1 :
朝まで名無しさん:
さいでりあ倒産は痛手。
完
3 :
朝まで名無しさん:03/03/17 11:44 ID:hHM6VtAw
4 :
朝まで名無しさん:03/03/17 11:52 ID:hHM6VtAw
5 :
朝まで名無しさん:03/03/17 12:38 ID:DEsEXccs
小林亜星ってせこいな
デブのくせに
6 :
朝まで名無しさん:03/03/17 14:56 ID:0/itfNtj
パクリが確定してもJASRACの理事長も作編曲家協会も辞めない根性は(・∀・)チゴイネ!
7 :
朝まで名無しさん:03/03/17 17:15 ID:HmdOwRjP
小林亜星は尊敬に値すると思う。
8 :
コピペ:03/03/17 19:27 ID:gHyZYGTQ
952 名前:名無しさん@3周年 本日の投稿:03/03/17 13:53 ID:rggI+mwJ
>>942 >そもそも機能和声の範囲で、しかも自然に歌えるという条件を付けたら、
>使用できる音列は限られてきます。
今や「自然に歌える」という条件を付けること自体おかしい。しかも音列以外にも
リズムが重要。記念樹は音列のみならずリズムまでもがソックリ。
>作曲者の出身国(および使用する言語)、
>そして「歌う」ということを前提としたらば、なおさら限定されます。
これも古い時代をベースにした詭弁。
>無意識で“似たような”旋律を作ってしまうことだって、当然ありうります。
呵々大笑。数小節なら理解できるが、無意識で一曲まるごと音列・リズムまでも
が似てしまうことは考えられない。
こんな子供騙しの理屈を並べたって無駄。あまりにも似すぎている。
服部氏の関係者か?
954 名前:名無しさん@3周年 本日の投稿:03/03/17 14:32 ID:enOubbrf
>>952 服部氏にはファンクラブがあり、利益享受者の面々が名を連ねている模様。
9 :
:03/03/17 19:32 ID:YTUS1R9e
さて・・・、次はポカリスエットのアンセムパクリ裁判な訳だが。
10 :
朝まで名無しさん:03/03/17 23:15 ID:g9LrpZj3
age
11 :
赤い彗星のののたん:03/03/17 23:25 ID:cfVnj5Fz
┻( ´D`)┻ノ----⊃
この問題は難しいと思うのれすね。服部氏側の、「服部氏は作曲家
として充分な名声・実力を備えているから、わざわざパクリなんか
するメリットなんかない」っていう論理も、亜星側の論理も間違っては
いないと思うのれす。
特許の進歩性(inventive step)と同じで(もしくはそれよりも)
永遠のテーマだと思うのれすね。
ののたん的には、これは曲的には限りなくパクリに近いと思うのれす。
でも、小林亜星みたいな汚い俗物も死ぬほど嫌いなのれすね(笑)。
12 :
朝まで名無しさん:03/03/17 23:37 ID:7RktPIpe
作曲家として充分な名声・実力を備えているなら
他人と似た曲がをあえて使う必要はないわな。
別の曲を作れっていう話だ。
13 :
朝まで名無しさん:03/03/18 01:22 ID:P3t8eba6
この裁判の服部側の主張で理解できなかったのが、「仰げば尊し」の
ような曲を作りたかったとして、その結果できたのが「記念樹」だったと
いう点だな。「仰げば尊し」は三拍子、「記念樹」は四拍子だから音楽の
知識がない漏れでも全く違う曲に聞こえるし、曲自体も共通している点は
ほとんどない。ところが、「記念樹」は全く関係のない「どこまでも行こう」に
なぜか酷似している。
ニュー速+のスレでは「服部がJASRAC問題で対立している小林亜星を
煽るために曲を故意にパクった」とまで言われていたが、その可能性は
排除できないと思う。まあ、最終的に服部の自爆で終わったわけだが。
14 :
朝まで名無しさん:03/03/18 01:34 ID:FEk44hQt
みんな裏読み過ぎだと思うけどな。
服部氏が主張しているように、(この曲の場合詞が先にあるわけだが)
その詞からインスパイアされてつくったら、たまたま同じ曲が
「できちゃった」ってのが真相でしょ。
でも、同じ曲を作られたコピー元の作曲家が被害者意識を持つのは当然な
ことで、裁判になったら勝ったというのが本当のところだと思うけど。
服部氏は今回の判決を甘んじて受けなくてはならないのは当然だが、
>>13でいわれているような解釈は、深読みしすぎだと思うよ。
で、無意識に同じ曲が果たして出来る可能性があるのかないのかが
この裁判でも問われたわけだが、元々詞が先にあるものを、
既成曲のメロディーにはめる作業というのがなんとめんどくさくて
なんとばかばかしいかを考えればわかるような気が。
(と、氏は主張しているが、漏れもそう思う。)
つまり今回の根本原因は「服部氏は元曲を確かに知っていた。但し
無意識に。なぜなら氏はあれだけの作曲家でありながら、他の作曲家の
作品に殆ど興味がないからである。但し世の中で流れている音楽は当然ながら
日常耳にしている。記念樹を作曲するときに鼻歌で出てきたメロディーが
よもや100%近く既成曲に似ているとは(その時点では)夢にも思わず
