師がゴミだかわかりますね。
502朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 01:39:10.59 ID:T1rMdPyi
>>482

追記で国旗国歌法案が必要になった理由

http://www1.jca.apc.org/anti-hinokimi/archive/diet/SanYo0305.htm

職員会議で日教組との交渉で

「国旗あるいは国歌の根拠となるべきものについて幾たびか激しい交渉の中で、
それぞれ現場におります学校長やその他職場の管理者等が非常に困難な立場
に立ち至っておる実態をも見てまいりました」
そうでして、

「石川先生の自殺に触れて、本当に国歌・国旗というのが長い慣習で国民に定着しておる
というだけでいいのか、そして指導要領だけでいいのかという」
ことに思い至り

「このまま二十世紀の結末を、成文化することをしないで後世に渡っていくことが
果たしていいのかどうかということを一度検討することが必要なのではないか」
・・・ということで国旗国家法作ったそうですよ。

国旗国家法のできた理由は日教組だったのです。
503朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 01:50:41.77 ID:hWsVgUaa
>>500
>「世界の国々が国旗,国歌を持っており,国旗,国歌を重んじることを学校で教えることは
>大切なことだと思います。国旗,国歌は国を象徴するものと考えられ,それらに対する国民
>の気持ちが大事にされなければなりません。」

ここに書かれた陛下のお言葉は日本人の立ち位置をお示しになっておられます。
ただし、ここに国内で強制することは書いてありません。
陛下は、上記の大切さと共に、強制でないことをお望みになったと解釈しています。

法や通達で徹底させることは、社会通念で言えば”強制”にあたると思います。
もし、これを強制としないのであれば、それは政府の詭弁です。

さて、根本的な問題ですが、何の為に公立学校の式典において、国旗国歌を教師が
強制的に歌わされているのか?

少なくともほとんどの先進国で卒業式の国旗国歌の法的強制はありません。
なぜ、日本でそれが必要なのか?
私としては、席を立たない先生がいたら問題なのか?

まったくわかりません。
504朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 01:53:49.62 ID:T1rMdPyi
>>503
>ここに書かれた陛下のお言葉は日本人の立ち位置をお示しになっておられます。
ただし、ここに国内で強制することは書いてありません。
陛下は、上記の大切さと共に、強制でないことをお望みになったと解釈しています。

基本的に天皇陛下が政府見解以外を口にするわけがありません。
解釈は政府見解そのもので宜しいかと思います。
日本の政府見解はアメリカのバーネット判例を基にしたもので
生徒に対する強制は否定しておりますので天皇陛下の言葉はそれを肯定するものでしょう。

教師は業務命令で終了。しかしながら政府見解でも最高裁判例(君が代伴奏訴訟)
でもそれは強制ではないとしておりますな。
505朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 01:56:47.21 ID:hWsVgUaa
>>501
アメリカには式典において国旗国歌を使用することの法は無いはずですが。
どちらにしても、アメリカでは不起立で処罰することができない。
日本は、処罰する。

日本は立派な自由主義国家ですね。
506朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 02:03:57.11 ID:T1rMdPyi
>>503
>>法や通達で徹底させることは、社会通念で言えば”強制”にあたると思います。
もし、これを強制としないのであれば、それは政府の詭弁です。


もちろん法的な見解です。
立法府と司法での話ですからな。

ちなみに人権だとか憲法だとか全て法律論ですので
争われる場所も法廷です。社会通念の強制は関係御座いません。

>さて、根本的な問題ですが、何の為に公立学校の式典において、国旗国歌を教師が
強制的に歌わされているのか?
少なくともほとんどの先進国で卒業式の国旗国歌の法的強制はありません。
なぜ、日本でそれが必要なのか?

まずアメリカは普通に卒業式で斉唱しますね。
http://www.youtube.com/watch?v=coVHz7E2vEA

法的強制という言葉も単なる誤魔化しですね。
強制はあります。あるから、不斉唱の教師が懲戒免職になって裁判になります。
で、教師が勝つわけですがそれは単にアメリカの司法がリベラルなだけであって
アメリカの世相がそうであるという事実はございません。
アメリカと日本の同じところは社会通念としての卒業式での国家斉唱。
違いはアメリカの司法がリベラルで日本の司法は保守的であるだけです。
ちなみに今ではアメリカの司法は保守的になりつつあるそうですけど。
生徒の人権を尊重しすぎて学校が荒れたとかで。

>私としては、席を立たない先生がいたら問題なのか?

業務命令違反で懲戒。学習指導要領違反を容認するほど教育現場は腐っていない。
507朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 02:09:31.71 ID:T1rMdPyi
>>505
>>アメリカには式典において国旗国歌を使用することの法は無いはずですが。
どちらにしても、アメリカでは不起立で処罰することができない。
日本は、処罰する。
日本は立派な自由主義国家ですね。


無いのに強制しているわけですね。
拒否して懲戒免職にされた教師もおります。
現実に強制されている事実があるわけです。
この話を含めて教師の裁判は皆、懲戒免職だったし、
バーネット判例だってあれ生徒が退学になってますからね。
強制の度合いが違うということを留意するべきでしょう。

国家教育の強制は違憲であるという裁判もありましたね。
司法の下位裁判所が違憲判決を出してブッシュ大統領と議会が激怒した
という話があります。連邦最高裁はこれに恐れをなして憲法判断をせず
原告の訴える資格が無いとの判決でうやむやにしました。
508朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 05:06:11.25 ID:aVIbh9ST
>>499
>つまり私学ではまともな日本人は〜


よろしくありません。
「まともな日本人」が定義されていないのに勝手に話を進めないでください。
509朝まで名無しさん:2013/03/12(火) 05:40:53.42 ID:aVIbh9ST
>>503 >ほとんどの先進国では卒業式に

君が知るかぎりでいいので、
先進国で卒業式がある国はどこ?
510:2013/03/12(火) 18:10:38.43 ID:EI1fVD48
久々に受けたね微妙に。
さすが猫ネタ。
猫は心を潤してくれるね。
511朝まで名無しさん:2013/03/13(水) 02:46:13.14 ID:qFvGTeT9
国旗国歌なんて、好きな奴が歌えばいいし、
嫌いな奴は歌わなくていい
自由主義の国なら当たり前だが
国を嫌ったり、批判するのも自由なのに、
歌、旗には敬意を示せ、とか全体主義そのもの

卒業式で強制するのは教員への服従度テストなのか?
それとも、卒業生、保護者への公権力の示威行動か?
512朝まで名無しさん:2013/03/13(水) 07:27:48.74 ID:wLvkVXvU
妄想は自由です。


けれど、学校そのものが全体主義といえばそれまでですよ。
生徒を一箇所に集めて「きりーつ、れい! ちゃくせーき」ってやってますよね?

運動会で全体行進やら組体操もやりますよね?


生徒には教師への敬意を強制してますよね?
もちろん、「尊敬しろ」とまでは言ってないでしょう。
ですが、「一定の礼儀・または敬意」レベルを教えるのは教師の務めでは?
513朝まで名無しさん:2013/03/13(水) 07:37:04.44 ID:wLvkVXvU
減給きました!


★君が代不起立、高校教諭9人処分 大阪府教委

 大阪府教委は12日、府立高校の今年度の卒業式で国歌斉唱の際、職務命令に従わず
起立しなかったとして、51〜61歳の男性教諭8人を戒告、女性教諭(60)を減給
10分の1(1カ月)の処分にした、と発表した。2011年に公立学校の教職員に起
立斉唱を義務づける府の君が代条例が制定されて以来、減給処分は初めて。

 府教委によると、女性教諭は昨年4月の入学式でも不起立で戒告処分を受けていた。
今月1日の卒業式で校長から事前に再三の指導や職務命令があったにもかかわらず、正
門警備の役割分担の職務を途中で放棄して、卒業式会場の体育館内に丸椅子を持ち込ん
で入場し、国歌斉唱時に座ったという。式の進行に混乱はなかったという。
 女性教諭は12日夕、朝日新聞の取材に対し、「3年間、人権問題を教えてきた生徒
の卒業式に、どうしても参列したかった。式場内に教員用の余分な席がなかったため、
椅子を持って入った。ずっと立ったままでは、かえって式の邪魔になると思った」と話
した。
 女性教諭は3月末で定年退職となり、4月からの再任用は拒否された。府の職員基本
条例で定める「同じ職務命令に3回違反すれば原則免職」との規定の対象にはならない
が、処分通知に「次回は免職があり得る」との警告書がついてきた。女性教諭は「若い
先生への脅しにもなる。教師も生徒も、ますます物が言えなくなる」と危惧している。

3月13日0時34分
http://www.asahi.com/national/update/0312/OSK201303120167.html
514朝まで名無しさん:2013/03/13(水) 16:43:37.12 ID:bLmi5FEJ
>>511

学習指導要領の一項目にすぎない話ですので

音楽の授業など、好きな奴が歌えばいいし、
嫌いな奴は歌わなくていい
好きな奴が数学の授業に出て、英語の授業をサボるのも自由。
体育の時間はサッカーを遣りたい奴はサッカーをやって
バスケをしたい人はバスケをする。
持久走はかんべんな!
って学校になると思うぞ。

>自由主義の国なら当たり前だが
国を嫌ったり、批判するのも自由なのに、
歌、旗には敬意を示せ、とか全体主義そのもの

バーネット判例の見解は日本のも導入されておりますので
生徒には強制されませんよ。
教師には給与を貰うことで業務命令を行う義務がありますが、
そのような職は嫌だという人には職業選択の自由があります。
515朝まで名無しさん:2013/03/13(水) 18:00:50.10 ID:qXWFcDv1
>>512
>生徒を一箇所に集めて「きりーつ、れい! ちゃくせーき」ってやってますよね?

それは多分「全体主義」の予備訓練みたいなものでしょう。
少なくとも、保守的な教育者、文科省や教育委員会の役人にとっての意味は・・。(笑

戦前からの日本的集団主義教育の習慣が抜けないわけです。

>生徒には教師への敬意を強制してますよね?

その通りですね。でも、「敬意」が強制で身につくと考えるのは、これまた
日本的教育の悪しき伝統でしょう。面従腹背でも構いません。日本の伝統的教育では
「真心」がどこにあろうと、とに角「形」が守られるべき組織秩序に合致していれば
組織の上に立つ保守的な人たちにとっては、自己満足の得られる結果なのです。

>ですが、「一定の礼儀・または敬意」レベルを教えるのは教師の務めでは?

それも確かな事ですが、そんな意味不明の「礼儀・敬意」が強制される側の生徒にとって
---具体的には「あなた個人」にとって--どんな利益・意義があるのかって問題です。
(上記したように保守的な体制側に立つ教師には、間違いなく利益や意義はあるでしょう。)
516朝まで名無しさん:2013/03/13(水) 18:06:22.92 ID:tS14DAnf
人間は群れをつくる生き物だと言う現実から逃げてはいけません。
机上の空理空論に、現実を無理矢理ねじ込んではいけません。
517朝まで名無しさん:2013/03/13(水) 21:15:02.51 ID:Mju56pkQ
>>515

ええ、あなたにとって悪しき慣習だとしても、
他の日本人には関係ありませんから。

どうせあなたの個人的利益とやらにも、
なんら影響ないですものね?
518朝まで名無しさん:2013/03/13(水) 21:21:51.67 ID:Mju56pkQ
礼儀なんて
小難しく言えばいくらでも理屈っぽく言えるんだろうが、

要は人間同士のコミュニケーションを円滑にする手段の一つでしょ?


それ否定しちゃったら争いや揉め事起きやすくなるぞ?
ああ、争い起きたほうが都合いいのか?
519朝まで名無しさん:2013/03/13(水) 21:58:29.11 ID:1zNdil7p
>>517
つまり、日の丸君が代は、日本人として『群れる』ためのアイテムという事だね。

私は、そんな日本人の幼児的な『群れ方』はしたくないなあww
520朝まで名無しさん:2013/03/13(水) 22:10:14.55 ID:wLvkVXvU
>>519

個人の感想なんかどうでもいい。
521朝まで名無しさん:2013/03/13(水) 22:35:37.39 ID:wp5z2bmI
なでしこさんの国家斉唱に違和感…。
殆どが胸に手をあてる「文民の敬礼」してて、
1人は後ろで手を組んで「休め」の体制だった
アレおかしくない?
国家斉唱・国旗掲揚は直立不動で「気をつけ」じゃない?

更にキーパーは手袋したまま。
警官や自衛官が着帽時は手袋してて良いと思うけどさ、
文民は、神前や敬意を払う時は帽子や手袋とるよね?

欧米人のマネすれば良いってもんじゃなくない?
522朝まで名無しさん:2013/03/13(水) 22:37:40.27 ID:8iwhkp4b
>>518
>礼儀なんて
>小難しく言えばいくらでも理屈っぽく言えるんだろうが、

>要は人間同士のコミュニケーションを円滑にする手段の一つでしょ?


まあ、さりげなく、そう思わせ、さりげなく、洗脳するのが、昔からのプロパガンダの常套手段ですから、一回は疑ってみましょう。(藁

http://kyokounokoukoku.tumblr.com/post/3139150650

タダシイ ケイレイ タダシイ ココロ

http://kyokounokoukoku.tumblr.com/post/663229631

ヘイワ ナ シマジマ ヒノミハタ

「愛国イロハカルタ」財団法人日本少国民文化協会制定 財団法人日本玩具統制協会発行 昭和18年12月10日発行
523朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 07:04:21.17 ID:YuA9NSCa
自分で想像してごらんよ?

誰からも挨拶されない、感謝もされない、社交辞令も何もなくなったらどうなるか。
524朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 07:55:03.05 ID:sUlhp2Td
君が代絶対主義者って、地元に帰属意識が持てないって言うか、地元で相手にされないこと
から、国家に理想郷を妄想した連中でしょ。
奴らが一番嫌いな言葉は”郷土愛”だよ
525:2013/03/14(木) 08:18:50.05 ID:dy9qY470
絶対主義。
そんな大層な信念など持ってないねここの住人は。
要するに一般人に近い。
526朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 08:19:33.25 ID:YuA9NSCa
また分けのわからないことを言い始めた。

大変ですね、
自分の脳内で敵を作る作業も・・・。
527朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 08:21:03.89 ID:YuA9NSCa
ああ、言うまでもないと思いますが、

>>526>>524あて。
528:2013/03/14(木) 08:24:51.44 ID:dy9qY470
そんなコトより聖地ネタはやはり安定してるね。
写りがイマイチであってもそこそこ受けるっつー。
529朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 08:43:34.91 ID:D6YhexhF
だいたいが、

日の丸君が代が嫌なら
法律を変えましょうって、言われてるんだから、
モノホンの右翼以外、どこにそんな連中がいるのかと。
530朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 08:53:42.88 ID:D6YhexhF
対立する概念はあくまでも
公対個

公共のルールや仕事に
どこまで個人の自由は制限されるのか、
個人のわがままはどこまで社会に許されるのか。

ひのきみ自体は大して重要じゃない。
531朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 10:28:42.97 ID:mHu3UXL3
>>530
>個人のわがままはどこまで社会に許されるのか。
日本国憲法第12条
「(前略)常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負う」
同第13条
「(前略)公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、
最大の尊重を必要とする」
日本人だったら、また日本国内にいる人はこの憲法に従いましょう。

「ひのきみ」に敬意を示さないからといって「公共の福祉に反する」
とは思えないね。
「ひのきみ」強制することの方が公共の福祉に反するだろう。
532朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 10:43:40.39 ID:D6YhexhF
>>531
自分のプライベート空間や天下の往来で、強制されるいわれはありませんね。


ですが、
業務であれば義務が発生します。
故に最高裁でも憲法違反の判断は下されてません、
少なくとも起立の業務命令に関しては。
533朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 14:40:12.99 ID:bmoEzR5H
ネットで、君が代日の丸問題で「強制賛成!」と繰り返してる連中は、
いわゆる「ネウヨ」だよ
連中のプロファイルは、中高年の非正規雇用、低学歴、低収入、
独身、一人暮らし、ヒマでネット以外趣味もない
大した思想や、信念がある訳じゃなく、単に「人権が」「憲法が」とか
言い出す、思想的エリートへの反感と嫉妬だけ

「オレの感想」「それは妄想」を乱発
議論なんてハナからする気はない
その証拠に、すぐ気色わるい馴れ合いを始める
534朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 15:00:35.25 ID:pGR2R389
職業上生じる「義務」を「強制」などと異常表現する者は、
異常な欲望を抱いている者です。判りやすいですね。
535:2013/03/14(木) 15:29:59.23 ID:oYIqciDQ
駅はいいね。
駅は心を潤してくれる。
そして春先雪解け車ぐちょぐちょ。
536朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 16:19:22.57 ID:D6YhexhF
>>533
思想的エリートってなんですか?

現実世界の落ちこぼれ?


まあ、脳内ではエリートでもセレブでも大統領にもなれますからね。
537朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 16:23:26.30 ID:D6YhexhF
議論したけりゃ
現実を見なきゃね、


一人の頭の中にしか存在しない景色を対象に、
どうやって議論すればいいんでしょうね?
538朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 16:40:31.34 ID:sUlhp2Td
寂しいことに日本では、学校と言う全国に網羅された国家と国民が接する場所に
おいて、強制的に国旗国歌を使用しなくてはなりません。先進国では非常に少ない
野蛮な国になってしまいました。中国と同じです。
539朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 17:09:31.39 ID:D6YhexhF
アメリカ オーストラリア カナダ ノルウェー スウェーデン いろんな国で学校の式典で使われてますね。
540朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 17:35:29.60 ID:sUlhp2Td
>>539
だからそれを国の通達、条例などで上から強制的にさせているのは、
先進国で日本とカナダぐらいです。
あと中国も一緒。
541朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 17:44:04.72 ID:D6YhexhF
>>540
式典で不起立する教師がいなければ、もともと不要な条例。
東京都も大阪も。
カナダだって慣習を変えようとした校長が現れた為に法制化。
542朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 17:52:57.92 ID:sUlhp2Td
>>541
フランス、イギリスのように学校で歌わなきゃ良いんでしょ。
イギリスなんか同じ立憲君主国でしょ。
今の日本人で君が代、日の丸に反対している割合なんか微々たるもんだろ。
学校で歌わなくとも、君が代が廃れることは無い。
逆に強制されることで違和感を持つ人がいる。
昭和40年代は日教組全盛期で、君が代は歌わなかった。それでも君が代を
嫌いな人は少ないわけだし。
それに、歌ってるのは公立の学校だろ。市歌や県歌歌えばいいじゃん。

少なくとも強制的に使用させられていると言うことは、日本や野蛮国。
543朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 17:53:57.16 ID:D6YhexhF
あとフランスもか、
2005年に国民教育省が小学校からの国旗国歌指導を義務付け。
544朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 18:03:07.06 ID:sUlhp2Td
>>543
指導ですね。指導は日本でもしなければならないです。
それを強制的に歌わせるって言うのが、野蛮です。
545朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 18:03:21.61 ID:D6YhexhF
>>542
強制に感じる人なんているの?
もし感じるんなら市歌も強制に感じるんだよね?



で、話変わって前も言ったけど、自治体の歌だって式次第に入れるのは校長の裁量でオッケー。
私の学校では両方歌ってた。

ちなみに王制あるところ見倣えばいいんならタイだっていいんでしょ?

なお、イギリスはアイルランドなどの民族問題あるからね。
比べるならデンマークやタイの方がいいんじゃない?
546朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 18:09:05.07 ID:D6YhexhF
>>544
歌わせる?
斉唱義務があるのって大阪だけじゃなかった?

しかも不斉唱で処分された人って私の記憶にないんだが。

もし、不斉唱のみで処分された教師がいるんなら教えてね。
547朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 18:14:03.24 ID:sUlhp2Td
>>545
国から通達、自治体から条例、このような明文化された上からの圧力に
よって歌わされることを”強制”と呼んでいます。

国歌の変わりに自治体の歌でよいと思います。
というのも、自治体立の学校なんでしょ。
しかし、君が代を歌うなというのでは無く、歌っていて立たない人がいても
良いと思うし、立たないような人はそのような職種につけなければ良いだけです。
そうゆうこともせずに、いきなり法制化て言うのが”馬鹿”に見えるだけです。

私は”イギリス”のような形が良いと思います。
あなたに”強制”されたくない。
548朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 18:16:39.95 ID:sUlhp2Td
>>546
大阪は日本です。
口元チェックしてますよ。
処分するしないではなく、そのような蛮行が異常。
549朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 18:23:55.40 ID:sUlhp2Td
日本が太平洋戦争まで転がって行った悲劇を見ているようだ。

国旗国歌法を作る時、強制はしないと言った。
公立学校で斉唱を強制した時、教師は公務員だから強制に当たらない
イヤなら私学へ行けと言った。
今度は私学も助成金を貰っているから、斉唱しろと強制しようとしている。

どんどん強制に転がっていくね。
550朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 18:26:25.43 ID:D6YhexhF
>>547
はっきりしないねぇ?

自治体の強制はどうすんのさ?

イギリスがいいってのは、
卒業式を行うなってことかい?
じゃあ、卒業式自体ないのに、どうやって自治体の歌、歌うの?
あそこは進級制でしょ?

私は一切強制しませんよ、
そんな権限ありませんし。
ただ突っ込んでるだけ。
551朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 18:28:06.90 ID:D6YhexhF
>>548

じゃあ不起立が蛮行だね。
はい、相対化終わり。
さ、お仕事いくか。
552解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/14(木) 18:30:52.17 ID:i6+8YCqD
なんだこれ?w

スレが伸びていると思ったら、単なる独断と偏見を押しつけるだけしか出来ていないのなw
議論をしようよ、議論をw
「野蛮」とか「蛮行」とか、ただの感情論を押しつけられてもなぁw


こちらから見れば、「徹底した話し合いもせず、妨害行為で自分の主張を訴える」方が野蛮だと思うがねw

ついでに言うと、
「公務員が私情で公務を放棄する」のをキミは認めるってことでいいのかねぇ?w
強制も何も、税金で給料をもらっておいて自分勝手に仕事を放棄するのは勘弁して欲しいねぇw
553朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 18:33:36.67 ID:sUlhp2Td
>>550
>はっきりしないねぇ?
日本語の勉強をお勧めします。

>自治体の強制はどうすんのさ?
必要ないでしょ。自治体が馬鹿な戦争をして負けたなんことは無いでしょ。
だから、立たない人は少ないですよ。
国歌国旗を強制することで、嫌いになる人が出てくることが嫌なんだよ。

>イギリスがいいってのは、
>卒業式を行うなってことかい?
>じゃあ、卒業式自体ないのに、どうやって自治体の歌、歌うの?
>あそこは進級制でしょ?

無駄な説明ご苦労様。

イギリスが良いと言う理由は、ほぼ学校で国歌を歌わないところ。
それでもイギリス人は国歌を尊敬している。

いいでしょ。日本みたいにお上が”敬え!”って言うことが無くて。
554解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/14(木) 18:35:59.43 ID:i6+8YCqD
>>549
> 日本が太平洋戦争まで転がって行った悲劇を見ているようだ。

キミ、いくつ?w
まあ、今時、100歳を超えた爺さんがネットをやっていても不思議じゃない時代だけどさw
そうでなければ、見てきてもいない時代をあたかも見てきたかのように騙るのはどうかと思うがねぇw

つか、コピペかよw


【教育】 ”君が代嫌い”先生ら、生徒や保護者の前で堂々と条例違反…大阪府立の10校で、教員12人が卒業式の君が代不起立★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1363096676/209

209 :名無しさん@13周年:2013/03/13(水) 14:19:06.52 ID:M/LtLwg60

日本が太平洋戦争まで転がって行った悲劇を見ているようだ。

国旗国歌法を作る時、強制はしないと言った。
公立学校で斉唱を強制した時、教師は公務員だから強制に当たらない
イヤなら私学へ行けと言った。
今度は私学も助成金を貰っているから、斉唱しろと強制しようとしている。

どんどん強制に転がっていくね。
555朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 18:40:16.03 ID:sUlhp2Td
>>554
いやっ、コピペだけど私が書き込んだんです。

真実でしょ。
556解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/14(木) 18:50:12.47 ID:i6+8YCqD
>>555

いいや、違うねぇw
単純に言えば、「キミは勘違いしている」ってことw

例えば「国旗国歌法を作る時、強制はしないと言った。」とキミは述べたが、
正確には『政府は』強制を行わない、と言っているだけで、各地方自治体等においては“政府は直接関係ない”からねぇw

だから地方自治体等がどのような行為を行おうが、“政府の関与するところではない”w


まず、根本的なところが分かっていないw
あと、キミっていったいいくつ?w
真実も何も、「太平洋戦争」を見てきてもいない奴が、表面だけなぞってああだこうだ言ってもなぁw
いったい何を見て比較して言っているんだかw



大して見てもいない奴が自分の妄想で書き込んだだけとしか言いようがないw
ま、「強制しない」と言う話ですら勘違いをしているようでは、まともに聞く気も起きないけどねぇw
557朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 18:54:12.18 ID:sUlhp2Td
>>552
>こちらから見れば、「徹底した話し合いもせず、妨害行為で自分の
>主張を訴える」方が野蛮だと思うがねw

どっちも”バカ”でしょ。

>「公務員が私情で公務を放棄する」のをキミは認めるってことでいいのかねぇ?w
>強制も何も、税金で給料をもらっておいて自分勝手に仕事を放棄するのは勘弁して欲しいねぇw

そのとおり。

ただ、お上も下品でしょ。国旗国歌を強制するなんて中国みたいじゃん。
558解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/14(木) 18:59:02.12 ID:i6+8YCqD
少なくとも昨日今日に初めて君が代の起立斉唱が行われたわけでもなくw
数十年やっているのに、まだ太平洋戦争の悲劇が起きないのはなぜなんだろうねぇ?w


「国旗国歌を教えて何が問題なのか?」よく分からんよなぁ、反対する理由がw
「私情で公務を放棄する公務員」を支持しているのも理解不能w
何十年もやっていることなのに、正直、国家に対して忠誠を誓う奴ばかりになるどころか、
キミタチのような連中が多々居るのもまた事実なんだがなぁw

戦争に利用されたから、と言う理屈で反対するのもよくわからんw
利用されたら使っちゃダメなのかねぇ?w
利用した奴が悪いんであって、利用された方が悪いってのもw
それなら「日本語」も「日本という国号」も使ったらダメだからなぁw
むしろ煽りに煽った朝日や毎日を非難しないってのもw

ついでに、君が代日の丸を国歌国旗に選んだのも、民主主義だしw
あとオリンピックなどで歌う奴は、みんな国家のに忠誠を誓っているのかとw



ほんと、不起立教師サイドがやっているのは、どう見ても反体制ごっこでしかないんだよなぁw
559朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 18:59:39.97 ID:sUlhp2Td
>>556
まずはその物言いを改めろ。ばーーか!

