【表現規制】表現の自由は誰のモノ【大谷昭宏113】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
ここでは「フィギュア萌え族」や 「ゲーム脳」の様に、近年の小児性犯罪や少年犯罪について、
一部の メディア・団体・政治家が、サブカルチャーを原因扱いして「改正児童ポルノ法」などでの
法規制を主張している 問題を議論します。 こうした事象への批判記事の発掘や、ロビー活動などの
「サブカル防衛策」についても論じましょう。
※前スレhttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1232709169/
※過去スレhttp://www.geocities.jp/kotoba_mamoru/kakolog.html

【規制反対署名募集中】
創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志  http://www.savemanga.com/
名も無き市民の会  http://namonakishimin.web.fc2.com/seigan/jidou.html

※アキハバラ解放デモについての議論は荒れるので、他所でやってください。
※この板はスレ立て規制が厳しいため、早めに次スレの準備をしましょう。埋め立てを焦らない事。
※このスレでは便宜上「オタク」とは男女問わずサブカルチャーを深く愛好する人を指します。
※レッテル貼りなどの荒らしはスルーすること。荒らしにかまうのも荒らしです。
※コメンテーターの偏見発言などワイドショーやニュースに問題を見つけた場合は、 番組名を
  明記してBPOに連絡を。http://www.bpo.gr.jp/ 抗議への放送局側の応対についても伝えましょう。
※児ポ法問題についてブログなどで訴える際には、「二次元」「三次元」等の内輪の用語は避けましょう。
 「マンガ等の創作物」「児童の性的虐待の撮影物」という風に厳密かつ判りやすく書きましょう。
2朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 21:52:53 ID:zHrgpn0v
コンテンツ文化研究会
http://icc-japan.blogspot.com/

マンガ論争勃発のサイト
http://ameblo.jp/mangaronsoh/

2chニュース議論板「表現の自由は誰のモノ」スレwiki
http://www21.atwiki.jp/foe2ch/

表現の自由は誰のモノ@避難所 (著作権法の非親告罪化問題はとりあえずここで)
http://jbbs.livedoor.jp/news/3754/

警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wiki
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/

表現の自由を考える学習会
http://standalone.jp/

子どもの人権と表現の自由を考える会
http://cjhjkangaeru.web.fc2.com/

児ポ法改正問題での最前線活動スレ (AMI19板)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/648/1202347981/
3朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 21:53:28 ID:zHrgpn0v
主な規制反対派の掲示板や情報元サイト
GT
http://jbbs.livedoor.jp/news/410/
「有害」規制監視隊
http://hp1.cyberstation.ne.jp/straycat/watch/top.htm
捨てるには惜しいチラシの裏
http://jbbs.livedoor.jp/otaku/5308/
同人情報&表現規制反抗Web
http://sarch.dojin.com/quick/web/sfs4_diary/
kitanoのアレ
http://d.hatena.ne.jp/kitano/
表現規制まとめwiki(エロゲネタ板)
http://sv1.kisei.sagasi.jp/
自民党の規制慎重派議員、早川忠孝氏のホームページ(自民党内の動向が把握しやすいです) 
早川忠孝のオフィシャルホームページ
http://www.hayakawa-chuko.com/
倉持結香の【ユカ専用ブログ。】(`・ω・´)(東京図鑑所属のアイドル。未成年の表現規制反対派)
http://blog.livedoor.jp/yukakuramoti/
名も無き市民の会 BLOG (松浦議員も来ています。)
http://nanashikai.blog74.fc2.com/
少年犯罪データベースドア
ttp://blog.livedoor.jp/kangaeru2001/
王様を欲しがったカエル
ttp://toriyamazine.blog100.fc2.com/
表現規制のしくみ
ttp://blog.livedoor.jp/ota_24_589/
反ヲタク国会議員リスト
ttp://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes/
4朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 21:54:11 ID:zHrgpn0v
※話の腰を折る様なちゃちゃを入れてくる人に、イチイチ反応しない事。
※人権擁護法案に関してはスレ違いです。

1.上記サイトにあるように、不健全指定されるとただの18禁ではなく一般流通ルートに載らないために事実上発禁状態になる。
18禁のように見えますが、実態は公権力による検閲に匹敵することができる。
このようなゾーニングはゾーニングの範囲を越えている。
上記サイトより
>(5)東京都青少年健全育成審議会は、連続3回または年通算5回「不健全」指定を行うことで、
>その雑誌類を休刊に追い込むことが可能である。

2.1の結果、成人の知る権利も大きく制限される(不健全指定=事実上の発禁状態)。

3.ゾーニングのやりすぎ、濫用の問題。以前なら子供も読んでいた、たいしたことない表現まで
18禁などになった場合、子供の権利が不当に侵害されるだけでなく、制作側が18歳未満も購買層と考えてた場合、
制作側の利益も侵害することになるし、18歳未満を購買層と絶対考えないケース以外は
萎縮して自由に作れなくなる恐れ。
4.もともと悪影響に根拠がないために、客観的評価・分析ができないから
歯止めがかからず 政治的表現・歴史研究にまで拡大する恐れ(外国のケース「親日派のための弁明事件」)
5.これは本・雑誌類の場合だが、同じような手法を用いれば、ネット・ゲーム・テレビなどにも
応用できる可能性があり、憲法21条・表現の自由が事実上消滅する可能性が高い。
6.このような状況の中、過剰な自主規制が横行する恐れ。
7.1〜6による結果、萎縮効果で自由な表現ができなくなる恐れ
5朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 21:54:44 ID:zHrgpn0v
そもそも議論の前提からしておかしい。少年犯罪は増加も凶悪化もしていないし、
悪影響論も科学的根拠がない。
少年犯罪増加凶悪化のウソ
ttp://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/toukei.html
ttp://wiki.livedoor.jp/kangaeru2001/c/821/


ネット規制関連

児童オンライン保護法は違憲の可能性――米最高裁判断
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0406/30/news024.html
「ネットポルノ規制法は言論の自由を奪う」反対派が主張
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/21/news037.html

