【奈良】車椅子の女子生徒 下市中学校入学問題避難所4ヶ所目
948 :
朝まで名無しさん:2010/06/07(月) 23:25:03 ID:x97OGTwd
障害者に対してはかつてのハンセン病患者のように隔離政策をとればよいというのが、大方の意見のようだ。
何もこの女の子はスター扱い、VIP扱いして欲しい訳ではなかろう。
人格否定の誹謗中傷カキコミまであって、人心の荒廃極まれり。
クラスの中に身体障害者が存在することが、他の健常者の学生の共生意識を高める意義まで否定する。
何故、人間形成の貴重な時期である中高生に、人として最も大事な思いやりである、「弱者を労る気持ち」を培う機会を作ってやらないのか。
自己憐憫に溢れ荒廃したカキコミばかりの有様に暗澹たる気持ちになる。
>>941 このスレ全部読んで、
障害者は隔離政策を取れば良いというのが大方の意見、と結論付けたのなら
キミはかなり重度の知的障害であるなw
951 :
朝まで名無しさん:2010/06/07(月) 23:44:35 ID:x97OGTwd
ゴメソだとは恥ずかしいね(失笑)
952 :
朝まで名無しさん:2010/06/08(火) 00:18:27 ID:OkzH8pkv
>>948 隔離だと金と土地と労働力が必要に成る。
何の生産性も無い連中には勿体なすぎる。
安楽士が妥当だと思うぞ・・・
>>948 >クラスの中に身体障害者が存在することが、他の健常者の学生の共生意識を高める意義まで否定する。
障害者は健常者の教材じゃない。
健常者は障害者のお世話係ではない。
> 何故、人間形成の貴重な時期である中高生に、人として最も大事な思いやりである、「弱者を労る気持ち」を培う機会を作ってやらないのか。
現代の弱者はマジョリティーだ。
小中高生には障害者利権だとかの
理不尽な世界とは無縁の場所で健全に人格形成していって欲しいと思うわー
こんな、人の意見を聞かずに自分の意見押しつける大人と相対する苦労は子供に経験させたくない
>>948 きれいごとばっか言ってんじゃねーよ
実際に障害児と同じクラスになってみな?理不尽な我慢させられるのが圧倒的多数だから。
たまに「○○ちゃんがいたおかげで人を思いやることを学んだ」とか言う奴がいるが、同じクラスの全員がそう思ってる訳ではない。
異論を言うと非難されるから我慢して同調したふりしてる子もいるだろう。
障害者にも知的、身体いろいろあって、おとなしかったりワガママだったりするし、悪質なのと同じクラスになるとたまらねえよ。
子供を障害者と触れ合わせるとしても、せいぜい年に1回か2回程度の体験学習的なもので充分
それで意識が高まる子は充分高まるし、めんどくさがる子は同じクラスにしようがなんだろうがめんどくさがる というよりむしろ、そういうのがますます嫌になるだけ
障害者の存在を直に知ることは悪いことではないけど、それはなにも子供に世話させたり介護させたりするって意味じゃない
そんなのは大人、それも本職の人だって大変なことなんだから
障害者の子を悪く言う気は微塵もないけど、親をはじめとするバカな支援者のせいで結局、本人まで悪く思われたり肩身の狭い思いをすることになったら気の毒
子供は勉強し、そして思う存分に遊ぶために学校へ行くのであって、余計な負担を背負いに行くわけじゃないんだよ
障害者は(社会のシステム上は)紛れもなく負担であるという当たり前の認識を、もうそろそろ声を大にしてはっきりさせたほうがいい
家族にとっては希望の光であったとしても、それと同等の愛を他人にまで求めてはいけない
障害者との交流を通じて人間的豊かさを育める場合があったとしても、しかし実生活上の実際の問題として、そんな奇麗事だけでは到底務まるはずもない
もちろん、負担だからといって切り捨てるのは文明社会じゃない 日本はれっきとした先進国だから、その負担を分担するシステムがちゃんと構築されている
そして当然のことながら、その役割を担うのは断じて子供たちではない
もういいかげん、平等の意味を履き違えるのはやめたほうがいいよ 幸せになる機会を平等に与えたいのであれば、障害者の子にとってのそれは間違いなく、相応の施設・学校へ通わせること
親はいつまでも生きちゃいないし、最終的には全て自分ひとりの問題になる その日が訪れたときに初めて本人が自分の無力を悟るようじゃ、あまりにもかわいそうすぎるだろう
957 :
朝まで名無しさん:2010/06/08(火) 11:29:16 ID:aQ58lx04
>>親はいつまでも生きちゃいないし、最終的には全て自分ひとりの問題になる
その日が訪れたときに初めて本人が自分の無力を悟るようじゃ、あまりにもかわいそうすぎるだろう
同感です。
いくら仲が良くても兄弟姉妹にお世話になる訳にはいかないでしょうし。
