【PSE法】中古家電、あの騒動は・・・3【谷みどり】

このエントリーをはてなブックマークに追加
578朝まで名無しさん
東芝のMP3プレイヤーのバッテリー
サービスセンターで交換すれば工賃込みで高額なんだけど
部品扱いで注文すれば実費で手に入ってウマーだったんだ
ねじはずして、ピンセットでコネクター差し込めばいいだけだから楽勝だった。
これPSE法のおかげで販売できないことになった
「PSE」のマークが入ってないから売っちゃ駄目なんだと
そりゃ部品扱いだからいちいち認可とらないよ・・・・

経済産業省ろくなことしないな
579朝まで名無しさん:2009/06/11(木) 19:07:52 ID:KQ9YDQ/P
エンジニアに報告しましょう。
580朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 01:06:35 ID:Ekm3uBPy
>>578
エンジニアに「これこれこういう事で困っています」と教えてやれば?
581エンジニア:2009/06/13(土) 04:30:27 ID:EJQUEUyj
>>578
それPSE騒動とは次元が全く違う。

中古、輸入品の電気用品の取り扱いがPSE騒動なんだろ。
リチウムイオンバッテリは、この1.2年の法規への追加でしょ。
このスレタイからも逸脱している。

それと、サービス・パーツもPSE表示品に入れ替え済みだから、
>>578はガセネタ。

>>579
>>580
ご苦労様でした。
582朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 08:23:13 ID:cIULizgL
他スレに顔出す口実を与えてもらって良かったね
583朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 08:29:47 ID:Ekm3uBPy
経済産業省ろくなことしないが正しいだろ。
584朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 08:35:33 ID:Ekm3uBPy
>>581
中古だけの問題じゃないから。
バカはすっこんでろ。
585エンジニア:2009/06/13(土) 09:08:27 ID:EJQUEUyj
>>584
中古だけの問題じゃないって、何年も誰も彼も言い続けているが、何が問題なんだ?
ハッキリと書き込めよ。
どうせ、被害妄想しか持ていないんだろ。

海外ヴィンテージモノに関する書き込みが他のスレであったが、直接注文すれば安くGetできるって書き込んだが、見ていないのか?
その辺りは、どう説明するんだ?

中古屋サイドのことを言いたいのならば、買い手側が売り手側のことに口を出すのは、おかど違い。
彼らは、PSE騒動という特需でマスコミに取り上げてもらった。
何十億円のCM効果があったわけだが...
その辺りはどう説明するんだ?


それと、オレ個人は、個人輸入でパイプのたばこを輸入しているが、個人輸入が困難な作業とも思えんしな。
ましてやマニアならば、どんな苦労をしても手に入れるものだよ。
その辺りは、どう説明するんだ?

>>583
>経済産業省ろくなことしないが正しいだろ。
いい加減な組織って3年以上も前から言い続けているが、やっと判ったのかい?
その辺りは、どう説明するんだ?

楽しみだな。
586朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 09:13:28 ID:Ekm3uBPy
>>585
2005年までは国内の店で普通に購入出来たものが購入出来なくなった例が
有るのは事実なんだから家電量販店にしか行かないド素人はすっこんでろ。
587朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 09:18:52 ID:RRN41RaC
日本に輸入される電気用品は全部が全部日本向けで100V仕様になっており、製造時に
PSEマークが付されていると信じているバカ技術者様、おはようございます。
お花畑に住んでいるのですね。
588エンジニア:2009/06/13(土) 09:35:48 ID:EJQUEUyj
Davidoff SCOTTISH  50g
だったな。
日本では売っているのか、探し方が割るのか....
簡単に個人輸入できるんだよな。

マニアさんは、入手性の困難さを自己主張の一手段にするのもいいが、少しはアタマを使った方がいいな。
韓国、台湾の電脳街に行けば、日本では手に入らないタマを売っていることだし。
これも前に書き込んだが。
オレの中では、マニア=努力が足りないヒト。
589エンジニア:2009/06/13(土) 09:37:06 ID:EJQUEUyj
>>586 :朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 09:13:28 ID:Ekm3uBPy
>585
>2005年までは国内の店で普通に購入出来たものが購入出来なくなった例が
>有るのは事実なんだから家電量販店にしか行かないド素人はすっこんでろ。

だからさぁー....
何回も言わせるなよ。
オマエは、何を買いたかったのか?
590エンジニア:2009/06/13(土) 09:38:20 ID:EJQUEUyj
>>587
>日本に輸入される電気用品は全部が全部日本向けで100V仕様になっており、製造時に
>PSEマークが付されていると信じているバカ技術者様、おはようございます。
>お花畑に住んでいるのですね。

降圧トランスなんて、簡単に入手できるよ。
ド素人は、黙ってなよ。
591エンジニア:2009/06/13(土) 09:39:47 ID:EJQUEUyj
降圧トランスではなく、昇圧トランスか....

まぁーいずれにしても、簡単に入手できるよ。
自作って手もあるしな。
592エンジニア:2009/06/13(土) 09:41:46 ID:EJQUEUyj
>>586
しかし、未だに居るんだな。
全ての電気機器にPSEとか〒マークが付いているって信じ込んでいるバカ。
593エンジニア:2009/06/13(土) 09:43:10 ID:EJQUEUyj
594朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 09:45:15 ID:RRN41RaC
2005年までは並行業者が輸入したまま無印で販売していたのが購入出来なくなったんだよ。
正規輸入代理店が輸入販売していたモノでも無印は山ほど存在する。
ステップアップ・トランスなら2台持ってるからご心配無く、バカ技術者様。
595朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 09:46:22 ID:RRN41RaC
>オマエは、何を買いたかったのか?

そんなのド素人に教えてやる必要無いだろ。
596エンジニア:2009/06/13(土) 09:55:56 ID:EJQUEUyj
>2005年までは並行業者が輸入したまま無印で販売していたのが購入出来なくなったんだよ。
>正規輸入代理店が輸入販売していたモノでも無印は山ほど存在する。

韓国、中国、台湾メーカは、2001年中には、〒からPSE切り替えてましたが、何か??

それと、オマエが言うようなマニア系の海外製品を直接個人輸入すれば、安く買えるわけだが...
それとも、マニア向け製品をコンビニ感覚で買いたいとも???
597朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 09:59:35 ID:RRN41RaC
輸入事業社が外国製品を輸入した後でPSEマークを付する場合も有るって
何度書いても理解出来ないバカ技術者様、乙であります。
598エンジニア:2009/06/13(土) 10:03:09 ID:EJQUEUyj
>ステップアップ・トランスなら2台持ってるからご心配無く、バカ技術者様。

悪いけれど、ソレ、オレが設計したトランスかもな。
図面売りの営業転売で、トランスの図面なんかを書いて研究費に充当させてもらってるよ。

ありがとうな。

599朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 10:04:35 ID:RRN41RaC
家電量販店で型落ちの新品を安く買って悦に入っているバカはすっこんでろ。
600エンジニア:2009/06/13(土) 10:07:09 ID:EJQUEUyj
>輸入事業社が外国製品を輸入した後でPSEマークを付する場合も有るって
>何度書いても理解出来ないバカ技術者様、乙であります。

何を言いたいのかがよくわからんが......
先ず輸入事業者だよな。

それから、どうして日本の販売店でしか買わないんだ??
海外メーカに直接発注する方が安いだろうに。
アフターサービスを期待して余計なゼニを日本の代理店に払うのが、マニアの正体なんだ...

