ドキュンにありがちな名前は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1とら
ドキュンにありがちな名前を教えてください.
2来てね  :01/11/28 21:45 ID:mEnfqS27
3大天才様1号:01/11/28 21:46 ID:6DKuiXpx
ココミ
4名無し:01/11/28 21:48 ID:dST/drr6
5 :01/11/28 21:49 ID:wHQJ00r4
日本人の名前における一般法則1

「翔」の字が付く名前の人間の親はドキュンである
6大天才様1号:01/11/28 21:49 ID:6DKuiXpx
勇太
7ななし:01/11/28 21:49 ID:hZS5Gp6C
竜、龍モナー
8 :01/11/28 21:50 ID:wHQJ00r4
日本人の名前における一般法則2

「子」の字が付く名前の人間の親がドキュンである確率は低い
9名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 21:51 ID:+x+UpZrx
「輝」「翔」「丈」「也」のつく名前
10通りすがり:01/11/28 21:51 ID:Dvu8A0OC
そう言えば、「悪魔ちゃん」とその父親は今どうしているのだろう?
11大天才様1号:01/11/28 21:52 ID:6DKuiXpx
子翔
12 :01/11/28 21:52 ID:wHQJ00r4
日本人の名前における一般法則3

「仁」の字が付く名前の人間の親がドキュンである確率は極めて低い
13とら:01/11/28 21:52 ID:QC0Ic3zZ
>8
 エッ!?そうかもしれない.
14大天才様1号:01/11/28 21:54 ID:6DKuiXpx
この一般法則は、自分の子供の名前を占いで決める真の厨房、
姓名判断厨の存在を考えに入れてない所に欠点があるね。
15名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 21:54 ID:JizS2vj4
中村幸子(ボソッ
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 21:54 ID:DViA7T/1
>>7>>9
禿同

女なら外国人名の日本語訳系は決まってDQN
アリスなんてのを見つけて親はDQNかなーと思ったらやっぱりDQNだった
沙里奈なんてタイプの名前もDQNが多い
17 :01/11/28 21:55 ID:wHQJ00r4

日本人の名前における一般法則4

「龍」の字が付く名前の人間は性格粗暴に育つ可能性が高い
18ななし:01/11/28 21:59 ID:hZS5Gp6C
>17
いろいろな、龍次、龍也、竜太を見てきたが、親は
9割がヤ〇ザか、その仲間
1割が極端に小心者でハッタリで「りゅう」を入れた
だね
19 :01/11/28 21:59 ID:z3/7i4As
「翔」という名前で、髪を染められていて、目つきの悪いガキ。
その親は、ほぼ例外無く・・・・
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 23:01 ID:9d897ypu
>9
今年一番の禿げ同!!
21 :01/11/28 23:21 ID:m7YFZgN0
>>15
ワラタ!まあそれは例外であらしゃいましょう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 23:21 ID:dzme0BBl
ひろゆき

・・・まあ、お約束ということで。
23名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 23:22 ID:JdFxxMjx
久米宏
24名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 23:25 ID:9d897ypu
「龍」ではないが「辰」が付き、さらに「丈」まで付くあのボクサーは・・・。
25かっぱかっぱ:01/11/28 23:35 ID:o9uGlqrb
>>14
頭悪いね。
自分の子供の名前を姓名判断で決める人間にだって立派な人がいる。
そういう人間を真の厨房というのはお前の主観であって、客観的事実ではない。

真のドキュンというのは姓名判断で名前を決めてもらいに行っても最もドキュンな名前に決定するものなのだ。
つまりこの集団を特別意識ことには意味が無い。
26DQNばっか:01/11/28 23:37 ID:vi6ckOYX
27名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/28 23:43 ID:o5nJrRpt
いまどき「勝」って字を使うのは珍系のドキュソだけだな、例外なく。
28名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:09 ID:UMS+59Po
たかし 
29名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:10 ID:aG1CBm7E
>28
細川?
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:20 ID:k/yIoTtV
「弥」がつくのもDQN。
31名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:30 ID:aG1CBm7E
風車の弥七。
32名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:31 ID:Vq1rBFwQ
純とかもやンキー系だな。
33ロンメル四等兵 ◆ODwUhasI :01/11/29 00:32 ID:n7ANNk3Z
昔、女DQNには「あけみ」と言うのが多かったが、
今ではどうなのかな?
34名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:36 ID:uYHefBlb
>>30
日銀副総裁もDQNですか
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:36 ID:aG1CBm7E
和弥、涼太、貴志、奈津美、美穂
このあたり多い。
36名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:37 ID:o3zY4ajp
外人系の名前を無理やり漢字にしたやつ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:38 ID:k/yIoTtV
>>36
江崎玲於奈?(w
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 00:39 ID:aG1CBm7E
>36
須田博?
39名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 01:04 ID:Ot6ePT5i
州都 秀人 囚徒
40名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 01:18 ID:FpqQJC+1
「ウメ」さんや「ハル」さんも、当時はそれなりに綺麗な
名前だったんだろうなぁと思う。先入観を気合いで取り払
えば、梅の花だって綺麗だし、春だって素敵な季節だし、
いい名前ですよ。先入観を気合いで取り払えばね。でも、
時代がすぎて彼女らがおばあさんの時代になると、名前も
おばあさん専用の名前になってしまっている。
 
DQNの名前の奴らが、年を取ったとき、彼らの名前の評
価がどうなるのか、いまから興味深く見守りたい。
41 :01/11/29 01:38 ID:i+XyBok6
元祖女子帝大生丹下うめ

大正2年8月16日
http://www.netlaputa.ne.jp/~house/nenpyo/taisho/1912-19.htm
42名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 01:38 ID:7XYZvEbE
>>38
おいおい、スタルヒンなんて知ってる奴なんか今どきいないぞ(ワラ
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 01:42 ID:me9u0aQK
>42
玉電に激突死ってあたりがDQNっぽいじゃん!
44_:01/11/29 01:44 ID:8JiCf3wv
やっぱり「斗」じゃないか?
名前にこれをつけている親は
かなりの確率でドキュソだな
45_:01/11/29 01:49 ID:8JiCf3wv
じゅりあ→樹里亜
とか音で名前を付けてるのもドキュソかも

あと「憂」を名前に入れてる奴
46とら:01/11/29 07:00 ID:TJ9ZOxWn
みなさん,おはようございます.
貴重なご意見ありがとうございます.

私めの経験でいうと,男子でいうと「雄」とか「夫」とかがつくと
確率が高いと思いますが.
47名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 07:02 ID:EmlNknQP
>>45
憂歌団
48:01/11/29 07:03 ID:pAGIkpj0
>>42
旭川のはスタルヒン球場が有るんだよ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 07:20 ID:09FYlrnP
三都主
50例:せりか:01/11/29 08:10 ID:UYBil/Xd
意図的に車の名前をつける親とか
51名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 09:23 ID:9NMXVjBG
>>50
瀬理佳 とか 真里乃 とか言ったタイプだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:06 ID:QLHftjvY
ビンラディン
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:16 ID:jaZzDf6Q
>>50
芹香はまだ許せる
詩流美亜は終わってる
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:22 ID:jaZzDf6Q
「翔」「勇」「竜」「龍」
「太」「輝」「翔」「丈」
「也」「純」「涼」「斗」

これらの漢字を組み合わせると
ドキュンっぽい名前になる。
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:23 ID:jaZzDf6Q
ゴメン「翔」がかぶってる
56名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:33 ID:QLHftjvY
>54
「勝」もいれてヨ
57 :01/11/29 12:36 ID:GbAPky+i
都志郎
58名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:44 ID:n6fMZ6G8
珍走者の子供に翔の字が多い〈事実〉のは何故?
59名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:49 ID:rkZLju3l
中学の時、同級生で「人々」と書いて「とと」読むDQNが居た。
親は父親が無職で母親が「魔鈴」というスナックを経営していた。やっぱりDQN。

知っている人これ見ているかな?
60名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 12:55 ID:+xoRcAZf
逆に男だったら「○一郎」女だったら「○子」なんて古風な
名前を付ける親はどうなんだろう。
61.:01/11/29 12:56 ID:hz0bE6wM
女の子
「純」「樹」「亜」「亞」
「菜」「麗」「理」「璃」など
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 13:01 ID:jaZzDf6Q
親類の子供「麗也」君(1歳)
遺伝的に考えても環境的に考えても
彼にはバイオレンスでドラマチックな未来が…(合掌)
63名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 13:02 ID:N3MQ8RDT
「翔」とか「也」がついてるガキって大抵、
後ろ髪のばして某メーカーの子供服ってパターンになってる。

親はたいていDQN職か「なるほど」って風貌が多いよな
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 13:06 ID:s49TFuLJ
>>5
>>8
翔子はどうなるの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 13:14 ID:ahc+0oRw
ドキュン御用達漫画家紡木たくの作品に出てきた名前。
和希 純
66 :01/11/29 13:23 ID:dC7k7+vI
ほんとかどうか知りませんが、”一朗”増殖中。
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 13:31 ID:kgZgBc5I
姓  名
朝日 新聞
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 13:52 ID:2klDFUsx
翔ってたぶん横浜銀蠅からだと思う。
ちょうど親の年代がその辺だから。
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 14:28 ID:+BiCuFzg
経験上、男の「斗」の字と、女の「亜」
は、ほぼ100%DQN。

例 勇斗 樹里亜

大体、こういう子の親はKAPPA
ないしKANIのスエット上下
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 14:31 ID:Q5NpjKIE
>>69
最近アバサース?っていう太陽に人の顔が書かれたようなロゴの
ブランドをよく見かけるんだけど何だかわかる?
DQNの間で流行ってるのか?
71.:01/11/29 14:34 ID:BwLgcN5j
>>69
で、サンダル履きで
車はDQN仕様のワゴンR。
元、暴走族とレディースで
男18歳、女17歳の時に妊娠、結婚、そして出産。
旦那の職業はとび職か配管工、または建設業。
女房は専業主婦だが
ヤンママだけで作るクラブ「エンジェルハート」を結成している。

と、こんなところかな。
72今TBSで:01/11/29 14:36 ID:Pp94uHuJ
4歳のコギャルやってた。
あゆが好きで、洋服からお弁当箱まで豹柄ファッションなんだって。
73.:01/11/29 14:42 ID:BwLgcN5j
>>72
親はDQNだった?
74名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 14:44 ID:jaZzDf6Q
ドキュン御用達の車ってあるよね。
ライフ、ムーブ、ワゴンR
bB、シルビア
75>73:01/11/29 14:47 ID:Pp94uHuJ
両親とも(もちろん黄色人種のくせに)茶髪だったけど、
思ったほどではなかった、母親の化粧はそんなに濃くなかったし。

なんでも少女本人の希望らしい。
実際に子供洋服店に連れてっても、キティちゃんには見向きもせずに
豹柄の方がかわいいだってさ。
思わず犯したくなっちゃったよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 14:54 ID:FeZrXGu7
>71
うちの周りはそんな奴がいっぱいいる、、、、鬱だ
77名無しさん@お腹いっぱい :01/11/29 16:49 ID:7mjcoT+U
>>75 特別に許すよ。好きなだけやりなさい。
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 17:01 ID:/3lbJzzV
「裕太」「達也」とかも多くない?
79 :01/11/29 17:02 ID:r/cmT/EC
伊藤和夫
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 17:08 ID:PCH69tvI
>>74
わかるわかる。
黒シビックなんかも大抵ドキュソのような気が。
つうか、ホンダ車、ドキュソ御用達多くないか??
81イチローは嫌いだが凄い:01/11/29 17:27 ID:e8qYDRY7
キュン太
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 17:30 ID:tgKbF/H6
虹郎
83名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 17:38 ID:r2jdqnbG
>>80
あと、一見ゴージャスなシーマ(改)
今だに初代ソアラなんかも見かけますね。
もちろん、ブラックライト、ダッシュボードに白ムートン
改造費も含め、60回分割払い。金利度外視。
携帯の料金は月3万だが、食費は月2万。親子で吉牛。
84名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 17:50 ID:NkmClGYI
飛露喜
85 :01/11/29 17:51 ID:ta+kQIYo
>>1
お前の名前を教えろ。それが答えだ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 18:00 ID:+xoRcAZf
ビジュアル系のファン(女)の間では、ライブネームといって
仲間内でけったいな名前を名乗る。
例えば、紫苑(しおん)とか海月遙(かいげつはるか)とか
如月涙名(きさらぎるいな)とかそんなの。
87名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 18:26 ID:3OfXeZeG
キャバ嬢、ピンサロ嬢の源氏名にありがちな名前の子は可哀相。
88 :01/11/29 18:39 ID:UcfTWLDJ

とりやえず、漫画キャラの名前ガキに付けんのヤメたれや。
自分が好きな芸能人とかよう、それわカワイソすぎるだろ。
アホでもいーから親が自分で考えれ。
89 :01/11/29 18:42 ID:UcfTWLDJ

てゆうか、厨房までわ親が勝手に付けた幼名を名乗り、
義務教育すんだら元服だから、てめーで名前考えさせたらどうだ?
ちょーど珍な年頃だから、一生後悔するよーな名前続出(藁
90名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 18:43 ID:jaZzDf6Q
>>83
>親子で吉牛。

お目出てーな。さておき
子供の時点で味覚が破綻しているわけだな。
つーか栄養的にヤバイような…。
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 18:45 ID:jaZzDf6Q
>>88
>キャバ嬢、ピンサロ嬢の源氏名にありがちな名前の子は可哀相。

どうせ将来キャバ嬢、ピンサロ嬢になるのだから合理的かも。
92名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 18:48 ID:eC9RzdkI
>>91
だめだよ。本名になっちゃうよ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 18:50 ID:rEt/zVo9
逞と純也
94名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 18:52 ID:Q918J0ec
寛をカンとか音読みはどうよ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 18:57 ID:a3ojd2o5
海月遙(かいげつはるか)ですか、、、、
「くらげ」って読んじゃいそう、、、
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 19:48 ID:fxW/FB0G
炉比須
97最近の名前は全部ドキュソ:01/11/29 19:51 ID:wM9ojcks
まあ喫煙はドキュンの象徴だよね。
喫煙率と偏差値は反比例するよ。
社会的地位の低い職業ほど喫煙率は高い。
塗装工はほぼ100%が吸う。
低学歴、無教養のドキュン。
彼らは結婚が早い。
子供もばんばん作る。
やること無いからね。
進学するわけじゃないし、子作りしかないもの。
子供の名前には必ず「翔」の字を付ける。
翔太とか(笑)。
聖斗とか「斗」が付いたりする、最近は。
馬鹿な下等動物、それがドキュン。
そのドキュンの最大の特徴が喫煙。
98あほ〜ん:01/11/29 19:59 ID:+eM0W7ZV
なんで「純」があって「愛」がないんだ?
99名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 20:08 ID:a8fPLWD+
>>98
「愛」は俺も出そうと思ったが、ドキュンにも多いものの、
普通の人間にも多いからなあ。。。
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 21:33 ID:6WXpmvxy
DQNにとっては名前もファッションの一部なんだね。
一般人にしてみれば、ファッション同様、差別化が
図られているから、わかりやすくていいよ。
101ななし:01/11/29 21:35 ID:nDcFAa+q
子供そのものが親のおもちゃだからな、
そりゃあぐれるさ、親が未熟なんだから
102ベルナール:01/11/29 22:00 ID:k26mnmG8
荒川和晴
103_:01/11/29 22:03 ID:WIym08pK
漏れの名前が挙がってるな・・・
そう思われてたのか・・・ウツだ・・・
104とら:01/11/29 22:06 ID:VLmHprya
>85
>お前の名前を教えろ。それが答えだ。

 ひろしです.でも道徳の時間にいつも出てたよ.
105名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/29 22:08 ID:jaZzDf6Q
なんか子供がんがん作って
煙草・シンナー・覚醒剤とかの害で早死に
下等生物みたいだね
106ななし:01/11/29 22:13 ID:nDcFAa+q
下等生物そのもの
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 22:15 ID:mzw2YQho
>>97
だから兵器で自分の子供を殺すんだね・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 22:16 ID:mzw2YQho
平気でした!
109 :01/11/29 22:18 ID:8CRZUZGi
漏れの廻りにはドキュソが沢山いた。
厨房のころからタバコ吸うのは当然で
シンナーやったり二日酔いで授業にでるやつが沢山いた。
漏れもタバコは自然に覚えたが、
その他はラリったりゲロったりのやつらが
気持ち悪いから手を出さなかった。
漏れは多少IQが高かったのが救いなのか
公立の進学校に進み大学に入った。
やつらは今どうしているのだろうか。
漏れは今、やつらより幸せなのか?
何も考えず日々暮らせる幸せは漏れには無い…
110名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 22:25 ID:6cRO4PEA
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/29 23:08 ID:mVNtSPV0

内縁の妻の子供(勿論自分の子ではない)を虐待したが
親父の政治力で警察沙汰にならなかった男
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 12:17 ID:QPBCspUK
静香
113はて?:01/11/30 13:54 ID:3+H4Hn0w
ナイトくんはどうなんだろう?
114ドキュソ:01/11/30 14:07 ID:5/TY7uLF
騎士と書いて「ないと」
115近藤:01/11/30 14:09 ID:L3SHUuah
早速「騎士」ブームだね・・・
116やっぱり:01/11/30 14:10 ID:8Mhy6ffA
関西。ナイトくんだね。
117名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 14:13 ID:mMIRIjh2
>騎士と書いて「ないと」

本当?
118      :01/11/30 14:14 ID:rGJNp0UP
騎士
119俺なら親を殺す:01/11/30 14:36 ID:3s8UPs4l
騎士と書いてナイトとは!
外国でも通用すると思ってドキュソな名前付けるんだろうけど
外国でも笑いものになるだけだよ(笑)。
これって逆に言えばアメリカ人が「サムライ・リチャード」とか
付けるのと同じだよ(笑)。
死ねよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 14:48 ID:+ydl4/KY
トルコ人でトーゴーという名前が流行った時期があったらしいが。。。
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 14:51 ID:ShBclPZM
イランには「おしん」もいるんだって
122 :01/11/30 17:15 ID:nO2G0GnY
2chならではの、妙な説得力のあるスレだ。。
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:17 ID:fM0A8/NP
そういえば緑夢と書いてグリムと読む子供がいたが・・・。
124名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:30 ID:+ydl4/KY
そーいやマレーシアじゃラディンって名前が流行ってるとか。
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:34 ID:Tv7M/K7B
低学歴って、とことんイタいね。
126名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:36 ID:9DHUcf0n
童夢(どーむ)もいたね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:41 ID:9DHUcf0n
瀬奈って名前も一時期流行ったらしいけど、
その音速の貴公子が激突死じゃあ、・・・可哀相に。

近所に侑理愛(ゆりあ)って小学生いるけど、
礼儀正しくてしっかりしたいい子。
親は若いけどしつけに厳しくて、ちゃんとしてる。

そういえばK-1の角田の子供はユリアとケンシロウ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:52 ID:vA8VXgIj
宝塚女優の名前を女の子に付けると超DQNっぽくなるよ。
129 :01/11/30 17:54 ID:O+p+9ubk
やはり「ないと」君で盛り上がっていたか。タイムリーな名前だよ・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 17:56 ID:SS9xym0i
DQN親の顔って出た?
131 :01/11/30 17:59 ID:tN9ik+9P
棋士でナイトだなんて(プ
132名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 18:08 ID:ckEVnELE
>>131
そんな、ふけば飛ぶような変換ミスって(W
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 18:20 ID:S7OwmO7i
>124
日本以外のほとんどの国はメジャーネームってのがあるから。
英語圏なら、ジョン、ヘンリー、マリア、ヘレンあたりか?
ちなみにラテン語系は西暦元年あたりの名前が未だある。
ヨハネ、パウロ、ペテロ、マリアはもろに聖母マリアだしな。
イスラム圏ならムハンマド(モハメド)なんかは多いし<マホメットにあやかって。

中国語なら「狼」は絶対に子供にはつけないとか。
狼は残虐、狡猾のイメージがあるらしい。

ちなみに、日本ほど名前のバリエーションが多い国も珍しい。
日本人は性向的に他人とは違う名前を付けたがるらしいが。
134電波王 ◆lWRdA9y6 :01/11/30 18:22 ID:TlN0K4Ef
文太
135名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 18:32 ID:MeibcgiZ
今が旬の、騎士(ないと)くん
無事保護おめでとさーん♪
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 18:32 ID:r0FErq1N
童話さん。らウンジャーにマジでいたらしい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 18:49 ID:PJtQF5pu
女の子が生まれたら「しぃ」とつけてみたい
漢字はDQNっぽく「詩衣」とかな
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 18:50 ID:9VO0lYd1
騎士(ナイト)君って名前どうよ。
無事でよかったけど
139くわ:01/11/30 19:00 ID:/aMkQrKT
【騎士】ナイト君のDQN親は2ちゃんねらーでした

