1 :
名無し :
01/10/31 00:08 ID:Vn3dFlcX 11月1日から学校や病院の給食に牛肉が登場します。 PTAなど黙っているのかな?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/31 00:09 ID:W2fVtbNU
\\\ \ \\ \\ヾ__ ∧_∧_ヾ\ \ \ \ (*´∀`)_\ \ \\ | ̄ ̄∧∧ | ヾ \\\ ヾ |\ ミ;゚Д゚ ∧_∧ \\\ | ̄ ̄ ( *・∀・) 今だ!2番ゲットォォォォ!!! \\\ ヾ |\ ̄/っ y っ\ \\ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
3 :
:01/10/31 00:10 ID:+qLKEUgc
牛肉って今安いの? 俺は毎日、鮭とサンマなんでわからないんだけど
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/31 00:14 ID:8pi/Uv/7
牛肉解禁って、業務用のルー使ったカレーとか平気で出して たんじゃないの? 意味無しだよなあ。 野菜カレーを食べるのと、オージービーフ食べるのどちらが 危険だと思ってるのだろう?
5 :
名無し :01/10/31 00:16 ID:Vn3dFlcX
少なくとも、牛肉の形で出てくるようです。 PTAなどが しっかりしていない学校などでは、学校給食で子供たちの将来を、、、、。 どうなるのでしょうか?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/31 00:20 ID:8pi/Uv/7
>5 だからさあ、牛の筋肉より加工食品の危ないでしょ。 なにも、この時期日本の牛を食べろってのも酷いとは思う けどね。 子供の将来を考えるのなら、二度と松岡とかの自民党には票 を入れないことですね。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/31 00:20 ID:J2mMRmf8
いいことだ。 牛肉を食べて子供たちが何ともないのを親が見届ければ、 風評被害もしだいにおさまっていくだろう。
8 :
:01/10/31 00:42 ID:88dwY8RZ
>>7 潜伏期間がながくて、なんともないかどうかわからないから
これだけ騒がれてるんじゃないか。
20年後のことを言っているのならいいけどさ、、、。
9 :
名無し :01/11/01 21:06 ID:lwhQEuvm
潜伏期間が長いのは分かったけど、牛の全数検査って潜伏期寒中の牛を見つけることが出来るのでしょうか? 多分今のところは大丈夫といういい加減な答えしか返ってこないでしょうが。
>>6 >松岡とかの自民党には票を入れないことですね。
歯外道なんだけど、族議員なら票田は別のところにあるんじゃないかな〜。
マイナスの投票でもできればいいのに。
11 :
名無し :01/11/01 21:22 ID:lwhQEuvm
>>6 松岡?ってどんなことやった人?すみません無知なもので教えてください。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 21:35 ID:AJNCUfv4
政府から安全宣言が出ているからね。 PTAが文句を言ったら、学校側は逆にPTAを告訴できる。 学校が大儲けするチャンス到来だな。
13 :
名無し :01/11/01 21:45 ID:lwhQEuvm
昨日かおとついのnewsでは、政府の安全宣言を信用していない人が58% いたそうですが。 学校側が告訴をして大儲けできるそうですがどうやってするのですか?
14 :
:01/11/01 21:46 ID:qb0gtTHH
このスレはばかが多いな。 では・・
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 22:30 ID:AJNCUfv4
政府が牛肉の安全を保証しているということは、 「牛肉は安全であるという認識が日本国民全員の総意である」ということに他ならない。 牛肉が危険だという発言をすることは極めて悪質な反社会的行為である。 そのような輩に人権を認めることはできない。 日本は法治国家であることをお忘れなく。
16 :
名無し :01/11/01 22:33 ID:uzobXi65
若年層の新規のヤコブ病の発症が多く見られるそうなので 小学生の我が子には、しばらく食べさせたくないのに 献立みると今週は牛肉続き。 食べないようにしてね。と言ってみたけど 1年生だし我慢できなくて食べちゃうんだろうなぁ。 心配事がまた増えてウツ。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 22:37 ID:V2fYSApK
あーダメだ。 10年後には脳味噌スカスカの人間が掃いて捨てるほどになるだろうな。 国?ゴー宣のエイヅの巻読んだ?
18 :
暇人 ◆BpUCUZW6 :01/11/01 22:39 ID:ahqWoZSo
やっぱり! 今日、給食に牛肉出て来てビックリしたんだけど 今日から解禁だったのね。 正直、嬉しい。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 22:40 ID:AJNCUfv4
>>16 「安全宣言」って字、読めないの?
学校出ていないの?馬鹿?
20 :
:01/11/01 22:41 ID:IRDS5Z84
マツオカはなにもしていません。 しいていうならば 農民をてなずけて 金をもらっている 最低に議員です。
21 :
:01/11/01 22:44 ID:IRDS5Z84
弁当もたせます
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 22:45 ID:jC9vCGz9
>>19 学校で学習することを覚えてしまいました。ごめんなさい。
23 :
名無し :01/11/01 23:22 ID:lwhQEuvm
潜伏期のような感染力を持った輩が世間にうろつきだしたら、 病院にかかれなくなりますよね。 だってすべてのいや、殆どの検査、処置、手術に使われたものから感染しかねない、 しかも従来の滅菌方法はまったくの無効と来たものだから すべての道具を使い捨てにしなくてはいけません。
24 :
名無し :01/11/01 23:37 ID:lwhQEuvm
>>20 何もされていないのですか〜。
どなたを次回の選挙で落選させたらよいとお考えですか?
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/01 23:41 ID:MFZcEXCW
反対運動がどうして起きない。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/02 00:15 ID:CZ52vXGE
自民党議員数名が文部科学省に押しかけて、給食への牛肉使用再開を 懇願したそうですね。 今週の週刊誌に載ってました。
27 :
:01/11/02 00:22 ID:lk8UafRl
>>26 懇願つーか 殆んど強要みたいな状況だったらしいよ〜
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/02 09:40 ID:/H2cGQ6d
>8 >潜伏期間がながくて、なんともないかどうかわからないから >これだけ騒がれてるんじゃないか。 そんなことは知った上で言っている。 だが、大部分の人間は理論的な判断よりも、目の前にあるものに左右されるもんだ。 目の前で子供達が食べていて、誰にも何も起きなければ、理屈抜きで安心する人が 増えていくだろう、という予測だ。 もともと、問題は合理的でない不安感なのだから。
29 :
名無し :01/11/03 01:43 ID:cmj8qWft
>>26 >>27 その週刊誌の名前を教えてください。
私も購入の上 読んで見たいですから。
30 :
名無し :01/11/03 01:49 ID:cmj8qWft
>>28 あの英国でも実際は8ヶ月で忘れ去られたわけでしょう。
だから今回日本政府は、全数検査する前の牛肉を貯蓄して8ヶ月後に販売するとしているわけでしょう。
日本ではもっと忘れ去られるのが早いように思うがな。残念だ。
31 :
:01/11/03 02:04 ID:j+AIluh8
うちの子供は大喜びだよ!
32 :
うーん :01/11/03 03:11 ID:FsqiARdJ
33 :
:01/11/03 05:15 ID:7So7Jfow
二次大戦の戦後の最後の総仕上げとして、 日本民族の抹殺、歴史の舞台からの消滅消去を 合法的にかつ合理的に、虐殺とはいわれない 手段で行うべく某国から操られているロボット の魔手が小学生の手にも伸びたということだ。 日本は先が長くない要因をまたもや一つ積み上げた ことになる。
34 :
名無し :01/11/03 08:58 ID:ARNMt4N8
>>32 何故なんだろうね。
狂牛病そのものが風化するのが早いのかもしれませんね。
それとも、2チャンネルによって情報操作?されているのでしょうか?
その気配は感じていますが、、、、、。
35 :
:01/11/03 11:03 ID:05Mspn08
>>34 特定の奴等が狂牛病をやたらと
煽っているのは事実です。
このスレ然りにね。
世間一般的には、ここまで気にしている人は
案外少ないし
今現在、牛肉を食べていない人でも
時期を見て食べたいと考えている人は多い。
一生、食べないなんて言う輩は本当にすくないよ。
バカ騒ぎしているのは2ちゃんねるとヘボ週刊誌のみです。
36 :
:01/11/05 10:10 ID:+EcUjH7I
残飯処理に、あまり理解力のない子供に押し付ける とは実に悪質で残酷だ。人体実験に準じる蛮行だ。 外国人師弟が通学していたら、国際問題ものだろう。
37 :
うーん :01/11/05 19:10 ID:qUxy8/Zk
なんか、まったりしていていいスレだけど、レスつかんね。
>>15 おまえ、法律をもっかい最初から勉強しろ。
なんだよ、その適当な理論は。w
んな知識でよーも人を叩けるもんだ、恥知らずめ。
てめーみたいな知ったかこそ、この社会に不要だから今すぐ氏ね。
39 :
:01/11/05 19:44 ID:DBlcFtga
勉強をできない貧乏人はともかく、 大半は塾へやれるんだから、 塾も学校と認めれば・・・牛の給食も食べずにすむのに・・・・
40 :
名無し :01/11/05 23:39 ID:FBqhqiAq
>>35 では、何故牛肉業者が騒いでいるのでしょうか?
やはりかなりの人が不安に思っていっるのではないでしょうか。
少なくとも私は、狂牛病の勉強をすればする程、怖くなりましたが。
不安に思わない人達は 勉強不足ではありませんか?
今回の件はどう考えても薬害エイズとダブって見えます。
エイズを気にしない人達はいっぱい世の中に居るから、(政府が言った
同性愛者特有の病気だと信じたい連中)異性間性交により
感染者が増えているのが現状です。
41 :
名無し :01/11/05 23:42 ID:FBqhqiAq
世の中にはいっぱい所得格差があるのですが、 狂牛病もそうなるようなきがしませんか? 所得格差というよりも、知識格差かもしれませんが。
42 :
名無し :01/11/07 22:37 ID:Tj2qFyUU
学校給食で、牛肉を全児童の保護者が本当に許可するのかな? 本当に、牛肉が出た学校ってあるのでしょうか?
43 :
:01/11/07 23:00 ID:E4yXhHKD
牛海綿状脳症(BSE)の疑いのない安全な食品の供給について
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/index.htm このたび,別紙のとおり平成13年10月18日付け厚生労働大臣談話
「牛海綿状脳症(BSE)の疑いのない安全な食品の供給について」及び
農林水産大臣談話「牛海綿状脳症(BSE)の疑いのない安全な畜産物
の供給について」及び同日付け厚生労働省及び農林水産省「牛海綿状
脳症(BSE)の疑いのない安全な畜産物の供給について」が発表されました。
これによるとBSEに感染していないことが証明された安全な牛以外、
食用として出回ることはないこととなっています。
都道府県教育委員会におかれては,衛生関係部局とも十分連携の上,
域内の市町村教育委員会並びに学校給食実施校等に対し,
都道府県知事におかれては所轄の私立学校に対して,この趣旨を
周知徹底されるようお願いします。その際,牛肉の使用を自粛している
学校等については,的確な情報に基づいて保護者の理解を求めつつ,
従前の取扱いに戻すなど適切な対応がとられるよう御指導をお願いします。
「保護者の理解」を得て欲しいぞ!!
44 :
まじ :01/11/07 23:38 ID:sq9xhfkt
マジレスです。 狂牛病は子供の方が移りやすいです。 でも 国産牛肉は安全かどうかわかりません。
45 :
:01/11/08 00:04 ID:UJ49BnW7
46 :
_ :01/11/08 00:13 ID:fOrqPh63
しかしなんだ。 例えば狂牛病患者がでてもきっと騒ぎにならず闇から病みへ葬り去られるだろう。 狂牛病の牛と同じに。。。 そりゃそうだ、うちの父ちゃんが狂牛病だったら絶対人には言いたくない。 俺も狂牛病ですって宣言したようなものだからな。嫁もこなくなる。 そこまで読んでの「安全宣言」だよな。。。しかし、うめーことやったよな。
47 :
牛肉 :01/11/08 10:06 ID:wIY4QHAP
牛肉残しても先生に怒られないの?
48 :
:01/11/08 13:40 ID:UcbyFjWC
給食は強制ではありません。
49 :
名無し :01/11/08 16:51 ID:LexlJTwU
我が子が通う学校給食に牛肉が出るようなことがあれば、給食の時間には、 誰でもがうらやむような、豪華な弁当と、デザートを持っていかせるけどな。 いけませんか?
