1 :
朝まで名無しさん:
・昭和37年、神奈川県の私立高校1年生(15歳)が口論の果てに親しかった友人を殺害、ナイフで
首を切り落とした。自分にも切りつけ被害者を装った。
・昭和39年12月に逮捕された高校2年(17歳)の少年は、前年12月に小学6年生を後ろ手に縛り、
下半身の一部を切り取り重傷を負わせて以来十数件通り魔を働いた。本で読んだイギリスの
切り裂きジャックを模倣し、杉並区を中心とした東京都区内でおもに小学生男子の顔や首筋を
切りつけていた。テレビで騒がれるのがうれしくなり、被害者や評論家宅に切り裂きジャックと
名乗って脅迫状を送りつけたりしていた(この事件については杉並切り裂きジャックのサイトが詳しい)。
・昭和49年3月、ラッシュ時の小倉駅でコインロッカーが爆発し5人が重軽傷。事前に警察署長宛の
犯行予告状が「市内の中学生より」という差出人名で届けられていた。息子の行動が不審である
と気づいた両親が警察に届け出、中学2年生(14歳)の主犯格の少年が逮捕された。
・昭和52年1月、福島県で小学校2年生の女子が乱暴されて殺害された。犯人は上級生の小学
6年生で、体力があり体重も50キロある生徒だった。彼は同級生にもわいせつな行為を強要
したことがあった。
・昭和54年10月、岡山県で6歳の女児がアパートの空き部屋で裸のまま殺されていた。これは、
小学6年生がいたずらをしようとしたところ泣かれたため絞殺したもの。
・昭和55年2月、大阪府で小学校6年生の少年が、菓子店のおばあちゃん(70歳)を馬乗りになって絞殺。
金を盗んだのを見つかってとがめられたため。少年はこのおばあちゃんからかわいがってもらっており、
店の手伝いをすることもあった。
・昭和56年9月、宮崎県の中学3年生(15歳)が教師の車にダイナマイトを仕掛けて爆発させた。
つい最近12歳の殺人が騒がれましたが、昔から
低年齢⇒精神的特徴が自己中心的で犯罪を犯しやすい。
刑事責任の適用年齢引き下げを求める声が高まっているのは、多発化、凶悪化という
ウソのイメージのせいが大きい。ちなみに首を切り落とした高校生は、その後司法試験に
合格し法曹界で活躍しているそうです
2 :
朝まで名無しさん:03/07/19 23:53 ID:ltwSJvCx
まあ戦後の一時期の犯罪が一番多かったのは事実だな。
3 :
朝まで名無しさん:03/07/19 23:54 ID:hp5N78C/
凶悪犯罪が現在新たに発現してきた現象として報道される意図はなんだろうな
4 :
朝まで名無しさん:03/07/19 23:56 ID:BlVP9d9k
法曹界で活躍している香具師って
被害者への賠償金払ってないんだろ。
ヒドイじゃん。
反省の色なし
そういう犯罪は、数年に一度クラスのもので、少なくとも、一夏にいくつも起こるものではなかったって事。
そういう犯罪は、数年に一度クラスのもので、少なくとも、一夏にいくつも起こるものではなかったって事。
8 :
朝まで名無しさん:03/07/20 00:02 ID:mFredofJ
9 :
朝まで名無しさん:03/07/20 00:05 ID:Y/TsC6EV
>>5 今週の文春に載ってたぞ。
民事で決定した額を払ってなくて、だけど
被害者側からは少年法のため加害者の現状を
知ることができない。
記者が加害者を追跡したら
実は法曹界にいて、社会的経済的地位を築いていた、って。
10 :
朝まで名無しさん:03/07/20 00:14 ID:iIB4Sb3t
なんで、「少年は犯罪を犯さない」
という所から議論がはじまるのかね?
大人だって普通に殺人事件とか起こすんだから、
むしろ精神の未熟な子供がやるほうが自然じゃねーか?
11 :
朝まで名無しさん:03/07/20 00:19 ID:KNFKE67T
>>9 どう考えても、結局頭のどこかがいかれてるんだろうなソイツ。
>>1杉並切り裂きジャックのサイト見てみた。
その性器切断の犯人はどうなっているんだ?
12 :
朝まで名無しさん:03/07/20 00:38 ID:lhHgXvGr
殺人て言ったって、理由のわかるのと、わかんないのがあるよね。
たとえば、誰かに恨みを持っていての犯行だとか、喧嘩のすえにとかならわかる
けど、人を殺してみたかったからホームレスを殺したとか、首切って校門に
晒したなんてのは、わからない。
統計だとその辺が出てこないんだよね。どちらの殺人も数字の「1」に置き換え
られるだけ。
今身近に感じている危険というのは、その理由もわからずいきなり被害者に
なることへの恐怖なんだよね。そして、その主役は、少年が多いということでは
無いでしょうか?
13 :
朝まで名無しさん:03/07/20 00:41 ID:s4wQ5Bcj
東京新聞 2000年9月27日(水)【核心】「若者凶悪化は幻想」 東大大学院教授進化生物学 長谷川寿一氏に聞く
一家六人殺傷事件やバスジャック殺人事件など、十代の少年による衝撃的な凶悪事件が相次ぎ、政府・与党は
十四歳以上の刑事処分を可能とした少年法改正案を今国会に提出する。本当に日本の若者の犯罪は増加し、厳罰
化しか防止の手だてはないのか。いや、「日本の若者の殺人は戦後激減しており、世界一おとなしい」というユ
ニークな学説を、進化生物学者の長谷川寿一東大大学院教授(48)らが提唱している。長谷川教授に国際比較、
世代別比較をもとに「戦後日本の殺人」の動きと、現代の若者を読み解いてもらうと――。(社会部・加古陽治)
「少年犯罪に厳罰」叫ばれるが…殺人は戦後激減
――少年犯罪の凶悪化が指摘されていますが、先生は日本では戦後、ほぼ一貫して十代、二十代の殺人が減り
続けていると分析していますね。
「ここ数年、上昇に転じてはいるが、戦後のピークに比べると、十分の一だ。“凶悪化”という指摘があるが、
木の枝先が上を向いた、下を向いたで議論している。凶悪犯罪の『森』はずっと減っていることを背景に置いた
上で今の若者を論じた方がいい」
――二十代の殺人率が大幅に減ったのに、中高年ではあまり減らないのはどうしてでしょうか。
「どこの国でも殺人率のカーブは二十代が突出している。二十代前半はメンツやひけらかしに満ちた世代だが、
今の日本の若者にはそれがない。去勢化現象、精神的弱体化が進んで、みんな仮面をかぶっておとなしく生きて
いる。逆にいつまでたっても殺人率が下がらないのは、今の六十歳プラスマイナス五歳、終戦前の十年間くらい
に生まれた人たちだ。終戦前後に幼少期を過ごした人たちは、論理的に考えるより、怒鳴り声が出てしまうよう
な、短気でケンカ早い人が多い。この年代は精神障害率も高く、器用に中高年を生きていないことを象徴してい
る気がする」
――今の十代の事件はこれまでと違うのでは?
「そうおっしゃる人は多いし、そう考える気持ちも分からないではないが、最近変わったと言うためには、昔
はそうでなかったと言わなければならない。そこのところがマスコミで一番欠けていることだ」
>>13 あのね、転載してくれるのはホントに有難いんだけど、読ませたいと思って
張ってくれるなら、それなりの工夫をして貰いたいんだよね。改行直してく
れるととても有難いです。
>8
ご紹介のページ、ちょっと不審ですね。
1.20年代から30年代にかなりグラフの上下が激しいですね。そのことに
ついて理由がかかれてません。こういった、統計で急激な増減があった
場合、とりあえず、統計の取り方自体を疑うと思うんですが。
もちろんちゃんとした理由があれば、わかるんですが、それが書かれて
ないので、なにか隠してるのかな?と。
統計を出すときはもうちょっと慎重にやらんと。せっかく統計を出しても
頭から信じる人以外は、意味ないです。
2.50年代がどうのこうのといいたいなら、彼らがかつて少年だったときの
統計ではなくて、今現在の彼らの犯罪発生率をださんと。意味無いじゃん。
対策をとろうってのに。
3.すくなくとも、平成2年からは上向きであり、倍以上になってますね。なら
対策をとろうというのは、あたりまえのことですね。かつてより少ないから
いいのだ、というのは?です。昭和30年代と一緒になったら対策しましょう
というのでしょうか?そういう人はそうなったで「何故もっと早く…」とか言
い出しそう。
16 :
朝まで名無しさん:03/07/20 01:31 ID:skhFdcuW
17 :
朝まで名無しさん:03/07/20 01:36 ID:mFredofJ
>>15 ツッコミどころ満載だけど、これだけは言っておこう。
>1.20年代から30年代にかなりグラフの上下が激しいですね。そのことに
>ついて理由がかかれてません。こういった、統計で急激な増減があった
>場合、とりあえず、統計の取り方自体を疑うと思うんですが。
統計も出さずに印象論だけで少年犯罪が凶悪化しているという人間が
総務省の統計を印象だけで否定するのか?
18 :
朝まで名無しさん:03/07/20 01:38 ID:J/i60BgA
>>15 2について、
JR東日本の調べによると、平成11年度、駅員に暴力をふるって警察ざたにまでなった乗客は、
50代が最も多く(これは書いてある)、次いで20代だそうだよ。
3は殺人、強姦、放火は変化ないけど強盗件数が増えたからじゃ?
他は変化してないのに強盗だけ、というのは少年の質の変化よりも単に
不況の影響など別の要因の可能性が大きい。
>17
印象論?統計の取り方と、その分析に対する疑問なんですけど。
>18
2.たしかにそう書いてあるんだけど、犯罪発生率を素直に書けばいいこと
なのに、なんで?という疑問。キレやすいことをいいたいからなんだろうけど。
3.たしかにそうかも。他の世代も同様の傾向があるんでしょうかね。
>>19 >印象論?統計の取り方と、その分析に対する疑問なんですけど。
ただ「何となくおかしく見える」と言うだけで
総務省の統計否定してるんだろ?
代わりに他の統計結果を持ってくることすらしないで。
根拠無き印象論以外の何ものでもない。
21 :
朝まで名無しさん:03/07/20 03:02 ID:RPcNF72F
このスレに2chの良識を見た。記念age
22 :
佐藤欣子(秀明大学教授,弁護士):03/07/20 03:35 ID:xQOz0KrC
しかるに,この改正をもって,「厳罰化」と断じて非難する論調が後を断たない.彼らは「厳罰化」か「更生」かという二者択一の選択を迫る.
そして,「厳罰化が少年犯罪を減少させるか」「刑事処分は少年を更生させるか」などとくり返し非難の声を上げるのである.
しかし,この非難はたいした効果をもち得ない.なぜならば,刑罰はまず犯罪を減少させることを第一の目的としているものでもなく,
犯人を更生させることをまず目的としているものでもない.
刑罰の本質は応報であることは否定し難い.犯罪を犯したものに刑罰が科せられることによって,我々は応報感情を満足させる.
また,犯罪が犯された場合には,被害者はもとより,社会一般がその犯罪者に対して強い報復・復讐感情を抱くことも否定し難い.
もし,加害者に対して刑罰が科せられなければ,被害者は自ら加害者に対する刑罰を敢行しようとするであろう.
社会は自力救済やリンチが横行するジャングルと化すであろう.
我々の社会は犯罪に対する応報が行われることによって,その秩序を維持しているのである.
刑罰の本質が犯人に対する「慰め」や「更生の援助」にあると,本気で考えている社会はむしろ病んでいる.
そして,戦後の日本はこのような病んだ優しさによって覆われ,正義の実現を嘲笑し無視する世の中になってしまったのである.
(『改めて問う,少年法の要諦』 月刊「正論」平成13年1月号,扶桑社刊)
23 :
朝まで名無しさん:03/07/20 05:23 ID:H4uoSfKS
>>22 犯罪者に対して「報復」が正しく行われないと
社会は秩序を維持できなくなるから、少年法を
改正して刑事責任の適用年齢を下げろといいたいのか?
まさに最近の報道による、少年犯罪の多発化、凶悪化という
ウソに踊らされた意見だなw
>>8 そのページ気に入りますた。
24 :
朝まで名無しさん:03/07/20 07:12 ID:BGK7rvLJ
少年犯罪は年々減少しているそうです。けれど成人の犯罪も減少しており未成年の犯罪の比率が高くなっているだけだそうです。
25 :
朝まで名無しさん:03/07/20 07:33 ID:vvTZUAV7
26 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/20 07:53 ID:uXNEVHNz
全く逆ですよね。
>被害者は自ら加害者に対する刑罰を敢行するであろう。
と書いているけど、現実に少年犯罪の加害者や統失加害者や
交通事故を起こしたけど不起訴処分になった加害者が
報復で殺されたなんて事件は殆ど聞かない事から
故に応報は現行法でも十分果たせているので
特別年齢を引き下げたり、厳罰化をする必要は全く無い
って感じで。
27 :
朝まで名無しさん:03/07/20 07:58 ID:NB3/9VDp
>>25 刑罰の本質=応報。
だが、日本は犯罪者の更生を第一に考えるような病んだ優しさによって
覆われており、刑法改正が少年を更生させるかことにならないと非難する
アホが多い。
現実は、社会は犯罪に対する応報が行われることで秩序を維持しているのに。
ってほぼ23のように解釈したが…
28 :
朝まで名無しさん:03/07/20 08:05 ID:VzAspc9k
マスコミは何故「青少年は凶悪化している」としたいんだろう
何かいい事があるんだろうか
むしろこういった報道を行う事でメディアへの風当りが強くなり
結果、TV局やら雑誌なんかの規制が強まるだけで
何の得もないんじゃないかと思うんだけど
自分で自分の首を絞めてる。
マスコミのやる事は理解できないよ。
29 :
朝まで名無しさん:03/07/20 08:32 ID:KxV+WUDG
海で泳いでる子の頭に大きな石をぶつけて殺してしまった少年は、
過失致死で書類送検どまり。すぐに元の生活に戻ったそうだ。
でも、この少年が普段から被害者を虐めていたものだから、
「過失ではなくてわざとやったのではないか」と疑う人も多かったのだろう。
少年は周りから温かく迎え入れたわけではないらしい。
それを不満に思った少年とその家族が何をしたかというと、
被害者遺族への嫌がらせ三昧。
刑罰が軽いと、「罰されなかったのだから罪はなかったはずだ」と勘違いする
加害者もいるんでしょうね。
30 :
朝まで名無しさん:03/07/20 08:42 ID:KxV+WUDG
31 :
朝まで名無しさん:03/07/20 08:42 ID:NB3/9VDp
>>29 被害者遺族への嫌がらせってよく聞くけど、具体的にどういうことをするんですか?
32 :
朝まで名無しさん:03/07/20 08:43 ID:KxV+WUDG
33 :
朝まで名無しさん:03/07/20 08:47 ID:SnVCvCGx
>>26 同意、どーい。
豊田商事とオウムの村井刺殺ぐらいかな、そんなことがあったのは。
暴走族をオフロード車でひき潰した、なんて話も聞かないしね(w
34 :
朝まで名無しさん:03/07/20 09:22 ID:m3hfy9pH
被害者の家族にも生活があるし、他に扶養家族もいたりする、実際に復讐を
実行する人は極、少ない。
35 :
:03/07/20 09:27 ID:0Gtf4PXH
>>33 豊田/村〇の事件って、裏で彼の半島が関わっているなんて噂がなかったか?
36 :
:03/07/20 10:02 ID:nSA8DkrD
37 :
36:03/07/20 10:15 ID:nSA8DkrD
ちなみに、
>>36 を見れば分かるけど、
戦後の混乱期をのぞけば、最も少年犯罪がひどかったのは1960年。
安保闘争とかやってた時代。
1960年、社会党の浅沼委員長が演説中に、少年にナイフで刺殺された。
これを機に、ナイフ追放運動がおこるなど、少年の凶悪犯罪は減少していく。
それまでは、エンピツ削るために、みんな筆箱にナイフ入れてたんだよね。
38 :
朝まで名無しさん:03/07/20 10:19 ID:xlzQAnYO
>>36 殺人、強姦、放火、強盗の推移は
>>8のページで既出。
強盗以外は変わっていないか減少傾向って一度でも報道されたか?
あとなんでそこには窃盗だけ抜いてあるんだ?
窃盗は昭和50年代後半が爆発的だぞ。
39 :
朝まで名無しさん:03/07/20 10:22 ID:g485M+hj
俺は昭和50年代後半にバイクのヘルメット2度も盗まれた。
40 :
36:03/07/20 10:30 ID:nSA8DkrD
41 :
朝まで名無しさん:03/07/20 10:39 ID:m3hfy9pH
昔の大人は忙しくて、ガキのやることにいちいちかまってられなかったんチャウ?
たまに子供の人殺しとかいても、「イカレタガキが人コロシた」ですんじゃった。
今はワイドショーにお茶の間評論家や精神科医が出てきて、面白おかしく事件を
分析するから、「本当に青少年の凶悪犯が増えてるのか?」なんて、前提自体が
疑われる事もない。
そんな統計論は退屈だし、
「統計上はともかく、昔では考えられなかった異常な犯罪が増えてるのは確かだ」
とか、印象論で言われてしまえば(所詮その人の主観なんだから)反論のしようもない。
42 :
朝まで名無しさん:03/07/20 10:39 ID:DTaNCE4S
世の中がどんどんと複雑になってきているのに
子供の学力の低下が叫ばれている。
学力が低ければ、総合的な知力も低いと判断してもいいでしょう。
仕事柄、20歳前後の人間と話をする機会が多いのですが、
ビックリさせられるほど稚拙であることが多々あります。
よって、
刑事責任適用年齢の引き上げ
選挙権取得年齢の引き上げ
を提案するものです。
43 :
朝まで名無しさん:03/07/20 10:55 ID:xlzQAnYO
>>40 論旨の問題は確かに。
俺は単純に、殺人ばかりに注目する報道が問題だと思ってたもんで。
窃盗については、
>>8の次の講義にのっていたよ。
>>40の中で少年犯罪に関する図は4と5だね。
図4を見ると、検挙人数は50年代後半が山。で、それ以降は減少している。
図5から、強盗は再び増えてきているようだが、それだけで、多発化、凶悪化
とは言えないと思う。景気が良かった頃は強盗も少なかったくらいにしか思えない。
44 :
朝まで名無しさん:03/07/20 11:07 ID:sQ3QIL6u
>>36 同意。
>>31 通報されたことを逆恨みして被害者を殺してしまった例。
こういう少年にとっては、保護観察処分などは屁でもないのだろう。
-------------
12.6.11 (15歳と17歳の少年による少年撲殺 暴行通報され逆恨み?)
沖縄市高良2丁目の墓地内で9日、少年が頭から血を流している倒れているのが見つかり、
搬送先の病院で外傷性ショックで死亡した事件で、沖縄県警は10日、殺人容疑で那覇市内の
高校2年生の男子生徒(17)と無職少年(15)を逮捕した。
同県警は2人の逮捕状を取り、行方を追っていたが、同日未明から朝にかけて豊見城署の
捜査本部に相次ぎ出頭してきた。
殺されたのは、3月に中学を卒業したばかりの同市内具志、無職上地光さん(15)。無職少
年は上地さんと同じ中学で、同学年だった。
無職少年は動機として、昨年9月、上地さんの指を折ったことを警察に知らされ、その後、
傷害事件にされたことを逆恨みしたなどと供述している。
調べによると、2人は8日午後11時半ごろから9日午前1時ごろにかけて、那覇市内の
墓地で上地さんに殴るなどの暴行を加え、殺害した疑い。
無職少年は昨年9月、糸満市の公園で複数の友達と一緒に上地さんの指を折るなどし、
同11月に傷害事件で書類送検され、同12月に那覇家裁から保護観察処分を受けていた。
中学校などによると、この事件をきっかけに上地さんは卒業まで不登校の状態になったという。
------------
http://www.geocities.com/kangaeru2001/fukusyou.htm
45 :
朝まで名無しさん:03/07/20 11:15 ID:/ZPzcTHJ
単に「理解できない」事件が増えたためだとおもうけどね。
例えば、珍送団の仲間内の喧嘩による殺人、暴力団の鉄砲玉としての殺人だったら
たいして、気にもとめないが、今回の長崎のような事件だと大騒ぎする。
同じ一件の事件で、死者も一人だけど、人が持つイメージは違う。
>>45 一線を踏み越えるのを止める前頭葉→理性の低下が原因かと。
実際、前頭葉が未成熟と認められる子供が増えてるからね。
理性が効かないと衝動のまま、理解し難い犯罪が連発する。
だから皆、「何でこんな事を・・・チョット結果を考えれば」ってな事を言う。
47 :
朝まで名無しさん:03/07/20 11:22 ID:sQ3QIL6u
48 :
朝まで名無しさん:03/07/20 11:25 ID:5MyJw6ia
「日教組に作られた人格」が原因 森前首相、少年犯罪で
------------------------------------------------------------------------
森前首相は19日、福井県敦賀市での講演で、少年による凶悪事件に触れ、その背景について、「この世代
の子供たちの父親、母親、学校の教師は、日本の教育の中でもっとも組合運動が盛んだった(時期に教育を受
けた)。いわゆる左翼偏向思想、わかりやすく言えば日教組。そういう人たちによって作られてきた人格だ」
との認識を示した。
そのうえで、森氏は「両親、国家、地域社会、家族に対し責任を持つことを教えない、教わらない人たちが
大人になっている。そこで生まれ、育てられた子供たちは、もっと悪くなるのは当たり前ではないか。そうい
う意味で、教育基本法の改正をやれと言ってきた」と述べた。
(07/19 18:58)
http://www.asahi.com/politics/update/0719/003.html 森さん、あんた神だよ!!