匿名の表現の自由
ttp://www.yfujita.jp/comp/anon_exp.html
アメリカの「ネットの匿名性」に関する解説
6朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 21:55:16 ID:zHrgpn0v
児童ポルノ法問題
合憲判決がでているため、被害者が存在する実写の児童ポルノへの規制には同意できるが、 被害者が存在しない創作ポルノへの規制論は表現弾圧に過ぎない。「児童を守る」という目的
から見ても合理性に欠けている。規制されれば過去の作品までもが発禁になる恐れがある。
ポルノに該当するのかどうかの判断が、公権力によって恣意的に行われる虞もある。
単純所持規制はすでに存在する表現物を焚書することであるから、表現物の焚書への道を開き、 所持してるだけで犯罪なので冤罪事件が起きる可能性もある。
実写の児童ポルノ規制はおこなわれており、これからの規制は架空の創造物の規制と単純所持規制を意味すると思われる。
創造物規制+単純所持規制これができれば、どのような事になるか理解できるでしょう。 またこちらもメディアと性犯罪の関係は証明されておらず、ロリコン犯罪の増加凶悪化も嘘である。
ロリコン犯罪増加もウソ
幼女レイプ被害者統計
ttp://kangaeru.s59.xrea.com/G-youjyoRape.htm
ttp://wiki.livedoor.jp/kangaeru2001/c/821/
米判決/仮想児童ポルノ禁止は違憲
ttp://zirr.hp.infoseek.co.jp/020074.html
>バーチャル(仮想)の児童ポルノも禁止した法律の合憲性が争われた裁判で、
>米連邦最高裁は16日、表現の自由を保障した憲法修正第1条の趣旨に反するとして、違憲の判断を下した。

注意:このスレで実在の児童を撮影したポルノの是非について語るのはご遠慮ください。
もし語りたい人は別スレでお願いします。(今後発生した場合も誘導お願いします)

実写児童ポルノ規制関連のスレ
問う!十八歳未満のヌード Part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shikaku/1176357802/
【U-15】実写関係の表現の自由 02【ビデ倫】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1212672150/l50

※実写児童ポルノが違法なのは、性的略取された被写体として被害者になる児童が
生じるからであって、このスレとしては、被害者が生じない形での写実的な性表現
もしくはヌード表現それ自体を忌避しているわけではありません。
(例:非常に写実的に表現されたビスクドールを、児童ポルノと言う事はできない)
7朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 21:55:51 ID:zHrgpn0v
ゲーム関連

ゲーム脳や脳内汚染に対する批判
斎藤環氏に聞く ゲーム脳の恐怖1
ttp://www.tv-game.com/column/clbr05/
『ゲーム脳の恐怖』は間違いだらけ
「ゲーム脳」関連記事
ttp://allabout.co.jp/game/gamenews/closeup/CU20030430A/ (リンク切れ)
脳内汚染批判など
ttp://www.pot.co.jp/matsukuro/archives/2005/12/18/109726
ttp://psychodoc.eek.jp/diary/?date=20060202#p02
関連スレ
ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1132617973/
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1137274351/
ttp://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1142611387/

米国ではゲームの販売禁止に対して違憲判決が続いている
暴力的ゲームの販売禁止は言論の自由に反する--米地裁がミシガン州法に違憲判決
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20100159,00.htm
>司法が(暴力的ビデオゲームの販売を禁じる法律に対して)懐疑的である1つの理由と
>して、ビデオゲームの中の擬似的暴力と現実の暴力行為との関連性が学術研究で証明さ
>れていない点が挙げられる

残虐ゲーム規制法、イリノイ州も敗訴
ttp://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20051206204.html
----
「やれば出来る」というアメリカのゲーム業界の現状。
「やらないから出来ない」という日本のゲーム業界、しかし現在CERO奮闘中。
「有害だ。野放しだ」等と出鱈目を言っている、評論家や為政者の欺瞞を暴け。
8朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 22:09:48 ID:2vQgHahi
どなたか前スレ>>858を聞いた方いらっしゃいますか?
9朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 22:12:46 ID:Y6boGKnL
>>1乙でした
10朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 22:49:21 ID:MejYnxBo
>>8
ちょろっと見たがヤンキー先生だか山崎邦正だか出てたな
あんまり内容が偏ってて気持悪いんですぐTV消したが
11朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 23:00:56 ID:YcUf0LjP
>>1
あれだけ前スレでバッシングを受けたのに名も無き市民の会の
署名リンクを付けるのはいかがなものか?

とにかく不安で署名したいって気持ちはわからなくは無いよ
12朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 23:13:11 ID:SSNZXIY0
他人の子どもへのゲンコツを認めます
http://www.ntv.co.jp/souri/manifesto/main.html#

他人の子供っていうか自分の子供でも暴力はいかんだろう
13朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 23:53:52 ID:ZEEEk2it
規制派が間違った前提をもとに規制を要求すると、規制反対派は一通りの反論のあとに「子供に見せないのは賛成だけどさ」などと、暗にそこで納得させようとする一言を付け加え始める。
もともとの「何々のせいで子供が凶悪化」だのなんだのという規制派の言い分にそもそも根拠がなくてもだ。
そうして子供などの反論ができない立場への規制におさまりそうになったところで規制反対派は妥協し始める。
結果、大人だけの身勝手な話し合いで、子供は間違った前提によって自由を次々と奪われっていくことになる。だが子供は必ず質問するものだ、「どうしてして何々はいけないのか」と。
前提に根拠がなければ、大人はこれに答えようがない、せいぜい規制派の振りかざした嘘の理論を振りかざすくらいだろう。
こうしたことは、大人側から何かが奪われるとしか伝えず、子供も自由を奪われるという視点は隠される。
そして話し合いに参加できない子供は、何も知らないまま勝手に大人にこれを決められるのである。
全ては大人による、子供を純粋無垢な天使にしておきたいという身勝手な妄想の押し付けだろう。
14朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 00:02:54 ID:DMUcNVtF
>>13
独立スレ立てられるレベルの主張内容だから、スレ立ててもっと大々的に
主張された方が良いですね。(^ω^)

ここだとスレ違いって答えしかきませんよ。多分。

あと、一体なにを目的にした主張なのかも言った方がいいです。

子供にポルノ見せたいんだよ!とかの理由だと、流石に賛同者は出てこないと
思うので、もっと理由になりそうな理由、具体的な目的を示して欲しいです。

親子でポルノを観賞する事から得られる利点とかを具体的に言えるのなら、それを
言われた方がいいです。

理屈ではなく、具体的な目標が何か。実際に子供にポルノ解禁される事で、日本が
どのように変化して欲しいのか。そういう主張がないと、この人は一体何を目的に
子供にポルノを見せたいのか? という疑問により思考が前に進みません。

大人のポルノ消費には、一応性欲の発散だとかの理屈があります。しかし、子供の
場合は、その手の切実な理由が今ひとつ見当たりません。性教育で事足りるのなら
それでいいという意見が一般的でしょう。
15朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 00:05:34 ID:4N1gtZvH
一番効果があるのは、スポンサーへの「抗議」ではなく「問い合わせ」です。

