【日中大陸棚】本当の境界は中間線でない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
読売新聞HPより、
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20050705i217.htm
>試掘権が与えられれば、帝国石油は、日本と中国の境界線近くの海域で
>試掘が可能になる。ただ、境界線近くの中国側で春暁ガス田などを開発
>している中国が強く反発するのは避けられず、実際に試掘に踏み切るか
>どうかは、政府も含めて、慎重に検討すると見られる。


日本政府は「慎重に検討する」理由を正直に言うべきだ。
「本当の日中大陸棚境界は中間線ではない」と。
そして日本政府は中国に不当非難を謝罪すべきだ。
*****
「リビア・マルタ大陸棚事件」は国際法判例百選・別冊ジュリスト・
有斐閣にも載っている。
芹田健太郎 著「島の領有と経済水域の境界画定」・有信堂高文社には
地図も載ってたと思う。
語学の得意な者は国際司法裁判所HP↓に判決がある。
http://www.icj-cij.org/icjwww/icases/ilm/ilmframe.htm
2朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 20:40:59 ID:CrH/fECI
で、真の境界線はどこになるん?
3Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/09(土) 20:54:28 ID:OkXBOMJH
>>2

それはまだわからない。

「リビア・マルタ大陸棚事件」の場合には、リビア6対4マルタになった。
東シナ海の場合には、海底地形で沖縄トラフで大陸棚分断が明白で中国本土と沖縄の
人口比も暗黙のうちに考慮されるだろうから、もっと差がつくかもしれない。
4Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/09(土) 20:55:01 ID:OkXBOMJH
中国の資源を中国が採取するのは当然
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■    本当の境界↓
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
        中間線                             中国← | →日本
                                         大陸棚 |   大陸棚
5Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/09(土) 20:56:33 ID:OkXBOMJH
>>4

まだズレてる。
もう一度トライ。


中国の資源を中国が採取するのは当然
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■    本当の境界↓
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
        中間線                                中国← | →日本
                                             大陸棚 |   大陸棚
6Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/09(土) 20:59:25 ID:OkXBOMJH
もう一度。
*****
中国の資源を中国が採取するのは当然

       ↑

       ‖|

       ‖|   

       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■     本当の境界↓

       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

        中間線                                中国← | →日本

                                            大陸棚 |   大陸棚
7Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/09(土) 21:02:27 ID:OkXBOMJH
中国の資源を中国が採取するのは当然

       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■     本当の境界↓
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
        中間線                                中国← | →日本
                                            大陸棚 |   大陸棚
8朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 21:05:28 ID:Cd8YrlRj
中国人が立てた糞スレ
なんか>>1の日本語は少しおかしい。
9まいっちんぐマチ先生:2005/07/09(土) 21:12:36 ID:u3fciIbq
>>1
等距離原則のみをもっての境界確定は無効。つー意味での
国際司法裁判所判例では北海大陸棚事件が一般的ではなか
ろーか?
10朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 21:13:58 ID:I7Og4l82
その理論が正しいのであれば、南沙諸島を中国が乗っ取るのは当然違法だよな。
11Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/09(土) 21:30:29 ID:OkXBOMJH
>>10

南沙諸島は状況が違うと思います。
ただ、武力でなく平和的・司法的紛争解決すべきです。
12Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/09(土) 21:32:52 ID:OkXBOMJH
>>9

たしかにそれがリーディングケースですが、東シナ海の状況からすれば
「リビア・マルタ大陸棚事件」が似てて比較しやすいので紹介しました。
13Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/09(土) 21:33:58 ID:OkXBOMJH
中国の資源を中国が採取するのは当然
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■     本当の境界↓
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
       中間線(国際法を知らない人間は中間線が境界と勘違い)        
                                            中国← | →日本
                                            大陸棚 |   大陸棚
14Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/09(土) 21:37:13 ID:OkXBOMJH
中国の資源を中国が採取するのは当然
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     本当の境界↓
        中間線
(国際法を知らない人間は中間線が境界と勘違い)        
                                            中国← | →日本
                                            大陸棚 |   大陸棚
15朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 21:40:06 ID:qpDFbXN5
ペルシャ湾内の イランとUAE間にある油田についてはどうなんでしょう?
サッサン油田はUAEの陸棚上にあるけどイランへとパイプラインがのびてるけど
16Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/09(土) 21:41:29 ID:OkXBOMJH
結局、日本政府が中国に文句を言って日本国民に真実を知らせてないものだから
せっかくの中国の共同開発提案を拒否せざるを得なくなって愚かと言うしかない。

正直に国民に中間線は境界でないと真実を告げていれば共同開発できて
パイプラインのコストも安くて済んだのに被害妄想の集団ヒステリーで
それを棒に振っている。
17朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 21:42:15 ID:Cd8YrlRj
「日本大陸棚」とか言ってる時点で、Masanori Asamiとかいう中国人は嘘くさいな。
日本側にあるのは、琉球列島だろ。大陸じゃないよ。
ちゃんと日本の小学校で日本地理を勉強してたら、知ってるはずだよね。
18Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/09(土) 21:42:25 ID:OkXBOMJH
>>15

全然知りません。あしからず。
19まいっちんぐマチ先生:2005/07/09(土) 21:42:26 ID:u3fciIbq
A―――――――y――x?――z――B
A:中国海岸線
B:日本海岸線
y:中間線
z:沖縄トラフ

人口・海岸線の長さ・海底の地形等をあわせてかんがえると中間線
(y)とゆー日本の主張はムシがよすぎる
かといって沖縄トラフ(z)とゆー中国の主張も同様だ
あえて境界確定するならばy-z間のどこかとゆーことになるのだろう

ここで、試掘等のアクションについてだが、中国は、日本の主張を
尊重して(いまのところ)中間線をこえて(y-z間)の開発はおこ
なっていない
わが国がy-z間において試掘をこころみるなら、それは中国の主張を
無視することになる
20まいっちんぐマチ先生:2005/07/09(土) 21:49:06 ID:u3fciIbq
>>15
それは係争の対象になってるの?
当事国間での合意が基本で、それがないときに国際法上の原
則にしたがうべきとされるけど・・・
21朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 21:53:33 ID:ITGXKWY0
>>19
泥棒の主張は、聞き入れる必要が無いな。
>中国は、日本の主張を尊重して(いまのところ)中間線をこえて
>(y-z間)の開発はおこ なっていない
こんな見え透いた詭弁で中国を弁護するとはあきれた売国奴。
yより西に油井を設置しても、資源は全部中国に持っていくことができる。
22まいっちんぐマチ先生:2005/07/09(土) 21:59:27 ID:u3fciIbq
>>21
どんなふーに油田が分布してるとおもってるんだ?
23朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 22:11:04 ID:ITGXKWY0
>>22
当然、日本にしかるべき権益があるように分布している。
北海油田のケースをよく研究するんだな。あれは中間線で仕切っている。
24まいっちんぐマチ先生:2005/07/09(土) 22:15:55 ID:u3fciIbq
>>23
じゃーなくて

>yより西に油井を設置しても、資源は全部中国に持っていくことができる

とゆー根拠をきーてる。まーおれの「油田が分布」とゆー表
現が不適切でもあったが

> 北海油田のケースをよく研究するんだな。あれは中間線で仕切っている。

それが何か?当事国の合意があればどこで仕切ろーと問題な
いわけだが?
25朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 22:24:50 ID:ITGXKWY0
>>24
yより東にたくさん資源があることくらい、知っているだろ?
中国は、泥棒みたいな要求をせずに、北海油田という国際的な先例に倣うべきだということなんだよ。
まして、日本人が中国の側に立って弁護してやる必要など、まったくなし。
26朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 22:27:54 ID:WEFS8/ID


中国は法的根拠を使い分けるんだけどね。

27まいっちんぐマチ先生:2005/07/09(土) 22:28:49 ID:u3fciIbq
>>25
> yより東にたくさん資源があることくらい、知っているだろ?

だからその「たくさん」の資源をどーやって「全部中国に持っ
ていく」んだ?ときーてる
まさか地底に石油の湖があってストローで吸い上げるとかおもっ
てないよな?
28朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 22:32:52 ID:ITGXKWY0
>>27
なんだ、知らなかったのか。
そうだよ、ストローみたいに吸い上げられるんだよ。
資源は液体だからね。

あと、>>1のタイトルには、「本当の境界は」中間線でない、と書いてあるね。
つまり、中国の主張が、「本当の」主張だ、日本のは間違っている、というわけだ。
「マチ先生」も、
>当事国の合意があればどこで仕切ろーと問題な いわけだが?
とわかったようなことをいいながら、中国の主張を実は支持してるってわけかw

baikokudo
29まいっちんぐマチ先生:2005/07/09(土) 22:35:41 ID:u3fciIbq
>>28
キミはダメだな

ちなみにおれの主張は>>19
日中両国政府のどちらの主張ともことなる
30朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 22:38:31 ID:jxfGbxYZ
>>28
海洋民族と内地の民族で平等は無いよねw
31朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 22:43:41 ID:hK+c/HCf
南極といっしょで海底は事由に開発してよいことにすれば問題はすべて解決だ。
32朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 22:52:40 ID:jxfGbxYZ
>>31
200カイリ内は開発して良いって事で全て解決しているのだが、
そのルールを無視する輩が多いから・・・
33朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 23:11:32 ID:1iAi9yyC
>>3
経済水域の策定に人口比が考慮されるなんておかしい。
人口なんか時代によって変化する。また、国策によって増やすことも可能だ。
人口は、言ってみれば国内事情の結果そうなっている。そんなことを理由に経済水域の策定に
反映させるなどというのはおかしい。
もし、人口が多いほうが経済水域を多く貰えるなどということが可能になったら、極端に言えば、
「自分達の国は人口が多いから、他国に植民地を作って殖民していい」などという話も成り立つ。
人口は「国内事情」でありそれを、経済水域に反映させるべきではない。
34朝まで名無しさん:2005/07/09(土) 23:20:47 ID:9xGpiGMW
過去の法律事例を考慮して何が正しいかを考えようとしてる人がいるが
まったく話にならないですね。
ヤクザのシマ争いを裁判に持ち込もうという間抜けっぷり。

北海油田が見つかった際に、サッチャーは「そこは英国の領海だ」と言った
これが唯一正しい態度。
つまり、中国の「沖縄の手前まで」という主張は国益的に正しく
日本の「互いに妥協して中間線」という遠慮した主張は正しくない。
「上海手前の日本EEZまで」と強硬に主張するのが唯一正しい。
35朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 00:16:16 ID:gpAqn53C
>>34
過去の裁判の判断は実質的に法律と同様の効果がありますが
36朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 01:45:08 ID:wOL3l8v5
>>35
「リビア・マルタ大陸棚事件」からなんとも言えない。
日本と中国のケースと全く同じなら、そうと言えるけどね。
俺の理解だと、大陸棚の概念が適用されるのは経済水域が重なり合っていないときだったと思うけど。
37朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 01:47:23 ID:1MOqJQnE
>>36
中国が、自分に都合のいい事例を持ち出しているだけの話。
>>1は、共産党政府お抱えIT工作員。
38Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 11:11:09 ID:FBlaDc8T
>>17

>「日本大陸棚」とか言ってる時点で、Masanori Asamiとかいう中国人は嘘くさいな。
>日本側にあるのは、琉球列島だろ。大陸じゃないよ。
>ちゃんと日本の小学校で日本地理を勉強してたら、知ってるはずだよね。


「地理学上の大陸棚(もしくは地球科学上の大陸棚)」と「国際法における沿岸国の
主権的権利の対象としての大陸棚」とは別個のものです。(国連海洋法条約76条参照)
尚、ここでの議論で「地理学上の大陸棚」も使う場合もあるかもしれませんが
前後関係・文脈から判断・理解してください。

それから、>>14のAAの「日本大陸棚」というのは反中さんのAAを元に配置を
換えたのであって元の反中さんのAAにも「日本大陸棚」とあります。元のAA↓
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1087905066/1
39Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 11:18:15 ID:FBlaDc8T
地下資源ドロボウというのはクウェートの事。
ドロボウ国家クウェートを討伐したイラクにインネンつけてアメリカがイラク攻撃し、
それを日本は支持してるので日本はドロボウ国家間接支援国家。

こっから採掘吸い上げ全部クウェートへ
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 クウェート←| →イラク
        |   
40朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 11:24:54 ID:9a/C8+fY
>>38
中国政府IT工作員は、北海油田が中間線で資源を区分しているのもおかしいと
主張して、中国を弁護したいわけだな。
41Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 11:26:21 ID:FBlaDc8T
>>22

>どんなふーに油田が分布してるとおもってるんだ?


トラップ構造のあるところに石油・天然ガスが溜まりやすいらしい。下記HP参照。
http://www.sci.kagoshima-u.ac.jp/~oyo/oil_r.html#trap

そして、大陸棚辺縁部の「台湾-宍道褶曲帯」
http://izumo.cool.ne.jp/masanori_asami/Daikon_island/JM2004/Taiwan-Shinji.html
の褶曲構造がトラップ構造になっていて有望な巨大油田があるとも言われているようだ。
42Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 11:42:24 ID:FBlaDc8T
>>40

英国とノルウェー間でどのように北海に境界線を引いたか知りませんが、
北海油田と違って、東シナ海の場合には沖縄トラフで地理学上の大陸棚が
切れてます。
43朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 11:55:03 ID:9a/C8+fY
>>42
まだわからないみたいだから、北海油田の国別境界線地図をうpしておくよ。
http://www.chevron.com/news/archive/texaco_press/images/captain.gif

この地図と、も前の手元にある地図帳の、英国の大陸棚の広がりとを比較してみろ。
44Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 12:05:47 ID:dupvs4Lc
>>34

>北海油田が見つかった際に、サッチャーは「そこは英国の領海だ」と言った
>これが唯一正しい態度。


それはサッチャーが武断派というだけでなく、相応の理由もあったからだろう。
もちろん、交渉のカードの意味もある。
中国だって、沖縄トラフまでと言いつつ共同開発を提案したりしている。
日本は交渉のカードとして中間線と言ってるより被害妄想の集団ヒステリーで
言ってるので交渉の柔軟性がない。
本当は国際法廷で境界を明確にしてから共同開発すべきだろう。
もちろん、境界不明であいまいなままで共同開発すれば中国が軍事力・技術力を
身につけてくれば条件変更させられて日本は不利だろう。だから、先に境界を
確定せねばならない。
交渉決裂なら対抗して中間線付近で試掘するより国際法廷に持ち込むべきだ。
実力で試掘しようとするのは米軍の軍事力をアテにしてるのだろう。
45Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 12:14:26 ID:dupvs4Lc
>>43

どうも、ありがとう。
海底の水深からすれば中間線はノルウェーに有利だが、油田のほとんどは
中間線より英国側になるので、英国はもめるより中間線で手を打ったのだろう。
尚、国際司法裁判所に持ち込まれたドイツ・オランダ・デンマークの境界の
「北海大陸棚事件」では中間線ではない。
46Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 12:23:58 ID:dupvs4Lc
>>36

>俺の理解だと、大陸棚の概念が適用されるのは経済水域が重なり合って
>いないときだったと思うけど。


あなたは400海里以上離れている場合だけだと言うのですか?
リビア・マルタ間は200海里未満です。
尚、排他的経済水域を定めた国連海洋法条約発効前でしたが、すでに国際慣習法
になっているという前提で国際司法裁判所は裁判しています。
また、国連海洋法条約56条3項も海底及び地下資源については大陸棚の規定
により行使するとしているので、大陸棚概念が優先されるというのが通説です。
47Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 12:39:21 ID:zPpPFXi6
>>41の補足

日本が先決問題として尖閣諸島(注)の領有権を主張し認められれば地理的大陸棚の
辺縁部にある「台湾-宍道褶曲帯」のが地質的には(棉花嶼との中間地点まで)日本に
属するという主張も可能だ(もちろん、中国側が反論するので全部は認められない)。
もし、「台湾-宍道褶曲帯」の大半が日本に属すると認められれば褶曲によるトラップ
構造の巨大油田の可能性の高い地域を日本側に確保できるが、日本がすでに実効支配
してる尖閣諸島(注)領有を先決問題として国際法廷に持ち出すか否かは予測不能
である。
48Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 12:41:05 ID:zPpPFXi6
>>47

(注)尖閣諸島:中国名の釣魚台列島が本当の名称である。
尖閣諸島は英語名のPinnacle islandsの邦訳。
http://www.mahoroba.ne.jp/~tatsumi/dinoue0.html
49Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 12:48:01 ID:zPpPFXi6
>>47-48の補足

今回、日本が試掘のために設定した鉱区の中間線の大部分は尖閣諸島でなく
米島町鳥島や粟国島を基点にしてる(注)。下記HPの地図参照。
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/prj-kyushu01-sea-oil-gas-develop01-seamap01.html
日本政府も実効支配している尖閣諸島の領有を国際法廷で争いたくない
のだろう。
*****
(注)ただし、鉱区南西端で地下資源が吸い取られてると被害妄想の対象の
春暁ガス田の近辺の中間線は尖閣諸島が基点と思われる。
50朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 12:48:16 ID:br3xiQa9
個人的な考えだと境界確定するなら中間線よりは日本側にずれると思う>境界線

油はどこに埋まってるなんて正確な事は知らないから、それはどーでもいい
沖縄トラフが大陸棚の切れ目ってのも確定してるわけじゃない
日本が200海里説や尖閣諸島を盾にEEZ圏の拡大を主張する可能性だってあるわけだ
どうずれるかは日中次第だな、うん。
51朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 12:53:36 ID:br3xiQa9
>>48
日本名:尖閣諸島
どっかの国が実行支配するより先に地図に記載されたってだけの事だろ
あんま意味ないんじゃね?ま、好きでやってるんだろーけどw
52朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 12:54:43 ID:bg3E/2vX
まぁ中国が決めた境界に従えば、そりゃそうなるわな
53朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 13:12:34 ID:R9y4mMAe
1は中国人?それとも腸線人か?
54朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 13:24:04 ID:CRHfdvD0
>>45
で、中国政府IT工作員も、北海油田を中間線で仕切るという先例があること
を認めざるを得なくなったわけだな。
なのに、>>1には中国に都合のいいことしか書いてない。ズルイね。

>>48
尖閣列島も中国のものですか? なぜそれが「本当」の名称だといえるの?
地名によってどこの国のものだと決まるなら、チベットとかウイグルは、全部
中国のものじゃないね。現地読みに勝手に漢字を当てはめただけだからね。
尖閣列島を中国に上げるから、そのかわり、チベットとウイグルを自由な国家と
して完全独立させることを約束しなさい。
55朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 13:39:10 ID:br3xiQa9
>>49
全文意味分からん、地図見ても全く分からん
あんたが理解してるならきちんと説明してくれ>基点
56Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 14:20:52 ID:t4vab8eH
>>55

国際法用語では厳密には基線と言いますが、それだと余計にわかりづらいので基点と
しました。
日本政府のいう中間線とは日本と中国の陸地の最近接部分から等距離の点を結んだ
線ですので、西の方では(日本政府は尖閣諸島を日本領として)尖閣諸島と台湾や
中国本土との中間線を求めていますが、今回の鉱区の中間線は沖縄本島北方ですので
大部分は久米島町鳥島や粟国島の方が尖閣諸島より近いです。
57Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 14:22:08 ID:t4vab8eH
>>49の訂正

(誤)大部分は尖閣諸島でなく米島町鳥島や粟国島を基点にしてる
(正)大部分は尖閣諸島でなく久米島町鳥島や粟国島を基点にしてる
58Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 14:58:59 ID:t4vab8eH
>>54

海底地形からすればノルウェーが中間線まであるのはおかしな気もするが、中間線
まででも油田のほとんどは英国に属するので、強行に主張して多数の国を敵に回す
より譲歩した方が英国にとって得策だからだろう。

