【驚愕】NTTボッタクリの真実【唖然】

このエントリーをはてなブックマークに追加
41名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:30 ID:V0/cpYve
IP電話の安全性・信頼性を含めた確立を望む。
42名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 00:44 ID:lWW5saGG
>>25
日々の生活の中で、
"トーンではない分電話が繋がるのに余計にかかる時間すらもどかしい"
と思うシチュエーションがそんなにたくさんあるのですか?

つーかおまえみかかですか?
43  :02/02/14 00:48 ID:EpVbtnDT
>>42
結構ある。yahoo BBのIP電話にしたら、携帯あてのときはいったんダイヤル情報を
機械に蓄積するので、時間がかかってこまる。
44名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:02 ID:lWW5saGG
>>43
そう思うならあなたはプッシュ回線にしたらよいでしょう。
僕は390円/月を節約したいので
>時間がかかってこまる
この分だけほんの少しダイヤルを始める時間を早める事にします。

それよりも通信回線の事に大変詳しいですね、みかかにお勤めですか?
45名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:25 ID:Aih8atzI
家庭用の定額基本料取ってる電話に、さらに3分10円の従量制を課すなんて、盗人以外に考えつかないよな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 01:29 ID:srKFI8mH
工事費ってのも正しい名称かなぁと思ったり。
設定いじくるだけでしょ。

つーか競争のない業界ってサービス悪いのがまかりとおるもんな・
市役所とかも12−1時しまんなよ ヴォケ
銀行の3時までっていうのもむかつくんじゃ ハゲ
47 :02/02/14 01:40 ID:GLBvD/wJ
役所は朝いちと昼休みの直前直後、閉店間際(5時)に行くと愛想悪い。
これ常識。
特に許認可の受付。
48名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 20:37 ID:ZNBs+IU2
ボッタクリされないためには、市内回線を電力系のように自前で持つか、
新電電がNTT から買い取って、基本料をNTT に払わなくてもいいように
することが何よりも必要です。
NTT はバカだから、おにもつをいつまでも抱え込んで、ぼろくそに言われ
続ける羽目になっている。(藁
49コピペね:02/02/14 22:15 ID:msgj+PEa
こんな方法が!電話料金を毎月60円ずつ安くするノウハウを伝授 

NTTから送られてくる電話料金の通知書の内訳を見て欲しい。
 基本料金やダイヤル通話料という項目と共に「屋内配線使用料」
という項目があるはずだ。
 これは、軒下から屋内の電話取り付け端子までの電話配線の
レンタル使用料の事で、これを116番に申し込めば買い取る事が出来るようになった。
 買い取るといっても無料なので心配ナシ。 
買い取れば、当然レンタル使用料は不要となるので、
翌月から屋内配線使 用料60円がかからなくなるのだ。
めでたし、めでたし・・・・ しかし、NTTの人に言わせると「屋内配線使用料」を
支払っていれば、 故障した場合、無料で修理するが、
そうでない場合は実費を頂くと言っている。
 だが、いまだかつて屋内配線が故障したという前例は聞いた事がない。

50名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/14 22:27 ID:msgj+PEa
 3年前の話だけど、
未成年は電話の権利買えません。
でオヤジ名義で買った。
で23歳ぐらいのとき、一度未使用にして、
復活させた。そのとき名義変更を、と思って
みかかに電話したら、名義変更料2000円(?はっきり覚えてない)
かかる。またそれ専用の窓口までこいと。
札幌での話です。