現在マスコミ、とりわけテレビ局のスポンサーは、テレビ局の営業と
直に契約してスポット広告や番組の枠を買っているわけではなく、
間に広告代理店が入ってます。何かの番組がおかしいとして、
その番組のスポンサーに抗議しても、間の広告代理店が調整してしまいます。
翌週にはまったく別のスポンサーとなってしまい、効果がありません。
企業は、一社提供の番組をのぞき、放送の枠の一部を買っているだけで、
その番組に直接タッチしているわけではないのです(これは電通の悪知恵です)

ではどうするか。
問い合わせればいいんです。「この番組はこれこれこうなっているが、
どのような意図でスポンサードしているか、教えていただけますか?」と
問い合わせしましょう。「抗議」のように、言いっぱなしにしないこと。
これが重要です。

問い合わせをすると、その問い合わせは企業から広告代理店にゆき、
最終的には番組の制作スタッフへ行きます。視聴者からではなく、
スポンサーからの問い合わせですから、無視できません。電話で釈明することもできず、
アルバイトや外注に投げることもできず、社員が書類を作って広告代理店や
スポンサーに説明をしに行かないと行けないわけです。

天下のテレビ局の社員であっても、人間ですから一日は24時間です。
その24時間のうち、数時間をスポンサーへの釈明に費やさないといけません。
場合によっては一日がかりになるでしょう。彼らはこれを、非常に嫌がります。

質問責めにして、彼らの時間を奪いましょう。捏造する気をなくさせましょう。
これは左側の人たちが好んでやり、また効果が抜群の「叩き方」です。
16朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 00:08:34 ID:rIvUnB6l
953 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2009/02/05(木) 23:23:07 ID:CsdM//ES
皆、政治家のパーティーは敷居が低いぞ
飛び込みもOKだ
年寄りばかりなので40歳以下は若者扱いだし
どんどん参加するべし
今の季節、新年会とか盛んにやってるし
地元選挙区でなくてもOK
隣の県だって構わないぞ
17朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 00:52:20 ID:9plmcbcY
959 :朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 01:55:04 ID:Y6boGKnL
>958
そういうパーティーって結構お金がかかるんじゃないの?

961 :朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 01:59:36 ID:jqxOtlCc
>959
3000円から5000円ぐらいだよ

982 :朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 18:23:18 ID:hOQmh/4t
>963
>吉田議員の新年の集いとかも誰でも参加できるの?
誰でも参加できるよ
あとパーティーだけじゃなく、議員はよく国政報告会などのミニ集会もやってる
こっちは参加費無料でやはり誰でも参加できる
以前、一〜二回行ったことあるが少ないと10人前後ぐらいしか参加していない場合がある
それだと質問を兼ねていろいろ話しやすい
ただ自分の話に集中しすぎてだらだらすると周囲から顰蹙を買うので、2〜3分程度で話せるよう
要点をまとめる事が大事
18朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 00:55:14 ID:9plmcbcY
958 :朝まで名無しさん:2009/02/06(金) 01:44:11 ID:RZ0cGF98
>935
乙でした。
私の経験ですが、他の選挙区から応援に来ていた議員よりも、
その選挙区でそのパーティーを主催していた議員の方が、
会話がしやすいですね。

なので、みんなどんどん、自分の選挙区の議員のパーティーに行きましょう。
>953 が言っている様に、意外と敷居が低い事だけは確かなので。
19書き込み規制とけたかな?:2009/02/07(土) 00:56:03 ID:iqCJkiWY
>>11
前スレ落ちそうなんで、細かい事ぬきで立てただけだから、深く突っ込まれても
対応できないんだわ。

訂正とかあったら、各自で直したりしてくれ。
20朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 01:40:43 ID:2Glo5zQN
>>14
子供にだって性欲くらいあるだろ。実際18歳未満の人が起こしたレイプ事件だって
あったんだしさ。まあ性犯罪はポルノが十分に無い時代のほうが多いけどな。
21朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 02:53:15 ID:NFxRGFG2
コンクリート事件とかか…未成年のレイプ事件
最近知る機会あったんで調べてみたらとんでもない事件だった
文章だけで気分悪くなるとは…
22朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 03:15:55 ID:iqCJkiWY
>>13 >>14 >>20
以前のスレからコピペして会話っぽくみせるのって、どういう意味があるの?
23朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 03:44:14 ID:zHKDtHLC
>>15
犯罪者は死んでね
24朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 04:52:52 ID:nA+PIBVN
>>15のコピペ、去年からちょくちょく見かけるようになったな
25朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 05:06:38 ID:GiAWwHkE
JASRACに公取委が排除命令へ、新規参入を阻害
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090207-OYT1T00030.htm
26朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 06:52:56 ID:NFxRGFG2
ほう
27朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 09:16:47 ID:owq/fVar
表現の自由を盾にやりたい放題だなw
しかし憲法には↓のような規定がある

第十二条  この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によつて、これを保持しなければならない。
      又、国民は、これを『濫用してはならない』のであつて、
      常に『公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。』

第十三条  すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
      『公共の福祉に反しない限り』、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。
28朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 09:31:57 ID:OTt+1vZW
>>27
でも『公共の福祉』の意味が抽象的すぎて規制派とかは解釈を誤ってるか
わざと解釈をかえてそうなんだけど

一元的内在制約説が通説なんだが
この内在制約説もよくわからないし
意味としては
「互いの人権がぶつかったときにうまく調整がとれている状態」
だそうだが

社会国家的公共の福祉だの自由国家的公共の福祉だの
調べてみたけど全然意味がわからないんだよな
29朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 09:38:03 ID:6LI+pjNR
「児童ポルノ法」が、「マンガ&アニメ&ヌード写真禁止法」にすり変わろうとしています。

・児童ポルノ法とは……
もともとは「子どもたちが性犯罪者によって強姦などの虐待を受けている場面を撮影され、
その映像を売り物にされる」などの悲惨な人権侵害を防ぐための法律です。
私どもも、その法の主旨にはまったく“大賛成”です。しかし……