1 :ふ :01/11/30 16:52 ID:YYMhwrR0
http://mentai.2ch.net/live/kako/963/963758151.html

202 名前:名無しさん@1周年 投稿日:2000/09/18(月) 00:59
うちの子は騎士(ないと)だけど・・氏んだほうかいい?(涙)

================================
1年経ったけどまだ2chに来てるのかな?

http://news.2ch.net/test/read.cgi/news/1007106721/l50
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/11/30 19:29 ID:sWpiL2UL
ナイトは痛いよな
役所もよく受けつけたよな
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 02:46 ID:dcWSsIbw
ナイト君が生きていたから良かったけど、
もしも殺されたりしたならば、
名前が悪いから、ということになるのかな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 02:54 ID:cOlrFJ7M
子供の頃は良いだろうな。騎士(ナイト)。
第一生命からお呼びが掛かるかもしれない。

でも、大人になったら恥ずかしい事この上ないと思われ。
営業の際、名刺に「近藤 騎士」って
貰ったとたん爆笑すること間違いなし。
その後、50歳〜死ぬまでずっと騎士。
老人だろうがもう老けて騎士っぽく無くなろうが一生騎士の汚名は消えない。

DQNは考えることが酷い。
一人の人生、しかも、自分の子供の人生をボロボロにする。

恐るべし、DQN親。
143名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 02:55 ID:IzooYaxb
たろう
144名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 02:56 ID:Q67XZ/Zp
下層階級の倅が騎士(ナイト)だなんて噴飯物だな!
145名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 02:56 ID:Fz/5cRu9
明日と書いてトモロオと読む…DQN
146ななーし:01/12/01 05:19 ID:EEqjKbtU
姓名判断的に言うと語源の悪いものは駄目・・・・・

「愛」、「幸」、「光」、「正」、「勝」、「節」、
「司」等は語源が悪い。

又季節もの「春」、「夏」、「秋」、「冬」等も駄目

「桜子」、とか「鶴」等、花の名前や動物が入るものもタブーと言われています
147名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 05:23 ID:lnz8Uwyz
>>146
でも、その字は芸人に多いよね
148sage:01/12/01 05:24 ID:T08jJSHF
鮮人好みの名前も入るんだろうな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 05:39 ID:JoAwJNZF
騎士と書いてナイトって・・・アホすぎ(w
どんな神経してたらこんな名前つけられるんだよ(w
150名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 05:41 ID:zPV7Ibk2
○也 ○哉
151名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 05:42 ID:lnz8Uwyz
>>149
我々には思いもつかない愚を犯すのがDQNのDQNたる所以!
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 05:50 ID:QUHH3j/u
おいおい こんな時間に書き込んでる奴は誰だよ
俺かい? 幼稚園のイベントの場所取りで早起きしてるんだYo

で ドキュンといえば 擬留守
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 05:53 ID:t2I3JFL9
>その後、50歳〜死ぬまでずっと騎士。
>老人だろうがもう老けて騎士っぽく無くなろうが一生騎士の汚名は消えない。

出世するにつれ段々気配が怪しくなると思われ

平社員で営業の「近藤騎士」君
…へぇ最近の若い人は面白い名前をしてるねえ

部長に就任した「近藤騎士」さん
…コンドウキシ様ですか格好のいいお名前でご先祖は武士の家系ですか
はぁ?ナイトと読むのですか(唖然)

常務取締役「近藤騎士」さま
我が社の経営方針はですねえ…
…この会社は潰れるぞ(ひそひそ…)

選挙に出馬した近藤騎士氏
…疑問票大量発生
154名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 05:57 ID:lnz8Uwyz
芸人になるしかない!
155名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 07:40 ID:6Ox7oU9l
knight age
156名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 08:18 ID:c6bLUpIM
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011201-00000371-jij-soci
たぶん盛り上がってるだろうと思って来て見れば案の定。
157名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 09:13 ID:pcsaGphO
オレ、男の子の場合、「万丈(ばんじょう)」ってつけようと思ってるんだけど
DQNでせうか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 10:32 ID:wvfE40MT
内藤騎士だったらよかったのになあ。
159 :01/12/01 10:34 ID:9K8yLFOh
つとむくん
勉 務 勤 努
160名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 12:13 ID:AMIS2Nbo
>153
心配無用!彼は一生下級階層を抜けられませんから。
たぶん長生きしないよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 16:29 ID:5Kz7MS7v
162 :01/12/01 16:32 ID:KuI1OPpc
佐藤悪魔(本名悪駆だっけ?)
163名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 16:33 ID:zOBlLExZ
中山キンニ君
164  :01/12/01 16:35 ID:/bcD5fDJ
>>146
貴様ッ!!何を言うか!
165名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 16:40 ID:/bcD5fDJ
「よーし、パパカコイイ名前つけちゃうぞー」
166名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 16:44 ID:DlNugfKA
飛露喜 は既出か。
167名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 17:00 ID:vMWf8tx8
元気とか、死ぬ死ぬ死ぬ。
168名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 17:09 ID:haODWAIN
ポール・マッカートニーは下層階級出身ながらナイトに叙されたね。頑張れ。
169名無し:01/12/01 17:31 ID:2l3gOFuY
 「大和」と「武蔵」あたり。
170名無し:01/12/01 17:36 ID:JumEZvsw
 「拓哉」と「静香」は定番中の定番?
171名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 17:43 ID:qP5yFkK6
いまる
172名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 17:44 ID:KIVmfXF6
くにおくん
173名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/01 19:05 ID:K6rrH5UN
純という漢字を含む女ヤンキーは多いが
稀に凄い美人がいる
174名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 00:11 ID:QZXrfKQ+
英雄と書いてラディンと読ませる
175名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 00:13 ID:EvPZdxwe
騎士でナイトには脱帽
176 :01/12/02 00:16 ID:IukASpiS
某マンガで、そのまま「きし」と読ませる主人公が出てたが。
(あだ名はもちろん「ナイト」)
177名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 11:56 ID:8dxF2fkq
ショーン・コネリーもスコットランド人なのにナイトに叙されましたな
178名無し:01/12/02 13:37 ID:DdD0twuW
 太尊
179名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 22:23 ID:odZcAye0
千代大海
180名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/02 22:38 ID:ogZceIvD
猛勉強して、世界に名だたる学者になるべし>騎士
どんなドキュソな名前でも問題なし。
181ベルナール:01/12/02 22:41 ID:DRClfdWg
荒川和晴
182  :01/12/03 00:31 ID:f0WjtYZ5
「えなり」
「ピン枯」
「春江」
「卓造」
「邦子」
「金[」
183名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 00:35 ID:m7RHoN7T
>182
つまんねー
184名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:09 ID:hiLf0bNG
今、話題騒然(藁の「騎士」くんですけれど、

パスポートを取得するときは
KnightじゃなくてNaitoになるんでしょうねぇ...さむっ
185にしむらひろゆき:01/12/03 13:14 ID:tfR1hlYD
にしむらひろゆき
186名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/03 13:50 ID:tQZCJWIL
内藤
187.:01/12/03 15:43 ID:XSMZDXz3
>>123
マリンスポーツの3兄弟の一人でしょ?>緑夢
他の二人も珍名だったよ。
188名無し:01/12/03 15:55 ID:xE7fEkDC
 「走」と書いて「ラン」と読ませる名前を付けたDQNカップルが昔ウンナンの番組に出てた。
189名無し:01/12/04 09:52 ID:J3fSCxYM
 大作
190名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 10:09 ID:vE3LHnsF
ないと。
うーん、名前だけで、女にもてるかも。
191名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 10:38 ID:SEM4Uo2a
ナイトねぇ・・・。スラムダンクのルカワ君級にもてそうだな。
容姿次第だが
192名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 11:08 ID:KXHhYeZG
193名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 12:15 ID:WVN4N4KM
女の子に「ラン」と名づける親が増えてるね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 12:40 ID:Nf7rzDGq
「ラン」というと花の名を連想するなあ

ところで 花の名をつけている女性には
ドキュンは少ない気がするけど
195名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 15:18 ID:y+As8sIC
「蘭」ならいいんだけど「乱」はちょっとね。







196  :01/12/04 15:25 ID:U/7GyNT3


197名無し:01/12/04 18:29 ID:JaYcCYY1
 ナオヤ。N県K町のDQN厨房。氏ね。
198 :01/12/04 18:30 ID:W+c93QME
「騎士」と書いて「ないと」って・・・役所も認めるなよ・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/04 19:49 ID:J3fSCxYM
 大死魔
200ちがうよ:01/12/04 20:07 ID:H1tV2fgC
ドキュソが珍奇な名前を付ける理由は
彼らに馬鹿は馬鹿なりのコンプレツクスがあるからだろうね。
だからいきがって、滑稽な名前わ付けるんだろ。
暴走族もそう。
アピールしたいんだよ、存在感を。
名前を付けるのは自由だからね。
あとは珍奇な名前を個性だと勘違いしてるんだろう。
あわよくば芸能人にしたい、そう思って居るんだろ。
でもスターって木村拓哉とかさ、竹野内豊でもいいんだけど
みんな普通の名前だよ。
本人にスター性があれば黙っていてもスターになれるものなんだ。
珍妙珍奇な名前をつければスターになれると思うのが
馬鹿だよ。
ドキュソだよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:45 ID:YXKdwSlN
邪鬼

姓が「大豪院」とかなら許す。
202名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:52 ID:tZpScvB0
>>201
桃太郎はどうよ?
203名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 15:56 ID:PdgF+dXJ
山田山田男
204名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 21:22 ID:IZOMBlET
 戦国武将の名(信長とか)を付けるDQNも稀にいる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 21:28 ID:Ol78iepL
武蔵
206名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 21:31 ID:vWo+88WA
>>196
これ、クラスメートにいたけど、そいつ中退したよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/05 22:40 ID:wbnsd8t/
>>196
 これ 幼なじみだけど中学卒業後 トラックの運転手
やってるよ
208結論:01/12/05 22:44 ID:2mPlSZru
□□□□■□□□■■■□□□□□■□□■□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■
□□□■□□■■□□□□□□□□□■□□■□■□□□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□■■□■□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□□■□■■■■□■■■■■
□■■□■□□■□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□■□□□■□□□□■□□
■□■□■■■■■■■□□□■□■■■■■■■□■□□□□■□□■■□□□■■□□
□□■□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□■□■■□■□■■□
□□■□■□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□■□■□□■□■□■
□□■□■□□□■□□□□□■■■■■■■■■■■■□□■□□□□□□■□□□□□
□□■□■□□□■□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□■□□□□□
□□■□■■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□□■■■■■□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□■□□■□□□□□
□□■□□■■■■■□□□□□□□■■■□□□□□□□■□□■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□■□□□□□■□□□□□
□■□□□□□□■□□□□□□■■■■□□■■■■□□□□■□□□□■□□□■□□
□■□□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□□□□■■□□■■■■■■■■□
□■□■■■■■■■■■□□□■■■■□□■■■■□□□■■■□□□□□■□□□□
□■□□□□□□■□□□□□□□□□■□□■□□□□□■□■□■■■■■■■■■■
□■□□□□□□■□□□□□□■■■■□□■■■■□□■□■□□□□■□□■□□□
□■□□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□□□■□■□■■■□□■□■■■
□■□□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□□□□□□■□□□■■■□□■□□
□■□□■■■■■□□□□□□□□□□■□□□■□□□□□■□□□□□□□■□□■
□■□■□□□□■■■□□□□■□■□□■□□□■□□□□■□□□□■■■□□■□
□□■□■□□□■□□■□□□■□■□□□□■□□■□□□■□□□□□□□□■□□
□□■□□■■■□□□□□□■□□□■■■■■□□□□□□■□□□□□■■■□□□
209名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 21:14 ID:OnEtxMas
>208
 あんたの方が悲惨
210名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 21:31 ID:mUt80aoA
愛と書いてめぐみ
211名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/07 22:59 ID:Pdt5wzZM
麻原彰晃
212>:01/12/07 23:00 ID:WzRAI2yM
はなおかじった
213名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 18:59 ID:oOGtP6n7
>>212
AV男優だっけ?
214名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 19:02 ID:BPAxvl4x
子のつかない名前の女は全員DQN。
215名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 19:21 ID:GDA/xmV8
>>44
知り合いにいる。長男に「斗」のついた名前つけたの。
両親揃って辟易するほど頭が軽い…
216名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 19:25 ID:IP4xCi8d
低学歴になればなるほど、凝った名前を子供につけたがる。
217名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 19:26 ID:G47y7uKz
愛子
218名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/08 19:31 ID:7P2teiQ5
夢がかないますように・・・来夢
By芳樹
219ななし:01/12/08 19:31 ID:nHSf2ukO
つーかDQN命名は
「字を知らないから、カコイイ発音だけで命名」
          ↓
    「後から辞書引いてむりやり当て字」
220名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 12:59 ID:XljOluFa
まさし
221 :01/12/11 13:24 ID:j4490NUT
あいこ
222名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 13:27 ID:1EwAKPRt
子供に以下の名前を付けたニチャンねラーは神!!!

「茂名」 「義粉」 「椎」 「祖濡」 「自作自演」
223DIAMOND☆FUYUKAI:01/12/11 19:34 ID:oFDe9fYF
 理恵子
224名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 19:39 ID:wGk5NP5z

【低学歴=ドキュンの典型的職業一覧】

ブラック企業従業員、零細企業従業員、暴力団組員、土方、風俗店員、風俗
嬢、コンビニ店員、工場労働者、現業公務員、地方下級公務員、塗装工、型
枠、ポン引き、パチンコ店店員、乞食芸人、右翼団体員、共産主義活動家、
テキ屋、ダフ屋、ノミ屋、競馬予想屋、土木作業員、鳶職、解体工、板金工、
配線工、旋盤工、左官工、自動車整備工、砕石運搬業者、印刷工、保線工、
下級船員、港湾労働者、トラック運転手、宅配便配達員、電話勧誘員、英語
教材販売員、シルクスクリーン販売員、電気検針員、廃品回収業者、新聞配
達員、新聞拡張団員、警備員、清掃員、居酒屋店員、パブ・スナック店員、
ホスト、ウエイター、呼び込み、スカウト、雀荘店員、ゲームセンター店員、
カラオケ店員、貸しふとん業者、日焼けサロン従業員、ガソリンスタンド店
員、サラ金従業員、商品先物会社社員、回転すし店職人、ラーメン屋店員、
立ち食いそば店員、HITショップ店員、ドンキホーテ店員、ユニクロ店員、
NHK集金員、カー用品店員、秋葉原オタクショップ店員、ホームヘルパー、
コピー機修理サービスマン、地元不動産会社従業員、用務員、理容師、美容
師・・・・・だが、最も典型的な進路は、無職・ひきこもり・浮浪者。

※これらは決してギャグ・煽りではなく、厳しい社会の現実である。
※ここでいう【低学歴=ドキュン】とは、中卒・高卒・専門卒・三流大学卒などを指す。
225名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 19:43 ID:Nrq7Wm7t
紀子とかいてギコ
226名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 19:45 ID:Nrq7Wm7t
零細企業従業員についてはわからんぞ
227  :01/12/11 20:14 ID:3aWF5/7q
あくまちゃん(悪駆)のぱぱーんは、覚せい剤等取締法違反で捕まりました。
発端は記者会見中の悪駆ちゃんの独り言、「しゃぶ、しゃぶー」からです。

その後両親は離婚、悪駆ちゃんの行方はわかりませんが、
今頃立派なDQNに最長されていることは容易に想像できますね。

けど、最近ありがちな養父の虐待で死んでるかも。
228名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 20:48 ID:gqJ5u10S
>224
三流大卒はドキュソだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 21:14 ID:V2yZHSQL
アリスに限る
230名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/11 23:26 ID:4dqzLbtw
来年の秋頃、かわされる会話。
「愛子様って、何宮だったっけ?」
「忘れた」
と言う事で、まもなく死語となる敬宮(としのみや・・・変換しにくい!)
とつける親はDQN。
231名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 02:51 ID:NFd/4ry8
政(まさし)、愛子(あいこ)
232名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 04:16 ID:I+v9UiYi
絶対よめねー当て字。
233名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 04:18 ID:C8qd6m4T
竜一
234名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 04:37 ID:2w3UM6sw
竜二
235名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/12 04:42 ID:6taKKP0E
火事で亡くなった子供の名前が「海」と書いて「まりん」だった。
ニュース見てて、どう反応していいか困ったよ。
小室の「琴梨」もどうかと思ったが。

あと最近知り合いに子供が生まれて
「愛良(あいら)」なんて名前つけてた。漫画かよ。
平成以降生まれた親戚の子は「絵梨奈」「明日香」「麻里亜」「樹里」
236名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:08 ID:gFa62oKw
やかん
237ななし:01/12/13 22:11 ID:SyH0bi7x
漢字の意味を考えたらほんとにひどいなぁ、
せめてひらがなにすれ、まぁ漢字の意味なんてDQNが知るわけないか
238名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:13 ID:7WBtumZx
教養がない親は名前すらまともに考え付かない 哀れ・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:17 ID:EjntE0tr
Jリーグブーム以来「しゅうと」が増えた
特に「と」が「斗」のやつ
240_:01/12/13 22:20 ID:k7ZYbtsy
喪裸々亞(モララー)
241名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:22 ID:18PwN0f0
「海外でも通用する名前を付けました」とか言う親が増えたな (W
(゚Д゚)ハァ? って感じ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:23 ID:7S3fqMZa
「翔」「勇」「竜」「龍」
「太」「輝」「丈」「也」
「純」「涼」「斗」「樹」
「亜」「菜」「麗」「璃」

これらの漢字を組み合わせると
ドキュンっぽい名前になる。
243ななし:01/12/13 22:25 ID:SyH0bi7x
>241
「漢字を知らない」の言い換えだな
カコイイ発音のみで命名、あくまでもDQN的にカコイイだが
244名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:25 ID:DPQrGmGH
>242
親子ですべてそれに当てはまる奴がいる。
たしかにドキュソ。
245_:01/12/13 22:26 ID:k7ZYbtsy
魔娑使(まさし)

田代だ田代だ
子供の将来を考えたら『まさし』だなんてつけられんよ。
246ななし:01/12/13 22:28 ID:SyH0bi7x
つーか「たしろ まさし」って日本にイパーイ
247名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:30 ID:+4kAht6G
>>241 「 田中ジョン」とか「鈴木ジャック」とか「佐藤ボブ」
とかにしやがれって言いたいね
248名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:31 ID:txZEjF5r
>235
明日香 は個人的に好きだな。
友達がいい子だったから。

にしてもここで名前が挙げられて居ない事に少し安堵(w
249245:01/12/13 22:34 ID:k7ZYbtsy
>>248
いっけね、『まさし』挙げちまった・・・
全国の『まさし』さんスマソ
250名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:35 ID:HP8JQ9Zj
【低学歴=ドキュンの典型的職業一覧】

ブラック企業従業員、零細企業従業員、暴力団組員、土方、風俗店員、風俗
嬢、コンビニ店員、工場労働者、現業公務員、地方下級公務員、塗装工、型
枠、ポン引き、パチンコ店店員、乞食芸人、右翼団体員、共産主義活動家、
テキ屋、ダフ屋、ノミ屋、競馬予想屋、土木作業員、鳶職、解体工、板金工、
配線工、旋盤工、左官工、自動車整備工、砕石運搬業者、印刷工、保線工、
下級船員、港湾労働者、トラック運転手、宅配便配達員、電話勧誘員、英語
教材販売員、シルクスクリーン販売員、電気検針員、廃品回収業者、新聞配
達員、新聞拡張団員、警備員、清掃員、居酒屋店員、パブ・スナック店員、
ホスト、ウエイター、呼び込み、スカウト、雀荘店員、ゲームセンター店員、
カラオケ店員、貸しふとん業者、日焼けサロン従業員、ガソリンスタンド店
員、サラ金従業員、商品先物会社社員、回転すし店職人、ラーメン屋店員、
立ち食いそば店員、HITショップ店員、ドンキホーテ店員、ユニクロ店員、
NHK集金員、カー用品店員、秋葉原オタクショップ店員、ホームヘルパー、
コピー機修理サービスマン、地元不動産会社従業員、用務員、理容師、美容
師・・・・・だが、最も典型的な進路は、無職・ひきこもり・浮浪者。

