生活後進国 日本 50か国中42位

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
http://www.prosperity.org/profile.aspx?id=JA

Japan
Japan ranks at a surprisingly low position in the
Prosperity Index, at 28th place, despite a very strong
performance on Material Wealth (14th out of 50 countries).
This is driven by a low Life Satisfaction ranking ?
42nd out of 50 countries.
2朝まで名無しさん:2007/08/22(水) 05:52:27 ID:u222xEDN
このランキングはよく出来てるね。機会平等が保障されてないのと
長時間労働で順位が低いんだな

Extremely low scores in this area are the cause of Japan’s
low ranking on the Life Satisfaction section of the Index,
and drive levels of average life satisfaction that are quite
low for a rich country. Scores for political freedom and
civil liberties approach those of peer countries in Europe
and North America. However, equality of opportunity is
extremely weak, with only three countries on the Index
? Zimbabwe, Pakistan, and China ? scoring worse; this
is especially true for women, who are generally not present
in high political office. The country also possesses one
of the longer working weeks in the Index, with the average
Japanese worker spending forty-three hours a week in the
office. These factors may partly explain why Japanese
citizens report that they experience little freedom of
choice and control over their lives.
3朝まで名無しさん:2007/08/22(水) 05:53:59 ID:u222xEDN
日本の現実

新卒=職歴無し大卒の就職は現役2留、1浪1留、2浪ストレートが限度。
すなわち24までだ。

一般的な転職市場も35までしか開いていない。
35を超えると余程の特殊能力がない限り、前職同等以上の所得が得られる転職は事実上不可能といってよい。
4朝まで名無しさん:2007/08/22(水) 06:00:48 ID:u222xEDN
http://www.works-i.com/special/tyosa-no-mori_11.html
まず長時間労働の人はどの世代に多いのだろうか。
年齢層別に労働時間の状況を見てみると、25〜29歳、
30〜34歳、そして35〜39歳の層で週60時間以上働く人
は3割近くにのぼっている。やはり20代後半から30代
という若手から中堅にかけての層に、
大きな負担がかかっているようだ。
5朝まで名無しさん:2007/08/22(水) 06:03:38 ID:u222xEDN
Japan’s extremely low score on Life Satisfaction is driven
by constraints on freedom and opportunity, with weak scores
on equality of opportunity and Japanese citizens reporting
limited feelings of freedom of choice
6朝まで名無しさん:2007/08/22(水) 06:53:17 ID:u222xEDN
地方公務員に「心の病」急増、背景に職員の負担増

8月20日15時34分配信 読売新聞

社会経済生産性本部が全国の自治体を対象に実施した
アンケート調査によると、最近3年間で半数近くの地方自治体で、
うつ病などの「心の病」を抱える職員が増加傾向にあることが分かった。

調査は4月、全国1874の自治体に実施され、727自治体が回答した。

それによると、「この3年間で(職員の)心の病が増加した」と
答えた自治体は47・7%に達した。職員数が1000人〜2999人
の自治体では64・7%、3000人以上では78・6%と、
規模が大きい自治体ほど、その割合は大きくなっている。

「心の病」による「1か月以上の休業者」がいる自治体は53・4%だった。
年齢別では、「30歳代」が34・4%と最も多く、
次いで「40歳代」が30・8%、「50歳代以上」が
16・6%と続いている。

最終更新:8月20日15時34分
読売新聞

7朝まで名無しさん:2007/08/22(水) 07:17:05 ID:u222xEDN
社説 雇用慣行を根本から見直せ
http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20070818AS1K1700118082007.html
8朝まで名無しさん:2007/08/22(水) 09:16:04 ID:5rKnBWGV
日本の長時間労働はアメリカの陰謀
年間労働時間は日本人はアメリカ人より一ヶ月も少ない
9朝まで名無しさん:2007/08/22(水) 10:13:30 ID:5QRU8sx3
へえー
10朝まで名無しさん:2007/08/22(水) 15:06:15 ID:PbJhr2NF BE:468672629-2BP(218)
Country     The Ranking
Norway 1=
Sweden 1=
United States 1=
Austria 4
Canada 5=
New Zealand 5=
Denmark 7
Finland 8=
Germany 8=
Switzerland 10
Australia 11
Netherlands 12=
Singapore 12=
Ireland 14
Iceland 15
Mexico 16
Israel 17=
United Kingdom 17=
Belgium 19=
Spain 19=
Argentina 21
South Korea 22
France 23
Czech Republic 24
Italy 25
Chile 26
Greece 27
Croatia 28=
Japan 28=
El Salvador 30
11朝まで名無しさん:2007/08/22(水) 18:38:11 ID:WLRQHXGg
機会不平等を自己責任で片付ける国だからな
12朝まで名無しさん:2007/08/22(水) 18:42:41 ID:WLRQHXGg
年齢差別は特に深刻な問題
13朝まで名無しさん:2007/08/23(木) 01:20:57 ID:hX83ZyoI
バーカ。

平均的な、平社員のアメリカ人は、日本人よりも遥かに多くの休暇を自己申請してとっている。

アメリカ人で働きすぎは、ユダヤ系の極少数のエリートだけ。
しかも彼らは、働いた分早く早期退職する。(50歳ぐらいでハッピーリタイア)

バーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカバーカ
14朝まで名無しさん:2007/08/23(木) 06:02:11 ID:VQ1xMvCa
日本は経済だけで国民の満足度の低い三流国家だよ。高度経済成長時代は
国民の満足度をないがしろにして、経済成長だけを目指してきたが、
本当は国民の満足度を上げるために、経済成長を目指すという考えが
正しかった。

15朝まで名無しさん:2007/08/23(木) 16:35:26 ID:PUWETK+X
>>8
社会の現実を知らない阿呆学生お疲れ。
16朝まで名無しさん:2007/08/23(木) 17:55:58 ID:lPnfKEVJ
◇ビジネスマンの夏休み ヨーロッパが長いワケは?