50 :
名無し :01/11/08 22:56 ID:HeZFcdRX
勝手にすればいいですが、学校長は困るでしょうね。
51 :
名無し :01/11/08 23:02 ID:HeZFcdRX
>>49 どのようなお弁当でしょうか?
お弁当は何とか良いとしてもデザートは、、、。
でも大きな折の中に入ったデザートならOK?でしょうか。
クラスの連中が給食なのに一人だけ牛肉を食わないように親が指導する訳ですから
当然子供が喜びそうなお弁当なのでしょうね。
52 :
名無し :01/11/09 01:54 ID:IlRGbERb
>>48 学校給食って強制的に食べさせられた経験がありますが。
午後の授業が始まっても食べさせられました。嫌いなものを食べたくないのでゆっくり食べていたためですが。
今はもうないのですか?
53 :
:01/11/09 01:57 ID:9t0Y+87M
>>46 オヤジを食わないと狂牛病にはならんだろう?
54 :
肉屋 :01/11/09 02:05 ID:iYqkFRuc
いい傾向ですね。 みなさん、そろそろこのネタに飽きてきたみたいだしね。 日本人は忘れやすいから好きです。
55 :
名無し :01/11/09 02:08 ID:IlRGbERb
>>53 オヤジヲ食うと思うだけで狂っているので狂父病でしょう。
農水省の武部のおっさんを食べる会というのが在ったら面白いのに根。
56 :
>>55 :01/11/09 02:30 ID:0dg/LDDT
オッサン喰って楽しいか?
>>55 よ、お前を小一時間問いつめたい。
そっちの気がある奴はどっか逝け。
57 :
タケベ :01/11/09 02:51 ID:qKaGRVD5
58 :
nanasi :01/11/09 21:00 ID:df1qahYl
55です 問い詰められると 小さくなってしまいます。でも武部のおっさんは, 食べると食あたりになりそうで焼却炉で焼くほうを選びたいです。 食べるより(簡単に殺して楽にしたくないので)晒し首がいいでしょうか?
自分の意志にかかわらず食事せざるを得ない子供に食べさせ るのは残酷ではないか。 これなら牛肉全部買い上げて国民すべてに配給した方が 公平ではないか。 イランイラク戦争の地雷踏み少年団やこんどのアフガン戦争 でも子供を利用している。特攻隊に自分の教え子を送り込む のと同等に悪らつな行為では。 安全ではなくても食べることを自らの意志で選ぶ成人だけに 限定するべきではないのか。 これは公立校において牛肉が使われ私立校においては使われ ないということではないだろうか。 親ならば牛乳を飲むのを拒否することから、牛に関係する給 食をすべて拒否するべきでは。 せめて、ある程度もの心ついた小学生高学年や中学生に 危険だけどまず大丈夫だからめったにかからないだろうから いまの大人の生活を守るため子供が死んでもいいいやと 牛を食わせる施策が行われていることを連絡してほしい。
60 :
名無し :01/11/10 00:27 ID:QeSjvv8p
近所の小学校2校を聞き取り調査(ただその学校に通わせている親に聞いただけです) 結果は、牛肉は学校給食では出ていないそうです。 ちなみに聞いた親御さんは牛肉は危険立ち主張している人達ですから、子供たちの給食にも 気を使っておられるようです。 どなたか、実際給食に牛肉が出ているよ という実例がありませんか?
61 :
名無し :01/11/10 00:39 ID:QeSjvv8p
本当は牛肉が解禁されていなかったのではないのでしょうか?
62 :
名無し :01/11/10 22:50 ID:zNOM+mui
新聞報道では焼き肉屋の影響はー12%とか。たいしたことないよね。 多分来月ぐらいに日本人が忘れてしまうのでしょうか?
63 :
名無し :01/11/11 13:40 ID:zGiQvsJR
10年程たって狂牛病が出てまた騒ぐんだろうな。
64 :
スマイル0円 :01/11/11 13:45 ID:u+Xbrv2k
65 :
筋肉マン :01/11/11 13:51 ID:cZ3G1T9K
∧ //__ヽ_ / ̄ 肉骨粉 \ / _ _ ヽ / ( ゚ ) ( ゚ ) | |  ̄ /\  ̄ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ( ●●) | < 牛丼一筋80年!!! ∠_ |ヽ / ̄\ / \_____________ \\ \ ̄/ / /\ ヽ ( ̄)/ \  ̄ ̄ ̄ ̄
67 :
名無し :01/11/12 22:18 ID:sgAmyMuE
>>65 牛丼こそばら肉ですからどこの部位のバラ肉か怪しくって、大変不安です。
68 :
名無し :01/11/12 22:26 ID:sgAmyMuE
ハンバーグのつなぎに脳味噌を使っている噂は本当でしょうか? 確かに脳味噌から良いダシが取れるとは思えないが。
69 :
:01/11/12 22:32 ID:O4JD1Ssw
>>68 単なるデマです。
っていうかどこのハンバーグの話だYO!
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/13 11:24 ID:p4Wq2510
近くのマーケットへ行ったら、食肉売り場での牛肉が激減して、豚鶏が80%位占めていた。 深刻だね・・
71 :
名無し :01/11/14 00:35 ID:swlTzxwk
私の周りでは次々と牛肉解禁に踏み切っていますのでもうすぐ全国的に解禁されるのかな?と思っておりました。
72 :
名無し :01/11/15 20:55 ID:Xvv+9Yao
>>69 単なるデマでしょうか?
では脳味噌をどのように使っているのですか?
つなぎぐらいにしか使えないと思うのですが。
73 :
ケロヨン :01/11/15 20:58 ID:mlqiKFjY
脳みそをあっためてみろ。思っているよりドロドロしないぞ。 つなぎにはならんよ。
74 :
名無し :01/11/15 21:00 ID:Xvv+9Yao
脳味噌は生で食べる人達がいますが、本当においしいのでしょうか? おいしいのなら何故今まで食べてこなかったのかを悔やみます。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/15 21:00 ID:3VopGz/X
弁当もたせています
76 :
ケロヨン :01/11/15 21:01 ID:mlqiKFjY
生で食べるという話は聞かない。でもコロッケみたいにコロモつけて 食う料理は昔食った。うまかった。
77 :
(゚д゚)ウマー ◆UMAAVXik :01/11/15 21:04 ID:PG9xp1sD
今日ついに牛肉喰っちまった… でも(゚д゚)ウマーだった…
78 :
:01/11/15 21:55 ID:L/cev92Z
正直 ハンバーグを美味しく食べられなくなってしまったYO ・・つーか 狂牛病、二頭目が出たんでしょ?なぜ報道しないんだろ? 9日から16日の間に正式発表するって書いてあったのになぁ
79 :
名無し :01/11/15 23:32 ID:F0vGrqqY
>>76 そうですか?
朝鮮半島の人達は生で脳味噌を食べるそうですが。
80 :
名無し :01/11/15 23:34 ID:F0vGrqqY
>>78 済みませんが、ソースを、教えてください。大変気になります。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/15 23:42 ID:5jJzQal0
>>78 これまでの経緯から考えるとどうやって陰性に変えるか検討しているものと思われ・・
政府や食品業界の恫喝や不景気も重なりマスコミも立場が弱いのでは?
それにしても隠せば隠すだけ猜疑心が大きくなるのに政府も馬鹿だね
徹底的に調査・公開してすばやく対策すれば早く解決するのに・・・
82 :
名無し :01/11/16 00:25 ID:E1yf5VRO
不景気といっても、食費ですから他のところにまわっているわけでしょう。 体制に影響ないようにも思うが。 テロは飛行機業界を襲って、国内旅行に振ったわけで日本国内だけを見れば近視眼的 ではあるが景気は良くなるほうに働いていないのでしょうか?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/16 00:30 ID:HBvLM2M0
今後一切陽性の牛は検出されず、千葉一号事例が 最初で最後の孤高の発症例になったら面白いよね。 『どういう偶然だ!?』ってことになる。 そもそも千葉一号事例は発表によるとニクコップンを 与えられた事が無いのだから、これが事実だとする とニクコップンだけ禁止にしてどうにかなる問題ではない ということ。 それなのにあの牛以外は一切陽性が出なかったと したら・・・・。
http://www.sanspo.com/shakai/2001/11/1109/fr_53.html 神奈川県相模原市内で食肉処理された際に実施した狂牛病の一次検査
で、疑陽性になった牛1頭が厚生労働省の確認検査で陽性となったことが
9日分かった。国内2頭目の狂牛病になる可能性が高く、同省は近く専門
家会議を開いて確定診断を急ぐ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
そういえば、このサンスポの煽り報道は撤回されたのかな?だれにも
分からないのに断定しているから、「煽り」記事なんだよ。分からな
いものを「断定」しちゃいけないよー。(w
マスコミにとっては、国を責めるためには被害が多ければ多いほどよろしいのです
、自分達が風評被害を与えているなどと言う認識は一切ありません。毎日バケツ一
杯食べれば危険だけど実際まず問題ないものをあげて危険だ!と煽ってるようなも
の、閉塞感を煽るのがマスコミの仕事。被害妄想の激しい一部国民の病状悪化を助
長しているのはマスコミ語れば文句を言い、語らなければ文句を言う。マスコミっ
て楽な商売だね。>○○危機がやってくるといっつも煽ってるが。よくある、日本の
将来はお先真っ暗だという識者の声。このまた識者というのがウサン臭いんだよね
(wつーか「〜が言う」とかが多いね。 自分で調べろっての!多くの新聞って、
株が暴落するとすごい見出しで、あおるね。「大暴落」、「急落」とかね。でも逆
に「急進するとなーんも書かない」。要するに多くの新聞は首相が誰であろうと反
体制である節操の無い「日刊紙」であるわけだね。当に典型的場当たり的商業主義
マスコミ。市民を不安に陥れる新聞です。大媒体が事実確定されてない単語を頻発
すると肉は危い!というだけで「実際に狂牛病は安易に人間に感染し即発病する!