中国の少数民族も中国人。
尚、タリム盆地はウィグル族移住前から中国領。
先住の小月氏が匈奴に追われ、共闘を持ちかけた漢に共闘に応じずタリム盆地放棄
したので独力で匈奴を追い払った漢が正当に領土とした。ちなみにウィグル族は
その頃はモンゴル高原に住んでいた。
59Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 15:05:40 ID:t4vab8eH
チベットは自由意思で清朝中国に併合され優遇されていた。
それから正式な独立宣言はしていない。(チベット独立派の言う独立宣言は
仮にあったとしてもポタラ宮内だけのもの)

明治期に日本人として最初にチベットに入った河口慧海師の「チベット旅行記」
「第二回チベット旅行記」講談社学術文庫にも当時の記録にそんな記述はない。
60Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 15:13:18 ID:t4vab8eH
>>58-59の続き

当時のダライラマ13世なんかピンボケで政治的意図で近づいたロシア帝国を
ロシア皇帝がチベット仏教に帰依したがってると勘違いし、かつてモンゴル
帝国のカーン(皇帝)や満州族の清朝中国皇帝を信者にしたようにしたいと
甘い妄想に取り付かれていたようだ。ダライラマ13世以外のチベット人の
ほとんどはさらに海外について無知で、チベット仏教の世界観に現実の世界を
当てはめようとしていた。
英国のビクトリア女王は(多分その名前から)チベットの勝利女神の化身で
それが英国に行ったので英国は強国になったが死んだので、チベットに戻って
来て、今度はチベットが強くなると考えていた。
61Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 15:20:09 ID:t4vab8eH
>>54

>尖閣列島を中国に上げるから


釣魚列島(尖閣諸島)は元々は中国のものだし、現在、国際司法裁判所で
争っても中国が勝つ可能性もかなりある。
62朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 15:25:05 ID:mvBe7u32
>>61
元々中国のもの?根拠だせや。
63朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 15:32:03 ID:WCVzsKCN
キモイ椰子がファビョってるなw
64Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 15:37:45 ID:UpTLV8Nd
>>62

井上清 著・「尖閣」列島−−釣魚諸島の史的解明
http://www.mahoroba.ne.jp/~tatsumi/dinoue0.html
65Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 15:43:59 ID:UpTLV8Nd
まあ、日本政府が境界が中間線だと確信するなら日中境界線の近くの日本側で
中国側の春暁ガス田に合わせ掘りすれば良いじゃないか。
中国をドロボウ呼ばわりしたんだからそれくらいしろ。
66Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 15:46:24 ID:UpTLV8Nd
>実際に試掘に踏み切るかどうかは、政府も含めて、慎重に検討すると見られる。


中国をドロボウ呼ばわりして、謝罪もせずに「慎重」とは礼儀知らずだ。
国際法廷に提訴するか、対抗して合わせ掘りするか、謝罪するかだ。
67Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 15:48:49 ID:UpTLV8Nd
日本は軍事的に紛争解決しないと言いながら実は米軍の軍事力を背景に
中国の春暁ガス田にインネンつけて、台湾の漁民を不当に釣魚列島周辺海域
から締め出そうとしている。
68朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 15:51:55 ID:FIknF3Nj
戦後左翼の雄・井上清大先生がでたー!
反日・親毛沢東の人はそうはいないぜw

語録
「中国のプロレタリア文化大革命は、プロレタリア独裁の下で、人民の大
民主を実行し、思いきり大衆を立ち上がらせ、マルクス・レーニン・毛沢
東思想を堅持し実践して、中国を永久に変色しない社会主義の国として発
展させ、やがて共産主義に中国人民と全人類を導いていく前人未踏の大革
命であり、それが大勝利のうちに発展しています。…毛沢東思想万歳、万
万歳!」
「文革の中国こそ現代の世界史の頂点である。そこから世界史を見て再構成
されねばならないと歴史家として私は考えている。」
出典元:1971年9月号『現代の眼』より
69Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 15:55:13 ID:UpTLV8Nd
>>65の補足

決して米軍の軍事力を背景とした合わせ掘りを奨励するわけではない。
また、中間線付近は中国の大陸棚なので中間線近辺の日本側を掘るのは
中国の主権侵害である。しかし、中国をドロボウ扱いして、謝罪もせずに
「慎重」とは無礼であろう。謝罪しないなら当初の主張どおりやれるなら
やってみろ、そうすれば国際法廷に訴えられて日本が悪いのが証明される
だろうという意味である。
70朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 15:59:32 ID:Wo4DRSAS
Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I [[email protected]]




一人で糞スレあげるなシナ畜
71Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 15:59:36 ID:UpTLV8Nd
>>68

批判したければ、井上清氏の思想を批判するのでなく、井上清氏の


井上清 著・「尖閣」列島−−釣魚諸島の史的解明
http://www.mahoroba.ne.jp/~tatsumi/dinoue0.html
を批判すべきだ。上記↑の井上清氏の主張を批判できないからと言って
井上清氏の思想の批判しかできないなら、それはキミの敗北宣言である。
72朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 16:00:02 ID:FIknF3Nj
さらに、Masanori Asamiの愛読する井上清大先生語録。もう一個いくかw

「頭のてっぺんから足のつまさきまで武装しているアメリカ帝国主義と日本独
占資本、反動派のこの反革命の暴力を革命の暴力によって打倒する以外に権力
をとる道はありえない。」
出典元:1968年6月5日『長周新聞』より
73Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 16:03:08 ID:UpTLV8Nd
>>72

私は共産主義経済には重大な欠陥があると考えている。
だから、井上清 氏の思想には賛同しない。
しかし、「釣魚諸島の史的解明」の大半の部分は正しい。
74Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 16:07:51 ID:UpTLV8Nd
ともかく、日本が謝罪しないなら国際法廷提訴とかすべきであって、
あいまいな決着はすべきではない。
75Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 16:16:52 ID:UpTLV8Nd
きっちりと境界を決めるのは日本のためでもある。
76Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 16:32:55 ID:UpTLV8Nd
真実をみんなに知ってもらいたい。
*****
中国の資源を中国が採取するのは当然
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     本当の境界↓
         |
        中間線
(国際法を知らない人間は中間線が境界と勘違い)        
                                             中国← | →日本
                                            大陸棚 |   大陸棚
77Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 16:36:54 ID:UpTLV8Nd
国際司法裁判所「リビア・マルタ大陸棚事件」判決では境界は中間線でなく
およそ、リビア6対マルタ4の割合で分割された。
中国本土と沖縄の場合には海底地形で地理的な大陸棚が沖縄トラフで分断
されているのが明瞭なので、さらに差が大きくなる可能性もある。
*****
「リビア・マルタ大陸棚事件」は国際法判例百選・別冊ジュリスト・
有斐閣にも載っている。
芹田健太郎 著「島の領有と経済水域の境界画定」・有信堂高文社には
地図も載ってたと思う。
語学の得意な者は国際司法裁判所HP↓に判決がある。
http://www.icj-cij.org/icjwww/icases/ilm/ilmframe.htm
78朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 16:52:20 ID:mvBe7u32
>>71
井上清とかいうやつを批判するつもりもないんだが、まともに考えて尖閣諸島
が元々中国のものなんて言い出したら、台湾なんて原住民のものだったのに、
オランダが統治したので元々オランダのものだった言ってるような思想だね。
妄想は個人的な範囲に留めておいたほうが無難だ。


そして、日本人を母にもつ鄭成功がせっかく台湾をオランダから独立させたのに、一時的
には日本領となったが結局は現在中国が占領して自国のものだと言ってるんだろうが。
歴史に学べ。

それに、台湾は昔中国で琉球と呼んでいて、中国の領土ではなかったことぐらいは知って
ろ。だから沖縄が中国のものだという強欲で矛盾した論理が出てくるんだろ。「尖閣」列島
の次は沖縄をターゲットにしてるんじゃねーの?考えただけでも気持ち悪くないか。
まさに侵略だな。しかし権益があるから主張するのは外交の常識だがな。しかしエネルギ
ー資源があるから主張しているのが、ほとんど明白なのはえげつないなと思うな。

台湾人が日本に友好的なのはこのようなことで仲間意識を感じるという理由もあるん
じゃないか。

中国式の礼儀が大切なら、まずはお前が真摯に謝罪し続けるか奴隷にでもなるのが
あるべき方向かと。
79朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 17:07:29 ID:AoeX3Peo
>>78
>台湾人が日本に友好的なのはこのようなことで仲間意識を感じるという理由もあるん
>じゃないか。
必ずしも友好的ではないと思うよ。
台湾ネイティブの系統と大陸から来たやつらの系統とでは温度差があるんだし。
台湾=日本に友好的のようなステレオタイプの論は止めた方がいいよ。
80あれ、浅見真規さんって、火山学者なの?:2005/07/10(日) 17:27:46 ID:CRHfdvD0

日本共産党系の地質学組織、「地学団体研究会」の活動家でしょうかねw

http://www.madlabo.com/mad/research/volcano/n11700.htm

11798. 2004年04月30日 11時30分57秒 投稿:浅見真規 
 [http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/Daikon/index.html
火山の地形だからと言っても、八幡平のような古くから存在する火山の場合には
現地での地質調査抜きには火山活動に直接起因する地形とは断定できないと思います。
今から2万年以内に火山活動で形成されたのが既に判明している富士山の北斜面とは
状況が違うと思います。
航空レーザー計測が広範囲の地形を詳細に測量できるのをアピールしたい気持ちは
わかりますが、千葉さんのグループのように資金的にも人員的にも機材的にも調査能力
がありながら(仮に穴に落ちる危険や有毒ガスの危険があったとしても)駐車場から
わずか500mの距離の地点の現地での地質調査をせずに火口と断定するのは行き過ぎだと
思います。そういうわけで、「航空レーザー測量解析図は強く示唆する」とか
「可能性が極めて高い」だったらわかりますが「判明した」との表現は問題でしょう。

航空レーザー計測が微地形判読能力が極めて高いのですから今後は火山地形判読に
限定せずにハイキングコース付近での穴等の危険な微地形発見に利用されるべき
でしょう。
81Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 18:17:13 ID:UpTLV8Nd
>>78

>台湾なんて原住民のものだったのに


「だった」という過去形ではなく、台湾本島東岸・中央山岳地帯・蘭嶼島の原住民
居住地区は今でも国際法上は潜在的な独立の権利がわずかながら残ってます。
ただし、台湾原住民はおおむね中華民国政府の支配に不服は唱えておらず、中国からの
独立を目指しているのは漢族系本省人です。
しかし、統一や漢族主導の独立の場合に待遇や不安があれば不服を唱えて独立を
目指す可能性はあります。
82Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 18:19:32 ID:UpTLV8Nd
ですから、北京政府は台湾統一を目指すなら、本土の少数民族と違って台湾の
原住民に対しては相当に厚遇する必要があります。いい加減な扱いをすれば
北京政府も大変な目に逢うかもしれません。
83Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 18:23:05 ID:UpTLV8Nd
中国で国際法上、潜在的でも独立の正当な権利を持つ少数民族は台湾原住
諸民族だけです。
84Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 18:24:07 ID:UpTLV8Nd
そこのところを、北京政府があまり理解していないのは非常に残念な事です。
85朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 18:29:55 ID:0lJ2c0wy
ここにいっぱい載ってる。
ttp://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/index.html
86Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 18:31:11 ID:UpTLV8Nd
>>80

「地学団体研究会」とは無関係です。それに共産党は尖閣諸島が日本領だと
言って選挙民にゴマすりしてるみたいです。


尚、下記のHPを下の方にスクロールすると、V055-P026として
「台湾-宍道褶曲帯」と小規模火山の関係の私のPDFファイルがあります。
http://www-jm.eps.s.u-tokyo.ac.jp/2004cd-rom/html/program/session_info/v055.htm
87朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 18:37:18 ID:CRHfdvD0
>>58
>先住の小月氏が匈奴に追われ、共闘を持ちかけた漢に共闘に応じずタリム盆地放棄
>したので独力で匈奴を追い払った漢が正当に領土とした。ちなみにウィグル族は
>その頃はモンゴル高原に住んでいた。
漢が中国を支配していたのは、キリストが生きていたのと同じころ、今から2000年前
ですね。
では、中国は2000年間、タリム盆地を実効支配し続けたのですか?
そして、タリム盆地を支配していたころ、万里の長城以北は中国の領土ではありません
でしたね。2000年前の版図がすべてを決するならば、満州を中国は放棄しなければいけま
せんね。東トルキスタンとしてウイグル人は2度も独立を達成したことは、スルーですか?

>>59
>チベットは自由意思で清朝中国に併合され優遇されていた。
「自由意思」の根拠は?
1950年に人民解放軍がチベットを強制的に支配下においたことは、「自由意思」
ですか?
体制に反抗的なチベット人民を中国が虐殺していることも「自由意思」??
チベット独立の運動は、中国の手が及ばないチベット外で、いま粘り強くとりくまれて
います。

>>82
中国本土の「少数民族」(チベットやウイグル)は冷遇してもいいわけですね!
88朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 19:02:41 ID:br3xiQa9
>>56
ん?で、日本政府の設定になんか問題あるのか?
>>49はケチつけてるのか、何が言いたいのか、サッパリ分からんのよ

つーか、井上清キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!!
結局>>1は釣りなん?
89朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 19:23:13 ID:br3xiQa9
日本は10年にわたる調査の結果、
当時の国際法等と照らし合わせ、尖閣諸島を無主の地と判断し
内閣閣議決定により同諸島を所得&編入しましたとさ

井上清が反論すべきは国際法上に置いてであって、
残念ながら下世話な話に終始してる以上、反論する価値もないでしょ
90朝まで名無しさん:2005/07/10(日) 19:44:28 ID:J+7wStoZ
井上清は中共への異様な偏愛と反日に凝り固まった思い込みの激しい左翼学者
だ。ひでーもんだよ。
その親中反日精神は>>1に受け継がれている。
91Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/10(日) 23:25:46 ID:tV61gc9C
>>87

ウィグル族が中国の内紛のドサクサに紛れてごく短期間ソ連の傀儡国家を造ったのは
知ってますが、そういうのは無意味ですね。
タリム盆地の歴史からして先に領土にした中国と他所から移住してきたウィグル族
とではタリム盆地支配の正統性が中国の方が上です。
しかも、ウィグル族が非常な親近感を抱いているトルコのトルコ民族は中央アジア
から東ローマ帝国を攻撃し滅亡させ移住したものであって、今でも先住民族の
クルド人弾圧して独立させず、ごく最近まではクルド語学校の設立を禁じていた。
中国が新疆でウィグル語を地方の公用語にしてるのと大違いである。
わかるかな?
しかも、そういう身勝手な系統のウィグル族独立派が新疆で独立なんぞしたら
ウィグル族以外の少数民族も困るだろう。
92朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:18:10 ID:VBMkvygJ
>>91
仮に東トルキスタンが中国の唱えるようにソ連の傀儡国家(←そう言うと思った! 中国
のオウムさんですからねw)だったとしても、ソ連は、独立したいというウイグル人の意思
を尊重しただけ、中国よりもまともでしょう。
そんなことを言えば、中華人民共和国自体、建国当初はソ連の傀儡国家といわれても仕方
無い状態でしたねw
「先に領土にした」といっても、2000年前の一時期支配しただけで、その後影響力を及ぼ
していないのだから、そんなものは根拠にまったくなりません。ならば、満州は女真族に
返還すべきですね。
トルコのクルド人弾圧は、裏にアメリカがいて、トルコにいるクルド人弾圧を支援してい
るわけですが。トルコでクルド人を弾圧しているから、トルキスタンのウイグル人に独立
する資格がないというなら、チベットを弾圧している中国人のような身勝手な系統の人々
も、独立をやめたほうがいいですねw
93朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 00:50:51 ID:1ltfke2k
>>91
あなた、ここの中の人?

http://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/List.html
94まいっちんぐマチ先生:2005/07/11(月) 01:54:10 ID:6mfBfjLW
>>91
スレとズレてきてるyo

尖閣諸島については、>>1にある芹田健太郎教授も日本の領
土だとゆー主張をされてなかったっけ?
ただ本土からはなれた無人島とゆーことでEEZについては無
効化=周辺水域は共同開発せよ。と?
95Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/11(月) 19:00:51 ID:E+WNalYj
>>94

図書館でざっと見ただけだから記憶も不確かだが、芹田健太郎教授は尖閣諸島は日
本領だとは断定してなかったと記憶してる。
共同開発についてはそういう記述があったかどうか知らない。

普通の関係の普通の国家どうしなら共同開発が良いのだが、日本と中国で共同開発
できるかという問題と、仮に共同開発しても後でもめる心配はないのかという問題も
ある。

仮に共同開発するにしても、日本と中国では持分をはっきりと決めてから共同開発
しないと後でもめるのは必定だが、島にEEZなしとして持分を決めれるとは思えない。
まあ、北京政府は国際法廷で敗訴すれば政府崩壊につながるし、勝っても台湾のもの
となるので台湾独立誘発する危険が高まるので持分半々なら共同開発にのるかも
しれないが日本は応じないだろう。日本人は尖閣諸島は日本のモノと思ってるし
実効支配してるから譲歩しないだろう。
96Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/11(月) 19:02:03 ID:E+WNalYj
まあ、国際法廷で決着つけるしかないのではなかろうか。
97朝まで名無しさん:2005/07/11(月) 21:01:06 ID:BmUMVpM1
確かに本当の協会は中間点ではない。
なぜならもともと海底棚は太平洋プレートが東から来たものだろ?
と言う事はもともと日本側からずれて来たもんだから日本のものだ!
98Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 11:25:05 ID:Zmk3PapS
>>94>>95の続き)

共同開発前に完全に境界なり持分を確定させておかねばトラブルの元。
こういうの↓は、中国が後で文句をつける疑いが濃厚なので論外。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050531-00000254-kyodo-int
> 中国外務省の孔泉報道局長は31日の定例会見で、共同開発案について
>「日本が前向きに検討するよう希望する」と述べた。同案は、東シナ海の
>日中中間線を排他的経済水域(EEZ)の境界として認めていない中国が、
>境界線画定作業が終了するまでの「暫定措置」として提案した。


持分も境界も決めずに共同開発したら、後でトラブルになるのは明白。
99Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 11:40:07 ID:Zmk3PapS
>>98

もし、本当に中国政府高官が境界確定作業終了前の「暫定措置」としての
共同開発提案したとすれば真意が知りたいものである。

100Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 11:41:40 ID:Zmk3PapS
国際法廷で決着をつけるのが一番であろう。
101Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 11:56:48 ID:Zmk3PapS
>>98-99

ただし、日中中間線付近に限定した話なら将来、中国の大陸棚になる可能性が
きわめて高いので詐欺的な意図のものではないだろう。
しかし、その場合にもトラブルが起きる可能性が高く、先に国際法廷で決着
つけた方が望ましい。
102朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 12:04:09 ID:765HYjLP
>>93
そのとおり電波で有名な御仁でございます。独り言が趣味の
万年司法浪人生暇人ニート。相手にせず電波浴を楽しむべし。

■■浅見真規にレスを返される方へ警告・2.5■■
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/4458/1085900075/
103Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 12:08:40 ID:m60qQdIM
なぜ、日中双方とも国際法廷で決着をつけようとしないのか?
104Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 12:09:35 ID:m60qQdIM
真実をみんなに知ってもらいたい。
*****
中国の資源を中国が採取するのは当然
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     本当の境界↓
         |
        中間線
(国際法を知らない人間は中間線が境界と勘違い)        
                                             中国← | →日本
                                            大陸棚 |   大陸棚
105Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 12:12:00 ID:m60qQdIM
>>102

反論できないからと言ってそういう汚い手は使うな。

*****

国際司法裁判所「リビア・マルタ大陸棚事件」判決では境界は中間線でなく
およそ、リビア6対マルタ4の割合で分割された。
中国本土と沖縄の場合には海底地形で地理的な大陸棚が沖縄トラフで分断
されているのが明瞭なので、さらに差が大きくなる可能性もある。

