【贖罪は一生】芦屋上宮川交差点の交通事故【誹謗中傷禁止】part33
1 :
朝まで名無しさん:
2 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 00:40:56 ID:T92Ehjtw
テンプレは再検証した方が良いと思われ。
3 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 00:46:06 ID:T92Ehjtw
2 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 17:52:53 ID:/ECQ2dod
★この加害者(含む家族)がした事
・交差点を直進してきたバイクに対して加害者である右折車両のドライバーはその進路を妨害
・前方不注意で正面衝突
・警察の事情徴収で相手(バイク)側赤信号とする嘘の供述(毎日新聞大阪版平成16年3月18日社会欄)
・車の間からバイクが飛び出してきた等、虚偽の証言(目撃証言では停止車両無し)
・事情聴取でバイクの青信号を認めて署名をした後も、一貫して「赤信号で被害者が交差点に進入した」と示唆
・保険金の支払いを停止し、その状態を放置
・書類送検中に、海外留学
・半年近く放置した後の弁護士連れてアポなし訪問
・私選弁護団結成(弁護士5人、他2名。交通事故の裁判としては異例の人数)
・香典5万円??(これ以外で遺族に為された金銭的保証は皆無)(死亡事故の加害者の香典としては世間相場の最低額)
・加害者父が、被害者家族との話の中で、交通違反を逃れるための自社のアルコール消臭薬の自慢話
・加害者父と被告本人の事故後運転自粛する旨の発言「(加害者父)絶対に運転させません」
「(検察)もう車は運転しないのですか>はい(被告)」 (にも関わらず運転疑惑あり)(2002/12/12事故の日からの記録より)
・第三回公判中に被害者が亡くなった日は覚えていないと証言(検察尋問の時点で記憶にあらず。それ以降何故か克明に記憶)
・署名集め(40名。cf.被害者の署名は3万人)
・被害者宅へ宅急便で花を送る(公判対策と受け取れるタイミングで)(2003/08/02事故の日からの記録より)
・事故車両であるフィットの修理(事故に関する情報隠滅?) (2002/12/12事故の日からの記録より)
★しなかった事
・事故現場の保存
・事故の謝罪
・事故の目撃者探し
・事故現場への献花
・示談
・海外留学による長期不在する旨の遺族及び検察への連絡
・留学中の単位取得
・海外留学中における検察からの呼出への対応
・結果死亡させた被害者の三回忌にもかかわらず一切の連絡
カッコ内は参考
4 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 00:46:51 ID:T92Ehjtw
3 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 17:53:39 ID:/ECQ2dod
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|| 〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
||
|| ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
|| ウザイと思ったらそのまま放置!
||
|| ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
||
|| ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
|| 荒らしにエサを与えないで下さい
||
|| ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
|| ゴミが溜まったら削除が一番です 。 Λ_Λ
|| \ (゚ー゚*) キホン。
||________________ ⊂⊂ | _________‖
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
5 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 00:47:13 ID:T92Ehjtw
検
「あなたが留学することで被害者遺族がどう感じるか考えた事はなかったのか。」
被告人
「ある。しかし、休学の届出もしていたし、私がぶらぶらしていても仕方がないと思ったので、行った。何かあればすぐ帰るつもりでいた。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~
検
「被告人の留学を聞いてどう思ったか。」
父親
「一人の命を失わせた者が捜査中に海外に留学するなど考えられない。喪に服すべきだと思う。
この留学の話を聞いて怒りが頂点に達した。被告人の話を聞けば聞くほど被害者遺族の感情を逆なでするものばかりで…(不正確)。」
6 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 00:47:53 ID:T92Ehjtw
5 名前:朝まで名無しさん[sage] 投稿日:2005/05/21(土) 17:55:29 ID:/ECQ2dod
この事故から学ぶ教訓
ほぼ100%に近い過失による交通事故で人を死なせた場合
1) 自分に有利な嘘の証言をしても構わない。嘘なのか記憶違いなのかは
誰にも分らないので。
2) 裁判で、それが客観的な事実と異なるとされても記憶違いを通せば良い。
飲酒などの危険運転ではなく、前科がなければ、実刑にはならない。
3) 事実関係は争わず、検察の起訴事実を全面的に認めよう。
例え、見とおしの良い4車線の道路で、夜間ヘッドライトをつけたバイクが
ほぼ正面から来ていたとしても、それに気付かないという前方不注意程度
の過失であれば、実刑にはならない。
4) ほとぼりがさめるまで、海外に言っても良い。量刑には全く関係がない。
5) 葬式に出席し、謝罪の振りをすればよい。1)〜4)であっても、謝罪・反省
の意があると認めてもらえる。
7 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 00:59:51 ID:QRs0OZlI
8 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 01:06:28 ID:Xl5WVYWd
9 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 01:10:07 ID:T92Ehjtw
>>7 どうなんでしょうね。
このスレの成り立ちから見れば、
どちらの側に立つ人が多いのは明らかなんですが、
なれば尚のこと、テンプレはソースの明らかな事実だけあれば良いと・・・
主張は各レスでやるのが本筋です。
>>1さん乙!
33かあ。犯人からすれば「みみが痛い」、遺族からすれば「謝罪さんざん待ちくたびれた」
かな? 早くこのスレが必要なくなる状態になると良いですね。
宣伝スレ糞スレ
裁判で正式認定された事実
・被害者バイクは法定速度超過(60キロ)で走行
・加害者車は10キロ以下の徐行状態で右折
このスレの性質
・法的、社会的影響は皆無
・宣伝するために議論板を利用
「被害者は時速約60kmで加害者の車に衝突し、
その前約1.5秒間クラクションを鳴らした」と
いうことですが、これが事実ならば被害者は衝突地点
の約25m手前(加害車両を認識してからクラクション
を鳴らす操作を開始するまでの空走距離を含めると
それより手前)から加害者の車を確認していたということになる。
JAFなどによれば高速道での車間距離の目安は、距離で
はなくて前走車両が通過した地点から2秒という時間を目安にすることを推奨している。
2秒というのは前走車両の異常を確認してから回避するのに必要な時間
である。しかもこれは高速道路で時速100kmで走行している場合を想定した時間である。
このことから客観的にみると、被害者は加害者の車を認識していたに
もかかわらず、ブレーキをかけるまたはよけるなどの動作をせず、ただクラクション
を鳴らしたということになる。つまりクラクションを鳴らしたのは被害者も
ある程度衝突(危険)の可能性を察知していたということ。
もっと言えば、被害者は危険を察知していたにもかかわらず何の対処もせず
ただ直進したことになる。(被害者遺族の作成した事故の再現動画でもそのようになっている)
被害者にもある程度(若干でも)の過失があったと考えるのが妥当である。
15 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 08:52:36 ID:Ga1ff5ra
ということで両者側のテンプレが載りました。
非常に公平だと思います。
_____
|____ \□ □
/ / _____
/ / |_____|
/ /
/ /
 ̄ (⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ; ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; >>
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / U\ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
17 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 09:24:34 ID:ZMfcRWcu
そうですね。
事実のみが有用で邪推は排除して欲しいものだが。
キモイマソまだ粘着してたんだ!?
すごい無駄なエネルギーだなw
19 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 09:35:16 ID:0j81tNTk
道交法で直進車優先のルールがある以上、
直進車はクラクションを鳴らしただけで、危険回避の行動を取った事になる。
時速60キロでの速度認定は結果推定によるもので、
車両のメーター誤差の範囲もあることから、
法定速度超過の過失とは認定されていない。
社会的影響の無い宣伝?
馬鹿か。
>>19 > 道交法で直進車優先のルールがある以上、
> 直進車はクラクションを鳴らしただけで、危険回避の行動を取った事になる。
わはは、マジですか?何のために2輪は教習所でわざわざ左右によけるするの?
>>20 > 何のために2輪は教習所でわざわざ左右によけるするの?
↓
> 何のために2輪は教習所でわざわざ左右によける練習するの?
22 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 11:52:13 ID:ZMfcRWcu
回避運動の練習は運転技術の収得であって道交法とは別だがな。
回避しようにも、直進車両を無視した右折車両の加害者が
停まりもしなければ直進車両は逃げ場がなくなる。
重大な違反でルールを破り、進路を塞いでおいて何故回避しなかった、
などと言うとは聞いて呆れる。
23 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 12:06:55 ID:Em7vDsd1
ヘッドライトを点けてクラクションを鳴らしながら接近してくる直進車両に
衝突直前まで
全 く 気 付 か な か っ た 加 害 者
右折中に車内で何してたのでしょうね?
直進優先というのは交通整理上のルールであって、
直進だから危険回避義務がないわけじゃない。
加害者の刑事裁判では加害者の罪を裁くだけだから、
直接被害者の過失割合を認定したりしないだけのこと。
民事をやれば10対0にはまずならないな。
おいおい、いつの間に被害者はブレーキをかけていなかったことになってるんだ?
そんなこと最終弁論でアレな弁護人がわめいていただけじゃないか。
>>22 > 回避運動の練習は運転技術の収得であって道交法とは別だがな。
その通り。決まりと危機回避は別。クラクションを鳴らしただけで危機回避行動を取ったとは
2輪ライダーはおろか、4輪ドライバーでも思わない。・・・はず、心細くなってきたよ。
>>26 優先である直進車がクラクションを鳴らすことは回避手段の一つだよ。
頭悪いならクルマもバイクも乗らないでね。
>>27 > 直進車はクラクションを鳴らしただけで、危険回避の行動を取った事になる。
これ読めませんかー。「鳴らしただけ」、「だけ」ですよ。
目の前の危険にクラクション鳴らしながら突っ込んでいく事のどこが危機回避なの?
教習所で「まず、はブレーキ」って習わなかった?あ、免許ないのか。
それにね、危機回避に直進も優先もないの。分かりませんかー。優先車でなくてもクラクション
鳴らせばいいの。直進だから優先だといって危機回避をしなければ危機に陥るだけ。
車に乗る前に教習所でしっかり勉強してね。
>>28 キミ、ケースバイケースって言葉理解できるか?
「なんでもかんでもブレーキかければいい」なんて馬鹿なこと、まともな教習所
では教えないよ。
優先である直進車がクラクションを鳴らすことは回避手段の一つだよ。
>目の前の危険にクラクション鳴らしながら突っ込んでいく事のどこが危機回避なの?
えっ?そんな事実証明されてたっけ?
キミの妄想じゃないのか?
ソース頼むわ。
衝撃の事実だな。
ま、速度超過して死んでる時点で、危険回避が甘かったとしかいいようがないけどね。
>29
事実だと言った覚えはないし、ソースも必要ない。
一般論としてクラクション鳴らしただけじゃ、危機回避にならないと言っただけ。
なんせ↓の文だからね。
> 直進車はクラクションを鳴らしただけで、危険回避の行動を取った事になる。
というか、慌てた時クラクションよりブレーキをって教わったろ。実際クラクションに慣れてしまうと
ついブレーキが疎かになるもんだ。
2輪の場合それでも間に合わない時は、かわすんだが。
32 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 15:28:55 ID:ZMfcRWcu
何か間違えて解釈している人がいるな。
クラクションを鳴らす行為はアクティブ・セイフティー、つまり危険回避行為だ。
ブレーキをかけ、減速するのは効果的な危険回避行動だが
それは絶対唯一の手段ではなく、限りなくある回避行動の中の一つでしかない。
バイクの運転手はいち早く前方の危険を察知し、危険行為を行う右折車両の運転手に警告を与えた。
だが前方の注意義務を怠り、危険行為を続ける右折車両の運転手は警告を無視し、
優先車両である直進バイクの進路を妨害した。
進路を塞がれたバイクは逃げ場を失い違反車両に衝突。
>>31 優先である直進車がクラクションを鳴らすことは回避手段の一つだよ。
キミ、ケースバイケースって言葉理解できるか?
「なんでもかんでもブレーキかければいい」なんて馬鹿なこと、まともな教習所
では教えないよ。
以上の文章を無視すんなよw
>というか、慌てた時クラクションよりブレーキをって教わったろ。
そんなことはまともな教習所では教えてない。
「慌てたらなにがなんでもブレーキ」なんて考えしてるんなら、もう乗るな。
それに衝突するのがわかった時って言うのはクラクション鳴らしたあとだろ。
そのときブレーキかけてなかったんだっけ?
キミの話だと被害者はまったくブレーキかけてなかったんだよな?
時系列よく考えてみ。
>事実だと言った覚えはないし、ソースも必要ない。
じゃあ、これはなに?
「目の前の危険にクラクション鳴らしながら突っ込んでいく事のどこが危機回避なの?」
↑
これは本件とは関係ない仮定の話ってことでいいのかな?
法廷速度超過して走行し、事前に危険を察知しておきながらクラクション鳴らすだけじゃ不十分
だから死んだ
>>33 > これは本件とは関係ない仮定の話ってことでいいのかな?
いいよ。この事故については迂闊な事は言えないから全く触れていない。
それと、緊急時のクラクションの話だと思っていたが違うのかな?アクティブセイフティとか。
そのつもりでクラクションだけじゃ駄目だと言ったんだが。
緊急時じゃないとすると、本件の場合ならクラクションよりパッシングの方がよかったかも。
全ての交差点で一時停止が必要だという事ですね。
何時、右折車が飛び出してもいいように、危険回避するにはそれしかありません。
右折車をやり過ごしてから、直進すれば更に安全です。
勉強になるな、おれは乗用車と原付しか運転した事ないけど。
ブレーキもクラクションもケースバイケースだと思う。充分距離があれば多段階ブレーキ
で安全に止まれるが、直前右折をされたらクラクションしかないかもな。一般論だが。
強いブレーキをかけながら左右への回避行動はできない
逆に、少しでも左右にバンクしてると強いブレーキングは出来ない
バイク乗りならあたりまえに解ることです
クラクションはどの状態でも鳴らせます
39 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 16:38:07 ID:jhSnybXY
世の中おかしい、俺が女子大生の立場なら留学なんて出来ない。これから
この馬鹿はどっかでいい男と知り合って事件のことは忘れて親が死んだら
多額の遺産受け取って優雅に暮らすというわけだ。
裁判員制度に最初反対だったけど有った方が良いな。
裁判官の判断は庶民の感覚からだいぶ離れてる。山口の母子殺害事件でも
拘置所から捕まったのは運が悪かったみたいな手紙出してたのに人間性
反省してるとかい言いやがって軽い罪。
留学、嘘の証言でも執行猶予とは偽善だ。
40 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 16:50:53 ID:vS0gSiHZ
裁判官の被告人に
「贖罪はわかるね」 「一生していくこともわかるね」などの旨の発言の意味は
心の中で「被害者の冥福を祈り、重き荷を背負う」という事だぞ、オマエら履き違えるなよ。
まあ裁判官の定例句だがな。
41 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 16:51:34 ID:ZMfcRWcu
>>36 はは。皮肉なものだね。
この事件の加害者が違反をしなければ起り得ない事故なのに、
被害者に責任をなすり付ける相変わらずの体質にうんざりする。
まるで支那か朝鮮でもあるまいし。勘弁してくれよ。
42 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 16:59:03 ID:U9nvfpIj
(゚∀゚)ポォーウ!
43 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 17:03:40 ID:vS0gSiHZ
なにが「ポォーウ」だ ヴァーカ
44 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 17:33:52 ID:ZMfcRWcu
またもやしない、やらない言い訳の布石か?
贖罪が心の中でいいとはどういう了見だ。
もしかして献花すらせず、曖昧な記憶を正す事もせず
“ぶらぶらしていても仕方がないから海外に逃げた“
のも、そうとでも言う気じゃないだろうな。
そして事故見聞や法廷で嘘をついたまま
説明責任を果たさず逃げ回るのもそれか。
45 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 17:41:43 ID:vS0gSiHZ
まあ 事故は被害者がデカイバイクに乗りスピードを出し過ぎて
メットの顎紐をきちんと締めなかったことだな。
これを教訓にバイクなんか乗り回すなよ、チャリンコも気をつけろよ。命を大事にしろよ。w
46 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 17:55:16 ID:tlwspY6X
>>45 過密ダイヤの電車に乗る奴が悪い。
電車の先頭車両にも乗ってはいけないし、
追突されても自分の責任だから最後尾もいけない。
歩道を歩くのも危険。
横断歩道を渡るのも危険。
家の外に出る奴が悪いんだよな!引篭もり君。
>>45 根拠のないガセネタは程ほどにしといた方がいいぞ。
つか、おまえネットウヨだろ?
48 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 18:06:22 ID:jhSnybXY
>>46煽りだまともに相手するな本気で言ってるなら馬鹿。
法律上はバイクの運転に落ち度は無いかもしれんが死んだ事は事実。
同じ状況のとき、違う方法の危機回避を選択して死なない奴もいる。
法律上の問題は兎も角、加害者が交通事故で人ひとり死なせたことは事実なんだよな。
同じような状況で、大半の人は安全確認して事故を起こしていないだろうに。
51 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 18:30:00 ID:YsfxTSzo
八王子市痴漢でっち上げ女子大生
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/youth/1116167137/l100 99年9月、帰宅途中の沖田光男さん(国立市在住)は、JR中央線の
車内で周囲の迷惑を顧みずに携帯電話を使用していた若い女性に「携帯を
やめなさい」と注意しました。女性は「わかったわよ!」と言い放って
携帯を切りました。
事実はたったこれだけで沖田さんは女性に触れてもいないのに、約10
分後、沖田さんが国立駅で下車し南口のロータリーを自宅に向かって歩
いていたところ、「沖田さんに痴漢された」という女性のウソを鵜呑み
にした警察官に痴漢の現行犯」で逮捕されたのです。
沖田さんは、検察官によって勾留を請求され、21日間も身柄を拘束。
手錠・腰縄という人生最大の屈辱を受け、人格を否定する取調べで「自白」
を強要され続ける、社会的信用を傷つけられるなど、大変な損害を被り
ました。
事件は不起訴で終結しましたが、受けた損害は誰からも償われず、謝罪も
未だに一切ないのです。
「こんな理不尽なことが許されていいはずがない」ー沖田さんは国(検察)
・東京都(警察)・女性を相手どり東京地裁八王子支部に損害賠償を提訴。
裁判はいよいよこれから本格的な審理を迎えようとしています。
沖田国賠訴訟に勝利し、警察検察をただす会 のビラから引用
52 :
45:2005/06/11(土) 18:32:39 ID:Mvfp7wIZ
>>48 漏れは煽りで言ったんじゃない、ほんとのことを言ったまでだ。
>>47 なぜ分かった? おまいは千里眼か?
ID:vS0gSiHZ
布団の火種のようだな。
54 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 18:48:19 ID:ZMfcRWcu
被害者のヘルメットの顎紐は千切れていて体にも痕が残っていた。
つまり顎紐は正しく締められていた。
よって
>>45は嘘を言っている。
55 :
45:2005/06/11(土) 18:56:51 ID:Mvfp7wIZ
>>54 うんじゃ アライの責任だ 謝罪と賠償を求めよう。
>>50 だから加害者には有罪判決が出た。
加害者に同情の余地はない。
被害者は自分のとった危機回避行動に後悔していなかったのかな?
と考える。
>>54 それにバイクは250cc。それをデカイバイクと言うのはなんだかね…
58 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 19:02:18 ID:gPqs8P5L
ID:c/txb34d=OCD大先生 強迫性障害の引き篭もりです。特技は10時間以上の粘着、印象操作。
ID:vS0gSiHZ=ネットウヨ ディベート能力は大先生以下。被害者、被害者遺族を貶すのを生きがいにしている。
59 :
45:2005/06/11(土) 19:06:51 ID:Mvfp7wIZ
>>58 生きが はっ
なぜ分かった、オマイにはもしや超能力でもあるのか?
ネットウヨ語録
前スレより
333 名前: 朝まで名無しさん 投稿日:2005/05/29(日) 01:07:56 ID:2OL0m2u/
相手が社長令嬢だからボッタクレルと思い、ふっ掛け過ぎたんだろうな。w
358 名前: 朝まで名無しさん 投稿日:2005/05/29(日) 19:00:58 ID:2OL0m2u/
民事でこれから5年でも10年でも争っていくと
鼻息荒かったのに どうなったの?
2ちゃんに匿名で 陰口の泣きばっか入れてるだけかい?
361 名前: 朝まで名無しさん 投稿日:2005/05/29(日) 20:01:26 ID:2OL0m2u/
>>360 >>360 それは脅しか?
誰がどこの国に行こうと自由だろ、渡航しようとしている国がピザさえ発給すればな。
せいぜい22歳の250ccバイクの子供が事故で死んだのは「お前のせい」とお涙頂戴、
世間様は何時までも何時までも ご同情してくれるさ。
61 :
45:2005/06/11(土) 19:10:08 ID:Mvfp7wIZ
>>56 あっ そう
じゃ 250cc4気筒のチッチャイバイク。
>>58に追加
OCD大先生の特技 コピペ、釣り
大先生語録 前スレより
944 名前: 朝まで名無しさん sage 投稿日:2005/06/10(金) 00:19:27 ID:aMXS06Iz
結局、社会的影響が皆無という事は事実みたいだね。
で仕方ないので、2chのわずか1スレで宣伝し続けると。
せいぜい頑張って下さいな。
954 名前: 朝まで名無しさん sage 投稿日:2005/06/10(金) 01:52:04 ID:aMXS06Iz
確かにこのスレに生息する加害者ストーカーには注目しているな。
事件には全く注目してないけどね
982 名前: 朝まで名無しさん sage 投稿日:2005/06/10(金) 19:28:30 ID:aMXS06Iz
1社会的影響は皆無
2宣伝するために議論板を利用する
この2つは事実だったようで。
事件には全く注目していないと言っておきながら、過去スレでは10時間以上の粘着を繰り返す。
>>57 じゃあ、
加害者はこうしてネットで晒されている。
と言う事で。
64 :
45:2005/06/11(土) 19:37:09 ID:Mvfp7wIZ
>>60 ↓おまいだろ、これ。
16 :朝まで名無しさん :2005/06/11(土) 09:00:30 ID:c/txb34d
_____
|____ \□ □
/ / _____
/ / |_____|
/ /
/ /
 ̄ (⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ; ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; >>
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / U\ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
>>55 黙れ嘘つき野郎。
アライのヘルメットと知っていると言うことは
あご紐が千切れたと言うかなり昔からの情報を知ってて
わざと事実を捻じ曲げる意図的な嘘を書いたな。
被害者の辱める思考の人間はこんなヤツばかりだな。
最低だ。
66 :
45:2005/06/11(土) 20:08:16 ID:Mvfp7wIZ
病院側の医療ミスも十二分に考えられるぞ。
法廷速度は守りましょう
危険を感じたら相手まかせにしないように対処しましょう
こんな当たり前の事をきちんと守っていれば、被害者は死ななかっただろうな
クマのAA貼るのもめんどくせえや。
69 :
45:2005/06/11(土) 20:23:50 ID:Mvfp7wIZ
アライと病院にも謝罪と賠償を求めていくべきだ。
序に検察庁と兵庫県警と裁判所にも謝罪と賠償を求めたら如何か?
まさかと思うけど被害者のカルテは公開されているの?
具体的な症状や検査結果や治療方法の情報はほとんどなかったような。
根拠もなく医療ミスを示唆するのってどんな人なんだろう?
馬鹿としか考えられない。
71 :
45:2005/06/11(土) 20:54:51 ID:Mvfp7wIZ
>>70 おまいらの事だからなあ
どこぞやの猫崎は,漏れにも謝罪と賠償を求めようとしやがった。w
72 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 21:01:16 ID:0euf6gy8
女子大生は嘘の証言をして裁判が終わらないうちに留学、目撃者の
証言によればウインカーを出さずに右折した。
全然反省してない性悪女。
>>72 ×全然反省してない
○十分な反省をしていない
>>71 やっぱりお前は初期からいた粘着か。
西崎氏に警告くらった途端大人しくなって
ほとぼりが冷めた頃にまた粘着ですか。
おめでたいこって。
75 :
45:2005/06/11(土) 21:13:22 ID:Mvfp7wIZ
おい
猫崎 どこぞやのアホウが煽ってるぞ!!!
76 :
この事件の価値:2005/06/11(土) 21:26:03 ID:c/txb34d
_____
|____ \□ □
/ / _____
/ / |_____|
/ /
/ /
 ̄ (⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ; ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; >>
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / U\ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
77 :
45:2005/06/11(土) 21:27:52 ID:Mvfp7wIZ
>>74 いま 猫崎はテレビ 101(ワン オー ワン)に夢中で2ちゃんどころではないそうだ。
そろそろフルヘルがなぜ取れたかを議論し直してみないか?
80 :
朝まで名無しさん:2005/06/11(土) 23:52:49 ID:hsbzgXoE
大先生! 大先生! 毎日 毎日 ねーんちゃく しばくぞ!
>>74 たぶん71は詐称だと思うが。
逆恨みされて香具師のラジオ番組でID付きで宣戦布告されたのは漏れだw
なんかあの頃の某DJは気に入らないことがあるとあたり構わず
当たり散らしてた感があるなぁ。
最近大人しくなったところを見ると生活が安定してきたのだろうか(謎
>香具師のラジオ番組でID付きで宣戦布告
アイタタタ…
>>81 >香具師のラジオ番組でID付きで宣戦布告されたのは漏れだw
で、なんで嘘付いたの?
事実、番組は存在してラジオ放送されてたわけだろ。
たまに湧いてた西崎氏叩きはずっと粘着してた
>>81だったって事だね
>>83 嘘付いていませんが?
意味不明なこと言われても困りますね。
>>84 たぶん人違いかと思われ。
たまには来てたけど書き込みは公判突入後はほとんどしてないし。
>>85 いや、だからラジオ放送されたんだろ?
で、キミはラジオ放送なんてなかった、って嘘ついたんだろ?
なんで嘘ついたの?
意味不明?
キミ、日本語理解できる?
>>81 >香具師のラジオ番組でID付きで宣戦布告された
あれ?
ラジオ番組が存在したことは認めるわけ?
キミは「局に問い合わせしたけど、そんな番組などないと言われた。ラジオ放送は嘘。」
って書き込みしたんだよね。
もう自己矛盾起こしてるじゃん。
なんで嘘ついたんだ?
しかもすぐばれるような嘘を。
88 :
朝まで名無しさん:2005/06/12(日) 03:25:46 ID:wkK9mGJw
ラジオ・ラジオってミニFMワイヤレスラジオだろ。w
ところで猫崎・・・・やったんか、革剥いで三味線屋に売り飛ばしゃえ。
ID:wkK9mGJw=ネットウヨ
90 :
朝まで名無しさん:2005/06/12(日) 10:40:03 ID:KUf31SkZ
名前は右翼でも、やってる事は左翼か。
こういったウザイ便所虫はどこにでも沸くな。
91 :
朝まで名無しさん:2005/06/12(日) 11:11:52 ID:J6YGQ3nB
猫崎・・・・なんか必死だな 悲壮感が漂ってくるところが笑えるよな、口は災いの元、自業自得、因果応報。
>>92 だったら加害者叩きも最悪板でやれよ。
アホかw
というかこのスレ自体移動すれば?議論じゃなくて宣伝目的なんだし。
キモイマンことオナニスト大先生の戦歴
・俺ならあーしてこーして回避するけどねw
→バイクの構造や運転方法の質問に一切答えられない以上、
技術を語る前に二輪免許すら取得していないのは明らか。
・何度でも言うよ、バイクの速度超過は明白で被害者にも過失がある。
→10km/h程度の超過は計器誤差の範囲で警察も不問。
・バイクさえ速度を落とせば、衝突しても被害は激減したはず。
→相手は車、現場は農道でなく市街地、周囲は硬そうなモノだらけ。
速度を落としても、はねられたライダーが軽傷で済む可能性は低い。
・当スレは加害者の私刑スレである!
→被害者の過失ばかり問うあなたの方が私刑スレ化の張本人では?
・よくある事故で報道機関も限定。ホントよく続けるよな〜、お前ら。
→あなたにとって日常茶飯事かつ他人事でも、他大勢にはそうではない。
事故原因も加害者の行動も判決も、納得できないから当スレは続く。
報道は限定的ではなくて、もはや皆無だけどね。司法に与えた影響も皆無。これが現実。
>>93 最悪板は2chコテ叩き板なんだが、加害者はコテなのか?
アホかw
98 :
朝まで名無しさん:2005/06/12(日) 13:10:49 ID:jynURc3R
>>96 報道もなく司法にも影響しなかったらやるなと命令しているのか?
司法関係者には影響を与えたね。
能天気な留学を追認したら処分される前例となった。
が、今後こんな留学をする常識と誠意のない加害者がそう出て来るとは思えないから
それを一歩前進とはとらえられないかもしれないが。
要するに、何の影響も与えられずと。
何の影響も無いと思うならほっときゃいいのに
チンケな事件には興味なし。注目はもはや加害者ストーカー。
司法に影響を与える目的なら、何か声明を出した方がいいんじゃないか。
出したのか?
104 :
朝まで名無しさん:2005/06/12(日) 16:56:19 ID:KUf31SkZ
そうか。加害者に5年ものペナルティーを与えた判事も検察も司法も行政も、それを管理している全国民もストーカーか。
全て加害者が引き起こしたものなのにねえ。
またもや他人のせいにするか。
相変わらずの責任転換。
さすが加害者クオリティー。
105 :
朝まで名無しさん:2005/06/12(日) 17:08:33 ID:jynURc3R
興味ないと言いながら書き込むのか。
君らはこの事件に注目している人のストーカーなんだな。
106 :
朝まで名無しさん:2005/06/12(日) 17:09:49 ID:PPR9OQUc
運転をしない担保はなくてもいいのかね
加害者ストーカーに会えるのはここだけ。
108 :
朝まで名無しさん:2005/06/12(日) 17:30:13 ID:UjELmzgk
>>107 もうちょい頑張れよ
最近の君はぜんぜんつまらんぞw
まだネットウヨの方がましだwww
>>107 オッス、大先生!今日もお昼から粘着ご苦労さまです。
議論しても論破されっぱなしで、スレ住人に歯が立たないから
今度は加害者ストーカーの名目で粘着ですかw
引き篭もりで強迫性障害で無免許で馬鹿だからしょうがないですよね。
だって、大先生のできることといったら、コピペ、釣り、詭弁、AA(最近覚えた)ぐらいですもんね。
引き続き粘着頑張ってくださいね。
110 :
朝まで名無しさん:2005/06/12(日) 19:36:17 ID:KUf31SkZ
>>106 被告人が法廷で宣誓した事が嘘でもうわべだけでもペナルティーはありません。
つまりカラ手形でも嘘でも被告人が反省している要素と見なされます。
かなりいい加減なものです。
事故直後から自己保身の偽証を繰り返し、
信憑性が著しく欠けた本事件の犯人でさえ
そう見なされたようですからね。
司法も舐められてますね。
111 :
朝まで名無しさん:2005/06/12(日) 20:35:49 ID:C+ZpuTtf
>>111 そうだね。
こういう事件が積み重なって司法を変えてゆく。
司法もそうですが検察の体質も変える要素がこの事件にはありますね。
実際被害者遺族の行動によって担当検事を更迭させることが出来たわけで
社会的影響が皆無、とかほざいている人がいますがそれは見識の狭さの
表れだと言うことを自ら述べているようなものですね。
見識が狭いと言うより無理にでもそう思い込みたいのだと思いまうす
見識が狭いという以前に、見識自体が無いのでは?
