地上デジタル移行で、アナログテレビ 最大6400万台がゴミに

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
■アナログテレビ最大6400万台がゴミに 地デジ移行で

11年7月のアナログ放送終了で、ごみとなるテレビは最大6465万台――。
テレビメーカーなどの業界団体「電子情報技術産業協会」(JEITA)が6日、
こんな予測を明らかにした。地上デジタル放送(地デジ)への全面切り替えに
より、アナログテレビでは放送を受信できなくなるためで、各メーカーは
家電リサイクル法に基づいて、再生利用設備の増強などを迫られる。

家電リサイクル法見直しのための、中央環境審議会と産業構造審議会の
合同会合で示された。
テレビの普及台数は現在約1億台で、このうちアナログは8580万台。
予測では、07〜11年に合計5037万台が地デジ対応テレビに買い替えられ、
その分がリサイクルなどに出される。

さらに、11年時点のアナログテレビ3543万台のうち、チューナーを接続する
などで使い続ける分を除く最大1428万台が、いずれごみとなる可能性がある
とみる。買い替え分と合わせ、最大で6465万台がごみとなる。
家電リサイクル法では、メーカーが廃テレビを再生利用する義務を負う。
再生利用設備では、ブラウン管のガラスや銅線などを取り外して再利用し、
残ったごみは埋め立て処理に回す。

asahi.com 2007年03月06日
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200703060311.html
2朝まで名無しさん:2007/03/09(金) 02:37:28 ID:pPQJXvr8
テレビ買い換えるお金なんかないよ
3朝まで名無しさん:2007/03/09(金) 03:32:50 ID:axwovjNv
安いチューナーが出回るんじゃねーの?
4朝まで名無しさん:2007/03/09(金) 06:27:13 ID:sMSN74tk
>>1
家電リサイクル法に基づいて分解再資源化など愚かなことです。
とくにブラウン管のガラスはブラウン管を作るためのガラスにしか再利用できません。
薄型テレビが主流となる昨今、回収しても使い道が全くないのです。
途上国に売って使い続けてもらうべきだのです。

>>3
フルスペックの地デジチューナ−は特許まみれで量産しても安くできない。
個人的には見るだけならワンセグでチューナーで十分と考えています。
5朝まで名無しさん:2007/03/09(金) 20:59:54 ID:uvZ+Vwzv
大体なんでこんな事勝手に決めてるの
タダでチューナー配れ
6朝まで名無しさん:2007/03/09(金) 21:45:19 ID:6X3irbQ2
リサイクル料払うのがバカらしいんで
ハンマーで粉々に粉砕して「埋めるゴミ」に出そうと思います
7朝まで名無しさん:2007/03/10(土) 09:29:31 ID:W+POzM9z
大体今使えるテレビ捨てろとかおかしいだろ
8朝まで名無しさん:2007/03/10(土) 09:30:30 ID:DNigJfcG
 これを気にテレビを見なくなる人が続出すると見ましたが。
9朝まで名無しさん:2007/03/11(日) 23:58:20 ID:Eo4Hcncm
だったらいいんだけど
貧乏人はテレビ見るなとかなら国は傲慢だな
10朝まで名無しさん:2007/03/12(月) 19:10:01 ID:OpcyJkdE
だから、何年も前から変わるって言ってたわけだか

でも、勿体ないからゲーム専用として各ハードに一台という感じで使用します!
11朝まで名無しさん:2007/03/18(日) 07:41:31 ID:D6Rg/aHh
>>10
CMでも「2011年にアナログ放送は終了します」と言ってるが
「今使ってるテレビはゴミになります」とは一切言ってないわけだが
12朝まで名無しさん:2007/03/18(日) 08:30:03 ID:dnwKyfjw
丁寧に解体すると、一般ごみに少しずつ混ぜても全然OKよ。
かなりの粗大ゴミ、この手で処分したから皆にお勧め。
13朝まで名無しさん:2007/03/18(日) 10:27:33 ID:8Id8SI5Q
タンスやマットレスなら寸断して粗大ゴミ料を避けられるがテレビはな…
14朝まで名無しさん:2007/03/19(月) 10:24:57 ID:raW4fP2O
捨てるにもリサイクル料払わなきゃならず、デジタルTVはいまだ高い。
低所得層には大変な負担だな。
つか現代の格差社会で業界&国がつるんでこんなことやって大丈夫か?
TV文化は確実に滅びるぞ?
15朝まで名無しさん:2007/03/19(月) 10:33:35 ID:2JZiffea
まだ高いというのは、普及のさまたげになると思う。
16朝まで名無しさん:2007/03/28(水) 17:19:21 ID:E7y4xGMD
そういえば、最近静かだな、CMやらないし。
計画頓挫するだろうね、きっと。
17朝まで名無しさん:2007/03/31(土) 00:26:17 ID:jYzFvlLv
1.いつまでも国民が地デジTV買わないので、国が只でチューナーを配る
2.リサイクル料を一時的に値下げして、家電メーカー、マスコミ、国で買い替えキャンペーンをやる。
3.アナログ延長で2本立て
18朝まで名無しさん:2007/04/01(日) 16:55:27 ID:A9d5sMk3
>>17
1が一番現実的だな
3はよく知らないけど、もう開いた電波を使う予定が決まってるという話だが、、
無茶な話だな
19朝まで名無しさん:2007/04/01(日) 18:35:37 ID:ShlQkz9N
別にテレビなんてゲームをする時ぐらいしか使わないから買い換えなくていいや
20朝まで名無しさん:2007/04/01(日) 22:30:43 ID:219Ai6NC
アナログ放送が終了するまで待ったほうが良いような気がしてきた。
21朝まで名無しさん:2007/04/01(日) 23:15:35 ID:g7nARsU5
テレビなんてケータイでワンセグを見れれば十分、という時代がくる。
22朝まで名無しさん:2007/04/01(日) 23:31:05 ID:y+wDKz9G
アナログテレビの場合、受信料を払わなくてよくなるから、別にかまわない。
23朝まで名無しさん:2007/04/02(月) 00:19:16 ID:6P1GWij8
やっぱり、NHKはアナログ放送終了とともに、B−CAS使って集金するのでしょうか?
24朝まで名無しさん:2007/04/02(月) 04:11:18 ID:MYhdIQn1