 先ごろ、日本ユニセフ協会(国際連合のUNICEFとはまったくの別団体です)
などが、この法律の規制対象としてマンガやアニメ、さらには実際には大人が
演じているアダルトビデオまで、すべて「準児童ポルノ」として「18歳未満に見えれば
全て犯罪」と変えようとしており、各政党内部でも議論されています。
 しかもメーカーや売り手ばかりでなく、持っているだけ(単純所持)でも犯罪にする、
という驚くべき改正が進められているのです。
 これはまったく本来の法の主旨から外れているばかりでなく、きわめて副作用の
大きな『改正』です。

 日本の児童ポルノ法でいう「児童」というのは、私達が「児童」という言葉を聞いたとき
普通に想像する「児童」ではありません。 「18歳未満の人」のことなのです。これは
諸外国(外国ではほとんどが13歳以下)と比べても異常な年齢設定です。
 「18歳未満」に見えてはいけないというのでは、単に「若い女性」の裸が出てくるというだけで、
それらの表現物を作った人、売った人、買った人、持っている人などが全て犯罪者に
なってしまいます。
 誇張ではありません。
 実際に現行の児童ポルノ法でも、単なる女子高生の水着姿などでDVDの製造者が
摘発されています。性的虐待の防止のためにあるはずの法律で、水着姿を取り締まるのは
明らかに異常です。「法の乱用」はすでに始まっているのです。
 水着姿で取り締まられるのであれば、あなたの大切なアルバムの中の海水浴の記念写真や、
幼い頃に家族とお風呂に入っていた写真でも捕まってしまうでしょう。
30朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 09:39:41 ID:6LI+pjNR
この法律で捕まった人は「ロリコン犯罪者」の烙印を押され、社会的生命を完全に
剥奪されることになります。あなたもそうなるかも知れません。若い女性の水着写真が
載っている雑誌を持っていただけで。あるいは、少しエッチなシーンのあるマンガ本を
持っていた、ただそれだけのことで。
 マンガやアニメに至っては、その内容がたとえ「幼稚園の女の子が強姦される」 というような
最も悲しいものであったとしても、あくまでマンガであり、本当にどこかの 子どもが不幸になる
わけではないのです。 こんな危険な法律を作ってまで、禁止する理由は全くありません。
 特に東京都では、警察官が不審者でもなんでもない一般市民に職務質問をして荷物を
調べあげ、カッターナイフ一本を“銃刀法違反”検挙するといった異常な実態が知られています。
これに引っかかって“準児童ポルノ”が見つかったらどうなるでしょう。雑誌を買って帰ることも
できません。

 もし、あなたがそういう目に遭ったらどうしますか? 「いや、違うんだ! 私が持ってたのは
この程度のものなんだ!」と、堂々と周囲の人に見せて誤解を解きますか?
 それは残念ながら不可能です。なぜなら「児童ポルノ」を他人に見せることは『犯罪』なのです。
これがこの法律の恐ろしいところです。一度この法律で捕まってしまったら、周囲の人すべてに
「幼児性愛者」「ロリコン犯罪者」「児童虐待犯人」の烙印を押され、その誤解を解こうとすること
さえも許されない。

 こんな恐ろしい法律が作られようとしているのです…。
31朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 10:01:47 ID:EH6i04jH
>>27
誰に対しての主張なのかイミフ
規制反対に対しての主張なら、公共の福祉や公序良俗については
Publicなんだから社会法益とみなすのが一般的解釈だな

当然、最高の保護法益でと定義されている人権、この場合は表現の
自由がより優先されるのは当然
32朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 10:11:43 ID:IKT7edjj
>>31
規制容認派は公序良俗を錦の御旗のように扱うよな。
バカサヨがやたら拡大解釈して文化的な価値が認めなければ
規制されておk。とか抜かしてたよ。
そのバカは公序良俗=多数派の道徳感情で決定、と思ってたらしいが。
33朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 10:16:19 ID:EH6i04jH
>>27 追加
>>28の書いたような互いの人権が相克してる状態の解消と看做す
考え方も、もちろんある

この場合は互いの主張について合理的に調整していくことになる
表現規制については人権を確実に侵害する表現、及び、慣習法的
に規制されている表現は必然的に規制される

よってそれ以外の表現については最悪でもレーティングとゾーニング
を施せばそれ以上の自主規制は必要がないし、法令で規制する根拠
もない

そしてユ偽フやエクパットや名無し会が規制を主張するような準児童
ポルノ(笑)についてはすでにゾーニングもレーティングも済んでいる
34朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 10:18:25 ID:EH6i04jH
>>32
文化的な価値なんてそれこそ人それぞれの解釈じゃないかと

世界的に芸術と認められている浮世絵や春画を単なる猥褻物だと
明言している御用学者先生もいるぐらいだしなw
35朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 10:21:00 ID:P0T0K9HY
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1182424625/l50
514 :名無しさん 〜君の性差〜:2009/01/25(日) 02:20:45 ID:wQWRrPyQ
鳥山仁やら松代の自説はアテにならないけど
515 :名無しさん 〜君の性差〜:2009/01/25(日) 02:23:29 ID:wQWRrPyQ
自説=生贄+誘導工作のことね。

奥村弁護士を引き合いに出している時点で、AMI以上に
ダメポ。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E9%B3%A5%E5%B1%B1%E4%BB%81%E3%80%80%E5%B7%A5%E4%BD%9C%E5%93%A1&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&meta=lr%3D&aq=f
36朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 11:25:49 ID:Ro9sHGOv
>>32
法律の観点から言うと、馬鹿でもなんでもなくて悪い意味での民主主義。
極端な事言えば、カナダ方式に憲法や法律を変えてしまえば法律上の問題はなくなる。
社会施策として狂ってる、と言う問題は残るけど。
法律は、正義の具現じゃなくエゴの具現なので仕方がないっちゃ仕方がないんだけど。

言うまでもなく、日本の憲法はカナダ方式じゃないんで、道徳を元に規制を主張するなら
憲法改正が先。なんだけど、規制派で憲法に踏み込んでる主張って見た事無いなあ。
公共の福祉、で認められるのは下位法で既に犯罪とされているものなのに。
(で、犯罪の要件に道徳が馴染まないのは言うまでもない。)
37朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 12:14:10 ID:OTt+1vZW
>>33
憲法の『公共の福祉』についてなんとなくわかってきた

内在制約説ってのは憲法に書かれている人権に反しているときでしか国家権力は規制できない
『公共の福祉』は憲法に書かれている人権の範囲内で
互いに“矛盾”した人権がぶつかったときでしか国家権力は縛れないわけだから
例えば
幸福追求権VS幸福追求権
とか
知る権利VS知る権利
とか
同じ人権がぶつかりあったときは国家権力はこれを規制できないことになってる