まあ暗記馬鹿のなれの果てだからねえ。
さあ、日付が変わったら職業ヒキコモリOCD大先生のありがたいレスがいただけますよ!
>>12 >・加害者車は10キロ以下の徐行状態で右折
事実ではない。これは偽である。
重大な安全確認を怠り直進バイクの進路を妨害した
右折車両の運転手は徐行はしてない。
徐行とは直ちに止まれる速度、状態を表すもので、
衝突時に違反をした右折車両が時速10キロ以下の速度が
出ていた、すなわち停止できていなかったと言う事は
徐行していた事にはならない。
なお、本法廷で証言した被告人の答弁にも自己保身のための
偽証があることが分かっている。
>・被害者バイクは法定速度超過(60キロ)で走行
正しい事実ではない。時速60キロ前後が正しい表記である。
更に、法定速度を超過していたかは審議の対象になっていない。
以上により
>>12の書き込みは事実から逸脱した内容となっており、
またその逸脱する方向性が全て加害者の有利に、被害者の
不利になるものに傾倒しており採用するに当たらない事が証明された。
118 :
朝まで名無しさん:2005/06/13(月) 09:39:29 ID:3t7awC2P
>>117 キモイマソ以外は周知ですぞw
暇な人か新参者しか相手にしてないyo
119 :
朝まで名無しさん:2005/06/13(月) 09:55:38 ID:7WJhzKnV
加害者とそれを擁護する立場の奴は
何故こうも簡単に嘘をつくのかな。
そういう性質なのかな。
>>118 そのキチガイ君は嘘も100編言えば
事実になるとでも思っていそうで怖いね。
この犯人と同じく自己保身の嘘が標準なのかな。
さっさと議論しろよ。
122 :
朝まで名無しさん:2005/06/13(月) 18:23:40 ID:16A3BJTw
今日道路でネコが死んでいた
車による圧死だがまるでボディブローを一発喰らったかのような傷だった
>>122 なにムキになってんだよw
それが議論ですか?
大先生が粘着を開始した模様です。
ネタスレっぽくなってきたな。
>>125 つまらん事書いてないでさっさと議論しろよ。(正論)
128 :
朝まで名無しさん:2005/06/13(月) 22:12:39 ID:3t7awC2P
正論だって(プ
>>127 引き篭もってないでさっさと外に出て職探せよ。(正論)
130 :
朝まで名無しさん:2005/06/14(火) 00:42:40 ID:Z1zQ1DL4
>>110 賠償がされるであろう、贖罪はわかるね(念押し)、等と
何か自己完結したような、判決の論理の展開は危険だ。
〜されるはずだから、〜に違いないから執行猶予という
論旨にするのは勝手だが、実際は何ら実行されていないからだ。
罪の重さを実感すれば、補償・謝罪等も実行に移すこともあろうが、
業務上過失致死で若い有望な青年を死なせているのにもかかわら
ず、何もしないでいられるという状況が理解できない。
執行猶予jだけじゃなく判決猶予が必要かもしれない。
主文
被告人は謝罪と賠償と贖罪をすべきである。
謝罪と賠償を実行し贖罪の礎を作るために○ヶ月の判決猶予期間を与える。
で、その期間中に実行出来れば量刑に反映させ
ぶらぶらしていたり留学していたらもちろんそれも量刑に反映させると。
弁護士と相談して一応謝罪も賠償もしないではないというポーズをとりながら
違法でない範囲で遺族を愚弄するタイプの犯人を取り締まる対策は必要だと思った。
132 :
朝まで名無しさん:2005/06/14(火) 06:37:54 ID:F+GCjroi
素人鑑定の次は、素人裁判ですか?
ヒキコモリの次は、強迫性障害ですか?
>>131 激しく同意。こういうタイプの犯人には「無作為の罪」でも執行猶予を取り消せるように
して貰いたい。遺族だけではなく裁判所、検察も愚奔されている。ひょっとして人間性を
貶めることにより自分自身も愚奔しているのではないか。
136 :
朝まで名無しさん:2005/06/14(火) 09:41:08 ID:eOwmoWqJ
>>133 理論的に反論出来ない雑魚が何かわめいています。
当事者間の争いは民事でお願いします。
138 :
朝まで名無しさん:2005/06/14(火) 14:04:05 ID:Ao+7kCVT
>>131 事故が起こってからかなりの期間が経過してるから、十分過ぎるほど猶予期間はあったわけで。
裁判官だってそれをわかってるはずなんだよ。
その間に謝罪も賠償もしなかったんだから、本当は実刑にしなきゃおかしいんだけどね。
もう裁判官ははなっから実刑にする気はないわけ。
ウソの証言についてもハッキリさせないで、なんだかうやむやにしてるし。
被告人が最後の最後まで自分の証言を曲げなかったのに、助け舟出してるんだよね。
「今でも記憶は変わらないの?」って。
はっきりと「記憶でそうなのだからしょうがない」って言ってんのに。
最後の最後まで、なんとか助けようとしてる。
そこですかさず弁護士先生が割って入って「今は違うと思ってるんだよね?」と無理やり同意
させてる。
それで執行猶予つける言い訳になったとでも思ってるんだろうなあ。
国民なめすぎ。
>>139 >強くそう思うなら行動しろよ。
無意味な書き込み。
自分がなにをやってるかを逐一ここで報告してから書き込みするヤツなど、まずいないと思った方
がいい。
行動するヤツもいるし、しないヤツもいる。
小さいことをやるヤツもいるし、大きいことをやるヤツもいる。
ここに書き込みをするヤツもいるし、しないヤツもいる。
ちょっと考えればわかることだ。
>>140 何かしらの行動を起こしていた場合
ここで報告したほうが賛同者が増えてメリットがあると思うんだけどね?
行動してないから報告しないんだろ。
所詮2ちゃんだよ。ウダウダ言うだけーw
ちょっと考えればわかることだ。
さあ議論しろ。
>>138 なめすぎ、なめすぎ。
行動って、額に汗する事だと思っているポル・ポトとかマオとかも国民なめすぎ。下放ー
【理論的】理論に基づくさま。
【理論】 個々の現象を法則的、統一的に説明できるように筋道を立てて組み立てられた知識の体系。
また、実践に対応する純粋な論理的知識。
>>139のどこにも理論はない。不遜な命令があるだけだよ。
知らない言葉が出てきたら調べた方がいいと思うよ。
つ[議論しろと言ってる奴が議論してる人達に向かってウダウダ言ってるなと言っている件]
は? そんなの全然議論じゃねーだろwwwwwwwww!!!!!!
とか言うと思う
進まないな。
147 :
朝まで名無しさん:2005/06/14(火) 18:41:16 ID:YL73y5KU
裁判官を贔屓目に見ての推論だが
大学生の娘が起こした事故であり親に監督義務がある
その親が適切な対応を勧めず、指導できず
「謝罪や賠償」をも教育できないとは何事か!?
被告が原因の事故ではあるが親の適切な指導があれば
このような結末とは成り得なかったハズ
しかし親に刑罰を与えるわけにもいかないので
検察の求刑期間を全面的に認め、最大の執行猶予期間を与える
こんな感じじゃないかな?
つまり「あんたら親なんだからしっかり指導・教育しろよ!」とね
でも親が理解してないから意味の無い結果になってると
これが親も説得しても本人が断固拒否してた
って事なら間違いなく実刑だった予感
実は懐かしの積木崩し家庭だったりしてwww
>>141 >何かしらの行動を起こしていた場合
>ここで報告したほうが賛同者が増えてメリットがあると思うんだけどね?
じゃあその感想はオマエのブログにでも書いとけ。
>行動してないから報告しないんだろ。
さあ、どうだろ。
オマエのその憶測もブログに書いとけよ。
自分の行う全てのことを逐一ここで報告するバカは、この先も現れないであろうことを
しっかりと理解してくれ。
オマエの場合ちょっと考えたけでは理解できなかったみたいだな。
頭が悪いから。
149 :
朝まで名無しさん:2005/06/14(火) 19:29:28 ID:YL73y5KU
>>148 自分で議論の組み立てもできない上げ足取り君に
何を言っても無駄ですよw
151 :
朝まで名無しさん:2005/06/14(火) 19:51:09 ID:PIIDRXm8
日帝36年 植民地支配の暴挙に対する謝罪と賠償をしろ 日本人は戦争責任者だ。人殺しだ。
ああ、やっとわかった。
大先生、素人鑑定、素人裁判これを繰り返してるだけだね。
要するにもう議題がないと。
>>148 ここで議論する目的はなんだ?
オマエ個人の意見でいいから言ってみろよw
> 自分の行う全てのことを逐一ここで報告するバカは、この先も現れないであろうことを
> しっかりと理解してくれ。
誰も全てだとは言ってないが?バカですか?
ちょっと考えればわかることだ。
さあ議論しろ。
154 :
朝まで名無しさん:2005/06/14(火) 21:23:16 ID:eOwmoWqJ
つ[新たな意見を無視してでもスレの継続を妨害したい輩が巣食う券]
155 :
朝まで名無しさん:2005/06/14(火) 21:24:57 ID:PIIDRXm8
>>153 人様に聞く前にまず自分で答えましょうね。
議論以前に礼儀ですよ。ぼくちゃん。
>>153 >ここで議論する目的はなんだ?
>オマエ個人の意見でいいから言ってみろよw
人にモノを尋ねるときの態度ではないな。
ちゃんと敬語使って頼んでみろ。
それができたら考えてやる。
>誰も全てだとは言ってないが?バカですか?
全てを報告しないと、リアルでなにをやってるかわからないのではないのかな?
バカですか?
よく考えてみ。
単純なことだ。
>ちょっと考えればわかることだ。
オマエはちょっと考えてもわからないみたいだから、じっくり考えろ。
なにしろ頭が悪いんだから。
>>156 なんだ答えられないのか?
まぁそうだろうなw
159 :
朝まで名無しさん:2005/06/14(火) 21:58:50 ID:YL73y5KU
ID:XjLxQNIEは
かなり勉強してから来たほうがいいね
と言っても意味わからないだろうけどwww
皆の衆
暇潰しもほどほどにw
160 :
朝まで名無しさん:2005/06/14(火) 22:05:50 ID:bFa81QhF
積み木崩しうんぬんは置いといて
>>147の推察は正鵠を得ているのでは無いかと思ったことを記しておこう。
161 :
朝まで名無しさん:2005/06/14(火) 22:06:52 ID:bFa81QhF
正鵠を射るが正解だな
>>159 無駄なレスしてないで
さっさと議論しろよwww(正論)
>>162 大先生だったらもっとうまく粘着するぞ。
お前も気合入れてしっかりやれや。
レベルが低すぎる。
毎日欠かさず10時間以上粘着しろ。
引き篭もりだからできるだろ?
>>ID:YL73y5KU
オマエにとっては
>>147のような妄想が議論なのか?w
>>163 手本を見せてくれ。
>>157 >人にモノを尋ねるときの態度ではないな。
>ちゃんと敬語使って頼んでみろ。
>それができたら考えてやる。
バカだな、どうせ答えられないお前らに答えない理由を与えて情けをかけてやってんだよw
それに敬語を使ったとしても答えずに考えるだけだろwミエミエですな。
>全てを報告しないと、リアルでなにをやってるかわからないのではないのかな?
ホントにバカだな。こんな意見、誰も同意してくれないぞw
>>166 オマエでもたまには妄想以外のレスもするんだなw
>>ID:XjLxQNIE
議論しろ議論しろ五月蠅いが、一体何について議論しろと?
事故原因について?裁判・判決について?鑑定書について?
それとも加害者の悪逆非道について?
どうしたら加害者が自分のこれまでの行動について心から反省して、
遺族に謝罪するようになるかについて?
169 :
朝まで名無しさん:2005/06/14(火) 22:29:30 ID:0UnmdqnY
>>160 わたしはこれはたんなる交通事故ではないと思っている。
日本社会の人間性を問う極めて重要な縮図ではないのか?
加害者のみならず会社員、耕作、企業家、法曹家、事故鑑定家、司法関係者、マスコミ、
野次馬、ちゃねらー、ボランティア、技術者、動物愛護家、ネット・アルバイター、学生、
粘着者、粘着者、粘着者、まれに議論家。
被害者の尊厳とご遺族の悲しみは・・・・・・・
>>168 そんなん知らんがなw
>>169 >被害者の尊厳とご遺族の悲しみは・・・・・・・
このスレの存在によって遺族に負担をかけているだろうね。
警告を出してから遺族はここをチェックしているだろう。
こんなスレ、遺族にとってメリットにはならないだろ。
>>165 >ホントにバカだな。こんな意見、誰も同意してくれないぞw
証明よろしく。
ところで反論はないの?
みんなが同意するとか同意しないとか、と私の意見が正しいか正しくないか、は関係ないからねえ。
反論がないんだったらレスしないでね。
バカの相手はけっこう疲れるんだよ。
まあオマエは同意されるどころか、みんなからボコボコにされてるわけだが。
>>171 まあまあ熱くなるなw
オマエがバカなのはわかったから。
理解不能な屁理屈に対して「反論はないの?」って・・・
もう絡まないでくれw
170 名前: 朝まで名無しさん [sage] 投稿日: 2005/06/14(火) 22:37:05 ID:XjLxQNIE
>>168 そんなん知らんがなw
↑
こんな回答しかしないのに「議論しろ」か。
そのままそっくり返してあげよう。
>>171 もうNGワードに入れましょうよ。
どうせこのあとIDが変わっても
同じコピペを繰り返すだけでしょうが。
>>ID:XjLxQNIEさん
まあ何が言いたいかは解らんが、ひとつだけ質問します。
あなたは、
「何かについて、あなた自身が議論したいのか」、それとも、
「何かについて、人が議論するのを見たいのか」、どっちですか?
前者なら議題を出してくれればいいし、後者なら文字通り黙って
見てればいいんじゃないかと思います。
>>175 ID:XjLxQNIEさんは
「何かについて、人が議論するのが面白くないのでとりあえず誰かを罵倒したい。」
に一票。
加害者ストーカー議論できずw
179 :
朝まで名無しさん:2005/06/14(火) 23:27:52 ID:0UnmdqnY
>>170 「それを言っちゃーおしまいよ。」
工作員かどうかのリトマス試験紙(スレ自体をひていするかどうか?)
にばっちりと出てしまいますた。
>>147 すでに成人を迎えた加害者は、その賠償責任を十分王義務があると思います。
勿論この事件の加害者の家庭が歪んでいる事は周知の事実ですが
あなたの仰るとおり刑事罰が親に及ぶ事はありませんね。
しかし執行猶予を犯人に与えて社会での更生を促すとしても
この歪んだ家庭、とくにこの犯人を生み出し、事件の悪要因を助長させた
家庭で更生が出来るとは考えにくいものがあります。
この筋の通らない点は判決文の被告人の評価とその判決の理由の部分にも現れていますね。
積み木崩しとはまたノスタルジックなキーワードですね。
積み木崩しのように悪なら悪と自覚しているのならまだ犯人の更生の余地もありますが、
この事件の犯人は実質反省も無く、謝罪を含む贖罪に関しての事実は皆無であります。
刑事裁判を行ってまで加害者の更生を望んでもその司法のシステムを扱う立場が
この御粗末であれば被害者も浮かばれませんね。
ま、加害者側のレスがつくとスレが伸びるのは良く分かった。
>>180 民事訴訟を起こせばいいんじゃないか。
あくまで加害者の刑事罰がもっと重くないといけないという意見だろうか?
もう議題がないのは決定的みたいだな。
1.大先生、2.素人鑑定、3.素人裁判の繰り返し。
今は1から3に移行しようとしてるのかな?
>>183 そんなに自分の話題が出るのが嫌なのかw
犯人 (今まで謝罪をしなかったのは)直接会って謝罪した方がいいと思ったから。
犯人父親 私財で一時立て替えることになっても賠償したい。
遺族 冷静に話し合う用意がある。
これで、何で犯人側は弁護士が1回連絡をとっただけなの?
なんでこのスレの住人の一部は民事を勧めているの?
公の場での発言を実行すれば良いだけなのに。
186 :
朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 00:08:22 ID:4pVOvE9Q
>>180 禿胴。
ところで犯人は直接あやまりにいったのか?親は保険停止を解いたのか?
犯人はぶらぶらしていてもしょうがないので海外に行ったのか?
たれか教えておくれ。
>>185 >>180の最後が
> 刑事裁判を行ってまで加害者の更生を望んでもその司法のシステムを扱う立場が
> この御粗末であれば被害者も浮かばれませんね。
となっていたからね。司法には民事があるだろう、とレスした。
刑事の結果が不満で、かつ加害者側がこのスレでよく書かれてあるとおり
その後話しに応じようとしないのなら、民事でと思ったけど。
それとも、加害者側にもまだ話し合いに応じる可能性があるという事かな?
それなら、粘り強く待てばいいという事になる。
188 :
朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 00:31:55 ID:7LBv7pn5
>>185 犯人も犯人の親父も謝罪はしても賠償金以外の事で話し合う気はないんだろ。
ところがご遺族の方はまだ犯人に裁判で認定された以上の過失があった(嘘を吐いている)との考えを変えておらず、
その点についてももう一度話し合いたいと思っているように見受けられる。
そいつが犯人側には気に入らないんだろうよ。
それでは引き続き素人裁判をお送りします
>>185 民事訴訟の提案に関しては
再度事故の事実を白日の元に晒す目的が動機と思われます。
民事訴訟は賠償金額の裁定だけが目的ではないようです。
191 :
朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 01:57:36 ID:0WORU9K9
(゚∀゚)ポォーウ!
192 :
朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 07:54:37 ID:SHCox4DP
いつから煽りのレベルがこんなに低下したの?
193 :
朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 15:57:32 ID:C0fbVoZO
スレのレベルが低下したときから
1 :帰社倶楽部φ ★ :2005/06/15(水) 16:16:09 ID:???
記録ものの暴走バイク、ナンバープレート撮影失敗で不明
ドイツの首都ベルリン郊外でこのほど、「国内最高記録」とみられるスピード超過で
暴走中のオートバイを、無人式の速度取り締まり機のカメラがとらえたが、
車体後部のナンバープレートを撮影出来ず、違反者を逃す結末となった。
地元ビルト紙が13日報じた。
違反者は、制限速度時速100キロのところを、2倍以上の時速250キロで突っ走っていたらしい。
取り締まり機のカメラは通常、車体前部をとらえるが、問題のスピード凶はこの盲点を突いた形。
自動カメラで押さえたスピード違反行為では、ナンバープレートから車両所有者を特定、
その住所にあて、罰金支払いの請求書が送付される。
しかし、オートバイの場合は、ナンバープレートを撮影出来なかったことから、
罰金を免れる例が多数あるという。
2005.06.14 Web posted at: 21:41 JST‐REUTERS
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200506140021.html
>>186 自分で取材すれば?
この事件にはそれほどの価値は無いか?
196 :
朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 21:31:02 ID:qsjIckcC
197 :
朝まで名無しさん:2005/06/15(水) 23:54:26 ID:0WORU9K9
(゚∀゚)ポォーウ!
>>197 君、変わってるね。何か書きたい事ないの?
199 :
朝まで名無しさん:2005/06/16(木) 00:32:10 ID:qtW4ewkB
200 :
朝まで名無しさん:2005/06/16(木) 04:07:38 ID:0AD2ZP4t
(゚∀゚)ポォーウ!
次の裁判は何時かな?早く傍聴したいけど当事者は出頭しないのかな?
203 :
朝まで名無しさん:2005/06/17(金) 07:05:43 ID:iR+Jg/SY
(゚∀゚)ポォーウ!
204 :
朝まで名無しさん:2005/06/17(金) 15:37:10 ID:PRijXUWZ
age
さっさと謝罪しにいけよ>犯人
206 :
朝まで名無しさん:2005/06/18(土) 12:49:05 ID:OvGlG4Fz
207 :
朝まで名無しさん:2005/06/18(土) 14:30:52 ID:/fbCRDW7
208 :
朝まで名無しさん:2005/06/18(土) 20:18:09 ID:OdOIFJvu
(゚∀゚)ポォーウ!
209 :
朝まで名無しさん:2005/06/18(土) 23:30:35 ID:tt88aErP
大先生age
210 :
朝まで名無しさん:2005/06/19(日) 11:21:56 ID:ylYEsKel
(゚∀゚)ポォーウ!
212 :
朝まで名無しさん:2005/06/19(日) 20:08:02 ID:KBDymbBd
しばらくROMっていたが、裁判の判決から数か月達がたつが謝罪無しですか。 これじゃ被害者は浮かばれないな・・・。
213 :
朝まで名無しさん:2005/06/19(日) 20:22:37 ID:QHBkPfMt
掲示板は少しずつ書き込みがあるけど。
進展があったみたいな書き込みはないな。
(゚∀゚)ポォーウ!
215 :
朝まで名無しさん:2005/06/19(日) 22:31:04 ID:ylYEsKel
(゚∀゚)ポォーウ!
216 :
朝まで名無しさん:2005/06/19(日) 23:22:53 ID:lfm9e9vS
ないから、やりきれないよね。
まったくどうなっているのやら。
↑これどういう時にに使うの?
218 :
朝まで名無しさん:2005/06/20(月) 02:01:31 ID:dJYx8fB0
(゚∀゚)ポォーウ!
「半落ち」で有名になった横山秀夫という作家の「真相」という短編小説を読んだ。
主人公は犯罪被害者の父親なんだがこの事故の被害者遺族のパパさんとどこか
ダブる部分があって興味深っかったよ。
220 :
朝まで名無しさん:2005/06/20(月) 21:27:52 ID:UFHsaoUF
ヨイショ!
221 :
朝まで名無しさん:2005/06/20(月) 23:57:36 ID:v5aMF5IZ
しばらくぶりにこのスレ読んだ。
加害者の実名は出しちゃ駄目なの?
社会的制裁が与えられるべきだよ、このDQN似非嬢ちゃんには。
222 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 00:12:29 ID:toWsXoet
実名は止めておきなさい。
裁判官殿。
間違った判決だとは言いません。
でも、貴方の下した判決が、再び遺族を苦しめる事になっています。
何時になったら、被害者のお母様に眠れる日が訪れるのでしょうか?
223 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 00:17:43 ID:AAesRRXw
なんで実名駄目なの?
犯罪者って確定したんでしょ。
家のまわりにビラ巻いてやりたいよ。
「ここんにちの娘は嘘吐きの犯罪者だ」ってね。
224 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 00:31:40 ID:DeBPlNoD
>家のまわりにビラ巻いてやりたいよ。
そういうのは止めなさい。
JRの事故のあの記者みたいな事はすべきじゃない。
そのかわり実名というのは一度マスコミが報道したもの。
殊更に煽ったりすることに使わなければ問題ない。
というかここに書き込んだりする人は知っているから
どうでも良いのよ基本的に。
225 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 00:39:15 ID:AAesRRXw
奥野美歌
嘘吐き・厚顔無知な犯罪者
マルチですべてのスレにカキコすべきだよ
226 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 00:43:59 ID:toWsXoet
残念です・・・。
227 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 08:36:45 ID:k8d6PAaW
(゚∀゚)ポォーウ!
228 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 09:50:36 ID:Ssbm10Gj
>>AAesRRXw
このスレには加害者を自分のHPで誹謗中傷する被害者家族に
社会的制裁を加えたいと思ってる人だっていないわけじゃない。
そういう方向に持っていっても泥仕合になるだけだよ。
誹謗中傷 or 批判
社会的制裁 or 逆恨み
230 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 12:14:47 ID:toWsXoet
>>228 横レス。
裁判で発言したように、加害者が謝罪と賠償責任を終わらせれば
スレの存在意味も終わるんじゃないのかな?
叩き合っていても前に進まないから、加害者が自分で進めるしかないよ。
231 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 12:21:11 ID:rPImXUA+
住所も晒せ。
公益目的・真実性の証明が出来なければ225はアウト。
>>230 賠償については情報不足でよくわからないけど少なくともキチンと
代理人を立てていて被害者側がいつでも代理人と連絡がとれるような
状態なら問題ないと思うよ。加害者本人が賠償交渉を進めるべきだと
いう意見もあるだろうが、交渉事はある程度ドライに進めた方がいいと
個人的には思うけどね。
何だ。まだこの事件の加害者である犯人は
謝罪も賠償も行っていないのか。
最悪な人間だな。それを修正できない家族も
それが分かっていいながら猶予刑にした裁判所も。
235 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 13:53:27 ID:G4EOc2/O
>>233 それについてはどうしようもないよな。
遺族が本人からの連絡をずっと待っているんだから。
「ドライ」になりたくないからこそそうしてるんだろうし。
>>233 >交渉事はある程度ドライに進めた方がいいと
>個人的には思うけどね。
じゃあ一生そう思ってればいいじゃん。
オマエの感想はこのスレの存続に、なんの関係もない。
残念ながら
>>225は完全にアウトだね。刑事裁判も終わった今、有力弁護人はなにも
遠慮することが無くなったのだから。このスレからも始めての逮捕者が出るかな?
>>233 交渉事を円滑に進めるにはある程度、心情にも配慮しないと泥沼にはまるよ。
JR酉の当初の対応がいい例です。個人的な信条らしいから文句は言わないけど、
これは老婆心とでもいうのかな?
238 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 16:07:42 ID:G4EOc2/O
名前を出すこと自体は問題ないが225みたいに相手を貶めたり
することに名前を引き合いに出すのはアウツ、かと。
239 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 16:57:30 ID:YY+tp2t5
難しい法律の話は分からないけど、パパさんの方から犯人に接触をはかるのはマズいのかな?
もしも何も問題がないなら、もうパパさんが直接犯人家族に電話して話し合いの場をセッテイングした方がいいと思う。
でないといつまでも待たされるだけで何の解決にもならないよ。
240 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 17:29:32 ID:G4EOc2/O
>>239 被害者側から連絡ってのがよくわからんが。
向こうの代理人に対しては直接本人からの連絡が欲しいと伝えてるんだし。
もうある意味最後の意思表明はした。
今は相手の出方を待っている最中。
241 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 17:56:23 ID:toWsXoet
>>233 確かに、賠償交渉は代理人を通して進めるのが一般的かもしれないが
「謝罪」は事故を起こしてしまった本人がするものであり、代理人じゃ「謝罪の代理」は出来ないんじゃないかな?
>>237氏が書いているように、
>渉事を円滑に進めるにはある程度、心情にも配慮しないと泥沼にはまるよ。
ここまで拗れた理由の一つに、事故処理が終わらないうちに留学してしまって
遺族感情を傷つけてしまい、拗れた経過があった訳で、同じ事を繰り返す事は避けるべきじゃないでしょうか?
242 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 18:35:39 ID:YHpNy4dS
留学は遺族の怒りが頂点に達する引き金になっただけで
留学が原因で拗れたわけではないよ
それ以前から加害者の証言と目撃者証言の食い違い
遺族側から連絡しないと加害者側が反応しない等
色々な事の積み重ねで現在に至ってる
オレの推測だけど最も拗れるきっかけになったのは
加害者の当初の主張である「被害者側信号無視の可能性」でしょう
目撃者が居るのもかかわらず頑として自分の主張を貫き通そうとした
遺族側からみれば「嘘の証言」を繰り返してきた加害者側の態度だろうね
じゃあ一生そう思ってればいいじゃん。
オマエの感想はこのスレの存続に、なんの関係もない。
244 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 18:55:42 ID:toWsXoet
膠着状態が解けると良いのですが・・・。
膠着状態を解く簡単な方法を遺族側は提示していると思います
246 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 19:09:21 ID:toWsXoet
こいつ(
>>243) が例の煽り屋ですね? たしかネット・ウヨとかアニオタとか自称してた。
248 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 19:33:43 ID:YHpNy4dS
>>244 とても厄介なのは
遺族は先ず「事故原因を明らかにし、心からの謝罪」
を望んでるのに対し
加害者は今も「自分は悪くない」と思ってる可能性が高い事
だから加害者が遺族の前で自ら事故の原因は自分と認め
被害者の遺骨に深々と頭を下げ、謝罪する
これなくして和解交渉は有り得ないと思う
加害者は異常にプライドが高いのかしらんけど
今までの経緯を見てても
スムーズに和解交渉に移行できるとは考えにくい
249 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 19:34:20 ID:YHpNy4dS
250 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 19:34:44 ID:G4EOc2/O
>>247 単発レスの煽りは反応すると喜ぶんで無視するのが一番です。
251 :
朝まで名無しさん :2005/06/21(火) 19:34:55 ID:nn8M6GOi
庶民を轢いて何が悪いのっ!
252 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 19:41:36 ID:9EdzOxA9
正直、司法の判断も、警察も、検察も否定している人の元に娘を行かせたくない。
そんな人間の元に娘を行かせたら、何をされるか分からない。
相手は法律を否定しているのだから。
>>252 それでは、第三者立会いの下で場所をセッティングしたら如何でしょう?
255 :
朝まで名無しさん:2005/06/21(火) 19:51:39 ID:Pflp/4w4
『遺族側から見れば嘘』ではなく
『客観的に見ても嘘』です。
>>252 法律を無視して被害者をしに至らしめたのは
加害者である犯人の方なんですが。
更に、裁判で客観的に嘘の証言を認定されたのに
道義的な責任を果たさない法律以前に人間的に
道徳を否定しているのも犯人の方なんですが。
252は充分に名誉毀損に当たると思いますが、こう言ったら
「言論統制ですか?」みたいな馬鹿レスが返ってくるのが定番
>>248 最近は本当にその事を望んでるのか疑問に思えてきた。
犯人との和解よりもサイトを継続して犯人に対する批判をネット上で発信する事が目的になって来てるのではないかと。
>>258 犯人側と違って被害者遺族側は
逃げもしないし隠れもしない、それ以上に嘘もつかない。
批判が目的だと言うのなら確固たる証拠と根拠を挙げてから主張するようにしましょう。
そうでなければただの言いがかりで貴方の論調が批判される番になります。
というか親父さん、うつ状態と聞いた。
そんな元気があるのかどうか。
>>247 >>236の真似をしただけですから怒らないで下さいネ!
>>258 その割にはサイトの更新が最近は滅多に無いよ。
俺はそれよりも、猫崎が2ちゃんで何をしたかったのか?のほうが疑問だね。
自分の番組で取り上げたのは評価出来るが…
もし俺の身内が、この被害者のような目にあったとしても
2ちゃんにスレを立てられたくないな。
君らはどうだい?
遺族になった場合、垂れ流しの2ちゃんで議論(?)をして欲しいのかい?
_____
|____ \□ □
/ / _____
/ / |_____|
/ /
/ /
 ̄ (⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ; ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; >>
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / U\ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
個人的には2ちゃんでいつまでも議論して欲しくはないが、
それ以前に遺族の気持ちが分からん。
>>263 同意というか・・・
このスレは、犯人側が代理人を通じて手紙を出した以外
何もしていないから続いてしまっているようなものだし、
犯人がちゃんと謝罪・賠償すれば、後は自然消滅するだろうしねぇ。
そういう意味では確かにいつまでも議論して欲しくないわな。
>>261 >真似をしただけですから怒らないで下さいネ!