>だから地方自治体等がどのような行為を行おうが、“政府の関与するところではない”w

ばーーーか、学習指導要領は誰が出したんだ?自治体か?

>大して見てもいない奴が自分の妄想で書き込んだだけとしか言いようがないw
>ま、「強制しない」と言う話ですら勘違いをしているようでは、まともに聞く
>気も起きないけどねぇw

ばーーーか、別に絡んでくれとは頼んでない。
560解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/14(木) 19:07:40.61 ID:i6+8YCqD
>>557
> どっちも”バカ”でしょ。

いやいや、キミに比べれば遙かにマシだと思うがねw
そういう感情論でしか言えないレベルではねぇw


> ただ、お上も下品でしょ。国旗国歌を強制するなんて中国みたいじゃん。

何で?
少なくとも一般から支持されているのは、例えば「大阪市の選挙」を見れば分かることだがねぇ。
民主主義によって支持されている以上、キミタチの意見は所詮は『ただの自己中』でしかないんだよなぁw

相手が間違っているのなら、ちゃんと根拠と論理で一般市民を納得させないとねぇw
正直、まともな理由があるのかとw


戦争に利用されたから国歌を否定するってのは、キミタチの頭の中にしかないトンデモ理論だよなぁw
いったい何を根拠にそう言っているのやらw
国歌は国歌、国旗は国旗、それだけの話だってのにw
アメリカやイギリスやフランスは戦争のたびに利用されたからといちいち国歌国旗に反対するのかねぇ?w
561朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 19:11:45.02 ID:sUlhp2Td
>>558
もう絡まないでね。
562朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 19:12:41.92 ID:sUlhp2Td
>>560
さて、仕事、仕事。
563朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 19:20:03.83 ID:D6YhexhF
>>553
おかしいねぇ?
強制することで嫌いになる人がでてくんでしょ?


じゃあ、強制するまでは嫌いじゃない。


矛盾わかりますかあ?

嫌いじゃなけりゃあ、強制と感じないんですよお?



つまり論理的矛盾があるの。
強制と感じるなら最初から嫌悪感持ってるってこと。

それに教師が嫌おうがどうでもいい。
内心を強制するのは良くありませんからね。
564解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/14(木) 19:20:54.95 ID:i6+8YCqD
>>560
まともな人にはまともに対応しているよんw
私の言い方が不快と思うのなら、それはキミ自身そのものだと言うことを理解して欲しいねぇw
基本的に相手のやり方をそのまま返しているだけだからねぇw

さてさてw

> ばーーーか、学習指導要領は誰が出したんだ?自治体か?

ノンノン、強制の話をしている以上、その強制はどこから来たか、と言うことじゃなかったのかねぇ?w
政府はあくまで『指導』ですからw
それともキミは各公務員に対して「政府が強制している」とでも?w
いったいどこに「公務員に対して強制するよう」命令しているのやらw
ちゃんとよく読んでみましょうw

 第3 節入学式や卒業式などにおける国旗及び国歌の取扱い
『…したがって,どのような行事に国旗の掲揚,国歌の斉唱指導を行うかについては,
 【各学校がその実施する行事の意義を踏まえて判断する】のが適当である。』

よって、公務員に対する起立斉唱は別に政府が命令したモノではなく、むしろ「各学校の判断に委ねる」と書いてあるわけでw
あれあれ、ちゃんと読んでいなかったのですか?w
残念でしたw
ぷw


ああ、それと

> ばーーーか、別に絡んでくれとは頼んでない。

いや、議論スレだから反論したまでですが何か?w
私の言動をキミが『強制』するのは勘弁して欲しいですねぇw
ぷぷぷw
565解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/14(木) 19:21:54.24 ID:i6+8YCqD
>>561-562

なんだ、都合が悪くなると仕事ですかw
いやいや、私は逃げたとは思っていませんからw



他の人はどうかは知りませんがねぇw
ぷw
566朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 19:22:24.74 ID:D6YhexhF
>>549
私学に強制できるわけないでしょ。

できるのは『指導』だけ。
罰則も何もない。
567朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 19:43:08.94 ID:D6YhexhF
へぇ〜
イギリス ロイヤルウェディングかあ〜

学校行事で王室の結婚記念日を祝い、
食事会や王室にまつわる勉強を行うんだって〜?


日本じゃないねぇ。
日本でも導入させたいのかな、彼は。
568朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 20:08:32.28 ID:sUlhp2Td
>>566
役所言葉で”指導”っているのは、”命令”までの第一歩だよ。
大阪で指導が始まったのだから、少なくと私学に介入したのはまちがいない。
とにかく、ころころ変わるからね。
いつ命令になってもおかしくないね。
569:2013/03/14(木) 20:10:46.91 ID:dy9qY470
なかなか有意義な一日であったよ。
良いネタも確保できたし。
今後はカメラも趣味の一つになりそうだ。
570朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 20:11:52.62 ID:sUlhp2Td
>>567
皇室、特に天皇の存在意義に関して、説明しなきゃ。

まっ、自分の思想を誇示したいために卒業式で立たない教師、
先進国では馴染まない国旗国歌の強制。

どちらも”バカ”ですね。
571:2013/03/14(木) 20:14:48.23 ID:dy9qY470
一段落ついたかと思って書き込んだらまだ続いてたか。
これは失礼したね。
つーかお前ら仕事行くんじゃ…。
572朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 20:18:12.50 ID:D6YhexhF
>>568
じゃあ、ドイツの指導義務付けも一緒ですねぇ〜。


ていうか、明確な人権侵害などの問題でもないかぎり、
大阪府が私学に命令する権限ありませんからね。


私立学校法から変えないと不可能です。
573朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 20:21:31.10 ID:D6YhexhF
>>570
不起立教師が消滅すれば、強制自体なくなりますから、
あなたの心配も無用になりますが?
574朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 20:30:20.18 ID:pGR2R389
強制する必要なし


解雇すればよい
575朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 20:32:59.91 ID:D6YhexhF
>>553
あと、これも書いとかなきゃね。

イギリス人が国歌を尊敬している?
何を根拠に?
いや、もちろん否定はできないが、

尊敬してる者もいれば、
あまり気にしないヤツもいるだろ?
結婚してイギリスに住むウェールズやアイルランドの人々は?
ましてや、ダイアナ妃の事件のときは、王室の支持率は50%を切った。
日本の君が代と違って、
ゴッドセイブザクィーンはイギリス女王を讃える歌。
それだけ変動もあるのに、イギリス人がみんな、国歌を尊敬してるというのは誇張しすぎ。

まあ、
イギリス人同様に、
日本人も国歌を尊敬してるって言うことも可能だがね。
576朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 20:44:32.17 ID:D6YhexhF
>>571
いいよ、気にしなくて。
仕事にいくっていうより、
仕事の合間に書き込みぃ〜。
577朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 21:33:13.44 ID:nH7cTL6J
>>570

君の国旗国歌の強制云々は最高裁判例に対する反抗なわけですが、
東大法学部卒の司法の頂点指さして君がばーかばーかと主張しようと
さすがにイタいだけだと思う。

先進国では〜と言ったところで君がマンせーするであろう
欧州(特に北欧)の学校は実は荒れまくっており、ドイツも高校内で
強盗が起きるレベルでそういうものに無縁な日本の学校の方が
実は先進国の学校として成功例と言えるかもしれませんな。

アメリカはキッチリ国旗国歌+国家への忠誠宣誓やってますので。
578朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 22:32:35.58 ID:sUlhp2Td
>>577
>君の国旗国歌の強制云々は最高裁判例に対する反抗なわけですが、

別に強制することが違憲だなんて一言も言っていませんが、ただ
下品だといっているだけです。

>アメリカはキッチリ国旗国歌+国家への忠誠宣誓やってますので

ええ、知っています。しかし拒否する権利も認められています。
アメリカは上品です。
579朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 22:40:44.97 ID:sUlhp2Td
>>572
>ていうか、明確な人権侵害などの問題でもないかぎり、
>大阪府が私学に命令する権限ありませんからね。
>私立学校法から変えないと不可能です。

具体的にどこをどのように変えるのか?

>市橋課長は、これまでも学習指導要領の趣旨の徹底に努めてきたのに
>加えて、昨年度「大阪府の施設における国旗の掲揚及び教職員による
>国歌の斉唱に関する条例」が制定されたことを踏まえ、適切に実施する
>よう文書通知するとともに、私学団体の校長会等において指導を行った
>として、「引き続き、学習指導要領の趣旨を踏まえ、適切に実施するよ
>う強く求めていく」と説明。

ttp://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-1228.html

これは大阪府議会における私学・大学課長の答弁です。
”指導し、強く求めていく 。”っていってるよ。
580朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 22:53:43.41 ID:sUlhp2Td
当時首相であった小渕恵三は、1999年6月29日の衆議院本会議において、

>「国旗及び国歌の強制についてお尋ねがありましたが、政府といたしま
>しては、国旗・国歌の法制化に当たり、国旗の掲揚に関し義務づけなど
>を行うことは考えておりません。したがって、現行の運用に変更が生ず
>ることにはならないと考えております。」

しかし、大阪の条例では、

>第三条(国旗の掲揚)
> 府の施設においては、その執務時間(地方自治法(昭和二十二年法律第
>六十七号)第二百四十四条第一項に規定する公の施設にあっては、府民
>の利用に供する時間)において、その利用者の見やすい場所に国旗を掲
>げるものとする。

この文章を見ると、国旗を揚げる義務が発生します。
おかしいですね。政府は義務づけなどを行うことは考えておりません。
と言っていますが。。。。
581朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 22:56:11.19 ID:D6YhexhF
>>579
府がどう求めようと、
私立学校がそんな要望聞く義務はありません。


どんな風に変えればいいかって?
私学の存在意義を否定する私立学校法にしないと無理ですよ。
582朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:00:57.25 ID:D6YhexhF
>>580
大阪府は政府じゃありません。

どこの誰ですか?
自治体の独立性を強化したいって言ってた人は。
583朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:01:24.20 ID:nH7cTL6J
>>578
>>別に強制することが違憲だなんて一言も言っていませんが、ただ
下品だといっているだけです。


給料貰って指示された業務命令を行わないことが下品かと思いますが如何でしょうか?
権利だけ行使し義務は拒否する姿を品格素晴らしいと思う人がいますでしょうか?


>ええ、知っています。しかし拒否する権利も認められています。
アメリカは上品です。

日本国の最高裁の意志決定に特に異が無く、アメリカが素晴らしいと思うなら
移住しては如何ですか?日本国は別にあなたに認めて貰おうとは思いませんし
あなた自身も日本国の変化を求めていないようですのですしね。

私自身はADHDな大人や生徒が式場で好き勝手行動する式よりも
格調高い荘厳な式の方を上品だと感じる感性がありますので移住の
必要性が無いわけですが。
584朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:03:13.72 ID:sUlhp2Td
>>581
能書きはいいから。
府は少なくと強制のアクションを起こしたことは間違いない。

残念だな。
役所が法律の障壁で不可能なものに、この様なアクションを起こさない。
585朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:07:07.92 ID:nH7cTL6J
>>580

国旗国歌法によって義務づけるわけではありません。
生徒に対してはね。

国旗国歌法は教師に対する業務命令の法的な根拠として作られましたので
業務命令の根拠になるだけの法律です。
業務命令は国旗国歌法の前から出してましたので
現行の運用に変更が生ずることにはなりません。

>この文章を見ると、国旗を揚げる義務が発生します。

子供にはね。

>おかしいですね。政府は義務づけなどを行うことは考えておりません。
と言っていますが。。。。

いつまでも子供気分か。だから教員には使えない大人が多いのですよ。
586朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:10:28.96 ID:sUlhp2Td
>>583
>給料貰って指示された業務命令を行わないことが下品かと思いますが如何でしょうか?
>権利だけ行使し義務は拒否する姿を品格素晴らしいと思う人がいますでしょうか?

あなたの言うとおり、立たない教師も下品です。
私は、大阪府、教師とも下品だと思います。

>日本国の最高裁の意志決定に特に異が無く、

何ですか?意味が解らない。

>日本国は別にあなたに認めて貰おうとは思いませんし
>あなた自身も日本国の変化を求めていないようですのですしね。

悪いが私はあなたより税金を多く払っていると思うし、税金を相当払って
いる自負がある。
これからもどんどん意見を言いますよ。
587朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:10:46.67 ID:D6YhexhF
>>584
残念ですね、
アクション起こそうが起こすまいが府の勝手です。
それに指導は『以前から』なんでしょう?

その指導に強制力がなければ、
要望を聞くかどうかは私学側の判断。

麻布の学園長のように『関係ない』で終了。
588朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:19:45.27 ID:sUlhp2Td
>>585
グチャグチャになってきましたね。

>国旗国歌法は教師に対する業務命令の法的な根拠として作られましたので
>業務命令の根拠になるだけの法律です。

ふざけた話だな。そんな珍説初めて聞いた。
つまり、”義務にしない”といいつつ、本当は”業務命令”することを前提に
法律を作ったってことか?
これを作った野中が、強制に対して否定的な意見を言っていた。

っていうか、オマエ適当なことばっかりだろ。

>>この文章を見ると、国旗を揚げる義務が発生します。

>子供にはね。

子供に義務が発生するのか?
大体、国旗を掲揚するのは誰だ?
子供か?教師か?
小渕さんが”掲揚を義務化しない”って事は、教師に上げさせることだろ。
旗を他に誰が挙げるんだ。
589解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/14(木) 23:20:17.75 ID:i6+8YCqD
>>586
税金を多く払おうが少なかろうが、そんなモノは関係ないと思うがなぁw

なんつーか、「多く金を払っているから自分の意見はキミより上だ!」と言う下品な思惑でもあるのかねぇ?w


税金の大小にかかわらず、所詮は個人の勝手な妄想、思うだけならこの国には思想の自由が認められているからねぇ、ご自由にどうぞw


つか、感情論ばかりで相手を説得するだけの根拠がどこにもないってのがw
「自分は正しいんだ、反対する奴は間違っているんだ!」では誰も納得しませんよw

つか、ひのきみに反対している奴の思想って、一律に反体制ごっこというか、理解しがたい宗教にかぶれているような感じだよなぁw
590朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:23:38.97 ID:nH7cTL6J
>>586
>>あなたの言うとおり、立たない教師も下品です。
私は、大阪府、教師とも下品だと思います。

実にくだらない主張と言えるでしょう。
卒業式で教員はお客さんではありません。
式運営のスタッフです。

例えるならオリンピックで世界のテレビの前で運営スタッフが
政治的主張を始めたらどうするでしょう?スタッフへの
政治イデオロギー行動の禁止は下品だから放置するべきかと
思いますか?
自由権をはき違えている典型例ですね。

>何ですか?意味が解らない。

日本国は憲法81条により卒業式における当該業務命令を合憲と決定しました。
それを肯定しているのでしょう?583の1行目はそういう意味かと思いますが?

>悪いが私はあなたより税金を多く払っていると思うし、税金を相当払って
いる自負がある。
これからもどんどん意見を言いますよ。

それは失礼しました。まあ私などは典型的な中流ですが、せめてあなたの自負する
自分の年収に見合う知識や品格を備える様努力することが必要かと思いますな。
noblesse obligeと言いますが。
591朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:24:02.94 ID:sUlhp2Td
>>587
いいや、指導という言葉の意味が解っていません。
役所が指導と言った場合は、ほぼ命令です。
強制力って補助金を打ち切りたいって府会議員が言っていました。

府に強制力が無くとも、締め上げる方法はあります。

君、役所のこと何にも知らないね。
592朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:30:17.22 ID:D6YhexhF
>>591
だから『命令』なら、
もう私立では全ての学校で導入されてるか、何らかの処分がされてなきゃ、
辻褄があわないの。


それから
維新の一議員の個人的意見に何か効力あると思ってんの?
橋下でさえ、起立が嫌なら、私立に行けばいいと言ってるのに。
593朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:30:41.54 ID:sUlhp2Td
>>590
>例えるならオリンピックで世界のテレビの前で運営スタッフが
>政治的主張を始めたらどうするでしょう?スタッフへの
>政治イデオロギー行動の禁止は下品だから放置するべきかと
>思いますか?
>自由権をはき違えている典型例ですね。

しつこいな。処分すればいいだろ。私は一言も立たない教師を弁護していない。

あと、アメリカが上品だって言ったら、日本から出て行かなきゃいけないの?
そんな恐ろしい国なのか?日本は。
594朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:33:08.38 ID:sUlhp2Td
>>586

>それは失礼しました。まあ私などは典型的な中流ですが、せめてあなたの自負する
>自分の年収に見合う知識や品格を備える様努力することが必要かと思いますな。
>noblesse obligeと言いますが。

アメリカが上品だって言ったら、日本から出て行けなんて奴に言われたくないよ。w
595朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:37:26.90 ID:nH7cTL6J
>>588
>>ふざけた話だな。そんな珍説初めて聞いた。
つまり、”義務にしない”といいつつ、本当は”業務命令”することを前提に
法律を作ったってことか?
これを作った野中が、強制に対して否定的な意見を言っていた。
っていうか、オマエ適当なことばっかりだろ。

>502

>子供に義務が発生するのか?
大体、国旗を掲揚するのは誰だ?
子供か?教師か?
小渕さんが”掲揚を義務化しない”って事は、教師に上げさせることだろ。
旗を他に誰が挙げるんだ。


http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/145/0001/14507280001040a.html

問い
「政府は、国旗・国歌法が制定されても日の丸・君が代は強制しないと答弁していますが、実際は職務命令に従わない教師は処分されています。
 憲法の思想、良心の自由は国民すべてに適用されるものであり、日の丸・君が代を強制しないと言うのであれば、教師に対しても強制しないこと
を担保する措置を示していただきたいと考えます。文部大臣の見解をお伺いいたします。」

返答
「法制化に伴う教員への指導に関するお尋ねでございますが、学校における国旗・国歌の
指導について、教員は、学習指導要領に基づき、または校長の指示に従って、これを適切に
実施する職務上の責務を負うものでございます。したがって、公立学校の教員は、公務員と
しての身分を有する以上、校長の職務上の命令に従い職務を遂行しなければならないもので
ございます。」
596朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:41:16.80 ID:sUlhp2Td
>>592
>だから『命令』なら、
>もう私立では全ての学校で導入されてるか、何らかの処分がされてなきゃ、
>辻褄があわないの。

と言うことは、私学に介入したことは認めたのね。了解。

>維新の一議員の個人的意見に何か効力あると思ってんの?
>橋下でさえ、起立が嫌なら、私立に行けばいいと言ってるのに。

別に議員はどうでもよく、役所の役人が出てきて、指導したことを
認めたことが大きい。
つまり、役所が私学に介入できることを証明したね。

さて、オマエ橋下に絶対権力があると思っているのか?
今、奴の周りでは”忠誠レース”が始まっているんだよ。
少なくと”口元チェック”の会見では、目が踊っていた。
彼は知らなかったんだろう。
このような、彼の機嫌を取るような環境になってきてるんだろう。
大阪だけの現象なのか解らないが、今回もレースの一環じゃないかと
思う。
597朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:42:44.26 ID:nH7cTL6J
>>593
>しつこいな。処分すればいいだろ。私は一言も立たない教師を弁護していない。
あと、アメリカが上品だって言ったら、日本から出て行かなきゃいけないの?
そんな恐ろしい国なのか?日本は。

普通の国ですな。
少なくてもよその組織の運営に他人のあなたが介入できる国ではありませんな。
何やら大金の納税をしているのがご自慢の様子ですが、税金の多寡を以て
学校でも警察でも、消防でも例え税金で運営される公共機関であっても、その
運営に口出しできる国だとは思わないことです。
598朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:43:50.89 ID:sUlhp2Td
>>595
そうなんだ。ご苦労。
599朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:45:03.40 ID:nH7cTL6J
>>594

出て行けなんて言っておりませんよ?出て行ったら如何ですかとはおすすめしましたが。
そういう日本語の表現の理解の足り無さはあなたの品格に問題があると評されても仕方
がないかと思いますな。
600朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:47:19.57 ID:bmoEzR5H
そもそもが、国旗だの国歌だのを立てだの、歌えだの、
公務員に命令しなくちゃいけないものなのか。

ほんと、この国は50年後には経済破綻、
500年後には消滅してる、というのに
こんなことをやってる場合かね。
金持ちが海外へ資産を移すのも止められないわけだ。

国歌の歌詞の意味ですら、天皇賛歌だという戦前の意味から、
いや、日本国家を称揚してるだけだ、
天皇個人を崇拝する歌じゃない、
という様に改ざんしてるわけだから、
そこに大きな嘘がある、インチキくさい、
と感じ取ってもおかしくないね。
601朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:47:56.82 ID:sUlhp2Td
>>597
>普通の国ですな。
>少なくてもよその組織の運営に他人のあなたが介入できる国ではありませんな。
>何やら大金の納税をしているのがご自慢の様子ですが、税金の多寡を以て
>学校でも警察でも、消防でも例え税金で運営される公共機関であっても、その
>運営に口出しできる国だとは思わないことです。

私は、アメリカが上品だと言っているだけですが。
それでも出て行けと。
602朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:49:27.16 ID:sUlhp2Td
>>599
そうなんだ。そういう言葉尻で揚げ足を取る奴とは議論しません。
603朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:51:41.57 ID:nH7cTL6J
>>598

まあ現実を知ることです。

これだけでなく国旗国歌法の小委員会も含めて何度も同じような質問がなされ
「何度も申しました通り〜」と言いながら各委員が同じ事を述べております。

生徒には強制しない。教師には業務命令を行うが、式の運営で必要な範囲内
での業務命令であり強制には当たらない・・・というこのときの政府の見解は
そのまま君が代伴奏訴訟最高裁判例に引き継がれました。

と言うように最高裁判例や国旗国歌法制定時の話をちょっと理解していれば
この程度は誰でも知っていることですね。
604朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:54:02.70 ID:nH7cTL6J
>>602

議論も何も君は知識が足りなさすぎる。議論をする為の弾が君には無い。
おそらく、最高裁判例の話も出来ないだろうし
隣でやっている国旗国歌法制定時の話も知らんだろうし。
605朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:55:05.76 ID:D6YhexhF
>>596
話をごまかしに入りましたか。
こちらは私学に府の要望を聞く義務はないと言っています。
もちろん私学側に重大な過失や人権侵害でもある場合は別ですが。

府が以前からも指導して、
私学側が対応していないならば、
これからも変わる兆しはないでしょう。
606朝まで名無しさん:2013/03/14(木) 23:57:19.94 ID:sUlhp2Td
ということで、大阪府は、私学にも国歌国旗について介入し始めたという事が
証明できて何よりです。
607朝まで名無しさん:2013/03/15(金) 00:02:13.63 ID:I70jN/I0
私学だけじゃなく、式典では東大、京大をはじめ、
国立附属校も君が代は流さない所が多い。

それだけ、嫌ってる人が多い、ってこと。
そんなものを、「生徒に強制はしてないよ、先生だけだよ、
立って歌うだけだから、歌ってるかどうかは望遠鏡でチェックしてるよ」
って言われる、公立校の生徒はどんな心境か。
異常を通り越して、もうナチスか、
戦前の日本の再来か、ってくらい。
608解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/15(金) 00:05:35.35 ID:sfkIUr0q
>>606
民主主義で認められているからじゃないのかねぇ?w

その辺を押し出して選挙で勝利した以上、「市民がそれを肯定している」としか言いようがないw



そもそも国歌国旗を卒業式で使って、何か問題でもあるのかと何度も聞いているわけでw
何十年もやっていて、国に忠誠だとか天皇万歳とか思想が改変されたとでも言うつもりなのかねぇ?w

単に自分たちが気に入らないから反対しているだけだろうにw
そこに無理矢理理屈をこねようとするから、おかしな方向に行ってしまって一般市民に受け入れられないだけなんじゃないのかねぇw


学校で、自分の国の国歌国旗を教えて何が問題なのか、まともな理由を聞かせて欲しいものだよなぁw
正直、ちゃんとした理由を聞いたためしがないw
609朝まで名無しさん:2013/03/15(金) 00:09:04.36 ID:I70jN/I0
また、バカが湧いてるな。
選挙で勝っても、憲法理念の範囲に拘束される。
それが、日本が採る、”立憲”民主主義。

選挙で勝ったら、それが民意だからなんでもいい、
なんてのは民主主義でなく、多数決と言う。
610解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/15(金) 00:11:56.95 ID:sfkIUr0q
>>607
> そんなものを、「生徒に強制はしてないよ、先生だけだよ、
> 立って歌うだけだから、歌ってるかどうかは望遠鏡でチェックしてるよ」
> って言われる、公立校の生徒はどんな心境か。


で、実際に聞いたアンケートなどのデータよろしくw
自分で勝手な妄想を繰り広げて適当なことを言うなよなw

そもそも学校側はそんなこと言わないし、生徒も別段、何とも思っていないようでw
ナチスとか戦前の日本とか、そう思っているのは一部の異常思想の持ち主だけだろうねぇw


流さないから嫌ってるって発想も全然論理がつながっていないしw
オリンピックや大きなイベントで君が代歌っても、誰も否定しないだろうにw
何でこうも自分の頭の中だけで結論だそうとするのかねぇ?w
611解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/15(金) 00:18:57.50 ID:sfkIUr0q
>>609

民主主義と憲法をごっちゃにされてもなぁw
あくまで一般市民はキミタチの意見など受け入れていないという事実を示しただけなんだがねぇw

ついでに言うと、憲法判断はキミがすることではありませんw
そして裁判所では起立命令は合法と認めていますが何か?w

つか、

> 選挙で勝ったら、それが民意だからなんでもいい、
> なんてのは民主主義でなく、多数決と言う。

いや、それが民意なんですがw
キミ、いったいどこの国の人?w
民主主義否定とは、いや恐れ入ったよw


少なくとも起立命令は合法であり、
民主主義もそれを肯定し、
別段、何の影響も問題もないわけでw

一部のひのきみ反対という異常思想の持ち主たちが、他人には理解できない感情論を押しつけているだけですなw
何度も言うが、正当性ってあるの、キミタチの話は?w
根拠も何もなく、単に反体制ごっこがしたいだけでしょうにw


それが透けて見えるから、賛同されないってこと、理解した方がいいと思うよ、ボクタチ?w
ぷw
612朝まで名無しさん:2013/03/15(金) 00:19:17.81 ID:qm3zDyu4
>>608
寝ようとしたが。
>民主主義で認められているからじゃないのかねぇ?w
>その辺を押し出して選挙で勝利した以上、「市民がそれを肯定している」としか言いようがないw

それは無いだろう。橋下は「嫌なら私学へ。」と言って維新が躍進したんだから、
私学に手を付けたら、有権者を騙した事になると思うが。

>そもそも国歌国旗を卒業式で使って、何か問題でもあるのかと何度も聞いているわけでw
>何十年もやっていて、国に忠誠だとか天皇万歳とか思想が改変されたとでも言うつもりなのかねぇ?w

私としては、学校行事で君が代、日の丸を使うことに異論はない。
しかし、法律、条令で決めるべきものなのか?
怪しい教師は事前に解っているんだから、配置換え等で対応できないのか?
君が代、日の丸が教師の思想の踏み絵になっていること、この板にもいる
寄るべき組織のないネトウヨのカタルシスに利用されていることを見ていると
君が代、日の丸が可哀想。

>学校で、自分の国の国歌国旗を教えて何が問題なのか、まともな理由を聞かせて欲しいものだよなぁw
>正直、ちゃんとした理由を聞いたためしがないw

大いにすべし。ただし、事実を正しく教えること。君が代がある時期、”ま○こ”、
”ち○こ”と解釈された事なんかは、絶対に教えること。
613朝まで名無しさん:2013/03/15(金) 00:22:49.05 ID:qm3zDyu4
>>610
”口元チェック”
”イヤなら私学へ行け”
”強制は教師だけ”
なんて言われたら、心から歌えないよ。
614朝まで名無しさん:2013/03/15(金) 00:26:54.36 ID:3BCfJe/Z
>>606
最後は、自分に都合の悪い意見は聞こえな〜い、
ですか。

そもそも
『これまでも〜指導していた』のはソースにある通り。

始まったのでもなく、以前から。

そして現実は何も変わっていない。

まあ、見たくもない現実なんだろうけど。
615朝まで名無しさん:2013/03/15(金) 00:28:33.20 ID:3BCfJe/Z
>>613

心から歌えなんて誰も言ってませんが?
616朝まで名無しさん:2013/03/15(金) 00:30:22.43 ID:qm3zDyu4
>>614
どちらさまですか?
あっ、豚ですね。
617朝まで名無しさん:2013/03/15(金) 00:33:39.63 ID:3BCfJe/Z
まあ、今年は50歳以上で12人しかいなかったんだって?

