【ネット規制】フィルタリングについて考える【知る権利】

このエントリーをはてなブックマークに追加
296朝まで名無しさん:2009/09/29(火) 12:13:07 ID:mp4gzh6p
結局狙いはネット全体の規制なんだろうな…
当局側からすれば、2ちゃんやらブログなんて相当目障りな存在なんだろうし。
297朝まで名無しさん:2009/10/01(木) 06:58:34 ID:dQxKRMcn
ガキ規制を早くしろ!
ガキが来るから有害とか言われてるだけ!男として健全のサイト!
ニコ動のつまらない下ねたコメみるとネットはガキには有害としか思えない

中学生以下(精神年齢)はネットするな!

298朝まで名無しさん:2009/10/03(土) 16:04:41 ID:1Jhl+jHi
犯罪になるものは監視していればいいし
通報があれば捜査すればいい。
それ以外の思想信条、表現、言論は当然保障されるので
このあたりから攻められそうなのは、誹謗中傷くらいしかない。
例の児童ポルノを踏み台に「個人の情報発信の規制」を狙っているのは明らか。
見事なまでの連携プレイ。
299朝まで名無しさん:2009/10/03(土) 17:00:44 ID:aEdwGWnq
渋井さんのtwitterで確認
「サイト表現運用管理体制認定制度」
ttp://twitter.com/shibutetu

@tsurock そうなんですか。ご愁傷様です。携帯小説がこれだと、出版事業はますます縮小化ですね。
携帯漫画も同じ道を辿るのかもね。完全大人向けをつくるしかなくなるのかな。

7:22 AM Sep 30th from Seesmic 「「サイト表現運用管理体制認定制度」の審査料は、
サイトの規模などで異なり、50万円から300万円程度」となると、結局、携帯書籍サイトの
健全認定も、きなくさいというか。認定制度は一種のビジネスか。

[impress]携帯書籍サイトの健全認定制度開始らしいが、これで、
携帯小説の時代は終わったか。「性」「暴力」「自殺」「犯罪」が
ない携帯小説って、どんな小説なんだか。ttp://bit.ly/43kpH5
7:19 AM Sep 30th from Seesmic
300朝まで名無しさん:2009/10/03(土) 17:12:11 ID:1Jhl+jHi
ttp://www.ema.or.jp/ema.html
ここですか。
あまりいい気がしないですな。
301朝まで名無しさん:2009/10/03(土) 20:11:48 ID:3TYRoDEN
天下りおいしいのう

携帯書籍サイトの健全認定制度開始、成人向け“ゾーニング”促進
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20090930_318501.html