いわゆるバカンスってやつですが、フランスとかドイツではね、
なんと会社員が約30日も夏休みを取るみたいですよ。ポーランドは
40日以上も取れるみた〜い…。マジか!? もっと働こうぜEU人! 
日本人ビジネスマンの夏休みは平均8.2日だぞ(厚生労働省調べ)。
なぜこんなに日数が違うの!? 経営組織論の専門家に聞いてきました。

「休みに対する価値観が違うと言ってはそれまでですが、欧米は日本と比較すると
戦いにより個人の権利を勝ち取ってきたと言えますよね。様々な歴史の違いから、
欧米は日本に比べ会社と個人の関係が対等になり、休むことも当たり前の
権利として認識されているのでしょう」(青山学院大学経営学部・山下勝准教授)

祝祭日に加えて、欧州では労働法で保証された毎年約30日の有休を
ほぼ100%消化するってんだから、僕らとは違いすぎる。5月から10月の間を
目安に皆が交代で休めるから、会社がカラになる心配もなし。これにはどうやら
日本企業と欧米企業の“分業システムの違い”も休暇の取りやすさに影響しているという。

「欧米にはもともとワークシェアリングが根づいているし、極論すると一定の経験や
資格を持っている人なら誰でもできるように仕事内容が標準化されています。
その意味では、誰かが長期休暇に入ってもそれほど困らないということになる。
一方、日本では仕事内容があまり明確ではなく、担当者の独自の経験や知識、
方法論に依存する傾向があるようです。つまり代わりが利かない。この考え方は
日本企業の優れた面でもあるのですが、実は従業員が休みづらい
原因でもあるといえます」(山下氏)

労働生産性が先進国でビリというデータもある昨今の日本。会社が表面的に
残業を禁止しても仕事が減らないのと同じように、休暇を増加しにくいのは
仕事の構造にも原因があったのだ…。まあ、急に会社から30日の
休みを与えられたとしても、何すりゃいいかわかんねっス!

http://r25.jp/index.php/m/WB/a/WB001120/id/200707261104?vos=nr25yn0152002
17朝まで名無しさん:2007/08/23(木) 18:05:04 ID:lPnfKEVJ
外見的には豊かに見えても、まだまだ貧しい人が多いいかも。物品の豊かさでなくて心の豊かさで。何時もセコセコ働いてばかりだもんね!
ある程度のものは誰でも購入出来るようになったけど、心と生活の豊かさは欧米に比べるとまだまだですからね〜。
18朝まで名無しさん:2007/08/23(木) 19:25:23 ID:lPnfKEVJ
最低賃金の支払い、6.8%の事業場で違反、被害は女性労働者が7割

http://pheedo.nikkeibp.co.jp/click.phdo?i=d7742b7ae12479183048580966b54fe2
19朝まで名無しさん:2007/08/23(木) 20:58:24 ID:lPnfKEVJ
★<東京都>年収500万円未満世帯、初の過半数 過去最多
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070516-00000061-mai-soci

・東京都が5年ごとに実施する「福祉保健基礎調査」で、年収が500万円未満の世帯が
昨年度、初めて5割を超え、81年度の調査開始以来、過去最多となったことが分かった。
300万円未満の世帯も全体の3割近くで前回調査より約10ポイント増加していた。
雇用機会や賃金で地方より恵まれている首都・東京でも低所得層の増加が顕著になって
いる実態が浮かんだ。
(略)
所得格差の是正手段(複数回答)としては、「努力・実績が十分報われる環境整備」(53%)
▽「中途採用など就労機会の拡大」(30%)――などが多かった。また、現在の社会状況に
ついての問いには、「格差が固定化している」と感じる人は34%に上った。