>>48 吉田ドクトリンを完全否定しなさい。
日教組も糞だが、拝金主義しか認めないドクトリンも否定してください。
拝金主義結構じゃないか。
金が無ければ何も出来ないのが世の中と言うもの。
そういう意味では、科学もイデオロギーの軍事も金の前では下位概念に過ぎん。
>>50 拝金主義→利己主義と言っても良いですな。
誠に結構な考えですが、結局合成の誤謬の餌食でマクロを崩壊へ導きます。
神の見えざる手は無いのです。
52 :
朝まで名無しさん:03/07/20 11:36 ID:sQ3QIL6u
福島の強姦事件では、犯行をビデオに撮って同級生に配っていたらしい。
被害者は当然学校にいられなくなって転校。
悪ガキどもは、少年法に守られてやったモン勝ちの状態。
こんな状態で少年たちのモラルを育てようなどというほうが無理。
加害者の人権ばかりを重視して被害者を守らない法律などは糞以下だな。
53 :
朝まで名無しさん:03/07/20 11:40 ID:sQ3QIL6u
コンクリ事件で女子高生が監禁されていたのは共産党員の家だった。
>>52 前頭葉に刺激を与えるのに最も適した感情は恐怖です。
法に拠って罰せられると言う「恐怖」を与える事により、理性の働きを強化させるのは
非常に有効かと思われます。
>こんな状態で少年たちのモラルを育てようなどというほうが無理。
ですな、結局脳は快、不快で動きますからして。
不快(恐怖)が無いと回避行動は取り辛いもんです。衝動のままに動きますな。
55 :
朝まで名無しさん:03/07/20 11:57 ID:Z9zi0vKG
自由党の藤井?さんの弁によると、学校で人間の在り方に対する教育が
行われていないことが問題だそうです。
そこで、よく考えたのですが、一体小・中学校の教師で人間の在り方を正しく
教えられる教師など何人いるのでしょうか?
いい大人でも、少し分かった人ならそんなことは一生かけて追求すべきこと
かも知れないと気付くはずです。
指三本やノーパンシャブシャブなどの例をあげるまでもなく、これらの人は、
教育の問題について口出さないことが最善ではないでしょうか。
56 :
朝まで名無しさん:03/07/20 12:00 ID:sQ3QIL6u
チョンマゲが似合いそうな鴻池さんを擁護するわけではないけれど、
必要なのは、勧善懲悪でしょう。
何やかや言っても最後に悪が勝つのではマズいわけですよ。
>>51 意味不明。
合成の誤謬って何が誤謬なのかさっぱり。
58 :
朝まで名無しさん:03/07/20 12:07 ID:sQ3QIL6u
>>57 自己利益の追求が結果公の利益を害するって事だよ。
神の見えざる手は、自己利益を追求する事だけに専念してれば
勝手に社会は最高の状態になるって恐ろしい楽観。
んなもん、無い。有ったら日本は此処まで腐っとらん。
>>59 結局どのような規模でも合成の誤謬はおきうるではないか。
この世に存在するただ一人とならない限りな。
そしてそれは主義主張の種類かかわりはない。
>>60 だから、自己利益の追求が公益を害さない形で統制される事が望まれてるんだろう。
愛国心〜!!ってウヨンボが騒いでるのもその所為だろ。
吉田ドクトリンは上記の事を認めてない。
公の事よりも、個人の利益を追求させよとなってる。
戦争の反動とは言え、利己主義推奨をやりすぎたんだな。
要するに少年法かなんかで
もっと少年の行動を規制しろって事か?
>>62 規制しろとは言わないが、一線を越えた際の「恐怖」を強くイメージさせる必要は有るだろうね。
理性(前頭葉)の強化の為に。快、不快のメリハリをキッチリ付けるって事だな。
でないと、衝動を抑制しない突発的短絡的な犯罪は減る事無いだろうね。
>>63 昔はって言うか、多くの人は本当にガキの頃は、何も知らないもんだから
「なにか悪い事やっておまわりさんに捕まったら死刑」
つー認識があったと思うんだよ。
で、それが良心や理性につながっているんだと思う。
今はそういう認識が無いガキが多くなってんじゃないかと思う。
マスメディアが余計な知識を与えすぎるせいで。
>>64 宗教の天国地獄、民話の妖怪話。
これ等が
>「なにか悪い事やっておまわりさんに捕まったら死刑」
を代替してた時代も有ったんですが今更帰れないですな。
66 :
朝まで名無しさん:03/07/20 14:07 ID:iIB4Sb3t
モヤイ像の前でギロチンすりゃいい。
年間数人は死刑執行されてるんだし、
その死を無駄にしないためにもギロチンで、
NHKで全国放送なんかもしちゃって、
少年少女に恐怖植え付けろ。
観光スポットにもなるかもしれないから一石二鳥
67 :
30代:03/07/20 15:17 ID:gHmWbvEF
小学校高学年〜中学生の頃、
「オレら何やっても新聞に名前載らないんだよ」
「つかまってもキ●●イのふりすればいいんだってさ」
「子供にも人権が・・・」
というような話をしていた覚えがあります。
今の11〜15歳の子たちが、犯罪くを犯す・犯さないは別として
「刑事罰に問われない」「なにしても人権擁護される」
等の会話をしていてもなんら不思議ではない。
メディアの影響が強かったオレらの世代はTV等から「言い訳・言い逃れ」
の術を修得していた。ネットが発達し不特定多数の「生」の意見がきける
今の子供達は昔にも増して「言い訳・言い逃れ」に関しても長けていると思われる。
>>62-65 悪い事やって見つかると、なんか恐怖というより、家族や地域に対して
「恥ずかしい」という意識が強かったような気がします。
>>67 地域社会がちゃんと機能して、村の掟が、隣人の監視が行き届いてた時代ならね。
ttp://www.shibalov.com/shigezo/hanashi.html 環境の変化が前頭葉の未発達な子供を作り出していると言う学説。
恥ずかしい→家族や地域社会から軽蔑されると言う恐怖でも有るからね。
自分の行動が(家族や社会から)否定されるかもと想像する訳だね。
判断の基準が明確に脳内(前頭葉)に存在する状態って言えば良いかな。
今はすっからかん。法に抵触しなければオールOKってな状態だな。
こりゃ拙い。
69 :
朝まで名無しさん:03/07/20 15:58 ID:S5ZOOff6
あんな糞ガキ共は竹島でバトルロワイヤルでもさせとけ
70 :
朝まで名無しさん:03/07/20 19:06 ID:PuOQ9y/+
>>68 >昔は地域社会がちゃんと機能して
ていうけど、電車で一駅自分の家から離れてしまえば、
もう自分の住んでいる地域じゃないから恥ずかしいことを
やっても問題ない。と考える子供は昔から多いと思う。
71 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/20 19:27 ID:uXNEVHNz
その地域社会と言うものが全時代的な不合理なシステムだったんだからしょーがない。
きちんとした教育を与えれば、みんなが法律を守るのが何だかんだいって一番効率が良い
って事は普通学級に入る程度の知能を持ったものなら理解できるでしょうし
その辺を努力するしか無いべ。
>>10 >なんで、「少年は犯罪を犯さない」
>という所から議論がはじまるのかね?
誰がそんな前提ではじめているのか知らんが(オレの知る限りいないが)
刑法学でいう「犯罪」は、
1;「構成要件」殺人罪の場合、人を殺したかどうか
2;「違法性」正当防衛なら、違法とは見なさない
3;「責任」事故なら殺人罪ではなく過失致死になる
の3つが揃って、「犯罪」になる。
刑法学での「犯罪」は、
「主観」違法行為をしようという意思
「客観」外から見て、行為が違法である
の二つが揃って、「犯罪」となる。
つまり人間を理性的な存在だと仮定して論がはじまっているんだ。
19世紀に作られた学問だから。
主観的には違法行為しようという意思のないキチガイの場合、主観と客観が
一致していないから「犯罪」を構成しない。
民法上責任主体になれない未成年は、「責任」を問えない。
という枠組みになっている。
一応、基本の1つ目な。
なぜ法学徒はこういう説明を全然しないのか個人的にはすげえ不思議なんだが。
73 :
:03/07/20 19:32 ID:t2h89ThV
最終強化版・爆弾完全マニュアル
〜花火で爆弾の作り方から時限発火装置ま で〜
http://www.angelfire.com/ex/adhdmugi/ttp.html 花火で爆弾から1000円でつくる時限発火装置?爆発物?消火器爆弾も?
一万円でビル爆破バラバラ?日用品のみで作る驚異の爆薬、仕掛け方の解説も?・・・
黒色火薬なんて目じゃない。実際に事件に使用された爆弾達を完全紹介!!
爆弾の作り方、爆弾製造法、時限爆弾の作り方の恐怖をあなたに教えます。
内容が内容だけに削除される恐れがありますので早めに閲覧、保存して下さい。
74 :
朝まで名無しさん:03/07/20 19:34 ID:69A7JC0y
>>72 面白い、続けてもらえますか?
やっとまともな人に会えたかも。
75 :
朝まで名無しさん:03/07/20 19:36 ID:tPpkuReo
まぁなんだな、少年に責任を負わせないなら権利も与えるなっちゅー事だな。
76 :
72:03/07/20 19:43 ID:cWXk6jWW
さらに法学には泥沼な論争史があって、19世紀末から20世紀半ばにかけて
「新派(近代学派)」と呼ばれる学派が現れた。
フランスのロンブローゾとかが代表な。犯罪者は頭蓋骨の形でわかるという研究したヤツな。
新派は、すげえ乱暴に言うと、悪いヤツは生まれつき悪いから(あるいは悪い環境が
悪いから)社会的に隔離して教育しろ、と、主張した。
刑法では類推適用(法文になくとも似た事例は別の法文を使って判定する)は
厳禁なんだが(警察が暴走するから)、新派は刑法でも類推適用しろ、と、主張した。
この新派の考えは、日本では低きに流れて
「悪いヤツは生まれつき悪いから厳罰しろ。手続きなんか知るか。」とか
「教育は万能。」といった暴論に繋がっている。
新派はかなり問題のある全体主義的思想だが、それでも新派の流れをちゃんと受け継いでいたら、
素朴な厳罰論には至らないのだが、自分にとって楽な論だけをつまみ食いした暴論が
日本ではなぜか流通している。
前田雅英みたいな政権の提灯持ちが法学者として重宝されているあたりに
日本の法学の不毛はあると思うが。
以上、なんちゃって法学徒から。
77 :
名無しさん:03/07/20 19:45 ID:xQOz0KrC
>>72 >民法上責任主体になれない未成年は、「責任」を問えない。
民法と刑事司法は別物だろ?
確かに未成年者には民事上の契約の権利はないが、18歳以上なら死刑にだって出来るし現になった者もいる。
実際、少年法には逆送致によって刑事責任を問える規定があるぞ。
78 :
朝まで名無しさん:03/07/20 19:48 ID:tPpkuReo
ロンブローゾはイタリアでないかい、とツッコミを入れてみたりする。
79 :
朝まで名無しさん:03/07/20 19:55 ID:Berb/cVk
難しい事は知らんが・・・
1人の人生を奪った人間への厳罰処分に年齢は関係ない
今後は12歳以下であれば殺人も出来る事が問題になる
ヒットマンが犯行前に覚醒剤を摂取し犯行に及ぶ事と変わりは無い
10年まえの小学生とは訳が違う
80 :
朝まで名無しさん:03/07/20 19:59 ID:69A7JC0y
>>79 (・∀・)カエレ!!
せっかく面白くなってきたのに。
81 :
72:03/07/20 20:28 ID:cWXk6jWW
>>74 面白がっていただいて何より。
中学生でもこう
>>72書けば、刑法学がどういう枠組みになっているのか判るよね?
「構成要件」てのは、刑法の法文ね。法文は明治時代に作られ、どう読むのがいいのか
議論が分れている条文がけっこうある。
本来は立法府、つまり国会で法文を書き直す議論をするべきなんだが、日本では滅多に
立法府で刑法の文が問題になることはない。なぜか? 後述する[1]。
「違法性」は、原則的には正当防衛かどうかが重要なんだが、日本の場合、刑法35条が
あったりして奇怪な仕組になっている。後述する[2]。
「責任」は、理性的な人間を前提としている。
つまり「主観」と「客観」が一致している人間を前提としている。
このあたりが実に19世紀的で、20世紀以降の社会科学に照らすと、人間の主観と客観が
一致しているわけがないで、刑法学はその基盤を問い直す必要があるのだが
(「新派」はその試みの悪い例だったのだろう)、大量の法学徒を生んでおきながら、
なぜか全くそういう方向に進んでいない[3]。
82 :
72:03/07/20 20:29 ID:cWXk6jWW
[1]
@;日本の国会は、省庁の官僚が法文を作成し、与党がそれをメクラ判する、ということが
戦後ずーっと続いていた。異常なことだ。
A;意外に知られていないことだが、そして考えると当然のことだが、日本の議員で法学知識の
あるヤツはそんなに多くない。
自民党文教族なんかは全く法学知識を持っていないヤツばかりだ。
だから刑法の条文を問い直す、といったことがほとんどなされない。
B;自民党の文教族や「実力者」は、戦中の戦争責任をウヤムヤにしたヤツが多い。
たとえば麻生太郎の麻生セメントは朝鮮人強制連行強制労働させ朝鮮人を殺しまくった会社だし、
森喜朗の選挙区は辻政信の選挙区を受け継いでいるし、安倍晋三の祖父の岸信介は戦犯だ。
自民党実力者は戦犯と戦犯の親族と戦争責任の親族ばっかりだ。
ヤツラは責任を曖昧にするために、色々暴論を述べているが、その暴論を刑法にあてはめると
刑法の基本枠組を崩壊させる。
C;「戦後」経済成長期は、政治家は経済だけやっていればよかった。それもアメリカベッタリな。
だから自民党政治家は刑法に触らず、内閣法制局という役所が刑法を触る、という住み分けに
なっていた。
D;オマケに自民党「実力者」は一人残らずヤクザと癒着しているから、刑法はヤクザを助ける
ためのものであって、ふつうの人を助けるためのものではない、と、自民党は考えていた。
さすがにそんな暴論を条文化するのは近代国家ではムリなので、刑法は触られないまま
明治時代から今に至っている。
83 :
72:03/07/20 20:30 ID:cWXk6jWW
[2]
刑法35条は、「法令または正当な業務による行為は、罰しない」という条文だ。
ところで、与党がメクラ判している、省庁提出の法案はその多くが、省庁の権限を増やす特別法
であり、省庁のファミリー企業である特殊法人を作る特別法だ。
省庁や特殊法人はそうとうなことをしても、刑法35条により、「正当行為」とされ、「違法性」が
ないとされる。
変だとは思わないか?
省庁に権限をガンガン与えることだけを、戦後、自民党はやってきた。
元々日本の政党政治は、官僚組織より歴史が浅く、力が弱い。
にも関わらず、戦後、延々自民党は、省庁の権限を増やすことばかりやってきた。
財務省関係の特別法の一つは、法で決まっている利息より多い利息で取りたてるサラ金を
認可する、という法律だ。サラ金は財務省の管轄事業だ。
[3]
19世紀には、フロイト心理学もなく(未熟で)、経済学も未熟で、社会への捉え方が今より
単純で、人間の捉え方も今より単純だった。
現在の社会では、「主観」と「客観」が一致することはむしろ稀で、純理論的に考えた場合、
「主観」と「客観」の合致を「犯罪」の条件とするのは、厳しい。
もちろんそのことは法学の中でも議論になったところで、そもそも「違法」とは何か? について
二つの学説が対立した。
「結果反価値説」;「結果が悪いことを犯罪とする」
「行為反価値説」;「結果だけではなく、行いが悪いことを犯罪とする」
どっちの立場に立つかで導かれる結論が変わり、日本の刑法学および法学徒はどちらかの
立場で論を展開することになるのだが、さらに、ここにも悲しくなる状況がある。
えーと、体力があったら更に後述するです。
84 :
72:03/07/20 20:57 ID:cWXk6jWW
[3]の補足-1
1960年頃まで、大学に進めるのは、日本の中のごく一部だった。
だから1960年くらいまで、日本人が「近代法」に暗いのはある程度やむを得なかった。
だがその後大学が大衆化し、大量の大学生を生み、大量の法学徒を生んだ。
にも関わらず、日本の法学は全く大衆に浸透せず(少しは大衆化したが)、たとえば
鴻池みたいなドキュソな暴論が流通したりする。
理由の一つには、法曹界への就職を、政策的に絞ってきたことによる。
本来、法は、各人の権利を保障するためのもので、各人が利用するためにある。
だが、各人に法を利用されると、あやふやに大衆に対して誤魔化しをしていた人々、
たとえばヤクザと癒着することで権力を保持していた人が困る。
ので、政策的に法曹人の人口を絞ってきた。法曹人が少なければ彼らが多忙になりすぎて
法を利用することがふつうの人には実質的にムリになるからだ。
日本の法曹人の数と、スタッフまで含めた国会議員の数は、他の先進国に比べ異様に少ない。
85 :
72:03/07/20 20:58 ID:cWXk6jWW
[3]の補足-2
さすがに法曹人の数が異様に少なすぎることは90年代から深刻な問題となってきたので、
法曹人の数を増やすことが国会で決まった。
ところが、そのための政策として出てきたのは、「ロースクール構想」というやつだ。
アホな話だ。司法試験の合格率を少し緩めるか、司法試験の回数を増やせばいいだけなのに
なぜ「ロースクール」なんてわけのわからない金のかかるものをつくらにゃならんのだ。
政策的に、下層で実際に苦しんだ経験のある人間を法曹人にすることを拒んだわけだ。
政策的に、上層で金だけあって世間知らずなボンボンだけを法曹人にしようと制度を
ゆがめたわけだ。
それでも最初は、東大法学部京大法学部など、ごく一部の大学にだけロースクールを
認め、そこで法曹人を育成する、という予定だったそうだ。
だが、創価大学がウチもロースクール認めろ、と、ゴリ押しして、ロースクール乱立という
さらなるバカな事態に陥った。
86 :
72:03/07/20 20:58 ID:cWXk6jWW
[3]の補足-3
余計な話だが、鴻池も創価大学も日蓮宗だ。
日蓮宗は、戦中、日蓮に天皇から「立正大師」という称号を与えてもらう代わりに、
国家神道の大衆宣伝役を行った。北一輝も井上日召も石原莞爾も日蓮宗だ。
戦前戦中、日蓮宗は、「日蓮主義」を自称し、独特な全体主義思想を宣伝した。
「八紘一宇」という言葉を作ったのも日蓮宗だ。
右翼の巨魁笹川良一がこの標語を戦後、「世界は一家、人類はみな兄弟」と、
現代語に訳した。もちろん日本人が長兄だ。
創価学会は戦中日蓮宗の中で異端とされ不遇だったが、自自公連立以来、
最も発言力のある日蓮宗派となった。
公明党は革新勢力に力のあった時代は「なんちゃって革新政党」のポーズを
とってきたが、現在はすごい勢いで「なんちゃって革新」の部分をなくそうとしている。
87 :
朝まで名無しさん:03/07/20 21:48 ID:r6xWZJ4D
「ボウリングフォーコロンバイン」ていう映画の中で、米国の凶悪犯罪件数
は減ってきてるのにメディアの犯罪報道は増えてきてるという内容のシーン
があった。
今度の長崎の事件があってから、そのシーンがずっと引っかかってる。
89 :
朝まで名無しさん:03/07/20 22:08 ID:PuOQ9y/+
>刑法学はその基盤を問い直す必要がある
>刑法はヤクザを助けるためのものであって、
>ふつうの人を助けるためのものではない、と、自民党は考えていた。
所詮そんなもんだとは思っていたが…
90 :
朝まで名無しさん:03/07/20 22:25 ID:Kh1YPnSg
少年犯罪が凶悪化したというのではなく、凶悪化した犯罪が低年齢化したと考える方が妥当ではないか。
過去の事例で未成年の犯罪がなかった訳ではないし、単に表面化しなかっただけ。ある意味マスメディア
の発達によって異常に取り上げられている傾向は否めない。マスコミが、売り込むネタがないばかりに
異常に執着して報道する結果、こうした事件が、クローズアップされるが、本当の原因は、社会より、
やたら煽るマスコミと、空想と現実を整理して考えられない、メディア中心の連中と、人の話をろくに
聞かない政治家のほうがが問題ではないかね。
言った以上やることはやれよ。つでに言ったことには責任をとれよ。小学生の学級会じゃ無いんだから
言葉尻で言い訳なんて聞いて腹立つ。
91 :
_:03/07/20 22:25 ID:ErZkLyOV
>>72 まあ、あれだ。
君の娘や息子がキチガイに殺されることで、
その薄っぺらい考え方も吹き飛ぶっていうもんだろうな(w
93 :
朝まで名無しさん:03/07/20 22:32 ID:Kh1YPnSg
90補足
>言った以上やることはやれよ
これは政治家と言われいる業種の方に対しての一言です。
94 :
72:03/07/20 22:40 ID:1eYFRFmn
>>89 あきらめて容認してはならない。
容認していると、ヤツラは図に乗る。
自民党のメンタリティは、痴漢に似ている。拒まないとつけあがる。
とても参考になります>72
ところで、ちょっと下世話な方に話題をふるけど、
少女4人が性風俗に手を染めたってのも
「少年犯罪が増えた」印象を与える事件。
でもさ、そんなの今に始まった話でもないというのも事実だろうね。
まあ、昭和くらいまでは、少女が自分の遊興費欲しさで自主的にフーゾクってのは
珍しかったかもしらんけど。
今なにか問題があるとしたら、あの少女たちのように、ごく普通のお嬢さんや
自殺した容疑者のような、裏社会とは無関係なバックボーンを持つ市井の人々が、
風俗業やひいては性犯罪の「触法側」となることが出来るっていう事実かも。
表社会と裏社会がきっちり住み分けしてる世の中のほうが、実は安全なのかなあ、なんて。
96 :
72:03/07/20 22:46 ID:1eYFRFmn
>>92 んー? 釣りか?