「リビア・マルタ大陸棚事件」は国際法判例百選・別冊ジュリスト・
有斐閣にも載っている。
芹田健太郎 著「島の領有と経済水域の境界画定」・有信堂高文社には
地図も載ってたと思う。
語学の得意な者は国際司法裁判所HP↓に判決がある。
http://www.icj-cij.org/icjwww/icases/ilm/ilmframe.htm
106Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 12:16:13 ID:m60qQdIM
>>97

尖閣諸島も「台湾-宍道褶曲帯」もユーラシアプレートに乗っている。
107朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 12:22:29 ID:CWscXiSJ
いや。
国際司法裁判所に対する「幻想」だろ。
国際オリンピック委員会、国連と何ら変わらない。
国際という名だけで、いかがわしくもある。

一国の命運をそのような他国の審判にゆだるね無責任さもある。

我々の運命は我々が切り開けばよい。
中国の水ぎわまで我々のものだ。
その条件を、単に相手に飲ませればよい。ただそれだけだ。

交渉などできる相手ではないことは、歴史が証明している。
最終的にものをいうのは、軍事力よ。
潰してしまえ。こんな国。
108朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 12:26:35 ID:CWscXiSJ
国際司法裁判所「幻想曲」

第1番 尖閣諸島
第2番 春暁
第3番 中越、中印
第4番 チベット、内モンゴル
最終楽章 崩壊と炎上
109Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 12:40:04 ID:m60qQdIM
>>107

>国際司法裁判所に対する「幻想」だろ。


国際司法裁判所判事には日本人(雅子氏の父親の小和田氏)もいる。
http://www.icj-cij.org/icjwww/igeneralinformation/icvjudge/Owada.htm
110朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 12:40:50 ID:765HYjLP
>>107-108

>>102で指摘したように>>1真面目に相手にする必要はない。
別板の別スレッドでも同じ話題を展開しているが、延々同じコピペ=呪文を
唱えてるだけ。このスレも同じ。

これは議論ではなく布教活動だから。修行をせいぜい続けさせとけばよい。
何年も同じこと続けて何の成果もあげてないのだから。人生の浪費をさせとけばよい。

論破されたらまた別の話題で燃料投下し、2chで存在感を誇示して自分がニートである現実
から逃避し憂さ晴らしてるんですな。
111朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 12:43:46 ID:CWscXiSJ
orz・・・・・・・。

あっ、あんたってひとは・・・・・・・。
ひとがいいというか・・・・・・・。

リアルに忠告しておく。

リアル世界で保証人の印、押しまくりそう。
絶対、あの会社の広告、〜が出演してるから
安心できそうみたいな。
112朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 12:43:47 ID:765HYjLP
法学板での1件な。

149 名前:名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 12:25:19

最近は法学板で電波飛ばしてたんだな。

どこでも電波扱いなので>>1のテンプレの信憑性は高いと断言できるね。

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1116768503/l50
↑板違いでスレッド停止www


150 名前:名無しさん 投稿日: 2005/06/24(金) 12:30:16

>>149
そして例によって削除人に幼稚な理由でいいがかりをつけるw

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1092746284/225
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1118890430/l50

ほんとにガキだよな。こいつ。
113111だが:2005/07/12(火) 12:45:02 ID:CWscXiSJ
>>109
へのレスね。
114朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 12:47:05 ID:765HYjLP
>>111
>ひとがいいというか・・・・・・・。

違う、違う。
単に論理的な思考ができないんだ。
最初に結論ありきで、そこに誘導するための屁理屈をつける
もうむちゃくちゃ。一例を示す。

火山岩が飛ばない根拠が関が原の大砲www


http://science2.2ch.net/test/read.cgi/earth/1011503692/887
887 :浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I :04/04/23 23:24
だいたい、関が原の合戦で大砲に金属製弾丸の代わりに
砕石を入れて撃っても1km以下の射程しかなかったのだよ。
大山の標高を考慮に入れても3km程度が限度だろう
115Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 12:48:02 ID:m60qQdIM
>>110

そういう粘着異常者のキミは某通信社を止めて台湾の民進党で働いている
酒井亨君ではないのかな?
私に論破されたのがそんなにくやしいのかね?
悔しかったらここの議論で反論したまえ。
反論できないからと言って汚い手を使うな。
116朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 12:54:21 ID:765HYjLP
>>112で指摘したが、自分の立てたスレッド削除されると、2ch全体を閉鎖しろ
などとわめきだすのな。これは自分の唯一の生きがい(=2ch)、存在そのものを
否定されたように考えてるんだよ。世間からとことん相手にされてないからね。
布教活動、宣伝活動に2chを利用することが人生の目的であり唯一の価値になっている。

普通の人間は仕事してたり、学校行ってたり、勉学や子育てに忙しかったり
趣味などほかにも価値を見出しているがね。2chはわりとどうでもいいでしょ。
それなりに情報収集やら役には立つけど。

なんで、>>1の立てた修行・布教活動スレッドは生暖かくウォッチするのが基本だと思いまつww
117朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 12:55:22 ID:CWscXiSJ
>>115
交渉・説得は、完了してこそGJ!!。

論破が最終ゴールではない。
平行線でなにも引き出せないなら、
何もしなかったのと同じ。
はい。共産党労働所送り。

さあ、ここに巣くう中卒ニートどもを、
みごと、親中、親社民、反安倍ちゃんへと
導いてみよ。

ここは、中凶の反省室ではない。
そんな理論1秒も通用しない。
118朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 12:59:26 ID:765HYjLP
>>115
このセリフもうわごとのように吐きますがスルーしとくが吉ですな。
もうたいがいマンネリ。

他板でももう知る人ぞ知るなんですが、まとめるとこんな感じですな。
・論でもなんでもない宗教活動に参加する必要はない。
・削除議論板でも他板でも何度も指摘されている。
・自分の教義は変える気はない。
・ただひたすら主張して存在感を誇示したいだけだから、主義主張板でやれ。
119Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 13:01:23 ID:m60qQdIM
>>107 >>111

日本の裁判所よりはずっとまとも。
尚、言っておくが中国の裁判所の裁判で、全体主義的で人権軽視の判決が出るのは
憲法からして「人民民主主義独裁の社会主義国家」だと言っており、憲法・法律の
解釈権は裁判所でなく、全人代常務委員会(中華人民共和国憲法67条参照)にある
のが原因。
120朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 13:02:27 ID:765HYjLP
>>117
まあ無駄と思う。年がら年中同じことしかしてないし。
何年たってもまったく進歩がない。
121Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 13:04:13 ID:m60qQdIM
>>119

誤解を招くといけないので文章をはっきりと書いておく。

(誤)日本の裁判所よりはずっとまとも。
(正)国際司法裁判所は日本の裁判所よりはずっとまとも。
122朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 13:04:41 ID:765HYjLP
誇大妄想もひどいので、、、

http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1108724016/l50
20 名前:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 投稿日:05/02/23 17:23:24
北京政府も対応を誤ると最後にはEU諸国まで同調する事になると思うぞ。
対応の仕方がわからなければ、私の所に王毅を挨拶に来させるべきだな。
123Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 13:05:57 ID:m60qQdIM
真実をみんなに知ってもらいたい。
*****
中国の資源を中国が採取するのは当然
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     本当の境界↓
         |
        中間線
(国際法を知らない人間は中間線が境界と勘違い)        
                                             中国← | →日本
                                            大陸棚 |   大陸棚
124朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 13:06:20 ID:765HYjLP
この辺を見れば動機がわかるでしょう。参考まで。

614 名前:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 投稿日:03/07/13 20:46
>>610
>浅見は、 厳重に処罰されて当然である。
詳細は言うつもりは無いがブタのような日本のためにババを
つかまされているのは事実である。
日本が滅亡しなければ私の運は開けないかもしれない。

615 名前:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 投稿日:03/07/13 20:51
ただ、問題はトイレ事情くらいで偉大な中国に行く事をためらう程
環境適応能力の無い私が日本が滅亡したら滅亡したで困るのでは
ないかという事だ。根性なしを改善せねばならない。
125Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 13:06:51 ID:m60qQdIM
反論できずに汚い攻撃する粘着異常者は無視。
*****

国際司法裁判所「リビア・マルタ大陸棚事件」判決では境界は中間線でなく
およそ、リビア6対マルタ4の割合で分割された。
中国本土と沖縄の場合には海底地形で地理的な大陸棚が沖縄トラフで分断
されているのが明瞭なので、さらに差が大きくなる可能性もある。

「リビア・マルタ大陸棚事件」は国際法判例百選・別冊ジュリスト・
有斐閣にも載っている。
芹田健太郎 著「島の領有と経済水域の境界画定」・有信堂高文社には
地図も載ってたと思う。
語学の得意な者は国際司法裁判所HP↓に判決がある。
http://www.icj-cij.org/icjwww/icases/ilm/ilmframe.htm
126朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 13:06:53 ID:765HYjLP
参考その2

http://society3.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1102590098/l50

95 名前:浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I 投稿日:04/12/12 13:43:20
>>88

私は日本にイカサマ裁判されまくった恨みこそあれ愛国心は持っていません。
また、尖閣諸島は本来は中国領だったと考えております。(注)
まあ、私の自説の展開上、陸自の要塞の必要性や台湾有事における見解を
サービスで披露しましたが、これ以上、自衛隊に知恵を授けるのも、2ch
管理人のひろゆきをもうけさせるのも不愉快ですし、昨日の台湾立法院選挙の
結果から当面は台湾有事の可能性が極めて低くなったので、今後は私のHP
(掲示板も含む)で見解の概略のみを述べるようにする予定です。
*****
(注)下記HP参照
「尖閣」列島−−釣魚諸島の史的解明 by 井上清
http://www.mahoroba.ne.jp/~tatsumi/dinoue0.html
127朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 13:09:02 ID:765HYjLP
>>123>>125-
ほらね、ひたすら同じコピペの修行を繰り返す。指摘どおりです。
これはどのスレッドでもまったく同じです。

そして都合が悪くなると削除依頼を出します。自分がやられると
言論弾圧と騒ぎます。もうパターン化してますw
128朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 13:09:16 ID:CWscXiSJ
>>115
無駄な時間は、過ごさない方が君のためだろ。

ルールの違いをまず認識すべし。
君が論破論破といって喜んでも、
痛くも、かゆくもない。
我々は、あなたがたとは違う価値観と決済で、ものごとを決める。

その時がくれば、イージス艦は東へ向かうだろうし、その時がく
れば中越・中印は貸与された90式や日本製地対地誘導弾で攻め込
んでくるだろう。

炎の中で論破を叫んでも、まったく意味がないだけだ。

さあ、説得したまえ。
親中・親韓の数を減らしていく行為は「自殺行為」そのものだが。
129朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 13:11:55 ID:765HYjLP
なんで皆さんも書き込みは別の場所に証拠保全しときましょう。
本人も推奨の行為です。

人民網日本語版BBS書き込み証拠保全
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/china/1118915879/l50
130128だが:2005/07/12(火) 13:13:58 ID:CWscXiSJ
>>128
orz・・・・・・・・・・・。
イージス艦、東に向かったら、
真珠湾しかないじゃん。

ま、どーしても、というのなら、もう1回せんでもないが。
131朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 13:21:28 ID:zAuzDxll
地球一周すれば中国につくが燃料はもたないな。
132朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 13:22:55 ID:zAuzDxll
>765HYjLP

ウザイから消えれ。
133Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 13:34:14 ID:m60qQdIM
>>128

国際法廷へ提訴もせず、日本から中国に戦争しかけるなんて非現実的。
134朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 13:48:28 ID:HWTBTmKd
ベトナムが大陸棚を主張した時
中国は中間線を主張しただろ?
中国は中間線派であって大陸棚派ではない
日本も中間線派
中間線で何も問題ない
135Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 13:56:04 ID:m60qQdIM
話は変わるが、参議院のHPにあった「台湾-宍道褶曲帯」関連の議事録↓

参議院会議録情報 第084回国会 商工委員会 第19号

が消えてなくなっている。ヤバイから消したのだろうか?
136Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 14:02:21 ID:m60qQdIM
>>134

ベトナムと中国の大陸棚の境界については知りませんが、途中に深い海で
切られてなく、一方の面積が極端に少なくなければ中間線が妥当です。
しかし、中国と沖縄本島の間には沖縄トラフという結構深い海があって、
そこで「地理的大陸棚」は切れてます。しかも、中国本土と沖縄では面積が
異なります。それを考えるとリビア・マルタ大陸棚事件の国際司法裁判所判決
を参考にすべきです。
137Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 14:14:50 ID:m60qQdIM
ただ、中国の主張のように「地理的大陸棚」の切れ目の沖縄トラフを境界に
すると日本の「主権上の大陸棚」が少なすぎます。
http://www.iijnet.or.jp/IHCC/prj-kyushu01-sea-oil-gas-develop01-seamap01.html
試掘予定鉱区あたりでは中国から200海里あたりになる可能性が高い。
ただし、もし尖閣諸島が日本領と認定されれば尖閣諸島・大正島から200
海里以内では「台湾-宍道褶曲帯」の西側、200海里超では「台湾-宍道
褶曲帯」の中央が試掘予定海域の境界になる可能性が高いように思える。
http://izumo.cool.ne.jp/masanori_asami/Daikon_island/JM2004/Taiwan-Shinji.html
138朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 14:22:09 ID:HWTBTmKd
>>136

中国はベトナムに対し、距離だけを根拠に中間線を受け入れさせたので
日本は中国に対し、面積だの人口だのを考慮する必要はありません
少なくとも日本側から譲歩する必要など何処にもない

139朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 14:47:45 ID:cO4Nz2bO
ANNは「あさひ・ニュース・ネットワーク」だと思ってた漏れが来たぞ
140朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 15:05:45 ID:xpGu5j6h
うんこ
141朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 17:51:01 ID:xpGu5j6h
>>1
ふーん、良かったね(鼻ほじほじ)
142Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 18:05:16 ID:m60qQdIM
>>138

たしかにトンキン湾の大陸棚確定でベトナム本土と中国の海南島を対等に扱って
中間線だとすればベトナムは不利ですね。ベトナム本土6対海南島4くらいが
妥当のように思えます。どうしてベトナムはそういう不利な条件で折り合った
のだろう?
143朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 18:17:25 ID:cMGoLmDp
ベトナムは弱いから
144Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 18:35:27 ID:m60qQdIM
>>143

そうかもしれないね。
145Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 18:40:30 ID:m60qQdIM
>>142の訂正

(誤)ベトナム本土6対海南島4くらいが妥当のように思えます。
(正)ベトナム本土55%対海南島45%くらいが妥当のように思えます。

*****
リビアよりベトナムの国土の形状が薄くて、海南島がマルタと比較して大きい
ので、リビア6対マルタ4ほどにはならないので訂正しときます。
146Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/12(火) 21:34:13 ID:m60qQdIM
>>145の補足

まあ、しかし、詳細に海底地形とか地質とか調べねば適正比率はわからないので
本当は司法的解決をすべきだったですね。
147朝まで名無しさん:2005/07/12(火) 22:20:25 ID:xpGu5j6h
テスト
148朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:08:25 ID:EijqNcBN
ファビョッたりしなくて、話が通じる中国人か・・・珍しいな

何にせよ言ってる事はおかしいが。

取りあえず中国政府に国際法廷に出るように言ってくれ
149朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:15:10 ID:36HFbJg9
>>63でファビョッてると指摘されてるねん

>>1以降まとめるとチラシの裏の日記帳

--------------------------終了-----------------------------
150朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:19:19 ID:7U5K8u6B
なぁ、もっといい解決方法がある。
アメリカに半分を差し出すのだ。
そう言ってアメリカと日本が組んで中国をぶっ潰し、アメリカに中国側の油田権利をやればいいんだ。
151朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:22:49 ID:kg8RTUcS
シナ畜が暴れてるスレはここですか?
152朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:26:43 ID:+3UtWBi2
>>150天才!!
153朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:27:29 ID:DyiwBjVC
>>143

ベトナムは弱いから


ahoka中国は有史以来ベトナムに何度も攻めいったが全て中国のまけ


中国弱いアルヨ
Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I [[email protected]]の頭も弱いあるよ
154朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:29:10 ID:+3UtWBi2
>>151
ハヤク支那畜を駆除してください(⊃Д`)゚。
155朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:37:42 ID:36HFbJg9
>>153
だよな。中国は負けてばかりのヘタレ
あと江沢民が中越戦争の謝罪を求めるベトナムに未来志向でとか言ったんだろ。
どの口が言うかってな。
156朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:44:45 ID:pmNDxGUM
シナ畜1は工作に失敗しとっくに
逃亡と思われ
157朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 00:55:42 ID:dH10eAcY
中間線?

ありゃあただの欺瞞だよ。
チャイナスクールの詭弁。

中間線なぞ存在しません。
日本のEEZが200海里存在するだけ。
158朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 01:14:33 ID:QDlZactk
中国なんていくらも持たないだろ。どうせ消滅するから関係ねえよ。
159朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 05:59:14 ID:LYzcJR06
Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I のレスを丁寧に読んだが
どのような解釈でも後付けで自由に出来るらしいということが分かった。
日本ももっと欲張って良いみたいですね。
160朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 06:29:27 ID:MkoQIpBs
境界確定の順番は尖閣領有権、大陸棚、EEZ
これはチャンコロ愛国騎士団も同意見だと思う
共同開発でジリジリ攻めたい中共
中間線で踏みとどまる腹の経産省
戦争みたいだよなあ
161朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 06:30:50 ID:MkoQIpBs
それに、台湾問題があるからICJは無理だね
>>1残念だねー
162朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 08:46:46 ID:MALORFcO
http://d.hatena.ne.jp/tromba/20050710
■ [思考]自衛隊は消防予備隊になるがよろし
あぁ、自衛隊なんかがあるからこんなめんどくさいことになるんだ。陸の警察庁、海・空の海上保安庁、それで十分じゃんか!自衛隊は消防予備隊になるがよろし。レスキュー隊ね。

警察庁
海上保安庁
消防予備隊
保安はこれで十分。もう軍隊はいらないよ。

職業軍人である自衛隊員ははっきり言っていらない。果たして改変後の消防予備隊の隊員は必要か。必要だ。

日本は天災大国。風水害、地震、噴火。これらが毎年のように民衆に襲いかかる。だから臨時のための常設の予備の消防隊、救急隊は必要とされる。
163朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 12:09:34 ID:BeAhCzcz
■ [思考]もう戦争はない
というか、起こしてはならないのだ。攻められた時に防衛力がなかったら困る、という。じゃあ、攻められないように仲良くなっておけばいいじゃん。甘い?

北朝鮮と仲良くなれないのは人が行き来していないからだ。観光旅行や留学、国際研修、共同プロジェクトやらなんやらで一緒に何かをやり遂げさえすれば、あとはなんとかならないか?

自衛隊の非武装化の前にしなければならないのは、庶民レベルでの他国との良好関係を作っておくことだ。それをできていない状態で自衛隊をなくそうだというのも、軍に昇格しようだとか言うのも時期尚早だと思う。
164朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 13:04:35 ID:RmMCz6Cc
>>163
Q1.国家と国家の関係において「仲良く」というのは
  具体的にどのような関係を言うのでしょうか?
165朝まで名無しさん:2005/07/13(水) 14:23:12 ID:nKskZauj
典型的な中国美人 m9(^Д^)ぷぎゃーっ
http://www.strangezoo.com/images/content/8317.jpg

166朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 01:39:09 ID:JpsaRoEE
テラワロスwww
167朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 03:54:49 ID:uk0518+1
アメリカが日本と組むかよ。ウヨってどこまでおめでたいんだろうな。
何度裏切られても、貢ぎ物を増やせばなんとかなるって思ってるんだよな。
だいたいユダヤ人がナチ協力国を許すわけねーじゃねーか。
168朝まで名無しさん:2005/07/14(木) 17:12:11 ID:wHVzAdmS
はいはいわろすわろす
169朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 01:08:51 ID:uvIn2zid
>>1-168

みんなご一緒に!!!

