■イラク■全裸ピラミッドや“処刑” 生々しい虐待写真■米軍■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
全裸ピラミッドや“処刑” 生々しい虐待写真

【ワシントン30日共同】米CBSテレビが28日に放映した拘束イラ
ク人の写真は、全裸で人間ピラミッドを作らせたり、処刑のまねをする
など、米兵による虐待の様子が生々しく撮影されていた。
 写真は全部で7枚ほど。1枚の写真は、服を着たイラク人がずきんを
かぶり、箱の上に乗って両手に電気コードのようなものが付けられていた。
箱から落ちたら感電死するという設定で、処刑のまねとみられる。
 全裸で並んだ4人のイラク人の前で、女性兵士がくわえたばこで両手
を拳銃のような格好にして性器の部分を指している写真も。さらに4、
5人を全裸にしてピラミッドのように組ませ、その背後で男女の米兵が
ポーズを取っている1枚も。
 米兵らがイラク人と一緒に写っているものが何枚もあり、記念写真気
分でふざけていた様子が伝わってくる。
 一方、1日付の英紙ミラーが報じた英軍兵士による虐待写真も、同様
に嫌悪感を誘う。同紙が大きく報じたのは、布袋をかぶって上半身裸の
男性に向けて、迷彩服の兵士が放尿する場面。
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040501/20040501a3750.html

写真
http://www.albasrah.net/images/iraqi-pow/iraqi-pow
2朝まで名無しさん:04/05/01 16:59 ID:meByVsfL
ニダ!
3朝まで名無しさん:04/05/01 17:01 ID:LuBggRbn
<丶`∀´>ニダ
4朝まで名無しさん:04/05/01 17:02 ID:eZ9Gezlt
えぐい orz
5:04/05/01 17:03 ID:TduidlVZ
これじゃ、イラクの人質になったら大変だな。
6朝まで名無しさん:04/05/01 17:04 ID:kjM0VZ7D
アメリカ人も暴行されて殺され、焼かれたり吊されたりしている。
7朝まで名無しさん:04/05/01 17:04 ID:L0jDZd0B
ダメじゃん。USA。

キム豚及びブサヨ大喜びだよ。

もうだめだ。

しかし凄まじすぎて現実感ないな。

ちゃんとこいつら厳罰受けるんだろうな?おまいらだめだよーですんだら・・・・・。

8朝まで名無しさん:04/05/01 17:04 ID:YtGFMcsD
米帝め
9朝まで名無しさん:04/05/01 17:05 ID:0o7FGPwI
いろんなところから画像持ってきた感じだな
10 ◆6CZYT7PVIA :04/05/01 17:06 ID:hDttKlMG
敗戦後は日本人女性も・・・。
11朝まで名無しさん:04/05/01 17:06 ID:95KTjc9z

うっかり写真取ってしまいますた

12朝まで名無しさん:04/05/01 17:07 ID:L0jDZd0B
200年は使える写真ですね。
13朝まで名無しさん:04/05/01 17:08 ID:u5UZ8QB6
むごたらしいの一言・・・
14朝まで名無しさん:04/05/01 17:09 ID:R4z25wBr
放尿!
全裸ピラミッド!
米英軍はイラク国民に天誅を加えられて当然の鬼畜ばっかりだ。

Mirror.co.uk
http://www.mirror.co.uk/

2004年05月01日(土)
英軍もイラク人虐待関与か 英紙に内部告発証言
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/20040501/K0001200708024.html
15朝まで名無しさん:04/05/01 17:09 ID:l2XwzANQ
残虐でない戦争なんて無い見本。
イラクでも南京でも昔の東京でも。
16kouei37@非戦主義 ◆F6bOI6PSbo :04/05/01 17:10 ID:ukErYQtH
ブッシュ政権は終わったな
17朝まで名無しさん:04/05/01 17:10 ID:L0jDZd0B
やっぱりフェラはみんな好きなんだね
18朝まで名無しさん:04/05/01 17:11 ID:VbpUtd5j
後半はイギリス兵か?

冒頭のラムズフェルドと脇にいるあねごみたいな女兵士が生々しいな。
19朝まで名無しさん:04/05/01 17:14 ID:TgCRGD7a
>>6
4人ね
20朝まで名無しさん:04/05/01 17:15 ID:uPkAxHbD
アメリカ人は全員氏ね
21朝まで名無しさん:04/05/01 17:18 ID:An3whYXa
うーん,1の写真って全部本物なんか??
前にどっかでみたことある気がする。
22朝まで名無しさん:04/05/01 17:19 ID:h5iZ3ND6
おい、おまフェラ!なんとか汁!
23朝まで名無しさん:04/05/01 17:22 ID:E1tJtkpP
あいつら全員無罪さ。
日本で米兵がレイプ事件起こしても処罰のポーズだけ見せて
あとは本国帰れば悠々自適に皆暮らしてるんだから。
24朝まで名無しさん:04/05/01 17:26 ID:JgIrWVY1
戦場における極度のストレスが弱者に対する暴力の引き金となる
アメリカ兵も限界ってことだ
アメリカの譲二・W・森さんには絶対わからないだろうけど
25朝まで名無しさん:04/05/01 17:27 ID:XkLnnQaZ
【ワシントン30日共同】イラク駐留米英軍兵士が拘束したイラク人を虐待する写
真が米内外のメディアで報じられた問題で、イラク情勢への悪影響を懸念するブッ
シュ政権は30日、虐待した米兵を処分する方針を打ち出すなど、批判が増幅しな
いよう火消しに躍起だ。英軍も緊急調査に乗り出した。
 目を覆いたくなるような写真にブッシュ大統領は同日、記者団に「イラク人の拘
束者たちが受けた扱いには強い嫌悪感を共有する。こうした扱いはごく少数者によ
る行為だ」と率直に不快感を表明した。
 国務省のバウチャー報道官は記者会見で、関与した米兵は軍事法廷で裁かれると
指摘し「米国は(米兵の)容疑を極めて深刻に受け止めている」と強調した。

http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040501/20040501a3740.html
26僕50億7番:04/05/01 17:27 ID:IR/UH6zM
まあ、とりあえずは、アメリカやイギリスもやられたと言うのは、理屈にならないな。
勝手にアメリカ、イギリスがイラクで戦争しただけだからなぁ。
アメリカ、イギリス人がやられたら、当然だろうと言う感じもするが。
この辺は、極端に書いたが。
もとは、アメリカ合衆国の法律を無視して大統領になったブッシュと言うのが、そもそも
の根源だと言うのを、強調したいのだが。しかも、アメリカ合衆国でのテロは、海外の
人もかかわっただろうが、ベースは国内テロだよ。アメリカ国内の人が、かかわらずに、
CIA、FBIやその他を要するアメリカ合衆国国内で、あれだけのテロは無理だよ。
このもとのベースを僕としては強調したいのだ。
ブッシュは戦犯でだから死刑だよ。補佐官も。それを覚悟でイラクで戦争したんだろう。
当然、だから戦犯で死刑だよ。
27朝まで名無しさん:04/05/01 17:30 ID:+eoCMquq
>>6
>>26が良いこと言ったぞ。
28朝まで名無しさん:04/05/01 17:30 ID:qzdh+x1d
捕虜虐待とレイプか。 軍とは直接関係無いが後の処理の仕方だな。

徹底した見せしめレベルの懲罰を即断即決にこいつらに行なえるかどうかで今後の世論の方向性決まるな。
29朝まで名無しさん:04/05/01 17:32 ID:kHor6Vm/
映画の「人間の証明」思い出した。
30朝まで名無しさん:04/05/01 17:33 ID:l2XwzANQ
極度の恐怖感があると人間は精神的におかしくなる。
だから戦争に残虐性はつきもの。
それはイラクでも南京でも、米軍でもソ連軍でも同じ。
31朝まで名無しさん:04/05/01 17:33 ID:zAXX24LQ
まさに征服者の蛮行で「治安の悪化」は当然の帰結だな。
ブッシュよ「悪の枢軸」とはアメリカとイギリスのことか、
「テロとの戦争」の前に自国民の教育に力を注げ。
世界中の人は注視しているぞ、犯人が軍事法廷で裁かれるかを。

後世、イラク戦争は「ブッシュの性戦」として
歴史になるだろう。



32朝まで名無しさん:04/05/01 17:36 ID:+eoCMquq
>>30
その理屈ならイスラエルだろうがルワンダだろうがなんでも
正当化しほうだいだな。

悪いのは戦争!だから戦争はじめた人間はワルクナイ!ってか?
33朝まで名無しさん:04/05/01 17:37 ID:qzdh+x1d
>>30
思考停止かなんだかしらんが、確信犯で南京入れてるだろお前。

例に出すならフィリピン市街攻防戦とでも書け。
34朝まで名無しさん:04/05/01 17:38 ID:gNLX98hv
米英軍の言い分は、

テロリストは、ジュネーブ条約の保護を受けない、か?
35 :04/05/01 17:41 ID:A60X7AyY
>>1
まさかと思ったが、やはり強姦もしていたか..........。
やっぱ戦争ってこんなもん。
36朝まで名無しさん:04/05/01 17:42 ID:/8dAxbPb
>>30
>極度の恐怖感があると人間は精神的におかしくなる。
>だから戦争に残虐性はつきもの。
>それはイラクでも南京でも、米軍でもソ連軍でも同じ。

↑イラク人にされた人たちは、どうなったんだ。本当は・・・・。

37朝まで名無しさん:04/05/01 17:43 ID:/8dAxbPb
ごめん。
>>30
>極度の恐怖感があると人間は精神的におかしくなる。
>だから戦争に残虐性はつきもの。
>それはイラクでも南京でも、米軍でもソ連軍でも同じ。

↑イラク人に人質にされた人たちは、どうなったんだ。本当は・・・・。


38朝まで名無しさん:04/05/01 17:46 ID:yrqxF9UF
この人たちはB級戦犯って事になるんだしょうかねぇ?
憲兵さんがちゃんと仕事をしないから、こんなことになるんでしょうね。
39朝まで名無しさん:04/05/01 17:49 ID:l2XwzANQ
米兵の弁解をするわけでは無いが、極度の恐怖状態になると人間は異常心理状態になる。
40朝まで名無しさん:04/05/01 17:52 ID:vrcbttKz
憲法9条改正に反対してる人達、こんな飴に守ってもらうのは嫌だろ?
今こそ日本は一人立ちしなければいけないんだよ。
それとも、まさか平和憲法の理念が中韓に通じると思ってるのか?
41朝まで名無しさん:04/05/01 17:53 ID:sQXK+wHw
朝日は単なる反日新聞だよ。有り難がって読む方がどうかしている。立派
そうなこと言ったところで、中韓あたりにコビを売ってるだけ。
「韓日関係」などと平気で記事に見出しをつけて、日本の上に韓国を置い
たりして喜んでいる連中。
大事なことは朝日新聞の購読を止めること。経済的なダメージを与える、
これが大事だ。お金を出して文句言ったってダメだよ。みんなで朝日の購読
を中止しよう!
42朝まで名無しさん:04/05/01 17:53 ID:H3FG8DvF
こんなアングロサクソンと多闘った大日本帝国は正義
43朝まで名無しさん:04/05/01 17:55 ID:l2XwzANQ
>>42
自衛隊がイラクに行くまでは、アラブ人に日本人は尊敬されていたんだな。
世界唯一アメリカとサシで戦った国だとね。
それをぶち壊したのが自衛隊。
44朝まで名無しさん:04/05/01 17:55 ID:kpQpSeEj
有るグループを囚人役・監視役の2組に分け監視役に特別な権限を与えて2週間でどのような
変化が起きていくかというドイツ映画をみたが「ES]そのまんまの展開って感じ。

被征服者が何をされても有効な反撃手段をもたないとわかると人間というのは本能剥き出しのサディスッティック
プレイに走るみたいですね。まじ、かわいそう。
被害者はめちゃくちゃ多いぜ。しかし、クラスター爆弾やら劣化ウランよりもこういった人権問題に欧米はくいつくのは
なぜ?俺的には前者のほうがよっぽど問題だが・・・圧力が違うのかなぁ〜
45朝まで名無しさん:04/05/01 17:56 ID:TgCRGD7a
ていうか、この手の状況って、2ちゃんねらーや日本人の頭の中に
入ってなかったと思うよ
「何だかんだいっても21世紀だし、英米は先進国だし、
軍隊は整然と職務をこなし、治安維持に務めている」
ってカンジだったんじゃない?
多分テレビの北朝鮮パレードみたいなのを想像してたんじゃない?

そんな訳はなかった 人間てのは生臭いもんだネ
46朝まで名無しさん:04/05/01 17:57 ID:eD4R/JAw
今のところこの4人の米兵に対してジュネーブ法での処罰はあてはまらないだろう。
拷問と言う粋には今回の件は当てはまらないそうだ(元米軍オフィサーによると)。
だからこそアメリカは自国で彼らを罰することを強いられている。
47クラェ(゚д゚(  人  )=3:04/05/01 17:58 ID:Ljwlrbl+
戦争してんだからやってんだろうなぁと思ったら案の定
48朝まで名無しさん:04/05/01 18:00 ID:TgCRGD7a
>>40
日本人だって同じだよ
警察力がなきゃ、そこら中の女の口をこじ開けて
チンポをネジ込む作業に熱中
49月の砂漠の名無しさん:04/05/01 18:01 ID:hp9Scl7P
横山ノックが戦後アメリカの女GIの性奴隷だったことを思い出した。
ノックのあの事件も虐待の連鎖のひとつなんだろうな。
50朝まで名無しさん:04/05/01 18:02 ID:qzdh+x1d
>>45
あ〜確かにそうかもね。普段からシビリアンコントロールについて考えている人間なら、
こんな事件合って当たり前が約束事なんだけど、無関心な大半の奴は2チャンでも一般でもそうだろうね。

沖縄レイプもあるから普段から軍を身近に感じるところに住んでる人間は又違うだろうけど。
51朝まで名無しさん:04/05/01 18:04 ID:vrcbttKz
>50
いや、イスラムの女の人は美人揃いだから、多分やってるだろうな〜とは思ってたよ。
けど、全くそういう関係の情報が無かったでしょ?
だから言わなかっただけ
52朝まで名無しさん:04/05/01 18:07 ID:qzdh+x1d
>>51
そりゃあ出さないでしょ。態々微妙な時期に出さないでしょでもあって当たり前でしょ。
兵役でも経験しないとそう言う認識って理解できない人多いだろうね。
53朝まで名無しさん:04/05/01 18:08 ID:5T48rjZJ
というと何をどう取り繕うが、外国軍隊は犯罪を犯すのが当たり前ということになる。
自衛隊もなのかな?
54朝まで名無しさん:04/05/01 18:09 ID:pltmFv6/
鬼畜米英兵が何千人八つ裂きにされようが、同情する必要は無くなった。
そして、自衛隊が巻きこまれても、「仕方がないこと」だと諦めよう。
55朝まで名無しさん:04/05/01 18:09 ID:A7luCiRI
>>38
>憲兵さんがちゃんと仕事をしないから、こんなことになるんでしょうね。

これやってる奴ら当人が憲兵なんだよ。
56日本の政治家:04/05/01 18:10 ID:eD4R/JAw
自衛隊はレイプする度胸なんてありませんよ。 ぐわっはっはー。
57朝まで名無しさん:04/05/01 18:13 ID:vrcbttKz
>56
だろうな。
日本人はオナニー技術が優れてるし。
58朝まで名無しさん:04/05/01 18:13 ID:qzdh+x1d
>>53
で実数の報告がどの程度か、被害者の救済にどの程度尽力したかで本来の評価基準になるんだけどね。

自衛隊にしても同様だが、それは警官が不祥事を起こしたから警察が悪いと言うのと同じナンセンスな置き換え。
米軍にしても同じで内部の犯罪としてこれをどのように評価し改善方策を立てない場合責任追及が始まる。
59朝まで名無しさん:04/05/01 18:14 ID:teU2/qxv
自己責任」を引き合いに、イラクで拘束された人々やその家族に対し、
政府、一部マスコミ をはじめ、突然納税者の意識に目覚めたかのような人々による
執拗なバッシングが続いています。
更に「反日的分子」だとか「非国民」などというコトバもが公然と口にされる今の事態を
私たちは どのように捉え、向かっていけばよいのでしょう。 一緒に考えてみませんか。
60月の砂漠の名無しさん:04/05/01 18:15 ID:hp9Scl7P
>>56
女性自衛官も派遣されているよ
61日本の政治家:04/05/01 18:15 ID:eD4R/JAw
自衛隊は米軍への貢ぎ物、いわば慰安夫ですから借りにアメリカ兵に
隊員がカマを掘られてもレイプにはなりません。
政府間の合意がありますから。ぐわっはっはー。
62朝まで名無しさん:04/05/01 18:16 ID:8oLAxs5J
今イラクに送り込まれてるアメ兵って所謂DQNだろ?
やんちゃでやりかねねぇ〜よなぁ・・
>1のネタが正しけりゃ実際やってるし・・
自衛隊は陸自の中じゃ精鋭が行ってんだろ?
志とモチベーションが違うさね。
63朝まで名無しさん:04/05/01 18:17 ID:pltmFv6/
>>59
無い頭で考えて...すれ違い
64朝まで名無しさん:04/05/01 18:19 ID:vrcbttKz
>59
俺も、反日分子だとか非国民って言葉を政治家が言うもんじゃないとは思う。
誹謗中傷のメールやファックスを送る奴も馬鹿だと思う。
けど、三人の家族の政治的な意図が見え隠れした事件直後の言動に違和感を感じたのは確かだ。
65朝まで名無しさん:04/05/01 18:21 ID:teU2/qxv
正直、軍隊の厳格さならロシアが最高だと思う。

冷戦の時も海で難破した米海軍人を救出したしね。
米軍ならむしろ確実にころすために捜索しただろう。

66日本の政治家:04/05/01 18:22 ID:eD4R/JAw
いやー、アメリカ側には言ってあるんですよ。
寂しくなったら自衛隊を可愛がってやってくれってね。
そのために安全な地域で体力を温存させてるわけですから、夜の為に。
ぐわっはっはー。
67朝まで名無しさん:04/05/01 18:25 ID:vrcbttKz
>65
規律が行き届いてそうだね。
逆に、規律の上での行動なら冷酷。
領空侵犯した旅客機を打ち落としたり、
チェチェンの首(ry
68@:04/05/01 18:26 ID:d6FlspLK
ジャーナリストが軍隊に同行しないと強姦拷問やり放題!!(w
だからフリージャーナリストを全面禁止するトオ
3,40年代日中戦争での日本軍隊の強姦拷問所苦慮強奪放火殺人
やり放題と成るぞよ!!(w
イラク派兵自衛隊は人道援助だから精神比較的平穏だから安心だが
憲法9条が無くなって、集団自衛権や国際貢献の美名の下の
海外派兵がOKになり、自衛隊改称日本軍隊が復活すればア
イラク派兵戦闘行動などで戦友が多数戦死すればア、日本人だって
精神がムシャクシャして、若いから性欲満々、強姦拷問サド殺人に
多数が突っ走るのだア!!(w
若〜〜い世間知らずのウヨお坊ちゃま達よ、>>1のリンクの
エログロ満点のヤラセでない強姦拷問写真をヨーク観て
戦争の怖さを知ろうね!!(w
日本軍でも捕虜になればあ敵兵から拷問強姦虐殺されるのだよ!!(w
69朝まで名無しさん:04/05/01 18:27 ID:TgCRGD7a
>>58
でもイラクの警察力崩壊は
フセイン政権打倒という「軍の目的」の副産物だからねえ
警察のそれよりは大分重い(ほとんど回避不能な)管理責任が
課されてるでしょう
「個人がやったこと」では振り切れないと思うがネ
70朝まで名無しさん:04/05/01 18:31 ID:vrcbttKz
>68
モチツケ
71朝まで名無しさん:04/05/01 18:38 ID:0h2KRein
テレビでニュースやってたけど、捕虜の横で
ポーズとってるアメリカ女性兵士の顔丸だしだね
72朝まで名無しさん:04/05/01 18:39 ID:Bu8Phvd/
こういうのって何でわざわざ写真とるんだろうね。
コソーリすればばれずにすむのに。
73朝まで名無しさん:04/05/01 18:42 ID:pltmFv6/
>>71
わざわざ記念撮影するくらいだから、肖像権を保護する必要もなかろう。
74朝まで名無しさん:04/05/01 18:46 ID:tLbi13gm
羽目鳥のノリだろ。身近に自慢するつもりが公開されちまったというオチ。
75朝まで名無しさん:04/05/01 18:49 ID:FRWSM96Q
ただ、
http://www.albasrah.net/images/iraqi-pow/iraqi-pow

の写真の何枚かはコラージュっぽくないか?

アメ兵の姿だけ浮き上がってたり。

イラク女性レイープの写真もなんか変。証拠はないけど。
76朝まで名無しさん:04/05/01 18:50 ID:9mB8+pep
>>1
アップされた写真だが・・・・半ばから洋ピンの画像じゃないのか?
77朝まで名無しさん:04/05/01 18:52 ID:Qvky8iEg
米兵はイラク国民に天誅を加えられて当然の鬼畜ばっかりだ。

Abuse Of Iraqi POWs By GIs Probed
http://www.cbsnews.com/stories/2004/04/27/60II/main614063.shtml

78朝まで名無しさん:04/05/01 18:54 ID:9mB8+pep
おいおい、やっぱりアメリカのギャングバンクだろうよ・・・
79朝まで名無しさん:04/05/01 19:06 ID:swZKUCZ2
>1
http://www.albasrah.net/images/iraqi-pow/iraqi-pow の後半のレイプ写真て、ポルノサイトの流出だよ。
出元は割れてる sex in war というポルノサイト。→ http://www.paintheory.com/sexinwar/01/gallery01/

1の写真の前半のは、報道された本物の写真。途中まで写真の大きさがそろってて、半分以降、大きさが違う。
80朝まで名無しさん:04/05/01 19:09 ID:vrcbttKz
>79
ホントだ。全く一緒の写真がある
81朝まで名無しさん:04/05/01 19:12 ID:Qvky8iEg
http://houston.indymedia.org/uploads/60minii.us.iraqitortured.10.jpg
★写真の中でイラク人を虐待している女性米軍兵士に関するデーター

「Families of the 372nd tormented by stories of POW abuses in Iraq」

http://www.baltimoresun.com/news/printedition/bal-te.md.soldier30apr30,0,5731881.story?coll=bal-pe-asection

1.生まれ育ちは西バージニア州(ここは全米でも低所得水準の地帯。 )。

2.実家はトレーラー(貧困)。

3.高卒。

4.大学に入る金を稼ぐのと、「世界を見て視野を広げるため」軍隊に入った。

5.要するに典型的なプアホワイト。



82朝まで名無しさん:04/05/01 19:14 ID:Qvky8iEg
■中国・人民日報も報道
http://www.peopledaily.com.cn/GB/guoji/1029/2477639.html

数十枚ある写真の中には、次のものが含まれるという。
・収容者の生殖器を針金で縛る ※1
・軍用犬に噛みつかせる
・収容者の男性同士に性行為を強要 ※2
・身体に侮蔑的な言葉を書く
83埼玉県民jp:04/05/01 19:24 ID:9DVil7Rf
それにしても、あのブッシュの慌てかたは何だ?
すっげえどもってたw
84朝まで名無しさん:04/05/01 19:28 ID:R09ydvbT
戦争になったら敗戦国の女性はレイプされるのは許せないけど常識だから目を伏せてやる!

でもプライドの高い男性兵士の捕虜が裸にされて女性兵士にペニスを指差されて笑われるってどれ程

屈辱的な事か・・・・・・。

俺が捕虜なら銃殺されてもいいからその女性兵士に一発顔面に膝蹴り入れるかハイキック一発入れて

勇敢に最後をとげるな。。。
85朝まで名無しさん:04/05/01 19:32 ID:dscQbQPy
>>84
強姦は犯罪だから・・・
86朝まで名無しさん:04/05/01 19:35 ID:dJUJXMKf
う〜ん
こうまでして政権取りたいか
 見習え三馬か
  いずれにしても犠牲者はイラク人
87朝まで名無しさん:04/05/01 19:40 ID:QYmoQK1P
レイ―プの写真は偽物確定
写真ではアメリカ兵らしき奴らの迷彩服がジャングル用の緑色の迷彩服だけど
本物のアメリカ兵なら中東に行くときは砂漠用の薄茶の迷彩服を着ているはず
靴もGIの編み上げのブーツじゃなくて普通の靴だし。






88朝まで名無しさん:04/05/01 20:11 ID:D1y4Gwed
じゃあレイプされてる女は女優?
89朝まで名無しさん:04/05/01 20:12 ID:qzdh+x1d
レイプは偽者だけど。別段怒ってもおかしくはないのだよね。

それを声高に拡声器で印象操作するのが問題であって、
だから冷静に>>58でも指摘してるのだけど。
90朝まで名無しさん:04/05/01 20:13 ID:qzdh+x1d
訂正 起こっても
91朝まで名無しさん:04/05/01 20:17 ID:NDKZOSIl
レイプは偽モンだよ。
アメリカのメディアでも取り上げてないよ。
ただし疑似ホモ行為させてるのは本物。
アメリカだったらホモの人権問題にもかかわるような軍隊の
ホモ差別的な状況丸出しだな。いまから更に議論に拍車がかかるね。
92朝まで名無しさん:04/05/01 20:20 ID:D1y4Gwed
北朝鮮のテレビの反応も大きいだろな。
またあのおばはんキャスターが・・・
93朝まで名無しさん:04/05/01 20:21 ID:A47zAjGr
>>87
もうその件なら>>79で解決済みだよ(w
94朝まで名無しさん:04/05/01 20:24 ID:d/wS5WKV
SODスレじゃないのか
95朝まで名無しさん:04/05/01 20:24 ID:n2mdl4W7
全裸ピラミッドって…
うちらの頃は中学でほとんど似たようなことやらされてたよな。
96朝まで名無しさん:04/05/01 20:25 ID:Qvky8iEg
97朝まで名無しさん:04/05/01 20:27 ID:Qvky8iEg
アルジャジーラなどのアラブ系メディアも取りあげられ

http://english.aljazeera.net/NR/exeres/98692C2F-8950-4298-A2D0-354B11BBC470.htm

大騒ぎになっている。
98朝まで名無しさん:04/05/01 20:29 ID:8PBOMv4e
写真でとっている事自体おかしいね。
疑わしいきがする。もちろん調査すればすぐわかる。
99朝まで名無しさん:04/05/01 20:36 ID:RWx49vX+
米軍の女性兵士による性的虐待を故意に報道しないフェミファシズム汚染マスゴミ。
100朝まで名無しさん:04/05/01 21:01 ID:An3whYXa
うわぁ・・
イギリスの参謀総長・・・
マイケルジャクソンだって・・・
101朝まで名無しさん:04/05/01 21:07 ID:4JIuAnRd
 一方、1日付の英紙ミラーが報じた英軍兵士による虐待写真も、同様
に嫌悪感を誘う。同紙が大きく報じたのは、布袋をかぶって上半身裸の
男性に向けて、迷彩服の兵士が放尿する場面。

ってどの写真の事言ってるの???
102朝まで名無しさん:04/05/01 21:07 ID:JHvawCbL
紛らわし名前やな!
103朝まで名無しさん:04/05/01 21:11 ID:R4z25wBr
英兵の放尿ぷれい
http://images.icnetwork.co.uk/upl/mirror/may2004/2/2/00070B15-4CBB-1093-953F80BFB6FA0000.jpg

Mirror.co.uk
http://www.mirror.co.uk/

2004年05月01日(土)
英米軍の暴行が相次ぎ発覚 占領に打撃も=差替
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040501/20040501a3710.html

104朝まで名無しさん:04/05/01 21:28 ID:0Zv9XROt
イラク人の女性??が強姦されている写真がある。

これ許せない、なんだ、こいつら。
105朝まで名無しさん:04/05/01 21:30 ID:0h2KRein
>>99
TBSで楽しげに捕虜の横でポーズとってる女性兵士の顔、モザイク無しで流してたよ。
106朝まで名無しさん:04/05/01 21:38 ID:Qvky8iEg
http://houston.indymedia.org/uploads/60minii.us.iraqitortured.10.jpg
★写真の中でイラク人を虐待している女性米軍兵士に関するデーター

「Families of the 372nd tormented by stories of POW abuses in Iraq」

http://www.baltimoresun.com/news/printedition/bal-te.md.soldier30apr30,0,5731881.story?coll=bal-pe-asection

1.生まれ育ちは西バージニア州(ここは全米でも低所得水準の地帯。 )。

2.実家はトレーラー(貧困)。

3.高卒。

4.大学に入る金を稼ぐのと、「世界を見て視野を広げるため」軍隊に入った。

5.要するに典型的なプアホワイト。

107朝まで名無しさん:04/05/01 21:38 ID:8PBOMv4e
>>104
インチキ写真にいまさら驚くな。
108朝まで名無しさん:04/05/01 21:47 ID:Qvky8iEg
米兵がイラク人の囚人を虐待している映像が米メディアによって公開された。

http://www.cbsnews.com/sections/i_video/main500251.shtml
「Army Probes POW Abuse」の文字列か、その左側の画像をクリック。

■音声の日本語訳
これは、アメリカ兵が(イラクで)拘束しているイラク人に対して行った行為です。
米軍の説明は次のようなものです。『ひとりの男性が、この箱の上に立つよう命令された。頭は布で覆われ、両手には電線が取り付けられている。
そして、彼にはこう告げられた。「もし箱から落ちれば、お前は電気ショックで死ぬ」』。
これは、数十枚の写真の中の、ほんの1枚に過ぎません。この写真がきっかけで、米軍は調査を開始しました。
こちらは、米軍の軍服を着用した男性兵士と女性兵士が、裸にされたイラク人収容者と一緒に記念撮影をしている写真です。
収容者が、ピラミッド型に積み重ねられている写真もあります。そしてほとんどのど写真で、米兵は、笑い、ポーズを取り、
(イラク人を)指差し、カメラに向かって親指を立てています(米国ではGood=『良い』を意味する)。
昨日、我々(CBSテレビのスタッフ)は、占領軍作戦副司令官マーク・キミット准将に質問をしました。
ニュース・キャスター:一体、どういうことがあったのですか?
キミット准将:私がイラクの人々に言いたいことは、これは、非難されるべきこと、間違ったことだということです。
これらの写真は、駐留する15万人の米兵を象徴しているわけではありません。同じことを米国人に対しても言いたい。
米軍を少数の者の行為だけで、判断しないでほしい。

動画直
mms://a1466.v84880.c8488.g.vm.akamaistream.net/7/1466/8488/v291020/cbscomstor.download.akamai.com/8605/cbsnews/2004/04/29/video614704.wmv


109朝まで名無しさん:04/05/01 21:49 ID:R09ydvbT
巨5−3広
池畑のさよなら2ランHR
110朝まで名無しさん:04/05/01 21:50 ID:Qvky8iEg
111朝まで名無しさん:04/05/01 21:51 ID:AJN5ozl5
世界で唯一の被爆国であり、憲法で戦争放棄を掲げている、世界
第二位経済大国日本。

だが、世界唯一の超大国が不十分な情報を元に戦争を吹っ掛ける
のを、止められなかった。
それどころか、ちっぽけな石油利権と、復興利権のオコボレを貰う
為、喜んで尻尾を振ってる。

北朝鮮や中国から、守ってもらえるとか思っている奴らもいるのだろうが、
将来日本の存在が米国の国益に反する時、世界最強の軍事力が日本
に向く可能性は無いのだろうか。

目先の利益で盲目的にアメリカを支持するのでは無く、大国に軍事力を
簡単に使用できない、国際システム作りに取り組んだ方が、長い目でみ
れば日本の国益になると思うのだが。
112朝まで名無しさん:04/05/01 21:51 ID:TgCRGD7a
>>89
オレの>>69も読んでくれよ
113朝まで名無しさん:04/05/01 22:09 ID:R09ydvbT
戦争になったら敗戦国の女性はレイプされるのは許せないけど常識だから目を伏せてやる!

でもプライドの高い男性兵士の捕虜が裸にされて女性兵士にペニスを指差されて笑われるってどれ程

屈辱的な事か・・・・・・。

俺が捕虜なら銃殺されてもいいからその女性兵士に一発顔面に膝蹴り入れるかハイキック一発入れて

勇敢に最後をとげるな。。。
114朝まで名無しさん:04/05/01 22:19 ID:qtf8MsSM
イラク側が拘束してる西側捕虜に対して同じ行動に出る。

「第一次世界ウホッ大戦」に発展。
115朝まで名無しさん:04/05/01 22:24 ID:Qvky8iEg
虐待なんかたいしたことではないよ。

↓に比べれば
http://www.albasrah.net/images/war_crimes/index.htm



116月の砂漠の名無しさん:04/05/01 22:27 ID:S5+MOGyj
写真と数字は信じちゃダメな代表だが、
このスレの前半をみると、いかに騙されやすいかがみてとれる。

たとえ本物にせよちったー疑えよ。
117朝まで名無しさん:04/05/01 22:31 ID:7EE2SKa3
>115
なぜか数ではこの写真の数十倍あるフセイン政権下の拷問や虐殺の写真
が一枚も無いが…。
118朝まで名無しさん:04/05/01 22:32 ID:qzdh+x1d
>>112
組織管理としての責任と個人の犯罪を混同する意味も無いだろう。
管理者が主犯で無い限り結局は枝葉の問題でセンセーショナルの度合いで世の中が反応する。
まあマスコミも商売なのだから過剰になるのは仕方ない。だがそれに態々同調する義理もわたし達には無い。

重要なのは適切な問題解決の手法をとってるか?という法論でしか第三者は判断できない。

イラク侵攻を擁護も否定もするきもないし、または許せないから全部間違い、
これもこれで、もっと大きな問題を作り出すのは歴史が証明している。
アメリカが去った後インドシナに平和は訪れなかったのと一緒でね。
だからこそベトナムの失態は物笑いの種でした。

いつ引き上げるかは微妙だがアメリカの風呂敷の包み方が最後下手なら徹底的に糾弾すれば済む話。

それとは別次元で、古今東西世の中に幾多もある権力上位者による虐待の一事例として判断する。

>>115

歴史の断片だけ話す偽善者はいつまで経っても真理に近づけません。
119朝まで名無しさん:04/05/01 22:33 ID:ROxBFelR
おーい

何驚いてんの

少し前にも

日本で起こってた事じゃない
120朝まで名無しさん:04/05/01 22:35 ID:xmlUBX1z
>119
熱い!ヤバイ!ま ち が い な い!!
121朝まで名無しさん:04/05/01 22:42 ID:Zwgg+orF
フセインのいる時は処刑されてたんだろ
裸でピラミッドなんて宴会レベルじゃん
頑張れってイラク人
122朝まで名無しさん:04/05/01 22:43 ID:ROxBFelR
この前日本人を人質に取ったイラク人が言ってた
米兵に捕虜にされた時「された行為」がよく理解できました

123朝まで名無しさん:04/05/01 22:47 ID:Qvky8iEg
>>117
態度でかいぞ。
自分でUPしろよ。
3馬鹿家族並だな、おまえは。
124朝まで名無しさん :04/05/01 22:53 ID:5yQOUveQ
しかし、戦争行ってまでレイプって・・・
男の人ってそんなに性欲を抑えることが難しいのかなぁ。
125朝まで名無しさん:04/05/01 22:56 ID:xmlUBX1z
>>124
うん
126朝まで名無しさん:04/05/01 22:57 ID:+vjMT3mS
127124:04/05/01 23:02 ID:5yQOUveQ
>>125
>>126
ははぁ、なるほど。

でもさ、食事・睡眠・女とのセクース・・のうち、どれか一つを我慢しなければ
いけないと言われたら女とのセクースじゃないの?
やっぱり睡眠ナシはキツイと思うし。
128朝まで名無しさん:04/05/01 23:04 ID:6xq5Mltr
>>124
危険状態になればなるほど性欲は増す。
それは男だけじゃないらしいけどね。
むしろ、自分が死ぬかもしれないときに自分の遺伝子残したくない奴の方が、動物として劣等だし、異常。
129朝まで名無しさん:04/05/01 23:08 ID:syFcEF2G
つい最近まで米兵が日本人女性に中堕しレイプされてたんだよな。

130朝まで名無しさん:04/05/01 23:09 ID:syFcEF2G
申し訳ないミスです。
つい最近まで日本人女性が米兵に中堕しレイプされてたんだよな。
131124:04/05/01 23:14 ID:5yQOUveQ
>>128

>危険状態になればなるほど性欲は増す。

uso-!!ハツミミダヨ (;´Д`)ハァハァ
132朝まで名無しさん:04/05/01 23:27 ID:PnnhbU9u
フセインの解放者がこんなことやったらマズイよな。
これで、ますますイラク情勢が面白くなってきた。
写真に写ってる米軍のねーちゃんGJ!
133朝まで名無しさん:04/05/01 23:35 ID:6raV9Mwx
米軍は処分を急いでいるね。
下手すると捕虜虐待の米兵を国際法廷に引きずり出せとアラブ諸国が騒ぎかねないからね。
どう考えてもこの虐待事件はまずい。
占領統治下のイラク人の反米感情を沸騰させるのはもちろん
イラク侵攻の本来の「イラク解放」の目的とあまりにも反するものだから
反対した国々がそれ見たことか米軍はこんなに野蛮と騒ぎ出す。
唯一の解決策は、虐待した兵士を可能な限りの厳罰に処すことだけど
米軍の軍事法廷は基本的に兵士に甘いから、無理だろうな。
134朝まで名無しさん:04/05/01 23:51 ID:TZ6qLO70
アメリカ人って、建国以来何も変わっていないんだろうね。
それとも、日本人が変わりすぎなのか?
135朝まで名無しさん:04/05/01 23:52 ID:sp8Htkg4
出所の分かるのもあるようですが、
あきらかに合成写真のもあるようですね。他のも、全体的に怪しいなあ。
136朝まで名無しさん:04/05/02 00:22 ID:zxMqOHxC
レイプシーンは明らかにポルノビデオだな被害者は白人とリビア人
137朝まで名無しさん:04/05/02 01:04 ID:F2nys5Sr
>>135
>>96 あたりのは、軍事裁判の証拠として使われてるものだから本物だろ。
138朝まで名無しさん:04/05/02 01:08 ID:LZczg3ih
女をレイプしてる写真以外は本物って事でFA
139まいっちんぐマチ先生:04/05/02 03:09 ID:efOVuSLd
わが安倍タンはなんとも微妙なタイミングでワシントン詣をして
米軍マンセーしてきたわけだが、その行為は "Rape of Nanking"
を想起させたりはしなかっただろーか?
140朝まで名無しさん:04/05/02 07:20 ID:f1CyKEJ0
今度テレビ東京でヘルキャンプってのをやるけど、
http://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/index.html
5月12日(水)午後1:30〜
ヘル・キャンプHELL CAMP

これって、軍事訓練所の所長が、頭がおかしくなり、
自分は王だと勘違いして、訓練にきた兵士を捕虜にし、奴隷のように扱い、
気に入らないやつには拷問を、気に入った女性兵士はレイプする映画なんだよな。
今回の写真をみててそれ思い出したよ。
141朝まで名無しさん:04/05/02 07:49 ID:wpNpxq1J
アメリカ人はファルージャで棒で叩かれ、車で引きずり回された上で
橋に吊るされたのだが。
142朝まで名無しさん:04/05/02 07:57 ID:YjHwEEga
ゲッツの人、今こんなところにいたんだ
143朝まで名無しさん:04/05/02 08:03 ID:ZLwx17Tu
ファルージャの件とこの件話はどっちが先なんだ。
結構ここがポイントじゃない
144朝まで名無しさん:04/05/02 08:24 ID:vFVTV8B+
日本のメディアのチキンレースが始まってます。
まだこれを報道してないチキンは何処????
145朝まで名無しさん:04/05/02 08:38 ID:4nkvfeVz
お前ら騒ぎすぎだ


戦争がおこりゃ当然こんな軽いジョークもあるだろうよ


アメリカはまだマシな方だ といことで終了
146朝まで名無しさん:04/05/02 08:57 ID:towK9/13
必死にアメリカを庇ったらチョコレート貰えるかな。
147朝まで名無しさん:04/05/02 09:50 ID:qJvJHdwj
アングロ・サクソンってのは本来こういう民族。
148朝まで名無しさん:04/05/02 10:48 ID:Ix5B6WSh
>>99
>米軍の女性兵士による性的虐待を故意に報道しないフェミファシズム汚染マスゴミ。

激しく同意。
米英軍がこんなことをしているのなら、自衛隊撤退を検討してよし。

149朝まで名無しさん:04/05/02 10:55 ID:6TQFCwNn
>アメリカ人も同じような事をやられてるんだ!