オレは今の刑法学のあり方を批判しているんだが?
批判する際に、今の刑法学がおおむねどういう思想枠組になっているのか
知らないと、批判のしようもないだろ?
なぜ現在の刑法学の枠組が全く大手メディアで語られないのか、
少し考えてみそ。
アメリカ共和党から金もらっている産経の古森による洗脳言説を口コピー
するヒマがあるのならな。
そうそう。
現在の刑法では「人を殺す権利は国家にのみある」という枠組だ。
いい悪いはともかくとして、刑法学の原則の一つな。
だからリンチや私刑は厳禁になっている。
ローマ法起源だから日本の前近代の習慣法には合っていない。
>>94 で、少年法はどういう風に変えるべきだと?
>>95 というか、その事件は馬鹿な小学生が、「簡単にお金が貰えるよ」と
いう言葉に騙されただけなんじゃないの?
彼女らは一応、犯罪被害者でしょ。
>>98 もちろん、彼女たちに同情してないわけじゃないよ!
ただ、大人だったら、見つかったらヤバいってなことをしていたのも事実でしょ、
だから「少年犯罪が増えたような印象を与える」事件だ、と書いたんですよ。
>>99 本当に、見つかったらヤバいようなことをしていたんですか?
事実でなければ、あなたが言っていることの方がヤバいですよ。
>>100 ごめん、表現が悪かったです。
彼女たちが実際なにをしたかは知らないし、わかんないし、この際問題にしていないよ。
被害者なのも確実。だけどあきらかに風俗とわかるチラシを見て
それに自分の意志で反応したってところが、ちょっと……。
せっかくの面白い議論を汚しました、すまん逝ってきます
それに
102 :
朝まで名無しさん:03/07/20 23:24 ID:x6+7iGMe
結局ロリコンが多いのか?
103 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/20 23:35 ID:jlvlOt5+
実は少年犯罪の割合が増えているんじゃなくて
成人犯罪の検挙率が減っているだけだったりして。
104 :
朝まで名無しさん:03/07/20 23:40 ID:AFIjgfw/
>>103 それが真理です。
成人犯は外国人窃盗団などプロフェッショナル化して検挙率ガタ落ち。
DQN少年犯は頭悪くて配慮が皆無だからすぐ捕まるし。
106 :
朝まで名無しさん:03/07/20 23:57 ID:rexje/rI
>>103 警察予算の配分が変で、公安警察予算ばかりブクブクに多くて、
刑事警察にちゃんと予算と人員が配分されていないそうだ。
また、大卒が極めて少ない時代の慣例のままのキャリア制度は
現場警察官の労働意欲を破壊する。
そりゃそうだ。現場でどんだけ頑張っても、たまたま上級職で入ったやつとは
一生差別待遇をされるわけだから。
上級職は20歳台で各地の署長にいきなり就任して、接待されまくり、
人間としての普通のバランスを失う仕組になっている。
107 :
朝まで名無しさん:03/07/21 00:33 ID:qR43YE8E
>20
遅レス申し訳ない。
> 総務省の統計否定してるんだろ?
どういったらわかってもらえるのか。否定はしてませんよ。
ただ、これだけ乱高下している統計を見た場合、普通その数の取り方
に疑問をもつと思うんですが、いきなり信じちゃうんですか?
たとえば強盗については「不思議なことに少年による強盗事件は
増えていました」強姦については「このころの少年 の下半身に何が
あったのか定かではありません」として、なぜそのころそんなに多かった
のかの検証がされてません。ある統計を見て、それを元にモノを判断
するという態度を不審に思ったのです。
> 代わりに他の統計結果を持ってくることすらしないで。
はぁ。私が何か論ずるならそうするでしょうね。で?
109 :
朝まで名無しさん:03/07/21 00:53 ID:ncD54V5t
>72
> 主観的には違法行為しようという意思のないキチガイの場合、主観と客観が
> 一致していないから「犯罪」を構成しない。
> 民法上責任主体になれない未成年は、「責任」を問えない。
> という枠組みになっている。
つまり、基地外や未成年は刑法の外の存在ということですかね。
なら、我々は何法をもって身を守ればよいのだろうか?
なんかな、法が我々を守らないなら、我々にとって法は無意味だ。とか
思っちゃうな。
110 :
朝まで名無しさん:03/07/21 01:06 ID:qR43YE8E
>>109 どうしてもそれが不安なら、ドイツあたりの保安処分制度を導入するという手が
無いことはない。
>>109 刑法の守備範囲はすげえ狭いんですよ。
刑法は「国家が人を殺す」権利の発動なのだから、刑法の守備範囲は狭く
しないと危なすぎる。
だから少年犯罪とかは安易に刑法や警察でどうにか解決できる、というもの
ではない、というのが、一応基本枠組。
どこまでを未成年とするかキチガイとするか、は、
刑法学以外の領域で検討される、ゆらぎのあるものです。
「未成年」というのは、徴兵する前の存在、というのが19世紀での
扱いでした。
18世紀に「近代国家」が発明される前は「未成年」という概念は
なかったしね。国家が「メディアと教育」を使って「国民化」する過程の
途上にある存在を「未成年」と規定したわけで。
ついでに言うと、原則的に未成年とキチガイは民法の外の存在でもあるよ。
前提としての「理性ある存在」と見なさないから。
ただ問題は、「理性ある存在」という前提が、実際には成立しにくいので、
キチガイか否かはかなりアヤフヤだということとか。
そもそも「刑法」には予防効果はほとんど期待できないこととか。
にも関わらず刑法に過大な期待をしている人が多すぎることとか。
113 :
:03/07/21 02:02 ID:leDvVyWa
>>112 わりい、法律は門外漢なんだが。
>そもそも「刑法」には予防効果はほとんど期待できないこととか。
ここんとこ厳密に教えてはもらえないだろうか?
んなことはないだろ?? と思うんだが。
酒を売ったら犯罪になる国では、酒を売らなくなるよね。
制度的に、刑法が道義の線引きをしてるんじゃないのかな。
もちろん理屈上は「常識的な道義に沿って刑法がある」んだと思うが。
114 :
朝まで名無しさん:03/07/21 02:23 ID:GuXgN8hZ
>>113 すみません、言い過ぎでした。
予防効果が「全くない」わけじゃないけど、原則的には起きてしまったこと
への処理、というのが役割なのだから、本来的に予防のための存在じゃない。
と言うほうが妥当でした。
ということを踏まえつつ、予防措置は別な領域の問題だと整理する必要が
あるかと。
だいたい法文をみな知らないでしょ?
法文を知らないで予防効果があるわけもなく。
余談ですが、刑法法文も明治時代からほとんど改定されていないので、
現行刑法は日本国憲法に依拠してないで、明治憲法に依拠したりして
いるようで、色々法体系が厳しいようです。
誰のせいかっつーと、かなり純粋に「政治問題」だと思います。森喜朗の
言うこととは逆の意味で。
115 :
( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:03/07/21 02:27 ID:+bma7lQ1
それよりも民法を読みやすくしてくれないかなあ。
カナを使ってわざと読みにくくしてるのって何か意味があるの?
116 :
朝まで名無しさん:03/07/21 07:42 ID:Zu2CL2jJ
ここから先は、
>>72氏による、
小学6年生でも分かる民法講座となります。
117 :
113:03/07/21 09:47 ID:leDvVyWa
>>114 解説アリガトン。感謝。
法学でどういう論理展開があったかは知らないけど、そういうニュアンスなのか。
>原則的には起きてしまったことへの処理、というのが役割なのだから、
>本来的に予防のための存在じゃない。
うーむ。
法学やった人にきくと、刑罰っていわゆる「見せしめ」には位置づけられてないっていうよね。
素人には、ここが一番わかりにくいなあ。
快楽殺人者みたいなやつには、抑止効果はなかろうというのは分かるけど。
>予防措置は別な領域の問題だと整理する必要があるかと。
うーむ。
素朴なことしかきけなくて恐縮なのだが、罰則のない規則は守られないよね。
そして、どんな罰則があるかは事前に知らされるよね。
「ルールに違反したら罰をあたえる」というのは、
「そいつが懲りて2度とやらないように」「ペナルティがあると知らせて、他のやつもやらないように」
の2つというのは明確だと思うんだけどな。
素人が考えるとこんなもんと思われ。
つっても、相対性理論とかも、説明されればなんとなくわかるようになるもんだし。
面倒なことになるんだろうけど、そこんとこ分かりやすく教えてほしいなあー。
118 :
朝まで名無しさん:03/07/21 10:38 ID:6xKrajFc
ところで、総務省の統計に対する疑義が呈されているようだが、
そもそもその統計が信用ならないものだとすると、何を根拠に少年犯罪の
凶悪化を主張しているのかがますます分からなくなるな。
結局、その統計に不備があれば、凶悪化しているという側が新しい
ソースを示さなきゃいけなくなるわけだ。
(総務省統計に依拠しているのは凶悪化論者も同様。というか凶悪化論者が
それに依拠しているから否定論者もその統計に言及するわけで。)
(まずはじめに「ある」という側に立証責任があるはずだよな。)
べつにこのスレで疑義を呈している人に新しいソースを示せと
いっているわけではないよ。
ただ、
>>8のようなページが世にある凶悪化論の嘘を指摘するために
作られたページだと考えたら、統計が信用ならない時点で目的は
達せられるわけで、信用ならないなら信用ならないでそれは問題ないわけだ。
その場合、少年犯罪が凶悪化しているかどうかはわからないということになるはずで。
無論、単なる「既存の凶悪化論の否定」以上を求めれば、統計に対する検証
やら新たなデータベースを自分で作るやらが必要だろうけど。
119 :
朝まで名無しさん:03/07/21 10:39 ID:6xKrajFc
そんでもう一つ注意すべき事は、別に凶悪化論の否定は必ずしも
少年犯罪に対する厳罰化などを否定するもんではないということだ。
だから
>>15の3.については同意できる。
もっとも、統計の取り方に疑問をもつなら、平成2年以降の増加についても
一度疑うべきじゃないのかと思うが。
それで対策が必要というのは同意だが、その対策が「昔はそんなことはなかった」
というでたらめを根拠になされるものだとしたら、それに対しては反対。
日教組のアホ共は公立中学がDQNの養成所になっているという事実を自覚しろ。話はそれからだ。
>>119 >>68のリンク先を読んで味噌。
>GO/NO-GO課題と呼ばれる簡単な動作テストのデーターによると、
>日本の現在の小6、中1は、
>30年前の小1、2年生レベルであるとの指摘もあるといいます。
>つまり、抑制能力・行動制御能力が未熟であるというのです。
>更には、ADHD(注意欠陥多動性障害)や行為障害、反抗挑戦性障害、
>人格障害、分裂病等、行動制御に問題が生じていると考えられる障害では
>GO/NO-GO課題がうまくできず、
>前頭葉の活動性が低いことが報告されているというのです。
>日本人の前頭葉の機能低下、特に制御機能の低下が、
>ここ30年くらいのスパンで生じていて、
だそうだ。
122 :
朝まで名無しさん:03/07/21 17:12 ID:qd6H5Kt6
>>122 ソースが無いんだが、(昔速報+でスレが有ったんだよ)
前頭葉の萎縮って言うか未発達な子供の存在が増えてる事は確かな様だね。
別スレでは何故か(w)ゲームの所為にされてたが。
その意味で言うと、
>>42は的外れって訳でもなさそうだね。
漏れから言わせると、理性の強化(前頭葉の主な働きだね)を教育の現場で見直した方が良いんじゃないかと。
然し
>>42の
>刑事責任適用年齢の引き上げ
は頂け無いね。
脳のGO/NO−GO課題もそうだけど、脳が判断する根本的な基準は快、不快だから。
不快(法に拠って罰せられる恐怖)が無いと更にGO/NO-GOの機能低下が進むと思われ。
メリハリキッチリ付けないと脳味噌(前頭葉)は何時まで経っても成長しないよ。
理性も無く衝動のままの獣の如くって言うDQNが増殖し続けるよ。
125 :
朝まで名無しさん:03/07/21 19:01 ID:15kLcJMT
>>8 の統計でいちばんインパクトがあるのが強姦だな。
かつては少年凶悪犯罪の半数以上が強姦だった時代があるわけだから。
少年法改正とポルノ規制を推進する政治家なら当然知っているはずの
不都合なデータだといえる。
強姦奨励発言が政治家から出てもおかしくはないだろう。
126 :
朝まで名無しさん:03/07/21 21:01 ID:xXZxlVuD
>>68のリンク先にある「ある医学者」の文章は
『平然と車内で化粧する脳』という本の著者の澤口俊之っていう
人の文章だね。
ちなみに「GO/NO−GO課題」で検索すると真っ先に
http://www.nyc.go.jp/sponsored/kenkyu04.pdf これが引っかかるね。他の検索結果を見ると、寺沢宏次って人が
積極的に発言しているみたいだね。
ちなみに上の紀要論文では
テレビ・テレビゲーム・CD・読書の時間が多い
→人と人とのふれあいが不足している
→それが前頭葉の機能低下に関係していると予想される
ということらしい。
127 :
朝まで名無しさん:03/07/21 21:09 ID:U7EyJqW0
40 :御大に習って作ってみた :03/07/20 19:46 ID:???
なお 本当に 市民活動団体成立をしたい方は
「新興宗教の 洗脳のノウハウとその 方法論」
を 書いておきます
全アンチロリコン・同性愛隔離する考えを持つ方々!!
この 方法を使い 団体を設立し 万国より
ロリコン 同性愛 害虫らを駆除する 為に がんばってください!!
http://plaza.rakuten.co.jp/ko0za/020017 41 :通常の名無しさんの3倍 :03/07/21 00:05 ID:???
>>38 御大は学生運動なんてしてないってこのスレでさんざん既出なのに
何をボケたことをおっしゃいやがりますか?
128 :
朝まで名無しさん:03/07/21 23:44 ID:bwJJKHsA
殺人ゲームがなかった昔のほうが少年の殺人は多い。
レイプビデオがなかった昔のほうがレイプは多い。
つーことで、娯楽を増やせば解決。ついでに経済もうるおうし。
規制はすべてにおいて逆効果。
129 :
朝まで名無しさん:03/07/22 12:17 ID:G23JCJpP
>>125 青少年性風俗の乱れと少年性犯罪の増加のどちらをとるかの
究極の選択を迫る数字だな。
130 :
朝まで名無しさん:03/07/22 14:49 ID:UrkrRBsZ
>>129 現代の性風俗って、昔と較べてそんなに乱れてるかな?
かって日本には赤線っていう街娼の密集地帯があったわけでしょ。
そういうものがあった頃の方が、性風俗に関するハードルは低かったんじゃない?
131 :
朝まで名無しさん:03/07/22 17:19 ID:G23JCJpP
売春防止法施行・赤線廃止が昭和33年で、そのへんから急カーブで強姦増えてません?
で、フーゾク業/フーゾクメディアの復活・発展と足並みをそろえて潮がひいてくような。
132 :
朝まで名無しさん:03/07/22 23:31 ID:x41ns9Mb
133 :
朝まで名無しさん:03/07/22 23:32 ID:KPY0O3Co
134 :
朝まで名無しさん:03/07/22 23:36 ID:HSjhFG9N
>>130 というより乱れたからどーだっていうんだか。
昔は、食うのが大事だったからセックス後回しにしただけだよ。
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
137 :
朝まで名無しさん:03/08/04 23:08 ID:2aNplC9T
先週の朝生での、宮崎と西尾の意見て、このスレからのパクリかな?
まあ、いいけど。
西尾は以前にも2chでの意見をパクっていたようだ。(北朝鮮へテレビを
強制輸出しろ、という意見)
138 :
_:03/08/04 23:09 ID:Q0R5xzLO
139 :
朝まで名無しさん:03/08/05 22:09 ID:1CR1CuDY
>>8 のサイトでもわかるように1960〜70年前半にかけて少年の凶悪犯罪は
大幅に減りました。ちなみにこの時期は少年に対する刑事処分が積極的に行なわれた
時期でした。この時期は刑事処分をうける少年が少年院に送致される少年を上まった
こともありました。少年の顔写真と実名が報道されることもよくありました。
虞犯少年(罪を犯すおそれのある少年)も大勢拘束されていました。1970年後半から
刑事処分と虞犯少年が大幅に減りました。この頃から凶悪犯罪の件数も下げ止まり、
一般犯罪(非凶悪犯罪)が大幅に増加し始めました。90年代に入ると一般犯罪はもちろん、
凶悪犯罪も増加し始めました。
今と昔は少年法の運用方法が全然ちがうんですよ。
不思議ですね、刑事処分が中心だった時期に少年犯罪が減り、それが修正され、
保護処分が中心になると少年犯罪が増加し始めてますね。
140 :
朝まで名無しさん:03/08/05 22:12 ID:1CR1CuDY
上まった→ 上まわった
子供は甘い顔してると、すぐチョーずくって事だな。
142 :
朝まで名無しさん:03/08/05 23:49 ID:B8unOQXI
ガキに人権なんていらん。
今、少年犯罪はきわめて深刻な事態に立ち至っている。一般に考えられている以上に深刻である。
なんと、検挙される人間の半数が少年で占められているのだ。
1998年に刑法犯を犯したとして検挙された成人は、16万748人で、人口10万人当り167.5人である。
一方、少年はその10倍を超えている。少年の検挙人数は15万7385人で、同年齢人口10万人当り、4691.9人。
つまり少年は成人の10倍の割合で犯罪を犯すようになっているのである。
また、ここ10年間を見ると少年の殺人犯は明らかに増加している。戦後一貫して、成人の検挙人員率のほうが少年の
それより高いというのが殺人罪の特色であったわけであるが、1999年には初めて少年の殺人の検挙人員率のほうが、
成人のそれを上回るようになった。そのほか、強盗、強姦、放火という凶悪犯も検挙率がここ10年で3倍になっている。
144 :
朝まで名無しさん:03/08/06 00:39 ID:Myd4HzqH
少年マガジンの世界・・・。
145 :
朝まで名無しさん:03/08/06 01:00 ID:nnntAF7N
なんかを見た巨人ファンが、怒りのあまりテレビにリモコンを投げつけ、
「氏ね! XXX!(←任意の巨人炎上系投手の名前)」
などと残虐性も露わに叫んだりするのも、全て野球のせいです。
野球というものは、「命は地球よりも重い」というのに、それを忘れさせるほど人を激怒させたり、
発狂も同然の状態にしたり、挙げ句廃人みたいな有様に追い込む遊技であり、
今回補導された12歳少年も野球ゲームに熱中していた事から、
野球という遊技の有害性は明々白々です。
従いまして、青少年の健全育成の為にも、「野球禁止法」を制定し、
鴻池議員が仰っているように、
公園で子供とキャッチポールをしたりする不埒な親は、打ち首獄門の刑に処するのがよいかと思われます。
……冗談ですよ。念のため。
146 :
朝まで名無しさん:03/08/08 23:02 ID:WoJf+GnH
学生時代の買春で逮捕歴のある森喜朗が
「少年犯罪は日教組のせい」と言うのが
おもしろい
今年上半期(1〜6月)の殺人や強盗(いずれも未遂などを含む)など重要犯罪は、
1万1304件で前年同期より約1600件、2割近く増え、統計の残る89年以降で
最悪になったことが警察庁のまとめでわかった。検挙率も48.6%と初めて5割を
切った。殺人や強盗で逮捕、書類送検された19歳以下の少年(少女を含む)も、
ここ20年ほどでは最悪の状況。
・・・・
上半期の著しい特徴は殺人など凶悪犯罪で少年の摘発が増えていることだ。
殺人で摘発されたのは63人。10年前の93年同期に比べて1.4倍に上り、半期ごとの
記録が残る79年以降で最悪となった。強盗も93年の2.4倍の876人と急増した。
殺人、強盗を含む凶悪犯全体は1105人で、2倍近くとなった。
http://www.asahi.com/national/update/0808/007.html
148 :
朝まで名無しさん:03/08/09 02:28 ID:htq1x45f
>>110 言うに事欠いて保安処分かよ。ドイツのような運用はできないだろう。
社会防衛的な発想だよな。
刑法第三十九条の心神喪失の項目の削除。
少年院というシステムを廃止し、犯罪を犯した
少年は少年刑務所に収容するのがいいのではないか?