デジタル放送はパソコンで見る時代だよ。

アナログテレビはゲーム用としてずっと使えるから、処分する必要なし。



25朝まで名無しさん:2007/04/02(月) 13:27:30 ID:PoDV20Yy
>>24
でも自作パソコンだと見れない(#゚д゚)
26朝まで名無しさん:2007/04/02(月) 14:09:07 ID:5Odoa0OB
中身は退化しているのに技術は進歩していくのか...
チャンネル数が増えても民放が一局しか受信できなかった時代のほうがずっとよかった。
27朝まで名無しさん:2007/04/02(月) 19:35:35 ID:mcpKfvL6
やっぱテレビは大画面で見るのが一番だね。
迫力が違いまっせw
最近の液晶テレビは、パソコンなどに比べて比較にならない位映りが良いね。
動きも良い。
28朝まで名無しさん:2007/04/02(月) 20:25:00 ID:XhnqItV0
>>26
高柳さんとか八木さんが泣いてるね。
こんなものを見せるために苦労したんじゃない!
白黒画面の時代のほうがよかった。
>>27
>迫力が違いまっせw
小さい画面でも近くで見れば大画面と同じだと思うんだが

29朝まで名無しさん:2007/04/09(月) 13:12:06 ID:87GGMujQ
ワンセグで十分
30朝まで名無しさん:2007/04/09(月) 13:48:33 ID:0YhwxYwF
テレビが普及して、本当に得するのはテレビ局だけ。
31朝まで名無しさん:2007/04/18(水) 22:46:34 ID:nc8xwNL7
テレビ局のCMは「今お使いのテレビはチューナーが必要です」と言って
チューナーがいくらかかるか、チューナー買わなければ今のテレビはゴミになるとか言わない
汚い
32朝まで名無しさん:2007/04/18(水) 23:46:32 ID:tsjyEArT
>>14
何故TV文化は確実に滅びるのかよくわからないです
33既得権益にしがみつく愚かなTV局:2007/04/27(金) 01:12:53 ID:7/7y7MCm
34朝まで名無しさん:2007/05/04(金) 20:01:26 ID:QiVYhx6C
国とテレビ屋と電気屋のために無駄金使いたくない
35朝まで名無しさん:2007/05/06(日) 09:56:37 ID:4Nqs0xYi
BSデジタルまで県域で縛って、地上波局が県内にあるチャンネルだけ試聴可能にすると聞いた。マジですか?
再配信の規制、設備投資できない地方局・独立運営局はつぶれ。
情報の選択肢は激減。
36朝まで名無しさん:2007/05/06(日) 13:53:28 ID:1aEhqe4m
今でもニュースとスポーツしか見てないからな
ニュースはネットでも充分だけど問題はスポーツだな
それさえクリア出来ればもうテレビはいらんのだ
37朝まで名無しさん:2007/05/06(日) 13:59:16 ID:fJhbx8kT
流石環境問題に配慮した国のゴミ政策は違いますな。
38朝まで名無しさん:2007/05/06(日) 14:58:08 ID:ew5bfj3Y
>>2
>>3
>>4
NHKが絶対にチューナーをただで貸与するから心配するな。
39朝まで名無しさん:2007/05/06(日) 15:42:53 ID:FKuOLB98
みんなで買わなきゃ政府が困る。
40朝まで名無しさん:2007/05/20(日) 05:16:09 ID:HGHsmR4C
政府のために金出してテレビ買うやつもあんまりいないと思う
41朝まで名無しさん:2007/05/20(日) 07:18:15 ID:1+B3AE+7
>>38
そんなわけがない。
42朝まで名無しさん:2007/05/21(月) 20:00:08 ID:pg31g1Yx
家の都営住宅のテレビ、何年も前からそれぞれの部屋で
衛星放送も見れるしテレビも買い換えずにそのまま使えるよ。
43朝まで名無しさん:2007/06/04(月) 21:03:17 ID:7KzHcv5L
電波障害で有線引き込んで見てるけど、1本の有線で地デジと従来のアナログ
両方見れるの?何の説明も無いから地デジ買っても写らなかったら仕方ない。
44朝まで名無しさん:2007/06/30(土) 18:12:07 ID:V/6Utnhx
jajaja
45朝まで名無しさん:2007/07/08(日) 02:44:46 ID:90+Tc76N
日本のアナログテレビは東南アジアで重宝されてるよ。
とくに21型以下の小さなテレビが大人気。
46朝まで名無しさん:2007/07/13(金) 09:55:13 ID:2NHGjteB
ギリギリまで待ってればタダ同然でチューナー配るよw
47朝まで名無しさん:2007/07/13(金) 09:55:54 ID:2NHGjteB
>>43
両方見れるよ
48朝まで名無しさん:2007/07/13(金) 12:08:22 ID:POyFtocQ
テレビの不法投棄増えるわなあ
で、それを処理するのが税金と
49朝まで名無しさん:2007/07/13(金) 16:07:13 ID:rccuj/K7
その辺に不法投棄しとけば、自治体が処分してくれるよ!
50朝まで名無しさん:2007/07/14(土) 02:13:22 ID:P1GrqxvM
【著作権】 “日本だけの不便なルール” デジタル放送のコピー、「10回までOK」で合意…孫コピーは×
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184345281/