鬼を倒すものが鬼になってはいけない。法治国家を名乗るならば、私刑は許してはならない。
仮にも正義を名乗るのであれば、悪と同じところまで落ちてはいけない。
150朝まで名無しさん:04/05/02 11:17 ID:MsT/2q1B
全裸ピラミッドや“処刑” 生々しい虐待写真、米CBS - 共同通信

【ワシントン30日共同】米CBSテレビが28日に放映した拘束イラク人の
写真は、全裸で人間ピラミッドを作らせたり、処刑のまねをするなど、米兵に
よる虐待の様子が生々しく撮影されていた。写真は全部で7枚ほど。
1枚の写真は、服を着たイラク人がずきんをかぶり、箱の上に乗って両手に
電気コードのようなものが付けられていた。箱から落ちたら感電死するという
設定で、処刑のまねとみられる。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/iraq.html?d=01kyodo2004050101001066&cat=38&typ=t
151朝まで名無しさん:04/05/02 11:31 ID:xsr8YzlJ
アメ公ってのは、自分達が優れた人種で
イラク人は下等動物だという意識を持ってるから
こういうひどいことが平気でできるんです

かつてアフリカで奴隷をとってきたのと
同じ意識でやってるんですよ
152朝まで名無しさん:04/05/02 11:34 ID:xsr8YzlJ
>>141

イラク人はアメ公の死体をいじくりまわしたけど
生きてるアメ公に対して全裸ピラミッドを作らせたり
処刑の真似をさせたり
そういうことはやらないんです。
153朝まで名無しさん:04/05/02 13:47 ID:O86SD6KX
携帯で取った写真なんかを同僚や知人に自慢そうに送信なんかするから
自業自得だよ。
アメリカの軍事法廷裁判で証拠として使われた写真だとすれば、
アメリカ政府が公認保証したわけで、後で捏造だったとか合成
だったとか、時代が違う写真だとかいうことは言えなくなる。
お墨つきの記念記録写真だな。
154朝まで名無しさん:04/05/02 13:58 ID:8kHOgIHm
ふりーせくすのくにの周知ぷれいの楽しさを、教えてあげただけじゃないの?
雨女兵の写真見て、イラク人をうらやましがるエムおじさんが日米で急増ちゅうでつW
155もも:04/05/02 14:02 ID:/DewaiFT
鬼畜米英はろくなもんじゃない、と亡くなった祖母が言っていた。
当時は「何のこっちゃ?」と思っていたが
今になって祖母の言っていた意味が良く分かる・・・
156朝まで名無しさん:04/05/02 14:28 ID:b9v8zrsQ
イラク人死者の中には米英の鬼畜どもに面白半分になぶり殺しにさ
れた人がたくさんいるんだろうなぁ。

2004年05月01日(土)
イラク人死者1361人 4月、治安悪化浮き彫り
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040501/20040501a3870.html

2004年05月01日(土)
英兵らのイラク人捕虜虐待疑惑、当局が調査に乗り出す
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040501/JAPAN-145179.html
ミラー紙が伝えた英兵士の証言によると、男性は窃盗容疑でバスラ
の英軍基地に拘束された。約8時間にわたり全身に殴るけるの暴行
を受けてあごの骨や歯を折り、処刑するとの脅しも受けた。兵士ら
は意識の薄れた男性を基地外に運んでトラックから投げ落とし、生
死も不明という。

US general suspended over abuse
Last Updated: Thursday, 29 April, 2004, 11:41 GMT 12:41 UK
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/middle_east/3669331.stm
CBS says the pictures it obtained show a wide range of abuses, including:
・Prisoners with wires attached to their genitals
・A dog attacking a prisoner
・Prisoners being forced to simulate having sex with each other
・A detainee with an abusive word written on his body.

The Abu Ghraib Prison Photos
It’s the "liberation" of the Iraqi people
http://www.albasrah.net/images/iraqi-pow/iraqi-pow
157朝まで名無しさん:04/05/02 17:23 ID:b9v8zrsQ
米軍はイラク国民に天誅を加えられて当然の鬼畜集団だ。

The New Yorker
http://www.newyorker.com/

2004年05月02日(日)
イラク人虐待「組織的」 米誌、軍内部報告を暴露
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040502/20040502a4000.html
米中央情報局(CIA)など情報機関の意向を背景に、虐待が組織
的、日常的に行われていた実態が描かれている。

2004年05月02日(日)
米兵のイラク人捕虜虐待疑惑、米誌が米軍報告書入手
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040502/JAPAN-145187.html
報告書には「ランプを割って、リンを含んだ液体を注ぐ」「ほうき
の柄や椅子で殴る」「男性捕虜に強姦すると脅す」といった内容が
リストアップされている。
158朝まで名無しさん:04/05/02 17:31 ID:mI1BBzO5
燃焼系
159朝まで名無しさん:04/05/02 17:35 ID:LKJxHsfL




お前らそんな事より今月のdaysjapanに載ってる写真どうにかして下さい

イスラエル兵がパレスチナの難民キャンプを襲撃して殺害した死体の前で記念撮影するイスラエル兵
160朝まで名無しさん:04/05/02 17:35 ID:IIFAHICd
なんか、本からデジカメで接写したかのような汚さの画像ばかりだな。
161.るーん:04/05/02 17:36 ID:mI1BBzO5
ユダとニダにロクなヤツなど
162朝まで名無しさん:04/05/02 17:56 ID:ONAfyiWx
米軍はイラク国民に天誅を加えられて当然の鬼畜集団だ。

The New Yorker
http://www.newyorker.com/

2004年05月02日(日)
イラク人虐待「組織的」 米誌、軍内部報告を暴露
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040502/20040502a4000.html
米中央情報局(CIA)など情報機関の意向を背景に、虐待が組織
的、日常的に行われていた実態が描かれている。

2004年05月02日(日)
米兵のイラク人捕虜虐待疑惑、米誌が米軍報告書入手
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040502/JAPAN-145187.html
報告書には「ランプを割って、リンを含んだ液体を注ぐ」「ほうき
の柄や椅子で殴る」「男性捕虜に強姦すると脅す」といった内容が
リストアップされている。
163朝まで名無しさん:04/05/02 18:19 ID:zUCsF+5O
>156
BBCの防衛問題専門家、ポール・アダムス氏によれば、英国軍兵士によるイラク人捕虜虐待の写真は捏造された疑いがきわめて濃いという。その理由として氏は具体的に;

@They believe the rifle is an SA80 mk 1 - which was not issued to troops in Iraq.
(写真に写っているライフル、SA80-MK-1、はイラク駐留の英軍に配布されていない)
AThey say soldiers in Iraq wore berets or hard hats - and not floppy hats as in the photos.
(写真の兵士がかぶっているフロッピー帽も同様で、駐留軍兵士ならベレー帽、もしくはヘルメットのはず)
BThey also believe the wrong type of Bedford truck is shown in the background - a type never deployed in Iraq.
(いくつかの写真の背景にあるベドフォード型のトラックもイラクでは使用されていない)

の3点を挙げ、上記の理由から「少なくとも写真はイラク国内で撮影されたものではない」と結論付けている。詳細は以下の記事:
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/3677311.stm
164朝まで名無しさん:04/05/02 18:26 ID:jDrIhG4T
アメリカのやってる蛮行は絶対に許せんが

ここまであからさまな捏造写真だとかえって逆効果だろ
165朝まで名無しさん:04/05/02 18:36 ID:ZB8kr7nl
とりあえずマスコミも情報戦に踊らされてる認識をもって報道して欲しいな。

他紙にすっぱ抜かれるよりはましと思うかもしれんが、信用が失墜しては意味無いし。
166朝まで名無しさん:04/05/02 18:58 ID:ihIrQti7
高遠モグモグも混乱のイラクで楽しい事していたのかな?
167朝まで名無しさん:04/05/02 19:08 ID:fOo6wxdp
>>166
米兵のうち、海外に派遣されるのは大半がDQN
常識。

だから700人しんでも世論に揺らぎなし。
168朝まで名無しさん:04/05/02 19:09 ID:JpAaIgNb
アメ公は品性下劣な劣等人種だからしょうがないんだよ

毎日送られてくるクソSPAM見れば下等動物が何考えて
毎日暮らしているかよくわかるだろ
169朝まで名無しさん:04/05/02 20:50 ID:LKJxHsfL
馬鹿の数に比にならないかもしれんけど

ズバヌケタ奴もいるぞ 金にかけてはずば抜けて頭が働く奴らが
170朝まで名無しさん:04/05/02 21:28 ID:ONAfyiWx
ここまであからさまな捏造写真を造ってネットで広めたのもアメ公。
171朝まで名無しさん:04/05/02 21:33 ID:ONAfyiWx
【ワシントン2日共同】イラク駐留米軍によるイラク人虐待問題に絡み、米軍が今
年2月に詳細な内部調査報告書をまとめていたことが2日、分かった。米中央情報
局(CIA)など情報機関の意向を背景に、虐待が組織的、日常的に行われていた
実態が描かれている。「ごく少数の者による行為」としたブッシュ大統領の弁明と
は大きな食い違いがあり「イラクの民主化」を唱える米国への不信感を増幅させる
ことになりそうだ。
 米ニューヨーカー誌が53ページの報告書を入手、インターネット版で報じた。
近く発売される最新号(5月10日号)に掲載される。
 報告書はイラク駐留米軍のサンチェス司令官の了解を得て、米軍の少将がまとめ
た。バグダッド西方の旧アブグレイブ刑務所における虐待の実態を詳述している。




 報告書は、裸の拘留者に冷水や化学物質をかけたり、ほうきの柄を使った殴打や性的暴行、軍用犬をけしかけた例などを列記。特に昨年10月から12月の間には多くの「加虐的で露骨かつ不当な犯罪的虐待」が集中したとしている。(共同通信)
[5
172朝まで名無しさん:04/05/02 22:07 ID:LKJxHsfL
こんな写真捏造だ 証拠は無いけど捏造に決まってる!あからさま捏造だ!

正義のアメリカ様がこんな生温いはずないわ!

アメリカ様ならもっとすんごい事してくれちゃってるはずよ!
173朝まで名無しさん:04/05/02 22:16 ID:mCAYnEV1


つーか、虐殺され、死体を車で引き回されるアメリカ人の方が気の毒だが?
裸ピラミッドくらいでゴジャゴジャぬかすな。ボケぇ。


174朝まで名無しさん:04/05/02 22:28 ID:ZB8kr7nl
てか普通にアメリカの刑務所の方が虐待多いこと忘れているよな。
日本でも革手錠で問題に成ったが。

枝葉でこう言う事件が計画性が有る以外相手にしても無意味。
175朝まで名無しさん:04/05/02 22:28 ID:LL9l/lCV
そういや中学校の時、上半身裸でピラミット作らされたなー、全裸じゃないところを除くとやってることは一緒だな。
176朝まで名無しさん:04/05/02 22:28 ID:9RN5HkWk
徴兵制でない国の、末端の兵隊さんに知性なんか無いんだよね。
177朝まで名無しさん:04/05/02 22:28 ID:5p4NooIS
イラク人ブチキレですな
178朝まで名無しさん:04/05/02 22:31 ID:b9v8zrsQ
>>176
末端の兵隊さんだけの問題じゃなくて組織的な犯行として調査されてる。
まだ、確定じゃないけど。
179朝まで名無しさん:04/05/02 22:55 ID:QxE0UAw+
アメ様は何やっても許されるんだよ?
180朝まで名無しさん:04/05/02 23:07 ID:n3VqtCTC
日本の基地にいるアメリカ人も消えて欲しい。
181朝まで名無しさん:04/05/02 23:08 ID:LW6acVRP
人質になった安田が新聞に書いた手記の
テロリストとの会話内容は本当だったんだなあ。
182朝まで名無しさん:04/05/02 23:12 ID:EY6U6yoQ


>>173 1万人のイラク市民大虐殺よりましかと思われ

183朝まで名無しさん:04/05/02 23:12 ID:Z/3wnLo8
<イラク人虐待>奨励する米軍内部報告書が存在 米誌報道
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/war_against_iraq/
184朝まで名無しさん:04/05/02 23:17 ID:EY6U6yoQ
うっかりしてたんでしょ。




by 小泉
185筑豊人@横浜こがね町:04/05/02 23:44 ID:iPeIVJHm
一部の写真にポルノサイトの写真があったな。
186朝まで名無しさん:04/05/02 23:44 ID:txBChBk6

 日本の自衛隊は米軍の手伝いで、何をしにいったんだっけ?
 え?
 「人道支援」!? ……
187朝まで名無しさん:04/05/02 23:47 ID:f1CyKEJ0
>>183
>>(虐待には)ごく少数の者しか関与していない」とするブッシュ大統領の釈明と大きく矛盾する内容となっており、
 さらにイラク国民の反発を招くのは必至だ。
>>事件にかかわった女性兵士は陸軍犯罪調査局の事情聴取に対し、軍情報機関などの指示で、拘束者に口を割らせるよう
 虐待を行ったと宣誓供述した。


結局、組織ぐるみだったのか・・?
188朝まで名無しさん:04/05/02 23:50 ID:ghDxiopW
この女兵士のマンコ思いっきり蹴りあげたいな
189朝まで名無しさん:04/05/03 01:07 ID:E4iJn/Jo
自爆テロとかやるから、爆弾隠し持っているかもしれないからなぁ。
まぁしかたないだろ。
190まいっちんぐマチ先生:04/05/03 01:19 ID:NueW6UUs
>>189
収容所でか?
191朝まで名無しさん:04/05/03 02:13 ID:ZtDoOPy6
>>189
嬉しそうにチンポ指差すのとどんな関係があるのか?
バカですか?
192朝まで名無しさん:04/05/03 02:22 ID:u3dxWbfy
はっきり言って、アメリカの恥部だね。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/05/03 02:26 ID:kVNhQf0i
スーフリの被害者の気持ちがわかった。
194朝まで名無しさん:04/05/03 02:45 ID:VImZmAXP
まあ…実に嫌な雰囲気がしますね。
明らかに米政権内部の反対勢力による作戦(陰謀)でしょう。
これは一種の自爆テロと同じですからね。
一般的に軍隊内部の情報は厳しく管理されているのが普通であり、あんな卑劣な行為を顔出しの写真に取る事自体不自然であり、それが内部で検閲もなく表に出て報道機関に渡るなど普通では有り得ない事、それが出たのです。
米現政権にとって国内は言うに及ばず参加した友好国に対しても取り返しの付かない不祥事です。米軍の中にもイラクからの撤退を望む者又はブッシュの反対勢力が居る証明と見ましたね。
195朝まで名無しさん:04/05/03 02:49 ID:Y0IJBXV7
よくわからんね
メディアの情報は信じられいな。嘘か本当かわからない
196朝まで名無しさん:04/05/03 03:04 ID:oJhfqpDH
しっかし、虐待があった可能性はあるだろう、てかありそーとは
おもうが、あんな写真を平気で撮ることがあるんだろうか?
隠し撮りされたのなら、まだ分からなくもないが、フラッシュ
焚いてる写真なんてありえるのか?

おかしいよ。

ウソ写真を撒き散らして本当の虐待の事実を薄めさせようって
魂胆でないとこんなことってあるかね?
197朝まで名無しさん:04/05/03 03:17 ID:NjuIX4zN
絶対合成だというヤツが結構いるんでじっくり見てみたが、
オレもそんな気がしてきた。

捕虜の裸の後でガッツポーズの二人のズボンにうつる影、捕虜の腕の向こう側、
これどうもフに落ちないんだがどう?
女が向って右からニタリのやつの壁に映る女の影もなぁ?
てか、そもそも状況あまりに合わなすぎなくねぇ?
198朝まで名無しさん:04/05/03 03:18 ID:kVNhQf0i
イラク兵士の体脂肪率が高そうなのが不自然。
経済制裁で貧しいはずなのに。
199朝まで名無しさん:04/05/03 03:22 ID:ZtDoOPy6
>>194
>あんな卑劣な行為を顔出しの写真に取る事自体不自然であり

なんで不自然と思ってるのか知らんけど
過去の歴史から見ると、戦争時、捕虜に対して残虐行為や変態行為を行うことは
自然だな。
200朝まで名無しさん:04/05/03 03:25 ID:oJhfqpDH
>>199
虐待を行うことではなく、それをあんなそうに写真にのこす、
残すことができることがおかしいよ。
なぜ写真を撮る?
誰かに見せるためだろ?
ってあんな写真見せたら身の破滅になることぐらい、サルでも
分かるわな。
201朝まで名無しさん:04/05/03 03:28 ID:O2nUQJej
★★★関連事件について2chでよくみかける反論

1・これは捏造写真だ、お前ら信じるなんて馬鹿だ
2・戦争では人は信じられないくらい愚かな行動にでるものだ(一般化)
3・中国のチベット虐殺にくらべればどうってことない(本件とは関係ない事件を引き合いに出す)
202朝まで名無しさん:04/05/03 03:28 ID:8jq9/hct
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ    < これは我々に対する明らかな戦争行為だ
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|      \_________________
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ   ><  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''
 ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ /|;;;jヽ、/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
203朝まで名無しさん:04/05/03 03:29 ID:ZtDoOPy6
>>200
>誰かに見せるためだろ?

キミの考えのここにムリがある。
写真と言うモノが、誰かに見せるためだけに撮るものと思ってるとしたら
あまりにも知識がなさすぎる。

記念って言葉知ってる?
思い出でもいいけど。
あと「楽しみ」とか「趣味」とか。

虐待行為を写真、ビデオに残すことなんか珍しいことではないよ。
204朝まで名無しさん:04/05/03 03:38 ID:WftXTqJA
>197
合成かどうか判らんが米兵は殺されてるし白状させる必要はあったろーな。「すいませんが教えて
くださいませんか」でしゃべるタマでもない。ただ拷問とゆーにはいささか軽いわな。
ちょっと脅しゃ白状するてんでやってたらいつの間にか左マキが入りこんでて写真が出ちゃった
ぐらいじゃねーか。
205朝まで名無しさん:04/05/03 03:38 ID:w6yWmNlH
個人的性行為をビデオに撮る人も普通にいるし、
芸能人のプライベートな写真もたまに流出するくらいだから
そんなもん流出するなんて概念が撮る奴らには薄いって事だろね。
206朝まで名無しさん:04/05/03 04:00 ID:Lbfxeoe3
英軍の虐待写真に数々の疑問=ねつ造の可能性も−BBC
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040502-00000489-jij-int

評価してくれい。
207朝まで名無しさん:04/05/03 04:27 ID:kVEvczcX
普通、ホントに虐待してたら写真に取るかね?
しかも外部に漏れるかね?

でもアフガン兵も暴行・放尿されてたと聞くし。
何か英米人の伝統なのかね?
日本の女体盛みたいなw
208朝まで名無しさん:04/05/03 04:59 ID:bbeIu36Y
>>207
>普通、ホントに虐待してたら写真に取るかね?

これに関わったアメ公の兵隊は
普通じゃない変態行為やってるヤツなんだから写真撮ってもおかしくない。
209朝まで名無しさん:04/05/03 05:08 ID:kVEvczcX
安田も「犯人が同じようなことを言っていた」と
言っていたね。
210朝まで名無しさん:04/05/03 07:01 ID:PwlmpV9l
マイヤーズ米統合参謀本部議長は2日、米ABCテレビなどに出演し、イラク人虐
待問題で「組織的な虐待の証拠はない」と述べ、組織的な関与を否定した。「関係
者を裁判にかける」と述べ、虐待に直接関与したとされる6人を訴追する考えを示
したが、軍高官の責任問題には言及しなかった。
ttp://www.asahi.com/international/update/0503/001.html

虐待はあったということかな。

それと、あの虐待米軍女性兵士は妊娠したので帰国したらしいぞ。
誰の子なんだろう・・・・・・?
211朝まで名無しさん:04/05/03 07:08 ID:V5YRS0Z4
まず場所を特定して欲しいねw

212とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/05/03 07:16 ID:aFIB9fpM
>>207
モマイは知識不足だな。ネット上に虐待写真なんていくらでも転がってるし、
兵士が虐待趣味を持たないなんていう考えはナンセンスだよ。15万人いれば
10人くらいはそう言う趣味をもち、そう言う香具師が望んで取り調べに加わる
ことは十分考えられるだろ。
213朝まで名無しさん:04/05/03 07:16 ID:jl9e4Mb8
イラクの米軍捕虜収容所でありすぎて、
とりあえず特定できたのはアブグレイブなんじゃない?
ブッシュは、一部の兵士の行動と言ってるけど怪しすぎ。
あんなの虐待じゃなくて拷問だ。

214@:04/05/03 07:35 ID:XObX8N2V
アグレイブはCIA管理で捕虜取調べを楽にする為、
拷問を兵士に命じてたってよ!!(w
捕虜になったらア拷問されるのは当りメーだぞよ!!(w
場合によってはナブリ殺しにされる〜〜!!(w
憲法9条廃止すればア海外派兵OKに成るからア、
ココで気楽に、他人事と思ってる若者も徴兵されてエ、
アメのポチ公軍でイラクなどへ軍事行動派兵されてえ
捕虜になればあ、アノ通り以上に拷問されるのを
覚悟して置けよオオ!!(w
215朝まで名無しさん:04/05/03 07:49 ID:J+ffrFDW
前立腺責めという拷問をきいたことがある。
肛門に指を入れて前立腺をつつき、射精しそうになるとやめる。
これを何千回も繰り返した後、射精させてしまうと排尿のような大量の精液を噴出して死んでしまうそうだ。
本当にイクのだ。
216朝まで名無しさん:04/05/03 08:13 ID:2HTURG1O
そんなに出ないよ・・・
217朝まで名無しさん:04/05/03 08:23 ID:U/kPpeu4
拷問であれば、捏造の疑いが濃い。
虐待であれば、下っ端軍人のウサ晴らしか個人的な趣味。
どちらにしても、このような写真を何故残すのかという疑問が残る。
218朝まで名無しさん:04/05/03 08:36 ID:PwlmpV9l
記念だろ。
219朝まで名無しさん:04/05/03 08:41 ID:16f5NOtE
>>215 江寝間倉社員でつか?
220朝まで名無しさん:04/05/03 08:53 ID:8bhq/9aT
聖人みたいな佇まいで戦争をするやつはいないわなw
連中が突撃するときは、アラブのブタ野朗をぶっ殺せ!
と勝鬨をあげて突っ込んでいくらしいよ。
一つには自らの恐怖心を吹き飛ばすためらしいけど・・
まあ、普通の精神状態ではいられない極限状況なわけだから
こういう行為が起こってもなんら不思議ではないわな。
221朝まで名無しさん:04/05/03 08:57 ID:3S7yRrF+
演出:他のイラク人捕虜に見せて圧力を加える
やらせ:イラク人捕虜も協力した
捏造:イラク以外で撮られた
でっちあげ:反米団体のキャンペーン
222朝まで名無しさん:04/05/03 09:13 ID:8bhq/9aT
奨励文書まで出てきちゃってるんだから、
少なくともでっちあげってことはないでしょうw
223朝まで名無しさん:04/05/03 09:40 ID:MOXKGWW5
ルーズベルト大統領の息子で海兵隊大尉のジェームズ・ルーズベルトも
加わっていたカールソン襲撃隊は、戦死した日本兵の死体を切り刻み、
男根と睾丸とを日本兵の口中に詰め込んだ。
太平洋戦争について熱心な研究者で著書もあり、またテレビの連続番組
(戦線、Battle-Line)のプロデューサーであるシャーマン・グリンバー
グが、二十年後にカールソン隊員の一人にその時の模様を(テレビで)
詳細に語らせている。その隊員は戦友たちのやった蛮行を写真に撮っていた。
(ジョセフ・ハリントン著の「ヤンキー・サムライ」から)
224朝まで名無しさん:04/05/03 09:41 ID:MOXKGWW5
作家上坂冬子の著書によれば、硫黄島の洞窟内から戦後米兵により持ち去ら
れた日本兵の頭蓋骨は壱千個にもなる。彼等はそれでロウソク立て、灰皿
やペン皿を作ったといわれ、また硫黄島で戦死した日本兵の頭蓋骨と称す
るものが、ロサンゼルスの骨董店で一個二十五ドルで売られていた。
(硫黄島いまだ玉砕せず)
225朝まで名無しさん:04/05/03 09:46 ID:MOXKGWW5
オーストラリア軍は第二次世界大戦中、ニューギニアの山越えに
南へ飛ぶ輸送機の上から、後ろ手に縛った日本軍の捕虜を千
人以上ゲーム感覚で突き落した。
これは井上ひさしの黄色い鼠に詳しく書かれている。
226朝まで名無しさん:04/05/03 10:00 ID:l/PhTNih
こういった写真を撮ることの本当の意味は。
あと、あのTシャツの少年顔は何者だ?
227朝まで名無しさん:04/05/03 11:33 ID:bbeIu36Y
<イラク人虐待>奨励する米軍内部報告書が存在 米誌報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040503-00000079-mai-int


これでねつ造じゃないことが明らかになった
悔しいか? 親米さん達よ?
228朝まで名無しさん:04/05/03 11:43 ID:qQOUgpVR
○いずれにせよ、米軍は裁判なしで、何千人ものイラク人を監獄に入れ
、ひどい扱いをしているという。
○日本はそんな米軍を支援しているのだという……。
「人道援助」というなら、せめて日本政府はアメリカ政府に獄中の人たちの
迅速な裁判や捕虜の待遇改善くらい、要求したらどうだろう?
 それとも「人道」のことなど、最初からどうでもよかったのか?
229朝まで名無しさん:04/05/03 11:58 ID:VAMyBKqa
そういえばフセインって今どうしてるの?
230朝まで名無しさん:04/05/03 12:26 ID:WIh46lT+
>228
本音と建前ぐらい解れよ
231朝まで名無しさん:04/05/03 12:28 ID:qQOUgpVR
 バグダッドの大学生(24)は「米国人はこうやって囚人を扱うのか。
彼らは、自由と民主主義を大事にしているとか言うが、それは自分の国
の中だけのことだ」と強く反発した。
 あるタクシー運転手は、「アメリカはフセインが始めたことを仕上げて
いるだけだ」といっているそうだ。
 さて、日本の自衛隊は、まだ子どもたちにノートを配っているのかな?
232朝まで名無しさん:04/05/03 12:31 ID:zUm+2ND3
フセインがいなくなったと思ったら
フセインより酷いのがやってきた

と思っているんだろうな。
233朝まで名無しさん:04/05/03 12:40 ID:Im9zteaF
ま、奴らにとって有色人種は人間じゃねーからな。
234朝まで名無しさん:04/05/03 12:49 ID:WIh46lT+
日本人だって、イエローモンキー・イエローキャブ(まあ、これは日本の女も悪いんだけど)なんて蔑称があるkど。
>232
フセインよりは酷くないと思うぞ。拷問で目の玉をスプーンで抉ったりしてたような国だったんだから。
235朝まで名無しさん:04/05/03 12:49 ID:Q9ymp81H
バカなアメリカ人ないるんだね。
だいたいブッシュは死んでもいいようなバカな奴からイラクに
派遣しているんじゃないか。
236朝まで名無しさん:04/05/03 12:51 ID:sUQVuSCS
それでも日本はアメリカの狗
237朝まで名無しさん:04/05/03 12:52 ID:lUw5FHjL
>>233
同じ日本人でも立場が違えば虫けら扱いする人たちもいるし、
異人種でも仕事ができて人格が伴っていれば尊敬される。
人種の違いは本質的じゃないよ。
238朝まで名無しさん:04/05/03 12:53 ID:qQOUgpVR
アメリカへのお願い!

日本も、民主主義をふりすて、政府批判者の弾圧が始まり、
将軍さまの国へと突進していますが、
たとえ近いうちに日本が独裁国になっても、
どうか民主化しに来たりしないでください!
時間はどんなにかかっても、日本人自身でもう一度民主化の道を
探りますから、お願いです。とにかく来ないでください!
239233:04/05/03 12:53 ID:Im9zteaF
>>234
もちろん「有色人種」には日本人も含まれてますが、何か?
240朝まで名無しさん :04/05/03 12:56 ID:dfzLSSDd
いよいよ、イラクから撤退した方がいんじゃねーか?
ヘタにトバッチリきても割りに合わんぞ。

241朝まで名無しさん:04/05/03 13:01 ID:Lrz+mrLg
虐待の無修正画像はどこで見れるんですか?
242233:04/05/03 13:01 ID:Im9zteaF
>>237
世界中の人があなたのような考えの持ち主ならいいのにねw
243朝まで名無しさん:04/05/03 13:06 ID:lUw5FHjL
>>242
人により家庭環境が異なるから、同じ考えになることはありえないよ。
でも、そういう考えの人を代表に選ぶことはできる。
244朝まで名無しさん:04/05/03 13:10 ID:9iMCPP8W
ネオコンの陰謀―アメリカ右翼のメディア操作
デイヴィッド ブロック

スキャンダルはこうしてつくられた!クリントン夫妻やリベラル派の追い落としを策し、
潤沢な資金援助で行われた「汚れた」秘密作戦の中心となったジャーナリストが、
ワシントンの暗部を赤裸々に暴露する。
245朝まで名無しさん:04/05/03 13:10 ID:9lwRzJOs
>>234
>イエローキャブ
これは日本の女流作家の造語で、向こうでは実際には使われてなかったんじゃ
なかったか。
246朝まで名無しさん:04/05/03 13:17 ID:lUw5FHjL
>>244
この本だね。今日立ち読みしてこよう
http://www.junkudo.co.jp/detail2.jsp?ID=0104325270
247朝まで名無しさん:04/05/03 13:20 ID:6GufhYqh
ハリウッド映画に出てくる米兵で、主人公じゃない奴はたいてい糞野郎だけど
実際そんなもんなの?



248朝まで名無しさん:04/05/03 13:21 ID:t8Jyosw/
旧日本軍捕虜を虐殺 → 降伏を拒み自決
なんてこと腐るほどあったんだろうな
249朝まで名無しさん:04/05/03 13:44 ID:JhhC9Ngf
>>227
俺はイラク戦争勿論反米なんだけど、写真は捏造じゃねぇのと言ってる方に一票なんだよ。
なんちゅうか、あんなへんな写真ないし、誰か言ったるみたいに撮ってることがへんだ
というのも一理ある罠。要するに、ほんとは世間に見せられないんで、
いじくったという考え。もっとひどいんじゃねぇ?
てか写真あるなし関係なしに完全にやってるわけよな。米も認めた。
250朝まで名無しさん:04/05/03 13:57 ID:qQOUgpVR
 兵士の仕事って人殺しでしょ。

 人殺しに適応できない人はノイローゼになるか、脱走するか。
 人殺しに適応できた人には精神がすさみきって、他人の苦痛なんて
なにも感じなくなるんだろうね。
  
 悲惨だね。やる側もやられる側も。
 人間の誇りもなにもないね。
 日本にも責任がないとはいえないんだろうね。
 イラク戦争を支持してしまったんだからね……。
251朝まで名無しさん:04/05/03 13:58 ID:lUw5FHjL
アメリカのメディアでもイラク人の反応を流し始めたから、
ブッシュ大統領の演説との落差はもう埋めようがない

日本政府はアメリカと心中するつもりなのかなあ?
252マララーの紙屑:04/05/03 14:13 ID:aA+LbyK9
事の真意・感想・色々あると思うけど、俺はこれでは(*´Д`*)ハァハァしない。

気持ち悪くなったよ。
本当なら、「何が正義のアメリカだよ( ´Д`)y-~~」てーなもんだし、
ネタなら、「こんな下品なネタもねーな( ´Д`)y-~~」てーなもんだ。
253朝まで名無しさん:04/05/03 14:18 ID:lUw5FHjL
>>252
こんなアメリカだからこそ正義を振りかざすんだよ
254朝まで名無しさん:04/05/03 14:38 ID:/GeFtVWM
米国が正義と押し売りやバナナの叩売りとの違いが分からない事は認める。
米軍の中にも日本と同じ3+2を英雄視するようなパー助が居て写したのであろう事も想像できる。
だがあの写真を外に持ちだしメディアに流させたのはパー助でなく確信犯の仕業だ。
255朝まで名無しさん:04/05/03 14:45 ID:lUw5FHjL
>>254
犯罪の防止には情報公開が一番!
あれ以前にも類似の写真が出回っていたらしいよ
暴露本の出版なんかと同じで勝利宣言一周年のタイミングを待ってたんじゃない?
256朝まで名無しさん:04/05/03 15:00 ID:lUw5FHjL
イラク人の元捕虜のおっさん(57歳)の証言
「・・・(米兵に袋叩きにされて)鼻の骨や歯が折れた。他の捕虜も同じ目にあった。
我々に落ち度があったのではない。単にイラク人憎さでやっただけ。
米兵は一人の捕虜の靴を脱がせて別の捕虜の頭にのせ、オレンジを投げてその靴を落とすゲームをした。
あたり一面にオレンジが散らばった。
彼らはかわるがわる捕虜の口に銃口を差し入れて写真を撮った。英雄気取りで。」
257朝まで名無しさん:04/05/03 15:24 ID:5rbn/AHQ
第二次大戦のアメリカ軍は軍紀がわりあいしっかりしていた
徴兵制を取っていたので市民的モラルが反映されていたのだろう
最近は憲兵隊などに偏った人材が集まってるように思う

といったことを朝のワイドショーで軍事評論家小山さんが。
258朝まで名無しさん:04/05/03 15:33 ID:5rbn/AHQ
2ちゃんウヨ厨のような使命感や盲目的な愛国心だけはいっちょまえの人間の屑が
増えてきてる、という趣旨に感じられたが果たして。
259朝まで名無しさん:04/05/03 15:38 ID:bEl+NW4L
抵抗軍って残虐非道のフセイン政権下で生き残った人たちだぞ!

アメリカの基準では残虐と写る好意だが、受けるほうからすれば
フセインの憲兵隊に比べればどーってこと無かったんではないの??
したがって、取調べはエスカレートせざる終えなかった。

中国人犯罪者が日本で牢に入れても、ちっとも反省しないのと
似たようなもんじゃないかな?
260朝まで名無しさん:04/05/03 15:46 ID:lUw5FHjL
>>257
今回の虐待は「モラルの低下」ではなく、捕虜の取調べを担当する人々の依頼によるもの。
普通の拷問では口を割りそうにない人々の意気を阻喪させるために、予想外の方法で辱めた。
当事者たちは、捕虜の取り扱いについての教育は受けておらず、上の指示に従っただけ。
261朝まで名無しさん:04/05/03 15:50 ID:R0VK1W/k
所詮正義漢ぶっているアメリカの本質なんてこんなもの。
東京裁判のように、バグダッド裁判でもあったなら米英軍の非道は闇に葬られるのだろうな。

ま、予想の範囲ではあるんだけど、アメリカはきれいごと言い過ぎと思われ。
262朝まで名無しさん:04/05/03 15:54 ID:5rbn/AHQ
上の指示も含めてのモラルかもよぅ。
とりあえず全裸ピラミッドは取り調べ担当の趣味じゃなかろうか。
一点の曇りもない笑顔とか。

ウヨ厨のエロゲ妄想眞子様妄想と通じるものを感じますた。
263朝まで名無しさん:04/05/03 16:00 ID:5rbn/AHQ
>>261
火のないところに煙を立たせて自分で消してるのだから
徹頭徹尾クリーンでなければ国民も世界各国もついていかないと思うね。

大統領選楽しみだ。
264朝まで名無しさん:04/05/03 16:03 ID:lUw5FHjL
>>262
たぶんカメラの背後には大勢の見物人がいて、部屋に笑い声が響き渡っていたのだろう
265朝まで名無しさん:04/05/03 16:14 ID:MOXKGWW5
>>257第二次大戦のアメリカ軍は軍紀がわりあいしっかりしていた

ルーズベルト大統領の息子で海兵隊大尉のジェームズ・ルーズベルトも
加わっていたカールソン襲撃隊は、戦死した日本兵の死体を切り刻み、
男根と睾丸とを日本兵の口中に詰め込んだ。
太平洋戦争について熱心な研究者で著書もあり、またテレビの連続番組
(戦線、Battle-Line)のプロデューサーであるシャーマン・グリンバー
グが、二十年後にカールソン隊員の一人にその時の模様を(テレビで)
詳細に語らせている。その隊員は戦友たちのやった蛮行を写真に撮っていた。
(ジョセフ・ハリントン著の「ヤンキー・サムライ」から)
266朝まで名無しさん:04/05/03 16:20 ID:iGoMAIWK
トルコ軍はロレンスにお釜掘ったけど?
267朝まで名無しさん:04/05/03 16:27 ID:hZC0pwMa
今までの戦争ってみんなアメリカがちょっかい出して
大きくなると思わない??
アメリカが最初に武器とかを捨てないと世界に平和なんてこないね
268朝まで名無しさん:04/05/03 17:02 ID:PwlmpV9l
捕虜にしただけいいんじゃないか。
捕虜にする前に射殺することだってできるんだから。
269朝まで名無しさん:04/05/03 18:45 ID:ETeLxXiM
米軍はイラク国民に天誅を加えられて当然の鬼畜集団だ。

2004年05月03日(月)
米統合参謀本部議長、捕虜への虐待を否定できず
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040503/JAPAN-145226.html
 議長はCBSの「Face the Nation」でのインタビューで、2カ
月以上も前に作成され、米兵によるイラク人捕虜への殴打など「サ
ディスト的、かつ非人道的で犯罪的な虐待行為」を記載したとされ
る内部報告書を、まだ目にしてはいないと語った。
 虐待が「組織的」でなかったことを、どうやって知ることができ
るかとの問いには、議長は「分からない」と述べるにとどまった。

2004年05月02日(日)
イラク人虐待「組織的」 米誌、軍内部報告を暴露
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040502/20040502a4000.html
米中央情報局(CIA)など情報機関の意向を背景に、虐待が組織
的、日常的に行われていた実態が描かれている。
270朝まで名無しさん:04/05/03 18:53 ID:9VS4Yo3C
まあ、反米とか何とかの前に、引くよね。キモイ。
戦争になったら、俺もこういうことしちゃうんだろうな…状況が揃えば。
ああ、やだやだ。戦争反対!
271朝まで名無しさん:04/05/03 19:01 ID:ZuIhVABw
戦争が言い訳になっていることが嫌悪感を催す
272朝まで名無しさん:04/05/03 19:04 ID:16f5NOtE
捕虜虐待にファルージャ大虐殺やってんだから
イラク人に謝罪と賠償求められるだろ、そのうち
273朝まで名無しさん:04/05/03 19:07 ID:9VS4Yo3C
戦争になってこういうことしちゃう人も、平和なときにはいい人なんだよ。
みんな、戦争という特殊な状況で集団をつくると変になる。一人一人は
みんな善良な市民なんだよ。

っていうのはどう考えても嘘だろ?

俺は自分が悪い人間だと思うので、それが助長される状況はなんとしても
回避したい。戦争はいやだ。
274朝まで名無しさん:04/05/03 19:18 ID:H/5rIvTJ
>>267
気付くの遅すぎ
275朝まで名無しさん:04/05/03 19:44 ID:Wq4A3rWm
 占領地での米軍の悪行は今に始まった話じゃない。
 WW2でもオランダだったかで米軍が解放した直後にレイプ・強奪・窃盗・放火(証拠隠滅)が頻発。
 アタマに来た市長は司令官に抗議して「ナチに占領されていた方がマシだ!」と言ったらしい。
 ↑その後ドーなったかは知らない。
 実際、悪名高きSSの執行部隊を除いて、ナチ・ドイツ軍の方が西部戦線では「比較的」優しい占領者だった。
 ↑ユダヤ人にとってはドーだか知らないけど。
 状況は異なるが、フランスの牧場にドイツ戦闘機が不時着した際に牛を轢き殺したら、パイロットの俸給から天引きして賠償したそうだ。
276朝まで名無しさん:04/05/03 20:21 ID:ZL+lq5+P
277 ◆SALA/cCkcU :04/05/03 20:27 ID:EqeaNr1W
どっちだよー本物?偽者?
オレは他のスレで米報道直後でのファーストインプレッションはCGって判断で
スルー。
でもその後のブッシュの会見で信じた。

けど。。。どつちよっ!!!
278朝まで名無しさん:04/05/03 21:39 ID:ETeLxXiM
>>277
焦点になっているのは、CBSが公開した写真の真偽ではなく、その写真に
ある残虐行為が米軍やCIAによって組織的に行われていたかどうか。
279朝まで名無しさん:04/05/03 21:46 ID:e/fAh3h8
>278
 だね。さらにいえば、たとえ組織的じゃなくても、あちこちに
偶発的に起こっていたとしても、由々しき問題だ。
280朝まで名無しさん:04/05/03 21:50 ID:ETeLxXiM
>>279
クルド人もイスラム教スンニ派が多いから、クルド人の米国支持も
揺らぐかも。
281朝まで名無しさん:04/05/03 21:55 ID:eUl/mxG3
イスラエルの無法な虐殺行為を認めている政府だから、捕虜の人権に配慮する気持ちなど初めからないよ。
逆にいちいち配慮していたらクビになってしまう。
282朝まで名無しさん:04/05/03 21:57 ID:eUl/mxG3
>>280
小泉さんのように「寄らば大樹の陰」に徹する指導者がいれば揺らがないんじゃないの?
283朝まで名無しさん:04/05/03 22:00 ID:rUXBka2J
はじめてこの写真を見たが・・・
284マララーの紙屑:04/05/03 22:05 ID:aA+LbyK9
>>268
殺されたほうがマシだ!って言っているよ。
戒律が厳しいイスラム教の人なら、しごく当然の考えだと思う。
てか・・
俺もあんな扱いされるなら、殺されたほうがマシだ。

>>273
戦争なんか起きなくても、米兵の残酷さは沖縄で実証されてる。
俺の住んでいる町にある、米軍基地周辺でさえも数人の女性がレイプされているし、
3人の女性がいなくなってる。
公には出ていないけど、皆米兵の仕業って判ってるよ。

まぁ、なんだ。   狂ってるだろ。米軍は。
285朝まで名無しさん:04/05/03 22:05 ID:4xbBcNxd
日本の拘置所だって、入所時には裸にしてケツの穴まで調べるが。
286マララーの紙屑:04/05/03 22:06 ID:aA+LbyK9
>>273

> っていうのはどう考えても嘘だろ?