逆に
知る権利VSプライバシーの権利とかみたいに
互いに矛盾した対立が起こった場合
国家権力はこれを規制できる

それが『一元的内在制約説』ってことだね。
38朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 12:37:20 ID:nGxPbzq/
>>33
>表現規制については人権を確実に侵害する表現、及び、慣習法的
>に規制されている表現は必然的に規制される

>よってそれ以外の表現については最悪でもレーティングとゾーニング
>を施せばそれ以上の自主規制は必要がない

どこがどう「よって」なの?
39朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 13:01:14 ID:OTt+1vZW
>>33

>互いの人権が相克してる状態の解消と看做す
考え方も、もちろんある

>「考え方も、もちろんある」

その『公共の福祉』の定義がはっきりしていないのも問題なんじゃないかな

『公共の福祉』を人によってそれぞれ違った意味でとらえている

もう一元的内在制約にはっきりと定義化すればいいのに
40朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 13:09:22 ID:Ro9sHGOv
>>38
当人じゃないけど、多分自主規制と法規制をごっちゃにしてるんだろ。
昔の時代劇なんて、現在では差別用語になった台詞のオンパレードだから
普通の地上波で流すと、ピー音の嵐だろう。
(俺が見た美空ひばりのドラマは無声音だったがw)
でも、これは自主規制であって放送社の都合でどうとでもなる。
銀英伝で「まるで乞食のように、勝利を譲ってもらったのか」と言うシーンは
普通に流れて、番組終了後「オリジナリティーを重視」云々の断りテロップがでてた。
要するに、抗議に耐えれば済む規制

一方
>人権を確実に侵害する表現
ってのは、私法上の問題だから敗訴すれば、普通は強制的に取り下げられる。
(例外としては、ひろゆきなんかが良い例だが。)

自主規制によるにしても、法律によるにしても現状十分な規制がなされており
これ以上の規制は必要ない、って結論なんだからそう目くじら立てる事じゃないと思う。
41朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 14:37:32 ID:EH6i04jH
>>38
法規制は本来無理だが、幸福追求権が互いに衝突してる可能性が
ある以上、最低限の自主規制としてゾーニングまでは行わないと、
逆に法規制の言い訳に使われる可能性がある
”よって”自主規制として相手の幸福追求権を『見ないで済む』って
とこまでは満たす必要がある
ここまでは常識的な話だと思ってたんで省いてた

概ね>>40 の書いてるとおりかな
42朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 16:18:25 ID:l7o/iaOF
>>34
人それぞれどころか、現代だと教科書に乗ってるような絵ですら
当時は弾圧や軽蔑の対象とされていた歴史を持ってたりするんだから
文化的価値を規制の基準にするなんて発想は物を消費することしか考えてないやつしか言えん
43朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 16:57:39 ID:2n1jgSjo
   ___________________
   ||                               ||
   ||この改悪法案を推進してるのはカルト宗教や反日中国人です||
   ||                               ||
   ||             ∧ ∧   。               ||
   ||          ( ,,゚Д゚)/                ||
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ノ  つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             /  ̄ ̄ ̄ /|
                | ̄ ̄ ̄ ̄| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|____|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

         ∧,,∧  ∧,,∧
      ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
     ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
     | U (  ´・) (・`  ) と ノ
      u-u (l    ) (   ノu-u
          `u-u'. `u-u'
44朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 17:40:34 ID:OTt+1vZW
憲法で保障されている権利と自由ってどのくらいある?

内在制約説ってある意味憲法で保障されている人権が多いほど
逆に法規制される範囲が広くなるってことですね?

生存権、幸福追求権、プライバシー権、知る権利、勤労の権利、表現の自由、
あとなにがある?
45朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 18:44:58 ID:rgrhBGrU
最高裁判例曰く
「性的秩序を守り、最小限度の性道徳を維持すること」とか
「性生活に関する秩序および健全な風俗を維持する」ことが表現の自由を
制約する根拠になるとされている。
現在では基準が緩くなってるが、広範な制限が認められるという理論は
否定されていない。
したがって2次元規制は合憲。
46朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 19:11:18 ID:DC8Vzj4z
>>45
残念だけど、判例で示されているのは「社会全体としての道徳」であって、「個人レベルの道徳」ではないからw
刑法175条の判例でも「漫画は実写よりも遥かに猥褻性は低い」と明言されている。現在幼児ポルノに該当する物も刑法175条には該当しない。
つまり、「マジョリティーの好む物は社会的影響が多大だが、マイノリティーの好む物は社会的影響が極めて小さい」ということ。
もう少し勉強してねw
47朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 19:22:08 ID:DC8Vzj4z
>>45
あと、現在では「法と道徳の分離原則」は法学でも初歩中の初歩。
刑法175条の論理なんて、エクパット東京や日本ユニセフですら言わない論理だぞw
48朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 19:25:06 ID:rgrhBGrU
>>46
>残念だけど、判例で示されているのは「社会全体としての道徳」であって、「個人レベルの道徳」ではないからw
「個人レベルの道徳」って何だよw
それは「良心」であって、また別の問題。
漫画とて出版物である以上、社会道徳を乱すものとみなせる。

>刑法175条の判例でも「漫画は実写よりも遥かに猥褻性は低い」と明言されている
ソースは?
49朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 19:27:21 ID:rgrhBGrU
>>47
あくまで『原則』。
道徳による規制も、公共の福祉による制限の一つとして認められる。
50朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 19:28:43 ID:DC8Vzj4z
>>48
みなせるかどうかをお前が決めるなwww

ソースについては松文館事件の高裁、最高裁判決を調べろ。
51朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 19:31:48 ID:DC8Vzj4z
>>49
戦前ならともかく、現代では無理です。残念でしたw
52朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 19:35:41 ID:OTt+1vZW
>46の言うとおり

あと>45は公共の福祉を勘違いしてるかも

公共の福祉ってのは決して公益だの公の秩序だのとは違う

『公益及び公の秩序』になってしまうと
国家権力は全体主義のごとく個人の人権とか関係なしに規制できてしまう
これを一元的外在制約説っていうんだけどね
今の日本では批判も多いし錆びれた説