・総務省は12日、デジタル放送のテレビ番組のDVDへの複製(コピー)を1回に制限している
現行規制を緩和し、最大10回まで複製できるようにする案をまとめた。
放送局や著作権者、家電メーカー、消費者団体などで構成する同省の検討委員会で、ほぼ
合意した。情報通信審議会が8月上旬に出す答申に盛り込む。
家電メーカーの対応機器発売を待って、来年にも緩和が実現する見通し。

新しい仕組みでは、デジタル放送の番組を、録画機器のハードディスクにいったん取り込んだ後、
DVD9枚までは、ハードディスク内の元データを残したまま複製できるが、10枚目にコピーすると
元データが消える。複製したDVDから、さらに別のDVDを複製する「孫コピー」はできない。

従来は、ハードディスクから1枚目へのコピーで、ハードディスク内の元データが消える
仕組みだった。

緩和を巡っては、録画機器普及のために、徹底的な緩和を求める家電メーカーと、違法コピー
禁止のために制限維持を求める著作権管理団体が対立。最終的に、同検討委の主査を務める
村井純慶応大教授らが妥協案をまとめた。「3人家族の家庭で、1人が3回録画できる」ことを
基準に「9回」までは元データを残せるようにしたという。
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/it/news/20070713k0000m020120000c.html

※元ニュース・関連スレ
・【著作権】 “日本だけの不便なルール” デジタル放送のコピー、制限緩和要求へ…9回までOK、孫コピーは×★5
"デジタル放送のダビング制限について、海外では、09年のアナログ放送終了を控えた米国でコピー
制御が計画されたが、実施されていない。フランスや韓国でもダビングの制限はなく、コピーワンスは
日本独特の慣行とされていた。"
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1183915806/
・【著作権】 アップル 「日本の著作権行政、消費者を無視している!」「文化庁、もはや著作権行政運営の資格なし!」★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181053423/
51朝まで名無しさん:2007/07/14(土) 05:35:09 ID:myz7hC80
知り合いのゴミ屋はテレビも白物家電も喜んで無償で引き取ってくれるが…儲かると言うてた。何で?
52朝まで名無しさん:2007/07/16(月) 16:33:27 ID:RYLxIgtu
>>51
途上国や北チョンに輸出するから

ヨドバシやビックカメラも客からリサイクル料取っておきながら
中古業者に売ってもうけていた
53朝まで名無しさん:2007/07/28(土) 12:17:46 ID:tTRE23ys

『PSE法』って地デジ放送の為に作られたと聞きましたが

特定の日付(2011年7月24日)に、単体で使用できなくなる電気機器って
アナログTVしかありませんよね。
54朝まで名無しさん:2007/08/04(土) 10:17:16 ID:SoVdtxXB
>>53
および地デジチューナー非搭載のVHS S-VHS D-VHS DVDレコ BDレコなど。
55朝まで名無しさん:2007/08/04(土) 16:29:39 ID:44erhaTf
そういやビデオデッキもゴミになるのか
DVD系はDVDレンタル再生に使えるけど
現状の番組は録画できなくなるから捨てる人は多そう。