ごめん。ここを読み飛ばしていた_| ̄|○
287朝まで名無しさん:04/05/03 22:11 ID:qyrWZinm
アメリカではモザイク無しで放映かなあ?
288朝まで名無しさん:04/05/03 22:26 ID:eCi9cDuC
虐待にたずさわった女性兵士を辱めることを要求したい。
289朝まで名無しさん:04/05/03 22:28 ID:eCi9cDuC
捕虜虐待って、やっぱどこでもやるんだな。
今でさえ、そうなんだから、つかまった旧日本兵って、どんな目にあったんだろう。
290朝まで名無しさん:04/05/03 22:30 ID:NLfZg+jz
F-18飛ばすやつらはやんねーだろうなあ。
アメリカ軍も裾野が広いからねえ。
291朝まで名無しさん:04/05/03 22:30 ID:eUl/mxG3
>>289
どこでもというわけではないよ。
上官の態度次第
292朝まで名無しさん:04/05/03 22:31 ID:eUl/mxG3
虐待しても罰せられない保障があると思わせるのがミソだよ
293朝まで名無しさん:04/05/03 22:32 ID:rUXBka2J
>>289
旧日本軍だけは捕虜虐待はしなかったらしいぞ。一部右翼にいわせると
294朝まで名無しさん:04/05/03 22:37 ID:0+cE+N4t
>>289
アメリカ風。
まず確実に殺されるのは金歯の奴。
戦車でひき殺す。
イギリス風
低地に収容所をつくり、コレラに感染させる。
オーストラリア風
食い物を少なくし動けし、暴動を促し射殺する。
中国風.
道徳も人肉食と結び付けて教える食人文化の国だからな。
>>293
日本人はやらないが、朝鮮人がやるだろ。
295?i`?AE?u?]?z?{?C??:04/05/03 22:42 ID:fZrU6tt6
旧日本軍で虐待やら虐殺してたのは、武家、家族出の将校たちでなくてね、
下っ端の本国では食いっぱぐれていた在日やら部落の人とかでしょ。
だいたいまともな日本人がそんなことするかって。
町中の柄のわるいヤツがめしくえるってんで軍隊はいって、センチでやりたいほうだいしてたの。
296?i`:04/05/03 22:43 ID:fZrU6tt6
軍隊で一番アホでドクン、学がないのが地上軍の鉄砲もって走らされてる兵隊(藁


一番のエリートは空軍。
なぜかというと、戦闘機一機のもつ攻撃力というのはすさまじい物があるわけで、
そんなものを預ける人間がドキュンじゃたまらんでしょ。いいかげんで、適当で
カッとなりやすくて、陣地にミサイルをおもしろ半分にうたれたらたまったもんじゃないしね。
あ、ただヘリコプタは比較的アホが多いけど寝(藁



297朝まで名無しさん:04/05/03 22:46 ID:eCi9cDuC
ああ、そうなんだよな。
朝鮮半島出身の日本兵は、たしかに残虐行為がひどかったと聞いたことある。
韓国って、ベトナム戦争に参加してるんだけど、ひどい虐待行為をやったそうだ。
おかげで、日本人の評判が落ちた。
298朝まで名無しさん:04/05/03 22:46 ID:e+Nl9Gj+
英紙の写真に偽物説
http://www.chunichi.co.jp/00/kok/20040503/mng_____kok_____001.shtml

>(1)SA80型ライフル銃はイラク駐留英軍に支給されていない
>(2)駐留英軍が着用しているのはベレー帽かヘルメットで、つばの広い帽子はない
>(3)背景に写っているトラックはイラクに持ち込んでいない
299朝まで名無しさん:04/05/03 22:46 ID:cq67d8N3
スーフリの輪姦犯をこの刑務所に入れてほしい。
300朝まで名無しさん:04/05/03 22:52 ID:1DPDXTm2
>>299
米軍は虐待した兵士の氏名と階級と処分を発表。
偽物だったらそんなことしないだろ。
301朝まで名無しさん:04/05/03 22:53 ID:ETeLxXiM
>>295
旧帝国陸軍で虐待をやっていたのは、人身売買も当たり前だった貧しい
農村の小作農たち。米兵も低所得者層出身が多い。
でも、虐待が起きる最大の要因は、組織とか状況にあると考えるのが常識。

Oソルジェニーツィン著/木村浩訳『収容所群島1』(新潮文庫,1975年), p.247
 もし物事が次のように簡単だったら、どんなに楽なことか! ど
こかに悪党がいて、悪賢く悪事を働いており、この悪党どもをただ
他の人々から区別して、抹殺さえすればよいのだったら。ところが、
善と悪とを区別する境界線は各人の心のなかを横切っているのであ
り、いったい、誰が自分の心の一部を抹殺することができるだろう
か。
 人生の流れによって、この境界線はその心の上を移動していく。
時には歓喜する悪に圧迫されて、時には花開く善に場所をあけなが
ら。同一人物がその年齢によって、または置かれた環境によって、
まったく別人になることがある。悪魔に近い人間になったり、聖人
に近い人間になったりする。が、その名前は変わらない。そして、
私たちは何もかもをその名前のせいにする。
 ソクラテスはわれわれに遺言した−−自分自身を知れ!
 自分たちを迫害したものをまさに糾弾しようとして、私たちは、
一瞬、その場で茫然と立ちすくむ−−死刑執行人に私たちでなく彼
らがなったのは、人生の成行きにすぎなかったのではないか、と。
302朝まで名無しさん:04/05/03 22:54 ID:1DPDXTm2
わりい、>>300>>277>>298へのレス
303朝まで名無しさん:04/05/03 22:54 ID:rUXBka2J
>>297
靖国の英霊を侮辱するなw非国民め!
304朝まで名無しさん:04/05/03 23:14 ID:Vbqk7WXt
>>302
わかんねーぞー
対外向けに事態を沈静化させるため
「関係者を処分しますた」
というポーズかもしれん。
あまりにも手際よすぎない?

通常の裁判のように公開じゃないからね。
架空の人間でっちあげて
軍法裁判として非公開で処分しました
といえばそれで決着。

顔写真つきで公開され、飴のマスコミが
家族の所に押し掛けたら信用する。俺はね(w
305朝まで名無しさん:04/05/03 23:25 ID:+lT5XgyF
きもちわりーと思った俺も。
黒こげの死体つるすヤツもきもちわりいと思った
みたくねえなあこういうの
だけど現実にやってるんだな
戦争はこわいこわい
306朝まで名無しさん:04/05/03 23:27 ID:+lT5XgyF
事実だったんじゃん?
虐待をやった兵隊の上司がでてきて会見やったんじゃないの
なんでまだねつ造とか言ってる人がいるんだろ?
307朝まで名無しさん:04/05/03 23:35 ID:7nlEl2eO
軍人の風下に置けん奴やな〜
日露戦争物語を愛読してるが、
野津道貫中将のような器の大きい軍人は
アメリカにはいないのか!!
308朝まで名無しさん:04/05/03 23:45 ID:5Q1FVRuE
今回のイラク戦争でも野蛮な行為は、イラク人が多く行っている・・・
アメリカ兵の捕虜虐待などの映像を、これよみがしに流すメディアもあるが
アメリカ兵が虐殺されたり拷問されたり、脚や腕を切断し道路に晒しものに
する映像は、なかなか報道されない(反体制の方が視聴率がとれる、雑誌の
売り上げが伸びる、無知な人間でも弱者への弁護は世間から反論されづらく
簡単、某ニュース番組の古舘のように・・・)生命体はある程度の知能があ
れば野蛮な行為を行わないと考えるのが、妥当だと思うが・・・人間がもっと
知能と教育水準が高ければ不毛な戦争もなくなると考えます・・・
309朝まで名無しさん:04/05/03 23:49 ID:+lT5XgyF
イラク人もアメリカ人もやってんじゃん
どっちが野蛮とかいう話じゃないでしょ
戦争になるとみんなおかしくなっちゃうんだよ
310朝まで名無しさん:04/05/03 23:50 ID:rUXBka2J
>>308
陸軍大学校(超エリート)首席の東条さんが「あれ」だから、教育レベル
とは関係ないんじゃない?ラムちゃんも、ブッシュ君もね。

安倍ちゃんくらいがちょうどいいか?
311朝まで名無しさん:04/05/03 23:53 ID:HtI4fgDR
>>300>>304
沈静化どころか逆効果。
単なる懲戒程度の処分で「泣いて馬ショクを切った」という態度だから、
話にならない
312朝まで名無しさん:04/05/03 23:56 ID:HtI4fgDR
>>308
アメリカ兵の死体や棺の写真を見せないのは政府の方針でしょ
313朝まで名無しさん:04/05/03 23:57 ID:rUXBka2J
米軍、将校ら6人を処分
http://www.asahi.com/international/update/0503/016.html

なんらかの事件があったことは当事者も認めていると
314朝まで名無しさん:04/05/04 00:28 ID:LlL0uDGN
>301
おっしゃるとおりですね。あまり見事な表現なので、もう一度
コピーさせてもらいます。

Oソルジェニーツィン著/木村浩訳『収容所群島1』(新潮文庫,1975年), p.247

 もし物事が次のように簡単だったら、どんなに楽なことか!
 どこかに悪党がいて、悪賢く悪事を働いており、この悪党どもをただ
他の人々から区別して、抹殺さえすればよいのだったら。
 ところが、善と悪とを区別する境界線は各人の心のなかを横切っている
のであり、いったい、誰が自分の心の一部を抹殺することができるだろう
か。

 だから、国家がひとりひとりの民に人殺しをやらせてはいけないのです。
善悪を区別する境界線が、ぼやけ、入り混じり、ついには消えてしまうから……
315朝まで名無しさん:04/05/04 00:32 ID:BLawCESu
>>314
真実だね。
316朝まで名無しさん:04/05/04 00:51 ID:Kl16P1cF
>>314
こう言う奴に限って、有色人種は猿だから適用外という科学的理屈をつけて殺しまくる。
317朝まで名無しさん:04/05/04 00:59 ID:IIt9I5J9
>>301-314
常識の範囲を超えて誰もが加害者や被害者になるという可能性がある。
しかし幸いにも今の自分は違う。
自分は今この自由で正常な存在である立場を、愛しまず行使する。
もちろん答えは、戦争反対・イラク戦争反対・自衛隊派遣反対・非人間反対
sex賛成〜
318朝まで名無しさん:04/05/04 01:04 ID:BLawCESu
321 名前:無党派さん :04/05/04 00:26 ID:WrVoxUe4
http://bb.excite.co.jp/news/story_v?vid=953969&genre=world
>イラクにはもはや拷問部屋などなくなったのだ(ブッシュ大統領、先月30日)

アメリカ製の拷問部屋がたくさんあるけどなw
319朝まで名無しさん:04/05/04 01:13 ID:3Y0onLfa
ネットウヨがどれだけアメリカを擁護しようが当のアメリカ自身が認めちゃったね(藁
320朝まで名無しさん:04/05/04 01:35 ID:BLawCESu
>>319
アメリカ政府の捏造とかいいだすかもしれんぞ。アメリカ政府内には
あさひ新聞の特派員がいるから、とか。
321朝まで名無しさん:04/05/04 02:03 ID:xhDR46Rn
>>320
>>313で既出だけど、もう関係者の処分が始まっちゃってる。

2004年05月03日(月)
虐待解明へ米軍が調査着手 将校ら6人を懲戒処分
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040503/20040503a3380.html
 一方、ロイター通信によると、イラクの駐留米軍当局者は3日、
虐待事件に関連して将校ら6人を懲戒処分に、1人をより軽い訓告
処分にしたと語った。
 処分は米軍の内部規定に基づくものだが、具体的内容は不明。処
分者の氏名、階級も明らかではないが、フランス公共ラジオは刑務
所の管理責任者だったカーピンスキー准将も含まれていると伝えた。
同准将は既に停職処分を受けている。

2004年05月03日(月)
米統合参謀本部議長、捕虜への虐待を否定できず
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040503/JAPAN-145226.html
 議長はCBSの「Face the Nation」でのインタビューで、2カ
月以上も前に作成され、米兵によるイラク人捕虜への殴打など「サ
ディスト的、かつ非人道的で犯罪的な虐待行為」を記載したとされ
る内部報告書を、まだ目にしてはいないと語った。
 虐待が「組織的」でなかったことを、どうやって知ることができ
るかとの問いには、議長は「分からない」と述べるにとどまった。
322朝まで名無しさん:04/05/04 06:48 ID:CcAevrNr
▲尋問中の殺害疑惑も浮上 米軍のイラク人虐待問題(朝日新聞)
http://www.asahi.com/international/update/0503/009.html

駐留米軍によるイラク人虐待問題で、米軍の内部報告書の存在を報じた米誌ニューヨーカーのハーシュ記者は2日、CNN
テレビに出演し、尋問中にイラク人男性が死亡し、遺体がひそかに遺棄された疑いがあると指摘した。同誌電子版には同日、
氷詰めにされた男性の遺体写真が掲載された。

ハーシュ記者はこのイラク人男性は事実上、米軍に殺害された疑いがあることを指摘したうえで、「男性は担架に乗せられ、
点滴しているように偽装して救急車に乗せられた。そして、拘束されていた施設の外に運んでどこかに遺棄された」と述べた。
この男性は「囚人」としての登録を受けていなかったという。

虐待の理由について同記者は「軍情報部の指示で、尋問前にその人間の神経を衰弱させるためのものだった」と指摘し、軍や
米中央情報局(CIA)などから指示されたと断言した。「囚人」らは、検問所や一般住宅から無差別に選ばれた人間で、
同報告書では約60%を占める。事件やテロ活動とは全く無縁だったという。
323朝まで名無しさん:04/05/04 06:58 ID:uMjvz5YP
鬼畜米英 

324朝まで名無しさん:04/05/04 07:01 ID:+F4GaqSB
100歩譲って、虐待してもいいと思うよ。
でも、バレんようにやれよ。
325朝まで名無しさん:04/05/04 07:04 ID:BLawCESu
>>324
鬼畜野郎w
326朝まで名無しさん:04/05/04 07:23 ID:aA4h9D2P
一つの町に変質者や犯罪者がいるように
何万にもいる兵士の中には必ず変なやつのいる
犯罪として取り締まるしかない、予防はある程度できるが
完全に防ぐことは不可能
327?i`:04/05/04 07:26 ID:fGBvALjT
イスラエルとやってることはかわらんね。
ま、イスラエルのユダ公よりはちい〜とはマシだけど。
328朝まで名無しさん:04/05/04 09:33 ID:VfzVXNaC
おいおい・・・南京をさりげなく入れるなよ・・・もちっと慎重にその問題は扱え。
329朝まで名無しさん:04/05/04 09:35 ID:VfzVXNaC
>>326

でも捕虜収容所みたいなところで大々的にやらかすのは明らかに組織自体が堕落している証拠・・・
330朝まで名無しさん:04/05/04 11:28 ID:BmzyQCfa
>>329

<イラク人虐待>奨励する米軍内部報告書が存在 米誌報道
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040503-00000079-mai-int

331朝まで名無しさん:04/05/04 13:08 ID:xvwpadb8
>>329
だから、「堕落」じゃなくって尋問の効果を上げるための「戦略」なんだって。
332朝まで名無しさん:04/05/04 13:09 ID:IbmPEImM
>>304
向こうでは実際に兵士の家族のトコに押しかけてるし
虐待したとした兵士にインタビューも取ってる。

家族「息子は絶対にそんなことしてない。間違いだ。そうでないなら命令されたんだ」
本人「したことはしたが、捕虜や囚人の扱い方を教えてもらってないので仕方ない。無実だ」
333朝まで名無しさん:04/05/04 13:12 ID:xvwpadb8
責任者の処分の軽さが例外的な事件でなかった証拠。
彼らを厳罰に処すると、他の収容所で同じ事ができなくなるから、
尋問に当たる人々をびびらせないように軽い処分にした。
334朝まで名無しさん:04/05/04 13:21 ID:xvwpadb8
米兵を裸にしてピラミッドに積み上げたら、懲戒処分だけですむのかなあ?
335朝まで名無しさん:04/05/04 14:23 ID:b5FAzAoL
ところで今フセインって何やってるんだろう?
裁判はいつ始まるのかな?
336朝まで名無しさん:04/05/04 14:32 ID:xvwpadb8
アメリカの大統領選が終ってから
337朝まで名無しさん:04/05/04 14:34 ID:j9ygUB4P
フセインも裸ピラミッドやってたら笑える
338朝まで名無しさん:04/05/04 14:45 ID:xvwpadb8
口封じの方法を検討中
339朝まで名無しさん:04/05/04 15:10 ID:qtiLBn7G
人権にうるさいはずの現代の米国でさえこのざまだから、
人権意識の低かった昔の日本は中国で何してたか押して知るべしだな。
340朝まで名無しさん:04/05/04 15:29 ID:vbF8qGmB
>>339
現在でも人権意識の薄い中国がチベットで何をしてきたかは押して知るべしだな。
341朝まで名無しさん:04/05/04 15:38 ID:qtiLBn7G
それでも、報道されるとすぐ非を認めた米国の首脳部は偉いよ。
どこかの国みたいに、報道を規制して隠そうとしないだけ。
342朝まで名無しさん:04/05/04 16:02 ID:7BhuKvPS
>>340
中国の話をしていません。
アメリカの戦争犯罪を糾弾するスレですけど。
343まいっちんぐマチ先生:04/05/04 16:05 ID:t2eM/TKz
釣られちゃダメだ
344朝まで名無しさん:04/05/04 16:06 ID:Th6nC9Cz
ブッシュ大統領の国民に向けた演説
2003年9月7日
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20030909a1.html
イラクでは、長い間苦しんできた国民による中東の中心での立派な民主
主義国家建設の手助けをしている。われわれは協力して、拷問室と集団
墓地の場所を、法律と自由な制度を備えた国家に変容させつつある。

2004年05月02日(日)
米兵のイラク人捕虜虐待疑惑、米誌が米軍報告書入手
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040502/JAPAN-145187.html
報告書には「ランプを割って、リンを含んだ液体を注ぐ」「ほうき
の柄や椅子で殴る」「男性捕虜に強姦すると脅す」といった内容が
リストアップされている。

2004年05月04日(火)
女性も裸、軍用犬で威嚇 米紙、虐待の詳細を報道
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040504/20040504a3470.html
駐留米軍によるイラク人虐待問題で、米紙ロサンゼルス・タイムズは3
日、同軍が女性を裸にしたり、軍用犬で威嚇するなど、精神的、肉体的
に拘留者を執拗(しつよう)に虐げていた実態を軍の内部報告書を基に
報じた。
345朝まで名無しさん:04/05/04 16:10 ID:h/AmqQiw
この事件を風化させないためにもイラク人女性を裸で虐待している
映像を公表するべきである!!
346朝まで名無しさん:04/05/04 16:15 ID:CaYm7jit
これでアメリカ兵は国に戻っても英雄扱いはされないな
347朝まで名無しさん:04/05/04 16:16 ID:Th6nC9Cz
>>345
ほとんど残ってないだろうな。
英軍の場合、帰国時に所持品検査して没収してたらしいから。

UK troops 'swapped abuse photos'
Last Updated: Monday, 3 May, 2004, 06:19 GMT 07:19 UK
http://news.bbc.co.uk/2/hi/uk_news/3679177.stm
In Monday's Mirror the soldiers, who wish to remain anonymous,
claim many pictures were destroyed in September when the troops'
luggage was searched as they left Iraq.
348朝まで名無しさん:04/05/04 16:20 ID:CaYm7jit
虐待の映像わざわざ見たがることないじゃん。しかも、何?
事件を風化させないため?スーフリもコンクリートも
部外者の目は皆同じなわけだね。
そういう残酷さが理解出来ないよ。なんて言っていいやら、
死んでください。
349朝まで名無しさん:04/05/04 16:30 ID:vZ+AkyJK
>>348 現実逃避ガンバ
350朝まで名無しさん:04/05/04 17:54 ID:ep54dO7w
>346
恐ろしく単純で矛盾に満ちた結論。彼等が石油目当てだの中東に覇権を求めてる
って非難してたの誰だっけ。もしそうなら、何でこんなことぐらいでそんなに社会
の評価が下がるわけ。言ってることが矛盾してる。逆にそうでなかったら評価が
厳しくなる、ってなら解るけど。
351朝まで名無しさん:04/05/04 17:56 ID:j+mr/jyi
>>341

どこかの国って、北朝鮮?中国?グルジア?
352朝まで名無しさん:04/05/04 18:01 ID:Th6nC9Cz
>>350
イラク国民を解放するための戦争だと思ってたから米国では支持があった
わけで、フセイン政権と同じように虐待をやってたと分かったら当然
評価は下がる。
イラク国民の大半は、イスラエルの安全保障とか石油利権が目当ての戦争
だったと既に思ってるけど、自国民が米兵から性的虐待を受けていたと
分かったら、だれも米国が自分たちを解放してくれたなんて思わなくなる
だろうな。

ブッシュ大統領の国民に向けた演説
2003年9月7日
http://japan.usembassy.gov/j/p/tpj-j20030909a1.html
イラクでは、長い間苦しんできた国民による中東の中心での立派な民主
主義国家建設の手助けをしている。われわれは協力して、拷問室と集団
墓地の場所を、法律と自由な制度を備えた国家に変容させつつある。
353朝まで名無しさん:04/05/04 18:02 ID:oVldODPp

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20040504AT3K0401N04052004.html
イラク人虐待問題、英国防省が調査

【ロンドン4日共同】イラク駐留英軍兵士によるイラク人虐待の“現場写真”が報道された問題で、
英国防省は3日、イラクと英国、および虐待にかかわったとされる連隊の本部があるキプロスの3カ
所で、事実関係を調査していることを明らかにした。

1日付の英ミラー紙に掲載された写真は軍事専門家から不自然さが指摘され、信ぴょう性が問題
になっているが、英PA通信は3日、国防省の係官が実際の虐待場面を再現した際に撮った写真
との指摘もあると伝えた。

国防省は写真の信ぴょう性についてはコメントを避けたままだ。

4日付のミラーは社説で、写真は本物であるとの主張を繰り返し、同連隊による虐待のケースはほか
にもあると強調した。 (14:52)

354朝まで名無しさん:04/05/04 18:03 ID:oVldODPp
女性も裸、軍用犬で威嚇
米紙、虐待の詳細を報道
http://www.tokyo-np.co.jp/00/detail/20040504/fls_____detail__012.shtml


355朝まで名無しさん:04/05/04 18:05 ID:oVldODPp

 【ロサンゼルス3日共同】駐留米軍によるイラク人虐待問題で、米紙ロサンゼルス・
タイムズは3日、同軍が女性を裸にしたり、軍用犬で威嚇するなど、精神的、肉体的に
拘留者を執拗に虐げていた実態を軍の内部報告書を基に報じた。
 報告書は軍が今年2月にまとめたもので、米誌ニューヨーカー(インターネット版)が
2日に存在を明らかにしたが、虐待の詳細に関する報道は初めて。イラクを含むアラブ
社会の反米感情が一層悪化するのは必至だ。

 同紙によると、バグダッド西方の旧アブグレイブ刑務所内で昨年10−12月の間、
米軍関係者らが拘留者の指や性器などに電線を取り付け、電気ショックを与えると
脅したり、軍用犬を使って威嚇し、重傷を負わせていた事実が判明。
 イラク国民の大半を占めるイスラム教徒は、伝統的に犬を不浄の動物とみなしている上、
女性を含む多数の拘留者の裸やみだらな行為をビデオ撮影していたことも分かり、
保守的なイスラム教徒の怒りに火を付ける内容となっている。
356朝まで名無しさん:04/05/04 18:10 ID:oVldODPp
357朝まで名無しさん:04/05/04 19:02 ID:yQ4b2aqB
 【ロサンゼルス3日共同】米紙ロサンゼルス・タイムズが3日、イラク人虐待問題に関連して報じた米軍の内部報告書の要旨は次の通り。
 一、軍警察の要員による拘留者虐待には、以下の行為が含まれていた。
 一、男性と女性の裸をビデオと写真で撮影する。
 一、卑猥(ひわい)な姿勢を取らせ、写真撮影する。
 一、裸にし、数日間放置する。
 一、殴打し、ける。素足に飛び乗る。
 一、裸の男性に女性の下着着用を強制する。
 一、軍用犬をけしかける。拘留者が重傷を負った例も。
 一、男性のグループに自慰行為を強制し、写真撮影する。
 一、男性の指やつま先、性器に電線を取り付け、電気ショックの脅しをかける。
 一、裸の男性の足に、15歳の別の拘留者を強姦(ごうかん)したとの告白の落書きをする。
 一、犬の首輪を着けた男性の前で女性米兵が写真撮影する。
 一、男性憲兵が女性拘留者と性行為をする。
 一、電球を壊し、電球内の有毒物リンを拘留者に振り掛ける。
 一、拳銃で威嚇する。
 一、いすやほうきで殴打する。
 一、裸の拘留者に冷水を浴びせる。
 一、(医師ではない)憲兵が壁に打ち付けられ負傷した拘留者の傷口を縫合する。
 一、肛(こう)門に蛍光スティックやほうきを挿入する。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004050400041&genre=E1&area=Z10
358朝まで名無しさん:04/05/04 20:06 ID:2lLTRrES
 他民族の国に戦争に行った軍隊がなにをするかが よくわかった。
 軍隊を他国にやるべきじゃないね。
 どうせ他人の国だと思っているから、せっぱつまればどんな残虐なことでもやる。  
 
359朝まで名無しさん:04/05/04 20:52 ID:j9ygUB4P
日本に住んでる○○人が悪さばかりするのもそのせいか
360まいっちんぐマチ先生:04/05/04 21:14 ID:t2eM/TKz
沖縄の海兵隊から3000人がイラクに派遣されている。
いつかえってくるんだっけ?
361ヘイヘイ:04/05/04 21:32 ID:Wv7uL5r5
戦争なんだからションベンかけようが糞塗りたくろうが
かまわねえんじゃねえの?どうよ。

362朝まで名無しさん:04/05/04 21:54 ID:ziaLgGUS
戦争そのものものは悪だ。
それはいい。

けど、もうひとつの視点。
公になるかどうかは別として、これが戦争に負けた国の実態。
負ければ何されるかわかったもんじゃないの。
まだ、敗戦国兵士・国民の待遇としてはマシかもね。
363朝まで名無しさん:04/05/04 22:21 ID:O8NKGD5g
これって、ファルージャの米国人焼死体吊るしあげよりも
以前に行われていたんだな。それならファルージャの仕返しで
米軍の無差別攻撃は対等じゃないな。イラク側には貸しがあるな。
364朝まで名無しさん:04/05/04 22:27 ID:+3OuvAIB
>>361
捕虜の虐待はジュネーブ条約違反。
米国は締結国だから、米兵がこれに違反すれば、処罰の対象になる。

仮に、何をしてもかまわないとするなら、もし日本と北朝鮮が交戦状態になった
場合、北朝鮮にいる拉致被害者の家族が北朝鮮の当局から虐待を受けても、かま
わないということになるけど、それでもいいの?
365朝まで名無しさん:04/05/04 22:27 ID:/U3Se1ko
>>310

本題と関係ない、非常に小さなことだが、
東条英機は、陸大首席ではない。まんなかより上だった。
366朝まで名無しさん:04/05/04 22:32 ID:/U3Se1ko
捕虜収容所の、何とかって准将は、女なんだね。
すげえ迫力だった。
アメリカ軍の准将までいく女って、凄いんだろうなあ。。。
367朝まで名無しさん:04/05/04 22:32 ID:FZFzHwZG
要は人種差別です。
相手がアングロサクソン系であれば、米国はこんなことしない。
日本人も同じ目にあう可能性があることに気づいたほうがいいよ。
368朝まで名無しさん:04/05/04 22:37 ID:N2aWhWLu
>>367
てか、現に同じ目にあっただろ。大戦後の収容所で。
369朝まで名無しさん:04/05/04 22:40 ID:b5FAzAoL
日本軍はもっとひどいことをしただろ、中国各地で。
370朝まで名無しさん:04/05/04 22:49 ID:+3OuvAIB
女性も裸、軍用犬で威嚇 米紙がイラク人虐待の詳細
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004050400041&genre=E1&area=Z10
【ロサンゼルス3日共同】米紙ロサンゼルス・タイムズが3日、イ
ラク人虐待問題に関連して報じた米軍の内部報告書の要旨は次の通
り。
 一、軍警察の要員による拘留者虐待には、以下の行為が含まれていた。
 一、男性と女性の裸をビデオと写真で撮影する。
 一、卑猥(ひわい)な姿勢を取らせ、写真撮影する。
 一、裸にし、数日間放置する。
 一、殴打し、ける。素足に飛び乗る。
 一、裸の男性に女性の下着着用を強制する。
 一、軍用犬をけしかける。拘留者が重傷を負った例も。
 一、男性のグループに自慰行為を強制し、写真撮影する。
 一、男性の指やつま先、性器に電線を取り付け、電気ショックの脅しをかける。
 一、裸の男性の足に、15歳の別の拘留者を強姦(ごうかん)したとの告白の落書きをする。
 一、犬の首輪を着けた男性の前で女性米兵が写真撮影する。
 一、男性憲兵が女性拘留者と性行為をする。
 一、電球を壊し、電球内の有毒物リンを拘留者に振り掛ける。
 一、拳銃で威嚇する。
 一、いすやほうきで殴打する。
 一、裸の拘留者に冷水を浴びせる。
 一、(医師ではない)憲兵が壁に打ち付けられ負傷した拘留者の傷口を縫合する。
 一、肛(こう)門に蛍光スティックやほうきを挿入する。
 (共同通信)

Excerpts From Prison Inquiry
http://www.latimes.com/la-fg-excerpts3may03,1,4948310.story
371朝まで名無しさん:04/05/04 22:50 ID:WzdQ/INJ
>>368
昔のことじゃなく今でも沖縄では犯罪を犯しても許されてるんだが。
レイプも窃盗も放火も無罪放免だよ。黄色人種は舐められてる。
実際にやつらの行動を目の前で見るとよく分かる。
それに腹を立て喧嘩をしても、警察に捕まるのは漏れらだけ。
372名無しさん:04/05/04 22:50 ID:IkmAjox9
>>369
もっとひどいことってお前が実際に見たのか?
シナはでっち上げが得意ですが まさか南京事件も信じてるの?
373朝まで名無しさん:04/05/04 22:56 ID:KYkYPZh0
>>368
今もあるが、昔もあったよ。もっと酷いのが。

番兵は容疑者に強要して口中に陰茎を挿入し射精せり。
手淫を強制し応ぜざる者を殴打、足蹴せり。
http://www.asahi-net.or.jp/~UN3K-MN/0815-3gyakutai.htm
374朝まで名無しさん:04/05/04 23:00 ID:yCso28xb
>>371
日本人は、一般的に言われる「黄色人種」ではないよ。
黄色人種(イエロー)とは韓国人や中国人のことを指す言葉であって、
日本人はむしろ白人の仲間と欧米では考えられている。
375朝まで名無しさん:04/05/04 23:02 ID:FZFzHwZG
>>369
確かに日本人もかつてひどい事をした。それは反省すべきだ。
しかし、君の反論は中途半端で何が言いたいのかわからない。
だったら、日本人は米国軍の行動を非難する権利が無いとでも
言いたいのか?
376朝まで名無しさん:04/05/04 23:05 ID:4AvQoWp9
>>375
日本人もかつては酷いことをしただろ。
それが戦後約60年経ってもまだ引きずっている・・・・・・

戦後処理というのはそれだけ大変で困難で時間がかかるもの。
それを痛感しているはずの日本が、アメリカのイラク戦争を支持したというのは
とんでもない話だと思うのだが。
377 ◆SALA/cCkcU :04/05/04 23:07 ID:CkaKuC1j
>>278どうも。


えっと現状は、とりあえず関係したと思われる米兵を早期に処分、
事実確認はスルー。これでブッシュは世論を交わす公算?
しかし、どうやら米のマスメディアは食らいついている。

抑えきれるかな?ってとこ?

378朝まで名無しさん:04/05/05 04:07 ID:sBD7zvgH
>>374
それは経済上の理由でしょ?南アの名誉白人みたいにさ。
基本的に異教徒なんだから差別の対象。どういう分類されようとも。
379朝まで名無しさん:04/05/05 06:09 ID:bXUbyb7j
ドツボも女性兵士の前でオナニーをしてみたいらしい
380朝まで名無しさん:04/05/05 10:44 ID:99Ts3BaH
>>378
コピペと釣り
381朝まで名無しさん:04/05/05 14:39 ID:tQOF2+9T
【国際情勢】 アメリカは本当に汚れた国になりましたな。
247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/03/22 22:15 ID:XRxsTF8q
●イラク人の米軍刑務所釈放者25人が突然死 毒物注入? バーレーン紙

21日付のイスラム・ネットは、バーレーンのアハバール・ハリージ紙を引用し、米軍に拘束されイラクの刑務所
で服役後に釈放されたイラク人が突然死する現象が広がっていると報じた。同紙が把握している突然死は25件
に達している。

ttp://www.nikkanberita.com/read.cgi?id=200403221214011

すでにすでにー
382朝まで名無しさん:04/05/05 16:40 ID:fbj0qPDU
【パリ4日時事】フランスの有料テレビ、カナルプリュスは4日夜、イラクで米軍
兵士が負傷者を含む3人のイラク人を射殺する映像を放映した。
 負傷者の意図的な殺害は戦争犯罪に当たる可能性があり、批判を招きそうだ。映
像は約3分半で、昨年12月に撮影された。ヘリコプターに乗った米兵が、武器ら
しいものを隠そうとしたイラク人とトラクターから出てきた人をまず射殺、負傷し
てうずくまっているイラク人にも銃弾を浴びせ、殺害したとみられる。ヘリの操縦
士と狙撃した兵士、指揮官の間の「あの男を撃て」などの生々しい音声も録音され
ている。
 これと同じ映像は、米ABCテレビが今年1月に既に放映している。 (時事通信)
383朝まで名無しさん:04/05/05 16:44 ID:Yg7WVQsw
test
384朝まで名無しさん:04/05/05 16:47 ID:zZJH6HtE
385朝まで名無しさん:04/05/05 17:13 ID:T2nfDYIa
日本軍は裸ピラミッドなんてしませんでしたよ。
現地の女の子に相撲を教えて文化交流してただけ。
386朝まで名無しさん:04/05/05 17:28 ID:ikXtFojA
っていうか 捕虜虐待なんてどこでもある話。
虐待方法は国によって違うけど…
要は責任の取り方である。

イラク人がイラクの国で虐待されたのになぜ、アメリカが裁く?
沖縄の事件となんの変わりもない。
387朝まで名無しさん:04/05/05 18:18 ID:sBD7zvgH
>>386
これもイラクに司法をつかさどるべき政府がないからできるんだよな。
フセインはイラク人の手で裁かせるために放置プレーしてるだろ。
やっぱ凄いな飴公って。
388朝まで名無しさん:04/05/05 18:27 ID:3MDNOS+7
>>382
http://kendo21.s35.xrea.com/z_hozon/apache.mpeg
これか?

射殺というよりは、粉砕。
銃弾というよりは砲弾。
389朝まで名無しさん:04/05/05 18:29 ID:3MDNOS+7
これって、どんな弾つかってるの?
死体が確認できないですけど。。。。
390朝まで名無しさん:04/05/05 18:33 ID:DfQjY0n0
>388
へー、これってイラク戦争のやつだったんだ。知らずに持ってたよ。
391朝まで名無しさん:04/05/05 18:54 ID:sBD7zvgH
対戦車ヘリならば、機関銃といっても装甲板打ち抜く20mm弾だからね。
20mmっていうのはもちろん2cmだからね。通常の小銃が9mmのところで
2cmの弾が飛んでくるんだから、ちょっと想像力があればわかるっしょ。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~gomenmar/irast/74tank/ah1s.html
392朝まで名無しさん:04/05/05 20:19 ID:m5RiTdCc
>>386
おー俺もなんかおかしいと思ってた。
加害者が加害者を裁く?こりゃおかしいわ。
393朝まで名無しさん:04/05/05 21:00 ID:Z77dpruM
まぁ、中国人はこれの数百倍、ひどいことをチベット人や
日本人にしているわけだが
394朝まで名無しさん:04/05/05 21:10 ID:qt2cqMs8
The body of an Iraqi prisoner, wrapped in cellophane and packed in ice.
http://www.newyorker.com/images/online/040510onslpo_prison_10_p350.jpg

虐待死か、ネットにイラク人の遺体写真
http://news.tbs.co.jp/20040504/headline/tbs_headline954331.html
全身をビニールで巻かれ、氷詰めにされたイラク人男性の遺体。目が青
く腫れあがるなど、暴行の痕跡が残っています。この衝撃的な写真は、
雑誌「ニューヨーカー」のホームページに掲載されたもので、男性はア
メリカ軍の尋問中に暴行を受けて死亡、遺体は病院に搬送するかのよう
に偽装されて、捨てられたと指摘しています。

The New Yorker
Posted 2004-04-30
http://www.newyorker.com/online/covers/?040510onco_covers_gallery

2004年05月05日(水)
米軍虐待で殺害か イラク人ら13人不審死
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040505/20040505a3920.html
米国防総省は4日、2002年12月以降、イラクやアフガニスタンで
米軍が拘束、尋問した収容者の中でこれまで25人が死亡、うちイラク
人3人は米兵や中央情報局(CIA)関係者により殺害されたことを明
らかにした。
395朝まで名無しさん:04/05/05 21:15 ID:3MDNOS+7
なんか記事の日本語の使い方がおかしいよ。
「米軍虐待で殺害か」
つーか
「米軍拷問で死亡か」
のほうがしっくりくる。

以前も、アメリカのの民間人がよく調べたら傭兵だったり、
なんかずれてる。
396朝まで名無しさん:04/05/05 21:17 ID:88ljzm77
なにか今回一度にいろいろ出てきているのはクサイね。
裏がある。仕掛けているヤツがいる。
397朝まで名無しさん:04/05/05 21:20 ID:4SVyle24
写真が出てるってことは内部告発があったのではないか?
398朝まで名無しさん:04/05/05 21:23 ID:3ODogCxl
>>397
日本だと「内部告発者」が叩かれるんだよなw
ひとりだけいいこするなwと
399朝まで名無しさん:04/05/05 21:34 ID:qt2cqMs8
>>396
ファルージャ情勢が落ち着くまでマスコミが自粛してたって噂もある。
400朝まで名無しさん:04/05/05 21:38 ID:3MDNOS+7
主導権とられぱなしのおフランスが、
いやがらせと主導権回復のために反米感情をあおってるんでしょう。
401朝まで名無しさん:04/05/05 21:44 ID:4SVyle24
アメリカ軍の幹部はすでに何ヶ月前から虐待の事実を知っていたそうだし。
402朝まで名無しさん:04/05/05 21:44 ID:3ODogCxl
>>399
マスコミの日和具合ははなはだしいな。読売・参詣の政府広報誌には最初から
期待はしとらんけど、他もなさけない。

例えば、きれいな水不足が「伝えられるw」サマワ市内。そこの浄水場って
一日あたり2400万リットルの浄水能力あるのな。自衛隊の浄水能力の3
00倍w
実は自衛隊駐屯地内での水の使用分でそのほとんどが消え、サマワの浄水場
に「自衛隊の給水車」が出向き、市内に向かう場合が多いと。
そしてテレビには「自衛隊の給水車のまわりで笑顔のイラクのみなさん!」
が映る、と

なにしてんねん。
403朝まで名無しさん:04/05/05 21:49 ID:VecW5Wqd
>>374
と、日本人は思いたがっているだけかと。
欧米人から見れば日本人と中韓は別どころか日本人と東南アジア人すら大差ないように見えてるよ。
404朝まで名無しさん:04/05/05 21:49 ID:VecW5Wqd
>>374
と、日本人は思いたがっているだけかと。
欧米人から見れば日本人と中韓は別どころか日本人と東南アジア人すら大差ないように見えてるよ。

逆に日本人はゲルマンもラテンもスラブも全部まとめて「白人」扱いだしな。
405朝まで名無しさん:04/05/05 21:52 ID:bXUbyb7j
タイ人やベトナム人と間違えられても平気だけど
朝鮮人と間違えられるのだけは嫌だ
406朝まで名無しさん:04/05/05 21:56 ID:4SVyle24
日本人が一番間違えられやすいのは中国人だけどね。その次が韓国人。
407改訂版:04/05/05 21:57 ID:3ODogCxl
>>405
なぜそこまで嫌うんだい?
408朝まで名無しさん:04/05/05 21:59 ID:qt2cqMs8
>>400
アルジャジーラとか中東系のメディアにも漏れそうだったから
米国メディアに先手を取らせたという噂もある。
409朝まで名無しさん:04/05/05 22:22 ID:Cy/WFekT
韓国人も日本人も、中国人と間違われる。
なにせ地球の人口の5分の1だかが中国人だもんな
410朝まで名無しさん:04/05/05 22:32 ID:IMNh/Otd
>>374
なんでそこまで白人に憧れるかわからないが
おまいはリアル外国人と接してないな。
名誉白人とか言ってるけど、その名誉白人としてるオーストラリアで暮らしてみ。
子供でも「この糞色野郎」と言われるよ。
日本人が感じてる朝鮮人への嫌悪感以上のものを白人は感じてるよ。
横須賀や昭島あたりの米軍も同じ。
こっちが英語わからないフリすると平気で
ジャップや糞野郎(たぶん黄色=糞の色)と言ってるよ。
だからたけしの「ファッキン・ジャップぐらいわかるよ」というのは非常にリアルだった。
411朝まで名無しさん:04/05/05 22:41 ID:5Q9Opboq
>>409
確かに外国に行くと「チナ、チナ」って言ってくる香具師は多いな。
たぶん「チャイナ」なんだろうけど「支那」にも聞こえるんだが
もしかして支那ってチャイナの変形なのか?
漏れの場合、チナって言われたらそのままチナのフリをする。
たかられないから。
ジャッキーチェンとか日本では考えられないほど人気あるしね。
412朝まで名無しさん:04/05/05 22:50 ID:yAh3gFlh
しかし、良い時代になったよなあ。
日本が負けたころは、勝者の側の戦争犯罪は問題にもされなかった。
日本の場合、やってない犯罪まで押し付けられた。

ところがいまや、アメリカやイギリスの戦争犯罪が問題にされている。
本当に時代は変わった。
考えて見れば、絨毯爆撃と原爆投下をやられたんだよなあ・・・日本は。
で、終戦すれば、膨大な数の関係者が絞首刑にされた。
今ならこんなことできないもんな。
413朝まで名無しさん:04/05/05 22:56 ID:yAh3gFlh
>もしかして支那ってチャイナの変形なのか?