20朝まで名無しさん:2007/08/24(金) 00:39:51 ID:7WCQBC9A
ここは民主党にがんばってもらわないと・・・・。
21朝まで名無しさん:2007/08/24(金) 04:05:25 ID:jO2e6DRn
これは共産党の領域だろう
22朝まで名無しさん:2007/08/24(金) 09:04:57 ID:CAdockSM
Life is too short to work all the time.
23朝まで名無しさん:2007/08/24(金) 12:15:37 ID:Fe9+qalF
>>15
事実だぜ
欧州は日本よりさらに一ヶ月半短い年間労働時間
アメリカで一年働いてみればわかるが、休みが土日以外ほとんどない。有給もほとんどない。
家族もちは共稼ぎで必死だよ
子供を大学? cut it out
24朝まで名無しさん:2007/08/24(金) 12:44:34 ID:+PgtM8gX
だから格差が問題なんですぅ
25朝まで名無しさん:2007/08/24(金) 13:59:46 ID:5dOzk6Mb
世界ナンバーワンの経済大国だったのに、
いつのまにか、世界の一番最後のほうに落ちてたんだ。
26朝まで名無しさん:2007/08/24(金) 16:51:38 ID:UQiDwyyW
日本という国は一度失敗したら終わり。一度の失敗というのは、
一度の成功で帳消しに出来るべきである。失敗してから長い年月がたっているのに、
なぜ一度の失敗にこだわるのだろうか?それどころか失敗したものにはチャンスさえ
与えられない。これが日本の現状。
27朝まで名無しさん:2007/08/25(土) 02:33:06 ID:xXDddDS+
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070824-00000014-yom-pol
世帯の所得格差、過去最大に…厚労省調査の05年ジニ係数
28朝まで名無しさん:2007/08/25(土) 03:14:08 ID:UCZXvaNB
>>23
馬鹿だな。
賃金不払い残業の蔓延というものを無視して、日本人は米国人より働いていないと。
29朝まで名無しさん:2007/08/25(土) 08:46:18 ID:tfN7Rmdf
>>26
日本は、一度でも失敗したら、
中学校とか高等学校の時点で、
駄目になってしまう。
敗者復活とかも殆ど無い。
また途中から政府の官僚になることも殆ど無い。
これは、日本が失敗を許さない社会だからだろう。
30朝まで名無しさん:2007/08/25(土) 08:59:39 ID:rHe5+z27
それで日本の一人勝ちだったのに、ぐろ〜ばりずむをうけいれて今の結果w
31朝まで名無しさん:2007/08/25(土) 12:02:12 ID:tfN7Rmdf
世界のナンバーワンだったのに、
ぐろーばりずむとか、
外国人受け入れとか、
中国人留学生を10万人も受け入れたりとかで、
都内の1000万の人口の1パーセントは中国人ってね。
10万人ってことだね。
話を戻すが、
世界でナンバーワンだったのに、
いつのまにか世界で42番目になって、いまや後進国。
32朝まで名無しさん:2007/08/25(土) 13:08:00 ID:RupKSefr
生活の充足感というのは心が関与してくるから個々人で基準が違う。まずは生
活の充足感を得る前提となる、衣食住など物的な充足度がどうかということが
問題だよ。……焼きそばができたから、ちょっと食ってくる。
33朝まで名無しさん:2007/08/25(土) 13:50:52 ID:tfN7Rmdf
焼そば、できたかな・・・・。
34朝まで名無しさん:2007/08/25(土) 18:01:35 ID:tfN7Rmdf
>>2
アメリカあたりでは、
50歳からでも政府高官には入れたりできるから、
敗者復活が可能なんだけど、
日本は中学校や高等学校で一度でも失敗したら、
もう取り返しがつかないシステムだからね。
だから、先進国の中で42番目なんだろう。
一人当たりGDPでも現在は20番目ぐらいまで落ちて居る。
いずれ、一人当たりGDPで、ギリシャとか、スペインあたりに抜かれるだろうね。
35朝まで名無しさん:2007/08/25(土) 19:54:33 ID:TO5d1znJ
今の仕組みは敗者を増やすだけなので、敗者が復活できるシステムを構築して
いかないと本当にこの国は三流国に落ちていくだろう。
36朝まで名無しさん:2007/08/25(土) 19:55:26 ID:xyKMEoAZ
>>33
UFO?
37朝まで名無しさん:2007/08/25(土) 20:10:10 ID:tfN7Rmdf
>>35
いまはすでに、1流国を滑り落ちて、
2流国になっているんだけどね。
財界とか政界とか官僚とかは、
1.5流国だとまだ信じ込んで居る。
でも、1流国というのは国連の常任理事国であって、
核保有国じゃないと1流国じゃないし、
ODAなんか出せるほどの1.5流国でもないから、
日本は現在は2流国。
38朝まで名無しさん:2007/08/25(土) 23:56:54 ID:dSzUD3IM
年齢差別を撤廃しないといけないね。
年齢に拘り過ぎて、年配者の新たな才能を潰してしまっている場合も多いと思うね。
39朝まで名無しさん:2007/08/26(日) 07:11:56 ID:SrOFdVvL
日本は高学歴ニートが多いからな
40朝まで名無しさん:2007/08/26(日) 07:24:56 ID:7k2Vq9hd
イギリスフランスなんて日本以上に敗者復活は不可能どころか、はじめから階級があるので敗者は初めから敗者。
アメリカみたいな国に日本をするからどんどん劣化しているだけ。
とはいってもアメリカも敗者ははじめから敗者だからこそ、アメリカンドリームがある。
あの国の価値は金だけだからね。金を稼げない国になったらアメリカは自滅するだけの国。
だから、敗者復活とか、イメージだけのたわごと。
アメリカみたいに大もうけしたら勝者などという、軽薄な価値は持ち込んではならないしね。
日本はもともと先進国中でもっとも階層があいまいで、移動が自由で、歴史があるから試行錯誤をしてきている。
戦前にもどせばいいでしょ。
正統性のない反日現憲法も破棄して、明治憲法から改正していけばよろしい。

41朝まで名無しさん:2007/08/26(日) 07:53:49 ID:ARmZYucQ
階級差別が無いというけど、
明治時代は、貧農下層中農(毛沢東か!ww)は、
中央政府の官僚になることは難しかった。
特に旧幕府の農村は、
薩摩長州と比較して、不遇な状態になったことは言うまでも無い。
欧州は昔からの貴族が、遺産で勝者になれるけど、
敗者の下層階層は這い上がれないのは昔から。
でも、欧州は金が無くてもそれなりにギルドとかあるから、
別の会社に働くことも可能。
42朝まで名無しさん:2007/08/26(日) 08:03:58 ID:SrOFdVvL
>>17
知ったかぶりだな。それはパブでも労働者用の入り口があった頃の
イギリス。Equality of opportunityの結果を見ればイギリスは40ぐらい
日本は17ぐらい。イギリスは現在オックスブリッジでも公立高校の生徒が
多くなってきている。もちろんイギリスには何にもしなくて生活できるとんでもなく
裕福な層はいるが、労働者階級の子でも頑張れば、知的職業につける。
43朝まで名無しさん:2007/08/26(日) 08:36:56 ID:FBu5d1UF
>>42
その機会均等度は教育の機会均等ではないみたいだけど、ちがうか?
それに、日本では明治に実現したことをいまUKでは実現途中(出来るか不明)ということでしょ。
今は日本も格差社会になってきたので、より高度な教育を受けるには裕福である必要が出てきているけど。
支那人になれば留学生として、貧乏でも受けられるかなw

あと、機会均等度は一面的な尺度でしかなく、伝統文化を背景に無理に当てはめてもあまり意味のない、もしくは害になることもある。
流れとしては、高める方向にあるが、高ければいいとういものでもない。
44朝まで名無しさん:2007/08/26(日) 08:48:16 ID:SrOFdVvL
そうだな インドのカースト制度なんか伝統文化だから
維持すべきだなw
45朝まで名無しさん:2007/08/26(日) 09:04:11 ID:ARmZYucQ
>>43
UKは、一昔前は、
公務員は、年収200万円程度だったらしい。
日本の公務員が、年収500万円700万円1000万円もらっていたのに、
UKの公務員は、バブル当時は年収200万円前後だったと聴いたことがある。
ソースは無いので推測だが、
仮に、当時年収が200万円300万円だとしても、
最近の£高の結果、UKの公務員は、
現在は400万円から600万円以上もらって居る計算になる。
46朝まで名無しさん:2007/08/26(日) 14:07:41 ID:eQzFWUUf
47ななし:2007/08/26(日) 15:16:01 ID:N4thwiAt
日本に格差が無いとか、最近出来たとか云う奴、蒙昧無知の大莫迦
日本は3割の金持ちと7割の貧乏人で構成され
税金の7割は3割の金持ちが払い、残りの3割を貧乏人の税金でまかなう
構造は昔から変わらない、
低所得者に税金優遇されないのは当たり前、絶対的に税金の払いが違うのだからな
サラリーマンなんぞになって、高めのスーツに鞄を持ち、意気揚々と歩く莫迦
サラリーマンを見るとこいつら死ぬまで奴隷に甘んじてる大莫迦もんとしか思えん

奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。

 過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。

 現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
(リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
48朝まで名無しさん:2007/08/26(日) 15:25:05 ID:ARmZYucQ
ジニ係数も、日本は、2005年の時点で、
格差社会になったというニュースが出ていたね。
49朝まで名無しさん:2007/08/26(日) 16:23:02 ID:NvWrkrQr
>>44
あなた、そのレスで自らを貶めたねw
日本を貶めるために士農工商とカーストを同列に扱う左翼や欧米メディアに頻繁に使われる詭弁w

ところで、そろそろ欧米というまったく日本と異なる歴史文化の基準で日本を測るのはやめるべきだ
江戸時代に独自に近代が芽生えたのは欧米より早いわけだし、いまどき欧米の基準で自分を測るなんて時代遅れだし馬鹿げている
日本の過去が暗黒だったという嘘を一生懸命ひろめてきた化石のような人たちの居場所はなくなっているんだ

だいたいこのランキングの項目見ても革命思想そのものじゃん
日本にはなかたった差別と搾取社会の伝統を背景にしているし、自分の理念に合わないものは虐殺して抹殺する革命思想そのものじゃんw
ここに上げられている項目の点数が「善」と決めてかかっているが、はたして、本当にそうなのかとかんがえてみるといい

その点、イギリスは過去の試行錯誤を最大限に尊重する風土があって、一時フランス革命に毒されたりもしたが、そういう点では学ぶべきこともある
イギリスの階級差別社会はべつにして、長いご先祖様の試行錯誤でできあがった日本の社会システムに、たとえばアメリカ型のような、薄っぺらな机上の空論をむりやり当てはめることはナンセンス
50朝まで名無しさん:2007/08/26(日) 21:41:19 ID:P7CmehSi
伝統に対する考え方が間違ってると思うよ。 伝統はいいところだけを残せばいい。
悪いところを残したら、単に進歩のない社会。
51朝まで名無しさん:2007/08/26(日) 22:10:40 ID:P7CmehSi
>>49
少なくとも欧米基準では日本は生活後進国 
それをわかっただけでもいいじゃないか?

それに対して反論するには北朝鮮のように、
詭弁を使うしかないけどね。そんな事したら、
欧米諸国が笑うだろうな。
52朝まで名無しさん:2007/08/26(日) 22:24:00 ID:ARmZYucQ
欧米基準では日本は後進国ということは、
世界のナンバーワンとかGDP一人当たり世界一とかいうのが、
全くの砂上の楼閣だったということだね。
53朝まで名無しさん:2007/08/27(月) 07:14:25 ID:h0OvD2BG
最大値は実力をあらわさないからな 
実力を表すのは平均値だから
54朝まで名無しさん:2007/08/27(月) 07:24:49 ID:YRzUsDjT
>>53
一瞬だけ世界のナンバーワンになって、
バブルで浮かれたけど、あれは実力ではなかったわけだね。
一人当たりGDPは、平均すれば、40位か50位だろうね。
たぶん戦前の一番よい時期でも、
世界的には一人当たりGDPは、
10番目にも入ってなかっただろうから、平均すれば、
40位とか50位ってところだね。
それを、なぜか世界の一流国と錯覚している外務省とか日本政府。
55朝まで名無しさん:2007/08/27(月) 07:36:49 ID:h0OvD2BG
【殺人】過労死した人がいる会社【企業】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1154296118/l50
56age:2007/08/29(水) 21:19:10 ID:UJGzs0tU
日本は平均的な暮らしをするのに他の先進国の1、5倍〜2倍程度は働かないといけない
という「貧しさ」があるわけだが、北チョンよりはマシと思って頑張って生きるしかない

ただ単に数値だけでは裕福なのだろうが、日本には過剰労働の無限地獄という貧しさがある
57朝まで名無しさん:2007/08/30(木) 07:23:55 ID:WVd3ZOGv
>>56
>日本は平均的な暮らしをするのに他の先進国の1、5倍〜2倍程度は働かないといけない