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
 ⊂彡
170朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 02:31:41 ID:JgVFw4i0
浅見ちゃん飽きた?。。。
171ゆんゆんくらぶ ◆KITTY.WFzo :2005/07/15(金) 03:36:14 ID:qcurHgOk
アタマの悪い学生が立てたようなスッドレと、陳腐な内容。
172Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/15(金) 11:06:17 ID:atS8z9Yr
>>138 >>142-146

ベトナムとの件だが、海底地形や地質以前に小さな島がどちらに属すかによっても
大幅に異なる。未だに帰属未定の島があるそうだからその帰属を棚上げにすれば
等距離での分轄も根拠はあるかもしれない。ともかく、詳細なデータと合意内容を
仔細に検討しないと何とも言えない。
173Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/15(金) 11:16:15 ID:atS8z9Yr
↓日本政府の発表をそのまま信じているのですか?

89 :朝まで名無しさん :2005/07/10(日) 19:23:13 ID:br3xiQa9
日本は10年にわたる調査の結果、
当時の国際法等と照らし合わせ、尖閣諸島を無主の地と判断し
内閣閣議決定により同諸島を所得&編入しましたとさ

*****
そう言えば、第二次世界大戦時の日本政府の発表もウソだらけだった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ミッドウェー海戦
>また、大本営は本海戦戦果を空母ホーネット、エンタープライズを撃沈、
>味方の損害は空母一隻、重巡洋艦1隻沈没、空母一隻大破と国民に発表することに
>よって士気の阻喪を防ごうとしたが、これ以降国民に対して嘘の戦果報告を行なう
>ようになり、この状態は日本海軍がなくなる日まで続くようになる。
174Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/15(金) 11:20:29 ID:atS8z9Yr
>>89

もし、国際司法裁判所で裁判する事になったら、判決を見てそんなはずじゃ
なかったというのではないか。
まあ、第二次世界大戦のときは空襲がひどかったので日本国民も大本営発表が
ウソだと気づいていたようだが、釣魚列島(尖閣諸島)については真実の
認識ができていないようだ。
175Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/15(金) 11:22:06 ID:atS8z9Yr
まあ、しかし、それについては、私が今ここでは述べないでおこう。
ただ、日本政府の発表を離れて客観的に見たら違ったように見えますよと
言っておこう。
176朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 14:17:58 ID:LYJVjD19
このスレッドの結論はチラシの裏ということで
完了しましたのであとは落書きでも書いて遊びましょ。
177朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 15:40:21 ID:X6DJNQ8H
日本海と東シナ海は全部日本の領海だよ。
178朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 15:42:37 ID:TuVFdiI5
もう面倒だからこの世の全てはアメリカのものでいいよ。
179朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 15:44:26 ID:JgVFw4i0
>>173
具体的かつ有効な反論出さなきゃ意味ないよ
ごたくはいいからさぁ
日本政府の発表の何処が嘘か指摘して証明してみせなよw
180朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 15:49:55 ID:JgVFw4i0
>>175
きちんと説明しなきゃ、井上清みたいな電波と変らんよ
憶測だけじゃダメでしょ
181朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 16:14:19 ID:1A8XWhP4
しかし、この場合提訴する側は中国じゃないのか?

日本側主張において、中国側はぎりぎりではあるものの日本側主張のラインには入ってないわけだが、
中国側主張における境界を、今回の日本の件は明らかに侵してるわけだから、
中国が日本を訴えるのが筋だと思う。
日本にとっても、韓国と竹島問題を訴えたいのに韓国の同意がないという実例もあり、
日本が訴えられた場合、上記の問題で「日本は逃げていない」という立場を明確にするためにも、
ここは裁判に同意せざるをえないのではないかと思えるのだが。

中国も日本も、国際司法裁判所に訴えると不利な材料があるのは事実だし、
互いの主張が100%認められるという可能性は両者とも0に近いのは事実だと思う。
しかし、互いに文句言い合っているよりは、はっきりと白黒つけたほうがいいと思うのだが。

182朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 16:54:56 ID:c/0N+DZL
結局それをしないというのは、
これが双方ともに思想統制と国内の不満解消に役立ってるという、
薄汚い共通利益がお互いの「今の」政権にあるってことなんだよ。
183朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 18:15:41 ID:LYJVjD19
日本にはないよ
184朝まで名無しさん:2005/07/15(金) 20:25:42 ID:2sSDoOHi
>>173
電波ニート浅見を信じるよりましだろうw
185Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/16(土) 08:51:08 ID:pldwjjuv
>>181

中間線越えて主張するだから中国側が提訴すべきだ。
尚、国連海洋法条約に関する争いは(原則として)強制管轄が採用されてるので
比較的提訴しやすい。(ただし、例外もある。)
186Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/16(土) 08:56:58 ID:pldwjjuv
竹島の件で韓国を訴えれないのは韓国が独島(竹島)に直接には排他的経済水域や
大陸棚が付随するとは言ってないので国連海洋法条約で提訴できない。
しかし、漁業水域を見ると実質的には独島(竹島)が漁業水域を持ってるのと同じ
面積を日本は譲歩してるように思える。(精密な地図を持ってなかったし面倒なので
検証しなかったが、日本政府は実質的には譲歩して、漁業関係者に口封じの補償金を
支払ってる疑いがあると思った。)
187Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/16(土) 11:48:49 ID:pldwjjuv
>>181 (>>185の補足)

日本側から提訴しても良い。
国際法廷に提訴できない場合には調停に持ち込めば良い。
188朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 12:00:51 ID:xUSX3Yb+
とニートが独り言をぶつぶつ言っていますw
189Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/16(土) 15:34:55 ID:pldwjjuv
まあ、上げておこう。
190朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 19:45:16 ID:pLLKT47b
>>184
簡単な話なんだよな。

ニートの誇大妄想が実現しないからニートのままなのであって、
しかも、採ってる方策が、ひたすら2chで宣伝するだけ。しかも
何年も同じ行動を続けて何一つ結実していない。

→効果がないことを理解できていない。認めたくないのだろう。
 また全く手詰まりで他に何もできない。無能だから。

\\\\
何も実績を上げていない人間がいくらわめいても誰も信用しないし、そんな人間に仕事を
与えるほど世の中は甘くないし馬鹿じゃないということだ。

私に金を預ければ倍にして返します。ただし、一度として仕事をした経験も
利益を上げた経験もありません。とにかく私のいうことを聞きなさい。
こんな人間に金を出すようなやつはいない。分かりやすいたとえでいうと
こういうこと。
191Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/16(土) 21:30:09 ID:pldwjjuv
せっせとID変えて粘着してるのは、元ジャーナリストくずれで台湾が独立する
だろうと読んで台湾で独立ブームにのって台湾の民進党で働いている酒井君かね?
台湾独立の目を潰した私を目の敵にして粘着してるのかね?
192朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 21:40:20 ID:1Fhu1I4E
なんだか異様なオーラを感じるスレだな
193朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 21:47:52 ID:0fn//Yp+
>>191
こら!酒井君と仲良くしなさい!
人類皆兄弟
194朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 21:55:43 ID:Wn2dueHd
オレ小泉なら自衛隊の精鋭を送り込んで中国の施設を事故に見せかけて
爆破する。
国益ってのはそこまでして守るべきもんよ。
トップがそこまで理解してるかどうかで。
フォークランドを見てみろ?
実際の歴史的経緯からすればイギリスの主張が“わがまま”なのは、
距離からして明白。
でも!なワケだ!
195朝まで名無しさん:2005/07/16(土) 22:03:49 ID:2w4teiMi
「リビア・マルタ大陸棚事件」ってよく分からないけど、経済水域で「大陸棚」の概念が適用されるのは、
経済水域が重なり合っていない場合じゃないの?
196朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 02:32:16 ID:ZKKd4xRk
>>181
馬鹿だね。まだ酒井とか言ってるね。この無能無職ニートは。

>台湾独立の目を潰した私を

こういうのが誇大妄想、論理的な思考ができないと言われる明白な証拠だね。
本人がこうやってぼろをだしてくれるから説明するまでもない。

一体浅見が何に影響を与えたんだw
中国大使館からメールの返事がないと言って怒り、李登輝にHPを見てくれと
「2ch」上で宣伝して何の音沙汰もなし(当然)
何一つ影響を与えたなどと論理的に導き出せるものはない。
197朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 02:39:23 ID:ZKKd4xRk
要は暇でしょうがない誇大妄想ニートが社会との接点を求めて
評論家然として宣伝書き込みを行い自己顕示欲を示したい。それだけです。
ニートである、何の業績もないという指摘には事実なので反論しようが
ないのですな。ぐうの音も出ない。(w

浅見自身が自分は世間から相手にされていないから2chで宣伝してると
言い訳してるぐらいですから。

12 :浅見真規:04/02/22 17:02 HOST:max2s47.inet-osaka.or.jp
>>11
私のHPは1日の訪問者が数人です。
198朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 02:47:45 ID:ZKKd4xRk
>>197>>192さんへのレスでした。

すでに>>112で貼った2chのスレッドでの振る舞い見ても、
分かるでしょう。電波浴がしたい人にはうってつけの人材といえます。

お医者さんからは↓のような診断が出てしまっているのですがw
199朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 02:50:02 ID:ZKKd4xRk
2005年、米空母は台湾海峡に入れるよ?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1106827541/l50

254 名前:名無し三等兵 投稿日:05/02/10 20:45:27 ???
浅見大先生は精神科分野から言わせてもらうと
妄想性障害の好訴妄想に分類される
人格は保たれるが妄想が形成されるものを妄想性障害と言い
その中でも浅見大先生の妄想のように他人に理解可能なものは二次妄想と言う
好訴妄想はこの二次妄想にあたり自分に都合の良いことばかりを妄想するものを指す
意見は分かれるがこのタイプをパラノイアの1型と分類する人もいる

浅見大先生は病気として妄想を信じきっていてつまり病識はない
みんなにコテンパンに言いくるめられると表面上は訂正するが
それは間違いに気づいたからではなく面倒だから適当に訂正するフリをしているのである
浅見大先生の発言をよく観察すると納得できると思う

前スレが落ちてしまったようなので参照することができないが
根拠がなく、ソースを出せと言われても出せないのに
「どうして真実を追究しようとしないで云々・・・」
「バカの相手はしないよ」
「〜の可能性が高い」
「〜と考えるのが妥当である」
等々の発言は病識の欠如や二次妄想なのである

医者のオレが言うんだから間違いないw


255 名前:名無し三等兵 投稿日:05/02/10 20:49:50 ???
間違いのないように言っておくが
可能性が高い、妥当であるとの発言が問題なのではなく
論破されてもその意味がわからないままでありその上で自分の妄想を肯定することしかできないこと
が問題ってことだ
200朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 02:56:34 ID:ZKKd4xRk
あと>>196の文中>>181>>191の誤りです。失礼しました。
201Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/17(日) 09:04:17 ID:KAiPOt+b
>>195

>「リビア・マルタ大陸棚事件」ってよく分からないけど、経済水域で「大陸棚」の
>概念が適用されるのは、経済水域が重なり合っていない場合じゃないの?


すでに、同じ質問に答えましたけど、「リビア・マルタ大陸棚事件」の場合でも
リビアとマルタの距離は200海里未満。
202Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/17(日) 09:19:20 ID:KAiPOt+b
>>194

>フォークランドを見てみろ?
>実際の歴史的経緯からすればイギリスの主張が“わがまま”なのは、
>距離からして明白。


あそこは英国人による発見当時は無人島の諸島だった所に英国系住民が入植してるから
正当な英国領。経済も英国とつながりが強い。
http://homepage1.nifty.com/ptolemy/nations/south-am/falkland.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/フォークランド諸島
203朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 10:41:26 ID:DQYWeuri
>>199
うわ、↑の人って何か変だと思ってたけど
そういうことか、、、
ある方面では有名人なのね
204Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/17(日) 11:11:55 ID:TCitcyn3
中国も日本も国際法廷で決着をつけるべきだ。
205朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 11:14:09 ID:LF4sakSH
ヒント:古賀村、古賀商店
206朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 11:16:16 ID:LF4sakSH
ヒント:カツオ節工場、貝ボタン
207朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 11:18:23 ID:d1JiJtbF
>>199
相互理解という概念が決定的に不足してると、はた目からみてもわかるよ。
それは医学的見地からも言えるってことか。
208Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/17(日) 14:18:01 ID:lk1wVQm2
>>205-206

今回設定した鉱区の西側の日中中間線は、春曉ガス田付近を除けば尖閣諸島より、
鳥島(久米島町)や粟国島や硫黄鳥島(久米島町)の方が近いと思われるので、
一部地域(春曉ガス田付近)を除けば尖閣諸島の領有は直接には関係しない。
ただし、もし仮に、尖閣諸島が日本領と認定された場合には大陸棚辺縁部の
「台湾-宍道褶曲帯」も棉花嶼と尖閣諸島の中間まで日本に属すると認定されて
日本に有利になる可能性が高い。それでも中間線確保は困難。そして、尖閣諸島は
中国領に認定される可能性が高い。
尚、古賀氏が魚釣島に鰹節工場を作ったのは下関条約以後、第二次世界大戦終結前
なので国際法上意味を持たない。
209朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 14:29:21 ID:CtJ24t09
日本もはやいとこガス田開発を始めるべき。
これ以上シナをのさばらせてはならない。
210Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/17(日) 14:38:38 ID:lk1wVQm2
>>209

国際法廷で決着をつけた方が良い。
211朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 14:46:29 ID:fAjzw6x2
法廷での決着は時間が掛かる。
支那がどんな妄言をほざこうと、全力で開発を進め、
より多くの資源を先に吸い取ってしまえばいい。
212朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 15:55:33 ID:vTYfVThJ
浅見先生!
早く軍板に帰って来て下さいね!
213Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/17(日) 15:57:10 ID:lk1wVQm2
>>211

そっちの方が時間がかかると思うが。
214朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 16:20:12 ID:KMNvvUaq
台風5号は念入りに中国海底ガス田あたりを舐めて、場合によっては停滞しそうですね。
215朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 16:38:18 ID:DQYWeuri
>>212
元々軍事板の住人なんですか?
199のリンク先見たんですけどそこから逃げ出して
居座ってるという感じですね。
216Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/17(日) 16:39:23 ID:lk1wVQm2
>>214

たしかに、非常に強力な台風なら掘削施設を破壊する可能性はあるかも。
217朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 16:57:55 ID:BLD4AX56
>>216
掘削施設が破壊されたら、別の問題が発生するね。
東シナ海はただでさえ、海洋汚染がすごいというのに。
218朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 16:59:26 ID:MjSxNWJF
>>216
台風で壊れた場合、日本に賠償を命じてこないかが心配。大いにありうる
219朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 18:50:28 ID:h/APGyB7
>>203>>207
ですね。コミニュケーション不全というか、明らかに”おかしい””変”なのは
分かるでしょう。それを分かりやすく説明してくれたのが>>199のコピペですね。
220朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 19:00:48 ID:h/APGyB7
>>215
最初は台湾板ですね。その後軍事板や地球科学板、
自衛隊板や航空板、最近では法学板で迷惑かけてましたね。

自分のHPの主張をコピペしてスレ立て。
何を言われようとも同じ主張をリピート。
1000まで言ったら満員御礼保存推奨と宣伝して回る。
次スレでも同じ主張をリピート。しばらくしたら飽きるか、
適当のデマカセに突っ込まれて回答できず逃亡の繰り返し。
大体このパターン。その行動原理は>>116>>118でまとめてある。

>>112で貼った削除議論板での1件を読むとそこでも
ただ自分のいうことを主張しただけというのを喝破されて
ましたから。誰が見ても評価は大差ないかと。
221Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/17(日) 22:30:58 ID:RRKWWl83
>>217

石油じゃなくて天然ガスだから、万が一、プラットフォームが壊れたら海洋汚染より
温暖化ガス(メタンガス)の大気中放出の方が問題になると思う。
222朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 22:40:01 ID:LF4sakSH
>>208
尖閣諸島編入は下関条約と無関係
日本政府の見解
ましてや古賀氏の作った古賀村なんてw
講和条約に古賀村開拓を許可なんて書いてあるとでも言うの?wwwwwwww
あんた、しっかりしなさい!
井上清に頼った脳内憶測ばかりじゃないですか
223朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 22:48:37 ID:LF4sakSH
あと、第二次大戦以降は米軍統治領
1951年琉球政府樹立後で同政府が行政管理ね
224朝まで名無しさん:2005/07/17(日) 22:53:45 ID:DQYWeuri
そうですね。>>1は机上の空論や憶測で塗り固めた
言葉遊びがしたいだけという総括で間違いないとこ
でしょう。どこへ行っても同じみたいですよ。
225朝まで名無しさん:2005/07/18(月) 01:17:35 ID:RRMhCY3h
>>222

某に頼ったというくだりだけど、、、
いつもぐぐることしかできないから、誰かの意見のコピペを自分の意見と勘違いし、
そして自分は同じだけの能力があると勘違い。
現実と妄想の区別がつかず、客観的に自分を見ることができない。こういうことじゃないかな。

そういえばニートもいろいろなタイプに分類できるらしいね。浅見はいわゆる自己愛性スタイル
というやつだと思う。
226Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/19(火) 08:41:02 ID:RS5Q5sxq
>>223

国際法で「時効」が認められるかは不明。仮に「時効」という概念が国際法にあっても
琉球政府は独立国の中央政府ではないので時効取得できない。
227朝まで名無しさん:2005/07/19(火) 22:48:51 ID:tNX/tSHM
北の境界は南樺太と占守島
これも忘れてはいけないことなのだよ。
228朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 00:25:46 ID:r1+PHYo5
尖閣諸島もゆるぎなき日本の領土。これも忘れては
いけないね。
229Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/20(水) 10:31:23 ID:NxOY7VyP
>>228

釣魚台列島(尖閣諸島)は明朝からの中国領。
230Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/20(水) 12:49:14 ID:NxOY7VyP
>>227

>北の境界は南樺太と占守島


物権的境界は現状プラス歯舞・色丹。
常識的にはロシアの気が変わらないうちに、それで手を打つべき。
しかし、無理を承知で言うなら、「北方4島」も「北の境界は南樺太と占守島」も
ミミッチイ。
どうせ、非常識の駄目で元々で言うなら、日ソ中立条約破った罰としてシベリア割譲と
1千億ドル支払い要求くらいしたらどうだ?
本気で交渉するなら、最初はそれくらい言うべきだ。初めから「北方4島」なんて
言うからナメられるのだ。「北の境界は南樺太と占守島」も中途半端。
非常識で非現実的だが、筋から言えば、日ソ中立条約破った罰として日本に
シベリア割譲と1千億ドル支払い要求くらい言われても仕方のない事をソ連はした。
231Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/20(水) 12:51:04 ID:NxOY7VyP
ともかく、北海道もシベリアも日露両国が先住民から奪った土地であって
「固有の領土」などという論法は間違い。
尚、将来、ロシアがシベリアを失う事があっても日本がシベリアを手に
入れる可能性より中国がシベリアを手に入れる可能性の方がはるかに高い。
232朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 13:12:25 ID:8rJ75GJn
>231
そんな事を言い出すのなら、今の中国の領土も先住民から奪いまくりですね、満州もチベットも。
万里の長城の内側まで引っ込んだら?
233Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/20(水) 16:51:23 ID:NxOY7VyP
>>232

満州:満州族が長城以南の土地に侵入して中国の正統王朝になり対外的にもChina
としていたので、中国が奪ったのではない。

チベット:清朝中国成立後に自由意思で清朝中国に併合され好条件の待遇を得て、
その後、有効な独立宣言をしてないので中国が奪ったわけではない。
234Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/20(水) 16:55:49 ID:NxOY7VyP
>>230の補足

シベリア割譲と1千億ドル支払い要求をしろと勧めてるわけではない。
常識的にはロシアの気が変わらないうちに歯舞・色丹の2島返還で手を
打つのが現実的なので、そちらを勧めている。
どうしても、国後・択捉と言うなら、交渉の当初からそういうミミッチイ要求
でなく、交渉の当初くらいはシベリア割譲と1千億ドル支払い要求した方が
マシだと言っただけ。誤解なきよう。
235Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/20(水) 16:58:06 ID:NxOY7VyP
>>231の補足

本来は北海道もシベリアも先住民が独立国創るのが望ましいが非現実的なので
除外した。
236朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 17:20:56 ID:c6nbUfLN
>>233
 そりゃ変だろ。
 清朝は満州族が、「シナ人王朝」の明を打倒して長城線以南のシナ大陸を植民地としたんだぞ。
 満州族はシナ人じゃないんだから、「シナ固有の」とは言い難い。
 清朝期の「滅清復明(←だっけ?)」運動を見れば分かるように、シナ人は清王朝をシナ人王朝とは見ていない。

 もしコレを是とするなら、インドは英国固有の領土となってしまうし、モンゴル人はユーラシアの大半を「固有の領土」と主張する事ができ、アイルランドはイギリスの国土だ。
237朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 20:47:59 ID:CArr/MLO
>>229
では 何故米軍統治時に中国は米に尖閣を返せと言わなかったのであろうか?