20歳近いひとはちょと考え物かと。
51隅田川:02/02/14 22:31 ID:Z5JWlnKj
BフレッツってISDN回線料金も払うんですか?
マンション契約なのでADSLは使用不可です。
さらに、NTTに電話したら、無線ルータの性能はまだ悪いので
待ったほうがいいと言われました。どうすればいいのでしょうか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:19 ID:TUPxacbA
>>50
私は今年で40歳になるオヤジですけど、
未だに父親名義の電話回線を使ってます(藁
名義が誰でも困らないなら放置すれば良いかと。
もちろん使用者として電話料金は払ってますが。
53  :02/02/15 00:26 ID:aVF9hBfy
>>49
いやあ、屋内配線が断線することもあるんだよ。俺の家がそう。
本当に「たまたま」、配線料を支払っていたので、ただで治してもらった。
その後、工事担任者の人に聞いたら5,000円は儲かったらしい。
月60円で5000円は安いよ。
そんでもって、今は配線買い取りました。もう断線はないだろうと信じて。
54名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:41 ID:TUPxacbA
どーでもいいけど
携帯では当たり前のナンバーディスプレイに
付加料金つけるのはやめて欲しい。
55 :02/02/15 00:41 ID:uHzFzU7f
116でプッシュ回線を解除しようとしたら、超早口で「なんとか信号をなんとか信号に
切り替えなければならないぞ、ゴルァ」と難癖つけられたので、「ハア?」
と答えたら、さらに早口で同じこと言った。だからもう一回「ハア?」
と言ったら「電話機のマニュアル読み込んでから聞け、オンドリャァ」
と言われました。
もう怖くて電話できません。
56 :02/02/15 00:45 ID:Q43UN02E
>>54
ルーターでLAN接続にしろ
syslog呼び出せばナンバーディスプレイなど要らない
(相手もデジタル回線なら番号がこれで分かる)
57名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 00:53 ID:yJUzlPvv
正直、パルスのスピードにはイライラしない?
折れはINS64も使ってるからいいけど、パルス遅すぎ。
それでも腹立たしいので、プッシュ契約しようとは思わんだろうが。
>>50
折れなんか、死んだジジイの名義のままだYO
58名無しやーん:02/02/15 01:22 ID:tZ6JOZUz
 ともかく俺は祖母の家に住んでいるんでダイヤル回線だ!
それでもADSLで快適だ!!問題ない!!
FAXもあるが20に設定しているのでダイヤルは早いぞ!
ちなみにNTT契約は10のままだけど、今でもあるのか?
10とか20の契約って?まぁ歴史あるダイヤル回線だけに残ってそうだな!
59名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:27 ID:miO3NJNb
>>50
親父の死ぬのを待て(失礼)そうすれば、
相続の証明(戸籍謄本等)をするだけで手数料無しで名義変更できる。
但し、営業所には行かなくてはならない。
6059:02/02/15 01:37 ID:miO3NJNb
追加
俺の場合は15年前の相続登記のときに取った除籍謄本を見せるだけでOKだった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 01:42 ID:AfCyF6uL
>>57
まだインス64なんて使ってるですか
はやくADSLにしなさい

俺の友達は光収容集合住宅で「ふれっつしかないです,いやまじで」宣言されたので
CATVプロバイダ+携帯電話にしてミカカから開放されたようだ.
62名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 14:55 ID:miO3NJNb
まだage
63sage:02/02/15 15:04 ID:HfMz+sx9
ふれっつから他社に乗り換えるのって、どれくらい時間かかるの?

64名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:18 ID:FG2LzqTJ
結構伸びてたのね、このスレ。あげ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:19 ID:miO3NJNb
age
66名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:38 ID:Z6pB/9Ej
あなたは、NTTに無駄金を払っていませんか?
ぜひNTTとの契約を見直してみましょう。

1.プッシュ回線(トーン式ダイヤル)契約の解約
 年間\4,680の節約(1ヵ月\390×12ヶ月)
※新幹線等のチケット予約、コンサート・イベントチケット予約・伝言ダイヤル等
 は、ダイヤル回線(パルス式ダイヤル)でも、全て利用上問題ありません。

2.屋内配線の解約
 屋内配線を自分で買い取ることで、年間\720の節約(1ヵ月\60×12ヶ月)
 なお、買い取りといってもタダです。
※保安器以降の屋内配線が地震などで壊れた場合は、修理費を自分で負担しなくて
 はなりません。(修理費は最低でも5,000円)
 しかし、屋内配線が故障したという話をほとんど聞いたことがないです。

3.古い割引サービスの解約
 テレジョーズ・テレチョイス・テレワイズ等の旧・割引サービスは、マイライン
 の各種割引サービスやフレッツISDN/ADSLの導入に伴い、無駄となる場合が
 ほとんどです。ぜひ再検討して下さい。節約の元。
http://piza.2ch.net/yuusen/kako/979/979322382.html

ISDNユーザがADSLにするのでアナログに戻す時
黙ってるとプッシュ回線にされるそうだよ。
変更にまた2000円払わされるので注意。
67名無さん@お腹いっぱい。:02/02/15 22:39 ID:b/yltbjt
今まで年間数百億円単位で、誤魔化されてたんだな
68:02/02/15 23:15 ID:jk/85dCO
BフレッツってISDN回線料金も払うんですか?
マンション契約なのでADSLは使用不可です。
さらに、NTTに電話したら、無線ルータの性能はまだ悪いので
待ったほうがいいと言われました。どうすればいいのでしょうか?