マニアねぇー....
601エンジニア:2009/06/13(土) 10:08:57 ID:EJQUEUyj
ID:RRN41RaC587

ところで、オマエ、話しを作っているだろ。
トランスと製品のS/Nを書き込んでみろよ。
どうせ、持ってもいないくせに。
602朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 10:20:05 ID:RRN41RaC
情けない上祐節だね。
603朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 10:21:49 ID:ZJQ4BiDh
本スレ荒らすな。
猿の相手は他所でやってくれ。
604エンジニア:2009/06/13(土) 10:28:20 ID:EJQUEUyj
>>594
>2005年までは並行業者が輸入したまま無印で販売していたのが
>購入出来なくなったんだよ。

この文章って前にも見た記憶があるが...
オマエのウソの始まりなんだよ、この文章が。
以前の製品には、〒マークがついていたよ。
無印なんかないよ。

ちなみに電気用品取締法時代は、輸入業者が〒マークを取得するのではなく、
製造事業者(海外メーカ)がJET又はJMIに型式認可を許認可を貰っていた。
つまり海外メーカが〒表示をしていたわけだが...
だから無印なんてない。
だから、被害を受けたと主張するならば、その型式区分番号を書き込めっていっているだろ。
実質的被害の立証になるって。

ところで、PSE表記になったとしても、代理店がPSE申請すれば済む事。
オレのまわりでも技術的に何も知らない商社がPSE申請しているよ。

むしろ〒時代よりPSEの方が取得は楽なんだよ。
なんせ、適合性検査証明を取得すれば、自主検査さえしていればいいんだから。
立会確認なんて家電メーカ向けだけだから。


何も知らないド素人が口を挟むよう世界じゃないんだよ。
605朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 10:30:12 ID:RRN41RaC
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。

有る。ド素人はオマエだろ。
606エンジニア:2009/06/13(土) 10:30:55 ID:EJQUEUyj
ID:RRN41RaC587
 
>ところで、オマエ、話しを作っているだろ。
>トランスと製品のS/Nを書き込んでみろよ。
>どうせ、持ってもいないくせに

ウソツキ



>>603
>本スレ荒らすな。
>猿の相手は他所でやってくれ。

どういう意味だい?
ここのサーバ費用を払っているとかい?
で、本スレって誰が決めたんだ??

ウソツキ....
607エンジニア:2009/06/13(土) 10:33:33 ID:EJQUEUyj
>>605

>>601をどうぞ。
まってます。
ウソツキさん

608朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 10:35:32 ID:RRN41RaC
117V仕様のアンプも持ってるよ、バカ技術者様。
609エンジニア:2009/06/13(土) 10:41:23 ID:EJQUEUyj
全ての電気機器は、〒又はPSEの適用範囲と決め付けているあたりが、おバカの象徴。

な、ウソツキさん

>>601を回答できるか?
またしても捏造か??

学生と偽ってTELする捏造。
有りもしない被害を言い立てて、デモ行進をして、挙句の果てには無視すればいい法規の改正のために国会を動かした人間。

どっちが、罪深いのかなぁ−。


>>608
>117V仕様のアンプも持ってるよ、バカ技術者様。

オレ、そんなことを聞いてないよ。
S/Nを聞いているんだが。
三相200VのLive-中性点を電源とする音楽機器か・・・・
疲れるな、全く。
全ての相電流のラインノイズを受けているマニアさんか。

久しぶりに腹を抱えて笑えた。

ウソツキ
610朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 10:45:18 ID:RRN41RaC
情けない上祐節だね。
611エンジニア:2009/06/13(土) 10:47:30 ID:EJQUEUyj
>>610
>情けない上祐節だね

ぉぃぉぃ、もう逃げの体制か?
オマエが持っている製品のS/Nを書き込むのがそんなに難しいのか?

そうか。
オマエって、ウソツキだもんな。
612朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 10:49:19 ID:RRN41RaC
まともに回答しても絶対に納得せず、さらに質問を繰り返すんだろ?w
証拠として認められないとか、嘘っぽいとか、もう聞き飽きたから。

613朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 10:52:28 ID:RRN41RaC
593のリンク先に掲載されているトランス2種類を持ってるけど、例え製造番号を書いても信じないんだろ。w
614朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 10:56:04 ID:cIULizgL
まあそう言わずに書いてみようぜ。
今日はいろいろ面白いことを言いそうだからw
615朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 10:59:05 ID:RRN41RaC
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。

旧法(電気用品取締法)に基づく表示など、ビンテージと呼ばれる海外製品にはないものの方が多い。
ttp://blog.livedoor.jp/memorylab/archives/50528734.html

>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。


ウソツキさんはオマエだろ。
616朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 11:00:20 ID:RRN41RaC
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。

617エンジニア:2009/06/13(土) 11:01:36 ID:EJQUEUyj
>>612
>まともに回答しても絶対に納得せず、さらに質問を繰り返すんだろ?w
>証拠として認められないとか、嘘っぽいとか、もう聞き飽きたから。


S/N = Serail No. = 製造番号 のことだよ。
海外製品は、トレーサビリティー確保のためにS/Nと表記して、製造番号を刻印か捺印表記してある。


もっていないことがバレバレだね。
ウソツキさん。


しかしオマエの様なヤツを相手にしていると、人間は知識と経験が第一ってホントに思うよ。
オレなら、巻線磁界を考慮したトランスを自作して...って書き込むけどな。

ウソツキの上に、知識も無いからサァイーァクゥー.....。


で、まともな回答をしたことがあるなら、コピペでもどうぞ。
待ってるからな。
618朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 11:02:23 ID:RRN41RaC
日本に輸入される電気用品は全部が全部日本向けで海外メーカーが製造時に 〒や
PSEマークを付していると信じて疑わないバカ技術者様、乙であります。
お花畑に住んでいるのですね。

619朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 11:04:03 ID:RRN41RaC
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。

620朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 11:07:10 ID:RRN41RaC
>>617

613
621朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 11:13:52 ID:RRN41RaC
117V仕様のアンプをアメリカから輸入して持ってるよ。
電解コンデンサは全部自分で交換したし、出力管も交換してバイアス調整も自分でやったよ。
最初に手に入れたトランスは出力が120V位で少し高かったので2台目は定格出力が115Vのものを買ったよ。

622朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 11:15:06 ID:RRN41RaC
画像をアップしても信じないんでしょ?w
623朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 11:21:31 ID:RRN41RaC
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。

旧法(電気用品取締法)に基づく表示など、ビンテージと呼ばれる海外製品にはないものの方が多い。
ttp://blog.livedoor.jp/memorylab/archives/50528734.html

ウソツキさんはオマエだろ。
624朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 11:23:19 ID:RRN41RaC
旧法(電気用品取締法)に基づく表示が無い製品に型式区分番号なんか有るワケが無い。

だから型式区分番号なんてどうでもいいと言い続けている。

楽器・オーディオのド素人は黙ってろよ。
625朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 11:24:59 ID:RRN41RaC
家電量販店で型落ちの新品を安く買って悦に入っているバカ技術者様、逃げ出すのですか?
626朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 11:25:23 ID:ntLc4iWX
なんか園児でてきたかと思ったら
相変わらず低レベルな罵りあいに終始しとるな

あとタバコを個人輸入するのはかまわんが知り合いに売ったりするなよw
627朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 11:30:57 ID:RRN41RaC
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。

改正内容・理由共に納得いくものでは無かったけど、旧法以前の製品、旧法時輸入された無表示の製品、
経過措置期間の上記製品については何ら審議すらされていないし、ビンテージ特例で扱うとか経産省は
言ってるけど、それも問題有りなんで…。
ttp://yoppa.blog2.fc2.com/blog-entry-492.html#more

ウソツキさん、逃げ出すのですか?
628朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 12:01:38 ID:Bycl0LR7
>ところで、PSE表記になったとしても、代理店がPSE申請すれば済む事。
>オレのまわりでも技術的に何も知らない商社がPSE申請しているよ。

それが並行輸入やってた個人事業主や零細輸入事業社にとってはハードルが高過ぎるから
2006年になって流通が滞ったり販売中止になったりしたんですよ。
どうしてそうした問題をスルーしてエラそうな態度でとぼけた事ばかり言うんですか?
やっぱりバカ技術者ですね。
〒マークが有る中古品の販売規制は解除されたけど他に深刻な問題が有るんですよ。
自分は興味が無いけどステンドグラスを趣味的に作っている個人作家も困っている様です。
専用スレも有りますよ。

結局、天下り出来ればいいのさ、天下り先が儲かればいいのさ、という
利権談合共産主義国家=日本なのが問題なんですよ。
629朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 12:19:30 ID:6mSGEIa6

エコポイントでもうけさせてもらいます!
630朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 12:27:33 ID:Bycl0LR7
天下り先の検査機関にお布施出来ない事業者は事業をやめろと。
並行輸入業者は死亡。
輸入代理店の無いブランドの製品は個人輸入しなければ入手出来ない。
ご立派な総輸入代理店以外は輸入販売が出来ない独禁法違反状態。
本当にとんでもない法律ですね。
631朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 12:34:55 ID:Bycl0LR7
ある楽器店で有った本当の話。

2006年3月末に問屋のおっちゃんがやって来て無印のアンプに「これ貼っといて」と店長に言いました。

「これ」とはPSEマークと輸入代理店名が表示されたシールの事です。

実にいい加減な対応だと思いました。

632朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 12:40:23 ID:Bycl0LR7
576 :朝まで名無しさん:2009/05/31(日) 16:23:01 ID:UOJpF4e+
中古屋さんも提訴すれば良かったのにね。
明日から薬の通信販売規制だってさ。
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/090525/trl0905251727005-n1.htm

577 :朝まで名無しさん:2009/06/01(月) 20:11:56 ID:3r2tdVHD
通信販売業者に対する業務妨害だな。

633朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 13:23:24 ID:Bycl0LR7
>>バカ技術者様

逃げないで下さい。
634朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 14:19:01 ID:Bycl0LR7
リサイクルショップ死亡スレより
---
186 :名前書くのももったいない:2009/02/07(土) 18:15:07 ID:???
規制緩和で電圧・消費電力等の表示だけで販売できていたのを検査が必要になったと。
それで検査コストの分だけ業者の体力が反映される形になり並行輸入を手掛けていた中小零細に支障がでた。

真正商品の並行輸入販売は認められているし、結果的にそれを阻害する部分を持っているPSE法は確かに独禁法違反状態を生み出す法律かもな。

187 :名前書くのももったいない:2009/02/08(日) 10:21:58 ID:???
これは、総代理店と並行輸入とのイコール・フッティングを目的とした独占禁止法がらみの問題や、
海外の商標権が、どこまで及ぶかという問題などにもかかわってきかねませんね。
ttp://www.sasayama.or.jp/wordpress/?p=560


188 :名前書くのももったいない:2009/02/09(月) 08:53:33 ID:???
>>186
>規制緩和で電圧・消費電力等の表示だけで販売できていたのを検査が必要になったと。

いや、検査は必要だったと思うぞ。

どなたか議論板にスレ立てしてもらえませんか?

【PSE法】輸入品について語るスレ【中古だけの問題じゃない】

635朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 14:20:19 ID:Bycl0LR7
189 :名前書くのももったいない:2009/02/12(木) 21:04:53 ID:???
PSE法も結局は検査コスト吸収しきれない中小メーカーの参入妨害や、海外の格安家電並行輸入を阻むための参入障壁、
非関税障壁であって、"大企業サロン"・経団連からの巨額献金とバーターの圧力、政治的利益供与でしょう
ttp://interceptor.blog13.fc2.com/blog-entry-392.html

190 :名前書くのももったいない:2009/02/13(金) 08:05:01 ID:???
中古の輸入なんか考慮されていない欠陥法。

191 :名前書くのももったいない:2009/02/13(金) 09:56:14 ID:???
逮捕者が出ましたね。

>「販売したのは間違いないが、許可がないと売れないとは知らなかった」

2005年まではこういう認識でやってた業者や輸入代理店が多かったのでは?

636エンジニア:2009/06/13(土) 14:25:59 ID:EJQUEUyj
>>618
>日本に輸入される電気用品は全部が全部日本向けで

じゃー、どこの国向けの製品が日本に輸入されているんだ??
オレを笑い死にさせる気満々だな。

そうか、北の将軍様あてか??



>海外メーカーが製造時に 〒や
>PSEマークを付していると信じて疑わないバカ技術者様、乙であります。

は??
ぉぃぉぃ、また笑わすなよぉー。
電気用品の適用範囲外ならば、何もマークは必要ないが???
突飛な話しになるが、自衛隊の艦船に積んでいるレーダにPSEマークがあるとでも??


