グローバリズム終了 別室 4号室

このエントリーをはてなブックマークに追加
830ヒッキ−:02/01/25 00:57 ID:SyrK24+V
恋人にするならタヌキだそうだからお潤は好みの性格?(笑>ブクロ
831ヒッキ−:02/01/25 00:58 ID:SyrK24+V
生絞れ
>化けるのが上手なたぬきのように、どんなキャラにもなれるので、
愛嬌があり上司などにかわいがられます。
なぜか根拠のない自信を持っているから、何にでも積極的にチャレンジし、
吸収するのが大得意。
狸は化けるのが大変うまく、ほかの動物キャラのどれにでもなれますが、
いつもしっぽが出ています。
根拠のない自信を持っているので「分かりました。」と返事は良いのですが、
物忘れも良く愛嬌があります。



当たってる・・。
832ヒッキ−:02/01/25 01:00 ID:SyrK24+V
やはり生絞れはタヌキ決定だな。このタヌキ!(笑
833お潤 ◆aPn/tTqg :02/01/25 01:00 ID:MfjFKCAI
あ〜〜ぁあ、生絞れもタヌキだったのねぇ・・・
あたってる? 生絞れ? あたしの場合、恐ろしいくらいにぃ・・・
834ブクログラマー ◆eLx2NxJ6 :02/01/25 01:02 ID:0xw2kzMH

 ((( )))     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (*♥д♥*)   < おじゅんさん・・・ポッ・・・
 ⊃_______ つ   \_____
 | ∩ ∩|
"◎ ̄ ̄◎" ソワソワ
835ヒッキ−:02/01/25 01:03 ID:SyrK24+V
お潤
>どんなキャラにもなれるので、
愛嬌があり上司などにかわいがられます。
なぜか根拠のない自信を持っているから、何にでも積極的にチャレンジし、
吸収するのが大得意。
相手の良さを見つけて伸ばしてあげられる懐の深さが魅力です。
根拠のない自信を持っている。
物忘れが激しいので、無責任な人に思われる。
こじつけや、語呂合わせが好き。
年配の人から、可愛がられる。
安部譲二さん高木ブーさん中村玉緒さん


当たってる。。
836大野高哉:02/01/25 01:04 ID:gNHU/k5E
>お潤さん たぶん、お潤さんの意見で合っていると思います。
赤は動脈、青は静脈で・。昔、床屋さんで、その様な救急処置の様な物をしていたから、それが残って看板の目印にその色が残っていると言う事だった様に思うのだが・。
>ヒッキーさん これらの所がイイですね。
恋は、シャイだけど持ち前の人脈の広さから友人の紹介などで素敵な恋人をゲット。
クールな性格から落ち付いた大人の恋愛を楽しめます。
情報やお金を集めるのが得意で、客観的に物事を判断できます。

これ言っていいのかな? 実は前の勤め先が、遊園地の動物ふれあい広場だったのですね。
それでその時にヤギとか豚とかは、よく触ったのですけど、羊と牛は何となく、触るのが怖かったのです。
本当に毛はフサフサしていますね。でも羊の毛刈りはしたことがありません。
↑前の勤め先の人に見られるのが少し恥ずかしかったのでチョッと書きこしにくいかな 。
↑あ〜あ、イカン、反省だ。

僕はコアラです。風呂にこれから入ると思うのでレス、できないかもしれません。
837ヒッキ−:02/01/25 01:05 ID:SyrK24+V
>ブクロ

お潤とかいてオカンと呼ぶのだ。

子持ち既婚女性に惚れるとはお主も罪な男よのう。。おーっほっほっほ。
838お潤 ◆aPn/tTqg :02/01/25 01:05 ID:MfjFKCAI
あのぅ・・・ ブクロ、嬉しい・・・けど・・・

あたし、おじゅん じゃないのよ。 おかんっ! 
かーちゃん の おかんなのよ。
昔は 熱燗の お燗って名乗ってたんだけど、訳あって、名前を変えました。ハイ。
それに、あたしゃ、あなたぐらいの息子がいても可笑しくない、オバチャンよん!!
<がはははh・・・・
839ブクログラマー ◆eLx2NxJ6 :02/01/25 01:06 ID:0xw2kzMH
>>838