なら、あと数年で終わりでしょ、この問題は。
618解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/15(金) 00:44:19.10 ID:sfkIUr0q
>>612
> それは無いだろう。橋下は「嫌なら私学へ。」と言って維新が躍進したんだから、
> 私学に手を付けたら、有権者を騙した事になると思うが。

「嫌なら私学へ。」って、それしか言っていないのに、どうして騙したことになるのかさっぱり分からないんだが。
今のところは別に私学に強制的命令を出しているわけでもないからなぁ。
判断するのは私学側だし、何の問題が?

私学側が国歌の起立斉唱を行ったところで、その責任が行政に行くはずもなく。
結果、不起立教師がどのような事態になろうが、行政には何の関係もないはずだがなあ。


> 怪しい教師は事前に解っているんだから、配置換え等で対応できないのか?

それをやろうとしたら、権利だ横暴だとか言い出すんだろうに。
卒業式を自分たちの主張の場にしたいだけなんだろうねぇ。


> 君が代、日の丸が教師の思想の踏み絵になっていること、この板にもいる
> 寄るべき組織のないネトウヨのカタルシスに利用されていることを見ていると君が代、日の丸が可哀想。

キミはどこの2ちゃんねるを見ているんだろうか?w
ネトウヨのカタルシスに利用されている様など、私には全く見えませんがねぇw


> 大いにすべし。ただし、事実を正しく教えること。君が代がある時期、”ま○こ”、
> ”ち○こ”と解釈された事なんかは、絶対に教えること。

それを教える理由の正当性はどこにあるんだかw
「解釈」と言う誰かの独断と偏見など、何の意味があるのかさっぱりわからんw
619朝まで名無しさん:2013/03/15(金) 00:50:26.48 ID:3BCfJe/Z
ていうか、配置換えも何も、
今回減給食らった教師は、
配置換えされたポストの仕事を放棄して、
わざわざ椅子を持参して不起立かましたからな。
620解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/15(金) 00:51:17.51 ID:sfkIUr0q
>>613
生徒には言わんだろw

「言われない」以上、キミの戯れ言など全く意味がないw

何度も言うけど、キミ、生徒にちゃんと聞いたか?w
聞いてもいないのに、自分の妄想だけで結論を出されてもなぁw


そんなこと、誰もキミ自身には聞いていないのだからw
621:2013/03/15(金) 07:37:58.00 ID:6eDlHp8E
間違えてた。
>>451はベツレヘムだったよ。
こっちがラマラか。

http://i.imgur.com/olscAkk.jpg
622:2013/03/15(金) 08:03:01.66 ID:6eDlHp8E
やはり国旗だらけな事お祭りの如く。
彼らには必要なのだろう。
カフェで珈琲頼んだらすげー不機嫌そうな顔で持ってきたよ。
“Palestine Cafe”…そのまんまっつー。
623朝まで名無しさん:2013/03/15(金) 08:52:19.19 ID:3BCfJe/Z
時間があるんでちょっと調べてるけど、
オーストラリアでは入学式で国歌を歌うようだね。
今まで朝礼とだけしか情報なかったけど、
アセンブリという集会の中でやるようだ。
624:2013/03/15(金) 09:05:47.13 ID:6eDlHp8E
そういえばいつかサムネはカウントされないって言ったけど間違い。
サムネでもDLが行われる以上はカウントされる。
カウントされる時間に結構ばらつきがあるんだね。
ちなみに閲覧数はURLからjpg削って画像詳細ページに飛べば見れる。
625:2013/03/15(金) 09:10:37.90 ID:6eDlHp8E
ついでに言うとIEなどの通常ブラウザで画像が見れない場合もjpg削ればok。
626朝まで名無しさん:2013/03/15(金) 11:35:17.57 ID:HGAj+Nv+
というわけで

ニュージーランドの国歌斉唱 アッセンブリーにて。
http://www.youtube.com/watch?v=TNAv3A7vOXs

毎週水曜日に歌ってるのかな?
みんな
ちっこくてかわいいのぅ。
627朝まで名無しさん:2013/03/15(金) 12:01:01.00 ID:sde1XSZP
下品なのは卒業式で場違いな思想運動をすること

行政は何十年も「そういうことは止めて下さい」とお願いしてたんだけど
下品な連中は調子に乗って、君が代おちゃらけ伴奏やったり、日の丸
引きずり下ろしをやったり、日の丸をどぶに投げ捨てたり、生徒を先導
して校長を土下座させたり…やりたい放題!

そんなクズどもを征するため、仕方なく業務命令が出されるようになった
問題の原因であるクズと、それに仕方なく対応してる者を同列扱いする
のは、ただの詭弁でしかない


ちなみに日教組は国民に支持されないという理由で、運動終結を宣言
現在もクズ運動を続けてるのは、極左テロ団体に所属してる教師や
日本差別に邁進する在日教師だけ
628朝まで名無しさん:2013/03/15(金) 13:41:39.95 ID:shD2MDWc
君が代丸
629:2013/03/15(金) 18:27:06.51 ID:QUnttXBa
そこはもっと縮めて君丸の方が良かろう。
630:2013/03/15(金) 18:35:43.20 ID:QUnttXBa
聖書はいいね…。
まさにエホバの生み出した文化の極みだよ。
そういえばエホバの証人も教義上国歌斉唱しなかったはず。
631:2013/03/15(金) 18:39:58.10 ID:QUnttXBa
スレタイとのまさかの邂逅。
もっともこのスレの内容は多岐に渡ってるから無理に国旗国歌に絡める必要もないね。
632解説者 ◆ayPjxbmM2c :2013/03/15(金) 19:39:10.71 ID:sfkIUr0q
>>631
無理に絡める気がなく、最初からスレ違いの話しかしないのならやめてくれ
単なる日記を書くなら自分のブログなりツイッターなりで言えばすむ話。

内容が多岐にわたったとしても、それは結果論でしかない。
一応、君が代日の丸の議論をした結果に過ぎないのだから。
633:2013/03/15(金) 19:50:58.78 ID:QUnttXBa
ブログとかより手軽だからね。
では今後は無理にでもスレに絡めるよう努力しよう。
634:2013/03/15(金) 20:06:24.30 ID:QUnttXBa
エジプト・アスワンの小学校。
校舎の柱が国旗カラーっつー。
この国は国旗への侮辱は犯罪だったはずだけど
国旗カラーのドラム缶とか良いのか悪いのか。
君が代ロックに通ずるものがあるね。

http://i.imgur.com/DipSIP2.jpg
635朝まで名無しさん:2013/03/15(金) 20:26:22.15 ID:3BCfJe/Z
いま、定食屋でテレビ見てるが、
世界の卒業式事情ってやってる。

まあ、国旗国歌の話題でるかしらんが。
636朝まで名無しさん:2013/03/15(金) 20:31:20.96 ID:3BCfJe/Z
韓国…バカにする気はさらさらないが、

卒業式の写真が一生を左右する。


何故ならお見合いなどで、
必要になるからだ。



…どんだけ顔が変わったか…
637:2013/03/15(金) 20:37:09.96 ID:QUnttXBa
韓国…チヂミ屋入ったらおばさんがすげー形相で出口を指さす。
あからさまな敵対感情受けたのはこの国くらいか。
韓国押し、みたいな事やってると真っ当な日韓親善に悪影響が出るね。
638:2013/03/15(金) 20:42:30.53 ID:QUnttXBa
ただこの国の人間は変な言い方すると“善意なく善行する”ような所がある。
「悪気はないのよ」ってのの逆。
つまり機械的・教条的に…そういう道徳教育は進んでるのかもしれない。
639:2013/03/15(金) 20:57:15.44 ID:QUnttXBa
ハフェマウルの異様なトーテムポール群…あれが朝鮮土着の文化か?
知らないけどね。
それより民家に泊まった時の部屋の色にびびったね。
薄いピンク一色…居間もだよ。
640:2013/03/15(金) 21:10:06.92 ID:QUnttXBa
この国の人間にとって重要なのは…“型”か。
外見においても内面においても。

ハフェマウルというのは“韓国の中の韓国”と呼ばれる伝統的な村だね。
日本によく似てる…でも部屋の壁はあり得ない色。
641:2013/03/15(金) 22:23:37.63 ID:QUnttXBa
朝鮮式トーテムポール。
画質が良ければいいネタになったかもしれないけどこれではね。
パスポートのスタンプは…今更要らないだろう。
卒業式に絡めようとググったら小麦粉卒業式とか意味不明なのが出ちゃったよ。

http://i.imgur.com/sQNTSvm.jpg
642:2013/03/16(土) 08:22:01.88 ID:K6SfNlHp
imgurのviewカウンターまだ止まってるのか。
先日アップした写真が15ポイント0viewsとか意味不明な事に。

http://i.imgur.com/iDgUTx5.jpg
643:2013/03/16(土) 08:48:29.68 ID:K6SfNlHp
パレスチナの学校では“国歌”が毎朝流れる…なるほど。
勿論イスラエル国歌ではない。
ああいう地域における国旗国歌ってのは重苦しいね。

そういえばラマラのバスターミナルでチケット買う時、気を使って
「アル-クドゥス!(エルサレムのアラビア語名)」と言ったのを思い出したよ。
ニコリともしなかったけど。
644:2013/03/16(土) 19:58:32.28 ID:+CB2HJ+m
下がってくると上げにくいね。
そしてグルジアマック。
ジョージア州との混乱ネタと化してしまったよ。

この国も街のあちこちで国旗を見る。
そしてグルジア国歌は…自由の賛美か、なるほど。
国旗の扱いも国歌の内容も如何にもって感じだね。

http://i.imgur.com/OONd53g.png
645朝まで名無しさん:2013/03/16(土) 21:13:00.08 ID:lGe1QR8x
そういや、
先月末に東京高裁で、
不起立重加算処分の判決出たんだよね、

こないだの最高裁の判断基準に基づいて、
減給・停職は取り消し、
戒告までの処分。


ただし、生徒や父兄の卒業式への期待を顧みない行為として、
賠償は一切無し。


そして当然の流れで今後は最高裁に?
646朝まで名無しさん:2013/03/16(土) 21:19:02.31 ID:F/bxMuO+
判決全文どっかで読める?
最高裁の基準はこれで確定だと思うけど損賠を退けた所を読みたい
647朝まで名無しさん:2013/03/16(土) 21:26:11.40 ID:lGe1QR8x
ああ、申し訳ない、
携帯で適当に検索かけてたらヒットしたんだけど、

ソースは不起立教師の支援グループのサイトから。


なので正確さは保証できませぬ。
648:2013/03/17(日) 09:17:12.41 ID:B9Rm+GHb
“国歌斉唱しないイスラエル最高裁判事”
あの国は事情が複雑過ぎるから薄っぺらい意見述べるつもりはないね。

そしてイスラエルの朝食。
丸いパンはピタ…聖書に出てくる、イエスも食したというパンだね。
イスラエルネタはコメが不自然に好意的な気がする。
見た目そんな美味しそうじゃないと思うんだけど。

http://i.imgur.com/cehMxkb.jpg
649朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 11:20:16.21 ID:kPhdtJIZ
 
世界中にあふれる「日の丸」

http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/02/4/45_1.html
http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/Z02/pl051.html

よくも、ここまで露骨な仕掛けが出来るものだ。

( http://ichiba.geocities.jp/gbsg0309/0102/1/122.html )
650朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 11:54:48.96 ID:IjpccVYV
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌となりて
苔のむすまで

これほど平和な内容の歌詞は、世界の国歌の中でも稀有である。
国民の総意に基づき、畏れ多くも天皇陛下を国の象徴、国民統合の象徴と仰ぎ奉り、
国権の発動たる戦争を放棄している日本国憲法の趣旨に
これほどふさわしい歌があろうか。
651朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 16:35:23.82 ID:jWm7GgVJ
>>650
だからなんだ。
そうやってお前のように、当たり前のことをこれ見よがし吹聴するバカがいるから、君が代は
嫌われる。

書き込むな、馬鹿者
652朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 17:09:09.43 ID:IjpccVYV
>>651
その「当たり前のこと」が当たり前に理解されていないから、
やれ公務員の職務命令がどうのこうのという、枝葉末節の不毛な議論になる。

君が代を戦争の象徴と見なしたり、国民主権と相容れないものと考えること自体が
本質的に誤りなのだということを理解すれば、この話は済むのだ。
それを置き去りにして、起立斉唱義務の是非論ばかり論じるのは空論だ。
653:2013/03/17(日) 17:56:59.52 ID:B9Rm+GHb
「こんなに人間の事を気遣っておられるエホバの事をどう思われますか?」
「え・・まあ、温厚って事ですか?」
「やはりあなたもそう思われますか!」


はやくなんとかしないと。

エホバは国旗への敬礼もNGか。
国旗敬礼・国歌斉唱は偶像崇拝に当たる、と。
654:2013/03/17(日) 18:02:22.59 ID:B9Rm+GHb
死んでも教義に叛けない彼らは争ってる余裕などないのだろう。
655http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1358132028/654-654:2013/03/17(日) 18:51:39.45 ID:jWm7GgVJ
>>652
まだそんな事いっているんだ。

>君が代を戦争の象徴と見なしたり、国民主権と相容れないものと考えること自体が
>本質的に誤りなのだということを理解すれば、この話は済むのだ。

君が代をどう思うが、個人の自由だろ。
だいたい、君が代はその時代によっていろいろな解釈があって良いし、
その曖昧さが日本の美徳でもある。
それを単一の価値観に纏めようとするのは、どう考えても日本人に合わない。

必要なのは、学校の儀式でマナーを違反する教師を罰するだけの事。
所詮マナー違反なのだから、厳罰にできない。

いたって常識的な話です。
656朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 18:56:03.54 ID:IjpccVYV
>>655
国歌の歌詞の解釈は明確であるべきだし、マナーとしての表敬は当然のことだ。
自由なのは、個人がこの歌を好むか好まないかだ。
657朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 18:58:06.35 ID:IjpccVYV
憲法を好むか好まないかは自由だが、国民としては尊重しなければならない。
国旗や国歌もまた同じ。
嫌いだからといって蔑ろにすることは許されない。
658朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 20:01:06.28 ID:gTPRirFn
何をもめているの?
659:2013/03/17(日) 20:51:49.95 ID:B9Rm+GHb
>>655
そんなコトよりそのネーム欄は何かね。
660朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 20:53:37.40 ID:82f95i0r
>>655

学習指導要領によるものなので
教師にとっては厳然なる業務ですね。

一般人にとってそれがマナーであるかどうかは
別に関係ありません。
661朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:03:19.84 ID:jWm7GgVJ
>>656
解釈は一通りにしろと、マンコ、チンコの解釈の歴史は封殺しろということ?
共産主義国家のように、多様な価値観は禁止にしたいのか?
もし、そうだとしたら中国がいいぞ。
北朝鮮は、もっといいぞ。
662朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:20:05.81 ID:IjpccVYV
>>661
多様な価値観は社会の中で大いに認められるべきだが、
それと国歌の歌詞の解釈の話とは全く別。
歌詞の解釈は一つでなければおかしい。
ただし、それを好むか嫌うかの「内心の自由」はある。
663朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:25:01.73 ID:jWm7GgVJ
>>657
>憲法を好むか好まないかは自由だが、国民としては尊重しなければならない。
>国旗や国歌もまた同じ。
>嫌いだからといって蔑ろにすることは許されない。

国旗国歌の価値観を上下する要因に一番の要素は、政府の施政だ。
その例が、大東亜戦争の敗戦である。
そのことから、国民が無条件に”国旗国歌を尊重することは、政府と
国民の関係として健康ではない。
悪い政策をすれば、クーデターの前段階として国旗が破かれ、踏みに
じられる事を考えながら、政府は政治を行わなければならない。
664朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:28:11.46 ID:jWm7GgVJ
>>660
うーーん、一般人もどの国の国歌斉唱、国旗掲揚の際は、
それなりの配慮は必要ですよ。っと思いますが。
665朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:29:10.25 ID:o/4yoyKI
>>663
国民がクーデター起こすんなら
国旗を掲げながら政府に立ち向かいます。


国旗を破りすてながら政府に立ち向かうなら、
国内に入り込んだ外国勢力ですね。
666朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:34:42.31 ID:doUi0smI
>>655
>いたって常識的な話です。

頭の狂ったバカウヨの「常識」だわなw
667朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:35:21.07 ID:jWm7GgVJ
>>662
うわーー、いるんだ。ヒトラーユーゲントみたいジャン。

君が代って、恋の歌、エロソング、天皇崇拝、年賀の歌、宴会の歌。。。。。

これらの歴史は教えないの?
それと今の解釈は何?
決まった解釈があるなんて知らなかった。

教えて。
668朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:35:37.15 ID:o/4yoyKI
国旗国歌は国の象徴であって、政府とは直接関係ないなんて、
普通に日本で暮らしてればわかると思うのだけど。
669:2013/03/17(日) 22:38:11.33 ID:B9Rm+GHb
なんか、わけわかんない事になってるね。
大成功じゃないかID:IjpccVYV君。
670朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:39:34.26 ID:o/4yoyKI
>>669
たぶん、わしも同じ事、考えた。
671朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:43:32.56 ID:jWm7GgVJ
>>665
学校で日の丸は掲揚されなくなったのは、ご存知ですよね。
沖縄では、式典の日の丸が無理やり下ろされた。

外国の勢力ではなく、日本人が行いましたが。。。。。
672朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:44:38.20 ID:jWm7GgVJ
>>666
なんだよ。右からも左からの文句言われてるよ。
673朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:45:28.98 ID:o/4yoyKI
>>671
だから外国に日本を売り渡そうという人達でしょ?
674朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:46:42.36 ID:jWm7GgVJ
>>668
おいおいおい、国旗国歌を法律によって定めたのは、日本国政府
だよ。
なんで国旗国歌が直接関係が無いのか?
普通に暮らしていれば、そのくらいわかるよ。
675朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:47:52.72 ID:jWm7GgVJ
>>673
それでも日本人でしょ。
確かに外国勢力が裏にいたとしても、日本人の行為。
676朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:50:15.51 ID:o/4yoyKI
>>674
あほ、
政府の旗や歌を決めたわけじゃない。
677朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:57:04.18 ID:jWm7GgVJ
>>676
何の説得力も無い。
つまんない奴だな。

国のシンボルの国旗の価値を下げないようにするのが政府の仕事。
その上、ご丁寧に法律で国旗国歌で制定した。
制定した以上、運用は政府の責任で行う。

十分、政府と国旗国歌は関係している。
678朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 22:59:34.15 ID:o/4yoyKI
>>675
外国勢力に意図的に利する行為を行ってんなら、

最初から政府と国民の関係など語る必要もあるまい。
679朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:02:22.49 ID:o/4yoyKI
>>677
日本人が海外で評判落としても国旗の価値は下がるな。

そのぐらい、頭働かそうね。
680朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:02:47.01 ID:jWm7GgVJ
>>687
何言ってんだバカ!

日本語になってない。日本人なのか?

国旗国歌と政府の関係が、イヤッってほど解ったろ。

感謝しろよ。
681朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:09:03.53 ID:jWm7GgVJ
>>679

はい、朝鮮人が釣れました。
お前みたいなバカが、絶対いると思って、トラップ仕掛けたんだよ。

俺は>>663で、
>国旗国歌の価値観を上下する要因に一番の要素は、政府の施政だ。
>その例が、大東亜戦争の敗戦である。

”一番の要因”と、施政が全てでは無いと書いた。
そうだよ。一番は施政だが、日本人の行動もその要因になるだろうねぇ〜。

バカなりにがんばったね。
ご苦労。
682朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:10:00.03 ID:o/4yoyKI
>>687が何言うか期待
683朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:12:21.79 ID:jWm7GgVJ
アンカ間違えです。
>>680は、低脳のID:o/4yoyKIの書き込んだ>>678に対してです。

それでは改めて、

>>678
何言ってんだバカ!

日本語になってない。日本人なのか?

国旗国歌と政府の関係が、イヤッってほど解ったろ。

感謝しろよ。
684朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:15:09.95 ID:jWm7GgVJ
>>682
何も言い返せないから、揚げ足取りね。

お前在特会だろ。
685朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:17:49.87 ID:o/4yoyKI
>>681 絵に書いたような苦し紛れの言い訳ですね、


さて、他の方に分かりやすく対立点を明らかにすると、

国旗や国歌を自分たち日本人の象徴と思っているかどうかがポイントです。
政府が日本人にとって悪政を敷いたら、
自分たちの為に政府を追い落とせばいいのであって、
自分たちの歌や旗を否定する必要ありませんものね。


そこがわからないとこんな人がでてきます。
686朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:25:17.71 ID:jWm7GgVJ
>>685

なに逃げてんだよ。w
お前は国旗国歌が政府と関係ないって言ってるんだろ。

それに対して、>>677の反論をした。
それに対して反論しろよ。w

まっ、できないから論点をずらしているんだろうけど。

とにかく、>>677の反論をしてからにしてね。
都合の悪い反論スルーはダメだよ。9cm君。
687朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:25:35.20 ID:o/4yoyKI
それにしても他人を朝鮮人とか在特会とか決め付け好きだね、
そんで、『右からも左からも』何だって?
688朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:26:40.62 ID:jWm7GgVJ
>>685
苦し紛れ?
お前、しっかり釣られてるジャン。w
689朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:27:40.90 ID:jWm7GgVJ
>>687
夜も遅いから、本筋と違うことは止めろ。
690朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:31:05.90 ID:o/4yoyKI
さて、頭に血が登ってる人のために


いつ、どこで
政府と国旗国歌が関係ないと言ったでしょう?