149 :
:03/08/09 17:20 ID:mMSnNm9r
>>148 刑罰ではなく教育、精神的矯正を重んじるべし。
教育学、心理学、医学、薬学などあらゆる手段で
人格を矯正することこそ重要。
150 :
朝まで名無しさん:03/08/09 20:21 ID:SPAze/cO
「少年犯罪」は教育政策、福祉政策上の問題点ではありません。
れっきとした「刑事政策」上の問題点です。成人犯罪の被害者と
少年犯罪の被害者に違いは生じません。成人犯罪、少年犯罪のどちらに
おいてもまったく同じ法益侵害を生じさせます。
「刑事政策」である以上犯罪件数を減らさなければなりません。
>>139で示したとおり、少年犯罪に対して厳格な対応をとれば一定の効果
が期待できます。少年犯罪の統計をくわしくみてみればわかりますが
少年犯罪に対して抑制的な対応とって犯罪が減少したという事実はありません。
むしろ、増えてます
151 :
:03/08/09 21:14 ID:FcbQUmVV
いろいろ話をきいてみると
(1)「戦後一貫して増加して今が恐るべき頂点になった」とは
いえない。戦後は他にも多かった時期がある。
(2)ここ10〜20年程度のスパンでは、近年は確かにかなり
多くなったといえる。
(3)殺人よりも強盗が増えている。
(4)逆に、日本が極めて豊かで安定していた一時期(高度成長
末期〜バブル時代)が少なかっただけなのかも?
・・・という感じがする
152 :
朝まで名無しさん:03/08/09 22:36 ID:yH6K3+BQ
>>151 1970年代前半までは少年と成人の犯罪比率はおおむね1:1でした。
ところが少年に対する処分が緩和され始めるとこの比率に変化が生じ
80年代には少年が成人の数倍の割合で犯罪をおかすようになり、この異常な
比率は現在まで続いています。現在は検挙率の低下もあってか少年は成人の10倍
の割合で犯罪を犯しています。終戦後の混乱期を除いて、戦後、確かに件数だけで
いえば現在よりも危機的状況だったときがあります(60年代前半)しかし、これは
刑事処分の強化で減少させることに成功しました。80年代前半の危機も、警察の
積極的介入(ただし、処分は緩和しつづけた)により沈静化させることができました。
しかし、このころから前述したように少年は成人の数倍の割合で犯罪を犯すように
なります。沈静化させて以後少年犯罪は安定化したように見えますが、少年が成人の
数倍の割合で犯罪を犯していることをみれば、少年犯罪は高い水準で横ばいしていると
解釈できます。90年代から現在にかけてはいうまでもありませんね。
153 :
朝まで名無しさん:03/08/09 22:46 ID:htq1x45f
>>149 それらの手段はあまりにも無力だ。結局、犯罪者の行動を矯正するには、犯罪者の考え方を
根本から変えなければならない。
154 :
ボンレスハム:03/08/09 22:50 ID:b8OPPU9R
>>145よ。
MC小宮は違うと思います。。。
_______________________________________________________
1990年代初頭、MCハマーと言うラッパーが大人気を博し日本でもその曲がヒットする。
さらにMCハマーはペプシのCMなどにも出演していた。
その人気に目を付けたのが、コント赤信号の小宮。
色を黒くして髪型を真似ればかなり似ているという事に気が付き、MC小宮と名乗る。
本家のヒット曲「U can't touch this」が「倦怠期です」と聞こえる為に、カバーパロディ曲「ユー・倦怠期・デス」
と言うタイトルでカバーをする。
その後、本家のMCハマーが「ハマー」に改名したため、MCコミヤもただの「コミヤ」に改名せざるを得ずに、
結局ブレイクしないで終わってしまった。
今では、MCハマーもMC小宮も見ることができない。
156 :
朝まで名無しさん:03/08/09 23:50 ID:Cc6ZpK/y
157 :
山崎 渉:03/08/15 17:48 ID:juvrSoQ/
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
159 :
朝まで名無しさん:03/09/09 11:08 ID:hEZRYuIl
仙台筋弛緩剤混入事件。。
言い訳ばかりで、反省の色の無い被告の守大助。
極悪非道、平成の鬼畜外道の守に極刑を・・・。
160 :
朝まで名無しさん:03/09/13 18:13 ID:74hn43C6
仙台筋弛緩剤混入事件。。
最近、忘れかけられている事件です。
一部のマスコミが冤罪などと馬鹿げたこと言っていますが、
この事件は守大助の犯行です。
以前、守大助と同僚だった看護師と話したことがあるのですが、
守大助は非常に女ぐせも悪く、勤務態度も悪いと言っていました。
事件当時、クリニックに勤めていた人の全てが
「守の犯行に違いない。」と言っているそうです。
絶対に冤罪事件ではありません。
言い訳ばかりで、反省の色の無い被告の守大助。
極悪非道、平成の鬼畜外道、守大助に極刑を・・・。
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news2/1057332127/l50
強盗については平成以降、確かに少年の発生率は急増している
(戦後しばらくの間の話は別として)
「恐喝を強盗にかさ上げしているのではないか」と疑う声もあるが
恐喝自身も発生率は増えているから、どっちにしても増えていることに
違いは無い
(なお、殺人は明確は増加は認められていない。)
ただ、成人の強盗も確実に増えているので、「少年犯罪が凶悪化している」
というより、犯罪全体が増えているというだけのことではないかと思う。
少年犯罪だろうと成人犯罪だろうと、要は犯罪対策を考えればいいのであって
少年犯罪だけが特殊な異常現象というわけではないだろう。
162 :
朝まで名無しさん:03/09/13 18:25 ID:JaByaW/5
163 :
朝まで名無しさん:03/09/19 12:19 ID:TgW9r5v2
23.3.20〔16歳が幼女で完全犯罪の実験〕
鎌倉市、永田一郎氏方の物置で二女由起江ちゃん(3)が
全身十数ヶ所を切られ背には「マタコロスナマイケナ女メ」と刻まれ
殺されているのが発見され、隣家の少年が(16)が逮捕された。
日頃から犯罪雑誌を熱心に読んでおり、
由起江ちゃんに自宅の金を盗んだのを見られたのをきっかけに、
殺人をしても判らない方法を実験しようと由起江ちゃんを絞殺、
物置に運んで頸動脈を断ち切って家に戻ったが、
大人の犯行に見せかけようと裸にしてナイフで文字を刻み付けたと自供した。
昭和23年(1948)の少年犯罪
http://www.geocities.com/kangaeru2001/23.htm
164 :
朝まで名無しさん:03/10/12 21:01 ID:BITTRfOR
少年犯罪が増えてるみたいだけど成人犯罪は増えてんの?
165 :
朝まで名無しさん:03/10/29 03:19 ID:LhOsUrQT
あれだ。やたら引き合いに出される昭和35年ってのは、
書店が少年窃盗団に潰されて消えるような事が今より多かったのか?
昔なら年少で教えあっていたような悪知恵が、携帯やネットで流通しまくってるし
高度成長期の昔と違って、これから益々悪くなるとしか考えられないから皆深刻に受け止めてんだろ。
途上国の粗暴凶悪犯と没落国家の怠け者の悪質犯罪を一緒くたに数字で比較するのは意味が無いと思うぞ。
大体、昭和35年より多いから少ないからどうしたって話でもないだろう。
166 :
朝まで名無しさん:03/10/30 05:35 ID:6la5FSCe
昔の大学紛争の世代の暴力とか、件数は多いが、
所詮、温い共同体と常識と経済成長に守られた、素朴で可愛い暴力。
最近では不況がらみでキレて駅やらで暴力ふるったりしてるらしいが、
人目や防犯カメラがあるその場で、素手で暴力ふるうなんて可愛いもの。
後付けて、人が絶えた場所で刺しに来るのとどっちが質が悪いか、考えりゃわかる。
駅前で小中学生を偽パー券やオーディションの詐欺に嵌めたり、
課題に使うとか嘘吐いて、携帯で撮った女(同性なら安心)の写真をアダルトサイトに売ったり
急増する犯罪未成年女どもが、さらに将来ガキをひり出す。検挙されないグレーゾーンの知能犯は増える一方。
世の中ますます治安が悪くなるよ。今の内に対策練っとかないと。
167 :
朝まで名無しさん:03/10/30 16:25 ID:QFN0EM1n
最近はうちの近所(埼玉近郊)でも通り魔とか強制わいせつとか出てきてさあ。。。。
ほんの1〜2年前まで考えられなかったんだが。
「キチガイなら何やってもOK」とか「未成年なら大した罪にならない」とかいったイージーな認識が蔓延しつつあるんと違う?
168 :
金ゝ日:03/10/30 16:27 ID:NSgKE4L8
|_ --――― - _ |
/ _ -――ヽ\ |
/ / ̄ ヽ \ .|
| / -―、 ,-―- ヽ \ |
| |  ̄ヾゝ/ ヾ/_/ ̄ \_\|
ヽ | >==、 ,,==< ミミニ |
\| }_(o;)」 》 L(o;)_{ ミ/ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (⌒ ミ / | < わしらの頃はクソガキと呼んでいたもんじゃがのう。
| (_ ゝ ^ _) ミ ゝ / \______
| ヽ ̄⌒ ̄ ̄ / ミ_/
| \, ―-―、ノ /|
ヽ  ̄二 ̄ / |
\_ _/ |
\  ̄
169 :
朝まで名無しさん:03/10/30 16:30 ID:yT4gBF87
凶悪化したというよりも動機がよく解らない犯行が増えたとか
手口が陰湿化してるとか、異常な行動が目立つとか。
そういう意味で不気味になってるってことじゃないの?
だから昔よりも少年犯罪が目立つようになったのかと。
170 :
はだしのゲン:03/10/30 16:32 ID:NSgKE4L8
|_ --――― - _ |
/ _ -――ヽ\ |
/ / ̄ ヽ \ .|
| / -―、 ,-―- ヽ \ |
| |  ̄ヾゝ/ ヾ/_/ ̄ \_\|
ヽ | >==、 ,,==< ミミニ |
\| }_(o;)」 》 L(o;)_{ ミ/ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| (⌒ ミ / | < のう黒崎、お前のことぢゃ。
| (_ ゝ ^ _) ミ ゝ / \______
| ヽ ̄⌒ ̄ ̄ / ミ_/
| \, ―-―、ノ /|
ヽ  ̄二 ̄ / |
\_ _/ |
\  ̄
昔の場合と違って、今度落ちたら歯止めが利かないのでは?
という不安はみんなあるだろうね。
今週刊誌でゲーム脳とかキャンペーン張ってるけど、それ言ったらテレビ脳とかマンガ脳、文学脳もあるだろう。周囲の人々の影響も。
小林よしのりが若いとき「罪と罰」読んで「世間の連中の一人や二人死んだって〜」というような意味のこと思ったというのも貴重な証言だな。
特定の媒体に主原因を求めるのはやっぱり間違っている。
172 :
朝まで名無しさん:03/10/30 18:17 ID:/PLqzPA2
>>161 警察とか自治体が「非行の芽は早いうちに摘み取る」
とかいってるから、その影響で検挙に力が入ってるんじゃないの?
検挙に力入れれば件数上がるのは当然だと思うし
強化→増える→増加したので強化します→さらに増える・・
意図的にやってんじゃねぇの?
とか馬鹿な事考えてみたりもする
173 :
朝まで名無しさん:03/10/31 03:06 ID:+L+XdoA/
検挙に力が入るどころか
全 然 人 手 が 足 り て な い よ。
事件こなしきれないで放置してたのとか報道されてたじゃん。
>昔の場合と違って、今度落ちたら歯止めが利かないのでは?
普通に考えたらそう思うよな。ていうか既に落ちてる最中だけどな。
174 :
世襲自民 逝って良し:03/10/31 03:13 ID:aIkXXHWG
殺人・強姦等の認知件数は横ばいなのに、
窃盗・強盗が増えているつうんだから原因は明らか
不 況 だ ろ!
175 :
朝まで名無しさん:03/10/31 04:52 ID:J6KgsSuk
漏れの精液もオナニーのしすぎで不況続きです
176 :
朝まで名無しさん:03/10/31 05:06 ID:WhEwsY77
別に成人と分ける必要もないだろ
普通に射殺すればいいだけ
177 :
朝まで名無しさん:03/10/31 05:08 ID:WhEwsY77
>>不 況 だ ろ!
だからなんだ?
景気なんかスグには良くならんぞ
なってもバブルなんてもう無いぞ
普通に凶悪犯罪者は銃殺すればいいだけ
178 :
朝まで名無しさん:03/10/31 21:06 ID:NTBDwYVY
育ちが悪い団塊世代に対して
今の若者はほんとに素晴らしいよ。
179 :
朝まで名無しさん:03/11/05 02:20 ID:Ha7ibHfc
凶悪犯罪者は銃殺すればいい
180 :
朝まで名無しさん:03/11/07 01:43 ID:296SnE3/
単に育ちが悪い団塊世代
ある意味育ちが良過ぎて奇形や根腐れおこした上で
さらに不景気で育ちまで悪化していく今の世代
性質の悪さは後者が普通に上
181 :
朝まで名無しさん:03/11/07 04:58 ID:Dkn1aBCH
>>1 知らなかった
普通な感想ですまんが、このスレに驚嘆した。
182 :
朝まで名無しさん:03/11/07 05:07 ID:s799Oe3V
>>ちなみに首を切り落とした高校生は、その後司法試験に合格し法曹界で活躍しているそうです
被害者の人権はまるで無いのな
法曹界で活躍しているそうです活躍するなよ
死刑だ死刑
183 :
朝まで名無しさん:03/11/07 05:10 ID:s799Oe3V
人を殺した奴は事故、正当防衛以外は死刑
殺された人間の権利を尊重するべき
結局、結論は1とは逆だった訳だが
少年犯罪は急増しているか
少年の心には何も起こっていないのです。この年、取り締まる側である警察の姿勢に
変化があったのです。1997年6月3日関口警察庁長官が「悪質な非行には厳正に対処、補導を
含む強い姿勢で挑む」と述べています。この発言から、警察が強硬姿勢を示し、少年犯罪の
罪状がより重く科せられるようになったのです。
万引きをして、店員に見つかり、犯人が逃げようとして店員を突き飛ばし、店員が軽傷を負ったとします。
このような事案はそれまで、窃盗として検挙されていました。これが厳罰化の傾向により、
強盗として検挙されることになったのです。また、ひったくりでもこれまではすべて窃盗に
分類されていたものが、上手くけがを負わせずになされれば窃盗、軽傷だろうが、傷害を
負わせてしまえば、すべて強盗として数えられることになったのです。
正直言って、このような事件が凶悪犯罪として数えられてしまうことには違和感を覚えてしまいます。
せいぜい窃盗+傷害がいいところでしょう。
つまり、1997年以降の凶悪犯罪増加については、少年自体は何も変わっていないが、
警察の姿勢が変わったことが原因である、といえます。
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html
http://mazzan.tripod.co.jp/lesson2.html >ここで反論の声が聞こえてきました。
>「いまは、こどもの数が少なくなったから、犯罪件数も減ったのだ。」
>そんな負け惜しみの声に応えまして、次の資料を提出致します。
> 国勢調査のデータを元に作成したグラフです。
>昭和35年のほうが、平成2年より、62万人ほど少年人口は少なかったのです。
>平成2年には、少年の8381人に一人が凶悪犯罪者でしたが、
>昭和35年は1142人に一人でした。
>残念ながら犯罪発生率は35年のほうがずっと高かったとの結果になってしまいます。
>やぶへびでしたね。
>
> 少年法は昭和24年からすでに施行されていました。したがって昭和35年当時、
>凶悪犯罪を犯してつかまった少年たちは、たとえ無期懲役の判決が下されたにしても、
>7年後には仮出獄の対象となり、社会に復帰していたのです。その凶悪な少年たちも
>いまや、会社では管理職になっている年齢です。当然、マスコミ各社でも。
>これでもう、おわかりのことと思います。マスコミのお偉方は、自分たちの世代の
>凶暴さを隠すために、過去のデータを故意に伏せていたわけです。
> JR東日本の調べによると、平成11年度、駅員に暴力をふるって警察ざたにまで
>なった乗客は、50代が最も多かったそうです。こんな危険なオトナたちを野放しに
>しておいていいものでしょうか。少年法改正論議の前に、50代後半の心の闇を
>なんとかしたほうがよさそうです。
>185-187
あーあ。お前みたいなコビベ厨房のおかげで+が規制されたんだよ。
実質、議論終わってるだろ。
189 :
朝まで名無しさん:03/11/19 02:28 ID:DLd+pOHG
少年人口(10-19歳)10万人当りの少年刑法犯検挙人数
■50年代(現在の60〜70歳 最凶の世代) 51年サンフランシスコ平和条約で独立
50年 殺人2.14 強盗16.78 強姦8.910 55年 殺人1.90 強盗11.05 強姦11.70
51年 殺人2.55 強盗12.52 強姦8.720 56年 殺人1.82 強盗11.39 強姦11.50
52年 殺人2.21 強盗10.99 強姦10.51 57年 殺人1.70 強盗12.08 強姦15.57
53年 殺人2.13 強盗8.790 強姦8.530 58年 殺人1.91 強盗12.56 強姦24.28←売春防止法施行
54年 殺人2.25 強盗10.00 強姦10.80 59年 殺人2.11 強盗13.10 強姦22.96 レイプ急増!
■60年代(現在の50〜60歳 いわゆる団塊) 高度経済成長期
60年 殺人2.15 強盗13.59 強姦21.68 65年 殺人1.85 強盗9.970 強姦21.77
61年 殺人2.19 強盗11.94 強姦20.65 66年 殺人1.82 強盗9.420 強姦21.22
62年 殺人1.68 強盗11.30 強姦19.51 67年 殺人1.77 強盗7.740 強姦19.86
63年 殺人1.93 強盗10.53 強姦19.18 68年 殺人1.54 強盗6.810 強姦17.78
64年 殺人1.80 強盗9.900 強姦21.14 69年 殺人1.50 強盗6.780 強姦14.23←安田講堂陥落
■70年代(現在の40〜50歳) 社会が安定 経済大国に
70年 殺人1.17 強盗6.45 強姦13.07 75年 殺人0.59 強盗4.51 強姦8.26
71年 殺人0.90 強盗5.28 強姦12.28 76年 殺人0.50 強盗3.85 強姦6.44
72年 殺人0.91 強盗4.83 強姦11.11 77年 殺人0.47 強盗3.23 強姦5.80
73年 殺人0.69 強盗4.36 強姦9.440 78年 殺人0.55 強盗3.14 強姦5.69
74年 殺人0.63 強盗4.20 強姦9.290 79年 殺人0.57 強盗3.39 強姦5.48
190 :
朝まで名無しさん:03/11/19 02:28 ID:DLd+pOHG
>>189の続き
■80年代(現在の30〜40歳 85年プラザ合意→円高進行・バブル化
80年 殺人0.28 強盗4.57 強姦5.71 85年 殺人0.53 強盗3.01 強姦3.58←プラザ合意
81年 殺人0.34 強盗4.41 強姦5.82 86年 殺人0.49 強盗3.65 強姦3.27
82年 殺人0.48 強盗4.46 強姦4.86 87年 殺人0.41 強盗3.13 強姦2.94
83年 殺人0.47 強盗4.26 強姦4.05 88年 殺人0.43 強盗2.97 強姦2.66
84年 殺人0.40 強盗3.66 強姦4.01 89年 殺人0.62 強盗3.12 強姦2.36
■90年代(現在の20〜30歳) 91年バブル崩壊 97年より不況泥沼化
90年 殺人0.38 強盗3.20 強姦1.88 95年 殺人0.50 強盗5.44 強姦1.67
91年 殺人0.42 強盗3.81 強姦1.77 96年 殺人0.62 強盗6.95 強姦1.46
92年 殺人0.47 強盗4.05 強姦1.80 97年 殺人0.49 強盗11.20 強姦2.69←金融システム危機
93年 殺人0.44 強盗4.26 強姦1.61 98年 殺人0.79 強盗10.59 強姦3.11
94年 殺人0.47 強盗5.65 強姦1.94 99年 殺人0.77 強盗11.40 強姦3.04
2000年 殺人0.74 強盗11.82 強姦2.20
http://www.geocities.com/kangaeru2002/toukei.htmlより作成 凶悪な少年犯罪が増えはじめたのは、バブル崩壊以後、特に97年の消費税増税
→急速な景気悪化→金融システム危機の直後から。だから不況のせいと思われる。
なお、この年にあった神戸の事件をきっかけに、97年以降少年刑法犯の取締りが強化された。
↑悪いが、新たな反論にはなってない。
そんな事実をもとに議論を進めてきたこのスレを最初から読み直せ。
192 :
朝まで名無しさん:03/11/19 03:10 ID:wQ5Kg4eO
>>15 >3.すくなくとも、平成2年からは上向きであり、倍以上になってますね。
グラフをよく見ると分かるが、平成2年から8年までの上昇はごくなだらかなもので、
揺らぎの範囲と言われればそれまでだ。
明らかな上昇は平成9年に見られる。警視庁の資料を見れば分かるが、
この数値は、平成14年までほぼ横ばいになっている。
つまり、少年犯罪の増加は平成9年に起こったと言っていいのだ。
少年犯罪の原因について言及する時は、この部分が説明できる事が、最低限の条件だ。
193 :
朝まで名無しさん:03/11/19 03:27 ID:wQ5Kg4eO
>>36 これも少年犯罪(凶悪)は「平成9年から」だね
>>47 なんじゃこりゃ。犯罪増加を語るときに「いちばんやってはいけない」例だと思うが。
>>139 だから、90年代からじゃないんだって。平成9年からなんだって。
>>143 成人の検挙数が減っているのとは違うのか?