兄弟姉妹が結婚できなくなってしまう。そんなの悲しすぎる・・・。
身障者の場合、大人になって最低限日常生活を人の手を借りずに生活するのを
目標に考えたほうが良いと思う。
自分にとっても、まわりの人にとっても。
958 :
朝まで名無しさん:2010/06/08(火) 11:48:19 ID:OkzH8pkv
>>957 一生人の手を借りないと生活できない、という人もいるわけで
そういう人の精神をどうやって救うのかという問題があるね。
誰でも障害者になる可能性はある。
もし今日事故にあって全身麻痺になって一生治る見込みがないとしたら、
精神的に荒れない人はいないんじゃないかな。
自分や自分の家族がそうなった時、特に障害者の親は周囲から責められることも多いだろうし
無力な自分やつらすぎる現実から逃避しようとして、傲慢な態度になったりする人もいると思う。
毎日周囲にあらゆることを頼んでやってもらってるうちに惨めになってしまう人もいっぱいいるだろう。
そういう人を救うのはとても大切なんじゃないかと思うけど、なかなかそこまで手は回らないのが悲しいな。
解雇され失業して無力感のあまり自殺していくような年間数万人の人たちでさえ救えないのが現状だし。
960 :
朝まで名無しさん:2010/06/08(火) 12:35:16 ID:aQ58lx04
あくまでも目標なんだけどね・・・。
>>959 障害者への支援もいるけど、障害者の親へのカウンセリングもいるよねと思ってる
重い障害のある子を普通学校にごり押ししている人たちの内、相当数は本当は子供を普通学校にやりたいんじゃないよね
>>959 そういう人の精神(肉体もだが)を救うのは少なくとも普通校の役割ではなく、
そこにかよう生徒の仕事でもない。
>>962 うん、だから普通校に通わせろとか言ってるんじゃないよ。
一部の生徒が世話係を押し付けられることで済ませてしまうのは救いではないからね。
普通校に通ったら健常者と同じになれるんだ、と思いつめるような人たちが
根本的に救われなければいけないだろうなということ。
どうしてそんな風に思いつめてしまうのか、ってところを解決しないと。
>>963 >>963 > 根本的に救われなければいけないだろうなということ。
「救われなければならない」って…
悪い宗教にでもハマってんのか?
世の中、救われるほうがまれだろ。
救済を求めるならそれこそ宗教に逝くしかなかろう。
または死ぬしかないんじゃないかな?
> どうしてそんな風に思いつめてしまうのか、ってところを解決しないと。
そこに障害があるから。
>普通校に通ったら健常者と同じになれるんだ、と思いつめるような人たちが
ここが根本的に間違ってるだろ
本気で健常者と同じになれると思ってる親はいない
社会的に同等の扱いをされたいだけ
>>965 >社会的に同等の扱いをされたいだけ
肉体的or精神的に同等じゃないのに、社会的に同等な扱いなんてできるかよ。
障害を持つ人限定のイベントに参加した人は
誰でも参加できる同種のイベントへの参加を遠慮してもらいたい。
ディズニーランド入場時に、障害者の付き添いに割り引き無しと知ったら
「こんな所で健常者と同じ扱いしなくても」ってつぶやいた身内の話があったよね
結局、自分たちにとって都合のいい割り引きや手当てなどの特典は存分に利用したいんだろ。
平等にと言っておきながら何か問題起こすと「障害があるから〜(甘く見てちょうだいネ)」と主張する。
身障だろうが知障だろうがこの辺は変わりないよね。
奈良県ではない関西だけれど
特別支援学校への通学希望が多くて
施設が足りないくらいになってる
生徒一人あたりの教職員数も普通校より桁違いに多いから面倒見が違う
バリアフリーだし送り迎えもある
なぜそんなに普通校にこだわるのか理解できない
見てくれより実を取る方がいいと思うけどなあ
971 :
朝まで名無しさん:2010/06/09(水) 12:16:24 ID:zmkl15d7
軽い場合は別として、お互いの為を思うと絶対に特別支援学校に行った方が良いって判ってるのに
普通校にこだわるのは、
今後障害が軽減されて健常者により近くなった場合に特別支援卒業になってると困るから?
親っていつまでも希望は捨てないもんね。
希望はパンドラが解放した最凶の害悪ってのはほんとうだな。
生徒の中に「氏ねばいいのに・・・」とか思ってるやついんだろ?
そういう君も友達離れてくよw
こういうのなんて言うんだっけ
わら人形論法?燻製ニシンの虚偽?
身障ならまだマシか
知障がクラスにいると本当に悲惨
976 :
朝まで名無しさん:2010/06/09(水) 17:22:31 ID:zmkl15d7
知障でも身障でも程度によるんじゃね?