もう少し、電安法のことを調べてから書き込めよ。

オマエって、
ウソツキの上に、
知識も無い上に、
勉強もしないんだよな。
637エンジニア:2009/06/13(土) 14:27:46 ID:EJQUEUyj
>>623
>旧法(電気用品取締法)に基づく表示など、ビンテージと呼ばれる海外製品にはないものの方が多い。

はぁー?????
それって、単純に電気用品取締法の法規違反なんだけど...

オマエって、
ウソツキの上に、
知識も無い上に、
勉強もしないんだな。
勝手に話しを作てないか??
638エンジニア:2009/06/13(土) 14:31:39 ID:EJQUEUyj
>>621
>117V仕様のアンプをアメリカから輸入して持ってるよ。

おやぁー、おかしいぞぉ???
並行輸入だの、正規輸入代理店って論調から変えてきたねぇー、いつのまにか『アメリカから輸入』に変わっている...。
えっーと、S/Nはどうなったのかな??


>電解コンデンサは全部自分で交換したし、出力管も交換してバイアス調整も自分でやったよ。
>最初に手に入れたトランスは出力が120V位で少し高かったので2台目は定格出力が115Vのものを買ったよ。

あのさぁー....
結局、何が言いたいんだけ?
>>621の書込みが真実であるならば、全部自分で出来ます、何も困ってません宣言しているが....
ということは、PSE騒動では、何も困ってませんって言いいだしているぜ。


こうやって、PSE反対論者をちょっと突き詰めてやると、スグに論理破綻するんだよな。
こういう製品を持ってまっせ!という自慢話にも発展しないよな、オマエの書き込みって。
ウソばかりだもんなぁー。


>>622
>画像をアップしても信じないんでしょ?w

電気代のムダ。せいぜい、他人のブログの写真をコピペして終わりだろ。始めっから、素直のS/Nを書き込んでおけば.....
639エンジニア:2009/06/13(土) 14:33:22 ID:EJQUEUyj
>>628さん。
あなたはこの問題の詳細をご存知ないじゃないですか?
一つ一つの紐を解いていけば、PSE騒動ってオカシイって気になりますよ。

>>628
>それが並行輸入やってた個人事業主や零細輸入事業社にとってはハードルが高過ぎるから
>2006年になって流通が滞ったり販売中止になったりしたんですよ。
>どうしてそうした問題をスルーしてエラそうな態度でとぼけた事ばかり言うんですか?
>やっぱりバカ技術者ですね。
>〒マークが有る中古品の販売規制は解除されたけど他に深刻な問題が有るんですよ。

ハードルが高いとお考えですか?
個人の趣味で何かを作って楽しむ範囲は何も問題がありません。
ただし、それを生業とする場合は、あらゆる法規制が掛かってきます。
モノを売っている以上は、法規を含めそれなりの責務が発生して当然です。
個人経営とか、大手メーカという論理は成り立ちません。
>>628さんが、うどん屋でうどん食べて食中毒を起こしたら、どうなりますか?
そのうどん屋は地方自治体(だっけ?)から営業停止(or休止?)処分になるんですよね。
個人経営の店でも法的責務は発生します。
この辺りについて、>>628さんはどうお考えですか?
大手外食チェーンなら摘発されて当然で、個人経営の食堂ならば法規制を受けないと強弁できますか?
640エンジニア:2009/06/13(土) 14:36:48 ID:EJQUEUyj
>>628
>自分は興味が無いけどステンドグラスを趣味的に作っている個人作家も困っている様です。

そうなんです。いみじくも>>628さんが表現された通りの『・・・・の様です。』の通りなんです。
この様な表現から、このPSE騒動が始まったんです。
ただ、どういうわけか、確固たる被害実例が出ていないんですよ。
出てくるのは、せいぜいある中古屋の売り間面積が半分、従業員を2名解雇したとか...
この辺りについても熟考されてはいかがですか?


>自分は興味が無いけどステンドグラスを趣味的に作っている個人作家も困っている様です。
>専用スレも有りますよ。

大前提として勘違いをされています。
電気用品取締法の時代から、『電気スタンド』というカテゴリーでステンドグラス(ランプですよね?)は法規制を受けています。
たとえ簡単な作りであっても、電気用品取締法の適用を受けていましたが、あまり知られていなかっただけのことです。
キツイ表現になりますが、その個人作家さんは、以前より法令違反をしていた、ということになります。
641朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 14:39:03 ID:Bycl0LR7
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。

ウソツキさんはオマエだろ。
642朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 14:39:22 ID:lGQ4Plxj
経済産業省のやったことは

1)食中毒になる恐れがあるから

2)わが認可印のある商品だけをあつかえ

3)手作りはうどん1本1本をチェックしろ

ということと同じです と極論wかえしてやるよ

ばかエンジニア
643エンジニア:2009/06/13(土) 14:44:05 ID:EJQUEUyj
>>628さん。
>結局、天下り出来ればいいのさ、天下り先が儲かればいいのさ、という
>利権談合共産主義国家=日本なのが問題なんですよ。

勘違いをされています。
電気用品取締法から電気用品安全法になったということで天下り先は作られておりません。
PSE騒動時に『天下り先 云々』と騒いだのは赤旗でしたが、幼稚な誤報です。
適合性検査書を発行するのは経済産業省ではありません。JETやJQAです。
今、存在するJETは過去からありましたし、JQAは過去はJMIと呼称していました。
それと、余談ですが、天下り先が儲かる仕組みにはなっていません。
現実問題として、彼らの仕事はJIS認可のほかにもISO番号発行までもが業務範囲ですが、
JIS認可工場の返上とかISO9000sの返上になったら、JETやJQAが困ります。
事実、トヨタGrがISO9000sの返上を願い出てから、彼らは困っていますから、決して儲かっていませんよ。

それと、利権国家なのは日本だけではありません。どの国も許認可制をとっていますよね。

日本のクルマって右ハンドルで、北米向けは左ハンドル仕様ですよね。
これだけで説明で充分でしょう。

許認可が必要であって、製造メーカはその仕向け国の法規に合わせた製品を製造し輸出する。

その国の法律が変わったのならば、製造メーカはその法規に合わせて設計変更をする...。
製造メーカを含めた関係する各社は、それらの動きに対応する、ただそれだけのことです。

この問題は、買い手側が文句を言う問題ではありません。
全て売り手側の問題であって、何も法規を知らなかった売り手側が慌てただけなんです。


音楽文化は決して崩壊しませんでしたし、この問題によって中小企業が倒産したともニュースになっていません。

全ては被害妄想から始まったデマですよ。
644エンジニア:2009/06/13(土) 14:46:26 ID:EJQUEUyj
>>641
>>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>>無印なんかないよ。

>ウソツキさんはオマエだろ。


わかった。
じゃー、具体的にメーカ名と型名を書き込んだら??