オマエのその真似をしたレス自体が的外れだから叩かれてんの。
>>261 マジメな話しをしたいなら、まず自分の襟を正してからでないと説得力に欠けるじゃないかな?
267 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 00:20:20 ID:RmJucsMk
(゚∀゚)ポォーウ!
268 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 00:29:08 ID:mPd/8Z62
>>261 世の中には藁にも縋るって言葉があるからな。
そうする事で何か得られるものがあるなら望むかも知れん。
でもまこればっかりは本当に肉親を失ってみないと分からん。
269 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 00:35:25 ID:903QPG0O
>>260鬱状態とはだらけているだけの状態
鬱と医師に診断されたのならば別だがね
270 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 00:48:17 ID:m+3499zR
加害者一族は相変わらす楽しくやってるのかな?
_____
|____ \□ □
/ / _____
/ / |_____|
/ /
/ /
 ̄ (⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ; ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; >>
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / U\ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
273 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 01:20:59 ID:bubhLzTd
274 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 01:21:35 ID:q5VnegEB
何が被害者だ
どっちが加害者でどっちが被害者か分からん
>>274 有罪判決受けた方が加害者
死亡した方が被害者
区別ついたか?
_____
|____ \□ □
/ / _____
/ / |_____|
/ /
/ /
 ̄ (⌒ ⌒ヽ
∧_∧ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ
( ; ) ('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
( ̄ ̄ ̄ ̄┴- (´ ) ::: )
| ( *≡≡≡≡≡三(´⌒;: ::⌒`) :; >>
/ / ∧ \ (⌒:: :: ::⌒ )
/ / / U\ \ ( ゝ ヾ 丶 ソ
/ / ( ̄) | |\ ( ̄) ヽ ヾ ノノ ノ
/ ( ノ ( | | \ ノ (
⊂- ┘( ) └--┘ ( )
UUUU UUUU
277 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 03:24:43 ID:q5VnegEB
変質者の集うスレらしいコピペだな。
興味がある人がいるからスレが建つ。
それ以上それ以下でもない。
奥野美歌被告有罪判決の報道記事はないの?
それをコピペするなら問題はないんだよね?
/⌒ ヽ / /
( )'゙ヽ. _/
. /iー-‐'"i ,; /
i ! ( ヽ. ) ノ/ .:/
(\.゙ヽ_(_/,イ/
i ! (\\_,_)' ノ
(\\_,_,)'
i ! l ,i\ ヽ、 ! シュッ! シュッ! シュッ!
し'
281 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 09:32:36 ID:WNMT68na
>>279 そりゃそうじゃないかね。
出来ればこの事件、事故後の加害者とその家族の取った態度や行動の
事実を列挙してくれれば、経緯が把握しやすいでしょうね。
加害者は亡くなった被害者には心の中で謝罪を繰り返してるかもしれない
けどあの遺族には謝罪する気にはならないだろうな。
もし加害者が遺族の所に謝罪に言ったら「遺族側は通り一遍の謝罪はいらない
から事故の真実を明らかにして欲しい」と加害者に要求するだろう。
それに対して加害者は「私は最初から本当のことを話しているし隠してること
は何もありません、記憶違いだったにしても私は記憶にあることをその通り
に話しただけなんです。前方不注意以上の重大な過失はありませんでした。」
と応えるしかないだろう。
結局、加害者は謝罪に行ったが受け入れてもらえなかったと主張し遺族は
事故の真実を語ることが真の謝罪だという主張を繰り返すだけになると思う。
だけど現段階では遺族が主張したがってる「事故の真実の隠蔽」があったと
いう立証は困難だと思うのだがいかがでしょうかねぇ。
283 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 12:23:36 ID:/gCtLzb2
判決文をupすればいいだけ(被告人名入れて)
>>282 なんか偏った意見だな。
>最初から本当のことを話している
なんて特に。
これまで加害者が話していたことは
「事実と全く異なること」だから。
285 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 12:39:57 ID:7U14FEFQ
>>259 証拠は無い。
ただそう思った根拠としてどうして1月以上も放置されているのに待ち続けてるのかって疑問がある。
事故の真相が知りたいと思って検察まで動かした気概のあるお父さんが何故今になって動かないのか。
今までのお父さんの行動から判断すると自分の方から積極的にO野との接触を図っても不思議は無いし、
またそうする事を責める馬鹿はいないと思う。
もっともサイトに掲載しないだけで本当は弁護士に積極的に働きかけてるのかも知れないけどね。
人を死に至らしめたら遺族に何されようと
ひたすらあやまるのがスジだ。なんだ282は。
そんなこともわからんのか。
287 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 13:03:18 ID:t14e7Yae
>>282 その考え方は加害者側に立った場合の逃げの言い訳
重大事故なのに「言っても理解してくれない」と
謝罪をしないのは全くの筋違い
遺族が根負けするくらい日参してでも謝罪を受け入れてもらわないとね
最初にそうしてたらこんな問題にはならなかったろうし
起訴もされなかっただろうから新聞沙汰にもならなかった
結局は交差点に差し掛かった時点で
加害者側が問題の種を蒔き、事故後もどんどん水をやって
こんなに大きく育ててしまった
それは本人が刈り取らないと当事者は納得できないだろう
外野である我々も納得できない思いの人は多いようだし
288 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 13:05:42 ID:t14e7Yae
>>287に補足
遺族側は当初、加害者に対し「喧嘩両成敗」と
友好的な態度だったようである
289 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 13:10:31 ID:ONFPE8Ee
いきなり「うちの息子にもチョコレート上げてね」なんて言い出す人に会いたくはありません。
怖いですから。
290 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 13:14:33 ID:ONFPE8Ee
運転中に携帯電話なんて使ってないし、早回り右折なんてやってません。
でもやりましたって言わないと謝罪した事にならないんでしょ?
どうしてやってもいない事をやったって嘘吐いてまで謝らないといけないんですか?
291 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 13:15:32 ID:ONFPE8Ee
くらいのことは言ってそうだよな。今の状態見てると。
292 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 13:31:48 ID:ebOpxUP2
ここで大先生からのありがたいAAです↓
>>282 >加害者は亡くなった被害者には心の中で謝罪を繰り返してるかもしれない
根拠の無い妄想
>それに対して加害者は「私は最初から本当のことを話しているし隠してること
>は何もありません、
嘘ですね。
事故直後の事情徴収から主張を二転三転していますね。
しかも嘘である事がばれる毎に自分に有利な証言を
取り下げるという一貫性の無い行動に終始しています。
詳細は以下の通り
★この加害者(含む家族)がした事
・交差点を直進してきたバイクに対して加害者である右折車両のドライバーはその進路を妨害
・前方不注意で正面衝突
・警察の事情徴収で相手(バイク)側赤信号とする嘘の供述(毎日新聞大阪版平成16年3月18日社会欄)
・車の間からバイクが飛び出してきた等、虚偽の証言(目撃証言では停止車両無し)
・事情聴取でバイクの青信号を認めて署名をした後も、一貫して「赤信号で被害者が交差点に進入した」と示唆
・保険金の支払いを停止し、その状態を放置
・書類送検中に、海外留学
・半年近く放置した後の弁護士連れてアポなし訪問
・私選弁護団結成(弁護士5人、他2名。交通事故の裁判としては異例の人数)
・香典5万円??(これ以外で遺族に為された金銭的保証は皆無)(死亡事故の加害者の香典としては世間相場の最低額)
・加害者父が、被害者家族との話の中で、交通違反を逃れるための自社のアルコール消臭薬の自慢話
・加害者父と被告本人の事故後運転自粛する旨の発言「(加害者父)絶対に運転させません」
「(検察)もう車は運転しないのですか>はい(被告)」 (にも関わらず運転疑惑あり)(2002/12/12事故の日からの記録より)
・第三回公判中に被害者が亡くなった日は覚えていないと証言(検察尋問の時点で記憶にあらず。それ以降何故か克明に記憶)
・署名集め(40名。cf.被害者の署名は3万人)
・被害者宅へ宅急便で花を送る(公判対策と受け取れるタイミングで)(2003/08/02事故の日からの記録より)
・事故車両であるフィットの修理(事故に関する情報隠滅?) (2002/12/12事故の日からの記録より)
★しなかった事
・事故現場の保存
・事故の謝罪
・事故の目撃者探し
・事故現場への献花
・示談
・海外留学による長期不在する旨の遺族及び検察への連絡
・留学中の単位取得
・海外留学中における検察からの呼出への対応
・結果死亡させた被害者の三回忌にもかかわらず一切の連絡
カッコ内は参考
>>290 加害者の女が謝罪する席で、ご遺族が何を言うかはご遺族次第だろ。
勝手に妄想して、その妄想を理由に「だから謝罪はしない」なんて考え方は人間としておかしい。
謝罪すること、それがこの女のできる唯一の「人間の証明」だ。
296 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 14:06:26 ID:9jamrmLL
またループかよ
>>295 人間には感情ってものがあるからな。
憶測だけで自分を貶めるような情報を全世界に向けて発信した相手に頭を下げられるかどうか。
俺なんかは自業自得と思うが問題は本人がどう思ってるかだからな。
俺達が考えてるよりも根が深い問題なのかも知れないよ、これは。
>>297 >憶測だけで自分を貶めるような情報を全世界に向けて発信した相手
えっ!
こんな事実あったの?
詳しく聞かせて。
具体的に頼むわ。
ご遺族はその正体を明らかにしてネットで発言してるので逃げも隠れもできないよ。
だからキミもそれなりの自信があっての発言だと思うけど。
まさか発言を撤回したりしないよね?
>>298 サイト見に行け。
事故原因を推理した内容の中で事実に則さなくなった点に関して
なんら間違いであったと謝罪する事無く二重線引くだけで処理してる。
>>299 あれ?
言えないのかな?
オレは何度も見たけど
「憶測だけで自分を貶めるような情報を全世界に向けて発信した」 ← こんな事実は確認できなかったぞ。
早く教えてくれ。
詳細を具体的に。
具体的にどんな酷い情報を発信してたんだ?
このスレ見てる人、全員に知らせる必要があるのでは?
>>300 ああ言えないね。
推理した本人(=ご遺族)自身が事実で無いと判断した内容だ。
それをこの場で晒す事に何の意味がある。
知りたければ自分でご遺族のサイトに行くんだな。
>>301 >それをこの場で晒す事に何の意味がある。
「憶測だけで自分を貶めるような情報を全世界に向けて発信した」
↑
この発言が誹謗・中傷でないことを証明する為に。
だって、オレが見た限り、そんな極悪非道なことをご遺族は一切やってないもん。
もしかしてウソついた?オマエ。
>知りたければ自分でご遺族のサイトに行くんだな。
何度も行ってるわけだが。
>それをこの場で晒す事に何の意味がある。
なんて言いながら
「憶測だけで自分を貶めるような情報を全世界に向けて発信した」
と、ご遺族を中傷するID: 3H8l36FH 。
矛盾してるぞ。
>>302 ご遺族サイトで掲載していた内容が事実と違うようなのでと明記してる部分があると思うが?
305 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 14:52:58 ID:WNMT68na
偽証が原因で疑義をもたらした加害者側に責任があるんだが。
その上説明責任を果たさず、それどころか逃げ回っていたわけだが。
勿論加害者は自らが付いた嘘を明確に撤回する事もなく、
その謝罪すら行なっていない。
記憶違い?
ご都合主義だ事で。
306 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 14:53:46 ID:acLeZvAL
>>303 池沼は放置が最良
超粗悪疑似餌に釣られちゃダメよw
307 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 14:54:38 ID:acLeZvAL
>>304 >ご遺族サイトで掲載していた内容が事実と違うようなのでと明記してる部分があると思うが?
だから具体的に言ってみ。
オマエの発言にある「憶測だけで自分を貶めるような情報を全世界に向けて発信した」ところを。
ごまかしてないで。
あと、
>>303に反論はないのかな?
それにしても悪臭プンプンの腐りきった最悪の餌ですね。見ているだけできぶんが悪くなった。
>>308 俺はお前のお守りではない。
事実が知りたければ自分で探せ。
311 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 15:13:16 ID:bubhLzTd
ハハハ イキデキネーヨ
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ
( ´∀`) <俺はお前のお守りではない。∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン
. ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ
.) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○,
(__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ
タッテ ラレネーヨ
>>309 俺はお前達と違って冷めた人間だからな。
もし俺の予測通り犯人側がご遺族サイトの記載を不満に思って状況が膠着しているなら
その部分を削ってみる事で事態が改善されるのではないかと思って書き込みしただけだ。
もっともそれが理解してもらえずに餌にしか見えないのは俺の至らなさなんだろうけどな。
あまり俺みたいな冷めた見方が歓迎されるようなスレではないようなのでこれで失礼するよ。
>>310 探すも何もオマエの言ってる
「憶測だけで自分を貶めるような情報を全世界に向けて発信した」
↑
こんな事実はないわけだが。
だからワザと「具体的に教えて」って言ってたわけ。
ないものは出せないから、困るだろうと思ってw
事実オマエは逃げまくった。
ま、ネット上での虚偽の風説の流布及び中傷は、これからはやめておくことだな。
親切に忠告してやってるんだぞ、ありがたく思え。
ちゃんとオレにお礼のレスをするんだぞ。
わかったな。
314 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 15:26:01 ID:bubhLzTd
>>312 心配しなくても判決文が掲載されたときに消されてる
>>312 >もし俺の予測通り犯人側がご遺族サイトの記載を不満に思って状況が膠着しているなら
>その部分を削ってみる事で事態が改善されるのではないかと思って書き込みしただけだ。
本来ならば、
「加害者側からの誠意ある謝罪等が行われる事で遺族HPの修正なり閉鎖となる」
という流れなんだろうけど、
なにせ加害者側が相変わらずアレなもんだから、
「遺族HPの修正→加害者側の謝罪等」といった、
被害者側が気を使うというか低姿勢に働きかけないといけないというのも悲しい話ですな。
>>6 気持ちは解るんだよなー。
ただ、法ってものは、被害者に対し加害者が白紙委任状を出して、被害者の好きなようにさせるという方向性では無いからね。
情を優先させて、誠意だの気持ちだのと、曖昧な枠では無いし。
被害者の情を優先するなら、裁判は有罪か無罪の判定だけやって、罰則は被害者に決めさせればいいってことになる。
ここ最近の流行りで、被害者の情を持ち出す報道や、情を優先して物を言う人が多いよね。
でもさ、刑罰自体、「感情的には納得しないだろうが、このへんが妥当」という特性があるわけで。
もともと、被害者が完全に納得できる刑罰なんてものはありえないんだよ。
それこそ白紙委任状で、どんな罰を与えてもオッケー、ということでないと納得はできねーよな。
刑罰の度合いに納得する被害者はいないし、刑罰の度合いを強めて被害者を納得させるというのも公正さを欠くってことを、はっきり認識しないと。
>>312 なんだかんだで貴方も「熱い人」だと思うぞ。
本当に冷めてる輩は他人の事なんかこれっぽっちも気にかけないんじゃない?
>>294 んー、これは確認つもりで記すんだが、被害者側の立場でHPを主催している人は、加害者に対し私的な罰を与えたいんですかね?
で、その支援者、もしくは賛同者を集うつもりかな?
それは、誰かの意思で?、誰かの欲望で?
動機もイマイチよく解らん。
実際に裁判もおこなわれ、(被害者の情ではなく、法的な妥当点によって)刑罰が被害者に言い渡されている状況で、
私的になんとかすれば、なんとかなるようなことでもあるんですかね?
>>295 謝ることができない人だけではなく、許すのが下手な人というのも交渉をややこしくさせる要因なんだよね。
受ける気が無い人とキャッチボールしたら、相手にぶつけて怪我をさせてしまうことになる。
どちらにも肩入れせず、第三者的観点から言わせて貰えば、交渉は共同作業だ。
優先すべきはなんなのか?、ということ。
遺族側の目的と方法は噛み合っているか?
たとえば、勉強をしない子供を「勉強しないから」とブン殴れば、勉強するだろうか?
勉強させるという目的が正しくても、その方法を誤れば目的は達成できない。
加害者に対して望むこと、それを遺族側の方法で潰してしまってはモッタイナイ。
感情を律し、もっとシタタカに巧妙に加害者を誘導することもできたのではないか?
>>319 >交渉は共同作業だ。
謝罪は共同作業じゃないよ。
そのぐらい理解できない?
>>320 受ける気が無いなら、そのボールは自分にぶつかって怪我をするだけさ。
>>321 その例え全然うまくないから。
加害者の考えはまさにそれなんだと思うけど。
「そっちが協力しねえんだから、謝罪なんてできねーだろ?」
まあ、そう言う考えを改める事ができて初めて「人間の証明」にむけての第一歩を踏み出すことが
できんじゃないかな?
無理にキャッチボールに例えるなら、加害者の女はボールを持ったまま知らんぷり、ご遺族が
後ろを向いた瞬間に後頭部めがけてボールをぶつけた、って感じかな。
>>319 そのレベルすら加害者側は達してないんじゃないかな?
貴方の例え話を流用するなら、
勉強もせず勉強せよといわれても悪態をつくし、
どうも勉強の意味すら理解してない様子でスルー。
随分たって、誰かに「いいかげん勉強しなさい!」と強く言われれば
「あの人恐ぁ〜い」という始末(←これは加害者擁護の人か?)。
こんなレベルじゃない?
「人間の証明」
加害者に恐怖心を与えて頑なにさせてしまうことが、遺族側にとって不利になるってこともある。
「本当のこと」を話してもらうのが最優先なら、それなりの手段もあったってことさ。
望むことすべてを一気に背負わせるよりも、優先事項から順次に小出ししていけば、こうはならなかった。
なぜ被害者側が?、と言われるかもしれないが、目的と結果にズレがあるなら、それはやり方が拙かったとしか言えない。
大事なのは加害者が意図通りに動いてくれることであって、それ以外のことはどうでもいいし目的では無かったわけだから。
謝罪は被害者と加害者の共同作業ですっ!
って感覚は新しいな。
>>325 ところでさあ、
謝罪は共同作業じゃないよ。
そのぐらい理解できない?
>>322 >「そっちが協力しねえんだから、謝罪なんてできねーだろ?」
世の中にはそういう奴もいるさ。
まさかいないと思ってる?
329 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 16:58:02 ID:17Yq1HtX
義務を果たさず
自己権利ばかり主張する人間が加害者の立場になると
被害者は浮かばれない
それの典型ですな
ID:GnG7sWkmはキモイマソじゃないかな?
旗色が悪くなると根拠のない自己一般論を出してきて
ソース提示を求めるとスルー
挙げ句は答えの出ない質問でループ
久しぶりに荒業が見れるのか!?w
>>327 謝罪は交渉事において加害者側がおこなうこと。
それを巧く受けることによって、相手の心情をコントロールすることもできる。
謝罪自体の度合いと態度を優先するなら、「真実を話して」と言うのは違う。
で、「真実を話して」という意図が優先なら、謝罪され方によって懐柔することも可能だ。
優先すべきことがハッキリしているなら、そんなに難しいことではない。
>>328 いると思うから書いてるわけだが。
読解力なしのアホ?
>>330 だからさあ
謝罪は共同作業じゃないってことは理解できたのかな?
YesかNoで答えてね。
>>331 だったら協力すればいいんじゃない?
「協力なんかできるわけない」という意思を優先するなら、協力しなければいい。
謝罪が優先で、協力すればキチンとすると言ってるなら、協力する。
なにもかも同時に、思いのどおりでやるのが無理なら、特にね。
加害者は謝罪せよ、留学なんかするな。
/⌒ \____/ ⌒\
\ / ¬ \ / ̄ ̄ヽ
\ /⌒⌒ヽ / \
\ ・ | \ ( 人 ) / ヽ
\ / ゝ ヽ \ / |
\ |;; | \/ | |
\ l |;; ;;; |\__/ | |
\ ̄ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
;; / |
336 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 17:12:54 ID:17Yq1HtX
>>334 あなたは遺族側は最初から
謝罪と賠償を拒否してると思ってるの?
ざっとでいいから遺族日記を読んでみた?
>>333 >交渉は共同作業だ(
>>319より)
>>319に記した「交渉」という言葉が「謝罪」と見えたんだ?
遺族が、交渉の席で、謝罪は、しませんよ。
謝罪を、どう受けるか、は、加害者では無く、遺族、でしょ?
>>334 >だったら協力すればいいんじゃない?
いいんじゃない?ってオレに言われても。
オマエがそう思うんなら思ってれば?
>「協力なんかできるわけない」という意思を優先するなら、協力しなければいい。
>謝罪が優先で、協力すればキチンとすると言ってるなら、協力する。
ご遺族の意志はご遺族に聞くしかないんじゃないか?
ところで
謝罪は共同作業じゃないってことは理解できたのかな?
YesかNoで答えてね。
>>337 >
>>319に記した「交渉」という言葉が「謝罪」と見えたんだ?
いや。
謝罪は共同作業ではない、ってこと。
ここは重要な点なので明確にさせたかった。
キミが理解してないみたいだから、何度もレスしたわけだ。
>遺族が、交渉の席で、謝罪は、しませんよ。
だから共同作業じゃないよ。
加害者が能動的にすること。
>謝罪を、どう受けるか、は、加害者では無く、遺族、でしょ?
だからその謝罪自体がなされてないわけだが。
340 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 17:19:05 ID:17Yq1HtX
>>338 たぶんID:GnG7sWkmはスレをざっと読んで
短絡的に答えてるんだと思うよ
でなきゃ
>>330のようなレスが出来るハズが無い
そんな単純ならこんなにスレが伸びないっつーのw
>>337 交渉は共同作業だが
謝罪は共同作業じゃない
ってことだろ?
それともりかいできない?
>>338 謝罪は共同作業ではない。Noだ。
だから、「謝罪は共同作業」とは記していない。
片側が謝るか謝らないかを選択し、片側が許すか許さないかを選択、だからワザワザ交渉という言葉を使ったんだが。
343 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 17:22:00 ID:17Yq1HtX
>>343 重要な質問だったんだ?
僕へのインタビューかい?
346 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 17:25:57 ID:17Yq1HtX
>>344 やっぱキモイマソか
相変わらず都合の悪いレスはスルーするんだなw
史上最強のヘタレをたまには返上しろよwww
横レス
被害者側も、突っぱねているだけでは一歩も前に進めないよ。
それに、誰も謝罪を共同でしろとは書いていないよ。
裁判後の状態を見ていると、遺族側からも歩み寄る姿勢がないと、
この状態が続く可能性のほうが高いんじゃないかな。
長い時間この状態を続ける事は、両家のためにならないと思う。
348 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 17:27:33 ID:17Yq1HtX
>>345 お!
得意の質問には質問で返すですか!
ヒキは卒業して早く実世界に馴染めよwww
現実世界に馴染んでないように見えたんだ?
351 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 17:31:28 ID:17Yq1HtX
>>347 まず遺族のHPで遺族日記を読んでくるがよろし
現在に至る状況が理解できるハズ
私から見たら「遺族はずいぶん我慢してるな〜」って印象
遺族はもう腹を括ってるから
加害者本人からのアクションが無い限り進展はないだろうし
最終的には民事で争うようになるんじゃないかな?
>>347 突っぱねるも何も
加害者側は代理人を通じて手紙を出した以外
何もしていないのだが。
遺族のHPで遺族日記を読んでないと思ったんだ?
「遺族はずいぶん我慢してるな〜」って印象だったんだ?
遺族はもう腹を括ってるんだ?
加害者本人からのアクションが無い限り進展はないんだね?
『アナタから見たら』、だったんだ?
>>347 つっぱねてないよ。
遺族HPでは、加害者に対して
「冷静に話し合う用意がある。加害者からのコンタクトを求む」
って述べてるけど。
なんか数人の御方的は、まるで遺族が交渉自体を拒否してるかのような
話になってるけど・・・?
>>351 遺族側の目的と手段のズレ、目的と現状のズレは感じるね。
>>354 交渉の拒否ではなく、目的と結果がズレてるという点において、交渉のヘタクソさ、が気になる。
>「冷静に話し合う用意がある。加害者からのコンタクトを求む」
冷静に話し合うのが目的で、加害者からのコンタクトを求めるのが手段。
で、冷静な話し合いがおこなわれないなら、手段を変えてみるのは難しいことか否か?
手段にコダワルのが目的なら、そのままでいいんじゃないか?
叶う望みなら、叶える手段を模索すればいいのに。
>>356 交渉のヘタクソさで言えば、加害者側が最悪だと思うよ。
少なくとも俺には本件の始まりや経緯全てにおいて、
9割以上は加害者側に拗れた原因がある訳で、
それ以外の部分となる遺族の言動にケチを付けるのは本筋とは思えないが。
359 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 17:59:01 ID:iuJNVXH5
>>355 目的(求める結果)と現状が同じだったら変だと思わないか?
同じだったらとっくにこの件は終わっているぞ。
現状が求める結果と違うからこそ相手の代理人の謝罪を受け入れず
加害者本人からの連絡を待っているのではないのか?
加害者は謝罪せよ、留学なんかするな。
/⌒ \____/ ⌒\
\ / ¬ \ / ̄ ̄ヽ
\ /⌒⌒ヽ / \
\ ・ | \ ( 人 ) / ヽ
\ / ゝ ヽ \ / |
\ |;; | \/ | |
\ l |;; ;;; |\__/ | |
\ ̄ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
;; / |
加害者宅前で「街宣」したらどうなのでしょうかねえ。
「街宣」を生業にしてる方は。
「大義」もありますし。
ただしあくまでも加害者の被害者に対する「不義」街宣
を続けるってことで。まちがっても「街宣予告」の電話
を加害者宅にしてはいけません。
362 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 18:56:56 ID:17Yq1HtX
目的云々は完全に平行線
遺族は加害者が事故状況を明らかにし(証言との一致)
事の重大さを真摯に受け止めて心から謝罪する事を望んでいる
もはや銭金ではなくなってる(募金も断られた)
一方、加害者は代理を通じて
「賠償」を進めたい旨を伝えてきた
「金を払って終わりにしたい」という目的が推察できる
加害者に「人の心ってわかってるの?」と聞いてみたい
こんなスレを森本さんはチェックしているのか・・・
そりゃ鬱状態になる罠。
>>358 加害者側の対応は議論の余地が無いので、とりあえず置いておいて下さい。
遺族の言動にケチを付けると言うよりも、解決に向けて動くならば、違う方法もあると提示しているのですよ。
>>361 嫌がらせをして何か解決するのだろうか?
365 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 19:34:10 ID:lDqb+cag
>>363 先頭切って加害者を罵倒してる椰子が一番解決を望んでないことが暴露されたからな
そりゃ鬱にもなるだろ
/ ⌒ー∧_∧ヽ クンクン…
/ ノ ( ´・・`)ノ
/ ノゝ/ ̄`* ̄\
( ヽ/ \
/ヽ/ / ,ヽ ヽ
_/ / |目 目\ \
/ __/ / ヽ \ ヽ〜───⌒\_
⊂二二二二/ ノ_( ∧ ∧)二\________つ
/ ̄ ) /  ̄ ̄ ̄
/ / //
| ∧ |'
( ' |
Uし(__)
∧_∧ クサーッ!!
(`Д´ ) ミ
\ \
/ ⌒ー)  ̄ヽ
/ ノ ノ
/ ノゝ/ ̄`* ̄\
( ヽ/ \
/ヽ/ / ,ヽ ヽ
_/ / |目 目\ \
/ __/ / ヽ \ ヽ〜───⌒\_
⊂二二二二/ ノ_( ∧ ∧)二\________つ
/ ̄ ) /  ̄ ̄ ̄
/ / //
| ∧ |'
( ' |
Uし(__)
368 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 20:02:55 ID:ZkLEF89M
なあ、なんでID:as8hV6Z5やID:17Yq1HtXは解決の糸口になりそうな話を必死になって潰そうとしてるんだ?
遺族の妥協がそれだというなら、そんなのは解決の糸口と呼ばないんじゃないか?
>>368 「解決の糸口になりそうな話」ではないから。
このスレで「遺族は妥協しろ」とか「遺族は我慢しろ」と発言したところで
なんの解決になるはずもなく。
加害者は謝罪せよ、留学なんかするな。
/⌒ \____/ ⌒\
\ / ¬ \ / ̄ ̄ヽ
\ /⌒⌒ヽ / \
\ ・ | \ ( 人 ) / ヽ
\ / ゝ ヽ \ / |
\ |;; | \/ | |
\ l |;; ;;; |\__/ | |
\ ̄ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
;; / |
というか、今までにこのスレのおかげで進展した事があったか?
このスレの存在なんて今となっては遺族に余計な負担をかけるだけ。
と個人的には思いますが?