            ((( )))    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ~       ( ; ´Д`)  < だったら・・・逃げろ〜!!
   ~        ⊃_______ つ   \___________
  ~         | ∩ ∩|
━~  Σ=== ◎ ̄ ̄◎ キュイーン

おかんさんだったんですね。
840ヒッキ−:02/01/25 01:06 ID:SyrK24+V
>恋は、シャイだけど持ち前の人脈の広さから友人の紹介などで素敵な恋人をゲット。
クールな性格から落ち付いた大人の恋愛を楽しめます。
情報やお金を集めるのが得意で、客観的に物事を判断できます。

いや、そうありたいもんです。(笑
841生絞れ  ◆2PmqXriA :02/01/25 01:07 ID:4Z253rtb
>>831-832
うるせーよ(w
俺の出没エリアはゲーセンだ。はずれはずれ。やーいはずれ。
おそば大好き。

>>833
腹出てますかー!? とりあえず、一緒にぽんぽこしますか。ぽんぽこ。
平成タヌキ合戦inグローバリズム終了。
それよりお潤がB型のほうがチト驚き。

>>834
ワラタ!
842お潤 ◆aPn/tTqg :02/01/25 01:08 ID:MfjFKCAI
ヒツジはマジカで見たことあるけど、しょっちゅう、ポロポロうんちして、
そのウンチが毛にへばりついてて、あんまし可愛いっていう感じしなかったな・・・
   ↑
  イジワル
843ヒッキ−:02/01/25 01:09 ID:SyrK24+V
こうしてヒツジの温かい助言により、タヌキに騙されずに住んだコアラであった。
めでたし、めでたし。
844大野高哉:02/01/25 01:10 ID:gNHU/k5E
間違いです。1973年2月27日 生まれ てゾウですね。
今まで、本屋で見た時はコアラだったんだけどな(笑)。
思い違いしていたのかな(^_^;)。 
スンマソン、これだけの投稿です。では、そろそろ風呂へ(笑)
845生絞れ  ◆2PmqXriA :02/01/25 01:12 ID:4Z253rtb
大野さんの結果もアップを是非!
846ヒッキ−:02/01/25 01:13 ID:SyrK24+V
メェ〜。。


ってこれはヤギか。
ヒツジってメェ〜ってなかなかったっけ?
847お潤 ◆aPn/tTqg :02/01/25 01:13 ID:MfjFKCAI
しょっ、しょっ、ショジョジィ〜〜ってか??www

あたしゃ、祭りは大好きよん!
そういえば、おっしょっさん役の ペペルはこないわね。

薄弱は今日も、この雰囲気には入ってこれない気分なのね。
・・・・・・・ふぅ。。。

おう、今宵はこのタヌキめは そろそろ 巣穴へ 帰りまする。
皆、またねぇ〜〜〜

<チッ、 ブクロの逃げ足の速さに傷ついた!
848生絞れ  ◆2PmqXriA :02/01/25 01:15 ID:4Z253rtb
ヒツジ = メェ〜
ヤギ  = メェ〜

・・・違うの?(w
うみそだちなおれにはなんとも
849ブクログラマー ◆eLx2NxJ6 :02/01/25 01:15 ID:0xw2kzMH

   もどってきました
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゛((( )))゛
   ゛(゚Д゚  )゛      (´´
   ⊂_______⊂      (´⌒(´
    |∩ ∩ |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ◎ ̄ ̄◎  (´⌒(´⌒;;
                 キュイーーーーーーーーーン

>>847

今は雪印祭り中?
850ヒッキ−:02/01/25 01:16 ID:SyrK24+V
大野さんの結果
-------------------
大野 さん
1973年2月27日生まれ 男

体が大きく威厳のあるゾウのように信念が強く、
やると決めたらやり通すがモットー。
そしてさりげない努力の積み重ねで目標をクリアします。
ただ、大きな耳はダテで、人の話を聞かない傾向が・・・。
おまけに普段穏やかな人だけにキレると怖かったりします。
恋愛ではハート第一。一途の恋をします。
ただまじめで慎重なのでチャンスを逃してしまいがち。
当たって砕けるはずないんだから、とりあえず思い切ってアタック、がポイントかも。