」と脳内認定してしまうパブロフの犬みたいな市民が多いんだからさ、マスコミは
気をつけてほしいよな。援交だってあんなお気楽な罪悪感の薄い造語の連発に触発
されてその道に堕ちる子供だっていただろうしよ
>>1 その昔、原水爆反対運動で、ソ連の核に反対しないって一派がいたね。こういう
バカな意見に対して「まったくの政治的偏向である」って書けない新聞は存在意
義がありませんね。日本を貶める様な新聞を日本人に売りつけてるからな。
罪は重いね。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/mass/992876380/186-191n 日本では第二次世界大戦モノのドラマは最近一切ないよね。ここ数年、ハリウ
ッドでは、欧州戦線モノではプライベートライアン、太平洋戦線モノではシン
レッドラインとかパールハーバーとかあるけど日本が制作したものはないよね。
あれ、ムルデカがあるか。ムルデカは完璧に無視されたね。 いいテーマだった
のに。誇れる歴史を隠蔽し、閉塞感を助長している。
------------------------------------------------------------------
朝日はサヨク以外の意見の議論の内容を一切無視する言論空間を作ってきた。
朝日が言う「言論の自由」とは「サヨク意見だけの言論の自由」であり、そ
れ以外の言論をむしろ封殺してきた。「言論の自由」という言葉を以って言
論封殺してきた朝日の罪は重い。
---------------------------------------------------------------------
実質的なテロの如く狂牛病スレ乱立で多数意見を蔑ろにする狂牛病信者達。
の醜悪なる姿。
同様、これらの論調は「○○はダメ」というだけで、狂牛病対策案の提示は一切
ない。「どうすれば狂牛病を防げるのか」という提示がなく、ただただ普通の消
費者を批難しているだけ。対策をすれば今は当然のこと、今後政府が何をやった
としても「前例があるから信用できない」の一言で済ませる 。
こんなバカな態度が閉塞感の元凶だね。
87 :
暴挙!7割以上が牛肉給食に反対でも凶行! :01/11/16 13:39 ID:etyzUpwi
▽ 狂牛病感染問題 牛丼給食で、狂牛病を吹き飛ばせ! /鹿児島(毎日新聞) 畜産収入が町全体の農業収入の約6割(約2億7000万円)を占める吾平町で14日、町 立小中学校の給食に牛丼が出された。狂牛病問題で落ち込む牛肉の消費拡大が狙い。 同町では4小学校と吾平中の計5校約870人分を、町給食センターが調理、配送している。 14日のメニューは当初、「大根の煮物」だったが、野尻辰雄町長の発案で先週初めに変更が 決まった。牛丼には町から20万円の補助を受け、黒毛和牛約30キロが使われた。 町中心部にある吾平小(金丸一世校長、258人)の1年い組では、湯気が立った牛丼を前 に、子供たちは大きな口を開けてほおばり、「おいしい!」と舌鼓を打っていた。 [11月15日21時44分更新] ============== メニューを変更してまで牛肉を出す必要があるのか? 病気の牛を170頭も埋めて隠蔽する鹿児島だから、これが当たり前なのか? 記者は舌鼓の音を聞いたのか?(笑
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/16 13:43 ID:etyzUpwi
2001.11.14 【ビジネス世論】狂牛病騒動、牛肉食べている? (日経ビジネスEXPRESS)
http://nb.nikkeibp.co.jp/nbe/view.jsp?prn=y&place=F/public_opinion/20011114/1 半数が「控えている」。学校給食への使用反対派は7割
9月に千葉県で国内で初めて狂牛病に感染した牛が見つかって以来、狂牛病に関するニュー
スが途切れる日はほとんどない。牛肉や牛を原材料とした加工食品などの安全性について、
農林水産省や厚生労働省は、脳や目など特定危険部位以外は安全という姿勢だが、消費者は
どう見ているのか。今回は「狂牛病」について聞いた。
まず、牛肉を使った食事を控えているかについては、50.6%が「控えている」と回答した。
「(オーストラリアなど)狂牛病が発生していない国の牛肉なら食べる」という条件つきを
含めると、6割以上が自己防衛に走っていることが分かる。「大多数の牛肉は安全だと分かっ
ていても、こういう状況になれば、無理して牛肉を食べようとは思わない」といった声は少なく
なかった。
学校給食でも牛肉使用を見合わせる動きが相次いだ。7割以上の回答者が「見合わせる
べき」と考えており、第1問よりも慎重な見方が多かった。「政府が『安全』としているのに、
文部科学省所管の学校が給食に使わないのはつじつまが合わない」といった指摘があるものの、
不安が拭いきれない以上子供には食べさせたくないという心情が見て取れる。
一連の騒動では農水省の対応のずさんさが問題を大きくした。回答者に最も問題だったと
思うものを1つ挙げてもらったところ、半数近くが「欧州委員会の警告を無視したこと」を選んだ。
せっかくの警告に耳を貸さなかった農水省の独善的な行動に非難が集中した格好だ。
牛肉の安全性をアピールするため、国会議員が牛肉を平らげるパフォーマンスを見せたが、
消費者の警戒心は依然として強いようだ。
●調査概要 調査期間:10月16〜23日 有効回答数:1136 (男性943、女性186、不明7)
●調査結果(グラフ)
http://nb.nikkeibp.co.jp/contents/F/public_opinion/20011114/1/images/20011114_opinion_1.gif
89 :
苦情 :01/11/16 13:46 ID:etyzUpwi
狂牛病感染問題 天王町の牛肉給食に「待った」−−保護者から苦情相次ぎ/秋田
◇保護者から苦情相次ぎ−−天王町立天王小(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011109-00000004-mai-l05 天王町立天王小学校(阿部富士夫校長、児童数533人)で8日、狂牛病問題が起きて
から初めて給食で県産の牛肉を使用しようとしたところ、保護者の苦情が相次いだため、
中止した。
同町教委によると、同町では9月下旬、国内で狂牛病が確認されたため、町立の小中学
校での牛肉使用を中止。しかし、県産牛の安全性が確認されたとして、今月初め、産地
が明示された県産牛に限り再開を認めた。
天王小はこれを受け、7日の学校報で、牛肉のハヤシライスを8日に出す献立を保護者
に通知。しかし、数人の保護者から8日、「我が家では一切牛肉を食べていないのに」
「子供に食べさせないでほしい」などと要望や苦情が相次ぎ、牛肉使用を中止した。ハ
ヤシライスには豚肉を代用したという。阿部校長は「保護者の理解なしに牛肉使用を急
ぐべきでなかった。今後は十分に話し合いをして、理解を得たい」と話していた。
90 :
:01/11/16 13:55 ID:s9qrydzA
>>89 子供の将来なんて何も考えていない阿部(校長)のような無能はさっさと首にすべきです。
教育者としての最低の条件も満たしてないでしょ。
91 :
名無し :01/11/16 23:07 ID:NGM2qN/I
全国的に学校給食が恐ろしいものに変わっているはずですが、ほんの一部だけ報道されたのでしょうか?
このスレで一番ウケた発言:
>>67 寸評:内容と裏腹に読み手にマジメに書いている筆者を思い起
こさせる素晴らしい一文です。
93 :
>>89 校長先生、大丈夫ですか? :01/11/17 00:35 ID:9qibCI7f
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 00:48 ID:dU3VjuzB
>83 >それなのにあの牛以外は一切陽性が出なかったと >したら・・・・。 千葉の牛は偶発の狂牛病だったということだね。 予想通りだ。
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/17 01:00 ID:FOq7L26m
日本に入ってきてる、あるいは日本で育った牛の肉を食べて狂牛病になるなんて、 それこそ、宝くじが十本まとめて当たるくらいの確率だろう。 今のガキは給食で牛肉なんか食ってんのか。 いいなー、そっちのほうが羨ましいぜ。
96 :
名無し :01/11/17 01:17 ID:tA03CK2E
給食まで狂牛病の手が回っているのですね。 気をつけて我が子だけには狂牛病にならないようにします。 当分牛肉は禁止します、我が家では。
97 :
名無し :01/11/18 00:28 ID:sqTEFCqp
>>83 >>それなのにあの牛以外は一切陽性が出なかったと
>>したら・・・・。
>千葉の牛は偶発の狂牛病だったということだね。
>予想通りだ。
千葉の狂牛病を発症した牛に問題の肉骨粉を食べさせたという直接の証拠がないだけで
間接的にはマスコミ報道でイギリスより間接的に日本に輸入し飼料として牛に食べさせた
事が証明されていますよね。
なのに、まだ食べさせていなくて偶発の狂牛病と言うのか!
98 :
名無し :01/11/18 00:30 ID:sqTEFCqp
しかし先月18日の安全宣言が牛肉の消費動向に裏目に出たと指摘された武部農相が 宣言を“撤回”する場面も見られた。(毎日新聞) ここのところはもっと詳しく聞きたいが、、、。 多分たいした安全宣言を撤回していないと思うのだが。
99 :
>>98 :01/11/18 01:41 ID:ewY6XpQ8
<狂牛病>連合審査会で武部農相の責任問題追及
狂牛病(牛海綿状脳症)対策問題で16日、衆院厚生労働、農水、経済産業委員会の
連合審査会が開かれた。委員らは感染牛発生後の対応ミスなどを取り上げ、
武部勤農相らの責任問題を追及したが、武部農相は「辞める意思は毛頭ない」と
突っぱねた。しかし、10月18日の安全宣言が牛肉の消費動向に裏目に出たと指摘
された武部農相が、「安全宣言という形ではやっていない」と宣言を“撤回”する
弱気な場面も見られた。
ーー中略ーー
別の委員は、全頭検査を始めた日に武部農相と坂口厚労相が共同記者会見を行い、
「牛肉、牛乳、乳製品はもともと安全」と発表した安全宣言問題に言及。
「宣言以降、牛肉の消費が落ち、むしろ裏目に出たのではないか」と追及した。
これに対し、武部農相は「全頭検査体制が整い、今後、食肉処理場から流通する
食肉は安全なものしかないと申し上げただけだ」と釈明し、安全宣言という
認識ではなかったことを強調した。 【長尾真輔、早川健人】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011117-00000077-mai-soci
100 :
>>97 >>83 タンパク質構造が一致 :01/11/18 02:32 ID:ewY6XpQ8
狂牛病、欧州の病原体と一致◆感染源 輸入肉骨粉濃厚に
国内で初めて狂牛病の感染が確認された乳牛の病原体「プリオン」は、欧州で流行した病原体と
タンパク質構造が一致しているとみられることが27日、農水省関連の動物衛生研究所(茨城県つ
くば市)の検査などでわかった。狂牛病のプリオンは欧州で確認されている一種類しかないことか
ら、感染源が欧州産の肉骨粉飼料である可能性が極めて濃厚となった。
農水省は、英国からの肉骨粉の輸入を1996年に禁止したが、その他の欧州連合(EU)から
の輸入を禁止したのは今年1月。この間にEUから約8万トンの肉骨粉が輸入されており、対応の
遅れによって同じ感染経路で発病する牛が見つかる恐れが出てきた。
動衛研の検査などによると、感染牛の脳の延髄のサンプルを通常の50倍に濃縮して病原体のプ
リオンを検出し、調べた結果、分子の形や大きさなどの特徴が、欧州で確認されているプリオンと
一致していた。
羊の“狂牛病”であるスクレイピーのプリオンは約20種類が報告されているのに対し、狂牛病は
一種類しかなく、ただ一つの感染源から拡大していったとされている。英国で86年に確認されて
以降、欧州の15か国で発見されたが、日本の狂牛病が同一の病原体であるかは不明だった。
(2001年9月28日)
http://www.yomiuri.co.jp/kyougyu/ky20010928_01.htm
101 :
nameless black :01/11/18 10:25 ID:oBwy3sF1
最近厚生省内では、例の千葉の一頭は「突然変異」とか「孤発性」 ということにしてはどうか、という空気が出ているらしい。 本省から遠まわしに、「そっちの可能性も調べてね」という言い方で 研究所に指示が出されている。(いくつかのメディアが既報。) それについての専門家のコメントは… ・厚生省の研究所ですら、原因が輸入肉骨粉であることは確実視しているのに。 ・それに、そもそも突然変異で国内に異型プリオンを持った BSE牛が発生する可能性があるなら、そっちの方がもっと怖い。 防疫で防ぎようがないわけだから。(笑)
102 :
>>101 :01/11/18 20:22 ID:3Rsci1JX
肉骨粉のほうに話が行くのが嫌なのかと???
「突然変異」とか「孤発性」の他に、文藝春秋11月号の記事「あまりに楽観的な日本人」の中で
リチャード・W・レーシー氏が「母子感染」と「ホルモン注射」の可能性をあげていらっ
しゃいます。これも怖いです。
http://bunshun.topica.ne.jp/honshi/honshi.htm 第一号ですが、前に、北海道での「コンタミ」ではないかという話が持ち上がり
北海道では、混ざった可能性のある肉骨粉も北海道の国産牛使用の可能性がある。
それなら少なくとも、千葉の第一号の数年前(一世代前)に既に国産牛に狂牛病が発生
していないと辻褄が合わない云々の話になったものの、有耶無耶になってしまった
経緯が確か「速報版」で議論されていたように記憶しています。
もし国産牛のコンタミであれば、潜伏期間を考えると最低でも10年近く前に発生して
いる事になります。
感染経路も分かっていない。絶対に危険だとは言えない代わりに、絶対に安全だとも
言えない。そんな時点で給食に出すのは如何なものかと。
>>100 >>101 ニクコップンのHPの金子清俊氏の牛の安全性に関する見解で
氏がそのことについて触れてる。
牛にももともと孤発性があるわけだから、それを肉骨粉にして、
国内で循環させたら、英国と同じ現象がおこるでしょう。
だからあれは、国内で循環させたものから感染した可能性もあるし、
もしくはあれ自身も孤発だった可能性もあるわけでしょう。
どっちにしろ、肉骨粉はもうだめだってことだね。
519 :aaa :01/11/19 08:12 ID:GLyfCCra 今週の週刊ダイアモンド特集外食産業デフレに加え狂牛病で売上激減。 マクドナルド藤田給食で牛くわせろ、ゴラァ発言。
106 :
名無し :01/11/19 23:41 ID:H82nE2Py
age
107 :
まう :01/11/20 03:58 ID:ltU0YM3K
>>105 とりあえず、自分で食べてアピールしなきゃね。
ん?ちゃんと全部食べられるまで、帰しません!!!