えーと、それと、PSEの被害実例もね。
645エンジニア:2009/06/13(土) 14:47:53 ID:EJQUEUyj
>>642
わざわざ、ageてまで書き込む内容でもなかろうに...
646エンジニア:2009/06/13(土) 14:58:31 ID:EJQUEUyj
>>642
>わが認可印のある商品だけをあつかえ

2ch特有の論点のすり替え現象だね。


>>628では...
大手家電メーカに対し個人経営レベルのお店においても、
法規制が必要かどうか?? 
>628のコトバでは”ハードルが高過ぎる”
  という問題だと思ったが...。






>>634
>>635
悪いけれど、風聞・デマ・風評には耳を貸さないタイプなんでね。
自分の頭で考えて行動するようになるのは、小学校からだよね。
無理も無いな....
647朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 15:00:31 ID:/CuArYDn
製造番号なんかどうでもいいだろ、アホか。
648エンジニア:2009/06/13(土) 15:08:08 ID:EJQUEUyj
>>628さん

>>631
>>641
あぁー...
まともに対応したのがバカみたいだったな。
649エンジニア:2009/06/13(土) 15:11:06 ID:EJQUEUyj
>>647
>製造番号なんかどうでもいいだろ、アホか。

あぁー、どうでもいいことなんだよ。

ただ作りバナシであることを暴きたくなっただけ。
彼の書き込みって、徐々に変えてきただろ。
650朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 15:13:36 ID:/CuArYDn
製造番号はA1234だ。どうだ参ったか。
651朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 15:35:02 ID:cIULizgL
谷ブログでもうすでに挙げられていた型式区分番号(ママ)についても同様だけど、
シリアル番号を訊いたところでお前に事の真偽が分かるとは思えないけど。



涙目早く帰ってきてね♪
652朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 15:40:27 ID:/CuArYDn
もう1台はな、B001だ。どうだ参ったか。
653エンジニア:2009/06/13(土) 15:58:36 ID:EJQUEUyj
>>647
.....ID:RRN41RaC の書き込みの分析.....

しばらくの間、輸入販売品を購入できない旨の被害妄想を持っていた。

>>587 :朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 09:18:52 ID:RRN41RaC
>日本に輸入される電気用品は全部が全部日本向けで100V仕様になっており、

>>594 :朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 09:45:15 ID:RRN41RaC
>2005年までは並行業者が輸入したまま無印で販売していたのが購入出来なくなったんだよ。
>正規輸入代理店が輸入販売していたモノでも無印は山ほど存在する。

>>597 :朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 09:59:35 ID:RRN41RaC
>輸入事業社が外国製品を輸入した後でPSEマークを付する場合も有るって


技術的な話しを持ち出したらバカみたいに117V仕様が万々歳というスタンスに切り替わった。
ぉぃぉぃ、117Vって三相200V電源に対して、誤魔化し誤魔化し使うための、100V系電源なんだが。
しかも、200V/√3の電源事情さえも知らないくせに、しったかぶりで....

>>608 :朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 10:35:32 ID:RRN41RaC
>117V仕様のアンプも持ってるよ、
654エンジニア:2009/06/13(土) 16:08:30 ID:EJQUEUyj
>>647
.....ID:RRN41RaC の書き込みの分析....

製造番号を書いてみろよ、という誘い水に日本製のトランス云々とトンチンカンを言い始めた。
(オレは輸入品の話しをしていたつもりだったがな)

>>613 :朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 10:52:28 ID:RRN41RaC
>593のリンク先に掲載されているトランス2種類を持ってるけど、例え製造番号




出力管の交換・バイアス調整って、素人が聞けば何となく煙に巻かれるが、バイアス調整ねぇー....
オシロでも持っていると言い出すのかなぁ。
 決定的にアホなには、115V出力のトランス。
 日本=100V、北米=120V、日本の三相電源の緊急避難的電源=117V
 で、115Vって北米の特殊電源仕様なんだが、脳内では所有しているらしい......
 
>>621 :朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 11:13:52 ID:RRN41RaC
>電解コンデンサは全部自分で交換したし、出力管も交換してバイアス調整も自分でやったよ。
>最初に手に入れたトランスは出力が120V位で少し高かったので2台目は定格出力が115Vのものを買ったよ。


何が、どこで、PSE騒動で苦労したんだろね....。
655エンジニア:2009/06/13(土) 16:12:05 ID:EJQUEUyj
>>651
>谷ブログでもうすでに挙げられていた型式区分番号(ママ)についても同様だけど、
>シリアル番号を訊いたところでお前に事の真偽が分かるとは思えないけど。


簡単なトリップなんだよ。

@中古品として売りたい製品を持っていて、PSEで困るのならば、実質的な被害として、
 先ずは、型式区分番号を書き込んだら?
 それが、PSE騒動での具体的な被害例として裁判の有力証拠になるじゃん。

A書込みがないということは、電気用品取締法の適用製品を持っていないか、
 或いは、売ろうとも思っていないから、PSE騒動で騒ぐ必要ないじゃん

Bえぇー、持っているの??
 で、それを持っていて、売ろうとしていたの?
 ところで、所有していて困っている様には見えないけれど....
 どこにPSEの被害があるの???


どのみち、PSE騒動=被害ゼロ の論法だんだよ。
事実、バカみたいに>>650>>652が釣れたが、この書込みからは、PSE=被害とは読めないだろ。
656エンジニア:2009/06/13(土) 16:14:11 ID:EJQUEUyj
>>651さん

ちなみに、>>655の説明は、もう何回もしたんだけど....。
それでも、未だ@の段階で遊べるんだよな。
657朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 16:46:40 ID:ZJQ4BiDh
他所でやれよ。
猿の相手するやつも荒らしなんだぜ。
658朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 16:57:13 ID:/CuArYDn
すいません。政治板死亡中なもんで。
659エンジニア:2009/06/13(土) 19:20:49 ID:EJQUEUyj
>>603=>>657
>他所でやれよ。
>猿の相手するやつも荒らしなんだぜ。

はぁ?? あらし??
ワケがわかんないんだけどさぁ..
>>657は2chの経営責任とかサーバ管理費用でも持っていると??

或いは、

このスレッドでは、建設的な書き込みは全く見当たらないんだけど....


しょせんは、便所のラクガキだろうが。
2ch用語でいうところの、いわゆる自治厨ってヤツだよな?