■近くにいる仲間探しのポイント ボタンやスイッチがあると、
とりあえず押してみる人
■恋人にするなら ヒツジ・チーター
■好きなタイプ ライオン・ペガサス
■好きなこと 何かに打ちこむ
■嫌いなこと まわりくどい
■出没エリア 立ち食いそば屋・コーヒースタンド


ゾウの徹底分析
体が最も大きいゾウは、言葉に威厳があります。
でも、耳も大きいわりには人の話を聞きません。
その道のプロを目指して常に何かに、打ち込んでいたい努力家です。
根回しは得意で、細かい計算はだめですが大きい話が好きです。
■動きだすと、急には止まれない。
■耳は大きく見せるためで、人の話をほとんど聞かない。
■常に何かに打ち込んでいたい。
■この人が切れたときは、最も怖い。
■強気に出られると、素直になる。
■言ってしまって、後に引けなくなることがある。
■問題発見の天才です。


ゾウの有名人
JIROさん、Lisaさん、石田純一さん、イジリー岡田さん、遠藤久美子さん、
桂三枝さん、桂米朝さん、小泉今日子さん、沢田研二さん、城みちるさん、
高田純次さん、高田文夫さん、立河宜子さん、中居正広さん、永瀬正敏さん、
野村萬斎さん、藤井隆さん、松任谷由実さん、安岡力也さん、渡部篤郎さん

グループについて
太陽グループ(自分軸/状況対応型
851大野高哉:02/01/25 01:19 ID:gNHU/k5E
>845 生絞れさん 遅れてスマソ。
1973年2月27日生まれで

体が大きく威厳のあるゾウのように信念が強く、やると決めたらやり通すがモットー。
そしてさりげない努力の積み重ねで目標をクリアします。ただ、大きな耳はダテで、人の話を聞かない傾向が・・・。
おまけに普段穏やかな人だけにキレると怖かったりします。恋愛ではハート第一。一途の恋をします。
ただまじめで慎重なのでチャンスを逃してしまいがち。
当たって砕けるはずないんだから、とりあえず思い切ってアタック、がポイントかも。

■近くにいる仲間探しのポイント ボタンやスイッチがあると、とりあえず押してみる人
■恋人にするなら ヒツジ・チーター
■好きなタイプ ライオン・ペガサス
■好きなこと 何かに打ちこむ
■嫌いなこと まわりくどい
■出没エリア 立ち食いそば屋・コーヒースタンド


ゾウの徹底分析
体が最も大きいゾウは、言葉に威厳があります。でも、耳も大きいわりには人の話を聞きません。
その道のプロを目指して常に何かに、打ち込んでいたい努力家です。根回しは得意で、細かい計算はだめですが大きい話が好きです。
■動きだすと、急には止まれない。
■耳は大きく見せるためで、人の話をほとんど聞かない。
■常に何かに打ち込んでいたい。
■この人が切れたときは、最も怖い。
■強気に出られると、素直になる。
■言ってしまって、後に引けなくなることがある。
■問題発見の天才です。


ゾウの有名人
JIROさん、Lisaさん、石田純一さん、イジリー岡田さん、遠藤久美子さん、桂三枝さん、桂米朝さん、小泉今日子さん、沢田研二さん、
城みちるさん、高田純次さん、高田文夫さん、立河宜子さん、中居正広さん、永瀬正敏さん、野村萬斎さん、藤井隆さん、松任谷由実さん、安岡力也さん、渡部篤郎さん

852ヒッキ−:02/01/25 01:22 ID:SyrK24+V
当たってますか?>オオノッチ
853大野高哉:02/01/25 01:22 ID:gNHU/k5E
あらら、私がコピペしている間にヒッキーさんが書き込んでくれていましたね。
僕が少しコピペてこずっていたもんですから(^_^;)
どうもヒッキーさん、アリガトウです。
二重投稿みたいになってしまいましたね、スマソ。
854大野高哉:02/01/25 01:23 ID:gNHU/k5E
少し読んだだけなのですが当たっている感じはします。
これから風呂に入ろうと思うので、少しレスに参加できないかもしれません。
今日は、その後、そのまま、寝てしまうかもしれないので・。
855ヒッキ−:02/01/25 01:25 ID:SyrK24+V
気にすることないっすよ。普通もう寝てる時間だしね。(笑>大野さん
 