108 :
あげとく :01/11/20 09:50 ID:ZxOMLn7g
すばらしいことを発見したよ 今これだけ風評だのなんだの議論がおこるっていうのは、食品に異常プリオン蛋白質が入っているか どうかがわからないってことでしょう。でも、科学の進歩で数年後には微量な異常プリオン蛋白にも反応する テスターができるかも知れない。だから、そのときのために、いま安全だとして販売されている製品を みんなで 捨てないで取っておこうよ。 そのときに、真実がわかるじゃん。いい加減なことやってるメーカーも政府も追及できるし。 これいい考えだと思う。みんなに教えてあげたい。 肉だって冷凍しておけばいいのよ。異常プリオンはなかなか分解しないんだから。 それを逆手に取るの。
109 :
本スレ63から :01/11/20 14:38 ID:w+0bz20j
676 :○ :01/11/20 10:34 ID:vix+v0i8 183 コピペ:名無しさん@お腹いっぱい。 :01/10/22 01:10 ID:/hqnfT2E 今日、PTA関係の会合で狂牛病の話が出て、今後肉骨粉入りの飼料を食べた と思われる牛が全頭いなくなると想定される3年後まで、牛肉を給食に使わない よう、コンソメスープの素は使わないようににしてくれという要望の署名を集める ということになった。(現在も使ってないけど、いつ解除されるかわかんないしね) ちなみに私は若い親で下っ端だからうんうん聞いてただけ。よくぞおばちゃん(会長) 割りといつもはニブイのに立ち上がってくれたと嬉しかった。 台所を握る親は、真剣に嫌がっています、家でも当然牛関係全部絶ってるよ。 まともに新聞読める親なら子供には絶対国産牛は食べさせたくない。 184 :コピペ :01/10/22 01:40 ID:tIO+OtnE 脳衰省や後世省が安全宣言をだしても信じない方がいい。 異常プリオンは増殖するので事実上致死量と いうものがない。摂取量は潜伏期間の長短になるだけらしい。 末梢神経すべてに微量でもプリオンは存在するので牛に 安全な部位はない。なにしろ、たった4分子で感染するという説もある。 また、ウエスタンブロッド法では感度が悪く濃縮された異常プリオンしか 検出できない。そのため検査をパスした潜伏期間の牛からも感染し nvCJDになる可能性はある。 解体の方法から見て仮に陽性の1体を出荷停止にしても その日の同じチェンソーで屠畜された牛は全部汚染された可能性がある。 血液からプリオン検出されないので安全だと言っているが嘘である。 羊同士の輸血では感染が確認されている。 異常プリオンを運ぶのは白血球が関係しているらしい。 イギリスでは献血された血液から白血球をこしとって 除いている。ここ数年内に輸血を受けた人は危ないかもしれない。 ダウナーが狂牛病である可能性が指摘されている。 母子感染も疑われている。日本でもすでにnvCJDの患者は存在していて孤発性として 誤信されて死亡しているかもしれない。孤発性CJDは1996年以降毎年、増加している。
110 :
これもあげとく :01/11/20 14:39 ID:w+0bz20j
276 :他人の子や孫なら非情ではない牛肉強制 :01/11/20 14:05 ID:8rS2vXjg
>>10 では安全宣言などしていない
>>11 では孫に牛肉を食えなどと非情
と、言っていた武部大臣率いる農水省はこーんなコトをしてくれるそうだ。
--------------------------------------
▽安全な牛肉訴え 学校にチラシ (NHK)
http://www.nhk.or.jp/news/2001/11/20/grri840000008am2.html 給食で、牛肉や牛を原料にした製品の使用を控えている小中学校は、全体の3分の1の約1
万1000校余りに上っています。農林水産省は、狂牛病検査の仕組みなどを紹介したチラシ
を学校で配り、安全性を訴えることにしました。
-------------------------------------
安全宣言していないはずが?安全なんてチラシ配っていいんですかね?武部大臣。
他人の孫や子供になら牛肉を強制することは非情ではないらしい。
自分の孫になら非情らしいがな。
111 :
ねぇ? :01/11/20 17:34 ID:DtcuVJ8Y
このスレにいる何人が給食食べる子供を持っているの?
112 :
名無し :01/11/20 23:23 ID:Fx5A0ZCp
>>108 いくら異常プリオンでも蛋白質ですから腐るのではありませんか?
それとも1500℃でも感染価が落ちないという人達がいたように、腐らないとでも?
冷凍すれば2年ほど食用として使えるそうですが、検査用として何年まで持たせることが出来るのでしょうね?
113 :
名無し :01/11/20 23:26 ID:Fx5A0ZCp
>>110 全体の2/3で給食に牛肉が出ているなんて、、、。
信じられません。
多数決では、食べて安全なのですね。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 00:29 ID:Fz5E3AmB
>>113 多数決では牛肉の給食に反対する人の割合が7割を超えています。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 02:42 ID:GNHXdCrg
おいおい、牛乳にも異常ブリオン混入の研究結果があるだろ。 肉骨粉って主に乳牛に与えてたんだろ、乳の出がよくなるってことで。 小中学校の給食で毎日牛乳飲みまくってるから手遅れじゃん。 それ考えたら検査通過(検査の是非は置いといて)した牛肉食うくらい なんともないだろ。
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 03:21 ID:LqVJRqIy
117 :
ねぇ? :01/11/21 07:17 ID:CvBCDT/A
118 :
× :01/11/21 07:48 ID:kzJ7E40Y
119 :
7割以上が反対! :01/11/21 08:01 ID:Fz5E3AmB
2001.11.14 【ビジネス世論】狂牛病騒動、牛肉食べている? (日経ビジネスEXPRESS)
http://nb.nikkeibp.co.jp/nbe/view.jsp?prn=y&place=F/public_opinion/20011114/1 半数が「控えている」。学校給食への使用反対派は7割
9月に千葉県で国内で初めて狂牛病に感染した牛が見つかって以来、狂牛病に関するニュー
スが途切れる日はほとんどない。牛肉や牛を原材料とした加工食品などの安全性について、
農林水産省や厚生労働省は、脳や目など特定危険部位以外は安全という姿勢だが、消費者は
どう見ているのか。今回は「狂牛病」について聞いた。
まず、牛肉を使った食事を控えているかについては、50.6%が「控えている」と回答した。
「(オーストラリアなど)狂牛病が発生していない国の牛肉なら食べる」という条件つきを
含めると、6割以上が自己防衛に走っていることが分かる。「大多数の牛肉は安全だと分かっ
ていても、こういう状況になれば、無理して牛肉を食べようとは思わない」といった声は少なく
なかった。
学校給食でも牛肉使用を見合わせる動きが相次いだ。7割以上の回答者が「見合わせる
べき」と考えており、第1問よりも慎重な見方が多かった。「政府が『安全』としているのに、
文部科学省所管の学校が給食に使わないのはつじつまが合わない」といった指摘があるものの、
不安が拭いきれない以上子供には食べさせたくないという心情が見て取れる。
一連の騒動では農水省の対応のずさんさが問題を大きくした。回答者に最も問題だったと
思うものを1つ挙げてもらったところ、半数近くが「欧州委員会の警告を無視したこと」を選んだ。
せっかくの警告に耳を貸さなかった農水省の独善的な行動に非難が集中した格好だ。
牛肉の安全性をアピールするため、国会議員が牛肉を平らげるパフォーマンスを見せたが、
消費者の警戒心は依然として強いようだ。
●調査概要 調査期間:10月16〜23日 有効回答数:1136 (男性943、女性186、不明7)
●調査結果(グラフ)
http://nb.nikkeibp.co.jp/contents/F/public_opinion/20011114/1/images/20011114_opinion_1.gif
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 08:01 ID:Y521TtJY
おたふく!
261 :誰かこのソースをご存じの方お教えください :01/11/20 07:41 ID:vl3GdUNE 630 :転載 :01/11/20 00:44 ID:FyonIc8o 現在の検査法では、最高精度のELISAでも 「マウスバイオアッセイでの1000 LD50程度が検出限界」 *マウスバイオアッセイ:マウスへの脳内接種で発病を見る *1000 LD50:致死確率50%。その1000倍の濃度。 一次検査でさえ、相当な濃度でないと判定できない。 すなわち、狂牛病で死にそうなほど発病しているものは検知できるが、 狂牛病になりかけで、まだ発病してない牛を検知する方法は現在無い。
123 :
いやーん :01/11/21 10:24 ID:uOLgngLD
694 :○鶏豚に許可は(・A・)イクナイ! :01/11/20 12:02 ID:vix+v0i8 くず肉を使う業者は全米で1700社にのぼり、そのうち20%には 「混合や相互汚染を防ぐシステムがない」という。アメリカのホットドッグは 「機械で分離した肉」(「食べられる肉のついた骨から高圧で分離したペースト のような肉」)を20%まで混ぜられる。補助食に関しても規制がないため、最も危険 な部位を強壮剤として販売している可能性もある。純粋な牛の脳の凝縮物や、 牛の心臓や腎臓などを凝縮したものなどだ。 これが、もっと大きな災いへの序章にすぎないことに気づいている人は、ほとんどいない。 20世紀の酪農から考えると、数頭の牛が感染すれば、たちまち感染が広がるのは明らかだ。 狂牛病に冒された牛が、世界にどれだけいるのか。人間への感染規模はどうか。答えは まったくわからない。 「八方ふさがりの状態だ」と、フランス人医師フレデリック・サルドマンは言う。 85年初のBSEが確認されてから初の死亡者の出る96年までの11年間で、イギリスは 狂牛病に感染した牛のくず肉などを混ぜた動物性飼料を80カ国以上に輸出してきた。 その飼料で育った家畜の肉を食べた人は数えきれないだろう。 狂牛病の不気味さの前には、エボラ出血熱もかすんでしまう。 専門家もやっと、その怖さに気づきはじめた。
124 :
北海道で狂牛病の牛 :01/11/21 11:11 ID:mBC6nsx3
125 :
武部やめろ! :01/11/21 17:17 ID:FznXDXXb
記者に聞かれて「検査をしてるから見つかった。だから大丈夫」と農水相。 そじゃないだろう 「保存肉はやく焼却しろよ」 「ニクコップンも完全焼却。豚や鶏にも食わすな」 「背割り禁止、異常プリオンが飛び散るぞ」
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/21 17:38 ID:t9GC7+Ol
あほばか大臣。再登場。
127 :
名無し :01/11/21 23:21 ID:h6TYhiLK
今日のTVでは今まで全数検査をしているときは3歳までの牛しか出荷されてこなかったので 今まで2頭めが出てこなかったのかもしれないといっていました。 ということは、3歳までは発病していないだけ ではないでしょうか? 今まで安全といっていた農水省の主張はやはり大嘘だったのですね。
128 :
:01/11/21 23:29 ID:zYdcgYSq
>>119 調査期間が1ヶ月も前のものを今頃、掲載するところに
悪意が感じられるよ。
スーパーから和牛が全部消えましたね。 「すべての牛を検査して狂牛病は見つかるからこれからは 食べても食べさせてももう大丈夫」 「いままでに検査して来なかった牛の中にも狂牛病の牛が 混ざっていた、混ぜていたのでは。これからも混ぜるのでは」 なんとなくですが、混ぜるような気がします。子供にも 食べさせるだろうと思います。私立の子供しか助からない のでは。 イギリスの狂牛病騒動のとき、北朝鮮が捨てるなら貰うと いう話がありましたが、無償供与の牛肉が北朝鮮国内外では なく貨獲得に使われ回り回って日本の食卓に回っていて いつかプリオンが暴れ出すのではと思ってしまいます。 きていたのではと。
130 :
:01/11/22 00:52 ID:ud53MkoX
>>129 お前の地域だけが消えたんだろ。
和牛なんて俺の知る限り、一都三県で売られているぜ。
131 :
まう :01/11/22 03:12 ID:KLLE7zia
>>129 今日買って食ったぞ。
霜降りって、気持ち悪いぐらい油が出るな。
まあ、うまかったけど。
>>128 いま調査するほうがもっと悪い結果がでると思うけれど?
133 :
ねぇ? :01/11/22 17:59 ID:M0BbtYEi
>>119 これって、お母さんの意見を聞いた方がいいんじゃない?
134 :
母代表 :01/11/23 03:39 ID:HcnmYktN
狂牛病? そんなもん気にしてたら何も食べられないっちゅーのよ! 細かいこといってるから弱いガキが大量生産されんのよ! 牛エキス使わないと手抜き料理できなくなるじゃん 勘弁してよー、毎日忙しいんだから。 子供は今まで通り給食でガンガン牛食ってりゃいいのよー
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 03:41 ID:MYAcjuf7
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/23 07:20 ID:ap09AM5D
>>134 名前からしてウソ丸出し
ウソはもっと上手につこうね
それから
>細かいこといってるから弱いガキが大量生産されんのよ!
>牛エキス使わないと手抜き料理できなくなるじゃん
これってどーゆー意味?
支離滅裂だよ
オツムは大丈夫ですか?