ちゃんと『直接』関係ないと私はレスしましたがね?
間接的な関係までは否定してませんよ、
どうせあなたの反応は予想してたので。


さ、次は揚げ足取りがーかな?
691朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:37:53.19 ID:o/4yoyKI
本筋も何も、私が問題にしてるのは>>663に書かれた国民の国旗国歌に対する認識です。

関係あるとかないとかより、
だからどうしたって話です。
692朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:40:01.90 ID:jWm7GgVJ
>>690
はいはい。
政府と直接じゃなく、間接的に関係があったわけね。w

法律で国旗国歌を制定して、運用を政府が行うのに間接的関係ね。w

それでは質問です。あなたの言うところの直接的関係とは、国旗国歌と
政府がどのような関係の状態を言うのでしょうか?
間接と直接をはっきり峻別できるお前なので、明確な答えを期待します。
693朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:43:52.88 ID:gTPRirFn
そして自分が劣勢とみるや、話のすり替え。

自分が否定された意見には一切反論せず・・・。

わかりやすい・・・。
694朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:44:52.98 ID:jWm7GgVJ
>>691
汚い奴だな。お前みたいな奴が国旗国歌を賛美したら、国旗国歌を嫌う奴は
増えるわ。

お前は>>668で、
>国旗国歌は国の象徴であって、政府とは直接関係ないなんて、
>普通に日本で暮らしてればわかると思うのだけど。

このように書いている。それを俺が、”関係ある”と反論した。
”関係”と言う言葉は、お前が使い出した。

言ったことに責任もてよ。日本人として恥ずかしくないのか?
695朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:53:18.99 ID:o/4yoyKI
>>694

『関係』という言葉?

それって


>>663のことですかあ?

それより前に使ったかしらあ?


次は
 『政府と国旗国歌の関係を言いだしのはおまえだ、
俺が言ったのは国民と政府の関係だ!
揚げ足取るな!!』かな?
696朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:59:27.26 ID:jWm7GgVJ
>>695
よーーし、論点が集約してきたぞ。

とにかく、俺と議論したいのなら>>692に答えなさい。

逃げ回ってるって思われてるぞ。w

まずは、>>692答えなさい。
697朝まで名無しさん:2013/03/17(日) 23:59:35.67 ID:gTPRirFn
http://www.youtube.com/watch?v=KgTsASj2agc


えじぷと反政府でもの様子

さて、国旗はどうなってるでしょう?
698朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 00:12:50.77 ID:7DMrgxg1
動画を見る限り、
誰も国旗を踏みつけたり燃やしたりする人いませんよね・・・?
699朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 01:40:12.92 ID:xcxUAZ67
旭日旗を見てるとどんどん迫ってくるように錯覚する考えた人天才
700朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 11:50:26.89 ID:VyamhnvW
>>692

直接的関係とは簡単に言えば現在の政府とは
安部政権のことであるが

日本国=国旗国歌=?安部政権(政府)
という意味じゃないかね。

実際には愛国心教育を行うことは安部政権に忠誠を
誓うことではない。アメリカでも子供たちは週に一回
国家への忠誠宣誓しているし、社会にも愛国者が
溢れているが共和党やブッシュ政権など特定の
政権(政府)に忠誠を誓っているという意味ではない。

実際には国旗国歌と時の政府には直接的関係がないので
国旗国歌万歳=安部政権万歳にはならない。
愛国者も普通に政権批判するのは愛国者が溢れるアメリカ
でも政権交代が起こることで証明される。
701朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 12:16:40.84 ID:C6UBLFzw
まぁアメリカじゃあ

共和党も民主党も両方、選挙のときはアメリカ国旗振るしね。


政府なんてものは所詮、国民に国の運営を「任されている」に過ぎない。



一党独裁の国は違うかもしれんが。
702朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 14:20:46.86 ID:zYZF8JVi
>>700
なんですか、それは?

>直接的関係とは簡単に言えば現在の政府とは
>安部政権のことであるが

主語が2つあります。”直接的関係とは、”、”現在の政府とは”。
日本語が異常です。

>日本国=国旗国歌=?安部政権(政府)
>という意味じゃないかね。

国旗国歌=?安倍政権(政府)と言っておいて、

>実際には国旗国歌と時の政府には直接的関係がないので
>国旗国歌万歳=安部政権万歳にはならない。

国旗国歌と政府は直接関係無いという。
言っている事がブレまくっています。

(続く)
703朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 14:25:41.52 ID:zYZF8JVi
>>702の続き)
>>700

根本的に>>692の答えになっていません。
私が質問した人は、
国歌国旗を制定し、運用している政府と国旗国歌との関係を
”間接的関係”と言ってる。
では、直接的関係とはどのような状態なのかと質問した。

残念だが、>>700の答えになっていない。
704朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 14:28:21.32 ID:zYZF8JVi
>>701

アメリカ人は、国旗も振るし、国旗を焼き捨てる。
国旗も振る権利も、国旗を焼き捨てる権利も尊重される。

自由主義国家としての民度は、日本より高い。
705朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 16:09:35.28 ID:C6UBLFzw
>>704 >>701の内容と全く無関係のコメですね。
706朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 16:13:02.76 ID:C6UBLFzw
そもそも突っつかれてるのは ここ。


>>663

>そのことから、国民が無条件に”国旗国歌を尊重することは、政府と
>国民の関係として健康ではない。
>悪い政策をすれば、クーデターの前段階として国旗が破かれ、踏みに
>じられる事を考えながら、政府は政治を行わなければならない。
707朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 16:53:55.98 ID:2OkAGnsA
>>702

最初の方は確かに私の記述ミスですね。
「直接的関係を簡単に説明しましょう。
さて現在の政府とは安倍政権ですが〜」と2文に分けるべきでしたな。

>国旗国歌=?安倍政権(政府)と言っておいて、
国旗国歌と政府は直接関係無いという。
言っている事がブレまくっています。


http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20070426-90002404-r25

日本語の意味になりますが政府=内閣=安倍政権であるのは上記の通り。

「国旗国歌=?安倍政権(政府)」は君が主張したこと。だが君の主張に
疑問があるので?がついている。で、実際に関係が無いというのが後の論証。
708朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 17:06:19.10 ID:2OkAGnsA
>>703
>>根本的に>>692の答えになっていません。
私が質問した人は、
国歌国旗を制定し、運用している政府と国旗国歌との関係を
”間接的関係”と言ってる。
では、直接的関係とはどのような状態なのかと質問した。
残念だが、>>700の答えになっていない。

完全に君のミス。
国旗国歌の扱いは国会で立法し行政府で運用し司法も判決で法を運用する。
政府だけの問題では無い。行政・立法・司法の三権を合わせ直接関係があるのは
日本国そのものであるわけですね。君の主張は内閣のみが国旗国歌と直接的な
関係が無いと成り立ちません。三権が関係あるなら政府と関係があると表現する
のではなく日本国と関係があると評するべきでしょう。

ちなみに直接的関係を説明するなら一党独裁などで政府=内閣=国家であることですね。
ナチスドイツが説明しやすいでしょう。ヒトラーに敬礼して忠誠を誓うならナチスドイツ国家
そのものに忠誠を誓うのと同義です。逆にナチスドイツに忠誠を誓うならヒトラーに
忠誠を誓うのと同義です。
709朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 17:08:09.88 ID:C6UBLFzw
あとまぁ


>国旗も振る権利も、国旗を焼き捨てる権利も尊重される。

>自由主義国家としての民度は、日本より高い。


日本でも違法じゃありませんよ。
そして法的には権利は確かにありますが、
行為そのものは尊重されないでしょうね、特にアメリカは。
710朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 17:19:54.60 ID:2OkAGnsA
>>704

それはアメリカの教師が学校の卒業式で、国旗を焼き捨てる権利が
尊重されているわけでは無い。そんなことしたらクビだろう。

アメリカの話はアメリカの一般社会の中ではという意味ではあるが
日本では学校外の一般社会で国旗国歌を何か強制したりされている
わけでもなく国旗を焼き捨てる権利も何もそもそも罰則規定すら無い。
711朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 17:44:08.15 ID:zYZF8JVi
>>708
はい、また釣れました。

>君の主張は内閣のみが国旗国歌と直接的な
>関係が無いと成り立ちません。三権が関係あるなら政府と関係があると表現する
>のではなく日本国と関係があると評するべきでしょう。

こういう揚げ足取りがくる事を前提に書きました。
私は司法、立法についてまったく書いてありません。
私が行政に関係があるとだけ書いています。
それを私の論拠を司法、立法まで広げて解釈して、議論するのはルール違反
でしょう。
書いてないことを邪推して議論していいなら、どんな事でも言えるでしょう。

私は、政府と国旗国歌は、深く関係している。
司法、立法に関しては言及していません。
もちろん、関係しているでしょう。

書いてないことに反論されても?
ルールを守ってください。
712朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 17:47:45.52 ID:zYZF8JVi
>>709
反論ご苦労様
私の書いたことにいくら反論しても、私の書いたことが揺るぎません。
ああ、そうですかってレベルでしょう。
自由主義国家として日本より、アメリカのほうが民度が上です。
国歌斉唱で立たなくとも、処罰されませんから。
713朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 17:50:44.38 ID:zYZF8JVi
>>710
お前いい加減にしろよ。
>それはアメリカの教師が学校の卒業式で、国旗を焼き捨てる権利が
>尊重されているわけでは無い。そんなことしたらクビだろう。

俺がいつ”学校の卒業式で、国旗を焼き捨てる権利”なんて書いた?
さっきもそうだが、俺の書いてないことで反論するのは、ルール違反だ。
お前とは議論しない。
714朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 17:53:25.41 ID:zYZF8JVi
>>705
無関係と言うなら、理由をどうぞ。
715朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 17:56:47.63 ID:UbvMFF3k
>>712
残念ながら、アメリカの学校式典で、
不起立で処分されなかった事例は確認されてません。

忠誠の宣誓時に不起立で退職にされたケースと勘違いされてるのでは?

それにしても『行政処分』や『憲法』の話をしたいのか知りませんが、


どうして『民度』という話になるんでしょうかね?
716朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 18:03:43.39 ID:UbvMFF3k
それともあれかな?
確かにアメリカの行政も裁判所もアメリカ国民によって成り立ってるから、
民度と言って間違いないとでも?

それはその通りですが、
それなら日本も一緒ですし、
はなから
政府と国民の関係を区別するのが無意味になりますね。
717朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 18:07:03.64 ID:zYZF8JVi
>>706
そのとおりでしょう?
だって、アメリカだってベトナム戦争反対運動として”星条旗焼き捨て”が
あったし、日本だって沖縄で”日の丸焼き捨て”があった。
ソ連では、ソ連国旗が破かれた。
同じ共産国のベトナム、中華人民共和国では、破かれていないが。

300万が殺され、原爆を落とされ、領土が蹂躙され、財産が無くなれば、
国旗に恨みを持つことも考えられる。

クーデターが起きても、国旗が破かれない国があることは認めますが、
かといって、全ての国にそのケースが当てはまるわけではありません。

政府は、自分たちの国旗を破られない施政を行う必要があります。
718朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 18:11:26.85 ID:UbvMFF3k
>>714
目が悪いの?
頭が悪いの?

権利や民度の話なんか一切してませんよ?
もし、あなたが話題を逸らしたいとか、
改めて自己主張したいことが別にあるなら、
アンカーなど打たないでください。
719朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 18:43:52.47 ID:UbvMFF3k
>>717

なんだ、そんな大昔の話題なのか、

昨夜も書いたろ?
外国勢力や(上の事例は共産主義勢力か)、
国民が、その国旗国歌を自分たちの象徴と見なしてなければ、
焼き捨てたり破いたりすることに抵抗ない。
ソ連なんか消滅してるやん。

ウィグルやチベット人が中国国旗破ったって、不自然なことは何もない。
720朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 18:56:07.69 ID:zYZF8JVi
>>715
不起立で処分されてない事例がこのスレに書いてありますよ。
>>501

この人は相当勉強しているんでしょう。
忠誠の誓いに比べて、レベルが低いのか、あまりアップしていませんが、
探せば出てくるでしょう。
721朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 19:03:49.09 ID:zYZF8JVi
>>718
なんだお前か、仕事が終わったたっぷりイタブッテヤル。

お前の”旗を振る”に掛けただけだが。なんか文句あるの?
722朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 19:09:40.55 ID:zYZF8JVi
オマエだったら、
>>692
に答えろ。

皆さん、 UbvMFF3k、こいつは、昨晩、私の質問に答えられず、
恐れおののいて逃げた奴です。
一日おいて、話をそらそうとしていますが。。。。

とにかく>>692を答えてから進もうか。
723朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 19:18:19.04 ID:zYZF8JVi
あら、逃げちゃった。
724朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 19:25:35.90 ID:UbvMFF3k
>>720
えーと
携帯ではそのリンクから確認できませんね。
忠誠の誓いに関する記事はわかりますが。

何の式典の時ですか?
入学式?
卒業式?
それとも独立記念日などの行事ですか?
725朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 19:41:11.31 ID:UbvMFF3k
>>722
話を進ませる必要もありませんよ、

私はあなたの恥ずかしい書き込みに突っ込み入れてるだけですから。

まあ、
確かに思想は自由ですからね。
あなたの『思い込み』は自由です。
国民が政府を糾弾するときに、
国旗を破いたり燃やしたりするんだろうな、と思い込むのは自由ですよ。

もちろんあなたが、
政府を糾弾するときに、そのような行動を取るのも自由なのでしょう。


私はそれに対して、
エジプトの反政府デモの様子を挙げたに過ぎません。
他にも事例はあるんでしょうが、
こちらも仕事中でしてね、
動画は紹介できません。
726:2013/03/18(月) 20:49:58.12 ID:ZHHK7pbS
「オズ はじまりの戦い」

3D眼鏡ってのは映画の魅力を損ねてる部分もあってどうも微妙だね。
ミギでもヒダリでもいいけどたまには実のある事しろよお前ら。

ところでオズ国にも国旗あるんだと。
自国の国旗がこんなだったら国を捨てるね。

http://flagspot.net/flags/fic_oz.html
727朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 21:13:43.08 ID:UbvMFF3k
>>726

>実のあること?

今日の為替でおこづかい
いちまんえんゲット。
728朝まで名無しさん:2013/03/18(月) 21:24:54.25 ID:KEohKOe2
>>711
>こういう揚げ足取りがくる事を前提に書きました。
私は司法、立法についてまったく書いてありません。
私が行政に関係があるとだけ書いています。
それを私の論拠を司法、立法まで広げて解釈して、議論するのはルール違反
でしょう。
書いてないことを邪推して議論していいなら、どんな事でも言えるでしょう。


別に広げてませんよ。
初めから直接関係するのは国家だと言っております。
ただ、国家には司法や立法府も含まれているだけにすぎません。

君の主張の変ですね。
例で言うとわかりやすい。
日本国は覚醒剤は違法ですが、ある日、駐在所の警察官の山田太郎さんが
目の前でラリっていた男を職務質問して覚醒剤持っていたので逮捕した。
すると日本国の覚醒剤取締業務の直接関係者は山田氏だ山田氏だ他はどうでもいいと
言い始めるようなもの。山田氏は警察全体の中の一部でしかなくラリった男を
逮捕したと言っても痲薬取締官のような専門部署の人間でもない。
たまたま多々ある駐在所の日常業務の中で逮捕した相手の逮捕理由が
覚醒剤だったにすぎない。

これを政府の話に戻すなら、安倍内閣は別に君が代日の丸業務の専門部署でも
日頃指示命令を出しているわけでもない。国旗国歌の直接的に関係するのは日本そのもの
であり政府はその中の一部として業務の中で関わることもあるってだけにすぎない。

そもそも君の主張する直接的関係という言葉の意味も私の書いたレス708のような
意味ではなくて、政府の日常の業務の中で国旗国歌について関わることもあるって
いうだけなのも意味がわからん。それを主張して何の意味があるの?
他の人も言っているが「だからなに?」
私の主張なら論議の意味があるでしょうけど、君の主張は政府の日常業務の確認にすぎない。
729朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 01:36:32.84 ID:DwP+6jbW
歌だの、旗だののシンボルにこだわる会社は、斜陽企業。
遠からず潰れる

日本の場合、君が代が国民の歌でなく、
国民以外の者を称揚する歌、と言うのが致命的
730朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 02:00:10.24 ID:mK7a/Hfn
>>729
>>日本の場合、君が代が国民の歌でなく、
国民以外の者を称揚する歌、と言うのが致命的

敵をぶっ殺せという軍歌の国だったら?
神がかり的に女王様万歳の歌の国だったら?
731朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 02:52:28.08 ID:DwP+6jbW
君が代のメロディーがレクイエム(葬儀の際の曲)に聞こえるのは、
欧米人だけじゃない
辛気臭く、不景気、陰鬱なイメージしか伝わらない

更にその歌詞が、みんなで天皇家の統治の永続を願いましょう!、
なんて意味だと知ったら、日本も北朝鮮と同じ、
としかいえない

日本の破滅的な人口減、自殺者も多い、離婚増加というのも、
国民の感じる閉塞感、鬱傾向をよく表してる
732朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 05:20:35.65 ID:xh+lepub
ネトウヨは法律論の根底から間違ってる!とか根拠のない自分達の頭の中だけにある法律論だ!と言うが
一体何処が間違っているのか何一つ答えられずにレッテル貼って逃げてるだけだよね

ネトウヨは一体何の権利があって日本国憲法,そして日本国政府なるものが正当に存在すると主張するのか?
そして一体なぜ平和的に大麻を楽しむに過ぎない大麻使用者達を刑務所に監禁し奴隷にする権利があると主張するのか?
ネトウヨは自分達の頭の中だけにある勝手な法律論以外でこの質問に答えなければならない.

そしてその答えはこれ以外にはあり得ない.日本国憲法は何の権利もなく勝手に,不正に制定された単なる犯罪者同士の協定である.
そして日本国政府は何の権利も無く不正に麻薬使用者の自然的権利を侵害し,彼を奴隷化している犯罪者の集団に過ぎない.

日本国政府は麻薬を禁止する全ての法律を直ちに撤廃しその他の人に何の危害も加えていない平和的な麻薬使用者に対する
不正な犯罪行為,権利侵害を直ちにやめなければならない,
733朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 05:22:00.02 ID:AP65VnGg
ロシア国歌のかっこよさは神。
734朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 05:43:18.48 ID:1XlfO6Ys
>>731
君が代を聞くと、
血管が破れ、全身から血が吹き出す人もいるそうですからね、

良かったですね、
その程度のダメージで済んで。

あっち側の人には聖歌なみに効果あるそうですからねぇ?
735朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 08:17:56.76 ID:b61bI0ad
君が代ってこれ別に天皇賛歌の歌じゃねえだろ
千代ならまだ分かるが、八千代じゃあわないだろ
紀元前6000年前まで遡らなきゃならなくなるもんな
昔の日本だって筑紫の君、出雲の君、吉備の君、越の君、毛野の君
いくらでもいたもんな
天皇”だけ”というものに押し付けるというのは嫌な連中にとっては救いかもな
736朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 08:20:31.24 ID:b61bI0ad
別に天皇陛下を崇拝してるかてえとそうじゃないだろ
自分らの直の祖先を崇拝してる方だもんな
737●●●●●:2013/03/19(火) 08:35:44.83 ID:omEaTcxp
>>732
君はとりあえず規制解けるまで我慢しなさい。
せっかくだから●を見せびらかしてあげよう。
規制?なにそれおいしいの?
738朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 08:46:12.67 ID:b61bI0ad
いってみりゃかつて東夷とよばれたりその他の名前でも呼ばれてみたりして
この国に戻ってきた自分らの先祖の方をな
共通項は起源を同じくし弓により放たれ言葉を同じくした言霊の民ってこと
もう大陸にはその人らの痕跡残ってないじゃん、残ってたとしても溶け込んだ
か、まあもう別モン
739朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 08:47:34.31 ID:GMCIYYv+
>>731
日本国憲法第1条により、天皇は「日本国」を象徴している。
したがって、君が代の歌詞はすなわち「日本国の永続」を願っているのである。

メロディーの批判に至っては、君の無知としか言いようがない。
740朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 08:47:59.16 ID:1XlfO6Ys
まあ、
規制なんていくらでも…
いや、なんでもない。
741朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 08:49:13.42 ID:b61bI0ad
今さら取り戻す必要はなし
それよりここ近辺で訳分からず行方知れずになったやつら取り戻さんとな
742朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 08:51:58.32 ID:b61bI0ad
だからもともと命令下せるたちのものじゃないんだって・・・
明治がおかしかったの、過去の天皇はただみんなの意見を”聞いて”いただけ
743朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 08:54:16.35 ID:b61bI0ad
託宣を下し言葉を送ることができるのは巫女である”女性”の方だけ
744朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 08:56:35.19 ID:b61bI0ad
だから過去の為政者たちは女性天皇が出現することを極度に恐れたわけだw
745:2013/03/19(火) 09:01:01.25 ID:omEaTcxp
>>740
なにその穏やかじゃない発言。
732の彼に教えてあげると良いよ。
746:2013/03/19(火) 09:02:54.06 ID:omEaTcxp
ID:b61bI0ad君はナニと会話してるのかね?
託宣を聞いてるの?
747朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 09:03:55.15 ID:b61bI0ad
ただ女性っていっても神事を行うだけの器量がないとね^^
748朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 09:06:05.72 ID:b61bI0ad
神の言葉を聴ける女性らの人っているの?
そういう人らのはどんどん発言していってもらいたい
749朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 09:34:08.35 ID:1XlfO6Ys
我は地の底の声を聞くキクリヒメ〜
750:2013/03/19(火) 09:56:44.38 ID:TC7p5nOc
神の言葉の飛び交うスレか。
マジすごいよこのスレ。
751:2013/03/19(火) 10:02:17.99 ID:jNNHfYkA
天に声あり、人をして語らしむ。
そういえば終戦直後の天声人語古本屋で見つけて読んだけどとんでもなかったよ。
“もしもボックス”思い出したね。
752朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 10:05:55.85 ID:1XlfO6Ys
そういや、私のコテのトリップはインドの神様の名前だったな。
753:2013/03/19(火) 10:18:43.66 ID:alibx6+x
インドの神などメガテンなかったら知らずじまいだね。
754:2013/03/19(火) 10:20:05.18 ID:alibx6+x
ガネーシャ。
真T以降妖魔に謎の格下げ。
どう考えても神なのに。
ロキを魔王にしたりそういう所が薄っぺらいね。
755朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 11:33:30.63 ID:Rqg02rJ0
ん?
メガテンはスーファミでやったっきりだが、

ロキが魔王ってのは・・・

ギリシア神話や聖書と比較すれば分からなくもないと思うぞ?
756朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 11:47:53.32 ID:b61bI0ad
君が代に記されてる八千代って言葉からするに紀元前6000年前の何らかから
痕跡を残してるような物、見つかったのかね?
当事、この歌を作った人に聞いてみてみたいもんだ・・・
757朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 11:53:55.85 ID:b61bI0ad
月を見つけ続けることは日本人の魂に刻み込まれた宿命だから仕方ない^^;。。。
758朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 12:09:04.28 ID:b61bI0ad
まあその”人”がいなきゃどうしようもないんだけどね^^
759朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 12:23:34.89 ID:b61bI0ad
しかしまあ1400年前の人たちっすげーーーーーー!!!!!
全て分かっててワザと後世の子孫たちに対して呪いかけたんだなwww
1万年の呪いか・・・、重いっすよ、ご先祖様がたwwwww
760:2013/03/19(火) 12:31:25.76 ID:omEaTcxp
神託を受信してる人は放っとくとして…

>>755
ロキは“真”では魔神だったはず。
オーディンと同じ神族だから悪者だけど魔神、って所が良かった。
それを魔王にしちゃったからガッカリしたわけよ。
悪者だから魔王て。
761朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 13:45:45.59 ID:Rqg02rJ0
なんかよくわからんが

魔神→魔王でランク落ちってことかな?
762:2013/03/19(火) 16:07:20.14 ID:omEaTcxp
いや、ランクが落ちたわけじゃくてね。
悪者だから魔王、という安易さに作品の底の浅さを感じてガッカリしたわけよ。
ゲームに何期待してんだっつー話だけど。

真Uから魔王だった。

http://i.imgur.com/2ifpiuC.jpg
763:2013/03/19(火) 18:20:21.52 ID:omEaTcxp
デジタルな世界観なくしちゃった今のメガテンに魅力はないね。
そういうわけでスマホアプリの真・女神転生購買検討中。
スマホは無料のゲームが腐るほどあるから1200円でも高い気がするね。
LAWとCHAOSの対立ってのはこのスレの内容とも関連するねマジで。
764:2013/03/19(火) 18:23:09.39 ID:omEaTcxp
よくある対立軸だけどね。
デスノートなんかも終盤そんな感じだったでしょ。
洋画だと「デモリションマン」とか。
765朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 20:19:06.07 ID:deciy0L3
みきちゃんでんき?@mikichandenki
タイのホテルでテレビ見てたら福島第一原発の停電のニュースやってて爆発とかしてるけど大丈夫なの?
アナウンサーが今回はめちゃくちゃ深刻って言ったんだけど…
766朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 22:34:40.92 ID:4sjVs0FW
自衛隊の日の丸、世界で活躍するODA,NGOの日の丸を見ると涙が出るが、
学校で教師が強制され歌わさせられる事に違和感を感じる。
強制しなきゃ、歌わせる事ができないのだとしたら、学校での使用しない方が
良いと思う。
767朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 23:16:43.15 ID:mK7a/Hfn
>>766

1行目の自衛隊員も2行目の教師も嫌なら転職すればいいんじゃね?
強制されて無理してそんな仕事することないだろ。
768:2013/03/19(火) 23:32:11.15 ID:1ih+unoQ
感情論に対しては感情論で良かろう、別に。
双方とも“感情”としてはよくわかる。
769:2013/03/19(火) 23:34:17.67 ID:1ih+unoQ
削除されちゃったよ画像…。
ああいうのは削除対象か。
770朝まで名無しさん:2013/03/19(火) 23:49:47.24 ID:Rqg02rJ0
いや、
感情ってかもう定型文のような・・・。
771朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 00:09:57.23 ID:y272z/9K
神社本庁をはじめとする神道と、その犬の自民党宗教族は、
憲法改正で天皇を国家元首と明記して、
次には天皇を国家の主権者とするつもりなんだと

今の国民主権は、仮の姿で、国家の主権は
天皇が国民に貸したものだから還さなきゃならんとか

で、1書き込み16円で無職のおっさんたちをネット工作員として、
自民党ヨイショ、天皇ヨイショ、神道ヨイショ、
反共、反民主党、反創価、反韓を宣伝工作してるんだと

1日10時間以上もネットに張り付いて、ずっと同じことを繰り返してるって、
人間業じゃないが、このスレにも職業的工作員が常駐して
妄想だ、ソース出せ、と特定されてスルーされてるのも気づかず、
同じことを書き続ける
772朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 00:20:34.77 ID:y272z/9K
反創価を叫ぶ一方で、公明党を友党と公言してる自民党はヨイショする、
自分らは社会の最底辺なのに、行政や強者側を弁護、利益を代弁する

反韓を言うが、反中は同時には言わず、尖閣の領有を主張してる台湾については
「親日国」とどういう訳か、賞賛する

反韓を叫んでるから、
そんなら天皇家も朝鮮百済系の祖先が居るから半島へ送り返したらどうか、
と言われると百済人は現在の朝鮮民族の先祖ではない、
などという意味不明の主張をする
天皇家が明らかに、弥生系渡来人の特徴を引き継いでいる現実は見ないフリ
現日本人の半数以上を占める縄文系原日本人を、半島から渡来し虐殺、征服した弥生系の
親玉の子孫であることは知らないのだろう
773朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 03:58:46.58 ID:P+dTkwvo
http://www.youtube.com/watch?v=hMlZygKsCgQ
これはもうみんな見た?日の丸の・・・
774朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 06:42:33.50 ID:AUDKs9cH
>>771-772 自己紹介ごくろうさま。
775朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 08:22:12.37 ID:KVb6wcAB
>>767

>1行目の自衛隊員も2行目の教師も嫌なら転職すればいいんじゃね?
>強制されて無理してそんな仕事することないだろ。

自衛隊員で歌うことに嫌がっている人がいるとは書いてませんが。
どうも、このスレの悪弊で、書いていないことを自分で作り出し、それに対して
反論するなんていう、ルールを破る人が多いですね。

国旗国歌が”強制”として使用されることに違和感があるわけで、特に公立
学校は地方自治体立ですよ。歌わなきゃいけない意味が無いでしょ。
国旗国歌は、年齢ともにその意義、対応は、社会、家庭で十分学べます。

”法律で決められている”のだから”嫌なら教師辞めろ”と言うのであれば、
”憲法9条は国民として堅持”なのだから”嫌なら日本人辞めろ”と同じですよ。
776朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 10:13:48.61 ID:X1Cgntiw
>>775
自分の意志で選択した職業ってのが話の根幹なのに、

国籍の話出すバカ一名。


どうせ反論するなら、おなじような職業上の事例持ってこないと意味ないわな。
777朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 10:18:16.03 ID:X1Cgntiw
もしくは制度上の話にするとかな。

憲法は改憲できるのだから、
同様に、
地方公務員法なり学習指導要領なり改正することだってできる。

どうしてもひのきみが嫌なら、
法令変えれば済む話。

まあ、なんて親切なんざんしょ、私ったら。
778朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 10:18:39.32 ID:/3wvpa6/
>>775
>書いていないことを自分で作り出し、それに対して反論する

経過は全く見ていないが、一般論としては「ストローマン論法」という。
2chでは伝統的な技。ただし、意識して確信犯的に使える人はごくわずかで、
ほとんどは相手の主張を誤解したか、自分の願望で無自覚に論点をずらしたかだ。
779朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 10:26:56.73 ID:X1Cgntiw
まあ、
どっちにしても
『個人の違和感』程度で法律は変わりませんけどね。
780朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 10:36:51.03 ID:KVb6wcAB
結局、学校で国旗国歌を使う事の根拠を示すことができずに、

”法律だから守らなければならない。嫌なら日本から出て行け。”

こればっかり。
公立の学校で国旗国歌を使う根拠が、まったく示されていない。
根拠なんて無いんだな。

ほら、根拠を言ってみろ。クズども。
781朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 10:42:58.33 ID:X1Cgntiw
>嫌なら日本から出てけ  
誰が言ってるんでしょうね?