何が原因ですかね?
58朝まで名無しさん:2007/08/31(金) 21:43:08 ID:NwWT24mH
日本を出た事が無い人間には、
隣の芝が青く見える、
59age:2007/09/02(日) 20:16:52 ID:yndbLa2p
      .__,,,,,,、                                       ,、
      [   |               r‐―――――――'i、      厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`'、、
      ゙l   l,,,,,,,,,--i、       .|            |      |______、  /
  .r‐ー'''''''″       |       冖''''''',!   l''''''''''''''''''′             ,l゙  ,l゙
  │       ,,,,,,,---┘             |   |                  ,/  ./
  ―¬''"゙゙l  .|   __,,,,,,、   ,!'''''''''''''''''′  "''''''''''''''''''''',!             ,/`  丿
  _,,,,,,,,,-7  ."'"゙゙゙`  .|    .|                 |            /   .く、
 |~゛         _,,,,,,,│   ゚'''''''''''''''''|   广''''''''''''''''''″       _/     `'-、
 |_,,,,,,,,,,---┐  .〔゙゙^             |   |             ,,/`   ,/'-、  \
        |   |              |   |、            ,,,-'"`   ,/  `i、   `ヽ
        ゙l  .|              │   ̄ ̄ ̄"]    ヽ   ._/`     \  .,,/
        │  ゙l              `'-,,____,|     .゙i、,,/`        `ッ"
        ←ー'"                            `
60朝まで名無しさん:2007/09/02(日) 20:19:11 ID:MMCBDtQb
>>56
欧米では、労働者のあいだにも、
ギルドみたいなのがあって、
組合も、産業別に個人で加入できるようだね。
61age:2007/09/02(日) 23:11:24 ID:yndbLa2p
62朝まで名無しさん:2007/09/03(月) 13:29:12 ID:F1LMn5oL
日本、労働生産性でも、
世界から18番目になる。
GDP一人当たり世界一というのが、
一瞬だったということが証明されました。
いまは、たぶん、世界で20番目ぐらいかな?
63朝まで名無しさん:2007/09/16(日) 09:13:45 ID:7FYcOeSu
age
64朝まで名無しさん:2007/09/16(日) 09:28:21 ID:fZx4v2ti
42位だったね。
先進国で42位って、後進国に近いだろ。
65朝まで名無しさん:2007/10/01(月) 16:29:51 ID:TSvO9/cC
韓国や中国にも劣ってる日本国。
66朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 20:23:45 ID:XvfGc3lM
土井たか子→李高順(帰化前の本名)北朝鮮に親族多数
五島昌子(土井の秘書)本名、渡辺昌子は通名、つまり、在日朝鮮人(元社青同活動家の話より)
辻元清美(帰化人、赤軍派)
筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター)
本多勝一(→崔 泰英:「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者)
佐高信 (→韓 吉竜:極左評論家)
福島瑞穂(→趙 春花、帰化前の本名:中核派)
永六輔(帰化人。反日活動、言動多し)
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
麻原影晃・・父が朝鮮国籍。
林ますみ・・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
宅間 守・・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在。
織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国。
酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日
67セニョール・五十嵐 ◆40WnEtzSeY :2007/10/21(日) 14:35:59 ID:RmztZKW5
日本の医療はキューバよりも下。これは真実だ。
68朝まで名無しさん:2007/10/21(日) 14:37:05 ID:DsRuQcBM
消費税は、高額所得者の所得税を安くする為に導入されたもの。
つまり、庶民から取り立てて金持ちに払う制度だ。

消費税が導入されてから、貧富の格差、都市地方の格差が広がって来た。

格差を解消したいのであるなら、高額所得者の所得税の累進税制を強化すれば良い。
所得税の累進税制を強化すると、概ね、年収700万円未満は減税。
700〜1000万円までは微増。1000万円以上が増税となる。

消費税が10%上がると年収500万円の家庭で毎年50万円の増税になる。
どっちが良いか良く考えてみよう。

それを実現するには、消費税率を下げて所得税の累進税制を強化する事を主張している政党を支持するしかない。
それが民主主義なんだよ。
69朝まで名無しさん:2007/10/21(日) 14:57:20 ID:vgxE7Sp4
増税増税増税増税増税増税!!!!!!!
税金高すぎ!!
公務員の数多過ぎ!!
公務員の給与高すぎ!!
公務員の天下り許すな!!


70朝まで名無しさん:2007/10/21(日) 16:31:23 ID:mqGxxcE8
消費税導入と同時になされたのが、
高額所得者の減税だね。
71朝まで名無しさん:2007/11/05(月) 06:08:24 ID:vC857Ie7
apan
72朝まで名無しさん:2007/11/15(木) 10:27:41 ID:CfOABHwD
いつのまにか、100番ぐらいになったって、そーすはどこかわからん。
73朝まで名無しさん:2007/11/16(金) 19:15:13 ID:726Wg570
政治家の生活水準だけは間違いなく世界一なんだがな。
74朝まで名無しさん:2007/11/21(水) 02:38:43 ID:rGsIxISI
公務員のだろ
75朝まで名無しさん:2007/11/22(木) 21:24:22 ID:3LCVGwJm
>>74
公務員は労働環境、正規雇用職員の所得考えたら欧米と大差なし。
フランスよりは安い。

政治家の所得は欧州の倍、アメリカの1.5倍。
76朝まで名無しさん:2007/11/23(金) 01:18:34 ID:r4LdOALQ
★★★★「官僚」を見たら「泥棒」と思え!★★★★
★★ これで消費税増税ですか!? ふざけるな!!★★
●利権の巣窟→特別会計の闇 ttp://banmakoto.air-nifty.com/blues/2005/09/post_e17f.html
会計検査院が16年度に発表した平成15年度検査報告によれば、公共事業関係費の純支出額は
11兆3440億余円に上る。そしてそのうちの実に7兆0365億余円(62%)を特別会計分が
占めている。つまり6割以上がブラックボックス化しているのだ。
ここで近年になって発覚した特別会計に絡むでたらめな出来事を記しておこう。
独立行政法人「雇用・能力開発機構」=旧特殊法人「雇用促進事業団」旧建設省の道路公団に匹敵する旧労働省の「闇」
★「職員宿舎」→300億円を投じ、1600戸(内726戸は戸建)を建設。家賃は東京都日野市の例で、3DK→7225円/月。
★「勤労者福祉施設」→東京・中野サンプラザと同じような施設を4498億円投じて全国に2070箇所建設
慢性赤字で「叩き売り」の結果、売却額122億円。ちなみに「中野サンプラザ」は建設費102億円。
運営赤字が5億円/年で、これを約30年間垂れ流し。2004年に、たった52億円で売却。
なぜか施設売却開始時に作成費1390万円を使って職員の「襟章」金バッジを作成。国民の批判を受け回収、664万円の損失。
★「黒塗りの高級車」→各都道府県にある厚生労働省労働局の局長車39台を購入。黒塗りの運転手付き高級車。
★「雇用促進住宅」→1兆円近く使って14万戸も建設した雇用促進住宅。年間維持費は300億円を超える。
転職者のために、原則1年間だけ住宅を安価に提供する雇用促進住宅だが募集広告をしないため空き部屋が続出。
仕方なしに職員が入居していた例も多い。結局、2003年5月に時価の半額で自治体に売却することを決めた。
★極めつけは、京都府精華・西木津地区に2003年3月に完成した「わたしの仕事館」である。
83000平方メートル(約25000坪)の敷地に580億円を掛けて建設した。現在、20億円/年の運営赤字を垂れ流している。
土日以外は閑散としており、無駄な人員が仕事もなく油を売っている。
この施設は自民党・元幹事長=野中広務氏の「ごり押し」で誘致されたと言われている。
まだまだたくさんあるが、きりがないのでこれで止める。すべて雇用保険と労災保険で建てられた施設ばかりである。
77朝まで名無しさん:2007/11/25(日) 10:22:15 ID:je2fTPaE
>>75
>>76
日本は一人当たりGDPでは、
いつのまにか、世界で20番目か30番目になりそうだ。
ソースは今朝のフジテレビでの竹中発言。
78朝まで名無しさん:2007/11/30(金) 14:42:37 ID:J4QTPJxd
だいたい、22番目ぐらいだって差。
79朝まで名無しさん:2007/11/30(金) 14:54:19 ID:oJrQwknP
格差社会を作り出した自民党に投票した皆さんが悪い。