137 :
牛若丸 :01/11/23 09:02 ID:w5AyrBVN
なにも給食に牛肉を出す必要性はない。 タンパク質は他の食材で充分である。 給食に牛肉を入れようとしているのは 子供の栄養とは無関係な政治的な意図である。 族議員や業界関係者の子供を巻き込もうとするやり方は 人間として、恥ずべき行為である。 たとえ、わずかなリスクでも子供を護ってやるのが 親のつとめであり、大人のつとめである。
138 :
名無し :01/11/23 14:57 ID:SjzZCiwB
どこかの知事が学校給食の目的は達成されたとして給食を廃止しようとしたことが 在りましたよね。 これを機会に給食を廃止するっと言う選択はないのでしょうか?
米が余れば学校給食で米を処分。 牛が余れば学校給食で牛を処分。 学校はゴミ捨て場じゃない! 学校を廃棄物処理場にするな!
▽狂牛病2頭目とエサ・牧場同じ牛が300頭 調査急ぐ(朝日新聞)
http://www.asahi.com/national/update/1124/011.html 北海道猿払村の牧場から出荷された牛が狂牛病と確認された問題で、この牛と飼われた
期間が重なり、同じえさを食べ、狂牛病にかかった可能性のある「疑似患畜」となり得る牛が
約300頭になることが24日、道庁や地元の農協の調べでわかった。すでに、かなりの牛が
全国に出荷されたとみられ、農水省や道庁は追跡調査を急いでいる。
この牧場は乳牛を飼育して生乳を出荷するほか、子牛を育て、乳牛として多い年には
数十頭を全国の酪農家に売っていた。
家畜伝染病予防法では
(1)1歳になるまで感染牛と同じ牧場で飼われ、同じえさを食べていた可能性がある
(2)感染牛の誕生日の前後1年間に生まれ、同じえさを食べていた可能性がある
(3)感染牛が発病する前2年以内か発病後に生まれた牛
を「疑似患畜」としている。疑似患畜となると、食肉処理や売買はできない。
猿払村の感染牛は96年4月に生まれていることから、道庁などは95年4月まで
さかのぼって調べたところ、同じ牧場で育った牛は計300頭を数えた。
この中の一部が「疑似患畜」に当たる。現在、牧場にいるのは77頭で、出荷された牛の
行方を調べている。(15:12)
141 :
ねぇ? :01/11/24 22:16 ID:4iQsZgPG
>>140 別に給食に出しても問題ないと思うけど。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 22:20 ID:AZPuxe0h
単に牛肉が解禁されただけなのに、
>>1 はそこに【狂牛病】
とタイトルに結びつける事に、情報操作の匂いを感じる。
それとなく大衆を不安がらせるいい手だ。
143 :
名無し :01/11/24 23:31 ID:ifBsCgF0
>>139 ある意味学校給食はゴミ捨て場となっていますね。
ただ今回は米のときのように無害なものではなく、有害なもの(今回は牛肉)ですから問題ですよね。
144 :
七資産 :01/11/24 23:42 ID:RvuTWSBw
政府は何してるの? 解体時、背割りをする業者がたしか65%だ。 背割りすると脊髄が飛び散る。狂牛病に汚染されるぜ。 狂牛病の脊髄がべっとり付いた刃物で次々と正常な牛も解体していく。 くそ大臣!狂牛病の脊椎のべっとり付いた刃物で解体した牛食ってから 安全宣言しやがれ!
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 23:52 ID:xOsoMuC8
疑いのある牛300頭出荷されてしまったらしいから 当たる確率は、非常に高くなったね。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/24 23:54 ID:A4VojTRE
安全宣言の宣言って言葉。。 意味は意見・方針などを公に発表する(こと) とあります。 ってことは、安全だと思いますという意見、安全にしたいという方針 ってことですよね? 安全宣言と聞いて「あ〜アンゼンなんだ〜」なんて思う人はヴァカ? 交通安全宣言都市に交通事故はやっぱり起きるだろうし。。。。
147 :
名無し :01/11/25 00:00 ID:uK0iiiKB
病院関係や医療機関に配られた文章では、 vCJDやCJDの患者さんに使用した手術器具などは完全に焼却廃棄をするようになっています。 患者さんの体液などに触れたものはすべてだそうです。 体液すなわち、唾液、涙、当然血液もです。 話を牛に戻しますと、問題の牛を背割りしたときに使った器具はどのような処分をされているのでしょうか? 問題の牛をさばいた時に触れた器具類は当然、焼却廃棄処分にされなければいけないでしょう。 でもそのような報道を見たことがありません。 真相は?
148 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/25 00:07 ID:6WxuqllC
>>147 手術器具を焼却ねぇ‥‥百歩譲っても、鉗子は焼却できないだろうなぁ。
で、牛の話だけど、背割りに使う電ノコを焼却するのは不可能だと思うけど。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 00:11 ID:1UFi2AMQ
過去にも何度か病死牛肉が給食で使われていたニュースがありましたね このようなことばかりに利用されるのであれば、 給食制度は見直したほうがよいのかもしれません。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 00:13 ID:1UFi2AMQ
>>147 諫早湾と同じで調査検討中ということでしょう
151 :
名無し :01/11/25 00:16 ID:uK0iiiKB
>>148 147です。今日正式の文章を郵便で受け取っていたのを開封したものです。
金属製のものでもすべて従来の滅菌方法では無効なので、廃棄処分しろとなっていました。
つまりどんなものでも使い捨てにしなさいということのようです。
私が確認した範囲では、現にイギリスでの手術はすべて使い捨てだそうです。医療費が跳ね上がります。
152 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/25 00:17 ID:6WxuqllC
>>149 「給食の安全性を見直す」んじゃなくて、
制度そのものを見直さなきゃならないんだ。
それって、飛躍しすぎだって。
153 :
:01/11/25 00:20 ID:Dh/L+1Un
とりあえず子供のいない奴はレスするな。 うざい。 他のスレに逝って下さい。
154 :
七資産 :01/11/25 00:22 ID:xSOtVImJ
俺は子供はいない。 しかし、、、、 俺は学校の教師で毎日給食食ってんだ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 00:28 ID:/x5Z6Uj4
>>154 お気持ちお察しします
でも貴方が45歳以上ならさほど心配しなくてもよいかと・・・
156 :
名無し :01/11/25 00:30 ID:uK0iiiKB
>>150 医療機関にはすべて使い捨てにするように通達が出ています。
なのに調査検討中とはまたのんきなものです。
包丁まな板などすべて使い捨てにしなくてはなりません。
もっとも2頭しか見つかっていないので、のこぎりは2個廃棄処分するだけでよいと思うのですが。
今回の通達には、異常プリオンを完全に感染価をなくす方法についてはまったく触れずに、使い捨てとなっていました。
金属製の場合何とか不活性化が可能なようにも思いますが、本当に実行したことがないので、分かりません。
錆びて使い物にならなくなってしまいそうです。
医療機関にこのような通達が回っているのに、食品を扱う農水省は何を寝とぼけているのでしょうか?
157 :
メタ ◆mcHRWj0s :01/11/25 00:31 ID:XyF1b6LO
>>150 医療機関にはすべて使い捨てにするように通達が出ています。最近になって芸風を変えたようですけど。
なのに調査検討中とはまたのんきなものです。
棒まな板などすべて使い捨てにしなくてはなりません。そしてオロオロするだけでした。
もっとも2頭しか見つかっていないので、相手の動きを利用してのこぎりは2個廃棄処分するだけでよいと思うのですが。ただし為替の変動により損害を被る場合もあります。
今回の通達には、にこにこしながら異常プリオンをやや完全に感染価をなくす方法についてはまったく触れずに、使い捨てとなっていました。先生が怒って授業の途中で教室を出ていった。
金属製の場合何とか不活性化が可能なようにも思いますが、更なる生産性向上を目指して本当に実行したことがないので、現時点では残念ながら分かりません。だからお兄ちゃんのことは許してあげてください。
錆びて使い物にならなくなってしまいそうですぎょん。
医療機関にこのような通達が回っているのに、戦後間も無い頃食品を扱う農水省は何を寝とぼけているのでしょうか?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 00:33 ID:xWRC0qiW
給食使用、絶対反対だ。理由は察しのとおりだ。
159 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/25 00:36 ID:6WxuqllC
このスレの
>>151 って、ズブの素人なの?
CJD患者が年間何百人も出てるわけじゃないから、医療費には響かないと思うんだけど。
そもそも、CJD患者に対して何の手術をするの?
160 :
:01/11/25 00:38 ID:h/QbKX2V
CJD患者だって交通事故にあったり盲腸患ったりするだろ。
161 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/25 00:42 ID:6WxuqllC
>>160 ふーん。
ところで、あんたら、話を給食から逸らしたがっているみたいだけど、
何か理由があるの? もしかして、給食食べている厨房なの?
162 :
七資産 :01/11/25 00:49 ID:plIrw7b7
毎日放送の特集でやってたんだけど 背割りでも脊髄をずらせばまだ大丈夫らしいんだ。 でも、問題は解体業者で、ずらせば、品質が劣るなどとほざくやつがいるんだよ。 左右で大きさが変わったら値段のつけようがないじゃないか?ずらすって そんな特殊技術皆が使えるはずないだろうって。 これ聞いて頭来たね。 そもそもイギリスの騒ぎで何年もまえから肉骨粉の危険性は 十分承知してたわけだろ? それがなんで今までその危険な肉骨粉を使い続けてんだよ? それで、狂牛病で牛肉が売れなくなったら補償しろだって? ふざけるな。危険な牛肉今まで食わされてきた 俺らに慰謝料払えって言いたいよ。 もちろん、俺ら日本人はチョンみたく下品なことはしないが。 牛肉関係者!チョンみたく下品なことすんじゃねえ!
163 :
七資産 :01/11/25 00:54 ID:plIrw7b7
65%が脊髄貫通だからな。 ふざけんな。
164 :
名無し :01/11/25 00:57 ID:uK0iiiKB
151です。 CJD、vCJDの患者さんだって色んな病気に罹りうるわけですよ。 そのとき、体液が付着したものはすべて感染源であるとした通知を私は受け取っただけです。 給食に対しては医療機関と同じだけ厳重に対策を練らないといけないと思っていますので、、。 何か問題がありますか?
165 :
名無し :01/11/25 01:00 ID:uK0iiiKB
>>162 体液の付着したものはすべて感染源だと書いたのに。
162のような非科学的な記載を良く出来るものだと思いませんか?
166 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/25 01:00 ID:6WxuqllC
>>164 背割りの問題は給食だけの問題じゃないでしょうが。
あんたみたいなおヴァカがいる病院にはかかりたくないな。
167 :
へぇ? ◇ :01/11/25 01:03 ID:h/QbKX2V
>>161 どのスレ読んでも話を逸らしたがってるのはアンタみたいだが
何か理由でもあんの? 「放るもん」屋でも経営してるチョンなの?
168 :
へぇ? ◇ :01/11/25 01:04 ID:h/QbKX2V
>>166 つまり背割りの問題は給食の問題でもあることは認めるわけだね。
素直でよろしい(w
169 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/25 01:09 ID:6WxuqllC
>>167 も給食の話題を出せないみたいだね。
リアル厨房ばっかし。
170 :
七資産 :01/11/25 01:12 ID:plIrw7b7
>>165 俺の何が非科学的なんだ。
はっきり言え!
171 :
人に :01/11/25 01:14 ID:4aV0vhxB
たとえば 人に狂牛病が感染したらー学校給食は全国で廃止されるだろう。 みんな おべんとうを持ち寄るようになる。
172 :
七資産 :01/11/25 01:15 ID:plIrw7b7
異常プリオンのあるのは 脳、脊髄、小腸の一部じゃないのか?
173 :
七資産 :01/11/25 01:16 ID:plIrw7b7
>>165 牛乳も駄目ってことか?
あれも一応あんたのいうところの体液だろ?
174 :
名無し :01/11/25 01:32 ID:za/l1Z2n
異常プリオンは神経やリンパ系にあるといわれております。(牛の中で神経やリンパ系のないところがあるでしょうか?) そして医療機関にはすべての体液が感染源となりうると通達できました。 農水省が言う危険部位は確かに危険だが、他の部位が安全だとでもいったことがあるのだろうか?(どう見ても農水省は何かを隠しているように思われます) 科学とは、普遍性のあることではないでしょうか? 科学的に考えると通達どうりで、体液は感染源と考えるのが妥当でしょう。 現行の滅菌方法では完全なる不活性化は期待できないので、今ある食肉加工場の衛生面は不完全ということではありませんか? 科学的に見て、非衛生的な牛肉を食用に供することが許されるわけがないと思うのですが如何でしょうか? 食用に出来ないわけですので、給食には到底許されるものでは無いと思うのですが。
175 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/25 01:36 ID:6WxuqllC
このスレの
>>171 って、国語または数学で落第した厨房なの?
vCJD患者が出ることと、学校給食とは関係ないでしょ。
罹りやすい以上、ちゃんと安全性が確立されていないときに 学校給食を強制することの問題を論議しているのです。
177 :
ちん浦 :01/11/25 01:43 ID:7BBy/Qsm
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 01:43 ID:mQEB0LVc
なるへそ。 じゃ、神経の通ってないお乳は大丈夫ってこと?