自分の曲であると確信を持って発表した。」のではないのかと。
つまり服部氏に非があるとすれば、「他の作曲家の作品に対する知識の
薄さ」ってことかな? あとはそれが似ていると指摘できなかった回りの
人間の非。
ジョークとしていえば、亜星氏も服部氏も時空を越えて同じアカシック
レコードにつながってしまったんでしょ?(w
↑
あながち冗談ともいえないかもしれないが。
15 :
朝まで名無しさん:03/03/18 01:40 ID:bjIHKvLx
「似てる」と指摘してくれる人を回りにひとりもつくれなかった服部氏
16 :
朝まで名無しさん:03/03/18 01:45 ID:I25lISgk
>>15 本人(小林)が言い出さなければ誰も気付かなかったと思うが。
17 :
朝まで名無しさん:03/03/18 01:49 ID:2jgi0PRk
亜星さん太ってる割には長生きだね。失礼ながら長生き出来るか疑問だった。
作曲活動ってやはり体にいいんだろうね。ストレスがやはり溜まらないのかな。
イギリスのチャーチルもあれだけ太ってて当時の医療レベルで90歳まで生きた。
絵書きが趣味だったね。亜星さんにはこれからも長生きして貰いたいです。
18 :
朝まで名無しさん:03/03/18 01:56 ID:08yshErQ
しかし、場末のカラオケ屋まで出向いて法外な楽曲使用料を
取り立てるJasracの親玉が、他人のものを横取りし、それで
飯を食っていたとなると、大笑いだろう。
まともな協会ならば、即、辞めさせられるだろう。
それ程、jasracは腐敗していたということを内外に露呈した。
19 :
朝まで名無しさん:03/03/18 02:02 ID:FEk44hQt
今回の服部氏の主張を聞いていると
「メロディー偏重の現在の音楽著作権に対する批判」が読みとれるよな。
「公表時編曲」の著作権を認めようという運動も氏が筆頭になって
やっていたと思うが。
なかなか複雑な問題をはらんでいると思うよ。
思うに
優れたメロディーメーカーの小林亜星氏。
vs
優れたアレンジャーである服部克久氏。
という戦いだったのかも。
20 :
朝まで名無しさん:03/03/18 02:09 ID:FD7lOzst
>>2 つぎはエクセルヒューマンにでも雇ってもらえばいいでしょ。
21 :
朝まで名無しさん:03/03/18 04:28 ID:dxyGbTZg
パクリは、芸術家にとって死にも値する行為。
当然のこととして
ASRACの理事長及び作編曲家協会を辞するのが筋と思うが・・・
アッシュ古谷「どうしよ!!実は俺もパクリやっちゃったよ!!ガタガタブルブル。」
23 :
朝まで名無しさん:03/03/18 12:45 ID:HNK0xPyu
そそ。これはパクリのレベルに値しないよ。
単に普通に似てただけだ。
まあ、両曲とも大した曲じゃないよね。
ここまでそっくりだと 言葉も出ないな 酷すぎ
26 :
朝まで名無しさん:03/03/18 12:56 ID:68wMAal2
ポールマッカートニーがパフィーを訴えるとは思えんが。
27 :
朝まで名無しさん:03/03/18 13:17 ID:HNK0xPyu
http://cgi.io-websight.com/index2/uploarder/img/hare1911.mp3 服部信者が「どこまでも行こう」のパクリ元だと騒ぎ立てている
「CARELESS LOVE」をうPしますた。パクリ服部の信者は、
この曲を「Dizzy Gillespieの曲」と大嘘をこいているが、もともと
黒人霊歌らしく、Bessie SmithやLouis Armstrong、Ute Lemperと
いった様々な歌手によって歌われている。上にうPしたのは、
著作権が切れていると思われる1925年のBessie Smithのバージョン。
カスラックの管理楽曲でもないようなので問題ないと思う。
「CARELESS LOVE」と「どこまでも行こう」が同じ曲に聞こえて、
「記念樹」は別の曲に聞こえるアフォ服部信者は逝ってよし(w
28 :
朝まで名無しさん:03/03/18 13:30 ID:68wMAal2
>21
バッハもたくさんやっているんだが。
29 :
朝まで名無しさん:03/03/18 14:00 ID:QzO7ApsZ
同様の例は、日本の歌謡曲にもあります。グループサウンズ時代の名曲「ザ・タイガース」の「モナリザの微笑」
(橋本淳・作詞、すぎやまこういち・作曲)の歌い出しが、リムスキ=コルサコフ「シェエラザード」の「カレンダー
王子の物語」に酷似しているのは有名な話。都はるみさんの「北の宿から」(阿久悠・作詞)が、ショパンのピヤノ
協奏曲第1番、第1楽章第1主題の“双子”であることは、さらに有名。どちらかのリズムをちょっと変えるだけで、
さらにそっくり感が増します。なお「北の宿から」の“作曲者”は、小林亜星氏。小林氏、“作曲家”と称しながら
ショパンのピヤノ協奏曲第1番を聞いたことがない、とおっしゃるのでしょうか? それともショパンの曲は著作権