だったら、ラクガキを消しときなよ。オマエのシゴトだろ。



まぁー、カッコウつけるまえに、何かしらビシッと書き込んでみたら??
釣られてホイホイと、何も困ってません状態の書き込みとか、持ってます書き込みとか。
本末転倒の書き込みばかりだからさ。

なっ、ID:RRN41RaC、ID:/CuArYDnさん。

>>657さんは、さぞかし立派なお考えをお持ちですよねぇ??
660朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 19:31:42 ID:/CuArYDn
そりゃ被害は無いとかとぼけた事を言い続けるのは荒らしに違いない。
せめて影響が有った事は認めて欲しい。
661朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 20:13:20 ID:cIULizgL
>>655
ぃゃぁてめぇみずから単なる釣り師だと白状しているのですね。
あまりにもストレートな告白で一瞬目を疑いましたよ。


エンジニア=釣り師


エンジニアていうのも当然嘘ですね。
いや、そういう認識で間違いではないと思いますよ。2ch的には。


エンジニア=真っ赤な嘘


ところでトリップてなんですか?もしかしてトラップのことですか?それともトリックのことですか?
釣り師だからきっとトラップのことでしょうね。たいそうご立派な仕掛けですね。

いやあ今日はなかなかの収穫だったなあ。もうしばらくはお腹いっぱいだなあ(棒読み)
662エンジニア:2009/06/13(土) 20:17:04 ID:EJQUEUyj
>>621 :朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 11:13:52 ID:RRN41RaC
>117V仕様のアンプをアメリカから輸入して持ってるよ。
>電解コンデンサは全部自分で交換したし、出力管も交換してバイアス調整も自分でやったよ。
>最初に手に入れたトランスは出力が120V位で少し高かったので2台目は定格出力が115Vのものを買ったよ


えーと....
アンプ持っていて、自分で部品交換できて...
で、PSE騒動で何か不都合が有ったのかなぁー?

そこのところを書込みしてもらわないと、前には進みませんが.....

















結局は、逃亡するんだろうな。
663エンジニア:2009/06/13(土) 20:18:19 ID:EJQUEUyj
>>657 :朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 16:46:40 ID:ZJQ4BiDh
>他所でやれよ。
>猿の相手するやつも荒らしなんだぜ。

えーと....
あなたのご意見をお待ちしますが、どこにPSEの被害がありましたぁー??

そこのところを書込みしてもらわないと、前には進みませんが.....
















結局は、逃亡するんだろうな。
664エンジニア:2009/06/13(土) 20:19:12 ID:EJQUEUyj
>>652 :朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 15:40:27 ID:/CuArYDn
>もう1台はな、B001だ。どうだ参ったか

えーと.....
製造番号を書き込んだってことは所有しているわけだけど、
所有していて、PSE騒動で何か不都合が有ったのかな??

そこのところを書込みしてもらわないと、前には進みませんが.....



>>660 :朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 19:31:42 ID:/CuArYDn
>そりゃ被害は無いとかとぼけた事を言い続けるのは荒らしに違いない。
>せめて影響が有った事は認めて欲しい。

うん、影響は有ったよねぇー。
認めるよ。
だって有りもしない被害を騒いだヒトが大勢いたもんなぁー。

いまだに中古品とか輸入品とかとぼけた事を言い続けるのは荒らしに違いない。
せめて被害妄想に陥っていた事は認めて欲しい....とかさ....








結局は、逃亡するんだろうな。
言い逃れが出来ないもんな。
665エンジニア:2009/06/13(土) 20:25:16 ID:EJQUEUyj
>>861
>ぃゃぁてめぇみずから単なる釣り師だと白状しているのですね。
>あまりにもストレートな告白で一瞬目を疑いましたよ。

え??
オレ、前からその内容で書き込んでいたよ。
バカがスグ釣れる....、PSE反対論者の論理は破綻しているって。



>ところでトリップてなんですか?もしかしてトラップのことですか?それともトリックのことですか?

トラップ。
単純なマチガイ。


>エンジニアていうのも当然嘘ですね。
>いや、そういう認識で間違いではないと思いますよ。2ch的には。

いやいや、別に信じようと信じまいと、ご勝手に。
ただ、絶縁とか故障、信頼性技術の論争になった時には、誰も議論の相手にならなかったのは、オレの思い込みかな??
会話してみますか?
信頼性技術のことで??






高みの見物は一番タチがわるいぜ。
666朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 20:26:33 ID:/CuArYDn
どこまでも上祐節ですね。
667朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 20:27:59 ID:cIULizgL
不味そうな餌ですね
668朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 20:35:37 ID:/CuArYDn
117V仕様のアンプに出来るだけ117Vに近い電圧を供給する為にこだわって定格115Vのトランスを購入した事も理解してもらえなくて非常に残念であります。
669朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 21:04:55 ID:/CuArYDn
製造番号は適当に書いたんだけど、それも理解してもらえなくて残念であります。
670朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 21:41:53 ID:Bycl0LR7
>決定的にアホなには、115V出力のトランス。
>日本=100V、北米=120V、日本の三相電源の緊急避難的電源=117V
>で、115Vって北米の特殊電源仕様なんだが、脳内では所有しているらしい......

1960年代のFENDERは117V仕様なんだってば。
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~a-akagi/essai63.htm
671朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 21:47:02 ID:Bycl0LR7
楽器・オーディオのド素人は黙ってろよ。
672エンジニア:2009/06/13(土) 22:34:17 ID:EJQUEUyj
>>670
>>で、115Vって北米の特殊電源仕様なんだが、脳内では所有しているらしい......
>1960年代のFENDERは117V仕様なんだってば。
>ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~a-akagi/essai63.htm


根本的な勘違いが二つあるよ。

まず最初に、今でも一部の地域では、117V供給だよ。三相200Vから作っている。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1126285501
http://www.studiocage.com/mj_log/0100/4110.html
ただ120V仕様の機器でも117V,115Vでも誤動作なく動く。


それと、117V仕様を機器を所有ってことだけど、それで以って、PSE騒動で何か被害を受けたのか??
ということ。
つまり、>>655のBだよ。

簡単なトリップ、じゃなかった、トラップだな。これで、被害妄想さん、また見っけってことかな。


エンジニアらしく言えば....
Pコイル側;100V、Sコイル側;115Vないし117V。
変圧器の設計技術としては非常に簡単。
ただし、自然空冷が絶対使用条件、もれ磁束の影響、雷サージを含めたラインノイズと高周波ノイズの影響などのEMI....
これらを考えると、トランスをかませるのはなぁ...シロモノ家電じゃあるまいし。
シールドルームを所有している設計会社でないかぎり、そんなトランスは設計できない。
だから、オレが設計したトランスじゃないのか??って書き込みをした。図面売りって結構やっているんだよ。

>>671
何か??
673エンジニア:2009/06/13(土) 22:35:47 ID:EJQUEUyj
>>668 :朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 20:35:37 ID:/CuArYDn
>117V仕様のアンプに出来るだけ117Vに近い電圧を供給する為にこ・・・・

上記に同文。
相手にする気にもなれん。サーバのムダ遣いと怒られそう。
674朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 22:42:02 ID:cIULizgL
はい。
涙目ちゃんが戻ってきたので園児もご自分の巣へお帰りくださいませ。
675釣り名人;エンジニア:2009/06/13(土) 22:51:05 ID:EJQUEUyj
>>671
>楽器・オーディオのド素人は黙ってろよ。

えーと.....理解できたかな??
北米の商用電源電圧;115V,117V,120V、に対する日本の商用電源電圧;100Vの関係。
楽器・オーディオのマニアさんは、トランスのEMIは判る??
結構、日本の電源事情は優秀なんだよ。電源電圧以外にも商用電源周波数もね。
ただトランスをかましてしまうと、ノイズの相乗効果が二次側に出てしまう。
だから、電気をかじった人間から見ると、オーディオ屋で売っているトランスなんかを見るとソワソワしてしまう。
アレって、オレが設計したトランスかな??って思えてくるけど、巻線の巻方向とかも指定通りに製造されているのかな??とね。
トランス設計がOKでも、製造がNGならドボンなんだよ。
あぁー、ごめん、ごめん、マニアさんなら知っている話しだったね。
サーバのムダ遣いしてしまったよ。



>>661
>エンジニアていうのも当然嘘ですね。
>いや、そういう認識で間違いではないと思いますよ。2ch的には。

こんなトコロでいいかい??