別にそれが悪いとは思わないけどね、議論をしたいならすればいいんじゃない。
遺族に負担をかけながらね。
ただ、ここで議論する事により解決出来ると思っている奴がいるとは思わなかったよ。
373 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 20:59:30 ID:+2JRoTX6
それで西崎さんは来なくなったのか
>>373 なんだよう
加害者は謝罪せよ、留学なんかするな。
/⌒ \____/ ⌒\
\ / ¬ \ / ̄ ̄ヽ
\ /⌒⌒ヽ / \
\ ・ | \ ( 人 ) / ヽ
\ / ゝ ヽ \ / |
\ |;; | \/ | |
\ l |;; ;;; |\__/ | |
\ ̄ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
;; / |
\ /
・ \ /
;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) 。
(о●)(●)●0)
( ;●ξ●:)
。 ・
/ `ヽ、 ゙、 `;ヽ/-=二。゚●oニ>|0o彡◎;=0〜`ヾ;〇ミ;;|||||||||||/ /|
/ ヽ `ヽ、 ◎ |:/:◎ o◎ :◎ .::: .,|ミ〇o。゚(o●◎ )=0◎||||||||||/ / /
/ ヽ `ヽ、 o .||:: o。゚ o◎ / |ミ0ミミ◎ミミ=ー"0彡|||||||||/ 〇 __//
| ヽ. | o 。 ゚ 。||: 0 〇oo "o,|ミ〇:::::i,o;;ミミ◎o彡|||||||/ ◎ / /"ヽ
', l. | o o ◎ ||:◎o 。゚ /(◎ |oミミ::::::)0/〇。゚◎o|||||||/ ◎ / ./ |
', `ヽ、 | 。◎ o || 〇o 0。゚ ⌒=i,=-"ソ。゚。゚彡||0o。゚|||||||l// |
', ヽ | 〇 ◎゚ |l, 0 i, _,,,0,,,=-|oミミ◎ミミ◎彡::::|||||||/ o o ./::、 |
| V ◎ 〇 0 。 |ヽo ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:ミ三≡|||||/ /::::::ヽ /
| | o o O ゚。 |l;:.〇 |=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=";:::i||彡◎||||||/ o o / /
| | o ◎ o 。 |:::ヽ;:o0\::o。゚◎|::::::::::::;;/彡/||||||/。 ◎ 。 0 / /
| _,;-ーー┤ o o o |:::::\◎0 \"'':'=|=-|||/〇/||||||/。゚ o 。 o |_ /|
| _/。 o゚。。o゚/ o o 0 o |:::::::::\::o。゚\ヽーー'/oo/:::::::::/o ゚ 。 〇。 | `ー、._ |
|/ ',o ゚ o 。 /。◎ o〇 0 。 .|::::::::::::::ヽo 0 ̄o◎o/::::::::::/◎◎ o 〇o Q | ゚。 oヽ、 |
ハ 。 ゚o゚/。゚o o O o .||:::::::::::::::\_0__/::::::::::::::/ ゚ 〇 ◎ O ゚ o / o / \|
/ ', o ゚/。o o o ゚ ◎ o.|.::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/o ゚。゚。 0 ゚ ◎ ゚。 |◎ /ー-ー"
/ ', 。|゚ 。 o ゚ O ◎ ゚ 。|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゚ 。 ◎ 0 ◎ o ゚ |。/
l. ',゚。.| ゚o゚ ◎ ◎ ◎ 。|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ';::|。゚o o ◎ ◎ ◎ 〇 /゚/
ヽ ノ, o o 0 〇○ ゚ Q。o |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|゚。〇 Q Q O 0 ゚ ./ハ、
)/ ヽ、゚。゚。o o 〇 ◎゚。. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|。O◎ o 0 o o 。゚。/ 冫
/:::::::::::/\゚ ◎ ○ 〇 ◎ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|゚o o〇 ○ Q。/ー、 /
/:::::::::::/ \。。o o ゚ 。 ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ヽ゚。O ◎゚。゚ 0/ ヽ、
. /|:::::::::/ \o o ゚oノ ゙、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| `ヽ---ー''''" . ヽ
::::::::|:::::/  ̄ ̄ .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ◎ ◎ . ヽ
:::::::|/ ◎ 〇 ◎ . ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'; 〇 ◎ o o |、
:::::::| | o ◎ ゚ ◎。 . |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'; ヽ ◎ o ○ 。 o . ヽヽ
::::::| .| 。 o Q ゚o . |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'; . o o 〇 ゚ Q ヽ|、
:::::| | ◎ o o 0 。 . ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| . Q ゚ 〇 ゚ ◎ |::::ヽ
:::::| | ◎ o 〇 . _ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| . ◎ 〇 ○ . /::::::::\
:::::| \ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ . . . /:::::::::::::::ヽ
上、 /⌒ヽ, ,/⌒丶、 ,エ
`,ヾ / ,;;iiiiiiiiiii;、 \ _ノソ´
iキ / ,;;´ ;lllllllllllllii、 \ iF
iキ' ,;´ ,;;llllllllllllllllllllii、 ナf
!キ、._ ,=ゞiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii!! __fサヘ.
/ `ヾ=;三ミミミミヾ仄彡彡ミミヾ=`´ 'i、
i' ,._Ξミミミミミヾ巛彡////iii_ |
| ;if≡|ヾヾヾミミミミヾヾ、//巛iiリ≡キi |
| if! |l lヾヾシヾミミミ川|ii//三iリ `キi |
| ,if ,f=|l l lヾリリリリリ川川|爪ミミiリ=t、キi |
| ;iナ,サ |l l l リリ川川川川|爪ミミiiリ キi キi |
| iナ ;サ |l l リリリリ川川川川l爪ミミilリ キi キi |
| iサ ;サ, |リ リリ川川川川川l爪ミミiリ ,キi キi |
| iサ ;サ, | リ彡彡川川川川|爪ミミiリ ,キi :キ、 |
,i厂 iサ, |彡彡彡彡ノ|川川|爪ミミリ ,キi `ヘ、
,√ ;サ, |彡彡彡彡ノ川川|ゞミミミリ ,キi `ヾ
´ ;サ, |彡彡彡彡川川リゞミミリ ,キi
;サ, |彡彡彡彡リリリミミミシ ,キi
,;#, |彡彡ノリリリリミミミシ ,キi
;メ'´ !彡ノリリリリリゞミミシ `ヘ、
;メ ヾリリリリノ巛ゞシ `ヘ、
;メ ``十≡=十´ `ヘ、
ノ ゞ
論破されっぱなしで悔しくて悔しくてたまらないヒキコモリOCD大先生がAA貼ってますね。
380 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 22:43:28 ID:17Yq1HtX
>>379 議論板でデカAA貼る奴って
「俺はバッカでぇ〜す」と宣言してるようなもんだから
徹底放置が最適です
単なる「カマッテ君」ですからwww
すっかりバカでぇ〜す
加害者は謝罪せよ、留学なんかするな。
/⌒ \____/ ⌒\
\ / ¬ \ / ̄ ̄ヽ
\ /⌒⌒ヽ / \
\ ・ | \ ( 人 ) / ヽ
\ / ゝ ヽ \ / |
\ |;; | \/ | |
\ l |;; ;;; |\__/ | |
\ ̄ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
;; / |
猫ニャンニャンニャン
加害者は謝罪せよ、留学なんかするな。
/⌒ \____/ ⌒\
\ / ¬ \ / ̄ ̄ヽ
\ /⌒⌒ヽ / \
\ ・ | \ ( 人 ) / ヽ
\ / ゝ ヽ \ / |
\ |;; | \/ | |
\ l |;; ;;; |\__/ | |
\ ̄ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
;; / |
う〜ん、釣堀の予感。そろそろアクキンだしますかあ?
384 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 23:40:01 ID:vP6CEJQp
お願いします。
385 :
朝まで名無しさん:2005/06/22(水) 23:57:19 ID:/GUP2Y5m
今見たら、遺族サイトで月命日の書き込みされてますね。
判決がでてからかなりたつのに、加害者から反省を裏付けるような
行動が未だに遺族になされていない状況なんですかね。
>06/21
>月命日。
>事故現場に花を供える。
>先月供えたスターチスがドライフラワーになっていた。
>残念ながら、加害者が花を供えた形跡はなし。
まあ予想された通りですな。
判決が妥当でなかったことはこれでさらにはっきりしたでしょう。
どんなに鈍いヤツでも、いい加減理解できたんじゃないかな。
387 :
朝まで名無しさん:2005/06/23(木) 01:49:00 ID:WVz6MaNj
スターチスって何だろ?
花の名前?
388 :
朝まで名無しさん:2005/06/23(木) 02:38:00 ID:9qFXPa3Y
永遠に変わらない
389 :
朝まで名無しさん:2005/06/23(木) 04:47:56 ID:QfNkIull
(゚∀゚)ポォーウ!
390 :
朝まで名無しさん:2005/06/23(木) 06:36:04 ID:cGokMIbp
猫ニャンニャンニャン
(゚∀゚)ポォーウ!
/⌒ \____/ ⌒\
\ / ¬ \ / ̄ ̄ヽ
\ /⌒⌒ヽ / \
\ ・ | \ ( 人 ) / ヽ
\ / ゝ ヽ \ / |
\ |;; | \/ | |
\ l |;; ;;; |\__/ | |
\ ̄ ―|;; ;;; |-/ | |
\ |;; ;;; |/ | |
\ |;; | |/ | |
| |; ;; ;;| /| |
;; / |
391 :
朝まで名無しさん:2005/06/23(木) 06:39:30 ID:9qFXPa3Y
\ /
・ \ /
;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) 。
(о●)(●)●0)
( ;●ξ●:)
。 ・
393 :
朝まで名無しさん:2005/06/23(木) 08:55:20 ID:f7pMtm0N
まだやっとったんかこのスレ
ひつこいなー
>残念ながら、加害者が花を供えた形跡はなし。
こんなことわざわざ書くところに遺族の幼児性が感じられて気持ち悪い
な。遺族も元々はまともな人達だったんだろうけど子供を亡くすとこんな
風になってしまうんだな。このスレでは加害者が酷い人だからという事に
なってるけど例え加害者が善人だったとしてもこの遺族は結局同じように
加害者に憎しみをぶつけたに違いない、これが交通事故の悲惨さなんだろな。
>>394 >例え加害者が善人だったとしてもこの遺族は結局同じように
>加害者に憎しみをぶつけたに違いない、
断定してるけど根拠ある上での発言?
可能性はゼロとは言わないけど、
少なくとも「加害者の事実と異なる証言」が発覚するまでは、
遺族も今とは違う姿勢で接していた事を踏まえると如何なものか?
やはりこのスレの大方の人が予測した通り裁判長の説諭は「馬の耳に念仏」でしたね。
「贖罪はわかるね?」−−−>「はい」(本人)
「一生していくこともわかるね?」−−−>「はい」(本人)
「保険が拗れるようなら私財をなげうってでも賠償するつもりです。」(親)
「喉元過ぎれば熱さを忘れる」かよ。一体どーなってんだこの家族は。
言葉というものはその場をやり過ごす為にあるのですか?もう少し重いもの
ではないのですか。
>やはりこのスレの大方の人が予測した通り
期待した通りの間違いだろw
さっさと民事訴訟を起こせばいいのにね。
/ `ヽ、 ゙、 `;ヽ/-=二。゚●oニ>|0o彡◎;=0〜`ヾ;〇ミ;;|||||||||||/ /|
/ ヽ `ヽ、 ◎ |:/:◎ o◎ :◎ .::: .,|ミ〇o。゚(o●◎ )=0◎||||||||||/ / /
/ ヽ `ヽ、 o .||:: o。゚ o◎ / |ミ0ミミ◎ミミ=ー"0彡|||||||||/ 〇 __//
| ヽ. | o 。 ゚ 。||: 0 〇oo "o,|ミ〇:::::i,o;;ミミ◎o彡|||||||/ ◎ / /"ヽ
', l. | o o ◎ ||:◎o 。゚ /(◎ |oミミ::::::)0/〇。゚◎o|||||||/ ◎ / ./ |
', `ヽ、 | 。◎ o || 〇o 0。゚ ⌒=i,=-"ソ。゚。゚彡||0o。゚|||||||l// |
', ヽ | 〇 ◎゚ |l, 0 i, _,,,0,,,=-|oミミ◎ミミ◎彡::::|||||||/ o o ./::、 |
| V ◎ 〇 0 。 |ヽo ヾ-=,+-==i==二,ニ=:;,;:ミ三≡|||||/ /::::::ヽ /
| | o o O ゚。 |l;:.〇 |=,|,,,|,,,,|,,_|__,,i;=";:::i||彡◎||||||/ o o / /
| | o ◎ o 。 |:::ヽ;:o0\::o。゚◎|::::::::::::;;/彡/||||||/。 ◎ 。 0 / /
| _,;-ーー┤ o o o |:::::\◎0 \"'':'=|=-|||/〇/||||||/。゚ o 。 o |_ /|
| _/。 o゚。。o゚/ o o 0 o |:::::::::\::o。゚\ヽーー'/oo/:::::::::/o ゚ 。 〇。 | `ー、._ |
|/ ',o ゚ o 。 /。◎ o〇 0 。 .|::::::::::::::ヽo 0 ̄o◎o/::::::::::/◎◎ o 〇o Q | ゚。 oヽ、 |
ハ 。 ゚o゚/。゚o o O o .||:::::::::::::::\_0__/::::::::::::::/ ゚ 〇 ◎ O ゚ o / o / \|
/ ', o ゚/。o o o ゚ ◎ o.|.::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/o ゚。゚。 0 ゚ ◎ ゚。 |◎ /ー-ー"
/ ', 。|゚ 。 o ゚ O ◎ ゚ 。|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゚ 。 ◎ 0 ◎ o ゚ |。/
l. ',゚。.| ゚o゚ ◎ ◎ ◎ 。|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ';::|。゚o o ◎ ◎ ◎ 〇 /゚/
ヽ ノ, o o 0 〇○ ゚ Q。o |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|゚。〇 Q Q O 0 ゚ ./ハ、
)/ ヽ、゚。゚。o o 〇 ◎゚。. /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|。O◎ o 0 o o 。゚。/ 冫
/:::::::::::/\゚ ◎ ○ 〇 ◎ ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|゚o o〇 ○ Q。/ー、 /
/:::::::::::/ \。。o o ゚ 。 ∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / ヽ゚。O ◎゚。゚ 0/ ヽ、
. /|:::::::::/ \o o ゚oノ ゙、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| `ヽ---ー''''" . ヽ
::::::::|:::::/  ̄ ̄ .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::V ◎ ◎ . ヽ
:::::::|/ ◎ 〇 ◎ . ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'; 〇 ◎ o o |、
:::::::| | o ◎ ゚ ◎。 . |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'; ヽ ◎ o ○ 。 o . ヽヽ
::::::| .| 。 o Q ゚o . |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::'; . o o 〇 ゚ Q ヽ|、
:::::| | ◎ o o 0 。 . ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| . Q ゚ 〇 ゚ ◎ |::::ヽ
:::::| | ◎ o 〇 . _ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| . ◎ 〇 ○ . /::::::::\
:::::| \ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ . . . /:::::::::::::::ヽ
401 :
朝まで名無しさん:2005/06/23(木) 21:02:15 ID:9qFXPa3Y
↑連絡いたします。
\ /
・ \ /
;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) 。
(о●)(●)●0)
( ;●ξ●:)
。 ・
気持ち悪いけど、この糞スレに合ってていいじゃん。
>>403 糞スレ!糞スレ!と罵りつつ、ここに何時までもたかってる貴方はさしずめ銀蝿かw
405 :
朝まで名無しさん:2005/06/23(木) 23:19:49 ID:n843VyAJ
ID:3gRQ/ZdI=大先生
ID:cGokMIbp=ネットウヨ
、__,,,,!
、, -''"●)(●)``ヾ、, 、__,,,,! 、__,,,,! 、__,,,,!
、/(●~ .)(●)(●))\)(●)``ヾ、, 、, -''"●)(●)``ヾ、, 、, -''"●)(●)``ヾ、,
、,/(●) )(●)(●))::ヾ .)(●)(●))\、ノ、/(●~ .)(●)(●))ι~〜(●~ .)(●)(●))\
冫!(●)( .ノ(●)(●)(●)):!)(●、__,,,,!ヾ、,/(●) (●)(●)(●)、,/(●) (●)(●)(●))::ヾ
|(●)(●)(●)(●)(●)(●):、, -''"●)(●)``冫!(●)( .ノ(●)(●)冫!(●)( .ノ(●)(●)(●)):!
~l,(●)(●)(●)(●)(●)(、/(●~ .)(●)(●|(●)(●)(●)(●)(●)(●|(●)(●)(●)(●)(●)(●):|´
´!、(●)(●)(●)(●、,/(●)( )(●)(●~l,(●)(●)(●)(●)(●)~l,(、__,,,,!(●)(●)(●)(● ミ´
´ヽ、(●)(●)(●)(冫!(●)( .ノ(●)(●´!、(●)(●)(●)(●、, -''"●)(●)``ヾ、,)(●)(●),/,`
´`ー------‐1"|(●)(●)(●)(●)(●)(●´ヽ、(●)(●)、_、/(●~ .)(●)(●))\●/´`
"'⌒)、∬_,,,,!)(●)(●)(●)(●)(●´`ー-、, -''"●、,/(●) (●)(●)(●))::ヾう
、, -''"●)(●)``ヾ、,)(●)(●)(●),/,`、/(●~ 冫!(●)( .ノ(●)(●)(●)):!
、/(●~ .)(●)(●))\)(●)(●/´、,/(●) (●|(●)(●)(●)(●)(●)(●):|´
、,/(●) ()(●)(●))::ヾ-‐1"´`゙ ミ冫!(●)( ~l,(●)(●)(●)(●)(●)(● :|´
冫!(●)( .ノ(●)(●)(●)):!'⌒ ̄ヾu|(●)(●)(●)(´!、(●)(●)(●)(●)(●),/,`
|(●)(●)(●)(●)(●)(●):ノ´ ′ ~l,(●)(●)(●)(´ヽ、(●)(●)(●)(●/´`
~l,(●)(●)(●)(●)(●)(● |´ ´!、(●)(●)(●´`ー------‐1(´`゙
´!、(●)(●)(●)(●)(●),/,` ´ヽ、(●)(●)(●)(●/´`U"゙
彡ヽ、(●)(●)(●)(●/、` ´`ー------‐1"´`゙
´`ー------‐u"、、`゙,,,,!
\ / \ / \ /
・ \ / \ / \ / \ /
;(●))(●)(●)(●)llll)(●)(●)(●)((●);
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●))(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) |
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●))(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) |
| . __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;) 。
(о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●0)
( ;●ξ●:)( ;●ξ●:( ;●ξ●:( ;)
\ / \ / \ / \ / \ / \
・ \ /��\ /��\ /��\ /��\ /��\ /��\ /��\ / \ /��
;(●))(●)(●)(●(●)(●)(●)((●); )llll))llll)(●))(●)(●)(●(●)(●)(●));
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))\
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●l(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●);) \
| . (l;●)(●)(●))(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)O)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●);)。
(о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)0)
( ;●ξ●:)( ;●ξ●:( ;●ξ●:( ;) ξ●:)( ;●ξ●:( ;●ξ●:( ;)
速攻で食いついてきたなw
ID:3gRQ/ZdI=大先生 というのは図星のようだ。
何事でっか?
今頃、大先生は新しいAAを探してるんだろうな〜
416 :
朝まで名無しさん:2005/06/24(金) 00:07:48 ID:QfNkIull
(゚∀゚)ポォーウ!
>>373 ずっとROMってるよ。
キチガイの相手をしたら時間ももったいないし、調子に乗るからほったらかしなだけ。
仕事が忙しいので、深夜しか見れないけどね。
ときどきアニオタって狂い捲くるけど、なんで?女性なのかな。
419 :
朝まで名無しさん:2005/06/24(金) 02:38:10 ID:wwS4Z9wM
こういうのはあぼーんされないのか?
個人情報なんかじゃないと削除されないの?
>>419 削除依頼なんか出すなよ!
大先生のライフワークがなくなってしまう!
しかしねー、いい加減鬱陶しい。
422 :
朝まで名無しさん:2005/06/24(金) 06:00:44 ID:K88HbkPd
>>420 いや、だすよ。
OCD大先生か何か知らんが全く必要ない。
、__,,,,!
、, -''"●)(●)``ヾ、, 、__,,,,! 、__,,,,! 、__,,,,!
、/(●~ .)(●)(●))\)(●)``ヾ、, 、, -''"●)(●)``ヾ、, 、, -''"●)(●)``ヾ、,
、,/(●) )(●)(●))::ヾ .)(●)(●))\、ノ、/(●~ .)(●)(●))ι~〜(●~ .)(●)(●))\
冫!(●)( .ノ(●)(●)(●)):!)(●、__,,,,!ヾ、,/(●) (●)(●)(●)、,/(●) (●)(●)(●))::ヾ
|(●)(●)(●)(●)(●)(●):、, -''"●)(●)``冫!(●)( .ノ(●)(●)冫!(●)( .ノ(●)(●)(●)):!
~l,(●)(●)(●)(●)(●)(、/(●~ .)(●)(●|(●)(●)(●)(●)(●)(●|(●)(●)(●)(●)(●)(●):|´
´!、(●)(●)(●)(●、,/(●)( )(●)(●~l,(●)(●)(●)(●)(●)~l,(、__,,,,!(●)(●)(●)(● ミ´
´ヽ、(●)(●)(●)(冫!(●)( .ノ(●)(●´!、(●)(●)(●)(●、, -''"●)(●)``ヾ、,)(●)(●),/,`
´`ー------‐1"|(●)(●)(●)(●)(●)(●´ヽ、(●)(●)、_、/(●~ .)(●)(●))\●/´`
"'⌒)、∬_,,,,!)(●)(●)(●)(●)(●´`ー-、, -''"●、,/(●) (●)(●)(●))::ヾう
、, -''"●)(●)``ヾ、,)(●)(●)(●),/,`、/(●~ 冫!(●)( .ノ(●)(●)(●)):!
、/(●~ .)(●)(●))\)(●)(●/´、,/(●) (●|(●)(●)(●)(●)(●)(●):|´
、,/(●) ()(●)(●))::ヾ-‐1"´`゙ ミ冫!(●)( ~l,(●)(●)(●)(●)(●)(● :|´
冫!(●)( .ノ(●)(●)(●)):!'⌒ ̄ヾu|(●)(●)(●)(´!、(●)(●)(●)(●)(●),/,`
|(●)(●)(●)(●)(●)(●):ノ´ ′ ~l,(●)(●)(●)(´ヽ、(●)(●)(●)(●/´`
~l,(●)(●)(●)(●)(●)(● |´ ´!、(●)(●)(●´`ー------‐1(´`゙
´!、(●)(●)(●)(●)(●),/,` ´ヽ、(●)(●)(●)(●/´`U"゙
彡ヽ、(●)(●)(●)(●/、` ´`ー------‐1"´`゙
´`ー------‐u"、、`゙,,,,!
\ / \ / \ /
・ \ / \ / \ / \ /
;(●))(●)(●)(●)llll)(●)(●)(●)((●);
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●))(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) |
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
| . (l;●)(●)(●))(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) |
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
| . (l;●)(●)(●))(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) |
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_ カサカサ
| . (l;●)(●)(●))(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) |
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_ カサカサ
| . (l;●)(●)(●))(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) |
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_ カサカサ
| . (l;●)(●)(●))(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) |
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_ カサカサ
/ (l●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●))(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●) |
| . __(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●;) 。
(о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●0)
( ;●ξ●:)( ;●ξ●:( ;●ξ●:( ;)
\ /
・ \ /
;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) 。
(о●)(●)●0)
( ;●ξ●:)
。 ・
\ / \ / \ / \ / \ / \
・ \ /��\ /��\ /��\ /��\ /��\ /��\ /��\ / \ /��
;(●))(●)(●)(●(●)(●)(●)((●); )llll))llll)(●))(●)(●)(●(●)(●)(●));
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))\
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))\
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))\
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))\
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))\
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●))_
(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●))(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●l(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●);) \
| . (l;●)(●)(●))(●))(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)(●))(●)O)(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●)(●)(●)(●)(●))(●))(●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●);)。
(о●)(●))(●)(●))(●)(●)(●)(●)●(●)(●)(●)(●))(●)(●)(●)(●)0)
( ;●ξ●:)( ;●ξ●:( ;●ξ●:( ;) ξ●:)( ;●ξ●:( ;●ξ●:( ;)
\ /
・ \ /
;(●)llll((●);
(●)(●)(●)(●)
\__ (●)(●)●)●)(●)__/ カサカサ
(●)(●)(●)(●)(●)
__(●)(●)((●)((●)(●)__
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_ (●)(●)(●)(●)(●)(●)_
/ (●)(●)(●)(●)(●)(●) \
_(●)(●)●)(●)(●)(●)_
/ (l●)(●)(●)(●)(●l;) \
| . (l;●)(●)(●)(●)(●) |
| . (0●)(●)(●)(●)O) |. カサカサ
,;; (:●)●)(●)(●;) 。
(о●)(●)●0)
( ;●ξ●:)
。 ・
>>417 もう取材はしないんですか?
判決後の犯人の対応はとても酷いので
メディアを通してたくさんの人に伝えて欲しいです。
>>438 前から気になってたけど加害者のことを犯人と表現するのは控えた方が
よくないか?見てて気恥ずかしい感じがして何か痛々しいんだけど。
判決後の対応が酷いと言ったって賠償に関しては代理人に一任してるんだから
加害者本人にも進展具合などわからないのではないだろうか。
仮に賠償について聞かれても「全て代理人にお任せしてますから、私には
わかりません」と答えるだけだろうし、代理人を使えば普通そんなもんだろう。
では何故代理人が速やかに交渉を進めないのかはちょっとわからないな、
わざわざ交渉を遅らせることで加害者側に何かメリットがあるとも思えないし。
刑事裁判で出た各種資料を時間を掛けて精査してるのかな。
>>438 それと、安易にメディアを利用しようとする発想はいただけないな。
あんなに権威主義を嫌ってたくせにメディアの権威にすがろうとして
どうするんだよ、たとえそれがどんなメディアであってもさ。
謝罪という言葉を巧みに抜いて済ませようとするレスですね
>>441 鋭いなぁ、巧みだとは思わないけど謝罪と賠償は別だと考えてるから
謝罪には触れないようにしたんだけど。これだからこのスレは油断ならない。
>>440 利用出来るものはなんでも利用するべきだと思う。
>>442 >これだからこのスレは油断ならない。
バカ
まあ油断がどうこう言うより、謝罪と賠償の両方を含めて「事故後の対応が〜」
なわけですから。
>>439 >判決後の対応が酷いと言ったって
↓
>賠償に関しては
で謝罪について全く触れないのは意図的といわざるをえないもんね。
賠償についても、「代理人に一任してるから私ゃ知りません」では済まないわな。
今度は落ち着いた口調でトンデモな内容を語る作戦かしら?
まだやってんのか・・・・バカじゃね!
447 :
朝まで名無しさん:2005/06/24(金) 19:24:42 ID:tdRaxgl7
>>446 そう書きながらとても気になってるに
1000クルザード
世界の矢沢風に言うと
「かったるいから、謝罪するのやめた」
>>439 この事件の加害者は『犯人』だけど
その呼称に何の間違いが?
ついでに言うと死ぬまで一生罪人。
事故起こした後に嘘をつかないで
誠心誠意の対応をしていれば罪人にならずに
済んだものを。
まあ自業自得ですかね。因果応報というか。
身から出たさび。
450 :
朝まで名無しさん:2005/06/24(金) 21:21:43 ID:K88HbkPd
>>449 〜犯人って呼びにくくない?
刑が決まった人ってなんか呼び方があったような気が。
>>450 実刑になってれば迷わず受刑者だったんだけどなぁ
気持ち的には第三者なんだろうな。>犯人
というか、今までにこのスレのおかげで進展した事があったか?
このスレの存在なんて今となっては遺族に余計な負担をかけるだけ。
と個人的には思いますが?
別にそれが悪いとは思わないけどね、議論をしたいならすればいいんじゃない。
遺族に負担をかけながらね。
ただ、ここで議論する事により解決出来ると思っている奴がいるとは思わなかったよ。
略式起訴でも前科者?
457 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 01:51:08 ID:ueUldYgc
>>455 第三者が勝手に言い合い議論するのに何の問題が?
加害者、被害者遺族に負担があろうが無かろうがいやなら
ネット繋がなかったら良いだけ。
遺族に負担をかけようが迷惑をかけようが関係ないと。
やっぱりね。
>>458 遺族に負担とか迷惑とか、かかっているのか?
このスレは。
遺族の方が「この話をするのは止めてください」と
言ってきたのか?
460 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 03:14:14 ID:ueUldYgc
本当に予想通りにレスしてくるとは。
ID:w4CmFYu/はネット繋ぐの止めた方が良いよ。
(゚∀゚)ポォーウ!
>>459 遺族がこのスレに警告出したの知らないのか?
>遺族がこのスレに警告出したの知らないのか?
「このスレッド」に対して出した警告は知らない。情報ぷりーず。
>>463 揚げ足取りか…
このスレに書き込まれる中傷レスに対して警告を出したのを知っているか?
465 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 07:24:30 ID:ueUldYgc
もし問題があるなら削除要請するしかなかろう。
加害者側、被害者側、第三者に関わらずね。
レスの削除は何度か求めたけどどうも削除人は
意味のないAAも関係あるレスだと思っているらしい。
>>462 どんな警告?
あるなら言ってみてよ。
あるならね。
>>463 このスレッドに対しては無いですね。
あったのは遺族に対して事実無根の
誹謗中傷に対してだけですね。
>>464 揚げ足取りじゃなくて君がいい加減な回答をしたのが原因であろう。
他に責任を転嫁してはだめだよ。この事件の犯人のように。
470 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 07:42:00 ID:ueUldYgc
>>469 だからみんな教えてといっているだろうに。
>>468 はいはい。
それで?このスレがあることによって
遺族に負担がかかっているとは思わないのか?
>>470 みんな?
知らないのはオマエ一人じゃないの?
>>465 削除人は2ちゃんに書かれる内容、
事件の経過や状況を把握しているわけではないので
どれが事実にそぐわない誹謗中傷かどうかは
簡単には判断しかねるのでしょう。
AAだったら判断できますからね。
474 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 07:49:03 ID:8UAaCoij
>>ID:ojNsUgxD
わからない人だね。
具体的に
どのスレで、
誰(被害者なのか、被告なのか)の遺族が
どのような形で警告をしているのか?と聞いているんだよ。
そのスレの内容がわからない限り、話のしようがないんだよ。
>>471 このスレは遺族のためのスレではない。
迷惑が掛かるとは具体的に?
で、君の主張の根拠はまだかね。
476 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 07:50:49 ID:8UAaCoij
おっと、被告人は死んでないなw
失礼。
あと、漏れはID:QpUDVZYZでもID:ueUldYgcでもないので念のため。
477 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 07:51:55 ID:ueUldYgc
>>473 削除人もいろんな人がいるみたいだからなあ。
削除されたスレの議論スレなんかも荒れたりしているし。
良くわからん。
AAのレスが削除されるかどうか気長に待って見るさ。
>>472 どのレスが『このスレに対して』の警告として
書かれたものだか教えてくれないかね。
>>472 ここに来たのは今年になってからの事だから、
素で知らないんだよ。
>>475 実際に遺族はこのスレの存在を知っているし、
このスレに書かれた被害者に対する中傷レスに対し警告し
その後はこのスレをチェックしている。
というわけで
>>455
>>479 そうか、それはスマンかった。
正確に覚えてはいないけど
「被害者に対して今後、事実無根の中傷をするレスを書くようなことがあれば
法的手段に出る事も考える。」
というような内容だった。
それと加害者に関するレスについても、誹謗中傷はやめて欲しい
とも書いていた。
482 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 08:13:24 ID:8UAaCoij
ID:ojNsUgxD(
>>480)
だからどのスレで、どのレスを中傷とみなして
どういう形で警告しているんだ?と
漏れも含めて何度も聞いているんだよ。
それ(その警告レスが正当なのか失当なのか)の内容によって
取るべき対応も違ってくるに決まってるだろ。
日本語理解できないのか?知恵遅れか?お前は。
>>477 削除されたとしても荒れる原因になるんだよね。
AAなどで荒らす人間の心境は理解できないが
苦労したものが消されたらその陳腐なプライドが
損なわれるからじゃないのかな。
>>480 もう一度言おう。
このスレは遺族のために立てられているものではない。
君の回答は的外れで回答にはなっていない。
485 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 08:20:20 ID:8UAaCoij
>>481 具体的にスレが特定されていない(示せない。お前はずっとここにいたにも関わらず、
>>481のレスをするまでに言を左右にしてかなりのタイムラグがあったな)以上、
実際にそのような警告があったかどうかも疑わしいし、
たとえあったとしても、誹謗中傷とするレスの内容も、根拠も明らかでない以上
完全スルーが相当と思料します。
以上。
486 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 08:20:23 ID:ueUldYgc
>>481 法的に問題があったりここのルールに反するような
書き込みがあった場合は削除要請しかない。
それ以上何があるんだ?
>>484 >このスレは遺族のために立てられているものではない。
遺族の為にだとは思わないが、遺族を完全無視していいものではないと
個人的には思ったので書かせてもらった。
まあ人それぞれの判断ですな。
>>485 警告レスの存在を知らない奴がいるとは思わなかったからな。
>>486 >法的に問題があったりここのルールに反するような
>書き込みがあった場合は削除要請しかない。
>それ以上何があるんだ?