856大野高哉:02/01/25 01:26 ID:gNHU/k5E
耳が大きいだけで人の話を聞かない←当たっていますね。
私の短所ですね、我がままと言う。
それでは、そろそろ風呂に入らないと^_^;。
857生絞れ  ◆2PmqXriA :02/01/25 01:26 ID:4Z253rtb
>大野さん
大阪行ったら立ち食いソバ屋をさがしてみます(w
やると決めたらやり通す、って所がイイですね。大野さんに天職が見つかった
日には強そうー。
858ヒッキ−:02/01/25 01:31 ID:SyrK24+V
生絞れなんかゲームのアイデア浮かんだかー?
859ペペル:02/01/25 01:34 ID:OK+jIO4N
>>847
召喚されたんで、出てきたぞ(w
ちょいとまだ忙しいのでチャット参加は余りできんけどね。
んでも、このスレ覗いて読み進めてみると最後はキミのこの書き込みだった。
これも共時性か?(w

>> 豚骨
折れは0型だよ。んでもリアルでも良くAに間違えられるんで、キミの洞察力は
中々のもんだと思うぞ。んでも、なんでAだと思われるんだろ?

>> ヒッキー
動物占いの結果。個人情報を晒さない主義なので生年月日はご勘弁(w

太陽グループ・チーター

出だしで勝負のチータのように、取っ掛かりの素早さは天下一品。
ただしプライドが高く負けるのが嫌なので、勝てないとわかるとさっさと諦めちゃいます。
超プラス志向で傷ついたり落ちこんだりしてもすぐ立ち直るパワーが。
恋に対しても先手必勝。一目ボレも多く、好きになったら一直線、相手の迷惑も考えず突っ走る傾向が。
いつまでも情熱的に恋をし続けます。

■近くにいる仲間探しのポイント 超楽天家な人
■恋人にするなら コジカ・ゾウ
■好きなタイプ クロヒョウ・ライオン
■好きなこと 勝てる勝負をする
■嫌いなこと どんくさい、トロい
■出没エリア ファーストフード、 ナイトスポット


チータの徹底分析
チータは瞬発力があり、走り出すと時速110kmにもなります。ただ、持続力はないので出だしで勝負、ぶっちぎりで勝つタイプです。獲物に届かないと分かるとやめる、「諦めの早いチャレンジャー」です。
■壁が高いほど燃えるが、だめだと分かるとすぐあきらめる。
■プライドが高く、人前で恥をかかされるのは耐えられない。
■好奇心が強く、何にでも挑戦し、冒険小説が大好き。
■CMで、欲しいと思ったらすぐ買ってしまう。
■異性と目が合うと自分に気があると思ってしまう。
■話も態度もでかい。
■焼き肉が好き。
■早とちりで、お人好しのところがある。
■明るく華やかなムードを持った人が多い。


チータの有名人
ISSAさん、市原悦子さん、大杉漣さん、大仁田厚さん、奥菜恵さん、菅野美穂さん、
木佐彩子さん、草剪剛さん、工藤静香さん、ゴルゴ松本さん、桜金造さん、
釈由美子さん、セイン・カミユさん、チャーリー浜さん、野際陽子さん、間寛平さん、
前田亜季さん、真中瞳さん、光浦靖子さん、由美かおるさん

グループについて
太陽グループ(自分軸/状況対応型)


むぅ、、当たっているようなイナイヨウナ、、、(w
860ヒッキ−:02/01/25 01:41 ID:SyrK24+V
チーターか。。いいなあ。
チ−ターは好きな動物だ。スマートでかっこいいモンね。
走ってる時のしなやかさは素晴らしい。


占い、ペペルにかなりあたってる感じじゃない?(w
 
861生絞れ  ◆2PmqXriA :02/01/25 01:51 ID:4Z253rtb
>>858
おうよ、今まさにアイデア練り作業中(w 気遣いせんきゅ。
吹っ飛んだ会社の社長が早速仕事拾ってきたので共同でアイデア作ってやす。
浮かばなくなって困りつつここに顔出してたり(w

ペペル先生メールありがとうございました。当面何とかなりそうです。
862ペペル:02/01/25 01:57 ID:OK+jIO4N
>>860
そうだな、、結構当たっているかもしれんね(w
外見より内面の折れに近いかも。