※これらは決してギャグ・煽りではなく、厳しい社会の現実である。
※ここでいう【低学歴=ドキュン】とは、中卒・高卒・専門卒・三流大学卒などを指す。
251ななし:01/12/13 22:38 ID:SyH0bi7x
ようするに、だれでもできる職。
こんなやつらに限って学生時代
「勉強なんかできても、将来役にたたねー」
って言う
252名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:39 ID:iC4idFfy
「ミル」とかもいる
253名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:42 ID:gnnvX0l+
>>251
で、何かと高学歴を悪く言う。
救い様のないバカですな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/13 22:43 ID:DVkx4pMH
訓読み出来るのにわざと音読みする名前はまるで政治家のよう
シュウメイとか
255ななし:01/12/13 22:44 ID:SyH0bi7x
訓読みにすると「送り仮名」間違えるからです、DQN
256名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 21:38 ID:rWILdnnw
>241
その理由は寒いよな。
外人に憧れてるんですと潔く言えばまだ可愛げもあるが。
テメーのおガキ様が将来国際的に活躍するとでも思ってんのか?
と聞いてみたい。

近所に亜梨須(ありす)ってのがいる。
弟は吐夢(とむ)………
二人とも平安時代なら美男美女と
もてはやされたかもしれない顔をしている。
つーか「吐」て名前に使えんの?意味酷いんだが。
257名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 21:44 ID:aAU/+YkR
潜水夫は?
258名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 22:53 ID:crTURDvl
漫画などに出てくる雑魚系のドキュソは
ケンジ ヒロシ トオル
のどれかです。
259名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 22:56 ID:dZ38mRRx
同級生に「雄基」っていた。はい、理由は単純です。
当時親が松村雄基(そういや、昔いたねー)のファンだった。
260マジレス:01/12/14 23:02 ID:J3pPD4SP
>>250
プログラマとSEが抜けてるよ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:07 ID:zldBFRoK
というか公務員は国家1種以外DQN。
専門職は医師、弁護士、公認会計士、弁理士くらいまで。
リーマンなら各業界で5位くらいまで(最近は合併の嵐なので
3位といいたいが)の幹部候補総合職採用。
学者なら35までに国公立か名門私大の助教授になること。

ここいらに入ってない連中なんぞみんなゴミだよ。
この掲示板にはゴミが多そうだね(プ
262名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:11 ID:dZ38mRRx
>>261
こぴぺの君もね
263  :01/12/14 23:21 ID:jd36g73F
沙知代
264名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:22 ID:+Lr7lee/
ケニー
265名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:23 ID:u+d/JAMU
>263
本名はよしえだっけ?
全国の「さちよ」さんが気の毒・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:28 ID:uKxmkjFq
マリオとか(W

漢字も含めますが。
267名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:29 ID:cNL40VcL
竜太郎 龍一郎 龍之介はいいやつばかり。
成績も優秀だったよ。
268名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:34 ID:dZ38mRRx
野球選手がよく占いで名前変えるが、そういうのはDQN
の証拠だよね?
269名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/14 23:35 ID:X30Zv7ac
「翔」の字がつく奴の親はドキュソである。
したがって、本人もドキュソになる可能性大。
270名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 03:59 ID:ZflDqgzx
>267
おそらく267の名前は竜太郎 龍一郎 龍之介のどれかだ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 06:37 ID:DDeY0fzU
>>235
明日香はいいんじゃないの?古式ゆかしくて。
まあ、少なくとも変換候補にない名前はDQNと言うことでよろしいかと。
272とら:01/12/15 20:42 ID:U3qpJESo
>258
>漫画などに出てくる雑魚系のドキュソは
>ケンジ ヒロシ トオル
>のどれかです。

だーかーらー,道徳の時間で採用される主人公の名前はヒロシだっつーの.
273名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/15 21:10 ID:DczaoMq0
イクラ、タラオ、ワカメ
274:01/12/15 21:34 ID:oJsgByUx
「竜」「龍」とかはドキュン候補に挙げられているが・・・
>>267の名前の可能性が高いものの・・
「橋本龍太郎」日本をダメにした最大のドキュン
275名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 16:37 ID:3erGmiBz
267= 橋本龍太郎
276名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 17:24 ID:K6bSsrBR
角田信朗の子供。
ケンシロウとユリア
277名もなき猫:01/12/16 17:37 ID:NbpTeYyG
「健」って字の付くDQNも3人ほど知ってるっす。
まあおつむ以外は健康そのものなんだけど。
278名無し:01/12/16 19:57 ID:wnySvo7K
ドキュソがどうして珍妙な名前を付けるかというと
ひとつはいきがりだと思う。
漢字もろくに読めない暴走族が難しい漢字を
自分たちのグループの名前に付けるのと似ている。
ある種の虚栄だよね。

あとドキュソは珍奇としか思えない名前を
彼らなりに「個性」だと思っているんだろうね。
あわよくば将来は子供を芸能人にしたいんだろ。
でもよく考えたらスターの名前なんて「木村拓哉」だの
「竹野内豊」だのみんな平凡だよ。
スター性のあるやつは名前とは関係なくスターになれるものなんだよ。
279名無し:01/12/16 20:03 ID:wnySvo7K
>>276

呉智英が書いていたけど
ユリアって「尿素」なんだって(藁)。

http://onisci.com/353.html
280名無し:01/12/16 20:09 ID:beecnj1E
『牙』(きば)

男の子の名前です。3歳。
・・・・マジか・・・。
281:01/12/16 20:21 ID:tcXf7/eO
・・・・・
282:01/12/16 20:25 ID:tcXf7/eO
@「」
283じぇ根際sぱs:01/12/16 20:30 ID:dzfIjmC3
>>279 ユリアは外国では普通の名前。
それを言うなら「愛」はドイツ語では玉子(むこうでは馬鹿を玉子
とも言うらしい)
って意味だし・・
284:01/12/16 20:34 ID:tcXf7/eO
。  。゚ 。。。 。゚.。 プゥ〜ン
   彡川川川三三三ミ〜。。プゥ〜ン
 。 川|川/゚∴゚\ b〜  プゥ〜ン
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚・  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。 < ハァハァハァハァハァハァハァッハハハァハァ
  川川∴゚∵∴)д(∴)〜゚  \_________
 。川川∵∴゚∵∴〜・%〜。
  川川‖∵∴゚〜∵/。
 川川川川∴∵∴‰U    :
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ
 o |∴\ '''''゚''''''''''''つ U
  %。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o
 |o∵o。∵∴。o∵゚∴|
285名無し:01/12/16 20:49 ID:w5KGWtKe
 「週刊少年ジャンプ」や「週刊少年マガジン」のマンガのキャラから取るのはDQN。角川系アニメのキャラから取るのはアニヲタ。
286小学校教師:01/12/16 20:52 ID:wCScXRNF
オレの経験上
翔太 あるいは 翔 だと思う
287名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 21:00 ID:cMwASSqu
>>242
親父が純也、その息子の名は純一郎ってのはDQN親子?
288名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 21:05 ID:Dj0MTaId
>286
やはりそうか・・・。付けた親がドキュソならば子もドキュソ。
ちなみに、中国では「花子」は売春婦、「麻子」は天然痘患者の
意味になるらしい。
289名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 21:17 ID:nq/E7rAj
宗男
290捨丸:01/12/16 21:22 ID:cHliz9bY
流行った名前であすかとかさくらとかあるけど

ちょうどそういう名前が出てくるアニメの放映時期とかぶってる
291マジレス:01/12/16 21:27 ID:dm3qfJaY
俺は悪名高い「翔」だよ..
翔ぶがごとく から
292名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 21:30 ID:gzUVo3C0
>285
> 角川系アニメ
それが分からない。例えば何?
つか、そんな事知ってる285自身がマンガ・アニメオタのような気がする。
293名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/16 22:48 ID:7yX2IAfi
「さくら」の名付け由来は全て寅さんの妹。
294名無しさん@お腹いっぱい:01/12/16 23:01 ID:p0+Noz9Y
いやーいいスレだ。

どんどんいこう!
295名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 01:09 ID:k0NpEt98
がいしゅつかも分からんが、
親の地元出身の有名人もイタタな狙い目。
高知だったら竜馬とか←たぶん横綱格
岩手だったら賢治とか
296名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 01:45 ID:ca++m+9t
今、竜馬って名前多いらしいよ。
完璧名前負けする予感。
297ななし:01/12/17 02:42 ID:d2wp/qIL
地方新聞
その月の新生児を紹介する
「はじめまして」のコーナー
素直で元気な子になーれ
パパ・ママより(○○区・樹希也くん)
コロサレナイヨウニキヲツケテネ・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:00 ID:08gDcfaz
さくら・・・某アニメが貢献しとるのか?
299名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:15 ID:ca++m+9t
キキヤですか?>297
女優のキキキリンと同じ字ですね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 03:19 ID:XZhTHbPY
ふくし君と騎士と書いてナイト君は既出?
301名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 04:57 ID:4bNCc9It
>300
gaisyutuです
302名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 05:03 ID:4bNCc9It
今テレビでやってた虐待のニュース。
子供の名前「りよん」ちゃん?
「りおん」ちゃん?
どっちにしてもなんだかなー。
303名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 06:06 ID:IKItykoB
璃音(りおん)ちゃんでした。
304名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 06:18 ID:9xni+4lH
世里加、素亜羅、加夢里、暮須多
305名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 06:35 ID:Pxvmz5R6
>304
有栖人、美都、過労裸

>299
じゅきや、じゃないの?
306名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 07:22 ID:c14mUQQK
荒し依頼。
低レベルなアニオタ (自称芸術家・モーツァルティアン・藁)
おおもりよしはる
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/
このサイトをよあに@同人板とその仲間達とともに潰してくれる人募集中 荒し依頼。
低レベルなアニオタ (自称芸術家・モーツァルティアン・藁)
おおもりよしはる
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/
このサイトをよあに@同人板とその仲間達とともに潰してくれる人募集中 荒し依頼。
低レベルなアニオタ (自称芸術家・モーツァルティアン・藁)
おおもりよしはる
http://www9.big.or.jp/~yoshioh/
このサイトをよあに@同人板とその仲間達とともに潰してくれる人募集中
307名無し:01/12/17 10:20 ID:zRAzGMgp
 「さくら」や「桜」という名前は一般もアニヲタもDQNも好む。
308名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 10:29 ID:tK0Dsx4q
ケン、ユリアはどうよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 16:26 ID:+ljDiHn7
がいしゅつ
310名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 17:24 ID:eTiiNqZU
名前にナイトなんざつける生物まじでいるんか!!
まさと、じゅん、しずか、後「ゆ」もしくは「とも」の字がつく奴。これ最狂。
>>206
それ俺だ。(鬱
311名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/17 21:26 ID:s/uYY28N
>まさと、じゅん、しずか、後「ゆ」もしくは「とも」の字がつく奴。これ最狂。

前3つはともかく、残りは大雑把すぎるな。
そんなんいくらでもいるって。
312名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/18 18:57 ID:Jcc4AkMB
日本人全員ドキュン?
313ドキュン人名漢字精選:01/12/18 19:01 ID:SmprdtLH
「翔」「勇」「竜」「龍」
「太」「輝」「丈」「也」
「純」「涼」「斗」「樹」
「亜」「菜」「麗」「璃」
314名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 10:15 ID:XZR+QcxV
 原二郎
315 :01/12/19 10:51 ID:Y2RepUUD
>>1-314の名前全て。
316 :01/12/19 11:25 ID:COWG3EBi
なんでもいいやとテキトーに名前付けた親も付けられた子供もみなDQN。
そんなもんよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 12:10 ID:yBBJF3Vo
>316
 同意
318名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 12:20 ID:l+yyaPpa
ガイシュツか確かめなかったが
名前なら「大」、これにつきる。
親のコンプレ丸出し、恥ずかし!
319名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/19 12:27 ID:2pPvqffX
あんたら、偏見おおすぎドキュンじゃない
名前いった方が早くない?

 
320中学生:01/12/19 12:33 ID:ifgC+o2h
僕の名前は後醍醐天皇の贈り名になる予定だった語と読みが一緒です。
執念深い僕の性格にピッタリだと思います。
321小学生:01/12/20 12:21 ID:L44UInRA
あげれ
322名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 12:40 ID:6ZvdVJRj
海外でも通用する名前に、ってのが最高に恥ずかしいよ。
バイリンガル家庭では決してそういう名前つけてない。
新婚旅行で生れて初めてハワイ逝って、「やっぱこれから
は国際人でなきゃ」とか逝って「ケント」とかつけちゃう。
323名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 12:49 ID:ingxlYLa
マキ
324 :01/12/20 12:54 ID:J3NklRlC
海外で通用したいならマサオだろう。
どう書くかは言わないが。
325名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 13:05 ID:FvRPZ+YP
英里人(エリト)
優人(ユウト)
というのが、いたぞ。おもいきりワラタ。
326○●◎ー:01/12/20 15:45 ID:ncqzKwW8
基本的に外人っぽい名前を漢字で当て字にしてるのはそれっぽいな。
327名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 18:57 ID:TWS3tUEl
 千葉の松原
328名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 19:03 ID:2gZ99dVR
道昌 守
329名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/20 19:33 ID:EUdlDrcv
>>1
2ちゃんねらー
330名無し:01/12/20 19:33 ID:wmNVfCd+
呉智英も書いているように
亜美だの未希子はだめなんだよ。
亜は「亜流」の亜だろ。
偽物、二流ということ。
亜美は二流の美しさということだよ。
未希子は「のぞまれない子」だから
妾の子だよ(笑)。
331(´∀` ):01/12/21 11:02 ID:viGQuJXw
「也」「鉄」「龍」
などはドキュン。

このまえ「騎士」君って子供がいた。
ナイト君って読むの。可哀想な名前だ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 11:02 ID:QLDygCr8
藤田田
333ななしさん:01/12/21 11:51 ID:Wda1xa99
海外で通用しなくてもいいが、向こうが赤面するような意味になっちゃう言葉は
避けられるものなら避けたいと思ったりするが・・・
日本人にとっての例だと、野球のマンコビッチ(古いな)とかプロレスのボボ・ブラジルとか(これも古いな)。
334名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 12:15 ID:UUBZhieN
はい、これはなんと読む?

「挙」

「けん」ではない。

うちの彼氏の名前。聞いたところ、母親がDQNだ。
335 ◆Nb6Ma0MY :01/12/21 12:15 ID:KPCD7daK
ここで投票してください。
http://www.time.com/time/poy2001/nominee_pop.html

Nominee:の所は Masashi Tashiro

Tell Us Why (In 50 words or less):の所は He is got

Your Name:の所は Yamada Taro

Your E-Mail:と所は [email protected]

City, Stateの所は Tokyo

そして Submit を押して投票します。その後、戻るを押してまたSubmitを押して投票します。
これを繰り返して下さい。
336名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 12:19 ID:vCWWIaYY
つのだ★ほい
337名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 22:55 ID:aRi/G3GU
ラ王
338名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/21 23:19 ID:q9Smde9j
亜弐ー汰
339名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 01:27 ID:ku3oOT2g
自分の名前の漢字は北京語の発音だと日本人にはパンツときこえるのでウツ。
340George ◆FNLDGocM :01/12/22 01:58 ID:s6fHyWF0
>308
けんは、ありふれているから、ドキュン以外でも付けると思う。
341名無し:01/12/22 12:03 ID:dOFCnqIJ
呉智英が書いていたけど
自分の息子にCOWの意味で「加宇」とつけた馬鹿な親が居たらしい。
牛は牛でもそりゃ雌牛だろ、と呉は馬鹿にしていた。
342名無し:01/12/22 12:08 ID:dOFCnqIJ
海外でも通用する名前に、ってのが最高に恥ずかしいよ。
バイリンガル家庭では決してそういう名前つけてない。
才能があれば名前は平凡でも関係ないだろ。
ノーベル賞を取った日本人だってみんな普通の名前だよ。
343 :01/12/22 12:12 ID:p7IZaAbz
江崎玲於奈が、自分の名前は母親に「海外でも通用するように」
とつけられたと言っていた
344名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 12:13 ID:6ofFpbwC
マジ
345 :01/12/22 12:14 ID:p7IZaAbz
昔読んだ本に書いてあったyo
346名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 12:16 ID:1Kdtf3/B
海外でも通用する=ごく一部の国、特に西洋白人にこびる。

卑屈な人間がつけた名前は、普通の人にとってはきっと
イタイでしょう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 12:21 ID:43PVWn/V
>>331

その名前を付けられなかっただけでも
幸運な人間だと思うよ、俺は。
348名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/22 16:24 ID:y3FfWCI6
>343
女好き・酒好き...らしー。
349名無し:01/12/22 16:39 ID:WB6hknjR
玲於奈は名前とは関係なしに通用したんだろ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 05:26 ID:3BcshCZZ
日本経済が不調だから貿易黒字が拡大してるんだけどね。
351 :01/12/25 16:00 ID:WsJ13CS0
「〜子」って名前が良かった・・・・
日本人!って感じの和風&古風な名前がいい。
352名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 16:04 ID:1duySeG0
小野妹子は男です。
353名無しさん@:01/12/25 16:06 ID:s9B1E+AO
東京都のJR新宿駅前広場で24日、16歳の少年が78歳の男性に刃物を突きつけて人質にした事件で、
インターネット上の人気掲示板「2ちゃんねる」に犯行予告ととれる内容の記載があったことが25日、警視庁の調べでわかった。
新宿署では、人質強要処罰法違反容疑などで逮捕した少年が書き込んだ可能性もあるとみて、関連を調べている。

 掲示板上に書き込みがあったのは、犯行の約7時間半前の24日午前8時10分すぎから同50分にかけて。
「ラットキラー」というハンドルネームを使って「今日新宿にて何かが起こる」「人質とって立てこもる」「残りの人生ドロドロ生きてくより派手に散りたいのさ」
などと書き込まれていた。

 また、少年が犯行前に飲んでいた空き瓶は「ラッシュ」と呼ばれる薬品だったこともわかった。この薬品は「合法ドラッグ」としてインターネットなどで販売され、性的快感が高まるなどと宣伝されているという。


 同じ掲示板で23日には同じハンドルネームで「風呂(ふろ)上がりのRUSH(ラッシュ)は最高にキマる」との書き込みもあった
354名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/25 16:06 ID:Q6tsYDgs
なんで桜はかわいくて梅はババ臭いんだろう。
355きき:01/12/25 16:08 ID:sezFDkMK
森鴎外はがきどもに
於斗・毬・戸枡とかドイツ語の名前つけけたらしいぞ。
最高のばかだな。
356きき:01/12/25 16:10 ID:sezFDkMK
外国に通用する名前っていえば
林英哲ってパーカッショニストがいて
この名前は中国・韓国(北朝鮮)日本どこでも
通用する名前だって自慢してたぞ。
カッコイイな
357351:01/12/25 16:35 ID:WsJ13CS0
>>354
確かに梅ってババくさいけど、好きです。
358 :01/12/25 17:18 ID:8jqsBHu/
>>354
確かに古く感じるな
梅自体が渋いイメージだからか?
359 :01/12/25 17:19 ID:8jqsBHu/
>>351
撫子・・・ってストレート過ぎか・・・
360351:01/12/25 19:52 ID:WsJ13CS0
>>359
確かにすごいストレートだw
イイ名前だと思うけど、ブスなのに「撫子」だったらチョット引くかも。
黒髪ストレートの美人!って感じがする
361ドキュン人名漢字精選 :01/12/25 20:08 ID:JWh3x4hu
「翔」「勇」「竜」「龍」
「太」「輝」「丈」「也」
「純」「涼」「斗」「樹」
「亜」「菜」「麗」「璃」
362  :01/12/25 20:09 ID:jBm2k5kS
「『翔』ね〜、そうそう」とか思って過去ログ読んでたら途中で
自分の息子の名前が出てきて激しく鬱にナターヨ
363 :01/12/27 08:33 ID:sKYnfqTj
梅を使って今の感性で(・∀・)イイ!!と思えるような名前か…
訓でうめ、音でバイだからなぁ。
梅花、紅梅、梅乃……DQNっぽいなぁ(w
女性名じゃ難しいんじゃない?男性名なら光明が見えなくもないが。梅助
364名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/27 09:02 ID:LVCm6uDc
「小梅」はガイシュツ?
365351:01/12/27 11:57 ID:0mNazfDF
梅助!(・∀・)イイ!
366名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/28 16:32 ID:gaX7RsiC
梅安
367名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/30 18:10 ID:nD8pudxR
あげ
368名無し:01/12/30 19:13 ID:Y984Cjf7
 日明
369名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 16:32 ID:G3xloqpu
魚武
370名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/31 17:14 ID:Eebj2tTk
【低学歴=ドキュンの典型的職業一覧】