え?ネット上で事実無根の誹謗中傷をされても削除要請しか出来ないのか?
法的手段に出る事は出来ないのか?
>>481 いや、どうも。
被害者、遺族への中傷はそんなにないだろうけど、
加害者についてはついきつくなる事があるから(中傷ではないにしても)
それを遺族も気にしているのかどうか知りたかった。
ID:ojNsUgxD
間違えているなら今正せばいい。
このスレに対してなのか?
それとも一部の人間のレスに対してなのか?
言葉は正確に選びなさい。
揚げ足取りだと責任転嫁してないで。
>>487 親告罪だから当事者以外は無理だろう。
>>486 此処は2ちゃんだぜ
自分に都合のいい書き込み以外は削除要請など虫が良すぎるし
100%無駄だな。
法的に問題がるって まあ無差別殺人予告か? 2チャンにルールなんかあるのか
あるなら気に入らないレスでも削除要請してみなよ。
491 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 08:35:38 ID:ueUldYgc
>>487 >え?ネット上で事実無根の誹謗中傷をされても削除要請しか出来ないのか?
>法的手段に出る事は出来ないのか?
しかる形式で削除依頼をする。
重要な削除依頼の場合はレスの削除要請よりは
依頼者の情報をもっと出さないといけない。
すべての依頼は公表される。
法的手段に訴えたらひろゆきのところに書類なり何なりで
命令または要望がありひろゆきが判断する。
削除人があぼーんすることもある(ここよくわからん)。
492 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 08:40:05 ID:ueUldYgc
とりあえず法的とか削除とかいうなら削除要請のヘルプくらい見てくれ。
自分は毎日毎日削除要請している訳じゃないんだから。
>>491 ほら吹きの西崎はどうした?
狼少年じゃねえかよ、どこえ訴えようと何処からも相手にされんかったのは
自分が一番よく知ってるよなあ。
494 :
485:2005/06/25(土) 08:42:12 ID:swQoByOf
>>487 同じ人間がずっとここのスレにいて、ここのスレで起きた出来事を全部知っているとでも思っているのか?
お前はどうか知らんが、普通の人間は仕事なり学校なり2ch以外にもたくさんやることがあるわけで。
仕事等で議論から離れてた人間だっているだろうし、新しく入って来た人間もいるだろう。
>え?ネット上で事実無根の誹謗中傷をされても削除要請しか出来ないのか?
>法的手段に出る事は出来ないのか?
漏れが言おうとしたことを
>>491氏がうまくまとめているから、それを参照しろ。
補足すると、裁判所から開示命令が出れば、ひろゆき氏の意思に関係なく開示せざるを得ないがな。
第一、そういう行為は遺族等の利害関係人がすることであって、お前が口出しする問題じゃないだろ。
自分勝手な正義感(いや、”正義”じゃないから”正義”というのもおこがましいが)を振りかざすなら、他所でやれ。
あまりにしつこいようなら、荒らしと判断するよ。
>>489 俺の記憶ではこのスレに対してだな。あの頃は中傷レスが飛び交っていたからな。
俺は被害者に対しても加害者に対しても中傷レスや妄想レスをしたことが無いので
自分にとっては、あまり重要な警告だとは思わなかったんでハッキリとは覚えてない。
>親告罪だから当事者以外は無理だろう。
話の流れからして
>>486の主語は遺族なのかと思ったよ。
>>494 >同じ人間がずっとここのスレにいて、ここのスレで起きた出来事を全部知っているとでも思っているのか?
>お前はどうか知らんが、普通の人間は仕事なり学校なり2ch以外にもたくさんやることがあるわけで。
>仕事等で議論から離れてた人間だっているだろうし、新しく入って来た人間もいるだろう。
わかった。
だが過去にこのスレに遺族が警告文を書いた事は事実。
それが解っただけでもよかったじゃないか。違うか?
というわけで
>>455 >あまりにしつこいようなら、荒らしと判断するよ。
じゃあスルーしてさっさと建設的な議論をしろよ。
>>496 >>あまりにしつこいようなら、荒らしと判断するよ。
>じゃあスルーしてさっさと建設的な議論をしろよ。
盗人猛々しい、という言葉を知っているか?
いつもの雑魚君。
>>495 2ちゃんに警告文を書くなんて馬鹿だな
テメーの事は棚に上げてよ。
>>495 >>親告罪だから当事者以外は無理だろう。
>話の流れからして
>>486の主語は遺族なのかと思ったよ。
自分勝手な判断と思い込みが好きだね。
相変わらず。
>>497-
>>499 とても建設的な議論が展開されていますねw
501 :
485:2005/06/25(土) 09:01:58 ID:iNnjXfjl
>>496 コロコロつなぎ直してID変わってスマンねw
だが意図的にしてるわけではないので悪しからず。
>だが過去にこのスレに遺族が警告文を書いた事は事実。
>それが解っただけでもよかったじゃないか。違うか?
悪いが、漏れはお前の言う事を信用していないよ(485参照)。
まあそれに対してどうこう言うつもりはないけど。
>じゃあスルーしてさっさと建設的な議論をしろよ。
確かにそうした方がいいね。ではID:ojNsUgxD(及びそれと思われる生物は)は以後完全スルーということで。
お前もできれば静かに立ち去ってください。
どうしても同じ事を蒸し返すつもりなら、せめて具体的なレスを特定してくるように。
証拠がないと信用されないのは、2chの世界に限りません。
以上
>>495 ということでまた君の勝手な判断と
ソースの無いいい加減なものであるということだ。
事実と自己判断と意見は混交せず区別して論ぜよ。
さすが雑魚は簡単に襤褸が出るな。
ま、こんなものだろう。
>>500 >とても建設的な議論が展開されていますねw
おお、君が理論破綻した際のお決まりの逃げ口上が来ましたか。
毎度毎度ワンパターンで分かりやすいね。
>>501-502 自力で過去スレや遺族サイトをチェックしようとは思わないのか?新入りクン
505 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 09:11:12 ID:ueUldYgc
>>504 あったと主張する君が「にくちゃんねる」ででもログ漁ってきたらどうだろう?
結構残っていると思うよ。
でもその警告レスが本人ってどうしてわかったのか不思議だな。
遺族の掲示板にでも同じ時期に本人の書き込みがあったの?
何が偉そうに2ちゃんに警告文だ
笑われちゃうぜ
企業に対する威力業務妨害や加害者に脅し脅迫に名誉毀損
こんな事をしておきながら、自分がちょっとおちょくられれば警告文などと
抜かしている馬鹿がいるんだから笑っちゃうぜ。
>>505 >でもその警告レスが本人ってどうしてわかったのか不思議だな。
>遺族の掲示板にでも同じ時期に本人の書き込みがあったの?
あった。遺族の掲示板で「2ちゃんの警告文は遺族本人の書き込みですか?」
という質問に対し認めるレスを返していた。
信用できないのなら遺族サイトで聞いてみればいいよ。
事実を知っておくと建設的な議論が捗るだろう。
警告は確かにありました。
しかし、その警告が現在も有効であるかどうかは解りません。
無効化されている可能性が高いからです。
従いまして、ログを探す等しても、此処にコピー(再公開)することは控えた方がいいと思います。
遺族または事故にまつわる人に関係なく、このスレが存続するのは問題ない筈ですので、
闇雲に遺族の意思を推測することは、むしろ遺族にとって迷惑でしょう。
また、遺族に直接2chについて問い合わせることも無礼になります。
完全に独立したものですから、その関係を肯定・否定に関する言質を取ろうとする行為があれば悪質と言えます。
509 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 09:37:11 ID:/lu7x608
どんなレスだろうが書き込み本人の自己責任であって、このスレの責任ではない。
510 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 09:40:08 ID:/lu7x608
つまり書いた本人に文句を言え、という事だ。
な、加害者の肩だけを持つ人。ほら君の事だ。
511 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 09:44:22 ID:/lu7x608
>>504 君のデタラメは君が証明しない限りやはりデタラメのままだが。
で、このスレそのものに対して遺族からの削除要望はないんだな。
わかった。君の話はデタラメか。
512 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 09:51:36 ID:/lu7x608
>>507 君のように事実と妄想を混同する人がいると議論が滞る訳だが。
513 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 09:55:43 ID:s7B9hd04
ojNsUgxDのような
自分から組み立てできない人に何を言っても無駄ですぞ
放置されると「さっさと建設的な議論をしろ」としか書けないw
遺族の気持ちなんてどうでもいい。
加害者叩いてストレス発散したいだけ。
これがこのスレの本性だろ。
以下、本スレPART12からの抜粋
230 名前:被害者父親です :04/09/05 12:22 ID:2Cbzb6MU
被害者の関係者はこのスレッドには全く関わっていません。
このようなことを書く必要はないかと思いましたが、第3回公判以降の被害者&遺族に対する中傷が止みませんので書き込みます。
今後、被害者&遺族に対する中傷発言があった場合は、法的処置も考えます。
なお、加害者側に対する晒し中傷などもお控えください。
まとめサイト&プー太郎氏の公判記録は、ちゃんと傍聴されたメモに基づいて記述されたものと思われます。ざっと目を通しましたが謄写記録と大きな違いはないようですから。
今後は、現在の交通裁判の問題や、事実に基づいた議論をお願いいたします。
心ある方へ。2ちゃんねるの仕組はよく理解しておりません。
中傷しているのは複数なのでしょうか?
まさか加害者関係者ではないと思いますが、少々異常ですね。
刑事告訴するためのログ保管や手続きの方法をメールにてお教えください。
516 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 11:14:15 ID:/lu7x608
それも君の推論にしか過ぎない。
負け犬は負け犬らしく静かにしていなさい。
517 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 12:21:12 ID:KsI7VLTo
(゚∀゚)ポォーウ!
518 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 16:05:15 ID:CL4jTtUr
ここ数日のスレの流れを見て思った事。
ご遺族側に立ってる人間にも大先生にヒケをとらないキチガイが一人混じってる。
あの頃はアニオタがひきつけ起こして荒れ狂って荒し捲くっていたな。
やはり今みたいな議論で当事者しか告訴できんということになり遺族(らしい?)方が
警告を発した。アニオタはけっこうびびっていたね。これは加害者、被害者すべてに
たいする中傷を辞めて貰いたいという主旨だった。
スレタイに「誹謗中傷禁止」の文言が入る前後の事だと思う。
今にして思い返せば法廷でネットでの中傷が取り上げられるすぐ前の事だったから
「法廷戦術」と連動していたのかもしれない。(<−−−妄想)
議材もないのに議論板にしがみつく
ストレス発散のために事件を利用
遺族も迷惑
やっぱり最低のスレですね
521 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 16:30:54 ID:GQiJ9HG0
過去スレ900番代の後半、自分では次スレを立てられないと他に依頼し、他人を利用する黒幕。
>>519 連日連夜 犯罪的な書き込みを繰り返していたのはこの糞スレ住人だろ。
それを2ちゃんに警告文とかやらを出して2ちゃんで訴えてやる・・・
とは馬鹿な親父だなあ。(藁
82 :2大すき :04/08/20 14:25 ID:m83kTCK2
まんどくせー 獄人に金渡して
裁判官と最初の担当検事とこの女一緒に
始末しろよっ
137 :朝まで名無しさん :04/08/21 00:28 ID:d9o9XZEz
加害者の醜女の顔写真まだあ?
667 :このスレの住民の悪質な言葉 :04/08/31 23:53 ID:d0Wkaa5O
169 :朝まで名無しさん :04/08/21 11:08 ID:D9rauxHG
この女の罪がもし軽くなってもその時はオヤジの会社アボーン確定じゃん
48 :朝まで名無しさん :04/08/25 23:50 ID:8jvQtcHQ
>>345 そういうバックアップが損害賠償請求のときに世論のバックアップとなって金額アップに繋がるのだ
とりあえずは励ましだ!民事請求は相手がアタリだから頑張れそうだしな!
応援しよーぜー!!!
賠償金をケチる一方で、たかが交通事故に最強弁護士5人
を揃えるお金持ちの方がオソロシー
366 :朝まで名無しさん :04/08/26 14:27 ID:LNqBktiE
>>365 民事でガッポリなど当然だろ。
この事故のメインの論点はみかたん一家のキチガイっぷり。
451 :朝まで名無しさん :04/08/29 21:46 ID:KMghxnic
525 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 17:25:26 ID:2iy4k8F+
ああ、酷いなこれは。
ご遺族も加害者に対する中傷はやめてくれと書くわけだ。
ID:V8B1+mmj=ネットウヨ
>>525 その遺族とやらがネットで誹謗中傷貶め運動を展開してんだろが。
ID:V8B1+mmj=ネットウヨ
議題も社会的注目も尽きたのにいつまでも
アクセス数の多い議論板に固執するのはなぜか?
社会や司法に与えた影響は皆無という結果に触れると、
必死に反応するのは何故か?
事件の宣伝や私刑にスレが利用されるのは何故か?
狙ったかのように被害者の命日にスレが立ったのは何故か?
これらを総合するとなんとなく見えてきたね。
あえてみなまで言わないけどね。
ID:w4CmFYu/=OCD大先生
今日はAAを貼り付けないんですか?
531 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 17:47:17 ID:pn7pn/BS
ID:w4CmFYu/=キモイマソ
>>530 なんだ西崎・・・・ねこニャンニャンニャンってか!
賠償を代理人に一任した時点でこの問題は加害者の手からは離れてるんだよな。
賠償交渉が進まない責任も代理人にあるんだから加害者を責めても意味はないよ。
交渉事なんてそんなもんだしルールに違反してるわけでもない。
謝罪はね、何だかんだ言ったって強要することは誰にもできないんだよ、
ていうか下手すりゃ犯罪でしょうが。どちらにしても判決後の対応は
加害者側主導で進んで行かざるをえないんだろうな。
ID:V8B1+mmj=ネットウヨ
今日はみんなとおしゃべりしたかったからハンドル付けなかったんでちゅか?
535 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 18:02:40 ID:5BVbv7Oz
また質の悪いのが出てきたな〜w
議論板にふさわしくないと思うなら
削除依頼出せばいいのになぜ出さないの?
削除人が削除対象と判断すれば消えて無くなるじゃんwww
言論の自由を妨害するのか。
>>533 つーことは、加害者の唯一の頭痛の種はネットということか。
どーりで最近また耕作が激しくなった訳がわかったYO。でもこのスレは個人的な事は
かんけいないかんね。社会的に容認できない極悪事例を皆さんが機嫌よく議論する
ところだ。意図的にスレを消しサルことはできない。皆の関心が無くなれば自然に消え
ていくものだ。その辺を十分に理解するように。
>>537 >加害者の唯一の頭痛の種はネット
それは買いかぶり過ぎというものじゃね? 加害者はこのスレのことなんか
歯牙にも掛けないでいると思うけどね。わざわざここ見に来ることもあるまいし。
ふ〜〜ん。でも漏れも経験あるけど、海外からでも普通に2ちゃんにアクセス出来るけどね。
画像とかをダウンロードすると時間が掛るがテクストならすぐだし。
キミなんで加害者のことを知ってるの???(謎
540 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 18:58:03 ID:xXAqzO10
>>529 それはちと穿ちすぎだと思うな。
このスレに集まってる人間の殆どはおそらく事故の事なんてどうでもいいんだよ。
ただ自分が心地良くすごせるコミュニティースペースが欲しいだけ。
541 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 19:08:37 ID:xXAqzO10
>>529 >社会や司法に与えた影響は皆無という結果に触れると、必死に反応するのは何故か?
>事件の宣伝や私刑にスレが利用されるのは何故か?
この2点なんて最たるものでね。
必死になって反応してる仔たちも影響があったなんて思っていない。
ただ脳内で仮想敵=耕作を作って相手の反応を楽しんでるだけなんだよ。
人道的には圧倒的に加害者側の方に大義があるから同調する人間も当然でてくる。
それらの反応を見て更にシンパシーを覚えさも自分が世の中に必要な人間であるかのような錯覚に陥りたいわけだ。
一番最後の月命日に関しては謎だね。
単なる偶然かも知れないし支援する人が立てたのかも知れない。
でも少なくともご遺族はスレを立ててはいないと思うよ。
542 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 19:25:51 ID:GQiJ9HG0
他人にスレを立てさせ嫌がらせをするように仕向けている黒幕。
543 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 19:36:17 ID:pn7pn/BS
>>541 なんか親近感を感じる文章だな。
内容じゃなくて、文の構成に。
国語が苦手な理屈屋系の人?
>>533 >謝罪はね、何だかんだ言ったって強要することは誰にもできないんだよ
当たり前じゃん。
>ていうか下手すりゃ犯罪でしょうが。
誰がどう下手をしてどんな犯罪になるのか、具体的に言ってみ。
キミの書き込みは、ご遺族への中傷とも取れるんだけど、もしかしたらそんな意図は
ないかも知れないから、一応確認の意味で尋ねとくな。
ご遺族への中傷だと認めるのなら、レスしなくていいよ。
545 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 19:59:51 ID:/lu7x608
相変わらず陰謀説と責任転嫁が好きだなネットウヨは。
それとハンドルに反して全共闘のバリバリ左翼思想が笑える。
右翼とかいう言葉の響きに憧れてるだけの厨房だろ?
547 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 20:27:10 ID:ueUldYgc
>>515 これ見たことあるわ。
このころこのスレにいたか迄は覚えてないけど。
何度かコピペされたような気がする。
>>225や
>>231みたいな単なる中傷とどちらか側かになりすましての
書き込みなんかは止めてくれ、って事でしょ?
>>574 そうじゃないよ
「加害者側を誹謗中傷してくれ、俺を少しでも誹謗中傷すれば訴えてやる」
つーのが腹の中だろう。
ID:V8B1+mmj=ネットウヨ
今日はみんなとおしゃべりしたいからハンドル付けないんですか?
550 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 20:53:59 ID:V8B1+mmj
2ちゃんでハッタリかましたって何処も相手にしてくれんよな。西崎くん。
これ書いたら、面白いように過剰反応してるなあ
どうやら予想は図星だったと。
529 :朝まで名無しさん :2005/06/25(土) 17:42:24 ID:w4CmFYu/
議題も社会的注目も尽きたのにいつまでも
アクセス数の多い議論板に固執するのはなぜか?
社会や司法に与えた影響は皆無という結果に触れると、
必死に反応するのは何故か?
事件の宣伝や私刑にスレが利用されるのは何故か?
狙ったかのように被害者の命日にスレが立ったのは何故か?
これらを総合するとなんとなく見えてきたね。
あえてみなまで言わないけどね。
ID:w4CmFYu/=OCD大先生
今日はみんなとおしゃべりしたいからAAを貼らないんですか?
553 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 21:03:52 ID:ueUldYgc
>>551 そのことで話し合っても平行線のままだからもう止めた方が良い。
あなたはそう思っておけばいいよ。
というかみんな相手してないと思うけど。
何度も何度もそれに類する書き込みはあったからね。
554 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 21:15:47 ID:SbcdzsBd
判決
被告人ヒキコモリOCD大先生を死刑に処する。
555 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 21:19:11 ID:diA8j2xB
>>553 まぁいいじゃないですか
人それぞれ自己発言に責任を持ってもらえればね
556 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 21:23:17 ID:diA8j2xB
>>553 噂ですけどLOG提出の依頼が来たとか打診があったとか
私は真偽をわかりかねる立場なんでなんともね〜
自分の発言には責任を持たないとね〜
今日はよく喋るねえ。わかりやすいなあ。
まとめ
@加害者、被害者に対しての誹謗中傷に対しての警告が、
遺族からあったのは事実。
Aそれぞれが自己発言に責任を持つ、あるいは発生するという認識を持つ。
B事件の宣伝と私刑にスレが利用される
C議論もないのに議論板に固執
D社会や司法への影響は皆無という結果に触れると過剰反応
Eねらったかのように被害者の命日にスレがたつ
560 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 22:19:46 ID:diA8j2xB
>>559 議論板には不適切と思うなら削除依頼出せば?
実はいちばん固執してるのは君なんじゃないの?w
561 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 22:19:49 ID:V8B1+mmj
事故だろ、しょうがないじゃん。
F大先生が粘着
G結局議論してない
564 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 22:24:23 ID:V8B1+mmj
H西崎がバックドロプをかけた
犯人側の前代未聞の不誠実な対応に注目した人間が自発的に集まっているのを
宣伝といわれてもな。
私刑って何があったの?批判はあったが批判されて当然だと思う。
I猫が死亡
あ、ゴメン。
警告があったかどうかの「まとめ」のつもりだったのだが、
ネズミにチーズ与えたみたいになっちゃった。
みんな、
>>558のAはおいらも含めて、心に留めておきませう。
>538
>加害者はこのスレのことなんか
>歯牙にも掛けないでいると思うけどね。わざわざここ見に来ることもあるまいし。
えっ。奥○○歌さんの名前が出るたびにキチガイのように荒氏AA張ってる人って
○野美○さん本人&スーパー(笑)弁護団じゃないの?
569 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 22:48:21 ID:SbcdzsBd
社会に見捨てられ更に2chでも相手にされない大先生が0時のID変更と共にAA爆弾を投下すると予想。
>>565 > 私刑って何があったの?
何もないよ。加害者の批判や実名報道に 「 過 剰 反 応 」 した
キモイマンことオナニスト大先生が、 「 私 刑 」 という単語に
「 固 執 」 し、それを他大勢に責任転嫁してるだけ。
>>565 ほら、なんでも人のせいにしたがる性格ですから。
このスレが立っているのも加害者である犯人とその家族の
言動が非常識で不誠実なものが原因にもかかわらず、
相手のせいにしたがっている構造が丸わかりです。
572 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 22:56:29 ID:MkgQVZr+
>>569 ここにはそういう人間が集まってるんだろ
言ってみれば便所の落書きの中の吹き溜まり
なこと言ってる俺も掃き溜めの中の痰
>>570 私刑などが行なわれた事実はありません。
何故なら自分で『社会的影響は皆無』と二律背反の
主張を繰り返していますから。
574 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 23:03:08 ID:t1Hu5GGl
もうグダグダやね
私刑も役に立つ議論も行われていないよ。
オナニストが集まってオナニーしてるだけ。
それでいいじゃないか。
ネタスレやね。
ネコスレいく。
578 :
朝まで名無しさん:2005/06/25(土) 23:54:44 ID:ueUldYgc
まあネタだろうが真剣だろうが興味ある人がここに来れば良いさ。
もちろん発言は自己責任で。
>>578 ええっと、じゃあ、実体験をもとに発言しようかな。
僕もバイクで三叉路を直進走行中、左折車に追突されて被害者になったことがあるんで。
>>451 知ってると思うけど、加害者には、刑事責任と行政責任と民事責任があるんだよね。
で、当時、保険の代理店もやってる会社にいたんで、そこの部所の課長が「とりあえず相手の保険屋を呼んで話せ」と言ってくれたんだよね。
そしたらさ、加害者に「保険は使いたくない、賠償は貯金から払う」って言われてさ。
要するに、民事責任だけは取るから、刑事責任(全治2週間だったから不起訴が常識なんだが…)と行政責任(免許の点数とか)は免れたいってことを、
話し合いの最初に言われてさ。
まあ、普通、加害者は早く楽になりたいんじゃないかと思って、条件を飲んださ。
加害者の気持ちを考えるというより、被害者として「してもらえることを優先」に交渉したわけ。
たとえ、執行猶予がついても、禁固刑を言い渡されてしまったら、ヤクザでもない限り重荷だよね。
あらゆる責任を最大限に背負わようとした場合、最悪のケースとして、加害者の自殺の可能性もゼロではない。
ちょっとした借金でも首吊っちゃう人も多いし。
それは被害者側としても、さらなる損失に繋がるわけだから、(あくまでも見下ろす立場で偽りの)優しさを巧く使うのほうが得策なんじゃないかと。
580 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 03:03:32 ID:rAzn5SIs
>>579 このスレに関係ある話題ならもっとまとめてくれ。
あと加害者が死んだりして被害者のさらなる損失とはいかなるものか
具体的に言って欲しい。
>>580 民事責任とってもらう前に死なれたら、あきらかに損失でしょ。
582 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 03:14:40 ID:rAzn5SIs
>>581 責任を取ってもらわないといけないから向こうの言い分を受け取るのか?
死なれたら責任取ってもらえないからそうするのか?
加害者側が死んでそこでおわりになるというのは結果論でしかないよ
>>582 よけい腹立たしいでしょ。
責任逃れで死ぬんじゃねえよ、みたいな。
>向こうの言い分を受け取るのか?
もうそこまで自尊心を重視するんなら、すべての被害者は加害者をひき殺せば?
584 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 03:31:58 ID:rAzn5SIs
>>583 >責任逃れで死ぬんじゃねえよ、みたいな。
そう言う見方もあるが、すべての責を背負って死んだと見る見方もある。
それが本人にとって世間に出られないからと言う理由があってもね。
別にこの事件だけのこと言っている訳じゃないよ。
>もうそこまで自尊心を重視するんなら、すべての被害者は加害者をひき殺せば?
そんなのが認められていたのは江戸?明治?
今の時代にそんなこと出来ないよ。
交通事故じゃなくて殺人の場合はそう主張する親もいるけどね。
585 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 03:36:11 ID:rAzn5SIs
>猫舌エンジン
このスレのこの名前が全部同一人物だったらもうレスしない。
悪いけどNGワードにでも登録させてもらうよ。
586 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 04:03:44 ID:oMAKacp8
関係ない話だけど、事故が起きた場合、加害者が負うのは
刑事責任と行政責任と民事責任と道義的責任の4つね。
このスレで特に議論してんのは道義的責任の部分。
おしまい。
でも、その前の民事的責任もまだなんだろ?
588 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 05:06:55 ID:oMAKacp8
おしまいって言ったのに〜。
590 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 05:20:28 ID:oMAKacp8
道義的責任?
単純にあらゆる責任について義務があるなら、義務違反で訴訟を起こしたほうが解決へ向かうんじゃないの?
僕が言いたいのは、目的と手段と結果を一致させようよってこと。
592 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 05:30:01 ID:oMAKacp8
>>591 法改正の議論はしかるべきところでやって下さい。
おしまい。
>>590 ちょっと抜き出してみた。
>(2) 刑事処罰と示談
> 刑事処罰前に示談をしたからといって、必ずしも執行猶予になるものではありませんが、
>加害者の誠意が認められれば、情状酌量されることがあります。
これ、誠意を認めるのは被害者か裁判官か、どっちだろうか。
>また、被害者が法外な要求をしているために示談が難航している場合などは、
>あえて示談を成立させる必要はありませんが、
>現在の示談交渉状況を明らかにすれば、
>示談が成立した場合と同様に対応される場合があります。
被害者と言えど、法の範囲内で要求することは当然だから、金銭だけでなく法外なものを要求してないか、自己確認が必要ってことかな。
まあ、いざとなりゃ、法に従って要求すりゃいいんだが…、手間はかかるね。
>>592 改正なんか必要ないよ。
だって、被害者の感情優先で改正したら、財産全部で補償+死刑、しかないもの。
595 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 05:41:03 ID:oMAKacp8
>>594 目的と手段と結果を一致させようよって言ったのはお前だよ。
お前しか居ないし。
>>594 >目的と手段と結果を一致
示談が巧くいかないならってことね。
法内で要求していけば?、ってことで。
597 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 05:55:35 ID:oMAKacp8
599 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 05:59:51 ID:oMAKacp8
>>598 義務があるなら、義務違反で訴訟を起こしたほうが解決へ向かうんじゃないのと言ったのもお前だよ。
お前しか居ないし。
お前は馬鹿か?
>>599 >お前しか居ないし。
そうそう居ないと言えば、先月、近所の駐車場から車が居なくなってさ、何でだろうと思ってたら最近、マンションの建設が始まったんだよ。
601 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 06:08:08 ID:oMAKacp8
>>600 車は絶対に居なくならない。
移動したか、溶かされたかどちらしかない。
603 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 06:14:50 ID:oMAKacp8
>>602 絶対にとは言い過ぎだった。
何年後かに、自我をもった車が開発されて、お前みたいな奴の所に逝くのは嫌と言い出して、
居なくなることは十分ありえる。
心から訂正するよ。
605 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 06:25:07 ID:oMAKacp8
>>604 自我があるから物じゃないよ。
お前は馬鹿か?
>>605 そう、何年か前に見た映画にジガーっていう登場人物がいてさ。
そうそう、映画と言えば昨日元の会社の同僚に飲みに逝こうって誘われちゃってさ。
久しぶりなんで俺も逝きたいと思ったんだけどさ。
「会社辞めて今なにしてんの?」なんていきなり聞いて来やがってさ。
610 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 06:40:58 ID:/YUyTS0L
加害者の代理人は民事訴訟を起すまで、びた一文賠償金を支払う気持ちはない。
だから「民事でもよろしく」と法廷でも言っただろ、あれはいい加減な言葉ではない。
どちらにせよ遺族は賠償金を殆ど手にすることが出来ないんだよ。
刑事訴訟が終わるまでが示談の時だったのに、馬鹿だなこの遺族は。
そりゃ当然、「仕事してるよ」って答えちゃうわな。
相手も社交辞令で「忙しい?」なんて聞いてくるから、
「そりゃ忙しいよ」って答えちゃうわけだ。
「じゃ、また今度」って言って電話切りやんの。
それはそれで、また今度だから別にいいんだけど、
616 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 06:50:26 ID:/YUyTS0L
7〜8千万の慰謝料を棒に振った馬鹿なご遺族様、結局数年後に1千万の
金も残らないだろうな。
本当は仕事サボってバットマンを見ようと思って映画館の前にいたんだよね。
誰が聞いてるわけじゃないんだけど、まあ見れなかったわけだ。
619 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 06:55:13 ID:/YUyTS0L
遺族側がネットなどで不当な中傷して来た事が(ここも含め名誉毀損・威力業務妨害)
などがキチンと相殺されちまうもんなんだよ、これマジだぜ。
>>610 昨日のレスで色々指摘されてたと思うけど、
>>610みたいな書き込みは、民事訴訟に影響を及ぼすという意味で、
被害者と加害者のどちらからも告訴される可能性は高い。
ID:/YUyTS0L=ネットウヨ
今日はみんなとおしゃべりしたいからハンドル付けないんですか?
>>616 7〜8千万は慰謝料じゃなくて逸失利益の賠償額だから、数年ぐらいじゃ変わらない。
俺が仕事サボってバットマン見ようとしたレスもIP抜かれるわけだ...............orz
>>610 判決文の量刑の理由には、加害者が遺族の感情を害したことが記してあるし、刑責が「重大」だから執行猶予5年、となってる。
「業務上過失致死罪等の交通事犯に対する近時の我が国における国民の厳しい刑罰感情などを考え併せると、
被告人の刑事責任は重いといわざるを得ない。」と、遺族の気持ちに肩入れする人達の気持ちもシッカリ汲んでる。
遺族の感情を害したことと、国民の厳しい刑罰感情等、ほぼ量刑の理由に集約されてるじゃん。
それでも納得できんなら控訴しときゃ良かったのにね。
627 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 07:08:18 ID:/YUyTS0L
>>620 加害者側は2ちゃんなど眼中にしてないし一切見ないそうだ、兵庫県警も言ってた。
2ちゃんまで見てカキコしているのは加害者側だけだそうだ。これマジだぜ。
628 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 07:09:47 ID:/YUyTS0L
>>627 難しいことは判らないけど、君が動揺してるのは伝わってきた
>>628 「被告人の厳重処罰を求めていること」、「示談が成立していないこと」、「記憶違いの可能性」、これらも量刑の理由に入ってるから
判決時に控訴できる事由がみつからなかったのでは?