>>861
それは良かった。この間の返事もそのうち書くんでもちっと待っとくれ。
863ヒッキ−:02/01/25 06:52 ID:4rqKlbv7
ペペルの会社ってどんなことやってる会社?
何かの工場?それともサービス業なのかなあ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 07:08 ID:ozKozpga
お寒うございます〜。
「いなかのニュース速報」的には、トリプル選で自民圧勝。
うみうし兄にまた叱られそうですね。

>ブクロ兄
はじめまして。不調法な名無しですがよろぴく。

>エル兄
理系の話とか、大野兄への語りだけ見てると、別の人みたいよ。
週末のおさんどん、がんばってください。

動占は、めんどくさがりのペガサスです。几帳面なA型とはげしく
バッティングするのですが、ひとはもちろん易きに流れます。
865ヒッキ−:02/01/25 07:14 ID:4rqKlbv7
がんばりまっす。(笑
866名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 09:47 ID:TAyEw2g5
うみうし さん


1日中ユーカリの木の上でじっとしているコアラのように、
ぼーっとする時間がなくちゃ駄目。
ぼーっとしている間にパワーを蓄えます。
しかも究極の快楽主義者なので楽しいこと大好き。
何をするにも楽しくなくちゃ損、と思っています。
恋愛は、夢見がちなロマンティストが多く、
まさに生まれつきの恋愛体質。
好きなタイプは幅広く、旺盛なサービス精神で相手につくし、
自分のペースにはめちゃいます。


■近くにいる仲間探しのポイント
水を良く飲む人
>糖尿病の人か便秘を治したいと思っている人ですか?
■恋人にするなら
ライオン・タヌキ
■好きなタイプ
コアラ・ゾウ
■好きなこと
ぼーっとする >色々考えながら歩きまわることです。
■嫌いなこと
せかされる >仕事に関してはそうでもない。
■出没エリア
暖かい所、温泉・南の島など >山や海や川です。

コアラの徹底分析

コアラは、ぼーっとしている時間がないと頑張れません。
おとなしいわりには計算高くしっぽを
出しません。(もともと無い)
サービス精神が旺盛で、ロマンティストですが、
現実的でものごとを長期的展望にたって考えるほうです。

■ぼーっとした時間が必要。>そうでもない
■尻尾がないので、しっぽを出さない悪だくみ。>そうだな
■サービス精神が旺盛。>自分最優先です
■最悪のケースを考えてから行動する。>そうです。
■南の島や温泉など、温かいところが好き。>そうでもない
■異性の好みは、幅広い。>ちがいます
■昼は弱く、夜に強い。>正反対です
■計算高く、儲かる話が大好き。>はい


コアラの有名人

T.M.Revolutionさん、あんじさん、上原多香子さん、
越前屋俵太さん、軽部真一さん、
川島なお美さん、神田うのさん、樹木希林さん、
岸谷五朗さん、コーネリアスさん、涼風真世さん、
手塚とおるさん、永作博美さん、中島らもさん、
ピエール瀧さん、吹越満さん、もたいまさこさん、
ユースケ・サンタマリアさん、米倉涼子さん、大槻ケンヂさん


グループについて

地球グループ(自分軸/目標指向型)
867薄弱:02/01/25 14:34 ID:2mGFdUlO

>薄弱は今日も、この雰囲気には入ってこれない気分なのね。
>・・・・・・・ふぅ。。。

単に仕事がムダに忙しいだけだ。
折れ様わどんなイキフンだろーが土足で踏み込むバカヤローなのでな。

折れわA型だよ。両親がAとO。
よくABかBと間違えられる。Oと間違えられることもある。
これだけ神の如きラジカルな知性を備えていながら、性格的にわ極めて凡庸。
よく免停講習の時とか、適性検査あるじゃん。
あれ、「状況判断力」「動作の早さ」「動作の正確さ」とか能力系は
たいてい5段階評価で5か4なんだけど、人格系は2とか3でメチャクチャ薄弱。
人格系が能力系を一方的に凌駕してて、コントロール不能。バランスわりー。