>>230
少なくとも南樺太については江戸時代の原住民は清に貢物を納めていたので
中国が「固有の領土」とのたまう可能性はある

んでだ
台風直撃等の悪条件でも数センチ単位で位置固定が出来る技術は
欧米から以外あり得ないのだが
その技術を中国に教えて何をしたかったのかな?


238Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/20(水) 21:03:43 ID:NxOY7VyP
>>236

> 清朝は満州族が、「シナ人王朝」の明を打倒して長城線以南のシナ大陸を
>植民地としたんだぞ。 満州族はシナ人じゃないんだから、「シナ固有の」とは
>言い難い。


植民地に首都を置いて君主が恒常的に住みますかね?
それに、清は元と違って中国の正統王朝として君臨してChinaとして欧米に認識
されたのですよ。(もちろん、長城以南を植民地的に扱った部分もありますけど)
ともかく、満州族は漢族ではないですがシナ人でした。それどころか、最終的には
漢化されて満州族は漢族に同化しかけていました。

尚、義和団事件では漢族も清朝支持していた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/義和団
>こうした経過の中で義和団は「扶清滅洋」(清朝を助け、西洋を滅ぼせ)を
>スローガンとして掲げるようになる。
239朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 22:30:05 ID:iUo8c1Rw
んで尖閣は日本のゆるぎない領土だね。
あ、ニート浅見の意見は聞いてないから。
まずニートから脱してからな。話はそれからだ。
240朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 23:27:17 ID:1kiR44Kd
>>238
おまえがどう思うかどうかは世間にとってもどうでもよいこと。
都合のいいネタばか持ってきて中国を擁護しても誰も洗脳されないからw
241朝まで名無しさん:2005/07/20(水) 23:46:11 ID:1kiR44Kd
まさに基地外の被害妄想。浅見の2chの活動はすべてこれが
動機。何が何でも日本を貶め、中国を擁護。そこに理は一部の
かけらもない。日本討伐(はげわら)がんばってなwww

31 :Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/06/25(土) 21:03:05
強制連行めぐる東京高裁の判決について 外交部
http://j.people.com.cn/2005/06/24/jp20050624_51211.html
投稿日: 06/25/2005 07:48 PM
ヤタロ−さん、

日本の裁判所が公正な裁判をするなんて幻想です。
私は本人訴訟をしましたが、支援者もいず報道もされないとなると
下級審からイカサマ裁判の連続です。中国本土のように見かけから
政治的裁判するのと違って公正を表面上装うだけ悪質です。

聖書には裁いたように裁かれるとかの言葉があったと思いますが、日本は
裁かれるべきです。日本が私にイカサマ裁判しまくったように日本は
裁かれるべきです。

神の裁きは別として、私は正々堂々と平和的な方法で日本討伐するでしょう。

242朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 12:25:24 ID:z2WW6U1L
変な嵐がいるな
243朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 12:29:47 ID:UL4FKwtM
台風5号
244定期張:2005/07/21(木) 15:05:29 ID:q4fdF3ch
このスレは、あの浅見真規が立てたスレです。
このスレに書き込む人は、下のサイトを見てからにしてください。
その方が精神的にいいです。


■■浅見真規にレスを返される方へ警告・2.5■■
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/4458/1085900075/
245朝まで名無しさん:2005/07/21(木) 17:36:36 ID:9gQteYNF
台風の影響はあったのだろうか?
246朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 00:19:31 ID:QSndeKs3
>>244
乙です。
浅見のことまだ知らない人いるから、
お知らせしとかないとね。
247Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/22(金) 11:23:58 ID:29XMj8AJ
>乙です。


自作自演で「乙」とはね。
248朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 12:19:22 ID:WOjpPdyZ
北京放送BBSフォーラム
http://jpbbs.chinabroadcast.cn/index.php
249朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 15:29:43 ID:sX3+39uI
>>244
乙です。
ついでにこれも追加。

浅見のHP
ttp://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/
ttp://ss7.inet-osaka.or.jp/~asami/List.html

実がない電波な内容でしかも読んで面白くないサイトですが、興味のある人はみてみましょう。
意見がころころ変わっているのがよく分かりますw
250朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 16:26:18 ID:VwogWeh0
浅見は自分の基準が普遍的であり標準だと
思い込んでいる。自分が自作自演をするから
他人もそうだろうと決め付ける。
実に単純単細胞であり、その思考・発想は硬直しており
脳内妄想をもとにした机上の空論ばかりを垂れ流し続けている。
そうすることでニートであることから現実逃避している。
251朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 18:03:22 ID:DTy3nmEq
>>226
>国際法で「時効」が認められるかは不明
日本政府がなんか罪犯したんかい?(・∀・)ニヤニヤ
ホントちっとも進まない子ですね、浅見ちゃんは
252朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 18:56:49 ID:VwogWeh0
浅見は便所が汚いという理由で中華人民共和国国籍をとれないという
根性なし。所詮ネットではったりをかましているのが関の山。
今の今まで誰からも評価されず成果もなくニートを継続している。
それは中国へ行こうとどこへ行こうと同じである。ニートはその環境に問題がある場合が多い。
かなりの部分で親や庇護者が悪いと。
253Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/22(金) 20:09:42 ID:3gqtJ5vJ
>>251

粘着異常者にレスするのは不愉快だが、レスしておく。
一口に「時効」と言っても刑事的な「時効」民事的な「時効」がある。
>>226で問題にした「時効」は民事的な「取得時効」の概念が国際法上認められるか
という論点である。
254朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 20:51:56 ID:IlJwAUpE
>>238
>植民地に首都を置いて君主が恒常的に住みますかね?
 モンゴル人達の大帝国・元の「大都」は?
 十字軍パレスチナ王国のエルサレムは?
 北方十字軍ことドイツ騎士修道会の本拠地フェリーン(現リトアニア領内)は?
 トルコ帝国のコンスタンティノーブルは?
 ↑これがチャウと言うなら、トルコ帝国は東ローマ帝国の後継国家っつーことになるぞ。それでok?
 征服者が植民地(占領地)内に行政拠点を置く事は、別におかしくも何とも無いでしょ。
>義和団事件では漢族も清朝支持していた。
 農奴集団故に自分達の旗が無い為の、代替としての清王朝でしょ。
 同じ頃に満州族に「アッカンベー」していた孫文の先輩運動家達はドーなるン?
255朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 22:28:01 ID:rmB9hjmR
中国って民度が低いんだねえ。。
医者でも謝罪しないと日本人不可やっちゃったらしいじゃんwww
256Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/22(金) 22:57:47 ID:3y98xDI1
>>254

それは植民地に首都を置いたのではなく、征服国家だ。
しかも、清の場合には中国の正統王朝である事を前面に出し、明の最後の皇帝である
崇禎帝を厚く弔ったそうである。

>同じ頃に満州族に「アッカンベー」していた孫文の先輩運動家達はドーなるン?

当初は孫文も日本人にケシカケられて漢族国家を目指したかもしれないが
最終的には三民主義の「民族」とは「中華民族」とし、満州族も中華民族だが
特権民族にはしないという路線に落ち着いた。
尚、日本亡命時代の孫文を助けたのは表面上は民権運動家で親中家の宮崎滔天だが
その宮崎滔天を資金的に援助したのが、後の総理大臣である犬養毅・大隈重信。
中国共産党も国民党も孫文を革命の父とか国父とか言って尊敬してるが、それは
辛亥革命抜きに中国共産党も国民党もなかったからにすぎない。
孫文のせいで中国は内乱状態になって日本の侵略を受けた。
尚、孫文の「中山」という号は明治天皇の母親の実家の名前に由来する。
やはり、日本が初期の孫文を操って清朝打倒して中国を植民地にしようともくろんだと
私は疑っている。
257Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/22(金) 23:05:05 ID:3y98xDI1
孫文のせいで中国は内乱状態になって日本の侵略を受けた。
「中山」という号まで中国共産党はありがたがっているようだ。
中国は「孫文」を客観的に検証すべきである。
258朝まで名無しさん:2005/07/22(金) 23:05:42 ID:Zk9nCu7p
>>256
当時の日本にそれほどの国力はないね。
圧倒的にロシア・英・独・蘭の力のほうが上。
日本がじっとしていたらこの4国+アメで中国は5分割まちがいなかった。
日本はロシア怖さに北東アジアの支配に走ってしまった。
259Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/22(金) 23:10:28 ID:3y98xDI1
中国は南京事件の追及より日本の孫文援助を客観的に検証すべきだ。
初期の孫文は(本人の意思がどうであれ)中国中央政府を打倒を画策し
日本の利益になる行動をし、後の日本の総理大臣である犬養毅・大隈重信
から間接的に援助を受けたのであるから。
初期の孫文のクソガキは明治天皇の母親の実家の名前を号にして喜んでいた
「日本の犬」かもしれないという疑いの目で見るべきである。
260朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 02:01:03 ID:vIgTpJCA
あー、浅見、オマエの電波主張など誰も聞いちゃいないからw
オマエのは日本への筋違いの逆恨みが先にあってそこから
屁理屈でいいがかりつけてるだけだから。>>241で明らかにされてるとおり。

とりあえず、浅見が〜すべきなんてほざいてるのと反対の考え方もっときゃ
間違いない。浅見が正しければニートであるはずがないのだからなw
浅見がニートであることが、胡散臭い詭弁家であることを明らかにしている。
261Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/23(土) 11:19:36 ID:1JdtMtic
>>258

>当時の日本にそれほどの国力はないね。
>圧倒的にロシア・英・独・蘭の力のほうが上。
>日本がじっとしていたらこの4国+アメで中国は5分割まちがいなかった。
>日本はロシア怖さに北東アジアの支配に走ってしまった。


孫文が東京で中国革命同盟会を結成した1905年には日本は日露戦争で勝利している。
それからロシアがソ連になって勢いを盛り返すまでの30年近くは日本の方が満州で
優勢。尚、当時の日本は日英同盟を英国と結んでおり、清朝中国が崩壊して英国が
まず狙うのはインドと地続きのチベットや香港・上海の中南部沿岸。日本は満州や
モンゴルや華北を狙えた。ロシアも地理的に新疆を狙えた。
262Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/23(土) 11:31:13 ID:1JdtMtic
ただ、清朝中国崩壊後に日本が満州をすぐに支配できなかったのは、孫文が
漢族の小中国でなく満州まで領土とし、満州に軍閥がいたからである。
263朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 11:38:03 ID:9e6aesgJ
浅見とかいう奴のホームページを見たが
時間の無駄だったよ
なんだありゃw
264朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 11:45:49 ID:9e6aesgJ
それから>>261-262
大本営発表乙w
こいつ自分で矛盾したことやってんの
わかってねーんだろな。
265朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 13:36:40 ID:1JdtMtic
266朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 15:01:23 ID:9e6aesgJ
↑浅見とかいう奴はネットオナニーがしたいだけだなw
なんか知らんがからあげしてるし。
しかしあんな恥ずかしいページ作ってオナニーなんて俺には
とてもできんw
267朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 16:03:22 ID:FnGHzUv5
無関係な事書くな。
暑いのにうざいぞ。
268朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 17:07:34 ID:Fh7txQ0P
>本当の日中大陸棚境界は中間線ではない
そのとおり。本当はほとんど日本のもの
なぜなら、中国プレートの下には日本の側から入り込んだプレートがある。
このプレート日本の方からきたんだからオレっち(日本)のもの
中国プレートってのはいわば借地の上に布団を引いて寝てるようなもんだ。
下にあるほうが地主で強いと言うわけ。椅子とりケームでも下に居る奴が勝ち。

だからシナは中間線の左でも資源を盗むんじゃねーぞ!
269朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 18:25:33 ID:tIcEOQH0
>>262
出たw
”ただ、○○できなかったのは、△△からである。"

このフレーズが出ると完全にデマカセのデタラメだから。
○○も△△も都合の良い部分を持って来て最初に決め付けた結論
のために詭弁を弄してるだけ。

この手法はCIWSで弾道ミサイル迎撃ができるとか、
弾道ミサイルで空母を攻撃とか大嘘こいてたときにも
使われた。当然軍板で完全に粉砕されたけど。
地球科学板でも同様。

>>267
浅見乙
お前の嘘はバレバレ。
270朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 18:29:36 ID:tIcEOQH0
>>266
こいつはね。毎日暇でやることないんですよ。ニートだからね。
実生活でも誰も相手にしてくれないから寂しくて2ch上で相手探し
てるんですわ。
上でも相手にしてる人いるけど、基本的に不毛です。
電波浴を目的としてるのならいいんですけどね。
271朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 18:39:06 ID:/ZuHFS6d
スルーされたみたいなので改めて

>では 何故米軍統治時に中国は米に尖閣を返せと言わなかったのであろうか?

272266:2005/07/23(土) 22:03:36 ID:9e6aesgJ
>>270
この手のいぢるの好きなほうでね。電波素材として逸材じゃないかw
とあるBBSでも教えたら興味津々だった。誰か来るかも。
なんか多方面で活躍のようで、他にもネタある?w
273朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 23:19:41 ID:PNTW8bFB
浅見タン、おまいの為の歌だ。心して聞いて下さい。

残酷なニートのテーゼ
フラッシュ:http://takahiro-w.hp.infoseek.co.jp/img/neet.swf
mp3:http://www.geocities.jp/g3wh/image/neet.mp3
歌詞:http://blog.livedoor.jp/kemui/archives/27901213.html

『イオシス』の『マターリCD』の試聴曲
http://www.kazutoku.sytes.net/cgi-bin/iodlcnt.cgi/20050615-IOSYS-neet_pre.mp3

ニートで暇すぎて頭にきた-放送中の使用楽曲-
http://www.geocities.jp/himasugi_neet/radio_music.html

歌詞はこちら
http://www.geocities.jp/marumaru_otoko_vip/neet_song.txt

お薦めは、「おおニート DempaMusic仕様」と「黄金ニート」。
力の一号、技の二号、って感じですな。「黄金ニート」は歌詞が秀逸w

    「鳴らない携帯 ニートのしるし」

…携帯持っている分、黄金ニートの方が浅見タンよりもマシなのか('A`)…
浅見タン見かけたら、是非教えてやって欲すぃっす。
274朝まで名無しさん:2005/07/23(土) 23:32:04 ID:7RE6TbKv
女のデッチアゲで男性10人が冤罪に。

御殿場署、検察、静岡地裁沼津支部の悪だくみが明らかになった!!
これが全国に広がるDV冤罪、痴漢冤罪、セクハラ冤罪の実態です。
私達はこのようなことを許していてよいのでしょうか?

あなたも知っておきましょう。冤罪の実態を。
そして裁判官の悪だくみと不正と違法裁判官の存在を!

>少年10人がレイプ事件を起こしたとして捕まった。
>加害者とされる少年はバイト先のタイムカードや目撃等色々なアリバイがあるにも
>関わらず捕まってしまった。
>加害者とされる少年の知人や家族が無実を証明する為にいるんな証拠を提出した。
>でも、被害者と名乗る女はその証拠により自分に不利になると証言を
>二転三転と変えて行く。
そして、なぜかその被害者と名乗る女の証言と主張だけを裁判官は認め続ける。
(ちなみに裁判官は女です。)

第2回 スクープスペシャル <特集1>検証!少年10人「えん罪」事件 
ttp://www.tv-asahi.co.jp/scoop/update/special_back/20030202_010.html
275Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/24(日) 09:39:25 ID:p+WnAqqN
>>274

少年事件での被疑者の少年の友人の証言をそのまま信じるのは危険。
テレビ朝日の報道をそのまま信じるのも危険。
276Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/24(日) 10:02:26 ID:p+WnAqqN
>>237 >>271

>では 何故米軍統治時に中国は米に尖閣を返せと言わなかったのであろうか?


まず、米軍は国際的に尖閣諸島を管理下に置いているという事を当初から広報
していたのか疑問がある。(というより、そのような広報はなかった可能性が
極めて高い)。広報もせず、何らの施設もなく標識・国旗等も設置せず単に防空識別圏
に組み込んだだけでは領土としての実効支配とは言えない。「防空識別圏」で領土なら
台湾軍の防空識別圏下にある与那国島の西半分は中国領(中華民国領)。

また、「尖閣諸島」という日本がつけた名称のため北京政府が失念していたとも
考えうる。(というより問題になるまで知らなかった可能性も高い)

尚、台北政府の蒋介石は琉球を全部引き渡して欲しいとアメリカに要求していた
ものと思われるので無人島の釣魚列島のみ返せとは言わなかったのだろう。
(現在でも台北政府は沖縄県を中華民国領とする規定していると推定される。)
277朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:12:16 ID:Of6r9gkR
>>276
全部個人的な憶測
全く説得力0

以上
278朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:14:13 ID:Of6r9gkR
>>275
2chでの浅見の法律講釈をそのまま信じるのは危険。
HPの主張をそのまま信じるのも危険。








そんな奴はいないかw

279朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:17:55 ID:Of6r9gkR
>>272
ネタは山ほどありますねw

多すぎて全部掲示できないからここをどうぞ
http://jbbs.livedoor.jp/study/4458/
280朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:19:27 ID:Of6r9gkR
153 名前:名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 00:42:43

ルサンチマン、被害妄想、妬み、逆恨み、とことん後ろ向きで歪んでるねえ。
ところで何の裁判だったんだろうね。誰か記録調べられない?