631 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 07:16:33 ID:/YUyTS0L
>>622 弁護士にみんな持っていかれる事になってんの。
相手は5人からの弁護団を組んでいる、最低3人は付けなければ
勝負にならんだろう民事の場合、年1千万以上は掛かるぜ。w
632 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 07:24:20 ID:/YUyTS0L
遺族は金より被告人の重罰を望んだんだから仕方がない、金も重罰も
ツーわけにはいかないんだよな、交通の場合。
ID:/YUyTS0L=ネットウヨ
今日はみんなとおしゃべりしたいからハンドル付けないんですか?
634 :
すっかり西兵衛:2005/06/26(日) 07:29:58 ID:/YUyTS0L
>>632 たしかに、「示談が成立していないこと」が量刑の理由に入ってる以上、
示談が成立したら量刑は軽くなるのかっていう話になる。
量刑の理由をイジれば、量刑も変わるのが道理だし。
でも判決出ちゃったし、みたいな。
>>3に挙げてあることって、結局、量刑の理由になってるよ。
なかなかやるなー、裁判官の人。
★この加害者(含む家族)がした事
・交差点を直進してきたバイクに対して加害者である右折車両のドライバーはその進路を妨害
・前方不注意で正面衝突
・警察の事情徴収で相手(バイク)側赤信号とする嘘の供述(毎日新聞大阪版平成16年3月18日社会欄)
・車の間からバイクが飛び出してきた等、虚偽の証言(目撃証言では停止車両無し)
・事情聴取でバイクの青信号を認めて署名をした後も、一貫して「赤信号で被害者が交差点に進入した」と示唆
・保険金の支払いを停止し、その状態を放置
・書類送検中に、海外留学
・半年近く放置した後の弁護士連れてアポなし訪問
・私選弁護団結成(弁護士5人、他2名。交通事故の裁判としては異例の人数)
・香典5万円??(これ以外で遺族に為された金銭的保証は皆無)(死亡事故の加害者の香典としては世間相場の最低額)
・加害者父が、被害者家族との話の中で、交通違反を逃れるための自社のアルコール消臭薬の自慢話
・加害者父と被告本人の事故後運転自粛する旨の発言「(加害者父)絶対に運転させません」
「(検察)もう車は運転しないのですか>はい(被告)」 (にも関わらず運転疑惑あり)(2002/12/12事故の日からの記録より)
・第三回公判中に被害者が亡くなった日は覚えていないと証言(検察尋問の時点で記憶にあらず。それ以降何故か克明に記憶)
・署名集め(40名。cf.被害者の署名は3万人)
・被害者宅へ宅急便で花を送る(公判対策と受け取れるタイミングで)(2003/08/02事故の日からの記録より)
・事故車両であるフィットの修理(事故に関する情報隠滅?) (2002/12/12事故の日からの記録より)
★しなかった事
・事故現場の保存
・事故の謝罪
・事故の目撃者探し
・事故現場への献花
・示談
・海外留学による長期不在する旨の遺族及び検察への連絡
・留学中の単位取得
・海外留学中における検察からの呼出への対応
・結果死亡させた被害者の三回忌にもかかわらず一切の連絡
カッコ内は参考
638 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 09:13:34 ID:+oFUhs/K
>>636 保険の知識も無いのにテキトーな事を言わないでね
あなたが貼った
>>589のサイトでもシッカリと書いてある
1. 自動車事故が起こったら...
自動車の運転者が交通事故を起こすと、その運転者(加害者)は、
『道義的責任』(お見舞いなど)と法律上の三つの責任を負わなければなりません。
【三つの責任とは・・・】
1.刑事上の責任
2.行政上の責任
3.民事上の責任
損保会社のスタンスとしては先ず『道義的責任』ありき
そして法律上の三つの責任も負うって事
でも道義的責任の部分は加害者次第だからなぁ。
被害者側は待つしかないのだろうか?
640 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 10:12:48 ID:+oFUhs/K
>>639 なぜ始めに『道義的責任』(なのか
ここをクリアしないと次の三責任の交渉が滞ってしまう
損害保険代理店資格の初級で学ぶ事と記憶してる
通常は精神的、経済的負担が被害者側>加害者なので
「早く終わらせたい」という意識が働き、
被害者側が泣き寝入りするケースが多いと思われるが
この事故の遺族の事故に対する取り組みを見てると
加害者側からかなりの精神的苦痛を受けたのであろう
それは遺族にしかわからない事なのかもしれない
今回の判決を加害者は真摯に受け止めているとは感じられない
それは判決後にも本人からの謝罪や賠償の話がない事から推測できる
遺族の心的被害は計り知れないものであろう
>>639 まあ、道義的責任を含めて被害者遺族の気分を害したことは、量刑の理由に含まれてるしね。
>>637のすべての項目についても、量刑の理由の範囲内に収まるし、
もう判決が確定した時点で、量刑と相殺だね。
検察の鑑定書の不備も、逆に、加害者の「記憶違いの可能性」を裏付けるものとなり、
裁判長は何もかもまとめて量刑の理由にぶちこんでる。
テレビなどで見てると、多くの悪質な犯罪者は相当の事情があるか、
常人には量りえない異常者であるかの場合が多いと思うが、さて。
>>639 慰謝料って、精神的苦痛に対する損害賠償だと聞いたことがある。
なので道義的責任を果たさなければ慰謝料に影響があるかも…。
>>640 >被害者自身の無念さはもとより、被害者の両親、妹、祖父母等被害者遺族の悲しみは深く、その憤りは峻烈であって、
>被告人の厳重処罰を求めていること、示談が成立していないこと、
まず示談の不成立でしょ。
>目撃者の供述に基づく事故状況を前提とした反省の態度を明確に示すことがなく、
>そのことが被害者遺族の被害感情を悪化させたこと、
反省の態度が明確ではなく、遺族の被害者感情を悪化させたことでしょ。
>業務上過失致死罪等の交通事犯に対する近時の我が国における国民の厳しい刑罰感情などを考え併せると、
>被告人の刑事責任は重いといわざるを得ない。
アナタの厳しい刑罰感情も、ぜーんぶひとまとめの判決さ。
>>643 慰謝料だけでなく、まず刑事罰についてはシッカリと影響が出てるね。
646 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 10:51:00 ID:/YUyTS0L
交通事故だからな
被害者とはいえ250ccのバイクでスピード出しすぎ、前方不注意、のカンがあるからなあ。
自業自得の面があるわけだ、徐行中の車に自分から突っ込んだから己にも責任があるわけだ。
一方の車側だけを悪人呼ばわりして苦しめるのは、酷いよなあ。
良心のない人間の怖さ残酷さをつくづく感じた。
特にその人間が社会的な地位や金をもっていた場合
弁護士を雇って違法でない範囲でどれだけ酷いことができるのかを。
犯人のしたことと名前と犯人親の会社名は忘れない。
>>643 その通りです。
>>642 この事件の犯人については
常人の皮を被った異常者である事は
加害者とその家族のとった行動の
”まとめ”がそれを証明していますね。
どの程度を持って悪質と見るかは
受け手によるでしょうが。
>>638 >損保会社のスタンスとしては先ず『道義的責任』ありき
>そして法律上の三つの責任も負うって事
そうですね。
この点が善意の第三者たる理由ですね。
>>646 過失相殺において、10対0というのは思ったよりも少ないからね。
>常人の皮を被った異常者
>常人の皮を被った異常者
>常人の皮を被った異常者
過不足なく的を射た表現だ。次のスレタイに入れて欲しい。
>>646 ×徐行中の車に自分から突っ込んだから
○前方不注意のまま右折車が突っ込んできて避けられなかった
653 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 10:56:59 ID:/YUyTS0L
>>650 過失相殺は250ccのバイクだからなあ、四分六ぐらいだろ。
654 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 11:04:41 ID:/YUyTS0L
>>648 それ 反対にも見えるぞ。
加害者側は弁護人に全てを一任している訳だから
恨むなら弁護人を恨むべくじゃないか?
>>648 >この事件の犯人については
>常人の皮を被った異常者である事
はたしてそうかな?
事故ほどの出来事でなくても、「なんだよ、その言い方は?」と怒り出す人はどこにでもいるからね。
自分が悪くても、相手の言葉使い方を突破口に、平気で反論したりする人は増えてるし。
言ったり言われたりしたことないかい?、「その言い方はなに?」、って。
それくらい簡単に責任逃れするんだよ、普通の人は。
>>653 生きてて後遺症が無いなら、8対2くらいかな。
頑張って9対1ってとこか。
>>656 の 訳ないじゃん
横断歩道を渡っている歩行者をスピード超過で轢いた訳でもないのに。
>>658 それは車と車の通常の事故だろう、バイクの場合は・・・・・
スピード超過をしていたカンがあるからな、正直七分三分ぐらいだろう。
>>652 僕もさ、バイクで直進してて、前方の車が急に右折するから、両輪のブレーキをロックさせたことがあるよ。
三叉路で追突された事故もそうだが、車から見て380ccは遅く感じるのかなあ。
なんとか二輪ドリフトで踏ん張ったけど、初心者だったらコケてたな。
ほんのちょっとが待てない命がけの右折車が怖くて、すぐ排気量の低い単車に買い換えたよ。
損保も営利企業だからな、何とか一円でも少なくしようとあの手この手でくるぞ。
>>660 GT380だな、かなりのオヤジだろオメ。
>>661 それは、全くその通り。被害者の経験があるけど、
しぶい事、しぶい事。
>>662 バイクは全身剥き出しみたいなもんだから、いい年して乗るようなもんじゃないと思ってるよ。
最終的に原チャリくらいでトロトロ走るのがベストかな、と。
665 :
658:2005/06/26(日) 11:36:07 ID:BqwFmbFn
>>659 >バイクの場合は
弱者優先なのでむしろ被害者側の過失割合が減じられる可能性もある。
(上記HPは車と車の事故だが、右折車が大型車の場合直進車側は-5%となっている)
ついでに、速度超過10Km/hは過失割合に影響しない。
7:3になるというのならその根拠を出してくれ。
こちらも408ccのバイクに乗っていたが、スゴイ速度が
出て危なかった、でも被害者が乗っていた250ccより馬力が
少ないんだぜ、今の単車は高性能になったもんだ。
>>646 犯人は徐行をしていないし
被害者は前方不注意ではないよ。
この事件の犯人のように嘘をつくは良くないですよ。
653 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 2005/06/26(日) 10:56:59 ID:/YUyTS0L
>>650 過失相殺は250ccのバイクだからなあ、四分六ぐらいだろ。
意味不明。
>>669 民事は刑事とは別
・速度超過20キロ認定
・信号無視・単車著しい過失・重過失
これで四分六だな。
>>655 どの程度の民度を持った人間を基準にするかは
その人それぞれですけれども、モラルや志位の低い人間を
基準にされたら誰でも常人になってしまうと思うのですが。
>>657 どこぞの誰かさんみたいに『スピード超過』だけを論うようですが、
過失相殺の範囲外の程度のものですので被害者側の
過失責任はきわめて低い事になります。
素人判断も結構ですがもっと勉強してきましょう。
この事故で違反している右折車両の運転手は
徐行をしていたと証言しているが、これは事実と異なる事
つまり嘘である事は完全に証明されている
簡単に説明すると徐行とは直ちに止まれる速度を示すものであって
この事故において犯人の運転する車両が事故衝突時に
完全に停止状態ではなかったため徐行とはならない。
まあそれ以外にも判事から「信用できない」との烙印を押されるあたり
この犯人信用度が低いのはいうまでもありませんが。
まあ何れにしろ賠償金を出すのは保険会社だからなあ。
あまり加害者と保険会社の敵愾心を買うのは額面的にも得策ではない。
貰う側は出す側に気配りするのが得策というもんだ。
>>670 あんまりデタラメばっか言っていると
誰からも信用されなくなりますよ。
いや、既に信用されていませんがね。
>>674 アホかいな
2ちゃんで信用も糞もあるかいな
誰が誰だか分からんもんな
いくらでも猿芝居できるし
676 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 12:26:11 ID:+oFUhs/K
>>674 相手にしない方がいいね
素人考えってのが見え見えです
単なる成りすまし君でしょう
放置が最良です
私も相手にして時間を損してしまった
加害者側も保険会社側も賠償金出すつもりないんじゃないか、
でなければとっくの昔に示談のアプローチをしてきている筈だ。
いまだに示談交渉も行われないつー事は、永久に示談なんてないんじゃないか?
加害者側は示談しなくても痛くも痒くもない、遺族だけだからな痛いのは。
>njF/ab4G >/YUyTS0L
珍しい排気量の数字出して
バイク乗り語ってるみたいだけど
50cc以上のバイク乗ってたヤツが
近距離走り回るような乗り方以外で
原付に乗り換えたいなんて
考え方するなんて信じられない
俺なんて 原付から350に乗り換えた時
怖くて原付に乗れなくなった
ブレーキからフレームまで柔過ぎるよ>原付
香典・・・たった5万円だけだろ、それ以外は皆無。
こりゃー 下手すると加害者側はビタ一文出すつもりがないんだろ
だ・か・ら 保険会社にストップ掛けたんだろうな。
ヤバイいよ、兎に角「賠償金が欲しければ民事で闘え」という腹積もりだろうな。
過失相殺 何割つーのは「取らぬ狸の皮算用」てっか! w
>>679 で、民事裁判で負けてむしりとられると。
へたすりゃマジで加害者側の自腹じゃね?
ID:/YUyTS0L=ネットウヨ
今日はみんなとおしゃべりしたいからハンドル付けないんですか?
ID:/YUyTS0L=ネットウヨ
今日はみんなとおしゃべりしたいからハンドル付けないんですか?
あっ 忘れていた すまん
ID:/YUyTS0L=ネットウヨ
今日はみんなとおしゃべりしたいからハンドル付けないんですか?
>>686 俺がデタラメだと・・・おめー バックドロップかけたろか。
688 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 18:41:31 ID:ipTzeTuC
(゚∀゚)ポォーウ!
>>687 だってデタラメで嘘じゃん。
控訴していない以上、加害者も刑事判決での事実認定に
異議は無いという事になるのだから。
>>689 刑事と民事はぜんぜん違うのだ、弁護士の技量がものを言う。
民事では判決は証拠によるとは限らない、裁判官の主観で和解勧告が出されるのだ。
民事では嘘だろうと何だろうと証拠の出し放題だしな。
民事ではオヤジに「ものの言い方に気をつけろよ」伝えておけよ。
こやつ(
>>690)やはり唯のネズミではなかったな。
どうも加害者の最後まで潔くない態度を見ていたが、やはり刑事では仮に起訴事実を認めた
振りをして後で覆すつもりだったな。
民事では大弁護団が絶対に有利だし地の利も生かせる。ぐだぐだと示談を引き伸ばして
寝技に持ち込むとは、あまりにも卑怯ではないのか。ねえ、阿仁尾多くん。
>>691 いやいや、ただのネズミですよ。
証拠の出し放題など青二才の言いそうな事を
高言しているようではその程度のネズミです。
そのうえ「ものの言い方に気をつけろよ」だってさ。
今どきチンピラも使わないですよ。こんな脅し文句。
まあせいぜい自分の足跡を掬われないように。
>>691 ID:/YUyTS0Lのレスを抽出してみた。
どこが只者ではないのかはわからなかったが、日本語の知識が浅いことはわかった。
「眼中にしてない」「恨むべくじゃないか」に加え「、」の使い方が間違っている。
内容は、目新しいものもなくただの知ったかぶりと嫌がらせのように感じた。
まとめ
@事件の宣伝と私刑にスレが利用される
A司法の判断よりも、被害者よりの素人裁判、素人鑑定を優先する
B議論もないのに議論板に固執
C社会や司法への影響は皆無という結果に触れると過剰反応
Dねらったかのように被害者の命日にスレがたつ
キモイマンのΩの法則
>>694の文章はおかしい。添削はしないけれど。
国語の苦手な小学生と外国人がこのスレに常駐しているのかな?
>>693 >嫌がらせのように感じた
嫌がらせなどしておらん、無知なお前らをカラカイ楽しんでいるのだ。
>>693 便所の落書き言葉に熱心なんだな、何事も熱心はいいことだ。
699 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 22:38:13 ID:dFwk1GPL
キモイマンのまとめ
@被害者の非難と加害者の擁護にスレを利用する
A加害者の事故前後の行動に一切触れず、被害者の過失ばかり追及する
B議論がないといいながら削除依頼も出さず、当スレに粘着してコピペを繰り返す
Cよくある事故・法的/社会的影響は皆無と断じ、事件の早期風化を狙う
D一応、被害者と加害者の区別はついている
事故の詳細や、スレの流れを全て把握しているのわけでは在りませんが、
今日の荒れ方を拝見したところ、典型的なニュー議荒らしの形態のようです。
この形態は特定の人物が、自己満足の為だけにスレを消滅させようとするタイプ。
この形態に狙われやすいのはは事件の経過を真面目に追求・議論するタイプのスレです。
>>700 なに 2ちゃんでカッコつけやがって バックドロップかけちゃうぞ!
今日はそんなに荒れてないよ。
ID:/YUyTS0L=ネットウヨ
今日はみんなとおしゃべりしたいからハンドル付けないんですか?
, -v-、
( _ノヾ )
O ・ _・ノ) 白いほうが かつわ・・
/^ ¥ ^ゝ
7 υ
'-ti-ti-'
705 :
朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 23:57:39 ID:rAzn5SIs
示談開始が遅れてるという事は豪華弁護団が何か隠し球を持ってるのかな。
本来なら刑事裁判での事故の認定で示談を進めるには充分だと思うのだが。
これだけ時間を掛けてる所をみるとバイク側の異常運転を立証しうる証拠を
掴んだのかと妄想してみたりする。
ところで実際判決から数ヶ月経っても示談が進まないというのはやはり遅い
方なの、それとも示談交渉ではよくある事なのかな。その辺がよくわからないや。
少なくとも、「被害者に申し訳なく思ってるから速やかに」というには
遅すぎると思うよ。
まあその前に事故からどんだけ経ってんねんって話やけど。
では加害者側が示談交渉を意図的に遅らせてるとしたらその理由は
なんなんだろう?加害者側にしてもさっさと示談をまとめて事故の
処理をとっとと終わらせてしまいたいと思わないのだろうか。
謝罪と違って賠償に付いてはその義務があるのだから遅らせたところ
で加害者側に特にメリットもないと思うのだけど。
裁判も終わったし、急いでやるメリットも無い
とでも考えているんジャマイカ?
>>706 バイク側に異常運転があったとしても
其れに対してのちゃんとした証拠なりが提示されれば
パパさんは納得できると思うんだがなァ?
一番の問題になっているのは加害者側の
不鮮明な言動なんだろうから
刑事裁判の時に明らかに不利になるとわかってるのに自分は右折の際
に確認はちゃんとしたと加害者は主張したんだよね、ちゃんと確認した
はずなのに何故バイクを見落としたのか自分でもわからないというのは
加害者の本音なんだと思う。あれが民事への何らかの伏線だったというのは
考えすぎかな、賠償が保険金からなされるなら加害者本人にはどうでもよい
ことかもしれないし。
712 :
朝まで名無しさん:2005/06/27(月) 12:14:16 ID:QrzQoz6l
>>711 推測だが
加害者は今でも「自分は悪くない」と確信を持っており
「なぜこちらから動かないといけないの?」と動かないのでは?
刑事裁判の判決は「しかたなく譲歩した結果」というだけで
まったく関係ないと思ってるかもしれん
弁護士から「謝罪と賠償の遂行」を進言されたが
上記の通りだから弁護士はせめて賠償だけでも進めようと
遺族側に打診してきたのかもしれない
被害者の異常運転の証拠があるなら
逆に加害者側から自分の正当性を主張するべく
逆告訴してくると思う
>>712 それなら加害者は弁護士に動くなという指示をだしてることになるけど
現状ではそこまでは考えにくいのでは。むしろ弁護士を代理人に指定した
時点で加害者は全てを代理人に一任して本人はもうこの件に一切関与してない
ような気がします。現時点では賠償交渉が進んでないにしても賠償を拒否する
意思を表明していない以上加害者本人の賠償の意思を否定できる材料は無いと
思いますが。
少なくとも現時点での状況を冷静に判断すれば、本人の賠償、贖罪の意志は全く感じられない。
弁護人からかなり前に一度だけ電話があっただけではね。それともこのスレでは知られていな
い事実(深夜秘かに遺族に誤りに行ったとか毎日朝晩被害者の冥福を秘かに祈っているとか)
があれば別ですが。
>>711 >刑事裁判の時に明らかに不利になるとわかってるのに
実刑になるほど不利な主張だと思ってなかったんじゃないの。
そして、その考えは見事に当たっていた。
>>714 いや謝罪する意思は無いみたいだけど賠償は意思が無いですむものではないし。
どうせ保険会社が払ってくれるんだったらさっさと賠償して終わりにしたいん
じゃないかなと。これからもし賠償拒否の戦いを挑んでいくとしたらそれは加害者
の意思というよりは保険会社の意向なんじゃないかと思うのだけどね。
保険会社は善意の第三者の立場ですから
過失割合によって決定する金額の多寡について
意向はあれど、すでに有罪判決の出た裁判において
賠償を拒否する理由はありませんね。
賠償拒否なんて誰が言ってるの?
>>718 誰も言ってないよ、私が勝手に妄想しただけ。
賠償交渉について充分な知識もないのにスレ汚して申し訳ない。
>>719 スレ汚しではないと思うよ。
断定した表現をしてるわけでもないし、ちゃんと仮定としての表現になってると思う。
>>718は「賠償拒否」という言葉に過敏に反応しただけかも知れないね。
721 :
朝まで名無しさん:2005/06/27(月) 16:16:13 ID:QrzQoz6l
>>713 遅レススマソ
加害者が弁護士に動くなと指示出ししたのではなく
法に携わる者としてアドバイスしたが
加害者に理解してもらえなかったのでは?と推測したのです
謝罪は道義的責任ですから代理が動いても意味は無い
賠償行動は事を起こさないと更に民事で厄介な事になる可能性がある
そのため加害者の代理人として賠償に関してのみ一任されたのではないかと
もちろん賠償話が進展すれば民事の可能性は低くなりますからね
遺族サイトからの情報ですが損保の賠償行動を止めたくらいですので
有り得ない話でもないかな?と思います
722 :
朝まで名無しさん:2005/06/27(月) 16:17:03 ID:lcBVOsbC
>>719 いえ、スレ汚しではないですよ。お気になさらずに。
事実と私見を明確に区別されて書いておられますので。
どうせいつものいちゃもん付けしか能のない
チンピラが絡みたがっているだけですから、
アレは適当にあしらって下さい。
ちゃんと代理人を通じて連絡をしたんだから
賠償を拒否するとは思えないんだが?
乗り気じゃないとは思うがね。
金目的なのか、そうじゃないんだろ?
ならいいじゃん 賠償金なんて いらね〜だろ!
ID:vd67o5D3=ネットウヨ
今日はみんなとおしゃべりしたいからハンドル付けないんですか?
オマエら
万一 銭が入ったら 分け前 少し貰うのか?
ちゃっかりしてっかんなあ
ID:vd67o5D3=ネットウヨ
今日はみんなとおしゃべりしたいからハンドル付けないんですか?
>>727 色々と準備は進んでるようでしよ
放置でヨロシコ
729 :
朝まで名無しさん:2005/06/27(月) 20:02:32 ID:Tlqo2081
NGワードしました。
730 :
朝まで名無しさん:2005/06/27(月) 20:02:54 ID:Tlqo2081
NGワード指定しました。
731 :
朝まで名無しさん:2005/06/27(月) 20:17:26 ID:z8E9oQ2B
ご遺族お金もらえないの?普通交通事故で死んだらお金もらえるよね?
同じ関西でもステーキ軍団はあれだけの成果を挙げているのに…
732 :
朝まで名無しさん:2005/06/27(月) 21:30:55 ID:lcBVOsbC
まともなJRとゴネまくり火事場泥棒のステーキ。
不誠実な嘘つき犯人と筋を通す被害者遺族。
片や率先して交渉にあたり、こなた事故から嘘と逃げに終始した。
これら双方を比べる行為自体がおこがましいですね。
とーちゃん 銭入ったら まあ贅沢三昧 遊んで暮すんだろうなあ うらやましい!
724 名前:すっかり西兵衛[あげ] 投稿日:2005/06/27(月) 19:05:40 ID:vd67o5D3
金目的なのか、そうじゃないんだろ?
ならいいじゃん 賠償金なんて いらね〜だろ!
726 名前:すっかり西兵衛[あげ] 投稿日:2005/06/27(月) 19:15:58 ID:vd67o5D3
オマエら
万一 銭が入ったら 分け前 少し貰うのか?
ちゃっかりしてっかんなあ
733 名前:ちゃっかり西兵衛[age] 投稿日:2005/06/27(月) 21:41:34 ID:vd67o5D3
とーちゃん 銭入ったら まあ贅沢三昧 遊んで暮すんだろうなあ うらやましい!
金・銭・銭。
金に困ってここで憂さ晴らしをしているのか。かわいそうに…
>>734 お言葉ですが銭には不自由していません、裕福です。
被害者でもある社長令嬢と共通の境遇にある上層階級の者として、
令嬢を卑しい貧民どもから擁護さしあげているのです。
736 :
朝まで名無しさん:2005/06/27(月) 22:20:03 ID:93S94W4t
NGワード指定しました。
ID:vd67o5D3=ネットウヨ
今日はみんなとおしゃべりしたいからハンドル付けないんですか?
733 名前:ちゃっかり西兵衛[age] 投稿日:2005/06/27(月) 21:41:34 ID:vd67o5D3
とーちゃん 銭入ったら まあ贅沢三昧 遊んで暮すんだろうなあ うらやましい!
~~~~~~~~~~~~~~~~
遺族ガンガレ。同じ可哀想住人のタクローくん頑張ってるよ。
ステーキ軍団のように強く厚かましく闘ってくれよ。
>共通の境遇にある
帰国子女なのかな?しかも日本人がいないような僻地からの。
日本語が不自由だと不便だろうね。かわいそうに…
>>741 ワタシはフランス帰りです、父の仕事の関係でパリ郊外オルレアンで育ちました。
そろそろ日本もムシ暑いので、地中海の夕べでも楽しみに戻ろう思っています。
是非 令嬢ともコートダジュールあたりにてお目にかかりたいものだ。
>是非 令嬢ともコートダジュールあたりにてお目にかかりたいものだ。
ここで言っても逢えないと思うけれど。
フランスでは匿名掲示板で待ち合わせする習慣でもあるの?面白いね…
>>739 線路を走るべき電車が飛び出して家屋に突っ込んできたのと、
道路上の車両どうしがぶつかっただけの事故とではぜんぜん話が違う。
>>744 同意。
電車の事故だったら事故責任者は社会的非難に晒され
事故原因の究明や謝罪や賠償をばっくれることはできない。
この事件の場合は、精神科通院暦のある通り魔に殺された人のような印象。
法律は加害者を優遇しほとんど処罰もせず野放しにする。
加害者は反省もせず遺族の心情を慮ることもなく常人に理解できない行動をとり続けると。
法定速度を守らなかった被害者にも少なからず非はある。
実際法定速度守っていれば、死ななかったかも知れない。
747 :
朝まで名無しさん:2005/06/28(火) 07:23:07 ID:6U+Khk7u
NGワード登録しようかな。
奥野さんが自己中な割り込みをしなければこんなことには
精神科に実名
NGワードじゃ。
奥野 美歌 をNGワードにするの?
751 :
朝まで名無しさん:2005/06/28(火) 07:41:44 ID:6U+Khk7u
752 :
朝まで名無しさん:2005/06/28(火) 09:29:51 ID:1Y3wnMv1
引越しおばさんの「騒音だとは思わなかった」と言う言い分を聞いて
あぁ 似たような事言ってたお嬢さんが居たなと
>>745 いまだに毎日印象操作ですか、お仕事ご苦労さまです。
加害者は実刑ではないものの通常より重いと思われる刑罰を科せられ
てるし、賠償交渉に弁護士を代理人として選定するなど常識的な行動も
取ってると思うけどね。反省や謝罪について批判されるのは仕方ないが
加害者の内心まではわからないからなぁ、強制するわけにもいかないし。
ところで代理人が賠償交渉が終わるまで謝罪を控えるように指示するって
事はあるのかな、下手に謝罪すると交渉がやりにくくなるとかで。
>>753 >通常より重いと思われる刑罰を科せられ
>てるし
またこいつウソついてるね。
刑事罰は課せられてない。
猶予されてんの。
つまり実質、刑事罰なしだよ。
5年のうちによっぽどの犯罪犯さない限り。
この女が刑事罰を受けることがあるとしたら、それは次の被害者が出た時。
>>754 そりゃそうだが業務上過失致死事件で初犯なら実刑になることは
少ないんだしこの加害者だけが特別に軽い判決を受けたわけでは
ないだろう。実質刑事罰なしと言ってもそれが適性な処罰である
という事だと思うよ、だから検察も控訴できなかったんだろう。
いまさら執行猶予を含め刑量をどうこう言っても仕方なかろう。
業務上過失致死事件で初犯なら実刑になることは少ないかもしれんが
謝罪も賠償もなしでコトが終わらんうちに海外留学とかいう例は無い。
普通の業過より少し重い判決の「少し」について、どの程度だったら
適正と言えるのか。
検察が控訴しなかったのは、その辺の物差しが無いからでは?
量刑不服で検察が控訴するということはあるのでは。
>>754 >刑事罰は課せられてない。猶予されてんの。
刑事罰は科せられてるよ、その執行が猶予されてるだけだよ。
>>756 >謝罪も賠償もなしでコトが終わらんうちに海外留学とかいう例は無い
刑事裁判でこんなこと少しも問題にならなかったのでは、少なくとも判決文中
には留学の文字は無いよ。
>>758 >刑事裁判でこんなこと少しも問題にならなかったのでは、少なくとも判決文中
>には留学の文字は無いよ
またオマエか。
判決文に留学の文字はないよ。
で、それがどうした?
