日本はサービス残業に甘いのでは? [2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
920朝まで名無しさん:03/06/21 23:53 ID:lTYzIDJe
>>919
よくぞ言ってくれました。
この欄で片っ端から悪徳会社の実名サラして、倒産に追い込もう!
921朝まで名無しさん:03/06/22 01:30 ID:XCrOTlc1
>>918
製造機械のローディングコストは意外とバカにならない。
それに作業監視やメンテナンスなどでかえって人手を必要とする場合もあるし、自動化で歩留率が落ちたりもする。

922朝まで名無しさん:03/06/22 11:20 ID:nz5PYFB7
>>911
サービス残業で社員を過労死させた経営者であり、
今も労働基準法と労働基準督署の監督指導を無視し続ける男がコイツラですが
どうしたらいいでしょう?
http://www.samos.co.jp/2p_top.html

辻 範夫 〒206-0033 東京都多摩市落合3-10-12
042-375-8890  090-1659-7217
佐久間 秀知 〒228-0824 神奈川県相模原市相武台2-25-8
0462-58-1534  090-3105-6918
923朝まで名無しさん:03/06/22 11:26 ID:PLNm+KTD
サービス残業賛成(≒臨時給与協定賛成)=談合反対=純粋自由主義者
サービス残業反対 = 談合賛成 = 修正自由主義者

こんなところじゃないのか。ちなみに僕はサビ残反対派。
924朝まで名無しさん:03/06/22 11:35 ID:PLNm+KTD
サビ残賛成派 = 官僚をたたき、民間と同様に動くように仕向ける人。
サビ残反対派 = "官僚的"な行動は必要とさえ考える人

僕は後者だ。
925朝まで名無しさん:03/06/22 11:43 ID:PLNm+KTD
必ずしも等号で結びつくわけじゃなくて、傾向としてだけど。

サビ残賛成派 = 談合反対 = 円高歓迎 = 
  企業の中国進出賛成(国内産業保護政策反対) = 官僚主義反対 = 純粋自由主義者

サビ残反対派 = 談合賛成 = 円安歓迎 = 
  企業の中国進出反対(国内産業保護政策賛成) = 官僚主義賛成 = 修正自由主義者
926925:03/06/22 22:48 ID:PLNm+KTD
サービス残業反対派は、ほとんどの場合、産業に対する保護主義者でもある。
保護主義者ではない「サビ残反対派」は、ただの企業いじめが動機の反日左翼の
可能性がつよい。

企業に対する保護と従業員にたいする保護は、過剰な競争から個人を守ろうとするという
意味で、実は同一のものだ。
927苦しいサークル:03/06/22 23:53 ID:j0sD5G+n
家に帰っても仕事のことが頭を離れない。
日本の会社は全人格的包摂装置です。
会社の正義が個人の価値観を支配してしまう。
でももうそんな時代も終わりかなと思ってますが
監査法人の担当者や役所の正義漢が自殺している
現状は嘆かわしい・・・。
928_:03/06/22 23:54 ID:7LsGICAe
929朝まで名無しさん:03/06/23 00:00 ID:enHn2Jc2
実際の所、サービス残業を支えていたのは、会社への忠誠心だったんだ
よね。でも、世の中リストラが進んでそんなものどこかに霧散したんだ。
これからは、サービス残業反対の声がよりあからさまに出てくるのは明
らかなんじゃないの?
930朝まで名無しさん:03/06/23 00:51 ID:nuNwtO2g
>>よく忠誠心と言うけど、空気なんだよね。
日本の会社独特の空気がそうさせていたんだよね。
会社を自分の力で変えて行くのは、ある程度の地位
にならないと無理だから、サービス残業もある時期
当たり前にしないとね。
好きで入った会社だから仕事には燃えたいしね。
嫌なら辞めて自分で会社作るしかないよね。
931朝まで名無しさん:03/06/23 01:01 ID:Xtv8rw7K
「日本式経営」というのは日本だからこそ可能な事。
会社に「忠誠心」を持って全体のために個を
犠牲にしてでも働くと言うのは日本人独特の考え方だ。
日本人の歴史観、文化感があってこそ成立する物だ。
それが高度経済を支えた一端であるとも言え
完全否定できる物ではないのだけれでも
その結果日本は物質的には豊かなのに
個人個人が豊かさを実感しにくい国になってしまった。
932朝まで名無しさん:03/06/23 03:02 ID:l5PNaHTj
>>931
全体も個も犠牲になってしまったね、結局。
933朝まで名無しさん:03/06/23 10:59 ID:Zt3fGAwh
前スレで999と1000をとった
つまりこのスレの特権階級であるこの僕に
聞きたいことがあったらなんでも言ってよ
934朝まで名無しさん:03/06/23 13:43 ID:nfMEIL2M
「会社への忠誠心」とか「働かせてもらってるって事を忘れるな!」
みたいな感覚は日本企業において半永久的にあり続けるんだろうね。
結局、サービス残業という名の搾取は当分なくならないんだろう。