そうだよ。Chinaだからね。英語発音だとチャイナ。
変な話、日本以外の欧米諸国はみんな「シナ」と呼んでいるようなかんじ。

ちなみに、ベルギー、ドイツ、オランダあたりでは、韓国人も中国人も
日本人だと思われて、「コンニチハ」と話し掛けられる。
しかし、困ったことに、中国人や韓国人は、これ幸いと日本人の振りをする。
非常に迷惑すぎ・・・。
414朝まで名無しさん:04/05/05 23:01 ID:3MDNOS+7
あぁ、シナソバ食いてぇ。腹減った。
415朝まで名無しさん:04/05/05 23:02 ID:M3VezqF7
>>413
アジア系って基本的に中国人に間違われね?
416朝まで名無しさん:04/05/05 23:02 ID:bXUbyb7j
チャンコロの蔑称はチンクじゃないの?
417朝まで名無しさん:04/05/05 23:18 ID:3SAoEFkz
この写真も捏造だろ?
418朝まで名無しさん:04/05/05 23:19 ID:yAh3gFlh
>>415

非常に以外なんだが、(俺個人の狭い経験では)アメリカ人が意外とアジア系を
中国人だと思って話し掛けたりする。
日米同盟があるのに、ひどいなと思ったが、どうも中国系移民が多いからみたい。
ヨーロッパでも、「ニイハオ!」と言ってくる連中はもちろんいるが、
たぶん円の力のおかげで、案外間違われない。
ベルギーの空港なんか、ユーロとフランと円が使える(ドルが使えなかった@2年前)。
419朝まで名無しさん:04/05/05 23:37 ID:pjpt6dMS
米兵に遠くから誤射されないために上半身裸になって白い肌を見せたんだと。
話でき過ぎだな。解放されたのか、自力で脱出したのか。本当はどうなんだ。
あの拉致された米国の民間人は兵士でもないのに何で「捕虜」と言ってたんだ?
420朝まで名無しさん:04/05/05 23:37 ID:qt2cqMs8
共和党内とマスコミへの影響力が著しく低下したラムズフェルドは
もう終わりだな。

イラク人虐待事件、公聴会で真相究明へ 米上院軍事委員長
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004050500071&genre=E1&area=Z10
【ワシントン5日共同】ウォーナー米上院軍事委員長(共和党)は4日、
イラク人虐待事件について、ラムズフェルド国防長官らを証人に呼んで
早急に公聴会を開き、真相究明に乗り出す方針を明らかにした。
 同委員長は「25年間、軍事委に所属しているが、こんな深刻な規律
の崩壊を見たことがない」と批判。マケイン上院議員(同)も「議会は
状況を知らされていなかった。国防総省高官は責任を放棄した」と厳し
く指摘した。

Iraqi abuse photos spark outrage
Last Updated: Friday, 30 April, 2004, 11:40 GMT 12:40 UK
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/middle_east/3672901.stm
CBS's flagship 60 Minutes programme said it had been pressured
by the Pentagon not to show the images, until the photos started
circulating elsewhere.
"The Pentagon was really very concerned about broadcasting the
pictures, and I think they had good reason," said 60 Minute
executive producer Jeff Fager.
"The idea that there are hostages being held in Iraq concerned
us quite a bit in terms of broadcasting them. It wouldn't take
long to get on Al-Jazeera at all."
421朝まで名無しさん:04/05/05 23:51 ID:7R4WkuyJ
 世界中、良い人も悪い人もそりゃいるだろうと思ってた。
 戦争じゃそりゃなんでもありだろうと...極限状態で常識問うのはどうかと...
(戦中派の人達から、話が聞けるなら何処の国の人間もそりゃ残酷だと分かる)

 しかし...コロンバイン高校での銃乱射事(900発乱射、教師1、生徒十数名死亡、
と負傷者多数)件等、銃問題を扱ったドキュメンタリー映画観て考え変わった。 
 (BOWLING FOR COLUMBINE)
 ttp://www.movieplus.jp/lineup/detail.php?film_id=CS-0000000000007538-010

「銃があるから起こる」以上の理由を彼らは持っていると、感じさせる内容だった。
ドキュメンタリー見てもらうしかないが、感覚が歪んでいる人達がいるようである。

 比較の対象としてカナダが上がっているが、カナダも数百万丁と言われる狩猟文化を
もつ銃が蔓延する社会。しかし、銃による死者の数は他の先進国並。
イギリス、オーストラリア、カナダ等 (300-100人) 日本 31人、――アメリカ 11,000人
 二桁違う。社会のゆがみが無きゃここまで撃ち合って殺せない。

 自宅近くで知らない人と見れば、即、実弾入りの銃突きつけて、出て行けって、荒野かよ。
戦争でなくてもそんな殺伐とした人達が、周り中、敵かもしれないイラクで目を血走らせてる。
 この虐待事件は、予兆といった程度のものだろう。
 彼らは銃の無い社会を知った歴史が無い。仮想敵に怯え、やられる前にやるといった勢い。
泥沼化するまで止めれなくなってしまる理由が(ry

 9.11 に対する報復は Terror との戦いではなく、Terror を生み出す原因との戦いで無い限り、
解決はしないだろう。彼らも解決しないことは知っていて、他に目的があるのだろうけど。
 テロ直後は確かに同意できたが、過ちだと気付いたなら、続けるべきではないだろう。
 その啓蒙をやろうと考えることは、聖人でない凡夫には不可能なことなのか?
422朝まで名無しさん:04/05/06 00:29 ID:EzzjGZe0
>>374
本気で言ってるの?????日本から出たことないでしょ?
外国と関わった事ない?本気で言ってるなら、相当白人コンプレックスだね。
てか、この時代にそんな錯覚言う人いるなんて、物凄く驚いた〜〜〜〜〜。
びっくりだよ。現実は中国人韓国人日本人は黄色人種だよ。
私みたく、アメリカにでも住んでごらん。嫌でもイエローを感じるよ。
あぁ、びっくりした。今年1番の驚きをありがとう。無知ってこわ〜い。
423朝まで名無しさん:04/05/06 00:45 ID:6tHInJ7Q
アブグレイブ刑務所前でのイラク人のデモのプラカード
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040505i4z3.htm

"Democracy is not to force peoples to follow USA"
(民主主義とは人々をアメリカに従うよう強制することではない)

"You gave a bad impression about America and Cristians"
(あなた方はアメリカとキリスト教徒の悪い印象を与えた)

は、イラク人が考えそうな内容ではないのだが。これはどうみても
アメリカ「人道主義者」の作ったプラカードだな。
424朝まで名無しさん:04/05/06 00:47 ID:6tHInJ7Q
アブグレイブ刑務所前でのイラク人のデモのプラカード
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040505i4z3.htm

"Democracy is not to force peoples to follow USA"
(民主主義とは人々をアメリカに従うよう強制することではない)

"You gave a bad impression about America and Cristians"
(あなた方はアメリカとキリスト教徒に対しての悪い印象を与えた)

は、イラク人が考えそうな内容ではないのだが。これはどうみても
アメリカ「人道主義者」の作ったプラカードだな。
425朝まで名無しさん:04/05/06 00:50 ID:sLtFOLi+
>>423
イスラム法学者はインテリだから国際常識くらいは知ってるんだよ。
デモの主催者は、日本で有名なイラク・イスラム聖職者協会。

2004年05月05日(水)
「侮辱だ」「米軍は帰れ」 虐待抗議で大規模デモ
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040505/20040505a3930.html
デモを呼び掛けたのは、外国人拉致事件で人質解放の仲介を務めたイラ
ク・イスラム聖職者協会。「米国の自由と民主主義はどこにあるんだ」
「米軍は帰れ」などと書かれた横断幕やプラカードを掲げた参加者らは
「のろわれたブッシュ(米大統領)は民主主義と自由の敵」などと連呼
してデモ行進。
426朝まで名無しさん:04/05/06 00:51 ID:COf7kHvl
>>422

あなたと374さんの付き合ってる人間の違いではないの。

私の周囲にも中国人・韓国人への人種的偏見を平気で
口にする欧米人が多い。ちなみに私は研究職してるけど。

善悪はこの際論じないけど。
427朝まで名無しさん:04/05/06 00:51 ID:COf7kHvl
>>422

あなたと374さんの付き合ってる人間の違いではないの。

私の周囲にも中国人・韓国人への人種的偏見を平気で
口にする欧米人が多い。ちなみに私は研究職してるけど。

善悪はこの際論じないけど。
428朝まで名無しさん:04/05/06 00:53 ID:sLtFOLi+
>>424
イスラム法学者はインテリだから国際常識くらい知っている。
ちなみに、デモの主催者は、日本で有名なイラク・イスラム聖職者協会。

2004年05月05日(水)
「侮辱だ」「米軍は帰れ」 虐待抗議で大規模デモ
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040505/20040505a3930.html
デモを呼び掛けたのは、外国人拉致事件で人質解放の仲介を務めたイラ
ク・イスラム聖職者協会。「米国の自由と民主主義はどこにあるんだ」
「米軍は帰れ」などと書かれた横断幕やプラカードを掲げた参加者らは
「のろわれたブッシュ(米大統領)は民主主義と自由の敵」などと連呼
してデモ行進。
429朝まで名無しさん:04/05/06 00:59 ID:95OT0INp
>>427

実際人類みな兄弟みたいなハッピーなことを言ってるのは社会の底辺の人たちだけである。
430朝まで名無しさん:04/05/06 01:30 ID:4uJhnP19
>>427
自慢か、虚栄か、どっちだ?
431うよ良心派:04/05/06 01:33 ID:5zvfMFb/
>>429
じゃあ、とっとと底辺の人だけにしたほうが好いな
432朝まで名無しさん:04/05/06 03:15 ID:Jhd3Uikv
おやぶん!てーへんだぁ!
433うよ良心派:04/05/06 03:30 ID:5zvfMFb/
さて、開戦をあおった読売新聞・産経新聞はどのような社説を
のせてくるのだろう?まさかブッシュ君のような「一部の暴走
は断じて許せない」「処罰を求める」とかでお茶を濁すのだろ
うか?

言論機関つうのは何言っても責任を問われないんだねえ。無責任
だねえ。殺人の間接正犯みたいなもんじゃなかろうか?読売・産
経は?特に殺されたイラク人にとっては。
434うよ良心派:04/05/06 03:43 ID:5zvfMFb/
イラク戦争に賛成した人でておいでーー

みんなで仲良く反省会をしようぜ
435朝まで名無しさん:04/05/06 03:46 ID:OLWxhlkX
私は、今でイラク戦争に大賛成です。 池田大作
436朝まで名無しさん:04/05/06 03:48 ID:OLWxhlkX
も が抜けてました。

私は、今でもイラク戦争に大賛成です。 池田大作
437朝まで名無しさん:04/05/06 03:51 ID:xU9PyN/j
大作、もう死んでるって噂があるんだって?
438朝まで名無しさん:04/05/06 04:36 ID:yDpbkP8R
イラク人3人殺害 米軍が拘束、尋問中

 【ワシントン4日共同】米国防総省は4日、2002年12月以降、イラクや
アフガニスタンで米軍が拘束、尋問した収容者の中で25人が死亡、うちイラク
人3人は米兵や中央情報局(CIA)関係者により殺害されたことを明らかにした。
 残り22人のうち、12人のケースは事件性がないと断定したが、10人に
ついては違法な暴行や虐待がなかったかどうかを捜査中。これ以外にも、死亡には
至っていないものの、性的な暴行1件を含む10件の暴行事件の捜査を行っており、
大きな問題となっているイラク人虐待事件が一層拡大しそうだ。
 ラムズフェルド国防長官は4日、国際テロ組織アルカイダのメンバーらが収容
されているキューバのグアンタナモ基地など米軍収容所で虐待がないか実態調査を
命じたと発表、懸念払しょくに躍起となっている。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040505-00000073-kyodo-int

439朝まで名無しさん:04/05/06 05:29 ID:vDrNuTEm
これって、もうビックリするぐらい
ファンタジックな小説みたいな拷問ばっかりなんだけど、
こんなんマジにやってんの?
つーか、何で写真撮ってんだ?
440朝まで名無しさん:04/05/06 06:45 ID:p4Uz7Mkr

フセインを育てたのは、アメリカCIAなんだから
拷問や虐待はアメリカが本家って当然なワケでw
441朝まで名無しさん:04/05/06 07:34 ID:j6T0pqBh
戦争なんだから拷問やらあっても当たり前じゃないか。戦争ごっこじゃないん
だから。日本軍だって東南アジア各地並びにシベリアの収容所でひどい目にあ
い何万人もの死者を出しながらそれでも抗議したか?イラク人と同様の辱めも
受けているぞ。漏れはピラミッドは見飽きたのでイラク女を裸にしたという写
真をアップして欲しい。
442@:04/05/06 07:49 ID:xshWq06S
何故証拠に成るような写真を撮ったかああ〜〜??(w
つまり上官が拷問を命令してて、アグレイブ強制収容所では拷問が恒常的に行なわれてるって事だア!!(w
だからあの能天気な女性兵士のように記念写真として撮ったのだよ!!(w
オイラは爺さんの友達から40年代WW2中に中国戦線で日本憲兵が
中国人捕虜の首を日本刀を振りかざして切ってる写真を
見た事が有るぞよ!!(w
443朝まで名無しさん:04/05/06 08:39 ID:4kkaCxmN
別にこの程度はいいと思うけどね。
何がいけないのかな。
捕虜尋問なんてどこの国でもこんなもの。
444朝まで名無しさん:04/05/06 09:00 ID:Geevx+dY
米軍はブッシュ政権に反して撤退したくて内部からリークしてんのかも
445朝まで名無しさん:04/05/06 09:04 ID:txxOWVXg
便衣隊を使った自爆テロをやっているから情け容赦しないんだろうな。
イラクは自爆テロで首をしめはじめたな。
>>382
>>388
スティンガー見たいな携帯対空ミサイルがあるからトラックとはいえ油断できないんだよな.。
446朝まで名無しさん:04/05/06 09:25 ID:j+xCPZIE
アメ公はイラク人を虫けらだと思っているんだよなあ
だからこういうことが平気でできる
かつてインディアンやアフリカの奴隷にタイしてやったのと
おなじことを今イラク人にタイしてやっているんだなあ
447朝まで名無しさん:04/05/06 09:28 ID:j+xCPZIE
WW2で日本人も同じようなことやっていたんだから
という人がいるけども
このイラク戦争は一応建前はイラクの解放を目的としてるんだよなあ
だからこういう虐待の事実が表に出てきたらまずいでしょう
448朝まで名無しさん:04/05/06 09:43 ID:bUqt1jKS
>>446
ブッシュ親子は白人至上主義の秘密結社に入っていると、
2ヶ月くらい前だったかCNNでとり上げていたよ。NHK衛星でも
それ報じていたな。個人の事で秘密結社の報道はタブー視されてた。

秘密結社の目的は、社会が良否に関係なく既存のシステムを一度
解体、崩壊させて。秘密結社主導の新しいシステムに作り直す。
そういう主旨の結社だと。今やってるイラク政策も、その主旨が根底
にあるのでは?
449朝まで名無しさん:04/05/06 12:34 ID:qisJbbD4
アブグレイブ刑務所で捕虜を虐待した咎で取調べ中の米兵の日記。
叔父が公開した。
「おぞましい仕事だが上からの命令でやった。責任は上がかぶってくれる」と言っているらしい。
450朝まで名無しさん:04/05/06 12:36 ID:qisJbbD4
>>449
失礼。貼り忘れました。
(ルモンドのインターネット版から)
http://medias.lemonde.fr/medias/pdf_obj/fredericks-lemonde.pdf
451朝まで名無しさん:04/05/06 12:56 ID:qisJbbD4
写真を撮ったのは、他の捕虜に「素直にしゃべらなければこのようになるぞ」と見せるため。
とてもうまくいったと兵士は主張している。
452朝まで名無しさん:04/05/06 12:59 ID:Ks2cBNaf
記念写真を撮って、カード集めみたいな感覚で交換してたらしいけどね。
453朝まで名無しさん:04/05/06 13:21 ID:qisJbbD4
最初に見たときは兵士の口封じのためにおだてて顔をとったのかと思った
454朝まで名無しさん:04/05/06 13:23 ID:qisJbbD4
兵士の表情から、自分の責任が問われるとは夢にも思っていないことが分かる
455朝まで名無しさん:04/05/06 13:30 ID:qisJbbD4
ラムズフェルドの更迭まで行くかもね
456朝まで名無しさん:04/05/06 15:36 ID:eO0OfnhZ
>アメ公ってのは、自分達が優れた人種で
>イラク人は下等動物だという意識を持ってるから
>こういうひどいことが平気でできるんです

かつての日本人もそうだよ。
457朝まで名無しさん:04/05/06 15:42 ID:lTbCmcby
つうか原始部族全員がそう考えている。
部族名=人間だったり国=自国だったり。
458朝まで名無しさん:04/05/06 19:05 ID:4WuBeESw
>>426
中国人=日本人って思ってる香具師も多いけどな
459朝まで名無しさん:04/05/06 19:05 ID:clolXkfs
>>402
>実は自衛隊駐屯地内での水の使用分でそのほとんどが消え、サマワの浄水場
>に「自衛隊の給水車」が出向き、市内に向かう場合が多いと。

これは事実なんかい?この話はスルーちゅうわけ如何だろ?俺は初耳なんだけど。
民間企業がやるのの数十倍だったかの経費で自衛隊がやってると聞いただけで
ムカツだというのによぉ(激)!
460朝まで名無しさん:04/05/06 19:16 ID:St4xJEzZ
ソンナコトナイヨ。タスカテルヨ!
461朝まで名無しさん:04/05/06 19:39 ID:DEM2x1Sc
ブッシュ政権内と共和党内で信用が著しく低下したラムズフェルドは
もはや死に体だな。

2004年05月06日(木)
米大統領、捕虜虐待問題処理で国防長官に個人的な不満示す
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040506/JAPAN-145395.html
 大統領は、軍がこの問題を指摘する声明を発表した1月半ばには、大
まかにはこの問題の存在を認識していたが、虐待がどの程度のものだっ
たかについては、先週CBSが屈辱的なイラク人捕虜の画像を放映する
まで知らなかった、という。
 側近らによると、大統領は国防長官に対して、詳細を知らせず、十分
に注意を促さなかったとして不満を示した。

Bush Privately Chides Rumsfeld
Thursday, May 6, 2004
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A5733-2004May5.html

イラク人虐待事件、公聴会で真相究明へ 米上院軍事委員長
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004050500071&genre=E1&area=Z10
【ワシントン5日共同】ウォーナー米上院軍事委員長(共和党)は4日、
イラク人虐待事件について、ラムズフェルド国防長官らを証人に呼んで
早急に公聴会を開き、真相究明に乗り出す方針を明らかにした。
 同委員長は「25年間、軍事委に所属しているが、こんな深刻な規律
の崩壊を見たことがない」と批判。マケイン上院議員(同)も「議会は
状況を知らされていなかった。国防総省高官は責任を放棄した」と厳し
く指摘した。
462朝まで名無しさん:04/05/06 19:49 ID:8CvPjoFG
つまりは、捕虜にはならんことだね。
戦陣訓に、生きて虜囚の辱めを受けず  とありますがね。

捕虜になって 今回の様に 敵に 酷い目に遭わされるよりは
敢闘しつつ、玉砕したほうがよい。

所詮 米軍なんぞ、モラルが低い。
訓練された兵士ならしないが、社会的地位の低いのを、三月訓練して
戦地に送れば こうなるでしょう。
まあ、一部のバカのせいで軍人が すべて 貶められる
463朝まで名無しさん:04/05/06 19:54 ID:iu9OigRb
>>1の画像はもう見れないんですかね?みてないんすけど。
464朝まで名無しさん:04/05/06 20:10 ID:l7HgcLfp
おぉっとぉ!
ワシントンポストが“国の恥を世界に晒す”“反米行為”にでたぞ。

ttp://133.163.196.15/?MID=MRO&PG=STORY&NGID=intl&NWID=2004050601001930
ttp://www.washingtonpost.com/
465朝まで名無しさん:04/05/06 21:00 ID:MtDES/qH
>>464
7時のNHKニュースにもこの写真が出ていたね
466朝まで名無しさん:04/05/06 21:01 ID:MtDES/qH
>>462
だから、一部のバカのせいじゃなくて、組織的な犯行だったんでしょ
467朝まで名無しさん:04/05/06 21:17 ID:uwjdgm7H
>>462
なるほど。CIAの情報部員も社会的地位が低くて訓練されてない香具師がやってるのか。
アメリカって大変だなw

でもあの女性准将の言った通りだったな。本当にCIAが絡んでたとは驚いた。
468朝まで名無しさん:04/05/06 21:18 ID:OJttPIUu
>>462
やつらはジュネーブ条約で保護される「捕虜」じゃないだろ。
イラク正規軍の制服着てたわけじゃあるまい。
世界の敵、卑劣なテロリストを米軍が相応に処遇してただけだろ。
よって無問題。
469朝まで名無しさん:04/05/06 21:22 ID:MtDES/qH
グアンタナモの捕虜も同様。
拷問で口を割らせるために「捕虜」の身分を認めていない
470朝まで名無しさん:04/05/06 21:25 ID:uwjdgm7H
>>468
テロリストじゃなくて一般人だったから大問題なんだが。
それに無問題なら、それでも謝り続けてるアメリカはかなり腰抜けだな。

なんかおまいが言ってる事って政府版「噂の真相」だなw
471朝まで名無しさん:04/05/06 21:31 ID:MtDES/qH
写真が出る前に虐待の件は人権団体が問題にしていたし、報告書も出ていた。
メディアが具体的に取り上げなかっただけ。
ニュースは映像に頼りすぎ。
472朝まで名無しさん:04/05/06 21:32 ID:clolXkfs
だから、ただの一般人殺してるから大問題になってんだろ。
473朝まで名無しさん:04/05/06 21:34 ID:clolXkfs
だから、ただの一般人殺してるから大問題になってんだろ。
474朝まで名無しさん:04/05/06 21:35 ID:clolXkfs
ダブリ、スマソぉ。
475朝まで名無しさん:04/05/06 21:36 ID:MtDES/qH
>>473
一般人だから問題だと考えることこそ問題だ
476朝まで名無しさん:04/05/06 21:37 ID:uwjdgm7H
>>475
じゃあなんでブッシュは釈明したのさ。
「これは一部の不法者のした事でアメリカは憂慮してる」って。
477朝まで名無しさん:04/05/06 21:38 ID:MtDES/qH
テロリストだろうが兵士だろうが、いったん捕虜になれば基本的人権は保障することになっている。
虐待が明るみに出れば必ず問題になるよ。
478朝まで名無しさん:04/05/06 21:59 ID:YXOuEqlF
前に、イラク人はアメリカ民間人を焼殺して吊るしたけど、それは
どういう扱いになるの?

479朝まで名無しさん:04/05/06 22:03 ID:MtDES/qH
>>478
「民間人」といっても、実態は戦争のプロだった。
結果は、町への爆撃で600人殺された。
480朝まで名無しさん:04/05/06 22:13 ID:eNE4Eccc
>>478
その「民間人」は、ミリタリー・ファームに雇われた軍事・戦争のプロだよ。
それに誰が殺したかは不明だよ。

http://www.brook.edu/views/articles/fellows/singer20040415.htm
----
----
The four men killed in Fallujah were not U.S. troops but rather employees of a little
known company, Blackwater USA, that resides within an industry that until last week,
few people even knew existed. Breaking out of the "guns for hire" mold of traditional
mercenaries, corporations like Blackwater sell the sorts of services that soldiers used
to provide. Known as "private military firms" (PMFs), they range from small companies
that provide teams of commandos for hire to large corporations that run military supply
chains. This new military industry encompasses hundreds of companies, thousands of
employees, and billions of revenue dollars.
----
----
----
481朝まで名無しさん:04/05/06 22:13 ID:eNE4Eccc
The four men killed in Fallujah were professionals who had gained these jobs on the ba
sis of their prior special forces expertise. Three had served in the U.S. Army and the
fourth in U.S. Navy. Some had gone to work for the industry directly after their mili
tary service, while others had turned to the industry several years later. The L.A. Times
described one of those killed, 38-year-old former SEAL Stephen "Scott" Helvenston,
as "Hollywood's image of a soldier, blond, bronzed and broad shouldered." In fact, He
lvenston had helped solidify that image, working as a trainer and stunt man for such m
ovies as "Face/Off" and "G.I. Jane" and appearing on two reality series, "Man vs. Beast"
and "Combat Missions," produced by "Survivor" creator Mark Burnett. Helvenston ran
his own fitness video business before going over to Iraq just two weeks ago before the
attack.

Keith Woulard, a former SEAL who had worked with Helvenston as an instructor at the
Navy's Basic Underwater Demolition School in Coronado, Calif., commented, "A lot of people
are saying, 'Do you think he went over there for the money?' Of course he did. But that
wasn't his main goal. It was to go over there and help out and put his knowledge to use."
482朝まで名無しさん:04/05/06 22:14 ID:UeM8/iuc
戦争というものが以下にくだらないものかという事にき気付くべきだ。
戦争をはじめる時には必ず大儀というものを持ち出す。しかしそれが間違いであった
というのは、後になって気付くものである。

イラク人は被害者である、しかし同時にアメリカ兵も被害者なのかも知れない。

以下はマイケルムーア監督によるイラク帰還米兵へのインタビューの抜粋です。
「厄介なことにことによく眠れませんし、眠れば恐ろしい悪夢を見ます。
悪夢が私を起こすまでに1時間でも睡眠が取れたときは幸運といえるでしょう。
私は数年間の現役軍務の後に退役軍人となりました。
私はこれまで当然だと思っていたPTSD(心的外傷後ストレス障害)のカウンセリングやその他多くの医療給付を受けることができません。
「私が目撃した、小さな子供たちの集団をまるごと一掃したクラスター爆弾の急襲についてもお話しましょう。
この子供たちは既に親を失っていて、我々(地上部隊)がそのときいた道路の外れにあったイラクの軍用車隊の残骸から食物などを探し出そうとしているように見えました。
この近辺を清掃するため焼け残ったイラク軍の車列に対し今からクラスター爆弾を投下する、という予告を我々が受けた時、この子供たちは道から外れて半マイル(約八百メートル)離れた位置を歩いていました。
我々は無線通信を通じて爆撃を止めさせようとしました。しかしそれを中止するには遅すぎると言われました。
その爆弾が炸裂したとき、我々にはバラバラになった人体が空中に飛び散るのが見えました。
是非見て下さい 翻訳
http://agrinakai.tsukaeru.jp/hansen/syougen.html
原文
http://www.scoop.co.nz/mason/stories/HL0310/S00105.htm
483朝まで名無しさん:04/05/06 22:21 ID:DEM2x1Sc
米軍とCIAの腐敗した体質によって米兵によるイラク人虐待が引き起
こされたにもかかわらず、米軍の最高司令官たる合衆国大統領がイラク
国民に謝罪せず、「漏れの知ってるアメリカじゃない」「民主主義は完
ぺきではなく、間違いもある」などと話をすりかえたのでは、イラク国
民は納得いかんだろうな。

White House apologises for abuses
Last Updated: Thursday, 6 May, 2004, 06:37 GMT 07:37 UK
http://news.bbc.co.uk/2/hi/americas/3688645.stm
"The president is sorry for what occurred and the pain that it
has caused," Mr Bush's spokesman Scott McClellan said
afterwards.
Asked why Mr Bush himself had not apologised, he added: "I'm
saying it now for him."

President Bush Meets with Alhurra Television on Wednesday
Interview of the President by ALhurra Television
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2004/05/20040505-5.html

米大統領 謝罪なき釈明 イラク人虐待
http://www.sankei.co.jp/news/040506/evening/e07int001.htm
大統領はインタビューの中で、謝罪の言葉は示さず、このことが波紋を
広げた。マクレラン報道官は「大統領は謝罪の意思を確実にもっている」
と会見で釈明。ライス大統領補佐官(国家安全保障担当)は、アル・ア
ラビーヤのインタビューで大統領に代わる形で深い謝罪の念を表明した。

2004年05月06日(木)
憎むべき行為と批判 米大統領、謝罪避ける
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040506/20040506a3030.html
484朝まで名無しさん:04/05/06 22:36 ID:+6DAMEw5
>>482
すごいね!
485朝まで名無しさん:04/05/06 22:39 ID:+6DAMEw5
>>483
アメリカだからこそ起こした事件だよ。
国際刑事裁判所の設立に頑強に反対していたのもうなずけるね。
486朝まで名無しさん:04/05/06 23:01 ID:V63X8anf
ブッシュが起した戦争のくせに兵隊のせいにするのかよ。

兵隊の数くらい増やしてやれよ。
無駄だろけどw
487朝まで名無しさん:04/05/06 23:06 ID:MiPmBRC1
今TBS見たけどひどいな、敵の兵士かどうか確認出来ない者をへりから撃ったのか。
しかも負傷者にとどめを刺すように。虐殺と言われても仕方ないな。
488朝まで名無しさん:04/05/06 23:11 ID:+6DAMEw5
これまで緘口令を守っていた兵士たちがいっせいに語りだすかもしれないね
489朝まで名無しさん:04/05/06 23:11 ID:DEM2x1Sc
>>485
事件が起きて米軍の内部報告書が作成された後の動きが興味深い。

ブッシュは「民主主義においては、そうした過ちは調査され、過ちを
犯した者は法に基づき裁きを受けることになる」と言っていたけれど、
実際には、国防総省は虐待を隠蔽しようとしいて、国防総省が真相
究明と関係者の処罰を強く要求しいたとワシントンポストは報じていた。

虐待が明るみになったタイミングから考えると、ファルージャでの
米軍の失態がなければ、臭いものにはフタで終わっていたかもしれない。
もっとも、事件が公になった以上、トカゲの尻尾切りで現場の人間を
処罰するだけではなく、少なくもラムズフェルドの責任を問わなければ、
臭いものにはフタと変わらないのかも。

2004年05月06日(木)
米大統領、イラク人虐待問題で関与者の処罰を約束
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040506/JAPAN-145377.html

President Bush Meets with Alhurra Television on Wednesday
Interview of the President by ALhurra Television
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2004/05/20040505-5.html

Bush Privately Chides Rumsfeld
Officials Say Pentagon Resisted Repeated Calls for Prison Changes
By Robin Wright and Bradley Graham
Washington Post Staff Writers
Thursday, May 6, 2004; Page A01
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A5733-2004May5.html
490朝まで名無しさん:04/05/06 23:25 ID:DEM2x1Sc
>>489
×国防総省が真相究明と関係者の処罰を強く要求しいたと
○国務省が真相究明と関係者の処罰を強く要求していたと
491朝まで名無しさん:04/05/06 23:26 ID:+6DAMEw5
>>490
ラムズフェルドとパウエルのバトルというわけね
492本郷弘@反日/分子:04/05/06 23:28 ID:tcyALCCB
ケリー陣営おおよろこびだろうなぁ。
493朝まで名無しさん:04/05/07 00:02 ID:lQYU6u3j
>>491
もちろん、米軍内部でも対立はあったんだろうけど、パウエル側に軍配を
挙げた裁定者が誰だったのか気になる。虐待事件だけじゃなくて、国防
総省が押してるチャラビが暫定政権から外されるという話も出てるし。

494朝まで名無しさん:04/05/07 00:41 ID:lQYU6u3j
>>492
ケリーも取り上げているけれど、矛先を向けているのはブッシュ政権
というより国防総省。米政界のラムズフェルド叩きはけっこう激しそう。

2004年05月06日(木)
米政府の捕虜虐待問題への対応、緩慢で不適切=ケリー候補
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040506/JAPAN-145391.html
 同候補はカリフォルニア州で遊説中、記者会見で、「この恐るべき虐
待は、まったく容認しがたく、言い訳の余地がない。また政府、つまり
国防総省の対応だが、これは緩慢で不適切だ」と語った。

米大統領 謝罪なき釈明 イラク人虐待
http://www.sankei.co.jp/news/040506/evening/e07int001.htm
民主党有力者のバイデン上院議員は「最終的な責任は国防長官にある。
長官は辞めるべきだ」と、ラムズフェルド長官の辞任を要求した。また、
ブッシュ大統領も、ラムズフェルド国防長官らが、今回の問題をメディ
アの報道前に報告していなかった点に不満を示しているとされ、今後、
ラムズフェルド長官の進退問題は政権内と民主党の双方から強まる可能
性が出てきた。

イラク人虐待事件、公聴会で真相究明へ 米上院軍事委員長
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004050500071&genre=E1&area=Z10
【ワシントン5日共同】ウォーナー米上院軍事委員長(共和党)は4日、
イラク人虐待事件について、ラムズフェルド国防長官らを証人に呼んで
早急に公聴会を開き、真相究明に乗り出す方針を明らかにした。
 同委員長は「25年間、軍事委に所属しているが、こんな深刻な規律
の崩壊を見たことがない」と批判。マケイン上院議員(同)も「議会は
状況を知らされていなかった。国防総省高官は責任を放棄した」と厳し
く指摘した。
495朝まで名無しさん:04/05/07 00:57 ID:f4/QoiIh
トップニュース
<イラク人虐待>犬扱いする女性兵士の写真 米紙掲載 - 毎日新聞

【ワシントン和田浩明】6日付の米ワシントン・ポスト紙は、米兵による
イラク人収容者虐待事件が発覚したバグダッドの刑務所に勤務していた女性上等兵(21)
が、床に横たわる裸の男性の首に付いたひもを持った写真を1面に掲載した。
写真は男性が首輪を付けられて米兵に引かれているようにも見える。
衝撃的な映像が新たに浮上したことで、イラクや周辺国での反米感情や、米国内
でのブッシュ政権への批判がさらに拡大することも予想される。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/human_right.html?d=06mainichiF0507m085&cat=2&typ=t
496朝まで名無しさん:04/05/07 01:00 ID:cHtLoh92
ソフトオンデマンドからイラク刑務所SMプレイ物がでないかな
497朝まで名無しさん:04/05/07 01:01 ID:lQYU6u3j
498朝まで名無しさん:04/05/07 01:02 ID:f4/QoiIh
非難集中…女性兵士レイプ、男性陰部に電流 (夕刊フジ)

【ロサンゼルス5日=夕刊フジ特電】女性を全裸にして撮影、男性には
オナニーを強要するなんてのは序の口、性器に電線を取り付けて電気ショックを
与え、肛門には蛍光スティックをぶちこむ-。駐留米軍によるイラク人兵士
虐待問題で、あまりに非道な実態が明るみに出た。米紙ロサンゼルス・タイムズが
米軍の内部調査報告書を基に報じたもので、アラブ社会ばかりか世界中から
米国への非難が集中しそうだ。

3日付の同紙が報じた内容は衝撃的だった。

米軍憲兵はイラク人の男性拘留者を全裸にしたうえ、指や性器に
電線を取り付け、「電気ショック」を与えるぞと脅したり、女性ものの
下着を着用するよう強制したりした。オナニーも強要した。
また、首輪をつけさせて写真を撮り、軍用犬をけしかけ重傷を負わせた
事実もあったという。

このままいけば、「イラクの民主化」を米国にまかせるわけにはいかない
と、アラブ社会の怒りが爆発するのも時間の問題となりそうだ。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/human_right.html?d=06fuji37816&cat=7&typ=t

499朝まで名無しさん:04/05/07 01:57 ID:R1R3FN4c
イラク戦争 誰が誤算していたか”反戦メディア”の無責任
              ヨミウリ ウィークリー 2003.4.27
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/ar2003.htm

戦争終結が間近に迫った今、この戦争で誤算していたのは情緒的
な報道を繰り返してきた”反戦メディア”だったことが浮き彫りになっ
てきた(19頁)

「戦争は悪」の安易な報道
 読売、産経は米英を支持したが、反戦運動の世界的盛り上がりと
ともに朝日、毎日は攻撃反対の立場をとった。
 (中略)
「大量破壊兵器が危険な独裁者やテロリストの手に渡れば、国際
社会にとって深刻な脅威となる」(2003.3.21読売社説)
 (21頁)           
500朝まで名無しさん:04/05/07 02:01 ID:lQYU6u3j
米国=善という素朴な信仰は通用しないということだろ。
501朝まで名無しさん:04/05/07 02:20 ID:lQYU6u3j
バレてから国際赤十字に協力するとは米政府も情けないな。

2004年05月06日(木)
イラク人虐待、米国に再三是正を求めていた=国際赤十字
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040506/JAPAN-145464.html
国際赤十字委員会(ICRC)は6日、イラク駐留米兵らによるイラク
人捕虜の虐待問題で、捕虜の扱いについて米国側に繰り返し是正を求め
ていたことを明らかにした。

President Bush Meets with Alhurra Television on Wednesday
Interview of the President by ALhurra Television
http://www.whitehouse.gov/news/releases/2004/05/20040505-5.html
Q -- try to put pressure on them to allow International Red
Cross to visit prisons and detention center, would you allow the
International Red Cross and other human rights organization to
visit prisons under the control of the U.S. military?
THE PRESIDENT: Of course, we'll cooperate with the International
Red Cross. They're a vital organization. And we work with the
International Red Cross. And you're right, we do point out human
rights abuses. We also say to those governments, clean up your
act. And that's precisely what America is doing.
502朝まで名無しさん:04/05/07 04:36 ID:+N5+InDl
米軍はいつからスーフリになったんだ?
503朝まで名無しさん:04/05/07 07:55 ID:21e8y4eG

フセインを育てたのがアメリカなんだから

フセインとやることは大差ないのさ
504朝まで名無しさん:04/05/07 07:57 ID:21e8y4eG

30人以上が収容所の拷問で死んでるし
505朝まで名無しさん:04/05/07 08:35 ID:gIqeJ8Wv
みんな米市民の死体焼き、損壊事件は触れないね。あれは
イラク市民だから糾弾されないのかね。答えてクベ医師
506朝まで名無しさん:04/05/07 08:53 ID:RgxrAeaq
>>505
あいつらは市民なんかじゃねえ。傭兵だ。
国際法上便衣兵と同じで、煮ようが焼こうが首切ろうが問題ない。
507朝まで名無しさん:04/05/07 09:40 ID:7AYPPE7y
個の件で小泉総理のコメントあった?
508朝まで名無しさん:04/05/07 09:43 ID:2l8blLfr
>>505
そういう引き合いを出すと本質を忘れてしまうぞ。
あの後仕返しにアメリカはファルージャの町をめちゃくちゃにし300人以上を
殺害してるんだよ。今度はアメリカが拷問で30人以上を殺したとなると単純計算
で、アメリカの2250人と7都市には逝ってもらう事になる。
悪い事は悪いと素直に認めろ。
509朝まで名無しさん:04/05/07 11:09 ID:Db2n1rI1
ビンラディンの声明放送された?日本人の民間人も
殺したら、殺した人に500グラムの金をくれるらしいよ。今井君たち、
もう少しで本当に殺されたね。
510朝まで名無しさん:04/05/07 11:34 ID:o3Dfrgga
>>505
>米市民
あいつらは米軍に雇われて軍事活動をしていた米軍OB。
民間人の皮を被った戦闘員。つまり傭兵。
アメリカには国軍のほかに軍OBで構成する民間軍事会社というものがあって
世界中の国軍のみならず反政府勢力にまで軍事サービスを提供している
内戦・紛争をビジネスにしている最低の連中
アフリカ某国内戦では燃料気化爆弾まで高額で提供している
511朝まで名無しさん:04/05/07 12:10 ID:7AYPPE7y
>殺した人に500グラムの金をくれる

アメリカがフセインなどに賞金かけた真似か?
しかし日本人の命安いな。
512朝まで名無しさん:04/05/07 12:13 ID:jfGel+t4
捕虜の虐待が人権侵害で殺戮がテロとの戦い、
アメリカ人の傲慢さだね。
513朝まで名無しさん:04/05/07 12:18 ID:Db2n1rI1
>>511
そうそう。そんでもって全てイラクにいる人たち対象で
そこのアメリカ人の指揮長が一番高いのだけど、
そのリスト見て、ちょっと笑った。ラディンも商売上手ねと。
ちなみに今日のイギリスでの確認では、500グラムの金は
日本円でおよそ6400万で取引されてます。私もほしいが
イラクに逝く勇気なし。
514朝まで名無しさん:04/05/07 12:44 ID:XGp9G/kA
303 :名無シネマ@上映中 :04/05/06 21:23 ID:UB9HfDSr
沖縄・米兵による女性への性犯罪
ttp://www.jtu-net.or.jp/library/heiwa/01.htm

女性も裸、軍用犬で威嚇 米紙、虐待の詳細を報道

 ttp://ex4.2ch.net/test/read.cgi/news/1083645828/



304 :名無シネマ@上映中 :04/05/06 21:52 ID:UB9HfDSr
1995年
5.10
24歳の保険外交員の女性、米兵にハンマーで顔面をなぐられ死亡(宜野湾市) 懲役6年 (3)