が切れているので引用しても良いとおっしゃるのでしょうか??? (おそらく小林氏は「偶然だ」あるいは「似て
ないっ!」と、お答えになるでしょうね)
http://home.att.ne.jp/gold/rendan/monogatari2.htm
30 :
朝まで名無しさん:03/03/18 14:02 ID:/nBPHMqk
>>27 本当だ。全然、似ても似つかない曲だw
あのサイトの管理人は、リズムが似てて「ソックリ」とのたまわっていたのか。
やれやれ・・・。
31 :
朝まで名無しさん:03/03/18 14:14 ID:ohXRLOUi
>>29 著作権が切れていようがいまいが、“引用”はやっても良いんだけどね(w
>>31 引用とパクリの線引きを明確に示してください。
33 :
朝まで名無しさん:03/03/18 14:24 ID:UwoRONfe
>>29 服部支持者のキチガイぶりは目も当てられんな。
著作権が切れた曲は、アレンジを加えて使い放題というのが
著作権法の基本的な趣旨じゃないか。一方、服部は著作権の
存在する曲をパクって自分の作品として発表した。こんな奴が
理事をやってるからカスラックはクソ団体なんだよ。
亜星が一審で負けた直後に、「こんな判決が許されるなら
自分だって「東京ブギウギ(服部良一作曲)」を改ざんして
自分の曲として発表できることになる」と言っていたが、
服部支持者が
>>29程度の連中じゃ、亜星が切れるのも当然だ罠。
34 :
朝まで名無しさん:03/03/18 14:25 ID:/nBPHMqk
>>29 このサイト管理人もやれやれだなあ・・・。
演奏家のサイトのようだが、演奏家に多い感情的な書きっぷりだ。
曲のパクリ、つーか似てしまうことはあり得る。
しかし忍者の場合は一曲丸ごとクリソツってところに問題があるわけだ。
一小節、二小節なんてヤワなパクリじゃないから真正のパクリに認定されたわけだ。
35 :
朝まで名無しさん:03/03/18 14:29 ID:UwoRONfe
>>31 音楽の場合著作権法の「引用」の規定は適用されないよ。
著作権法上の「引用」の要件である「引用部の明瞭区別」が
音楽の場合は絶対に不可能だから。あれは文章や映像などの
場合を想定した条文。
>>32 今回の高裁判決参照。
(1)原曲に依拠していること
(2)原曲を想起させるほどに似ていること
(今回のケースは数値にして72%の一致)
今後パクリ裁判が頻発するだろうから、亜星が言っているように、
裁判の判例で積み上げていく部分がまだまだ残っているわけだが。
36 :
朝まで名無しさん:03/03/18 14:29 ID:enmzl2MX
>>27 あのサイト見てるだけじゃ絶対騙されるよ。全然似てない。
服部の悪質なのは一曲丸ごとパクっている上に
全く同じにならないように姑息にいじっている点だ。
この喫茶店のオヤジはそこをわからずに盲目的に服部擁護している。
>>35 今回の判決は、パクリと引用については詳しく説明していませんが。
38 :
朝まで名無しさん:03/03/18 14:39 ID:68wMAal2
なんか盗作=ぱくり 見たいに聞こえるけど
この裁判は盗作裁判じゃないの?
39 :
朝まで名無しさん:03/03/18 14:48 ID:/nBPHMqk
40 :
朝まで名無しさん:03/03/18 15:36 ID:FEk44hQt
>>23 裁判費用に関しては服部氏が書いているとおりなのでは?
小林 vs 服部 50:50
金井音楽 vs 服部 3/5 : 2/5
裁判費用は小林氏側の方が多く払わなくてはならない。
41 :
朝まで名無しさん:03/03/18 15:41 ID:860z9IZc
キダ・タローが「どうやって曲作るか」って聞かれて、
「テレビつけてて聞こえてくるメロディをアレンジする」
って言ってた。さすがキダタロー。
42 :
朝まで名無しさん:03/03/18 15:50 ID:G60y0Py/
>>37 音楽の場合は「引用」自体が法的に成り立たないと
言ってるだろうが。法的に成り立たないものを判決に
書いてどうするんだよ。
>>40 削除された日記にある服部の大嘘はここ。
>又、もう一つ大事な勝訴、敗訴のバロメーターとなる訴訟費用
>負担の判断はどうなっているかと言いますと、第一審では
>服部側が完全勝訴しましたので訴訟費用は全部小林側の
>負担でした。ところが今回の控訴審判決についてみると、
>訴訟費用の半分以上が小林側の負担とされています。
高裁判決にある裁判費用の負担は「一審・二審を通じて」の話。
服部の書き方だと、あたかも二審の裁判費用も亜星側が半分以上
負担せざるを得なくなったようにしか読み取れない。(実際には二審は
亜星が完全勝訴。音楽出版社は著作者名表示に関する主張が一部
通らなかった部分が存在するために敗訴部分が存在する。盗作の
問題とは直接関係ない部分) 服部は大嘘つきとしか言いようがない。
43 :
朝まで名無しさん:03/03/18 15:51 ID:OxiBsN5M
【ブッシュ様のお言葉】
私が大統領としての知力が足りないという者がいるが
彼等はその事実を甘く見ている!!!
