【 邪なる『愛国心』を見分けろ! 】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1朝まで名無しさん
今日「教育基本法改正」の議員のあつまりで、就職斡旋で2千万
もらったと騒がれてる だれかさん が、
「こどもに愛国心を!」を熱心に唱えていた。

ほかにも、●クルートから汚れた金をもらった長老議員の
だれかさん は、しきりに「自主憲法制定」「愛国心」という。

コヴァというアホ連中も、満足に納税もしていない、奉仕活動
すらしてない分際で「国家を愛せよ!」と命令する

はっきり言おう、この手の『愛国心』は愛国心でない。
ようするに言った人間のメリットだけになる、エゴを
つつむためのオブラートそのものだ。

むしろ、こうした類の人間のほうが、真の「愛国心」が
必要ではないのか???
2:04/02/25 23:40 ID:NQkOTlED
 
3:04/02/25 23:41 ID:NQkOTlED
4朝まで名無しさん:04/02/25 23:42 ID:wWHUbe+c
スロット覚えたてで初心者の頃、ウンコがしたくなりホールに行ったんだ
で、便器に座ってふと横を見たら
「トイレットペーパー以外の物は詰まりの原因になりますので流さないでください」
と書いてあった
だから俺はウンコは便器の横でして、尻を拭いたペーパーだけを流してしまった
そしたら店員が来て、大きなピンセットみたいな物でウンコを一粒一粒拾いながら
「おまえわざとか?」と言ってきた
俺は悪くないのにイヤミ言われてアタッマきた
5???:04/02/25 23:44 ID:E4bOMUAq
真の愛国心って言い出した本人が真の愛国心を説明する義務があると思うが・・・。
6朝まで名無しさん:04/02/26 02:47 ID:KVjmzrLo
国民に痛みを強いる事は愛国心ではない。
まあ他者への思いやりは愛国心なんだな、礼儀になるともはや愛は感じられず。
現実の事象から国の存在を感じ取る心が愛国心であると思う。
例えば私は初詣で神社に押し寄せる群れをみると愛国心を感じる。
7朝まで名無しさん:04/02/26 08:47 ID:iOXLqLuL
汚職政治屋やどこかのデバガメ漫画家が、屁でもひねるように
気楽に「愛国心」と唱えるたび、この國の愛国心が貶められていく
8朝まで名無しさん:04/02/26 10:54 ID:Iilgru92
愛国心
愛国心
愛国心
9朝まで名無しさん:04/02/26 18:21 ID:KVjmzrLo
どっかの外国語でしょう、日本語にはこんなもの無かった。
現代用語の基礎知識外来語辞典にのせて外来語らしくアイコクシンと片仮名で表記しましょう。
そうすると良く解ります。
10朝まで名無しさん:04/02/28 02:17 ID:V/W3d5GP
語るも恐ろしい事だが実はアイコクシンとは「Tcook sin」の誤訳から始まった呪われた言葉だったのである。

頃は幕末、黒船来港により動乱の時代を迎えた。
ある日竜馬は甲板で東洋系の賄い夫が白人水兵にマスト上の星条旗を指差しながらものすごい形相で掴み掛かっているのを目撃した。
盛んに何か同じ言葉をわめいている。
側にいた通訳に尋ねたところ。
He had been picked up a food from his kitchen,so he get anger at this steal.
彼は何を叫んでいるのだ。
I can not understand,It is chinese.―――これが悲劇の始まりだった。

信心深い中国系賄夫がつまみ食いをした白人水兵に I cook sin(私は罪を料理してしまった、お前がつまみ食いなんかしたために私の料理が汚された、アメリカの名誉にかけて罪を償え)
と半狂乱で喚いた言葉をアイコクシン=愛国心と解釈してしまったのだ。

竜馬は思った、アメリカでは身分の低い帰化人でも、優位にある白人にたいし堂々と不正は抗議して正す。
これは全ての星条旗を掲げる国民が愛国心を持っているからだ。これがアメリカの強さの秘訣だ。