格差社会では極一部の勝ち組みと多くの負け組が誕生します。

そして負けた者には容赦無く酷い仕打ちが待っています。

小泉ブームとかアホなブームに乗って自民党に投票した皆さんが悪いのです。

呪うなら自民党に入れた自分を呪ってください。
80朝まで名無しさん:2007/12/20(木) 12:18:27 ID:Auqswd5H
そのうち50番目を下回りそう。
韓国の物価のほうが高いらしい。
81朝まで名無しさん:2007/12/21(金) 14:51:38 ID:j5doU++P
その生活後進国日本が快適だと言って住んでいる外国人が少なくないんだから、
どうなってるんだろうね?

世界一の経済を誇ったバブルの頃より今の方が暮らしやすいと言う日本人も少なくないんだけど、
これまたどうなってるんだろうね?
82朝まで名無しさん:2007/12/21(金) 16:17:38 ID:mXak6F47
>>81
円がユーロと比較しても、
安くなったから、
欧米でクラスよりも、
半分から3分の1の物価だからね。
韓国の物価よりも安くなってるらしいし。
83朝まで名無しさん:2007/12/21(金) 17:00:32 ID:j5doU++P
24時間開いているコンビニ、自販機、溢れるほどのマンガ、アニメ、ゲームなどの娯楽。
後進国?そんなの関係ねー!!
84朝まで名無しさん:2007/12/22(土) 00:31:38 ID:iayAtb2J
>>81
欧米人は「交通費が高いと思うけど、時間通りに来るし綺麗で安全でサービスが行き届いているからOK。他は別に問題ないと思う」
韓国人は「日本の方が韓国より全体的に安いし安全で綺麗でサービスが良い(韓国は物凄く客商売の愛想が悪いらしい)」
って感想貰った。
85朝まで名無しさん:2007/12/27(木) 23:53:33 ID:BI3vyKV3
凶悪犯罪が増えているという幻想
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1188424971/
86朝まで名無しさん:2008/01/05(土) 00:33:35 ID:xmygJAuP
            _________ _________
            |   年金 .....::::::::;;;; | |    年金.....::::::::;;;; |
          |    .n ∩:::∩;;;;; | |    .n ∩:::∩;;;;; |
          .|  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |  |  ∩ | |::::| |::;;| |;;;; |
           \ | |_| |_/./_/ /./   \ | |_| |_/./_/ /./
            Y   .......__/       Y   .......__/
             /ヽ ..::::/          /ヽ ..::::/
           ./   /          ./   / 年金はもう使っちゃってありません!
      /⌒ヽ./ /     /⌒ヽ   / /  だから消費税UPしてそこから払います!
     <*`∀´> /     < *`∀´> /  アルツハイマーの人でもわかると思いますが、つ・ま・り・・
    /⌒小泉 /      /⌒安倍 /   
   / / /つ=      / / /つ=        年 金 お か わ り !!


■安倍晋三「日本と韓国は同じ価値観を持っている」■
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1152775185/
小泉時代の朝銀系公的資金投入 「ハナ信組」に公的資金4400億円
http://ime.nu/ime.nu/ime.nu/nyt.trycomp.com/nenpyo.html
【朝鮮総連問題】 「朝鮮総連を助けるため」の緒方元長官、売買成立で1500万もらえる予定だった…自宅、家宅捜索も★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181866397/l50
【BDA問題】北朝鮮関連資金の送金作業が14日中に行われる見通し、マカオ紙報ず[06/14]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1181795392/

87朝まで名無しさん:2008/01/05(土) 21:20:53 ID:EdgLDnFo
15年前にアメリカに渡った時、「日本はアメリカよりも30年は遅れてるな」
と感じた。
もちろん、15年前のアメリカにさえ、まだ追いついてない国ニッポン。
まだ江戸時代の感覚のままだ。
88朝まで名無しさん:2008/01/06(日) 19:45:38 ID:Ofgls4NU
>>87
アメリカのLAに14年ぐらい前に、
行ったとき、アメリカの高速道路や一般道路は、
日本と比べても、進んで居ると思った。
大体日本は、最低30年は遅れて居ると思った。
場所によっては、40年か50年遅れて居ると思った。
イギリスなどの西欧も、日本より50年は進んで居る感じだ。
89朝まで名無しさん:2008/01/24(木) 08:16:43 ID:1CYD4MY5
お前ら、田舎モンだろw
90朝まで名無しさん:2008/02/29(金) 22:42:03 ID:Z0J+zCZo
財務しないと朝鮮カルトは二度と君たちの方を向いてくれない
冬芝よ ユダ闇金さまのご命令により

  /               \:::::::\   朝鮮闇金の
   |  投票所監視カメラ命 彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|  朝鮮闇金による
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /◎> |   | /◎\ |─´ / \      朝鮮闇金のための美しい国を作るニダ
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\  U   |__/
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |  / 沖縄、宮崎、愛知、東京、群馬に続いて大阪・山口もわが朝鮮系似非ウヨタレント候補で頂戴したニダッ!
 |  U│                | | <   せっかく土木系暴力団からP献金入れ食いなのに今更ガソリン税下げられっかよ!w
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |  |     チョッパリの分際でいつまでガタガタ騒いでるニダッ!
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /   \  
   \   |  ̄ ̄U   //   /      わが偉大なる朝鮮民族に逆らおうなんて100年早いニダ!!    
    \  ヽ____/    /            
工作員諸君は岩国市長橋下府知事ばんじゃ〜いAAとミンス共産涙目プギャーAAコピペと創価マンセーコピペをはりつけまくって炎上させれニダ!
    