携帯フィルタリング会社に警察天下りし、、「サイト表現運用管理体制認定制度」
なるものを作って一般社団法人モバイルコンテンツ審査・運用監視機構に更に天下り

こういうのって自作自演って言うんだよね
しかも審査料50万から300万とかどんだけピンハネするのかと
金払わないとアングラ違法サイト扱いでネットから無いことにされ
最悪の場合は逮捕されるだろう
302朝まで名無しさん:2009/10/03(土) 20:39:25 ID:6j8cgRCG
>>301
EMA概要 理事会
理事 青柳 直樹 グリー株式会社 取締役最高財務責任者
理事 石戸 奈々子 特定非営利活動法人CANVAS 副理事長
理事 大橋 大樹 一般社団法人モバイル・コンテンツ・フォーラム 理事
理事 尾花 紀子 ビジネスコンシェルジュ・ネット教育アナリスト
理事 小向 太郎 株式会社情報通信総合研究所 上席主任研究員
理事 ジョン ミドルトン 一橋大学 教授
理事 杉本 誠司 株式会社ドワンゴ ニコニコ事業本部 事業推進部 部長
理事 関根 大介 株式会社オープンドア 代表取締役社長
理事 橋 正夫 社団法人全国高等学校PTA連合会 顧問
理事 谷井 玲 株式会社魔法のiらんど 代表取締役
理事 中島 謙一郎 株式会社サイバード 執行役員副社長兼CSO
理事 長田 三紀 特定非営利活動法人東京都地域婦人団体連盟事務局次長
理事 中橋 雄 武蔵大学 准教授
理事 新美 育文 明治大学 法学部 教授
理事 春田 真 株式会社ディー・エヌ・エー 常務取締役兼CFO
理事 横田 晃洋 株式会社ボルテージ 執行役員
監事 中川 一史 放送大学 ICT活用・遠隔教育センター 教授
監事 吉見 鉄也 株式会社インデックス コンテンツ戦略室 室長
303朝まで名無しさん:2009/10/04(日) 06:28:49 ID:9yCps/3g
>>301
こりゃひどいw
304朝まで名無しさん:2009/10/04(日) 06:30:27 ID:9yCps/3g
305名無しさん:2009/10/08(木) 10:08:00 ID:/7fa2zJH
 こんなのただの金儲けの手段。こんなものにだまされている親は馬鹿だ。だいいち、高校生がエロいことを考えないなんて100%おかしい。そんなの親たちの単なる妄想だ。過保護もほどほどにしろ。
306朝まで名無しさん:2009/10/08(木) 22:08:58 ID:WudpF2Bb
世の中にはエロサイトなのかどうか分かりにくいエロサイトもあるのだよ。
307朝まで名無しさん:2009/10/11(日) 16:13:42 ID:dNQ/WCsF
308朝まで名無しさん:2009/10/15(木) 21:49:39 ID:SDwdly+V
増加するネット犯罪・違法サイトを取り締まるため、ログの90日間保存をプロバイダーに要請へ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1255587437/1


「犯罪サイト」だけでなく、「犯罪を助長するサイト」「有害情報サイト」にまで警察は規制を広めたいらしい。
309朝まで名無しさん:2009/10/17(土) 19:50:40 ID:dViTrEsL
警察がネットカフェに目をつけた模様。

ネットカフェ犯罪多発…目立つ「本人確認なしの店」
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20091017-OYT8T00740.htm

警察が出した数字によると

身分確認しない店は全体の62%
身分確認しない店で起こった犯罪は全体の74%

だから身分確認しない店は犯罪を誘発する、ということらしいが…。
んー、これほとんど誤差じゃないのかな。
ていうか、強姦が多発しているとか急増しているとか言う割には、なぜかそれには具体的な数字を出さないんだね。
310朝まで名無しさん:2009/10/17(土) 23:08:23 ID:XSnvpRK4
>>309
住所のないネットカフェ難民を追い出す気か

住所ない人はビデオBOXとかファミレスに移住するだろうけど
ネット使えないと次の仕事探しも大変なのに
311朝まで名無しさん:2009/10/18(日) 01:58:44 ID:1o47ThLi
警察というより公安委員会だろ?
民主政権になってもやるもんかねえ。
312朝まで名無しさん:2009/10/26(月) 00:49:41 ID:Qj8rhkOG
フィルタリングする側の思考。

http://web.archive.org/web/20050312081155/rosf.net/column/seinen/kenpou.htm
 青少年有害社会環境対策基本法案は、こういう考えで作られた。

(1) 国がおまえらに人権を与えてやってるんだ。ありがたく思え。アーヒャヒャヒャ。

(2) 国が認めない奴には人権はやらん。分かったか。

(3) ガキは一人前じゃないんだから正式な国民として認めない。だから、人権はやらん。

(4) ガキには人権がないんだから、どうしようが親や国の勝手。ガキはモノ扱いで十分だ。

(5) ガキが何を観るかは国が決める。国にはその権利があるんだよ。

(6) ガキが何を観るのかを決める権利が国にあるんだから、それを法律化したって何も問題ないだろ? どうよ?
313WMBPghOKKr:2009/10/27(火) 07:44:44 ID:zTMqAviT
314朝まで名無しさん:2009/10/28(水) 10:49:03 ID:bRi/HzrP
青少年の健全育成をネタに税金を無駄遣いしまくる省庁。

http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091028#p4

■ 内閣府

1.青少年のインターネット利用環境実態調査
平成21年 ¥26,798,000(新設)