*ブッシュ語録より
44 :
朝まで名無しさん:03/03/18 16:35 ID:EHIyp0+Z
あの守銭奴のクソデブは大嫌いだが
今回のは誰が聞いてもまんまパクリだよなぁw
あれをパクリじゃないと言い張らなきゃいけないなんて
ハトーリにとっては辛い2者択一だな。まあ自業自得か。
パクリを白状しちゃったら
「人間としては批判される」&「音楽家としての耳は確か」
パクリを白状しなかったら
「人間としては批判されない」&「素人以下の耳」
ってことになっちゃうもんなぁw
45 :
朝まで名無しさん:03/03/18 17:34 ID:FEk44hQt
>>42 そこまで熟知しているということは、関係者の方ですか?
46 :
朝まで名無しさん:03/03/18 20:53 ID:v7VJQlOT
芸速板で服部信者が「「どこまでも行こう」と「Carelsss Love」は同じ曲だが
「記念樹」は別の曲だ」というキチガイ電波を飛ばして暴れている。負け犬の
遠吠えだが、服部信者は見苦しいことこの上ない。服部ファンクラブの会員は、
こんな服部マンセーのキモいやつばっかりなんだろうか。
【音楽】小林亜星さんの勝訴が確定【著作権】
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1047384456/137- >>44 要するにそこなんだよ。俺も別に服部にも亜星にも個人的な思い入れは
ないし、別に亜星という人間が嫌いでも構わないんだが(亜星は共産党の
ビラにも出るような左翼だしさ)、それと盗作問題は全く別の話だ。
この問題では、ウソをつきまくったあげくに最高裁判決が確定してもJASRACの
理事の座にしがみついている服部の醜悪さだけが印象に残った感じだな。
>>45 判決文に全て書いてあるが、何か?
47 :
朝まで名無しさん:03/03/18 21:06 ID:M0B4xLxN
うーん、作曲したひとならわかると思うけど、偶然おもついたメロでぃが
過去きいた曲のメロでぃとほとんど同じだったということは結構あるのねん。
メロディを曲にする段階で同じ音楽理論を使って曲にするなら
似た曲になるのはあたりまえですよ。
48 :
朝まで名無しさん:03/03/18 21:43 ID:O7aLH1HD
人間の声の音域は限られているので歌詞がつく歌に関しては特に
他の曲と似てしまうことがあるのは当然。
そして昔の人より今の人、また未来の人ほど過去の曲に似てしまう可能性が高くなる。
そもそもどこまでも行こうの最初のドレミという音階も亜星氏のオリジナルとは
到底言えないだろう。最初にドレミという音階を作った人はもっと昔の人に決まってる。
よってパクらないで100%自分のオリジナルで曲を作るのは無理ということだ。
ただ、今回の場合はあまりに露骨に似ていたのは不味かった。
今後たいして似てもなく、自分も他の人をパクっているような奴が訴えないかが心配だ。
そんな訴訟をやる駆け込み寺を作ろうとする亜星は論外。そんなことはやめてくれ。
49 :
朝まで名無しさん:03/03/18 22:29 ID:VtOQ/Qs0
50 :
朝まで名無しさん:03/03/18 22:51 ID:dfgex+00
>>47 昔聞いた曲が頭に残っていて、自分で作曲したと勘違いする場合だろ(w
記憶力があれば、あ、あの曲だって思い出すわな。
言っちゃ悪いが、才能の無い作曲家にありがちだ<フルコーラス・パクリ
>>50 いやー既に克久氏は音楽家としては真っ当な評価受けてるよ。
素人同士がやってるのなら、君の表現も面白いんだけど、これが
才能のあるプロ同士というのが興味深いし、話をややこしくしている。
52 :
朝まで名無しさん:03/03/19 01:06 ID:cx3qtDP7
>>48 >今後たいして似てもなく、自分も他の人をパクっている
>ような奴が訴えないかが心配だ。
民事訴訟は、難癖さえ付ければ誰にでも起こせるわけだが、
こんな電波な訴訟を起こしたところで絶対敗訴するだろ。
それと、今度の判決は「ドレミ」が同じだったからパクリと
認定したわけじゃない。曲全体の7割以上が酷似していて、
偶然の一致ではこのようなことは起こりえないと判断されたから
服部が負けたわけだ。以前大泉逸郎の「孫」と別の演歌の
一部分が酷似しているという騒ぎがあって、ちょうどそれが
この裁判の一審判決の直後だったが、亜星本人はコメントを
求められて「この程度の類似は問題にならない」と言っていたし。
53 :
朝まで名無しさん:03/03/19 03:07 ID:RolgcBXp
小林亜星のパットサイデリアだってパクっていたはずだよ
もっとも会社は潰れたけどね
カラオケメーカーを敵にした本人も危ないんじゃないの
54 :
朝まで名無しさん:03/03/19 04:08 ID:4THeUKgo
>>52 裁判では負けたけど、本当のところはその「偶然の一致」が起こって
しまったんだと思うよ。作曲やらない香具師には信じられないかもしれないが。