こんなものが全部ゴミになったら漏れの部屋何杯分になるんだ?
駄目だ想像できねぇ・・・
もしかして東京ドーム何杯分って規模なんじゃ?
56朝まで名無しさん:2007/08/04(土) 16:50:43 ID:Y5H48neg
これだけ低所得者層を増やしておいて、高額な地上デジタルテレビを買えというのか?
テレビくらい見れるのが文化国家の条件じゃないか?
57朝まで名無しさん:2007/08/06(月) 10:05:42 ID:w4FqlxY0
弱者は切り捨て、それが今の日本のやり方か・・・。
腐った国になったものだな。
58朝まで名無しさん:2007/08/30(木) 15:53:21 ID:juca2RoB
「デジタルには今までのテレビは使えません」→アナログテレビ廃棄問題→「チューナーつければ使えるからチューナー買え」
あほかっつーのw
59朝まで名無しさん:2007/08/31(金) 01:20:38 ID:Z0VvmUg/
ハイビジョンブラウン管を捨てるくらいなら、タダでほしい。
4台分くらいは物置部屋に置いておける
60朝まで名無しさん:2007/09/02(日) 17:46:59 ID:1jb6n77G
まぁ、くだらないどうでもいい番組だらけなのが今のテレビの現状。
2011年以降見れなくなっても問題なし。
NHKには「地デジ対応の機器持っていません」って言えば受信料払わなくていいし。
61朝まで名無しさん:2007/09/16(日) 10:12:17 ID:dhCOuGLk
ホント、どうでもいい番組ばかりがハイビジョンだからなぁ。
62朝まで名無しさん:2007/10/20(土) 14:07:18 ID:r1xutl6s
今や電車の中で朝日を読んでると馬鹿にされる時代だからな。他の新聞なら大丈夫なのに。
63朝まで名無しさん:2007/11/05(月) 06:25:45 ID:KiPfOGnW
【コラム】低俗バラエティを地デジの高精細画質で見たいか?視聴者の存在を意識せぬまま地デジへ突き進み続ける愚行 [07/11/02]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194020011/
64朝まで名無しさん:2007/11/17(土) 23:46:20 ID:/XZXjYur
地デジの目的は環境破壊か。
65朝まで名無しさん:2007/11/25(日) 15:22:21 ID:0qouAnrE
国内の省電力化になります。
金無しで移行不可能、面倒だからコレを機にテレビ見ない持たない
こんな現象が下流社会でおこるよ。
66朝まで名無しさん:2007/11/26(月) 09:50:27 ID:Ui12PwWd
67朝まで名無しさん:2007/11/26(月) 10:04:19 ID:oSgtf4CD
テレビいらねえよw
今も特に不便感じないし。
68朝まで名無しさん:2007/11/26(月) 10:06:49 ID:PjiMiXeF
録画チューナー買って、モニターとして使えないの?
69朝まで名無しさん:2007/12/01(土) 08:27:41 ID:bolL2l98
★携帯使用料がテレビ局の資金に!?

日本の電波の周波数帯域のうち、UHF帯は主にテレビと携帯電話などに割り当てられている。
帯域の9割がテレビが使用しており、携帯電話は1割程度。
帯域を使うには電波利用料を事業者は政府に支払う必要がある。

2005年の電波利用料669億円のうち、テレビ局全体が支払ったのは30億円。全体のわずか4.6%だ。
一方、携帯電話利用者と事業者の負担額はなんと552億円。実に全体の82.4%にあたる。
あまり知られていないが携帯電話を契約すると1台につき年間420円の電波利用料払っており
これが電波利用料の主要財源となっている。

この電波利用料の主な使い道は、テレビ局の地上波デジタル化だ。
電波利用料の4割近くが地デジ化のために使われており、2005年だけでも202億円投資されている。
テレビ局の地デジ化のために携帯電話利用者が資金を負担させられているわけだ。

ちなみに海外のテレビ局ではどうなってるかというと、フランスではテレビ局への電波利用料は
免除されているが、かわりに目的税等として380億円徴収されている。
またイギリスでは放送事業免許料として538億円徴収されている。
一方、日本ではテレビ局1局あたりの電波利用料はわずか3億円。
公共の財産である電波を独占的に利用して、5千億円以上の売上があり、平均年収1500万円の
テレビ局が国に払ってる電波利用料はたったの3億円なのである。

総務省 電波利用料の区分別収納済歳入額の推移
http://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/account/change.htm
総務省 電波利用料の歳入・歳出状況
http://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/account/index.htm
総務省 電波利用料額表
http://www.tele.soumu.go.jp/j/fees/sum/money.htm
総務省 電波利用料制度の見直しについての基本的な考え方
http://www.soumu.go.jp/s-news/2004/pdf/040722_1_bt2.pdf
70朝まで名無しさん:2008/01/02(水) 02:39:12 ID:V1/UuDia
余計なことをww
71朝まで名無しさん:2008/03/17(月) 20:12:27 ID:itIGp78X
まじかよ・・・
72朝まで名無しさん:2008/03/21(金) 22:38:57 ID:laInMVoD
B−CASを廃止しる

話はそれからだ
73朝まで名無しさん:2008/03/26(水) 01:23:21 ID:mITrO7t3
【テレビ】日本人を劣化させるテレビの大罪 ガキ向け”お笑いタレントのバカ騒ぎばかり (ゲンダイ)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206353476/
74朝まで名無しさん:2008/03/30(日) 12:49:57 ID:oFCMY9B4
アナログ放送が終わると
我が家のTVは 過去に録画したコンテンツ再生の専用マシンになる
あとはスカパー契約してるから それが見れればいいや
デジタルTVは 魅力あるコンテンツが出てこないかぎり買わない
75朝まで名無しさん:2008/04/03(木) 20:13:25 ID:GoeXlPoW
マスプロの現行テレビでも地デジを観られるとかいうチューナーは、地デジ移行特需を狙う電機業界
にとって激しく邪魔な存在なんだろうな
76朝まで名無しさん:2008/04/28(月) 14:15:50 ID:Qq2s0aQz
なに言ってんだ
普通に最近のレコ買うだけでいいじゃないか
ずっと使えるよ
77朝まで名無しさん:2008/05/01(木) 19:05:26 ID:K4VhF6Qb
「硫化水素自殺の方法はテレビで見て知った」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209630736/