ちなみに自民党の憲法改正案は『公共の福祉』から
『公益及び公の秩序』にかわっているから非常に危険だといわれているんだよ。
53朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 19:36:24 ID:DC8Vzj4z
とりあえず、刑法175条を理由に規制論を展開するならもっと勉強して来いよ。
それが可能なら規制派も苦労してないわw
54朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 19:36:58 ID:EH6i04jH
つーかむしろ
エロをガキに見せるなってのは合憲だがそれを理由にエロ自体を
規制するのは許されないって判例でも出てるわけだが
55朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 19:41:23 ID:rgrhBGrU
そりゃ、合法なものと猥褻物の区別は曖昧な所があるからね。
でも、国民の9割が規制に賛成するほど酷いものなら
猥褻物として取り締まっていいでしょう。
56朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 19:45:30 ID:DC8Vzj4z
>>55
相手して損した。
57朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 19:45:39 ID:EH6i04jH
>>55
それなら単に刑法175条だろ?
だから最高裁で漫画も猥褻物を構成しうるけど実写よりはるかに
猥褻性は低いって判例が出てると小一時間
58朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 20:02:12 ID:OTt+1vZW
>>55
おまえ国民の9割が賛成って世論調査の結果を考えてみておかしいと思わなかったのか?
59朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 20:06:27 ID:EH6i04jH
>>58
ああ、9割って例の内閣府のインチキ調査の話?
そりゃ、あれはネット上の言論や表現がまるで規制されてない
野放し状態みたいな書き方になってて、しかも面接調査って
代物だからなぁ

実際には現実社会より厳しい規制がされてるってことをちゃんと
示したうえで、回収調査に切り替えたら全く違う回答になるわな
60朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 20:10:33 ID:f0pyqRRJ
結局現状で既に必要な規制はされていて
これ以上必要ない規制を無理に増設しようとしてるだけなんだよな
61朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 20:14:20 ID:Xs2W9Yi1
そこで登場したのが
猥褻よりもよりヒステリックに利用できそうな
「子どもポルノ・準児童ポルノ」なんていういかにもな造語なわけか
62朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 20:20:26 ID:Ro9sHGOv
>>45
あのなー。
猥褻で規制出来るのは事実その通りだけど
(だからエロゲーにもモザイクがある。因みに昔はなかった。)
規制派の言う「猥褻」の基準は判例よりずっと厳しいので、現行法下での規制は無理。
てな訳で、猥褻の基準自体を変えるのに必死。
何のために法改正を要求してるか考えてみたら?
63朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 20:33:54 ID:OTt+1vZW
『自由国家的公共の福祉』の観点から国家権力は社会道徳に反することに対しては
最小限の規制が許されているがそれ以上はできないことになってる
それが猥褻物頒布罪で
これ以上は規制できないことになってる。
64朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 20:41:40 ID:Olci/CeZ
エロゲやエロマンガも猥褻物か、それに準ずるものとされるわけか。
じゃあ児ポ法で取り締まっても問題ないだろう。
内閣府の調査が捏造だという証拠もないみたいだし。
65朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 20:48:13 ID:EH6i04jH
>>64
猥褻物なら猥褻物として刑法175条で裁くのが筋
なんで関係ない児ポ法で裁きたがる?
まずそれを教えてもらおうか??
66朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 20:53:32 ID:EH6i04jH
>>64
あと、内閣府の調査は捏造かどうかはどうでもいい、まぁ捏造を
やらかした前科のある会社がやってるけどな

ただし調査は統計のルールを無視した手法で採られてるから、
統計としては意味が無い=統計になってない
67朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 21:02:37 ID:9UwH5+BT
>>66
できればkwsk
まあ面接調査って時点であれなのは確かだな
68朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 21:07:44 ID:Ro9sHGOv
>>64
適用されるべき法律が違う。
刑法の場合だと、概ね適用法の違いがそのまんま刑罰の重さの違いになるから
厳正に運用されなければならん。
法の厳格制を無視して適当に運用したら、法治国家廃業だぞ。
たかが猥褻ごときで、国家の屋台骨を崩す必要性などないって。
69黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/02/07(土) 21:13:16 ID:ZUuApUoe
チャタレイ夫人の恋人
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

チャタレイ夫人の恋人(チャタレイふじんのこいびと、Lady Chatterley's Lover)は、
イギリスの小説家、D・H・ローレンスの作品の一つ。1928年に発表された。
ただし当初は検閲により一部の描写が削除され、無修正版の刊行は1960年。

大胆な性の問題を露骨に扱った作品で、内外で激しい論議の的となり、日本では翻訳の出版も裁判沙汰となった。
猥褻性が大きく取り沙汰される作品だが、作者の階級社会への否定的な見解が強く出ている作品でもある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%82%A4%E5%A4%AB%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%81%8B%E4%BA%BA

チャタレー事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

チャタレー事件(ちゃたれーじけん)とは、
イギリスの作家D・H・ローレンスの作品『チャタレイ夫人の恋人』を日本語に訳した作家伊藤整と、
出版社社長に対して刑法第175条の猥褻物頒布罪が問われた事件。
わいせつと表現の自由の関係が問われた。

・この裁判の結果、『チャタレイ夫人の恋人』は問題とされた部分に伏字を用いて1964年に出版された。
具体的には該当部分を削除し、そこにアスタリスクマークを用いて削除の意を表した。
・1996年に伊藤整の次男伊藤礼が削除された部分を補った完訳本を出版しており、
現在は訳文そのままで読む事が可能である。同書は新潮文庫に収録されている。ISBN 4-10-207012-5
なお伊藤整は、当事者として『裁判』(新版は上下巻晶文社・解説伊藤礼)を出している。
・1960年にはイギリスでも同旨の訴訟が起こっている。結果は陪審員の満場一致で無罪。
2006年には訴訟の様子がノンフィクションとしてドラマ化された。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%BF%E3%83%AC%E3%83%BC%E4%BA%8B%E4%BB%B6
70朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 21:14:33 ID:GH80hj3S
>漫画は実写よりも遥かに猥褻性は低い

言われて見ればこれもっともだわ
例えば2chでグロ画像踏んだときのことでも思い出せばいい
絵なんてどんな「うわっ」って思うものでも実写グロ画像踏んだときに
比べればたかが知れてるし尾も引かない
現状のゾーニング程度の規制で十分すぎるはず

それをわざわざこんなことまでして取り締まれって言ってるわけだから
前に誰かが言ってたように規制派に付き合ってたら
「その時点で違法ではないもののうちもっとも過激なもの」が
一段階また一段階とどんどん基準が引き下げられながら次々と禁止されていくだけ
ほんとに「付き合ってられん」といいたいところだわ
71黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/02/07(土) 21:16:43 ID:ZUuApUoe
「表現の自由が公共の福祉による制限を受ける」という理論は、単なる傲慢だよ。