パクろうとしたのなら、意図的にどこかを変えてパクりにひっかからないように
プロの作曲家ならしたはず。パクろうとしないで、ただインスピレーションに
まかせて作曲したから、ほぼ同一の曲が出来てしまったんでしょ。
このあたり、裁判所の判断はやはり素人さんの視点という気がするよね。
でも、作曲家からみたらそうでも、世間一般の人の感情からしたら
服部氏不利だわな。
これは一重に服部氏本人、および回りのチェックが甘かったのが
一番の敗因だよね。(というか原因を作ってしまったのが悲劇。)
今回、双方とも「今後、いろいろな人が訴えられる可能性が」って
言ってるけど、それは少ないと思う。なぜなら悪質なパクリは
訴えられても負けないように、巧妙に作られているから。
服部さん、いい人なんだよ、ホントに。
55 :
朝まで名無しさん:03/03/19 07:23 ID:DfytJ/nm
>>54 俺はアマミュージシャン。作曲もする。かなりの作品を作ってる。
しかしまるまる一曲似てしまうことはない。
ありがちなメロディラインは避けるぞ、普通。
作っている途中で、「どこかにこんな曲あったな」とか「ありがちだ」
と思って、ひねりを入れるはず。
だから俺の経験上、記念樹のようにまるまる似てしまうことはまずあり得ない。
おかしなことを言わないで欲しい。
あんた服部の回しもんだろw
56 :
朝まで名無しさん:03/03/19 07:29 ID:DfytJ/nm
>>54 それに、もしもたまたままるまる一曲似てしまった場合、
小林から「おい似てるじゃないか」と指摘されたら、
素直に認めるべきだ。
いやそれ以前に、自分がJASRACの理事も務めているならば、
著作権にもっと敏感にならなきゃいかん。
しかも裁判となると、ところが服部はごねまくって、自分の正当性を
打ち出す様。見苦しいったらありゃしない。
この経緯を見ただけでも、善意に解釈するのは難しい。
おかしなことを言わないでくれ!
57 :
朝まで名無しさん:03/03/19 07:41 ID:+2+gZOEs
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classic/1043388941/l50 【パクリ】坂本龍一、JAZZから盗作【才能ナシ】
1 :アホアホブラザー :03/01/24 15:15 ID:???
141 :名無しの笛の踊り :02/12/15 22:41 ID:QaO7EYUJ
差化喪戸なんとかは全く取るに足らない輩だ。
一つ例証するが、Joe Sample(ジャズだが)のソロの初期の頃の
「メロディーズ・オブ・ラブ」(曲名違っていたら申し訳ないが)と
やつの「シェルタリングなんとか」とかいう映画のテーマ曲を聴き比べて
みるといい。これはジャズ(フュージョン)が好きな人なら有名な話だ。
符割りが違うだけだよ、これって。
心の中に潜在的に記憶されているものを、思い返しているだけの作曲。
(小学生でクラシックやっている子とかがよくやるやつね)
それが何かもわからずに、平気で世間に出してしまうレベル。
全く取るに足らない輩だ。
534 : :02/12/22 14:07 ID:a3oar9f1
シェルタリングスカイとジョーサンプル云々似て蝶
http://www.t3.rim.or.jp/~s-muraka/midi/shelter.html
58 :
朝まで名無しさん:03/03/19 10:50 ID:/LFgfrlF
>>54 いやー、世間一般じゃ服部有利だったでしょ。
「どこまでも行こう」も「記念樹」も通して聞いたことないってのが普通で。
一部分だけ似てりゃ「そりゃアセイの気にしすぎ」だったものが、
最初から最後まで似てるとなりゃ「そんな偶然の一致はありえない」って
素人でもわかるし。
59 :
朝まで名無しさん:03/03/19 11:31 ID:FLg622YG
>>54 双方に作曲家の証人がついて争っていたことぐらい、
資料をみなくてもわかりそうなもんだが。。
60 :
朝まで名無しさん:03/03/19 14:51 ID:V+B967Br
>>54 いい人かどうかは関係ないよ。
>パクろうとしないで、ただインスピレーションに
>まかせて作曲したから、ほぼ同一の曲が出来てしまったんでしょ。
インスピレーションにまかせて作曲したら
嫌ってる?亜星さんの曲に似てしまった
それも何十年も前の?亜星さんの曲に・・・ってのは
悲劇というより、哀れ。あまりに滑稽ではあるな。
61 :
朝まで名無しさん:03/03/19 14:58 ID:7fa17ct7
>>55 意図的にパクるなら同時に「ばれたらマズイ」という心理も生まれるから
当然「ひねりを入れる」ということをやる。
ひねりも入れなかったということは、それが同時に
「意図的にパクったのではない」という証左になると思うが。
その点、
>>54に同意。
>しかしまるまる一曲似てしまうことはない。
と思ってるだけかもしれんよ?いやマジで。
世の中にあるすべての曲を聴いたわけじゃないだろ?
