「生まれ変わっても一緒に」 男性70% 女性50%

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
「生まれ変わっても一緒に」男性7割、女性5割

「生まれ変わっても、また一緒になろうね」と思っている男性は68.2%いるが、
女性は50.4%だけ――。
博報堂が実施した50歳代の男女対象のアンケート調査で、
女性の方が夫婦関係を冷静に評価しているという結果が出た。
夫が「良い妻」と思うほどは、妻は「良い夫」と見ていない実態が浮き彫りになった。

http://tonkey.mails.ne.jp/archives/000254.html
2朝まで名無しさん:05/03/01 19:10:51 ID:PYLjiv0M
  。 。
 / / ポーン!
( Д )

3朝まで名無しさん:05/03/01 19:11:39 ID:mEh0Bl4G
9時までに1000いったらじいちゃんの肛門無理やりうpします!!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1109670508/

1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:05/03/01(火) 18:48:28 ID:XfpUt4sj0
隣でのんきにテレビ見てられるのも今のうちだぞwwwwwwwwww

15 名前:1[] 投稿日:05/03/01(火) 19:02:30 ID:XfpUt4sj0
とりあえずじいちゃんに頼み込み、それでも応じないなら強制執行します!!
4朝まで名無しさん:05/03/01 19:11:58 ID:WtdDtb20
そりゃ離婚率も増える訳だ。
5朝まで名無しさん:05/03/01 19:15:04 ID:fOgY04St
○必ず根拠となるニュースソースをあげてください
  ○下記の内容のスレッドは他に適切な板があります。ここでたてるのが適当かどうか十分検討した上たててください
   ・極東アジア(韓国・北朝鮮・中国等)やイスラムのニュース・議論
     極東アジアニュース板、イスラム情勢板、ハングル板、中国板 等
   ・政治家・国会議員、右翼左翼、天皇論等の議論
     議員・選挙板、政治板、政治思想板、ゴーマニズム板、社会・世評板 等
   ・私的ニュース、自分の意見を聞いて欲しいだけ、他人の意見を聞いてみたいだけ
      私のニュース板、ロビー板、おいらロビー板、 何でもあり板、他、雑談板系で
6朝まで名無しさん:05/03/01 19:19:36 ID:cwqo2DmD
せっかく生まれ変わるのに、同じ相手ってなんだか嫌だなあ。
7朝まで名無しさん:05/03/01 19:28:52 ID:FwXO0aOg
女なんてどれも一緒→男
8朝まで名無しさん:05/03/01 19:55:32 ID:PQzcmn5l
女って、やっぱり女だな
9朝まで名無しさん:05/03/01 20:09:02 ID:GC7kYW3Z
参っちゃったね、俺は男なんだ。
10朝まで名無しさん:05/03/01 20:45:48 ID:gIffspFG
「別の男」と結婚したいと思うほうが、「冷静」なのか?

客観的にいえば、立派な男には「結構の相手とみられない」女が圧倒的に多いのが「現実」なのに・・・・・
11朝まで名無しさん:05/03/02 19:32:43 ID:U+8DC8r0
  。 。
 / / ポーン!
( Д )