   ___◎_r‐ロユ
  └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____  
      /./┌┘└┬┘└┼────┘ロコ┌i
     </   ̄L.l ̄ L.lL.!          ┌┘| 
【美しい国/公明党】安倍晋三首相と公明幹部、参院選へ結束確認
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1171577750/
【安倍】統ー教会・創価学会連全政権【池田大作】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1157786585/
公明党大阪府本部が橋下氏を支持 大阪府知事選
【創価学会】橋下徹氏(府知事候補・新風自主支援)、公明年賀会で謝意 北側幹事長と手を取り合う姿も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1200491737/l50
91朝まで名無しさん:2008/04/26(土) 18:13:46 ID:ZwznAC3+

日本型社会  米朝崇拝社会 金融族社会  朝鮮与党社会  格差拡大社会 特権階級社会 北朝鮮社会(美しい国)
   ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
                                           __,,,,,,,,,,,,__             
                                        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ       /)    
                                        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ      ( i )))
                                       /:::::;;;ソ         ヾ;〉    |‐―|   
                                       |;;;;;;;;;l  ___ __i|    |:::::::::| 
                                      /⌒ヽリ─| ━ H ━ |!    |:::::::::| 今ココー!
                                     | (     `ー─' |ー─'|    |:::::::::|
                                      ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   ノ:::::::::|
                                       |      ノ   ヽ  |   /:::::::::::/
                                       ∧     ー‐=‐-  ./  /::::::::::::/
                                     /\ヽ         / /::::::::::::ノ
                                    /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ

92朝まで名無しさん:2008/04/27(日) 00:57:51 ID:ilTLBH3a
これでアニメとか漫画とかの娯楽が規制でなくなったら、
もはやこの国で生活するメリットなんてないな
今回(2008.6.1)、製造物責任法(平成6年法律第85号)の運用が変わり、
製造物責任の範囲が厳格化されます。

【道ばたで、吸いがら見たら】、製造者の「日本たばこ産業」(JT)に
連絡をして下さい。JTには撤去義務があります。
----------------------------------------------------------------
ttp://www.jti.co.jp/JTI/Welcome2.html
94【コーラは健康に悪い】:2008/06/08(日) 09:14:08 ID:WctVhF7Y
コーラの摂取が及ぼす健康被害についての医学研究。
ttp://www.liebertonline.com/doi/abs/10.1089/act.2007.13605
95朝まで名無しさん:2008/06/10(火) 09:18:02 ID:suPRzCid
                     
  ∧_,,∧
  <*`∀´>  民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  (    ) 
  | | |       民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  〈_フ__フ
 
 
【格差ピラミッド】  日本は在日天国ニダ〜♪  【在日は勝ち組】

           ■■■ 在日特権 ■■■

                  /\ 生活保護 もらい放題うはうは〜♪
                /∧_,∧\ 
              / <*`∀´>  \ 公営住宅 在日優先入居〜♪
            / 在日朝鮮人さま \ 病院学校 みんな無料〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ リストラ 名ばかり管理職
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 過労死 社内いじめ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 集団自殺
/____/_______無職_ニート________\ 通り魔

  ∧_,,∧
  <*`∀´>  民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  (    ) 
  | | |       民主党に投票して 参政権 さっさとよこすニダー!
  〈_フ__フ
【在日は勝ち組】
 
96朝まで名無しさん:2008/06/13(金) 12:57:42 ID:qhXRXKQg
日本は後進国。
政府も認めて居るが、
国民の意識がまだ変わって無い。
特に官僚の給与が欧米先進国の2倍なんだから。
97朝まで名無しさん:2008/06/13(金) 22:35:13 ID:V6zcy0QX
その「後進国」日本が、世界一の長寿国でもある不思議w
BBCの調査で世界で最も好影響を与えている国3年連続1位の「後進国」w
「後進国」日本に及ばない先進国か。笑えるね。
98朝まで名無しさん:2008/06/13(金) 22:38:19 ID:V6zcy0QX
「青少年に対し祖国の前途に対する希望の灯を奪い、
祖国蔑視・祖国呪詛の精神を扶植することが、革命への近道だ」マルクス

見え透いてて笑えるねw
ご苦労さん。

99朝まで名無しさん:2008/06/13(金) 23:57:29 ID:FstUNnOa
まぁ労働基準法が有名無実となってしまっている現状じゃねぇ
学生の頃に死ぬほど勉強して運良くになるか
そこそこの学歴で奴隷になるか
100チーム・原理・セコウ乙:2008/09/15(月) 21:12:16 ID:jiPms4TM
 
  ∧_,,∧
  <*`∀´>  自公党に投票して 移民庁 さっさとつくれニダー!
  (    ) 
  | | |     自公党に投票して 移民庁 さっさとつくれニダー!
  〈_フ__フ


   格差ピラミッド     在日特権〜♪   日本は在日天国ニダ〜♪

                  /\  生活保護 もらい放題 うはうは〜♪
                /∧_,∧\ 
              / <*`∀´>  \  公営住宅は在日優先入居〜♪
            / 在日朝鮮人さま \  病院学校みんな無料〜♪
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___日本人奴隷___ 
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ リストラ 名ばかり管理職
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 過労死 社内いじめ
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ワーキングプア
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 集団自殺
/____/_______無職_ニート________\ 餓死


  ∧_,,∧
  <*`∀´>  自公党に投票して 移民庁 さっさとつくれニダー!
  (    ) 
  | | |     自公党に投票して 移民庁 さっさとつくれニダー!
  〈_フ__フ
【在日は勝ち組】

101朝まで名無しさん:2008/09/15(月) 23:40:28 ID:kM5R1lOf
日本はまだ20番目から25番目ぐらい?
102朝まで名無しさん:2008/09/20(土) 05:43:13 ID:3SO/rubG
増税するなら、公務員の数を減らせ!
公務員の天下りを完全撤廃させよ!