179 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/25 01:48 ID:6WxuqllC
>>176 給食食べられない人は、弁当持ってけばいいじゃん。
給食は強制じゃないよ。
180 :
名無し :01/11/25 02:07 ID:za/l1Z2n
>>179 学校給食って強制ではないのですか?
集団行動をとる基本だと思っていましたが。
181 :
:01/11/25 02:11 ID:XPeJncxL
肉がからむ業界は裏事情がいっぱいなのれす。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 02:16 ID:kEFvrO8W
コウテイ液はどうなんだ? ユンケルは大丈夫なのか?
183 :
名無し :01/11/25 02:34 ID:za/l1Z2n
>>178 CJD患者の体液は感染源になり得るといった筈です。
唾液やしっこも含まれます。こんなに厳密に扱うべきなのに、
牛乳は感染源になりうるでしょうね。
184 :
よ〜するに :01/11/25 02:39 ID:heCFnrlN
諸般の状況から判断するに 給食を通じて全国の子供に狂牛病が蔓延する恐れがあるということだな?
185 :
? :01/11/25 05:11 ID:grIwlUmq
↑ (これがカス) 小ざかしい奴はとうに飽きて 残る煽りはカスばかり。 (これがカス) ↓
186 :
コピペ海賊版 :01/11/25 05:44 ID:YjkEXCaa
今の北海道はイギリスと同じである。 今後、北海道からの牛、および乳製品を本州に 入れることを禁じるというのはどうでしょう。 もちろん、飼料もです。
188 :
_ :01/11/25 08:26 ID:E6IwNqgs
いずれにせよ、給食が信じられないなら食うな、と言うのは 教育とそれに関連する組織の発していい意見ではないだろう。 医療機関の通達に頼る結果になるのだろうか。 それで発症患者が出た時には、どういう議論になるのだろうか? そも、どうしてこんなことが組織間でオーソライスされないのか? 学校給食の最終的な責任者もしくは組織はひょっとしてまったく 機能していないのだろうか? 背筋が凍りつくような事態だ。
▽給食に「牛骨粉」ふりかけ、大騒ぎに 肉骨粉とは違い問題なし? ZAKZAK 2001/10/03
http://www.zakzak.co.jp/top/t-2001_10/3t2001100308.html 静岡市内の中学校の給食にカルシウム成分として「牛骨粉」が混ざったふりかけが出され、
学校側から給食センターや同市内の製造業者に問い合わせが相次ぐ騒ぎになっていたことが2
日、分かった。
農水省は1日、狂牛病の感染源とみられる肉骨粉の国内流通禁止を発表。業者は「肉骨粉と
は処理方法が異なるので問題ない」としているが、同市は2日、「紛らわしい」と給食メニュ
ーから除外、業者も材料を帆立て貝に変えるなどの措置を検討中だという。
業者などによると、9月末から同市内の一部の給食センターが給食に使ったところ、学校側
から問い合わせが業者などにあった。
肉骨粉は解体された牛の脳や内臓などを130度以上で加熱処理し、圧縮乾燥した上で粉状
にしたもので、主に家畜の飼料用。
これに対して、牛骨粉は牛の骨を高熱処理したもので、カルシウムを補う健康食品として広
く販売されている。今回のふりかけに混ざっている牛骨粉は、狂牛病の感染源とされる異常プ
リオンが破壊されるといわれる1000度以上で焼いて炭化していたため、同市は「問題ない」
と判断している。
業者は「仕方がないと思うが、思わぬ影響に迷惑している」と話している。
509 :可愛い奥様 :01/10/14 10:45 ID:GJ1I9Afy 最近、スーパーでも原材料の表示をみてからじゃないと 買えなくなったよ。 昨日 なにげに「ふりかけ」の裏っかわをひっくりかえしてみたら、 「牛骨○」って表示があった!! 牛の肥料じゃないよ。人間用のふりかけだよ。 なんとかしてくれよ、「白子○り」。 やばくないアミノ酸を使ってる食品メーカーはちゃんと 「鶏由来」とか表示してほしい。(きっと売り上げあがるだろう) 逆にヤバのを使ってたメーカーのは本当に使ってないのか きちんと追跡調査をしてほしい。
191 :
名無し :01/11/25 10:09 ID:4vam5HkD
個人的には従来特定危険部位など異常プリオンが多く含まれる部位は
食用にしてはいけないのだなと学生時代に理解しておりました。
(textに大体書いてあった)
ただ牛乳などには現在の検出技術では検出出来ないけど含まれているで
あろうとは書いてありました。
ただ漠然と特定危険部位の文字だけが私の頭の中で踊っていたように思います。
それが先日の「通達」にはCJD疾患を持った患者さんの体液、(唾液も含む)
は感染源になりうるからすべての感染源は焼却廃棄するべきであるというのです
から、驚いたわけです。
>>188 さんが書き込まれているように、教育機関の本来の機能はどうなっている
のでしょうね。
日教組や教育委員会やPTAや文部科学省は、こういった科学的な知識を誰一人持
ち合わせていないのでしょうか?
そんな誰一人というような事態はありえないでしょうから、どこからか強力な
(阿部武のような)人物?あるいは団体(農水省)?国家?
圧力をかけているのでしょうか?
政府側が当てにならないのなら、日教組は何をしているのでしょうか。
日教組の腑抜けにも程があるように思うのは私一人だけでしょうか?
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 11:15 ID:Luuksi0R
age
193 :
:01/11/25 11:17 ID:gtfY4Buw
あげ
195 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/25 11:44 ID:DgP7glS5
このスレの
>>191 って、リアル厨房なの?
最初の5行の日本語が滅茶苦茶で、自慢したいんだか、事実を伝えたいんだかよく分からないよ。
196 :
:01/11/25 13:32 ID:8humfP6P
>>195 >よく分からないよ。
脳みそがスポンジになったからでは?
こんなところで俳諧してないで、とっとと焼却炉に身を投げては?(w
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 14:09 ID:Yvoom0fn
198 :
しかし :01/11/25 14:22 ID:lGd3p4Oa
ほんとに、かいきんしていいの?
199 :
えらべない :01/11/25 14:23 ID:lGd3p4Oa
こどもが、かわいそう。
200 :
TMP :01/11/25 15:39 ID:XJoj5Pfl
通常、異常プリオンのようなタンパク質は脳血漿関門があるため 脳内に入ることはできないのですが、脳血漿関門と言う機能は 12歳ぐらいまで不完全だと言われています。 その原因は脳の容積的な成長が関係しています。 脳が大きくなるたびに周りにある血管も成長しなくては なりません。このことが脳血漿関門の機能を制限してしまうのです。 この期間に歯の抜けた傷とかリンパM細胞などから 異常プリオンが体内に入ってしまえば、脳の中に 入ってしまう可能性があります。 vCJDの発症する年齢が10代、20代の方が 多いことからも、かなり低年齢で感染したことは 間違いありません、 牛の感染に関しても同じことが言えます。 子牛に時に感染したと思われます。 小学生の給食に牛由来の食材を出すことは危険な行為です。 狂牛病の最新の実験では検査で異常プリオンを検出できないマウスから 感染が確認されています。潜伏期間でも感染性はあるのです。
201 :
_ :01/11/25 16:05 ID:SbjjwJG2
NHK子供ニュースで小中生を情報操作し 計画進行中・・・ Trust no one.
202 :
ねぇ? :01/11/25 17:45 ID:DAEtZFLz
子供は言われたままに給食食ってりゃいいんだよ。
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 18:22 ID:384TBDjq
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 18:29 ID:92mzuk5z
子供たちを殺す気か?
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 18:36 ID:Y265i2Ks
202は、消防か。 「国語」習って、文章の書き方身につけてね。
206 :
:01/11/25 18:37 ID:MrUJe1kX
207 :
志ぬ :01/11/25 18:43 ID:YTCaH/KY
208 :
農水職員 :01/11/25 18:45 ID:CCVcSZdI
>>207 ヒトが「狂牛病」にかかるわけないだろ。
それとも、牛が給食を食べるとでも思っているのか?
209 :
:01/11/25 18:47 ID:PIBXtlIw
肉くってnvCVDになった前例はないけどね。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 18:48 ID:oMMurM9M
ねぇ?って狂牛関連スレ全部書き込んでるなあ。 しかも実にマメに。 初期は、ほぼ24時間体制だったような? 何者だ?
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 18:50 ID:lemiDl41
212 :
:01/11/25 18:50 ID:PIBXtlIw
文章の感じからして複数人いるんだろ。 両方の側にいる(w
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 18:56 ID:oMMurM9M
レッテル張りの効果をよく判って信者呼ばわりする。 手法がよく分かっているし、手慣れた感じがする。 ある種のアジテーターだな。
214 :
:01/11/25 19:06 ID:iPAlHgwA
↑あほいました。
215 :
:01/11/25 19:13 ID:MrUJe1kX
>>207 でも、感染する確率はほとんど0なんでしょ?
平気じゃない?
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 19:14 ID:7JgYd3dl
↑業者です。
217 :
:01/11/25 19:25 ID:MrUJe1kX
218 :
名無し :01/11/25 21:27 ID:hIupNFJN
>>204 賛成です。202は子供たちの未来を摘み取っている自覚は、、、ないだろうな。
自覚のないほど頭をどこかでぶっつけているのでしょう。202は可哀想です。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 21:29 ID:A9mt4J/T
>>218 ネタじゃない?
それともねぇ?の偽者が煽ってるだけかも。
220 :
名無し :01/11/25 21:52 ID:hIupNFJN
以前書きコモがありましたが、学校給食って強制?でしょうか。 どなたか教えてください。 自分の体験では、給食を残して帰ることは許してもらえずに、 6時間目が終わっても食べ続けさせられた経験があります。
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/25 23:16 ID:EE6R0qBB
>220 一種の拷問だな。 前にアレルギーの子供に無理矢理食わして殺人未遂騒ぎになったような。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 05:28 ID:Qqux5bTP
>>221 未遂事件だけじゃないぞ
死亡例もあったはず
何年前だったか忘れたがソバアレルギーの子供に
好き嫌いと勘違いしたのか担任が無理やり食わせて
子供が死んでいる。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 12:07 ID:7XsSqA4X
やっぱり、まだ給食で牛出すわけには、いかんな。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 15:31 ID:Rkixuknf
http://www.yomiuri.co.jp/04/20011126i104.htm 農水省のキャリア課長補佐が飛び降り自殺
26日午前9時半ごろ、東京都荒川区町屋7丁目のマンション11階から、このマンションに住む
農水省農村整備課の課長補佐(38)が飛び降りた。課長補佐はまもなく死亡、警視庁尾久署では
自殺とみて、調べている。
課長補佐は1985年4月入省のキャリア官僚で、農村振興総合整備事業の担当。数日前から帰宅
しておらず、26日朝7時ごろ、自宅に戻ったばかりだった。遺書はなかったが、最近、家族に「仕
事に疲れた。やめたい」と漏らしていたという。
(11月26日13:58)社会面一覧
225 :
___ :01/11/26 15:51 ID:MV/kOict
>224 権限の強いもっと上の無策のために、こうして切り捨てられる人間がいる。 中枢の人間(かな〜?)たちも沈黙している。 黙りつづけて嵐の通り過ぎるのを待つというのだろうか?
226 :
ねぇ? :01/11/26 16:39 ID:ctgI9yWi
給食で出されたものは残さず食え、ゴラァ!