31 :Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/06/25(土) 21:03:05
強制連行めぐる東京高裁の判決について 外交部
http://j.people.com.cn/2005/06/24/jp20050624_51211.html
投稿日: 06/25/2005 07:48 PM
ヤタロ−さん、

日本の裁判所が公正な裁判をするなんて幻想です。
私は本人訴訟をしましたが、支援者もいず報道もされないとなると
下級審からイカサマ裁判の連続です。中国本土のように見かけから
政治的裁判するのと違って公正を表面上装うだけ悪質です。

聖書には裁いたように裁かれるとかの言葉があったと思いますが、日本は
裁かれるべきです。日本が私にイカサマ裁判しまくったように日本は
裁かれるべきです。

神の裁きは別として、私は正々堂々と平和的な方法で日本討伐するでしょう。
281朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:21:01 ID:Of6r9gkR


154 名前:名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 00:49:24

ちょいとぐぐってみたがこんなのがあった。
http://66.102.7.104/search?q=cache:6LsGfxFHJFsJ:www.nc4.gr.jp/cgi-bin/boad.exe
%3Ffile%3D./Demo%26path%3D/board/%26startHtml%3D./BoadNaiyou.nj.html%26mode
%3Dsel%26targetid%3D9173+%E6%B5%85%E8%A6%8B%E7%9C%9F%E8%A6%8F%E3%80%80%E8%A3
%81%E5%88%A4%E3%80%80&hl=ja&lr=lang_ja

>ちなみに、私は、日本政府相手に何度も裁判し、
>日本政府がいかに嘘つきか知ってます。


155 名前:名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 01:01:11

たぶん、取るに足りないくだらない裁判だったんだろうな・・・
だから誰も注目しないし、当然支援者もいないし報道などw


156 名前:名無しさん 投稿日: 2005/07/21(木) 12:48:22

いや、脳内裁判と言う事も十分に有り得るw


282朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:22:37 ID:Of6r9gkR
157 名前:名無しさん 投稿日: 2005/07/22(金) 07:28:04

科学的根拠に乏しい話で噴火とか騒いだら、観光への影響とかで訴えられるんやないか。ま、風説もたたんとは思うがw


158 名前:名無しさん 投稿日: 2005/07/22(金) 19:55:08

どんな裁判だか想像付くよね。
妙な主張に、裁判官は困った表情。書記は笑いをこらえるのに必死…


159 名前:名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 02:05:20

あまりに電波な訴状は受け付けてもらえないよね?
そこはクリアしたのか?裁判費用は親が出したんだろうなあ。


160 名前:名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 07:07:24

いや、電波な訴状を受付ないのは不当という訴状かもw


161 名前:名無しさん 投稿日: 2005/07/23(土) 12:30:18

ラジオやテレビだって、持ってないけど携帯だって
電波を受け付けるのに日本国はなぜ電波は受付られんのだ!ってかww
283朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 10:25:35 ID:Of6r9gkR
とこんな感じですねwww
そこから来てる人もいっぱいいますね。
284朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 12:50:01 ID:MiAF7qb8
271氏登場キボン
285朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 13:19:22 ID:rIbSqX1a
>>279
サンクスw
そこのスレはここでも紹介されてたから確認済み。
今過去ログ読んでるとこ。
しかし浅見って毎年同じ行動をリピートしてるだけだなw


大言壮語ばかり。まさに大本営発表君ww
286朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 14:37:12 ID:QC5KVpQN
>>276
えーと戦後米軍は尖閣を射爆場に使ってたわけだが
これは実効支配ではないと?
支配していない土地に爆弾打ち込んでたということは
普通国際問題に発展するはずだがその形跡はない
287Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/24(日) 16:44:50 ID:tj4ZQAbc
>>286

まず、米軍が釣魚台列島(尖閣諸島)を射爆場に使用していたのを北京政府が
知っていたかという問題があります。当時は十分な偵察衛星がなかった上に
人民解放軍は釣魚台列島(尖閣諸島)付近の制空権・制海権を持ってなかったので
偵察困難だったからです。結局、米軍がラジオ等で民間船舶・航空機の安全のため
爆撃演習の予告をしていたか、していたとすればどのように広報していたかが問題と
なります。尚、外国軍に陸地が無断で射爆場にされるという事は中国が当時は実効支配
していなかった事になりますが、逆に射爆場にしていたからといっても米軍が実効支配
していた事にはなりません。なぜなら、公海や無主地では通常兵器での軍事演習が
できるからです。
また、万が一、仮に米軍が射爆場にした事が米軍による実効支配だと認定可能としても
日本のためにアメリカが代理で実効支配したのでなければ無意味です。そして、射爆場
にしたのは日本のために代理占有したとは考えにくいでしょう。
288Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/24(日) 17:07:19 ID:tj4ZQAbc
>>287の訂正

(誤)尚、外国軍に陸地が無断で射爆場にされるという事は中国が当時は実効支配
していなかった事になりますが、

(正)尚、外国軍に陸地が無断で射爆場にされていたのを知って抗議せず、または
過失によって知らずに放置し、または無過失であっても長期間にわたって知らずに
放置したならば、中国が当時は実効支配していなかった事になりますが、
289Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/24(日) 17:15:21 ID:tj4ZQAbc
>>287の補足説明

>結局、米軍がラジオ等で民間船舶・航空機の安全のため爆撃演習の予告を
>していたか、していたとすればどのように広報していたかが問題となります。


緯度・経度による範囲のみで釣魚台列島(尖閣諸島)に属する島とその付属の
領海よりも広範囲に指定した場合には釣魚台列島(尖閣諸島)の島を射爆場に
した事に付き無過失で知らなかったと言える可能性があります。
逆に島名を明らかにして指定してラジオ島で爆撃訓練の予告をしていた場合に
中国側が抗議しなかった場合には過失が推定され、中国の実効支配がなかった
証拠になります。
290朝まで名無しさん:2005/07/24(日) 20:16:13 ID:rIbSqX1a
ぐちゃぐちゃ言っとるが話を作っとるだけだな。
要約すると何も分かりません。知りませんので勝手な
憶測で話します、と。
3レスも使う必要はない。
一言、わかりません、これで済む。
291朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 01:03:05 ID:Fc6X1ggK
>>276

>まず、米軍が釣魚台列島(尖閣諸島)を射爆場に使用していたのを北京政府が
知っていたかという問題があります。

→お前が調べろ。知らんのならクソスレ立てるな。

>人民解放軍は釣魚台列島(尖閣諸島)付近の制空権・制海権を持ってなかったので
偵察困難だったからです。

→そんなものは理由にならない。


>結局、米軍がラジオ等で民間船舶・航空機の安全のため
爆撃演習の予告をしていたか、していたとすればどのように広報していたかが問題と
なります。

→お前が調べろ。知らんのならクソスレ立てるな。

>逆に射爆場にしていたからといっても米軍が実効支配していた事にはなりません。

→なる。以上

>なぜなら、公海や無主地では通常兵器での軍事演習ができるからです。

→じゃあ、中国の領土じゃないじゃないかw

>射爆場にしたのは日本のために代理占有したとは考えにくいでしょう。

→じゃあ中国の領土にするか、アメリカの占領下においておけばいいだろう。
 お前はアフォか。
292朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 06:10:10 ID:mbbsohPI
>>291
まあまあ、そこまでいわんでも
そんな書き方じゃスルーされるだけでしょ

>人民解放軍は釣魚台列島(尖閣諸島)付近の制空権・制海権を持ってなかったので
偵察困難だったからです。

制空権もない制海権もない偵察すらできない土地を
条約も何もなしに自国領土だと言われてもねえ
日中国交回復時に話し合われていりゃ北方領土みたいに
「常に言い続けた」っていう名目が経つのだが、言わないんだもん

後、漁業の関係上射爆場だったのを台湾政府は知らないわけがない。
少なくとも台湾は尖閣の権利はないと思います
293朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 12:05:14 ID:T0/2P4qh
>言わないんだもん

この点で元々自国の領土なんて概念もってなかったということが
わかるよね。
つまるところ海底資源欲しさの後付け。
294Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/25(月) 16:19:12 ID:Lcikk6Ia
>>291

>お前が調べろ。知らんのならクソスレ立てるな。


そもそも、このスレは尖閣諸島とは直接には関係ない。
しかも、米軍の射爆場だったと主張する側がその状況を証明すべき。
295Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/25(月) 16:39:03 ID:Lcikk6Ia
>>292

>制空権もない制海権もない偵察すらできない土地を
>条約も何もなしに自国領土だと言われてもねえ


長期的に制空権も制海権もなしに無人島を領土だと主張するのは困難ですが、
20年程度なら問題はないと思います。
1895-1945:台湾の一部として割譲
1945-1952:連合国軍(中国軍も名目上は連合国)占領
1952-1970:抗議なしに米軍が防空識別圏設定し、上空を軍事的に支配
1968:石油等の資源の可能性の指摘
1971:抗議有り
1972:沖縄返還
296Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/25(月) 16:52:53 ID:vDmdimmn
>>293

北京政府は1968年の石油等の資源の可能性の指摘まで知らなかった可能性が
高いでしょう。
1968年のECAFEの石油等の資源の可能性の指摘以後、古文書・古地図を
調べて東シナ海に清朝中国の領土がなかったか調べて見つけたか、台北政府
の反応をマネしたかいずれかでしょう。
だいたい、当時の人民解放軍は本土のすぐ近くの金門島すら制圧できないほど
海軍力・空軍力が台湾軍に劣っていたので、それよりはるかに強力な沖縄駐留
米軍のすぐ近くの島なんて無関心だったとしても不思議はないでしょう。
当時は領海3海里で大陸棚や排他的経済水域の権利もなかった時代ですから
無人島はほとんど軍事的価値しか見られてなかったからです。
297Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/25(月) 17:09:13 ID:nmWJHJuL
>>293

>つまるところ海底資源欲しさの後付け。

次の仮想事例を考えてください。
仮に、隣の土地の地主があなたの家の境界付近の土地をコワモテの土建屋に
貸してコワモテの土建屋が資材置き場を作ったと仮定しましょう。
地価が低ければコワモテの土建屋の資材置き場が越境してても、どこまで境界か
把握してなければ、わざわざ調べて文句も言わないでしょう。
ところが、地価が非常に高くなれば祖父の代の古文書を調べて隣の地主と
境界を争う事もあります。
それは別に悪い事でなく(時効不成立ならば)当然の権利です。
298Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/25(月) 17:55:25 ID:aWvEtxq3
>>297の補足

どちらかと言うと資材置き場と言うよりは土建屋の飼ってる闘犬がそこで小便・
大便してたというのに近い。防空識別圏内の射爆場だから。犬としてのナワバリ
は人間による土地の占有とは異なる。なぜなら犬は公道の電信柱にも小便して
ナワバリ主張するから。
299Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/25(月) 18:01:40 ID:aWvEtxq3
尚、国際法では「取得時効」の概念は確立しておらず、仮に「取得時効」が
認められるとしても民法より時効完成には、はるかに長期間を要すると
考えるべきである。連合国からアメリカの単独施政になって抗議なしに
射爆場として利用されたのは20年未満なので、万が一、仮に射爆場としての
利用が代理占有と認定されても国際法上の時効完成とは言い難いであろう。
300あああ ◆GrW1Z71TPU :2005/07/25(月) 21:00:38 ID:vQDafIqH
Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6Iさんは

「中間線は本当の境界線ではない。だから中間線から見て日本側にある資源も
本当の境界線から見れば中国側であるため中国が採取するのは当然だ」

といいたいわけ?
301Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/25(月) 21:21:00 ID:aWvEtxq3
>>300

中国が中間線より日本側を採掘するには日本の了解か国際法廷もしくは調停が
中国の権利を認めるのが必要です。
302あああ ◆GrW1Z71TPU :2005/07/25(月) 21:28:39 ID:vQDafIqH
>>301
>中国が中間線より日本側を採掘するには日本の了解か国際法廷もしくは調停が
>中国の権利を認めるのが必要です。

君が何を言いたいのかを聞きたいんだが・・
つまり

「中間線は本当の境界線ではない。だから中間線から見て日本側にある資源も
本当の境界線から見れば中国側であるため中国が採取するのは当然だ」

とは言っていないといいたいわけだね。

ということは
君の書いたレス>>1
>日本政府は中国に不当非難を謝罪すべきだ。
とか
>>14
>中国の資源を中国が採取するのは当然
はどういう意味で言っているの?
303朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 23:01:44 ID:fZxGVMbN
>>294
そもそもお前が>>47以降で話を持ち出してるわけだが?何か?

>しかも、米軍の射爆場だったと主張する側がその状況を証明すべき。

お前は馬鹿か?お前が>>276で中国擁護の立場に立って憶測を展開
しとる以上、それが事実かどうか検証しろと言われてるのだ。なんでお前の
作り話を説明する必要があるのだ。
まあただの空想だからどうしようもなく相手に責任を転嫁しようということは
了解した。

今一度要求する。
→お前が調べろ。知らんのならクソスレ立てるな。
304朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 23:03:56 ID:fZxGVMbN
>>295
>20年程度なら問題はないと思います。

お前がどう思うかどうかは全く重要ではない。
拓一試験に落ちまくった浅見の意見など信用に
足らない。

以上
305朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 23:06:06 ID:fZxGVMbN
>>293

ごちゃごちゃ言ってるが要約すれば
「はい、>>293さん、あなたのいうとおりです。」だな?
306朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 23:07:56 ID:fZxGVMbN
>>297

>次の仮想事例を考えてください。

事例が不適切なので検討に値しない。

よって
>それは別に悪い事でなく(時効不成立ならば)当然の権利です。

それは悪いことであって、権利はない。と結論する。
307朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 23:10:48 ID:fZxGVMbN
>>298

事例が不適切なので全く意味がない。
擬似人格化や動物にたとえる子供だましの
論法。うさんくさんすぎてよほどの馬鹿でなければ
騙されない。

よくこんなんで司法試験受けようと思ったね。
308朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 23:12:25 ID:fZxGVMbN
>>299
というよりも民法の概念を持ち出すのがおかしいので
主張そのものが全く無意味。
309朝まで名無しさん:2005/07/25(月) 23:22:28 ID:fZxGVMbN
とりあえず浅見はなんでかんでも民法を持ち出してくる馬鹿である
ことは下のスレみりゃよくわかるんで。こいつの詭弁はワンパターンだから。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1118890430/

58 :-:2005/06/16(木) 16:47:39 HOST:eAc1Ail055.tky.mesh.ad.jp
6年も前に
>そもそも、言論の自由をはじめとする人権は、
>国家や大企業などの権力に対して主張するものであって、
>一般私人に対して主張するものではありません。
とちゃんと指摘されてたのね。それで>>5ですか。

ああ、真剣にユカイな阿呆な方ですね。
310Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 08:40:50 ID:50gdpqNh
>>302

>「中間線は本当の境界線ではない。だから中間線から見て日本側にある資源も
>本当の境界線から見れば中国側であるため中国が採取するのは当然だ」


ベトナムとの境界確定で中国が中間線を主張したという>>134を読む以前は
そのままの見解でした。しかし、ベトナムとの境界確定で中国が中間線を主張し、
万が一、国際法廷での解決を中国が拒否宣言していて、日本との大陸棚の
境界紛争で国際法廷で平和的解決できないならば、中間線が境界になる可能性も
あります。
311Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 08:59:36 ID:50gdpqNh
ベトナムと海南島(中国)との大陸棚の境界は地図帳の小縮尺の地図で見る限りは
中間線でなく、ベトナム55%対海南島45%程度が妥当のようにも見えます。
もちろん、海底地形・地質・湾内の小島の帰属等の詳細を調べないと断定は
できませんが、国際法廷に持ち込めばベトナムが有利だった可能性があるにも
かかわらず、国際法廷で解決しなかった原因が、万が一、中国の国際法廷拒否宣言
によるもので、東シナ海における日本との紛争を国際法廷に持ち込めないならば
中間線が境界になる可能性もあります。
312Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 09:12:44 ID:50gdpqNh
ただ、ベトナムとの境界確定で中国が中間線を主張したとしても、最終的に
どのように解決したか、また、海底地形・地質・湾内の小島の帰属等の詳細
にもよるので、中国が国際法廷拒否宣言したか否かは不明です。(そういう
宣言はしてない可能性が高いと私は思っています。)
万が一、中国が国際法廷拒否宣言して軍事力を背景にベトナムに中間線を
無理に押し付けたなら、日米安全保障条約を背景に日本に中間線を強行
されても仕方ないでしょう。
ポイントは中国が国際法廷拒否宣言したか否かです。
313朝まで名無しさん:2005/07/26(火) 12:09:18 ID:XnglPD2M
>>310

万が一、〜ならば、〜可能性もあります。

>>311

もちろん、〜断定はできませんが、〜万が一、〜ならば
〜可能性もあります。

>>312

ただ、〜不明です。(〜可能性が高いと私は思っています。)
万が一、〜仕方ないでしょう。

---------------------------------------------------------
↑仮定に仮定を重ねたクソを積み重ねて何がしたいんだ。お前は?
排便か?
日記帳はチラシの裏か自分のHPでやれ。


>ポイントは中国が国際法廷拒否宣言したか否かです。

お前が調べろ。知らんのならクソスレ立てるな。
314朝まで名無しさん:2005/07/26(火) 13:40:03 ID:UvvFfQNQ
>>313
無視は一番懸命な拒否である、と言っていたヨーロッパの政治家がいたな。
調べた限り、領有権問題における国際裁判は韓国は拒否、中国は無視だ。

それはそうと、暑いだろうがまったりいこうぜ。
今どきこんなに電波浴させてくれるスレも珍しいから、生暖かく見守ろうや。
315Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 16:39:06 ID:l0pF7/lK
>>314

韓国が拒否したのは知っていますが、中国が無視したのは知りません。
というより、海洋法の紛争では無視はできないはずです。

竹島(独島)の場合には「岩」として表向きは排他的経済水域に関係しない(実は
日本は考慮して実質的には譲歩してる疑いが濃厚)ので、海洋法の紛争とならず
強制管轄の対象外なので付託拒否可能ですが、東シナ海の大陸棚境界については
海洋法の紛争なので国際法廷拒否の宣言(国連海洋法条約298条1項)しなければ
強制管轄から逃れれないはずです。
316あああ ◆GrW1Z71TPU :2005/07/26(火) 18:58:31 ID:zxjxdKIq
>>310
>ベトナムとの境界確定で中国が中間線を主張したという>>134を読む以前は
>そのままの見解でした。
つまり

>>134を読むまではMasanori Asami ◆Xy1SDuGQ6Iさんは
     ~~~~~~~~~~
 >>1
 >日本政府は中国に不当非難を謝罪すべきだ。
 とか>>14
 >中国の資源を中国が採取するのは当然
だと思っていた。

といたのだけども
今は見解が変わったということでいいんだな?

つまりお前は自分の主張されたことが論破されたと認めたわけだ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

じゃぁもうスレッドに書き込むのやめろよ。
何のためにこのスレを続けているんだ?

