>>126 〉〉〉小悪魔の囁き
特定の誰かというわけではないのですが、話相手をすると異様に疲れる人がいます。
で、どうして疲れるのかというと、議論を進めるだけの知識を持たないのに、少ない知識だけで自分の意見を押し付けようとしてくるから……でしょうかねぇ。
たとえばクラシック音楽の話をしてて、ある作曲家の話題をしてるとしましょう。そこである人が映画やCMで使われたフレーズだけで作曲家のすべてを知ってるかのように語られると非常に話してて疲れます。
当然、持っている知識が少ないので、話が何度も繰り返されます。
たぶん読む人の中には、新聞やテレビで漫画やアニメを害悪だと主張する人たちが、作品の一部を切り取った場面にあるセリフやシーンだけで語ってると気付いて、不愉快な気持ちになった経験があるのではないかと思います。
こういう無知の屁理屈というのは、相手をさせられる側には非常にエネルギーを浪費させられるイヤな時間ですね。
しかし、無知の屁理屈に疲れるのはなぜでしょう?
会話中に「どうして?どういうこと?」が繰り返される人は……。説明すれば良いだけですし、その説明で自分の知識を再確認できますから、それほど苦にはなりません。それに疑問に出される内容や、間違った解釈は、けっこう活かされたりしますから、
有り難い相手かもしれません。
頑固で意見を曲げなくて、しかも自分の意見を押し付けてくる人は……。これも不思議と気になりませんねぇ。むしろ意見の違いを聞き出すことで、新たな発見があるかもしれません。こういう人も、付き合い方によっては楽しいかもしれません。
でも、ほとんど知識を持ってないのに、自分の意見が絶対であるように振る舞う人は……。ないしは知識が偏っていて、それでいながら常識外れの大層な意見を言う人は……。やっぱり相手をすると疲れます。
こういう人の中にはチャンピオンデータ(過去の栄光や瞬間最大値、ないしは持論に都合の良い事実)だけで語って、平均像(統計上の平均や、中央値、最多値、過去の傾向など)からのイメージでは語りたがらない人が多いように感るのは、私の偏見でしょうか?>>>
ウーン、アホの相手は疲れる