高知県香南市の市営住宅で23日に自殺した中学3年の女子生徒(14)は、
硫化水素による自殺方法を

「テレビで見て知った」と書き残していた。

県警香南署によると、生徒の自宅にはパソコンなどの機器はなく、
ニュースなどから知識を得たとみられるという。

硫化水素自殺の報道、配慮を=予防学会が緊急アピール
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080418-00000141-jij-soci
日本自殺予防学会 (JSPA)
http://members.jcom.home.ne.jp/yosha/jspa/jspahome.html
「自殺を予防する自殺事例報道のあり方について」のWHO勧告
http://www.lifelink.or.jp/hp/jisatsuhoudou.html
自殺対策支援センターライフリンク
http://www.lifelink.or.jp/hp/top.html

自殺のGDP損失は1兆円=国立人口問題研が推計
ttp://www.crs.or.jp/55323.htm
自殺問題を多面的に論じた自殺予防ハンドブック
http://www.igaku-shoin.co.jp/nwsppr/n2007dir/n2727dir/n2727_12.htm
78朝まで名無しさん:2008/05/02(金) 04:11:20 ID:fLa0y6tG
22 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: 投稿日: 2007/08/31(金) 18:47:43 ID: ua+0CXXD0
>>719
B-CASは、放送業界未認定の怪しいチューナーを排除するためで、
コピワン放送するのにB-CASは必要ないですよ。

分かってるかもしれないけど、誤解生みそうな表現なので。

724 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: sage 投稿日: 2007/08/31(金) 19:10:21 ID: 9RB5vr420
>>722
市場を閉鎖的にするという意味では、同じ穴の狢だよな。

725 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: 投稿日: 2007/08/31(金) 19:13:53 ID: XUg+Yc560
>>722
プロ市民や韓国メーカーの敵って意味では、同じ穴の狢だよな。

726 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: 投稿日: 2007/08/31(金) 19:35:16 ID: NmWjgVjB0
中韓のコピーフリーマシンが巷にあふれる予感

731 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: sage 投稿日: 2007/08/31(金) 21:34:23 ID: D4io6srU0
>>722
日本サムスンも怪しいメーカーですか、そうですか。

732 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: sage 投稿日: 2007/08/31(金) 21:46:08 ID: aGWGAt+i0
由緒正しい純粋な日本メーカー以外、みんな怪しいんだよ。

733 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: sage 投稿日: 2007/08/31(金) 21:46:34 ID: tm80vM8O0
家族の微笑みパートナーですよ

739 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby Mail: sage 投稿日: 2007/09/01(土) 13:23:33 ID: 6pGUFwVP0
早くWTOが動いて欲しい。B-CASは非関税障壁だって。
79朝まで名無しさん:2008/05/02(金) 04:11:46 ID:fLa0y6tG
692 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2007/11/09(金) 17:32:00
B-CASの勝利だったねw

【家電】韓国サムスン:日本から液晶TVなど家電撤退へ…欧米や新興国などの成長市場での販売強化に [07/11/09]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1194561050/

693 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/11/09(金) 19:36:54
アナログ→デジタルの買い替え需要を停波で無理やり掘り起こし、
さらにB-CASによる海外勢の徹底的な排除。

これだけの事を積極的にしろ消極的にしろやってのけて
多大な利益を現在進行形で受けている国内家電業界を信用できるはずがないよね。

694 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: 投稿日: 2007/11/09(金) 19:53:04
アメリカにましなTVメーカーがあればB-CASなんて
非関税障壁扱いにして圧力掛けて止めさせたんだろうね。

695 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/11/09(金) 20:13:17
>>693
チョン涙目w

696 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/11/09(金) 20:18:01
>>692
B-CASグッジョブ!

721 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/11/10(土) 12:32:14
日本人ならB-CASを応援するよ

722 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2007/11/10(土) 13:08:31
サムスンに雇われた工作員もこれで解任か。
お疲れ様。38スレも良く頑張ったねw
80朝まで名無しさん:2008/05/02(金) 11:37:32 ID:4fbQ8KNy
スカパーモニターとしてずっと使い続けるよ。
地上波はすでに見てないww
81朝まで名無しさん:2008/05/02(金) 22:29:50 ID:AzpQNGlh
お笑いタレントがはしゃいでるバラエティって、
動物園のサル山見てるようで、なんか悲しいものがある。
そこにたまに普段「品性」だの「品格」だのえらそうに
のたまってる議員なんかも出たりするんだから
もはやブラックだよ
82朝まで名無しさん:2008/05/24(土) 05:15:38 ID:CGox7YC6
B−CASって個人情報を一民間団体が管理してるんだろ?
悪い社員や下請けが名簿屋に売買して大変な事が起きそう。
こういうのって罰則を厳しくすればなくなるってもんじゃない。
ちなみにB−CASの本当の狙いは民放もこのシステムを使って
いずれはNHKのように受信料をとりたいって話みたいだけど。
83朝まで名無しさん:2008/05/24(土) 20:29:30 ID:OEyyTOXN
サマータイム導入より、地デジ移行を中止にしたほうが、
よっぽど環境のためにいいのに・・・
84朝まで名無しさん:2008/05/24(土) 21:52:25 ID:6yGbAE2A
うちの実家にとりあえず地デジレコを買ってやって使い方を教えなきゃと思うと
今から面倒で面倒で
85朝まで名無しさん:2008/05/25(日) 18:58:08 ID:hG0udDkr
>82
 B-CAS社は、民放、NHKらが談合して作った会社です。
 NHKの天下りが社長やってます。
 早く潰しましょう。
86朝まで名無しさん:2008/07/29(火) 11:14:15 ID:rZsUJzVS
<覚せい剤のようなものを所持>無免許運転:NHK地域スタッフ逮捕 埼玉