全ての人が愛国心を持ち国に対して正義を行なう、これが自由と平等だ。すばらしい。

そして竜馬はまだわずかであった門下生にこの話をし、愛国心の必要性を説いた。この時はまだI cook sinの本当の意味に誰も気づいていなかったが、この誤りを指摘したのが大村益次郎である。(続く)
11朝まで名無しさん:04/02/28 20:03 ID:jltMJVEE
半永住とはいえ外国人が「愛国心」唱える国というのも
世界にそう多くは無いだろうな。
12朝まで名無しさん:04/02/29 01:56 ID:NJs2Rz9Z
>>11
 いや、どこの国でも移民してきた人は
「自分がいかにこの国を愛しているか。」
 ということを必死にアピールすることが多いよ。
13朝まで名無しさん:04/02/29 03:00 ID:R4m8Fz3S
>>6
神社=国なの?
14朝まで名無しさん:04/02/29 08:47 ID:fFiy3ZoQ
ウヨの男色好みも大変だな・・・ワラ、

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Hinoki/4247/hokanshoko/m39.html
男色経験者がいる武士道集団=皇軍内務班では初年兵が鶏姦(肛門性交)の対象にされ肛門出血していた。
封建時代から明治、昭和、平成と、、、組み敷かれた若き日本男児の肛門出血は益々止まることがない。
武士道の経典とも言える「葉隠れ」には男性の同性愛を至高の愛の形態とする記述がある。
同性愛は武家社会に普及し「衆道」と呼ばれ、武家の一般的な風俗として盛んになった。
そこには年長者が年少者を愛し保護する一方、年少者は年長者からの愛を受けて忠義を尽くすという政治的な権力支配があった。
武士道とはまさに現代の「新宿2丁目のハゲオヤジと男子高校生」の援助交際そのものなのである。
武士道は源頼朝の鎌倉時代に生まれ主君を頂点とした封建体制を維持するための巧緻なマニュアルに過ぎない。
キリスト教信者新渡戸稲造が欧米説得の役割を担って英文で『武士道』を刊行したのはちょうど日本が
中国侵略を射程に日清戦争から日露戦争へと向かう明治33年であった。
http://cgi.din.or.jp/~yossiy/cgi-bin/umeboard10.cgi?task=view&mnum=93
15朝まで名無しさん:04/03/01 03:04 ID:MGVa5S/s
>>13
一緒だったら私は縄文人か弥生時代の日本人だ。まだ国という概念が無い人間だ。
もしくは鎖国の江戸時代の百姓?歴史に詳しく無いから証明できないけど、幕末の日本人は日本と言う固有名詞を知っていたのは全体の何割だったのだろう。
今より少ないのは確実。加えて国と言う概念も全然違うだろう。その国を愛するなんて発想しだした奴は限られてくる推理すれば誰かわかるかもしれない。
と言うわけで>>10を書いてみたわけだが、誰か間違いを指摘してくれ。続きも幾つか考えているがいまいち、
誰が愛国心の概念を作って、どう変遷したか、武家社会は間違いなく人が愛の対象、国は所有するもの。
16朝まで名無しさん:04/03/01 03:11 ID:MGVa5S/s
>>14
方形だとわずかな刺激でも立っちゃうんだね、自分の意思とは関係なく。これは青少年の成長にとっては大変有害だ。
私ももっと早く知っていたら。とても有意義なリンク先をありがとう。
17朝まで名無しさん:04/03/31 11:56 ID:XgL6e+mB
ステイトは「機構としての国家」、ネーションは「国民の共同体(生活や文化を含めた相続財産)」です。
近代の国家 は「国民国家」と言って国家が、国民の共同体(生活や文化を含めた相続財産)を
守るために存在しています。
国家の体制、国家のあり方を定めたものが憲法です。
国家権力の在り方、意思決定の為され方、国民に対して行使されうる権力の限界、
国家と国民との関わりについてなどのとりきめです。
これは、わが国はこのように国家を運営するのだという、国全体としての意思表示であり、
このように運営される限り国民は政府の用いる権力を正当なものとして受け入れるという証であり、
このように運営される為に国民は不断の努力によって公権力を維持・制御するという表明です。
国家が国民のために機能していないなら、命を賭けて国家改良や革命に乗り出すことこそが、
愛国心の本義です。
愛する」とは、「相手の身体的、精神的成長に関心を持つことである」という定義が心理学にある。
だから愛国心は、「愛」ということで考えるなら「日本は好きだ」ということより、
「日本が今より良くなってほしい」という感情だといえる。
なぜなら、心理学では「好き」と「愛」とは明確に区別されるからだ。
例えば、「好き」は好きか嫌いかの2極性だが、「愛」は好きと嫌いが共存する。
愛国とは昭和天皇のお言葉で言えば「子々孫々の繁栄」を図ること。
何が国民の利益になるのかを徹底的に計算した上で、戦略的に振る舞うことが要求されます。
戦略的とは、最終目的を達成するために理性的に手段を構築することです。
国益とは、計算可能な国民益のことで国民の大半が死滅しても国益が守られる
ということはあり得ません。
近代国家では、あるいは近代憲法においては、国民の利益を増進しない国家は許されず、
国民の利益と無関係な国家の利益などありえません。
近代憲法は思想信条の自由を認めますから国家と国民が一体化し
国民の利益より国益が優先する様な国体思想を鼓舞するのも自由ですが、
近代国家の何たるかを知らねばなりません。
日常の中で愛国心を考えるとすれば、自分の幸福を理性的に考え
それの実現の延長で国益を考える事だと思います。
18朝まで名無しさん:04/03/31 12:23 ID:UbeL+Ro0
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   本物の『愛国心』を
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  教育してやろうじゃないか!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
19朝まで名無しさん:04/03/31 18:35 ID:wX/JVLz1
押し付けられる愛国心って(冷笑
20あっ!:04/03/31 19:28 ID:9Jro5ajc
>>19
「愛国心」とは古今東西、教育によって養われるものでしょう。
自発的に「愛国心」を持つなんて有り得ません。
これを「愛郷心」に置き換えれば理解出来ます。「ふるさと」を愛しましょうって概念は家庭・社会教育によって養われるでしょ?
人間も動物の一種ですから自発的に愛せるものは「家族」くらいのものでしょう。