9.4
米兵3人による小学生拉致、強姦事件発生 主犯7年  共犯6年6月 (3)

12.
14歳の少女、父親と同じ部隊所属の兵士に強姦される 容疑者不明 (13)

12.
スナックで2人の女性従業員が米兵に強姦される(宜野湾市) 提訴取り下げ (3) ・・・・・・・・・・・・・

515朝まで名無しさん:04/05/07 12:47 ID:bYKIrAeC
>>509
いやきっと3バカの一件で日本国民に愛想つかしたんだろ。
イスラムの為によかれと活動していた民間人にあの仕打ち
日本人はイスラム社会を憎んでるのか?と誤解されても
仕方ないような日本人の反応だったもんな。
日本はあの一件で世界一恐ろしいイスラム原理主義テロリスト
の怒りをかった。
日本人に例え自作っぽくても乗ってやる程の度量があれば
こんな事にはならなかっただろう。
相手はマクロなわかりやすい単純な物語りで動く人間たちだ、原理
主義というものはそうゆう性質のもんだから。
嘘でもできなくても偽善でも、反米、嫌米のポーズとるだけでも
ぜんぜん違っただろう。
日本政府をおもっての反応なのは良くわかるが、あまりにもバランス
をかきすぎた。


516朝まで名無しさん:04/05/07 13:21 ID:o0fOoBkR
遅レスだが、こういう場合に、写真を撮るのは、
ざっと考えただけでも、いくつかの理由が考えられるよ。

1:(悪)趣味
2:共犯者同士の牽制(この件が明るみに出たら俺もお前も破滅だ!…etc)
3:被害者の精神的ダメージの増幅(拷問・尋問のための虐待らしいし)
517朝まで名無しさん:04/05/07 13:28 ID:aV106fai
趣味悪いわな
怖いもの見たさとかブラックユーモアみたいなのもあるしな
タブーを犯す快感だろうな
これにくらべりゃあれもこれも軽いもんだというネタも国内にあるんだろう
毒をもって毒を制す
518トロちゃん元帥:04/05/07 13:39 ID:Lo36OP5P
>>515
まっ、アメ公もイスラム原理主義者もDQNである事に変わりは無いが・・・・・。
俺等日本人はどっちとも関わり合いたくない連中だがな・・・・・・・・・
国際化の時代じゃそうも言ってられないか・・・・・・?!
519トロちゃん元帥:04/05/07 13:52 ID:Lo36OP5P
・・・・・・と>>518で書いてみたが、アメリカ兵にしてもイラク民兵にしろ
かれらの多くは元々DQNだった訳じゃないだろう・・・・・・・(まぁ例外もいるが・・・)
多くの兵士は彼の様な人間がほとんどだと思うが・・・・・・・・。
http://smile.poosan.net/kokodke/senjounogiko.htm
520トロちゃん元帥:04/05/07 13:56 ID:Lo36OP5P
521朝まで名無しさん:04/05/07 14:55 ID:qUxqOk2O
>>520
侵略戦争で戦死するなんて空しい
国際法違反の紛争の兵役は断固拒否すべきだ
522トロちゃん元帥:04/05/07 15:02 ID:Lo36OP5P
>>521
まぁその通りなんだが・・・・・あの9.11テロの直後に反戦や兵役拒否を
大声で叫んだ人はごく一部だった・・・・・余程の勇気が無いと
出来なかっただろうな・・・・・・・・・。ブッシュとネオコンの罪は重い!!!
523_:04/05/07 15:06 ID:Ph+R0mZx
戦争というのはこういうものだよ。
524朝まで名無しさん:04/05/07 15:12 ID:Iksu5uyb
>>505
読め→>>480-481
525朝まで名無しさん:04/05/07 15:21 ID:UFi43muS
>>515
テロリストの機嫌を取ってどうするんだよ
526朝まで名無しさん:04/05/07 15:22 ID:qUxqOk2O
>>523
戦争はよその国でするものと思い込んでいるところがオソロシイ
527トロちゃん元帥:04/05/07 15:23 ID:Lo36OP5P
>>523
解ってはいるが・・・・・・やはりこの戦争は何かが狂っている・・・・・・・。
しつこいかもしれないがもう一度>>520に張ったフラッシュを見て欲しいな・・・・・
対テロ戦争の反対派にも推進派にも・・・・・・・・・・・。
528朝まで名無しさん:04/05/07 15:23 ID:qUxqOk2O
侵略された側に立てば、少しはやっていいことと悪いことの区別がつくだろう
529朝まで名無しさん:04/05/07 15:24 ID:4eNYB3+k
>>525
小泉はブッシュというテロリストのご機嫌をとっているわけだが。
530朝まで名無しさん:04/05/07 15:27 ID:UFi43muS
>>529
やれやれ……
侵略戦争も確かに悪だが、国が行う戦争とテロが違うのは明確だろ
国が行う戦争は国際的に支持されもするが、テロは国際的にもただの犯罪だ
犯罪者の機嫌を取ってどうするんだよ
531朝まで名無しさん:04/05/07 15:31 ID:qUxqOk2O
>>530
逆の見方もあるからいちがいには言えないよ
532朝まで名無しさん:04/05/07 15:32 ID:UFi43muS
>>531
逆というとイラクのフセイン大統領が9.11テロを礼賛したような?
533朝まで名無しさん:04/05/07 15:33 ID:YtK/kY7O
ベトナムや湾岸でのアメリカのやり口を調べたことのあるやつなら
「何をいまさらこんなことで騒いでるの?」って感じだろうな。
でも、ここまでジャストタイミングで、アメリカの残虐性が露わになった
茶番劇は、これまでなかった。
「イラク人は拷問から解放された」って大統領演説の直後、だもんな。

正直、これで自国に疑いを持たないようなら、アメリカ人は救いようがない。
将来落ち目になったときに助けてくれるところはなくなるよ。
日本?もちろんそうなったら見捨てるさ。日本の政治家をなめちゃいけないよ。
534朝まで名無しさん:04/05/07 15:39 ID:bS8D3uIg
馬鹿だな、テロを昔の革命家と考えるとそのうちひどい目にあうぞ。
大体、マルクスレーニン主義の革命だって失敗したのにこんな
テロリストが世の中よくするなんて期待するほうが馬鹿だ。
535世界仏教統一神霊競会:04/05/07 15:39 ID:LW2wW2gO
アメリカのハンバーガーは供養されていないから・・いっさい食べるな!!。
http://www.mos.co.jp/menu/calory/img/cal_photo_h12.jpg
536段造 ◆b5w5DanzOU :04/05/07 15:41 ID:83zg/gn6
>>530
戦争の方が殺される人数も、物的損害もはるかに大きい。
テロと戦争の違いは、主体が強いものか弱いものか、
不意打ちか否かだけではないのか。

537朝まで名無しさん:04/05/07 15:45 ID:UFi43muS
>>536
いや、戦争には飾り立てた大義名分があっても、テロにはそれがない
国際社会では卑劣な犯罪者としか位置づけられんだろう
538朝まで名無しさん:04/05/07 15:48 ID:+S1dCDts
しかし分からんね。
拷問や虐待が大きく問題視されて老若男女無差別の虐殺が取り上げられない。
虐待写真は他にも1000枚以上有るらしいが…
この件だけで米軍の撤退にまで行くのだろうか?もし撤退に至るなら騒いだ方が勝ちで、撤退しなければ「米軍は残酷で怖い」との印象が残されブッシュの勝ちだね。
539朝まで名無しさん:04/05/07 15:50 ID:UFi43muS
捏造だったことに出来なければいずれにせよブッシュ個人は敗北じゃないか?
540朝まで名無しさん:04/05/07 15:51 ID:qUxqOk2O
>>537
「テロ」というのはやられる側の見方であって、反対側から見れば「国家テロ」対「抵抗運動」の関係になる。
犠牲者の数は比較にならないが。
541朝まで名無しさん:04/05/07 15:54 ID:UFi43muS
>>540
テロかどうかは手段によって呼ばれるのだと思うが
とりあえず↓にテロと軍隊による軍事行動の違いなども書かれているよ
ttp://www.jttk.zaq.ne.jp/baags702/jihyou069.htm

>攻撃して兵士を殺し,その後,民間人に化け,
>非武装の住民の中に隠れるのは紛れもない戦争犯罪であり,
>テロなのである。
>だって,そのまま武装してアメリカ軍と戦えば,負けるに決まっている,
>ゲリラ戦の継続のためには当たり前ではないかと言うか?。
>勝敗だけで言えば,たしかにおっしゃる通りだが,
>たぶん菅さんのお大好きな,ジュネーブ協定も,
>国際刑事裁判所規定も,そういう戦い方は戦争犯罪だと言っているのである。
>国際法では軍人の姿の軍人対軍人の姿の軍人の戦闘,
>軍用の施設や兵器の破壊だけが正しい戦争だとされているのである。
l
542朝まで名無しさん:04/05/07 16:25 ID:+S1dCDts
>539
いんや、ブッシュの勝ちですね。
刑務所の近くでしかデモが起きなかった。
大問題ならイラク中で収拾が取れないくらいデモが起きなくてはね。
それとも10カ国ぐらいの撤退表明が出るかな…? それも出ない。
ただ騒ぐだけで何も無ければブッシュの勝ちですね。
ブュシュのごめんってリップサービス程度で終わりです。
543朝まで名無しさん:04/05/07 16:30 ID:UFi43muS
>>542
なるほど、この騒ぎが致命傷にはほど遠い程度のダメージだと確かにブッシュは大統領として生き残り、=勝者である、と言えるか
544段造 ◆b5w5DanzOU :04/05/07 16:34 ID:83zg/gn6
>>537
戦争の大義名分などどうにでもなる。
大量破壊兵器は見つからなかったのではないか。徳川家康が豊臣を攻撃
する大義名分は鐘に刻まれた文字だった。「国家安泰」これは家康を呪う
ものだ。
一方テロにも大義名分はある。
イスラエルは銭と腕力でアラブ人を追い出した。
テロの大義名分のほうがひたむきではないか。
545朝まで名無しさん:04/05/07 16:38 ID:UFi43muS
>>544
>>541を読んでね
国際法で犯罪行為とされているものに大義名分などはないよ
546朝まで名無しさん:04/05/07 17:15 ID:5X/HAuNK
合法違法と大義名分は違うということでんな
547朝まで名無しさん:04/05/07 17:16 ID:5X/HAuNK
虐待は違法でもあり大義名分のかけらすらないと
548朝まで名無しさん:04/05/07 17:25 ID:UFi43muS
>>547
その通り。だからアメリカの非を強く糾弾し、同様のことが起こらないように努力を求めなくちゃならん
だがアメリカの非とテロの肯定とはまったく別問題だよ
アメリカが嫌いだからテロを奨励して良いものじゃない
549朝まで名無しさん:04/05/07 17:32 ID:5X/HAuNK
逆に違法なテロでも大義名分が立つこともある
人間は他人の境遇に共感できる生き物だからして
要は実態よ
550朝まで名無しさん:04/05/07 17:33 ID:5X/HAuNK
だから
>国際法で犯罪行為とされているものに大義名分などはないよ
というのは間違いだとそういうことですな
551朝まで名無しさん:04/05/07 17:35 ID:UFi43muS
>>550
個人が犯罪者に感情移入し、情状酌量の余地があると思っても、それは大義じゃないだろ
552朝まで名無しさん:04/05/07 17:37 ID:szwNdUHU
「実態」と「大義」を2元化して考えるのは日本人だけだよ。
メリケンやチョングオレンは「実態=大義」。

メリケンたちはシンプルすぎるといわれそうだが、実態と大義は違うといわれ、理解できる人間が少ない現実からするとそっちのほうがいいのかも。
553朝まで名無しさん:04/05/07 17:37 ID:GECkvlJf
>>550
ただし、その大義名分が「違法行為を叩く」という側が
違法行為犯したら、その瞬間に大義名分はアウトだね。

アメリカの大義名分は
>国際法で犯罪行為とされているものに大義名分などはないよ
という前提下でのみ成り立つものだから、

それを放棄したら大義名分も霧散霧消するということだね。
554朝まで名無しさん:04/05/07 17:40 ID:GECkvlJf
目的が手段を正当化するという前提なら

テロを非難する根拠は失われる。
555朝まで名無しさん:04/05/07 17:40 ID:/OLq9fGC
  
556朝まで名無しさん:04/05/07 17:41 ID:cAg92/9F
アメリカがイラク国民による直接選挙の実施を認める
そして仏独ロシアなどを国連軍として迎える
アメリカは占領統治権を国連にゆずる
多少の混乱はあるだろうがここまで反米蜂起が激化したらもうそうするべき
557朝まで名無しさん:04/05/07 17:41 ID:5X/HAuNK
ううん言葉遊びね
違法行為でも大義が立つこともあることは
アメリカ独立からしてそうなわけで
558朝まで名無しさん:04/05/07 17:45 ID:GECkvlJf
>>557
そういう一般論では意味が無いよ。

どんな大義名分も実際の行動と矛盾したらアウト。
他のケースの大義名分を持ってきて擁護しても無意味。
559朝まで名無しさん:04/05/07 17:47 ID:UFi43muS
>>554
アメリカがテロを非難する説得力が失われようと、世界にとってテロが罪悪なのはかわらんよ
アメリカの非とテロの非はそれぞれ独立しているのだから、一方の正当性の有無で他方の正当性が変わることはない
560朝まで名無しさん:04/05/07 17:48 ID:OikHpB9J
イスラムの教えは大義名分になるの?
561朝まで名無しさん:04/05/07 17:49 ID:5X/HAuNK
>>558
ううん?
>国が行う戦争とテロが違うのは
というある意味抽象的な話してるのじゃないの?
562朝まで名無しさん:04/05/07 17:49 ID:GECkvlJf
>>559
そりゃそうだ。

ただし、アメリカの非を認めない者にとっては
テロが害悪であるという主張の正当性は失われる。
563朝まで名無しさん:04/05/07 17:52 ID:UFi43muS
>>562
ん?
「アメリカの非を認めない者の行う、テロが害悪であるという主張」の正当性で良いの?
564朝まで名無しさん:04/05/07 17:53 ID:GECkvlJf
>>563
うん。

565朝まで名無しさん:04/05/07 17:54 ID:UFi43muS
>>564
ならその通りだよね
例えば民主党の菅代表が未納兄弟を批判しても説得力がないのと同じだ
566朝まで名無しさん:04/05/07 17:54 ID:GECkvlJf
>>565
全くその通り。管が辞任しなかったら民主党はアウトだな。
567朝まで名無しさん:04/05/07 17:55 ID:OikHpB9J
イラク兵に少女をレイプさせたアメリカ兵は、
イスラムの戒律から行けば死刑なんだろうけど、
多分結局は西側のルールで懲役数年の刑になるだけだよな。
そういうのってイスラム側が救われないよね。
568朝まで名無しさん:04/05/07 17:56 ID:UFi43muS
>>566
うん、同様にブッシュも何らかの形で責任をとるべきだと思っている
569朝まで名無しさん:04/05/07 18:02 ID:JlGV5nFD
>>525
別に日本政府に機嫌をとれといっとるわけじゃない。
政府は毅然としていればよろしい。
でも民間人は民間人の理屈で動きゃいいんだよ。
国民は町人でサムライでもなんでもないんだ。
無理する必要は無い。テロが怖かったら素直
に反戦、嫌米、反ブッシュをとなえときゃいいの
どこの国でもやってるだろが、ばかが。
一般人が無理してサムライ気取らなくていいのバカ。
570朝まで名無しさん:04/05/07 18:03 ID:UFi43muS
>>569
民間人の理屈で結構だが、テロが恐いときにそんな行動をとって効果があるのか?
571朝まで名無しさん:04/05/07 18:23 ID:kRfx4xZE
>>569
テロも怖いが、ブッシュも怖いし、アメリカの独善性も怖い。

日本に基地がある以上、関係無い話でもないし。

右翼が怖いからって、左翼を全肯定する奴は馬鹿だろ?
572朝まで名無しさん:04/05/07 19:27 ID:szwNdUHU
イラクで暴れまわってるのはイラク国外から流入したテロリストだぜ。
ブッシュの失点は虐殺恐怖政治に加担した警察をぶっ壊したためにテロリストが流入したこと。

反米=親虐殺専制政権
テロリズムなど問題にならない虐殺をもたらすフセインを賛美するとは、朝日毎日読者?
573朝まで名無しさん:04/05/07 19:45 ID:o+YF9fXa
ホットワイヤードからリンクされていた、今回の虐待画像を集めたページ。
http://www.thememoryhole.org/war/iraqis_tortured/

女性も裸、軍用犬で威嚇 米紙がイラク人虐待の詳細
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004050400041&genre=E1&area=Z10
【ロサンゼルス3日共同】米紙ロサンゼルス・タイムズが3日、イ
ラク人虐待問題に関連して報じた米軍の内部報告書の要旨は次の通
り。
 一、軍警察の要員による拘留者虐待には、以下の行為が含まれていた。
 一、男性と女性の裸をビデオと写真で撮影する。
 一、卑猥(ひわい)な姿勢を取らせ、写真撮影する。
 一、裸にし、数日間放置する。
 一、殴打し、ける。素足に飛び乗る。
 一、裸の男性に女性の下着着用を強制する。
 一、軍用犬をけしかける。拘留者が重傷を負った例も。
 一、男性のグループに自慰行為を強制し、写真撮影する。
 一、男性の指やつま先、性器に電線を取り付け、電気ショックの脅しをかける。
 一、裸の男性の足に、15歳の別の拘留者を強姦(ごうかん)したとの告白の落書きをする。
 一、犬の首輪を着けた男性の前で女性米兵が写真撮影する。
 一、男性憲兵が女性拘留者と性行為をする。
 一、電球を壊し、電球内の有毒物リンを拘留者に振り掛ける。
 一、拳銃で威嚇する。
 一、いすやほうきで殴打する。
 一、裸の拘留者に冷水を浴びせる。
 一、(医師ではない)憲兵が壁に打ち付けられ負傷した拘留者の傷口を縫合する。
 一、肛(こう)門に蛍光スティックやほうきを挿入する。

Excerpts From Prison Inquiry
http://www.latimes.com/la-fg-excerpts3may03,1,4948310.story
574Sooria:04/05/07 19:55 ID:bub5o4I2
アメリカのエゴイスチックな偽善者ぶり、イヤですね。
何にしても、苦しむのは市民ってこと。
戦士もホントは普通の市民のはずなのに。

少し論点からはずれてますけど
戦争と言う名前の大義名分で行われてる殺人と虐待・拷問の写真を
TVで堂々と放映するのはどうでしょうか?

報道の自由とは言いますが、私は倫理的にはどうかと思ったのですが。
しかも、放映するだけだし。
575朝まで名無しさん:04/05/07 20:03 ID:UFi43muS
ぼかしありでもそりゃ拙いだろってな画像はいくつかニュースで見たな
576朝まで名無しさん:04/05/07 20:04 ID:jyGSAkDl
>574
だから…TV屋はただ見てさえくれりゃ何でも有りで、写真を公開させた方はブッシュ政権の転覆を狙った確信犯だろうって事。
でもその思惑も成功しないねって事。
577朝まで名無しさん:04/05/07 20:14 ID:szwNdUHU
大体、フセインの虐殺の凄まじさはNHKぐらいしか放映してないだろ。
俺はあれを見てフセインだけはちょっと洒落にならんと今でも思っている。
それにフセイン政権下では囚人を嬲るのは当たり前のこと。
イラク人が怒るのは筋違い。

ま、メリケン軍の虐待は許されんがね。
ブッシュの潔癖症のイメージが最悪の事態回避に作用してるね。
578朝まで名無しさん:04/05/07 20:51 ID:4k5+jF5m
同じ虐待でも異教徒にやられるのは怒りの度合いが違うんじゃネーノ
579朝まで名無しさん:04/05/07 21:07 ID:07n499u7
解放者としてやってきた米軍が、
同じような虐待してちゃだめだろ。

名目がたたない。

日本だって石油がほしいのだから、もっとうまくやれっつーの。まったく。
580朝まで名無しさん:04/05/07 21:56 ID:F4DEPSVG
>>570
ある程度効果あるにきまっとるやないか。どこの先進国でも必死でやっとるがな。
サンバカの一件は踏み絵や、政府は踏んでも国民はふまんこともできたはずや
>>571
おまえ何様きどりやねん。そんな事は政府にまかせとったらえーんや。
わしらが騒ごうが毅然としとったらえーねん政府は。アメもイギリスもやっとるやろが
イギリスなんか基地外みたいに反戦やっとるのに政権が揺らぐ気配ない。
万年野党歴が長かった分支持者も成熟しとるがな。
まぁアメは親分国な分相当揺れとるけど。日本はどんくさすぎる。いつも
貧乏くじばっかりひかされんねん。
国民はみなサムライちゃうねん、勘違いしすぎ。あほな妄想に巻き込まれる
町人や商人のこともちっとは考えてくれよ。
581朝まで名無しさん:04/05/07 22:18 ID:F4DEPSVG
テロに屈しても屈し無くてもテロはなくならん。
もちろん偽善を与えても焼け石に水かもわからん。
それでも原理主義と言う事だけは信用できんでも
目安としてうけいれんな対処できんやろが。
 イスラム対キリスト&ユダヤ見たいな理屈
テロの傾向はこの対立軸に沿ってるんは事実
なんやし。それにこんなマクロな対立軸の政治的
テロリストなんやから一つの秩序として、こっち
側からのアクションで作っていけばテロ対策も
可能やろが。殺しても殺してもうじゃうじゃわいて
きよるで。
582朝まで名無しさん:04/05/07 22:30 ID:fk4nMuRO
ネオコンは自分が潤う事しか考えてねーよ
イラクの油田を制圧しても日本にこれまでより安く入ってくるとは思わん
第一の功労者イギリスの復興事業からの冷遇ぶりを見てみ
尻拭い費用負担させられるだけ
583朝まで名無しさん:04/05/08 00:21 ID:Xoxju5JF
>>572
日本の民族派と呼ばれる右翼は
米国の覇権主義に異を唱えフセイン政権と蜜にコンタクトを取ってたのは
本人達もTVで証言してるが。
584朝まで名無しさん:04/05/08 00:31 ID:tRq7d2wI
対イラク戦争やイラク進駐には賛成なのだが、この件は、許し難い。
明確な国際条規違反だ。
同盟国としての日本に対しての裏切り行為としてだけではなく、近代文明国家として
ゆるしておけない。
585朝まで名無しさん:04/05/08 00:33 ID:H3rca9a0
めずらしくアメリカさんが日本に迷惑をかけたな。
586朝まで名無しさん:04/05/08 00:38 ID:npBHU52P
どーでもいーからいい加減にしてくれアメリカ
心情的にはこんな面倒な事に巻き込まれたくないが、
中国・北朝鮮のことを考えると協力せざるを得ない
日本の立場も少しは考えてくれよ〜って感じ

アメリカを見限って中・北の脅威に晒されるか
アメリカに従ってイスラムの敵としてテロの危険に晒されるか
・・・・・こんな選択肢しかないウチらって・・・ハァ鬱だ

イラクか中&北を誰か手品で消してくれ
587朝まで名無しさん:04/05/08 02:21 ID:FYTMATqg
米兵によるイラク人収容者の組織的かつ日常的な虐待・殺害の詳細につ
いて、ラムズフェルド国防長官は、国防総省を通じてマスコミに圧力を
かけていた一方で、大統領と議会に対する報告を怠っていた。ラムズフェ
ルドが米兵による残虐行為を隠蔽しようとしていたことは明白である。
彼が更迭されず国防長官の地位に留まるのであれば、それは米国に自浄
能力が欠如している証であり、日本政府は自衛隊をイラクから撤退させ、
イラク国民に対する非人道的行為を日本国民が容認しないことを世界に
向けて示すべきである。

米大統領 謝罪なき釈明 イラク人虐待
http://www.sankei.co.jp/news/040506/evening/e07int001.htm
ブッシュ大統領も、ラムズフェルド国防長官らが、今回の問題をメディ
アの報道前に報告していなかった点に不満を示しているとされ、今後、
ラムズフェルド長官の進退問題は政権内と民主党の双方から強まる可能
性が出てきた。

ラムズフェルド国防長官に批判集中
虐待事件、辞任論も
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2004050600100&genre=E1&area=Z10
国防長官は、巨額戦費を必要とするイラク復興政策の詳細について非公
開協議や公聴会を通じて米議会に説明するのが慣例。今回の不祥事に関
しては「マスコミが伝えるまで議会は知らなかった」(共和党のマケイ
ン上院議員)ことから、イラク戦後処理で失態が続く国防長官への不満
が一気に噴き出した形だ。(共同通信)

Iraqi abuse photos spark outrage
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/middle_east/3672901.stm
CBS's flagship 60 Minutes programme said it had been pressured
by the Pentagon not to show the images, until the photos started
circulating elsewhere.
588義烈公家臣:04/05/08 02:43 ID:0HlVuirK
残虐行為に目が逝って、本当の問題がわからん香具師が多い。
この問題は、何故?残虐行為が起こってしまったのか?にある。
アメリカ軍は、過酷な戦線と臨戦体制を維持する為に、兵士にUP系のドラックを
暗黙の了解で支給もしくは、摂取させる事にある。
ベトナム戦争でも、死の恐怖を和らげ、簡単に殺戮ができる様に、使用したのは
有名、まったくアメリカは狂ってる。
太平洋戦争時に、日本軍も使ったから人の事を言えないか・・・・(ヒロポン)
589朝まで名無しさん:04/05/08 07:23 ID:FYTMATqg
外務大臣会見記録(5月7日付)
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/kaiken/gaisho/g_0405.html
イラク(米軍によるイラク人捕虜虐待事件)
(問)イラクでの米兵によるイラク人の虐待ですが、日本の中でも嫌悪
感と言いますか、イラク戦争そのものに対する見方を変えるような印象
の変化があると思うのですが、日本政府として米側に対して懸念を伝え
るとか、そういったことを何かお考えでいらっしゃいますか。
(外務大臣)そういうことを行うよう指示してあります(※自分では伝
えないんだ)。これは本当に非人道的なことであって(※サダム・フセ
インの圧政からイラク国民を“解放”したはずの米政府機関による非人
道的行為で、ジュネーブ条約に違反する不法行為でもある)、大変遺憾
だと思います(※米国に従う日本に対する国際的評価の下落も懸念した
方がいいかも)。ブッシュ大統領もこれについて謝罪をされたようです
が(※直接イラク国民に向けて謝罪しないのは置いておくとして、残虐
な占領軍に対して憤慨し抵抗して当然のイラク国民を、CIAに無差別
殺戮を仕込まれたアルカイダの同類であるかのように非難してるのは、
イラク国民に対する侮辱だろ)、事実関係を出来るだけ早く解明して、
再発防止と、関係者の処分を行うことが望ましいということを言ってい
ます(※「望ましい」というのは、事件の真相に基づいた責任者の処分
が行われなくても、米国主導のイラク復興に対する援助の追加や自衛隊
の増派に黙って応じる用意があるということでつか?)。もちろん米国
の軍人全部がこういうことを行うということでは全くないわけですが
(※旧バース党員全部がイラク国民を虐待していたのではないのと同様
にな)、遺憾だと思っています(※虐待に関与した米兵と同じ立場にい
たとしても、イラク人を虐待しない米兵がどれだけいるのか知りたいも
んだ)。
590@:04/05/08 07:34 ID:KJMufle+
カミカゼ特攻や敵前上陸などでは日本軍もヒロポンで興奮させて
突撃させたんだろうね〜〜??(w
そうでも無きゃアア、普通の人間がア特攻なんて出来んよね〜〜??(w
イラク戦争でも同じだシイ、ベトナム戦争帰りの帰還兵の麻薬中毒者が
多かったのも事実で乱暴狼藉が社会問題になったからね〜〜!!(w
日本でも元特攻隊員の40年代混乱期に同様だったらしい!!(w
戦争は怖いね〜〜!!(w
憲法9条が亡くなればあ、アメ主導の国連決議で自衛隊改称日本軍隊の
国際協力と称する海外軍事行動でイラクなどアメに歯向かう国々へ
日本の若者が派兵されてええ、麻薬やドラッグ中毒が増えるんだろうね〜〜!!
591朝まで名無しさん:04/05/08 09:31 ID:c5+jYStq
>>572
短絡的な思考しかできない香具師だな。ブッシュ批判=フセイン擁護にはならんよ。
フセイン政権打倒という目的が正しければありとあらゆる手段が正当化されるわけじゃない。
たとえ目的が正しくても手段に問題があれば批判されて当たり前。
592朝まで名無しさん:04/05/08 10:06 ID:E4eUGrjC
>>580
国がテロに敵対しているのに、民衆がテロに友好的な行動をする
そうした場合、テロリストは民衆に手を出さずに許してくれると本気で思っているか?
この間の人質解放の折り、確かにテロリストからは「日本国民が反戦デモをしたから十分だ」と声明を出したが、
それをアテにするのはあまりに危険だろう
勝つためなら目的を選べない程に追いつめられているのがテロリストだぞ?
民衆がどう騒ごうと、国がテロの敵である以上はテロの脅威からは逃げられない

これを避けるには、現政権にテロとの敵対行動をやめさせるか、現政権を倒してテロに友好的な新政権を作る、間でいかにゃならんと思う
しかし、そうするとテロが敗北した後はこちらがアメリカの敵意に晒される

どこの国でも反戦デモはある
反戦デモ自体は非常に結構だ
しかし、テロの脅威から逃れる効果はないだろうよ
593朝まで名無しさん:04/05/08 14:21 ID:6BW/tikR
イラク人3人殺害 米軍が拘束、尋問中

 【ワシントン4日共同】米国防総省は4日、2002年12月以降、イラクや
アフガニスタンで米軍が拘束、尋問した収容者の中で25人が死亡、うちイラク
人3人は米兵や中央情報局(CIA)関係者により殺害されたことを明らかにした。
 残り22人のうち、12人のケースは事件性がないと断定したが、10人に
ついては違法な暴行や虐待がなかったかどうかを捜査中。これ以外にも、死亡には
至っていないものの、性的な暴行1件を含む10件の暴行事件の捜査を行っており、
大きな問題となっているイラク人虐待事件が一層拡大しそうだ。
 ラムズフェルド国防長官は4日、国際テロ組織アルカイダのメンバーらが収容
されているキューバのグアンタナモ基地など米軍収容所で虐待がないか実態調査を
命じたと発表、懸念払しょくに躍起となっている。(共同通信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040505-00000073-kyodo-int
594朝まで名無しさん:04/05/08 14:26 ID:6BW/tikR
英軍兵士がイラク人を殴打し排尿した上で放置し殺害

英国軍兵士によるイラク人虐待の実態が明らかになり英国で大きな
スキャンダルになりつつある。拘束されたイラク人が英軍兵士に殴打され
尿を浴びせられ放置され死亡した事例など複数の虐待行為が
明らかになっている。
Punched, kicked, then left to die
Iraqi detainee 'beaten and urinated upon' as accusations of widespread
mistreatment spread to UK forces
http://www.guardian.co.uk/Iraq/Story/0,2763,1207569,00.html
595月の砂漠の名無しさん:04/05/08 14:27 ID:swboXgkA
写真に残してしまったのが最大の失敗だな
596朝まで名無しさん:04/05/08 14:31 ID:IeOByXsY
>>595
写真はコラだって言う説どっかからでないかな。
597朝まで名無しさん:04/05/08 14:32 ID:uJncpCK+
軍の中にスパイがいるのか?
高卒馬鹿低学歴貧乏の軍隊に、そんな事まで
頭が回るのがいるとは思えないけど・・・。
馬鹿がゆえに、写真を残したのか?ちなみにNYTでは
先週だったか忘れたが、兵士が「こういうヤバイ事は上が
責任取るから俺達関係ない」と言ってたそうだ。
598朝まで名無しさん:04/05/08 14:39 ID:uJncpCK+
>>596
2日付の新聞で載ってたが、次の日却下されていた。
しかもアメリカ側がこれは捏造だと言ってたが。
被害者の服が綺麗だとか、横にある武器はイラクには置いてない
製品のような・・・とか曖昧に。まぁ、さっさと引っ込んだ記事で
大統領も謝罪したがね。本心ではないと思うが。
599朝まで名無しさん:04/05/08 14:47 ID:E4eUGrjC
まあ捏造だと騒ぎ続けるよりも、誤りつつ真相を調査した方が印象はよいだろうね
600朝まで名無しさん:04/05/08 16:11 ID:xRtzfzo8
Re:私はAMERICANであることを恥じます....
次のものによって: beemo9 05/08/04、02:25、である。
Msg:60078のうちの60020
1 推薦

----
私は、私が行うことを恥じます。
----

恐らく、心理学者はあなたのそれを手伝うことができます。
601朝まで名無しさん:04/05/08 16:12 ID:xRtzfzo8
Re:私はAMERICANであることを恥じます....
次のものによって: mr_white_the_secure_american 05/08/04、02:10、である。
Msg:60144のうちの59892
1 推薦

私の評判はそうではありません、汚す、何によって、誰か他の人は行います、なぜ、あなたのものはである?
602朝まで名無しさん:04/05/08 16:13 ID:xRtzfzo8
次のものによって: comparistl 05/08/04、02:15、である。
Msg:60153のうちの59942
5 推薦

これが私たち、共和主義者あるいは民主主義者すべてにどのように影響するか理解しなければ、あなたは痴者です。
これが影響する地獄はい、私たち、すべて。はい、それは私を悩まします。それはすべての人間のbiengから地獄を悩ますべきです。
私は、あなた自身のような人々が夜どのように眠るかと真面目に思わなければなりません。
人々がそれらのまわりであるものすべてに対して非常に免疫になっているようになる場合、それはどんな種類の生命ですか。
それらのattrocitiesを委託した人々の行為、達する、の上に、そのようなすべてのamericansに。
いいえ、私たちは必ずしもすべてはそれらの行為を行なう必要がありませんでした。しかし、心臓のどんな形式も持っていることと見なされていなければ、
共通の品位に、私たちは私たちの男性および女性を殺した人々も同然です。あなたの評判は、
この質問をさらにするために持っていた事実によって汚されます。

http://news.messages.yahoo.com/bbs?.mm=&action=m&board=37138469&tid=apusprisonerabuse&sid=37138469&mid=60020&thr=60020&cur=60020
http://www.infoseek.co.jp/Honyaku?pg=honyaku_top.html&svp=HIHO

アメリカの一般国民も、日本人と同じような議論交わしてるな。
603朝まで名無しさん:04/05/08 17:05 ID:DX8vmv2f
>>597
良心の呵責に耐えかねての内部告発って可能性もある。
604朝まで名無しさん:04/05/08 17:26 ID:75PCQVvO
アメリカの場合は、問題の兵士(チャールズ・グレーナー)の友人(ジョゼフ・ダービー、ペンシルバニア出身)が借りたCDの中に問題の写真が偶然入っていたので、
プリントアウトして、手紙と共に上官の部屋に届けた、という。
605朝まで名無しさん:04/05/08 17:33 ID:75PCQVvO
>>604
借りたのではなく譲渡したCDだった
606朝まで名無しさん:04/05/08 17:36 ID:PLkjnunl
こんなハナシは第二次世界大戦からあった。
捕虜虐待は常套手段。
イギリス軍の虐待に関しては「アーロン収容所」を読んでみな。
「戦場にかける橋」がインチキなのはすぐわかる。
607朝まで名無しさん:04/05/08 17:39 ID:E4eUGrjC
>>606
捕虜虐待のない軍隊の方が珍しかったとしても、捕虜虐待が許されるわけではないけどな
608朝まで名無しさん:04/05/08 17:46 ID:5QRQRc/x
 俺がイラク兵士なら、女にこんな屈辱を与えられたら死ぬな。
チャンスがあって指が二本使えたら、女兵士の両目
を一瞬にして潰してやるな。すぐ銃殺されても、女は
一生めくらだしな。
 一生闇の中でもがき苦しみがいい。
もしうまく脱出できたら,必ずその女兵士ととっ捕まえて
毎日、体の一部を切断する。出血しないようにな。舌も
かんで自殺しないようにしてな。
609朝まで名無しさん:04/05/08 17:47 ID:75PCQVvO
捕虜の虐待を許せば、見方が捕虜になったときの安全が保障できなくなるから大問題だ
610朝まで名無しさん:04/05/08 17:49 ID:75PCQVvO
>>608
彼女は妊娠中なので、もう帰国している
611朝まで名無しさん:04/05/08 17:54 ID:75PCQVvO
責任は女性兵士よりブッシュとラムズフェルドにある。
最初からアフガニスタンとイラクの捕虜にジュネーブ条約を適用しないと発表していた。
つまり「拷問OK」と言っているも同然。
612朝まで名無しさん:04/05/08 17:57 ID:E4eUGrjC
>>611
それは大問題だ。
やはりブッシュは責任をとらんとな。
613朝まで名無しさん:04/05/08 18:00 ID:75PCQVvO
兵士たちは「政府の方針に従っている」と信じきっていたからこそ平気で写真を撮った
614朝まで名無しさん:04/05/08 18:04 ID:E4eUGrjC
アメリカの指導者が誰かというのは、日本にとっては大問題だからな。
なるべく平和的で、人当たりがよく、親日家な人物だと良いのだが……。
615朝まで名無しさん:04/05/08 18:07 ID:PLkjnunl
>>607
そんな話は絶対安全地帯にいるから言えること。
616朝まで名無しさん:04/05/08 18:15 ID:be7r3cUh
ラムタン謝罪したな。米国の謝罪の意味は言葉だけでなく具体的に
誠意をみせること。賠償金でケリ付けるのかな。
617朝まで名無しさん:04/05/08 18:16 ID:E4eUGrjC
>>615
戦場で命のやり取りをしているのだから許されて良いものではないだろ?
絶対安全地帯にいるからこそ、道義的なことや>>609にあるような打算も含めた事が言えるんだ。
618朝まで名無しさん:04/05/08 18:21 ID:8v4iyigg
http://www.ne.jp/asahi/manazasi/ichi/beikoku/9.11kentou0211.htm
9.11は間違いなく自作自演。
断言していい。
619朝まで名無しさん:04/05/08 19:03 ID:75PCQVvO
「我々の仕事はイラク人に地獄のような状況を作ることだった」
女性兵士が証言(NHK)
620朝まで名無しさん:04/05/08 19:05 ID:fhFCqaHQ
>>618
フレデリック・フォーサイスの小説で、
石油企業の野心家が主導してサウジ(ここが違う)
の政権乗っ取りのために、戦争を起こさせようとする話があったけど、
それと似てるかもしれないね。結構共通点が多いんだよな。
621朝まで名無しさん:04/05/08 19:07 ID:pXOkDQ+H
所長が女で
虐待の主犯も女兵士

女が拷問や戦争もするんだから
女性の地位向上という視点では喜ばしいニュースですな
男女平等を目指すフェミ運動家は鼻高々かなww
622義烈公家臣:04/05/08 19:11 ID:l2hOZ+QT
>>619 これから彼女の地獄が始まる。
我々の仕事は、地獄を作った女に地獄を味わらわせることだ。
623朝まで名無しさん:04/05/08 19:13 ID:8d+A/sdB
イラク戦争 誰が誤算していたか”反戦メディア”の無責任
         ヨミウリ ウィークリー 2003.4.27
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/ar2003.htm

戦争終結が間近に迫った今、この戦争で誤算していたのは情緒的な
報道を繰り返してきた”反戦メディア”だったことが浮き彫りになっ
てきた。
 朝日、毎日では開戦翌日の3月21日の社説で、
 「米国が仕掛ける戦争にはゲーム感覚がつきまとう。(中略)いつ
の戦争でも最大の被害者は、標的とされる支配者ではない。民衆
である」(朝日)(19頁)

「戦争は悪」の安易な報道
 読売、産経は米英を支持したが、反戦運動の世界的盛り上がりと
ともに朝日、毎日は攻撃反対の立場をとった。
 (中略)
「大量破壊兵器が危険な独裁者やテロリストの手に渡れば、国際
社会にとって深刻な脅威となる」(2003.3.21読売社説)
 (21頁)           
624朝まで名無しさん:04/05/08 19:18 ID:rKk3udWW
NHKで今やってるけどあの虐待女性兵士サブリナハーマン曰く
「我々の仕事は、イラク人が話す気になるよう眠らせず、
 地獄のような状況を作ることだった」
ときた。怖いね・・
625朝まで名無しさん:04/05/08 19:19 ID:ruYPFGME
>>622
イラク人が米英人に暴行したら即射殺、目つきの悪いイラク人は投獄して地獄のようなリンチ。
虫けら(イラク人)を虐待した米英人は厳しい処分として庭掃除1ヶ月。
その間、全国から義援金が集まり、処分が終わる頃には大金持ち。
これがアメリカの正義、アメリカンスタンダード。
626朝まで名無しさん:04/05/08 19:20 ID:7CXDUWcS
>>615
命令されてやったことだよ。
危険地帯でのハプニングと思い込んでいるあんたはちょっとウブだと思う。
627朝まで名無しさん:04/05/08 19:23 ID:75PCQVvO
アメリカの世論調査で「ラムズフェルドは止める必要なし」が大多数なので驚いた
628朝まで名無しさん:04/05/08 19:25 ID:D1nqiZCd
>>625
まあ、ほぼ当たりだろうな。
629朝まで名無しさん:04/05/08 19:28 ID:75PCQVvO
>>625
日本人の少年が射殺されたときも、世論は加害者に同情的だったという。
630義烈公家臣:04/05/08 19:29 ID:l2hOZ+QT
今回は、世界情勢が微妙な為にアメリカは彼女を見捨てるでしょ
サブリナハーマン ハーグに呼ばれる日は近い。
631朝まで名無しさん:04/05/08 19:29 ID:E4eUGrjC
自国民より他国民を気づかう風潮は海外ではあまり強くないんだろうな
632朝まで名無しさん:04/05/08 19:36 ID:75PCQVvO
「国民」より人種的な親近感の方が強い。
人種の違う同国人は「外人」、国籍の違う白人は「仲間」と感じる人が少なくない。
633朝まで名無しさん:04/05/08 19:38 ID:E4eUGrjC
>>632
なるほど、未だ選民思想が根強いのな。
634朝まで名無しさん:04/05/08 19:45 ID:75PCQVvO
今年の流行語大賞は「・・・を地獄のような所にするのが私の仕事」で決まりだね。
635朝まで名無しさん:04/05/08 19:47 ID:aRY/+psF
「500グラム」でしょ。
636朝まで名無しさん:04/05/08 19:59 ID:rmkhTboF
収容者の連行した容疑もさらさせるべきだな
14歳の少年とか12歳の少女とか70歳のバァさんとか
?どんな容疑ですかって感じなんですけど
ぶん殴ったり、裸にしてぶん殴ったり ロバにしたり
連行した兵士の趣味か?
637朝まで名無しさん:04/05/08 20:02 ID:zX0POFb6
アメリカの兵士も同じ目にあわせてやればいいのに。
USAって言いながら センズリさせるとか!
638朝まで名無しさん:04/05/08 20:06 ID:G/dTeIM/
>>637
イラクもやってたんじゃなかったっけ?
639朝まで名無しさん:04/05/08 20:09 ID:8d+A/sdB
個々の兵士を責めてばかりじゃしょうがねえよな。

小泉も他人事みたく言ってんじゃねえぞ。虐殺の幇助みたいなもんだ、日本は
640朝まで名無しさん:04/05/08 20:13 ID:E4eUGrjC
>>639
小泉に責任はおよばんだろ
今度の事件を容認したら日本の世論が反小泉に傾くことはあるだろうが、同盟国の起こした事件そのものに責任があるわけじゃないと見る
641朝まで名無しさん:04/05/08 20:20 ID:4LXO+uVi
>>640
だからそんな犯罪者集団アメリカにへつらっている責任だよ。
642朝まで名無しさん:04/05/08 20:22 ID:E4eUGrjC
>>641
いや、アメリカという国やアメリカ国民にまで責任はおよばんだろ?
アメリカ国民がなおもブッシュを支持したらもちろん責任が生じるが、
今のところブッシュやアメリカの首脳部が、自国民や同盟国を裏切ったという形になるはずだ
643朝まで名無しさん:04/05/08 20:29 ID:8d+A/sdB
>>640
戦争「目的」と「その経過」はわけるべき?