12朝まで名無しさん:05/03/09 06:45:55 ID:KrXi1XD7
女は苦労してんだね。

13朝まで名無しさん:05/03/09 13:34:39 ID:YCgPLymz
>>1
「冷静に評価している」ってのは違うだろ。
単純に満足しているかしていないかの違い。
14朝まで名無しさん:05/03/10 00:21:53 ID:wrOKo6P7
女は苦労してんだね。
15朝まで名無しさん:05/03/10 01:18:30 ID:RxT1lC45
>冷静に評価
・・・これ、なんか違うと思う。
相手に満足していない=冷静に評価 ?
16朝まで名無しさん:05/03/10 01:20:51 ID:tTEUtRtQ
生まれ変わりたくない。
17朝まで名無しさん:05/03/10 01:39:41 ID:RxT1lC45
>>16
いさぎよし。
18朝まで名無しさん:05/03/10 02:07:02 ID:xZSCULOm
生まれ変わりがあったとして
豚や蟻に生まれ変わる可能性もあるな
19朝まで名無しさん:05/03/10 08:28:09 ID:wrOKo6P7
女は苦労してんだね。
20朝まで名無しさん:05/03/10 08:37:41 ID:wrOKo6P7
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
21朝まで名無しさん:05/03/10 08:49:01 ID:wrOKo6P7
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
22朝まで名無しさん:05/03/10 11:49:32 ID:wrOKo6P7
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
23朝まで名無しさん:05/03/10 19:29:24 ID:wrOKo6P7
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
24朝まで名無しさん:05/03/16 11:18:44 ID:6w1l5uc4
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
25朝まで名無しさん:05/03/16 14:28:30 ID:TEz7kJ/L
十分優しいよ。でも本当に優しいんなら先立つものがほしいの・・・。
能力がない勇気がない男って駄目ね・・・
26朝まで名無しさん:05/03/16 18:17:24 ID:6w1l5uc4
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
27朝まで名無しさん:05/03/16 18:18:18 ID:6w1l5uc4
妻のストレスは「夫」 解決策「我慢する」 夫に対する無力感

主婦が身の回りの人間関係の中で、
ストレスを最も感じている相手は「夫」であることが、
小学館(東京・千代田)などが実施した調査で分かった。
夫にストレスを感じる主婦は、その解決策として「我慢する」を挙げたり「解決できない」
と回答したりする割合が高く、夫に対する無力感も浮かび上がった。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040925AT3K2501I25092004.html
28朝まで名無しさん:05/03/16 18:18:39 ID:6w1l5uc4
>>27
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
29朝まで名無しさん:05/03/16 18:48:08 ID:tgj5zpwS
生まれ変わっても一緒に・・・
生まれ変わりなんてある分けないだろ
死んだらそれまで、妄想癖か?
30朝まで名無しさん:05/03/16 19:00:18 ID:6w1l5uc4
>>27
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
31朝まで名無しさん:05/03/16 19:00:46 ID:6w1l5uc4
>>27
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
32(ο'A`)ノ ◆lWYtn5MZ2k :05/03/16 19:02:11 ID:WG4VCLCJ
(ο'A`)’;,’ブチムッ!!
33朝まで名無しさん:05/03/16 19:04:35 ID:6w1l5uc4
>>27
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
34朝まで名無しさん:05/03/16 19:10:58 ID:qLBkUKTX
漏れも、70%に入るな。
だって、妻を愛してるもん。
35朝まで名無しさん:05/03/16 19:14:35 ID:6w1l5uc4
妻のストレスは「夫」 解決策「我慢する」 夫に対する無力感

主婦が身の回りの人間関係の中で、
ストレスを最も感じている相手は「夫」であることが、
小学館(東京・千代田)などが実施した調査で分かった。
夫にストレスを感じる主婦は、その解決策として「我慢する」を挙げたり「解決できない」
と回答したりする割合が高く、夫に対する無力感も浮かび上がった。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20040925AT3K2501I25092004.html
36朝まで名無しさん:05/03/16 20:55:01 ID:6w1l5uc4
>>35
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
37朝まで名無しさん:平成17/04/02(土) 06:14:53 ID:gw+Xlbv6
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
38朝まで名無しさん:平成17/04/02(土) 06:20:53 ID:OpJV4oXM
生まれ変わる前に分かれれば良いのに