62 :
朝まで名無しさん:03/03/19 14:58 ID:XBrDL/LV
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちのシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる)
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多い奴でも、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はいない(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
63 :
朝まで名無しさん:03/03/19 15:18 ID:X8dbIqWv
>>61 >ひねりも入れなかったということは、それが同時に
>「意図的にパクったのではない」という証左になると思うが。
ひねりが入らなかったからといって、意図的にパクった証拠にならない。
また服部氏がどのような作曲をしたかは不明。一説には弟子に作らせた疑惑すらある。
>世の中にあるすべての曲を聴いたわけじゃないだろ?
世の中にあるすべての曲を聴けば、パクリは無くなるとでも?
論理が破綻してる。工作員、お疲れさま。
64 :
朝まで名無しさん:03/03/19 15:21 ID:7fa17ct7
65 :
朝まで名無しさん:03/03/19 15:43 ID:4THeUKgo
>>57 これはかなり有名だよね。漏れ、リアルタイムで両方聴いた世代だから
最初に教授の聴いたとき「おぃおぃ大丈夫かよ〜。」とオモタ。
勿論、ジョーサンプルの曲はいい曲だよ。
66 :
54:03/03/19 15:54 ID:4THeUKgo
結局、これってJASRAC内部の権力闘争の意味合いも濃いんでしょ?
ここで服部氏が辞めてしまったら、反対派の思うつぼでは?
裁判の判決が「服部=黒」と出ただけで、ここで袋だたきにあってるのが
ちょっとファッショという感じを受けたのだが。
漏れは服部氏寄りの意見だけど、別にどちらの肩を持つつもりもない。
注意深くこの裁判の経緯を見てみたら、漏れなりの推理だと
>>54みたいな
結論になるんだよね。
それに亜星氏が悪いとも思っていないし。作曲した方の立場からすれば
(歴史的な仲の悪さ、わだかまり、どろどろが例えなかったとしても)
訴えたくなる気持ちは充分わかるし。
パクリの常習犯はもっと確信的だよ。
「4小節まではパクっても裁判では負けない。」という前知識が
あるから、丁度4小節目の後半から元曲と違うフレーズになっていったり。
今度、近くのスーパーマーケットやファミレスで流れているBGM、
よく聴いてみ。わらっちゃうくらいパクリのオンパレードだから。
漏れはあれが気になって気になって買い物にならないことがよくある。w
67 :
54:03/03/19 16:07 ID:4THeUKgo
それから、「偶然似てしまった」のが漏れの推理通り本当なら、その理由も
考証する必要があるだろうな。
服部氏は元曲を聴いたことがないという主張だったんだろうけど、
漏れの推理では「意識的に聴いたことはなくても、巷に流れている
かなり有名な曲だから、無意識に頭の中に入っていた。」という
ことなんだと思う。もしくははっきり知っていた可能性も高いけどね。
でも作曲するときは、その曲のことは全く忘れていたのでは?
で、なぜ最初から最後まで同じフレーズになってしまったのか。
>>55の言うとおり、プロの作曲家なら「これ、どこかに同じような曲が
あっただろうな?」とチェックを入れるのが普通。
でも、そのチェックをなんらかの理由で入れることが出来なかった。
例えば「仕事が立て込んでいて、それどころの余裕がなかった。」
「他の作曲家の作品に無頓着、無関心で、似ているという可能性さえ
推理することが出来なかった。」
↑の部分のところをとって「服部氏はプロの作曲家としては失格」という
議論になるんならわかる。結局、結果論として同じ曲になってしまった
んだから、訴えられて負けてもなんにもいえないよな。
漏れがひっかかるのは「意図的にパクった」と結論づけている香具師が
あまりにも多いこと。もう少し細かく見ていく必要があると思うけど。
第一、この曲は詞が先にあったんだから、服部氏のいうとおり、それに
既成の曲のメロディーを当てはめるなんてことが、どれだけめんどくさくて
ナンセンスかはプロの作曲家なら一番よくわかっているはずだから。
結局、服部氏が負けたのは仕方ないとしても、服部氏が100%悪いという
ことで、やれジャスラックの役員やめろだなんだのの話にすぐなってしまうのは
あまりに短絡というか。ところで亜星氏はそういう結末を望んでいるのだろうか?
68 :
朝まで名無しさん:03/03/19 17:14 ID:tWmRWEK2
>>66-67 >「4小節まではパクっても裁判では負けない。」という前知識
こんなことを逝ってる時点で終了
69 :
54:03/03/19 18:43 ID:4THeUKgo
>>68 漏れに昔、そういうことを逝った偉いひとがいたの。
そういう「オリジナリティーに対する意識が薄いプロ」ってのが
昔から音楽業界にはうじゃうじゃいるってことだよ。
これは現実。
>>67 > 第一、この曲は詞が先にあったんだから、服部氏のいうとおり、それに
> 既成の曲のメロディーを当てはめるなんてことが
歌詞自体が既にパクリを意識してたんじゃないの?