ブラック企業従業員、零細企業従業員、暴力団組員、土方、風俗店員、風俗
嬢、コンビニ店員、工場労働者、現業公務員、地方下級公務員、塗装工、型
枠、ポン引き、パチンコ店店員、乞食芸人、右翼団体員、共産主義活動家、
テキ屋、ダフ屋、ノミ屋、競馬予想屋、土木作業員、鳶職、解体工、板金工、
配線工、旋盤工、左官工、自動車整備工、砕石運搬業者、印刷工、保線工、
下級船員、港湾労働者、トラック運転手、宅配便配達員、電話勧誘員、英語
教材販売員、シルクスクリーン販売員、電気検針員、廃品回収業者、新聞配
達員、新聞拡張団員、警備員、清掃員、居酒屋店員、パブ・スナック店員、
ホスト、ウエイター、呼び込み、スカウト、雀荘店員、ゲームセンター店員、
カラオケ店員、貸しふとん業者、日焼けサロン従業員、ガソリンスタンド店
員、サラ金従業員、商品先物会社社員、回転すし店職人、ラーメン屋店員、
立ち食いそば店員、HITショップ店員、ドンキホーテ店員、ユニクロ店員、
NHK集金員、カー用品店員、秋葉原オタクショップ店員、ホームヘルパー、
コピー機修理サービスマン、地元不動産会社従業員、用務員、理容師、美容
師・・・・・だが、最も典型的な進路は、無職・ひきこもり・浮浪者。

※これらは決してギャグ・煽りではなく、厳しい社会の現実である。
※ここでいう【低学歴=ドキュン】とは、中卒・高卒・専門卒・三流大学卒などを指す。
371名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/03 23:25 ID:ZzFHhs+k
義子(ぎこ)
372名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 01:40 ID:g7pNpTq/
螺鈿(らでん)
373名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/04 01:45 ID:9/71147H
公務員=DQN
374名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/05 15:48 ID:ZUjPOkJC
安田
375 :02/01/05 15:54 ID:xagoYlOG
斥候はドキュンなのか。
身分的には低そうだけど。
376名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:05 ID:rgvQ/QgL
あげ
377名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/06 23:08 ID:JYIAPwQx
竹内邦夫
378名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:27 ID:JnS0RZW3
あげとこう
379名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:34 ID:TjithWur
【ドキュン人名漢字精選】

「翔」「勇」「竜」「龍」
「太」「輝」「丈」「也」
「純」「涼」「斗」「樹」
「亜」「菜」「麗」「璃」
380名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 22:34 ID:0FXyYbCl
DQNは無職2ちゃんねら。
381名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:26 ID:dyhbuWdl
アメリカで通用する日本人の名前
蛇腐(ジャップ)、家牢門奇異(イエローモンキー*黄猿でも良い)
貯金壱阡萬(リッチー)、萬年無職(ファンキー)、薬命(ジャンキー)
382名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:28 ID:DTZ1l+MX
>381
寒い
383名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/10 23:32 ID:h9cqZIRV
アメリカで通用する日本人の名前*その2

兎小屋家屋(バニー)、地元民(ジモティー)
カラオケ朝迄(キャリオキー)、長島茂雄(ミスター)
384名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 00:15 ID:rmwF3B3k
>383
寒すぎ
385名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 01:07 ID:YujzjvNT
さやか
386 :02/01/11 01:09 ID:T8eKIGtg
>>379の字を使って。亜菜璃
387 :02/01/11 01:55 ID:LHOloDn8
> 江崎玲於奈が、自分の名前は母親に「海外でも通用するように」
> とつけられたと言っていた

DQN 母ですな。
レオナは女性名。男性は Leon(レオン)とかだろ。
388 :02/01/11 01:59 ID:Fmr1haod
まいこ
389日教組:02/01/11 02:13 ID:kmoGowdZ
>387
でも、通用してるじゃないの
390名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:19 ID:6JSPylyO
大場 加奈子
391名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:45 ID:kLI73Zro
タツ*、ケン*、テツ*、トシ*、などはまず間違いなくDQN。
何故か3文字の名前になる。3つ以上数えられないのかもしれない。
そして呼び名は、前2文字の呼び捨てか、「ちゃん、さん」を付ける。
・・・ヤクザ映画の見過ぎだな。

話は変わるが、高校時代の同級生に「山田太郎」というヤツがいたが、
それを初めて知ったのが卒業式の予行演習中で、表彰状を渡す際に
大きな声で呼ばれたのだが、講堂がつぶれるかと思うくらい
大爆笑になった。本チャンの卒業式でなくて良かった・・・と思った。
この名もある意味DQNである。
392名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:47 ID:kLI73Zro
>>391
失礼、上記は卒業証書の間違いです。sumaso
393 :02/01/11 02:52 ID:sqKtkn/2
確かにナイトとかジュリアもドキュンだけど、
「ひろし」とか「たけし」とか付ける親も「やる気あんの?」って思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 02:53 ID:6JSPylyO
>>393
それはまーいーんじゃねーの?
395名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 04:15 ID:kLI73Zro
DQNの飼ってるペットにありがちな名前は?
ビップとかセルシオ、ヨロシクとか・・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 08:38 ID:e2m68WDt
金色ロンゲ丸刈りにした組員を逮捕(夕刊フジ)

 金髪を切るのは嫌−。暴力団に勧誘されたが「金髪のロングヘアを切れ」
と幹部に命じられたことが嫌で断った男性=当時(20)=に対し加入を
強要したとして、大阪府警門真署が昨年6月、大阪市内に事務所のある
暴力団組員(41)に対し暴力団対策法に基づく中止命令を出していたことが
分かった。
男性は丸刈りにされて逃げ出し、警察に駆け込んでいた。
府警幹部は「組にあこがれる若い子もいるが、暴力団の現実は厳しい」としている。
 調べでは、男性は一昨年、三重県から大阪府に来て職探しの最中、知り合いの
組員に「仕事をあっせんする」と、組への加入を勧誘され、同年12月15日、
事務所へ連れて行かれた。しかし、組幹部が男性の金色に染めた長い髪を切るよう
命じたのを嫌がり、翌16日に加入を断った。
その際、組員が「何で辞めるんや。髪切って組に戻れ」などと強要、はさみで髪を
切り、理髪店で丸刈りにさせたという。
男性は同日、組事務所から逃げ出し門真署に相談。
翌年6月1日、生野署は組員を暴力行為法違反容疑で逮捕。同月下旬に略式起訴され、
同時に門真署から中止命令を受けた。

とりあえずDQNネタなのでコピペしとく。
397バピラス:02/01/11 08:43 ID:irmOIZwm
高卒の友人に娘が生まれると、必ずといっていいぼど
「乃」の字をつけたがる。由来を聞くと、「いやぁ、なんかいいべ?」
綾乃に理乃だってさ。キャバクラかっつ
398バピラス:02/01/11 08:44 ID:irmOIZwm
キャバクラかっつの。
尻切れた(w
399名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/11 08:52 ID:R6xO3XuI
>>396
レベルの低すぎる幼稚なDQNだな。
二十歳にもなって…。(トホホ
また、勧誘するほうもするほうだな。
まとめて逝ってくれ
400たけし:02/01/11 17:09 ID:zQt7axP/
>>393
親が一生懸命考えて付けてくれた名前だけどなんか文句あるの?
401ひろし:02/01/12 08:12 ID:mgdFMerA
>>393
 激しく同意
402名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 08:23 ID:KCbSPz3w
>>400-401
昭和44年生れのヤツの兄弟でマジで一郎、次郎ておるけど、
一生懸命考えたとは思えない…。
403名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 08:26 ID:IqQ0JTeN
ドキュソな名前?『>>1』に決まっておろうが
404マジレス:02/01/12 08:54 ID:AS1hDfwz
なんのヒネリもないありふれた名前のヤツが妬んでレスしてるようにも思う。
405名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 17:31 ID:mgdFMerA
>>403
 じゃあ,ひろしで決定だ!
406名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/12 17:35 ID:gr5CeDC8
金正日
407とら:02/01/12 23:53 ID:xSKq6OBS
>>404
 君は神
408名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 00:05 ID:q0Rq7MXK
私は龍という名前ですが。
坂本龍馬からとったそうです。
409名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/13 01:31 ID:bNQ8JwZg
>>404
そりゃありふれた名前のやつの方が数が多いからな
だいたい翔なんて名前のDQNはこんなとこ見てる暇あったらセクースに励むだろうよ
410とら:02/01/17 12:28 ID:EkT1xVMP
あげ
411 :02/01/17 12:37 ID:AlyEMFZs
ウチのコはお寺の坊さんにつけてもらったけど、なんでも苗字に刀(つまり武家)のものでないとつけてはいけない名前があるそうな。
龍や之、勇などの勇ましい漢字などは、全部そうらしい。
苗字が武家でなく百姓や商人なのに、そういう名前をつけると運勢が狂うそうな。
412   :02/01/17 12:39 ID:VoRAzG4z
ヘンな名前だと、普通の名前に憧れるもんだよ。

オレダガナー
413名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 12:43 ID:YbvLf1w9
>>412オマエモオレモナー
414名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/17 12:47 ID:XEBt+QQV
歴史的有名人の由来する名前つけられて、「名前負け」していますがなにか?(;_;)
親の期待を裏切った俺(合掌)
415名無しさん:02/01/17 14:29 ID:HzuwfMk4
そういえば以前DQN夫婦のガキはなぜか「ゆうくん」が多い、というスレが
ありましたな。
416名無し:02/01/21 18:26 ID:bOn89PCh
 紘一
417G.O.D.挽歌:02/01/21 18:45 ID:dXAVDw56
俺もろに「龍」だよ…
うわああん!
418名無し :02/01/21 18:55 ID:lYCxYWUb
>>415
マジか??汗が・・
419名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/21 19:22 ID:7S+PZCp2
大輝、だね。
ダイキ、だね。

大輝、だね。
ダイキ、だね。
420名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:33 ID:ZqYl+xEF
アギト
421名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:36 ID:umn8RraP
>>420
ワラタ
422名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:38 ID:mmO8H0FZ
うちは商売やっていて
子供が生まれた時に赤飯の注文がくるんだけど
その子供の名前が「神威」(かむい)
423名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 12:43 ID:LfssxF6I
>>414
「きむら たくや」←に比べりゃマシだろ
424名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:32 ID:BSF7tMNn
真向(まむこう)

425紫苑:02/01/23 13:37 ID:9Iqp8lg1
普段の生活や仕事で使わないような、小難しい漢字で、カタカナ風の名前を
つける人っているけど、あれって一部の少女マンガの悪影響だと思わない?
426名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:38 ID:0ijuu5GT
怒急運(DQN)
427名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:41 ID:wVD2Vutn
428名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 13:42 ID:z29AEACL
名前に「龍」って言う字が見つかったら、98%DQN。これマジ。

そーいや細井って言う名字で体重が120sあった奴いたな〜・・・。
429名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 14:00 ID:OIbyQgtP
>>425
例えば?
檸檬とか?
430名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:33 ID:LSIHYsRn
>428
名前に「大」って字が付く男の子はなぜかみんなものすごく背が小さい。
(私の周りではだが)
極端に背が小さい人ばかり。
431荒川和晴:02/01/23 23:35 ID:kq8BloBN
藤田由起
432  :02/01/23 23:42 ID:BqCG2/26
「ナオキ」
はDQN率高い。
433名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:44 ID:FSwQR5v0
ナオキって在に多い
434狂牛病:02/01/23 23:45 ID:+mJ0ShXp
牛男
435名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:46 ID:+eJDrIqH
「ユウスケ」もDQN率高い
436名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:53 ID:3nMd3m5Z
「けいすけ」はDQNですか??
437430:02/01/23 23:56 ID:3nMd3m5Z
すいません!人のことなのに、関係ないことなのに言い過ぎました・・・。
438名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:57 ID:+eJDrIqH
>>436
微妙にDQN
439ドキュン人名漢字精選 :02/01/23 23:58 ID:RmPZ7wF+
「翔」「勇」「竜」「龍」
「太」「輝」「丈」「也」
「純」「涼」「斗」「樹」
「亜」「菜」「麗」「璃」
440名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/23 23:59 ID:3nMd3m5Z
そういえば荒木定虎っていうタレントいたな。
虎が付く人はどうなの?
441名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:00 ID:cv8xq4lj
>>439
その名前が@文字でも入ってる方、とっとと氏んでください。
442名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:10 ID:1Tow0UD+
>>434
 ワラタヨ
443名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:12 ID:X49wVvZ8
今流行の「みゆ」とか「みゆう」ってどうなの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:14 ID:cv8xq4lj
>>443
完全にDQNね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:14 ID:8sOawX4f
弟鋳香夫理緒
446名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:16 ID:ww6u/j9D
漢字を見ただけじゃ、絶対によめない当て字なマンガチックな名前。
その子は一生、電話口、カウンタで、名前の読み方を説明し続ける
という、ハンディを背負う。
447とら:02/01/24 00:36 ID:1Tow0UD+
>>443
 吸血姫美夕の影響?
448名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 00:42 ID:X49wVvZ8
ママレード・ボーイで未有っていた。
今かなりみゆとかみゆうってはやってるよ。
449改訂ドキュン人名漢字精選 :02/01/24 01:09 ID:Zlph/Wzu
「翔」「勇」「竜」「龍」
「太」「輝」「丈」「也」
「純」「涼」「斗」「樹」
「亜」「菜」「麗」「璃」
「虎」「駿」「未」「夢」
450名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 01:23 ID:S19blS4w
邦夫って名前のやつは高確立でドキュソ
451名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 01:23 ID:ritEmVvV
隼人
452名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 01:41 ID:3uxK5QaY
>428
確かに・・・。
龍って付く人は凶暴というか手に負えない感じ。
でも竜だと違うと思うけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 08:23 ID:vUzf8wtC
格からすれば
竜>龍

>425
紫苑は、漢字としては別に普通に使われるな。
繋がるとDQN臭さMAXだが。

>447
響きで決めてそうだ。
454龍斗 あっDONだ。:02/01/24 20:29 ID:LGcLLDio
>>343
あの人は息子に優人とつけてます。
なんて読むと思う?

ユージン。
本当。
455 :02/01/24 20:35 ID:2UkV6Bt9
>>446
スンマソン、自分の名がまさにそれ。当て字でもマンガチックでもないが。
正確に読めるのは3人に1人。
456名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:34 ID:baVGiN4O
昔Kinkitが出た
「人間失格」というドラマで光一が演じる役が
「るか」という役名だったが、
このドラマで「るか」という男の子は確実に増えただろう。
457名無ししさん@お腹いっぱい。:02/01/24 21:36 ID:TyNkORx6
翔力
というなまえのガキを見たことあるが
明らかに親はVシネマファンだろう
458改訂ドキュン人名漢字精選 :02/01/24 21:41 ID:Zlph/Wzu
「翔」「勇」「竜」「龍」
「太」「輝」「丈」「也」
「純」「涼」「斗」「樹」
「亜」「菜」「麗」「璃」
「虎」「駿」「未」「夢」
「遊」「隼」「紫」「飛」
459名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/24 22:22 ID:5NPcr9s7
エタ君という名前の子がいるというのは本当ですか?
今でもその名前なんでしょうか?
460 :02/01/25 02:10 ID:5x2kgLY9
>>458
廣末“涼”子がそれだな
461名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 02:29 ID:D1Ykm3Xo
緋夏(ひなつ)ちゃんてかわいいと思わない?
画数もいいし。
ってやっぱりDQNなのかしら?
462シュトライヒィアー:02/01/25 03:56 ID:GelJLbPF
みゅうじ(かき方忘れた)という名前を桑名がアンルイス
との子供につけてた。君をつけたら「ミュージック」になる
からだと。すぐファン辞めた。
463461:02/01/25 04:05 ID:DelRc76x
ああ、でも上が「ひな」だからってことで
自分のこと「ひな」って呼ぶようなヤツになるかもしれない・・・。
って考え過ぎか。
考えてみれば夏の前になんで緋が付かなきゃいけないのかも意味不明だしな。
非が入ってるのもよくない・・・。
464名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 04:40 ID:pD/5YySH
>>462
「べーしっ君」と同レベルかよ…
465名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 05:05 ID:SeNJ4U2Z
>>462
「美勇士」(ワラ
音も音なら、表記も逝ってるな。
466名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 16:25 ID:k18DfFd9
大相撲の力士の四股名もDQN化してるぞ。
戦斗龍とか闘牙とか。
467名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 16:31 ID:Q49LRyq7
>>1
では、バキュンによくある名前は何れすか?
468G.O.D.挽歌:02/01/25 17:20 ID:D59X4WHU
黄飛鴻もDQNかよ…
469とら:02/01/25 20:33 ID:NTKreFme
>>467
 へ???
 バキュンってなに?おせーて.
470 :02/01/25 20:35 ID:crqI+L9T
BQNか・・・
471名無し:02/01/25 20:56 ID:+YKx7Gvm
ドキュソが珍奇な名前を付ける理由は
彼らに馬鹿は馬鹿なりのコンプレツクスがあるからだろうね。
だからいきがって、滑稽な名前わ付けるんだろ。
暴走族もそう。
アピールしたいんだよ、存在感を。
自己顕示欲だな。
名前を付けるのは自由だからね。
勉強や学歴で自己をアピール
できないドキュソが自己顕示欲を発揮できる
数少ない場が子供の名前や成人式なんだ(藁)。
あとは珍奇な名前を個性だと勘違いしてるんだろう。
あわよくば芸能人にしたい、そう思って居るんだろ。
でもスターって木村拓哉とかさ、竹野内豊でもいいんだけど
みんな普通の名前だよ。
本人にスター性があれば黙っていてもスターになれるものなんだ。
珍妙珍奇な名前をつければスターになれると思うのが
馬鹿だよ。
ドキュソだよ。

472名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 18:43 ID:jiVY+rY2
星也とかかな。

まあいいや。
折れの世代ではアキラとかカズオとかジュンとかにDQNが多かったな。
漢字自主規制。
473名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/26 21:34 ID:ifPGHV6M
「ふさえ」ってDQNですか?
474チーヨ:02/01/27 21:30 ID:dK+67Gop
栃東(とちあずま)
最後の最後で変わりおって・・・
確かに変わらないと信じていたワシもあれだが・・・
475名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 01:23 ID:kywgxfZ8
親戚の人から年賀状がきて
男の子で風翔(かざと)って。
DQNなのかな????
476 :02/01/29 01:53 ID:RjNA4Ap/
ちょっと前に原付3人乗りして事故死してた厨房がいたが
彼の名前は「愛一郎」だった。
2ちゃんでこんな変な名前を付けられたから…って言われてたな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 03:22 ID:yEbssTrQ
もう二年位前だけど、新聞に名付け特集っていうテーマで記事が載ってた。
それによると名付けの深刻な悩みまでいろいろで、かなり考えさせられた。
二人姉妹で、「かなこ」と「かのこ」と付けたんだけど、名前が似すぎていて、
名前を呼ぶと二人して返事してしまうらしい。電話がかかってきたときも、「かなこ」さんお願いします。と言われて代わったのに、
本当は相手はかのこちゃんお願いします。と言ってたんだとか・・・。
とにかく名前が似すぎていて家の中でも混乱をきたすので、裁判所に申し立て、かのこちゃんの方を「茉莉花」にしたそうです。

それともう一つ深刻な名付けエピソードで、男の子が生まれて名前をあれこれ試行錯誤して考えて提出したんだけど、
お母さんが「ホントにこの名前でいいんだろうか?ホントにこの名前でいいんだろうか?」と名前のことで悩みだし、挙句の果てには入院。
そして今も自分の息子に付けた名前が「いい名前だったのだろうか、ホントにあれで良かったんだろうか」とそれだけを神経衰弱になりながら考えていて、
それが原因で息子に合うのをためらってしまい、今は離れて暮らしているとか・・・。
名前でこんなことに・・・。名付けって本当に大変なんですね。
でもその男の子の名前、別に普通ですよ。変とかでは全然ない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 04:17 ID:0LTxaUtE
リコ駄目
479名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 04:25 ID:ez+y/voJ
金と李が圧倒的に多いな
480yunyun:02/01/29 04:35 ID:HpmWywDE
「勇」「竜」「龍」 「也」