227 :
:01/11/26 17:34 ID:YpvN5oQT
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 18:19 ID:YycI8Fwa
229 :
:01/11/26 18:34 ID:1HCwL70N
>226 いやだ! 牛食ってパーになりたくないよ〜。
230 :
ねぇ? :01/11/26 18:41 ID:tothevfA
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 19:05 ID:EGbkpsrr
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 19:38 ID:ar9GI3p1
233 :
御意見無用 :01/11/26 20:02 ID:iRz8vSU7
今、一番危ないのは牛エキス>牛乳>牛肉 牛乳が急上昇中です。給食に牛乳出すな。 特に北海道産は危険です。
234 :
名無し :01/11/26 22:20 ID:ruRnrgH9
http://www.asahi.com/national/update/1126/024.html 2頭目の狂牛病感染牛を出荷した北海道猿払村の牧場から、感染牛が生まれた
1年前の95年4月から現在までに、219頭が出荷されたことが26日、
わかった。北海道内が185頭、道外34頭で、現在、何頭が生きているかを
調べている。すでに、かなりの数が食肉処理されているとみられる。
家畜伝染病予防法では、感染牛と同じえさを食べ、狂牛病にかかった可能性が
ある牛を「疑似患畜」に指定、食肉処理や売買を禁止することになっている。
農水省は疑似患畜にあたる牛が219頭の中に含まれている可能性があるとして、
出荷された自治体と協力して追跡調査する。(16:44)
「擬似患畜」という言葉があったんですね。
それにしても、すでに食用として流通しているわけでしょう?
恐ろしいことです。このような事態で学校給食に牛肉を出そうとまだ校長は責任を
持って言っているのでしょうか?
もし、給食で自動に狂牛病が発生したとき、学校長にはまったく責任がないので
しょうか?
当然、当事者には責任があると思うのですが如何でしょうか?
235 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/26 22:24 ID:LUuRkIOL
疑似患畜という言葉は、家畜の感染症に対する用語なわけですよ。 狂牛病は感染症というわけじゃないから、騒ぐのは早計ですね。
236 :
名無し :01/11/26 22:28 ID:ruRnrgH9
>>235 狂牛病が感染しないとでも言うのですか?
人に感染するかもしないかもはっきりしてはいないが、
感染すると思っておいたほうが安全でしょう。
237 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/26 22:35 ID:LUuRkIOL
>>236 は珍説ですね。
で、感染症とする根拠は?
238 :
名無し :01/11/26 22:39 ID:ruRnrgH9
ほほー。 では感染しないというなら世間はどうして騒いでいるのですか? 絶対感染症です!!
239 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/26 22:49 ID:LUuRkIOL
>>238 感染症と言い切るなら、根拠を見せてよ。
240 :
じゃあ :01/11/26 22:52 ID:V1OjoUOb
幹線しない根拠は?
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 22:53 ID:ar9GI3p1
どっちとも言い切れないんでしょ?
242 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/26 22:55 ID:LUuRkIOL
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 23:26 ID:Ji6Pfyt5
>>231 家族にも疲れたって言ってんだからそんなんじゃないだろ。
このパニックぶりを見てるとそりゃ疲れるわ、と思う。
農水官僚の一判断で酪畜業界に与えた損失は計り知れないしね。
やはり
>>238 はレスできないか‥‥。
信者の根性ってそんなもんなの?
245 :
名無し :01/11/26 23:37 ID:ZokjUzLL
>>234 学校長の責任問題なら、文部科学省、教育委員会、、、、。
つまり教育者全部だよな。
何せ人にものを教えるという とんでもなく大変素晴らしい
聖職者たちなのですべての責任を取ってくれるのでしょうね、
と言いたいのですが、どこへ言って行けば宜しいでしょうか?ょうか?
またこのように詰め寄らないPTAも情けなく思うのですが如何でしょうか?
246 :
脳衰氏ね :01/11/26 23:38 ID:5CG9a7dx
>>239 ワラタ
狂牛病は感染しない法定伝染病だったのか
発症牛と同じ牛舎脳死が処分されるのは何でだろうね
247 :
名無し :01/11/26 23:39 ID:ZokjUzLL
>>244 きっと感染しないと言う主張に、あきれ返ったのではありませんか?
248 :
脳衰氏ね :01/11/26 23:42 ID:5CG9a7dx
>>224 恐るべし脳衰省
とうとう人柱までたてたのか?
249 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/26 23:43 ID:LUuRkIOL
>>247 誰が「感染しない」と主張したの?
感染するという根拠を聞いているだけだよ。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 23:49 ID:LOsMD7Za
共食いしなけりゃ感染しない。 同じ牛舎の牛は同じ餌食ってたから危険。
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/26 23:54 ID:ZR6sB7NQ
もう、手遅れかな? 感染牛の農場で219頭出荷。北海道猿払村の国内2頭目の狂牛病確認で。道外には34頭が。道が出荷先を追跡へ。
252 :
名無し :01/11/27 00:03 ID:XDH/2bEk
PTAあたりに文句を言ってやりたくなった。 どこにそのような板がありますか?
253 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/27 00:05 ID:zt0B85Uw
このスレの
>>252 って、ヒッキーな2ちゃんねらーなの?
直接PTAに言えば済むことじゃん。
254 :
脳衰氏ね :01/11/27 00:05 ID:lvLq4uAA
>>250 おいおい、スクレイピーは水平感染例があるだろ
255 :
名無し :01/11/27 00:31 ID:XDH/2bEk
>>251 確かに後手後手に回っています。
でもそれのすべてが政府に責任があるわけではないでしょう。
われわれ日本人全員の責任なのですが、、。
どこへ文句を言えばよいのでしょう?
257 :
Chisso :01/11/27 09:09 ID:RwMTu82j
なぜ、10月4日の段階まで使用がOKだったのか。肉骨粉を製造するレンダリング業界は80社程度で、 大企業があるわけでもない、ならば早めに流通を止めるべきだった。省内では、それができなかっ たのは、その納入先にある企業が名前を連ねていたからじゃないかとささやかれている」 確かに肉骨粉の流通ルートを見てみると、レンダリング業者が肉骨粉を大量におさめている 納入先に、意外な会社の名前があった。その会社とは、肉骨粉を原料にした配合飼料メーカーの 日清飼料株式会社だ。「聞き慣れないかもしれないが、日清飼料は、あの日清製粉の100%子会社。 戦後、小麦粉のシェア70%を占めた日清製粉が業務拡大で、設立した会社です。配合飼料メーカー の中ではNo.1の日本農産工業と提携して、着実な売り上げをみせている。ご存じのように日清製粉 のオーナー一族は、現皇后、美智子さまのご実家。現社長は美智子さまの実弟の正田修さんです」 (業界紙記者) 実際、日清製粉グループ広報に取材をすると、日清飼料は肉骨粉を国内産、輸入合計で年間 1万トンを使用しているという。しかも、日清飼料は配合飼料メーカーで作る上部団体、日本飼料 工業会に所属し、常務取締役が副会長に名を連ねている。 「この日本飼料工業会の総会には毎年、農水省の畜産部長が呼ばれ、来賓の挨拶をするような 関係ですから、農水省が気をまわして、使用禁止措置を見送ってもおかしくないでしょう」(農水省OB) つまり、農水省が肉骨粉使用を禁止できなかったのは、天皇制タブーに配慮して自主規制した 結果ではないか、というのだ。 (噂の真相12月号)
258 :
__ :01/11/27 14:57 ID:B7+3/g3b
>254 文句ではない。職務であり義務を執行。させるということだ。 誰もが追跡調査を公的調査をできるわけではない。 そういう連中の背中を押すのが国民の義務だ。 一番問題なのはその権限を持つ連中のやる気のなさだ。 連中には家族が存在するだろうに。
259 :
まずいよー :01/11/27 16:26 ID:3duXO84H
給食に牛肉を出すのはまずい。 安全性が確保されていない。 農水省の安全宣言は茶番にすぎない。国民のほとんどがおもってる。 人体実験してるようなものだー 子供の方が移りやすい。
260 :
名無し :01/11/27 23:51 ID:zy2duhAw
>>259 国民の大半はなんとも思っていないのでは?
だって全国の70%の学校給食で牛肉が出されているわけですから。
国民は牛肉を支持していますよ。
261 :
_ :01/11/28 01:47 ID:PZCrwL9h
>260 何とも思っていないのも問題だが、 支持の根拠を学校の割合に求めるには少々軽率だ。 後で「信じていたのに」と無責任に権限のある者に詰め寄る者も多い。
262 :
税金使って牛肉給食ごり押し! :01/11/28 13:15 ID:CeaQj3dW
▽給食に牛肉 県が補助 (朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/yamagata/news02.asp?kiji=1693 県農林水産部は26日、狂牛病の影響で消費低迷が続いている県産牛の消費回復を図るため、
来月から県内44市町村の公立小・中学校と、ろう・盲・養護学校などの給食に対して、牛
肉購入費の一部を補助すると発表した。
すでに38市町村が12月中旬にすき焼きや牛どん、芋煮など牛肉を使う献立にする方針で、
残り6市町村も1月以降に実施するとしている。
同部によると、補助は各学校1回に限るが、対象となる児童や生徒は約10万2千人。すべ
ての学校で実施した場合、約4トンの肉が必要になるとみている。購入費は1千万円ほどで、
県が3分の1を負担することになるという。
(11/27)
263 :
牛肉給食は時期尚早! :01/11/28 13:16 ID:CeaQj3dW
11月28日 来月の小中学校給食 牛肉まだ様子見 (読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news005.htm 狂牛病の検査体制が整い、国は“安全宣言”を行ったが、来月、小中学校の給食に牛肉を使
用する県内自治体は、35市町村のうち14市町村にとどまることが27日、県教委福利保健
課の調査でわかった。学校数で見ると、全体の59.5%にあたる。11月は6市町村、32
.5%だったのに比べると増えているが、感染源がはっきりしないことや2頭目の感染牛が確
認されたことが影響していると見られる。
給食で牛肉が使用される頻度はもともと低いが、狂牛病問題が起こる前の九月は、三十五市
町村のうち三十二市町村が牛肉を使用していた。ところが、感染牛が見つかったことで不安が
広がり、牛肉使用の自治体は、十月は十二市町村、十一月は六市町村に減少していた。
牛エキス、カレールー、ゼラチンなどの牛加工品の使用も、十一月が十四市町村だったのに
対し、十二月は二十二市町村で、完全な回復には至っていない。
十月から牛肉使用を自粛し、十二月も自粛を続ける砺波市学校給食センターは「二頭目の狂
牛病感染牛が見つかったりしており、もうしばらく様子を見たい」と話している。
264 :
牛肉コロッケは廃棄物! :01/11/28 13:28 ID:CeaQj3dW
▽焼却食品は400万円分 県学校給食会、牛肉コロッケから処分 (北國新聞)
http://www.hokkoku.co.jp/_today/H20011128003.htm 石川県学校給食会は二十七日、牛肉を使った給食用のコロッケなどの冷凍食品十五万個の焼
却処分を開始した。牛の全頭検査が始まった先月十八日以前に調理された製品で、販売価格の
総額は約四百万円とされる。給食での牛肉使用再開の見通しが立たない中、同会では在庫を一
掃し保護者らの不安を解消したいとしている。
この日は、同会関係者らが金沢市佐奇森町の全農石川県本部畜産部の倉庫に保管されている
コロッケをトラックに積み込み、金沢市西部クリーンセンターに持ち込んで焼却した。約一週
間かけて解凍された食品から順次処分する。
冷凍食品は同会が製造したもので、コロッケのほかハンバーグ、ミートボール、ミンチカツ
の四品目。国産牛や豪産輸入肉が使われている。価格は一個二十―三十円。
=======
コロッケ、ハンバーグ、ミートボール、ミンチカツは給食には出せません!
265 :
牛肉使用の再開は未定! :01/11/28 14:35 ID:XoZE5llg
▽千歳と恵庭は自粛継続方針 学校給食での牛肉使用 2001/11/27 17:05
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20011127&j=0040&k=200111276349 【千歳、恵庭】狂牛病(牛海綿状脳症)に感染した牛が国内でも確認された問題で、学校給
食での牛肉使用を控えている千歳、恵庭の両市は二十六日までに、当面は使用自粛を継続する
方針を決めた。
千歳市は、保護者に不安を与えないといった理由で、九月十八日の給食から牛肉使用を控え
ており、すでに使用が決まっていた献立については豚肉や鳥肉に差し替えていた。
二十六日開かれた同市の教育委員会議では、今月二十一日に二頭目の感染牛が確認されたこ
ともあり、委員側から「保護者間の不安が十分には解消されていない」との意見が出され、牛
肉使用自粛の継続を決めた。
使用再開時期は未定で、同市教委は「今後の推移を見て検討したい」としている。
一方、恵庭市は九−十一月の給食献立では元々牛肉が含まれていなかったが、十月中旬、同
市内のPTAや教職員などでつくる献立原案検討物資選定委員会で、十二月分の牛肉使用を見
合わせた。
さらに今月二十日、同委員会で来年一月と二月も牛肉を使用しないことを決定。
恵庭市給食センターは「使用再開は早くても来年三月以降になる」としている。
266 :
_ :01/11/28 15:47 ID:PZCrwL9h
学校関係者も、自分たちで政府や業者に情報開示を求めるべきだ。 いつから安全になるのか? 何が危険なのか? 聞く事は山ほどある。 社会のあらゆる方向から開示を求めなければ、政府や業者は迅速な 対応や、しっかりした情報を出すまい。責任が怖いからだ。 だが、危険部分を開示するならば、消費者も現在よりははるかに 信用するだろう。どうして安全という方向にしかアタマが行かないのだ?