ここはお前の考えの移り変わりを書くところなのか?
迷惑だということに気づいているか?
317Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 19:18:34 ID:l0pF7/lK
>>316

見解が若干変わったのは事実ですが、中国が国際法廷拒否宣言してなければ、
国際法廷に提訴して中間線を超える境界が認められると思います。
まさか中国も国際法廷拒否宣言はしてないと思ってますが確証がないので以前ほど
積極的に支持できない状況です。

ともかく、国際司法裁判所の判例からすれば中間線でなく、境界は中間線より
東になると思います。
318あああ ◆GrW1Z71TPU :2005/07/26(火) 19:29:41 ID:zxjxdKIq
>>317
おまえな
どっちにしろ
 >>1
 >日本政府は中国に不当非難を謝罪すべきだ。
               ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 とか>>14
 >中国の資源を中国が採取するのは当然
                        ~~~~~~
とかはおかしいだろ?
中国だって中間線で決めたんだからな。
これは撤回しろ。


第一スレタイの「本当の境界は中間線ではない」なんて中国の意向で
決まるものになっちまってるじゃねーかよ。

何が「本当の中間線ではない」だよ。

おまえはその判例を啓蒙活動しているだけだろ。
主張も何もしてないよ。
319あああ ◆GrW1Z71TPU :2005/07/26(火) 19:37:30 ID:zxjxdKIq
>>318訂正
×何が「本当の中間線ではない」だよ。
○何が「本当の境界は中間線ではない」だよ。
320Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 22:04:37 ID:VWWzSj/+
>>318

>中国だって中間線で決めたんだからな。


ベトナムとの協議で中間線を主張し中間線で決まったというニュース報道がネットで
一つ見つかりましたが、最終的に完全に中間線で決まったのか不明ですし、帰属未定の
小島もあるようなので(人民網日本語ニュース)、その場合に、もし仮に小島の帰属が
中国になる可能性が高ければ小島を除外して中間線を決めるのはベトナムに不利とは
言えないのでベトナムが妥協した可能性もあります。
結局の所、よほど詳細で正確な情報がなければ部外者がベトナムの件を引用するのは
問題です。
321Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 22:13:03 ID:VWWzSj/+
>>319

実体法的に言えば大陸棚の境界は必ずしも中間線でなく、中国本土と沖縄との
大陸棚の境界は中間線より東側なるでしょう。
ただ、国内法と違って国際法の実際では駆け引きも大きな意味を持ちますので
中国が国際法廷で決着をつけなければ中間線が暫定的な境界になります。
そして、万が一、中国がベトナムとの境界確定で国際法廷拒否宣言をして
中間線を強要したとすれば日本もアメリカの後ろ盾の元に国際法廷拒否宣言
しても中国は手も足も出ないでしょう。
しかし、中国がベトナムとの境界確定で国際法廷拒否宣言してなければ、中国が
国際法廷で決着つけようと提案すれば応じざるをえないでしょう。
322Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 22:21:29 ID:VWWzSj/+
さて、中国が日本の資源を吸い取って泥棒してるみたいに主張・扇動してる
サイトがあります。コピペ用のAAも載ってます。
http://kirk.nobody.jp/shousai.html
しかし、実は、そのサイトもしっかりと見ると、

>日中中間線が、日本側の主張だが、国際海洋法裁判所に持ち込めないのは、
>海岸線の長さや人口割合が重視される平衡原則が適用され、日中中間線より
>日本側に境界が引かれて、EEZが狭まる可能性があるからだ。(今日の中日
>新聞から)

要は裁判所に訴え出ると負けるので訴えずに、ドロボー呼ばわりしてるという
悪質なものです。
323朝まで名無しさん:2005/07/26(火) 22:24:14 ID:bAtLTkaN
盧溝橋事件の約3週間後に起こった、おそるべき虐殺事件に
ついてご存知でしょうか。北京の東にある通州というところで起きた
この「通州事件」は、今ではほとんど語られません。
学校の教科書には全く出てきませんし、多くの歴史書や年表にも
殆ど載っていません。
若い人たちは、事件の名前すら知らない人が殆どでしょう。
 
この通州事件というのは、昭和12年(1937)7月29日に起こった、
中国人の保安隊による大規模な日本人虐殺事件です。
殺されたのは、通州の日本軍守備隊、日本人居留民(多数の朝鮮人も含む)
の約260名で、中国兵は、婦女子に至るまで、
およそ人間とは思えないような方法で日本人を惨殺したのです。

詳しくは
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~urutora/tushujiken.htm
ttp://www.senyu-ren.jp/MAGO/12.HTM
324Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 22:24:17 ID:VWWzSj/+
>>322の訂正

(誤)ドロボー呼ばわりしてるという悪質なものです。
(正)しっかりと読まずにコピペ用のAAだけ見る者に、中国が資源ドロボー
であるかのごとく錯覚させる悪質なものです。
325Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 22:29:10 ID:VWWzSj/+
>>323

通州の保安隊は日本が通州に作った傀儡政府の保安隊だったが、事件の直前に
保安隊の施設を日本軍が誤爆している。
たとえて言えば、他人の家のアホ犬にエサをやって手なずけたつもりでいた
強盗がアホ犬のシッポを踏んで手を噛まれたというのに近い。
326Masanori Asami ◇Xy1SDuGQ6I [[email protected]]:2005/07/26(火) 22:36:02 ID:OwTGW4q9
いい加減にアホみたいだからやめた


尖閣は日本の領土です  終了
327Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 22:37:22 ID:VWWzSj/+
328Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 22:39:26 ID:VWWzSj/+
しかも、その傀儡政府は日本から中国への密輸の拠点であり、アヘンも販売
されていたそうである。
329Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 22:41:46 ID:VWWzSj/+
>>326はニセモノ

トリップが太字でひし形内部が空白であるのに注目。
330Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 22:53:54 ID:VWWzSj/+
>>323

中国を食い物にしてた日本の傀儡政府で金目当てで働く中国人傭兵なんだから半分
ゴロツキみたいなもの。
あくどい傀儡政府作っておまけに誤爆して傭兵に反乱された日本がマヌケだったので
日本政府こそが反省すべきである。
331Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 22:56:29 ID:VWWzSj/+
反省すべきなのに、今でも反省せずに逆に「通州事件、通州事件」と文句を言う
日本のウヨクのアホさ加減には驚かされる。
332Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 23:01:26 ID:VWWzSj/+
もし、立場が逆で、中国軍が日本軍より強くて、日本の神戸に傀儡政府作って
アヘン密売して、日本人傭兵を雇っていて、その傭兵部隊の宿舎を誤爆して
日本人傭兵に神戸のチャイナタウンの中国人が虐殺されて中国人が文句を
言ったら、どう思うのか?
333Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/26(火) 23:02:47 ID:VWWzSj/+
まあ、話がそれるので通州事件の話題は止めときます。
334朝まで名無しさん:2005/07/26(火) 23:34:03 ID:yDWP93HA
 要するに日本のEEZ圏を遵守すべきなんですね。
 よくわかりました!
\___ __________
      V
     ∧_∧∩   
   ( ´∀`)/  
 _ / /   /  
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
335朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 00:32:47 ID:LI4epP3D
>詳細で正確な情報がなければ部外者がベトナムの件を引用するのは
問題です。

なら書き込みをやめろ。
336朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 00:35:06 ID:LI4epP3D
>>322
おまえ自身が都合のよい部分だけを引用して印象操作している悪質な物体だな。
337朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 00:35:52 ID:LI4epP3D
>>324
中国は資源ドロボーね。了解
338朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 00:37:09 ID:LI4epP3D
>>324
また犬に例えているw
つくづく発想が貧困かつ幼稚。事実認識も間違ってるし。
339朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 00:37:53 ID:LI4epP3D
>>326

>尖閣は日本の領土です  終了

正しい。その通りである。
340朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 00:39:42 ID:LI4epP3D
>>330
日本への逆恨みからくだらない宣伝工作活動をしている
社会に何の貢献もしない穀潰しニート=浅見真規(大阪在住)
こそ反省すべきである。
341朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 00:41:22 ID:LI4epP3D
ニートであることを反省すべきなのに、今でも反省せずに逆に「犬、犬、日本政府反省、日本政府反省」と文句を言う
浅見真規のアホさ加減には驚かされる。
342朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 00:45:07 ID:LI4epP3D
>>332
中国人が文句をいう行為は正しいと思うが。何か?少なくとも女、子供が殺される理由はない。

しかしながら、いつもながらの浅見の結論誘導のための仮定は頭の悪さが証明できてよいなw
343朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 00:50:32 ID:LI4epP3D
>>333
このスレがお前が特定の思想に基づいてやってる工作なのがよく分かってよい。
議論がしたいのではなくただ主張を垂れ流したいだけ。
>>318氏解釈だと「啓蒙活動しているだけ」になるわけだな。

というところで俺はこのスレは主義・主張板のがふさわしいと思う。
>浅見以外の皆さん どうです?
344朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 01:01:31 ID:LI4epP3D
>>318-319
浅見は論破されたのが分からないのです。空気が読めない。(>>199参照)
いつもこうで同じ主張を壊れたプレーヤのごとくひたすらリピートするのみ。
>>110ですでに指摘済み。)コミュニケーション障害だと思います。
345朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 01:14:49 ID:LI4epP3D
>>320
>ベトナムが妥協した可能性もあります。

可能性もありますじゃなくてお前が調べろ。知らんのならクソスレ立てるな。

>結局の所、よほど詳細で正確な情報がなければ部外者がベトナムの件を引用するのは
問題です。

要約すると自分にとって都合が悪いからそれを話題にしてくれるなという子供じみた
要求ということだなw


346朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 01:16:01 ID:LI4epP3D
そうそう、自分自身は部外者なのに、

>>315
>韓国が拒否したのは知っていますが、中国が無視したのは知りません。
>というより、海洋法の紛争では無視はできないはずです。

正確な情報を知らないから、知りません。はずです。ですまし、

>>317
>まさか中国も国際法廷拒否宣言はしてないと思ってますが

勝手に部外者が思うという主観で語ってるし、

>>321
>中国がベトナムとの境界確定で国際法廷拒否宣言してなければ、

言ったそばから部外者である自分がこともあろうに仮定の話をしだしてるし、


”結局の所、よほど詳細で正確な情報がなければ部外者がこんな板違いスレを立てるのは
問題です。”
347Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/27(水) 07:59:58 ID:HIFLfDWO
真実をみんなに知ってもらいたい。
*****
中国の資源を中国が採取するのは当然
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     本当の境界↓
         |
        中間線
(国際法を知らない人間は中間線が境界と勘違い)        
                                             中国← | →日本
                                            大陸棚 |   大陸棚
348Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/27(水) 08:01:41 ID:HIFLfDWO
中国が日本の資源を吸い取って泥棒してるみたいに主張・扇動してる
サイトがあります。コピペ用のAAも載ってます。
http://kirk.nobody.jp/shousai.html
しかし、実は、そのサイトもしっかりと見ると、

>日中中間線が、日本側の主張だが、国際海洋法裁判所に持ち込めないのは、
>海岸線の長さや人口割合が重視される平衡原則が適用され、日中中間線より
>日本側に境界が引かれて、EEZが狭まる可能性があるからだ。(今日の中日
>新聞から)

要は裁判所に訴え出ると負けるので訴えずに、しっかりと読まずにコピペ用の
AAだけ見る者に、中国が資源ドロボーであるかのごとく錯覚させる悪質な
ものです。
349Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/27(水) 08:18:29 ID:HIFLfDWO
日本としては憲法に武力で紛争解決してはならないと規定されてるので
海上保安庁の巡視船の警備力で紛争解決しようと考えているようだ。
日本は海上保安庁の巡視船については武器の先制使用も認めるだろう。
そして、中国も日本の背後にアメリカ軍がいるので軍事力でなく警備力で
解決せざるをえないと考えているようだ。ここで、注意すべきは中国の
巡視船が中間線より東で武器の先制使用すればアメリカ軍が登場する可能性が
ある事だ。中国はそれに気づいているのかもしれない。なぜなら、発砲でなく
「押し相撲」を念頭に大型巡視船を建造してる可能性があるからだ。
http://j.peopledaily.com.cn/2005/07/15/jp20050715_51791.html
しかし、3000トン級だと日本の世界最大の巡視船(7000トン級)には
「押し相撲」では勝てないだろうし、いくら押し相撲でも日本の巡視船を
沈没させたらアメリカ軍が登場する可能性も高い。
350Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/27(水) 08:27:51 ID:HIFLfDWO
ただ、日本もプルトニウム護送用の巡視船「しきしま」を除けば3000トン
級の巡視船3隻なので、「しきしま」を投入しなければ「押し相撲」で中国は
日本と互角の勝負をするかもしれない。万が一、同クラスで日本が負ければ
日本の造船業は国際信用を落とすだろうし、中国が勝てば中国の造船業に
とって非常なPRになるだろう。

351Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/27(水) 08:31:41 ID:HIFLfDWO
しかし、国際法廷でなく巡視船の「押し相撲」をするようでは日中双方とも
欧米人に(心の奥で)黄色人種はレベルが低いと馬鹿にされるかもしれない。
352Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/27(水) 08:38:51 ID:HIFLfDWO
また、国際法廷に提訴せずに巡視船の実力行使で決着をつけるのは日本国憲法
9条(注)の趣旨に反する。
*****
(注)私は守れない日本国憲法9条は廃止すべきと考える。
353朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 16:51:19 ID:EQARyqL1
同じことをくりかえしだしたね。あとはどうでもいい妄想か。
いつものパターンだ。
354Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/27(水) 21:02:03 ID:tXjcyTBK
中国が日本の資源を吸い取って泥棒してるみたいに主張・扇動してる
サイトがあります。コピペ用のAAも載ってます。
http://kirk.nobody.jp/shousai.html
しかし、実は、そのサイトもしっかりと見ると、

>日中中間線が、日本側の主張だが、国際海洋法裁判所に持ち込めないのは、
>海岸線の長さや人口割合が重視される平衡原則が適用され、日中中間線より
>日本側に境界が引かれて、EEZが狭まる可能性があるからだ。(今日の中日
>新聞から)

要は裁判所に訴え出ると負けるので訴えずに、しっかりと読まずにコピペ用の
AAだけ見る者に、中国が資源ドロボーであるかのごとく錯覚させる悪質な
ものです。
355朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 22:28:30 ID:EQARyqL1
やはり壊れたプレーヤー化してきたね。

よしよしいい感じに仕上がって来た。
もうひといきいってみよう。
356朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 23:28:54 ID:lpM/qzHi
>>354

都合の良い部分だけ引用する浅見の行為は悪質なものです。
(中日新聞の主張を引用した2chの意見のひとつでしかない。)

--
こういった行為や、同じコピペを繰り返し張っている行為を見ても、
やはりこのスレッドは>>1がただ主張したいだけというのが見て取れる。

主義主張板でやるべき内容
357朝まで名無しさん:2005/07/27(水) 23:51:38 ID:lpM/qzHi
>>4-7>>13>>76>>104>>123>>347

以上同じコピペ

>>322>>348>>354

以上同じコピペ

>>77>>105>>125
以上同じコピペ(>>1の内容の改変)
358Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/28(木) 08:31:04 ID:t8lZgtz0
中国が日本の資源を吸い取って泥棒してるみたいに主張・扇動してる
サイトがあります。コピペ用のAAも載ってます。
http://kirk.nobody.jp/shousai.html
しかし、実は、そのサイトもしっかりと見ると、

>日中中間線が、日本側の主張だが、国際海洋法裁判所に持ち込めないのは、
>海岸線の長さや人口割合が重視される平衡原則が適用され、日中中間線より
>日本側に境界が引かれて、EEZが狭まる可能性があるからだ。(今日の中日
>新聞から)

要は裁判所に訴え出ると負けるので訴えずに、しっかりと読まずにコピペ用の
AAだけ見る者に、中国が資源ドロボーであるかのごとく錯覚させる悪質な
ものです。
359Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/28(木) 08:34:16 ID:t8lZgtz0
つまり、本当は↓のようになるのです。
*****
中国の資源を中国が採取するのは当然
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     本当の境界↓
         |
        中間線
(国際法を知らない人間は中間線が境界と勘違い)        
                                             中国← | →日本
                                            大陸棚 |   大陸棚
360朝まで名無しさん:2005/07/28(木) 12:30:53 ID:DbWe+Df5
誘導2回目

>>1
ローカルルール違反です。板違い。
主義主張板もしくは下の板のどこかでやってください。

・私的ニュース、自分の意見を聞いて欲しいだけ、他人の意見を聞いてみたいだけ
私のニュース板、ロビー板、おいらロビー板、 何でもあり板、他、雑談板系で


361朝まで名無しさん:2005/07/28(木) 12:34:17 ID:DbWe+Df5
>>4-7>>13>>76>>104>>123>>347>>359

以上同じコピペ

>>322>>348>>354>>358

以上同じコピペ

>>77>>105>>125
以上同じコピペ(>>1の内容の改変)
362Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/28(木) 15:49:26 ID:t8lZgtz0
>>256の訂正

(誤)尚、日本亡命時代の孫文を助けたのは表面上は民権運動家で親中家の
宮崎滔天だがその宮崎滔天を資金的に援助したのが、後の総理大臣である
犬養毅・大隈重信。

(正)尚、日本亡命時代の孫文を助けたのは表面上は民権運動家で親中家の
宮崎滔天だがその宮崎滔天の活動資金はなんと内閣機密費だった。後の総理大臣である
犬養毅・大隈重信(当時は外務大臣)が関与していた。
363Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/28(木) 16:11:04 ID:t8lZgtz0
日露戦争で、旅順を占領し、奉天会戦・日本海海戦で勝利して優位に立った
1905年7月に日本は表向き民間人で民権運動家で親中家の宮崎滔天(実は工作員)に
仲介させ、東京で清朝打倒のための反政府統一組織の中国同盟会結成させ「駆除韃虜」
という満州族追放の方針を立てさせ、満州を狙った。
決して「宮崎滔天」は純粋なボランティアではない。
364朝まで名無しさん:2005/07/28(木) 22:24:17 ID://M2MxHx
>>1はもはやなりふり構ってられないという感じだね
このまま相手にせずにいこう。
365朝まで名無しさん:2005/07/29(金) 01:06:52 ID:J6ADqHKy
徹底放置sage
366Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/29(金) 07:17:48 ID:V0ioti+4
>>360

スレを立てた人間が何かを>>1で主張したらダメなのかな?
367Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/29(金) 07:25:19 ID:V0ioti+4
「2ちゃんねる」では中国が東シナ海の天然ガスを日本側から抜き取っているという
主張が↓のコピペ用AAと共に広まっている。このスレは>>1でアンチテーゼを示して議論喚起してる。
http://kirk.nobody.jp/shousai.html
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん :04/05/29 11:11 ID:P2sBm/8e
こっから採掘吸い上げ全部中国へ
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中国領土← | →日本領土

コポペ用AA
368Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/29(金) 07:28:08 ID:V0ioti+4
ところが、しっかり読むと上記サイト自身が、↓のように認めている。
http://kirk.nobody.jp/shousai.html
>▼そもそも中国の行為は違法なの?
>・・・・・(中略)・・・・・
>日中中間線が、日本側の主張だが、国際海洋法裁判所に持ち込めないのは、
>海岸線の長さや人口割合が重視される平衡原則が適用され、日中中間線より
>日本側に境界が引かれて、EEZが狭まる可能性があるからだ。(今日の
>中日新聞から)
369Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/29(金) 07:30:50 ID:V0ioti+4
これは、中国を訴えると負けるのでコピペ用AA(>>367)で、あたかも中国が
ドロボウしてるかのごとく錯覚させて反中意識を起こさせる反中ウヨクの
悪質なキャンペーンである。
370Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/29(金) 07:32:08 ID:V0ioti+4
>>367-369に反論があるなら述べたまえ。
371Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/29(金) 07:33:52 ID:V0ioti+4
そこで、真実をみんなに知ってもらうために、正しいAAに書き換えた。
*****
中国の資源を中国が採取するのは当然
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     本当の境界↓
         |
        中間線
(国際法を知らない人間は中間線が境界と勘違い)        
                                             中国← | →日本
                                            大陸棚 |   大陸棚
372朝まで名無しさん:2005/07/29(金) 09:22:25 ID:F28nwjPn
その中国が
「境界係争地域での資源開発は不法」とし
日本に文句言ってる
まさに二枚舌
373Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/29(金) 11:05:52 ID:V0ioti+4
>>372

だから、それは、

中国の資源を中国が採取するのは当然
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     本当の境界↓
         |
        中間線
(国際法を知らない人間は中間線が境界と勘違い)        
                                             中国← | →日本
                                            大陸棚 |   大陸棚
                               ↑
                              ここで掘るなと
                              言ってるのだろ
374Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/29(金) 11:11:13 ID:V0ioti+4
>>372

中国の言う「境界係争地域」とは国際司法裁判所のリビア・マルタ大陸棚
事件の判例からすると中国の大陸棚なので掘るなと言ってるのだろう。
しかし、だからと言って万が一、仮に大型巡視船で日本の帝国石油の試掘を
妨害すれば問題だ。「境界係争地域」である種の実力行使した事になるからだ。
日本が「境界係争地域」で試掘すれば国際法廷に持ち込むべきだろう。
375朝まで名無しさん:2005/07/29(金) 11:56:43 ID:F28nwjPn
自ら境界係争地域と言っておきながら?
ヘンなの
376朝まで名無しさん:2005/07/29(金) 12:09:49 ID:aCuc0RGK
>>366
板違いです。
主義主張板でどうぞ。(誘導3回目)
377朝まで名無しさん:2005/07/29(金) 12:10:49 ID:aCuc0RGK
>>370
こういう煽りに反応しないようにしましょう。
378朝まで名無しさん:2005/07/29(金) 12:16:58 ID:aCuc0RGK
>>4-7>>13>>76>>104>>123>>347>>359>>371>>373

