1 :
ぞぬ川:03/08/11 13:26 ID:J58lr9dT
議論で話し合ってくれ
2 :
_:03/08/11 13:33 ID:kmOi1xtc
3 :
朝まで名無しさん:03/08/11 13:43 ID:eqcU1hlX
まず、>1は、みんなに基礎知識を提供せよ。
計画路線とかあるの?
4 :
朝まで名無しさん:03/08/11 13:50 ID:RuyZKesl
>1
まだ極秘事項だが将来的には千島・アリューシャン列島を経由してアラスカまでぶち抜く
平行して樺太からシベリア鉄道、中国とも連結して、ユーラシア縦断構想がある
22世紀にはリニア化が完了する
5 :
朝まで名無しさん:03/08/11 13:55 ID:eqcU1hlX
削除依頼出した方がいいんでないの?
全国新幹線鉄道整備法に基づき、 整備計画が定められている以下の5新幹線(いわゆる整備新幹線)の状況。
北海道新幹線(青森〜札幌)
とりあえず函館までの整備が有力視されています。
東北新幹線(盛岡〜青森)
全線整備が決定しました。工事も始まっています。
昨年12月に八戸まで先行開業しました。
北陸新幹線(東京〜大阪)
金沢まで整備が決定しました。工事も始まっています。
さらに南越(福井県)までの整備が有力視されています。
98年に長野まで先行開業しました。
九州新幹線(博多〜西鹿児島)
全線整備が決定しました。工事も始まっています。
来年3月に新八代〜西鹿児島間が先行開業します。
長崎新幹線(博多〜長崎)
長崎市付近から整備することが検討されています。
終了。
7 :
:03/08/11 15:11 ID:+F/H50BF
いらん。
8 :
朝まで名無しさん:03/08/14 15:27 ID:kFjg86A9
少なくとも、長崎みたいな枝葉路線は不用。
北海道も函館までで十分だろう。東京〜札幌を新幹線で行くとは思えない。
北陸もなあ、長野〜金沢はさほどニーズないぞ。
むしろ米原(京都)〜金沢の方がいいんじゃないの。湖西線と併用すればいい。
10 :
山崎 渉:03/08/20 17:16 ID:La/BuwQX
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
リニアまで待った方がいいと思うが。
13 :
朝まで名無しさん:03/09/06 20:49 ID:bNo9Htcg
>>1 津軽海峡大橋を完成させてからでないと・・・
糸冬 了
14 :
朝まで名無しさん:03/09/13 16:18 ID:xY7EUONq
仙台筋弛緩剤混入事件。。
最近、忘れかけられている事件です。
一部のマスコミが冤罪などと馬鹿げたこと言っていますが、
この事件は守大助の犯行です。
以前、守大助と同僚だった看護師と話したことがあるのですが、
守大助は非常に女ぐせも悪く、勤務態度も悪いと言っていました。
事件当時、クリニックに勤めていた人の全てが
「守の犯行に違いない。」と言っているそうです。
絶対に冤罪事件ではありません。
言い訳ばかりで、反省の色の無い被告の守大助。
極悪非道、平成の鬼畜外道、守大助に極刑を・・・。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057332127/l50
15 :
:03/09/23 21:39 ID:zmM7nrMB
必要ないと思われ。
16 :
朝まで名無しさん:03/09/23 21:47 ID:HsuTKnkH
もう、枝葉つくらないでいいからさ、札幌まで
作って新幹線打ち止めにしようよ。
新幹線は、札幌〜福岡をつなぐだけで良かったんだよ。
17 :
元佐賀県民:03/09/24 20:23 ID:sXmTCIaG
長崎新幹線いらねーよ。まじで。
在来線廃止になったら高校選べない香具師が大量発生するんだよ。
18 :
朝まで名無しさん:03/09/24 20:29 ID:4bonD+iM
採算取れるの?
20 :
朝まで名無しさん:03/09/26 01:03 ID:vn3jhKZV
>>19 そういう考えもあるが、北海道新幹線は札幌まで通すべきだろう。
青函トンネルに待避線はないので貨物輸送をどうするのかとか解決すべき問題点は多いが。。。
それよりも北海道の高速道路整備を優先すべきだ。北海道は本州とは違う環境に置かれている。
今の国土交通大臣が「クマしか通らない・・・」などとほざいていたが、冬道を運転してみろ。そんなことは
言えなくなる。トラックによる貨物輸送等を円滑に行うためには高速を含め道路整備が不可欠だ。
国産旅客機だが、雨が横槍入れてくるのではないか? F-2開発の時のヤツらの行動を忘れるな。
21 :
朝まで名無しさん:03/09/26 01:50 ID:7WPjnGJ2
リニアは実用化なんて出来るのか?
宗谷を渡り、サハリンを越え、間宮を渡ってシベリア横断鉄道とつなげる。
>>20 まあ、都市部の人にある種の誤解があるのは確かだよね。
クマと言うのはジョークとして本気で信じてるのは居ないだろうが、
高速と言うのは贅沢品というイメージがあるんだよね。
それは、道が十分に張り巡らされているからそう思うのであって、
地方は都市と都市の間に大変な距離があって、
ある都市とある都市を結ぶ道路は一つしかないというのが現状で、
これは経済的にも安全上でもとても問題があるし、どうしても
補完的に別の道が必要なんだよね。
だからといって同じ道作ってもしょうがないし、
長距離移動だし2本目は高速になるのは自然な発想なんだよね。
>>23 新幹線関連スレに高速道路ことを書くのもなんだが、北海道産の海産物や農産物の
首都圏への輸送ルートを考えれば、道路の重要性は認識できると思う。
未だに救急車も通れない道が存在する。道路はライフラインとしての機能もある。
北海道という地域の特殊性を永田町と霞ヶ関は認識していない。