「憲法」って何だか分かる?
自由主義に基づいて定められた国家の基礎法だよ。背後には自由主義があり、民主主義がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Nihon_Kenpo01.jpg

けだし、「憲法」ってのは言論の自由を「国が『基本的に』無制限に保証せねばならない」っていう国家への命令であって、
「それを『例外的』に国家が侵害できるのが公共の福祉に反する場合である」っていうのも国家への命令なんだよね。

そして、憲法第21条のいう表現の自由には、言論、出版の自由のだけじゃなくて、知る自由も含まれている。
表現の自由は他者への伝達を前提とするのであって、読み、聴き、そして見る自由を抜きにした表現の自由は無意味だから。
情報及び思想を求めて、これを入手する自由は、出版、頒布等の自由と表裏一体、相互補完の関係にあると考えなければならない。
表現の自由の見地からばかりでなく、幸福追求の権利(憲法13条)からいってもそうだけど、
要するに、創作物を鑑賞しその価値を享受する自由は、出版、頒布等の自由と共に、十分に尊重されなければならない。

エログロを表現したい・エログロを見たい人の欲求はエログロである必然性があるからです。
それを禁止したければ、明確な法規制してもよい理由をもってきて下さい。
72朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 21:23:41 ID:EH6i04jH
>>67
調査の話?
それならこの手の統計を取る場合は心理的な偏りが無いように
調整する必要があるのに、やってないのが全て
特に事実の確認ならまだともかく、心理的な印象について面接で
やってるのは致命的

政府の委託を受けた相手に「エロダイスキっす!」「規制なんて
冗談じゃないッスよ!」なんて堂々と言えるほど漢度が高いのは、
ちょっと別の意味でありえないしw
一応、わざと偏らせた複数の統計をとってクロスチェックする手法
もあることはある
ただ暴露源を調べるならともかく世論調査ではちょっと聞かないね

捏造の前科についてなら、これ
http://s02.megalodon.jp/2008-0314-0002-31/www.jmra-net.or.jp/kouhou/05.html
73朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 21:30:23 ID:Ro9sHGOv
>>71
こと、エログロつまり猥褻に限って言えば刑法175条および判例参照。

…なんかどんどんズレてきてねえ?
このスレって単純所持規制を含む現状以上の規制に対しての反対のためのスレで
それだってアップアップの惨状では、猥褻罪そのものの廃止にまで踏み込む余力なんてとてもないと思うが。
74朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 21:31:14 ID:9UwH5+BT
>>72
サンクス
75朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 21:39:58 ID:OGgb4LF7
>>70
同意。
ここまでで既に十分すぎてるのにこれ以上の妥協なんか絶対にできない。
76黒愛美 ◆quRbRHQLJQ :2009/02/07(土) 21:39:59 ID:ZUuApUoe
77朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 22:40:21 ID:nGxPbzq/
>>73
>このスレって単純所持規制を含む現状以上の規制に対しての反対のためのスレで
細かいことだが、それはちょっとだけ違うと思う。
「反対のため」というと結論ありきになる。
あくまでも是非について中庸を志す立場から検討しなければならない。
その中の「反対したいという考えを持つ人」がそのためにできる事を論ずる場でもあるだけ。
78朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 22:55:41 ID:boC3biFs
たしかにネットはあくまで補助的なものだよね。
最近変な情報に惑わされて迷惑かけてる人も居るしお偉いさんは
ネットでの意見はあまり聞かないって感じのとこも多いしそれもある意味では分かる。
79朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 23:16:50 ID:HDtn72V7
ネットの種類にもよると思うが、大体はそうかも
80朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 23:54:36 ID:v8LZNvaL
768 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 2008/04/04(金) 00:31:28 ID:tdMkuI7t
自民党小委員会は、「国民の9割が賛成」とされる世論調査を元に単純所持を禁止する方向で一致した。



ところが。
ttp://crs-024.cocolog-wbs.com/blog/2008/03/post_f2bc.html



●調査を行った機関は過去に複数の捏造を行っている
(『新情報センター 捏造』で検索)
●なぜか今回は面接方式という不可解な世論調査
●事情に詳しい20〜30代の解答がやたらと少ない
●4割近くが無効回答扱い
●「面接を受けたと思われる人の書き込みによると、世論調査とは名ばかりの誘導が多く、
  根拠を示した上で明確に反対の意思を示したら追い出されてしまったらしい。
  同僚に問うたところ、同じ理由で追い出された人がいたとのこと」
81朝まで名無しさん:2009/02/07(土) 23:57:13 ID:v8LZNvaL
追加
『平成19年に行われた捏造世論調査 〜単純所持編〜』

【捏造世論調査の内容】
下記の資料をよく読んでもらった後、単純所持に関しての賛否を回答してもらう。

【資料】
現行の法令(いわゆる児童ポルノ禁止法)では、児童ポルノの所持について、他人へ提供することを
目的として持つこと等は規制されていますが、個人が自らの趣味として単に持っているだけでは処罰されません。
これに関して、個人が持つだけであれば他に害を及ぼさないため現行のままで問題はないとの意見があります。
一方、被写体となる児童の権利を守る観点から、単に持っているだけでも処罰の対象とすべきとの意見があります。

※ 「児童ポルノ」とは、写真、ビデオ、DVDなどであって、次に示す児童の姿を描写したものをいいます。
1 児童による性交等の姿
2 児童の性器を触る姿等であって性欲を興奮・刺激させるもの
3 衣服を着けないか又は衣服の一部を着けない児童の姿であって性欲を興奮・刺激させるもの

「現行のままで問題はない」という規制反対意見に対して、その後に書かれた規制推進意見で問題点を示して反論。
つまり、後者がまるで議論上の結論として錯覚するように作られている。

そもそも、以前、単純所持規制が見送られた主な理由は、「捜査権乱用や冤罪などで新たな被害者を生むから」だった。
だが、規制反対派の主流派意見を書かずに、「個人が持つだけであれば他に害を及ぼさないため現行のままで問題はない」
という少数派意見を規制反対派意見の代表として書き、世論を誘導している。

それに、児童がなんたるかを説明していない。「児童」と聞くと、殆どの人は小学生を連想する。
事実、殆どの場合、「児童」は小学生相当の年齢までを指す言葉として使われている。
例えば、「児童期」は、6歳頃から13歳頃までの期間を指している。
まさか、児童=18歳未満だなんて、普通の人は思いもしない。でもこの事実を隠している。