いわば、ヤブ医者のうわさが高いアメ君が「こりゃガンだ(大規模破壊
兵器だ)」つうて独断で手術をはじめようとするのを、内科医のフラン
ス君が「本当に癌か?内科治療でもうすこし様子をみよう。患者(イラク
民衆)も弱ってるし」と忠告。しかしアメ君の小泉君が無責任に「いやあ
癌だ癌だ」つうてはやしたて戦争に踏み切らせた。

その手術結果は、癌はないは(大量破壊兵器)、患者の様態は悪くなるは
(イラク人ぶち殺し)、世界中にテロは増えるは(手術室外にMRSA蔓延)、
手術室内で破廉恥行為をはじめるはw

ヤブ医者を支持した責任はある。
644朝まで名無しさん:04/05/08 20:33 ID:4LXO+uVi
こういうときにデモも起きなきゃ、自民政権も安泰。
アメリカに舐められる一方だ。
645朝まで名無しさん:04/05/08 20:33 ID:mC30okyc
>>623
産経抄の見解↓

▼残念ながらこれが戦争の現実というものである。拷問や虐待は少しでも歴史を知るものであれば、
日本という例外さえ除けば、どの国でもしてきたことである。

▼しかも、今回のイラクでのアメリカの戦いは、イラクから人権無視のサダム・フセインを追放し、
大量破壊兵器を破棄させ、イラク国民に「自由」と「民主主義」をもたらす崇高なものである。

▼多少、手段を選ばないことは戦争なのだから十分ありうることだ。一部の新聞が例によって例の
ごとく殊更に騒ぎ立てているのはまことに遺憾である。恥も外聞もないとはこのことを言う。

▼日本国民はこうした戦争の現実を直視しなければならない。その上で、日本の国益を考えれば今
何をすべきかは明らかである。むやみにアメリカを非難することだけは避けなければならない。

▼日本人としての誇りがいま試されている。

平成16(2004)年5月5日[水

646朝まで名無しさん:04/05/08 20:34 ID:E4eUGrjC
>>643
なるほど。その例えではそうだろうな。
しかし人間には予測できることと出来ないこと、十分に考えられる時間が与えられている時と与えられていないときがある。
当時やぶ医者の評判が高いと言うほどに、アメリカの戦争目的に怪しいところが多かったわけではないし、
フセインの圧政と、イラク側が査察を妨害したという事実もある。
結果として大量破壊兵器がなかったとしても、警戒しても不思議のない状況ではあったはずだよ。
647朝まで名無しさん:04/05/08 20:36 ID:E4eUGrjC
>>645
何これ……。
無闇にアメリカを非難すればいいわけじゃない、これは確かにその通りだと思うが、他の部分が凄いな。
大義名分があれば何をしても良いってものじゃないだろうに。
648朝まで名無しさん:04/05/08 20:38 ID:/Oo6ASU7
これは捏造だろ。
649朝まで名無しさん:04/05/08 20:39 ID:E4eUGrjC
軍靴の足音が……って言うお決まりのフレーズは嫌いだが、正直言って>>645の記事には危機感を覚えるな。
650朝まで名無しさん:04/05/08 20:42 ID:E4eUGrjC
産経のサイト行ったが、5日の産経抄は見られないようだ。
651朝まで名無しさん:04/05/08 20:42 ID:E4eUGrjC
ごめん、見られたや。
でも>>645のような記事は掲載されていないな。
652朝まで名無しさん:04/05/08 20:45 ID:4LXO+uVi
自衛隊の水汲みや道路修理がイラクの命運を左右しない。
しかしイラク人の心理によって自衛隊の命運が変わってくる。
ぼやぼやしていないでイラクから撤兵すべし。
653朝まで名無しさん:04/05/08 20:47 ID:8d+A/sdB
>>646
やはりねえ、不確定要素も「計算」に入れて開戦は決断しなきゃな。
フセイン圧制つうても「あの程度の」独裁国家など、世界中にうじゃ
うじゃある。中央アジアの旧ソ連諸国なんざ、報道されんだけでかな
りひどい。あれだけ経済封鎖され、制空権は米英に握られているイラ
クが「脅威w」つうのは「単なるプロパガンダ」による幻。いまにな
っては誰でも認める事実だが、一年前はひどかった。俺もだまされた。
だからこそ責任追及が必要だ。

イラク犠牲者数カウント http://www.iraqbodycount.net/
654朝まで名無しさん:04/05/08 20:51 ID:IeOByXsY
>>645
のコラムが本当だとして、
>日本という例外さえ除けば
さえなかったらちょっとは説得力が増したものをw
655朝まで名無しさん:04/05/08 20:53 ID:E4eUGrjC
>>653
不確定要素を計算に入れるのはもちろんだが、計算した上で慎重論にばかりなるわけじゃないだろ?
計算した上で大丈夫だと判断することもあれば、少々の危険を冒してもやるべきだと判断するときもある
結果を完璧に予測できた人間でなければその判断は責められんよ
そもそも小泉やブッシュを選んだのは国民だしな

もちろん結果に対しては責任を負うべきだが、現状では小泉が腹を切るほどのダメージは日本にはないと漏れは見る
逆の見方が増えれば、少数の支持者がいても小泉は責任をとるべきだけどな
656朝まで名無しさん:04/05/08 21:05 ID:8d+A/sdB
>>655
>計算した上で大丈夫だと判断することもあれば、少々の危険を冒
>してもやるべきだと判断するときもある
その結果が「甚大な被害」をもたらす事がわかったから、国連やら
国際法やらの「セーフティーネット」をもうけた。人の判断は間違
いやすいから、「最低限」これだけは守りましょうね、と。

それを一国でやすやすと破りやがって(先制攻撃)。
本当に悪例を残した。
657朝まで名無しさん:04/05/08 21:10 ID:E4eUGrjC
>>656
先制攻撃って国際法違反だったのか?
それは知らなかったな(皮肉じゃなく)
国際法の違反は確かに問題だ。
ルールが必ずしも正しいとは限らなくても、破って良い理由にならない。
658朝まで名無しさん:04/05/08 21:19 ID:ByllWgWm
ブッシュの再選を阻止する勢力が仕組んだんだろ。
わざわざ写真を撮ってそれをマスコミに流すなんて普通の作戦とは
思えない稚拙さが感じられる。捕虜に殴る蹴るは、通常でもありえるが
それを写真に記録するのはおかしくないか?

ちなみにヘッジファンドのソロスと著名投資家のバフェットがケリー支持に回った。
金融界は反ブッシュらしい。
659朝まで名無しさん:04/05/08 21:31 ID:bzdcc1pp
石油目当てにおっぱじめた強欲なヤンキーにとてつもない天誅が下りますように(祈)
660朝まで名無しさん:04/05/08 21:40 ID:RucqpsUh
>>658
別におかしくないな。
めったにできない特別な行為を記念として撮影、あとで仲間に自慢する。
ありがちだな、俺でも思想
661朝まで名無しさん:04/05/08 21:44 ID:E4eUGrjC
>>660
同意。
タイミング的に反ブッシュ派の策謀の可能性はあるが、
ああ言った記念写真を撮ることが有り得ないとは思えない。
662朝まで名無しさん:04/05/08 21:52 ID:1XhvF2Wb
日本人外交官2人と運転手は誤射で殺害するし、
捕虜収容所では虐待・虐殺を日常行うし。米軍。
663朝まで名無しさん:04/05/08 22:20 ID:5aLhsMw/
>>662
日本の外務省がもみ消してくれるように頼んだというのは本当かな?
664朝まで名無しさん:04/05/08 22:42 ID:uoFs7EZU
こういう虐待も、テロの抑止力としては効果がある。
一定の必要性はあると思われる。
665朝まで名無しさん:04/05/08 22:52 ID:pXOkDQ+H
>664
はぁ?馬鹿ですか
アメリカが後押しするイスラエルは
どうなってるか知らないのか?
666朝まで名無しさん:04/05/08 22:53 ID:VZYW/yAJ
白人の残虐性は遺伝子によるもの
667朝まで名無しさん:04/05/08 22:55 ID:EllCkamc
>>664
…逆だろ。
668朝まで名無しさん:04/05/08 22:58 ID:EI4zyhRL
CIAとしてはブッシュを倒さないとWMDの問題で
責任とわれるからね。新手のJFKだよ。
669ムーミン:04/05/08 23:00 ID:Aci1MNvM
確かイラクで人質になったレイチェルさんは、大学に入るために今回の
戦争に志願したんじゃなかったっけ?
それを考えると、軍隊として訓練されてない人間が結構いるんじゃないかな?
そういった人間が現地人に虐待を加えるのも、おかしくは無いと思う。
素人に毛が生えた程度の人間じゃ精神に変調をきたすだろうしね。
670朝まで名無しさん:04/05/08 23:01 ID:H4QoMeeW
白人は中世の頃から凝った処刑があった。サドなんだろう。
671朝まで名無しさん:04/05/08 23:01 ID:mMCDHxb5
>>664
相手はテロリストじゃないと思うが有効性はもちろんあるからやったわけだ。
「俺達はな、本当はお上品な解放者じゃねーんだよ、よーく考えてから歯向かえよ」
というのがメッセージ。
さらに民族浄化レベルになると、プライドを打ち砕き、「俺達はどーせダメなんだ」
という意識を植え付ける。レイプが最適。
672ムーミン:04/05/08 23:02 ID:Aci1MNvM
>>667俺もそう思う。自爆テロなら拷問は受けない。
心情的にも、義憤にかられるだろうしな。
673朝まで名無しさん:04/05/08 23:04 ID:EI4zyhRL
フセインも捕まえたし、WMDがあってもなくても
石油利権も手にしたし、あとはWMD問題のけりを
つけるために、政権交代だけさ。ブッシュでなくても
あとがある。ラムズでなくてもいいわけさ、オイル資本にとっては。
674朝まで名無しさん:04/05/08 23:05 ID:GvjSizCU
実は米国にビンラディン身柄確保されてるんじゃないのか?

米国の立場が悪くなるとマッチポンプにラディンに喋らせ鎮静化を狙う。

あらかた反米国家が片付いたら、変死体でペルシャ湾あたりで発見される。
675ムーミン:04/05/08 23:05 ID:Aci1MNvM
>>671有効性は無いよ。現地人に知られれば、遅かれ早かれ全世界に知られる。
秘密裏に行えば、示威的な効果は期待できない。
676朝まで名無しさん:04/05/08 23:10 ID:mMCDHxb5
>>675
本当はちょっと程度は知られたいのだと思うよ。
証拠があってはまずいが。ちょうどヤクザと同じ。
あと収容所から出てきた人間が、はっきり口しなくてもズタボロに
なったのを見れば、周りも恐怖心に陥る。
677ムーミン:04/05/08 23:11 ID:Aci1MNvM

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040508-00000322-jij-int

ニュー速にこんなんあったよ
678朝まで名無しさん:04/05/08 23:13 ID:mMCDHxb5
>>677
だからそうなんだって。組織的意図的にやったのさ。
若い女性が自発的に能天気にできることではない。
679朝まで名無しさん:04/05/08 23:14 ID:E4eUGrjC
>>678
問題はどこから指示が出たかだな。
680朝まで名無しさん:04/05/08 23:15 ID:EI4zyhRL
捕虜収容所に素人のボランテイア兵を入れたのはCIAが
つかいやすいからさ。別に責任者がSMだったのじゃない。
でも、下っ端の捕虜を締め上げてなにを聞き出そうとして
いたのか疑問だね?むしろ、スキャンダラスを設定してブッシュ政権
を追い込むことが目的じゃないの?WMDの問題でCIAはだいぶ追
い込まれていたからね。メデイアの眼をそらすのが目的じゃない?
681ムーミン:04/05/08 23:16 ID:Aci1MNvM
>>676でもアホだから写真撮って世界に晒したよ。恐怖っても、刃向かうって決めた時点で命捨ててるでしょ。
やっぱ、徴兵制から志願制に変わったからかな?
そもそも、志願するアメリカ国民の層を考えたら、酷いのは仕方ない。
682朝まで名無しさん:04/05/08 23:16 ID:nL7XLDLj
>>674

タイミングが良すぎるよなあ
ビンラディンは実はアメ公のスパイだっていう説があったけど
本当にそうなんじゃないの
683朝まで名無しさん:04/05/08 23:16 ID:ByllWgWm
>>660
>>661
写真撮るなんて」ありえないだろ。見つかれば懲罰に掛けられるのはあきらか。
犯罪行為に証拠を残すやつは馬鹿。
従って軍隊だから上官の許可を得て行動してるはず。

つまり最初から狙って虐待写真をマスコミにリークしたと考えるのが普通。
684朝まで名無しさん:04/05/08 23:18 ID:xheiJjwQ
>>681
証拠が流出したのはアホ。それはいえる。
685朝まで名無しさん:04/05/08 23:19 ID:nL7XLDLj
アイドルのセックスやフェラチオの写真だって流出するんだよ
686朝まで名無しさん:04/05/08 23:20 ID:GvjSizCU
関係ないかもしれんが、アメリカで高校だかの女子サカーでの三年生の送り出しで物凄いリンチ状態のことやっていたからな。

アメリカでの一般人のデフォとしての暴力性もかなりあるとは思うけどね、女だけにモロ引いたよ・・・。
687朝まで名無しさん:04/05/08 23:22 ID:xheiJjwQ
>>683
少なくても写真に写っている女性はたいした罪にはならない。
命令だからね。
その気安さが写真を撮り、流出にも注意を払わなかったと
考えると筋が通る。
688朝まで名無しさん:04/05/08 23:23 ID:E4eUGrjC
>>683
ジュネーブ条約を知らなかったと当人は供述している
上官の許可を得てと言うのは同意だが、許可を得たからこそ許されると思い、記念撮影をしたのはおかしな話じゃない。
反ブッシュ派の謀略説を捨てる訳じゃないが、写真の流出自体が不自然だとは思えないよ。
689朝まで名無しさん:04/05/08 23:25 ID:s4YUAmoH
>>687
どうでも良いけど「女性」表記やめてくれないか?
悪質な犯罪の実行者なんだから「女」。
690朝まで名無しさん:04/05/08 23:26 ID:xheiJjwQ
>>689
分かった(汗
691朝まで名無しさん:04/05/08 23:27 ID:pXOkDQ+H

女所長が一番クサイ
692朝まで名無しさん:04/05/08 23:27 ID:nL7XLDLj
なにがあり得ないことだよ?
ようするにアメ公はSMプレイをやって喜んでるわけだよ
恥ずかしい写真を撮ってサドアメ公が喜んでるんじゃないの
それがたまたま流出したってだけの話でしょ
693朝まで名無しさん:04/05/08 23:27 ID:s4YUAmoH
>>683
>犯罪行為に証拠を残すやつは馬鹿。

だから馬鹿だったんだろ。

ことに性犯罪において写真やビデオを残すのは珍しいことではない。
宮崎勤のビデオテープもねつ造だと思ってるのか?

もう少し知識を増やそうな。
694朝まで名無しさん:04/05/08 23:29 ID:oicrT5/j
戦地での軍人の精神状態がどんなものか、しらんけどさ。

ぞっとするな。

くわえたばこで指鉄砲の女、笑ってるもんな。
695朝まで名無しさん:04/05/08 23:30 ID:xheiJjwQ
>>694
ノセられただけに見えるけど。ま、真性の疑いもあり。
696朝まで名無しさん:04/05/08 23:31 ID:pXOkDQ+H

相手が有色人種だとやりたい放題なアメ公

まあ、ベトナム戦時の、殺したベトナム兵の耳集めよりかマシ?

当時は女のチクビに電極で拷問してた。
今は女兵士がチンチンに電極で拷問か。

いやぁ、さすがアメリカは男女平等が進歩してるなぁww
697朝まで名無しさん:04/05/08 23:32 ID:bq5aAz1r
>664
フランスがかってアルジェリアの独立を阻止しようとさまざまな手法を
用いたが、結局、最終的に一定の効果があったのは軍による徹底的な取り締まり
だった。確かにキレイ事でないが、効果はある。フセインもそれで30年近く
治めたし、リビアやシリアは現在でもそのままだ。

フセインもクェートに進攻して米国を敵に回すことさえしなければ続けられただろう。
ただ治めることはできても民衆の支持を得るのは難しい。もし本当に米国が覇権・石油
のためだけに占領しているのなら、大統領や国防長官が謝罪する必要など無く、せいぜい
「知らなかった」でつっぱねてしまえばいいのだが、米国の目的が多分に政治的な部分で
そうでないために「困ってしまった」ということだろう。

現にロシアなどチェチェンでは相当に過酷な取調べを強行しているが、誰も何も言わない。
もちろんマスメディアが何と言おうがプーチンは聞く耳持たない。彼はメディアの声が必ずしも
国民多数派の声でないことをよく知っているからだ。現実、メディアのいくつかはそれで弾圧されて
さえいる。しかし、それで彼の人気が下がったかと言うと反対で現在政権は磐石だ。
ブッシュ政権も覚悟を決める時に来たのかもしれない。
698朝まで名無しさん:04/05/08 23:34 ID:oicrT5/j
>>695
イヤ、乗せられるにしたってさ。
比較にならんと思うけど、付和雷同してイジメやる奴いるじゃん?
あーゆー、胸くそ悪くなるような奴を連想したの。
699朝まで名無しさん:04/05/08 23:37 ID:ByllWgWm
>>693
確かにこの女は馬鹿だけど、こいつは利用されたんだって。
たぶん責任押し付けられて終わるんじゃないか?

取調べには諜報機関が絡んでるんだろ。
700朝まで名無しさん:04/05/08 23:38 ID:ByllWgWm
>>693
それと宮崎は基地だろ。
701朝まで名無しさん:04/05/08 23:43 ID:nL7XLDLj
>>700

ああいう変態行為をしているアメ公が普通の精神状態だといいたいのか?
702朝まで名無しさん:04/05/08 23:49 ID:E4eUGrjC
>>701
まったくだ
誰かが命令したとしても、実行できる時点で普通じゃない。
703朝まで名無しさん:04/05/08 23:54 ID:ZSqnnXYE
わかってねえなぁ。
男だろうが女だろうが、人間の中身はあんなもんだよ。
704朝まで名無しさん:04/05/09 00:00 ID:vVNBfv6k
うん、耳そいだり、腸えぐったりするんじゃなければ
俺でも出来る。とっても簡単。
705朝まで名無しさん:04/05/09 00:00 ID:F1ME0ZFR

>>701
馬鹿なだけで精神的には正常だ。おそらく差別意識もあるはず。
撮った写真がどのように記者に流れたのか。
諜報機関は確実にからんでいるはず。
706朝まで名無しさん:04/05/09 00:01 ID:vVNBfv6k
え、諜報機関がイラク撤退を画策しているとか?
707朝まで名無しさん:04/05/09 00:02 ID:+v+C0AWq
>>706
そりゃアメリカだって一枚岩じゃないからな
708朝まで名無しさん:04/05/09 00:05 ID:vVNBfv6k
じゃ素直に協力しよう。
ヤンキー ゴー ホーム!!
709朝まで名無しさん:04/05/09 00:08 ID:F1ME0ZFR
>>706
だから大統領選でブッシュが負けるように足をひっぱてる。
710朝まで名無しさん:04/05/09 00:10 ID:+v+C0AWq
しかしこのタイミングで撤退されたら日本が困るんじゃないか?
怨みだけを残して帰ることになると、後日の火種になりかねないような……。
711朝まで名無しさん:04/05/09 00:25 ID:F1ME0ZFR
>>710
いや、アメリカはひかない。近いうちにサウジが反米になる可能性
があるので2番目の産油国であるイラクは絶対に属国にするはず。
712朝まで名無しさん:04/05/09 00:40 ID:BrXKZayK
こんなことできるなんて普通じゃないって言っているが、
2chでは犯罪者に対して残酷な刑罰をやれって叫んでいる香具師がかなり多いわけだが。
米軍にとっちゃイラク人捕虜なんか凶悪犯罪者と同じ感覚だろうしな。
713朝まで名無しさん:04/05/09 00:50 ID:FYaCPRNS
まあ虐待されたイラク人も自己責任ですな。

元々のイラク戦争の原因となったフセイン大統領を作り出したのは、
イラク人自身だから。
714朝まで名無しさん:04/05/09 00:52 ID:pPjqCIqY
>>643
イイ(・∀・)!
715まいっちんぐマチ先生:04/05/09 00:56 ID:vHkJQRsV
>>713
そこにもアメリカの責任が生じる。
716もも:04/05/09 01:15 ID:x/9VPTec
鬼畜米英 がんばれサダム・フセイン ふざけんなアメリカ!!
緊急増補版 好評発売中

「新植民地主義者との戦いは終わらない」
くすぶる火種に点火したアメリカのネオ・コンたち
イラクが呼び覚ましたアラブ人民の怒涛の反撃!

★豪華執筆陣による、超過激反米論!★

ジャンマリー・ルペン(02年仏大統領選で次点・フランス国民戦線党首) 
ウラジミール・ジリノフスキー(ロシアの極右政党・自由民主党党首)
ボイスラブ・シェシェリ(セルビア急進党党首)
川内康範(『月光仮面』の脚本家・政治評論家)
前田日明(格闘家)
西部邁(評論家)
宇垣大成(軍事評論家)
阿部政雄(アラブ研究家)
ムフシン・ミロ・アリ(元駐日イラク代理大使)
野坂昭如(作家)
宮崎哲弥(評論家) ほか

★日本で報じられないイラクの素顔を大公開!★

サダム・フセイン発言集・年譜・武勇伝
フセイン高支持率の秘密
木村三浩の最新イラク情勢横断
インチキ査察の実態
ブッシュ政権のイラク攻撃を止めさせる緊急アピール
湾岸戦争の裏側
アメリカの戦争犯罪
フセイングッズ ほか
717朝まで名無しさん:04/05/09 02:12 ID:4HHUc8/o
>>712
2ちゃんねらーはいつもは犯罪者は死刑にしろとか言ってるが
いざ裁判員制度ができると「怖いし面倒だから参加したくねーよ」
といい始めるチキンの集団。
718朝まで名無しさん:04/05/09 03:43 ID:SiFeHrYf
>>713
それを言うなら、それこそ全部アメリカの責任だろ。
サダム・フセインをイラクの支配者にして、イランに攻め込ませて、
湾岸戦争の少し前まで支援し続けていたのはアメリカなんだから。
ラムズフェルドとサダムだって昔はカメラの前で難く握手する仲だったんだし。
719朝まで名無しさん:04/05/09 03:50 ID:S+MFg5gZ
この おんなへいしをとりあえず ぶっとばしたい
720朝まで名無しさん:04/05/09 05:43 ID:SiFeHrYf
平成16(2004)年5月7日[金]
http://www.sankei.co.jp/news/040507/morning/column.htm

▼しかし不可解なのは、かくも残酷な虐待現場をわざわざ撮影させ
る心理の異様さである。戦場の狂気と野蛮がそうさせるのだろうか。
(※一瞬の判断が生死の分かれ目になる「戦場」で国際法違反を犯
してしまったとかいう話ならまだ情状酌量の余地はある。でも、戦
争は一年前に終わってるし、「虐待現場」は米兵が楽しそうに“記
念写真”を撮影してる刑務所の中だ。一緒にいるイラク人は丸腰ど
ころか丸裸だ。しかも、12歳の少女までもが裸にされて米兵に虐待
されていたらしい。「わざわざ撮影」したのは連中が人種差別主義
者の腐れ外道だからで、虐待が行われたのは軍情報担当者が「地獄
のような思いをさせる」ように指示したからだろ。)

ブッシュ大統領も不快感を表明しているところを見ると、やはり事
実であるらしい。
(※どうやら産経はブッシュの意向を汲んで方針を決定するようだ。
だが、ブッシュがどう感じるかと米兵によるイラク人虐待が事実か
否かとは全く関係ないな。3日には既にイラク駐留米軍当局が兵士
6名の懲戒処分を発表しているし、LAタイムズが内部報告書の詳
細を報じている。そもそも、ブッシュはCBSで放映されるまでア
ブグレイブ刑務所で何が起きていたのかを教えてもらえなかった哀
れな大統領だ。それでも、仮にブッシュが「こんなの信じられない」
とかほざいたら、捏造路線で逝ってたの?)
721朝まで名無しさん:04/05/09 07:16 ID:iF4gWAhu
イラク戦争 誰が誤算していたか”反戦メディア”の無責任
              ヨミウリ ウィークリー 2003.4.27
http://info.yomiuri.co.jp/mag/yw/archive/ar2003.htm

戦争終結が間近に迫った今、この戦争で誤算していたのは情緒的
な報道を繰り返してきた”反戦メディア”だったことが浮き彫りになっ
てきた(19頁)

「戦争は悪」の安易な報道
 読売、産経は米英を支持したが、反戦運動の世界的盛り上がりと
ともに朝日、毎日は攻撃反対の立場をとった。
 (中略)
「大量破壊兵器が危険な独裁者やテロリストの手に渡れば、国際
社会にとって深刻な脅威となる」(2003.3.21読売社説)
 (21頁)           
722朝まで名無しさん:04/05/09 07:32 ID:HsjeiY3T
>>719
おんなへいしはもうたいほかんきんされてるよ
723朝まで名無しさん:04/05/09 08:09 ID:tTAYovqz

女所長が一番クサイ
724朝まで名無しさん:04/05/09 09:11 ID:SiFeHrYf
大きな騒ぎになったら、さっさと釈放とは一体どういうことだ?
彼らはどんな理由で刑務所に監禁され虐待されていたんだろう?
何となく怪しいから?
施設を有効に活用するため?
とにかくイラク人を虐待してみたかったから?

2004年05月08日(土)
拘束者減らして施設存続 イラクの虐待現場
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040508/20040508a3170.html
 少将は、旧刑務所からは、この1週間で約300人を釈放し、来
週はさらに約350人を釈放すると述べた。
725朝まで名無しさん:04/05/09 09:19 ID:WUKvyEzo
>>592
おまえもしゃあないやっちゃのお、だれも完全やゆうとらんやろが。
よう読めよ。相手は少なくとも原理主義なんや、理屈が分かる範囲
に沿ってテロおこしとるやろが実際のはなし。それを目安にせんと
少なくとも話ならん、お前みたいにすぐ話をミニマムにしてたら、
なんもみえんようになる。
おまえこそ真実が頭のなかで前提されとるねん。

>これを避けるには、現政権にテロとの敵対行動をやめさせるか、現政権を倒してテロに友好的な新政権を作る、間でいかにゃならんと思う

これは現日本政府の話やろ?

倒すってなんやねん革命でもおこすんか?
民主的に政権交代しても安保はなくならんよ。
お前は何が言いたいねん。
お前の前提が一番空虚や
そんな無根拠を立てに民間の自衛策としてマクロ
で安易な偽善を、叱り飛ばして良いと言う
理屈はいただけませんなぁ。
726多分:04/05/09 09:23 ID:5F1ukoVx
>724
とりあえず怪しそうだから捕らえる
     ↓
当然ほとんど無罪、知らないと答える
     ↓
態度が悪いヤツを虐待、恐怖を与え支配する

こんなところかな。つかどうみても「とりあえず捕まえてみました!」
って感が強すぎるなw
727朝まで名無しさん:04/05/09 09:27 ID:YcuhNx+U
思考盗聴や盗撮されてたーーーーーーーーーーーー!!!!
うわああああああああああああああああああああああ!!!!!
誰だーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

こんな事警察に話してもコネで動いてくれないか、
精神病院に入れられるーーーーーーーーーー!!!!!!!
ひどいーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!
お願いだ!!誰か助けてください!!!!!


728朝まで名無しさん:04/05/09 09:30 ID:pko1A24v
共産朝鮮や共産支那の強制収容所ではもっとおぞましい拷問が
日常茶飯事だと思うが・・・
729朝まで名無しさん:04/05/09 09:36 ID:jlFCcpZg
管直人がバッシングされてるのと同じでしょ
さんざ人のこと悪く言ってたのに オマエも同じことやってんじゃねえかということですよ
730朝まで名無しさん:04/05/09 09:37 ID:WUKvyEzo
>>592
ほんでな、なんでもかんでも政府中心に考えたり、官民一体
のアミニズム見たいな発想はやめれ、社会主義者見たいでキモイ

731朝まで名無しさん:04/05/09 09:55 ID:LBlIU53C
大阪弁だか関西弁だか知らないけど、そんな方言で
書く事によって、読んでくれる人が半分に減るのは事実だ。
勿論、私もそういう書き方の意見は無視です。
732朝まで名無しさん:04/05/09 10:04 ID:SiFeHrYf
>>728
無実の人をしょっ引いて死ぬまで拷問するんじゃ、アメリカも全くの同類
だな。中国、北朝鮮、フセイン政権と同じようにアムネスティや国際赤十
字からの警告も米国防総省は全く黙殺してたんだし。

パウエル長官らの忠告を国防総省が無視・米紙報道
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040509AT3K0802808052004.html
 米政府当局者らの話として伝えたところによると、イラクを占領統治
する連合国暫定当局(CPA)のブレマー行政官が昨年8月、人権団体
からの警告を受けて、米軍に改善を要請。その後、チェイニー副大統領
やラムズフェルド国防長官らと、米政府のイラク政策を協議するたびに、
この問題を取り上げた。

Pentagon Was Warned of Abuse Months Ago
U.S. Officials, Rights Groups Sought Changes
By Peter Slevin and Robin Wright
Washington Post Staff Writers
Saturday, May 8, 2004; Page A12
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/articles/A9521-2004May7.html
Amnesty International sounded an alarm at a Baghdad news
conference in May 2003, only one month after the Iraqi capital
fell to U.S.-led troops. Three months later, Bremer pressed the
military to improve conditions and later made the issue a
regular talking point in discussions with Rumsfeld, Vice
President Cheney and national security adviser Condoleezza Rice,
said U.S. officials familiar with the discussions, speaking on
the condition of anonymity.
733朝まで名無しさん:04/05/09 10:28 ID:En3b4tcp
>>719
兵士は上官の命令で動いている。その辺を考えると一部の兵士が
勝手にストレス発散でゲーム感覚で虐待をやっているわけがない。
虐待の映像を録るということは何か他の目的があるから。
あの女性兵士サブリナ・ハーンは自分の名誉がかかっているから、
彼女の今後の発言に注目。
734朝まで名無しさん:04/05/09 10:54 ID:VQCY9T+H
問題の根本はアメリカ政府のジュネーブ条約軽視
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040508id25.htm
735朝まで名無しさん:04/05/09 10:57 ID:VQCY9T+H
>>733
「意志の強い、正義感にあふれた人物」だそうです。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040508i212.htm
736朝まで名無しさん:04/05/09 11:08 ID:5vws8NCR
別に無視されたって関係あれへん。サムライ言葉しか通用せん奴に言うても
拉致あかんしな。まぁようけ人見てるしおまえに無視されてもいたくもかゆくも
ないけどな。それまで相手してた奴はきっと大阪弁を理由に逃げたりせんやろし
返事が無いゆう事は降参ゆうこっちゃな。w
737朝まで名無しさん:04/05/09 11:10 ID:VQCY9T+H
?誤爆?
738朝まで名無しさん:04/05/09 11:37 ID:+v+C0AWq
>>725
反戦デモやるなら勝手にやればよろしい
同士も集めれば集まるでしょ
しかしテロの矛先をかわすためにテロリストに迎合するのは、変節ぶりを非難されても仕方のないことだよ
テロリストが勝てば先見性を称えられようが、いざテロリストが敗れたときに叩かれるのは目に見えているよ
勝つであろう馬を選んで、それに賭けなきゃならん時があるのだと、そう思うだけだ
739朝まで名無しさん:04/05/09 11:50 ID:piNwzz7l
変なのに絡まれて気の毒だが、そろそろスルーしてくれないか?
相手をするからさらに絡んでくるのはわかるよな?
勝ち誇られてイヤなのはわかるが、迷惑するのは回りなんだ
740朝まで名無しさん:04/05/09 11:58 ID:L+zY7AVB
「意志の強い、正義感にあふれた人物」がああいうことするんか
741朝まで名無しさん:04/05/09 12:19 ID:C7lsKJ5p
>>740
「上からの命令でやった」と言いたいんだよ
742朝まで名無しさん:04/05/09 12:27 ID:Geyg/Cb4
パウエルが大統領ならこうはならなかっただろうね
アメリカの体質的に無理だけど
743朝まで名無しさん:04/05/09 12:32 ID:C7lsKJ5p
>>742
そもそもブッシュは大統領選挙に負けてたんじゃなかった?
本当はゴア候補が勝っていたとか
744朝まで名無しさん:04/05/09 12:33 ID:piNwzz7l
ケリーならどうなるんだろうな
745朝まで名無しさん:04/05/09 12:36 ID:1MjuWgQe
>>718
裁判員制度が出来たら2ちゃねらというだけで有罪になる確率高し。

>>731
微妙に関西弁でないwおそらく関東の偽関西人
746朝まで名無しさん:04/05/09 12:37 ID:C7lsKJ5p
>>744
一応民主党だから、少しは人権や報道の自由に配慮するんじゃないかな
747朝まで名無しさん:04/05/09 12:41 ID:C7lsKJ5p
ブッシュは不祥事が起きるたびにもっと大きな事件を起こしてごまかそうとする
今回もサドル師の事務所に突入してみたり・・・
748朝まで名無しさん:04/05/09 12:41 ID:piNwzz7l
少しか
やっぱりアメリカの体質とやらが諸悪の根元かな
個人的にはケリーに期待したいんだが
749朝まで名無しさん:04/05/09 12:46 ID:C7lsKJ5p
>>748
政府には全面的に人権を無視しようと思えばできる手段があるからだよ
750朝まで名無しさん:04/05/09 12:54 ID:piNwzz7l
そこを何とかするのが憲法なのかねぇ
さて、出かけるか
751朝まで名無しさん:04/05/09 12:55 ID:C7lsKJ5p
>>750
その通りだね
行ってらっしゃい
752朝まで名無しさん:04/05/09 13:18 ID:6vFPSeEY
ま、アメリカ国内にもイスラムはたくさんいるからね。
イングランド上等兵他7名と家族はこれから大変だね、
いつどこで報復されるかもしれないし。。。
753ムーミン:04/05/09 13:37 ID:sLAWnp+o
金の為に自ら戦地に志願して行く様な民兵にモラルや、メンタリティを
求めても難しい。
アメリカ兵も余りいい環境にはいないみたいだしな
ttp://tanakanews.com/d0823iraq.htm
754朝まで名無しさん:04/05/09 14:03 ID:vFhZjcMD
上からの指示とはとても思えないな。
アメリカの下層市民が、無秩序な空間に置かれた
時にとる典型的な行動。
この快心の笑顔。品性や知性の欠片も見えない
これぞ、ヤンキーだろう。
一般市民がこういう連中だからこそ、アメリカの少しでも
知性のある連中は、ジャスティス、フリーダム、
ヒューマンライトをしつこく繰り返す。
そうして、何度規範を与えても、このような行為をする。
沖縄もしかり。
単純に、軍の上層部は頭を抱えているだろう。
755@:04/05/09 14:20 ID:nIxm3vZ2
女兵士が捕虜の下半身に手で銃を模して狙ってる写真では
ボカシを除くと、オナニーを強制されて立派に勃起してるのだア!!(w
756朝まで名無しさん:04/05/09 15:27 ID:1dqDlMrI
>>754
別に具体的な行為を指示する必要はないのよ、上は。
それじゃあ言い逃れできないでしょ。

捕虜に甘い顔をするな(←普通)が2ランクくらい上げて
「アメリカが甘くことをイラク人たちに”体で”教えてやれ」
とでもいえばいい。

あとは今までの実体験(そういう変態趣味の奴もいるだろう)
に加え知識だけだったものの実演
(これがまた映画やポルノでも氾濫してるからな)
を頭に詰め込んでるアメリケェンたちが様々な趣向でやる。
さらには、隣りで見てた奴が今度はそれをエスカレートして
捕虜いぢめを競争するようになるんだ。
757朝まで名無しさん:04/05/09 15:45 ID:1dqDlMrI

訂正 「アメリカが甘くことをイラク人たちに”体で”教えてやれ」
訂正 「アメリカが甘くないことをイラク人たちに”体で”教えてやれ」
758朝まで名無しさん:04/05/09 16:06 ID:FQ7m16Je
写真に多く写っているのは囚人房の中じゃない。収容所の通路。
あの収容所の作りからして、通路で虐待すれば全囚人がその音を聞いていた可能性が高い。
つまり、虐待は、バレないように気を使いながら行われていたものじゃない。
陰湿な看守が隠れて虐めてたなんてことじゃない。
他の囚人に見せつけながら、大々的に行われていた。
ここまでは誰にもわかることだろ。

おおっぴらに行われていた虐待を、上官が知らなかった?まずありえないね。
あの女准将もウソをついてるよ。あの場所にいた米兵すべてが、人種差別意識を点火させて
やりたいほうだいやってたし、それを許してたんだよ。
そうでなきゃ、あの胸糞悪い笑顔は出ないだろ。

ウヨ氏ねサヨ氏ねって言ってても、日本人にはあんなことはできん。
特殊な真性DQNでなければ、身体が行動を拒否する。足がすくむよ。
それを数十人、数百人単位でこともなげにやってしまう。おそろしい奴らだ、アメリカ人てのは。
759@:04/05/09 16:49 ID:nIxm3vZ2
日本人だって45年以前は憲兵や特高による
アジア人や日本人サヨへの拷問は同様だよ!!(w
今でも警察や刑務所では軽度の拷問をやってるやろがあ!!(w
760朝まで名無しさん:04/05/09 17:25 ID:piNwzz7l
チェチェンで爆弾テロか
やはりテロは擁護のしようがない悪だな
761朝まで名無しさん:04/05/09 17:58 ID:bZ9ejXzK
>>759

何故その様に言えるの、見てきたの?
762朝まで名無しさん:04/05/09 18:03 ID:Geyg/Cb4
今でも警察が右翼にやさしく左翼に厳しいのは常識
ソースすら必要なし
警察学校で教官が飽きるほど言っていることだし
763朝まで名無しさん:04/05/09 18:03 ID:vVxBPq5B
>いざテロリストが敗れたとき
おいおい気は確かか?本気でテロリストを絶滅できると思ってるバカが
紛れ込んでるよ。

764朝まで名無しさん:04/05/09 18:05 ID:BOf+/jVE
>>758
あそこは、戦場なんだよ。全員が正常な精神状態ではないんだ。殺しあっているんだ。
恐怖をごまかし気持ちを高揚させるためにドラッグも常用してるらしいし
ドラッグを使わなくても、人間は極限状態では、過剰なドーパミンが脳内に放出されるんだ。
人種や国籍は関係ない。戦場に行くということは、そういうことなんだ。
昔から延々と戦場で繰り返されてきた光景なんだ。いまは、その様子が、ネットで世界中に配信され
誰もが家で、それを目に出来るという点が新しいだけだ。