 NHKさいたま放送局(佐野謙三局長)は28日、営業部が個人業務委託している「地域スタッフ」の鈴木肇容疑者(51)=さいたま市浦和区=が、道交法違反(無免許運転)容疑で現行犯逮捕されたと発表した。
また、逮捕時に覚せい剤のようなものを所持しており、県警浦和東署が併せて捜査している。
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080729k0000m040152000c.html

「俺は上げチン」「縛って、おもちゃでいじりたい」等と性癖を語ったフジテレビ・渡辺和洋アナ、「めざまし」で謝罪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217289133/

【アナウンサー】フジテレビ・渡辺和洋アナが不倫「俺は上げチン」「縛っておもちゃでいじりたい!いかせたい」…経費不正使用も?★2
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1217294799/
87朝まで名無しさん:2008/07/29(火) 11:20:52 ID:2+Z1c/KY
【芸能】キンコン西野(28)来年の27時間テレビ司会に立候補「さんまさんの時代は終わった」「笑いがぬるい」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1213409830/
88朝まで名無しさん:2008/07/30(水) 03:35:21 ID:onV/OkgI
NHKだけアナログ放送すればいい
89朝まで名無しさん:2008/07/30(水) 08:14:03 ID:Q7LF/12K
東京と同じ局数が映るというのが、地方の要望だったはず。

だったら、デジタル化とともに、
衛星中心に移行というのが普通の思考だと思うが、
今まで見えていた局が見られなくなる地デジへの移行というのはバカだろ。

90朝まで名無しさん:2008/07/30(水) 08:39:54 ID:7P9smNMo
>>89
地方民(視聴者)の切実なる要望と、地方局の意向は別なんでしょ。
91朝まで名無しさん:2008/07/31(木) 18:16:52 ID:vO+pIw++
こういうニュースが日本で流れるたび気まずいから勘弁してくれ..._| ̄|○
92朝まで名無しさん:2008/08/04(月) 17:40:56 ID:o35bTRwG
NHKだけアナログ放送続ければいい

生活保護世帯などへのデジタルテレビ補助なんかするな

93朝まで名無しさん:2008/08/15(金) 08:04:09 ID:/exfE/bL
>>92
しても良いが、負担はテレビ局の負担。
これを口実に電波利用料の適正化というのもひとつの手だと思う。
94朝まで名無しさん:2008/09/17(水) 08:47:04 ID:oQ11Ovj5
アナログ停波の日に総務省へ着払いで送り付けよう
まだ映るのに総務省のせいでゴミになるんだから
責任もって引き取って貰おう
95朝まで名無しさん:2008/09/17(水) 08:49:45 ID:Aa+S99nB
アンテナ→デジ・アナ変換機→テレビ
これをやれば、大丈夫らしい。

問題は、テレビ本体でなくアンテナと配線らしいのう。



96朝まで名無しさん:2008/09/25(木) 17:45:35 ID:+Jyr2w4I
テレビ放送局の免許が今年の10月31日で切れます

再交付となりますがアナログテレビは今回の交付で最後です。(本当だぞ)

安物デジタルチューナ大人気になりますね。
97朝まで名無しさん:2008/10/01(水) 20:44:28 ID:HcyA76Bs
デジタルテレビほすい
98朝まで名無しさん:2008/10/08(水) 02:54:01 ID:Q09a5m75
地球にいくない
99朝まで名無しさん:2008/10/19(日) 09:16:42 ID:o6ZFAKS2
>>95
残存アナログTV3543万台?を廃棄しなくてすむように、既に商品化されていますね。
アナログTVで地デジが見られる! 2008年05月28日
http://ascii.jp/elem/000/000/137/137042/
アナログテレビやPC用ディスプレイで地デジが見られる! I-O HVT-T100 \15,700
http://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvt-t100/index.htm
100朝まで名無しさん:2008/10/19(日) 13:11:49 ID:uMWl7CcN
売り上げが落ちた 家電メーカーや
量販店の潤いが目的だろ
101朝まで名無しさん:2008/10/23(木) 05:14:46 ID:FltqOQhO
>>99
競合メーカーも、この有望市場に対抗商品を投入模様ですね。
バッファロー、低価格のアナログテレビ向け地デジチューナーを年内発売
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/09/25/062/
土屋敏男氏(日本テレビ)