194 :
朝まで名無しさん:03/11/19 03:48 ID:wQ5Kg4eO
>>143 だが...
>>155とデータが食い違ってるな。ソースはどこだ?
>>155を見る限り、
>>143の言う「成人と少年の差」は誇張されたもののように思うんだが..。
>つまり少年は成人の10倍の割合で犯罪を犯すようになっているのである。
なんてどこにある?
>また、ここ10年間を見ると少年の殺人犯は明らかに増加している。
は微増に過ぎないし。
成人に比べ少年の方が刑法犯検挙の人口比が多いと言うのは確かだ。
ただ、平成9ー10年がピークで、ここ数年は下がってきてるようだな。
195 :
朝まで名無しさん:03/11/19 03:58 ID:wQ5Kg4eO
>>161 平成から急増ではない。微増だ。ほとんど誤差の範囲だ。
急増は平成9年だ。その後は横ばいだ。
というわけで。少年犯罪のはっきりした急増は、平成9年だけだ。
少なくとも平成に入ってからはそうだ。
人口比で見るともっと面白い事が言えそうだが、
結構上がったり下がったりしてるので、どの上昇について言及するかきちんと決めよう。
196 :
朝まで名無しさん:03/11/19 04:03 ID:wQ5Kg4eO
>>191 悪かったな。心を入れ替えて、最初から読み直したよ。
でも、やっぱりダメじゃん。
取りこぼした事や、143のソースあったら、おしえてちょ。
【これも働くフェミ母の身勝手な行いによる悲劇か】
(昨日の読売新聞夕刊の記事から引用)
大阪府警のある副署長には、心の中でエールを送り続けている少年がいる。
府南部の署にいた今年初め、コンビニ強盗として逮捕した中学生のことだ。
もう一件の強盗も自供したが、その動機は「ミルク代が欲しかった」。
聞けば、両親が離婚し、生後数ヶ月の弟とともに、母親と3人で暮らし始めた。が、
母親は家を空けがちで、食事代も満足にくれない。
少年は、弟を寝かしつけてはコンビニに押し入り、手にした金をミルク代や食費に
充てていた。留置場では、生活に疲れ果てたように、じっと壁にもたれたまま。
少年の不遇さを思うと、副署長は胸が締め付けられたという。
一方で、救いもあった。事件が報道された後、「ミルク代を贈りたい」という電話が
10件前後も寄せられた。反省した母親が「子供たちの面倒を見る」と約束したことで、
善意は断ったが、副署長は少年が世間の温かさに気付いてくれたと信じ、まだ幼かった
顔を思い出すたびに、つぶやいてしまう。
「強く生き抜けよ」
人権派の圧力で明白な殺人罪も傷害致死扱いになってしまうことが
多いのも注意
199 :
朝まで名無しさん:03/11/19 04:36 ID:wQ5Kg4eO
>>198 で、具体的に、それは統計にどのように現れてるわけだ?
>>199 統計じゃなくて、裁判の経緯の報道見てりゃわかるだろ。
須磨の殺人事件などにしろ、あれだけ準備しておいて「殺意はなかった」とか
弁護士が平気で主張してるぞ。
201 :
朝まで名無しさん:03/11/19 04:47 ID:wQ5Kg4eO
>>200 それが、少年犯罪の凶悪かに、どう結びついているのですか?
202 :
朝まで名無しさん:03/11/19 04:54 ID:ZjhDEARV
>>201 よく少年の殺人が減少云々とか言ってるやつがいるだろ。
そういう場合、殺人罪の認定基準じたいが不公正(加害者より)に
なってきていることを無視するなってことだよ。
普通に読んでてわからんか。
204 :
朝まで名無しさん:03/11/19 05:07 ID:wQ5Kg4eO
205 :
朝まで名無しさん:03/11/19 05:09 ID:wQ5Kg4eO
>>203 で、「殺人罪の認定基準じたいが不公正(加害者より)」って、いつ頃からですか?
僕の知る限り、20年くらい前から言われてたようですが。
だとすると、統計上はそれに対応する目立った変化は現れていないと思います。
つまり、たいした影響は無かったんでしょうね。
>>205 >僕の知る限り、20年くらい前から言われてたようですが。
ソースきぼんぬ
207 :
朝まで名無しさん:03/11/19 05:20 ID:wQ5Kg4eO
>>206 ん? 「殺人罪の認定基準」はだいたいの記憶ですよ。
犯罪数の統計は、このスレでもガイシュツですよね。
警視庁のサイトに行けばもっと詳しいのがゲットできます。
ツーかこういう場合、「影響がある」と主張している人から、
ソースをもらいたいもんですが。
あれば、でいいですよ。
>>207 いや、ソースは自分で探せなんて逆ギレされても困るんだが。
少なくとも俺は須磨の事件の具体例を挙げておいたが。
>>207 そもそも、本来殺人罪となる事件が傷害致死として扱われれば
殺人罪の件数は減るという理屈は小学生でもわかると思うのだが
210 :
朝まで名無しさん:03/11/19 05:34 ID:wQ5Kg4eO
>>207 具体例というか...
アレは、
「人権派の圧力で明白な殺人罪も傷害致死扱いになってしまうことがある」
の具体例で(正確にはなりかけているの具体例)
「人権派の圧力で明白な殺人罪も傷害致死扱いになってしまうことが多い」
の具体例とは、とても言えないと思うんですが..。
このスレの具体例は、そういうのが多いです。
例えば、僕が骨折したことがある、というのは、1回の具体例を出せば十分です。
でも、僕が骨折する事が多い、という具体例を出すためには、
もっとたくさんの骨折する事例を出し、例えば、それが別の誰かより多いとか、
そういうことをいわなきゃ、ウソになりますよね。
で、そういう事例はありますか、統計的にはどうですか、という話になるわけです。
僕が見た範囲だと見つからないのですが、と。
>>210 あのねえ、俺が言いたいのは、そこまで徹底した追及を求める奴が
自分の曖昧な記憶を根拠に影響はないと言ってしまっているの(
>>205)は
どういうことかってことなんだよ。あんたはまるっきり矛盾してる。
212 :
朝まで名無しさん:03/11/19 05:52 ID:BusQgyp6
213 :
朝まで名無しさん:03/11/19 05:52 ID:wQ5Kg4eO
>>205 はいはい。じゃ、
>>205は根拠が無いので取り消します。
つーか、徹底ってほどか?
「が多い」の根拠を押しえて欲しい。というだけなんですが。
>>213 いくつかの具体例と人権派の隆盛(まさかこれはいまさらソース出せとか
言わないよな)の事実で充分だと思うのだが、あんたは多くてせいぜい
数回の一個人骨折と同列で語ってるな。
215 :
朝まで名無しさん:03/11/19 06:03 ID:wQ5Kg4eO
>>212 やはり老人か..高齢化で割合が増えてるからな。凶悪犯罪だと、やっぱり老人は比率を下げるだろう。
ただ、本当に間違いかの判断は、数字をきちんと調べて下すべきだろうな。
個人的には、10代、20代、30代..というふうに10年ごとに区切って、
発生率を比べればいいと思う。これなら、一目瞭然だ。
>>212 犯罪を起こせない寝たきり老人の数が、その種の調査に影響するほど多いのか?
そもそも10代人口だって小学生も混じってるわけじゃないのか。
217 :
朝まで名無しさん:03/11/19 06:10 ID:wQ5Kg4eO
219 :
朝まで名無しさん:03/11/19 06:18 ID:wQ5Kg4eO
>>218 当然です。といいたいところですが。
少なくとも、「本当の犯罪数」に対してどの程度影響しているかくらいは
言えないと、「多い」なんてとても言えないと思いますが。
今のままでは、「影響しているかもしれない」くらいです。
220 :
朝まで名無しさん:03/11/19 06:20 ID:wQ5Kg4eO
>>216 その疑問はもっともです。
もっと多くのデータに入るまで、143は保留で良いと思います。
221 :
朝まで名無しさん:03/11/19 06:27 ID:BusQgyp6
>>216 >>220 問題はそういうことではなく、性質の違う2つの数字を比べることには意味がないという話。
そんなことをするのは何か意図がある証拠。
222 :
朝まで名無しさん:03/11/19 06:32 ID:wQ5Kg4eO
>そんなことをするのは何か意図がある証拠。
単に作者の前田さんがうっかりさんだった可能性もあるので、その判断は保留します(w
224 :
朝まで名無しさん:03/11/19 06:36 ID:j+h1jIAU
>>221 >>221 223でも書いたが、多く見積もっても1%、少なく見積もったら
0.4%程度の寝たきり老人が、結果の性質を左右することには
ならんよ。
226 :
朝まで名無しさん:03/11/19 07:06 ID:wQ5Kg4eO
>>222 ちょっと甘かったな。
統計を取ったのは1998年だから、その時の人口を使うべきだろう。
国勢調査でYahooで引いてみた。
10代のうち10〜12歳は27%。
20代以上のうち60歳以上は28%。
最近の60歳はけっこう若いけど、最近の小学生だってけっこう体格良いから、
その辺どう判断するかはご自由に。
で、気が付いたんだが、60過ぎると男女比率が一気に女性に傾くのな。
そのへん、影響あるかと計算してみたけど、2%くらいしか差は出なかった。
このデータに付いてはまず、各年代別で比較を出すべきだと思う。
さらにできれば、前田氏の言う検挙率の適用が正しいのか、考察すべきだろう。
227 :
朝まで名無しさん:03/11/19 07:29 ID:wQ5Kg4eO
143で前田さんが言ってる「検挙数」だが、警視庁の統計データだと
「検挙・輔導された」になるのな。ちょっとほのぼの。
228 :
朝まで名無しさん:03/11/19 10:55 ID:xDf6OiA5
229 :
朝まで名無しさん:03/11/19 12:03 ID:X+zOJZw+
>>212 一蹴どころか中村さんの無知をさらけだしていますよ
中村さんは「少年院に送る数が少ないというだけでふやさなきゃ
いけないという話にはならないと思うんですよ。」とか言ってるけど
中村さんは少年法を「少年版の刑法」とか思ってるんじゃないですかね。
少年法では処分は「刑事処分」と「保護処分」の二つにしかわけられません
中村さんの中では少年院>保護観察という感じで少年院送致は「重い処分」のような
ことをいってるけど少年法の法理論では処分において「重い」「軽い」という
概念はないんだよ。だから法務省、つまり、行政の裁量で少年院の収容年数
を変えられることなどもできる。少年を更正させるためには少年法で認められている
あらゆる措置をこうじなけらばならないんだよ。
前田氏が言ってる、少年院は更正に実績があるから少年院送致を増やせと言う理屈
はなにもおかしくない。
230 :
朝まで名無しさん:03/11/19 14:43 ID:RXFG++sQ
増えたのは検挙数だな。
平成9年から警察が少年犯罪の検挙に力を入れたことも検挙数の伸びに繋がったのでは
ないかな。
231 :
212:03/11/19 14:51 ID:BusQgyp6
>>229 更正に失敗しているのならその意見は意味があるが、現状はほんとにそうなのかと中村敦夫は訊いている。それに対して前田雅英は説得力のある答えをしていない。
オレの
>>212の説明が悪かったからおかしな話になってしまったが、例えば
今年が大人の犯罪の10倍でも去年が20倍だったなら少年犯罪は増えたとは言えない。
また、今年が10倍で去年が5倍でも、少年犯罪が増えたのか、大人の犯罪が減ったのか、ただ老人の割合が増えただけなのかわからない。(現在、老人の割合は急激に増えている)
つまり、10倍という数字は少年犯罪についてまったく意味のない数字で、なんとなく多いという「印象」をあたえるためにわざわざ交通関係を抜いてこしらえたものだ。
交通関係を入れると
>>155の資料にあるように差が無くなるからインパクトを与えるためにこんなことをしているんだろう。
こんな姑息なことをしないといけない理由が何かあるのか?
ほんとに増えているのなら、もっとまともなデータを提示すればいいだけの話。
232 :
朝まで名無しさん:03/11/19 18:25 ID:1FKt5+p4
いいから死刑でいいって
少年法なんているかよ
不思議な団体に税金が流れるだけじゃん
刑務所にいれとけ
233 :
朝まで名無しさん:03/11/19 18:27 ID:jVtsOOYy
>>215 賛成。10代、20代、・・の統計とその経年変化が見たいね。。
234 :
朝まで名無しさん:03/11/19 18:36 ID:1FKt5+p4
比率なんかどうだって良いんだよ
犯罪者は刑務所にぶち込んどけ
少年厚生施設なんか解体して全部、刑務所にしろ
厨が現れたようだな
236 :
朝まで名無しさん:03/11/19 18:41 ID:xM0un+ls
>>235 お前の家でサカキバラの保護観察させてやれ
237 :
朝まで名無しさん:03/11/19 18:54 ID:LGH/4fq6
238 :
朝まで名無しさん:03/11/19 18:56 ID:LGH/4fq6
何故こうも非現実的かつ感情的な馬鹿が多いんだか
239 :
朝まで名無しさん:03/11/19 21:04 ID:X+zOJZw+
>>212 少年院送致をうけた者の再犯率は2割弱、逆に言えば8割強の人間が
更正している。これは極めて高い数値で、有効に機能していると評価
できる。しかし、少年院に送致される確率は2%程度。前田氏の意見によると
昔は7割あまりの少年がなんらかの形で「処分」されてきたけど今はその逆で
7割以上の少年が「処分」されていない、しかも、これは少年が更生したから
処分されないんじゃなくて学説の変化や実務での効率性をあげるための結果と言っている。
要するに前田氏の言いたいことは今の少年法の運用では「更正」にさえたいした貢献
していないから実績のある少年院を積極的に活用せよということでしょ。
あと、比率がまったく関係ないという意見もいかがなものか。少年犯罪が
爆発的に増えた1960年代でさえ比率が2〜3倍程度。現在は10倍程度だから
明らかに「子供は変わった」と評価できないですか?少年に対する処分が緩和された
とたんにこの比率が上昇したんだから少年法が子供に与える影響は
大きいんじゃないんですか?少年犯罪を議論するにあたって少年法の運用なり
あるいは改正を議論するのは重要なことだと思いますが。
240 :
朝まで名無しさん:03/11/20 01:01 ID:L+IrFmhO
>増えたのは検挙数だな。
検挙率が激減、それでも検挙数が増えてる→要するに、激増している
はっきり言って、前田氏の認識でもまだ甘いと思われ。
社会状況が厳しいので、犯罪被害を受けた→落ち度があった、と見られないように、
被害届も出しにくくなっているだろう。特に美人局やらその逆(旦那に言ってもいいの?)とか。
後、例えば、いじめられっ子や因縁つけた少女の裸を携帯で撮って脅して援交恐喝(ほぼ泣き寝入りだそうで)とか、
携帯やネットを使った最近の知能犯を、警察がちゃんと把握できているとは到底思えないわけで。
実際の検挙率はもっと、ずっと低いのでは?
241 :
朝まで名無しさん:03/11/20 01:22 ID:Cv3udEVU
さてと、今日の日課。
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
「女は人間じゃなくて家畜だよ。」
おわり。
コピペなんだろうけど、もうちょっと簡潔にまとめろよ。
242とか無駄な煽り文句多過ぎ
いちいち煽り文句まで長文コピペするのは自粛してくれ
247 :
212:03/11/20 02:48 ID:V5BldWls
>>239 あなたの説明のほうが説得力あるよ。オレは中村敦夫に対する前田雅英の説明が説得力ないと言ってるだけで少年院送致するなと言ってるわけではない。
大人との比率は、リンク先の犯罪白書の単純比較図を見れば80年からずっと50%を越えていたのに最近は50%を割って下がったことになっている。
前田雅英は減ったことを隠して、少年が全体の半分近くもあるから少年犯罪が深刻なんて明かな情報操作まで行っている。
大人との比率なんて人口構成の影響が大きいから意味がない。意味があるとしたら減ってしまったことになる。
ちなみにこれも交通関係を除いた数字で、含めると大人のほうが何倍も多くなる。
http://hakusyo1.moj.go.jp/image/42/image/h003002e.jpg
248 :
朝まで名無しさん:03/11/20 10:35 ID:qxGvDg0s
>>240 「増えてる」なら、どのように増えてるか解析すれ。
単に増えてるだけなんて、統計的には意味ね−よ。
249 :
朝まで名無しさん:03/11/20 11:09 ID:Ltez5uWG
>>239 >少年院送致をうけた者の再犯率は2割弱、逆に言えば8割強の人間が更正している。
成人の刑務所出所後の再犯率は出所してから何年間追跡調査してカウントしてるの?
2割弱という数字は少年院退院した《少年》の再犯率だけをカウントしているんでしょ?
すなわち、19歳11ヶ月で退院して20歳の誕生日に逮捕されても再犯せずに更正したと
見なされる罠.
これは法務省の使う典型的な統計の詐術
>統計的には意味ね−よ。
ここは統計について語るスレですか?あんた、ここで一体何がやりたいの?
結局、少年犯罪は急増した上で検挙率も下がる一方(あ、少年犯罪「も」、か)。
加えて、240の通りに、悪質化+世相を反映して犯罪の認知すら多分まともに出来てないでしょ。
1みたいに過去に凶悪な世代がいたから少年犯罪の凶悪化が笑止なんてのはもう論外。
今の少年犯罪の凶悪化を言うのに、今の状況について語っちゃいけないんですか?ふーん?
統計ねえ。大体、統計を言うなら、1960年代が凶悪過ぎるから今の凶悪化が嘘だとか
変な事言いたがってる人って、統計をまともに見ようとしてる人が、どの位いる訳なの?
仮に、警察の対応が変化したから検挙数が最近上がっているのだとすれば、
じゃ、その1960年代には警察の対応は変化しなかったの?虞犯少年の扱いの変化はどう?
スレの前半の方では、検挙率についてすらも考えなかったの?意図的に避けてたのw?
結局、少年犯罪に警察の対応が追い着かない状況が進んでる事に変わりはないでしょ。
まず治安維持しなきゃ話にならないし、242の言い分にもあるように、
「ひとつひとつ精査」とかもした方がいいから、検挙率を上げてよく調べなきゃね。
検挙率すら低い状態でいちいち推論ばっかりしてないで。
さて。ここで、急に景気回復・暮らしが向上して犯罪認知件数激減、とかは無いだろうから、
警察が頑張るほど、多分、検挙者数は増える。
すると、「警察の努力のせいで少年犯罪が激増した。統計から見て今の対応は間違いだ」とか言い出す
どうしようもない人が出てくるんだろうな、きっとw
252 :
朝まで名無しさん:03/11/21 04:39 ID:5Fx0mWOK
↑ああ、242って、言い分じゃなくてコビベだったか。
253 :
朝まで名無しさん:03/11/21 06:05 ID:+Nkx/vRc
だから普通に厳罰化すれば良いじゃん
俺はサカキバラと同じ町には住みたくないよ
お前ら住みたい?
255 :
朝まで名無しさん:03/11/26 02:16 ID:EKDws7rR
↑また変なのが来たなw
256 :
朝まで名無しさん:03/11/28 21:52 ID:BwVMHtT8
(11/28) 朝日新聞夕刊 少年事件凶悪化 強盗が急増
257 :
朝まで名無しさん:03/11/28 22:03 ID:Zyix0h+2
社会状況を図るのに犯罪を見るのはそれほど有効でないといって
自殺率を参照にしたデュルケーム
258 :
朝まで名無しさん:03/12/11 00:28 ID:2SszZVWb
・警察統計は、あくまで警察が認識した犯罪についての統計である。
・警察が認識しやすい犯罪が数的に多くなり、認識しにくい犯罪は数的に少なくなる
・未熟な犯罪行動をとる未成年者は、犯罪が露見しやすく数的に多くカウントされる
と思われる。
・社会的に監視の対象とされやすい外国人の犯罪も多く見積もられる恐れがある。
・熟練した犯罪者による隠密性の高い犯罪(麻薬売買・経済犯罪)は少なく数えられると
思われる。
259 :
朝まで名無しさん:03/12/11 01:02 ID:N4Lpgu/D
>>1のリストだけでも今の方が酷いと感じるんだけどな
260 :
朝まで名無しさん:03/12/11 01:13 ID:HSXWZ2Et
だから普通に厳罰化すれば良いじゃん
俺はサカキバラと同じ町には住みたくないよ
お前ら住みたい?