ヤソキーネームですな。

「亜」や「樹」は別段ドキュソネームちゃうやろ。
481名無しさん:02/01/29 05:14 ID:SteACrFw
482邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫:02/01/29 05:33 ID:IpYupKAK
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
483邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫:02/01/29 05:34 ID:IpYupKAK
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
484名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 06:13 ID:UzHPPNfB
「也」も古式ゆかしい「也」は違和感ないな。
武田鉄也、なんて読みやすいし字面もいいし好きだね。
485名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 06:13 ID:sWhm8xkq
ボクのがっこのDQNさせ子2人
どちらも明美という名前です。

先週も体育倉庫で4人を相手にさせ子活動をしてもらいました。
486名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 06:16 ID:UzHPPNfB
しかも、調べてみたら武田鉄「也」じゃなくて鉄「矢」だね。
首つって朝ご飯食べよう。
487邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫:02/01/29 07:54 ID:9i2PUTho
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
488名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 07:55 ID:RKhEYLUr
ムネヲ
489名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 21:24 ID:OfpWATA5
小学校のときの同級生のお姉ちゃんの名前が「世路奈(せろな)」でした。
何でもスペインのバルセロナで生まれたから、そう名づけられたとか。
これってDQNですか?
490実話:02/01/29 21:46 ID:Njp7qCyg
ニュースを見てたら「吉国ぴあ」という名の記者がいたぞ。
確か関西テレビ。
491 :02/01/29 21:47 ID:BDPeB3BL
>>489
そういう流行りモノに飛びつくのはほぼ
DQNと断定して差し支えありません
492 :02/01/29 21:49 ID:BDPeB3BL
>>491
しまった!バルセロナ五輪は関係ないのか!
鬱…
493名無し:02/01/29 21:55 ID:wOJOSPQh
 カルザイ
494名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 22:41 ID:DNGddSGc
宗男。カタカナではムネヲと書かれる。
吃音ぎみであること多し。
495邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫:02/01/29 22:51 ID:ImTZJh4S
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫
邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫邦夫


496 :02/01/29 22:57 ID:G2iZkrvU
DQNはすぐ子供作って結婚するんで、
DQN名(翔、龍etc.)が多いのは分かる。
しかし、アニ名が多いのは、いかなることか。
アニオタも結婚するのだろうか・・・
497名無しさん:02/01/29 22:59 ID:1JR9Gikv
漢字は分からないのだが、
トラ年生まれということで「たいが」だそうだ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:05 ID:bX/43Mq/
なんで「翔」という漢字がDQNなんですか?
その根拠は?
ジャニーズの桜井翔君なんてすごく頭良いし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:10 ID:KOMIZzu2
六三四。
すぐに、漫画の影響を受ける馬鹿丸出しの親。
500名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/29 23:32 ID:bX/43Mq/
500get!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 15:12 ID:OdcDvLC1
age
502名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 15:14 ID:REIdEhB+
>>498
物事には例外があります。
一般的に多く感じるということ
503名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 15:23 ID:rxpDkLXz
「翔」「勇」「竜」「龍」
「太」「輝」「丈」「也」
「純」「涼」「斗」「樹」
「亜」「菜」「麗」「璃」
「虎」「駿」「未」「夢」
「遊」「隼」「紫」「飛」
504名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/31 15:32 ID:qAjKZZGT
>>503
いいとこ突いてます。
あと、読みでいうと外人系。
マリア、ジュリア、ケント、最近では
ルイという男の子ハケ-ンした。字は瑠偉
ラモスと同じ…
505名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/03 19:48 ID:KZ2deJ2I
パソピア
506名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 01:54 ID:lAfAMrKe
あんざってDQNかしら?
あんまりいなくて良いと思うんだけど。
507無名:02/02/06 02:02 ID:XZ5BEuiG
>>498
俺慶應だけど、桜井君あんまり頭よくないってよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 02:32 ID:O/vgygyA
息子に「翔竜」なんて付けた俺の従兄弟は
逝ってよしですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 02:34 ID:RxFoR6W8
>>508
一見空母?
510508:02/02/06 02:46 ID:O/vgygyA
ああ、そういえば
苗字は赤木だ。
511名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/06 02:47 ID:RxFoR6W8
>>510
それは出来すぎ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:29 ID:rzuI7dow
いつだったかTVに出てた姉妹の名前が「愛杏」(あいあん)と「舞舞」(まいまい)・・・。
「愛」「杏」「舞」って意味も読みも可愛いと思うけど組み合わせでこんなにもトンデモネー名前になっちゃうとはな。
アイアンなんて・・・親、恨まれそう。
513名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:30 ID:t9QWvGZR
パンダみたいだな。
514_:02/02/08 23:31 ID:Q0oT7TaG
「風太」ですが、どう?
515  :02/02/08 23:32 ID:zYFnU6yp
アイアンってそのまんま鉄じゃん
516ギロン:02/02/08 23:33 ID:ORe8qx4B
マイマイなんてかたつむり^^
517名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:36 ID:IoNXTkXb
>>515
DQNはironなどという単語は知らないと思われ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:39 ID:t9QWvGZR
あかちゃんや子供のイメージだけで名前つけるからおかしくなるんだよな。
親は死んだ後は関係ないとでも思ってるのかね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:41 ID:hJHw7xbn
翔太くんって必ずうしろ髪のばしてないか?
520名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:42 ID:t9QWvGZR
竜太君は必ずスカジャン着ています
521名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:53 ID:vQJ500Rj
このスレみてると逆にどういう名前ならいいんだ?とか思うな。

まあ外国でも通用するように、って名づけられた名前は大抵痛いな。
外人(ってどうせ白人だろ?)が自分達の名前に近づけて付けられた
名前の東洋人をみたらどう思うかね?
522_:02/02/08 23:54 ID:Q0oT7TaG
「月子」っいい名前じゃない?
523名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/08 23:58 ID:ItlXC7UA
アゴ出てそう。
524名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:04 ID:EpOixSZ4
流行に乗せられずにその子の幸せを願い
意味や将来のことも踏まえて悩み悩みぬいてつけた名前なら
DQN名でもいいんだよ。
安易な名前のつけ方をするから変な相関関係ができちまったんだよ。
「彦」「吾」「之」「真」「知」「賢」「健」「史」「優」
などがついている奴にいやな奴はいなかった。
注)これにDQN文字が加わるとみるみるそいつはDQNと化した。
個人的には
525 :02/02/09 00:13 ID:i2S4rELk
アルシンド。
526名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:16 ID:/BK61z5p
ちひろ。

俺が関わってきた、この名前の奴は現在100%DQN。
女に限っては、かなり・・・
527:02/02/09 00:17 ID:LIaDnk2e
樹里とか「ジュ〜」
528_:02/02/09 00:19 ID:l1X29X6M
>>527 ジュキアとか?
529( -_-):02/02/09 00:32 ID:ZLP1KPUP
未来
530名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 00:32 ID:c6jYp+Y0

かなり危険
53190%:02/02/09 00:36 ID:ZLP1KPUP
一弘 
532名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/09 00:36 ID:aclec5jM
樹・・・「キ」と読むか「ジュ」と読むかでだいぶ変わるな。

てかジュキヤなんて変な武器みたいな名前付けられたら自殺もんですね。
一体その響きに何の由来があったのだろう・・・

533 :02/02/09 01:01 ID:SSfsbiRL
>>532
辰吉のことじゃねぇか。(w
534名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:34 ID:nD/tqElb
大吾 ひでき
前科者
535名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:51 ID:t2omwyr/
「翔」「勇」「竜」「龍」
「太」「輝」「丈」「也」
「純」「涼」「斗」「樹」
「亜」「菜」「麗」「璃」
「虎」「駿」「未」「夢」
「遊」「隼」「紫」「飛」
536名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 01:54 ID:t2omwyr/
絶対にドキュンに付かない漢字の例
「仁」「礼」「徳」
537名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 06:09 ID:Pym7SQ6S
「礼」は筍子だからな…
ドキュソ化するかもな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 06:11 ID:Pym7SQ6S
「仁」が
「陣」とか「迅」になるとドキュソ化する
539名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 06:53 ID:zaxkSkxc
家の近くにあまり大きくないがカート場がある
日曜日になるとドキュン親とバカガキがたくさんやって来て親子でカートに
乗っている
「翔太〜〜!!」と叫べば7,8匹のバカズラしたガキが振り向くと思う
540 :02/02/09 06:56 ID:bMsiX132
絶対DQNに付かない漢字の例
「徳」「幸」「仁」「英」
「信」「誠」「隆」「礼」
「博」「恵」「智」「明」
「敬」「清」「良」「謙」
541名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 07:08 ID:mZ7Is2Qs
仁という名前でまともな奴を見た事が無いのだが・・・。
542 絶対DQNに付かない漢字の例:02/02/09 07:09 ID:bMsiX132
追加
「徳」「幸」「仁」「英」
「信」「誠」「隆」「礼」
「博」「恵」「智」「明」
「敬」「清」「良」「謙」
「文」「尚」「直」「孝」
543名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 07:11 ID:bMsiX132
>>541
その「仁」という奴がどんな奴かではなく、
その「仁」が子供にどんな名前を付けたかが問題だ。

544絶対DQNに付かない漢字の例:02/02/09 07:30 ID:bMsiX132
再追加

「徳」「幸」「仁」「英」
「信」「誠」「隆」「礼」
「博」「恵」「智」「明」
「敬」「清」「良」「謙」
「文」「尚」「直」「孝」
「秀」「寛」「友」「知」
545名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 07:40 ID:m5q/1L3H
>>544
おい、すぐ実例を挙げて反撃されるのを恐れて、
「真」をわざとはずしてないか?
546名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 08:54 ID:Pym7SQ6S
>544
カンボジアで道作ってる「良」は誰もが認めるドキュソだが…
知らないでいれたのかい?
547名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 09:14 ID:IcmhrDlp
>>503
かっこ良くて夢のある漢字が多いと思うけどね。

自分は学歴的にはDQNじゃないと思うし、自分の名には「博」が付いてるけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 09:18 ID:IcmhrDlp
あ、でも「博」といえば、dカチ造田君がいるね。鬱だ・・・。(;_;)

>>544
つーことで、「博」はどうよ。
>>503
「聖」を追加するのはどうよ。
549RamenK ◆.qFoQXNw :02/02/09 09:24 ID:umLAtfY8
純一郎
550名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 12:37 ID:l7skBt6O
DQN名の例      非DQN名の例 

「翔」「勇」「竜」「龍」  「徳」「幸」「仁」「英」
「太」「輝」「丈」「也」  「信」「誠」「隆」「礼」
「純」「涼」「斗」「樹」  「博」「恵」「智」「明」
「亜」「菜」「麗」「璃」  「敬」「清」「良」「謙」
「虎」「駿」「未」「夢」  「文」「尚」「直」「孝」
「遊」「隼」「紫」「飛」  「秀」「寛」「友」「知」

どうでしょう、この明らかな違い。
子に付ける名前には、親の知性と価値観が
色濃く反映されてますね。
要するに、DQN逝ってよしってことです。

551名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 12:54 ID:UiE3PN2j
>550
ドキュソ名に「蘭」「星」「聖」「宙」
非ドキュ名に「愛」「正」「妙」「道」
を加えよ。 
552名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 13:06 ID:l7skBt6O
リクエストに答えて追加。
非DQNの「愛」は微妙、
「妙」は一般的でないので入れなかった。

DQN名の例      非DQN名の例 

「翔」「勇」「竜」「龍」  「徳」「幸」「仁」「英」
「太」「輝」「丈」「也」  「信」「誠」「隆」「礼」
「純」「涼」「斗」「樹」  「博」「恵」「智」「明」
「亜」「菜」「麗」「璃」  「敬」「清」「良」「謙」
「虎」「駿」「未」「夢」  「文」「尚」「直」「孝」
「遊」「隼」「紫」「飛」  「秀」「寛」「友」「知」
「蘭」「星」「聖」「宙」  「学」「正」「康」「道」
553ニダ:02/02/09 13:16 ID:XH5h2n3O
DQN
 李
 金
 朴
554 :02/02/09 13:48 ID:qdaSfywz
一茶(イッサ)の弟は二茶(ニーチェ)
555 :02/02/09 13:52 ID:HIrCKZ4R
姓名学的に「幸」は最悪。
DQNでないかもしれないが、運勢は良くない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 14:22 ID:lYRC1I/u
昔、同級生に良久(ルーク)って名前のヤツがいたよ。
557名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 15:06 ID:1Z8aiCtf
>>524
言い訳はいいぞ、やっちまって後悔してるんだろ。(同情
大丈夫、つらい思いをするのは、君の子供だ。
それとももしかして君の名前が、アイタタなの?
>>524
どこの姓名学?
あまり知らないが、学問まであるのか?
558名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 15:06 ID:HV5C5aVV
あの人は今 「悪魔」ちゃん
559 :02/02/09 16:48 ID:tJf+csUI
ひろゆきは非DQNということね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 18:17 ID:VB0ZhGOb
「守」や「真」はどうよ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 18:44 ID:bQURVC2e
昨日、成田空港へ行ってきたが、呼び出しで「鈴木マリア」
というのがあった。
これなどもDQNと思われ。
562名無し:02/02/09 18:49 ID:ng55bnpj
 男で名前に「那」って漢字が入っている奴は親がDQN。あと層化の子供は「妙子」って名前をつけたがる。
563 名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 18:55 ID:e+8qk20o
http://www.tanteifile.com/news/200202/0209/09.html
これもDQN?日本人じゃないけどアフリカだと多いDQNの名前だと
おもうぞ(ワラ
564名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 19:12 ID:Uk+Knx78
既出かもしれんが、この間誘拐されてた
騎士(ないと)君には泣いたよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 19:17 ID:t2omwyr/
>ひろゆきは非DQNということね。
MARCHはDQN校では無いだろう
よって非DQN
566名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 19:18 ID:t2omwyr/
DQN名の例      非DQN名の例 

「翔」「勇」「竜」「龍」  「徳」「幸」「仁」「英」
「太」「輝」「丈」「也」  「信」「誠」「隆」「礼」
「純」「涼」「斗」「樹」  「博」「恵」「智」「明」
「亜」「菜」「麗」「璃」  「敬」「清」「良」「謙」
「虎」「駿」「未」「夢」  「文」「尚」「直」「孝」
「遊」「隼」「紫」「飛」  「秀」「寛」「友」「知」
「蘭」「星」「聖」「宙」  「学」「正」「康」「道」

親の価値観が諸バレですね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 19:32 ID:t2omwyr/
DQN名の例      非DQN名の例 

「翔」「勇」「竜」「龍」  「徳」「幸」「仁」「英」
「太」「輝」「丈」「也」  「信」「誠」「隆」「礼」
「純」「涼」「斗」「樹」  「博」「恵」「智」「明」
「亜」「菜」「麗」「璃」  「敬」「清」「良」「謙」
「虎」「駿」「未」「夢」  「文」「尚」「直」「孝」
「遊」「隼」「紫」「飛」  「秀」「寛」「友」「知」
「蘭」「星」「聖」「宙」  「学」「正」「康」「道」
「流」「駆」「舞」「羅」  「崇」「裕」「徹」「哲」
568名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 19:58 ID:YOYHsCNo
13 :774RR :02/01/29 21:02 ID:AUzArQtF
東村山ホームレス集団リンチ殺人の犯人
・藤本直樹、
・中島**
・畑中陽平
●東村山第一中学校
富士見町1-5-2  042-391-9111




569名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/09 20:17 ID:ILgOGk+w
陽平波平
570チャボ:02/02/09 22:09 ID:4nX/8aUF
 麗蘭ってDQN?
571524:02/02/09 22:20 ID:PhViShZQ
>557
子供はいないよ。結婚はしてるけどね。
俺の名前に別にドキュソ文字は入ってないし
子供にも普通の名前をつけます。
普通の子供に育ってほしいことを願って。

572524:02/02/09 22:22 ID:PhViShZQ
>571
変な日本語になってしまった。スマソ
573また追加。:02/02/10 02:30 ID:7u+jfxlQ
DQN名の例      非DQN名の例 

「翔」「勇」「竜」「龍」  「徳」「幸」「仁」「英」
「太」「輝」「丈」「也」  「信」「誠」「隆」「礼」
「純」「涼」「斗」「樹」  「博」「恵」「智」「明」
「亜」「菜」「麗」「璃」  「敬」「清」「良」「謙」
「虎」「駿」「未」「夢」  「文」「尚」「直」「孝」
「遊」「隼」「紫」「飛」  「秀」「寛」「友」「知」
「蘭」「星」「聖」「宙」  「学」「正」「康」「道」
「流」「駆」「舞」「羅」  「崇」「裕」「徹」「哲」
「月」「風」「嵐」「華」  「実」「志」「彰」「彦」

非DQN名ってのは、精神的、道徳的価値観を表す字なんだね。
それに対してDQN名(珍名と言っても良い)は、威勢の良さと
表面的な綺麗さだけ。
つくづく思うのは、ここに挙げた非DQN名ってのは、
ちょいと前までは極めて一般的で、これらの字を使ってない
名前を探す方が困難だったってこと。
何というか、知性の崩壊が進んでいることを実感するね。
574名無しばい:02/02/10 12:08 ID:8EU6SGA9
ジョージ
575名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 14:25 ID:jbRNKwUS
ガイシュツだったら申し訳無いが。
少なくとも「翔」「勇」「○太」だけ付けないほうがイイと思ふ。
十数年後、毎日ニュースで凶悪犯の代表的氏名として、放映されるのは確実と思われ
576名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:03 ID:+/b3Sk+R
最近18歳の親戚から生まれた斗夢君はDQNですか?
577じたばたするのはやめよう:02/02/10 15:21 ID:SFbMe8Bs
「海」とか「大地」とかやめれ。アニメや少年漫画誌の主人公から名前引用
するのもやめれ!
578名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:35 ID:/lswUEAh
「まさし」
579名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 15:39 ID:2j4wCPC/
今から子どもに名前をつける親は今の10歳くらいまでの範囲で
DQNな名前使用は避けた方がいい。DQNと同じ名前で犯罪者が
ニュースに出てきたらそれを材料に意味も無くいじめられるぞ。
まあ親がDQNだったら仕方が無いがな。
580  :02/02/10 16:04 ID:+e9s2TKo
外観と名前が中身を決める
581:::02/02/10 16:54 ID:ytYJz03s
親戚が去年生まれた子供につけた名前

美瑠宮(みるく)
かわいい子に育てばいいんだけど・・・。

それと前に付き合ってたキス魔の彼氏につけたい名前

厨馬鹿(チュウバッカ)
582名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 16:57 ID:GGIpEs++
息子に龍二と名付ける親をDQN出身と思ってしまうんだが・・・
583 :02/02/10 16:59 ID:+e9s2TKo
>>581
親戚のお子さん、かわいい名前だね。
「みるく」かなの方がいいなぁ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 17:31 ID:Pqw5HMU3
どきゅん

「宗」がつく奴

585名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 17:41 ID:Kjjl0CQn
>>583
平仮名だとAV嬢っぽいぞ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/10 19:37 ID:H4LD1TeQ

は、人に仕えるという意味らしいね。
北条時輔は時宗に仕えるという意味でつけられたらしい
587   :02/02/10 19:43 ID:5cWl3zsN
そしてオマエラの名前は

ひろし まさし たかし きよし あきら とおる etc...