業界内の正直な意見として次のように述べている
「実は、ぼくら地上波のテレビをやっている人たちは、視聴者を信じていない
んですよ。見ている人のことを、かなりモノがわからない人だと想定して、
その人たちにどう見せるかと工夫しているんです。
ものすごく悪い言い方をすると、もう「馬鹿にどう見せるか」と、みんな絶対
にクチには出さないけれども、どこかの所ではみんながそう思っているような
フシがありますね」

http://www.1101.com/T-bucho/2002-06-24.html

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

――テレビが日本の民度低下に影響しているということはありませんか。

大橋 その見方は、すごく皮相的だよ。(米国では)ビル・ゲイツ
もブッシュ家も、ニュースやスポーツ中継以外、テレビなんか見て
ませんよ。(日本も)勝ち組とか金持ちとかインテリがテレビを見
なくなっただけなんですよ。負け組、貧乏人、それから程度の低
い人が見ているんです。だから、芸能界の裏話を共有した気にな
って満足しているんです。

http://business.nikkeibp.co.jp/free/tvwars/interview/20060127005218_print.shtml
103朝まで名無しさん:2008/10/23(木) 15:38:19 ID:p3fgWBcW
866 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 09:49:55 ID:SHf2vp4y0

昨夜雅子さんは大野Dr.とお食事されてました。
治療の一環にしても凄いですね。

930 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/10/23(木) 10:33:12 ID:Hp1Uu0Te0

今回のスネークは大きな釣り針だと思うけど、
百歩譲って仮に本当であっても、主治医でしかもボランティアなんだから
食事くらい奢ってあげても別に法的になんら問題ないのじゃないかしら。

>ボランティアの医者が薬を処方するのは薬事法違反じゃないかしら?
104朝まで名無しさん:2008/10/23(木) 19:42:38 ID:zAwRXZgO

>1

古いテレビでもDVDレコーダーつなげば

地デジも観れるからゴミにはならねえよw

ゴミになるとかいってる奴ってバカじゃねえ?w

っていうか
新しいテレビ買わせようって魂胆だろw

古いテレビも使えるんだよバカ!!w

105朝まで名無しさん:2008/11/01(土) 10:32:26 ID:TaCWuZ+d
>>101
1 :キツネψ ★:2008/09/15(月) 10:46:37
PCで地デジを視るために揃えるべき必要なもの

@HDCP対応のディスプレイ
デスクトップの場合は、HDMIコネクタ、またはHDCP対応のDVIコネクタ付きディスプレイが原則として
  必要。ノートPCやディスプレイ一体型デスクトップの場合は機種によるので、確認が必要。
AHDCP対応ビデオカード
HDMIまたはHDCP対応DVI出力を備えるもの。ドライバはCOPP対応が必須。
B地デジチューナーカード
地上デジタル放送対応のデジタルチューナーはもちろん必要。
CPCのスペック
最新スペックのPCは必要ない。2〜3年ぐらい前のスペックでも可。ただしHDDは多ければ多い方が
良い。OSはWindows Vista/XP。Vistaのみに対応する機種もあるので注意。
Dアンテナ
地デジを受信するには、UHFの13〜62chを受信可能なアンテナが必要。電波感度の面では屋外
アンテナが有利だが、電波が強い地域であればコンパクトな室内用アンテナでも可・・・・
http://www.watch.impress.co.jp/headline/extra/2008/chidigi/
「パソコンテレビ」PCで地デジ!完璧ガイド
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1221443197/
106朝まで名無しさん:2008/11/02(日) 07:25:10 ID:r7NrIDfl
>>101
これだね、実売予定価格1万円弱らしい。
【家電】バッファロー、手持ちのアナログテレビに接続する簡易型地上デジタルチューナーを発売[08/10/30]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1225441155/
107朝まで名無しさん:2008/11/06(木) 20:59:07 ID:gQfhxL3K
>>106
RCA端子で、アナログテレビと接続するタイプのようだね。
テレビ用地上デジタルチューナー DTV-S30 オープンプライス
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/dtv-s30/?ml=t081031
108朝まで名無しさん:2008/11/08(土) 21:53:10 ID:4M7NQ5GQ
ゴミカス
109朝まで名無しさん:2008/11/13(木) 11:10:48 ID:e0jVWAcv
まもなく倒産?
デジタルチューナの大安売りも近し

ユニデンがウリ気配――09年3月期予想で営業赤字に転落

通信機器メーカーのユニデン<6815.T>が20円安の271円ウリ気配。
差し引き約10万株の売り物となっている。12日引け後、09年3月期の連結業績予想を下方修正。
営業損益を従来予想の45億円の黒字から29億円の赤字(前期17億4200万円の黒字)に引き下げた。
北米景気の悪化に伴い電話関連機器、無線通信機器などの売上が減少。
また、価格競争激化や原材料コストの増大で利益率が低下する見込みとなった。
9月中間期の連結営業損益は14億8100万円の赤字(前年同期29億3700万円の黒字)となった。
北米市場での売上伸び悩みが響いた。

[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]
提供:モーニングスター社 (2008-11-13 09:17)
110朝まで名無しさん:2008/11/14(金) 17:45:00 ID:FuaZfgSX
使えなくなった液晶テレビをテレビゲーム用に格安で買いたかったんだがな。
どっちにしろテレビはもう見てないから地デジ用のテレビはもちろん安くてもチューナーも要らない。
111朝まで名無しさん:2008/12/18(木) 13:36:05 ID:lZw8Nu3L
アナログと同じ条件で高画質なら、
パソ録の奴は、地デジに買い換えていると思うぞ。
112社民党が政権を取ったら:2008/12/21(日) 09:39:09 ID:67TxrnwM