2.「青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律」の施行に係る広報啓発経費
平成21年 ¥25,163,000(新設)

■ 総務省

1.メディアリテラシー向上のための調査・開発、啓発活動の展開
平成21年 ¥50,913,000(新設)

■ 警察庁

1.「ホットライン」業務の充実強化
平成21年 ¥159,926,000 (平成20年 ¥121,284,000)

■ 文部科学省

1.青少年を取り巻く有害環境対策の推進
平成21年 ¥214,059,000 (平成20年 ¥90,000,000)
315朝まで名無しさん:2009/11/07(土) 12:59:15 ID:XjDJ9duA
ニュー速系にはさっぱりスレが立たないが
原口総務大臣がネットでの選挙活動解禁する意向だと
規制派がますます追い詰められてます
316朝まで名無しさん:2009/11/12(木) 00:54:28 ID:rUXSA38y
明確な犯罪だけでなく、犯罪を誘発する情報まで取り締まりたい警察。
とにかく取り締まる相手を増やしたくてしょうがないらしい。
無茶苦茶やりすぎだろ…。

ネット書き込みで痴漢誘発? 動機調査を指示、警察庁
ttp://www.47news.jp/CN/200911/CN2009111101000522.html

電車内での痴漢防止策を進めている警察庁は11日までに、痴漢を呼び掛けるインターネット掲示板の書き込みが、実際に犯行動機となったケースがあるかなど実態を調べるよう全国の警察本部に指示した。

ネット情報に誘発されたとみられる集団痴漢事件が摘発されているほか、悪質な書き込みが増えているとの指摘もあり、警察庁は調査結果を踏まえて、プロバイダー(接続業者)らに削除依頼する「有害情報」に含めるかどうかを検討する。

各警察本部には、掲示板の書き込みを犯行動機としたケースとともに、事件につながらなくても、痴漢を呼び掛けるような書き込みも積極的に報告するよう求めた。
317朝まで名無しさん:2009/11/12(木) 17:59:18 ID:OUF0KBIQ
情報統制したいのは実は警察じゃなくて
警察という力を使いたい黒幕がいるんじゃね?
318朝まで名無しさん:2009/11/12(木) 18:27:08 ID:4T13DFiC

ノータリング

319朝まで名無しさん:2009/11/14(土) 02:31:03 ID:rJMc0m++
必死でココでコピペしても何の影響もないだろ。
素直に議員のところに陳情にいけよ。
320朝まで名無しさん:2009/11/16(月) 20:43:33 ID:KvAv9vDe
こんな過疎スレで以下略
321朝まで名無しさん:2009/11/25(水) 08:46:41 ID:5Foy5O40
都議会の審議でフィルタリング義務化が提案されたらしい。
しかも勝手にフィルタリングを解除したら処罰とさ…狂ってる。
322朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 00:14:08 ID:klmKDpR0
>>321
ソース教えて
審議って東京都青少年問題協議会ではないのか
323322:2009/11/26(木) 00:24:50 ID:klmKDpR0
ここかな…具体的な内容は議事録を待とう
ttp://www.taichi-net.jp/diary.html
324朝まで名無しさん:2009/11/26(木) 03:36:58 ID:Abycc7Ah
国政で上手くいかなかったので、自治体の条例で児童ポルノ規制とフィルタリング義務化を通そうとしている。
これが自民公明クオリティ。

一方で24日に行われた東京都庁で開かれた東京都青少年問題協議会拡大専門部会で行ってきた方からこんな話が出てる様です。
(議事録等は近いうちに掲載されると思うので)

-----------------------------------------------------------------
1 青少年の携帯電話のフィルタリングの義務化
2 フィルタリング解除した保護者への処罰・指導
3 児童ポルノ単純所持規制の国への上申
4 児童ポルノに該当しうる漫画・アニメ・ゲーム等について追放・根絶の機運を醸成すべき