760 :
朝まで名無しさん:2005/06/28(火) 17:45:19 ID:fP3NFmlk
>>756 まあ異例中の異例ということは間違いないと思う。
事故自体は語弊があるかもしれないけど、よくあるもの。
だけど犯人の対応が異常だったからこそ検察も担当替えしたし、
それが新聞でも取り上げられたわけだし。
犯人を必要以上に晒し上げ、吊るし上げするのは当然良くないことだけど
反省してないと批判されるのは仕方ないことだと思うけどね。
だって反省してるなと判断できるような材料が見当たらないし。
真摯に遺族に謝罪することなく留学し、公判でも曖昧な態度だし、
公判後も事故現場に花を添える事も墓参りすることもないようだし。
犯人の内心は分からないとよく書き込まれるけど、
あまりにも考え方や価値観が違いすぎて本当に理解できない。
理解したいとも思わないし、できるとも思わない。
まあ内心はわからないからこそ、行動で判断するしかないんだよなあ。
で、この犯人のやってきたことは、人間のすることではない、と。
賠償まだなの?この子はなぜ賠償しないの?エロイ人教えて。
内心は他人には分からないし、内心を強制する事も出来ない
遺族にとっての問題は後者のほうで、心から謝罪し欲しいと思っても
相手の心をどうこうするのは基本的に不可能だから(説得するという方法はあるだろうが)
その点は含んでおいて方がいいと思う。
>>760 右直事故で正面衝突っていうのも異例だとは思うが逆走事故もあることだから
悪い事故例の中ではよくある、くらいかな。
でも事故後の対応に関しては悪い例を飛び越えてさらに悪い。極悪!
漏れもとうてい理解できません。出来るとしたらXXくらいのものだろう。
ほら、いろいろニックネームをつけられている例の人ですよ。
だから対応も込みで判定して執行猶予ついたんだからそれでいいじゃん。
>>765 民事的責任・道義的責任を果たしていないのでだめです。
>>754 ばーか刑罰が猶予されただけで
刑罰が無いわけではない。
履歴書の賞罰にきちんと記載しないと
私文書偽造虚偽申請になるんだぜ。
勿論大好きな逃亡先の海外のイミグレでも
私は罪人ですって描かないと公文書虚偽申請で
入国拒否されるぜ。
知ったかしてんじゃねーよ、このタコ。
>>759 バーカ判決文をよく読め。
加味したものが記載されているぞ雑魚。
ID:2DOu7z4R=ネットウヨ
今日はみんなとおしゃべりしたいからハンドル付けないんですか?
>>768 加味されたものが記載されてて猶予付き判決だったのね
>>766 弁護人を代理人に指定してる時点で加害者は民事的な
責任を果たしてると言えるよ。あとは代理人が交渉を進めるだけだよ。
それで交渉が進まない場合の責任は本人に帰属するんじゃないか?
772 :
朝まで名無しさん:2005/06/28(火) 21:17:06 ID:175whR+Z
しっかし、何ら進展がないね。
速やかなる謝罪、一生償っていくって
どうなっているんでしょう?
>>771 最終的に代理人が交渉を進める事を拒否したなら本人に責任が
来るだろうが現段階では充分だろう。
あと道義的責任は加害者がそれを取ることを誰も強制できないし、加害者
本人がそんなものは無いという立場をとればそれまでだな。
ふと思った
もしかして
一生のうちにいつか謝罪と賠償を終わらせるっていう
“期限”と思ってるんじゃ、この加害者
交渉にあたるに際しては今までの公判記録や鑑定結果を精査する必要も
あるだろうし、お互い交渉に入る前に納得いくまで時間を掛けて下準備を
すればいいんじゃないのかな。もちろん出来るだけ速やかにね。
賠償交渉と言ったって何も加害者が被害者側のいいなりにならないといけな
いわけではなし、加害者も主張するべきことを主張するのは当然の権利。
そう言う意味では加害者・被害者側と立場は違えど交渉の場において両者は
対等なんだと思うけどね。
>>774 言えてる。永遠とは言わないけど、後200年くらいは生きると思ってるのだろう。
人間なんて明日どうなるか保証はないのだからやるべきことは早く済ませた方が
良いと思うのだがねぇ。
@事件の宣伝と私刑にスレを利用
A司法判断よりも、被害者びいきの素人裁判、素人鑑定を優先
B議論が尽きてもアクセス数の多い議論板に固執
C社会や司法への影響は皆無という結果に触れると過剰反応
Dねらったかのように被害者の月命日にスレがたつ
内心は解らないから、行動で判断される。
言葉では謝罪したいと言っても、行動で判断される。
で、この加害者はというと・・・。
@被害者の非難と加害者の擁護にスレを利用する
A加害者の事故前後の行動に一切触れず、被害者の過失ばかり追及する
B議論がないといいながら削除依頼も出さず、当スレに粘着してコピペを繰り返す
Cよくある事故・法的/社会的影響は皆無と断じ、事件の早期風化を狙う
D一応、被害者と加害者の区別はついている
573 名前: 朝まで名無しさん sage 投稿日:2005/06/25(土) 22:57:29 ID:QpUDVZYZ
>>570 私刑などが行なわれた事実はありません。
何故なら自分で『社会的影響は皆無』と二律背反の
主張を繰り返していますから。
@事件の宣伝と私刑にスレを利用・・・と一人で思い込んでいるヘタレ。
A司法判断よりも、被害者びいきの素人裁判、素人鑑定を優先・・・していると
いうより、その後の加害者の行動を見て、判断が甘かったといっているのが
解らないヘタレ。
B議論が尽きてもアクセス数の多い議論板に固執・・・と、「アクセス数」が
多いと都合が悪いとは言えないヘタレ。
C社会や司法への影響は皆無という結果に触れると過剰反応
・・・と言いつつ、加害者天国の法に異論があると、過剰反応するヘタレ。
Dねらったかのように被害者の月命日にスレがたつ・・・と誰かがさりげなく
書いた事にただ乗っかるヘタレ。
@憂さ晴らしにスレを利用
Aご遺族に対する非難にスレを利用する
B司法判断よりも、素人裁判、素人鑑定を優先
C社会や司法への影響は皆無という結果に触れると過剰反応
D議論がないといいながら削除依頼も出さず、当スレに粘着してコピペを繰り返す
E1スレ目が実は被害者の月命日にたっていた
F多分、被害者と加害者の区別はついている
訂正
@憂さ晴らしにスレを利用
A司法判断よりも、素人裁判、素人鑑定を優先
B社会や司法への影響は皆無という結果に触れると過剰反応
C司法判断に異論を唱える人間が現れると過剰反応
D議論がないといいながら削除依頼も出さず、当スレに粘着してコピペを繰り返す
E1スレ目が実は被害者の月命日にたっていた
F多分、被害者と加害者の区別はついている
>>767 >刑罰が無いわけではない。
ん?
5年たたないとわからないのでは?
>刑罰が猶予されただけで
って自分で書いてんじゃんw
>履歴書の賞罰にきちんと記載しないと
>私文書偽造虚偽申請になるんだぜ。
で、それがどうしたの?
>勿論大好きな逃亡先の海外のイミグレでも
>私は罪人ですって描かないと公文書虚偽申請で
>入国拒否されるぜ。
これは違う。
虚偽の申請をしただけでは、拒否されない。
虚偽の申請が発覚したときに入国拒否されることがあんの。
@結局何の役にも立っていないオナニー議論
なぞなぞ
@事件の宣伝と私刑にスレを利用
A司法判断よりも、被害者びいきの素人裁判、素人鑑定を優先
B議論が尽きてもアクセス数の多い議論板に固執
C社会や司法への影響は皆無という結果に触れると過剰反応
Dねらったかのように被害者の月命日にスレがたつ
さてこれらが意味する答えは...
>>784 何が言いたいかさっぱり解らんが、猶予って解ってますよね?
いい意味で、ラグビーのアドバンテージみたいなもんでしょ。
それと後半だが、
「殺人をしただけでは罪にならない。殺人が発覚したら罪になる。」
って言ってるのと変わらんぞ。
>「殺人をしただけでは罪にならない。殺人が発覚したら罪になる。」
今の日本人って、みんなこんな考え方してるような気がする。
加害者側が言っていたらシャレにならんところだったけどね。
>>778 >内心は解らないから、行動で判断される。
>言葉では謝罪したいと言っても、行動で判断される。
そんな恣意的な判断になんの意味があるの?
>>788 >何が言いたいかさっぱり解らんが、猶予って解ってますよね?
その言葉そっくりそのまま、オマエに返すよ。
>いい意味で、ラグビーのアドバンテージみたいなもんでしょ。
バカ。
>「殺人をしただけでは罪にならない。殺人が発覚したら罪になる。」
>って言ってるのと変わらんぞ。
感想はオマエのブログにでも書いとけ。
反論があるんなら、ちゃんと書け。
ここは議論板。
>>792 君の言う「恣意的な判断」で裁判官も判断してるんだけど。
裁判官はプロとして訓練を受けてるからなぁ、そういうと権威主義と
言われるんだろうが。裁判官は事故後の加害者の態度に一定の誠意を
認定してるんだったよね。
>>795 内容を吟味しないで「裁判官はプロだから正しい」なんて考え方だから
権威主義って言われちゃうんだよ。
この事故をきっかけにしていろんな情報と接したけど、交通事故裁判って
本当に杜撰なものが多い。
そう言う現実から目をそらしちゃダメだよ。
加害者は執行猶予付きの有罪判決を受けた、これは事実。
で、これだけで刑罰を科されたことになるのか、それとも実際に収監され
なければ刑罰を科された事にはならないのか、法律に詳しい人判定を下してよ。
>>796 >内容を吟味しないで
そういう決めつけはよくないんじゃないの?
>>798 で、内容を吟味したの?
だってキミの理由は「裁判官はプロとして訓練を受けてるからなぁ」なんだもん。
他の交通死亡事故裁判についても調べてみた?
オレはけっこう衝撃受けたけどね、交通事故の捜査ってこんなに杜撰なのか、って。
警察の捜査は杜撰、検察はやっつけ仕事との認識でやってる感じ、肝心の裁判所は
その杜撰な捜査を鵜呑みにし、さらに杜撰な事実認定に基づく判決。
こんな感じかな。
だって、この裁判だって車両速度とか衝突個所とか、「なんでキミはそう思っちゃっ
たの?」って裁判官聞きたくなるような判決文だっただろ。
さすがプロだよなw
>>799 >だって、この裁判だって車両速度とか衝突個所とか、「なんでキミはそう思っちゃっ
>たの?」って裁判官聞きたくなるような判決文だっただろ。
詳しく説明してくれ。
執行猶予は、あくまで判決で刑罰を言い渡しても、その刑罰の執行を猶予するだけです。
ですから、判決の宣告それ自体を猶予するもの(宣告猶予)ではないので、有罪として刑が
宣告されたという事実を消してしまうわけではありません。
結論として罪人は一生罪人。執行猶予でも有罪。
しかもこの罪人は過失致死傷ながらも
事故後の不誠実で事故利益誘導のための
嘘の証言を行い、自らの行動で有罪となる原因を作った
所謂自業自得の犯罪人。ざまあ見ろ。
ばれなきゃ嘘をついても大丈夫と思っているとは
このスレの一部の低俗な人間と同じだな。
まあ精々イミグレで捕まって入国拒否されて
恥でも掻いて自分のとった行動の愚かさを
かみ締めるんだな。
>ばれなきゃ嘘をついても大丈夫と思っているとは
バレるバレないじゃなくて記憶違いからきた嘘だからなぁ
嘘に悪意があったかどうかは不明。
まあ、スレビトもいろんな広がりがあるから一概には言えないが、漏れは
江戸時代のイレズミのように一生罪人てえのは賛成できない。
本人ミズから贖罪と示談を「始めて」くれればこのスレはすぐに終わると
思うんだが、このスレ見ている取り巻きも忠告もできな雰囲気なのかなぁ。
判決に不服を言いながら、判決を非難の根拠にするなよ。
806 :
朝まで名無しさん:2005/06/29(水) 22:19:02 ID:NFr0bXvW
本人しか分からない『記憶違い』自体、意図的な嘘である事を否定できない。
この嘘も犯人の利益になる嘘ですね。
807 :
小学5年生:2005/06/29(水) 22:23:48 ID:zDjIQgv3
もう裁判終わったんだから いい加減にしなよ
卑怯だってみんな言ってるよ 匿名で嫌がらせを言うのは
>>807 あのね、犯人とその父親が裁判で証言したことを実行するのを待っているんだよ。
「直接逢って謝罪した方が良いと思った。」
「一時的に私財で立て替えることになっても賠償したい」
裁判長の贖罪は一生の言葉にも肯定の返事をしていたしね。
それからみんなのせいにするのは卑怯だよ。
自分がどう思っているのかよーく考えてね。
809 :
すっかり小学5年生:2005/06/29(水) 22:46:02 ID:zDjIQgv3
>>808 銭・・・・そんなに欲しいんか
卑しい貧乏人どもめ
810 :
朝まで名無しさん:2005/06/29(水) 22:58:52 ID:NFr0bXvW
何にも書いていないのに、すぐ『銭』に結びつけてるのはお前の方だが。貧乏人。
ストーカー行為等の規制等に関する法律
第二条 この法律において「つきまとい等」とは、特定の者に対する
恋愛感情その他の好意の感情又はそれが満たされなかったことに
対する怨恨の感情を充足する目的で、当該特定の者又はその配偶
者、直系若しくは同居の親族その他当該特定の者と社会生活にお
いて密接な関係を有する者に対し、次の各号のいずれかに掲げる
行為をすることをいう。
三 面会、交際その他の義務のないことを行うことを要求すること。
七 その名誉を害する事項を告げ、又はその知り得る状態に置くこと。
2 この法律において「ストーカー行為」とは、同一の者に対し、つきま
とい等(前項第一号から第四号までに掲げる行為については、身体の
安全、住居等の平穏若しくは名誉が害され、又は行動の自由が著し
く害される不安を覚えさせるような方法により行われる場合に限る。)
を反復してすることをいう。
第十三条 ストーカー行為をした者は、六月以下の懲役又は五十万円
以下の罰金に処する。
もう判決が出て3ヶ月だよ・・・。
なぜ賠償交渉が進む気配が無いんだ?
まったく理解ができない。
>>811 漏れは特定の者に対する好悪の感情は無いんだけど、当該特定の者と社会生活において
密接な関係を有すると思われる者に対して義務のないことを行うことを要求した事があるかも
かもかもかも知れない。わたくしの記憶ではそうではないが、誰かがそういうのならそうかも
かもかもかも知れない。
でも、もしかして実刑なら懲役はいやだ。禁固がいい。金庫なら生活に不自由しないし、
瞑想でもしていれば年月は自然に過ぎ去っていくだらう。(六月末日記す。)
814 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 00:07:19 ID:Cp2rI/Pv
(゚∀゚)ポォーウ!
815 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 00:07:59 ID:wp8iepBB
>>806 いや、遺族の希望通りの真実とやらを、ウソをついていないふうに話せば、
執行猶予が2年くらいに短縮されてただろう。
記憶違いの可能性と言われ、裁判長の信頼を失ったことは、加害者自身にとって不利益でしかない。
判決文を読めば、記憶違いの可能性で刑が重くなってるのは明らかだし。
最近思うんだが、謝罪しない態度が刑罰を重くしている場合、被害者が「謝罪せよ」というのはおかしいよな。
だったら、「なにがなんでも謝罪を望む。謝罪しないことで刑罰を重くするのは却下」という理由で上告するべきでは?
加害者の態度の悪さが刑罰の重さの理由になってるなら、刑の確定をもって態度の悪さをも受け入れるのが道理だろ。
816 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 00:18:31 ID:wp8iepBB
>>790 裁判官にウソをついたと疑われた時点で殺人罪確定、だよ。
今回の事故の加害者の判決文を読むと、態度の悪さが気にいらないから、罪も罰も大きくしようという意図が見える。
>>792 前の流れ見てる?行動がどうだろうが内心は・・・っていう方がまだ
いるから。普通は逆だから。
>>793 執行猶予についてはさんざん出てるでしょ?何度指摘されてるか読み返して
見たらどう?あんたは刑罰は課せられてないって、勘違いしてるでしょ?
ただ、執行を猶予されてるだけ。
それと、あんたのいう議論って、「バカ」っていうレスや、
「それがどうした」っていうのを指すのですか?それを議論と思っている
なら、確かに議論出来ませんね。
「発覚しないと拒否されない、発覚すると拒否される事がある」
自分で書いた事と、788を声に出して読み返さないと共通点が解らない
ようですね。それとレス不要です。
818 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 00:52:34 ID:/PaoLFvF
>>815 刑事的責任と被害者に対する道義的責任は別。
お上に嘘付いた罪が付加されただけで、被害者に対してのそれは別。
だから最後に判事は犯人に道義的責任を果たせ、と訓告した訳だが。
819 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 00:55:52 ID:wp8iepBB
道義的責任って任意か強制か気になる年頃。
820 :
すっかり小学5年生:2005/06/30(木) 01:03:28 ID:pTGNveed
道義的責任なら被害者側も多大だぞ。
むしろ加害者側には道義的責任はない。
>>819 質問自体が消房なのですが、これは答えるまでもありません。
でも判事の説諭に「はい」と答えた時点で道義的責任が生じ・・・・むむむ、回帰的にループしとる。
822 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 01:06:57 ID:wp8iepBB
>>818 それから、
>>644を見ると道義的責任を果たしていないことまで加味された判決みたいだよ。
823 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 01:11:36 ID:wp8iepBB
「示談の成立と、反省の態度は強く望むし、やってもらう以外に考えていない。
だから、それは刑罰に無関係なものとして扱ってくれ」、と減刑覚悟の意思を主張しとけば良かったのにね。
>>815 犯人の態度の悪さも加味されたが、同じ裁判で
>>808みたいなことを言って
誠意が全くないわけでもないし賠償の可能性も高いと判断されてあの判決だ。
裁判の結果を受け入れる≠もう罰は済んだから何も期待しない
自発的に「謝罪と賠償をする」意思だけ表明して裁判終われば放置って極悪だと思う。
825 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 01:23:49 ID:7im9TA/z
福沢諭吉 「脱亜論」(明治18年)
日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
情報がこれほど早く行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119967553/l50
826 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 01:27:05 ID:/PaoLFvF
827 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 01:35:06 ID:wp8iepBB
>>824 「直接逢って謝罪する、そして、一時的に私財で立て替えることになっても賠償する」、ということではないんだよね。
思ったり、したかったりしただけでは不十分なら不服だと言っとけば良かったのに。
記憶間違いの可能性がみられるような者は念書でもとって、強制権が発動できるようにしとくのがベストだろ。
形に残る断言が望みのようだし。
>>820 被害者側の道義的責任て何?
思い付きの言葉なら悪い冗談だよ。
>>817 >執行猶予についてはさんざん出てるでしょ?何度指摘されてるか読み返して
>見たらどう?
その言葉そっくりそのままオマエに返すよ。指摘されてんのはオマエだ。
「執行猶予」なんて刑罰は「ない」。
つまり、オマエの言ってるこれは間違い
↓
753 名前: 朝まで名無しさん Mail: sage 投稿日: 05/06/28(火) 11:22:07 ID: sz0/WrH0
加害者は実刑ではないものの通常より重いと思われる刑罰を科せられてるし
767 名前: 朝まで名無しさん Mail: sage 投稿日: 05/06/28(火) 20:18:07 ID: 2DOu7z4R
>>754 ばーか刑罰が猶予されただけで
刑罰が無いわけではない。
↑
>それと、あんたのいう議論って、「バカ」っていうレスや
この言葉もそっくりそのままオマエに返すよ。
執行猶予と言うのは刑罰の名前ではないの。
なんども言うように刑の執行が猶予されてるだけ。
執行猶予判決がでても、それだけでは刑罰を受けたことにはならない。
「刑罰が無いわけではない。」?
5年間なんにもなかったら刑罰はないぞ。
刑事裁判における刑罰の種類
・ �死刑・ �無期懲役・ �(有期)懲役(1月〜15年、併合加重されて最大20年)
・ �禁錮(1月〜15年、併合加重されて最大20年)・ �罰金(1万円以上)・ �拘留(1日〜30日)
・ �科料(1000円〜1万円)・ �没収
執行猶予なんて刑罰はありません。残念でした。
つまり実質、刑罰なしだよ。
5年のうちによっぽどの犯罪犯さない限り。
この女が刑罰を受けることがあるとしたら、それは次の被害者が出た時。
↑
これが正解。
なんども言うが刑罰の執行を猶予されてんの。
猶予されるって意味わかるかな?
現時点では、刑罰は受けてないってことだよ。
執行猶予は、猶予期間内に犯罪を犯さなければ社会内で無事に更生できたと判断して
刑の言い渡しを失効させるものです。
↑
5年間の間によっぽどの犯罪を起こさない限り、刑罰をうけることなく
刑の言い渡しは「失効」となる。
失効の意味わかるかな?
>ID: z5LALPOF
832 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 03:42:29 ID:/PaoLFvF
ただし、何年経とうが罪人である事には変わりはない。
嘘を付いて被害者に責任をなすり付けたした事実も変わらない。
こんな結末しか選択出来ない人生、憐れな奴だな。この罪人。
自業自得のくせに逆恨みしか出来ないとは情けない。
時間がたてば執行猶予付きの刑だったという事実だけが
残ると思うがな。
834 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 04:45:58 ID:pTGNveed
>>832 不慮の事故で逆恨みしているのは被害者側の方だろうよ。
交通事故で罪人とはなんだ、馬鹿じゃないのか。
>>828 最低限度は被害者側のネットのオマエらに道義的責任はあるだろ、胸に手を当てて考えてみな。
事によれば法的責任も発生するな、名誉毀損や業務妨害や脅迫などで。ストーカーども。
835 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 05:02:05 ID:pTGNveed
やくざの交通事故は大抵やくざが被害者側なんだよな。
それで加害者側に嫌がらせ・脅し・強請りを執拗に掛けてくるもんなんだ。
要するに被害者強盗みたいなもの。
今回の事故も被害者側のやってることは手法が違うだけで同じだな。
陰険・陰湿 同義的にはやくざより酷いかも知れない。
837 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 06:03:12 ID:0YC2zxnd
>>835 それはこの遺族がやくざよりあくどいって事ですか?
遺族はこの事故を利用して金儲けを企ててると
あなたは考えてるんですか?
838 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 06:48:42 ID:wp8iepBB
この加害者、業務上過失致死罪で、そのことには遺族側も大きな疑問を抱いてないよな。
危険運転致死傷罪や重過失致死傷罪との比較において、命を奪ったこと自体の重さも違う。
まるで故意犯のような扱いはどうかと。
過失犯、つまり不注意だったこと、にウェイトがある罪名なんだが…。
死なせたことにウェイトがあるなら、殺人罪だよ。
839 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 07:12:26 ID:wp8iepBB
これが故意犯なら、起こしたこと自体について責任をとるのだが、あくまでも過失犯だからね。
不注意によって起きた結果に左右される部分もあるが、不注意だったこと、について責任をとらなくちゃいけないってことだ。
贖罪も、不注意だったこと、についておこなっていくということだ。
840 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 07:36:53 ID:xLthYxX3
>>835 ID:pTGNveed
本日のNGワードに指定しました。
判決に納得いかなければ、ネットで私刑すればいいということか。
ヤクザのモデルケースになるね。
842 :
余談で申し訳ないが。:2005/06/30(木) 07:55:54 ID:wp8iepBB
>>840 書き込んでる奴の数<読んでるだけの奴、と仮定すれば、3人や4人が読まない程度のことなど、
ID:pTGNveed にとっては痛くも痒くもないことだろ。
それとも、ID:xLthYxX3は「俺に読まれないっていうことは、物凄く重大なことだ」と思ってんのかね?
なんでもかんでもNGしちゃうと流れが分かんなくなるんじゃねえか?
NGワード指定を、わざわざ宣言するのは、他の人に読まれたら困るからだろう
844 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 08:03:34 ID:xLthYxX3
>>842 >俺に読まれないっていうことは、物凄く重大なことだ
そんなに尊大な性格だったらある意味良いんだけどね。
流れも何も同じ事繰り返し発言しているだけだからだいたいわかるよ。
>>843 まさか。
それなら削除要請するがな。
845 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 08:05:19 ID:wp8iepBB
>>843 書き込んでる奴だけしか読んでいない、ということはありえ無いからID:pTGNveedはガンガン書き込めばいいぞ。
グダグダ絡んでくる少数の者よりも、沈黙の肯定者を議論に引っ張り出すつもりで頑張れ。
>>834 > 交通事故で罪人とはなんだ、馬鹿じゃないのか。
業務上過失致死罪というれっきとした犯罪です。
きちんと前科も付きます。
前科者ってやつですね。
そんなに己の無知っぷりをひけらかさなくてもいいんじゃないでしょうか。
自虐趣味があるのなら別ですが。
>>846 前科者といったって前科の内容によるからな、過失犯罪は誰でも
犯す可能性はあるし、出来心ですらないから社会の拒絶反応も殆ど無いのでは。
だけど故意犯であれ過失犯であれ前科者を受け入れない社会を望んでるの?
848 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 11:10:00 ID:xLthYxX3
横レスだけど。
>>847 >社会の拒絶反応も殆ど無いのでは。
どうしてこう言えるのかわからないが。
罪に問われなくても逮捕されたものがどんな目で見られるか知っているだろう?
ましてや前科者については…。
>だけど故意犯であれ過失犯であれ前科者を受け入れない社会を望んでるの?
なんでいきなりそこに飛躍するの?
まあいいけど。
世の中には前科者を受け入れる経営者だっているじゃないか。
そう言う人たちをまっとうに生活させるために取り組んでいる人もいる。
まさか前科者が全く拒否されない社会を望んでいるわけではないよね。
そんなのはあり得ないよ。
わざわざ罪人とか犯人とか前科者とかいう言葉を使わずに普通に加害者という
言葉を使えばいいのにな、無駄に荒れる原因を作ることは無いだろうに。
850 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 11:32:21 ID:xLthYxX3
>>849 別に加害者でもいいよ。
あんたのレス引用したからそう言ったまでのこと。
それにその言葉が何で荒れる原因になるの?
で、
>>848については何も答えてくれないの?
>>847 故意犯か過失犯かよりも
きちんと反省して道義的面も含めて罪を償っているか否かで
社会的に受け入れられるか否かが決まる社会キボンヌ
>>849 逮捕されても罪に問われなければ社会から拒絶されるような事は無いと思う
のだけどね、ちょとその辺考え方が違うのかな。それはともかく過失犯で
ある本件の加害者を前科者という言葉で故意犯と一括りにして不当に悪印象を
あたえる工作ぽさを
>>846に感じたのでレスしただけですよ。まあ悪意がある
と誤解されかねないことをわざわざすることもなかろうということです。
853 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 11:51:48 ID:rq3ViyAQ
匿名で言葉の暴力だもんな、やくざと同じだよ。
加害者を苦しめ陥れたい為に酷い言葉を使っているのだろ、マディスト嗜好だな。
854 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 11:53:04 ID:xLthYxX3
>>852 レス読んでみたらわかることでしょ?
>>846の人は
>>843をうけて発言している。
「交通事故で罪人とは何事」に対して「犯罪であり前科もつき前科者」と説明。
これ以上はこのことで議論しても無駄みたいだね。
855 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 11:54:29 ID:xLthYxX3
>>851 それじゃ、反省しない過失犯より反省する故意犯の方がいいように聞こえるぞ。
>>851 反省してるかどうかなんて内心の問題をどうやって判断するかだな、
反省してる振りだってできるし、もし仮に本心から反省していても
見せ掛け謝罪だと決めつける人がいないとも限らない。
それともし加害者が自分は悪くないと主張する場合はどうするかだな、
そういう権利を認めない社会というのも困るだろう。
858 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 12:01:50 ID:xLthYxX3
>>857 >それともし加害者が自分は悪くないと主張する場合はどうするかだな、
>そういう権利を認めない社会というのも困るだろう。
そのために弁護士もいるし裁判だって行われるじゃないんですか?
え?悪意があるかないか前科者と呼ばれるか呼ばれないか決まるの???
初めて聞いたよ。
それよりも事故後に誠意ある対応をしている事故の加害者と
この事件の犯人をひとくくりにする方がずっと失礼な感じがする。
>>853 やくざとかかわったことはないのだけれど、やくざは匿名なの?
>>847 君、頭悪いな。
この事件において加害者が極一般的で嘘偽り無い誠実な対応をしておれば
不起訴処分、もしくは起訴猶予となり、有罪も無罪にもならずに済んだ可能性があった。
しかし、この事件の犯人は自らの行動が原因で起訴処分を受け有罪判決を受けた。
ハッキリ言っておこう。前科者は永遠に前科者だ。その人間が生きている限り。
社会的に区別されるべきか?応えはYESだ。何故なら自業自得だからだ。
当然その犯罪人が天寿を全うし鬼籍にいらずんばそれはそこで全てが終わる。
それが日本人の贖罪に対する考え方だ。
本件の犯人は「単純過失」というよりもむしろ「未必の故意」に近いように思う。
事故後の対応は家族を含めて「完全に故意」だしね。未だに保険会社を押えて
入院代を含めた補償ゼロとは信じられんな。いったい何年経っていると思うんだ。
それをヤクザに例えるその根性の黒さは加害者擁護の異常性を際立たせている。
>>862 葬式の香典も一般の参列者に毛が生えた程度のもので
事故加害者としての自らの責任を認めないものだったそうですよ。
被害者遺族が金銭に拘っているという阿呆がいるけれども、
一番金銭に拘っているのは加害者である犯人とその家族、
それとこの家族を擁護している人間である事が分かりますね。
864 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 13:42:31 ID:rq3ViyAQ
>>861 君、頭悪いな。
君も名誉毀損などで加害者に訴えられれば前科者の犯罪者だ。犯罪者は永遠に犯罪者だ。
ID:pTGNveed=ID:rq3ViyAQ=ID:qDkvsFCJ=ネットウヨ
今日はみんなとおしゃべりしたいからハンドル付けないんですか?
866 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 13:48:38 ID:/PaoLFvF
犯人擁護の奴らは、公判前後の加害者の呼称にえらくこだわっていて、
間違えると馬鹿のひとつ覚えのようにつっかかってきていた。
今度も適切な呼称でもいちゃもんを付けるとは、まるで火病だな。
朝鮮人じゃあるまいし勘弁してくれよ。
>>862 請求しないと貰えるものも貰えない。
自賠責保険法
第17条(被害者に対する仮渡金)
保有者が、責任保険の契約に係る自動車の運行によつて他人の生命又は身体を害したときは、被害者は、政令で定めるところにより、保険会社に対し、政令で定める金額を第16条第1項の規定による損害賠償額の支払のための仮渡金として支払うべきことを請求することができる。
2 保険会社は、前項の請求があつたときは、遅滞なく、請求に係る金額を支払わなければならない。
3 保険会社は、第1項の仮渡金の金額が支払うべき損害賠償額を超えた場合には、その超えた金額の返還を請求することができる。
4 保険会社は、保有者の損害賠償の責任が発生しなかつた場合において、第1項の仮渡金を支払つたときは、その支払つた金額について、政府に対して補償を求めることができる。
868 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 14:17:18 ID:/PaoLFvF
加害者に故意に悪印象を与える?