何にせよ「サービス残業でもなんでもやらせてくれ!みんなで会社を守るんだ!」と思いたくなるような
環境の会社で働きたいもんだ。
935朝まで名無しさん:03/06/23 19:18 ID:/tXJc9nv
>>931
サービス残業で会社に尽くして給料や地位が上がる時代は終わったよ。
サービス残業で社員を過労死させた経営者であり、
今も労働基準法と労働基準督署の監督指導を無視し続ける男がコイツラです。
http://www.samos.co.jp/2p_top.html

辻 範夫 〒206-0033 東京都多摩市落合3-10-12
042-375-8890  090-1659-7217
佐久間 秀知 〒228-0824 神奈川県相模原市相武台2-25-8
0462-58-1534  090-3105-6918
936朝まで名無しさん:03/06/23 23:47 ID:l5PNaHTj
>>935
マルチポストうざい。
そんなん言い始めたらトヨタもソニーもそうだろが!
937朝まで名無しさん:03/06/25 18:27 ID:SCtog+4t
トヨタもソニーも過労死させてんの?
938朝まで名無しさん:03/06/25 22:50 ID:cj9q1IkH
トヨタは過労死じゃなくて、カローラだろ(ボソ
939朝まで名無しさん:03/06/25 23:01 ID:W16x3zgD
>>937
そんなのトヨタやソニーに限らずだけど、知らなかった?
あと、自殺も有名だわね。自殺に関しては電通とかも酷い
というけど。過労で鬱になっちゃうんだよね。
だから、電通なんかゲート作って帰宅が遅いと怒られるし
(多分、家に持ち帰ってる人もいるだろうから会社の責任
逃れと言えないこともないけど)トヨタ系は労基に怒られて
残業代払ったりとか、ここ数年で色々あったね。

基本的に、放置しとくと午前様になるような仕事の仕方を
見逃していると、精神が逝っちゃうんだよね。
940朝まで名無しさん:03/06/26 11:15 ID:wPhl/KzB
トヨタや電通が新聞沙汰になっても、
多くの中小企業が改める姿勢が1ミリも見られないのは
ある意味すごいよなー。
941久々の前スレ69:03/06/26 18:24 ID:+jvM0YGy
年俸制だろうとそうでなかろうと、長時間労働には
厳しく行政が対応すべきだと思うが、どうよ?

俺は勝ち組だ〜とか思ってベンツに乗っていても
睡眠不足のトラックドライバーが後ろから突っ込んできたら
人生終わりだぞ。
長時間労働、サービス残業は政府が本気で対応せねばならないんじゃないの?
942朝まで名無しさん:03/06/27 00:14 ID:g974zm25
>>941
そーなんだけどね、それで一番オイシイ思いをしたのは政治家
だからやるわけない。口だけさ。税収が明らかに減るもの。
943朝まで名無しさん:03/06/27 10:15 ID:UtkDzCyP
サビ残疲れの車が政治家を轢きまくればいいのか!?
(w
944朝まで名無しさん:03/06/27 13:32 ID:22QZn+Ri
サビ残してでも会社にしがみ付くヤシがいる限り無くなる訳ない罠。
945朝まで名無しさん:03/06/27 18:34 ID:g974zm25
>>944
まぁ某国みたいに転職してきた奴の方が歓迎される
雰囲気にならない限り、行き場がないからな。
っつか、狭いのに人口大杉か。
946朝まで名無しさん:03/06/28 19:32 ID:0jTJ7x6Q
ああげ
947おったも:03/06/29 07:23 ID:p+TQiIri
>長時間労働、サービス残業
・・・日本経済の右上がりの理由はこれだったのです
948朝まで名無しさん:03/06/29 10:09 ID:FRYoZ7kz
>>941
>睡眠不足のトラックドライバー

そんなのは大抵、睡眠時無呼吸症候群だろ。
自己(健康)管理がなっていないだけ。
何でもかんでも長時間労働やサビ残のせいにすんなや。
949朝まで名無しさん:03/06/29 11:07 ID:KVVdlBGx
>何にせよ「サービス残業でもなんでもやらせてくれ!みんなで会社を守るんだ!」と思いたくなるような
環境の会社で働きたいもんだ。

社員が家族のような感覚をもったのは終身雇用制だったからだろ?
950朝まで名無しさん:03/06/29 11:10 ID:lDjoeCmX
◎無邪気◎
  な
☆ちくび☆
http://pink7.net/kepl/
951前スレ69:03/06/30 08:05 ID:eIcG3T/y
例の事故のドライバーは睡眠時無呼吸症候群ではない。

前日、代行運転のアルバイトをしていたらしい。
だからサー残が原因でもないが、マクロで見れば
同じ事。多くのトラックドライバー(そしてそれ以外の労働者も)が、
長時間労働や過積載と言った無理をしないと以前と同じ収入を
得られなくなってきていることが問題だと思うのだが。
952朝まで名無しさん:03/06/30 12:21 ID:0v+jlvSp
>>951
>長時間労働や過積載と言った無理をしないと以前と同じ収入を
>得られなくなってきていることが問題だと思うのだが。