69名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 03:39 ID:0I1hfhpy
ADSL不可のマンション住んでいるんだから、そんなショボイこと言わないの!
707O gET!!:02/02/16 06:43 ID:3o8KZTAZ
ii⊥ヨ6 OL
71名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 07:51 ID:J2YTJLyI
このスレを見てプッシュ回線を解約したくなったんだけど、電話機の取説なんてもうなくしたよ。
トーン信号の出し方ってどうやって切り替えるの?
あと、電話がかかるのが遅くなるってだいたい何秒くらい遅くなるの?
電話機は数年前にNTTから買ったものです。
72名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 08:02 ID:1aN8XUAt
都内在住だけどNTTの衰退ぶりがすさまじいよ。

各区市にあったNTTがドンドン統廃合されて無くなってる。
結構料金溜めるタイプなんでまとめてNTTに支払いに行くんだけど
近所だった上北沢NTTも無くなった・・・。
払いに行くのに吉祥寺か新宿しか無くなってる・・・。
凄い減り方・・・。
NTTの黄昏は早いな
73名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 09:45 ID:dYUjJS2G
つぶす前に外資に高く売れ!
74名無さん@お腹いっぱい。:02/02/16 09:53 ID:lGEOnup8
誰も皮ねーよ
75]:02/02/16 10:50 ID:7zCoXWHn
isdn使っているのだが、基本料金が1000円?ほど
高いから、adslより実質料金高い・・・
isdnモデム買ったので乗り換えできないし、騙されたような気分。
76名無さん@お腹いっぱい。:02/02/16 10:51 ID:lGEOnup8
騙された気分と言うか、騙されたんだろ
77名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:01 ID:l1uZv1o9
みかかは派遣社員の個人情報をばらまく悪徳企業。
知らないうちに学歴や住所、電話番号などの情報が漏れています。
派遣社員のみなさん、気を付けてください。
78名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:30 ID:ambpBKGy
なぜ告訴せんの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 11:43 ID:BPjCd8Zg
僕の肛門も告訴されそうです。
80名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 12:28 ID:qOIgw7kf
>>59
そうか!相続するまで待てばいいんだよな!
でも、親父が逝く前に、ミカカが逝ってしまうような…。
81名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 15:46 ID:FY/7aRrL
逝かせてやれよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:32 ID:1znBR0GT
新宿四谷のNTTもいつの間にか無くなってるし(w
83名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:46 ID:J2YTJLyI
数年前ISDNの申し込みにいったとき
俺「ISDNの申し込みをしたいんですが」
営業所のおばさん「ISDNってなんですか?」
俺「・・・」
営業所のおばさんが営業所長に相談に行く
所長「ISDNですか?」
俺「そうです」
所長「ISDNとはどういうものでしょうか?」
俺「・・・」
所長「担当のものに連絡しますのでお待ちください」
数分後
所長「別の営業所の担当者と直接話してください」と言って電話を渡された。
こんなおっさんでも年収1500万ももらってるのか、と思うとまじめに仕事するのがばからしくなったよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 16:52 ID:fVW6gtwa
実体と営業所の名をzakzakあたりへ知らせてやれ。真面目に仕事しようなどという
気があるんならだが?(w
85名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:08 ID:N0M3v2Eu
ドキュソはたいていJフォンかAU。
86名無さん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:10 ID:uesiype5
マジであいつら何も知らんぞ。
俺もタイプ2聞くのに、たらい回し喰らった。市ね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 17:22 ID:nnbIwkWv
みんなはまだ良いよ。
俺なんてISDNにする時電話番号が変更になって、ADSLにしようとすると
また番号変わるんだよ。

NTT、ばかやろう!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/16 22:07 ID:uKcJzDAp
へたれ同士が傷舐めあって満足しているの図、か。(藁
89名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 19:50 ID:eqnBoalj
age
90age
age