どうでも良いけどこの質問いきなりされたらキモイな
39朝まで名無しさん:平成17/04/02(土) 06:24:38 ID:gw+Xlbv6
>>38
お前は、未婚のフェミ女だから関係ない話だ。
40朝まで名無しさん:2005/04/07(木) 08:47:50 ID:U0exWU94
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
41朝まで名無しさん:2005/04/07(木) 09:41:24 ID:n1qTQg6I
ここまで堂々とした自演もすごいな
42朝まで名無しさん:2005/04/20(水) 18:25:46 ID:373CGyFx
age
43朝まで名無しさん:2005/04/27(水) 11:09:44 ID:QP4p9itJ
また一緒になんて、そんなにいるか?
44朝まで名無しさん:2005/05/09(月) 04:43:34 ID:ocflgxCY
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
45朝まで名無しさん:2005/06/26(日) 19:44:02 ID:Ihqp4tJ5
むしろ男のほうが低いと思ったが、意外だな。
46朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 13:29:16 ID:l6MLM7P0 BE:275880858-###
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
47朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 13:29:34 ID:l6MLM7P0
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
48朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 13:29:48 ID:l6MLM7P0
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
49朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 13:30:30 ID:l6MLM7P0
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
50朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 13:30:56 ID:l6MLM7P0
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
51朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 13:31:15 ID:l6MLM7P0
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
52朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 13:31:56 ID:l6MLM7P0
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
53朝まで名無しさん:2005/07/03(日) 13:32:35 ID:l6MLM7P0
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
54朝まで名無しさん:2005/07/04(月) 00:28:53 ID:Fukjl73J
>>1
女性は耐えているんだね、優しくしないといけないね
55朝まで名無しさん:2005/08/04(木) 12:45:26 ID:JfSKrJmR
アンケートの前提に「生まれ変わっても、また一緒になろうねなんて思うのは馬鹿」
という思い込みがあるから、冷静とか全く関係のない評価がでる。

要するに、アンケートなのに世間体を気にして、当然もう一度今の相手と結婚する。とか、
今の結婚を失敗と認めたくない為に、今の相手が最高と思わざるを得ない。
というのが男性7割、女性5割もいて、みんな無理してるなあ。
でも女性の半分は冷静だな。正直に答えてる。
普通生まれ変わっても、また一緒になろうねなんて思うわけないじゃん。あひゃひゃひゃ。

というところか。
56朝まで名無しさん:2005/08/16(火) 23:07:40 ID:Tvr/AVUQ
まず、生きてるうちに結婚できるか?の方が問題。
57朝まで名無しさん:2005/09/04(日) 23:58:43 ID:LKVfoDmj
できない。
58朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 09:23:53 ID:aT4whUUw
めんどくさいんじゃない?
新しいの探す方が。使い慣れたのがいい、て程度か、
まあ、知らんぷりも不人情かな、って優しさかも。
59朝まで名無しさん:2005/09/07(水) 09:48:53 ID:pdzkCN6A
生まれ変わってもやっぱりパパと結婚したいな〜ぁ^0^
60小泉に反対する人はみんな郵政族で在日の民主党工作員らしいですよ!:2005/09/10(土) 04:02:34 ID:fxSfiFzb

「え〜今、チンコ何本入ってる?もうわかんなくなってきちゃった」
61朝まで名無しさん:2005/09/12(月) 14:50:53 ID:Jjaa/uBH
妻に捨てられる夫続出なんてのも
このアンケート結果見てるとわかるな
これからもっと増えるだろうな・・・
テレビで「夫の捨て方」なんて特集してるのを見て
少しやり過ぎだぞおまえらって感じした粗大ゴミじゃねんだから・・・
まぁまともに生活して本当に妻を愛していれば
捨てられることもないだろう、悪いのはお互い様だ
62朝まで名無しさん:2005/09/18(日) 04:36:15 ID:xmu2xmJK
奥さん愛してるよー♪
63朝まで名無しさん:2005/10/16(日) 08:10:52 ID:N60kY/QZ
o
64朝まで名無しさん:2005/11/11(金) 01:59:20 ID:YKoug92X
少子化で殆んど生まれ変われない。
65マジレス
年を取ってなお、

私は今の夫と何度生まれ変わっても
何度でも結婚したい。
相手はどう思ってるかはおいといて・・・

・・・って堂々と言える(言わなくても心の中で思える)女性って、
世の中には結構いますよ。
ただ、そういう幸せな人は2chには来ないんだと思う。
(来たとしてもいちいち下らんスレッドにレスなどしないだけ。)