そうゆやあいつわO型だったな。折れに憧れられるハズだ。

ミエスイタ謙遜してイイ人ぶるシュミねーんでハッキリ言っちゃうけど、
折れ様のよーに人間の限界までアタマいい奴わ、なんでもクリアに透けて見えちゃうんで、
人格系がどうであろーと、嫌でも純粋な奴にならざるを得ないんだよな。
そこまで行かない、ハンパにアタマのイー奴わ、
よっぽど人格系がコントロールしてないと、単にズルい奴になっちまうダケだがね。
「アタマのいい奴わ信用できない」ってのわ、このレベルの奴のハナシ。まあ2軍だな。
あいつわ感性豊かな「行動」の天才だったが、折れ様のよーに「認識」の天才でわなかったので、
そーゆー2軍に騙されちまうんじゃないかと、ずっと心配してたんだけどな。
吐き気がするよ。
868薄弱:02/01/25 14:37 ID:2mGFdUlO

間違えた、書き直す。

>薄弱は今日も、この雰囲気には入ってこれない気分なのね。
>・・・・・・・ふぅ。。。

単に仕事がムダに忙しいだけだ。
折れ様わどんなイキフンだろーが土足でインを刺すバカヤローなのでな。

折れわA型だよ。両親がAとO。
よくABかBと間違えられる。Oと間違えられることもある。
これだけ神の如きラジカルな知性を備えていながら、性格的にわ極めて凡庸。
よく免停講習の時とか、適性検査あるじゃん。
あれ、「状況判断力」「動作の早さ」「動作の正確さ」とか能力系は
たいてい5段階評価で5か4なんだけど、人格系は2とか3でメチャクチャ薄弱。
能力系が人格系を一方的に凌駕してて、コントロール不能。バランスわりー。

そうゆやあいつわO型だったな。折れに憧れられるハズだ。

ミエスイタ謙遜してイイ人ぶるシュミねーんでハッキリ言っちゃうけど、
折れ様のよーに人間の限界までアタマいい奴わ、なんでもクリアに透けて見えちゃうんで、
人格系がどうであろーと、嫌でも純粋な奴にならざるを得ないんだよな。
そこまで行かない、ハンパにアタマのイー奴わ、
よっぽど人格系がコントロールしてないと、単にズルい奴になっちまうダケだがね。
「アタマのいい奴わ信用できない」ってのわ、このレベルの奴のハナシ。まあ2軍だな。
あいつわ感性豊かな「行動」の天才だったが、折れ様のよーに「認識」の天才でわなかったので、
そーゆー2軍に騙されちまうんじゃないかと、ずっと心配してたんだけどな。
吐き気がするよ。

869大野高哉:02/01/25 15:02 ID:ttcNvcJn
こんにちは。
>ヒッキーちゃん 昨日は動物占い、結構、楽しかったです。占いページをリンクしてくれてサンキューです(^。^)。

今日は11時近くに起きて、少しショック。朝夜、逆転してるな。
何かスレの色が真っ黒く成っていますね。少し目がチカチカしています。

うみうしさんや生絞れさんの努力を見習って少しでも規則正しい生活と仕事に就ける様に目指していかなければなりません。
(↑こうやって口で書いている事自体、怠けているのですけどね。)
お潤さんの向上心も見習わないとな。

今年もクリスマスイブまであと11ヶ月か、なんかあっという間だな。
独り言みたいに成ってしまった。
それと出会い系サイトに載せた僕の投稿、誰も返事が来ないな(笑)。
無職なので女性に引かれてしまったのかな。
870ヒッキ−:02/01/25 16:25 ID:R9KKoC0I
>大野さん
ヒッキ− ちゃん はやめてください。(^^;

パソコンに長時間向かう人はドライアイになりやすいです。
冬は乾燥してるし。
大野さんはパソコンにフィルターつけてますか?
電磁波防御とかをうたっているものですが、自分はそれより
つけることで目が休まるのでそちらの目的で使ってます。
目がショボショボするようであればモニターにつけるフィルターを買うといいかも。