厳しい時代なのだから仕方がない。
そうしなきゃ企業は生き残っていけないのだから。
(特に中小・零細は)
953朝まで名無しさん:03/06/30 15:09 ID:KbcfuO3k
>>952
法律の範囲内でお願いします。
954朝まで名無しさん:03/06/30 15:48 ID:04GSLJQA
>>948
仮に無呼吸症候群なら、社員の健康管理の責任は、会社側にありますが?
955朝まで名無しさん:03/06/30 18:45 ID:F8YiKaUE
・不況なのだからしかたない。就職できてるだけ幸せだと思え
・会社だって大変なのだから、社員もそのくらい理解しる
・そんなこと言ってたら会社の発展はないぞ

って、解るんだけど、解るんだけど・・・
タダ働きはねえよなあ!女郎さんの奉公じゃあるまいし。
956朝まで名無しさん:03/06/30 18:50 ID:SnCSweva
 仕事に波がありすぎるからだよ・・・。
957朝まで名無しさん:03/06/30 20:11 ID:5276GBgj
>>956
IDも波に近いなぁ(w
958朝まで名無しさん:03/06/30 20:31 ID:H+6r7M58
>>953
それは無理な話だ。
労働組合が弱すぎる。
つーか、中小や零細には組合すら・・・
959朝まで名無しさん:03/06/30 20:36 ID:WrQDggSr
というか、昨今のサビ残や長時間労働を野放しにしてきた責任の一端は労働組合側にもある。
一部では左翼に走り国家そのものを否定してみたり、或いは御用組合と化し必要以上に資本家
側との協調路線に走り、組合員たちの出生への足がかりにしたことにも原因がある。
一体、労働組合とは誰のためにあったのだろうかという疑問さえ出てくる。
960朝まで名無しさん:03/06/30 20:38 ID:WrQDggSr
訂正)
>>959 三行目

× 組合員たち
◎ 組合幹部たち
961朝まで名無しさん:03/06/30 21:08 ID:h2Ni331J
サビ残の罰則を強化すればよいだけ。

『軟禁と同じ』という判例を最高裁が出せば終了。
そんでもって、賠償金もそれに準ずる値段。
962朝まで名無しさん:03/06/30 23:08 ID:Y8XaU7gX
>>959
御用組合・・・・・おいらの会社の組合幹部も、出世の道具にしているYO。
だから、よく理解できるが、
わからないのは、「左翼に走り国家そのものを否定してみたり・・・・・・」
会社の発展と組合員の労働条件を良くするのが組合なのに・・どんな組合なの?
963朝まで名無しさん:03/06/30 23:26 ID:WD5EuqMN
日本ってエリート教育が出来てないからかな。
日本のサビ残って皆我慢してんだからお前もサビ残我慢しる!だろ

俺、欧州に外人の友達(日本語ペラペラ)いるんだけど
むこうじゃホント両極端。
いわゆるエリート層は人の2倍3倍は働く、当然給料もがっぽり
それ以外の一般層はほどほどに、言われたことをタンタンとこなすって感じ
中間層には関しては日本のほうが優秀だと思う
しかし、トップ層はレベルが違うように感じる
だいたいさ、俺らレベルが残業してもたかがしれてるじゃん。
それほど出世しなくてもそれなりに食えるだろ?
海外でブランド品買いあさるのは無理になるかもしれんが
けど、むこうじゃブランド品なんてせいぜい家に数品あればいいほう
基本的に金持ちのもんだし。あれは
日本人ぐらいだぜ。どいつもこいつも買いあさってんの

人間、やはり能力やレベルに差はあるわけで
皆に高い成果求めるのは無理!そういう意味で日本はエリート教育がなさすぎ
飛び級なんて概念すらないんだから・・
ちなみにここでいうエリートは東大でますたなんてレベルの低いもん
のことじゃないぞ。
入学時のポテンシャルはあるかも知れんが、今の日本の大学は世界一ユルイんだから
964前スレ69:03/07/01 05:20 ID:6o8t4gV0
>>952
>厳しい時代なのだから仕方がない。
>そうしなきゃ企業は生き残っていけないのだから。

みんなサービス残業するからますます苦しくなるんですよ。
って私の主張、もうさんざん外出だけど。
965朝まで名無しさん:03/07/01 07:20 ID:D0U+GLAv
歴史的に、日本の労働組合は社員が自主的に作った労働組合に対抗して、
企業側が自分の利益になるように作った第二労働組合が多いからなぁ。
本当の意味での社員の為を考える労働組合じゃ…。
966朝まで名無しさん:03/07/01 10:35 ID:9VXSzapI
>>958
何で無理なんだよ

ニッポンは法治国家だぜ

>>961
そうだね
やっぱり人柱が必要か…
967朝まで名無しさん:03/07/01 17:53 ID:RppAVbEI
>>963
長時間労働の意味が違うんじゃないのかな?
むこうのエリートはスキルを磨くための長時間労働であり、
わが国の労働者の長時間労働は単純労働だけの奴隷的酷使。
968朝まで名無しさん:03/07/01 18:33 ID:YzwqbM/x
しかも無賃
96920代前半
どーでもいいけどなんで前の世代がバブルで作った借金のツケを
俺達が尻拭いしなきゃいけねぇんだよ