ニュー速ならともかく、
あまりこのスレでお見かけしない意見ですが。
782朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 10:47:23.05 ID:X1Cgntiw
>>778

ああ、
あなたの仰るストローマン論法、
さっそく>>780の人が使ってくれたようです。
783朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 10:47:47.33 ID:KVb6wcAB
>>780
そうね。変えます。
”法律だから守らなければならない。嫌なら日本から出て行け。”

            ↓

”法律だから守らなければならない。嫌なら教師辞めろ”

いかがでしょう?
さて、ご指摘いただいたのですから、何らかのお考えがあるのでしょう。

公立学校で国旗国歌を使う。理由なり、根拠をお聞かせください。
もちろん、法律以外です。
784朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 10:52:52.17 ID:X1Cgntiw
>>783
あのー?
私に聞いてるんですか?
教師辞めろなんて言いました?

確か私の発言は

法律変えればいい

のはずだけど?
785朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 11:01:48.28 ID:KVb6wcAB
>>784
と言うことは、公立7の学校で国旗国歌を使うことの根拠って、
法律以外何も無いという事ですか?

私は、法律の話はしていません。何で公立の学校で国旗国歌を
使う必要があるのかを聞いているのです。

なにか理由はありますか?
786:2013/03/20(水) 11:02:13.80 ID:yUCSKN8T
>>762の閲覧数13…結構行ったね。
スレ人数も大体わかってしまうっつー。
もっとも自分で閲覧した分もカウントされちゃうけどね。
PCとスマホで一回ずつ。
787朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 11:03:15.49 ID:KVb6wcAB
>>786
打通さんですね。
788:2013/03/20(水) 11:07:19.35 ID:yUCSKN8T
なんだ?打通さんて。
789朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 11:11:40.31 ID:X1Cgntiw
>>785

なにが『ということは』かさっぱりわかりません。


意義なら公的には
学習指導要領に書いてあるでしょう。
個人的に聞かれるなら
わたしやあなたがどんな意義を見いだそうが自由です。
また、個人の意義が公のそれと異なっていても何も問題ありません。

もちろん違和感を感じていても自由ですよ。
790朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 11:15:46.98 ID:X1Cgntiw
ていうか、
何で公立でという話なら、

解説者風に聞きなおすと、
公立で推進することに何の問題があるの?
と、聞きたいわねぇ?
791朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 11:23:00.41 ID:oozTkhKb
>>775
>>国旗国歌が”強制”として使用されることに違和感があるわけで、特に公立
学校は地方自治体立ですよ。歌わなきゃいけない意味が無いでしょ。

教師の仕事が趣味ならそれは成り立ちますが、学習指導要領/業務命令
で教師の仕事が動きますから英語の授業も現国の授業も数学の授業も
全て強制だって話になるだけですな。
それは民間企業でも同じ。趣味で仕事するわけではなく業務命令で動きます。
そんなに強制/業務命令が嫌ならニートになるか社長になるかしか無いですな。
それと教育は行政サービスのひとつであり全国どこでも均質なものを提供することに
意味があります。地方自治体ごとに独自の教育を行うことは道州制でも導入しないと
無理でしょうな。

>”法律で決められている”のだから”嫌なら教師辞めろ”と言うのであれば、
”憲法9条は国民として堅持”なのだから”嫌なら日本人辞めろ”と同じですよ。

くだらん。
憲法9条を改正(または廃止)しろという話はしても憲法9条を無視して軍隊を持て
という教師のやってるようなことを言っているやつがいるんですかな?
それと「憲法9条は国民として堅持」ではないですね?
法律論として96条に反しておりますし、日本国民の意思としても国民の95パーセントは
軍隊化に賛成です。
http://sankei.jp.msn.com/life/news/130124/trd13012419190021-n1.htm
792朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 11:29:20.10 ID:oozTkhKb
>>785
>と言うことは、公立7の学校で国旗国歌を使うことの根拠って、
法律以外何も無いという事ですか?

法律とは立法府で作られ立法府は民主主義の象徴であること。
そして日本は民主主義国家であり、法治国家であるわけで
民主主義国家でそれ以上の根拠ってあるんですか?
793:2013/03/20(水) 11:41:46.89 ID:9OCktQVq
“意義”も“問題”も弱いからそれを主張した側が不利な立場になっちゃうね。
人をして語らしむじゃないけど世間一般の率直な感想が一番強い。
つまり“どっちでもいい”、多くの一般人にとっては。
794:2013/03/20(水) 11:45:25.54 ID:9OCktQVq
「女神転生悪魔辞典」
数年前に買ったものだ。
昔から神話・伝承系は好きだからね。

さて、寝坊したけど出かけるか。
なにかスレに関連するネタ見つけたらアップしよう。
795朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 11:52:02.10 ID:X1Cgntiw
>>793
そう、
合法的にひのきみを無くす方向に動けば、
これほど騒ぎにはならない。


卒業式に不起立なんて実力行使にでるから、
一般人の反感を買っている。

戦術がそもそも間違っている。
796朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 12:06:10.86 ID:KVb6wcAB
私はね。君が代日の丸を認めているんですよ。

たとえば、
憲法9条は、日本が平和主義という根拠の上に成立しているんですね。

これを踏まえて、学校で国旗国歌を使うのは、学習指導要領。大阪で教師が
強制的に歌わされているのは条例。

ごめん、書き方を変えましょう
根拠ではなく、理由にします。

では、この法と条例は何を理由として成立しているのか?
それを教えてくれと言っているんです。
797朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 12:15:12.21 ID:oozTkhKb
>>796

学習指導要領は
○日本人としての自覚をもって国を愛し、国家の発展に努めるとともに、優れた伝統の継承と新しい文化の創造に貢献する。
○世界の中の日本人としての自覚をもち、国際的視野に立って、世界の平和と人類の幸福に貢献する。

大阪教育基本条例
http://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/cmsfiles/contents/0000171/171994/kyouikugyouseikihon.pdf
798朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 12:18:14.72 ID:KVb6wcAB
>>790

私は、学校で強制化することで、君が代、日の丸を嫌いになる人が増えるんじゃないか
と言う懸念があるんです。

今、日の丸、君が代で問題があるのは、学校だけでしょ。
学校で国旗国歌教育が絶対に必要というのは、あまりにも動機が薄い。
そうだとしたら、ここまでネトウヨと呼ばれるバカどもが固執する理由が
知りたい。

それだけです。
799朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 12:20:29.29 ID:KVb6wcAB
>>797
これは、学習指導要領の存在理由でしょ。
ではなぜ、その学習指導要領に国旗国歌の指導を入れたのか?

その理由が知りたいんです。
800朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 12:23:17.49 ID:X1Cgntiw
>>796
法律の話はしないと言ってても 
結局は逃れられないよね。
801朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 12:31:16.95 ID:X1Cgntiw
>>798
不起立教師がいるほうが、生徒がひのきみを大事にしなくなる懸念がある。


大阪で実例あったよね。
卒業式で生徒一人を除いて全員座りっぱなし。
教師異動させたら、翌年は普通に。
802朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 12:32:14.48 ID:oozTkhKb
>>799
>これは、学習指導要領の存在理由でしょ。

違います。

>ではなぜ、その学習指導要領に国旗国歌の指導を入れたのか?

まあ総理大臣が国旗国歌法ができた時に教育についても言及している。

「 我が国の国旗である「日章旗」と国歌である「君が代」は、いずれも長い歴史を有しており、
既に慣習法として定着していたものでありますが、21世紀を目前にして、今回、成文法で
その根拠が明確に規定されたことは、誠に意義深いものがあります。
国旗と国歌は、いずれの国でも、国家の象徴として大切に扱われているものであり、
国家にとって、なくてはならないものであります。また、国旗と国歌は、国民の間に定着
することを通じ、国民のアイデンティティーの証として重要な役割を果たしているものと
考えております。
今回の法制化は、国旗と国歌に関し、国民の皆様方に新たに義務を課すものではありませんが、
本法律の成立を契機として、国民の皆様方が、「日章旗」の歴史や「君が代」の由来、歌詞などについて、
より理解を深めていただくことを願っております。
また、法制化に伴い、学校教育においても国旗と国歌に対する正しい理解が促進されるものと
考えております。我が国のみならず他国の国旗と国歌についても尊重する教育が適切に行われる
ことを通じて、次代を担う子どもたちが、国際社会で必要とされるマナーを身につけ、尊敬される
日本人として成長することを期待いたしております。」

もっと探せば国旗国歌法審議の委員会か衆議院本会議などで議事録の中に
言及してい部分があるかもね。
803朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 12:36:21.64 ID:oozTkhKb
>>799

追記ですが、外国の国歌が歌われるときでも日本人観光客は
帽子かぶって座ってるそうですから、国家教育プラス要素として
国旗国歌の取り扱いを教えるのはいいんじゃないの?

自国の国旗国歌を無視して外国の国旗国歌だけは尊重しろなんて教育も
出来ませんからな。
804朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 12:47:16.51 ID:oozTkhKb
>>800

法律には得てして立法された理由も審議で説明されたり法律前文に書かれたりするので
勝手に自分で理由を考えたり作ったり出来ないからね〜。
805朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 12:50:28.15 ID:X1Cgntiw
>>796
>憲法9条が日本の平和主義の上に成り立ってる?

逆では?
そもそも○○主義なんて可変のものであって、主権者の方針によって変わるもの。

それを9条で制限かけて今の体制を維持してるだけでしょ。
806朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 12:56:09.40 ID:KVb6wcAB
>>802
長文ご苦労様。

つまり、歴史、意義、マナーを教えるためって事ですか?

だったら私学で、国旗国歌をまったく使わない学校の生徒は、国旗国歌を尊重
しないんでしょうか?
それこそ、麻布、開成などを出て、東大法学部を出て官僚になった人は、多いと
思いますよ。その人たちはどうなんだろう。

学校で教えなくとも、問題ないと思います。
807朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 13:09:44.32 ID:X1Cgntiw
>>806
そら、学校で漢文や古文や因数分解教えなくても問題ないと思いますよ、

ていうだけならいくらでも思いつくよね。

実際試験にしかつかわんだろ。
808朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 13:15:12.76 ID:X1Cgntiw
そして教師になろうが、
官僚になろうが、
どんな仕事に就こうが、
職務上の義務は存在する。
別に内心でやりたくなかろうが、
陰でグチグチ文句垂れようが、
やることやってりゃ処分なんか食らわない。
809朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 13:36:06.54 ID:oozTkhKb
>>806
>つまり、歴史、意義、マナーを教えるためって事ですか?
>だったら私学で、国旗国歌をまったく使わない学校の生徒は、国旗国歌を尊重
しないんでしょうか?

私学は企業であり行政サービスじゃないので対象外です。

>それこそ、麻布、開成などを出て、東大法学部を出て官僚になった人は、多いと
思いますよ。その人たちはどうなんだろう。

当然、国家教育をしなければ、愛国心の無い官僚が出来上がりますな。
人間は受けていない教育で突然知識や才覚が生まれるわけではありません。

実際、私はこの前スレとかでも言ってましたが国家教育は将来公務員になる者
のために存在していると思いますよ。誰が公務員になるかなどわからないから全体に
やるだけで。要は子供のころから勉強は将来の自分のためにしなさいって教えますよね?
死ぬ気で勉強して自分の努力と実力で東大入って、高級官僚の出世コースにのったとします。
人によって血税を何億も何百億も動かせる立場になるわけですが、血のにじむような努力
をして自分で勝ち取った特権です。なんで特権階級の我々が国民(他人)に尽くさないと
駄目なの?うらやましいなら自分で勉強して努力して高級官僚なれよって感じです。
天下りして退職金何千万ももらって必要の無い特殊法人を大量に作ったのは国民の為ではなく
自分たちのためにすぎません。国民の血税を浪費するまね止めろよなんて無視ですな。
別に国民のために働いているわけじゃない。自分のために努力して自分のために勝ち取った特権なのです。
でもその人たちを責められないんですよ。そんな教育受けてないんですから。
国家国民の為に働けなんて言っても口ではなんとでも言いますが心からそれに同意することはありません。
そんな素養が初めから無いからです。
結局、教育とは刷り込みです。盗みをしてはいけない、悪いことしてはいけないと教えるのと同じで
子供時代に国家国民の為ということを潜在意識に刷り込む。それ以外の意味はないかと思いますな。

何よりそれを実感するのは民間企業に就職してしまうとホント国旗国歌に無縁だからですな。
810朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 14:16:30.72 ID:X1Cgntiw
>>809
その辺りは私と違いますね。

私は国民として大事なことは公私のバランスだと思います。

日本には選挙制度があります。
でももし、
自分に都合の良い…メリットのみ提言する議員を当選させ、
他人が不利益を甘受し続けねばならない社会だとしたら、
それは本当にこの国にとって良いことでしょうか。

時には自分にとって不利でも、社会のことを考えたら仕方ないな、
と、思える形が望ましいのではないでしょうか?


勿論それは一方的に自己犠牲を強いるものでなく、
その人それぞれが熟慮して判断することでしょう。

そういった判断をするためのツールとしてあっても良いと思いますよ。

私立で国旗国歌使わなくても『協調』や『奉仕』を謳う学校もありますが、
詰まるところ、考え方は同じところにあるのではないかと。
811http://toro.2ch.net/test/read.cgi/news2/1358132028/810-810:2013/03/20(水) 14:55:09.37 ID:KVb6wcAB
>>807 >>807
まったく救いようの無いバカだろ。
学校行事で、国歌斉唱で立たない教師は、罰を受けると言う事で決着済。
何の問題も無い。

私が聞いたのは、学校において国旗国歌を使う理由だ。
国旗国歌を使わない私学出身者は、国家観の欠落した非常識な人間に
なってしまったかと言えば、まったく持って違い、常識を持った有能な
日本人がたくさんいる。

つまり、学校において国旗国歌を使うことは、何の有益性も無い。
これだけ無意味なものを強制的に教師に歌わせることに何の意味があるのか?

学校で国旗国歌を歌うことに意味が無い。
812:2013/03/20(水) 14:59:32.25 ID:FSfm1KlK
学校で国旗国歌を扱う意義について意見を持つ、
ID:oozTkhKb君のような人間はこのスレでもあまりいないね。
一般人にとってどうでもいい、
というよりこのスレにおいても主な議題ではないわけだ。
813朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 15:00:17.60 ID:KVb6wcAB
>>809

>私学は企業であり行政サービスじゃないので対象外です。
私学は学校ですよね。
国家教育のために国旗国歌を使わなくていいんですか?


>当然国家教育をしなければ、愛国心の無い官僚が出来上がりますな。
>人間は受けていない教育で突然知識や才覚が生まれるわけではありません

つまり、私学の卒業者は国家観において欠陥人間であると言うことですね。

もし、そう思っていたとすれば、あなたが欠陥人間です。w
814朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 15:03:44.18 ID:KVb6wcAB
>>812
ははは、それは通用しない。
学校教育で何かを教えることは、その意義が重要。
その意義が無いもの教えることは、間違いなく有害。

都合が悪いからと言って逃げないでよ。
あなたの下らん書き込みに我慢して、無視しているのだから。
815朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 15:09:31.66 ID:oozTkhKb
>>810
>>私は国民として大事なことは公私のバランスだと思います。
日本には選挙制度があります。
でももし、
自分に都合の良い…メリットのみ提言する議員を当選させ、
他人が不利益を甘受し続けねばならない社会だとしたら、
それは本当にこの国にとって良いことでしょうか。

メリットのみって民主党のマニフェストしか思い浮かびませんが
次の選挙で落とせばいいと思います。ところで国旗国歌と関係あるんですか?

>時には自分にとって不利でも、社会のことを考えたら仕方ないな、
と、思える形が望ましいのではないでしょうか?

いや仕方ないじゃなくて落選させましょうよそれ。
二期やらせたら洒落になりません。夏の参議院選ではとどめを刺すつもりです。

>勿論それは一方的に自己犠牲を強いるものでなく、
その人それぞれが熟慮して判断することでしょう。
そういった判断をするためのツールとしてあっても良いと思いますよ。

・・・話が見えません。いちおうそういった判断をするためのツールはマニフェストや公約
ですがいまいち当てになりませんな。

>私立で国旗国歌使わなくても『協調』や『奉仕』を謳う学校もありますが、
詰まるところ、考え方は同じところにあるのではないかと。

校歌を歌い仲間を思いやり社会に尽くそうと言ったところで、学生の世界は狭い
から結局は学校やその仲間に奉仕するようになります。
養われる社会性から生まれる結果は学閥というやつですね。
816朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 15:14:35.17 ID:KVb6wcAB
これから、家を出るので私の結論から言うと、

要は”日教組”対策なんでしょ。
日教組が暴れた時代の恐怖に怖がって、法、条例という一番手っ取り早い
方法で日教組を抑えこんだ。

法律では決めないが、国民のコンセンサスにより認知されているイギリス国旗国歌や
国旗国歌の対応に対してあくまで自由であると、自分たちのプライドを貫くアメリカ
などのように、プライドを保ちつつ国旗国歌との共栄を捨てて、
中国のように法律で国民と国旗国歌の関係を決めると言うような、プライドも
何も無い下品な関係を選んだ日本が情けないと思う。

日教組が怖いからと言って、日本はプライドを捨てたと言うことです。
817朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 15:16:33.54 ID:oozTkhKb
>>813
>私学は学校ですよね。
国家教育のために国旗国歌を使わなくていいんですか?

トヨタの研修官が日産の社員の教育は出来ませんね。
私学はしたくても出来ません。

>つまり、私学の卒業者は国家観において欠陥人間であると言うことですね。
もし、そう思っていたとすれば、あなたが欠陥人間です。w

とりあえず何言ってるかわかりません。
1行目から2行目に至る過程が無いので意味がわかりません。
それに私学の卒業者がどのような教育を受けているか私学を回って
確認していないのでわかりません。各家庭の教育もわかりませんしね。

ただひとつ言えることは物理的に受けていない教育で教育される者はいません。
818:2013/03/20(水) 15:18:27.12 ID:AYtRP9+y
>>814
私に喧嘩売るとは中々愉快な事をするね。
野次馬である自分があんたに対しては何を“通用させる”必要があるのかさっぱりわからない。
どうもあんたには文意を読む能力が欠如してるようだ。
819朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 15:25:12.65 ID:oozTkhKb
>>816
>>これから、家を出るので私の結論から言うと、
要は”日教組”対策なんでしょ。

国旗国歌法はその通りです。
国会審議で明言しております。
このスレでも紹介されております。

>法律では決めないが、国民のコンセンサスにより認知されているイギリス国旗国歌や
国旗国歌の対応に対してあくまで自由であると、自分たちのプライドを貫くアメリカ
などのように、プライドを保ちつつ国旗国歌との共栄を捨てて、
中国のように法律で国民と国旗国歌の関係を決めると言うような、プライドも
何も無い下品な関係を選んだ日本が情けないと思う。

海外には日本の左翼のような者はおりません。
バーネット判例の生徒はエホバの証人でした。左翼思想家ではありません。
ついでに言えばアメリカの共産党は弾圧(デニス事件)で事実上潰されました。
レッドパージなどアメリカのやることは基本的に過激です。
国旗国歌法がいらない程度に左翼を弾圧する方をご希望ですか?
820朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 15:27:50.17 ID:KVb6wcAB
>>817
>トヨタの研修官が日産の社員の教育は出来ませんね。
>私学はしたくても出来ません。

えっ、私学は日本にあるのです。ほとんど日本人が通っています。
私学では、君が代、日の丸を教えず、学校の行事で使わない学校があります。
それらの学校の卒業生は、国家観において欠陥人間なのですか?

>それに私学の卒業者がどのような教育を受けているか私学を回って
>確認していないのでわかりません。各家庭の教育もわかりませんしね。

>ただひとつ言えることは物理的に受けていない教育で教育される者はいません。

私学の実態を知らないのは、あなたの勉強不足でしょう。学校教育における国旗国歌
を議論しているのですから、私学の実態、少なくとも入学式、卒業式における国旗国歌
の取り扱いは、ネットにたくさん出ています。

あと、家庭教育の話が出ましたが、少なくとも国旗に対するマナーは、家庭が
教えるべきです。マナーを学校に任せてはいけません。
国旗国歌の教育は、ほとんどの人が学校以外のスポーツ、天皇陛下のご臨席、
自衛隊、ODA,NGO等の活躍で、十分学習できていると思います。
学校で習う意味が無い。
821朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 15:40:09.99 ID:KVb6wcAB
>>819
いやいや、ベトナム反対で国旗を燃やした連中は左翼でしょ。アメリカはそれさえも
許している。

日本だって今現在、歌わない教師は世間から軽蔑される。
もう少ししたら、イギリスみたいにコンセンサスを得られたのに。
卒業式だって、立たない教師がいたってどうって事ないと思うんだが。
822朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 15:43:17.42 ID:X1Cgntiw
>>811
あのさ、
だから>>807にアンカーつけるんなら、
私が喋ってない罰則やらペナルティの話は関係ないでしょ?


なんで『決着済み』となったらしい罰則の話を持ってきたの?
頭大丈夫?
823朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 15:50:08.66 ID:X1Cgntiw
>>818
そういえば左側の人の文章には知性が感じられるとか言ってなかった?

今もそう思う?
824朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 16:31:33.09 ID:X1Cgntiw
>>811
で、話を逸らされたのでもう一度。

漢文や古文や因数分解、身につけてなくても、
立派な人や有能な人はたくさんいます。

つまりあなたの論法だと、
それらの勉強する意義がなくなってしまうわけです。

実際、生徒には一生使わないかもしれない知識を学校生活で学びます。
でも無駄にするか有益にするかは生徒次第です。

そしてどれだけの教育を与えればいいかは、
それこそ長年多くの人たちが経験や実績や諸事情を踏まえて決定しています。
無論、それだけにその内容が正しいと断言できる人もいないし、
間違ってると断言できる人もいないはずです。
まあ、意見や要望はいくらでも構わないと思いますがね。
825朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 16:51:19.32 ID:oozTkhKb
>>821


http://history.fashion-press.net/hippiefashion.htm
それはこれじゃね?
ちなみに共産主義国は一応痲薬や西側の堕落した文化は嫌ってはいるので
日本赤軍や革マルのような日本的な左翼主義者と考え方は違うと思います。
いくら反戦だと言ってもこんなやつが浅間山荘にいても真っ先に粛正されたでしょう。

もとヒッピーの教師もいくらでもいるでしょうけど、クリントンもひげはやしてマリファナ
吸ったと言いますし、ヒッピー被れても社会人になったら普通に愛国者になって大統領
にもなりますから日本の50代になっても左翼やったり、子供を洗脳しようとするような
教師とは事情が違うかと思いますな。
826朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 16:59:07.09 ID:oozTkhKb
>>820
>えっ、私学は日本にあるのです。ほとんど日本人が通っています。

当たり前です。

>私学では、君が代、日の丸を教えず、学校の行事で使わない学校があります。
それらの学校の卒業生は、国家観において欠陥人間なのですか?