もともと、「郷土」を愛することが良くて「くに」を愛することを危険視することが変なのです。論理破綻です。

なにしろ、江戸時代「郷土」は「くに」だったのですから。
21朝まで名無しさん:04/04/05 11:51 ID:sV+vYAFh
それなら、日教組教育で育ったネットウヨは似非愛国者の集まりってこと?
22朝まで名無しさん:04/04/05 12:08 ID:vBlI3SLq
>>20
アメリカに至っては、自分の住む州=クニなんだよな。
各州で憲法持ってるお国柄だけに。
23朝まで名無しさん:04/04/05 12:18 ID:S8KK2u0W

>>21
多くの日本人は 戦争中も、『アメリカには勝てないよな』と薄々感じつつも
大東亜共栄圏の大義や 当局の取締りを恐れて、表向きの恭順を装った。

多くの国民は 冷戦時代、敗戦の思い出から 軍国主義者・ウヨクのレッテル貼りをされることを嫌い、
暴力的サヨク活動家に関わって、訴訟や テロに巻き込まれて生活を破壊されることを恐れ沈黙したが
内心では、圧倒多数の国民は 日教組やサヨク組織に異常さを感じており
保守・自民党政権が続いた。

暴力的に、反対意見を弾圧し、沈黙を押し付けておいて
『 日教組教育で育ったネットウヨは似非愛国者の集まりってこと? 』とか言い放つサヨクは
生粋の確信犯なのだろう。
24朝まで名無しさん:04/04/05 12:55 ID:8anxgnRj
じじばばを敬え。

公共道徳を守れ。

国旗国家に敬意を抱け。

国語算数理科社会で良い点を取れ。

全部押し付けだが、教育ってのはそんなもんだ。
25朝まで名無しさん:04/04/05 14:16 ID:QYh7KkOh
>>1
>はっきり言おう、この手の『愛国心』は愛国心でない。
>ようするに言った人間のメリットだけになる、エゴを
>つつむためのオブラートそのものだ。