765???:04/05/09 18:06 ID:0KJdIzok
別にアメリカを擁護するわけではないが、戦場では大体ああなるのが普通だろう。
どこの軍隊でもそう。捕虜になったら助かるのが当たり前って甘い、甘い。
戦時中も日本軍捕虜がアメリカ軍にたくさん殺された。逆もしかり。
イラク軍ならもっと人道的だなんて思うのは誰もいないし。(w

降伏すれば助けてくれるって思う非武装平和主義の破綻を歴史が如実に示している。
そう解釈すべき。
766 :04/05/09 18:07 ID:pg9XGPs9
>>759
だからと言ってアメリカの今回の行為を正当化出来るものではない
と思うよ。アメリカ世論も割れてるようだけど、どちらを支持するか
は明白。
767???:04/05/09 18:12 ID:0KJdIzok
自分が戦場でああならないと確信できる人って幸せだね。自分を知らないんだから。
そこにこそ現代の戦後民主主義の傲慢がある。未納って騒いで自分が未納で失脚する
どこかの愚か者と一緒だね。(w
768朝まで名無しさん:04/05/09 18:17 ID:+v+C0AWq
>>760
同意。
テロは許しちゃならんと思う。

>>763
テロと言う行為はなくならなくても、現在対象となっているテロ組織の撲滅は可能だと考えているが?
戦争がなくならないのと同様にテロもなくならないだろうが、国が滅ぶのと同様にアルカイダも滅ぶことがあるだろうよ。

>>766
ハゲドー
769朝まで名無しさん:04/05/09 20:56 ID:d5lIa2Xc
戦争をすれば敵の捕虜になる兵士も大勢出るから、彼らが虐待されないように敵の捕虜も適正に扱うのは常識。
公聴会でラムズフェルドに一番厳しい態度をとったのは、ベトナムで5年間捕虜になった経験のある議員だった。
770朝まで名無しさん:04/05/09 20:58 ID:EK3OtFTX
どのスレ見でも ??? の珍米っぷりには驚かされました

byひろゆき
771朝まで名無しさん:04/05/09 21:37 ID:d5lIa2Xc
誰に洗脳されたのかな?
772朝まで名無しさん:04/05/09 21:42 ID:jF+BMw1K
>>765
今回のイラク人の拷問・虐殺事件はアメリカ軍の組織的犯罪だから
「戦場の兵士による狂気」だけじゃないよ。組織自体にそういった
「背景」があったわけ。しかも、以前からねw

アメリカ国防総省、以前から拷問指針を作成
http://www.asahi.com/international/update/0509/006.html
773朝まで名無しさん:04/05/09 21:44 ID:xkzaSN8b
数十年前は日本も
もっとひどいこと
してたんだよな

774朝まで名無しさん:04/05/09 21:51 ID:d5lIa2Xc
公聴会でラムズフェルドは「虐待問題に付いて知らされたとき、大統領はどんな態度をとったか」という質問に答えるのを拒否したそうだね。
775朝まで名無しさん:04/05/09 21:53 ID:d5lIa2Xc
ブッシュも>>765のような考えだったんじゃないかな?
776朝まで名無しさん:04/05/09 21:55 ID:cLCgMCaY
そりゃ、ブッシュ激怒するにきまってるじゃん!(w
ブッシュにしてみりゃ、スゲー恥かかされたワケだからな。
777朝まで名無しさん:04/05/09 21:57 ID:d5lIa2Xc
>>776
ちがうよ。写真がマスコミに出回る何ヶ月も前に報告を聞かされて黙殺した時のこと。
778朝まで名無しさん:04/05/09 21:58 ID:D/Fsi3My
古今東西、侵略軍が同様な事をしてきた事は誰でも
知っているだろ。サルは知らなかったと言うのか?!
779朝まで名無しさん:04/05/09 21:59 ID:d5lIa2Xc
>>776
写真がテレビに出る前は、「このくらいで何びびってんだ」という態度だったんじゃないの?
780朝まで名無しさん:04/05/09 22:10 ID:d5lIa2Xc

「苦痛」与える尋問承認=グアンタナモで米国防総省−Wポスト紙
【ワシントン9日時事】
9日付の米紙ワシントン・ポストは、国防総省が2003年4月にキューバのグアンタナモ米海軍基地の収容所で、拘束者を裸にして眠らせないなど、肉体的、精神的苦痛を与える「尋問のテクニック」を承認していたと報じた。
(中略) 機密リストに約20項目にわたる尋問テクニックが記載され、国防総省や司法省の首脳クラスが承認。
尋問のガイドライン作成にかかわったある弁護士は
「(尋問で)圧力を加える法的な方法を探したかった。
拷問ではないが、米国内の収容所より少し自由にやりたかった」と話している。 (時事通信)
781朝まで名無しさん:04/05/09 22:32 ID:l5LE8Sma
普通にノールールで戦争をやると捕虜を虐待してしまうのは当たり前だと思う。
だからこそ国際法で捕虜の虐待を禁止しているんだよ。
782朝まで名無しさん:04/05/09 22:41 ID:jF+BMw1K
>>781

まあ、アメリカはでっち上げの証拠でむちゃくちゃな言いがかりをつけては他国を侵略する「ならず者国家」だからなw 国際法だの人道的マナー・ルールなんて最初から無視、なんだろうなあ・・・。
783朝まで名無しさん:04/05/09 23:22 ID:jlFCcpZg
ラムズフェルドはなんで辞めないんだろう
福田さんを見習えよ
784朝まで名無しさん:04/05/09 23:24 ID:d5lIa2Xc
>>783
後任が息のかかった人でなければこれまでの悪事が全部ばれてしまう
785朝まで名無しさん:04/05/09 23:31 ID:d5lIa2Xc
「自分の責任だ」と口先では言っているが、実際は大統領をかばっているだけなので、
更迭はありえないと思っている。
786朝まで名無しさん:04/05/09 23:31 ID:pJwoanTE
戦争は基本的に相互主義、キレイごとでは済まないのが現実だ。ただイラク人の
側には意外なほど反応が鈍い。すぐさま全国的なゼネストか、ぐらいの事件なのに
こうなると言うことは、やはり多数派が刑務所に入っている人達にあまり同情を
持っていないということだろう。ま、当然と言えば当然だが。
787???:04/05/09 23:35 ID:0KJdIzok
大体さあ、戦争になっても俺はあんなことをしないと誰が言えるんだね。
ここで目くじらをたてて欲求不満を反米で爆発させている愚か者こそ
すぐに残虐行為を実行しそうだね。(w
788朝まで名無しさん:04/05/09 23:36 ID:7R0C7fXI
女性捕虜のレイープ動画まだー?
789朝まで名無しさん:04/05/09 23:36 ID:d5lIa2Xc
>>786
町では市民が虐殺されたり家を壊されたりしている状態だし、捕虜の虐待のことも聞いて知っているから、
「何をいまさら」という気持ちもあるだろう。
790朝まで名無しさん:04/05/09 23:39 ID:d5lIa2Xc
>>787
私もベトナム戦争時代のソンミ事件で裁判になったときは驚いた。
欧米人は仲間内の戦争に慣れているから、ルール違反に敏感だ。
791朝まで名無しさん:04/05/10 00:04 ID:YTYSEWWp
>790
この「仲間内の戦争に慣れているから」って意見は面白い。確かに英国史なんて
みると、彼等はホントに戦争、しかも国と国とで争うタイプの戦争をしょっちゅう
繰り返してた。そんな中である種の約束事みたいなものが自然発生的に生まれて
きたんだと思う。

ところがアラブのルールは全然ちがう。白旗をかかげて近づいて手榴弾を投げつける
なんて平気だし、学校やモスク、病院を兵舎や武器庫にするのも当然、あげく民間人
だろうが、自国民だろうが相手に協力してるとみるや問答無用で殺害する。この手合い
に対抗する手段として困った米英軍がついつい「禁じ手」を使っちゃった。

多分、占領軍が中国やロシアの軍隊なら全く問題にならなかったんじゃないかな。
792朝まで名無しさん:04/05/10 00:07 ID:ZkcpQl1Q
>>786
放送局によるんじゃない?
中東及び欧州ではすさまじいばかりの抗議活動や
街の声が放送されてるらしい。
大野をはじめとする中東専門家が
「宗派を超えてすさまじいばかりの反応がある。米国が何故こんな事をしてしまったのか不思議でしょうがない。
 ただの拷問ならまだしも、イスラムのタブーに触れる行為は主権委譲後に反米政権がたつことを確定させてしまった」と言ってる。
793朝まで名無しさん:04/05/10 00:20 ID:3R2XkuAK
>>791
中国やロシアの軍隊が同じことをすれば、西側のメディアが黙っていない。
日本なら無視されるかもしれないが・・・・
794朝まで名無しさん:04/05/10 00:23 ID:3R2XkuAK
>>791>>793
中国やロシアは一応、欧米に準ずる行動をとるべき国と見なされているからスキャンダルになるだろう。
日本は対象外
795まいっちんぐマチ先生:04/05/10 00:27 ID:kS6wIDAS
>>790
で、その裁判の結果は?
796朝まで名無しさん:04/05/10 01:28 ID:kkM7G0en
>>791
ジェシカ リンチ嬢を「捕虜」にした人々の彼女に対する扱いは極めて丁重だったという。
今も反米抗議行動を行っているイラク人も大多数はデモ行進など非暴力的な手段によっている。
せいぜいで投石が関の山だろう。

アメリカはやろうと思えば何ら反撃の心配の無い高高空からどこでも思いどおりの所に爆弾を落とせる。
対する者は何一つ反撃の手段も無いまま自分の頭上に爆弾が落ちてくるのをただ待っているしかない。
これでも約束事を守り通して騎士道精神あふれる戦いぶりを示し通せる人間がどこの国にどれほどいる
だろうか。それとも強い者にはいかなる屈辱を受けようとも一切逆らうなということか。

アメリカのイラク統治を破綻させられさえすればイラク人をも巻き込んでもお構いなしというような
テロ攻撃に出るのはアルカイダなど反米テログループの類で当のイラク人からどれほど支持されて
いるのか甚だ疑問だ。一般イラク人からは分けて考える必要がある。実際実行犯には少なからず
外国人もいる。

アラブのルールなどというあまりに一元的な発想にまず疑問を感じる上
アラブは理不尽で卑怯,こういう発想には反感を抱かざるを得ない。
「禁じ手」を使わざるを得なくなったのは敵が神出鬼没,ルール無用のテロ,ゲリラだからだ。
何民族だからの問題ではない。

で,この対テロ,ゲリラの戦いにアメリカは国家対国家の正規戦のような発想でイラクに
乗り込んだのだから破綻は始めから決まっていたことかもしれない。
797朝まで名無しさん:04/05/10 05:21 ID:Ejdih3HV
こういう「内部告発」も2chでは反国家、非国民てことになるのかねw
798朝まで名無しさん:04/05/10 08:19 ID:dAZzI3VL
えせ関西弁の奴、イラク情勢板でも暴れていたようだな
口調がそっくりだ
799朝まで名無しさん:04/05/11 01:58 ID:ecHgvUbE
小泉がアメリカに何も言わないのは問題だな。

まあ「アメリカは解放軍だった」と言うくらいだからな…
800朝まで名無しさん:04/05/11 03:01 ID:8yDtLM4N
>>800
(・∀・)ブイブイ!!
801@:04/05/11 06:40 ID:WDXMAzOr
戦争になればあ敵国民への虐殺、拷問、強姦殺人など残虐行為は
古代の昔から当然の事やからアア、オイラ達サヨはアメのイラク侵攻に
大反対したのだア!!(w
イラクがアメに先に先制攻撃も侵略もしないのに侵攻するのは国際法違反の
侵略行為なるぞよ!!(W ソレを容認した自民党初め公明党などやアンタら
ポチ公たちの責任は重大なるぞよ!!(W
アンタらも、憲法9条改悪後のイラク派兵で捕虜になればア、
ナブリ殺しに成るなど虐殺拷問されるのを覚悟して置けよ!!(W
国際貢献の美名の下に
自衛隊、いやさ日本軍の海外派兵はOKに成るからね〜〜!!(W
802朝まで名無しさん:04/05/11 07:14 ID:bB8nLfGj
似非2チャンネラの草加にいわれてもなぁw
803トロちゃん元帥:04/05/11 11:23 ID:Ss7DFgxx
なぁ・・・・・・・・・ラムズフェルド祭りマダ?
804朝まで名無しさん:04/05/11 13:32 ID:cf41Oznz
大統領が国防総省を訪問「ラムズフェルドは素晴らしい仕事を行っている」

米大統領が国防長官の支持表明、民主は辞任要求強める
 【ワシントン=菱沼隆雄】ブッシュ米大統領は10日、国防総省を訪れ、ラムズフェルド国防長官らから、米軍によるイラク人虐待問題などイラク情勢に関する説明を受け、対応を協議した。
大統領は会談後、記者団に対し、同長官が「勇敢にテロとの戦いを指揮している。
すばらしい仕事を行っている」と称賛し、辞任要求にさらされるラムズフェルド長官を断固支持する考えを示した。(読売新聞)
805朝まで名無しさん:04/05/11 13:36 ID:cf41Oznz
ラムズフェルドの素晴らしい仕事

米軍、サドル師事務所を攻撃…35人殺害

 【カイロ=柳沢亨之】
イラク駐留米軍によると、米軍は9日夜から10日朝にかけ、バグダッド北東部「サドルシティ」にある、イスラム教シーア派の反米指導者ムクタダ・サドル師派の拠点で同師派民兵組織「マフディ軍」と交戦し、同師事務所を破壊した上、マフディ軍兵35人を殺害した。
806トロちゃん元帥:04/05/11 13:39 ID:Ss7DFgxx
>>804-805

 ラムズフェルド祭りキタ――――――(゚∀゚)――――――!!!!!!!!

807朝まで名無しさん:04/05/11 13:45 ID:U7OMn5Fh
しかしなぁ、虐待を指示したというCIAや民間軍事会社の人はぜんぜん出てこないね。
下っ端ばっかりせめられて。
808トロちゃん元帥:04/05/11 14:10 ID:Ss7DFgxx
>>807
またCIAお得意の暗殺&証拠隠滅で逃げ切ろうとする悪寒!!!
809朝まで名無しさん:04/05/11 14:23 ID:LoLWTLxy
アメリカ国民の半分以上が戦争支持しなくなったのに
日本国民達は未だに指示ですか(呆)
本当に硬い考えを持った北朝鮮みたいな国ですね。
政府がやる事は全て正しいと言う考え。
810トロちゃん元帥:04/05/11 14:30 ID:Ss7DFgxx
>>809
まぁ俺は今回の虐待の件を理由にスペインみたく撤退してもいいと思うんだが・・・・・・?!
ただソレをやると北問題六者協議に影響するのを恐れてる人はいるかもな?!
811朝まで名無しさん:04/05/11 15:01 ID:1gqNL659
>>810
この機にアメリカの非を鳴らして撤退というのは(・∀・)イイ!! 案かも知れないよな
少なくとも名分は立つ
他の先進諸国もアメリカを責めてくれれば、アメリカ側も日本だけを逆恨みすることは出来ないはずだし>北朝鮮問題
ただ、イラクの復興については気がかりだ
812トロちゃん元帥:04/05/11 15:03 ID:Ss7DFgxx
・・・・・・おいちょっと待て!あのリンディー・イングランド上等兵が
SM板で女王様扱いされてる・・・・・・M男殺到中だ・・・・・
まるで「家畜人ヤプー」の世界になっとる・・・・・・・・・?!
http://pie.bbspink.com/sm/
813朝まで名無しさん:04/05/11 15:05 ID:LoLWTLxy
北朝鮮問題を解決しないとな。
もうブッシュの思い通りにさせるは嫌。
小泉のおっさんもアメリカの飼い犬みたいだし。
しっかりしろ。
814朝まで名無しさん:04/05/11 17:44 ID:r5/DiUZG
虐待をした兵士とかさあ
みんなやれって言われてやったって
言い訳してるけど
普通に写真撮るときピースとか笑ったりしながら
撮ってるのは何?
矛盾だらけだね
815朝まで名無しさん:04/05/11 23:36 ID:cf41Oznz
>>814
まさか自分たちの責任になるとは思っていないからだよ
816義烈公家臣:04/05/11 23:56 ID:200pPxW4
さて、軍事法廷といえど、アメリカの裁判、刑期は合算方式と聞くが・・・・
今回の結末が見えるので怖い
あま〜い判決(無罪に等しい)がでて、イラク国中暴動発生!!
多分、そうなるんだろうなぁ・・・・
817朝まで名無しさん:04/05/12 00:01 ID:cATmEYVr
アメリカが撤退したら自衛隊も撤退するんだろうか。
案外タイミングを逸して梯子をはずされた形になったりして。
818朝まで名無しさん:04/05/12 00:01 ID:nonIgogC
恩赦の約束付きの厳罰になるだろう
819朝まで名無しさん:04/05/12 00:02 ID:nonIgogC
アメリカでも2chのようなものがあって、ブッシュを擁護していると思う
820朝まで名無しさん:04/05/12 00:03 ID:/gpy447K
>>817
逆にアメリカ抜きで日本側増加させて方がガスぬきになるんじゃないの。
821朝まで名無しさん:04/05/12 00:06 ID:nonIgogC
「選挙前なので、単なるいじめ事件をサヨのマスコミが大げさに騒ぎ立てている」
という見方も結構あるらしい。死者が出たことや、事件の組織性には触れていないから、
人為的に作られた世論かも。
822朝まで名無しさん:04/05/12 00:10 ID:ry16s3AV
>>821
妄想乙
よくあんな酷い映像を作って組織性とか人為的とかほざけるね。
ひどいね政府支持者やアメリカ支持者って。
責任って言葉知ってる?
823朝まで名無しさん:04/05/12 00:13 ID:nonIgogC
>>822
意味不明・・・
824義烈公家臣:04/05/12 00:31 ID:Lhhjc/3S
誰だっけ?(~ヘ~;)ウーン
確か、戦争中、占領区の人民に危害を加えた兵士を処刑した話があったな・・・・

825朝まで名無しさん:04/05/12 00:39 ID:dqe6sr6o
米軍(・∀・)ヤッテクレル!!
826朝まで名無しさん:04/05/12 00:41 ID:e+IbDAUb
でもアメリカでは新聞にこそ一面で扱われているが、
それほど大騒ぎにはなってなく、
ブッシュの選挙に影響をおよぼすほどではないってラジオで聞いたが。
827朝まで名無しさん:04/05/12 03:11 ID:/7yK+Ki1
白人以外は、人間じゃないと、大多数の米国人は心の中で思っているからね。
たぶん。
828朝まで名無しさん:04/05/12 03:18 ID:4VPmAU5N
>不思議なことだ、いつの時代においても悪人は自分の下劣な行為に、
>宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている。
byハイネ

>愛国心を持つなら地球に持て。魂を国家に管理させるな!
byジミ・ヘンドリックス(“伝説”のギタリスト)

>愛国心とは喜んで人を殺し、つまらぬことのために死ぬことだ。
byバートランド・ラッセル(哲学者、ノーベル賞受賞)

>恐怖心や愛国心によって人を殺すのは、
>怒りや貪欲によって人を殺すのとまったく同じく悪い。
byヘンリー・ミラー

>愛国心と言う卵から、戦争が孵化する。
byモーパッサン

>愛国心とは、ならず者達の最後の避難所である。
byサミュエル・ジョンソン
829朝まで名無しさん:04/05/12 03:19 ID:RE+9nUFx
英軍がイラクで8歳の少女を殺害した疑惑が浮上

 【ロンドン11日共同】国際人権団体アムネスティ・インターナショナルは10日、
イラク駐留英軍の攻撃で、8歳の少女を含む少なくとも37人の民間人が、軍にとっ
て脅威でないのに殺害されたとして、英政府に十分な調査を求める報告書を出した。
 報告書は、イラク戦争で大規模戦闘終結が宣言された昨年5月1日以降、英軍が
少なくとも37人の民間人の殺害に関与したと指摘した上で、昨年8月に撃たれて死
亡した8歳の少女や、学校警備員の男性(35)らイラク南部で殺害された9人の例
を挙げ、英軍が調査を行わなかったり調査が秘密裏に行われたため、遺族が納得して
いないと指摘した。英国では5日、英軍に不当に殺害されたとしてイラク人12人の
遺族が損害賠償請求訴訟を起こしている。(共同通信)
[5月12日0時42分更新]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040512-00000007-kyodo-int
830朝まで名無しさん:04/05/12 03:31 ID:ry2le+1C
スペイン爆破テロで元米兵の身柄拘束

http://www.asahi.com/special/spainbombing/TKY200405080221.html
831朝まで名無しさん:04/05/12 03:56 ID:RE+9nUFx
国防長官ら軍首脳の解任要求、米軍専門紙が異例記事

CNN/REUTERS:シントン――米軍専門紙「アーミー・タイムズ」は10日、イラク内の米軍刑務所
内などで発覚した拘束者虐待問題に触れ、米軍の指導力の能力の欠如の反映と指摘、ラムズフェ
ルド国防長官とマイヤーズ統合参謀本部議長の解任を求める異例の記事を掲載した.同紙は、独
立系の新聞だが、軍に関する情報が中心で、米軍では広く読まれている。ロイター通信によると、
同紙は、国防長官更迭などを求める記事で、「説明責任を果たすことは、戦時であっても、軍首
脳を交代させることを意味する」と強調した。
http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200405110022.html
832朝まで名無しさん:04/05/12 04:33 ID:/7yK+Ki1
虐待・拷問を行った当事者が、自ら写真を撮るわけがないという発言が
何回も出ていますが、写真の歴史をかじった者として一言。
写真創世記のころから、リンチにかけて撲殺したり、縛り首にした際の
記念写真はいっぱいあります。戦時においては特に激しく、従軍記者が
カメラを構えたことによって、殺されなくても済んだ捕虜の首が刎ねられる
というようなこともいっぱいあったと聞きます。また、レイプしたあとの
女性をなぶり殺しにする連続的な写真なども残されています。
記録されることが引き金となり、かえって、より残虐な行為に及ぶということも
あるのです。そしてそれらの加害者たちは、決して興奮に目を血走らせているの
ではなく、楽しそうに笑って、写真に写っているのです。
そういうもの、らしいのです。人間というのは。

833朝まで名無しさん:04/05/12 05:58 ID:ZVufzU9i
心理学の実験で、模擬刑務所で一般人を囚人役と看守役に分けて入れてみたら、
どんどん看守役は囚人役をいじめるようになったってのあるじゃん。
834朝まで名無しさん:04/05/12 07:27 ID:MPsSd4Jb
>832
残念だが多分真実だ。これがあるために尋問というのは素人に任せてはいけないので
あって、米軍が今回その非を認めているのもこの点だ。ただ根っこの部分にはもっと
根本的な問題、CIAやFBIの官僚体質化という本来早急に改善すべき点がある。

これは以前から指摘されているのだが、某国と同じでなかなか改まらない。官僚の官僚
たる所以の要諦は自己保身、自分は罪をかぶらないように影に隠れながら予備役の何も
しらない素人に実行役を押しつけたのだ。無邪気な彼等がしだいにそのような行為と、
その優越感にのめり込んで歯止めが利かなくなった、という可能性は高い。

個人的にはモスクに爆弾をしかけて百人超を惨殺するような人物が(同種の事件を防止
するために)どういう尋問をされようがあまり同情はしないが、監督者、管理という点
においては明かに「問題があった(放っておくとどんどんエスカレートする)」と言わ
ざるを得ない。
835@:04/05/12 07:29 ID:pmZdpjGa
オイラも元憲兵の息子に日本軍が中国捕虜の首切り写真を
見せられた事が有るぞよ!!(w
日本人は中国朝鮮などアジア人を蔑視してるからア、より一層
動物狩り記念写真のような気持ちで撮るんだろうね〜〜!!(w
アメなど白人はアラブやアジア人を蔑視してるからね〜〜!!(W
836@:04/05/12 10:12 ID:pmZdpjGa
朝テレ内田ニューヨーク特派員によると
アメでの右傾化は相変わらずで間も無く悪名高き治安維持法並みの
反政府的国民弾圧法が成立するらし〜〜!!(W
益々、フセイン、金豚などにブッシュは似てきたアア!!(W
制服を着た連中の威張りクサリ様は、45年以前の大日本帝国時代の
イヤーナ時代とソックリだってよ!!(W
837朝まで名無しさん:04/05/12 10:17 ID:QuILmFUZ
>>835
細かい突っ込みだが、朝鮮とは戦争していない。
したがって朝鮮人捕虜を日本兵が斬首するということはありえない。

>>835-836
理由は分からんが、はしゃぎ過ぎ。落ち着け
叩き斬るぞ!
838朝まで名無しさん:04/05/12 10:20 ID:7shT6yNB
日本の司法試験論文でも

刑法の設問に対して
圧倒的に検事的発言すなわち被疑者を糾弾する論文が多いらしい
司法試験に合格しても大半は検事ではなくて弁護士になるんだけれど


839朝まで名無しさん:04/05/12 10:23 ID:7shT6yNB
>>836

おいらも同じ番組を観たが
その法律は既に発効していると聞いたよ

だから捕らえたアフガン人やイラク人、アルカイダのメンバーを
弁護士も付けず長期間拘束し拷問・虐待のやり放題
という意識が看守にあるとの説明だった
840朝まで名無しさん:04/05/12 10:29 ID:fdE8mXeN
捕虜虐待の報復と称して米国人人質の首をはねる映像をアラブ系TVで流す
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/abuse_of_iraqi_prisoners/
841朝まで名無しさん:04/05/12 10:30 ID:fdE8mXeN
>>839
その法律の内容は?
842朝まで名無しさん:04/05/12 10:43 ID:fdE8mXeN
テレビではなくインターネットサイトだった

「男たちのうち1人は殺害前に声明を読み上げ、
「米兵の母と妻に告げる。我々は、アブグレイブ刑務所で拘置されている者とこの人質の交換を米政府に提案したが、米政府はそれを拒否した。
イスラム教徒の男女の尊厳は血と魂でしか回復できない」
と、今回の殺害が刑務所でのイラク人虐待への報復だと説明した。」
(毎日新聞)
843朝まで名無しさん:04/05/12 11:10 ID:7shT6yNB
>>841

迂闊にもその法律の正式名称と内容については記憶が曖昧ですまぬ

いずれ新聞にも詳細が載るだろうから、各Web新聞でチェックして下さい
844@:04/05/12 11:22 ID:pmZdpjGa
>>837のような口調は大日本帝国の軍人、警官にソックリ〜〜!!(w
朝鮮とは戦争せんがア、
植民地化する時、日本軍隊が出動し圧力を掛けたシイ、
独立運動者弾圧時に、
朝鮮人を多数、憲兵が斬首したり絞首したろうがあ!!(w
憲法9条廃止など改悪後は、45年以前の日本治安維持法化の
国民総監視、弾圧体制に成るだろうよ!!(w
もしブッシュが再選されればア、アメは更に右傾化し
アメポチ日本もソレを見習うだろうよ〜〜!!(W
845@:04/05/12 11:32 ID:pmZdpjGa
>>843さん、有難う御座います。
すでにアメでは治安維持法が成立って事で了解です!!
アメポチお坊ちゃま達はそれでもアメは自由で人権尊重の国と
徹底的洗脳されてますね。(W
内田さんによると、911直後、アラブ系雨人が令状無しに逮捕され
アグレイブのような拷問を受け続け1年も不法拘留、結局無罪放免で
国外退去だってよ!!(w 大日本帝国下の憲兵、特高のサヨや
自由主義者等への拷問付き取調べ全く同じイ!!(W
また北朝の強制収容所とも同じいい!!(w
846@:04/05/12 11:35 ID:pmZdpjGa
>>841
内容は悪名高き治安維持法と同様だよ!!(W
検索すればア1発だア!!(W
847朝まで名無しさん:04/05/12 11:36 ID:D/+1m29L
2ちゃんねるいよいよ有料化?!

40 名前: ひろゆきどうやら管理人 ★ 投稿日: 04/05/12 06:36 ID:???

7月より2ちゃんが大幅に変わります。
・有料化
1ヶ月300円ぽっきり
ただしROMだけなら無料です
・全板強制ホスト表示
あまりに荒らしが多いためこのような措置を執らせていただきます

http://love3.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1083990890/l50
848朝まで名無しさん:04/05/12 14:47 ID:maO9PDFM
イラク人質の米民間人の首を生きたまま切断しWEBで動画公開
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20040512k0000e030017000c.html
マスクをした男がバーグさんの首に大きなナイフを突きつけ、「アラー・アクバル(神は偉大なり)」と叫びながら、首をかき切っている。
その瞬間、バーグさんのものとみられる叫び声が響いている。その後、男たちはバーグさんの頭部をカメラの後ろに運んだ。
 
首切り動画 何故か映像が微妙にカットされて編集されている
ttp://tokyo.cool.ne.jp/hghjkkkkkjihyg/data/bobo_20040512114412.wmv
849朝まで名無しさん:04/05/12 14:59 ID:InZNi5iH
>>848
すごいね
850朝まで名無しさん:04/05/12 17:10 ID:V0RxwfyU
そもそも、なんで虐待の写真やビデオに撮られていて、同時期に一斉に流出してるのかが不可解だよな。
アメリカ本気でイラクを復興するつもりがない、それどころかわざわざ失敗したがっているようにも思える。

イラクが不安定なままだと、原油価格が上がる=石油メジャーが儲かるとか、
財政が逼迫してきたので、とっとと撤退するための口実を作ろうとしてるとか、そういう意図を疑ってしまう。

まっ、単なる憶測だけどね。
851朝まで名無しさん:04/05/12 17:36 ID:U7jUopah
グアンタナモの捕虜の虐待が問題になったとき、写真にあまりインパクトがなかったこともあって、
状況が全く改善されなかったので、占領一周年の時期を狙って発表したんでしょう。
852朝まで名無しさん:04/05/12 17:39 ID:B66GPFSg
>1の画像見れないじゃないか。グロ画像だったの?
853ちあき:04/05/12 18:06 ID:lM5EJfx7
>>848
みれない
854朝まで名無しさん:04/05/12 18:08 ID:qZPDdoxD
855ちあき:04/05/12 18:14 ID:lM5EJfx7
>>854
ありがとん。
856朝まで名無しさん:04/05/12 18:25 ID:FIkpz/0W
>>854
あ、これインチキだね。

首を切断したときの血しぶきが全然出ていない。
それに、あんなに簡単に切れるもんじゃないし、
ぶら下げて見せた首からの血の落ち方が少なすぎる。

どこかで殺してから、演出映像を作ったんだろう。
857朝まで名無しさん:04/05/12 18:31 ID:+XEoZnZ5
>>854
そういえばチェチェンの首切り動画もそうだね。
858朝まで名無しさん:04/05/12 18:33 ID:fBG551Hs
チェチェンの首切り動画と比べると、グロくないな
マスクもしているし
859朝まで名無しさん:04/05/12 18:35 ID:fBG551Hs
ていうか、切ってる最中、顔真っ青だったことないか?
860朝まで名無しさん:04/05/12 18:37 ID:7k33NNJN
期待はずれだな
てか、明らかにおかしいだろ。>>856と同意見だ
イラク人もこんな画像作って必死なだ
まぁ実際は米帝はこんな殺され方しても仕様が無いことしてる罠
861朝まで名無しさん:04/05/12 18:40 ID:aOtN0th6
北朝鮮の核はいいが、アメリカの核は許せないし、
毛沢東や金正日、フセインの虐殺、アメリカ人を嬲りゴロスのはいいけど、アメリカ人が人を殺すのは許せないモンね。
862朝まで名無しさん:04/05/12 18:43 ID:R30ZB0cB
USAもイスラム相手にしたが為に地獄を見るはめになったな
どっちも、どっち だけど・・・
もしあの刃が自衛隊に向けられたら・・
小泉君は卒倒するだろな
863朝まで名無しさん:04/05/12 18:46 ID:eOviCBJU

>必死なだ

新しい2ちゃん用語か

もまえってナウいヤングだなー
864朝まで名無しさん:04/05/12 19:04 ID:VdRS/7qq
イングランド上等兵、さっきインタビューが放送された。
青手袋の上官の子供を妊娠中で、「写真よりひどいこともしたが
言えない」ってさ。
変態だぜ。あんなことしてコーフンしては上官とSEXしとった。
865朝まで名無しさん:04/05/12 19:27 ID:Z4mKP/s8
イラク人に呪われた子供がむまれてきそうだな。

866イラクのジラード事件:04/05/12 19:28 ID:jP6zFfDG
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040511i106.htm
 中には8歳の少女が意図的に射殺された、・・・・・・・・・・
 少女射殺の「目撃証言」は、英歩兵大隊兵士が昨年8月、バスラ
周辺で、約60メートルの距離から少女を狙って撃ったというもの
だ。
 報告書はまた、聞き取り調査に基づき、22歳の青年が自宅で家
族の結婚式を祝っている最中に玄関の外で射殺された事案などを挙
げている。
 日本でもあったが、ゲームか狩猟感覚で狙撃しても堂々と帰国した。
死刑か無期懲役、最低でも懲役15年以上なのに・・。
執行猶予をつけた裁判官の保身感覚も?だが猶予期間中にすぐ帰国。
http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage25.htm
ジラード事件
-経緯−
戦後から12年が経った昭和32年1月30日、日本はまだ米国の
占領下にあることを実感させる事件が発生した。この日、群馬県相
馬が原の米軍演習地で地元の主婦・坂井なかさんが、砲弾の薬きょう
拾いをしていた。当時、この薬きょうは、お土産として売れるため
近所の主婦がよく拾いに来ていた。。そこに米軍兵士が「ママさん、
ママさん」と声をかけた。坂井さんが米兵に近づくと、小銃が火を
吹き彼女は射殺された。調査の結果、この米兵はジラード特務二等兵
であることが判明した。
−厚い壁−
事件は、日米間の政治問題となる。すでに日米講和条約が締結され
独立国家として、日本は捜査調査権と犯人引渡し要求をしたが、米
国は身柄引渡しを拒否するなどさまざまな妨害をした。結局、同年
11月、日本側の裁判権が認められ、ジラードに傷害致死罪で懲役
3年、執行猶予4年の判決が下った。だが、この事件は傷害致死で
はなく殺人罪であって、判決が軽すぎるという世論の声が大きかっ
た。その後、ジラードは日本人女性と結婚し、さっさと米国へ帰国
してしまった。
867義烈公家臣:04/05/12 20:28 ID:X2TDxvsP
なんで?聖戦と語るテロリストは、顔を隠してるんだ?
あれほど、イスラムは正しい、死ぬ覚悟はあると言いながら
自分達の信念に疑念があるのか?
868まいっちんぐマチ先生:04/05/12 21:10 ID:eOjbltXK
>>863
「必死泪」
どこかに解説があったよーにおもうが・・・
869朝まで名無しさん:04/05/12 22:03 ID:UoqOvZGR
 
収容者に首ひも、「上官指示」と女性兵 イラク虐待問題 
--------------------------------------------------------------------------------
米兵のイラク人虐待で、男性収容者の首に革ひもを巻きつけて犬のように引く姿を撮った写真が問題になっている米陸軍の女性上等兵リンディー・イングランドさんは11日、米デンバーのCBS系テレビ局のインタビューに答え、
「上官たちから、そこに立ってひもを持つように指示された。
そして彼らが写真を撮った」と語った。

上等兵は写真が撮影されたのは昨年10月ごろだったとし、
「彼ら(上官たち)は『うまいぞ。その調子だ』と言った」
「私たちは言われたことをした」と述べた。
公開された写真よりひどい虐待があったかどうかとの問いには「イエス」と答えるにとどめた。


870朝まで名無しさん:04/05/12 22:05 ID:rRtWGSMw
イラクの少年、「パパを殺し姉を犯した」米兵との写真に米国ムスリム団体が調査要請
http://www.islamonline.net/Arabic/news/2004-04/03/article05.shtml

 3日付の米国のイスラム系ネット紙、イスラム・オン・ラインは、アメリカ・イスラム関係評議会(CAIR)が現在ネット上で大量に出回っている、米
兵が明らかにイラクの少年を嘲笑、侮辱する写真の件で、米国防総省(ペンタゴン)が直ちに徹底的調査をするよう要請したと報じた。
 
 問題の写真は、米兵がイラクの二人の少年の隣に立っており、3人とも親指を立てたガッツポーズをしている。
少年の一人が笑顔で、「この兵士は僕のパパを殺し、姉を妊娠させた(ノック・アップという下卑た響きの米俗語)」と英語の手書きで書かれた紙を両手で持っている。
   
 アメリカ最大のイスラム民間人権団体、CAIRの会長、ニハード・アワド氏は、
「もしこの写真が真実を語っているなら、アメリカはイラクの心を掴むという目的を達成するには、間違ったやり方である」と強調した。
 
 「ペンタゴンの責任者たちは、この件の調査を真剣に実施し、
米兵たちにこのような悪行はアメリカのイメージを傷付け見過ごすわけには行かない旨を伝えなければならない」
 
 またアワド会長は、最近イラクに帰還した米兵(名前は明かさなかったが、
所属部隊名は明かした)から、「イラク駐留米軍のある高級将校はイラクの思春期前の少女と不適切な関係を結んだ」との手紙を受け取ったことを明らかにした。
 
 この手紙によると、「ある米軍将校(氏名を明かしている)は、イラクの司令官たちに、
米軍が彼らを保護する見返りに、イラクの少女に世話する義務を課した」と暴露している。
 
 手紙の差出人の米兵は、「このような行為は身震いがするほどおぞましい。
このことを米軍の誰にも話したくない。何故なら、誰も信じてくれない可能性があるからだ」と書いている。
 
 イラク人権委員会は昨年6月14日に、米英占領軍が数十人のイラク女性及び子供たちを暴行し、
数百人のイラク人を拘束後に殺害したと告発している。
871朝まで名無しさん:04/05/12 22:10 ID:UoqOvZGR
イラクの収容者「ゴキブリ以下扱い」 伊の死亡兵妻証言
http://www2.asahi.com/special/iraqrecovery/TKY200405120229.html
872朝まで名無しさん:04/05/12 22:31 ID:iqli9sCf
>>869
でも、めちゃくちゃ楽しそうに映ってる・・・
873朝まで名無しさん:04/05/12 22:36 ID:rRtWGSMw
>>872
少年は何も知らないのかもな。
渡された紙を、笑いながら渡されたら好意すら持つもしれない。

内容しらないなら。
874朝まで名無しさん:04/05/12 22:42 ID:eZC0eQHH
【初公判】上宮川交差点事故【5月13日】
http://news10.2ch.net/test/read.cgi/news2/1084099178/l50
遺族サイト
http://kawaiso.no-ip.com/cgibin/sh_data/sh_data/10_log.html
有志によるまとめサイト
http://asiyaziko.heavy.jp/

芦屋、製薬、令嬢、海外留学、兵庫医大にて死亡、副検事交代の闇
HONDAフィット赤、SUZUKIバンディッド、奪われた神戸大大学院生の未来・・
いよいよ明日( ;゚∀゚)!!
875朝まで名無しさん:04/05/12 23:38 ID:RqoL0E6V
伊軍は虐待知っていた 上院議員が証言

 【ローマ12日共同】イタリアの野党上院議員は12日、イラクに駐留するイタリアの警察軍は昨年9月の時点で、米軍が刑務所でイラク人に虐待を行っている事実を知っていたと明らかにした。
 同議員はこの情報をイラク軍事筋から得ていたが、議会の情報委員会の委員だったためこれまで口外しなかったという。
 しかし、ナシリヤで昨年11月に起きた警察軍司令部への自爆攻撃で死亡した兵士の妻が11日
「虐待は組織的に行われていたと夫が生前述べていた」
とテレビで証言したため、公表を決断したと述べた。(共同通信)
876朝まで名無しさん:04/05/12 23:56 ID:ja8ilUO1
>854
見れないよー。
877朝まで名無しさん:04/05/13 00:04 ID:sHpJAOrp
頼む・・・誰かもう一度首切り動画見せてー
878朝まで名無しさん:04/05/13 00:17 ID:L5/4xfdQ
「捕虜虐待、旧日本軍の蛮行と同じ」NYT

米ニューヨークタイムズ紙が9日、「米軍のイラク人捕虜虐待は、
旧日本軍による韓国人拷問とほとんど変わらない行為だ」と批判した。

同紙は「100年前と今日」と題した記事で、半裸でうつ伏せに
縛られた韓国人男性を眺める日本軍人らの写真(上)と、全裸のまま
縛り付けたイラク人捕虜らを見る米軍兵士の写真(下)を掲載しながら、
このように指摘した。

同紙は「1905年、日本軍人らが、自白させるため韓国人を拷問している」と
いう説明と、「イラク駐留米国人らが捕虜を虐待したとして非難を浴びている」という説明を載せた。

ttp://japanese.joins.com/html/2004/0511/20040511161142400.html
879朝まで名無しさん:04/05/13 00:36 ID:pCSODnw4
ついにあの方が動きます。23日から24日の報道を期待してください。
880朝まで名無しさん:04/05/13 00:38 ID:nU0fX37L
北の蛮行はそんなレベルじゃないけどね。
しかし、公然と非難できる社会体制ってのは重要だな。
881朝まで名無しさん:04/05/13 01:04 ID:1evbi6mV
>>878
「日本人と比べられるようじゃ、アメリカもオシマイだ」というわけ・・・
882劣化脳弾:04/05/13 01:24 ID:6jFrrcQO
たけし軍なら日常茶飯事なのでは、怒れ板前
883朝まで名無しさん:04/05/13 01:39 ID:ntujwFQh
<イラク人虐待>「米兵が少女裸にし集団レイプ」 英TV放送 [ 05月08日 10時01分 ]

 【ロンドン山科武司】英国の民間放送ITVは7日、米兵によるイラク人
虐待が行われたイラク・アブグレイブ刑務所で「イラク人少女が裸にされて集団レイプされていた」と報じた。昨年11月にティクリートで米軍に拘束され、同刑務所に50日以上収容されていた衛星テレビ「アルジャジーラ」のカメラマンの目撃証言として伝えた。

 カメラマンによると、少女が裸で連れ出され、米兵らに囲まれて陵辱を受けた。少女は泣き叫んで兄弟に助けを求めていたという。

 カメラマンは「米兵たちは写真を撮って楽しんでいた。彼らは誰が一番ぞっとする写真を撮れるかを競い合っていた」とインタビューで語った。
884朝まで名無しさん:04/05/13 01:40 ID:YZf2B3tF
>>838
刑法ではなくて、刑事訴訟法ですね。
ま、どうでもいいことかも。
885朝まで名無しさん:04/05/13 01:41 ID:hRAIFuhI
>>883
ちゃんと、URLも入れろよ

不親切な奴だな
886朝まで名無しさん:04/05/13 04:42 ID:rgrR+QYY
>>881
100年前の旧日本軍とは・・・・・日本も米国も同じと言いたいのでは。
直近の韓国のアンケートで最も脅威を感じる国の第1位が米国だったらしい
それにその後の、一次大戦下では戦争論も近代化が叫ばれ、多くのドイツ軍捕虜
が日本にいたが、かなり優遇され厳しい捕虜生活とは程遠い物であったらしい。
その後英軍将校が捕虜になるよりも自決を選び、それが賞賛を受け厳しくなったらしいが。
ちなみ一次大戦後のベルリンで日本は唯一有色人種の差別撤廃を発言したが米英に
潰されが、有色人国家からは賞賛を受けた。間違いだらけの日本史よりおれはそんな日本を信じたい。
二次大戦では南下進軍してきたロシアが軍の黙認で兵士によるレイプ、略奪が褒美となっていた。
沖縄戦では、米軍が鼠駆除とヘルにマーキングしてガムをかみながら、民間人を射殺していた。
又米兵は東南アジアの戦場では、ベトナムでも行っていた愚考殺した敵兵耳の切りや、戦利品として頭蓋骨
を土産としていた。いろいろ言われた日本だが、隊規として、捕らず、殺さず、犯さず(だったかな)
が厳しく兵士に申し渡されていた。負けたから「全て悪」は半世紀たった今もういいのではと私なりに感じた
見境のつかんキレたイラク人達が今後外国人を追い出しユーゴ崩壊時のようにならんかったらええのにと
心配したるだけす。特にこないだの朝生のイラン人女性の発言をきいて思いました

887朝まで名無しさん:04/05/13 04:45 ID:rgrR+QYY
>>886
すいません訂正
一次大戦後のベルリン  でなくベルサイユです
888朝まで名無しさん:04/05/13 07:32 ID:HrcSGTWi

フセイン以下の拷問や虐待

世界一のテロ国家>アメリカ
889朝まで名無しさん:04/05/13 07:35 ID:HrcSGTWi

3馬鹿ネタではあれほど盛上がったのに
相手がアメリカだと黙り込むのが2chネラー

情けないな
890朝まで名無しさん:04/05/13 07:37 ID:Vrm7UkuE
あの女、どう見てもノリノリなんですけど。今更「上官の指示でした」かよ。
だいたい、上官にとって、こんな証拠残すことにどんなメリットがあるんだ。
891@:04/05/13 07:46 ID:d0cYc9kn
捕虜にオナニーさせて勃起してるチンコを見ながらノリノリ!!(w
記念写真OKって事は上官も拷問虐待OKって事!!(w
何しろ泣く子も黙るCIAが
尋問をスラスラ進ませようとOKしたのだから〜〜!!(W
892朝まで名無しさん:04/05/13 08:07 ID:9Hquj05D
>>878
お前マルチコピペしてる在日だろ。
1905年になんで日本軍が虐待なんだ? 
国際的に認められるため捕虜の扱いが良すぎてロシア兵が自分から捕虜に成ってきた体たらくの時期だぞ?