261 :
とーほくの資産家:03/12/11 01:32 ID:OhZORGh0
258さんの卓越した考えに驚きました。
実際、万引き、喫煙は高校生の90パーセントが経験しているのでは
ないかと思います。
警察官の数が増える程、犯罪も増える訳です。
262 :
朝まで名無しさん:03/12/11 01:47 ID:N4Lpgu/D
>>261 警察官が増える事はそのケースには関係ないと感じるんだけどなぁ
あくまで別軸
つうか、警察が軽犯罪を取り締まれないから、
餓鬼が調子乗って犯罪がエスカレートしてるだけじゃねえの?
264 :
朝まで名無しさん:03/12/15 02:41 ID:6BvzSaj/
×…未熟な犯罪行動をとる未成年者は、犯罪が露見しやすく数的に多くカウントされると思われる。
全く逆。昔は年少で教え合ってたような悪知恵が携帯やネットで出回るし、組織化されてる。
露見しやすいのは、わざと人前で(酷くなり過ぎないよう)やる中高年の酔っ払いの平和な喧嘩とか。
少年犯罪は、単に凶悪化というよりは悪質化してる。
強盗というと、「オヤジ狩り」に代表される路上強盗や、家に押し入り、
被害者に暴行を加えた上で金品を奪う姿が想像されます。しかし、少年犯罪に
おける強盗の実状の多くはかなり違います。例えば、万引きをして、店員に
見つかり、犯人が逃げようとして店員を突き飛ばし、店員が軽傷を負ったと
します。このような事案はそれまで、窃盗として検挙されていました。これが
厳罰化の傾向により、強盗として検挙されることになったのです。
また、ひったくりでもこれまではすべて窃盗に分類されていたものが、
上手くけがを負わせずになされれば窃盗、軽傷だろうが、傷害を負わせて
しまえば、すべて強盗として数えられることになったのです。
ttp://kogoroy.tripod.com/hanzai.html 少年犯罪の厳罰化を望む声はこのとおり実現しているようです。
ここ数年で少々増えているように見えますが、社会不安による
誤差(というと語弊があるかな?)と統計に表れない類の前提条件で
片付きそうな気がします。
267 :
朝まで名無しさん:03/12/16 10:56 ID:ATIjgGyi
>>265 昔の統計には「誤差」がなかったの?
昔の少年犯罪の増加も実は「統計の誤差」だったりして(w
>>267 昔の少年犯罪には特に性犯罪が多いみたいだが、少年性犯罪者は
精神障害もつ者がかなりの高確率でいるそうだ。
例の世代を精神鑑定にかけて精神障害の残ってる割合で
誤差の有る無しがわかるかもな。
1960〜70年前半にかけて少年の凶悪犯罪は大幅に減少。
この時期は、少年に対する刑事処分が今よりも積極的に行なわれた時期。
…ていうか、
>>251とか、答えてやれば?実質、もう議論は終わりじゃん。
270 :
朝まで名無しさん:03/12/24 22:53 ID:CYpuFYJU
警察統計の発表には第三者的立場の専門家の評釈を入れるべきだな。
今のマスコミの大本営発表をそのまま流す体質は昔と変わってないから。
難しいね
最近の9歳の放火なんて
まさに善悪の判断がついてない
17歳くらいの子が「悪いとはわかっているが」なんてレベルじゃない
統計だけ比較しても意味がない(比較しても凶悪化してるけどな)。
高度成長期に、元気のいい連中が派手に暴力や犯罪してたよりは、
不景気の時代に、集団組んで狡猾に(検挙率低下)and容赦無く弱者狙う方が、住民にとって、ずっと凶悪。
つまり、別の意味でも、確実に凶悪化してるってこった。
統計だけど、もう少し詳しいものはないの?
例えば、少年による強盗事件の数だけど。
たしかに絶対数は減ってるよね。
でも、内容別に統計をとったら、どうなるんだろう?
例えば、生活費目的、遊興費目的といった具合にね。
マスコミは「遊ぶ金欲しさの強盗が増えてる」って言うけど、本当なのかな?
遊興費目的の強盗の数に変化はないが、昔は生活費目的の強盗が膨大だったので、その影に隠れていただけなのか?
それとも、遊興費目的の強盗は、ここ最近になって増えた特殊なパターンなのか?
判断しようにも、材料が少なすぎるよ。
274 :
朝まで名無しさん:04/01/13 17:03 ID:z67JCcs2
>265
連続投稿、コピペにマジレス、スマン
強盗の数の増加は、本当に警察の取締方針の変化(つまり厳罰化)が原因なのかな?
強盗の数が増えたから、厳罰化したとも言える。
統計の額面通りに強盗が増加したわけではないかもしれない。
でも、増えてること自体は、まちがいないんじゃないの?
275 :
朝まで名無しさん:04/01/14 11:27 ID:bUAUMFRv
問題は、議論をしようにも材料が少なすぎること。
もっと手続をオープンにするためにも、検察官の関与などを積極的に認める方向にして
いいんじゃないの?
情報開示が進む中、少年事件だけを例外に扱う必要性もないだろう。
276 :
朝まで名無しさん:04/01/14 11:42 ID:STMBCUwO
え、人の首切り落としても法曹界で活躍できるの。法曹界って
そういう人の集まりなんだ。
277 :
朝まで名無しさん:04/01/14 12:16 ID:zxjOBmOf
殺人率(人口と殺人の割合)は今の少年が戦後最小らしいね
いいことだ
279 :
朝まで名無しさん:04/01/25 22:13 ID:sWSH58a4
280 :
つくばしこうこう2ねんせい:04/01/25 22:18 ID:MRwjCgJ6
戦後すぐの混乱期の犯罪率が異常に高いのは別として
社会情勢が落ち着いてきたなかで徐々に犯罪が増えているのは事実。
ハナシガループシテマスノデ
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/' つ 終了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
282 :
朝まで名無しさん:04/01/29 14:52 ID:IN9T4NnY
少年法は少年の犯した罪ではなくて少年そのものを処分の判断基準にするから
殺人で保護観察でになってもなんの問題もないのいってる人がいたけど
なら、万引きで少年院送致とかもあっていいんじゃないのかな。
だけど、そういうことはまずない。万引きはまず不処分だ。
統計で少年へ処分状況をみても「少年の犯した罪」に基づいて機械的に
処分をくだしている。これじゃあ通常の刑事裁判となんら変わらない。
未成年は少年法仕様の処分をうける。結局のところ少年法は未成年
に対して「軽い処分」を下す効果しか発揮してない
283 :
朝まで名無しさん:04/01/29 14:54 ID:IN9T4NnY
少年へ→少年への
284 :
朝まで名無しさん:04/01/29 15:04 ID:vieW8k9e
>ちなみに首を切り落とした高校生は、その後司法試験に
合格し法曹界で活躍しているそうです
法曹人には変人が多いのは常識。
幸福な人生とは何か?
定義は多様だと思うが
医者や弁護士と無縁の人生は
間違いなく幸福な人生だろうなw
285 :
あspxzokukvおう:04/01/29 18:10 ID:N9gVaD0F
日本の外務省、警察の高官
政治家が悪さ不正してもお咎めナシで
身内でもみ消す位だから
子供が悪さしようと別に良いと思う
立場の弱い物だけ罰しても意味無いじゃん?
286 :
朝まで名無しさん:04/01/29 20:47 ID:IN9T4NnY
>>285 少年犯罪の被害者はいじめられっこ、女性、ホームレスなどの
加害少年よりもさらに社会的立場の弱い方々です
287 :
朝まで名無しさん:04/02/03 21:16 ID:8rCqNw35
今の50代が15、6の頃が、レイプも殺人も一番多かった。
少年法は、戦後の貧しい時代に、空腹のあまりアンパンを盗むような犯罪を想定して作られた
等と言われるが、
実際は、飢えや貧しさとは無縁の凶悪犯罪ばかりであった。
ループチュウガアゲアラシスンジャネエボケ
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/' つ 終了 │
〜′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
289 :
朝まで名無しさん:04/02/13 19:13 ID:EmTnt+Dq
少年による強姦は昔は今の十倍くらいあった。
290 :
朝まで名無しさん:04/02/20 03:29 ID:tAUvkBV5
291 :
朝まで名無しさん:04/02/23 12:15 ID:kIQyvhQv
日本は事大主義
じだいしゅぎ【事大主義】
(1)勢力の強い者に追随して自己保身を図る態度・傾向。
(2)全体に対する見通しもなく瑩末(さまつ)なことを誇大に騒ぎ立てる態度。
結局、全体に対する見通しに最も欠け
的外れの主張を誇大に騒ぎ立てていたのが>1だった訳だが
293 :
朝まで名無しさん:04/02/27 17:03 ID:GuKshr4J
>>1 の後半
刑事責任の適用年齢引き下げを求める声が高まっているのは、多発化、凶悪化という
ウソのイメージのせいが大きい。ちなみに首を切り落とした高校生は、その後司法試験に
合格し法曹界で活躍しているそうです
だから、厳罰化して対処すべきなんじゃねぇの?
295 :
朝まで名無しさん:04/02/27 17:57 ID:AR4Ys6/C
>法曹界で活躍
実名は?
296 :
朝まで名無しさん:04/02/27 18:55 ID:iN3VM5NC
>>294 1が言いたいのは多発化、凶悪化はマスコミのウソで、
実は昔っから変わっていないか昔の方が(特に昭和40年生まれ前後)凶悪だった
ということじゃないか?
大して変わっていないのに凶悪化した増加したと思い込んで厳罰化しようというのは
少年犯罪を大きく取り上げて視聴率をかせぐマスコミに踊らされていないか?
297 :
朝まで名無しさん:04/02/27 19:03 ID:1jH3YGC+
踊らされてる方に300万円(w
298 :
朝まで名無しさん:04/02/27 22:06 ID:KUW6y61D
投稿時間:04/02/27(Fri) 21:16:12
投稿者名:ナーランダファン (ID: oiER8cM)
ホスト名:p4023-ipbffx01chibmi.saitama.ocn.ne.jp
Eメール:
URL :
タイトル:麻原彰晃さんへの不当死刑判決に抗議する
みなさん、こんにちは。
予想されていたとはいえ、本日、宗教者に対して暴虐極まりない国家権力の手で聞くも恐ろしい殺人予告行為がなされました。
これは戦前、ヒロヒトの忠実な狂犬である「特高警察」が大本教などに犯した許しがたき残虐な宗教弾圧行為以来の、
文化国家、近代国家の名に値しない暴挙、愚挙です。
しかし、極右化した日本に最近病原菌の如く大量発生したサル並の知性さえもない連中は、この暴挙を避難するどころか、
「被害者」と称する連中の誑かしに乗せられ、オウム真理教の信者の方々の居住の権利まで侵害しました。そして、この暗黒裁判は、
サルの暴論に押し切られる形で捻じ曲げられました。
このような状況の中で、数少ない正義の使途である弁護団の皆様方は、サルの偏見とわずかな報酬の元本当に頑張りました。
心からの敬意を表したいと思います。
しかし、サル並の知性さえもない連中は、弁護団の方々に対し「引き延ばし」「税金泥棒」などと愚劣な中傷を加える有様です。
サルどもは、弁護団の皆様方の緻密で非の打ち所のない論理に、醜悪な感情論でしか対抗できず、馬鹿をさらけだしているのです。
ナーランダさんのような良心的な人権擁護論者が日本人の多くを占めるようになれば、必ずやこの不当判決は覆されるものと確信しています。
http://www.bx.sakura.ne.jp/~narlanda/ath/bbs_dp/dpbbs.cgi?no=1365&reno=no&oya=1365&mode=msgview&page=0
大昔の方が凶悪だろうがなんだろうが、数年前から多発化、凶悪化してれば
是正しようとするのは当たり前。
それとも、大昔と同じ犯罪率になるまでほっといて、そうなったら慌てて
対策すべし、とでも思ってるの?
対応の変化、質の変化、検挙率の急な低下・・・等考えると、
大昔の方が凶悪ってのも、実は激しく怪しいんだけどね。
301 :
朝まで名無しさん:04/03/06 13:49 ID:wtUfzENg
検挙率がなぜ「下がった」か。仔細に検討することが必要と思う。
「検挙」とは犯人として特定の被疑者が判明し、身柄を押えうる状況に至ること
である。警察段階での一応の犯罪事件の解決・決着を意味し、典型的には犯罪捜査
が成功して検挙となる。
捜査の成功としての検挙件数を分子に、認知件数を分母にしてパーセント表示された
ものが「検挙率」であり、警察の操作能力を表すとされる。
しかし、認知件数自体が警察活動の結果であるとすれば、伝統的な検挙率の理解は
再検討する必要がある。
犯罪認知の端緒としては、被害者や目撃者等からの届出や通報、犯人処罰を求める
意思表示である告訴・告発がある。このような認知においては、社会生活の場で
被害者など関係者によって犯罪とされた事態が、刑事制度の入口の一つである警察に
持ち込まれる。犯罪といえるかどうかについては認知の端緒の吟味として警察による
判断も介在するが、基本的には、被害者等による犯罪の発見と評価を引き継ぐものと
なる。
この場合、犯罪が「認知」されるには、被害者等により、届け出られるか否か、
あるいは、警察がこれを犯罪として受け付けるか、という要素が関係してくる。
それまで、被害者等が当事者限りで解決していた事件を、意識の変化により
警察にまで届け出るようになれば、統計上の数字は増加する。また、届け出られても、
犯罪として受理しなかった警察が、方針の変更により、これを受理するようになれば
やはり、統計上の数字は増加する。
302 :
朝まで名無しさん:04/04/03 12:53 ID:dE7bHr+m
303 :
朝まで名無しさん:04/04/09 02:09 ID:cgNYhsoH
304 :
朝まで名無しさん:04/04/15 01:25 ID:qdblyyOm
305 :
朝まで名無しさん:04/04/15 12:17 ID:dLFAapr3
>>304の内容
>>まぁ、強姦、放火.殺人。は1960年代に比べて激減してるのは事実だな
>>唯一、強盗が増加しているが。これは警察による法解釈の変更によるもの
>>恐喝→強盗への格上げ、窃盗+傷害→強盗致傷への格上げ
>>などによって統計上、強盗が増加しているように見えるが、この増加は信頼性
>>がない、ゆえに少年犯罪の凶悪化は真っ赤なウソ。
少年法の運用は戦後一貫して同じだったいうわけじゃないし
最近の犯罪増加は「格上げ」と言いつつ1960年代の数値には「格上げ」
があったかどうかを検討しようともしない。統計を都合よく解釈している人達。
昔も犯罪の増加期にはそれなりの対策をとったからこそ沈静化に成功した
306 :
☆ダライ・ラマ法王☆ ◆ttoKZ2WfvQ :04/04/15 19:50 ID:rVhXoQwh
早い話が犯罪犯すのがヤンキーだけじゃなくなったってことだろ?
格ゲーヲタが現実とゲームの壁知らずに乞食殺っちまったり普通の
厨房が生首校門に置いたりガキさらってチンポ切ってビルから投げ
たりなんて事が増えただけの話。悪を売りにするヤンキーが起こす
犯罪より一般人が興味を持つからマスコミが騒ぐ。ただそれだけw
「子どもの人権」のためとかいって
ゆとり教育をやりまくったせいで、
とくに、公立では全体の授業時間が減り、
質も落ち教師も放任で
だらしなく、不祥事を起こしやすくなり、当然生徒のやる気も失せる。
低学習児DQN
にあわしていられないから
受験競争で勝ち組みになるために
塾通いをして、休日の楽しみが奪われれば、
ゆとりどころじゃ無いぞ!?
ゆとり教育を迎合するような馬鹿親の子は
どうあがいても馬鹿に育つことが多いだろ。
あれは学力格差をつけるための政策。
教育熱心で高収入な親は、国の制度がどうあれ
子供を一流の塾に入れる。
子供も学校の授業なんかあてにせず
授業中は塾の問題集を解く。
DQNな親は国の制度に翻弄されるだけ。
クラゲのようにただ流される。
DQNの子供はどんどん馬鹿になる。
これが2世代でも巡れば、日本は搾取されるDQNと
搾取するエリートという2種類の人種により
構成される国になる。
支配階層が得をするために作られた制度。
309 :
朝まで名無しさん:04/04/19 02:26 ID:X/15o3ht
>>305 お前はどーしよもなく頭がイカれてるんだね。
1960年代の数値は「格上げ」どころか、むしろ「格下げ」が行われてるよ
調べればわかることさ。もっと少年犯罪関連の本を読んでお勉強しましょうね。
310 :
朝まで名無しさん:04/04/19 20:41 ID:CLTQDgFA
311 :
朝まで名無しさん:04/04/19 20:58 ID:CLTQDgFA
>>309 そこまで言うならソースをだしましょう。
それにこのスレの人々は「1960年代の数値は格上げがあったなど」一言も
述べていません。なぜここ数年の数値の変動だけに「格上げ」を適用するのかに
疑問をもっているだけです。
それにあなたはその時々の数値に対して「格上げ」があった、「格下げ」があったと
いうことがわかるということは「格上げ」と「格下げ」可能性を排除した
「正しい数値」がわかるということですよね。
できれば「格上げ」と「格下げ」の可能性を排除した
「正しい数値」を示してくださらないでしょうか?
少年犯罪関連の本を読んでいるあなたならできるでしょう?
312 :
朝まで名無しさん:04/04/19 21:02 ID:7CDn6A3A
「恐喝→強盗への格上げ、窃盗+傷害→強盗致傷への格上げ」があったっていう確かな
根拠も知りたい。それこそ少年法関連の本で少年法に詳しい弁護士が、その「可能性」が
ある、って書いてあるのなら見たことあるけど、根拠を示して断言してる専門家の意見って
読んだこと無いし。
313 :
論破してみてね:04/04/19 22:07 ID:X/15o3ht
314 :
朝まで名無しさん:04/04/19 22:49 ID:CLTQDgFA
>>313 ID:X/15o3ht
だから、「格上げ」と「格下げ」の可能性を排除した「正しい数値」をだせよ
どのサイトも90年代以降の数値の変動にはいちゃもんをつけるけど
なぜか60年代の数値はそのまま受け入れているし。
315 :
朝まで名無しさん:04/04/19 22:53 ID:/t/u1sOj
>>314 警察はちょい昔、自分の所のキャリアの昇進の為に、検挙率を上げよ
うとして、犯罪の水増しを行っていたから、きちんとした統計がとれ
ないんだよ…。
316 :
朝まで名無しさん:04/04/19 22:55 ID:/t/u1sOj
最近では「ちょっとした犯罪」は被害者に面倒だからと、告訴させな
いようにしていた。それで、犯罪発生数を減らして検挙率を上げよう
としていたわけだね。
317 :
朝まで名無しさん:04/04/21 07:44 ID:dZAddwU1
318 :
朝まで名無しさん:04/04/24 00:53 ID:j8swnCoE
>>314 正確な数値を出すことは必ずしも不可能ではない「家庭裁判所月報」などに
記載されている少年事件をひとつひとつ丹念に調べ厳正な強盗認定解釈にお
いて「正しい数値」を導き出すことも可能だ。しかしなにゆえ筆者がそこま
で苦労しなければばらないの?君一人を納得させるためだけに・・・・・
仮に多大な労力をしいて「正しい数値」を示したとしよう。きみはそれで
納得するワケ??またなにかしらケチをつけてくるんだろ?
「骨折り損のくたびれもうけ」は御免だね。
検証責任ってのが理解できてないらしいしな。
「凶悪化に疑問を持つ人が、否定的証明をしなければならないのではなく、
凶悪化を言い出した側がそれを証明しなければならない」
学問の世界では常識なわけで・・・
320 :
朝まで名無しさん:04/04/24 01:34 ID:/JPBpCKC
とってつけたような「格上げ、格下げ」論を展開してそれが批判され
反論できなくなったら逆ギレですか?いちゃもんに等しい意見なんぞ
否定されて当然。
>>318 要するに「正しい数値」をだしていない段階で「格上げ、格下げ」論を展開
していたんだね。
「格上げを行った」ことを警察自身が認めているわけなんだが。
322 :
朝まで名無しさん:04/04/24 17:47 ID:KBVniAMQ
昔に比べて今の子供たちのどこが悪になってるのか分からない。
暴走族は激減した。
1980年代校内暴力は、それはそれは酷かった。
愚連隊・突っ張り・ヤンキーの類も見かけなくなった。
仕事でアルバイトの高校生と接する時があるが、皆素直で真面目だ。
検挙数で見ても少年犯罪は減っているのに
そこまで今の子供を悪く言いたがる心理は何処に由来する?