なんだろ(藁
588sage:02/02/10 20:40 ID:PbWP3X3H
>>587
で、オマエは
翔太かよ(w
589名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 00:49 ID:8XLy/tHZ
今までで最も衝撃を受けたのは
ダンカンの子供の名前「甲子園」
590真性厨房:02/02/11 01:25 ID:TnhibB23
DQN OF DOQNS
は 「翔太」 ということで。
591また追加:02/02/11 01:39 ID:e+8JT9zh
DQN名の例      非DQN名の例 

「翔」「勇」「竜」「龍」  「徳」「幸」「仁」「英」
「太」「輝」「丈」「也」  「信」「誠」「隆」「礼」
「純」「涼」「斗」「樹」  「博」「恵」「智」「明」
「亜」「菜」「麗」「璃」  「敬」「清」「良」「謙」
「虎」「駿」「未」「夢」  「文」「尚」「直」「孝」
「遊」「隼」「紫」「飛」  「秀」「寛」「友」「知」
「蘭」「星」「聖」「宙」  「学」「正」「康」「道」
「流」「駆」「舞」「羅」  「崇」「裕」「徹」「哲」
「月」「風」「嵐」「華」  「実」「志」「彰」「彦」
「琴」「繭」「萌」「佑」  「和」「義」「慎」「泰」

>>587
俺は心底、親に感謝してるよ。
「竜斗」とかいう名前じゃないことをね。
592そう言えば:02/02/11 02:06 ID:w/tOKdTZ
大阪万博の時に万国博(まくひろ)て名付けられた子がいたけど、
今年32歳だ。年齢がよくわかっていい。
593名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 02:12 ID:Kiodues6
大量レイプ殺人犯(死刑)の大久保清。
「清」って。
ロサンゼルス殺人事件の三浦和義氏。
「和」「義」って。
594とら:02/02/11 12:17 ID:2bDNZggh
>>522
 月子といえば,渡辺淳一のシャトールージュのヒロインを想いだしたよ.

>>591
 自分の従兄弟や友人の顔ぶれをみてみると,そこそこ一致している気がする.

 ところで,女性の名前で「美」がついている場合は,どうなんだろう?
595名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/11 12:46 ID:IQ6yiKkp
ギャルゲの登場人物ってDQNネームが多い様な…
596 :02/02/11 12:53 ID:vZvIrzFU
同僚で、ドキュンではなかったが「甲子男」がいた。
読めない人が多かった。

おれは、男だったら、
「正人」「直人」がいいと思う。平凡だが。
597名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 06:32 ID:2uWm2h0T
>591
雪月花ってあるぐらいだから、月は除外しるって!
個人的には「と」と読む「人」も臭うんだが。

>595
少女漫画の類の場合、憎まれ役がなるたけ実在の名前と一致しないよう
捻って付けられているときいた覚えがある。
ヒロインが自分の母親と同じ名前になったりしないよう、多少凝っているとか。
若しくはDQNと同じ、音を重視したネーミング故か。
598名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/15 07:45 ID:bbmryAv5
作るつもりなかったのにはずみで出来た子だからと
「はずみ」という名前を付けた人がいたよ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/17 17:20 ID:va/HEUp0
新聞の誕生欄なんてみてると、相変わらずDQN名が多いな。
親は個性的で凝った名前をつけたつもりかもしれんが、
結局似たような名前ばっかり。
DQNの考える「個性的」なんてそんなもんだ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 09:22 ID:qI6aRq+y
今朝のテレビで「愛瑠」とかいて「えり」、
「翔斗」とかいて「しょうと」と読む兄妹がいた。3歳と5歳。
「しょうと」って何だよ、ショートって。

601西園寺樹逓夢(さいおんじじゅていむ):02/02/18 09:27 ID:MxGwO4HA
>>600
大きくなって面白フェイスだったらどうするんだろ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 09:28 ID:+XeipQRy
ドキュンなのは「さくら」だけで十分だ。
桜でも櫻でもない、平仮名「さくら」。
数年後には同人ネタでいじめられるんだろうな。

http://www.meiji-life.co.jp/seimei/index.html

あと全国の「拓海」くん、かわいそうに。
昔なら「匠」だったのに、バカな親が豆腐屋にいれこんだ
ばっかりにドキュンな名前付けられちゃって・・・
603 :02/02/18 17:57 ID:2ZPsf53O
今月号のたまごクラブに名付け特集があったよ。
その中から秀作をいくつか紹介する。

・楽(えでん)

  外国でも通用するようにだってさ。ちなみに上の子は「音」と書いて「ねおん」
 らしい。兄弟で「音楽」だって。ププ

・天(あまん)

  女の子の名前。小学校でのあだ名は「あんまん」、中学校でのあだ名は「まんこ」
 に決定だな。(藁

・夢ル桃(めるも)

  一番上の子は「安夢路(あむろ)」、二番目は「夢宇葵(むうあ)」だそうで
 3人とも「夢」を付けたかったそうな…。画数の関係でカタカナの「ル」を使っ
 たらしい。
604名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 17:59 ID:Oc7p105E
こうして見ると、欧米コンプレックス丸出しだね。

605名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:00 ID:xjEMWjre
源氏物語を読め!!とか
606名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/18 18:08 ID:whnkdlKt
>>603
キモい名前続出だな。
ムーアって何だよ。
英単語の意味わかってんのか?


>『荒地、荒廃』(プ
607名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:18 ID:xjEMWjre
むひょひひょひょひょ べホイミ
608これで決まり:02/02/18 18:18 ID:NXNMd09G
力也
609 :02/02/18 18:33 ID:arygpQR3
裸殿(ラディン)
610名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:36 ID:G6cqzcxl
DQN名の例      非DQN名の例 

「翔」「勇」「竜」「龍」  「徳」「幸」「仁」「英」
「太」「輝」「丈」「也」  「信」「誠」「隆」「礼」
「純」「涼」「斗」「樹」  「博」「恵」「智」「明」
「亜」「菜」「麗」「璃」  「敬」「清」「良」「謙」
「虎」「駿」「未」「夢」  「文」「尚」「直」「孝」
「遊」「隼」「紫」「飛」  「秀」「寛」「友」「知」
「蘭」「星」「聖」「宙」  「学」「正」「康」「道」
「流」「駆」「舞」「羅」  「崇」「裕」「徹」「哲」
「月」「風」「嵐」「華」  「実」「志」「彰」「彦」
「琴」「繭」「萌」「佑」  「和」「義」「慎」「泰」
611名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:39 ID:xjEMWjre
>>610
DQN名は綺麗・美しいイメージがある字つーかキャラが立ってる字だな
612名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:40 ID:4uWI0/t0
「桜子」って古風で可愛いなぁ
613名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:41 ID:jB7WTwn6
確かに「学」なんて名のDQNはいないな
614ホモ決定:02/02/18 18:41 ID:NXNMd09G
イザム
615これダウト:02/02/18 18:47 ID:NXNMd09G
裕也
616名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:49 ID:xjEMWjre
↑禿同
617∴フォ〜チュンの弟子♪:02/02/18 18:51 ID:OeD8u7ZN
 非DQNって朱子学マルダシだな。
今は江戸時代じゃねえぞっ、ての。
618名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 18:51 ID:G6cqzcxl
「佑」は非DQN臭いので「闘」に訂正

 DQN名の例      非DQN名の例 

「翔」「勇」「竜」「龍」  「徳」「幸」「仁」「英」
「太」「輝」「丈」「也」  「信」「誠」「隆」「礼」
「純」「涼」「斗」「樹」  「博」「恵」「智」「明」
「亜」「菜」「麗」「璃」  「敬」「清」「良」「謙」
「虎」「駿」「未」「夢」  「文」「尚」「直」「孝」
「遊」「隼」「紫」「飛」  「秀」「寛」「友」「知」
「蘭」「星」「聖」「宙」  「学」「正」「康」「道」
「流」「駆」「舞」「羅」  「崇」「裕」「徹」「哲」
「月」「風」「嵐」「華」  「実」「志」「彰」「彦」
「琴」「繭」「萌」「闘」  「和」「義」「慎」「泰」
619∴フォ〜チュンの弟子♪:02/02/18 18:52 ID:OeD8u7ZN
荘子でも読みやがれ。小人ども。
620名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 19:10 ID:IliGZSpY
>>607
アニメのドラクエのムーアだな(w
621 :02/02/18 19:10 ID:2ZPsf53O
たまごクラブから抜粋


・安瑠斗(あると)     男

  『「こうき」と「あると」どっちにしようか考えながら散歩していたら
  後ろから軽自動車のアルトが通り過ぎたんです!あまりのタイミングの
  よさに「あると」に決定。(三重県○○さん 26歳)』

・式部(しきぶ)      女

  『女の子なら「あんな」とか「えみり」とか、近頃外国っぽい名前の子
  が多いですよね。珍しい名前にしたいと思っていたので、あえて漢字を
  使った古風な名前にしてみました。紫式部からとりました。(東京都 
  ○○さん 26歳)』

・未来図(みるず)     男

  『以前、大好きなブラッド・ピットが映画の中で演じた役の名前が「ミルズ」
  で、いい響きだなと思っていたんです。21世紀に未来図を描いて羽ばたいて
  ほしいと願って「未来図」に。響きと意味と漢字がうまくマッチして、これし
  かない!と思いました。(東京都 ○○さん 32歳)』


  
622名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 19:12 ID:Oc7p105E
名前負けしない子供に育つと良いけどね。

将来、バカにされるのがオチでないのかなあ。
623名無しさん:02/02/18 19:12 ID:hZGQRs4G
>>621
ネタだと信じたい
624名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 19:17 ID:Qm0IzHLA
漏れの名前がDQNの名前に挙げられてるな。
625どれが非DQNですか?:02/02/18 19:17 ID:8jLTQ1tn
信長
秀吉
家康
利家
元就
元親
政宗
義元
長政
義景
光秀
626 :02/02/18 19:19 ID:GzsyGoiM
>>621
>・未来図(みるず)     男

うはは、まじっすか。  
627 ◆awD5t8cU :02/02/18 19:22 ID:he6wI03c
>>618
チミDQN名の例の漢字多すぎ!
日本がDQNの国になるぞ。(w
628名無しさん:02/02/18 19:24 ID:hZGQRs4G
もれ非DQN名の例に両方入ってた(w
629 :02/02/18 21:32 ID:Urp9A5br
俺、子供には
隼、正輝、飛燕、疾風、烈風、紫電、雷電
の中から命名する。
630名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 21:34 ID:jSWesp0W
男塾かとオモターヨ
631名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 21:34 ID:N8/PaO4b
オレの子供は珍犯磁
632  ◆UuBm6d7Q :02/02/18 21:35 ID:2eoBK0Uc
俺は
一式陸攻か、九十九艦爆かな。
633名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 21:37 ID:t/fMh7n2
ありさ
634 :02/02/18 21:38 ID:OaYN3EXe
綾波はだめか?
635 :02/02/18 21:56 ID:2ZPsf53O
まだまだあるぞ。またもたまごクラブから。

・遥人(はあと)     男

  『カタカナにすると「ハート」となるので、心の温かい優しい子に育って欲しいと
  願っています。』

・王羅(おうら)     男

  『国際的で、呼びやすく、珍しい名前にしたかったのです。体からオーラを放つ
  ような一芸に秀でた人になるようにと願って・・・』

・海玖亜(あくあ)    男

  『将来海外でも通用する名前で、凝った名前にしたかったのです。』

・晏朱(あんず)     女

  『上の子の名前「迪尋(すだち)」と響きや見た目のイメージが合う名前を
  考えました。』

・心夏(ここなつ)    女

  『私もパパも夏が大好きで、娘は夏生まれ。「夏」を使い、他にはない名前に
  したかったんです。私はハワイが好きでココナツも好きなことから、海外でも
  通用する響きにしたくて「ここなつ」にしました。』
636名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 21:57 ID:94JwOfye
智麿 ちえまろ
もちろん名前が原因でいじめられてた
637名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 22:04 ID:sIdizV8s
遥人(はぁと)って・・・
ブニュブニュしたデブに育って『ひでぶっ!』と絶叫して死にそうな名前だw
638 :02/02/18 22:05 ID:2ZPsf53O
「海外でも通用する名前を」という考えがDQN。
野茂、イチロー、中田、佐々木、小野・・・。みんな普通の名前。
必要なのは実力のみ。
639名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 22:06 ID:l4jciy9u
名前をどうしようと海外に通用する人間になるかどうかは別
640名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 22:08 ID:sIdizV8s
変な名前をつけられた子供のうち何人かはDQNになってテレビで晒されるんだろうな
641名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 22:12 ID:YWgj37jz
ここでくだらない話題で盛り上がってるやつらが一番DQNだと思うけどね。
642名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 22:12 ID:sIdizV8s
>>641
すまん
643名無しさん@お腹いっぱい:02/02/18 22:17 ID:hnIw5ORY
全国さんちの制覇くん。
644名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 22:48 ID:5bnusehc
>637
ワラタ
645名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 22:52 ID:xhIMHBEi
国際的に通用ってどういうことですか?
646名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 22:54 ID:MOqWKrAG
聖斗
647名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 22:54 ID:5bnusehc
「何となく外人っぽくね?」
ってことです。
648名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 22:56 ID:MOqWKrAG
>>621
紫式部からとりました。(東京都 
  ○○さん 26歳)』
あれ、本名じゃないんですけど…
649 :02/02/18 22:59 ID:4eCAlE74
捕まった人の名前で「狂四郎」みたいに
「狂」のつく名前の人がいた。

そりゃ名前のせいで歪んだのではなかろうか、とちょっと思った
650 :02/02/18 22:59 ID:Wv8nqwDy
広能省三
651:02/02/18 23:10 ID:bEJmuvcs
>>638
禿同。
652名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:17 ID:l/i0xNdq
俺の名前「悟(さとる)」なんだけど、
この名前のおかげで苦労したよ。
「さとる」から「と」を抜いたら「さる」になるんだよな。
中一くらいまで、これを言われつづけたよ。

でも、最近のバカな名前を見たら自分はまだマシだと思う。
まあ、今ではそれなりにこの名前気に入ってるから。
653 :02/02/18 23:19 ID:2ZPsf53O
まだまだあるよ〜。たまごクラブ。

・卑弥呼(ひみこ)   女

  『邪馬台国女王の卑弥呼は国を治め世の中を平和にした人。娘にもそう
  いう女性になってほしいと願っています。』

・のるる        男

  『パパも私も大の格闘技ファン。格闘技のジャンル「No Rule」
  を縮めて「のるる」です。ひらがなにしたのは画数がよかったのと二人
  の好きな漫画に出てきそうなイメージだから。一般のモラルも大切だけ
  れど、自分のルールも大切にして欲しいと願っています。』

・海月(みづき)     女

  『パパは海が好き。生まれる一ヶ月くらい前に海にドライブに行き、海
  を眺めながら子の名前に決めました。』



特に3番目。「くらげ」って読むの知らずに付けたんだろーなー。(哀
654名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:19 ID:5bnusehc
世界に通用するって行ってもいろいろやり方があるからな。
だいぶ前に国連総会に「制服なくしてください」とか
臆面もなくのたまってたDQNがいたな…。
あいつら今何歳だ。当時のことを死ぬほど恥ずかしく思ってるんだろうな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:26 ID:5bnusehc
>653
ひどいな…
80くらいになっても「のるる」とか呼ばれたら
早く死にたいって思うだろうな。
656名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/18 23:26 ID:MOqWKrAG
>>648
紫式部からとりました。(東京都 
  ○○さん 26歳)』

清少納言が姓が清少・名が納言だと思って
納言と娘に付けた親がいるに2000円。
657名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 01:39 ID:51gpPs2c
>610
いやいや、これだけでイメージ充分わきますな。
願わくばやんごとなき家系には四書五経からはずれませんように希望します。
>655禿同。じじい、ばばあになってから恥ずかしい名前はいやだな。
やっぱり人間、酸いも甘いも噛み分けて、年季がはいってから渋く光りたいものです。
のるるって、70年後ボケ老人かゴルァ。親のセンスが・・・(痛。
658名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 03:56 ID:7r9AR1KL
晏朱(あんず)迪尋(すだち)
とかはまだましじゃないか?
個人的に季節感と情緒のある名前は許してやりたい。

のるる、海月はなあ・・・
オタクのHNじゃねーんだから。
659名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 04:32 ID:rsUk2RMf
「妙」「法」「蓮」「華」「経」
が含まれている名前。
660名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 05:17 ID:k42KE579
でも海月って字面はステキだけどね。名前見るだけで情景を想像してしまう。
あと他のスレで見つけたけど、爽夏と書いてさやかって。
これもすごく素敵だと思う。センスいい。
661名無し:02/02/19 07:39 ID:BvHHw70N
先日どこかで虐待死させられた子の名前が
「海斗」(藁)。
あるよなあ、この名前。
あるある。
662名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 07:46 ID:iWPiGMvK
しかしまぁ。
ノリで子の名前を決める親の、なんと多いことよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 08:33 ID:oL6CnpuN
>>552
竹田友一という2chで有名なドキュンがいるが?
悪戯はよせ!

「ネット社長」竹田友一観察
http://2ch.kakiko.com/keke/raibaru.html
ライバル「らいばる2ちゃんねる」
http://web2000.kakiko.com/raibaru2/
ようこそ!!竹田友一の世界へ!!素通りはよせ!!
http://2ch.kakiko.com/keke/
T−TAKE(公人竹田友一)29
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1012826698/
アレなんだお!!
http://jbbs.shitaraba.com/computer/201/zxcvbn.html
664名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 08:42 ID:oL6CnpuN
>>610
覚醒剤で捕まった槙原敬之は?
「冬彦」という名前にすると「マザコン」と呼ばれるかも。
青島幸男も田中康夫もドキュン入ってる。(やっしーは自分の人妻との性体験を恥ずかしげもなく「PG」(ペログリ)なんて逝ってるから)
麻原彰晃てのもいた。
東条英機もドキュン。
665名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 08:43 ID:OEvRVMKE
(想像)
×日午前0時ごろ、□市○○の国道NNN号線で、
同市□□の学生、鈴木拓斗さん(18)らが乗った乗用車が道路脇の木に衝突し、
乗用車が大破しました。
この事故で拓斗さんが死亡、一緒に乗っていた同市○○の学生、田中翔太さん(18)、
家事手伝い佐藤沙梨菜さん(17)が両足を折る重症を負って病院へ運ばれました。
現場はの見通しのよいゆるやかなカーブで、警察では、運転していた拓斗さんがハンドル操作
を誤ったことが原因とみています。

ってなニュースだけでどういうやつがどういう状況でなにをしたのかすぐに想像できる、
便利な時代ももうすぐってことかな。
666名無しさん:02/02/19 08:43 ID:DhdePiTx
>>653
・のるる        男

  『パパも私も大の格闘技ファン。格闘技のジャンル「No Rule」
  を縮めて「のるる」です。ひらがなにしたのは画数がよかったのと二人
  の好きな漫画に出てきそうなイメージだから。一般のモラルも大切だけ
  れど、自分のルールも大切にして欲しいと願っています。』

>一般のモラルも大切だけれど、自分のルールも大切にして欲しいと願っています。
カンベンシテ・・・
667名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 09:12 ID:Fhj8jRQg
>>661
漏れの甥が「海斗」。「ばっかじゃねーの?」と妹に小一時間問い詰めたら……
名付け親は、漏れの親父だった(w。
漏れの名前は「非DQN表」にある漢字2文字なのに……親父、何があった?

ちなみに亀レスだが、>>134の「文太」はDQNじゃなくてJKNと思われ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 09:23 ID:EPs67xvr
なんか大家族のやつで
DQN名が結構あったよ。
669名無しさん:02/02/19 14:04 ID:qfmpTDEw
ホシュホシュ
670名無しさん:02/02/19 14:18 ID:gfsv+9Lt
単に、最近の多い名前を上げてるだけじゃん・・・アホらしい。
671名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 14:18 ID:0N4dQamP
キム
672名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 14:29 ID:xRC4qO5+
>660
いかにもDQNが付ける名前だよ。
だってクラゲですよ。海月。
673名無しさん:02/02/19 14:44 ID:qfmpTDEw
>>870
>単に、最近の多い名前を上げてるだけじゃん・・・アホらしい。
何でアホなん???
674名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 15:27 ID:E59PctDw
670の名前は「翔太」
675名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 17:29 ID:khb7GTQR
>670
最近多い名前というよりは
ちょうど今ごろ、ドキュソ世代が結婚適齢期に入り
(ドキュソの結婚年齢は平均より早いが)
そいつらが必ずといっていいほどドキュソ名前をつけるのだ。
ドキュソではない人は普通の名前をつけるよ。「愛子」なんて
皇室(女帝)にふさわしいすばらしい名前ではないか?
必ずやイギリスのビクトリア期のように日本中興の礎を築いてくださるだろう。
まあ、ドキュソはドキュソとしか結婚できないし、そいつらの子供は
かなりの確率でドキュソになるだろうからドキュソ名がふさわしいかもな W
676名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 17:32 ID:Du/tZb6T
苗字に『金』がつく奴。
677名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 17:58 ID:wi1CoPqm
それはDQNじゃなくてZAI
678名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/19 20:36 ID:SkpyRY7o
まえにもなんかの事件の当事者が「騎士(ないと)」くんじゃなかった?
ここまでドキュンな名前のやつがニュースになるような事件に遭遇する
確率ってどのくらい?まさに奇跡?