大韓帝国に主権がないとでも思ってるのか?

そういえば韓国じゃこう言う捏造も在ったよな。
f15.aaacafe.ne.jp/~book/kessaku/naver001.html
893朝まで名無しさん:04/05/13 09:11 ID:lU68UlJY
アメリカも、ヨーロッパの貧民(極端に言えば被差別民)
が作った国だからな。被害者意識がDNAに刻まれてるのかしれん。
ユダヤ人が作ったイスラエルと同じ道を辿ってるのかもしれん。
894朝まで名無しさん:04/05/13 09:17 ID:nyoiEJ1K
ニューヨークタイムズってのは本当どうしようもないな。
その記事で米の行為を正当化できると思ってるのかね。
まさか日本がやってきたことは大したことじゃないと言ってるのか。
それとも日本には米を批判する資格はないと釘を刺したいのか。
よく分からん。
895朝まで名無しさん:04/05/13 09:23 ID:w3oCbzWK
>>893
アメリカ合衆国は、ヨーロッパで迫害されたプロテスタントたちが、原
住民を虐殺し土地を奪って作った国。イスラエルは、ヨーロッパで迫害
されたユダヤ人たちが、原住民を虐殺し土地を奪って作った国。
896朝まで名無しさん:04/05/13 09:31 ID:zVdNMcVQ
【捕虜】リンディー・イングランド二等兵【虐待】
http://love3.2ch.net/test/read.cgi/gender/1083932926/l50
897朝まで名無しさん:04/05/13 09:32 ID:9Hquj05D
>>894


今回も反日東京支局長Norimitsu Onishiの犯行かもね。
898朝まで名無しさん:04/05/13 13:12 ID:xVFvrUMC
米人処刑のリンク切れたから貼っておきます
ttp://up.isp.2ch.net/up/c4062cdce90c.wmv
899朝まで名無しさん:04/05/13 18:32 ID:ntujwFQh
じゃあ誰か「日本に昔からいたアイヌ民族を時々でいいから思い出してあげてください(by ユウナ)」
ていうスレッドを作れ
900朝まで名無しさん:04/05/14 02:28 ID:4hpdAd7b
>>899
確かに。振り返る事も必要やね。がっしかし米兵は許せないし、東京裁判そのもの
が国際法違反だが現在もなお米国は平気で行っている事が問題では。米にとって悲劇はプライド
無き兵が多すぎ、といっても海兵は別として一ヶ月程の訓練後送られている州兵が多いから
しかた無いだろうけど。開戦時は前線で多いのはグリーンカードソルジャーだったし。
民兵と考えたら米国市民のモラル感が怖いね
901朝まで名無しさん:04/05/14 05:13 ID:ZiELV9R2
>>828
中国人にも教えてあげてください
902朝まで名無しさん:04/05/14 23:36 ID:O5cHI1df
情報機関加担の証拠写真 米TV報道、将校4人か (共同通信)

【ワシントン13日共同】米NBCテレビは13日、イラク人虐待事件の舞台となった
旧アブグレイブ刑務所内で、米軍情報機関の将校計4人がイラク人拘束者の虐待に
加担したことを裏付けるとみられる未公開の「証拠写真」を特ダネとして報じた。

虐待事件の捜査で米軍の「組織的関与」の有無が焦点として浮上する中で、今回の
証拠写真によって情報機関の関与が裏付けられれば、米軍の組織ぐるみの犯罪だった
疑いが一段と濃厚となる。

NBCは、事件で訴追された米軍憲兵隊のチャールズ・グレイナー技術兵の
弁護士から証拠写真を入手。NBCによると、同技術兵を含む米軍関係者がイラク人を
尋問する様子を撮影した写真では、数人のイラク人が全裸で重なるように
床に寝かせられ「虐待」を受けている。

同技術兵は、写真に写っている米軍関係者のうち4人は情報機関の
将校だったと証言しているという。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/human_right.html?d=14kyodo2004051401000938&cat=38&typ=t



903朝まで名無しさん:04/05/15 03:25 ID:FPBAC5aR
タイムマシンがあれば、アメリカがインディアンを虐殺しまくって作った
国家だということを示す動画やデジタル画像を入手できるのだが。
イスラエルは中東で、おなじことをしているのに過ぎない。
904朝日新聞+左翼団体は世論つくりのために2chを使用中:04/05/15 03:38 ID:C/TGvezL

【13:612】私は朝日新聞所属の2ch監視員でした

1 名前:文責・名無しさん 02/11/01 12:00 ID:olE6T02+
正社員ではなくアルバイトで業務内容は2chの監視
朝日関連スレッドをチェックして、それを纏めて上へ報告
時給2000円
905朝まで名無しさん:04/05/15 05:42 ID:38di8Iyp
デモ・集会/自衛隊の即時撤退! STOP!有事法制 守ろう!平和といのち5.21大集会  
時間: 18時 30分 〜  場所:東京・明治公園

http://www.stop-yuji.jp/040521/040521.htm

日 時:平成16年5月21日(金) 18:30〜
主 催:陸・海・空・港湾労組20団体、平和をつくり出す宗教者ネット、
    平和を実現するキリスト者ネット、戦争反対・有事を作るな!市民緊急行動
予 定:18:30〜 集会
    集会終了後、ピースパレード出発予定
会場へのアクセス:・JR「千駄ヶ谷駅」下車、徒歩3分
         ・都営地下鉄大江戸線「国立競技場駅」下車、徒歩2分
906朝まで名無しさん:04/05/15 05:58 ID:38di8Iyp
殺害された米人の父親「息子はブッシュの罪で死んだ」
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20040514i3z3.htm

 イラクで武装勢力に拘束され、殺害された米国人ニック・バーグ氏の父親は
13日、ペンシルベニア州ウェストチェスターの自宅で地元ラジオに対し、
「息子は、ジョージ・ブッシュ(大統領)とラムズフェルド(国防長官)の罪の
せいで死んだ」などと述べ、ブッシュ政権への怒りをあらわにした。

 父親のマイケル・バーグ氏はこの中で、イラク侵攻や、テロ捜査の権限強化
などを定めた愛国法などの政策を痛烈に批判。「わたしが育った米国とは違う」
と述べ、自ら反戦団体に加入したことを明らかにするとともに、自宅の庭に反戦
のメッセージが書かれたプラカードを立て掛けた。(時事)

(2004/5/14/11:09)
907朝まで名無しさん:04/05/15 07:16 ID:hU47OP15
3馬鹿では盛り上がるのに
こんな重要な事実に目をそむける2chネラーって
氏んでくれ
908朝まで名無しさん:04/05/15 14:28 ID:zNPb3sSQ
>>907
「目をそむける」って・・・w
909朝まで名無しさん:04/05/15 23:00 ID:W5G7x029
絶えずアゲ!
910朝まで名無しさん:04/05/15 23:41 ID:Dskq4wek
クリントンの尻拭いをさせられてるようなもんだ
ブッシュたんお気の毒
911朝まで名無しさん:04/05/16 00:43 ID:h9a4jE/u
【13:612】私は朝日新聞所属の2ch監視員でした

1 名前:文責・名無しさん 02/11/01 12:00 ID:olE6T02+
正社員ではなくアルバイトで業務内容は2chの監視
朝日関連スレッドをチェックして、それを纏めて上へ報告
時給2000円

**********************************************************
せめて、時給800円と書けば、まだ信用できたものを……。世間知らずの2ちゃんねらーらしいけどさ。
引きこもってないで、バイトくらいしようよ。
912朝まで名無しさん:04/05/16 05:53 ID:inX8AbzB
>>907 フセインの大量虐殺を全く無視する朝日毎日は?
バカは死んでも治らないな。
913朝まで名無しさん:04/05/16 05:59 ID:PxP3ouBz
英国のは捏造だったみたいだね。あれこれ暗躍してるんだろうな。
914朝まで名無しさん:04/05/16 14:00 ID:vmcQq2ww
ああ、英国の諜報機関の手にかかれば、謀殺も自動車事故になってしまうからね。
915朝まで名無しさん:04/05/16 14:13 ID:lp4xSdwx
>>870
.shtmlって拡張子見たことないな
916朝まで名無しさん:04/05/16 16:39 ID:8GvV9yL0
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!アメリカ死ね!
917朝まで名無しさん:04/05/16 16:44 ID:8GvV9yL0
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
918朝まで名無しさん:04/05/16 16:50 ID:8GvV9yL0
>>910 お前馬鹿か!死ね!糞ポチ!
919朝まで名無しさん:04/05/16 16:53 ID:8GvV9yL0
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!ブッシュ死ね!!
920とおりすがり ◆PaaSYgVvtw :04/05/16 17:00 ID:9/Kdb2NX
軍隊には、虐待マニアが集ってるのだから、報道されたことなんて驚くに値しないよ。
とにかく銃をもって相手を殺すことに違和感を感じてない香具師が兵士なんだからさ。
徴兵で集められた兵士とは違って、志願兵は変なのが多い。
921朝まで名無しさん:04/05/16 17:17 ID:GNZ1R7la
ラムズフェルドが承認した作戦だったらしいね。
日本にしてもアメリカにしても国民のウケや影響考えて嘘をつく政府だとかなわんね。
922千代の武士:04/05/16 17:19 ID:BUFr5jPc
国民年金を"バカ"にしている資産家(政治家・黒字経営者・タレント等々・・・・)を
日本から追放する!!。  とんでもない奴らだ!!。
議員年金・経営者年金・なになに基金・を早期全面停止せよ。
http://www.geocities.co.jp/Milano/7391/mo187_2.jpg
・・・・・私もそう思うの黒山のダニ友。
  __,,y,,,,,_ .__  
     .zllllllllllllllllllllllllllllyy_  
     .|llllll|》》リア^^ミ《lllllllll| 
     .lllllll|      ゙《lllllllト   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|lllll| ,,y...  ..v=‐{llllllli <皇太子をツバル訪問検討中。
     .|lllll| :-・-i -・‐ .《lllll!   \_増すゴミもイラク出張・・
     ゙lllll   /| ヽ  .|lllll! 
      {||i  .-.=」  {ll「 
       `  .―一ー ,,rl|′
            _zlllll「lllllly,_  
       ._,yzll. ''''^|;ll|「 {llllllllllllllzy,_

小泉政権下・・
●自殺者
警視庁は7月28日、ホームページ上で平成14年度における自殺の概要資料を
発表した。資料によると、自殺者(偽装)数は32,143人。平成10年から5年連続
して3万人を超えている。自殺(保険金)の理由としては「健康問題」が3,682人
(全体の38.6%)、「経済・生活問題」が3,297人(全体の34.6%)
と続く。なかでも経済・生活問題での自殺者(保険金)が急増。50歳代、40歳代を
中心に前年調査より425人増加した。
犯人は小泉政権とそれを支える大黒字権衛門s(保険金収益的)、らである。
923朝まで名無しさん:04/05/16 17:30 ID:Ue7H6GkI
日本が占領されたときには
こんなことは起きなかったのに アメリカも60年の間に
劣化したのかな?
924朝まで名無しさん:04/05/16 17:36 ID:8SX2e6UI
機密性を保持するために性的な事柄で虐待を行うのがうまくいったからこんなことは起きていない。

何だろうね性的虐待とは

国民年金加入者に性的虐待を行えば未加入議員も安泰。
やってるような気がする。
925朝まで名無しさん:04/05/16 18:11 ID:5zUWFcRj
女性兵士がノリノリでイラク軍の男を裸にしてオナニーさせる
すばらしいSMですな

いいことだよ
女性蔑視解放につながる
アメリカ人には当たり前でもイラク人には衝撃だろ
926朝まで名無しさん:04/05/16 18:34 ID:ay4V+Cf+
あのイラク武装一味による恐怖のアメリカ人処刑ムーイー関係のスレが見当たらないんですが、
自主規制なのでしょうかね〜?
927朝まで名無しさん:04/05/16 22:23 ID:h9a4jE/u
>女性蔑視解放につながる

女性蔑視なんて存在しない。あるのは男性差別のみ。おまえのような差別主義者は今すぐしね。
オマエの存在が社会の迷惑。そのくらいネットで言われる前に気づけ。
928朝まで名無しさん:04/05/16 23:07 ID:nGa89gbv
>>921
ブッシュも賛成していたはず。
どこまでかばえるかな?
929朝まで名無しさん:04/05/17 00:18 ID:/XFrBWz9
テロリストの尋問として拷問が加えられたのならば、本当は「あり」だが、ただの泥棒などの犯罪者が虐待されていたのならば許されない。
TBSやテロ朝はそういうとこを隠して報道するからな。

まあ、テロ朝やTBSは凶悪性犯罪者の宝庫で、本来なら米軍に加担するのがスジなのだが、フセインの数百万虐殺に較べれば子供だましで楽しめないということだろう。

どこか虐待者の内訳を正確に報道しないかな?
930朝まで名無しさん:04/05/17 15:06 ID:JpoOyiu0
>>929
テロリストの尋問なら拷問が許されると思ってるのか?
931朝まで名無しさん:04/05/17 15:27 ID:RkS4Nw9d
エロリストのインリンはやりたい放題だもんな。
ぶさいくだけど。
932朝まで名無しさん:04/05/17 17:15 ID:d7phK4Rg
虐待なんかするなよ こんなん続けてるから暗いニュースばっかりになるんだよ
聞いた話によると虐待の報復って事でアメリカ人殺されたんだって?もうだめぽ
933朝まで名無しさん:04/05/17 20:03 ID:bmnY0MOO
>>929
当然犯罪者が虐待されているというのは勘違いだな。
昨年9月にはアブグレイブ刑務所に約7000人が収容されていたが、
現在は約3800人に収容者が激減している。
要するに、たいていは無実のイラク国民を捕まえてきて虐待して
殺すかほっぽり出すかしてるだけ。


2004年05月14日(金)
駐留イラク米軍、虐待問題のアブグレイブ刑務所から数十人釈放
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040514/JAPAN-146197.html
 今週初めの時点での拘束者数は約3800人。

2004年05月10日(月)
フセイン拘束前に虐待激化 イラク人虐待事件
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040510/20040510a3680.html
 反米闘争激化で拘束者が急増、当初2000人だった捕虜が昨年9月
には7000人に膨らみ、憲兵側は完全に人員不足。現場責任者は重要
情報獲得を目指す上層部の強い精神的圧力を受け、「構造的」問題が背
景にあったことも判明しつつある。

2004年05月08日(土)
拘束者減らして施設存続 イラクの虐待現場
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040508/20040508a3170.html
 少将は、旧刑務所からは、この1週間で約300人を釈放し、来
週はさらに約350人を釈放すると述べた。
934朝まで名無しさん:04/05/18 05:16 ID:VPhWDHnH
問題視されたらいきなり解放とか、
アメリカあたりでは善行扱いされたいんだろうがそうはいかん。
そんなに簡単に解放されるような人ってのは
まったく意味のない拘束に過ぎなかったってことを
証明するようなもんだ。
935朝まで名無しさん:04/05/18 05:20 ID:VPhWDHnH
収容者数が多すぎて捕虜の生活水準が悪いとか、
それで看守がストレスを感じていたとかいっても
まったく言い訳に過ぎないな。

実際にはそういう嫌がらせみたいなこと自体が目的だったわけだ。

今頃フセインも、裁判で反論反論できないどころか
カメラの前でボロボロ泣き出すとか、命乞いをする
鬱病か精神障害レベルまで追い込んでいるんだろうな。
936朝まで名無しさん:04/05/20 00:36 ID:QEjp1Aci
age
937朝まで名無しさん:04/05/21 00:05 ID:PCX9lSSz
あげませう
938朝まで名無しさん:04/05/21 00:17 ID:fndlAMqp
イラク人がおとなしくアメリカの言うこと聞いてれば
こういうことにはならなかったのだろうか?
終戦後の日本でこんなことがあったかどうかは知らないが
その当時よりも酷いことしてるんじゃないのか?
何か、アメリカって国が崩壊している気がする
939 :04/05/21 05:57 ID:NGIpOF1d
米兵の間ではホモにSMは一般的だから、尋問っていったらああなっちゃうんだべ?
今のアメリカ社会を象徴する出来事だべ。
940朝まで名無しさん:04/05/21 10:03 ID:kFQFzIHU
3馬鹿ネタで書き込んでいたキチガイ粘着
はどうした?

たかだかNGOのクソボランティアなんかより
アメリカの戦争責任を考えろや
941朝まで名無しさん:04/05/21 20:33 ID:z+pTKRer
イラク人虐待の首謀者はやっぱりラムズフェルドだったのだな。

2004年05月21日(金)
特殊部隊が過酷な尋問 国防長官指示と米テレビ
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040521/20040521a4000.html
米NBCテレビは20日、イラクのバグダッド国際空港近くにある米陸
軍特殊部隊デルタフォースの極秘収容所で、イラク人に対して窒息寸前
まで水につけるなど過酷な方法を使った尋問が行われていたと報じた。
米政府当局者の話として伝えた。
 ラムズフェルド国防長官が国防総省幹部を通じ、こうした尋問を虐待
事件が起きた旧アブグレイブ刑務所など他の施設でも行うよう軍情報部
に命じたという。同省高官は報道を否定したが、事実なら虐待事件が新
たな展開を見せる可能性もある。

2004年05月18日(火)
情報将校が尋問方法指示 内部調査に大佐証言
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040518/20040518a3130.html
米軍によるイラク人虐待事件で、旧アブグレイブ刑務所での虐待にかか
わった憲兵たちが情報担当将校から尋問方法の指示を受けていたことが、
イラク駐留米軍のタグバ少将の作成した内部調査報告書で明らかになっ
た。米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)が18日、報じた。
 第205軍情報旅団指揮官のトマス・パパス大佐が同少将の調査に答
えたもので、同紙は、情報担当将校の関与が虐待の要因になったことを
裏付けるこれまでで最高位の米軍将校の証言と指摘している。
942朝まで名無しさん:04/05/22 08:34 ID:smyv1ZZ0
3馬鹿ネタで書き込んでいたキチガイ粘着ども
はどうした?

たかだかNGOのクソボランティア批判
なんかより
アメリカの戦争責任のほうが重要だろ
943朝まで名無しさん:04/05/22 15:36 ID:h2GaSwcr
2004年05月21日(金)
禁忌の豚肉や酒強要 米紙、内部調査文書入手
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040521/20040521a3070.html
 証言によると、同刑務所で米兵はイラク人拘束者に対し、豚肉や
酒のほか、トイレに投げ入れた食べ物を食べるよう強要。米兵通訳
は15−18歳とみられる少年をレイプした。
 また、証言では、イラク人が「おまえは何を信じるか」と米兵に
聞かれ「(イスラム教の)アラー」と答えると、米兵は「おれは拷
問を信じる。だからおまえを拷問にかける」などと脅したという。
また「生きていることをイエスに感謝するよう」強制された。
944朝まで名無しさん:04/05/23 03:41 ID:2VvAHmbi
狂気を越えた世界だ。
本当はもっと凄い事が隠されているのだろう。
毒薬の人体実験とかやってそうだ。
945朝まで名無しさん:04/05/24 22:46 ID:90TnKPnH
イラク人殴打の憲兵
http://www.antiwar.com/photos/perm/new-toture2.jpg
全裸で全身に糞ぬりたくられたイラク人
http://www.antiwar.com/photos/perm/new-toture3.jpg
死体の前でポーズをとる女性兵士
http://abcnews.go.com/media/World/images/ap_iraq_abuse8_040519_ssh.jpg

【米軍に抑留され、昏睡状態となって戻ってきたイラク人男性】
http://blog.livedoor.jp/awtbrigade/archives/528805.html 訳文
http://newstandardnews.net/content/?action=show_item&itemid=275 原文:ニューススタンダード紙
拘束イラク人37人死亡 8件殺人の疑い  
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040522-00000033-san-int
946朝まで名無しさん:04/05/24 23:04 ID:KIAzfCt8

さすがアメリカ

愛の宗教、キリスト狂の布教ですかw
947朝まで名無しさん:04/05/24 23:10 ID:OPitNntl
イスラム教は怒りの神。人の代わりに神様が怒ってくれる
キリスト教は愛の神。人の代わりに神様が愛してくれる。

ってのがどっかのジョークであったな
948朝まで名無しさん:04/05/24 23:54 ID:9Skl9u2y
科学者も拷問で殺したそうですねw


テロ戦争を皮肉ったアニメーション
http://www.gotlaughs.com/funpages/bin2.swf


949朝まで名無しさん:04/05/25 20:30 ID:csn0/wnU
ブッシュ大統領は「アブガレイプ」刑務所の解体を発表しました。北朝
鮮は生意気にも自由の国では誰もが知っている事実をあらためて指摘し
ていましたが、ブッシュは天才です。しかしながら、ブッシュのブラッ
クジョークは米国民にはきつすぎたらしく、支持率は50%を切っています。

2004年05月25日(火)
米大統領、イラク刑務所の発音を3度誤る
http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20040525/JAPAN-147104.html
[カーライル(米ペンシルベニア州) 24日 ロイター] ブッシュ
米大統領は24日、遊説先の当地で、イラク人虐待事件が起きたアブグ
レイブ刑務所を取り壊すと発表した際、「アブガレイプ」などと刑務所
名を3度にわたり間違って発音した。

ブッシュ支持率急低下・米メディア世論調査
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20040525AT2M2500Z25052004.html
 CBSテレビの調査では支持率が41%、不支持率が52%。支持率は昨
年5月の戦闘終結時と比べ23ポイント下落した。ABC、ワシントン・
ポスト共同調査では支持が47%、不支持が50%となった。

2004年05月24日(月) 米大統領は天下一のばか 平壌放送が酷評コラム
http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/kokusai/20040524/20040524a3050.html

http://www.fugafuga.com/bushism/grammar.html
子供は学んでいるか?
2000.1.11/フローレンス
私たちの子供は学んでいるのか(と、言いたかったに違いない)?
<実際の発言>
Is our children learning?
<解説>
isじゃなくてareですね。これは多分一番有名なブッシズム。どのサイトでも
「おまえこそ学んでいるのか」とつっこまれている、ダメダメジョージ。
950朝まで名無しさん:04/05/26 00:08 ID:C/t2GavY
人手が足りないからと言ってインテリジェンスの低い予備役をかき集めたのが、
失敗。練度の高い志願兵で固めていればある程度は防げたのでは?
951朝まで名無しさん:04/06/02 00:52 ID:9+t1o3qr
AAAAAAAA
952朝まで名無しさん:04/06/07 22:47 ID:YB4rnXW3
結局、捏造写真って米軍が捏造したのかな?
虐待が問題になってからタイミングよく出てきたよね
結局、捏造だとして一番得するのは米軍な訳だし、
すぐばれるような捏造なのが怪しいわな。
953朝まで名無しさん:04/06/10 22:25 ID:gPLiIYpC
NHKクローズアップ現代でアメ公虐待のことやってたよ。

そろそろ1000目指してこのスレ埋めちゃえば。
954朝まで名無しさん:04/06/10 23:18 ID:+TrXjYR5
3馬鹿では盛り上がるのに
こんな重要な事実に目をそむける2chネラーって
氏んでくれ
955朝まで名無しさん:04/06/10 23:19 ID:+TrXjYR5
3馬鹿ネタではあれほど盛上がったのに
相手がアメリカだと黙り込むのが2chネラー

情けないな
956朝まで名無しさん:04/06/10 23:28 ID:G8E5FusE
ID:+TrXjYR5 は
見たままを口に出すタイプ
957朝まで名無しさん:04/06/11 00:05 ID:ZoQRY46x
さっきTV東京で
GIジェーン
なんてクソな米軍礼賛映画やってたが
なんか政治的な圧力感じるなぁ
958朝まで名無しさん:04/06/11 00:21 ID:maycPknr
日経、テレ東は自由主義派だから。
朝日毎日は軍国主義、共産主義、虐殺専制主義を常に応援。
959朝まで名無しさん:04/06/11 01:26 ID:w+pmUxqY
                    ______,,,---,_
                   i~   .i   /_,,-,_
                ,-'-,_-'ヽ   l  ,/,-'-, '-,_
               / .__ ヽ,_,,,ヽ,,_ / ----,,,_ ,-,__
             /  _,-''~:::::::::::::~::~:::::::::::::::::::~ヽ, ヽ,
             ,,ノ~''/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,ゝ
             !,-/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,
            i''./:::::::::::::::::::::://::::::l:l'i::::::ヽ:::::::ヽ:::::::::::::::l丶
.             〉!:::::::::::::::l:::::://l:::::/ll .lヽ:::l !ヽ::::l:ヽ::::::::i::l::l
             ヽ::::::::::::::l:l::::/:l .l:::/ l  l,ヽ:l-l-l:::lヽ:ヽ::::::l:l.ll
             l::::l.l:::::::ll.l:::l''l~~∨' '  ' _,-'i-∨ l::::l::::l:l,,l_
             _l::l .l::::l .l,l:l''~(~~i''     l ヽノiヽ.l:::::l:l:l::::::~''-,_
           _,-'':::l:l l:l.l '~l .ll||ll l     l l|||l.ノ l:::::l-''''''''---,,'-,_
         ,-':::::_,,,-ヽl::::::l  ヽ,,,,,,ノ      '--''  .l::::::l      ~
  /'''ヽ,     /-''''~   l:::::::l.l      ____'___    ./:::::::l  中だしは
  '/,_  .ヽ,         l:::::::l'ヽ.     l   l   / l:::::::l    いけないと思いますッ!
  !ノ ヽ,   ヽ ,      l:::::::ll  ',,- ,_  ヽ- ' _,-''--,,ll::::::l
      ヽ.,   ヽ, __ _,, -''l:::::::ll~~  /l ~''--,,,-''li,    ll::::::l~~'''-- ,,__
        ヽ,  ヽ, ~'-,,_l::::::ll- '/ ~''- ,,_ /.ヽ~ヽ .ll::::/  _,,, --''ヽヽ
       ,,-~ /ヽ,   ヽ,-,,ヽ:::ll'l~l      !   .l'ヽ'll:::/-'''~____,,,,,,,,,∨
       ! ~~~~~~''ヽ,  ヽ!--'_-,l    /~~ヽ  l .// l''~~     ~~'''i
960朝まで名無しさん:04/06/11 01:37 ID:KZmdIWcd
                  ____
        |\       ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、
        |ヘ|    /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ
        |ヘ|   /::::::::::((,/    `、::r、:::゙,
         | ̄|   ,'::::::::::::i゙  \   / i::::i    アメ公 全員 学習ルームまでこいヤ!☆
        (∃⊂ヽ  !::::::::::::|  ●    ● l::::|  / 〉
───   └┘\ !::::::::::::!          !:::!/\/
        \/  \::::::::!"" ____  ""!::| \/
────   ヽ    |::::::|   l,   /   ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_ `''''"  _,..イ:::::i  /
─────    ゙、  ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  |:::/ /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
──────    ゙、 /     `ヽ''"  i.  /
             /   NEVADA |/
───────  /              |
961朝まで名無しさん:04/06/11 01:41 ID:07gH7CV8
>>960
                  ____
        |\       ,. ‐''":::::::::::::;::::`'-、      
        |ヘ|    /::::::::::::::;:/´ヾヘ;:::::::::ヽ    
        |ヘ|   /::::::::::((,/    `、::r、:::゙,     
         | ̄|   ,'::::::::::::i゙  ,.==-    =;i::::i    ぉまぇら 全員 イラクに来いヤ!☆
        (∃⊂ヽ  !::::::::::::|   ーo 、  ,..ofl::::|  / 〉
───   └┘\ !::::::::::::!     ̄  i  ̄ !:::!/\/
        \/  \::::::::!     ..r _ j  !::| \/
────   ヽ    |::::::|      'ー-=ゝ ノ::i  /
            `、   i:::::l、ヽ.,_    ̄,..イ:::::i  /
─────    ゙、  ヽ;i \ヽ,.l ̄_,l  |:::/ /
            ゙、     ヽ`、 | /  レ' /
──────    ゙、 /     `ヽ''"  i.  /
             /    IMAI   |/
───────  /              |
962朝まで名無しさん:04/06/11 01:58 ID:IwoVDvCY
                   ⌒ヽ
                     )
               ,. - ‐- 、/,_
               / /" ,    "' ヽ
            /  i  「  //, iヽ\ 、
..           /  ィ  /从  / .// ` ヽ`、
           /  i ^/_ノ/ナノ// _ ノiヾヽ ,}
           / / (レ^〉/iO)_`   ,-、`i i i } i 私じゃない
   .       / /  〉.〈  ̄  ;、i0,/ ノ リノ ノ  私の血じゃない
          / /  / 、^ム  ー  / /
         i /  /  l_,、ゝ-t_ ‐ '"〉^〈                      +
        ル   / , -‐ゝ^〉ト 、ヽ  ゞ /.                  /|
 :.;″     iイ  ./ /   '、. 'i,_ゝ} ゝ 〉 ゝ.                /,;il!′
;".;":    ノ /  / /    \. l \l/^〈.                  /,;il|;'′
     / /  / l     〈.^.〉  ゝ 〉.                 //|l!"┃
   /   /     ト    yゝ 、   ト^ゝ.               ///┃
  /    ィ  (   ヽl    i 〉^/.  i'、^'i.            ///  ,;".;
. (   //   )\  { i   ,イヽ^ゝ  i iヽ'ゝ.       ///     .;".・;"″
  ) ( (.  /.  \ `i ノ ,i i_/  i .i 〉 /.     ///         ".・;"″
/.\ \ゝ i     `iト、  i 《i_i》.  i/《i_i》.   ///          .;":
    ヽ ヽ ` 、.   ソi   i. ハリ  i ノリハ.  ///
     )リ/ゝ.  )   i    i ノ从   i. 从リ. ///
      ノ 从( リハ/'i__  _,.i       i  ///    .;".;"″
.;".;          / L_ ̄__」       i // ″: .;".;・"″: .
    + ______, /.   }       i / .;・".  : .;″: .   
.; ″: `ヽ、────‐}ゝi 」.」jニ〕.     i`  .;".;"・″:       
          ̄ ̄ ̄ ̄` ; :       ;.;"i    .・;".;"″:
963朝まで名無しさん:04/06/11 02:04 ID:ls7ObHLw
                 ,..-‐−-;;.、、
               ,ィ"z=-ミミミz=、;;,
              /:彡"      ノ(iミ
              .i:::::彡 __,,,,,,r:、,,_⌒ iミ   ______________
              .|:::彡,rr''''''ュ__r'''=、_ミ  ./アメリカ(俺)に都合の悪い報道すんな氏ね
              l:i´、 ゙'''''''”^ゝ-<゙''リ<  HAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
               ヾYヾ. ,ィ"’:’ヾ. /i  .\HAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
  ュz、            !|  《trrrrrry》 l     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄zュ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/⌒ヽ\          lヽ.  ゞ==< /           //~⌒ヽ
|( ● )| i\        l  \....,,,,,_/ l          /i |.( ● )|
|   .| i\|     __,,ィ;;;l \  ::::::: / lヽ、_       .l/i |    |
\_ノノ__i |-ー''''"";;;;;;;;;;;;ヤ .\:::::/  /;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__  | i__ゝゝ._ノ
  [__|_|/〉l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヤ  /ハ  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;"''l〈\|_|__]
   [二二〉l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヤ./) (\/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l〈二二]
  └―'┘;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヤ ./  V;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;└'─┘
964朝まで名無しさん:04/06/11 02:09 ID:XJqdlKkm
       ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
       / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ             おらっーーーーーーー
      / ノ 彡:三:三:三:ミ |: \
      | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |         アメリカ様が油田GETだっ!!!!
       | |シ ,ィェィ') (.ィェィ、 ミ| |
      !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )         >イギリス ご苦労
      ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ         >日本 売ってやるぞ
       し}  : 、___二__., ;:::::jJ         >ロシア 残念だったな
        !、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ           >中国 お前にはやらん
        _,〉、ゝ '""'ノ/:|           >フランス お前が一番ウゼー せっかくフセイン政権から
      __,,ィ';;;;ト `ニニ: ::..ノ|ヽ、_          油田の権利を取ったが残念。すべてアメリカ様の物だ!
 -ー''''"";;;;;;;;;;;;ヽ \::::::::/ /;;;;;;;;;;;`''ー-、,,,,__   >トルコ 協力しない国は逝ってよし
                             >イラン 次はお前だ。ついでに油田ももらうよ
                             >北朝鮮 お前の国はなんもねーが攻撃しちゃる!!
965朝まで名無しさん:04/06/11 02:10 ID:XJqdlKkm
                    ,,,,,,,..........,
                 ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
                 / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ: ヽ
                / ノ 彡:三:三:三:ミ |:  \
                | |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ   |
                | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ|   |
               r、|  ''''''. | | ''''''  Y ) .|
               ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: }; |ノ
                し} : 、___二__., ;:::::jJ
                  !、.. ´ ..::::... `ノ:ノ           _ ,,..  X
                 〈∨ゝ'""'ノ`ノ:ノ\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `</ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら誤爆しに行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
966朝まで名無しさん:04/06/11 02:13 ID:XJqdlKkm
        オラッーー!Bush様が油田GETだ!!お前等Bush様にひれ伏せ!クソ共が!
       _____ ______________________
              ∨  ,,,,,,,..........,
               ./"´:;;::;;;: ::::;::"ソヽ
              / ,ヘ〜-ー'´⌒``ヽ:ヽ
             / ノ 彡:三:神:三:ミ |: \
             |  |. __,,;;ィ  t;;;;,,,_ :ヽ |
             | |シ ,ィェァ') (.yェュ、 ミ| |
             !r、|  ''''''. | | ''''''  Y )
             ヽ{ ヽ. (r、 ,n)  /:: };ノ
             し}  : 、___二__., ;:::::jJ
          /\ /\!、.:. ´ ..::::... `ノ::::ノ./
          / /\  \、ゝ '""'ノ./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|?V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒
イギリス  参戦ご苦労 あんまり役に立たなかったけど (プ
フランス? いちいち反戦してんじゃねー!第2次世界大戦でドイツにあっさり負けたくせに(プ
        誰に助けてもらったんだ〜 (プ
中国?  お前には石油は一滴もやらんぞ(プ
日本?  石油売ってやるぞ 高値でな!(プ
トルコ? 協力しない国は逝ってよし(プ
ロシア? 旧ソ連の時代に比べたらショボイぞ、お前は(プ
イラン? イラクの次はおまえだよ 油田もいただくよ (プ
韓国?  そんな国あったっけ?
北朝鮮? 何も無い国だが掃除してやるよ待ってろ(フ
967朝まで名無しさん:04/06/11 02:26 ID:1UB31XGx
                ,..-‐−-;;.、、
                 ,ィ"z=-ミミミz=、;;,
                  ./:彡"  ,;;;;;;;, ノ(iミ
                  i:::::彡 __,,,,,,r:、,,_⌒ iミ   ______________
             |:::彡,rr''''''ュ;;;;r'''=、_ミ  ./HAHAHAHAHAHAHAHAHAHA
             .l:i´、 ゙'''''''”^ゝ-<゙''リ<  見ろ!
              ヾYヾ. ,ィ"’:’ヾ. /i  .\イラク人がゴミのようDA!
               l|  《trrrrrry》 l     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               lヽ. .ゞ\\`</
".;":             \....;;;;\\\
 .;".;": ..;".;;:          \\\         .;".;":
   .;".;": ..  ;          \\\.;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;     ;        \\\.;".;": ..;.;".
   ゴ オ ォ ォ …… ! !   ;   \\\         ;": ..;.;".;":
          .;".;":   _.;.;__      \\\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\\.;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;|「「「「「「|  !;":从へ_/|  \\\.;".;" _.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  |「「「从「|  !;:.. |从「「| .!  ; \\\  ∠___/!
    ( ⌒( ⌒ ) ζ !「从「「「!  !.:;. !从「「ζ.;" .\\\|「「「「「「| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  !「「「「「「!.;;::|ΓΓ | |   ( 从へ;: \!从「「「「! !
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ )  ( 从へ从)_.;;:.; ;|「「从「「| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/!    .;".;":
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|「「「「「「| |.;".;.;".;":
968朝まで名無しさん:04/06/11 02:30 ID:DMLVwTd5
  /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::/~~~~~~~~/
 |::::::::/ ━、 , ━ |
 |:::::√ <・> < ・> |
 (6 ≡     ' i  |
  ≡     _`ー'゙ ..|
   \  、'、v三ツ |
     \     |
      ヽ_    ノ
         ̄ ̄
イラク弱過ぎてつまんねー
ベトコン相手にしている方がまだマシ
でもゲリラ戦で弱いけどね
969朝まで名無しさん:04/06/11 02:37 ID:nL1ZRUE6
        ___
        | イ |
        | ラ |
        | ク |
        | 人 |
      ,,,.  | 墓 | ,'"';,
    、''゙゙;、). | 地 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
970朝まで名無しさん:04/06/11 02:41 ID:yUgr+UGH
     | /   __`ヾ),_
     /〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
    i / /´ _ニ=-=ニ .i l| 
    | 彳  〃_.   _ヾ!/
    | _ !"  ´゚`冫く´゚`l  
    (^ゝ "  ,r_、_.)、 |
     ヽ_j   、 /,.ー=-、i リ
    __/\_ "ヽ  ^ )ソ__ 
   |ヽ. |  |` ー--ィ´i |
   |   > |、/□、/| < |
   |  i \|   / |  |o/i |
971朝まで名無しさん:04/06/11 02:45 ID:RxA2lzVr
逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!
逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!
逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!
逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!
逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!
逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!
逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!
逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!
逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!
逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!
逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!
逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!
逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!
逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!
逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!逃げちゃ駄目だ!!
972朝まで名無しさん
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!