977 :
朝まで名無しさん:2010/06/09(水) 18:12:53 ID:tsU8lzZ/
遠足の生け贄に成ってしまった。
楽しみにしてた遠足なのに・・・もう学校行かない。
>>977 世話係にされた?お気の毒に…('A`)
979 :
朝まで名無しさん:2010/06/09(水) 19:39:29 ID:DlJd4ZU1
980 :
朝まで名無しさん:2010/06/09(水) 19:57:25 ID:tsU8lzZ/
>>978 前々からクラスはこの話題一色だった。
勿論それを表に出すような馬鹿な事はしない。
壮絶な戦いの末、僕ともう一人大人しい女子が犠牲に成った。
行きたくないなら無理に行かなくても
授業に追いつけるように勉強しとけばいいとは思うが
休むと欠席日数という数字で残ってしまうから
別室でもなんでも、とりあえず行っといたほうが。
相手が弱者様だと、気の毒なID:tsU8lzZ/が学校に行きたくない
原因を取り除くことが実質不可能なのがやりきれないな。
>>977 お世話係だけが理由なら学校には行った方がいい
あなたが不登校になるようなことがあってはならないよ
お世話係が必要な子を学校任せにして
遠足の付き添いもしない親には何を言っても無駄かもしれないけど
いくらなんでもひどすぎる
うん、なんだかんだいって不登校というのはあなたの不利になる
障害児だけが理由なら保健室登校でも何でもいっておいたほうがいい
遠足の前後だけ休むという手もあるが
984 :
朝まで名無しさん:2010/06/10(木) 09:24:08 ID:En2vZKok
遠足の前後だけ休むって言うのは解決にはならない
遠足だけじゃない、いつどんな奉仕を要求されるかわからない
一度引き受けちゃうと次が断れなくなるし頼んだほうも頼みやすくなる。
悪循環だなぁ〜何とかならないのか?
でも内申書に響くのだけは勘弁だよな〜。
一度こんな経験をするとトラウマだよ
身障者受入れを簡単に引き受けた学校側は反省すべきだな。
誰も傷つかない解決を望む。
内申書なあ…
からかうとかじゃなく、障害児のおかげで負担や迷惑かかってるから文句言うのを『いじめ』てると思われるよな。
冗談じゃねえよ
>>984 とはいっても、すでに生け贄2名が傷付けられ済みだからなあ。
原因側が無傷なのは不公平だわ。
有志が議員か学校側に抗議してあげたら?
マジネタなら調査くらいはいるかもねー
988 :
朝まで名無しさん:2010/06/10(木) 13:37:50 ID:m2pw+/4R
こう云う子って、報道されないだけで沢山いるんだろうな・・・
989 :
朝まで名無しさん:2010/06/10(木) 14:23:47 ID:21NMotPM
ふと思ったんだが、
【障害児】普通の学校から障害児を追い出す方法を考えるスレ【迷惑】
ってのが有れば役に立つんじゃない?
このスレにもいろんな人がいていろんな考え方があるのは当然なんだけど、
障害児自身を蔑視したり傷つけたりする物言いには賛成できないんだよな。
そりゃ障害なんて関係なく、性格がいい子はいいし、悪い子は悪かったりするわけだけど。
かといってそれをもって非難するのは、やっぱり大人の態度ではないしねえ。
普通学校の(いわゆる)普通の子達の正当な権利を守ろうと思ったら、
現実的な行動としては
>>989のようにならざるを得ないんだけど、もうちょっと上手い言い方はないものかなあ。
追い出すとか迷惑とか、障害児自身が悪いみたいな表現は、やっぱりちょっと引っかかるんだよね。
かといって自分に何かいい案が思い浮かぶわけでもないんだけど。
綺麗事を言う奴に、迷惑をかけられた側の気持は
一生わからないだろうな
俺は学生時代、修学旅行で世話係をやらされて
やりたい事も出来ず行きたかった所にも行けず
毎晩先生とそいつと一緒に寝泊まりでしたよ。
あ〜あ楽しい思い出だ
992 :
朝まで名無しさん:2010/06/10(木) 21:06:20 ID:DhCsaPVc
誰かそろそろ次を頼む。
993 :
朝まで名無しさん:2010/06/11(金) 09:47:52 ID:4gaZsNIT
>>991 息子もそうなんだけど、昔(息子が小学1・2年の頃)近所の公園に障害者で
体格の良い子が親と一緒によく遊びに来てて息子達も一緒に仲良く遊んだり
していたのに、ある日からピタリと遊ばなくなったしその話もしなくなった。
最近、身体障害者を雇ってパン屋さんをやってる店のサンドイッチをタマタマ
知らずに買ってきたんだけど、目ざとくそれに気づき
「絶対にこの店のパンは食べへんから買ってくるな!飢え死にしても食べん!!」
いつになく猛烈に怒ってるので話を聞くと
昔、障害者の男の子と一緒に遊んでいた頃、
男の子がヨダレでベタベタの飴を一つくれたので断ったんだけど、
その子の親が側にいて「ヨダレは汚いもんじゃないから大丈夫」って
半強制的に食べさせられたそうでそれからどうしても障害者は無理
そういう店の物も無理になったそうだ。
今じゃ、出来るだけ障害者とは距離を置いている。
嫌いとかじゃなく、生理的にうけつけなくなってしまったようだ。
かわいそうな事をしてしまったと思う。
994 :
朝まで名無しさん:2010/06/11(金) 17:20:35 ID:pn/NVeeO
>>993 かわいそうだな(TT)
トラウマになるわそれ。
次スレ頼む
ほんじゃ立ててみますお