どのような教育をしているかわかりかねますが国家感の欠如した教育を行えば
国家間が欠如した人間になります。因数分解を教えなければ因数分解が出来ない
人間になるのと同じですな。

>私学の実態を知らないのは、あなたの勉強不足でしょう。学校教育における国旗国歌
を議論しているのですから、私学の実態、少なくとも入学式、卒業式における国旗国歌
の取り扱いは、ネットにたくさん出ています。

で?教師の強制の話とそれが関係あるんですか?
公教育側で国家教育を行い国家感を備えた人物を育てることと、私学がどのような
人間を育てるかは関係がないんですよ?私学に併せて教育するわけでもないし。

>あと、家庭教育の話が出ましたが、少なくとも国旗に対するマナーは、家庭が
教えるべきです。マナーを学校に任せてはいけません。
国旗国歌の教育は、ほとんどの人が学校以外のスポーツ、天皇陛下のご臨席、
自衛隊、ODA,NGO等の活躍で、十分学習できていると思います。
学校で習う意味が無い。

君の家庭教育方針は理解したが、他家にそれを押しつけられても・・・。
827朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 17:00:29.74 ID:X1Cgntiw
>>821
>卒業式に立たない教師がいたって〜思うんだが


どう思うかは各自の自由です。
そしてその声は、
ニュー速や、
各種ネット記事の掲示板にも溢れていますよね。

そのほとんどが教師への批判だという認識は?

その批判の理由に国旗国歌が必ずしも絡んでいるとは限りませんし。
828朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 17:08:28.76 ID:X1Cgntiw
ていうか、
学校教育で国家教育行う意義がないっつってる人間が、

家庭で教えるべきだって、
じゃあ家庭で行うにはどんな意義かあるのかと…。
829:2013/03/20(水) 17:26:35.56 ID:yUCSKN8T
>>823
いや全般的に教養が高めとは言ったけど知性が感じられるとは言ってないよ。
ID:KVb6wcAB個人について言えば教養は並程度だが知性に欠ける感じか。
ちなみにまだ外出先。
830朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 17:48:09.04 ID:X1Cgntiw
>>829
ああ、教養のほうか、

まあ、確かに本ばっか読んでたら『教養』自体は身につくかもしれんが、
知性はねぇ。
831朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 17:57:17.72 ID:ou7z7HuT
人は情報や論理ばかりを溜め込むと、現実と机上の空理空論の区別が
できなくなります。
さらに病気が進むと、現実を矮小化し空理空論こそ正しい世界だという
教条主義に陥ります。

これは怖い怖い病気です。良い例が共産主義で、何千万人もの人命を
奪い、社会を荒廃させました。
832朝まで名無しさん:2013/03/20(水) 21:34:33.87 ID:3J/OoCzR
>>831
>これは怖い怖い病気です。良い例が共産主義で、何千万人もの人命を
>奪い、社会を荒廃させました。

共産主義という「空理空論のドグマ」が、何千万人もの大量の人間を殺し、社会を荒廃させた、という推論が成り立つとすれば
国家主義とか民族主義とかいうより普遍的で『現実的なドグマ』は、さらにその何十倍の数十億人の人間を殺し、社会を
荒廃させて行く重大な元凶となるだろう、という推論を重ねる事は容易ではないだろうか?(笑
833朝まで名無しさん:2013/03/21(木) 01:37:20.11 ID:vnseAE1x
神社本庁をはじめとする神道と、その犬の自民党宗教族は、
憲法改正で天皇を国家元首と明記して、
次には天皇を国家の主権者とするつもりなんだと

今の国民主権は、仮の姿で、国家の主権は
天皇が国民に貸したものだから還さなきゃならんとか

で、1書き込み16円で無職のおっさんたちをネット工作員として、
自民党ヨイショ、天皇ヨイショ、神道ヨイショ、
反共、反民主党、反創価、反韓を宣伝工作してるんだと

1日10時間以上もネットに張り付いて、ずっと同じことを繰り返してるって、
人間業じゃないが、このスレにも職業的工作員が常駐して
妄想だ、ソース出せ、と特定されてスルーされてるのも気づかず、
同じことを書き続ける
834朝まで名無しさん:2013/03/21(木) 01:41:39.81 ID:vnseAE1x
>>829
>ID:KVb6wcAB個人について言えば教養は並程度だが知性に欠ける感じか。
上から目線全開だが、自分は他人の評価をするほどの教養、
知性を持っているのか?
持ってると言うなら、何か提示してくれ
大学でも資格でも、なんでもいい
持ってないなら、スルーでw
835:2013/03/21(木) 08:06:36.50 ID:NHldQmR8
>>834
持ってなくても大雑把な評価は出来るね。
あんたについて言えばもっとリアルな視点から見下す事も出来る。
それは私が偉いからじゃないんだよ落伍者の“翻訳家”君。
836:2013/03/21(木) 08:14:29.75 ID:NHldQmR8
>>833をリアルで語ってみると良いよ。
世間のあんたに対する評価と私のあんたに対する評価の間に恐らくズレはないから。
“正しい”とか“間違ってる”とかいう評価すら受けないだろう。
837朝まで名無しさん:2013/03/21(木) 11:09:42.15 ID:lB27pQAA
『翻訳家』ってどこかで聞いたコテな気がするな。
…もう全く思い出せない…。
838朝まで名無しさん:2013/03/21(木) 15:49:45.81 ID:lB27pQAA
東京都の不起立は去年より件数が多いと、レイバーネット。


猪瀬になってチャンスと踏んだか?
839朝まで名無しさん:2013/03/21(木) 18:00:23.62 ID:qS707Ims
>>838
>猪瀬になってチャンスと踏んだか?

つーうか、昨年の最高裁判決で「戒告以上の重い処罰は違法」って、最終結論が出ちゃったからね。
(都教委による戒告以上の処分の取り消し)

「戒告くらいなら実害がないからイイヤ」って、不起立を決断した教師がいたとすると、
ネトウヨには、非常に口惜しい判決だったことになるねww

(バカなネトウヨは、最高裁判決の主旨を勘違いして、絶賛していたみたいだけど・・・w)

http://www.magazine9.jp/don/120118/
「君が代不起立による停職・減給は違法」と判断した最高裁判決の重み
840朝まで名無しさん:2013/03/21(木) 18:42:28.79 ID:lB27pQAA
>>839
ああ、敢えて書かなかったんだけど、
研修の効果がないということで、
分限処分がありうるんですと。

まあ、裁判するんならまた長期化するかもしれんけどね。

どっちみち、
去年4〜5人だったのが、
今年は一桁後半になったってだけ。
痛くも痒くもないよ。

勿論被害にあった高校の関係者はお気の毒だけど。
841朝まで名無しさん:2013/03/21(木) 18:57:24.98 ID:m03DT5dW
>>839
東京都の不起立件数が去年より多い原因が、もしもその推測のとおりだとすると、
その不規律教師たちは、たとえ処罰を伴う、即ち違反行為であっても、ペナルティー
が軽いのなら犯して構わない、だが厳罰の恐れがあれば止める、という倫理観の持ち
主だ、ということになるな。
むしろ、擁護派にとって残念な話じゃないか。
842朝まで名無しさん:2013/03/21(木) 21:51:41.23 ID:xS9/NrCT
>>841
>むしろ、擁護派にとって残念な話じゃないか。

確かに、残念な話でしょうが、やくざに絡まれたら、なるべく危害を受けないよう上手に逃げる方策を考えるのは、別に倫理違反ではありません。

それに、橋下徹大阪市長も、「面従腹背でも構わんから、公務員はポーズだけでも起立しなさい」とかいう主旨の発言をしていますね。
(「心の中身」までは問わないそうです。)
職務命令を出している行政側の人間がそういうのだから、「起立・不起立」の行動規範が、「倫理問題」でない事だけは確かな様です。

(多分、橋下市長も、文科省の役人も、「長いものには巻かれろ」という【現実生活の知恵】を、教師や子供に教えたいのではないでしょうか?(笑
843朝まで名無しさん:2013/03/21(木) 22:53:08.97 ID:lB27pQAA
いや、
不起立して処分受けるのは間違いないんだから、
別に長いものに巻かれるわけじゃないんだろ?
844朝まで名無しさん:2013/03/21(木) 23:30:59.63 ID:lB27pQAA
まあ、私の興味は、

大阪で
持ち場を離れて式場に侵入し、
不起立かまして減給食らったヤツだな。


来なくていいのに会場来てんだから強制だの言い訳しようもあるまい。
845834:2013/03/22(金) 01:13:08.80 ID:58KLJXR2
>>835
>それは私が偉いからじゃないんだよ落伍者の“翻訳家”君。
何の落伍者だって?

>あんたについて言えばもっとリアルな視点から見下す事も出来る。
どうして「見下す」んだ?
リアルな視点、ってなんだ?
真面目に答えてくれよ
846834:2013/03/22(金) 01:21:09.45 ID:58KLJXR2
>>836
833の「1書き込み16円のバイト」ってのは2ちゃんのまとめに
流れてるから書いたんだが、気に障ったか
ひろゆき管理人も、某保守系宗教団体と関連すると思しきIPから
長期にわたり大量の書き込みがある、とか

その程度、お利口ぶってるあなたはとっくにしってるだろ
落伍者とか見下す、とか感情的なセリフなんて
どういう回路なんだか
847834:2013/03/22(金) 01:40:57.31 ID:58KLJXR2
>287 名前:●[sage] 投稿日:2013/03/02(土) 21:21:56.40 ID:80mnPsr9 [2/3]
>自分はこのスレにおいては傍観者なので
>基本どちらの味方もしない
>が、あまり馬鹿な事言ってるとミギだろうとヒダリだろうと叩く・・かも知れない

あなたの書き込み見たら、関係ないことばっかり書いてるね
あんたに限らず、あらしや上から目線の書き込みは不快だから読み飛ばしてるんだけど、
興味がわいてきた
あなたの巣はどこなの?
848834:2013/03/22(金) 02:15:52.22 ID:58KLJXR2
15 : 名無し募集中。。。 : 2013/01/22(火) 14:04:04.13 0
365 :可愛い奥様[]投稿日:2011/07/13(水) 17:23:37.25 ID:9f+KptwW0
今日の夕刊フジからの抜粋だけど、こんなんやってんだね。

広告大手の電●の業績上昇が著しい。その売上増加の大部分を占めているのが、インターネットの「監視ビジネス」である。
依頼を受けた企業・人物の名前を24時間ネット上で検索するソフトを使い、万一、その人物・企業に対する批判記事があ
った場合には、コンピューターが自動的に反論記事、または批判と正反対の内容の記事・意見を作成し、ネット上で数万、
数十万件、大量に流し、「世論を誘導する」ビジネスである。 時には反論記事作成のプロが、反論を書き、また「法的措置
を取る」と相手に脅迫・威圧を加える担当者も常駐している。批判記事の内容が「事実であるか、どうか」は関係が無い。
金を払ってくれた企業・団体の「良いイメージ」だけを大量に流し、「批判を封殺する世論誘導」ビジネスである。 (以上引用)
電●が販売している「●通バズリサーチ」

16 : 名無し募集中。。。 : 2013/01/22(火) 14:04:49.01 0
【注】
電通バズリサーチは企業名ではありません。
(株)電通と提携した(株)ホットリンクが提供する
アプリケーション・サービス・プロバイダの名称です。
http://www.hottolink.co.jp/dbuzz/

【補足】
電通バズリサーチ
月額:105,000円(税込・1クライアント)
849朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 02:35:14.62 ID:IhLXSwSo
>>842
なるほど。するとその先生は、生徒たちにこう教えるのか?

「以前はタバコが見つかると退学だったが今は厳重注意だけになった。だから大丈夫だぞ」
「教師に注意されたら、ヤクザに絡まれたと思ってそこだけは大人しく従うフリをしとけ」
と。そして薫陶を受けた生徒はこう言うのか。
「先生に注意されたらごまかすのは悪いことじゃありません。ヤクザに絡まれたら、なるべ
く危害を受けないよう上手に逃げる方策を考えるのは、別に倫理違反ではないから」と。

それは違うな。間違ったことが、自分より強い立場の相手に注意されることによって、正し
い事に変わるわけじゃない。
850朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 06:20:40.54 ID:cseG15AP
>>839
> >猪瀬になってチャンスと踏んだか?
> つーうか、昨年の最高裁判決で「戒告以上の重い処罰は違法」って、最終結論が出ちゃったからね。
> (都教委による戒告以上の処分の取り消し)
> 「戒告くらいなら実害がないからイイヤ」って、不起立を決断した教師がいたとすると、
> ネトウヨには、非常に口惜しい判決だったことになるねww
> (バカなネトウヨは、最高裁判決の主旨を勘違いして、絶賛していたみたいだけど・・・w)

そりゃ一判事の個人意見でしょう。
最高裁は個人意見を皆さん好き勝手言いまして本文より長いのも
珍しくありません。反対意見といって判決主文に明確に対立する
意見もあれば君が代裁判なら教師を、フルボッコにする意見もあるし
個人意見が主文なみの効力があると思わないことですね。有効なら
教師をフルボッコの個人意見も丸々効力を持つ事になりますな。
851朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 06:56:04.83 ID:GzzaADDJ
>>846
ネットに企業として書き込み団体が存在することと、

こんな10人ちょっと程度しかいないスレに、
そんな団体が介入してるか、


何の根拠もなく思い込むところに

おつむの程度が現れてんじゃない?
852朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 10:07:28.32 ID:3Fly7Jh6
確かに給料を払ってんだから業務命令に従えってのは下品だねえ。
地方自治体が主体となって教育現場の卒業式に君が代を歌わせる理由が見当たらないもんねえ。
853朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 12:29:53.21 ID:IhLXSwSo
「給料を払ってんだから業務命令に従えってのは下品だねえ」と言うのなら、
「業務命令に従ってんだから給料をくれってのは下品だねえ」
という意見にも賛成らしいな。
854朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 12:35:36.77 ID:sd4uNi4v
>>852 アメリカやカナダじゃ州が主体となって国歌歌ってますけどね。


もう何十回と指摘されてるのにまだ見たくないんですかね、現実を。
855朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 12:49:27.55 ID:GzzaADDJ
しかも自治体は自治体独自の学校を作るはずもなく、

「日本国」の学校教育法や学習指導要領に沿って、運営されてるだけなのに。
856朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 13:08:44.35 ID:sd4uNi4v
さらに言うと、最終的には権限持ってる者が決めること。

私立学校だって君が代歌う学校がある。

それとふっと思ったが、
自治体で運営する学校の卒業式で自治体の歌歌うのが当然だと思うんなら、
私立で、
理事長や創設者を讃える歌を歌うのが当然だと、まさか思わないよね?
857朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 16:37:47.73 ID:cvDhLFeC
>>855
日本の伝統的な教育方法は、各地方において独自の教育方法があり、また倫理観
においても人それぞれの倫理観を持っていた。
その個と個の人格の接触、反発が日本の多様性という美徳を構築してきた。
明治以降の日本の弱点は、国家による統一的な教育方法、専制的倫理観の植え付け
であって、その悪弊が大東亜戦争の敗戦に至る。
君が代、日の丸を学校にて画一的に使用することは日本の更なる民度の低下に繋がる。
858朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 16:53:46.09 ID:nIbsjJ2q
>>842

罰則が大したことがないと言って君が代起立斉唱拒否するのは
明らかに地方公務員法違反だが
面従腹背でも構わんから、公務員はポーズだけでも起立しろと
言うのは別に法に触れることは無い。

罰則が小さければルールを守る必要は無いと教育するのは
明らかに順法精神の否定であり、結局、レス841氏の主張通り
なら左翼教師は教育者とは言えないので排斥されるべきかと
思いますな。

繰り返しますが君の出した橋下氏の事例は順法精神の否定の事例では無い。
859朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 21:05:38.54 ID:g2b6tz4m
>>858
支配者は、自分達のつくった法律やルールに大衆を従わせるのは至上の命題なので、
あなたの様な無前提な「順法」の論理も成り立つでしょうが、それは支配者の論理ですね。

法律にしても、ルールにしても、それが不条理で、不合理なものであり、大衆のコンセンサスが得られないものは、
無視して構いませんし、破っても構いません。それで時の権力者、支配者と闘争状態になることは避けられませんが、
要するに、あなたがどちらの立場を選択する事が利益か、という単純な問題に過ぎません。

法律もルールも、大昔の絶対君主制の時代から、今日の民主主義制の時代まで、ありとあらゆる種類のものが
ありましたが、その中身を問わないで、「法律やルールを守る」のが「社会規則」であり、「倫理」であるというお目出度い主張は
空理空論の絵空事として、何時の時代でも、大多数の大衆から無視され続けてきました。(笑
860朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 21:07:32.00 ID:sd4uNi4v
>明治以降の日本の弱点は、国家による統一的な教育方法、専制的倫理観の植え付け
>であって、その悪弊が大東亜戦争の敗戦に至る。





はいはい、
じゃあ郵便ポストが赤いのも日本のせいだな。
861朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 21:10:04.14 ID:sd4uNi4v
>>859 だから国民が政治家選んでルール変えればいい。

それともあなたは参政権がないんですか?
862朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 21:25:43.28 ID:g2b6tz4m
>>861
>>859 だから国民が政治家選んでルール変えればいい。

その通りにやってますけど・・・。(笑
863:2013/03/22(金) 22:20:59.76 ID:JnZ/Iiin
少しばかり気分が良いね今日は。
864:2013/03/22(金) 22:27:55.18 ID:JnZ/Iiin
>>845
>何の落伍者

あんたが2chで“運動”してる時に同年代のおじさん達が社会で何やってるか、
考えると良いよ。
本気で工作員云々言ってるあんたには遊びの心が無さすぎる。
上から目線はあんたの方から煽ってきたから仕方ないね。
865春九千:2013/03/22(金) 22:50:46.18 ID:RjQAhkDw
pdf(*^ヮ゚)σ(99hagelo.net46.net/up/img/low1228.zip)
君が代すわろうず活動報告φ( ̄▽ ̄)b
「君が代すわろうず」の活動してきたでぇ∠(・ω・)ピッ
第85回記念選抜高等学校野球大会
於:阪神甲子園球場
2013年3月22日 開会式 [52段21]の席 v( ̄▽ ̄)v
日の丸の不掲揚や君が代の不起立と不斉唱を貫いとる愛国者の諸君!
おきばんなはれo(^-^)o
「君が代すわろうず」活動停止条件
日の丸の掲揚および君が代の起立斉唱を義務づける全ての法令および行政規則の廃止。
次回活動予定ρ( ̄▽ ̄)b
2013年4月3日 閉会式 v( ̄▽ ̄)v
866朝まで名無しさん:2013/03/22(金) 23:49:14.85 ID:sd4uNi4v
>>862 
>その通りにやってますけど・・・。(笑
デタラメ言ってはいけません。


>それが不条理で、不合理なものであり、大衆のコンセンサスが得られないものは、
>無視して構いませんし、破っても構いません。

こちらはあなたの「ルールを破っていい」という主張に対して
「ルールを変えればいい」と言ってるのです。
867朝まで名無しさん:2013/03/23(土) 00:18:20.42 ID:ml6yU5JJ
>>866
>「ルールを変えればいい」と言ってるのです。

嘘を言ってはいけません。

あなたは「ルール」は守りましょう、と言っているのではないですか?
868朝まで名無しさん:2013/03/23(土) 00:53:21.39 ID:63iNrcxG
当たり前です。
守った上で、気に入らなければルールを変えろと言ってるのです。
869朝まで名無しさん:2013/03/23(土) 01:11:04.72 ID:ml6yU5JJ
>>868
アホ、どこの馬の骨が決めたか分からない、根拠不明の「ルール」を、最初から守る必要など金輪際ありません。
870朝まで名無しさん:2013/03/23(土) 01:20:10.89 ID:63iNrcxG
結局やって(ルールを変えること)ないわけですね

>>862 
>その通りにやってますけど・・・。(笑


ただの嘘つきか、言語能力がないか、どっちかは知りませんし、興味ないですが。
871朝まで名無しさん:2013/03/23(土) 01:22:36.15 ID:63iNrcxG
そしてルールを守る気がなければ、
処分を受けるだけ。

生徒にしても、
ルールを守らない教師からモノを教わる道理もありません。
872朝まで名無しさん:2013/03/23(土) 01:23:54.17 ID:85zWAX8p
>>859
面白い。これほど清清しい「犯行声明」はなかなか聴く機会がないな。
選挙で代表者を議会へ送り、正式な手続きを踏んで法律や条例を改正する・・・
これを否定し、イヤなルールは破っていいとするのは、民主主義はもとより、
近代市民社会の否定じゃないか?
格好よく言えば革命思想だな。あるいはかつての権力者、支配者の論理だ。
873朝まで名無しさん:2013/03/23(土) 01:48:26.58 ID:85zWAX8p
「近代市民社会」について補足を。
法律に従って生活している人間を「市民」という。
「近代市民社会」は、市民が自分たちで制定した法律によって運営する社会のこと。
これを「法の支配」という。
874朝まで名無しさん:2013/03/23(土) 10:51:01.50 ID:uQ6MOcnq
お?
大阪市全ての学校で今年の不起立はゼロだって。


事前に不起立を表明していた教師は受付などの会場警備に配置で何の問題もなく終了と。


これで万事解決、
よかったよかった。
875朝まで名無しさん:2013/03/23(土) 11:48:51.77 ID:wEehiLP8
876朝まで名無しさん:2013/03/23(土) 11:57:16.42 ID:mwQtuD1y
>>859
>支配者は、自分達のつくった法律やルールに大衆を従わせるのは至上の命題なので、
あなたの様な無前提な「順法」の論理も成り立つでしょうが、それは支配者の論理ですね。

日本国の支配者は主権者である国民です。
当然、これらの主張は支配者である国民の論理です。

>法律にしても、ルールにしても、それが不条理で、不合理なものであり、大衆のコンセンサスが得られないものは、
無視して構いませんし、破っても構いません。それで時の権力者、支配者と闘争状態になることは避けられませんが、
要するに、あなたがどちらの立場を選択する事が利益か、という単純な問題に過ぎません。

国民主権により出来たルールなので大衆のコンセンサスは取れております。
無視して破っても良いと思えるのはその者が犯罪者で民主主義の敵であるからです。
これは国民の敵か国民の味方かという単純な問題にすぎません。

>法律もルールも、大昔の絶対君主制の時代から、今日の民主主義制の時代まで、ありとあらゆる種類のものが
ありましたが、その中身を問わないで、「法律やルールを守る」のが「社会規則」であり、「倫理」であるというお目出度い主張は
空理空論の絵空事として、何時の時代でも、大多数の大衆から無視され続けてきました。(笑

そのような時代もございましたが、今は民主主義の時代です。法律は民主主義の象徴である
立法府で作られる時代なのです。で、法治製を否定するのはいつの時代でも犯罪者の特権ですな。
君の主張は一般市民には露程にも考えられないものでございます。
877:2013/03/23(土) 12:09:38.66 ID:g3BBpfT5
翻訳家。
2chやり始めた頃に「変な奴いるなあ」と思って見てた。
いつまで経っても彼の敵は“おっさん”
学生時代時代で時が止まってるらしく中途半端な教養しかすがるモノがない。
教養はなくてもポタの方が遥かに身分は上だろう。
878:2013/03/23(土) 12:17:30.32 ID:g3BBpfT5
さて出かけるか。
“スローなカフェ”でご飯食べて来よう。
879:2013/03/23(土) 13:51:07.63 ID:KK7dlb3O
冬季休業。
馬鹿なの?
880朝まで名無しさん:2013/03/23(土) 14:13:15.45 ID:uQ6MOcnq
コテ付きで覚えてるのは

立原どん、招き猫、
@、やまんば、唯の人、戦争用家畜主義者、顔文字

あとは
保守側で、
世間様、某スレどん、japさん、

右翼だと、
???と去年ひょっこり現れたラインハルト当たりかな。

toooちんはしょっちゅう何かの影響受けて意見が定まらない印象。

その他きゅーじゅーさんとか壊れたレコードさんとかいたが、もうどっち側だったかも覚えていない。

今も健在な方は省略〜♪
881:2013/03/23(土) 16:10:42.40 ID:DDBMvOuA
顔文字やtoooくらいの教養があれば尊敬しても良いね。
独学では身につかない教養の基盤があった。
今はどこでもWi-Fi使えるんだね。
882:2013/03/23(土) 16:16:02.17 ID:DDBMvOuA
スローカフェと2ch。
全く接点がないようでそうでもない。
“現実社会”から遊離した空間に安堵するのだろう自分は。
883朝まで名無しさん:2013/03/23(土) 16:26:03.30 ID:sOpe4QKZ
>>880
戦争用家畜主義者って、オレが2chに来て初めて「家畜小僧」って
名前を付けたヤツかなぁ…だったら、なつかしいなぁ♪
884朝まで名無しさん:2013/03/23(土) 18:18:09.07 ID:uQ6MOcnq
>>883
もしかしたら私が名前間違って覚えてるかもしれんけど、

koueiみたいに同じようなセリフ何度も連発してたな。
885:2013/03/23(土) 18:48:04.03 ID:g3BBpfT5
目当てのカフェじゃなかったけど中々悪くなかったよ。
だいたい1〜2時間はちびちびコーヒー飲んでるね自分は。

“歌声喫茶で国歌「君が代」を歌う〜東日本大地震が転換点”

ああいうモノは左寄りのイメージが強いけどね。
無理やり絡めるとしたらこれが精一杯。
886:2013/03/23(土) 18:51:00.54 ID:g3BBpfT5
翻訳家君は…こういう人並みの事すら日頃やってないのでは。
リアルな視点から見下すというのはこういう事だ。
まして海外など死ぬまで行く事はないだろう。
887:2013/03/23(土) 21:14:36.80 ID:g3BBpfT5
>>847
>あなたの巣は

巣って程のものじゃないけど
先日某板に画像貼ったらあっという間に閲覧数300。
2chやってる時ってロムってる人の事は意識の外だから結構びびる。
つまり“IDの数”しか普段は意識しないわけだ。
888朝まで名無しさん:2013/03/23(土) 22:59:49.62 ID:UVbV5AoJ
>>876
> 国民主権により出来たルールなので大衆のコンセンサスは取れております。 無視して破っても良いと思えるのは
> その者が犯罪者で民主主義の敵であるからです。 これは国民の敵か国民の味方かという単純な問題にすぎません。
君は「法の支配」の意味を理解してないね。法の支配とは法律の支配ではない。
法の支配というとき、その法とは如何なる理由があろうと譲り渡すことの出来ない基本原則を憲法で定め、
たとえ多数決で決めた事柄でも憲法に反するならば違憲審査によって排することが出来るという仕組みのこと。
だから、英米法では「法は常に発見される」とし、立憲主義を採用している近代国家なら人権が最優先される。
イェーリングは「権利のための闘争」において、法律が人の権利を侵害するならば戦って勝ち取れと鼓舞した。

むろん、法哲学の分野では人権の過度な優越性は社会秩序との関係から問題を引き起こすとする考え方もある。
ジョン・ロールズの個の尊重を優先する法哲学に対して、共同体主義者らはもっと包括的な人権概念が必要だとし、
ラジカルなリバタリアンと対峙する際の処方箋を示した。リバタリアン的な世界観を採用しない限り、
どちらの側を採ろうとも人権を軽視する様なものではなく、人権の在り方に対する考え方の違いの範囲にとどまる。
889朝まで名無しさん:2013/03/23(土) 23:20:21.56 ID:uQ6MOcnq
だから
法を無視していいとは誰も言ってないんでしょ?