103在英日本人:2008/09/22(月) 19:43:07 ID:EqK5Wx9l
日本の問題は、既に超先進国なのに、政治と行政だけが発展途上国のままだって事だろ。
何でも干渉する無能政府、仕事しない半官半民の税金泥棒団体、
国民を大人扱いしない馬鹿な政治、社会問題を全く扱わない馬鹿報道機関、
それの尻馬に乗って勤労者からボッたくる自民党、海外事情に全く無知で、
無知な事すら知らない自称文化人や半可通評論家、役立たずを量産する有名大学のアホ教育、
大失敗しても解雇されない陸大卒業者的な高級官吏。今時台湾だって閣僚や高級官吏は
PhDの一つも持っているが、東大中退如き(つまり高卒)を「エリート」呼ばわりする
記者クラブの御用売文屋。英語の一つも話せない屁垂れ高級海軍士官(つうか自衛官だが、実話)。
見事なまでに完全な政治崩壊国。

日本みたいに給料安い国に住めるかよ。冗談じゃない。東京で時給4ポンドって一体なに?
104朝まで名無しさん:2008/09/22(月) 20:16:21 ID:stb5Q1sA
見方を変えると、日本の伸びしろがまだまだ大きく残っているということだろ。
それに気づかせてくれたこのデータは、明るいニュースw
105朝まで名無しさん:2008/09/22(月) 20:18:06 ID:stb5Q1sA
官僚と在日、この2つが諸悪の根源か。
麻生総理に期待しよう。
106朝まで名無しさん:2008/09/25(木) 09:33:01 ID:RCXIgFRM
>>56
>>57
家賃および住宅獲得費用が大きいってことに尽きると思う。
107朝まで名無しさん:2008/09/25(木) 15:42:55 ID:nFvLNON/
一人当たりGDPを問題にしないで、
GDPの総数を問題にして世界2位とか叫んでいたのが、
マスコミの偏向報道だと思う。
人口を比べれば、イタリアの2倍以上だし、
フランスの2倍、ドイツの1.5倍ぐらいなんだから、
どう考えてもGDPが、世界で2番目になるのはわかりえる数字。
でも、問題は一人当たりのGDPや国民所得なんだから、
一人当たりに計算すれば、20位から30位ってことで、
世界のトップではないということに気がつけない国民と、
数字のマジックで国民に幻想を抱かせるマスコミや政財界なども問題だと思う。
108朝まで名無しさん:2008/12/02(火) 05:07:36 ID:yCC9d0Y9
★格差の新現象[極貧(ワーキングプア)正社員]の悲鳴が止まらない!!
★正規雇用の3割=1085万人が額面収入200万円台以下!
★76%が「子育てはムリ」と答える、この現実はもはや度し難し
「はたらけどはたらけど猶わが生活楽にならざり……」とはよく言ったもんですが、
21世紀になった今でも、この歌を体現するかのごとく、
ギリギリの生活を送るワーキングプアが増殖しているのが日本社会。
ワーキングプアというとこれまで、パートやアルバイト、契約・派遣社員など
非正規雇用の困窮に焦点が当てられてきました。
ところが、今や正社員の生活だってひどいことになっているんです。
例えば、生活保護(住宅扶助含む・東京都区部在住の場合)の扶助基準は、
一人暮らし(20〜40歳)で月額13万7400円、
標準的3人世帯(33歳・29歳・4歳)で月額23万4980円(いずれも手取り)となります。
平成19年就業構造基本調査によると、正社員の3割にあたる1085万人が年収300万円未満という結果が……。
もはや、「正社員」対「非正社員」という構図で、
格差社会を語るのは無意味なことになってきているのかもしれません。
そこで今回は、年収300万円以下で、名ばかり管理職やサービス残業、パワハラ、地域格差
などに苦しむ正社員の悲痛な声に耳を傾けてみました。
http://spa.fusosha.co.jp/backnumber2008/ent_6912.php
先の総選挙で、多くの国民が“詐欺政党”自民党にだまされて、自民党を熱狂的に支持した結果が、この現実だ。。。
109緊急経済対策:2008/12/03(水) 09:39:47 ID:FYcuHquH

一人僅か12000円払ったって生活費に消えるだけ。
大した経済効果は期待できない。

そんなことに2兆円も使うくらいなら、短期間に一大公共事業をした方が良い。
例えば、中央リニア新幹線を5年で開通させる目標で6兆円ぶち込むと、
鉄鋼、機械、非鉄金属、化学、ガラス、セメントなどの大量需要が生じ、
強制的に物資が循環し始める。
延べ数十万人の新たな雇用を生み出し、その波は日本全体のあらゆる業種に及ぶだろう。
110朝まで名無しさん:2008/12/12(金) 17:35:50 ID:7JBrrW+i
18:魅せられた名無しさん :2008/09/03(水) 18:05:44
日本資金援助
・8億ドル+α(経済協力金)1965年
・40億ドル(特別経済協力金)1983年
・100億ドル(通貨危機救済金)1997年
・200億ドル(ウォン高救済基金)2006年

韓国は日本のIMF援助の84億ドルとその前の140億ドル、さらに以降の120億ドルとODAの有利子負債の利子
全てを払っていません。約740億ドル、10兆円ほどが貸し出されたままです。

今回の支援で新たに3兆円ほど追加ですねw
累積額見てくださいwww
13兆以上ですよみなさんwwwwwwwwwwwwwwww
いやあwww日本政府は気前がいいじゃないですか〜www
日本国民が汗水垂らして稼いだ税金ですけどね〜www

それから、日中とあるが金出すのは日本だけだよwww
中国は日本に金出させて名前だけ世界にアピール出来てガッツポーズwww


日本政府って最高ですよねwwwwwwwwwwwwwwww
111朝まで名無しさん:2008/12/12(金) 19:04:38 ID:p9A7sdOD
>>13
怪しさ爆発
112朝まで名無しさん:2009/05/03(日) 01:22:46 ID:EpBMk9JO
貧しいなあ
113朝まで名無しさん
>>102

公務員叩きは
マスゴミとチームセコウがやってる芝居らしいよ。

官僚の利権も権限も、国民でなく外資が奪う陰謀だとか...