71 :
朝まで名無しさん:03/03/20 06:56 ID:ATIHcStU
そんなこといったら作詞家も共犯になっちゃうよ。。・゚・(ノД`)・゚・。
72 :
● ◆yrGDe69G3I :03/03/21 00:16 ID:9WeVE0I+
>>71 この案件に関しては作詞家の天野滋氏は・・・ ゴニョゴニョ
73 :
朝まで名無しさん:03/03/22 10:33 ID:bVHF0wex
>>67 >ジャスラックの役員やめろだなんだの
>の話にすぐなってしまうのは あまりに短絡
ジャスラックの大義名分は「著作者の権利保護」なんだぜ。
その大義名分がなくなったら只の利権圧力団体だろ。
極論すれば
「殺人を犯してもジャスラックの役員をやめる必要ない」
かもしれんが
「パクリを犯したら即OUT」だろ。
仮にあんたの言うように意図的で無かったとしてもだ。
「結果責任」という言葉を知らんのか?
74 :
朝まで名無しさん:03/03/22 11:10 ID:rHWQcq1n
小林亜星のやろう、「E電」 問題の責任を先に取れってんだい!
例えは悪いが
著作権擁護団体のトップのパクリ行為は
窃盗犯が警察官だったと言う事かな?????
76 :
朝まで名無しさん:03/03/22 15:33 ID:KX7kTc5K
>>73 あなたが心配しなくても、なるようになるんじゃない?
その結果如何でJASRACの内部の自浄作用や権力構造が見えてくるのでは?
そこまで熱くなっているということは内部の方?
>>76 >>73がそんなに熱くなってるようには見えないけどなあ・・・
むしろ
>>67が、パクリが意図的かそうでないかにヤケにこだわって、その両者は厳密に区別すべきというような言い方なので
>>73は「結果的にパクリ認定の判決だったんだから、著作権保護団体の役員って立場なら、わざとでもそうでなくても責任はそう変わらないでしょ?」と言いたいだけのように見える。それを結果責任て言ってるんじゃないのかな?
まあ
>>73みたいにあんまりヤメロヤメロ言うのも確かに余計なお世話かもしれないけど
>>67みたいな変な擁護の仕方するよりはよっぽど正論に見えるけどね。
まとまらなくてすいません。
ただ私も「通常かなり高圧的に著作権管理をやってる以上はそれなりに自分の身も律しないとまずいでしょ、JASRAC。」と思うもので。
78 :
76:03/03/24 02:22 ID:tJMYqoWf
>>77 まあ、JASRACのお手並み拝見ということですかね。
因みにJASRACは「盗作かどうかを判定する機関」じゃないんだよね。
そういう問題が起こったときはあくまでも当事者同士で解決してくれと。
今回のそのケースも、JASRACは全く無関係。当たり前だけど。
ただ管理を外す決定がすぐなされたのは当たり前とはいえ早い対応だったね。
http://www.jasrac.or.jp/contract/trust/faq.html#02 法治国家である以上、最高裁が下した判断に権威ある組織だったらなんらかの
対応を迫られて当然でしょうな。
でも服部氏がもし辞任することになれば、小林氏一派にとってはある意味
好ましい結果なんだろうし、逆に服部氏に同情票が集まるかもしれない。
そのあたりで本当の両作曲家の評価がなされるような気がします。
でも、「服部克久」という名前にキズがついたのは確かですな。
今後、この二人の行く末を見守るとともに、広くは日本の音楽業界が
いい方向に向かうことを願います。
79 :
朝まで名無しさん:03/03/24 14:40 ID:eljN6QNr
父上が
草葉の陰で
泣いている
>>23 >服部信者が「亜星も『どこまでも行こう』もパクっている!」という
>キチガイ主張を展開。こいつが逝っている原曲をMX(wで
>落とせばわかるが、「どこまでも行こう」とは単にリズムラインが
>似ているだけでメロディーラインが全く異なる。これが盗作と
>言われるなら、あらゆる作曲活動は不可能になってしまう。
>服部ファンクラブの会員は耳がおかしい連中が多いようだな(w
いや、俺も前からこのことは思ってた。
ジャズはインプロビゼーションが入るからわかりにくいけど、「Careless Love」の譜面を見たらわかると思うぜ。
ちなみに、「メロディーライン」というのは(失礼!)素人考え。
作曲の基本はコードなんだよ。コード進行を見てくれ。確か「どこまでも行こう」と全く同じだったはず。
盗作かどうかを厳密に判断するのは非常に難しい。
ジャズのインプロで元曲をぐちゃぐちゃにくずしても、「その曲を元に
演奏した」という根本的なコンセプトがある以上、著作権は
その曲を作曲した人にあって、演奏した人にはないというのが現在の著作権法の解釈。
便宜上、現在は「メロディー、ハーモニー、リズム」という音楽の3要素のうち
メロディーに対してのみ、著作権が認められている。
これをふまえて上で、もし盗作か否かの争いになれば、「作曲した人が
意図的に盗作したかどうか。」が重要な争点になる。今回の例は
作曲者は「意図的ではない」と主張したが、裁判所は「意図的であると
考えざるを得ない」と判断したってことだね。
どちらにしても、こういう裁判は原告、被告双方の感情的な部分が大きく
結果に左右する。そういう意味では、争いにまで発展した今回の例は
ある意味、双方の関係が最悪だと言うことを表していると思う。
ところで
>>80の言うとおり、「作曲の基本はコード」という作曲法をとる
作家もいるけど、上記のように現在の著作権法では「メロディー」重視で