871大野高哉:02/01/25 17:20 ID:FkoSvbs1
皆さん、こんにちは。
>ヒッキーさん スイマセン 何かヒッキーちゃんて言い方がカワイカッタので親しみのつもりで書いてしまいました。
スミマセン。フィルター、たぶんついていないと思います。最近、視力が落ちている様な感じがします。
今、コンタクトレンズなんですが、これでは中々、裸眼で1,5ぐらい見えるように回復できないなあ。
将来、視力を1,5ぐらいまで回復したいな、て希望です。
昔、視力回復センターて所に通ったのですが、僕が不真面目なため、効果があまり出ませんでした。
言われた通りしてたらなあ〜。

さっき,TVで「スタンドバイミー」て言う映画の主題歌が流れていたのですが、この曲て、イイですよね。
この映画自体は特別、好きでもないのですが。
この映画て小学6年生の男の子4人組が、隣の町で人の死体が見つかった、て言うのを聞いて
その死体を見に行く、徒歩での旅に出ると言う、それだけのストーリーなのだけど(←生意気な表現だ)
結局、最後に死体は見つからず・。
でも、その後、主役の子供が大人に成って「その後、色々な人たちに出会ったが、未だかって、あの時の友達の様に、素晴らしい友情を経験した事が無い・・」と言う様な
セリフが出てくるのですね。
そのセリフていい言葉だな、て思いました。
子供時代の冒険とか一緒にした友達、道は分かれたけど、あの頃の思い出を一緒に作った子供時代の友達ほど
いい友達は、いない、て、そういう友達が居た事は、イイ事だな、て思います。
ヒッキーさんが友達について言ってくれていたので、チョッとこの事を書いてみました。

僕は、そういう友達が居てるかな?て今、思い返しているのですが、中々、出てこないなあ。
よく学生時代の友達こそ、真の友、て言いますが、あまり学生期に友達を作れなかった僕は、これから、友達作りに少し頑張っていけれたら、と思います。
872お潤 ◆aPn/tTqg :02/01/25 18:03 ID:emKM/3YK
大野君、

今日は。 お燗です。
わたしは、子供の頃〜高校生ぐらいまでは、おそらくカナーリ、マイペースな
こともあったり、転校が多かったりで特に親しい友人というのはできなかったような
気がします。別に暗いタイプでもなく、そういう友達ができないと悩む訳でもなく・・・
という事は、かなりマイペースだったのかなと思いますが・・・
転校を繰り返していたので、なかなか新しい集団に馴染むまでは疎外感を感じたりして
いました。 もう、すでに人間関係ができあがってしまった小さな社会に入るのは、なかなか
大変な訳です。 でも、経験するうちにコツのようなものも学んでいき、小さい時はけっこう
内向的なところもあったのですが、「今」のような人格(どんな人格かは、ワカルデショッ!)
が形成されていったのだと思います。 苦労したかいがあったかなぁ〜〜、なんて思ってます。

そして、学生時代にポツポツ親しい友人ができてきたのですが、はっきしいって、大人、それも
ここ数年の方が、自分にとってとても有意義、且つ、親身になってくれる友人がたくさんできました。

873お潤 ◆aPn/tTqg :02/01/25 18:04 ID:emKM/3YK
今の風潮は、なんだか小さい時に失敗したり、いじめられていたり、暗かったりすると、ずっと
それが後々まで影響して大人になってのその人の評価を自分も他人も決め付けてしがいがちですが、
わたしはそんな事はないと思っています。
人は「気付いた」時に、変われる可能性を持っている。大きくなれるチャンスを持っていると、
思うからです。 だから、「今、何歳だからダメだ。」とか「こういう経験がないからダメだ。」
とか、あまり思ってしまうと自分の可能性を狭めてしまうかもしれませんね。

あたしが、変わろうと思ったのは、大野君より10才も上の年齢になってからです。
それまでは、積極的にやりたい事も、勉強したいことも、特に見つからなかったんですよ。

大野君やヒッキーは、とても可能性があるなと思うのは・・・
あなた方が素直な心を持っているからだと、あたしは感じるからです。

子供の頃に、特に友達と心に残る思い出ができなかったなぁ〜〜と思ったら、
これから、少しづつでも思い出をつくれるようにすればいいんじゃないかなって
あたしは思います。
去年、あたしにとても素敵な「友人」ができました。彼女はあたしの母より年は上です。
70歳に近いんじゃないかな? でも、感覚的には本当に仲良しこよしの友達です。
今年、あたしは、ここでも素敵な友達ができたと思っていますよ。
文字の上だけの友達ですが・・・ 子供に返ったような、素直な感じで話せる年代を超えた
仲間だとおもってます。 どういう仲間のことかわかりますよね?<w