「これは卑劣な捏造世論調査である。」と言われても仕方が無い。
82朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 00:08:04 ID:+77rzPPX
>>80
そもそも「一般人が賛成してるから規制」に違和感を感じる。「性犯罪が急激に増えてその原因の多くがエロ創作物にあるから規制」ならまだしも。
83朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 00:36:21 ID:SO6d6hp1
http://mudaken.blog103.fc2.com/blog-entry-144.html
>自分がどんなに正しいと思っていても、
>それを主張するだけでは国民世論を動かすことは出来ません。
>児童ポルノ法改正問題についても同じです。
>児童ポルノに心から怒りを表明し被害児童のケアのために何が出来るかを考えたり、
>グローバリズムの中で構造的貧困に苦しむ発展途上国に対し日本として何が出来るかを考えることなくして、
>いくら児童ポルノ法の欠点を指摘しても国民の多くは聞く耳を持たないでしょう。(たとえ日本が関与していなくても!)
>本当に皆さんがこの法案をまともなものにしたいのなら、
>正しいことを主張するだけではダメだということ。
>今まで何も活動してこなかった人間が「児童虐待以外の0歳から17歳までのポルノは解禁せよ!」などと主張しても、
>ただのエゴとしか聞こえないでしょう。
>ふだん児童虐待について十分に活動している人間が、「それでも児童ポルノ法はおかしい」と主張したときに、初めて世間の共感が得られるのだと思います。
>自己反省を含め、私もそういう人間でありたいと思います。
>被害者遺族を省みることなく「少年法改正はキケンだ」と自らの正しさだけを主張し敗北した日弁連と同じ轍を踏んではなりません。
>皆さんの運動が実り多きものとなるよう老婆心ながら指摘をさせていただきました。
>児童ポルノ法がより良きものになるよう、お互いそれぞれの現場で頑張りましょう!


規制に反対してる側すると、この言い分はものすごく理不尽なものだけど、
現実的に規制反対派が「子供の人権を尊重してる」と世間から評価されるようにならないと改正阻止は難しいな
84朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 00:43:18 ID:+77rzPPX
>>83
でも今から児童虐待について活動しても信用される地位や知名度を得る時間があるかと言えば難しいだろうな。
85朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 00:50:02 ID:SO6d6hp1
>>84
ただ、一般人から引かれない主張を心がけるべきだとは思うよ
藤原氏を擁護するわけではないけど、
確かに創価が〜、フェミが〜、〜の陰謀とかは絶対に言うべきではないね
86朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 00:52:41 ID:p/PVOdeW
あくまで事実関係だけを押えておけばよい
87朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 00:52:56 ID:+77rzPPX
連投だけどオタの側(反対派)が「自分達も子供の虐待や性被害が良いとは思わないし子供の人権を尊重してる」とアピールするためにはどういう方法があるんだろう?
88朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 01:04:40 ID:6CQYdo57
>>87
そういう考え事体間違っているのでは?
89朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 01:11:41 ID:fw01WoOQ
>>87
強調しすぎもあれだけど

今より被害者救済に力を入れようとか
90朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 01:16:40 ID:heeKhnuT
「子供」「お年寄り」「女性」
これらの言葉は大変都合の良いもので、大衆を思考停止させるにはうってつけのものである。
91朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 01:21:14 ID:k+5VHoEm
>>90
弱者をネタにするのは政治の常道だからなあ。
しかし広範にわたる反対派のネガティブイメージの払拭、宣伝活動を
行うにはそれなりの資金が必要じゃない?
結局業界が重い腰をあげてくれないとどうしようもないと思うんだが。
92朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 01:24:06 ID:PxBKfRx+
>>87
偽善にも程があるw
そんなこと主張してもどうせ世間からは「どうせエロマンガでシコりたいだけなのに子どもの人権持ち出して正当化するんじゃねえよ」と
鼻先で笑われる結果が目に見えてる。
そんな小手先の工作するんだったら「規制派こそが子どもの人権利用して日本を創価朝鮮化しようとしてる」とただ事実を伝えればよい。
93朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 01:27:26 ID:6CQYdo57
なにやら自虐的過ぎではないでしょうか?
世間一般当たり前の常識を声高に叫ぶ必要もないでしょう。
94朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 01:28:08 ID:iHK4ETPx
>>87
絶対にヤメレ
鋭利菊や倉田いち朗みたいなリアル犯罪者が一人でも出てきたら一発で反対派は信用を失う
95朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 01:43:14 ID:heeKhnuT
子供の保護がどうとかってのは副産物的なものであって、俺的には根拠なき規制に反対ってのが主だ。
また、ポルノに嫌悪感を抱くのは結構だがそれを法律でどうこうしようというのは間違っている。
今まで違法では無かったものを突然単純所持禁止にするわけだから、それを廃棄しなければならない個人・企業にとっては
不当に財産を奪われる事になると言える。
そういう意味では、例えポルノが性犯罪を誘発するという科学的根拠が出たとしても議論の余地がある。
現実はむしろ逆だが・・・。
96朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 02:18:56 ID:X7ZxNvz3
>>76
さあ?
そんな程度だかどんな程度だか知らんが、ものには順序ってもんがあるわな。
日本は、チンコ出して彷徨いても「表現の自由だし」とお咎め無しな国家じゃない。
(まさか「論理の飛躍だ」とは言うまい?同じく「猥褻」を根拠に禁止される行為だ。)
刑法175条がおかしいとしても、随分長い事存続され、もはや慣習法と化してる。
そんな状況で原理主義的に表現の自由を振りかざしても、周りはどん引きだよ。

>>77
哲学的な問答をする気はない。
てか、中庸の立場で考えてこれ以上の規制は拙いから反対しよう、って前提を共有する人の
スレだと思ってたがな。
そもそもの妥当性の有無から検証し始めると、文字通りスレがいくつあっても足らんので。
97朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 05:03:46 ID:fv3LytfQ
>>92
その「事実」とやらを本気で事実として伝える気か?正気とは思えないんだが。
98朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 05:07:07 ID:oyh5MCI3
NHKで民主の児ポ法案。
99朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 05:07:21 ID:vlpplhMA
【政治】児童ポルノ改正案まとめる 写真や映像を買ったり、繰り返し取得した場合3年以下の懲役 所持は処罰なし 民主党検討チーム
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234037145/
100朝まで名無しさん:2009/02/08(日) 05:10:32 ID:fv3LytfQ
>>96
殺人行為と殺人表現を「殺人」でカテゴライズするくらい馬鹿な発想。