このスレのあの人以外。
890朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 00:44:34.24 ID:i9TMGZxH
第三者同士の言い合いに割り込むべきなのか放っておくべきなのか悩ましいけれども,
ともかくネトウヨはこのスレでも次の質問に答えるべきである.

ネトウヨはそもそも一体何の権利があって日本国憲法なるものが,そして日本国政府なるものが正当に存在すると主張するのか?
そして一体何の権利があって自分達を支配者である日本国民である等と自称する集団が自分勝手に定めたルールにその他の人
(その人達は憲法にも日本国政府にも同意していない)が従う義務があると主張するのか?

そしてその答えはこれ以外にはあり得ない.日本国憲法は何の権利もなく勝手に,不正に制定された単なる犯罪者同士の協定である.
そして彼ら自身を主権者である市民とか支配者である日本国民である等と自称する多数派は何の権利もなくその他の人を
奴隷化している単なる犯罪者の集団に過ぎない.
(最も彼らは実際にはごく少数の支配者層,本物の悪党,詐欺師とそれに騙されている無知無教養な馬鹿とカモの大部分から構成されている).

従って,彼ら自身を日本国民であるとか日本国政府であるとか名乗る卑劣な犯罪者の集団が自分勝手に作ったルールに
その他の人間が従う義務はどこにもないし
順法精神などと称して子供達にこれらの犯罪者の集団のルールに服従する様に教えこむ必要も全くありません.
891朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 05:02:35.73 ID:b+yA4JRz
>>890
単純な興味から訊くんだが、
それは誰かから教わったの?それとも何かの本に書いてあったの?
キミに影響を与えたモノがあれば教えてくれ
892朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 05:50:25.10 ID:T28wqF6+
>>890
キミがどう思うかは勝手。

そんで公務員は自分で、
服務の宣誓書にサインして提出してるから。



まあ、勿論日本国の法律なんか認めな〜いと、言っちゃうと、
公務員という身分も、お給料が貰える根拠も消滅しちゃうだけだけどね。
893朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 07:08:37.96 ID:bvrD7yej
> そんで公務員は自分で、 服務の宣誓書にサインして提出してるから。
服務規程にサインをすることによって全ての人権抑制を受け容れると解する事は出来ない。
これはこれまでの職務契約訴訟の判例からも明らかだ。不当な雇用契約ならば覆すことが出来る。
問題の本質はそんなこと(服務規程)にあるのではなく、教員にとっての「法の支配」が意味するもの、
通達や立法で規制できる範囲を逸脱しているのではないかという疑問に対し、真摯に向き合ってこなかった
行政側の(つまり雇用者側の)問題として認識せねばならない。また、国旗・国歌の運用が
地方自治レベルの教育現場に馴染む様な形で行われているのかを問わねばならない。
そうした問題を解決しない限り、国旗・国歌問題はこれからも続いていく。
894朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 07:39:46.10 ID:T28wqF6+
>>893

「全て」なんて私も行政も裁判所も言ってません。

「業務上の正当な行為を遵守」すればいいだけです。

そして国旗国歌使用時の起立命令は「正当な業務命令」と認められています。
895朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 07:49:51.66 ID:bvrD7yej
> 「全て」なんて私も行政も裁判所も言ってません。
君個人と行政や司法という公的機関を同列に論じることは出来ない。君は「服務の宣誓書にサインして提出してるから」とし、
服務規程を錦の御旗のごとく掲げてきたから、それは違うだろうと書いた。そして本質もそこにはない理由も併せて説明した。

> 「業務上の正当な行為を遵守」すればいいだけです。
「〜すればいいだけ」で修練できるのなら問題化することはない。世の中はそれ程単純に出来てはいない。

> 国旗国歌使用時の起立命令は「正当な業務命令」と認められています。
君が認めるかどうかではなく、教育現場での運用が合意されているかどうかが重要。
896朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 08:06:51.52 ID:T28wqF6+
>>893
問題はこれからも続いていく?


反日教育を受けた世代がいなくなれば消滅する問題です。
まあ、処分受けてもなお、不起立実行できる人はそれでいいんじゃない?

思想の自由があるんでしょいから。
897朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 08:10:04.53 ID:T28wqF6+
>>895
同列に語らなくてもいいように
それぞれ挙げたのです。
898朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 08:14:39.16 ID:T28wqF6+
>>895
>本質はそこにはない

別にあなたが何に焦点を当てたいか、こちらは興味ないです。
899朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 08:21:59.76 ID:T28wqF6+
>>895

>君が認めてるか

だから私だけではなく、行政も裁判所もと書きました。

本人の合意?
勿論必要ですよ?
でも命令が有効である以上、業務は遂行していただかなくてはなりません。
それができないなら、ペナルティがついてくるだけ。
900朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 08:34:38.93 ID:bvrD7yej
> 問題はこれからも続いていく?
合意ではなく強制なのだから問題は何一つ解決していない。

> 同列に語らなくてもいいように
「私も行政も裁判所も」と書いてる以上、同列に語ってると受け取られる。
書き方に気をつけよう。

> こちらは興味ないです
ならばレスしなくていいのでは?

> 行政も裁判所もと
元々、強制を強いているのは行政側なのだから雇用者である行政と労働者である教師との雇用関係において、
対立があるから問題となっている。司法がそれをどう判断するかは行政や教師、君個人の認識とは無関係に、
強制する雇用者と強制される労働者の関係から導き出されうるべきことだ。本来はそうあるべきなのだが、
ともすれば日本の司法は行政訴訟に対しては消極的姿勢を崩さず、平明な判決を期待しにくい。
それでも労働者側としては粘り強く司法に訴える以外に道はなく(雇用関係は雇用主が圧倒的に有利だから)、
今後も訴訟が続いていくだろう。

> でも命令が有効である以上
有効であるかどうかは君が決める問題では無く、雇用主と労働者との合意に基づく。
901朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 09:52:26.99 ID:IAhqRFNl
>>888
>>君は「法の支配」の意味を理解してないね。法の支配とは法律の支配ではない。
法の支配というとき、その法とは如何なる理由があろうと譲り渡すことの出来ない基本原則を憲法で定め、
たとえ多数決で決めた事柄でも憲法に反するならば違憲審査によって排することが出来るという仕組みのこと。

違います。
この場合の英国の憲法とはコモンローのことかと思いますが日本語で言えば単に判例です。
憲法云々もそもそも法の支配の元の英国にはそのような成文憲法は御座いません。
英米法の概念は既に日本でも使われておりまして最高裁で憲法解釈やってます。

大陸法の考え方は逆でフランスの偉い人かだれかが、国民議会義で作られた法を
裁判所が勝手に解釈するのは民主主義に対する冒涜であるとか言ったそうだ。

日本は英国法の概念を一部取り入れた大陸法だね。だから法治国家という。

>だから、英米法では「法は常に発見される」とし、立憲主義を採用している近代国家なら人権が最優先される。
イェーリングは「権利のための闘争」において、法律が人の権利を侵害するならば戦って勝ち取れと鼓舞した。

それ法を発見するのは、常に裁判所です。一般人が勝手に発見するわけでもありません。
後、英国法はよく国家が運用できるのか不思議なほど独特ですので額面通り受け取らないほうが
よいかと思います。今は知りませんが過去の英国の場合は法律作ってるのは裁判所ですからな。
まさに新しい法を発見するのは民主主義議会でもなく女王陛下でもなく裁判所なわけ。
ちなみに議会の仕事は慣習法や判例を成文化するだけという。

英国法の概念でも君が代日の丸訴訟なんざ既に最高裁判例の出ている案件ですので
争いの余地などありませんけどね。
902朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 10:14:48.45 ID:T28wqF6+
>>900
だから無理に解決しようとしなくていいです。
従いたくなければ処分するだけです。
まあ、大阪みたいに会場警備するのも一つの手です。
903朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 10:45:15.22 ID:T28wqF6+
>>900

>レスしなくていいのでは?

あなたの願望に周りが付き合う義務がないという話です。

勿論、あなたの主張に同意できる何かがあれば話は別ですが。
904朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 11:20:15.11 ID:8ojAU1eF
>>893

君は法の支配を理解してないな。
粘り強く司法に訴えるなんざ法の支配が緩い日本だから
言えること。英国など19世紀の判例が持ち出されたりもする強力な
判例主義の国。粘り強く100回裁判すれば100回100年前の
判例持ち出されて敗訴するような国だ。

実際、君は人権人権と言うがユーロ法と比べて、旧態依然のコモンロー
を含めた英国法が人権保護の観念が足りないと問題視されたこともある。
905朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 11:21:56.80 ID:bvrD7yej
>>901
> 日本語で言えば単に判例です。
判例法は法の支配の構成要素ではあるが一部であって全てでは無い。法の支配という場合、
統治権力を法によって拘束する、すなわち法による授権規範と制限規範を意味する。
日本法の場合、運用上大陸法が残存しているものの、憲法の規範性から英米法の要素が大きい。
その為、英米法の系譜と考えることが憲法学の通説。

>>902
> 従いたくなければ処分するだけです。
君の認識がこれからも続く合意の戦いには何ら資することはない。つまり、君の意見は無意味。

>>903
付き合って欲しいとは言ってない。だから「レスしなくていいのでは?」と言ってる。
君が現状認識に不誠実な態度しか取れないことはよく分かったから。
906朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 11:38:59.58 ID:h/hK/6Ky
>>905

>君の認識がこれからも続く合意の戦いには何ら資することはない。つまり、君の意見は無意味。

わかってませんね。
私があなたに提示してるのはただの現実です。
もちろんあなたがその現実を受け入れたくないのは自由です。

でもそれで何も変わりませんよ。

さて、何も変わらないなら、現状に満足してるのは誰でしょう?
というお話です。

>付き合って欲しいとは言ってない。だから「レスしなくていいのでは?」と言ってる。
あなたの要望に他人が同意する義務はありません。
私の自由です。

>君が現状認識に不誠実な態度しか
不誠実といえるのはあなたや教師の願望に対してだけです。

上記の通り、現実世界には誠実に認識してますよ。
何か私の発言に現実と合致しないことがありましたか?
907朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 11:44:52.31 ID:bvrD7yej
残念なことに日本では司法が三権の一つとして有効に機能し得ない現実がある。
その為、「法は発見される」とする英米法の精神は形骸化し、そうした問題意識もあって司法改革が行われている。
市民の司法参加はそのうちの一つに過ぎず、当初考えられていた司法改革は主導者らや政治家らの思惑の糸の網に掛かり、
本来的な目的を達し得ないまま現在に至っている。こうした実情は、正にかつての文部省が提唱した「ゆとり教育」と
同心円を描くごとく、骨抜きにされ、曲解され、また、一部のイデオロギーに利用された。
908朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 12:16:02.19 ID:GKMFQC4b
法を発見するにしても、発見する際の目線というのは現社会のあり方なんだから、
学校での国旗・国歌の扱いに方に変化がもたらす源泉にはなりえないわな。
909朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 12:16:27.40 ID:dlYYCs0x
> 司法が三権の一つとして有効に機能し得ない現実がある

だから不起立の様な、自己中心的で悪辣な不良公務員を免職にできないんだよ。
910朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 12:32:42.88 ID:b+yA4JRz
自分のイメージでは、法の支配はどちらかというと保守理論かな、と。
予め人間の内面に真理があり、一時代の人間たちが考えることよりも、歴史に
揉まれて生き延びてきたルールの方にこそ、それがより強く反映されている、
という考え方だから。
大げさに言えば国民主権ではなく、法の主権という感じ。
ただ、人権を謳っているので、その意味でリベラル派が好むのかも。

よりニュートラルな法治主義の方がむしろリベラルなイメージがあるな。
極端に言えば、多数決で共産主義に変えてもいいわけだろ?
ただ、和を持って尊しとなし、話し合い至上主義といわれる日本にはむしろ
合っているという見方も出来るかも。

ここで日の丸不起立に擁護的な陣営が法の支配を持ち出すのは、一種のねじ
れ現象のような気がして面白いな。
911:2013/03/24(日) 13:30:27.60 ID:tF3cgQzV
いつになくムツカシイ話をしてるね。
教養というのは余裕で評価対象だ。
そこは2chだろうとリアルだろうとミギだろうとヒダリだろうと関係ないね。
912朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 20:45:41.73 ID:IAhqRFNl
>>905
>判例法は法の支配の構成要素ではあるが一部であって全てでは無い。法の支配という場合、
統治権力を法によって拘束する、すなわち法による授権規範と制限規範を意味する。
日本法の場合、運用上大陸法が残存しているものの、憲法の規範性から英米法の要素が大きい。
その為、英米法の系譜と考えることが憲法学の通説。


単に仕入れた知識を並べているだけですね。おまけに矛盾している。

支配者であるはずの国王すらコモンローに従うから法の支配というわけで
本物の法の支配は判例主義の強力版です。
「判例法は法の支配の構成要素ではあるが一部であって全てでは無い。」
不文律とか成文法も一部ありますからその通りですが
「統治権力を法によって拘束する、すなわち法による授権規範と制限規範を意味する。」
は不文律などが国家運営システムの話なので人権思想と関係が無く完全にコモンロー
の話で二つの文章が繋がってない。

日本の話は現状では判例主義になっているので大陸法とはとても言えずそりゃ
法の支配が入っていると言いますが端的に言って日本流の判例主義の是認にすぎません。
憲法81条による最終判断が出ている案件で新しい人権だか法を発見する
って何言ってるんだって感じですね。ちなみに日本は本物の法の支配じゃないよ。
判例を憲法呼ばわりする英国法を学ぶと日本の判例主義は児戯に見える。
日本の判例主義ってきっちり法律で決まってるわけじゃないからね。地裁や高裁
が最高裁判例に逆らうとその判事を内部で左遷したり辞めさせたりする。
そういう法廷外の努力で日本の判例主義は成り立っている。
日本の法の支配ってその程度の話なの。
913朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 21:50:11.05 ID:dlYYCs0x
914朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 23:06:19.73 ID:i9TMGZxH
ネトウヨ橋下維新「国歌斉唱は国際マナーだ!」名門レアル・マドリードのWカリム・ベンゼマ選手「僕はこれまで国歌を歌ったことはないし、あのジダンも歌ってないけど?」ネトウヨ「」
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=0324&f=national_0324_022.shtml
元フランス代表のルイス・フェルナンデス氏が司会を務めるラジオ番組内で、代表戦で国歌斉唱を行わないことを聞かれたベンゼマは、自身の見解を素直に示した。

「僕はこれまで国歌を歌ったことはないし、今後もこの姿勢を変えるつもりはない。これは僕の代表に対する思いが深いか浅いかとはなんら関係の無いことだ。実際、僕は愛国心に満ちた人々と同じくらいフランスを愛している。だが、国歌斉唱が義務だとは思っていない」

「あのジダンだって国歌を歌ってなかった。また、スタジアムでも国歌斉唱を行っていないサポーターはいる。したがって、僕には何が問題なのか分からない。重要なのはそんなことではなく、全員で団結することだよ」
915朝まで名無しさん:2013/03/24(日) 23:58:11.07 ID:GKMFQC4b
サッカーというスポーツに求められるのは、ゲームで勝つことであって国歌を歌うことが本質じゃない。
そもそもフランスのサッカー協会から、代表選手は国歌斉唱をすることは要請されてないだろう。
監督の指導に従わない代表は排除される一方で、国歌を歌わなくても排除されない傾向にあるのは、
こうした集団が抱える目的に沿うかどうかにある。

一方で学校は、一般的な社会規則を教えることが目的であって、社会規則の中には卒業式のような場では、
国旗掲揚や国歌斉唱を行うということも含まれる。サッカーで言えば監督に該当するのは先生に当たるが、
先生自身が学校が抱える目的に沿わないことしかできないのならば、代表監督がそうであるように、
出来れば自分で辞めてもらうか、契約を更新しないといったペナルティのようなものがあっても致し方ないだろう。
916朝まで名無しさん:2013/03/25(月) 00:01:44.58 ID:VLpT5pPn
ちなみに、ジダンが代表だった時のワールドカップの様子。
http://www.youtube.com/watch?v=UT-Cz_9dcqk

自主的であっても、歌わない方が少ないのが明らか。
917朝まで名無しさん:2013/03/25(月) 01:55:44.20 ID:q6VKksvA
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌となりて
苔のむすまで

これほど平和な内容の歌詞は、世界の国歌の中でも稀有である。
国民の総意に基づき、畏れ多くも天皇陛下を国の象徴、国民統合の象徴と仰ぎ奉り、
国権の発動たる戦争を放棄している日本国憲法の趣旨に
これほどふさわしい歌があろうか。
918朝まで名無しさん:2013/03/25(月) 05:57:07.10 ID:a6xGJ1L6
>>914 ベンゼマってベルベル系アルジェリア人じゃねーの?

ってジダンもアルジェリア系じゃん。






そ れ に


誰も彼らに国歌斉唱を命令してませんが



そ れ に
国際マナーって
起立のことじゃなったの? いつから斉唱がマナーになったの?
919朝まで名無しさん:2013/03/25(月) 16:15:24.77 ID:FuZstlME
一般的な社会規則では学校の卒業式以外の全ての行事では,すべての市民は
立つ事も座る事も歌う事も歌わない事も個人の自由です.
そして学校の卒業式でさえも教師以外の全ての人は立つ事も歌うことも強制される事はない.
従って一般的な社会的規則を教える為に起立斉唱を強制する必要は全くありません
920朝まで名無しさん:2013/03/25(月) 16:37:34.83 ID:duFbXPNG
思いついたことをそのまま書いちゃダメだよ
ちょっとは考えようよ
全く論理になってないよ…w
921朝まで名無しさん:2013/03/25(月) 17:47:14.07 ID:VLpT5pPn
>>919

社会規則とは自分が存在する前から認められるルールであり、、教育とはそのようなルールを覚えさせること。
その上でルールに反するのは本人の考え方次第だが、ルールに反することを最初から教えるのは教育じゃない。
922朝まで名無しさん:2013/03/25(月) 18:02:03.97 ID:VLpT5pPn
>>919

ちなみに多くの公立中学校では制服が存在し、学則として私服は認められない。
一般の社会規則では制服が強制されるのはむしろ例外だから、
ルールを無視するというのは社会規則に沿う行動だとは判断されない。

なぜなら、サッカーチームや学校、会社といった社会とは多元的に存在し、その次元毎に社会が抱える目的に沿って守るべきルールが存在する。
郷に入っては郷に従えといった形式こそが、社会規則を遵守することの本質だからだ。
923朝まで名無しさん:2013/03/25(月) 19:49:36.30 ID:Pjt8A5qT
要は立ちゃあ良いって事ですね。
恥ずかしくて歌いたくない奴だっているだろうし。
これでいいんじゃないの。
924朝まで名無しさん:2013/03/25(月) 20:22:11.40 ID:a6xGJ1L6
>>923 そんなもんでいいでしょう。
925朝まで名無しさん:2013/03/25(月) 21:43:22.64 ID:VLpT5pPn
「政治信条に沿うものじゃない以上、法律には従わないし、そのことを理由にペナルティが課せられることは間違ってる!。」
とする主張に対し、その善悪を考える上で見解を訳隔てる二つの前提が存在する。
一つは、こうした主張する国民は、一切の選択の自由も無く、奴隷のように強制された結果に過ぎないということ。
もう一つは、日本のように成熟した民主主義国家に住む国民であり、自由意志と選挙を通じて選択に関与しているということ。
おおよそ前者であれば、「」主張に対し共感できる一方で、後者であれば共感できないのが一般的ではないだろうか。

当然、学校現場で問題視されている先生というのは、前者の立場ではなく後者の立場だ。自由意志によって現在の職業を選択した。
選択という機会がある中で、学校という社会規則で求められるルールに従わないことで、適正なペナルティ課された事に対し同情する人間は、
裁判結果がそうであるように本人が望む程の同情は得られない。
926朝まで名無しさん:2013/03/25(月) 22:05:34.29 ID:VLpT5pPn
障害を持っている人や、日常的に音楽の時間でも歌うことに躊躇していたり、
或いは場の雰囲気として適当にやってるといった状況であれば、そうした状況が基準となり、
共感をもとにした合意は形成され、その範疇での本人の自由は確保される。
一方で問題のある先生が抱えてる自由を得られる根拠というのは、凡そ内なる自己が抱えることになった権利であって、
身体に外に広がる共感に拠るものではない。

憲法上における人権といった身体の外に広がる基準からしても否定された格好だ。
927:2013/03/25(月) 22:12:59.29 ID:p8L8KGu6
左折バスの後から交差点直進しようとしたら赤信号。
“左折のみGo”だったわけよgkbr

このところ知識、教養を使ったやり取りが目立ち無駄に良スレ化してるね。
928朝まで名無しさん:2013/03/25(月) 23:47:03.09 ID:K9vzTm7+
>>922
学校は、一般的な社会規則を教えることが目的であり社会規則の中には起立国歌斉唱を行う事が含まれると言うので,
一般的な社会規則では国歌斉唱をするかどうかは完全に個人の自由であり
教師が起立国歌斉唱する事は一般的な社会規則を教える事ではないので起立斉唱する必要はないと言っている.

この主張にルールを無視する事は社会規則ではないと言うのは全く反論になっていないしただの論点逸らしのお馬鹿さんですね


>なぜなら、サッカーチームや学校、会社といった社会とは多元的に存在し、その次元毎に社会が抱える目的に沿って守るべきルールが存在する。
>郷に入っては郷に従えといった形式こそが、社会規則を遵守することの本質だからだ。

学校が一般的な社会規則を教えることが抱える目的であるならば,一般的には起立斉唱するかどうかは完全に個人の自由であり
この場合,社会が抱える目的に沿ったルールから逸脱しているのは起立斉唱強制ですね.
929朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 00:33:13.33 ID:B4o2UevA
>>928

教師は仕事だから。

業務命令に従うという、
一般的な公務員としての規則、一般的な教師の規則。


式典を遂行するホスト側の業務と、
式典に参加するゲスト側はマナー。


なんで混同するんでしょうね。

そういえば、このスレには、
区別できない人がいるんでしたっけ。
930朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 00:52:50.70 ID:XW0oD14o
>>928

”一般的”な社会規則とは、多元的に存在する社会に認められる個別的ルールを尊重することであり、
具体的な内容ではなく形式が一般性に該当する。
形式こそが社会規則の本質だと言える理由は、(>922)で制服の例で示した通り。
社会に通底しない行為内容であっても、それに従わない場合は不良と見做され社会規則から逸脱していると捉えられる。
特に公立のような学校は、そのような形式を大いに認める事が教育の目的ではない。
931朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 01:02:12.59 ID:XW0oD14o
ちなみにあなたが女性であり銀行員として就職し、会社規則として制服の着用が義務付けられる事も知っていた。
こうした会社規則に従うことは、一般的な社会原則と呼べないと言えるのだろうか?