1 2に関しては特に説明は要らないように思うので省略。
3は条例で単純所持を規定するのは、色々と無理があるので国に単純所持を規制するよう東京都として請願すると言った内容。
4東京都としてそのような物は認めない姿勢を断固として打ち出す。
いきなり規制するのは色々難しいので、当面は自主規制団体に表示図書とすることを働きかける
325朝まで名無しさん:2009/11/27(金) 05:23:20 ID:Ts9mAaVE
東京都青少年問題協議会の答申案。
二次元規制+有害検閲強化+青少年フィルタリング義務化+流通規制+ネット検閲。
酷いとしか言い様がない。

http://www.seisyounen-chian.metro.tokyo.jp/seisyounen/pdf/09_singi/28toushinan.pdf
(1)青少年の携帯電話のフィルタリングの解除は、原則不可能にすること。(P28)
(2)コミュニティサイトに、青少年がアクセスできないようにする基準を、条例に導入すること。(P28)
(3)現在のNPOや事業者がかかわるネット・ケータイ教育に「都の指針」でタガをはめてしまうこと。(P30)
(4)年齢を偽って成年向けサイトを利用した子供の親に対する勧告規定を設けること。(P23)
(5)児童ポルノの単純所持規制、および漫画やアニメへの規制を国への上申すること。(P41、P45)
(6)児童を性的対象にしたり、それを助長する行為を追放・根絶するため、都や都民、事業者の責務を規定すること。(P41)
(7)児童を性的対象にしたり、それを助長する漫画やアニメ、ゲームを行為を追放・根絶する姿勢を打ち出し、具体的な実行を打ち出すこと。(P46)
(8)児童を性的対象にしたネット上のCGなどは、青少年だけでなく一般人に対してもアクセスの遮断や削除処置を行うこと。(P46)
(9)不健全図書とはいえない漫画などに対しても、青少年のアクセスを遮断すること。(P46)
(10)18禁ものを扱いうる通販サイトに対しての青少年のアクセス遮断。決済はクレジット等に限定し、また商品を手渡すときも対面した上での本人確認を原則とすること。(P50)
326朝まで名無しさん:2009/11/28(土) 08:57:05 ID:/OjSoHQn
石原都政がかつての出版統制の仕組みを使ってる件。

513 :朝まで名無しさん :2009/11/27(金) 22:06:24 ID:LAhWg8By
殆どの出版社が東京にいるせいで
東京都の判断が特権的な代物になってるんだよなぁ
なんで地方議会の連中が全国規模に派生する規制の話できるような体制にしてるんだろうか
バカみたいだわ

520 :朝まで名無しさん :2009/11/27(金) 22:36:27 ID:xICsgTpM
>>513
東京にあった方が経営的にメリットが大きいからに決まってんだろ。
子供みたいな事言うな。

525 :朝まで名無しさん :2009/11/27(金) 23:39:47 ID:b8Y0NvQ4
>>520
まあそれが現在も留まってる理由だろうけど
戦時中の言論統制時出版社を一箇所に集まってる方が都合がいいってんで
強制的に東京へ集中させたのがそもそもの始まりだぞ

今回の件はある意味暗示的かも
327朝まで名無しさん:2009/12/04(金) 18:25:05 ID:i0N2PVt0
インターネットホットラインセンター関連の予算に注目して下さい。
ここ数年で予算が倍増しています。
明らかに警察を中心とした”検閲利権”が発生しています。

http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20091028#p4
328朝まで名無しさん:2009/12/12(土) 12:18:35 ID:MJWD/Fof
愛知県では、「情報モラル教育」と称して児童ポルノを閲覧させているらしいw

携帯の怖さ「大人が知って」
http://mytown.asahi.com/aichi/news.php?k_id=24000000912110003

>10日は岡崎市の県西三河総合庁舎で開かれ、教員や保護者ら35人が集まった。
>実際に携帯電話を使い、仮想のSNSで、書き込まれた内容がすぐに多数に閲覧される状況を体験する。
>実際にアダルトサイトに投稿された女子生徒のわいせつ画像も見た。