同じメロディーに対しては、複数のハーモニーを割り当てることができるという
考え方がベースになっているから、ケアレスラブの例は別曲と認定される
だろうな。
個人的には例えばマイケル・ジャクソンの「ビリージーン」なんて
メロディーラインよりもベースラインの方が曲にとっては要になっている
と思うし、どちらかというと著作権も「リズムトラックに対して」認める
べきだと思うけど、結局、そういう考え方は適応されてないんだよね。
アレンジに特有の著作権を認めてもらいたければ、権利者全ての了解を
とりつけて「公表時編曲著作権」を申請する必要がある。
これもカラオケなどの「演奏権」などにしか著作権使用料が発生しないから
作曲家に比べると分が悪い。
82 :
:03/03/28 07:53 ID:kArLUWOJ
age
83 :
朝まで名無しさん:03/04/02 00:06 ID:l32rgLIz
既に4月になったわけだが、服部克久はまだ
著作権協会の理事の座を降りないわけでつか?(藁
最高裁で日本初の楽曲著作権侵害が確定した人間が
著作権協会の理事をやっているのは滑稽極まりないな。
寺内貫太郎
戦争でこの話題もかすんじゃったね。
86 :
朝まで名無しさん:03/04/02 16:47 ID:1Ab0H3/Y
足の引っ張り合いとはこのことだね、ヤダヤダ。
88 :
朝まで名無しさん:03/04/06 06:10 ID:bZsWVGhI
作編曲家協会の会長もそのままって・・・・
絶句もんだよ
芸術家にとって パクりは最大の罪だぞ〜
89 :
朝まで名無しさん:03/04/06 07:11 ID:mEHpDGpA
まあ厚顔無恥の七光りに
「恥を知れ」と言っても聴かん罠。
90 :
朝まで名無しさん:03/04/06 18:06 ID:Zf85DhsT
作曲家教会に入っている作曲家全員の恥だよね。
っていうか、みんな似たようなことしてるから糾弾できないんだろうなって思っちゃうよ。
ケ ジ メ 〜 ケ ジ メ な さ い 〜 あ な た −
91 :
朝まで名無しさん:03/04/09 19:48 ID:ojBJx0vb
作編曲家協会って 相当の利権があるから
辞任しないんだろうな????
まぁ 酷い 倫理観が欠除した団体だろう
92 :
朝まで名無しさん:03/04/09 20:11 ID:T3eOf4j+
プライドや世間体は一銭にもならんが、会長の座は金に成る。
そういうことだろ、良い人ハットリくん。
ハットリくんはお金くれるからいいひと。
あすえたんはお金くれないからわるいひと。
94 :
朝まで名無しさん:03/04/12 03:14 ID:t0+TsACj
95 :
朝まで名無しさん:03/04/16 18:31 ID:pqJJwUzC
昨日のなんでも鑑定団、服部克久は
小躍りしながら見ていただろうな(藁
96 :
山崎渉:03/04/17 08:30 ID:Tc8xTioN
(^^)
97 :
朝まで名無しさん:03/04/19 20:50 ID:DRhYnH/+
保全AGE
98 :
山崎渉:03/04/20 03:16 ID:idCYY1mg
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
99 :
朝まで名無しさん:03/04/20 11:11 ID:vOJ2fASe
JASRACは何を根拠に著作料を支払えと言えるのかな(w
100 :
朝まで名無しさん:03/04/20 11:13 ID:Q2vgrgPT
ゆれる〜記念樹〜
あの歌けっこう好き
101 :
朝まで名無しさん:03/04/20 11:18 ID:5hQYexPa
JASRACが集めた金はきっちり自民党議員に上納されてます。
しかるに彼らはただの利権団体です。
>>101 日本作編曲家協会は利権もなにもないと思うけど。
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
104 :
朝まで名無しさん:03/05/15 04:38 ID:itmOsLeW
あげてみる
105 :
山崎渉:03/05/20 04:20 ID:H9AQF5S9
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
106 :
山崎渉:03/05/21 22:03 ID:kaWZrByr
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
107 :
山崎渉:03/05/21 23:02 ID:jV4gjMWi
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
108 :
山崎渉:03/05/28 14:22 ID:oQQ5uW6L
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
109 :
朝まで名無しさん:03/06/07 12:00 ID:qqJySg1d
110 :
ZENON555 ◆shUmUTfqI2 :03/06/07 16:30 ID:Npk57eQA
ニュースレあげ
111 :
朝まで名無しさん:03/07/08 00:33 ID:egKCPnVm
あげてみる
112 :
朝まで名無しさん:03/07/11 18:33 ID:Z/jQ8j1d
マルハの牛丼
113 :
山崎 渉:
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