それとも、棒を投げたらドキュンに当たるっていうくらいドキュンな名前が多いの?
679名無しさん:02/02/19 20:54 ID:qfmpTDEw
>>678
これから遭遇率は上がっていきます
680 :02/02/19 20:56 ID:BzknqSJt
浜崎あゆみ
681名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 03:58 ID:RWgpf+Ms
>>653
AV女優で居たよな>卑弥呼
卑弥呼の前に名字が付くと、間抜けで仕方ないと思わなかったんだろうか?
あと、だったら潔くヴァーリトゥードとでも名付けろってんだ>のるる
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 04:19 ID:OVS8wCAU
>677
「金丸」さんもそうなの?
私の知ってる金丸さんはすごいお金持ちだけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 04:56 ID:4aBrK4Rw
DQN名の例      非DQN名の例 

「翔」「勇」「竜」「龍」  「徳」「幸」「仁」「英」
「太」「輝」「丈」「也」  「信」「誠」「隆」「礼」
「純」「涼」「斗」「樹」  「博」「恵」「智」「明」
「亜」「菜」「麗」「璃」  「敬」「清」「良」「謙」
「虎」「駿」「未」「夢」  「文」「尚」「直」「孝」
「遊」「隼」「紫」「飛」  「秀」「寛」「友」「知」
「蘭」「星」「聖」「宙」  「学」「正」「康」「道」
「流」「駆」「舞」「羅」  「崇」「裕」「徹」「哲」
「月」「風」「嵐」「華」  「実」「志」「彰」「彦」
「竹」「内」「邦」「夫」  「和」「義」「慎」「泰」


684名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 07:00 ID:3QRJdoOV
>>683
竹内邦夫……そうDQNにも聞こえんな(w
685名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 07:05 ID:gofAh7yr
>>684
ワラタ
…実は私怨だったりして
686名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/20 07:06 ID:Ml7p6LzY
だけど、こう言う名前の奴が、良く報道されてないか?>>684
687名無しさん:02/02/21 18:30 ID:AgJUaqZI
 ナガタ
688名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 18:46 ID:pI7Xz5l7
キム
689名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:14 ID:VO1Tl/Eq
シュンペーターに因んで春平太
カール・セーガンに因んで星願
と名づけてる奴がいたな。
690ケロヨン:02/02/21 20:22 ID:dZAsJlJF
昔、新聞の今日生まれた子供のコーナーに爆琉漢(バルカン?)
ちゃんというのがいて大爆笑した覚えが・・・。
スタートレックファンかドキュソかわかません。
691名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 20:29 ID:dAcnsJaf
 DQN名の例      非DQN名の例 

「翔」「勇」「竜」「龍」  「徳」「幸」「仁」「英」
「太」「輝」「丈」「也」  「信」「誠」「隆」「礼」
「純」「涼」「斗」「樹」  「博」「恵」「智」「明」
「亜」「菜」「麗」「璃」  「敬」「清」「良」「謙」
「虎」「駿」「未」「夢」  「文」「尚」「直」「孝」
「遊」「隼」「紫」「飛」  「秀」「寛」「友」「知」
「蘭」「星」「聖」「宙」  「学」「正」「康」「道」
「流」「駆」「舞」「羅」  「崇」「裕」「徹」「哲」
「月」「風」「嵐」「華」  「実」「志」「彰」「彦」
「琴」「繭」「萌」「闘」  「和」「義」「慎」「泰」
692李檎嵐:02/02/21 20:55 ID:pilUMzft
誠(まこと)は99.999999%、DQN

真琴(女)は可。
693名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 22:58 ID:tRm9szn8
由美子という名の女でまともなやつを見たことがない

漢字は散らばりあるがヒロコちゃんはみんなまともでかわいい
694名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/21 23:09 ID:8gSIb3Bo
「のりこ」という名前もロクなヤツがいない
695名無しさん:02/02/22 12:54 ID:g7T+bJ9f
>>694
 417法子とかですか?
696名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/22 12:56 ID:gvBpPWrc
>>694
禿同!
697名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:39 ID:v7vJrCcK
>>648
紫式部の本名は藤原香子(ふじわらのたかこ)といいます。
698名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:41 ID:v7vJrCcK
>>654
ブルセラやイメクラを連想させる服装がいいなんて信じられない。
699名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/23 21:47 ID:v7vJrCcK
>>659
法の華とか福永法源とか?
700名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:26 ID:pONcqmfX
特に男で「聖」がつくのはたいていドキュソ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:28 ID:hmRMWq5u
近所に「天才(てんさい)」君ってのがいるんだけど皆さんの
ご意見を頂きたい。
702⊂(ΦДΦ⊂⌒`つ:02/02/24 00:51 ID:kLGVLK+M
「大斗」って選手いるね。「多英」ってどうなんだろう。
「英」には、漢和辞典的には、はかない美しさという意味
があったと思うけど、それが多いとは。花房(はなぶさ=英)
のつもりだとしても、小さな花がいっぱい集まって房のよう
になった花(藤とか)だから、わざわざ「多」をつけなく
てもなあ。もちろん本人はいい人だとは思うけど。・・・・・・・
帰って来て、「まずは、焼肉を食べたいです。」って言ってた
しなあ。・・・・・・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 00:51 ID:r4JE6Xc4
最初から、イマイチだったが、最後はネタにもなってない。
>>694>>696
見苦しい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/24 01:12 ID:qEhoyzAs
>>682
あの汚職の?
705名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/25 21:19 ID:m3JYaho0
元2002ミスユニバース代表候補(すでに落選ケテーイしたので”元”)が
「ティナ(貞菜)ちゃん」

最初、どう読んでいいかわからんかった・・・
こんなドキュンがミスユニバース候補とわ・・・

706=:02/02/25 21:53 ID:j/OKM9r3
先週、娘が生まれて名前を考えてるところだが、
このスレ見てよけい悩ましくなったよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/26 01:20 ID:9vfG04Sv
>>706
気にしすぎるな。自分がよいと感じた名を付けるが良い。
大切なのは子供をDQNにしない、ということだけだ。


ただ、普通の人が読めるような名前にしてくれよ。
708706:02/02/26 06:46 ID:lNsDNMPP
>>707
ありがとう
709名無し:02/02/26 18:55 ID:fqLIc0nR
ニュースによると最近虐待死させられた
子供の名前が「水咲」(みさき)(藁)。
可哀想。
710名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 10:57 ID:sg+ZbIPT
>>709
字は違うけど、私と同じ名前だと鬱になった子だ…。
711名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:10 ID:KtQfMXCP
卒業式とか入学式が恐ろしい。
712名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/27 11:27 ID:t6mlqBZ+
>>706
めちゃくちゃなあて字さえしなければ、まぁOKだよ。
ナイトくんとか、わけ分からないの多いからな。
713嵐者:02/02/27 11:58 ID:QIcHWxrF
>709
「水」には「水子」という連想がある。
よってこの文字を名前に使うのはお薦めしないが、
知らない親がつけてしまった例なのか。
714706:02/02/28 16:25 ID:M8ivlSs6
報告。
娘の名前は結局、「知世(ともよ)」
にしました。
715(〜^◇^〜):02/02/28 16:39 ID:azJQmGo8
矢口YO!
716名無し:02/02/28 18:09 ID:HanAYcYV
水は蒸発するし、花はあっというまに散るし
名前にはふさわしくないんじゃないか。
昔「昴」という名前がはやったけど
昴ってプレアデス星団つまり星の墓場だよ。
717 ◆awD5t8cU :02/02/28 18:17 ID:6hloVz8r
ばんかな、私怨で書いている奴いっぱい。
>>693
>>694なんて、ひねりも何にも無くない?
718怒窮運        :02/02/28 18:56 ID:mCl9J/mo
>>706
良いお名前ですね、私の世代としては原田知世さんのイメージです。
DQN無縁の大和なでしこを世に送り出してください。
おめでとうございます。
719 :02/02/28 19:03 ID:ZvYDZ+Bq
姓名判断してみろよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:02/02/28 20:57 ID:oTBHDT8h
知り合いが幼稚園の保母をしているのだが、先日みた子供の名前一覧表。
1クラス20人のうち普通に名前が読めたのは半分もいなかった・・・(;´Д`)
彼女も「覚えるのに時間かかった」っていってたし。
DQNは確実に浸食している・・。
721 :02/03/01 04:37 ID:Xuyt3Wil
>>714
御免。某(ある意味)有名アニメのキャラしか浮かばなかった…
722706:02/03/01 06:22 ID:u0Xy8hTD
>>718
ありがとうございます。
>>721
主役キャラの名前が名付けランキング1位なのは
やはり関係あるんでしょうか?
723名無しさん@お腹いっぱい:02/03/01 22:17 ID:xZdwxcdf
>>596 :  :02/02/11 12:53 ID:vZvIrzFU
>同僚で、ドキュンではなかったが「甲子男」がいた。
>読めない人が多かった。

>おれは、男だったら、
>「正人」「直人」がいいと思う。平凡だが

止めた方がいい
「菅」という名字のスーパーDQNがいるよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:33 ID:Dhv26hG1
>>716
昴=プレアデス星団は散開星団で、星が誕生しているところだよ。
生まれたての幼い星ばかり。(ちなみに星も若いのは「青い」のだ。)
星の墓場というか、古い星が集まってるのは球状星団。
ま、俺は子供に「すばる」なんて名前は付けないが。

725名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 00:49 ID:iQTHz06k
>>691
俺は和也という名前のDQNを2名程知っているが、何か?
726名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 04:14 ID:hMwBbcQC
>721
それは「ちせ」と読まないか?
727名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 05:15 ID:Z4I1AFTn
>>721
自分もであります、隊長。
728名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 05:31 ID:EAyb2R/P
>722
確信犯ですか(w
勿論他人には原田知世で通してますよね。
729マイク真木の娘は花(ハンナ):02/03/02 09:32 ID:9/qSOU22
730:02/03/02 09:33 ID:3wGuMxu1
>>1
樹里亜(ジュリア)
731名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/02 11:56 ID:FM4WmXhG
翔太
732名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/03 02:08 ID:HvNxVMo6
>>692
女でもまことはDQNだと思う。
小学生の時の先輩がそうだった。
全然大成してない。今何してんのかも全然。顔も・・・。
>>700
前園真聖もダメ?
733ムルアカ:02/03/03 02:49 ID:DCKRq6P1
ほとんどが「別にどうだっていいじゃん」って名前だけど
騎士はなぁ…あとたまごくらぶ。
世界に通用するなら「浦児診(ウラジミール)」「奈多吾紗(ナターシャ)」
「穂畝(ホセ)」「茂葉芽奴(モハメド)」とかつけろよ!!
あと、そういう(まりんとか変な名前をつける)親に限ってハーフの子を馬鹿にする。
734hi:02/03/03 03:29 ID:70rQJAHD
今年は女の名前に たえ (多恵) がふえると見た!! 
735名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 07:10 ID:/qXMlqL2
昔ズームインで徐忍(じょにい)というのを見たことがある。
736 :02/03/04 11:21 ID:k7THBY8N
斗夢、叶夢(とむ)とかいう名前も最近多いなー。
トムは「トーマス」の愛称なのに…
737名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 11:26 ID:byLbHnKE
作夢(さむ)もいるな。
さむっ・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:14 ID:StScZ+zI
育児板の過去ログみてたら、
舞気流(まいける)っつうのがいたよ。
新聞の誕生日欄にのってたらしい。
739名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:23 ID:PAC/8Noe
前々からの疑問。
子供の名前を決める時って、実家の両親や双方の親戚って何も口出ししないのか?

いずれにしろ、子供がかわいそうだよな。
人間、中年以後の人生の方が遥かに長いのに。
芸名か源氏名のような名前を一生背負って生きていかせられるとは…
740名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:41 ID:evD7iANZ
亜梨須
741名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 13:45 ID:pPz+IxgQ
慎之介とか利家とか松千代とかという、歴史オタクの親に名前付けられる
程、不幸なことはないです。
ちなみに、、、漏れは、22歳で仁左衛門って名前ですがなにか?(TДT)
742名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 14:04 ID:NX3oVvk7
「誠」、「太郎」はDQNが多い気がする。
女なら「節子」、「順子」あたりかな。

>>741 知人に「秀康」って名前を子供につけたヤツがいるけど、
正にバカ丸出し。ちなみにそいつは×××。
743 :02/03/04 14:20 ID:0qEU5T2C
悪魔って名をつけた父親は麻薬がどうので逮捕されマシた
744  :02/03/04 14:39 ID:alareqN0
俺の知る限り”恭子”に才女が多いのが不思議。
顔もそこそこだし。
745名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 16:48 ID:rT5TDRDS
>>742
秀康って元ネタがDQNだからな。
746 :02/03/04 17:15 ID:yqIfoilw
>>742
俺の前の彼女、節子だった。
747名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:10 ID:SD9VQc9W
>>742
熱血教師の妻じゃねえか。
まあ、ドキュソだけど。
748名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:35 ID:y9usdC5C
YOSHIKI
Xしかり芳貴しかり
749名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:36 ID:vFsHQhFF
kouei
750名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:38 ID:mmKKYDCf
俺の知ってる節子は、確かに頭のよろしくない女どもが
仕方なく入る女子高に行ってた。
751名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:39 ID:UmjLwE8e
 「さくら」って名前の子供の親はDQNか?それともアニヲタか?
752名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 18:40 ID:vFsHQhFF
>>751
寅さんファンの可能性だってある
753大天才様1号:02/03/04 18:41 ID:PdoLMXPp
>>751
貴様!そこの朝鮮人!
大日本国の国花を侮辱するかァ!
754名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 19:44 ID:SD9VQc9W
長男 君が代(国歌)
長女 さくら(きくでも可)(国花)
次男 雉雄(国鳥)
とつけてくれたら天皇陛下に勲三等もらえるらしい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 19:45 ID:8xZLx4d+
のりお
よしお
しげお
756名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/04 19:59 ID:4li1kdN5
剛田 たけし
757名無し:02/03/04 20:44 ID:xxFljiLU
愛子だよ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/08 18:25 ID:7qftBl9I
>>716,724
俺は当初「昴」と名づけられる予定だったらしい。('73年生まれ)
親が谷村信司のファンだったから。
ちなみに今の名前も男性名としては、ちょっと変わっている。
(っていうか女性名)
759名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 11:03 ID:umS3aqX4
おとすわけにはいかん。
あげ。
760 :02/03/09 11:12 ID:Lf0BlrGS
竜がつくのはDqn率おおおし
761名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/09 12:24 ID:uZ4Pd6M0
     ,一-、
     / ̄ l   
    ■■-っ <>>754んなこた〜ない。
    ´∀`/    
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
762名無しさん:02/03/09 15:01 ID:HQASbgj3
つよし(剛)って名前は、姓名判断的にあまりよくないらしい。
763仲良く喧嘩しる:02/03/09 22:50 ID:4IV1Ngxs
二知庵

読める?
764はっとり:02/03/10 19:16 ID:m1d8x6/U
にちあん。
ひねり無し。
765名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/11 01:03 ID:6sC4MkAO
さくらに子を付けるとちょっとノーブルな感じが醸し出され
パンピーにはお勧めできない。
766:02/03/11 08:32 ID:rLuftS5J
「リナ」っていう名前は、親がlinuxユーザとか
‥ないだろな
767 :02/03/11 20:48 ID:Ht4oBIMt
>>766
あれ、イヌックスって発音するんじゃないの?
768  :02/03/11 22:01 ID:6P/grS3B
>>749
ワラタ
769 :02/03/22 04:11 ID:xakyfS8g
歌手アンルイスの子供はミュウジらしい。
ミュージックにひっかけたとか。
770朝まで名無しさん:02/03/22 04:13 ID:tjsArlZP
ミレ-に引っ掛けて、美麗とか。
771名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/22 20:43 ID:J1jZ0sYV
 福田って苗字はDQN率高い。
772朝まで名無しさん:02/03/31 17:39 ID:dpXsWtTN
そろそろあげとけ
773朝まで名無しさん :02/03/31 18:51 ID:YhYqu4fU
あげ
774 :02/03/31 18:52 ID:XaC4AMMD
辻元
775朝まで名無しさん:02/03/31 18:52 ID:3aoCnS4A
武雄
776朝まで名無しさん:02/03/31 19:46 ID:WbIeP052
ドキュンというかヲタに多そうな名前だが・・・
777朝まで名無しさん:02/04/05 19:36 ID:Odvs2VbX
777保守sage
778朝まで名無しさん:02/04/14 20:47 ID:kPDBpAmz
にわか
779朝まで名無しさん:02/04/27 12:22 ID:BFWJrG8j
神斗
780_:02/04/27 12:50 ID:EDq+RItP
如泥(じょでい)ってのはどう。確か絵描きだったはず。
781朝まで名無しさん:02/04/27 12:55 ID:k5Yy/xFD
聖斗
782大天才様1号:02/04/27 13:15 ID:hsxw3db4
ケンシロウ
783朝まで名無しさん:02/04/27 16:29 ID:I8GUiMX8
>>780
泥のごとしって最悪な名だな
784名無し:02/04/28 08:14 ID:ruTfYWYa
先日フジで難病の子供を抱えた夫婦のドキュメンタリーやってたんだけど
子供の名前が「翔吾」に「舞弥」(まいや)。
なんだかなあ。 
785朝まで名無しさん:02/04/28 08:45 ID:RHjjmMBc
>>779
この間死んだ1歳児。ニュースで見た。「じんと」だって
786朝まで名無しさん:02/04/28 16:42 ID:WmUKAEFC
    01年名前人気ランキング(男)
   1位 大輝
     2位 翔
     3位 海斗
     4位 陸
     5位 蓮

      01年名前人気ランキング(女)
     1位 さくら
     2位 未来
     3位 七海
     4位 美月
     5位 結衣
787朝まで名無しさん:02/04/28 17:31 ID:lyP7xrS+
>>786
男は全部DQN系だなぁ。
女の子は1位が気になるくらいかな。
でも3位 七海 4位 美月で某CHU!を思い出してしまった
エロゲオタは炒ってよしですか?
788朝まで名無しさん:02/04/28 19:22 ID:2q8fYhI3
友人に図夢(トム)がいますがなにか?