>実際にアダルトサイトに投稿された女子生徒のわいせつ画像も見た。
>実際にアダルトサイトに投稿された女子生徒のわいせつ画像も見た。
>実際にアダルトサイトに投稿された女子生徒のわいせつ画像も見た。
329朝まで名無しさん:2010/01/16(土) 06:41:10 ID:5gfhbjb7
文化侵略、情報統制をやりたい連中がサイトブロッキングを仕掛けるようです、一応意見を募集している様なので意見を送れる人はお願いします
日本も中国のことを笑っていられません。

「児童ポルノ流通防止協議会」は15日、児童ポルノが掲載されているURLのアドレスリストを作成する管理団体の
運用ガイドライン案を公表し、意見募集を開始した。受付期間は1月28日まで。

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100115_342627.html

「児童ポルノ掲載アドレスリスト作成管理団体運用ガイドライン(案)」に対する意見の募集について
http://www.iajapan.org/press/20100115-press.html
330朝まで名無しさん:2010/01/16(土) 15:27:33 ID:5gfhbjb7
ガイドラインでは、児童ポルノ画像のURL情報やハッシュ等が
書き込まれたサイトはブロッキングリストに入れることになってるから、
2chのような掲示板は簡単にブロッキングリストに入れられる。AAとかの問題じゃない。
331朝まで名無しさん:2010/01/17(日) 19:20:08 ID:VFgsZY0J
実際一部のマンガ喫茶もフィルタリングをかけてる店が増えてきているそうです
332331:2010/01/17(日) 19:26:14 ID:VFgsZY0J
そういえばこのコード分かりますか?↓
59.106.48.138
返答お願いしますm(__)m
333朝まで名無しさん:2010/01/19(火) 12:10:22 ID:8TKkjXwk
青少年条例によって、
検閲(にパスした)ケータイや検閲パソコンしか
販売されないであろう。
グーグル禁止(下手したら検索サイト全部)。
見られるのは警察捜査24時の動画くらい。
334朝まで名無しさん:2010/01/20(水) 11:34:40 ID:AFyA0Fcl
タレントのブログ全滅
335朝まで名無しさん:2010/01/22(金) 19:54:17 ID:Fw0kCq+w
EMAに加盟してないSNSサイトがどんどんやられて来てるね。
今年の4月にもなればそれらも解除されると思うけど、
表現の自由を尊重しるwwwwwwww
336朝まで名無しさん:2010/01/29(金) 19:52:39 ID:7h99W+am
最近のドコモだが、以前は携帯サイトの2chは「掲示板 SNS」
と言う理由で規制されていた。しかし。PCサイトで見れていたので、
そっちで見ていた。
そしてら、今度はPCサイト全体が「セキュリティ(ハッキング)」という
名目で見られなくなっていた。2CHならまだしも、何もWIKIまで規制する事は・・。
337朝まで名無しさん:2010/02/07(日) 15:04:49 ID:xo9GQFs3
リアル工房が色々報告

・掲示板やブログ
だいたいコミュニケーション(掲示板/SNS)で弾かれる
コミュニケーションとっちゃいけないそうです

・ニコニコ動画やyoutube
なぜか弾かれない
ブログなんかよりずっと問題な気もするんだが

・画像掲示板
たいてい<アダルト>で弾かれる
イメぴたに画像をうpすることは可能

・PCサイト
全部<セキュリティ(ハッキングなど)>で弾かれる
たとえ公式であろうと天気予報サイトであろうと必ずセキュリ(ry
(俺の形態がPCサイト弾く設定なのかも)


ちなみに携帯用2ch専ブラのDLページなんかは弾かれない
まっさきに規制するべきはこれだと思うんだぜ


338朝まで名無しさん:2010/02/08(月) 00:10:42 ID:e9lljiNw
>>337
コミュニティサイトにフィルタかけるのは、悪意ある大人が犯罪に利用する可能性が高い
とみなされているからじゃないかな。