地上波デジタルのチューナーを付けないとデジタル放送のみになるとアナログテレビでは放送が見れなくなりますが、
自民党は生活保護世帯などの貧困層に対して一台2万円のチューナーを無償配布する計画のようです。
ところがその予算を見ると定価2万円のモノに対して2万円組んであるようです。
何と言う税金の無駄使い!
当然、公務員や自民党議員にマージンがキックバックされる可能性が生じます。

社民党なら、チューナー製造企業を集めて見本を提出させ、200万台一括仕入れで公開オークションを開催し、
最も安い"卸値"を付けたメーカーと契約します。目標価格は一台5〜8千円。
それを購入を希望する全国民に5000円で販売します。
売れ行きを見て更に追加仕入れするか決めます。
113朝まで名無しさん:2009/01/04(日) 20:52:37 ID:cPZFTLMU
さげ
114朝まで名無しさん:2009/01/23(金) 05:02:32 ID:RS5/4jqV
テレビ買い換える必要なし!
デジタルダブルDVDレコーダー39800円価格COM
チューナー部は壊れにくそうだから、これで10年はもつ
アナログテレビを使い倒せ!
テレビは買い換えるな!広告に踊らされるな!
使えるものを買い換える必要なし!
115朝まで名無しさん:2009/01/30(金) 00:37:42 ID:ds9fmvdV
>>114
だな。俺もテレビ買わずにBDレコーダー買う予定だから。
116朝まで名無しさん:2009/02/01(日) 14:40:52 ID:p75FIO1A
>>114
4,980円のUSB地デジアダプタ追加という手もあるようだね。
1 : すずめちゃん(大阪府):2009/01/30(金) 00:11:49.13
 実売価格が5千円を切るという格安のUSB地デジアダプタ「DY-UD200」がダイナコネクティブから
登場した。フルセグ/ワンセグの両方が視聴できる。実売価格は4,980円だ。
地デジキャプチャの現在の中心価格帯は1万円〜1万4千円前後(シングルチューナー品)で、
安値品でも8千円台中盤程度。
そうした中、5千円を切るという価格はかなりの安さ。
さらにワンセグ放送も視聴でき、薄型ワイヤレスリモコンも付属するなど、お得感はかなり高い。
 ただし、ショップによればダビング10には非対応。
Webサイトの製品情報には「コピー10および各メディアへのコピー、ムーブには対応して
いない」との断り書きがある。
本体はサイズが幅84×高さ22×奥行き110mm、重量約97g。
主な付属品はB-CASカード、ワイヤレスリモコン、ワンセグ用アンテナ、USBケーブル。
対応OSはWindows Vista/XP SP2以降(32bit版)。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20090131/etc_dyna.html
4,980円のUSB地デジチューナー登場
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1233241909/
117朝まで名無しさん:2009/02/05(木) 22:20:46 ID:8kUpGXs0
>>116
今夜のNHKニュース9で、アメリカでは地デジ移行期限が延期されたと報じて
いたぞ。延期理由は、不景気で貧民階級向け50ドル地デジチューナー購入に
使える連邦政府発行40ドル補助券に申し込みが殺到して、配布が移行期日に
間に合わないからだと。
アメリカって、大金持ち優遇国と思っていたが、貧民にも意外に配慮している
んだね。
118朝まで名無しさん:2009/02/23(月) 21:18:11 ID:OGxGG46t
少なくとも俺はアナログからでも地デジ対応のチューナーのマスプロ(1800円〜)を買うぜ。
119朝まで名無しさん:2009/02/27(金) 08:02:12 ID:eKn4A+mb
1800円はかなり安いね。
120朝まで名無しさん:2009/02/27(金) 10:08:44 ID:FJw+ofNx
1800円じゃ、買えるわけねえだろう。
18000円じゃ、ないの?
121朝まで名無しさん:2009/03/16(月) 20:36:46 ID:E/L3lT5g
集合住宅などでは共同アンテナが地デジ対応化しないと地デジテレビ購入できねぇよ
122名無し:2009/03/17(火) 16:41:59 ID:18PjG9bB
チュウナーを付けてもやはり、上下が、切れるのだろ、俺14インチのTVだが
映画などだと、半分ぐらいの画面になり他のチャンネルを変えるな、
やはり、現金が、いいな、・・・
123朝まで名無しさん:2009/05/12(火) 01:00:06 ID:Ovyw24zl
チューナー配るとか無駄遣いすんなよ
ふざけた利権や天下りで潤ってるやつしね
124朝まで名無しさん:2009/05/13(水) 03:43:49 ID:JN2Rx/fy
どこがエコなんだか
125朝まで名無しさん:2009/05/14(木) 13:58:08 ID:MngcXLEL
総務省がアナログテレビ買い取れよ
総務省の都合で使えなくなるんだからさ
126朝まで名無しさん:2009/05/14(木) 13:59:25 ID:IfRXFjl0
エコのためにゴミが出るんです
127朝まで名無しさん:2009/05/15(金) 21:29:13 ID:8Jk83Rm1
エコポイントより
地デジチューナーに税金投入しろよ
128朝まで名無しさん:2009/05/19(火) 22:30:46 ID:XbVWDgQ+
テレビのために税金を投入するなよ。
129朝まで名無しさん:2009/05/19(火) 22:57:56 ID:G/eLMJga
おれは海賊放送局の開局までもっておく
130朝まで名無しさん
トライアルにも安いチューナーとかあるんじゃないのかな?
近々行って調べてみようかな。