改名させてもらおうかな。
676釣り名人;エンジニア:2009/06/13(土) 22:58:52 ID:EJQUEUyj

926 :名無しさん@3周年:2009/06/13(土) 22:21:26 ID:QdoiWcNk
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1216464850/604
>以前の製品には、〒マークがついていたよ。
>無印なんかないよ。


http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/tetsuduki_annai/vintage/denkigakkitou_no_hanbaijigyousya_no_minasamahe.pdf

ぉぃぉぃ....
旧電気用品取締法が制定される以前の製品...

で、オマエ、持っていて、それを中古として売ろうとした??
そりゃぁー、被害者認定だな。

電取法の制定って、何年前だっけかな???
677朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 22:59:32 ID:/CuArYDn
どうでもいい事書くなよ。ウソツキさん。
678釣り名人;エンジニア:2009/06/13(土) 23:10:06 ID:EJQUEUyj
>>677
あの〜、一行以上の文章作成能力が無いんだよね??
早く寝なよ。



















オムツをしてからな。
679釣り名人;エンジニア:2009/06/13(土) 23:14:29 ID:EJQUEUyj
>>677
しかし、参るよな....
そういう製品が世の中に有るんかい?って書込みがどうでもいいことだったのか....。
ここで開き直られたら、PSE騒動でデモ行進したヒトがかわいそうになるな。

本当にPSE反対論者って無茶苦茶だな。
680朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 23:16:12 ID:cIULizgL
便所の中にも礼儀あり。


早く戻れよレス乞食
681釣り名人;エンジニア:2009/06/13(土) 23:21:35 ID:EJQUEUyj
>>680

オマエって本当に学習能力がないんだな。








>>654>>679













トリップじゃなかった、トラップに何回もはまっている。



自己矛盾に陥っていることも気が付いていない。
682朝まで名無しさん:2009/06/13(土) 23:28:24 ID:/CuArYDn
もうやめてくれないか。上祐節は聴き飽きた。
683釣り名人;エンジニア:2009/06/13(土) 23:30:33 ID:EJQUEUyj
>>680

>>931 :名無しさん@3周年:2009/06/13(土) 23:24:51 ID:ELdU5+10
>アホか、オマエは??


オマエか?
オシロもなしにバイアス調整って豪語しているヤツは?
ある意味、神業だな。


684釣り名人;エンジニア:2009/06/13(土) 23:36:10 ID:EJQUEUyj
>>682
>もうやめてくれないか。上祐節は聴き飽きた。



え〜と、どの部分だっけ?













ひょっとして、製造番号を書き込んだことかい??
685朝まで名無しさん:2009/06/14(日) 07:46:08 ID:wGBbWJIS
「旧電気用品取締法(以下、旧法)表示のある中古の電気用品は、手続き無しでそのまま販売するこ
とが可能になります。」
かぁ
可能になりますっていわれてもなぁ、不可能にしたのはダレカァ?ってことだよな

国会で30分も踊った「製品を完成させる行為です」とあわせて
詭弁を弄してまで論を通そうとするやつは醜いとしかいい様ないよな
686釣り名人;エンジニア:2009/06/14(日) 09:23:01 ID:tURF5Iq6
>>685さん
>可能になりますっていわれてもなぁ、不可能にしたのはダレカァ?ってことだよな

色々意見は有ると思うのだが、>>685さんが官僚であった場合、オレ自身が官僚であった場合、
旧電気用品取締法(以下、旧法)表示のある中古の電気用品は、電気用品安全法の適用を受けますか?
と確認作業を求めら、その後、どのような動きをとるかを時間軸で考えると、こうなる運命であったような気がする。
先ず、オレなら間違いなく、適用を受けますとしか回答できなかっただろうね。
 数ヶ月後には5年という経過措置期間が切れる。
 中古品や輸入品のために、法規改正をするための法的根拠となるデータ取得の時間が全く無い。
最終的には、経過措置延期というウルトラCを使ったが、
逆の見方をすれば、行政府である経済産業省は、国会で承認を得て成立した法規の施行に対して、
独自の判断で、施行の延期という行政府らしからぬことをしでかした。
ある意味では、批判される行為で逃げ切った。
 とでもじゃないが、中古品は非該当と判断する勇気を持ち合わせてないし、かと言いながらも、反対運動の広がりもあった。
さすがに官僚といえども、その2、3ヶ月の短い時間で、元々想定していなかった問題を解決する法改正の時間はない。
法規改正には、それなりの下準備として、各方面と調整をしながら、法規改正に成りうるデータを取得しなければならない。
そして勿論のことながら、国会開催中に改正法案を通さなければならない。
その時期だから、予算の審議中で国会は開かれていたかと思うが、新しい案件に着手して仕上げるには到底時間がなさ過ぎた。

だから最終的には、告知不足という理由のスケープゴートを作るしかなかったし、
落とし処を考えずに、とやかく言い出した方が地雷を踏む結果となってしまった。


という総括は、’06年3月の時点に書き込んだ覚えがあるよ。
687釣り名人;エンジニア:2009/06/14(日) 13:13:29 ID:tURF5Iq6
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1238289073/l50
>>936
>業者や消費者がアクションを起こしたことが発端であると
>園児は認識している節があるが
>発端は経産省が一部の業者に送った文書にある。
>騒いだのはやはり谷だったんだよ。
>そして、その尻馬に乗った園児が煽ぎまくったようだ。

最終結論を言うと、買取中止の貼り紙、OFF会への呼びかけ、坂本龍一による反対運動、デモ行進については、実際に有った事実であること。
その他のことは、風評ばかりでどこまで信用していいのかが疑問であること。

オレを非難する人間の論理は、PSE騒動で被害があると強弁するのと同じであって、論理が破綻していて、信頼性のある真実性が何ら見出せない。
688釣り名人;エンジニア:2009/06/14(日) 13:14:10 ID:tURF5Iq6
>>936
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1238289073/l50