正しく呼称する事が悪印象とは、まるで犯罪者の物言いだな。
それと故意かどうかなどは加害者擁護者らの単なる言い掛かりだな。
証明できもしないくせにほざきおって。
869 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 14:32:27 ID:/PaoLFvF
>>867 被害者遺族の加入している保険会社が代理人として当然請求している。
しかしこの事故の加害者である犯人は、意図的に支払い手続きを停滞させていた。
保険会社が被保険者に断りなく手続きを手続き停滞させることはない。
朝鮮人は関係ないだろ。
>>869 >意図的に支払い手続きを停滞させていた
それは被害者遺族が一方的に言い立てるだけで加害者は公判で否定してるよ。
確定判決を見る限りではこの件は立証されて無いし責任も問われてない。
交渉の席に着くことを拒否して「法廷で会いましょう」といったのは遺族側で
加害者はその意向にそって無理に交渉を進めることをしなかったのでは。
事故後の対応の悪さを言えば被害者側だって酷いもんだと思うよ、
本来同情されてしかるべきの遺族に対する批判が後を絶たない現実を
被害者擁護の人達はどう捉えているのが不思議でならない。
いま酷い自演を見t
>本来同情されてしかるべきの遺族に対する批判が後を絶たない現実
それは現実ではなく妄想だよ。
>>873 妄想にしちゃいますか、何かスゴイですね。正直まいりました。
もう加害者もさっさと賠償金払って全て終わらせればいいのに、
こんな人達いつまでも相手にしてたって疲れるだけだろうに。
加害者、これから素性を隠して生きていくのか
結婚しても、子ができても。
案外開き直って公言したりするかも
「ひき逃げ死させても大したことはない!」って
ひき逃げじゃないだろ。
さっさと民事訴訟起こせばいいのにね。
ID:bKhWmxTq流に言えば、遺族は事故後の対応で何の罪も立証されていないし
責任も問われていない。当然だけどね。
>>875 会社名が出ているし名前も個性的だから完全に事故とその後の対応を隠すのは難しいだろうね。
名前でぐぐったら64件出てきたし。
まぁ犯人がそれを気に病むかどうかはわからないが。
遺族の要求を加害者側が呑めば訴訟にはならないんじゃないの。
よく分からないけど遺族が加害者の異常運転を立証できたとして
賠償額はどの位変わるのだろう。たいして変わらないのだったら
長く裁判する手間を考えて加害者側も適当な所で手を打つんじゃ
ないかな。
>>871 >>869を踏まえておらず、かつそれを否定できていない。
当時の被告人が法廷で述べた「手続きを進めて欲しい」ですら
自分で嘘の主張をしておきながらそんな事を言ってのける二枚舌ぶり。
これには呆れますな。
被害者とその遺族の事故後の対応の悪さとは何だ?
言ってみろ。
だが、正しい言葉を選べよ。
>>869 >被害者遺族の加入している保険会社が代理人として当然請求している。
しかしこの事故の加害者である犯人は、意図的に支払い手続きを停滞させていた。
示談交渉の話と混同してない?
>>880 >自分で嘘の主張をしておきながら
被害者が嘘を付いたなんて立証できないんじゃなかったっけ?
>>883 それなら遺族HPも嘘だらけですね
まあ嘘でも自分が有利になるようにとの明確な意図を持って付いた「嘘」
だとは立証できないということは理解してるの?
>>884 >それなら遺族HPも嘘だらけですね
まじ?
具体的には?
>自分が有利になるようにとの明確な意図を持って付いた「嘘」
なんだ、これ?w
この犯人の女がウソついてたことは明白だろ。
で、それを認めざるをえなくなったら、次はウソの種類について話をそらすのか?w
ウソをどうカテゴライズするかに話そらそうとしてもムダだよ。
>>885 >女がウソついてたことは明白だろ
いや立証はできないし、した人も居ないだろ。さも明白なように語る人が
いるだけだよ。
>具体的には?
まさか遺族HPに書いてあることが全て真実だと思ってる?
例えばトップに「損保には担当者を変えさせるほど強硬にバイクの
赤信号無視を主張していた」なんて記述があるけど事実とは確認
されてないし。
>>884 ああ、だからこの犯人は嘘をついていた。
それは事実だ。
>>886 >例えばトップに「損保には担当者を変えさせるほど強硬にバイクの
>赤信号無視を主張していた」なんて記述があるけど事実とは確認
>されてないし。
・警察の事情徴収で相手(バイク)側赤信号とする嘘の供述(毎日新聞大阪版平成16年3月18日社会欄)
はい。君が嘘つきです。残念でした。
>>886 え?じゃあ遺族は損保の担当者に騙されたと考えているの?
>>887 頭大丈夫か?
なんで警察の事情聴取で赤信号って答えたのが、
損保には担当者を変えさせるほど強硬にバイクの赤信号無視を主張した
になるんだ?
>>886 >いや立証はできないし、した人も居ないだろ。さも明白なように語る人が
>いるだけだよ。
事実と違うからウソだよ。
だって複数の第三者目撃証言と真っ向から対立してんだぜ。
これをウソではないと言い張るんなら、もう話になんない。
犯人でさえ、公判では「目撃証言の方が正しいと思うけど」なんて逃げを打ったんだから。
>まさか遺族HPに書いてあることが全て真実だと思ってる?
いや、質問に質問で返さないで、ちゃんと返答してくれよ。
>例えばトップに「損保には担当者を変えさせるほど強硬にバイクの
>赤信号無視を主張していた」なんて記述があるけど事実とは確認
>されてないし。
事実とは確認されてない=事実ではない、とはならない。
だいたい複数の第三者目撃証言のあるものとないものを同列に扱おうとするところに無理があるよ。
事実ではない、と断言する根拠ってなんかあんの?
>>890 「事実と違うことを言った」のと
「事実と違うことを意図的に言った」のは違うと思うよ。
例えばテストで間違った回答をした場合に「テストで嘘を付いた」
とは言わないと思うんだけど。
>>891 ほう、負け惜しみですか。
情け無いのう。
間違える事で不利益を被る事と
間違えても不利益を被らない事。
間違えると有利に働く事。
この違いは何だろうね。
そしてこの事件の犯人は・・・
安浦刑事も引退したってのに、このスレはあいも変わらず……
>>890 >事実ではない、と断言する根拠ってなんかあんの?
事実なら当の保険の担当者を証人として呼んで証言させてるはず、
それだけも検察側は有利に裁判を進められたはずなのに何故しなかった?
もともとこの話は遺族が一方的に付けてるイッチャモンのような物で
加害者側が否定してることで充分だろ。事実と立証できなかったことを
いったいいつまでHPに載せ続けるんだろうね。
>>895 >この違いは何だろうね。
推測はできるが立証はできないという事をそろそろ理解してくれよ。
「嘘」という言葉の定義で遊んでるんじゃなくて「事実と違うことを言った」
としてもそこに悪意があったかどうかが問題だとは思わないの?
>>897 君の話は君独自の仮定の上でしか成り立たないものである。
言っていることが分かるか?
それと加害者である犯人はいつまで経っても説明責任を
果たそうとしていない。否定で十分とは一方的に有利な説明
だけで事実と認めるのは偏りがありすぎておかしいですねえ。
ああ、段々、朝日新聞みたいな論調になって来た
>>900 >説明責任
そんなものがあるという仮定はいつなされたんだよ、話が見えないよ。
>一方的に有利な説明
遺族が一方的に言ってるだけのことだからな、遺族が事実と証明できなければ
加害者が事実で無い証明をする必要は無い。一方的に有利でかまわないんだよ。
朝日は小泉に説明責任を求める前に、自らの説明責任を果たせ!!
取材テープを公表して、本田に会見させろ!!
905 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 17:45:50 ID:LkzJzSgQ
説明責任ワラタ
>>901 相手を騙してやろうという悪意を持って事実と異なることを
言うのが「嘘」。単に言ったことが事実と異なっていたからと
いってその人を嘘つき呼ばわりすることはないだろう。
普通そのあたり区別して「嘘」という言葉を使ってないですか。
907 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 17:47:22 ID:/PaoLFvF
『嘘』の言葉遊びしてるのは加害者の肩を持っている奴らだな。
悪意があろうが利益誘導だろうが嘘には変わりはないんだから
いちいち言い訳せずに加害者は様々な嘘を付いていた事実を認めりゃいいのに。
>>892 >「事実と違うことを言った」のと
>「事実と違うことを意図的に言った」のは違うと思うよ。
思ってるだけならキミの勝手。
「事実と違うことを言った」の中に「意図的に言ったか否か」が含まれるの。
だからキミの思ってることは間違い。
小学校の算数で仲間に含まれるか含まれないかを○で囲うヤツやったよね?
あれで考えてみれば、理解しやすいと思うよ。
で、この犯人は誰に強制されることもない自分の自由な意志で証言してんの。
憲法で保障された権利どおりにね。
で、そこでウソついてるわけ。
漠然と「有利になる」と思ったのか、はっきりと「少しでも罪がかるくなるように」と
考えのもと供述・証言をしたのか、ははかりようがない。
いとてき 0 【意図的】
(形動)
はっきりした考え・目的があるさま。
はっきりとした考えや目的があって、その供述や証言をしたかが問題ではなく、
ウソをついたか否かが問題なの。
そしてウソであることは、複数の第三者目撃者証言から明白になってる。
もうここは議論の余地はないだろ。
>>907 お前らは 嘘と坊主の頭はゆったことがないんだろ
>>908 >はっきりとした考えや目的があって、その供述や証言をしたかが問題ではなく
いやここが問題だと言ってるんだけど。
>事実と立証できなかったことを
>いったいいつまでHPに載せ続けるんだろうね。
検察は遺族の言うなりになって遺族の考え通りの起訴をしてくれる機関
裁判は遺族の疑問や不満を全て解明してくれる機関だとでも思っているのかな。
まさかね。
>>897 >事実なら当の保険の担当者を証人として呼んで証言させてるはず、
>それだけも検察側は有利に裁判を進められたはずなのに何故しなかった?
「証人させてるはず」はキミの勝手な憶測。
「何故しなかった?」はキミの抱いた疑問。
憶測と疑問だけでは「ウソ」と断定はできない。
>もともとこの話は遺族が一方的に付けてるイッチャモンのような物で
これはキミの主観。
そしてご遺族への中傷。
>事実と立証できなかったことをいったいいつまでHPに載せ続けるんだろうね。
事実とは確認されてない=事実ではない、とはならない。
いつまで載せ続けるかが、ご遺族次第。
913 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 17:52:49 ID:/PaoLFvF
疑義がかけられてその状況が事実であれば説明責任はかけられた側にある。
そして本件の様に犯人からの説明責任がなければいつまでも疑われるのは当然だが。
>>910 だから問題にしてんのはキミだけだって。
ウソをついたか否かが問題なの。
漠然とした理由しかなくてウソをついても、それはウソだから。
どんな理由でウソついても、それはウソっていわれるから。
人間界では。
いい加減理解できない?
イライラしてきた。
915 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 17:56:59 ID:9HlWo4Lu
誰に対する説明責任だよ。
お前らにか?
だったら、んなもんどこにもねぇよ。
この事故は遺族HPのトップに「加害者の嘘」と書かれてるように
「嘘」がキーワードだからな。
本当は記憶に無いのに「私の記憶では・・・」という嘘を言ったのか、
それとも事実と違ってはいるものの本当に「三台の車が・・・」という
のが加害者の記憶にあるのか、そこの見方で加害者に対する評価は
全く違ったものになってるんだろうな。
遺族がつけるイチャモンにも度があるからな、
この遺族は 度が杉だよ。
>>912 そうですか?事実だと証明するためにはそれが一番てっとり早いと思う
けどな、この件で遺族がしたのは公判でこの話が又聞きに過ぎないことを
証言しただけでその時はずいぶんいい加減なもんだなと思ったもんです。
まあ記憶違いだったらの話だけど
対向車線に3台の車が停まってて、相手側は赤信号だと言う認識で右折したんだよね。
ところが実際は停まってる車などいないし、相手側青信号でバイクが普通に走ってきてた。
ちょwこんな認識能力で車運転してたんですかコエエエエエ
嘘ついてるほうがまだかわいい
ID:rq3ViyAQ=ネットウヨ
今日はみんなとおしゃべりしたいからハンドル付けないんですか?
>>918 だからキミの感想だけで、「遺族はウソついた」と断定することはできないから。
>>914 >どんな理由でウソついても、それはウソっていわれるから。人間界では。
私のいる人間界では単なる間違いや事実誤認と嘘とはちゃんと区別されて
るのですが、どうやら住んでる世界が違ってるようですね。
923 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 18:13:07 ID:/PaoLFvF
まあ加害者の嘘が全て加害者の有利に働くものである時点でアウト。
それが嘘だとばれたのに被害者遺族に詫びない事でもアウト。
事故の責任を自覚し亡くなった被害者の供養すらせずぶらぶらしているのもアウト。
それどころか留学を名目に海外に脱出して逃げ回っていたのもアウト。
>>921 いやだから事実と違う事が全て嘘なら遺族HPも嘘だらけと
いうことになるって言ってるだけで遺族の嘘を立証しようとしてたわけ
では無かったんだけどな、なんか変な方向に行ってしまった。
遺族は賠償金さえ貰えば、一切のイチャモンをやめるのか?
それとも賠償金だけ受け取り和解した後も、イチャモン続けるのか?
>>923 >加害者の嘘が全て加害者の有利に働くものである時点でアウト
それは全然違うよ、どっちに有利に働くなんて関係ない。
そんなことで加害者が嘘を付いたことは全く立証されていないでしょ。
>>922 キミの脳内のことはどうでもいいけど、
人間界でウソとそうでないものは区別されるのは当たり前。
そして、この犯人は供述・証言でウソついたの。
それはもう揺るぎない事実。
もうね、はっきりウソだってわかっちゃったのよ。
複数の第三者目撃証言から。
>いやだから事実と違う事が全て嘘なら
で、遺族はどんな事実と違うことを言ったんだ?
まずそこからだろ、話は。
オレはそれを最初から聞いてるんだけど。
キミはまだ憶測と感想しか言ってない。
>>926 中庸気取りですか?
おめでたいですな。
>>927 君、本当は加害者擁護派の人なんじゃないの?
被害者擁護派の信用を落とすためにワザとやってるような気がして
しょうがないんだけど・・・
931 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 18:27:15 ID:/PaoLFvF
私のいる人間界では、
事実誤認の嘘だと分かった時点でその嘘によって不利益を被った相手に
何故誤認したか相手が理解納得しうる説明を行なって筋を通すのが当たり前なんだけど。
>>929 加害者に前方不注意以上の重大な過失があったとし、それを認めることが
真の謝罪だと主張してる所だろうね。現時点では何の証拠もない現実を
考えるとこれが最大のイチャモンであり事実と違うところだろう。
まあ結論から言うと
はっきりした考え・目的を持ってウソをつこうが、「なんとなく有利になるんじゃないか」と漠然とした
考えでもってウソをつこうが、ウソはウソってことだ。
>
>>927 君、本当は加害者擁護派の人なんじゃないの?
だから無駄な感想はもういいから。
頼むから自分でどっかにブログ借りてそこで書いてくれ。
反論らしきものがあるんなら、私にレスしてもいいよ。
また後で見にくるから。
くだらねえ 交通事故で異常だな
運悪く加害者が社長令嬢ってのが異常性を作り出しているんだろうな
935 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 18:33:06 ID:/PaoLFvF
遺族の判断や行動は遺族に聞け。
そんな事ここで聞いても埒があかん。
また「嘘」でもめてたんねw
一般社会では自分の思い込みや誤認を
利害のない第三者の証言を無視してまで
主張する事を「嘘」と言うわなw
それと裁判官が謝罪や賠償がなされてない事を判決文に載せたのは
「被告は十分な反省をしていない」という事の根拠としてと
早急な事故解決を望む裁判長の叱咤ではないかな?
それだけでも「加害者は反省が足りない」と十分証明できる
あと加害者の損保の支払い差し止めの立証と騒いでた人いるけど
加害者が止めない限り損保が動かない理由が無いんだよね
遺族がゴネて止まってるなら加害者側から証人として出てるハズだし
弁護士付きで無賠償が不利になるのは十分承知してたはず
938 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 19:04:25 ID:/PaoLFvF
939 :
日本遺族会:2005/06/30(木) 19:04:56 ID:kJfaImts
日本遺族会は、英霊の顕彰、戦没者の遺族の福祉の増進、慰藉救済の道を開くとともに、
道義の昂揚、品性の涵養に努め、平和日本の建設に貢献することを目的とする。
ついでに、
遺族が望んでるのは実際の事故状況を知り
それを被害者の墓前で説明してやる事
それから加害者に心から謝罪してほしいと願ってる
HP上の「嘘」は、加害者の二転三転する説明や
その周りも含めた信じがたい行動等から出てきたモノで
「加害者は嘘を付いている!」
と思わせてしまった加害者側の行動に端を発している
遺族HPを「嘘」だと決め付けてる人が居るけど
遺族とのコンタクトは直接取れるんだから
あちらの掲示板で自分の疑問をぶつけてみれば?
きちんとした態度で接すればきちんと答えてくれるよw
うわっこのスレまだ営業中なの?息が長いねー。
お嬢様とりあえず賠償して。治まらないみたいだから。
>>941 賠償より先にやる事があるんじゃないの?
しかし本当に筋が通ってないよな
この犯罪者とその一味は。
943 :
すっかり西兵衛:2005/06/30(木) 19:41:17 ID:kJfaImts
>>943 おめえのチンケな価値観は聞いてねえよ。
説明責任あげ
犯人の発言は複数の善意の第三者の意見と食い違うので「嘘」と認定された。
しかし悪意があったかどうかは不明。
てなかんじ?
×意見
○証言
悪質であるかは?
>>917 匿名で言葉の暴力だもんな、やくざと同じだよ。
遺族を苦しめ陥れたい為に酷い言葉を使っているのだろ、マディスト嗜好だな。
で
賠償金は幾ら位、ご希望なんだろうなあ?
オマエら、見積もれや。
ID:kJfaImts=ネットウヨ
今日はみんなとおしゃべりしたいからハンドル付けないんですか?
952 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 21:32:46 ID:/PaoLFvF
>>946 それで間違いないんじゃないですか。
>>948 私は悪質だと判断します。この犯人は。
皆はどうでしょう。
>>951 西崎くん、コピペ張りに ムキになってるよ。 w
ところで幾ら位だろうな?
954 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 21:43:00 ID:LpWcdDPu
説明責任でしょ?
説明責任ですよっ
説明責任だああああああああああああ!!!!!!
955 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 21:54:22 ID:Cp2rI/Pv
(゚∀゚)ポォーウ!
956 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 22:05:52 ID:m2kMkrg3
どっちもどっち
お嬢様はPTSDなのです
958 :
朝まで名無しさん:2005/06/30(木) 22:24:10 ID:cIMqPPDq
/ / }
_/ノ.. /
/ < }
ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン
/ / } ;' `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
>>952 犯人の発言は複数の善意の第三者の意見と食い違った。
が目撃者を探すわけでもなく保険だけは止めて家でぶらぶらし挙句留学した。
よって死亡事故の当事者の態度としては極悪。
司法の判決が納得いかないからとネットで誹謗中傷
関係のない人間がよってたかって私刑
まるでヤクザだな
961 :
朝まで名無しさん:2005/07/01(金) 02:22:53 ID:GYao/dTC
大先生乙
検
「あなたが留学することで被害者遺族がどう感じるか考えた事はなかったのか。」
被告人
「ある。しかし、休学の届出もしていたし、私がぶらぶらしていても仕方がないと思ったので、行った。何かあればすぐ帰るつもりでいた。」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~
検
「被告人の留学を聞いてどう思ったか。」
父親
「一人の命を失わせた者が捜査中に海外に留学するなど考えられない。喪に服すべきだと思う。
この留学の話を聞いて怒りが頂点に達した。被告人の話を聞けば聞くほど被害者遺族の感情を逆なでするものばかりで…(不正確)。」
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ★★荒らしは放置が一番キライ!★★
|| 〜 荒らしは常に誰かの反応を待っています 〜
||
|| ●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
|| ウザイと思ったらそのまま放置!
||
|| ▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
||
|| ■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです
|| 荒らしにエサを与えないで下さい
||
|| ☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて
|| ゴミが溜まったら削除が一番です 。 Λ_Λ
|| \ (゚ー゚*) キホン。
||________________ ⊂⊂ | _________‖
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>963 立場が違うだけでどちらが言ってることももっともだと思う
まあ当時の担当検事が事情聴取が必要だから出頭するように指示して
加害者がそれに従い直ちに帰国し事情聴取後トンボ帰りで留学先に
戻ってれば無問題だったのにな。謝罪とか賠償が行われないなら加害者が
どこにいようが関係ないし、あと留学という言葉に過剰反応しすぎてると
思う。
966 :
朝まで名無しさん:2005/07/01(金) 10:32:48 ID:czBjyCq2
>>965 当時の担当検事って最初からの担当者?
担当検事って途中で交代したよね、たしか。
>>966 そうですね。
担当副検事の怠慢が発覚して
前代未聞の交代劇になりました。
交代というよりか左遷というべきか。
>>965 留学なんてただの名目なんで
特に意味は無いでしょう。
実際に何の単位も取得せず
渡航先でもぶらぶらしてたとの
本人談です。
968 :
朝まで名無しさん:2005/07/01(金) 11:02:47 ID:czBjyCq2
>>967 被害者遺族が担当者に不満だったのがわかったよ。
そりゃ文句言いたくなるわな。
>>967 >留学なんてただの名目なんで
それは大きなお世話というもの、留学でどういうことを身に付けるかは
本人の問題に過ぎない。本人が自分の将来に必要だと判断すれば他人が
どうこういう事ではないだろ、それが実際役立ったかどうかは結果論。
学生時代にそういう試行錯誤することを他人にとやかく言われる筋合い
はない、と元留学生の俺は思う。実際留学って大変なんだどな。
ところで渡航先でもぶらぶらしてたというのは初見なんだけど
よろしければソースを示して下さいませ。
それと単位を取る取らないは学校のシステムによって違うので
単位を取ってないから勉強してないとは言えないんだよ。
カナダは知らないけどアメリカなら学校にいかずにぶらぶら
してたら学校からイミグレにすぐ通報される、留学生ビザって
結構厳しいんだよ。
971 :
朝まで名無しさん:2005/07/01(金) 12:15:28 ID:czBjyCq2
>>969 加害者として留学してどういう気持ちで何を学んでいたんだろうね?
はっきり言えばそういう状態で良く勉強できるなあ、といいたい。
まあ君の言うとおり何してたかなんてどうでも良いわな。
遺族は留学自体に疑問を持ったんだから。
>>971 でもそう言うなら国内にいて所属してる大学に通ってたって同じ事
いわれるだろうしな。大切な家族を亡くした遺族にとっては加害者が
普通に生活してるだけで複雑な心境なんだろうな。
仮定の話で申し訳ないが、もし加害者が社会人なら裁判中も普通に
仕事を続けるだろうし仕事上必要なら海外にも行くと思うけどね。
973 :
朝まで名無しさん:2005/07/01(金) 12:37:00 ID:czBjyCq2
>>972 国内だったら家にずっと居るに決まってるじゃないか。
学校行ったところで知り合いはいくらでもいるだろうし。
それでも周りの目を気にせず学業に励めるなら
たいした精神の持ち主だと思うよ。
社会人の場合ほぼ自分が加害者とわかっている状況で仕事できるだろうか?
しかも実名報道された状態でね。
教師や警官なんか訓告ですんだ場合でも自ら退職する人多いじゃないか。
加害者となった後も同じところに勤められるとは思えないよ。
バイクとぶつかったくらいで人生終わるんじゃ車使う職業は
成り立たないよ。だいたいバイクなんて死にやすいの承知で
本人が選んでる交通手段なんだから、死んだからといって
いちいち傷害致死罪まで適用することはない。ぶつかった相手が
車だった場合に負ったであろう傷害の限度で処罰すれば足りるはずだ。
975 :
朝まで名無しさん:2005/07/01(金) 12:42:24 ID:czBjyCq2
>>973に自レス
>加害者となった後も同じところに勤められるとは思えないよ。
ああ、まだ裁判中という仮定だったね。
>>972 もし会社員だったと仮定すると
「相手が赤信号で飛び出してきて死亡事故を起こした。
目撃証言も信号周期も自分の記憶と真っ向から異なるが
とりあえず保険だけは止めていつもどおり仕事します。」
なんて通るわけがない。会社では針のむしろだろうな。
会社社長や実力と実績のある自由業で親身になってくれる友人のいない人だったら
表面上は普通に過ごせるかもしれないが。
>>973 >国内だったら家にずっと居るに決まってるじゃないか
そんなことは無いと思うよ、実際加害者も留学から帰ったあとは復学して
今春卒業したということらしいから。
過失犯罪の場合有罪が確定しても公務員以外ならそう簡単に失職することは
無いと思うよ。犯罪を犯したら直ぐ失職というのでは社会的損失が大きいから
保釈だとか執行猶予という制度があるのではとも思いますし。
加害者は加害者で周囲に冷たい目で見られてもこの社会の中でしか生きていく
ことは出来ないのだしね。
978 :
朝まで名無しさん:2005/07/01(金) 13:07:07 ID:czBjyCq2
>>977 >実際加害者も留学から帰ったあとは復学して
この事故の加害者が何時実名報道されたかわからないので
それについては特に言いたいことはない。
社会人についてはもう一度レス読み直すか
>>976を参考にして。
これ以上社会人が加害者になった場合のことを議論する気にはなれないよ。
>>978 まとめサイトをざっと見たところ実名報道は起訴された昨年の3月と初公判
の5月ですね。ちなみに前者は朝のニュースで後者は毎日新聞の地方版です。
この時点で女子大生と表記されてた加害者が判決の際には女性とだけ書かれて
いたから復学して卒業したと推測してるだけで確認したわけではないけど。
社会人の話はスレ違いかもしれないけど、死亡事故以外の過失事件もふくめると
年間に何件発生してるのかしらないけどそれで有罪判決を受けた加害者が
殆ど失職するとなれば社会的影響が大きすぎるような気がします。
>>979 〜だろう。
〜らしい。
〜だと思う。
〜のような気がします。
君の憶測なんてどうでもいいのよ。
981 :
朝まで名無しさん:2005/07/01(金) 13:43:29 ID:czBjyCq2
>>979 起訴されたときに実名報道か。
一つ言わせてもらえば表記を変えるのは決して
本人の所属が変わったからとは限らないから。
あと社会人についてだけどさっきから言っているのは
・相手を死なせてしまった。
・恥ずかしいことをしてしまった(痴漢、セクハラなど)
ってことをしてしまってどれだけ同じ職場にいられるだろうか、と言うことを言っている。
失職することによる社会的影響については今は関係ないよ。
>>981 職場の仲間が加害者が居られなくなるような仕打ちをするのですか?
いったいいつの時代の話なんだろう。
983 :
朝まで名無しさん:2005/07/01(金) 14:41:28 ID:czBjyCq2
>>982 罪を犯した本人が居づらくなって、と言っているんだよ。
それに居座ろうとしても
>・相手を死なせてしまった。
>・恥ずかしいことをしてしまった(痴漢、セクハラなど)
こんなことして何で職場の人間が加害者と仲良くするんだよ。
それでも応援してくれるのは身内や凄く親しい人(職場もあり)だろ?
もっと読解力付けろよ。
>ID: 3K2s1MpC
こいつはずーーーーと貼り付いてて、ほとぼりが醒めたら「留学はたいしたことない、
留学はたいしたことない」とオウムのように繰り返してるな。
しつこい性格だなあ。
何十回同じ手口で荒らしてるんだ?
オウムくん。
いつになったら「道義的」って言葉の意味を理解できるようになるんだ?
>ID: 3K2s1MpC
そもそも、留学がたいしたことがないんだったら
「なんで新聞記事になったんですか?」w
この事件をみんなが知るきっかけとなった原点だろ。
アホ。
留学がもともと決まっていた予定ならこの加害者、
やるもんだ。
>>984 「留学がたいしたことない」と言うのがなんで荒らしなんだ?
自分が気に入らない意見を言われると荒らし扱いするような人が
議論板に来るのはおかしいと思うよ。
俺はそもそも留学くらいで新聞記事にする方がおかしいと思ってるよ。
新聞報道を絶対視してると権威主義って言われるかもよ。
>>983 >こんなことして何で職場の人間が加害者と仲良くするんだよ。
>それでも応援してくれるのは身内や凄く親しい人(職場もあり)だろ?
普通身内や凄く親しい人でなくても加害者と仲良くするだろう、
いや仲良くしなくても他人は他人といい意味の無関心であれば
本人が居づらくなることは無いだろう。人間はだれでも間違い(過失)
を犯すものだし少なくとも直接自分が被害を受けてないならそこまで
加害者に対して冷たくはならないぞ。(あなたの言う・恥ずかしいこと
は別だろうけどさ)
>>987 自分の不注意(自分は思ってない)の事故で相手を死なせてしまった
1ヶ月後に留学に出発する事が決まっている
あなたならどうする?
990 :
朝まで名無しさん:2005/07/01(金) 15:28:14 ID:WVNIovdO
>>988 いやいやもうあんたは徳のあるすばらしい人だよ。
あなたみたいな人にえらそうなこと言ってしまったの謝るよ。
これからも徳を高めて世のため人のために頑張ってくれ。
991 :
朝まで名無しさん:2005/07/01(金) 15:28:53 ID:WVNIovdO
あ、ちなみに自分は983ね。
>>984 >「道義的」って言葉の意味を理解できるよ
「留学」という言葉の意味を誤解して人が多いから(新聞記者も含めてね)
「留学」と「道義的責任」を強く結び付けるという誤解をしてる人が
多いんだよ。「留学」という言葉のもつイメージに惑わされすぎだよ。
>>988 自分の職場に事故を起こして相手を死なせてしまい
目撃証言と違う自供(周りから見たら「嘘」を付いてるように見える)をし
「相手が騒いでるから保険を止めてやった」と言ったり
まだ結論も出ていないのに「暇だから海外旅行してきた」と平気で言える
挙げ句は起訴されて執行猶予付とはいえ「有罪判決」を受けた同僚を
あなたは温かい目で見られる?
994 :
朝まで名無しさん:2005/07/01(金) 15:32:13 ID:WVNIovdO
>>992 留学という言葉の意味を教えてください。
留学という言葉のもつイメージを教えてください。
>>992 これはあなたの勘違い
「留学」と「道義的責任」を強く結び付けてるワケではなくて
事故発生から留学までかなりの時間があったのに
なぜ「道義的責任」を全うしなかったのか?という疑問から
「海外逃亡だ!」と極論を言う者まで現れただけ
>>989に答えてみ
>>989 別に「留学」でなくても「進学」「就職」「結婚」「開業」「転勤」・・・
なんでもいいんじゃないの。なぜ「留学」だけに過剰に反応するのかが
納得いかないだけ。どうするかと聞かれてもケースバイケースとしか
答えようがないです。
>>988 証言証拠と反する自説を漫然と主張し続け、謝罪もせず保険を止めて留学するのは
充分「・恥ずかしいこと」かと。誰も応援なんかしないだろう。
998 :
朝まで名無しさん:2005/07/01(金) 15:42:02 ID:DW1VZ1OK
人殺しは人殺し
>>995 道義的責任を強制することはできないし、
何が道義的責任なのかも明白ではないけど、
この事故の加害者が道義的責任を果たせなかったのは
被害者側の対応にも問題があったと思ってます。
1000 :
朝まで名無しさん:2005/07/01(金) 15:43:01 ID:DW1VZ1OK
きちんと反省してない人殺し一家が加害者宅の人間
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。