以上同じコピペ

>>322>>348>>354>>358>>368-369

以上同じコピペ

>>77>>105>>125>>374
以上同じコピペ(>>1の内容の改変)
379朝まで名無しさん:2005/07/29(金) 12:18:47 ID:aCuc0RGK
以上わかるように議論がしたいのではなく
同じコピペを張ることを延々繰り返してるだけ。

自分の意見を聞いてほしいだけとみなせる。
380朝まで名無しさん:2005/07/29(金) 12:53:18 ID:GfH4GKwv
コピペ嵐なのもふくめ、これは中共の工作くさいな。
381Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/29(金) 13:38:00 ID:V0ioti+4
>>375

中国によれば、中国の春曉ガス田の採取ポイントは何の問題もない中国側で掘っている
という事でしょう。実際、文句があるなら国際法廷にでも訴えてくれというところ
でしょう。
*****
中国の資源を中国が採取するのは当然
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     本当の境界↓
         |
        中間線
(国際法を知らない人間は中間線が境界と勘違い)        
                                             中国← | →日本
                                            大陸棚 |   大陸棚
382Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/29(金) 13:44:59 ID:V0ioti+4
>>380

>コピペ嵐なのもふくめ、これは中共の工作くさいな。


私は現時点では北京政府から全く金銭を受け取ってませんけど。
いずれ、台湾統一の仲介して北京政府と台北政府双方から仲介料はもらおうかとは
思ってますけど。ついでに中国本土の民主化の指導もしようと思ってます。
383Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/29(金) 13:52:59 ID:V0ioti+4
>>382

まあ、しかし、北京政府首脳は民主化には乗り気ではないみたいなので、民主化の
必要性を説かねばならないのです。ところが、そういう機会がないところが厳しい
現状です。
384朝まで名無しさん:2005/07/29(金) 13:58:48 ID:FVzLpf/e
>>382

キチガイ九郎政宗か?
385朝まで名無しさん:2005/07/29(金) 18:22:50 ID:kzBWvrb3

ここから採掘・吸い上げ 全部中国へ
       ↑
       ‖|
       ‖|
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中国領土← | →日本領土

386朝まで名無しさん:2005/07/29(金) 18:55:43 ID:R9CH8Ipl
>>384
ね。完全に誇大妄想でしょ。人格障害はかなり深刻と思われます。
浅見は何年も同じこといい続けてますが、相変わらずニートなんですよ。
クレジットカードも持てない。毎日やることない暇人なのに
関東の学会に来ない。たかだか大阪から上京するだけの金もないから。
あとはぐぐるだけのハッタリ野郎とばれるからね。所詮ネットで吠えてるだけ。
387朝まで名無しさん:2005/07/29(金) 20:04:57 ID:B0VI6J/2
>>380
というよりサヨはこんなに馬鹿なんですよって
思わせたい馬鹿ウヨの自作自演っぽい
388Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/29(金) 21:17:26 ID:V0ioti+4
>>385のAAの主張がいかに虚偽で国際法の判例に無知(まあ、一般人だけでなく
弁護士や日本の裁判官も国際法の判例知らない者が多いが)かを示している。
389Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/29(金) 21:22:19 ID:V0ioti+4
昔は、ソクラテスやイエス・キリストも馬鹿か狂人とか犯罪者と捉えた低能が
多かったのであろう。
日本は昔のローマの属領か古代ギリシャ程度の知的発達段階以下なのだろう。
西洋に2000年遅れている。
390Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/29(金) 21:44:22 ID:V0ioti+4
燕雀いずくんぞ鴻鵠の志を知らんや。
391Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/29(金) 21:45:35 ID:V0ioti+4
しかし、胡錦濤君はいつになったら私を三顧の礼で迎えに来るのだろうか?
392 Masanori Asami ◇Xy1SDuGQ6I [[email protected]] :2005/07/29(金) 21:59:31 ID:mjFt1oKS
一人でマスでも掻いてろ

Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I [[email protected]]
393朝まで名無しさん:2005/07/30(土) 01:23:53 ID:F9giX8DI

無知な売国奴共の妄言を粉砕する為、何度でも再掲


ここから採掘・吸い上げ 全部中国へ
       ↑
       ‖|
       ‖|
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中国領土← | →日本領土

394朝まで名無しさん:2005/07/30(土) 10:17:02 ID:c4qMegVC
>>386-387
浅見のその種の誇大妄想についてはすでに
>>190で指摘してある。現実の世界と脳内世界が
リンクしてないんだよ。だから「脳内」なんだけど。

現実を認知する能力が致命的に破綻してると
思う。
395朝まで名無しさん:2005/07/30(土) 10:19:21 ID:c4qMegVC
>>388-391

すでに>>122で以前から同じ妄想にふけっていたことを
指摘している。
396朝まで名無しさん:2005/07/30(土) 10:23:12 ID:c4qMegVC
>>199で引用した医者の人の分析が全く妥当であることが
よく分かる。まさに自分の都合の良いことばかりを妄想している。

254 名前:名無し三等兵 投稿日:05/02/10 20:45:27 ???
浅見大先生は精神科分野から言わせてもらうと
妄想性障害の好訴妄想に分類される
人格は保たれるが妄想が形成されるものを妄想性障害と言い
その中でも浅見大先生の妄想のように他人に理解可能なものは二次妄想と言う
好訴妄想はこの二次妄想にあたり自分に都合の良いことばかりを妄想するものを指す
意見は分かれるがこのタイプをパラノイアの1型と分類する人もいる

浅見大先生は病気として妄想を信じきっていてつまり病識はない
397Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/30(土) 12:46:38 ID:xP6ywUqx
>>393

国際司法裁判所の大陸棚境界の判例は中間線ではない。
398朝まで名無しさん:2005/07/30(土) 14:51:18 ID:6hs7Is0t

何度でも再掲


ここから採掘・吸い上げ 全部中国へ
       ↑
       ‖|
       ‖|
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中国領土← | →日本領土


この問題の場合、国際司法裁判所への提訴は支那側の時間稼ぎにしかならない。
日本は、最大限日本の利益になる主張と行動を行えばいい。
399Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/30(土) 17:40:25 ID:xP6ywUqx
中間線が境界だと信じ切ってる者が多いな。
400朝まで名無しさん:2005/07/30(土) 18:44:37 ID:nfZdZzVP
>>381 みたいな売国奴か工作員かしらんがこんな奴が日本に居ると言う事が
我慢ならん。

売国奴なら反国益法でも作って刑務所へ
工作員ならこないだの英国みたいに逮捕じゃなくて問答無用で射殺だ
401朝まで名無しさん:2005/07/30(土) 19:00:11 ID:R+WC12MS

支那は盗人

ここから採掘・吸い上げ 全部支那へ
       ↑
       ‖|
       ‖|
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中国領土← | →日本領土

402朝まで名無しさん:2005/07/30(土) 19:03:02 ID:MNkwIR+E
つうか、これ、最近流行の中共の工作だろ。
403Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/30(土) 20:18:26 ID:xP6ywUqx
>>402

中共の工作というのは>>401の事か?
404Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/30(土) 20:20:39 ID:xP6ywUqx
>>400

>工作員ならこないだの英国みたいに逮捕じゃなくて問答無用で射殺だ


こないだの英国のは無関係のブラジル人だろ。彼がアラブ系なら無実でも
犯罪人扱いされてたろうな。
405Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/30(土) 20:22:37 ID:xP6ywUqx
>>400

>売国奴なら反国益法でも作って刑務所へ


ヒロヒト容疑者を裁判・処罰せずに死なせたのは不愉快きわまる。
406Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/30(土) 20:27:21 ID:xP6ywUqx
>>400

私が愛国者でボランティア精神に満ちあふれていたなら、イカサマ裁判した
裁判官とその家族を処刑していただろう。そうすれば日本のクズ裁判官どもも
イカサマ裁判をしなくなっただろう。しかし、私は殺人者の汚名を着てまで
日本に無償で尽くす気にはなれなかった。
407Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/30(土) 20:31:49 ID:xP6ywUqx
中国の資源を中国が採取するのは当然
       ↑
       ‖|
       ‖|   
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■     本当の境界↓
         |
        中間線
(国際法を知らない人間は中間線が境界と勘違い)        
                                             中国← | →日本
                                            大陸棚 |   大陸棚
408朝まで名無しさん:2005/07/30(土) 21:12:28 ID:R+WC12MS

支那は盗人

ここから採掘・吸い上げ 全部支那へ
       ↑
       ‖|
       ‖|
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中国領土← | →日本領土
409Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/30(土) 22:03:45 ID:xP6ywUqx
>>408

>支那は盗人


そう思うなら、なぜ日本は中国を国際法廷に提訴しないのか?
410Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/30(土) 22:21:30 ID:xP6ywUqx
>>400

>売国奴なら反国益法でも作って刑務所へ


北朝鮮は民間人拉致だけでなく覚醒剤製造・密輸出やニセ札偽造・密輸出等の犯罪を
常習的にしている国家だそうだが、それを批判すれば刑務所に送られるか死刑に
されるみたいだ。きっと、北朝鮮では正義を口にして政府を諌めた正義の者は売国奴
と言われるのであろう。
411Masanori Asami ◇Xy1SDuGQ6I [[email protected]] :2005/07/30(土) 22:30:56 ID:pNM751Uy
Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I [[email protected]]



とっとと増す掻いて寝ろ
412朝まで名無しさん:2005/07/30(土) 22:34:37 ID:nfZdZzVP
>>410
外国の利益の為に働き、自国の利益にならん事をして自分の懐を暖める奴が売国奴
例えばニャンニャンの写真を撮られて中国政府の手先になった政治家とか金の延べ棒
もらった奴とかね

北朝鮮の人は自国政府を批判して何か儲かるの?
だから、中国の天安門事件の学生やチベット虐殺を批判する中国人は売国奴ではありません。
413朝まで名無しさん:2005/07/31(日) 00:25:24 ID:X0iq4Hhb
>>400
浅見は売国奴だがただのしょうもない大阪在住のニートなので
世間には何の影響もないし、何の役にも立ってない。そう腹を立てることもない。
働かずニートであることが社会の迷惑ではある。犬の糞以下の存在。
414朝まで名無しさん:2005/07/31(日) 00:34:33 ID:X0iq4Hhb
>>406
要は逆恨みってことだな。
どこに正義、大義があるんだか。
まあ裁判とか言ってるのも作り話だな。ライフスペースが
定説を根拠に裁判を起こそうとして却下されてたがそれと同類だろう。
少なくとも日本の司法機構がまともなのがわかったので安心。
415朝まで名無しさん:2005/07/31(日) 00:39:26 ID:X0iq4Hhb
>>410
お前がいつも例えが不適切と指摘されてるのがわかるか。
どこに類似点があるんだ。このクソマヌケ。
416朝まで名無しさん:2005/07/31(日) 00:46:39 ID:AXo1/DXG

ここから採掘・吸い上げ 全部支那へ
       ↑
       ‖|
       ‖|
       ■|■■■■■■■■資源■■■■■■■■■■
       ■|■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
中国領土← | →日本領土
417朝まで名無しさん:2005/07/31(日) 00:50:20 ID:X0iq4Hhb
>>412
浅見はただの私怨と逆恨みから日本や天皇に言い掛かりを
つけているだけなのは誰が見ても分かる客観的な事実だからね。
中国からしてもこのような誇大妄想の人格障害に擁護されても
迷惑なだけだろう。浅見が吠えれば吠えるだけ、やっぱり中国は
泥棒なんだと思う人が増えるだけだからね。
418Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/31(日) 10:45:48 ID:dHObmdg8
>>412

>チベット虐殺を批判する中国人は売国奴ではありません。


それで金儲けしてる者もいるんじゃないのかな?
第一、そもそも「チベット虐殺」自体が怪しい。
419Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/31(日) 10:54:23 ID:dHObmdg8
>>410

もし自国が悪事を働いていたら、それを指摘すべきである。
ここで、日本は「リビア・マルタ大陸棚事件」国際司法裁判所判決からすれば
中国が資源泥棒していないのに資源泥棒であるかのごとく批判し、そして
反中サイトも国際法廷で争えば中国に負ける可能性を認めながら、>>416のAA
を広めている。
もし、泥棒でなく裁判で争っても勝てない他人を泥棒呼ばわりするのは非常に
失礼な事である。諸君の親は諸君にそういう「しつけ」もしなかったのか?
そういうわけで、私は「日本」をしつけているのである。
420Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/31(日) 11:14:33 ID:dHObmdg8
>>418

もし仮に、「チベット虐殺」が真実ならば、それを広めて外国から対価を得る事は
悪いとは思いませんが、「チベット虐殺」がそもそも怪しいですね。
チベット仏教の教義では僧侶は法敵を殺す(呪殺も含む)義務があるのですが、
呪殺できる能力があると信じられてる高僧以外は武力で戦う事になり、結果として
若年の僧侶ではテロ行為が教義上の義務となるのです。
実際、歴代ダライ・ラマですら何人も毒殺されたというチベットでは法敵へのテロ
なんて当たり前なのです。
421朝まで名無しさん:2005/07/31(日) 11:21:24 ID:X0iq4Hhb
しつけねえ。
浅見みたいな豚を飼っている浅見の親などしつけができてない
駄目親の見本じゃねえか。
そしてその人間の失敗作である浅見がしつけを説いても
全く説得力がないんだよ、クズ。
422Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/31(日) 11:40:02 ID:Ahs0qFRO
>>420の補足

>もし仮に、「チベット虐殺」が真実ならば、それを広めて外国から対価を得る事は
>悪いとは思いませんが、「チベット虐殺」がそもそも怪しいですね。


もし仮に真実で誇張していないなら、対価を得る事自体は売国奴と批判すべきでは
ありませんが、対価を得れば信憑性に疑問をもたれます。
423朝まで名無しさん :2005/07/31(日) 12:01:45 ID:KM8vz265
Masanori Asamiさんが言っている事が全て事実だとするなら
中国はとてもまともな国であると結論に至る訳ですが・・・
結論が間違ってるのであなたの意見も間違ってると思います。
424朝まで名無しさん:2005/07/31(日) 12:08:34 ID:4cvHq/Z1
「チベット大虐殺は無かった」派って現実に存在するの?
425朝まで名無しさん:2005/07/31(日) 13:16:05 ID:X0iq4Hhb
>>424
浅見の脳内にのみ存在する。
浅見の場合は日本への私怨という関係上、中国は正義でなければならないし、
したがってチベットは自動的に悪になる。

現実を歪めて解釈するのが浅見の特徴。
だから脳内ではなぜか実力者になっている。

事実かどうかなどは浅見にとってはどうでもよい。
ニートである、作り話裁判、という指摘には一切反論できないことから
これらは事実だろう。現実には目を背けて脳内宗教布教活動をやっているとみるのがただしい。
426朝まで名無しさん:2005/07/31(日) 13:26:31 ID:X0iq4Hhb
>>419
日本は悪事など働いてないので指摘するという判断自体が
間違っている。そして浅見を除く全員が、間違った判断を
して日本に失礼なことをしている浅見というただの世間知らずのニートを「しつけ」ている。
427Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I :2005/07/31(日) 13:54:23 ID:Ahs0qFRO
>>423

中国は実質的一党独裁で人権軽視国家ですが、それを除けば、ほぼまともな国家です。
428朝まで名無しさん:2005/07/31(日) 14:01:15 ID:bSSYj7Pk
Masanori Asami ◆Xy1SDuGQ6I がいくら頑張ったところで、
日中の争いは終わらない。ってことでいーですか?
429朝まで名無しさん:2005/07/31(日) 15:35:26 ID:X0iq4Hhb
>>427
浅見の感覚が狂っていることがよくわかる。
自分がまともでないからまともでないものをまともだと思い込んでるだけ。
>>428
問題ない。所詮浅見などいてもいなくとも
誰も困らない。
430朝まで名無しさん:2005/07/31(日) 22:57:15 ID:jO2t8n3X
語れ、ゴルァ
431朝まで名無しさん:2005/07/31(日) 23:55:02 ID:XiGpwhH1
浅見タン、おまいの為の歌だ。心して聞いて下さい。

残酷なニートのテーゼ
フラッシュ:http://takahiro-w.hp.infoseek.co.jp/img/neet.swf
mp3:http://www.geocities.jp/g3wh/image/neet.mp3
歌詞:http://blog.livedoor.jp/kemui/archives/27901213.html

『イオシス』の『マターリCD』の試聴曲
http://www.kazutoku.sytes.net/cgi-bin/iodlcnt.cgi/20050615-IOSYS-neet_pre.mp3

ニートで暇すぎて頭にきた-放送中の使用楽曲-
http://www.geocities.jp/himasugi_neet/radio_music.html

歌詞はこちら
http://www.geocities.jp/marumaru_otoko_vip/neet_song.txt

お薦めは、「おおニート DempaMusic仕様」と「黄金ニート」。
力の一号、技の二号、って感じですな。「黄金ニート」は歌詞が秀逸w

    「鳴らない携帯 ニートのしるし」

…携帯持っている分、黄金ニートの方が浅見タンよりもマシなのか('A`)…
浅見タン見かけたら、是非教えてやって欲すぃっす。

432朝まで名無しさん:2005/08/01(月) 08:20:57 ID:wnDo8mRp
>中国は実質的一党独裁で人権軽視国家ですが、それを除けば、ほぼまともな国家です。
ワラタ
問題点を除いていいなら、北朝鮮だってまともな国家と言えるわな(w



433朝まで名無しさん:2005/08/03(水) 11:22:13 ID:GoXhLNqp
とりあえず思想は煽りは抜きにして、現状と解決策を模索してみないか?

日本と中国は共に海洋法条約の当事国だから、これの規定に拘束される
ことに関しては疑いがない。その上で日本と中国の主張している境界線は、
互いに異なっている(蒸し返すようでスマソ)。

中国では98年に「中華人民共和国専管経済区および大陸棚法」を制定して、
日本のEEZ内に進入してきて、海洋調査しているものの、日本政府は
その場で海上保安庁に対応させるだけで、基本的に無視しているから、
沖縄近辺の日本のEEZが中国の海洋調査区域であるということが、この先
殆ど既成事実化してしまう恐れがある。

浅見氏が主張する、「中間線ではない」の理論は中国の理論だけれども、
近代以降の国際法的な領土取得論、それに過去の境界画定判例に基づけば、
基本的に国際法的に主張できるものではない。
境界画定はそもそも両国の調停に基づいて行われることは海洋法条約に
その規定がある上、中国の大陸棚の領有理論は、自然延長に基づくもの
だけれども、それも中国が主張しはじめたのは1970年代になって俄かに
され始めた物に過ぎない。

話を先送りにしてきた日本政府にも自裁の余地はある(中国に対して
謝罪しろと言うのではなく、自分の甘さを認識すべきという意味)。
ただ勝手に境界を定めて法律も近隣国に配慮せずに作って、それを
元に他国のEEZに侵入を繰り返して、調査による既成事実によって
領域取得を試みるやり方は、現代の国際社会では当を失していると言う他ない。


まあこれから長い話し合いが行われると思うけど…。
棚上げ状態になっている尖閣諸島問題も、早々に決着をつけたいところですね。
434朝まで名無しさん:2005/08/03(水) 15:26:21 ID:rk9JE9Kc
せっかくの真摯な意見だけれども、とりあえずこのスレはもうやめたほうがいい。
類似スレというか本家のスレッドあったでしょ。そちらでどうぞ。
435朝まで名無しさん
反対してもこれは中国の油田を米が握ってるわけで
「うちの石油戦略に文句付ける気かこらぁ」と米に怒鳴られ終了

「じゃあ裁判だ!」って言っても
裁判にして負けたら 日本・・・・orz
裁判で勝ったところで中国は動かないし
大陸棚の規定が変化?ってことで
メキシコ湾に飛び火して米からお灸を据えられるだけ

日本にとっては当面不利な面しかないのが現実かと

まあ尖閣辺りをバーターにして線引きが現実的選択なのだろうが
うやむやにしといた方が政治的に好ましいのだろうな
情報操作には日中互いに有用だろうし