(´,_ゝ`)プッ
789名無し:02/04/29 08:32 ID:yBUjexk/
昨日NHKでやっていた脳障害の少年が
「流奈」(るな)君だった。
何だかなあ。
790名無しさん:02/05/02 15:49 ID:A8HVm7C6
 DQNヤンキー夫婦は女の子の名前に漢字の「雪」、「月」、「花」を付けたがる。
791朝まで名無しさん:02/05/02 16:00 ID:bb+be2CA
薫、哲也、祐二、
792朝まで名無しさん:02/05/02 16:02 ID:WuHwcl/N
>786
1位大輝か・・・。へー、意外。だいきという名前は好きじゃないんだな。
大って付く名前は嫌。
793名無しさん:02/05/02 16:03 ID:253PWEn8
宝塚カヨ
794朝まで名無しさん:02/05/02 16:07 ID:WuHwcl/N
>>700
げげ・・・それホント?
周りにサンプルがいないから分かんないんだけど
将来もし男の子が産まれたら「聖」の付く名前を考えてるよ・・・。
795朝まで名無しさん:02/05/03 14:13 ID:LsVXWxOY
ドキュンというかアニヲタがつける名前じゃん。
796朝まで名無しさん:02/05/03 14:18 ID:90cBwS2k
雄一とか祐介とか、「ゆう」で始まる名前の男。
いい年になっても、母親が「ゆうくん」と呼んでいる。
797朝まで名無しさん:02/05/03 14:46 ID:RZ3N54j5
外人(西洋人)風の名前に無理矢理漢字を当てはめるやつは・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ノーベル賞級のDQN
798名無しさん:02/05/03 18:58 ID:7i66hQAh
 「創」という漢字を使う奴は層化のDQNか?
799伊藤と申します。:02/05/03 20:59 ID:HFSAL6mj
私の娘は「乃絵美」です。
800朝まで名無しさん:02/05/03 22:31 ID:hnjpi9Yp
鈴音(すずね) 清音(きよね) 歌音(かのん)  詩奈(しいな)
娘がうまれたらどれにしよう
801朝まで名無しさん:02/05/03 22:32 ID:/WJ8pQF4
岡山県清音村ってあるよ
802朝まで名無しさん:02/05/03 22:35 ID:hnjpi9Yp
地名って(゚Д゚)マズーなの?
803朝まで名無しさん:02/05/03 22:36 ID:/WJ8pQF4
いや、なんとなく。
804朝まで名無しさん:02/05/03 22:40 ID:DdWg8brz
娘が生まれたら「任那(みなま)」という名前にします。
805朝まで名無しさん:02/05/03 22:41 ID:hnjpi9Yp
>>804
読めないYO!
806朝まで名無しさん:02/05/03 22:44 ID:d00J954h
みまな
では・・・
807朝まで名無しさん:02/05/03 22:49 ID:DdWg8brz
>>806
タイプミスです
808朝まで名無しさん:02/05/03 22:58 ID:hnjpi9Yp
詩音(しいね)も考えたが、響きがDQNっぽいのと、
『しいね、死ね』と、苛めの材料に使われそうなんでやめました(w

809朝まで名無しさん:02/05/03 23:43 ID:tqkObi2v
毬為(まりい)
近所にいるけど、可哀そう。
810朝まで名無しさん:02/05/04 04:05 ID:JuXn5r0a
さっきテレビでやってた、先天性フィブリノゲン血症(だっけか?)の女性が
乃愛(のあ)と言う名前だった。
全国で五十人ぐらいしか居ない病気の上に
更にいなさそうな名前、気の毒すぎる。

別に親がパトレイバーファンと言うことではない(年齢的に)
811名無しさん:02/05/04 18:40 ID:V4Nv7M/U
>>810
 パトレイバーだったら「野明」ですね。けど、プロレスファンだったら「ノア」って名前つけそうだなあ…。
812朝まで名無しさん:02/05/05 20:33 ID:UGOJKOrB
DQN夫婦の間に生まれた子どもの宿命 5つ
1.適当に漢字を当てた名前をつけられる。重宝されるのは言葉の響きだけ・・・
2.髪型は親好み。90%以上染められている。
3.親は子どもに何か才能があると思い込んでいる。鳶が鷹を産むことはありえないが・・・
4.3の条件から望まない習い事に通わされる。母親がDQNの場合100%当てはまる。
5.子は親の鑑。結局、子どももDQNになる。
813朝まで名無しさん:02/05/05 20:39 ID:BIY8e3yn
↑国家が積極的に親権剥奪汁!
814朝まで名無しさん:02/05/05 20:39 ID:6lh9sBC7
懐かしいスレだなw
815朝まで名無しさん:02/05/05 20:42 ID:C5oaTQyQ
純一郎
816朝まで名無しさん:02/05/06 15:59 ID:nZ0uGIS5
 「香」って漢字は良くないんですよねえ?あと「亜」とか「希」とか。
817朝まで名無しさん:02/05/06 16:04 ID:9LRWK8Qy
>>816
亀○静香
818朝まで名無しさん:02/05/06 16:18 ID:Nq0ZWu+C
>817
いまさらながら、こやつの親に、命名の理由を聞きたい。
819朝まで名無しさん:02/05/06 16:45 ID:X0wIOsvx
>>818
親が工藤静香のファンだったんじゃねーの。
820朝まで名無しさん:02/05/06 16:54 ID:HMea1bWZ
五十六や角栄も変な名前だ。

カノンやカケルという名前も将来どうなるかわかんぞ。
821朝まで名無しさん:02/05/06 17:22 ID:q/KJ8xOI
国際的に通用する名前とか言って結局ヨーロッパ系ばっかりでやんの。
国際的に認められること=西洋人の仲間入りすること
という思想がDQNの間では特に根強い、といえるね。
822朝まで名無しさん:02/05/06 17:23 ID:HPR9MTKX
漏れの名は載ってなかった(安心)
823サルベージ:02/05/06 17:24 ID:rS6Otk9Y
未だに脱亜ですか。
824朝まで名無しさん:02/05/06 19:16 ID:t9k0qf3B
>>816
亜音速とか、亜熱帯とか
漢字単体では「〜に次ぐ」と言う意味です。
他にも「ア」と音読みする漢字は
「阿」:ごきげんをとる
「唖」:おし
「痾」:治りにくい病気
「鴉」:からす
等、あまり良い印象を持たないものばかりですな。

しかしかつて表音表記していた時代があったように
漢字本来の意味にとらわれず、音だけで漢字を決めるというのも
またこれ時代の流れなのでは。
825朝まで名無しさん:02/05/06 19:17 ID:qNPuYK8k
>>820
 「五十六」の意味を教えて下さい。
826朝まで名無しさん:02/05/06 19:21 ID:DFjxbhJb
麻理亜(マリア)
須葉瑠(スバル)
青春(せいしゅん)
正徒(せいと)

逝ってよし
827朝まで名無しさん:02/05/06 19:24 ID:bNKSsqjR
奸直堵逝ってヨシ!
828朝まで名無しさん:02/05/06 19:25 ID:RsUBlPQo
空神(クウガ)
当然仮面ライダークウガからだってさ
829朝まで名無しさん:02/05/06 20:52 ID:2p6N5d5q
>828
 マジすか?

神威(かむい)なんて人もいそうな気がする.
830朝まで名無しさん:02/05/06 22:04 ID:AxbUN+Nq
>>792
誰もてめえの好き嫌いなんざ聞いてねえんだよボゲェ!(w
831朝まで名無しさん:02/05/06 22:29 ID:K3JvObFE
ガッコのセンセは大変だよな
出席簿に変な名前があふれているんだろな
832朝まで名無しさん:02/05/06 22:30 ID:dW8YhQdw
車大好き父ちゃんがつけた名 瀬里香
833朝まで名無しさん:02/05/07 13:35 ID:JS24hDFe
「亜」は「見えにくい」という意味も持っている。
従って「亜矢(=見えにくい矢)」という名前は
娘をスパイor殺し屋に育てたい親御さんにお勧め。
834朝まで名無しさん:02/05/07 13:45 ID:1CbzYbZv
すけ―輔、助、介、丞などの入った,名前。
元々,官位を示す,「次長」「副○○」と言った意味。
生まれたときから,「家の子は2位で良い」と言ってるようなもの。
分を知ってる,と言うなら悪くないが。
835朝まで名無しさん:02/05/10 17:32 ID:coZoiDQN
ID 一致age
836  :02/05/10 17:43 ID:mt2PmDXb
>>826
麻理亜(マリア)に騙され
須葉瑠(スバル)に晒され
青春(せいしゅん)にボコられ
正徒(せいと)にカマ掘られてしまったとか?
そんなことされりゃ誰だって怒るわな。
837朝まで名無しさん:02/05/10 18:06 ID:V8nu8LyM
>>835
ホントだ!
IDがDQNキタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!!

DQN子の名前って、
同人女がペンネームに使っているような名前も結構ありがちだったりする?
838朝まで名無しさん:02/05/10 18:07 ID:q+h2JuwG
まさひろ
839朝まで名無しさん:02/05/10 18:10 ID:Yx7HujDx
めぐみ
840:02/05/17 14:16 ID:cEUibkEC
悪魔君は・・
841朝まで名無しさん:02/05/17 14:27 ID:PZTd6rBM
恵飛(けいと)
妃駆(ひかる)

両方とも男です。
842朝まで名無しさん:02/05/17 14:37 ID:kCQsZl2V
偏見多いな、このスレ。(まあこの手のスレの宿命か)

しかし騎士(ナイト)なんて付けられたら悲惨だろうなぁ。
響きに無理矢理漢字当てたのはなぁ…

「樹」「太」「也」がドキュソだったら「直樹」「健太郎」「哲也」なんて
何処にでもいそうな名前はどうなるんだと。
ただ「樹(じゅ)」と読むのは大分痛い気はするが。
843朝まで名無しさん:02/05/17 15:27 ID:RgCyBfu/
そもそも年々ドキュソ増えすぎてねえ????
白痴化がすすんでんの?  それとも元々日本人てドキュソ体質?
なんか後者のような気がしてきた。。
844朝まで名無しさん:02/05/17 16:03 ID:0D1mlvcM
今までで一番ワラタ名前は、小鹿と書いて「バンビ」と読む。(実話)
845朝まで名無しさん:02/05/18 01:44 ID:f6sW8kr0
辰吉寿樹也
846朝まで名無しさん:02/05/18 01:48 ID:wu72VWzX
長男 杏詩朗(Angelo)くん
次男 杏斗龍(Andrew)くん
847朝まで名無しさん:02/05/18 01:57 ID:+lkzNFa/
>>846
そりは、ハーフの子供ですか?
848名無しさん:02/05/18 19:07 ID:P5oMfzcw
 ドキュソはどうしてコンビニに溜まるんだ!!
849騎士信介:02/05/18 19:10 ID:WB0r0+yq
>>842
 小室直樹、羽田健太郎、筑紫哲也…。どれもコンビニに溜まっている中卒や高卒のDQNよりもまともであるが…。
 けど、確かに「樹」を「ジュ」って読む奴はDQNが多い。「樹里」とかってヤンキーの子供に多い名前だし…。
850段造:02/05/18 19:12 ID:oMKOSj6n
バルナス、種馬、紫陽花、サルベジ・・・・・・
こいつらも・・・・・・
851朝まで名無しさん:02/05/18 19:24 ID:O7/0w5t/
野茂英雄(えいゆう)

この名前も騎士(ナイト)並にドキュン。
何がえいゆううやねん!
852しょけーにん(=_=)【ワロタ。】:02/05/18 19:29 ID:loT+SYQA
>>850
段造が抜けてるぞ。
853朝まで名無しさん:02/05/18 19:44 ID:fXlVAOOd
DQNの繁殖力の秘密は学歴の低さにあった!
高学歴の子供を生産するには学費や塾の費用など金がかかるが
低学歴なら義務教育だけでOK!
854朝まで名無しさん:02/05/18 19:50 ID:4zZ8eoq3
亜駆・・・分解すると 亜 区 馬
855朝まで名無しさん:02/05/23 20:20 ID:x2gx1c8X
うちの子供の通ってる保育園に
「じゅき」(男)
「じゅみ」(女)
という兄妹がいるなあ。

どんな漢字かは知らない
856朝まで名無しさん:02/05/23 20:25 ID:11msLuWp
翔とか竜とかよ(w。運命きまってまうがな
857朝まで名無しさん:02/05/23 20:26 ID:QfUjkxJg
博(ひろし)!!
858-:02/05/23 21:04 ID:Q+r0qgun
拓海・海斗はフジの月9でやってた「ビーチボーイズ」から
取ったのでは?
859( ´∀`):02/05/23 21:12 ID:Kle3kp/S
とりあえず自分が親になったら、年とってからでも恥ずかしくない
名前を子供につけてやりたいよな。
860朝まで名無しさん:02/05/23 21:25 ID:WaBpraAS
DQN名の例      非DQN名の例 

「翔」「勇」「竜」「龍」  「徳」「幸」「仁」「英」
「太」「輝」「丈」「也」  「信」「誠」「隆」「礼」
「純」「涼」「斗」「樹」  「博」「恵」「智」「明」
「亜」「菜」「麗」「璃」  「敬」「清」「良」「謙」
「虎」「駿」「未」「夢」  「文」「尚」「直」「孝」
「遊」「隼」「紫」「飛」  「秀」「寛」「友」「知」
「蘭」「星」「聖」「宙」  「学」「正」「康」「道」
「流」「駆」「舞」「羅」  「崇」「裕」「徹」「哲」
「月」「風」「嵐」「華」  「実」「志」「彰」「彦」
「琴」「繭」「萌」「佑」  「和」「義」「慎」「泰」
861朝まで名無しさん:02/05/23 21:35 ID:TmbpqOrB
斗夢と書いてトム。
オヤジは朝日に記事書いてるアカ作家。
862朝まで名無しさん:02/05/24 00:32 ID:Ys8A8/0x
純音(ジュノン)
863 :02/05/24 00:39 ID:wSM+NGGI
>>860
なかなか分かりやすいなぁ。
でもDQNに入ってる「純」はどうだろう?
結構一般的な気もするが。
864朝まで名無しさん:02/05/24 01:29 ID:cI0AbU44
>>861
高橋源一郎のことかな。ちなみに愛人(元妻?)のインチキ作家の名前は
室井「佑」「月」(w

865朝まで名無しさん:02/05/24 01:42 ID:dCr1dgs3
>>858
ちなみにあの二人の名前は、脚本担当した岡田恵和氏の実際の二人の息子の
名前らしい。
企画段階でとりあえずつけてみたらそのまま採用になってしまったらしい。
866朝まで名無しさん:02/05/24 02:46 ID:XCUtXIxm
友人の子供は「ウブ」って名前つけられてた。
ひと事ながらその子がカワイソウになってしまった。
ちなみに友人はDQNではないのだが……
867ほんとに出てきたら悲惨:02/05/24 03:29 ID:51cGBFzr
湾(ワン)
香呑(カノン)
空気(エアー)
蔵奈怒(クラナド)
・・・気を付けろ!
マジレスすると、子供ができたら有職故実を片っ端から調べるのが親の愛情というものじゃないかね?
868朝まで名無しさん:02/05/24 06:07 ID:Tvcz2kKC
>>867
一番上は漁業関係者かよ(w
というかバ鍵っ子ならキャラクタ名付けるだろ、普通。
869朝まで名無しさん:02/05/24 19:43 ID:WTB/5yFK
\    |:::::::::::,ー――――一'´    ヽ:::::::::|     /  / ̄ ̄ ̄\
  .\:::::::::/━━━      ━━━  |:::::::::|    /  ( ((((((^^))))
    \/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.|:::::::::|   /     |ミ/  \  /|
     .\ -=・=-  |  |  -=・=-  ロ=:::::::|  /    (6 ー[¬]-[¬]
       \     /  ヽ      /ヽ::::::::| /.      | <     」  >
    ブヒヒヒ  \´/    `ー―一´  ヽ::::|./   __| ||||  (ー) |
  ._/)_/)_.\●_●)        |:::/   (__/\___/
 (∴)◎∀◎(∴) .\|     ∧∧∧∧∧   / (__))     ))
⊂) ̄ ヲタラー ̄(つ  .\--.<     ヲ  >[]____| | ラブヒナ命| |
 (~ ̄ ̄ ̄) ̄ ̄~)     \<     タ  >|]   | |_________| |
 (____)___)      <  予  ス .> \_.(__)三三三[]__)
――――――――――――<     レ >――――――――――――
彡川川川三三三ミ〜〜〜〜 <  感  の >============/ ̄ ̄ ̄ ̄\
川|川 \  /|〜〜〜〜<.  !!       >==========.(  人____)
‖|‖ ◎---◎|〜〜〜〜 /∨∨∨∨∨\===========|ミ/  ー◎-◎-)
川川‖    3  ヽ〜〜〜 ./::::/ ,,;;;;;;;;;;;;;;,   \========(6     (_ _) )
川川   ∴)〆(∴)〜〜 /:::┏━━━━┓  ┏\=======|  ∴ ノ  3 ノ
川川     〜  /〜〜 /|::=ロ   -=・=- ┣━┫ -=\=====ゝ       ノ
川川‖      /リ〜〜 //|:::/ヽ      /ノ  ヽ    \=/        \_
川川川川   (⌒)ビシッ./ | |/  ` ̄ ̄ ̄´/    ` ̄ ̄ ̄\=ヽ     ノ\_)
:::::::::|-、 ,-/:::::/ ~レ-r、/  `|         (. o⌒o .)       \(  ⌒ヽ´
:::::::::|  /:::::/__ | .|./    \       :::::::::::::U::::::::::::::     /.\ ヘ  )
:::::::::| /〈 ̄   `-,/      .|\   ::::--┬┬┬--::::   ./|    \`J
870-:02/05/24 21:58 ID:eo1NS0PP
あまりにも有名だが大阪の朝日放送には
そのものズバリ
「山本モナ」
という女子アナがいる。
871朝まで名無しさん:02/05/24 23:42 ID:UaU9V+5y
剛 晃 心 満 圭 誠 茜 絵 枝...最悪  
872 :02/05/25 00:43 ID:PTkMMAg8
騎士
873朝まで名無しさん:02/05/25 00:46 ID:SJX0xPfg
魔鬼子



宗男
874朝まで名無しさん:02/05/25 04:55 ID:2Fy1KPbm
ハゲで高卒でチビデブで「騎士(ナイト)」って名前
の人も出てくるんだろうなあ、これから。
875朝まで名無しさん:02/05/25 05:06 ID:PYXIqmgF
>>872
カメソライダー?
なら、龍騎って名前も出るかもな。
876朝まで名無しさん:02/05/25 16:30 ID:oNQLW24w
旦那のゲーム好きのためにゲームのキャラクターの名前つけたって話どこかで聞いたが
もしデスクリムゾンのファンだったとしたら子供に「コンバット越前」って名前つけたのだろうかと少し思った
877朝まで名無しさん:02/05/25 16:32 ID:ctR6d/Om
水戸光圀
878朝まで名無しさん:02/05/25 16:32 ID:+VA3Wb+C
あけみ まい 

りゅうじ かずや
879朝まで名無しさん:02/05/25 16:38 ID:/lXaSMLj
>>876
デスクリムゾンのファンというだけで痛い・・・・
880朝まで名無しさん:02/05/25 20:47 ID:zwV/HoFg
スレ最初から見てないけど原爆とか一号二号はガイシュツ?
881朝まで名無しさん:02/05/25 21:24 ID:nPqqrszQ
一誠ってどうよ?
882朝まで名無しさん:02/05/25 21:34 ID:JWdia0VS
イルソン、ジョンイル
883朝まで名無しさん:02/05/25 21:36 ID:U7eBjcdj
ジョンナムは?
884-:02/05/25 22:08 ID:Th2MwOVx
このスレを見ると、中島みゆきの「あの娘」を思い出すな。
ゆうこ・あいこ・りょうこ・けいこ・まちこ・かずみ・ひろこ・まゆみ・・。
885エマムコ ◆bosCPEmA :02/05/25 22:08 ID:88n1uLh1
エマって名前はDQNですか?
886朝まで名無しさん:02/05/26 01:28 ID:HGltAXys
>>885
他人のこともわからないくせに、威張るのではなくてよ?
887朝まで名無しさん:02/05/26 03:55 ID:YlFMyEY6
あや・・という名前、私のイメージは
はすっぱな感じなのだが、
あやのつく名前、多いよね^。
いいイメージなの?
888朝まで名無しさん:02/05/26 03:58 ID:YlFMyEY6
**乃って名はどうですか?

たまごクラブ・・・うさ乃だって・・・

「ゆきの」などはいいと思うけど、
「かの」「りの」「まりの」などは、へん。
889朝まで名無しさん:02/05/26 04:04 ID:UUeiCWav
>>888
 
このスレで600ゲットして来てくれる?
キミじゃなくちゃだめなんだ。マジでおねがい
お礼はここで用意してあるから早く
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1021553689/591-
              
890朝まで名無しさん:02/05/26 17:22 ID:u7Xf6JP0
>>883
正男でなく?
891朝まで名無しさん:02/05/27 02:37 ID:6CvhCI8D
aaaaaaa
892朝まで名無しさん :02/05/27 03:34 ID:E6wBNfIj
翔平、龍平問いう兄弟
がいたよ。
893朝まで名無しさん:02/05/27 03:41 ID:G/SBCUfk
まむしの兄弟
894朝まで名無しさん:02/05/27 03:43 ID:srnwG2tt
>>890
正男と書いてジョンナムだろ。
それより正男と書くな!
おいらは正男と書いてまさおだ!
895朝まで名無しさん:02/05/27 06:28 ID:nrhDuAcF
>>888
文乃はOKじゃないか?
896888:02/05/27 11:43 ID:6CvhCI8D
>>895
あやの?
でも、多くない?
ふみの
なら、地味。
897朝まで名無しさん:02/05/27 16:05 ID:Fg2TXLrL
>896
梨乃だと……(;´Д`)ハァハァ……
898朝まで名無しさん:02/05/29 06:27 ID:f/a0xUkZ
息長いね、このスレ。
2月に娘が生まれたときには名付けの参考にさせてもらったが。
899朝まで名無しさん:02/06/01 01:58 ID:TrQIpQLN
>>898
早まるな(w
900朝まで名無しさん
ルビ振らないと読めないような名前とか、ぱっと見、男か女か判らないような
名前を男につけてると(女の「ひかる」とかはまあ許せる)、
あ、こいつの親って…って思う。