先ず最初に、正直に書くが、コトの発端の真実は、オレ自身も確かめようがない。
@会社での社内教育、
A部下からのウワサ話し、 
B谷女史のブログ、 
C2chの掲示板、 
D他のブログの記述

この順番が、オレがPSEやPSE騒動の情報を受けた順番。


そして中古買取中止の情報については、
a)ハードオフが2005年11月にMETIに相談したが、その時はOKとの回答だった。
b)ハードオフが2005年11月にMETIに相談したが、暫くしてから、OKとの回答が来た。
c)a)、b)の時期が不明で、ハードオフがMETIに再確認したら、以前はOKであったものが、
  2006年1月の再度確認時にはNGとなった。
d)a),b)を受けての話しかもしれないが、METIがいつのかの時点で、
  中古情報を集めた。

>発端は経産省が一部の業者に送った文書にある。
多分、d)のことを指していると思うが、その文書(日付け入り)も実際に見たことは無い。
せめてネット上に画像がアップされていれば、エビデンスとしての文書の証拠能力が有ると思うが、
いずれも風聞ばかりであって、時系列で証明ができる確固たる証拠は無い。


この記載内容は、前にも書いたと記憶している。
結論は、風評ばかりであって、時系列の真実は、どこにあるのかが判らない、ということ。
689釣り名人;エンジニア:2009/06/14(日) 13:16:28 ID:tURF5Iq6
>>936
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1238289073/l50

また国会答弁もしかりで、何ら真実性がない。

『旧法時代では全数検査(耐電圧試験)が実施されていなかった様であるから、
中古品を販売する時は、耐圧試験を実施しなければならない』とした答弁であったと記憶(川内議員のブログより)している。

確かに、オレが勤務する会社に対して、METIからの耐電圧試験に関する問い合わせ文書が来て、
オレ自身も、実際にこの目でその文書を見た。

ただ問題なのは、川内議員の国会質問に対して、メーカへの質問状送付が後であったこと。

長くなってしまうが、具体的に記述すると....
官公庁からの問い合わせ文書の回答日限は、大体が1ヶ月又は1.5ヶ月であって、いかにもお役所仕事でノンビリしている。
それに対して、その文書の日限は2週間もなかったと記憶しており、当時かなり奇異な印象を受けた問い合わせ文書だった。
確かあの当時は、家電メーカは1200V−1分に対して、中古品販売時は1000V-1分であり、
中古屋の方が不公平と川内議員がMETIに詰め寄っていた時期であったから、あぁー、あのコトかなと推測した。
ちなみに、家電製品の製造工程については、QC工程表をベースとしており、その下流に作業指示書がある。
会社によっては、作業指示書=作業標準書とも呼称する。
その作業指示書の記載内容を確認すれば、耐圧試験の実施の有無、隊電圧値、耐電圧時間が記載されている。
この耐圧試験の事案に関して言えば、会社の書庫を品管の若いヤツが探しまくって、海外の電機メーカの作業指示書とともに、戦前の作業指示書が出てきた。
その結果をベースにしてMETIに対して、次の様な内容で回答した。
・・・50年以上も前から耐圧試験を実施しているが、それ以前は遡及が不可能、とする内容。

それが、METIの国会答弁では、『・・・旧法時代では全数検査(耐電圧試験)は実施されていなかった様であるから・・・』という内容になっていた。
当時のオレが受けた印象は、他メーカは耐圧をやっていなかったのかな??と推測した程度。

この記載内容は、前にも書いたと記憶している。
結論を言えば、国会質問・答弁もどこまで信用していいのかがワカランということ。
690釣り名人;エンジニア:2009/06/14(日) 13:18:13 ID:tURF5Iq6
>>936
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1238289073/l50
>業者や消費者がアクションを起こしたことが発端であると
>園児は認識している節があるが

オレの考えは何も変わっていないが、業者や消費者が騒いだことによって、コトを大きくしてしまったというのがオレの主張。
被害が無ければ騒ぐ必要が無く、無視すれば良い、という至極簡単な論理なんだが。

この考え・主張はは、幾度となく書き込んでいる。

さらに詳しく当たり前のことを書くと...
PSE騒動でオレが取った行動は、@買取中止の貼り紙、AOFF会の呼応、B坂本龍一による反対運動への参加、Cデモ行進への参加
どれも当て嵌まらない。

騒ぎ過ぎ、無視すればいいのに、って2chで書き込んでいた程度。


オレのとった行動に対して、A、B、Cの行動。
どちらが、過激なのかは一目瞭然。










ということで、オレを非難する人間の論理は、PSE騒動で被害があると強弁するのと同じであって、論理が破綻している。
ムチャクチャということだよ。
691釣り名人;エンジニア:2009/06/14(日) 13:20:43 ID:tURF5Iq6
>>936
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1238289073/l50
>そんなことより、高名なエンジニア様、
>いいトランスをシロートにも判別できる簡便な方法がもしございましたら
>ご教授願えませんか。

有効な技術開示は安易にしない。
社内でも、知識継承については、会社で登録されたエンジニアだけに限っている。

オレの技術力は、年収で10万ドルを超える。
海外に行けば、さらに・・・・、でしょ。



自分で勉強して知識を蓄えて、それに基づいた経験は積むしかないよ。
本を買ったり、ネットで調べたりして、知識を蓄える。
それからは、試行を繰り返して経験から学ぶ。
この方法論だけでも対価を貰いたいくらい。
692釣り名人;エンジニア:2009/06/14(日) 13:56:17 ID:tURF5Iq6
>>937
>928
>何時まで経っても文盲だな。www
>>旧電気用品取締法が制定される以前の旧法表示が無い製品については、
>であるなら
>>電取法の制定って、何年前だっけかな???
>との感想文も有り得るが、実際は
>旧電気用品取締法が制定される以前の製品等、旧法表示が無い製品については、
>なんだよ。
>製品等の"等"が一体どんな意味で、何が含まれるのかを理解していない。
>あるいは理解しているが、それを書くと猿がバカであったと認める事になるから
>>旧電気用品取締法が制定される以前の製品...
>と"等"を抜いて引用している。
>猿知恵とは、あさはかなもんだよ。wwwww



どこまで行ってもオマエの知能はそこで止まったままなんだな。
根幹は、被害が有るのか無いのか、それによってその後の行動を決めるものだと思うんだが。
で、旧法表示が無い製品について って
・具体的に何を指しているんだ??
・そしてその製品をPSE制定後に中古として売ろうとしたのか?
・売る場合は、いくらで売ろうとしたのか??

先ずは、その辺りから整理してみたら?




PSE反対論者って、3年前から何も変わってない。
どこまでも否定的に被害者意識でしか考える能力を持っていない。
だから、型式区分を書き込めとか、具体的な製品型名、メーカ名の提示もできない。