ここでも友達ができるのですから、あとはもう少し外に気持を向けて現実の世界の友達を
すこしづつ、増やせれば・・・・ 幸せですね。

わたしの友達作りのきっかけは、主に同じ興味を持っている人達、志を持っている人達と
関わるようになってからです。 
一緒に趣味の話をしたり、勉強したりするうちに親しくなってきたのです。
大野君も、どこかでそういう人達と知り合えるようになれればな・・・と、ちょっと思いました。

874お潤 ◆aPn/tTqg :02/01/25 18:07 ID:emKM/3YK
名無し娘さん、おひさぁ〜〜。。。
このスレの数少ない女友達だから、もっと頻繁に登場してくれると嬉しいなといつも、思ってます。
最近では、「いい気になってる。」なんて、ヒッキーに言われてしまうんですから、何とかして
くださいよぅ〜〜<w
コアラは、好きな動物のひとつ。。。 あの、のんびり、マターリした生活がいいなぁ〜〜なんて、
思ってしまう。根が、とっても怠け者のあたしとしては、ナマケモノに次ぐ、親近感の持てる動物です。
それに・・・・・・ タヌキ ヨリ ズット カワイイ… ウラヤマシ

>ブクロ、
若いかわい子ちゃん(ダブン)が、登場してくれてよかったねっ!<プンプン WWW…

【どんどん、彼女にヒッキーや皆に我侭を言ってもらって、自分の株をあげたいと、密かに思ってるお燗であった。】

え〜〜、今日から2,3日。ここにこれない野暮用があるので、ここのホステス役を宜しくお願いしま〜〜す!!
じゃ、またね、皆。
875うみうし:02/01/25 18:31 ID:6esIexIX
そう言えば名無し娘久しぶりだな。

>871
「スタンドバイミー」は思い入れのある映画です。
あの映画では、鉄橋を歩いていて列車に曵かれそうになるけど
おいらも似たようなことやりました。
トンネルの中を歩いていて後ろから電車がやってきて必死に走ったよ。
中一のころ3人で線路沿い歩いていて知らない土地だったんで
回り道がわからなかったんだ。

その仲間に逃げ足の早いやつが一人いたんだが、
この間そいつが死んじまってねえ。
よけい思い出深い。
876ヒッキ−:02/01/25 18:47 ID:PphiyqrT
視力回復センター、実は自分も小学校の時にいってました。
でも効果があまりなくてやめちゃいましたけどね。
寝ながら空気の圧縮袋のようなものを身につけるものがやたらくるしかったのを覚えてる。(笑
自分はメガネかけてます。裸眼だと0.1ありません。
暗い所でキンニクマンの単行本読んでたら一気に悪くなっちゃいました。(笑


スタンドバイミーは自分もみたことありますよ。
線路歩いてくところでスタンドバイミーって曲流れたような。

小学校の時は特に友達といろいろ遊んだなあ。
いろんな思いでがたくさんあるな。
 


>生絞れ

ICO買っちゃった。(^^

877薄弱:02/01/25 19:44 ID:2mGFdUlO

はやくも900近いので新スレ立てとく。
900超えると早いしな。折れも忙しいんでうっかり迷子ださねーうちに。

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1011955320/l50

しっかし、このスレの需要構造わ興味深い。
なんなんだ一体。
878ヒッキ−:02/01/25 20:42 ID:poZQ9XYd
またヘンなスレ作ったな薄弱。
879大野高哉
こんばんは。
>お潤さん 丁寧にレス、有難うございます。心をこめて言葉を選んで暖かく書いてくれた事が
よくわかります。サンキューです(>_<)(←感謝の涙です)。
いや、本当にアリガトウです。
>うみうしさん そんな体験があったのですね。そういう友との思い出は感慨深いですね。
>ヒッキーさん 僕も高1からコンタクトレンズに成りましたね。今は、使い捨てのワンデーアキュビューて言う
1日ごとに使い捨てて、毎日、コンタクトを変える使い捨てレンズを使用しています。

どっちに書こうか迷ったのですが、とりあえず、こっちに書いときました(^_^;)。