>(俺の形態がPCサイト弾く設定なのかも)
そうだと思う。フィルタリング強度の低いものに設定すれば表示できたはず…キャリアにも
よるのだろうけれど。


きちんとした知識を身につけることが重要だが、とりあえずのフィルタリングなのだろうか。
339朝まで名無しさん:2010/03/16(火) 13:54:49 ID:YQQ13imD
102 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2010/03/12(金) 16:52:28 ID:cxGOmrVv0
東京都地域婦人団体連盟長田:あまりにも民間からの取組を蔑ろにしている。我々は何十年も
青少年の健全育成に携わってきているが、戦前同様の規制につながりうる今回は反対に回らざるを得ない。
表現の自由や通信の秘密は守らねばならない。
http://twitter.com/mishiki/status/10349735175

130 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2010/03/12(金) 17:02:03 ID:IBp4/AtM0
PTA会長がネット規制法案に反対する理由
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT11000016052008
340朝まで名無しさん:2010/03/31(水) 16:52:51 ID:4y2lYvgT
>>337
私も高校生だが(ntt)
PCサイトが見られなくなった。
昨年の8月頃までは、
携帯サイトから2ch→(掲示板/SNS)で規制。
PCサイトから2CH→書き込みは出来ないが読むことは可能。

だった。
341朝まで名無しさん:2010/04/01(木) 20:59:55 ID:AyZeFXJp
自分も高校生だが、携帯がフィルタリングのせいでいろいろみれない
過去ログにもあるが、wiki、ブログ、動画サイト、掲示板が完全にみれない
どんなものが見れるのかいろいろしらべてみら、ガキ向けの公式(例、ポケモン)以外まったくむりだた
ほかにまともなサイトやらなんやら調べたがほとんど弾かれた

親に頼んではずしてもらえ てのも自分の家の環境じゃあ無理なわけで今5年もののPCつかってるが、PC自体にはウイルスバスターすらつけてない。
PC解禁してるんだったら携帯のフィルタリング最初からつけるなよ ってはなし
携帯もっててもアドレス欄に家の電話番号しかない俺を縛る親ワロス

自分みたいな環境の人いるのかな? まぁPCできてるだけましだが
342朝まで名無しさん:2010/04/13(火) 19:28:13 ID:m4cpTCef
【ネット】深刻な若者の「2ちゃんねる」離れ進む
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1270649439/
343朝まで名無しさん:2010/04/28(水) 09:51:28 ID:CjNgB9eh BE:964133344-2BP(0)
 
フィルタリングは、テロリストに悪用される

http://akiba.geocities.jp/pxzuwp/0203/35/234_1.html

テロリストのマネーロンダリング通信に、最も適したソフトだ。

スパムメールに本物のメールを混入し、捜査機関をかく乱する。
344いちけん:2010/09/11(土) 11:05:50 ID:MLiSdXvC
何か悪さが発覚しても責任を取らない
役人や官憲どもに
あれはいかん、これもダメだと規制されてもなあ
納得いかん
345朝まで名無しさん
倫理機関はEMAとI-ROI設立の前に夜逃げした2つの団体があった

インターネットの倫理団体はEMAとI-ROIがあるが過去にはIEOインターネット倫理機構とイー・コンテンツ・サプライ協同組合もあった
IEOインターネット倫理機構とイー・コンテンツ・サプライ協同組合はHPがあるがまったく更新していないので夜逃げしたものだと思われる

夜逃げの倫理機関
イー・コンテンツ・サプライ協同組合
ttp://www.ecs.or.jp/
ICCF・IEO インターネット倫理機構
ttp://ieo.ecs.or.jp/
所在地は ttp://ieo.ecs.or.jp/n01.htm に記載しているようだ また問い合わせが工事中

イー・コンテンツ・サプライ協同組合はオンライン年齢認証サービスがあるがまったく機能していない