324 :
朝まで名無しさん:04/04/25 22:03 ID:VuYtCN0n
598 :名無しさん@4周年 :04/04/19 22:23 ID:ZAtVtHYG
もう、警察の批判からして見当違い。逆だよ。
見かけの検挙率上げて無能の批判かわすために、軽微な事件や厄介な事件を取り扱わない
ってのが、批判されるべきところ。その手の警察批判は黙殺するんだな?
さて
暴走族の全盛期に大量に検挙者が出た。学校をバイクで走り回ってた。
でも、事故とか以外には大して重傷者も出さなかった。抗争ですらも。
目立たずに少数で勤め人や老人を襲って死傷者を出す今のほうがずっと凶悪。
襲う相手に平気で弱者を選ぶ分、住民にとっては性質が悪すぎ。
さらに検挙率低下も考慮すると、もう比較にもならない。
戦後の一時期、学園紛争で殺し合ったりしてた。愚連隊も闊歩していた。
でも、住宅地では共同体が機能していた。防犯カメラよりはるかに高機能な、近所の視線で守られていた。
普通に住民が暮らす分には、外国人窃盗団が家に侵入してくる今の方が、よほど犯罪が凶悪といえる。
(一部により)最悪と呼ばれるその時代よりも、今の方が危険だってこと。
599 :名無しさん@4周年 :04/04/20 00:58 ID:3PjLjq+H
警察は昭和50年代頃、自分の所のキャリアの昇進の為に、
犯罪の水増しを行っていたから、きちんとした統計がとれ
ないんだよ…。
逆に、平成5年〜平成12年あたりは
「ちょっとした犯罪」は当事者に面倒だからと、
一斉摘発しないようにした。それで、犯罪発生数を減らして検挙率を上げよう
としていたわけ。
326 :
朝まで名無しさん:04/04/26 07:02 ID:VqwUPd+1
327 :
朝まで名無しさん:04/04/26 08:25 ID:bdr3JcGi
学校をバイクで走り回ってるだけでも犯罪だし、超DQNだと思うぞ。
>でも、事故とか以外には大して重傷者も出さなかった。抗争ですらも。
いや事故はいっぱいあったし、重傷者も出てたよ。
暴走族に限らず昔は18歳(二輪は16)で免許取り立ての若者が
無謀な運転をして、死傷者多発してた。
交通事故死も減っている。
328 :
朝まで名無しさん:04/04/26 08:31 ID:bdr3JcGi
>見かけの検挙率上げて無能の批判かわすために、軽微な事件や厄介な事件を取り扱わない
>ってのが、批判されるべきところ。その手の警察批判は黙殺するんだな?
重大犯罪を検挙できない代わりに、少年の軽微な犯罪をしつこく取り締まってることの方が批判されるべき。
住宅地の共同体が防犯カメラよりはるかに高機能って、おいおいw。
>普通に住民が暮らす分には、外国人窃盗団が家に侵入してくる今の方が、よほど犯罪が凶悪といえる。
少年犯罪の問題を外国人窃盗団の問題にすり替えてる。
じゃあ、治安の悪化は外国人窃盗団によるものね?
実際コンビニ強盗やひったくりは外国人によるものが多いだろう。
329 :
朝まで名無しさん:04/04/26 08:35 ID:bdr3JcGi
強盗犯検挙数の問題は
>>321の
>「格上げを行った」ことを警察自身が認めているわけなんだが。
が全て。結論出た。
330 :
朝まで名無しさん:04/04/26 08:37 ID:D+w+NzvV
>>327 最近の若者はレトロ風のバイクをタラタラと走らせるのが流行っているからね。
レーサーレプリカが流行っていた時代よりは交通事故も確実に減ってるでしょう。
331 :
朝まで名無しさん:04/04/26 08:52 ID:D+w+NzvV
>>328 軽微な犯罪が後に重要犯罪に繋がるという理論がある。
ニューヨークでこの理論に基づいて軽犯罪を徹底的に取り締まったら
治安が格段に良くなったという実績をあげている。
そもそも重要犯罪は本庁のなどのエリートの仕事であり軽犯罪を
取り締まる立場の所轄警官や交番巡査の出る幕はない。
軽犯罪を取り締まる事こそ彼らのやるべき仕事なのだ。
問題なのは、点数稼ぎのためにわざと犯罪を誘発するように仕向ける
一部の悪徳警官達である、その典型がバイクに乗った者に対して
一方通行の中から手招きするといった行為だ。
332 :
朝まで名無しさん:04/04/26 09:04 ID:bdr3JcGi
>>331 割れ窓理論ね。
でも軽微なのを追っかけてるウチに重大犯取り逃がす事を危惧すべき。
>その典型がバイクに乗った者に対して
>一方通行の中から手招きするといった行為だ。
そんなことやってんのかよ!?w警察どーしようもねえな。w
333 :
朝まで名無しさん:04/04/26 19:25 ID:3XirEt2f
アニメやゲーム・ポルノは抑止効果があるのは事実。
児童の人権を言い訳に
責任転換まがいに規制したらアメリカ並の性犯罪大国になるぞ。
日本は戦後先進国で一番、検挙率が高く
さらに、治安がいい国とされてきたのに…
ニューヨークに地下鉄なんか、いまだに毎日一人は死者がでているし
連日のようにギャング少年らによる落書きが付けられている
334 :
朝まで名無しさん:04/04/26 19:28 ID:3XirEt2f
335 :
朝まで名無しさん:04/04/26 19:32 ID:3XirEt2f
今や親も子もDQNだらけ。
学校に行きたくなるような面白い授業をする先生や威厳のある先生が居ない。
生徒が外で揉め事を起せば親が呼び出しをくらい、親も一緒に説教する生活指導が出来ない。
生活指導させてくれない。そもそも親の態度が子供以下。
目先のリスクが怖くて仕方ない。万が一が怖くて仕方ない。
不祥事が起ると謝らずに隠す。
隠せば隠すほどリスクが高くなると知っているにも関わらず現実逃避。
そして責任の擦り付けあい。
明らかに〜のせいだろうと、言う事でも
メディアなどに規制をさせるよう責任転換。
まるで、石に躓けば「そこに石があることが悪い」と言うように・・・。
と、こう言うことですね。
336 :
朝まで名無しさん:04/04/26 19:36 ID:3XirEt2f
いずれの場合にしても「子供の人権を守る」為の"規制"は安直な判断だと思うんだよね。
テレクラ規制、売春規制、いずれもちゃんとした効果が出ていない。
むしろ援助交際等による被害は以前より増えているらしいし。
結局、当事者の意識改革が一番重要。
単純に「するな」と言っても、何故してはいけないのか?子供達は納得出来ない。
なので、実際のケース等も踏まえて危険性を
具体的に伝える事こそ犯罪の抑止力があるはず。
漫画や性描写等のメディアはそれを伝えるための重要なツールとなりうる可能性があるのに、
こういう法案が通ってしまうとそれすら出来なくなる。
あと、道徳授業を復活すると言うより
「危機管理」という授業をつくってくれんかな?
はっきり言って回転ドアにしろ回転遊具にしろ悪いのは保護者と本人。
崖から落ちたら死ぬのは当たり前。火に触れるとやけどをするのも当たり前。それと同じだ。
なんとかして保護者と子供の危機管理意識を向上させなければアメリカみたいになる。
337 :
朝まで名無しさん:04/04/26 23:58 ID:6CkvCY+9
>住宅地の共同体が防犯カメラよりはるかに高機能って、おいおいw。
確実に高性能です。
>ID:bdr3JcGi
・直接の討論でないコビベに対してすり替えだとか意味をなさない事をいわないように。
・その不確かな格上げとやらの、格上げ先も元も確実に増えてる。格上げの有無を問う意味もないよ。
>ずっと張り付いてるループ厨
>>251あたりに答えてやれよ。
自衛用途銃スレ並みの粘着ループ野郎が居着いてるな。
339 :
朝まで名無しさん:04/04/27 00:41 ID:LpzNIDH4
>>337 住宅地の共同体が機能していたとしても、それはたまたまのことであって「お受験殺人」なんて
愚劣なことも起きているわけです。
340 :
朝まで名無しさん:04/04/27 00:54 ID:YryC9+Pa
>>339 それは殺人した親そのものが悪い。
社会などへ責任転換など卑怯だぞ。
341 :
朝まで名無しさん:04/04/27 00:57 ID:YryC9+Pa
>>339 あと、2001年の大阪市池田小学校の「宅間容疑者」事件のようなことか?
ああいうのは死刑が妥当。
342 :
朝まで名無しさん:04/04/27 19:57 ID:fkOgogbY
地域の共同体は確かに存在していたが
凶悪犯罪の防犯機能は果たしていない。
はるかに高機能ですとか実証もなく断言するな。
343 :
朝まで名無しさん:04/04/27 21:50 ID:+CwPw9D/
おまわりさんが登場するまでもなく
共同体内で解決されていた揉め事が多かったのではないか?
>>343 「長屋」「駄菓子屋」「専門雑貨店」があった頃は
玄関に鍵のない引き戸であっても
泥棒は撲滅できていたので
問題なかった。
>>344 凶悪犯罪と言ってるだろう。
こそ泥の問題にすり替える。
>>343 万引きなどはそうかもね。
今は見つかったらすぐ警察へ通報だもんね。
>1980年代校内暴力は、それはそれは酷かった。
>愚連隊・突っ張り・ヤンキーの類も見かけなくなった。
>仕事でアルバイトの高校生と接する時があるが、皆素直で真面目だ。
貴方にとっては、ハッタリで木刀やヌンチャクを振り回す見た目乱暴な突っ張りの方が、
高齢者狙ったオレオレ詐欺を集団でやったり、
中小書店を万引きで潰すまで集中攻撃したり、
引ったくりで主婦の自転車ひっくり返したりする連中より、よっぽど凶悪な訳ですか。
話しになりません。おとといおいで下さい。
348 :
朝まで名無しさん:04/04/30 00:34 ID:3RCUDTLJ
349 :
朝まで名無しさん:04/04/30 00:35 ID:zSh7Ye7w
351 :
朝まで名無しさん:04/04/30 01:03 ID:zSh7Ye7w
352 :
朝まで名無しさん:04/04/30 01:05 ID:DoFuetlT
>>348 ×お前のほうも話しにならないんで、
○お前には反論できないんで、
ちゃんと訂正しとけよw
353 :
朝まで名無しさん:04/04/30 06:38 ID:4JSgAvnS
>>347 高齢者を狙ったオレオレ詐欺は別に少年が犯しているわけではない。(勿論少年によるものもあるだろうが)
すり替えだね。
354 :
朝まで名無しさん:04/04/30 06:40 ID:4JSgAvnS
>中小書店を万引きで潰すまで集中攻撃したり、
そういう事例が多発してる話は聞かない。
万引き少年を追いかけて死なせてしまった書店が閉店に追い込まれたことはあったが。
だいたい今中小書店そのものが少なくなってきてる。
触法少年の実名報道ってなんらかの刑罰があるの?
ネットで晒したらしょっ引かれるの?
それともマスゴミが自主的にやってるから表に出ないだけなの?
356 :
朝まで名無しさん:04/04/30 06:43 ID:4JSgAvnS
ハッタリで?
実際かつては傷害犯の検挙数も多かったわけだが。
お前ホント話にならない
>>347 もう来なくて良いよ。
357 :
朝まで名無しさん:04/04/30 10:22 ID:iazkj4lt
>>356 昭和30年代が一番多かった。
昭和45年あたりから長期的には激減。
358 :
朝まで名無しさん:04/04/30 23:21 ID:0bcigjuq
かつてって、1980年代校内暴力の話だろ?当時は大して多くなかったじゃん。
一般人狙い撃ちにするのは特にな。
>愚連隊・突っ張り・ヤンキーの類も見かけなくなった。
>仕事でアルバイトの高校生と接する時があるが、皆素直で真面目だ。
>>347は、このレスに対して、見た目で突っ張ってんのと犯罪やるかどうかを混同するなってこったろ?
話にならないもなにも、文脈読めてないじゃん。全部ハッタリだったとかも書いてないよ。
自分の解釈がまともかどうか、周りのまともなやつに聞けよ。いねえんだろうけど。
359 :
朝まで名無しさん:04/04/30 23:22 ID:hR31QG8Z
2ちゃんは所詮ガス抜き
君達は所詮ガス抜き
世論などでは無い
世論は政権とマスコミが作るのだよ
360 :
朝まで名無しさん:04/04/30 23:39 ID:0bcigjuq
>ID:4JSgAvnS
ネットで意見述べる前に世の中を知れよ。
未成年が詐欺や架空請求グループの実行部隊になる例も少なくない。
書店の万引き対策がこれほど大きく取り上げられる理由も考えろ。
>>357 毎度お馴染みの、検挙率無視?
361 :
朝まで名無しさん:04/05/01 00:01 ID:lG19noun
>>359 マスコミ関係者のかたは2ちゃんねるを熱心に読んでおられるようです。
特にドラマ関係者やバラエティ関係者はダイレクトに影響を受けているように思います。
362 :
朝まで名無しさん:04/05/01 00:13 ID:Ss+s/WOC
少年法自体が国親思想に強く影響されているからな。あくまでも非行少年の保護と健全育成を目的としている。そこに「処罰」という観点はない。
そこが一番の問題。今後は刑罰主義でいくべき。
363 :
朝まで名無しさん:04/05/01 00:52 ID:AfEIxDyb
あと、共同体の構成員による監視は、検挙と防犯の両面で、極めて有効に機能していた。
防犯カメラとは一長一短あるだろうが、即応性では上。
>>345 直接の討論でないコビベに対してすり替えだとかのレスは意味をなしてないって、上でも言われてただろ。
>>353じゃ、「すり替え」て言葉の使い方も間違えてるし。
364 :
朝まで名無しさん:04/05/01 03:36 ID:kv+IkT1V
>>362 「まじめな一般市民の生命、財産、身体の保護」の観点を入れてね。
365 :
朝まで名無しさん:04/05/01 03:43 ID:yzkKX0MV
まあ、神社等で靴を脱いでも、ビニール袋に入れて持ち歩く必要もなく、盗られる心配がほぼ不要だったり、
座席取りに鞄を置いてても、それどころか家に鍵をかけなくても平気な、平和な時代があったからね。
近年は急速に治安が悪化して犯罪が急増+検挙率が低下しているし、その一部分として少年犯罪も含まれる。
老人や勤め人や主婦等が少年犯罪の被害にあう例も、実際増えている。
少年犯罪が最近増加しているか否か、前田雅英教授の説を批判する学者さんにでも、きちんと聞けばいいんじゃない?
方法論の批判じゃなく、増加そのものを否定できるかどうかを。
はるか昔にもっと酷い時代があったかどうかを問わず、最近、住民にとって少年の犯罪が凶悪になったのは間違い無い。
そして、その通りに報道するのは、別に笑止でもなく、当然のこと。
366 :
朝まで名無しさん:04/05/01 04:01 ID:AQFpi6+F
>>360 >未成年が詐欺や架空請求グループの実行部隊になる例も少なくない。
ソースは?
367 :
朝まで名無しさん:04/05/01 04:03 ID:AQFpi6+F
>かつてって、1980年代校内暴力の話だろ?当時は大して多くなかったじゃん。
>一般人狙い撃ちにするのは特にな。
教師に対する暴力も立派な凶悪犯罪ですが。
368 :
朝まで名無しさん:04/05/01 04:13 ID:AQFpi6+F
>358
>見た目で突っ張ってんのと犯罪やるかどうかを混同するなってこったろ?
そんなことお前みたいな低能に一々説明されんでも。
なーにが 文脈読めてないじゃん だ?ゲラ
かつてはパンチパーマ&ボンタン・短ランの格好した不良が街中うじゃうじゃしてたが。
最近の、茶髪=DQN=不良と決め付ける風潮は如何なものかね。
369 :
朝まで名無しさん:04/05/01 04:21 ID:AQFpi6+F
しつこいようだけど。
見た目で突っ張ってた奴は、はやり暴走族に入ってたり喝あげ等も日常茶飯事だったよ。
暴走族は見た目突っ張ってるだけで一般人には危害加えなかったから凶悪少年じゃないとでも?
暴走行為自体立派な凶悪犯罪。
http://www.starblvd.com/aoiryuyu/chibashibokusatushousatujiken.htm 90年代からは、バブル崩壊後は特に
親も子もDQNだらけ。
学校に行きたくなるような面白い授業をする先生や威厳のある先生が居ない。
生徒が外で揉め事を起せば親が呼び出しをくらい、親も一緒に説教する生活指導が出来ない。
生活指導させてくれない。そもそも親の態度が子供以下。
目先のリスクが怖くて仕方ない。万が一が怖くて仕方ない。
不祥事が起ると謝らずに隠す。
隠せば隠すほどリスクが高くなると知っているにも関わらず現実逃避。
そして責任の擦り付けあい。
明らかに〜のせいだろうと、言う事でも
メディアなどに規制をさせるよう責任転換。
まるで、石に躓けば「そこに石があることが悪い」と言うように・・・。
と、こう言うことですね。
新入社員でも、高校生の生徒気分で通勤してくる輩がいますからね・・・。
馬鹿DQN親があまりにも多いと言うのは納得できます。
今、校則など規制を緩めるのは危険極まりないでしょう
逆に、今は、小学校などで校則を定めて
遠くからでも確認できる制帽復活や
さらに名札の着用、髪形の規約を明確にし
変質者などからの犯罪抑止を兼ねてやるべきかも。
アメリカの例では、子どもの服装や髪型の
自主的な(特に親)規則をなくしたことによって
家庭や学校がストリート同然になってしまったようです。
そして結局、学校や実際に街を歩いても
若者か子供か区別がつきにくいので、
犯罪に巻き込まれやすくなり治安が乱れました。
現在は欧州もそうだけど、
宗教的装飾禁止や日本の真似をして
中高生は制服を採用し始めて
治安が安定した「一部の大都市」もあります。
373 :
朝まで名無しさん:04/05/01 09:35 ID:Ss+s/WOC
「愈(いよいよ)諮り愈進め、終に以て其職に死するの精神覚悟あるを要す。」
(ますます努力し練り上げ、ますます進歩するように励み、最後にはその仕事に殉ずるぐらいの命がけの精神、覚悟でなければならない。)
森 有礼 「自警」より
教育に関して命を賭けている教師って全国に一体どのくらいいるのだろうか?
374 :
朝まで名無しさん:04/05/01 09:41 ID:Ss+s/WOC
>>371 日本もイギリス並みの階級社会になるのでしょう。
375 :
朝まで名無しさん:04/05/01 09:43 ID:Ss+s/WOC
犯罪白書のデータを検討したらわかるけど、凶悪化には向かっているとぞ。
376 :
朝まで名無しさん:04/05/01 10:07 ID:vkFro7vC
>>373 昔みたいに地域のバックアップがあるわけじゃなく、親が従って
くれるわけじゃなく、尊敬もされず、暇がなく、給与も安いじゃ
仕事に殉ずるよりも、現実逃避の割合が多くなると思うな。
377 :
朝まで名無しさん:04/05/01 10:09 ID:++bmWxlj
雪印乳業の不祥事は典型的DQN企業。
378 :
朝まで名無しさん:04/05/01 18:18 ID:KgDPWsW8
>>375 俺も犯罪白書(平成15年度版)読んだけど、どういう理由で凶悪化に向かっていると結論したの?