同意。
左翼がいう「平和」や「人権」のように「愛国心」も大半は建前に過ぎない。
26(ο・ェ・) ◆lWYtn5MZ2k :04/04/05 14:24 ID:tBcKrmyA
マタ アイコク スレ ガァー
27朝まで名無しさん:04/04/05 14:27 ID:yBvMt2V5
>>4
ごめん割ろてしもた。
28朝まで名無しさん:04/04/05 14:41 ID:Yjm2wIpu
>>20
>「郷土」を愛することが良くて「くに」を愛することを危険視することが
>変なのです。論理破綻です。

ハードウェアたる「郷土」(環境も含む)と、ソフトウェアたる「くに」(政権)
は別物ですから(意図的に)ごっちゃにしないように。
「郷土」は政治権力なしでも存在しますが、「くに」(わざわざ平仮名使う
ところがやらしいけど)とは政治権力そのものです。
29朝まで名無しさん:04/04/05 14:56 ID:zELr8oq+
>>28
俺や俺の家族 (ソフトウェアたる「くに」) が住まなくても、
家 (ハードウェアたる「郷土」) は存在します!

その通りだな。誰の家かは知らんが。
30朝まで名無しさん:04/04/05 15:10 ID:Yjm2wIpu
(だから(環境も含む)ってわざわざ注釈つけてやったのに‥‥)
31朝まで名無しさん:04/04/05 15:24 ID:frdfV6Tp
社会秩序や各種インフラを包含する「社会」は、政治権力なしでは存在し得ないけどな。
北斗の拳の世界ような無秩序が良いならともかく。

現代社会において、ハードウェア(国土)とソフトウェア(政治)は不可分だと思うが?
32朝まで名無しさん:04/04/05 15:30 ID:SrERDoAP
>>30
理解不能だ。
インテリアや小物 (ハードウェア的環境) をいくら残そうが、
権利書(ソフトウェア的環境) が無ければ、単なる他人の家。

そもそも国=政権って考えは変だろう。

日の丸は自民党の旗か?
君が代は自民党の歌か?

自民党否定と日本否定を混ぜて、変な論旨を展開しないでくれ。
33朝まで名無しさん:04/04/05 16:05 ID:oBJm/Hn+
ソフトだのハードだの適当に述べつつも>>30の脳内って、

「俺は俺。俺のソフトウェアは決して変わらない」

っていう、都合のいい思い込みというか、甘えというか、
不退転の決意のようなものを感じる。

環境にFixできないほど劣った個性なのか、もしくは
実は環境に変わって欲しい個体かのどちらかでしょう。
34朝まで名無しさん:04/04/05 16:15 ID:gcEx2sg2
>>32
それも二つあるだろう。
日の丸君が代を郷土愛から好きとなるのと、無理強い(罰を与えるとか)でやらすのでは。
後者だと、愛国心は大事で国民は旗歌を愛してるが政権の功績や権力にされる。
35朝まで名無しさん:04/04/05 16:19 ID:oBJm/Hn+
>>34
いいんだよ。生徒にはそれらを否定する権利があるんだから。

・・・教師には無いけどな。
36朝まで名無しさん:04/04/05 16:26 ID:gcEx2sg2
>>35
教師にもあるだろう。
37朝まで名無しさん:04/04/05 16:27 ID:oBJm/Hn+
>>36
国家公務員が、国旗に背くのか?
その前に、職業選択の自由を行使すべきだろう。

日の丸を仰がなくて済む職場など、掃いて腐るほどある。
38朝まで名無しさん:04/04/05 16:28 ID:oBJm/Hn+
あぁ、国家じゃなくて地方だっけか。似たようなもんだがゴメンな。
39朝まで名無しさん:04/04/05 16:41 ID:S8KK2u0W
ID:Yjm2wIpu は、国家の本質を
人間じゃなくて、土地や気候だと思ってるの?

たとえば、日本四島(四国・九州・本州・北海道)が無人になっても、
そこは日本なの? ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
40朝まで名無しさん