制服着用と呼べるものが、銀行業界では残余する行為内容であっても、そうした規則に従うことは、
一般的な社会規則に準じた行為だと言えるだろう。
932834:2013/03/26(火) 01:30:14.43 ID:AvHWZzmS
神社本庁をはじめとする神道と、その犬の自民党宗教族は、
憲法改正で天皇を国家元首と明記して、
次には天皇を国家の主権者とするつもりなんだと

今の国民主権は、仮の姿で、国家の主権は
天皇が国民に貸したものだから還さなきゃならんとか

で、1書き込み16円で無職のおっさんたちをネット工作員として、
自民党ヨイショ、天皇ヨイショ、神道ヨイショ、
反共、反民主党、反創価、反韓を宣伝工作してるんだと

1日10時間以上もネットに張り付いて、ずっと同じことを繰り返してるって、
人間業じゃないが、このスレにも職業的工作員が常駐して
妄想だ、ソース出せ、と特定されてスルーされてるのも気づかず、
同じことを書き続ける
933朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 08:00:39.76 ID:ojHlEFoa
国旗国歌を学校で授業で教えたり、学校の式典で使用することは、学校で何で
制服を着るのかと言う質問に対する答えが明確に出ないと同じほど、意味の無いこと。
ただ単に、規則で決まっているだけのこと。
「しょうがないから付き合いますか。」って言うレベルです。
934朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 09:03:22.63 ID:B4o2UevA
>>932


大変だな、
毎回毎回


同 じ こ と を 書 き 続 け て
935朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 09:35:17.73 ID:R1uEJ1PT
> 会社規則として制服の着用が義務付けられる事も知っていた
これは適切な「例え」にはならないなあ。
何故なら日の丸君が代が強制される通達以前に教師になった人からすれば、
強制されるなんて「聞いてないよ」となってしまうから。
当初義務づけられていなかったのにある日を境として義務化するには、
相応の説明やすりあわせが必要でしょう。
936朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 09:42:41.08 ID:B4o2UevA
適切な例えかどうかは知らんが



会社が急に「制服導入するよー」つって、
聞いてないからといって拒否できると思ってんのか。


せいぜい、制服のない部署に異動できるとか、してもらえるとか、そんなレベルのお話。
937朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 09:51:50.46 ID:R1uEJ1PT
雇用契約として「服装は各自の自由」としていながら、
突然「これからは制服着用を義務づける」となれば混乱が起きても不思議じゃないね。
雇用者側が混乱を回避したいならちゃんと説明しないと。
938朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 10:45:25.94 ID:B4o2UevA
契約書に「服装は自由」と「はっきりと」うたってるなら、
当然の通知なり同意なり求めるだろうけどね(形式だろうが)。




教師の場合は「式典中に座っていようと自由」などと雇用契約のときにうたっていたとでも?
939朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 15:34:14.18 ID:e/64X1uq
>>928

外国の国旗国歌も含めて国旗国歌の取り扱いにきっちり
世界的社会ルールがあると思うぞ。
レス読む限りそのルールを知らないようだが。
940朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 15:56:58.24 ID:XW0oD14o
>>935

会社規則って、従業員が業務命令として指示される内容が具体的に列挙されてるのではなく、
具体的な状況の変化に対応できるように漠然した内容に終わってる。
例えば、入社したばかりの社員は、営業として山田商店を担当するなどとは書かれていない。
書かれてあるのは、適性に応じて認められる部署に職務命令として異動することが予見される内容で終わってるだろう。

制服の着用義務も同じであって、制服の着用義務が書かれていないから会社規則として認められないと必ず考えることはできない。
職務命令として要求され、要求された側が会社規則で認められた範疇での要求だと受容するのなら、
「会社規則として制服の着用義務が義務付けられてる」とする意味と同じであり、
そうした状況があることを就職前に知っていれば、やはり「会社規則として制服の着用が義務付けられる事も知っていた」という事になるわけです。

問題なのは、多くがそのように理解する一方で、自分は違うと言い出すような人間も存在する事だと思います。
もちろん、こうした主張による対立も起こり得えるわけで、当事者同士の同意が得られないのであれば最終的には裁判で調整される。

しかし、そこで調整された裁判結果で、制服の着用命令は職務命令の範疇であることが明らかになった時点で、
「会社規則として制服の着用が義務付けられる事も知っていた」という立場に置かれる事になり、
それに従わないことは、法治主義を標榜するような社会にとっては、一般的な社会規則に準じた行為とは呼べなくなるわけです。
941朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 16:07:05.85 ID:XW0oD14o
×それに従わないことは、法治主義を標榜するような社会にとっては、一般的な社会規則に準じた行為とは呼べなくなるわけです。
○それに従わないことは、法治主義を標榜するような社会にとっては、会社という枠組みのみならず国家という枠組みにおいても、
 一般的な社会規則に準じた行為とは呼べなくなるわけです。
942朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 16:35:01.71 ID:NMzbWQM8
他人が立てたスレでは、「伸びない伸びないw」といってたのに、1月に立てたスレがまだ埋まらずに年度が変わるという
943朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 16:40:00.56 ID:B4o2UevA
おや?
おひさしぶり。
944:2013/03/26(火) 18:23:56.59 ID:Yvr7LjvX
私がだいぶ駄レスで伸ばしたにも関わらず。
945:2013/03/26(火) 18:35:05.03 ID:Yvr7LjvX
最近色々と調子が良いね。
これのおかげかもしれん。
無料だから落としてやれおまえら。

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ne.zone0.iHinomaru&hl=ja
946朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 19:40:38.83 ID:0mci2sZr
まあ、
おんなじことばっか、
書き続けてる人もいますがね。
947朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 20:12:32.94 ID:zTtWaQHx
>>942
あら?その小姑みたいな口振りは無用さん?
「これっきり」じゃなかったのね?
948朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 20:39:19.58 ID:0mci2sZr
地震の時もおったで?
949朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 23:48:11.33 ID:ojHlEFoa
大阪の条例の根拠となっている「国旗掲揚、国歌斉唱時の教師の不起立」って大阪に
は無かった事なんですね。
何でそんな条例を成立させたのか?

http://plus.2chdays.net/read/newsplus/1307613677.html
950朝まで名無しさん:2013/03/26(火) 23:53:10.01 ID:0mci2sZr
大阪?
大阪ってくくりでいいんなら、
門真中学の卒業式をぐぐってみればいい。
951朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 00:02:59.04 ID:s1s497DY
>>950
2008年年の話ですね。大阪市では2011年は100%起立だそうです。
952朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 00:23:54.92 ID:wFvHNppe
2009年は? 2010年は?
たまたま不起立なかった年があるからと言って、
他の年がないとは限りませんが?


そんな教師が出ないように条例定めたのでは?
まあ、三回までは戒告で済むかもしれませんが。
953朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 00:34:29.33 ID:s1s497DY
>>952
>2009年は? 2010年は?
>たまたま不起立なかった年があるからと言って、
>他の年がないとは限りませんが?

知りません。少なくとも大阪市では2011年は不起立0であることは、
間違いありません。
もし、大阪市で君が代条例が必要だと言うのであれば、その根拠はあなたが
示すのが筋でしょ。
私は、君が代条例の反対を言っているのでは無く、なぜ大阪市で条例が制定
されたのかを問うています。
954朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 00:41:51.52 ID:wFvHNppe
>>953 は?
君が代条例が必要な根拠?

そんなの維新の方々にでも聞けばいいでしょう。

私が発案したわけでもないのに、そんな義務もありません。

前の方で書きましたが、不起立ゼロなら「私は」文句ないんですよ?
警備やってようが、
口パクやってようが、
生徒や父兄にみっともないマネを晒してなければいいと思ってます。


他の方や橋下あたりはどうか知りませんが。
955朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 00:49:18.38 ID:s1s497DY
>>954
つまり、大阪市において君が代条例が制定されるための根拠は見当たらない
と言うことですね。
956朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 01:03:26.15 ID:wFvHNppe
>>955 ていうか、


大阪市立学校の卒業式における国旗国歌導入実施率と、

個人の起立不起立をごっちゃにしてないか?


不起立サイドのブログで、
2010年に大阪市教育長から君が代日の丸実施の圧力があったと、
抗議運動展開していたそうだけど。
957朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 01:04:36.58 ID:wFvHNppe
まあ、私は寝るからもう一度調べてごらん。
958朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 01:08:35.56 ID:s1s497DY
>>957
はあ?
何もソースが載っていませんが?
逃げですね。w
959朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 06:27:56.17 ID:wFvHNppe
>>958
ああ、2010年のは君が代ピアノ伴奏実施だな。

平松市長、永井教育委員長通達は2008年から始まってるね。

○国旗を掲揚できる設備がない
○式次第に国旗掲揚、国歌斉唱が含まれてない
○不起立教員がいる

上記を改善するように指示をだしてますね。


ちょっと調べりゃわかるわな。
960朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 07:12:34.63 ID:l3Yzud4W
>>940
会社規則に固執する必要は感じないな。それ、あくまでも例えでしょう?
僕がレスしたのは「命令」→「拒否」→「裁判」という一足飛びで法廷闘争に持ち込む前に、
相互が合意形成をする努力を怠ったのではないかという意味のことを言いたかった。
言いたかったのはもう一つ。教師には君が代日の丸を公教育で強制する以前から教員になった人も
多数いるわけで(訴訟の原告側の年齢から、その様に推論できます)、
国会の小渕首相発言(強制はしない)として国旗国歌法が出来た経緯がありながら、
現場では約束が守られてないという反論も一理あるでしょう。

そうした諸々を勘案してない「命令だから守れ」では、
問題が潜在化するだけで何の解決にもならないと言いたいわけです。
961朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 07:45:54.02 ID:wFvHNppe
>>960

>現場ではそんな約束を守られていない


そんな約束自体ありません。
学習指導要領は文科省が定めているもので、
職務命令は各自治体の教育委員会が発しています。

国旗国歌法はその名の通り国旗と国歌を規定しただけのものですので、
何ら強制性を伴いません。
962朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 08:12:09.72 ID:s1s497DY
>>959
何を書いているんですか?
あなたの書いた要件が、大阪市が君が代条例を制定する理由になっているとは
思えません。
963朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 08:58:52.72 ID:wFvHNppe
>>962
だから、思う思わないじゃなくて聞いてみなよ、当事者に。


条例制定について橋下でも維新のコメントでも探してきたほうが早い。
もっともその内容に君が納得するか知らんし、どうでもいい。
964朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 09:07:22.16 ID:s1s497DY
大阪市においては、不起立の問題が無いにも関わらず君が代条例は制定された。
と言うことは、君が代日の丸の位置づけを確かめる為の条例と言うことだと思わ
れる。

国旗国歌と言うのは、上から押し付けるものであって、国民自ら尊重するものでは
無いということです。
965朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 09:28:27.50 ID:wFvHNppe
>>964
あるじゃん。
そして前も言ったが、
この先、不起立がないとも限らない。
条例自体、真面目に勤務してれば誰にも不都合のないもの。
条例に問題ありませんよ。
966朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 09:31:04.91 ID:wFvHNppe
>>964
>国民自ら尊重するものではない



だから君の願望はいいから。
967朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 09:39:49.88 ID:s1s497DY
>>965
つまり、府民を信用していない訳ですね。
他の市町村で不起立がいるのだから、その前に条約をって事ですね。

イギリスには国旗国歌を定めた法すらありません。
私も日本もそうあるべきだと思っていましたし、今、問題なのは学校だけで
あって、これをクリアすれば日本は国民が法律で縛られなくとも君が代、日の丸
を認めるコンセンサスができたのに、残念です。

国旗国歌を法や条例、通達などによって決められた中国のような国になることを
大阪市民は望んでいると言うことですね。
968朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 09:42:04.81 ID:s1s497DY
>>967
訂正
つまり、府民を信用していない訳ですね。
         ↓
つまり、市民を信用していない訳ですね。
969朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 10:04:56.28 ID:l3Yzud4W
> そんな約束自体ありません。
立法化したときの首相の国会発言を「無かった」と言い張るなら嘘つきですね。
970朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 10:08:17.94 ID:wFvHNppe
>>967

どっから府民だの市民が出てきたのかわかりません。
まあ、橋下や維新を選んだのはその人たちでしょうが。


あとあなたの夢物語はチラシの裏にどうぞ。
971朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 13:14:17.00 ID:9Oaf0VXa
>>969
当時の小渕恵三首相が、民主党の伊藤英成議員の質問に関して次のように答弁している。

@法制化に際し義務づけを行わなかったことに関する政府の見解について

 御指摘の政府の見解は、政府としては、今回の法制化に当たり、
国旗の掲揚等に関し義務づけを行うことは考えておらず、したがって、
国民の生活に何らの影響や変化が生ずることとはならないと考えている旨を明らかにしたものであります。

 なお、学校における国旗と国歌の指導は、児童生徒が国旗と国歌の意義を理解し、
それを尊重する態度を育てるとともに、すべての国の国旗と国歌に対して、
ひとしく敬意を表する態度を育てるために行っているものであり、今回の法制化に伴い、
その方針に変更が生ずるものではないと考えております。

A法制化に伴う義務づけや国民生活等における変化に関するお尋ね

 政府といたしましては、法制化に当たり、国旗の掲揚等に関し義務づけを行うことは考えておらず、
したがって、現行の運用に変更が生ずることにはならないと考えております。

B教育の現場での国旗・国歌の取り扱いについてのお尋ね

 今回の法案は、国旗・国歌の根拠について、慣習であるものを成文法としてより明確に位置づけるものであり、
これによって、学校教育においても、国旗・国歌に対する正しい理解がさらに進むものと考えております。

 また、法制化に伴い、学校教育における国旗・国歌の指導に関する取り扱いを変えるものではないと考えており、
今後とも、各学校における適切な指導を期待するものであります。
972朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 13:28:17.86 ID:9Oaf0VXa
>>969
国会発言は上記の通り。

そして引用どおり、国旗国歌法には何の義務付けもありません。

国会発言はありましたが、あなたの言うような約束は一切ありません。
973朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 14:33:42.87 ID:I6GlznXI
>>929
学校は一般的な社会規則を教えることが目的であり社会規則の中には起立国歌斉唱を行う事が含まれると言うので,
一般的な社会規則を教える事が目的の学校において,国歌斉唱を行わせる事の必要性はないと言っているのであり
業務命令に従うかどうかの話は一連のレスではしていない.

話を混同しているのはあなたですし区別ができない人と言うのもあなたのことですね.自己紹介お疲れ様でした.

更に,付け加えるならばあなたの論点はずっと前にもう論破している,同じ事を何度も繰り返しても無駄である.

第一に国家と民間企業は性質が異なるので,国家は一般的な"会社"規則を適用される事が出来ない例外的な存在である,
そしてそれが一般的な"社会"規則である.
そして一般的には国家は個人の権利を守ると言う目的の為に個人から権限を信託される事で設立される.
従って,国家は不起立不斉唱の様な平和で無害な行為を抑圧する為に業務命令を出す権限を持たない.
そして上司に与えられた権限を逸脱した不正で不当な業務命令に従う必要はないと言う事もまた一般的な社会規則である.
974朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 16:22:08.97 ID:Jpgft6J7
>>960

これは君が勉強不足だな。
国旗国歌法制定時の国会答弁で国旗国歌法が出来ても
現場は何も変わらない。国旗国歌法の以前から業務命令
を出しているからと言っている。

国旗国歌法は国旗国歌の公的な根拠なだけで
業務命令はその以前から存在する。

国旗国歌法は既に存在する業務命令の法的根拠であって
国旗国歌法で何か強制するわけでは無い。

>国会の小渕首相発言(強制はしない)として国旗国歌法が出来た経緯がありながら、
現場では約束が守られてないという反論も一理あるでしょう。

は完全に嘘ですね。左翼は頭がおかしいという論拠でもあります。
嘘を100回言えばホントになると信じている左翼さんが多い証明でしょう。
975朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 16:42:14.40 ID:MyKTySL1
>>969

生徒には強制せず、教師には業務命令で強制するのは初めから明言しております。
生徒に強制しないのはバーネット判例の流れですよね。

君がどんな約束を言っているのか知りませんが国旗国歌法制定時に
教師に強制しないという約束をしたというのなら野党がそれを聞かないわけが無いでしょう。
当然、聞いてますし政府側に公務員の身分で甘えるんじゃねえと一蹴されております。

>595でも読むとよいでしょう。
976朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 17:44:30.33 ID:wFvHNppe
>>973
だから業務命令出してんのは国家じゃないと何度言えば。
977朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 19:23:46.74 ID:T2zNPeyD
>>973
教師は、授業中に昼寝という生徒の無害で平和な行為を抑圧する権限はないよな。
遅刻・早退という生徒の無害で平和な行為を処罰したらダメだよな。
学校は一般的な"会社"規則を適用される事が出来ない例外的な場所だから。
978:2013/03/27(水) 19:41:57.41 ID:3l9r+yYy
“自分の電話機で高く飛ぶう!”
思わず落としちゃったね、3Dイスラエル国旗。

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.app4joy.israel_free&hl=ja
979:2013/03/27(水) 19:53:25.23 ID:3l9r+yYy
ちなみにまさかのパレスチナ版もある。
自分の訪問国数は38ヶ国だけど実はパレスチナなんかも数えてる。
というか数えるべきだね…政治的な主張とかではなくて。
980朝まで名無しさん:2013/03/27(水) 23:17:08.92 ID:qOU9lP7t
君が代は
千代に八千代に
さざれ石の
巌となりて
苔のむすまで

これほど平和な内容の歌詞は、世界の国歌の中でも稀有である。
国民の総意に基づき、畏れ多くも天皇陛下を国の象徴、国民統合の象徴と仰ぎ奉り、
国権の発動たる戦争を放棄している日本国憲法の趣旨に
これほどふさわしい歌があろうか。
981朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 00:08:11.66 ID:AfNDKCE/
>>980
>これほど平和な内容の歌詞は、世界の国歌の中でも稀有である。

マジ、君が通った学校で、君が代が平和の歌詞だと教えられたのか?
982朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 00:15:46.19 ID:81H9SgbW
物置片付けてたら鯉城印の国旗セットが出てきた
総理の部屋みたいに室内にかっこよく飾りたいんだが
日の丸の掲揚方法みると日の出日の入りでたたむとあった
俺夜型人間でそれはむり
夜にずっと部屋置きはマナー違反だろか
983朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 00:33:24.98 ID:1kw1emqL
>>981
いや、むしろ日教組の教師から「戦争の歌だ」と教えられた。
だが、歌詞のどこにも好戦的な内容は書かれていないので、
教師の教えには納得していなかった。
984朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 08:08:33.17 ID:Jeb89UgS
イギリスも大変だな

The law in England and Wales states that children at state schools
“shall on each school day take part in an act of collective worship”,
which should be “wholly or mainly of a broadly Christian character”.
The head teacher is responsible for collective worship provision,
in consultation with the governors.

(イングランドとウェールズの法律では、
「公立の学校の子供達は、毎日集団信仰の行いに参加しなければならない」とあって、
これは「全体もしくは主にキリスト教の性格を持ったものでなくてはならない」としている
学校長は、学校理事との協議のもと、この集団信仰を行う事に責任を持つ。)

となっています。つまり朝礼は教会を母体をした学校でなくても、キリスト教が主体となって行われるということです。
しかし、都市部では学校に通う生徒の8割、9割が他の宗教の信者の家族の子供達だったりするわけです。

Church vows to keep faith with its schools, despite Muslim majority - Times Online

それでも教会が学校設立のためにお金を出していたりするんで、話がややこしくなるんですが。
そうは言っても、じゃあ実際にキリスト教以外の信者の子供がいれば、
キリスト教ベースの朝礼は嫌っていう場合もありましょう。

Head 'forced out' over ban on Muslim assemblies - Times Online

この学校は生徒の20%がイスラム教徒。よって週に一度はイスラム教徒の子供達だけを集めて、
別に朝礼が開かれてたんだそうです。しかしこれでは社会の融合を押し進めなければならないイギリス社会。
宗教がもとで隔離する結果になっているので、地元の教育委員会の後押しのもと、
この学校の校長先生がこの別々に行っていた朝礼をやめましょうと言ったんだそうですが、
イスラム教徒の父兄から反論が出て、結局この校長先生学校をやめてしまったんだそうです。
985朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 08:11:11.31 ID:Jeb89UgS
オーストラリアとニュージーランドで同様にアッセンブリーがあって、
そこで国歌が歌われてるなら、
旧宗主国であるはずのイギリスでも・・・

と調べたらもっと複雑なことになっていそうだ。


まぁ時間ないんでこの辺で。
986朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 08:44:43.07 ID:zJgkTldE
君が代、日の丸を賛美することで国家を重厚に扱い、貧相な自分と重ねあわせる
事で自分を強く見せようとしているネトウヨの皆さん、ご苦労様です。
しかし、国家はあなた達のような人間よりも、君が代日の丸に無関心な恒久的な
納税者を大切にしますから。残念でした。
987朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 09:00:00.54 ID:30tq3O87
>>986
一般国民を卑下しても、あなたの価値や生活レベルは改善しませんよ。
988朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 10:15:13.85 ID:rTJS0Dtt
「業務命令出してんのは国家じゃない」というのは、小渕発言に対する責任を放棄しているということになる。
業務命令は文科省の通達を前提としている以上、地方自治に一定の価値観を押しつけを行ってる現実に向き合ってない。
何より法を制定した首相の意向をなえがしろにするというのは法の精神やその重みを軽く考えすぎている、
との批判を受けても仕方が無いと思うよ。
989朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 10:48:24.43 ID:30tq3O87
>>988
ですから国旗国歌法に強制性は一切ありません。
小渕発言とやらは、
現場に何の影響も与えてません。
見当外れの非難など誰も相手にしないでしょう。
990朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 12:46:13.68 ID:UzE526W9
だから国歌を旅立ちの日にに変えれば無問題なんだよ。
君が代の不徳の致すところ。
ようつべの再生回数で圧倒的に負けてんだから変えろ。
991朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 12:54:09.96 ID:zJgkTldE
>>989
何を言っているんだか。こうゆう訳知りが一番たちが悪い。

国旗国歌法は、法なんですから強制性はあります。
韓国の旗を持ってきて、
「今日から日本の国旗はこれだ。」
と言ったところで、法がある以上認めることはできません。
また、教師が式典において君が代を歌うことは、強制ではなく責務です。
式典のホスト(水商売じゃないよ)として仕事をしろと言うことです。
少なくとも会場にいるのであれば、少なくとも立ちましょう。仕事ですから。
もし、どうしても立ちたくないのなら、会場外での交通整理にでもしてもらえば
良いのです。
もちろん、公務員だから立たなければならないと言うわけでは無く。式典の
ホストだからであって、教師が他の場所で立とうが、立つまいが一般人と
同じで自由です。

文句はないですよね?
992朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 14:24:09.74 ID:30tq3O87
>>991
あのー
件の小渕発言からして、
国旗国歌法は何ら義務付けを強いるものではないと言ってるんですが。


あなたが勝手に国旗国歌を制定しても認められないのは、
単に権限がないだけです。
強制とは一切関係ありません。勿論発案自体は自由です。
993朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 14:30:49.50 ID:30tq3O87
>>991
そしてその後の文章はいいんじゃないですか、それで。

業務命令なんだから粛々と実行していればいいです。
会場警備なり受付を任されたなら立つ必要もないでしょう。
まあ、
それを認めるか否かは校長のジャッジですけどね。


そして教師という肩書きが外れた公務外の時間や場所なら、
不起立でいいんじゃないですか?
タイと違って罰則もありませんし。
994朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 16:43:58.31 ID:zJgkTldE
>>992
汚い奴だな。>>989には”義務”なんて書いてないだろ。
”強制性”て書いてある。
お前の書き込みを勝手に変えるな。
書いたことに責任を持て。

>あなたが勝手に国旗国歌を制定しても認められないのは、
>単に権限がないだけです。
>強制とは一切関係ありません。勿論発案自体は自由です。

つまり、権限のある奴が国旗を変えようとしたら、変えられるわけ?
頭大丈夫?
国旗国歌を変えるには、国旗国歌法がある以上法律を変えるしかない。
極端な話、日本の大多数が君が代を変えたいと思っていても、法律を
かえる手続きをしない限り、法律は変わらない。
それだけ国旗国歌法は強制力を持っている。
逆に言えば、法で強制力を持たせなければ、国民に浸透しないと
国会は判断した。

しかし、都合の悪い自分の書いたことを無視して反論か?
お前本当に汚い奴だな。
995朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 18:10:02.38 ID:30tq3O87
>>994
笑っていい?
>>992に書いてなくてもその上の小渕発言で「義務」って引用してますが?

視野狭窄?

そんであなたに権限がないという事実は変わりませんが?
国旗国歌を決める権限はあなたにはない。
勿論法律を変える権限もないですよね。

誰か個人が国旗国歌を変える権限があるなんて誰も言ってないのになあ?
ああ、わら人形テクですね?
996朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 18:28:43.45 ID:30tq3O87
>>994
ていうか、国旗国歌法制定前なら君の言うとおり、
君が勝手に国旗国歌を決めることができたと思うの?
自分の選んだ国旗国歌で法律定められたと思うの?


な?
法律なくたって、そんな権限ないだろ?

じゃあ、君の言う強制って何?
って話だ。

そんで今の国旗国歌を「君が」認めるか認めないかは、法律制定前も現在も君の自由だ。
997朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 21:15:48.02 ID:zJgkTldE
>>995
しつこい奴だな。w
俺は>>989のお前の”強制性”にコメントを付けただけ。
それをお前が、前に”義務”だとか、変える権利だとか、グチャグチャ言って
自分の落ち度を認めないのが悪い。
”強制性”なんてカッコつけたのが大失敗ですよ。w
あー恥ずかしい。w

それ以降の文章は、クズでしょ。

で、国旗国歌法に”強制性”はあるんだよね。
日の丸、君が代を強制的に制定してあるのが法律だよ。
勉強になったろ。w
998朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 21:33:13.69 ID:30tq3O87
はいはい、
あなたは、自分に都合が悪いコメントは見えない、見たくない、見えなかったことにする。
大変ですね。

そんで相手の反論を全て無視して自分の意見を押しつける。

きみのやってることの方が強制性あんじゃない?
999朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 21:37:28.03 ID:30tq3O87
大体、毎回毎回サヨクさんサイトで見たことあるような定型ネタで、論戦ふっかけんのはいいけど、
全部この10年で論破されまくってんのに気付けばいいのに。

自分に都合がのいいネタだけ探して、
都合の悪い情報知ろうとしないから、
こういうところで恥をかく。
1000朝まで名無しさん:2013/03/28(木) 21:39:26.81 ID:30tq3O87
まあ、
そんなわけで、次スレ立てる方はテンプレよろしく。

過去の裁判事例でも詭弁のなんちゃらでもいいので。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。