379 :
朝まで名無しさん:04/05/01 21:52 ID:7I+SaL5U
ちなみに10代は統合失調症の発病期でもあるので、そのことを念頭にいれておいてください。
380 :
???:04/05/01 21:59 ID:vBJcmbUQ
国民が過敏になってきて凶悪犯罪に耐えられなくなってくれば、それが以前より
重大問題にされていると理解すべきだろう。
あまり良くない例えだが、太古の昔は、隣近所で子供の死人がしょっちゅう出て
いて当り前で、人間も鈍感だったが、最近では近所で1人死ぬだけで大騒ぎする
とか。
381 :
朝まで名無しさん:04/05/02 00:51 ID:eUgs2t4/
382 :
朝まで名無しさん:04/05/02 00:59 ID:Qjh9S59d
(゚Д゚) ・・・・・・
>>369の、ID:AQFpi6+F氏が、少年犯罪凶悪化否定論に、壮絶な自爆テロを敢行した模様。
383 :
朝まで名無しさん:04/05/02 07:05 ID:xtR5RcZv
>>381 激同。
どう考察したって凶悪化してないよねぇ。
384 :
朝まで名無しさん:04/05/02 07:50 ID:kCm6/Zuf
385 :
朝まで名無しさん:04/05/02 07:53 ID:JnS8a3H2
1.80年代後半から検挙率が落ちていて
2.少年犯罪の検挙者数が横ばい
ならば、少年犯罪者数は増加していると見るのが妥当。
386 :
朝まで名無しさん:04/05/02 08:09 ID:JnS8a3H2
42 :少年法により名無し :04/03/26 10:15
ガキどもよ。少年犯罪は深刻な問題だ。
検挙率が下がっている、また少年の人口構成比も下がっているのに、
少年犯罪の認知件数がここ数年横ばいだということは、
一人の少年が犯罪を犯す確率は以前より高くなっていると結論できる。
前田雅英の『日本の治安は再生できるか』(ちくま新書)を読め。
少年犯罪の認知件数が激増していないから、
少年犯罪は深刻でないという短絡的な推論こそ批判されるべき。
宮台や福嶋瑞穂のように、一つの統計から結論するな。
>>386 > 都立大学法学部教授の前田雅英という方は法律の研究者なのに非常にさばけておられるらしく、
>そんな目撃証言をひとつひとつ精査などしないで、最近は検挙率が半分に減っているので統計を
> 2倍に<補正>すればいいじゃないかと、小学生にも判り易い画期的な理論を提唱され、その2倍にした
>数字をもとに現在の少年犯罪数は戦後最高と仰っておられます。
> きっと前田先生の天才的な頭脳は事例のひとつひとつに当たることなく数字だけで少年犯罪を研究
>する画期的なメソッドを編み出されたのだろうと愚考いたします。でも、凡夫がこのリストを見ると、
>どうしても2倍じゃ足りないような気がするんです。先生!素晴らしい理論によってもっともっと<補正>してえ!!
http://home.interlink.or.jp/~5c33q4rw/nikki/2001_03.htm
388 :
朝まで名無しさん:04/05/02 10:44 ID:kCm6/Zuf
>>386 少年犯罪の認知件数なんつー統計はないぞヴォケ。
一昨日来い。
389 :
朝まで名無しさん:04/05/02 12:42 ID:WwcT1VZW
犯罪の増加期に対策を取るのは当然ですよ。
昔の統計を「格上げ、格下げ」論というむちゃくちゃな理論で解釈して
「犯罪は増えてない」いうのはあまりに強引です。
>>381 殺人だけで少年犯罪を評価しないように
90年代以前の日本の少年犯罪の動向でもっともも特徴的な現象は凶悪犯罪と非凶悪犯罪
の増加が連動していないというところです。ここらへんをきちんと整理して議論する
必要がありますね。
あと処分の動向もきちんみる必要があります。昔の少年法と今の少年法は「別物」
ですからね
390 :
朝まで名無しさん:04/05/02 12:43 ID:WwcT1VZW
もっともも→もっとも
391 :
朝まで名無しさん:04/05/02 13:22 ID:SxVDxPW4
マスコミのセンセーショナルな報道に見事釣られるなんて、馬鹿すぎ!お兄ちゃん!!
392 :
朝まで名無しさん:04/05/05 00:54 ID:HuF0kbUl
そもそも無茶苦茶なのはむしろ前田雅英のように統計を恣意的に都合よく解釈して少年犯罪
が凶悪化しているようにデッチ上げる連中のほうさ。
[0]白井あつし 04/05/04 18:52 D-Grgd
私は バス乗務員をしておりますが 最近のお客様は
車内で平気で禁煙なのに煙草を吸うし
ガムは床にこすりつけるし 無賃乗車
車内での痴漢 や暴行事件 スリ、置き引き
など私の会社の管轄内にはそういった事件が多発しています。
皆様はこうした事件に遭遇した事はありますか?
正直 この様なお客は、ブン殴ってやりたいです。
[1]聖者 04/05/04 18:54 jpieYnp.FYn
>>0 >無賃乗車 車内での痴漢 や暴行事件
俄かには信じがたい話ですが事実なら恐ろしいですね。
394 :
少年犯罪予備軍がいるスレッド:04/05/05 09:14 ID:b5Rc1Qkt
現在電波発信中
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1083677425/ 668 :偽善者 :04/05/05 08:02
どうせお前ら
俺より頭悪いんだろ?
もちろん勉強ができるから頭がいいとはいわない。
駅前でボランティア活動してる偽善者どもに
金あげるようなやつばっかなんだろ?
727 :偽善者 :04/05/05 08:40
>>725
いや、俺以外のほぼすべてのやつが
頭悪いだけ。
何度もいうがべんきょうができることを
頭がいいといいとはいわないからな
いや、いえるか。しかし、ニュアンスが違うがな
395 :
393:04/05/05 09:55 ID:BAJea0SW
通勤や休みに出歩く時はマイカー常用者なのでバスを使う機会が滅多に無いので遭遇は無いです。
でもバス内に限らずコンビニ店内でも似たような傾向ありますし特定区域現象では無く、
社会全般に拡散した現象と思います。
マナー以前にモラルの低下ですね。
以前いた会社は電車通勤だったので電車内で痴漢見かけたらブン殴ってましたね。有無を言わさず。
[3]kazwe 04/05/05 7:10 *bIP91X93/.l*QZzYpcp2F3x
ガムが椅子の後ろについてたのはあるな、
それ以外はゲロ吐いてる奴も見たことない。
でもまあ客側の迷惑からすれば、後ろの席の奴が、足で椅子を押してくる奴
がいるわけだ、あれがムカツク。
396 :
朝まで名無しさん:04/05/05 18:20 ID:cilqfp+t
そもそも無茶苦茶なのは統計を恣意的に都合よく解釈して少年犯罪
が減少しているようにデッチ上げる連中のほうさ。
夕方のニュース(TBS)で放送されてたけど、DQN学生の乗車マナー劣悪すぎるな。
どこのDQN電車だ、あれは。北斗の拳のジードや牙一族を連想した。
座り込むヤシらは鉄道業務に対する威力業務妨害罪で全員ブチ込めばよい。
それと、簡単に高校卒業させるな。DQNは例外なく退学か留年にしろ。
高校4年か5年で自動退学とする。
あと戸塚ヨットスクールとはいわないが、体罰教師を復活すべきだ。
第一種や第二種体罰免許などの資格制とし、適切な体罰が行えるようにする。
未来の日本をしょって立つ良貨を、悪貨どもの暴力や嫉妬から隔離し
ガードすることが私達の最優先かつ最低限の義務である。
暴力的な悪貨がおとなしい悪貨をいじめているだけで、良貨は隔離されてるんじゃないか?
399 :
397:04/05/05 21:14 ID:Wv6eYK/H
鉄道警察隊、麻薬取締官などがあるように教育警察隊を組織すべき時代
かもしれない。少年課などと連携し、徹底したDQNの摘発を行う。
管轄は小学校、中学校、高校、短大、大学とし、場合によっては保護者
の追及も行う。
400 :
朝まで名無しさん:04/05/05 22:38 ID:vOdA78cs
401 :
朝まで名無しさん:04/05/05 22:59 ID:cilqfp+t
いくらこのスレでも前田教授のように「少年犯罪は戦後一貫して増加していた」
なんて極端なことを言っている人はいないよ
403 :
朝まで名無しさん:04/05/09 02:52 ID:Xz7/Khru
◆警察統計は、警察の方針次第で動く面がある。
かつて公安警察が主流で世界一の検挙率を
維持するのが目標だった時代がある。
そのために「自転車盗」を使った。
例えば夜中に放置自転車に乗った若者を
職務質問して止めると認知イコール解決で、
検挙率100%。どんどん解決する。統計のマジックだ。
一方、男女や親子の争いなどは民事不介入が原則だった。
その最中の99年に桶川ストーカー事件が起き、
警察の対応の悪さが厳しく批判された。
それ以降「告訴・告発は全件受理しろ」と指示を徹底し、
一変した。男女や親子間のもつれ、
ヤミ金融など全部受けて、ものすごく忙しくなった。
「オイ、コラ」の警察が泣き寝入りしていた被害者の訴えを聞くように
なったのは良いことだが、おかげで余罪捜査がほとんどできなくなった。
刑法犯の8割以上が窃盗で100件以上、余罪のあることが多い。
検挙率が急に低下したのも当然だ。
日本のおとなから見て「えたいが知れない」という点で共通していると思う。
非難されても何も言わないし、何も言えない。
だから言いたい放題になりがちだ。
刑務所に入っている外国人は、言葉が通じないので扱いは面倒だが、
居心地は福祉施設並に改善されている。
また犯罪の「低年齢化」は少年非行の専門家なら誰でも否定するはず。
非行は14〜16歳でグンと増え、
その後、高校に進学して就職すると落ち着く。
ところが今は就職できず、
フリーターになる。
暴走族も足を洗えない。
若者の失業でむしろ少年非行が「高年齢化」している方が問題だ。
404 :
朝まで名無しさん:04/05/09 03:12 ID:Xz7/Khru
浜井教授は「殺人件数は横ばいなのに、
報道件数は右肩上がり。事件があると
全国で類似事案を探し回る傾向もある」と説明する。
「語弊はあるかもしれないが、
例えば通学路の声掛けなんかは昔から存在する。
過剰反応の面もあるのでは」。
重要課題とされる外国人犯罪にも
「確かに増えたし、捜査は複雑になったが、
犯罪全体を押し上げるほどの数ではない」と偏見の助長を危ぐする。
「過去の警察庁長官の訓示をみると、
一九八八年に方針転換している。
自転車盗などの小さな事件で無理やり検挙率を維持するより、
国民が望む警察にしようとね」
さらに九〇年代には被害者対策が進み、
九九年には桶川ストーカー事件が起きた。
「あれから警察は市民の相談を全件受理するようになった。これも大きい」。
仕事が増え、余罪捜査に手が回らなくなった。
刑法犯の八割を占める窃盗犯は何十件も余罪があることが多く、
検挙率は下がらざるを得ない。
「それより犯人を一人でも捕まえる方がいいでしょう」
(警の捜査員)。事実、「凶悪」犯罪の検挙率は落ちていない。
405 :
朝まで名無しさん:04/05/09 17:08 ID:LYBt9u73
年金の税金化、イラクでの人質の中傷を見てると、
少年と若者をとにかくバッシングして社会の最下層に突き落とすことが
小泉構造改革の目的であり他に目的はないのだから、
当然だ。
406 :
朝まで名無しさん:04/05/09 17:19 ID:9iSBi7TU
>>405 少年犯罪の被害者はいじめられっこ、女性、ホームレスなどの
加害少年よりもさらに社会的立場の弱い方々です
407 :
朝まで名無しさん:04/05/09 17:32 ID:OVNHGBks
>>405 小泉構造改革の目的ではなく、
売国マスコミの目的。
408 :
朝まで名無しさん:04/05/09 17:48 ID:bvmgU+jH
このままじゃアメリカのような病んだ社会になるな。
409 :
朝まで名無しさん:04/05/09 18:52 ID:ntDH/hsA
叩くべきは団塊の世代と、
60過ぎて高給を取っている特殊法人役員。
410 :
朝まで名無しさん:04/05/09 19:16 ID:tqQQLCjJ
てかナイフ持ったガキ何人かぐらいどうにでもあしらえるだろ。
411 :
朝まで名無しさん:04/05/10 01:13 ID:ZPyHAz7Q
412 :
朝まで名無しさん:04/05/11 00:55 ID:Rrucz1/4
検挙率低下を持ち出す白痴については、これだな小林道雄「日本警察崩壊」講談社
http://miyajee.e-city.tv/nihonkeisatuhoukai.html 3.検挙率の低下
かつては60%前後を保っていた検挙率も平静に入ってから漸減を続け、ついに平成13年には史上最低の19.8%を記録した。
これをもって警察力の低下を指摘する声が大きいが、著者は「これまでのまやかしが露呈しただけ」とする。
従来から検挙率の低い窃盗などは書類をしまいこんでしまい、「発生原票」には記載しない、つまり犯罪の件数の分母をごまかすということが日常茶飯事なのだそうだ。
で、成績が欲しいキャリアはそれを見て見ぬふり(あるいは現場を知らないから騙される?)となる。
ところが、平成13年当時の田中長官は本気で危機感を募らせ、警察の警備公安体質を転換させようとし、「苦情申し出制度」を創設した。
これを受けて都道府県警は従来しまいこんでいたものもしっかりと発表したのだ。
それが平成12年から13年にかけて認知件数が突然増えた理由だという。著者は警察改革の第一歩かと期待を寄せるが、これは大阪府警など一部だけの話であり、また、ノルマ制度などは相変わらずだから、困難な事件に対してのモチベーションは上がらないだろう。
いつまで似たような長文で荒らしてんだ。
>>251あたりに答えてやれよ。
414 :
朝まで名無しさん:04/05/13 22:28 ID:6tsZ/WAq
電通が捏造することはみんな真実になるんだよ。
415 :
朝まで名無しさん:04/05/14 00:37 ID:vNeeuUlT
416 :
朝まで名無しさん:04/05/14 07:03 ID:G0r3UlMe
>>251みたいな単細胞は相手にされないよ。データを集めてる人は別に保護主義を
支持しているわけでもないし。
凶悪な犯行には違いない。
しかし、逮捕の段階で殺人だったのが検察では傷害致死に変更、
おまけに未必の故意とあってはあまりに象徴的な事件ではないでしょうか?
>■6月18日
> 東京都江東区の旧中川で昨年(2003年)6月、ホームレスの
男性が水死する事件があり、警視庁少年事件課は(2004年1月)
26日、男性を強引に川に飛び込ませて死なせたとして、殺人の疑いで、
いずれも江東区に住む16歳の無職少年2人を逮捕した。
ttp://www1.odn.ne.jp/~cex38710/attackchronicle.htm >■ [ニュース]傷害致死容疑で少年2人家裁送致 東京の路上生活者水死
>東京都江東区の旧中川で昨年6月、路上生活者の男性(当時64)を水死させた
として殺人容疑で逮捕された無職の16歳の少年2人について、東京地検は16日、
「殺意があったかどうかは認定できない」と判断し、
傷害致死容疑で東京家裁に送致した。刑事処分相当との意見もつけた
>警視庁は今年1月26日、死んでもやむを得ないと思いながら東さんに
危害を加えたとして「未必の故意」による殺人が成立すると判断し、
2人を逮捕したが、東京地検は客観的事実から傷害致死が相当と結論づけた。
http://d.hatena.ne.jp/koichi22/20040221#p1
>>415 犯罪の研究をやったこともないバカが発言すべきことではないな。
421 :
朝まで名無しさん:04/05/14 22:47 ID:a38FIxuJ
>>419 はぁ?宮台はちゃんと統計や過去の犯罪史を研究したうえで発言してるんだろーが
じゃぁテメーは研究したことあるのかよ?
>>421 プ、釣られていやがんの。
所詮、宮台は評論家なんだよ。学者とはとても思えない。
423 :
朝まで名無しさん:04/05/14 23:48 ID:hBnbi4ZJ
昔の虞犯の取り締まりは今では考えられないほどの厳しい措置
といえるだろう
424 :
朝まで名無しさん:04/05/15 22:35 ID:v9kX22ka
425 :
朝まで名無しさん:04/05/16 00:28 ID:fC5Hhfbf
>>416みたいな単細胞は相手にされないよ。格上げ、格下げ論を批判している人は別に厳罰主義を
支持しているわけでもないし。
426 :
朝まで名無しさん:04/05/16 00:37 ID:p4Km/qpm
つーか、
>>251ってまともに批判してないぞ。
「今の状況について語っちゃいけない」という人もいないし、
「検挙率を上げてはいけない」という人もいない。
今の状況についての語りに関して、穴や詐欺っぽい点を指摘されただけじゃん。
>>251は誰も言っていないことを勝手に想定して勝手に文句付けてるのみ。
428 :
朝まで名無しさん:04/05/16 01:56 ID:CdzOBxp9
>「今の状況について語っちゃいけない」
これは>251の
>>248向けの発言と思われ。
どうせ、検挙率上げて検挙者が増えれば、>1みたいな馬鹿がいちゃもんつけるのは
多分、そうなんだろうし。事例をきちんと精査しろとか批判しときながら、ね。
429 :
朝まで名無しさん:04/05/16 01:57 ID:5JeK5T47
3.高齢者犯罪の「凶悪化」!?
特別調査の一環として,殺人と強盗に関して昭和48年から平成14年に至る
年齢階層別の時系列のグラフが掲載されている。
平成14年における60歳以上の殺人の検挙人員は222人,
同じく60歳以上の強盗の検挙人員は143人である。
昭和48年の殺人と強盗の数値は残念ながら提示されてはいない。
しかし,目測で恐縮だが,殺人については80人を越えているようには思われないし,
強盗については10人を切る検挙人員と思われる。
高齢人口の増加のために,人口比で大きな変動がなくても実数として顕著となることはいうまでもない。
ただ,60歳以上の殺人検挙人員人口比は0.7であるが,
これは14歳以上20歳未満の殺人の検挙人員人口比と大きな違いはない。
このような表現は不謹慎かもしれないが,どちからといえばエネルギーが沸騰している血気盛んな,
社会化が不十分な段階にある14歳以上20歳未満のティーンエージャーと,
60歳以上で80歳あるいは90歳以上の人生の晩期を迎えられた人をも含み,
さらには女性の割合が多数を占める年齢層における殺人を犯す人口比に大きな違いがない
というのは穏やかではない。
これを60歳代,70歳代,80歳代というように10歳区分で提示したならば,
60歳代の殺人率は少年を上回るのではないかと思われる。
なお60歳以上の殺人の被害者数が増加していることも注目されるべきであろう。
60歳以上の強盗の検挙人員は,平成8年から激増した少年とは異なり,
過去19年間にわたって順調な増加が示されている。
幸いなことに人口比の数値は平成14年において0.5と少年よりもはるかに小さい。
しかしながら,総務省統計局の人口推計によれば,わが国の昭和48年の60歳以上の人口は1,227万人,
平成14年9月のそれは3,160万人である。人口増加が2.6倍に対して,強盗の増加は17.9倍となっている。
430 :
朝まで名無しさん:04/05/16 02:51 ID:XGSWvc7b
>>429 その今の60歳以上の世代は、過去から現在にわたって
最凶のDQN世代らしいな。
その世代が、少年犯罪にもっと厳しくと言っているのを聞くと
虫唾が走る。
431 :
朝まで名無しさん:04/05/16 12:19 ID:fC5Hhfbf
>>430 お前何歳だ?あまりにも意見が幼稚すぎるぞ
432 :
朝まで名無しさん:04/05/17 01:02 ID:FIh6ghS6
433 :
朝まで名無しさん:04/05/19 22:15 ID:X/15o3ht
434 :
朝まで名無しさん:04/05/19 22:29 ID:fX7iB3pw
有害メディア規制ブームが始まった
「宮崎事件」直後の1991年ごろを境に、それまで沈静化しつつあった
児童にかかわる凶悪犯罪が、逆に再び、悪化している。
このスレで刑事政策や犯罪学を齧った連中はどのくらいいるのだろう?
>>434 原因と結果をとりちがえぬよう。
宮崎事件も日本の退廃の過程で起こった事件だ。
宮崎の部屋の中にあった山のようなメディアを覚えているか?
それを出版しているのは、そういう会社がありそれを読む読者がいて、
それを日本が許しているからだ。滅ぶべき出版社とその書き手が滅んで
いないからだ。
これが江戸時代なら憂国の志士達により誅殺されているだろう。
それと有害メディアは恐ろしいほど規制されていない。
中国やイスラム国レベルで普通レベルだ。日本やアメリカは大甘だ。
やがてこれは国力の差となるだろう。良き日本はなくなるのかもしれない。
亡国の悪党が放つ詭弁を許すな。悪党どもの底にある真意を見きわめよ。
狂った悪党の作った漫画とテレビ放送を駆逐せよ。笑いの中に潜む猛毒。
猛毒で魂の嗅覚が麻痺してしまったものも非常に多い。
今なら引き返せるだろう。
宮崎勤こそメディア冤罪の好例だぞ。
なにしろ奴は記事などで騒がれた「ロリコンアニメ」より、特撮のほうがはるかに好きだったんだから。
記者が存在しなかったエロ漫画をやらせで置いてった話もあるくらいだ。
>>436 支配者を笑い飛ばし、権威にツバを吐きかけるメディアを出すことも許されない社会なんてゴメンだね。
赤い手帳振りかざしてわめき立てるアホウ共の映像見るたびに吐き気がする。
奴隷商人が洞窟に引きこもって受信したデムパを書いただけの書物を神聖視する連中に至っては神経を疑いたくなる。
皇族を神聖視する連中がいる一方で、皇族を輪姦陵辱するエロ同人が出回っていたっていいじゃいないか。
政治家を「センセイ」呼ばわりする連中がいる一方で、政治家に生卵ぶつけるヤツがいてもいいじゃないか。
だいたい、その「憂国の志士達」の殆どが反体制過激派として処刑されるか、体制逆転後に「狂犬」扱いされて排除され、彼らを利用した連中がバツの悪さをごまかす為にやたら持ち上げたのを忘れとりゃせんか?
退廃、大いに結構。
腐り逝くのを有害な防腐剤使って下手に誤魔化すより、熟れて地に落ち腐った実の中から新たな芽が出て大樹に育つことをオレは期待するよ。
芽が出なけりゃ・・・そりゃ種(しゅ)の寿命が尽きたって事で、どうあがいたってしょうがねぇわな。
批判する対象以上に、自身が阿呆で電波なのが多数だしな。
誤魔化す為に、支配者やら権威やら体制とやらに拘ってみても、偉そうに物事を語る資格は元から無いよ。
周りを腐らせる前にまず自分たちから消えるのが先決。
だから
>>1みたいな的外れの馬鹿が湧いてくる。
>中国やイスラム国レベルで普通レベルだ。日本やアメリカは大甘だ。
>やがてこれは国力の差となるだろう。
甘い方が国力で勝っているような