267 :
フランスでは給食に牛肉を使わなくなった :01/11/28 20:57 ID:8PJhOG4Q
268 :
狂牛病のフラン人遺族が政府とEUなどを訴えたらしい :01/11/28 21:11 ID:8PJhOG4Q
狂牛病(牛海綿状脳症)と関係があるとされる新変異型クロイツフェルト・ヤコブ病で死亡
したフランス人男性(19)と女性(36)の遺族が、同国政府、欧州連合(EU)などに総
額600万フラン(約1億円)の損害賠償を求めていることが27日、分かった。同日付のフ
ランス紙フィガロが報じた。
2遺族はフランス首相府、大統領府、EUに賠償を求める書簡を既に送付、2カ月以内に返
答がない場合、訴訟を起こす方針。
2遺族は昨年、傷害致死容疑などで政府を告訴。捜査当局が外務、農業水産両省などから家
宅捜索で押収した資料から、90年時点で政府が「人間の健康被害への懸念」を認識しながら
約6年間、対策を放置したことを示す証拠が見つかったとしている。
フランス政府は英国で多くの患者が顕在化した後の96年、英国産の肉骨粉飼料の全面回収
を義務付けたが、それまでは公式には「人間に感染する証拠はない」と表明。EUも輸出入禁
止と解除を繰り返した。
フランスではこの2人を含む4人が発症し、うち3人が死亡した。(パリ共同)
[毎日新聞11月27日] ( 2001-11-27-23:23 )
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/kokusai/20011128k0000m030131000c.html
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/28 21:12 ID:IhaEM8rx
>>268 給食と関係ないだろ。
いちいちコピペするな。
名前の意味分かってんのか? しかも、意図的に“税金使って牛肉給食ごり押し!”とか・・・ 報道を良いように使う典型的“狂牛病信者”だね。 別に、フツーに記事をコピペして、感想があるならフツーに書けば 良いのにね。
271 :
名無し :01/11/28 22:33 ID:A+26jiI8
>>269 いかに、牛肉が危ないかを語るのには良いcopyである。
272 :
:01/11/28 22:40 ID:FMcksJIH
どうせ発病は5〜6年後でちょうどみんな卒業してる。
273 :
名無し :01/11/28 22:42 ID:A+26jiI8
>>268 日本も欧米並みに訴訟社会に仲間入りしようとしている矢先に、この記事でしょう、
きっと日本でもこの手の訴訟が出てくるでしょうね。
学校給食に牛肉を出すようにした学校長あたりは、首を洗って待っているべきでしょうね。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/28 22:42 ID:asb1eErL
そんな事より>>1よ、ちょいと関いてくれよ。スレとあんま聞係ないけどさ。
昨日、近所の吉野家に言ったんですよ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで席に座れないんですよ。
で、さっき買った新聞を読んだら、狂牛病、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、狂牛病如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ。
炭疽菌振りかけてやるからその席空けろと。
なんか親子連れとかもいるし。一家吉野家かめでて―な。
よーしパパ世界貿易センタービルに突っ込んじゃうぞー、とか言ってんの。
もー見てらんない。
吉野家ってのは家族で食いにくるとこじゃねーんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつO157が始まってもおかしくない。
サリンかホスゲンか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、核実験賛成とか注文してるんですよ。
そこでまた、ぶちぎれたんですよ。
あのな、おまえはホンマに核実験賛成なのか。
核実験賛成って言いたいだけちゃうんか?と問いたい、問い詰めたい
小一時間ほどキスしたい。
得意げな顔して、なにが核実験賛成だ、ボケ!
おまえ、ホンマは核実験は反対で核戦争賛成なんとちゃうんか?
核実験賛成なんてきょうび、流行らないんだよ。
最近の流行はべトちゃんドクちゃん再合体!これだね。
プラスハゲは人の死!これ最強。
ただしこれを注文すると次から店員にマークされるってゆう諸刃の剣。
まあ素人の
>>1 は肉骨粉でも食ってなさいってこった
狂牛病感染問題 学校給食の献立に苦心−−いわき市の対策 /福島
◇市況の変化で業者が豚肉など値上げ打診
狂牛病騒ぎで学校給食の献立に苦労しています――。いわき市がこのほど開いた牛海綿状脳
症(狂牛病)対策庁内連絡会議で、教育現場からこんな報告がされた。狂牛病騒ぎによる牛肉
使用の自粛が続いているため。また、豚肉や鶏肉について、食肉業者は市況を反映した値上げ
を要求しており、同市教育委員会は牛肉の使用再開を巡って頭を悩ませている。
同市教委によると、同市は1日に約3万8000の給食を小中学校に提供しているが、10
月5日以降「保護者の不安に対応し」学校給食への牛肉使用を控え、豚肉や鶏肉を使っている。
ところが、狂牛病騒動以来、消費者の牛肉離れの反動で豚肉などがじりじり値上がりし、納
入業者は値上げを打診している。
同市教委は「様子を見なければならないが、肉類の納入契約の見直しを行う必要があるかど
うかは検討課題だ」としている。
一方、牛肉の使用再開時期については「安全が確認されれば使用再開したいが、漠然とした
不安感が残るうちは再開の時期が定めにくい。一般の牛肉消費が回復することが前提だ」と、
しばらくは情勢を見守る考えだ。【和泉清充】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011128-00000004-mai-l07
276 :
_ :01/11/29 16:14 ID:txGEy+og
今回のことに関しては、将来の訴訟に備えてそれぞれの立場で 情報収集していることだろう。 どこに利するか、今はわからないが、子供を相手にする奴らは かわいそうだが…
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/29 16:48 ID:kEYf3RQ2
感染する子供。 訴訟しなければいけない親。 何人ぐらい出るんだろうな? 大変じゃねー…
278 :
国の :01/11/29 17:36 ID:sh+EBfcF
国の責任者はだれなんだー もし 子供達が狂牛病になったらーだれが責任とるんだー 武部か?
279 :
名無し :01/11/29 17:52 ID:aR8acOTX
>>276 将来の訴訟はたぶん、
発症してからでしょうから最低でも10年
しかも原因が給食だと言うには、
他のものから感染していないと言うことを証明しなくてはいけないでしょう。
現実には不可能でしょう。学校側は安全と言うことですね。
280 :
名無し :01/11/29 17:54 ID:aR8acOTX
PTAなどで
>>268 のcopyなどを配布すると言うのは有効でしょうか?
283 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/29 22:24 ID:DJVeIhgN
>>280 狂牛病信者は四の五の言わずにPTAに配布すればいいでしょう。
285 :
名無し :01/11/30 00:49 ID:yRxi9vXH
>>283 随分自信がおありのようですがどのような自信なのですか?
よろしければお聞かせください。
286 :
名無し :01/11/30 00:51 ID:yRxi9vXH
>>279 のように学校側は安全なら学校側はなんでもするでしょうな。
嘆かわしいです。
287 :
:01/11/30 04:04 ID:CS7zrJyu
>286 毎日の食事の記録を残している親もいる。 残酷な言い様だが、これが突破口になってくるかも。 何しろ報道がされてないだけで、学校側に使用中止を求める ところも出てきているしね。
288 :
ななしさん :01/11/30 04:51 ID:qJfTqgq4
マスゴミはあきらめましょう。 海外ニュースしかアテにできない状況です。 英、独、仏に習っていくしかありません。 明治維新に後退ですな・・
289 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/11/30 07:06 ID:k9+rIq1n
>>285 自信も何も、狂牛病信者が狂牛病資料を場に出さないからPTAで議論になんないんでしょうが。
ここで情報をセコセコため込んでないで、公の場で議論に使ってみれば?
それとも、やっぱり2ちゃんねらーはヒッキーなの?
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/11/30 08:02 ID:Oqt2XGVE
弁当持たせる
292 :
あ、 :01/11/30 18:37 ID:XaKSHpFU
ねえさんがいいこと言ってる。 そうだよ。引きこもりしてないで、情報提供しなくちゃだめだよ。 情報がなくて判断している人もいるんだから。
293 :
名無し :01/11/30 23:39 ID:heEraCVI
>>287 毎週献立表は子供たちが持って帰ってきますので、全国で実施されているのかと思っていました。
>>292 情報がなくって、、、このような人は、見たくなくって見ていないのではありませんか?
PTAで喋って、大変基礎から喋らなくてはならなかった事を思い出してしまいました。
294 :
まう :01/12/01 01:59 ID:t6PqEx70
狂牛病3頭目 群馬県で発生。 いやぁ、ペース早いね。 ある程度でたら、過去に何頭出てたか計算できないかな。
295 :
あ、 :01/12/01 08:46 ID:yezH4B75
>>293 話して伝えようと思ったって無理。
持ち帰って読めるような資料をつくらないと絶対無理よ。
がんばって。
296 :
あ、 :01/12/01 08:48 ID:yezH4B75
そのために、ニクコップンがあるんだからさ。 金子氏の見解だっていいじゃん。ほかの各カテゴリーのやつでもいい。 印刷して議論するとき配ればいいのよ。そのときわからなくても 帰って読んで理解する人はいると思うよ。会議ってそういうもんよ。
297 :
:01/12/01 09:07 ID:d7rtf31I
>296 とは言え、今日の夕方、何買って帰ろうかしら?」が現実だし、 家庭感覚でしょ。その時わからないのでは、帰っても読めない。 どっかの芸プロじゃないけど「2000%大丈夫」というアリの這い出る 隙間もない体制と信用を示さない限り、どこかの学校が牛を使わないと いう方針出してる限り、ジワジワ不使用に傾くでしょ。 日々の生活なんてそんなもん。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 09:29 ID:DLCzlN6t
子供は学校に行ったせいでヤコブ病になりそう。 弁当持参も可、にできないのか。
299 :
いいかも :01/12/01 10:01 ID:pT8J5hyg
弁当可能ーいいかも 有名私立学校では牛肉出さないらしい。
300 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/01 10:11 ID:Imqo0AgB
>>299 >有名私立学校では牛肉出さないらしい。
また根拠のない情報を‥‥ウチの近所の有名私立小学校では牛肉が給食に出ているよ。
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 10:51 ID:0/qxbDAl
近所で有名なだけでしょ?
302 :
ななし :01/12/01 11:49 ID:j36/zf1h
>>294 11月30日までで、
検査した牛12万5千頭。
うち陽性が確認された牛3頭。
303 :
牛 :01/12/01 16:50 ID:wnHBoEZy
牛は狂牛病のにくこっぷんを1グラム食べるだけで狂牛病になる。 人間は? なんか物凄くおそろしいー エイズより 危ないー感じしないか?
304 :
名無し :01/12/01 18:41 ID:5aVupjVn
>>300 ねぇさんの近状の有名私立は、どちらで有名なのでしょうか?
偏差値が高いほうで有名なら、狂牛病に対する知識もちゃんとあるでしょうからねえ。
305 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/01 18:44 ID:QLTJy8A2
全国トップ5に入る私立小学校ですが、何か? ところで、小学校で偏差値って、一体?
>>303 その話はよく出るんだけど、実際に同じ農場で感染牛が出ることは
あのイギリスでもめったにないそうな。
で、牛→牛の感染率は実際には3%になってしまうとか。
一方で1gでも感染するって言うし、どーなってるんだろ?
ミクロな見方とマクロな見方が学者や消費者の中でもゴッチャに
なってるかもしれん。私もよく分からなくなってきている(w
307 :
名無し :01/12/01 19:29 ID:5aVupjVn
>>305 全国top5に入る、、、、。
ぜひお名前を。
脳を1gだろ。
309 :
名無し :01/12/01 19:43 ID:5aVupjVn
>>306 食べて感染する確立は確かに低かったが、
注射などで直接体内に入れたらほぼ100%の確立で発症したと思ったが。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/01 19:49 ID:0/qxbDAl
金持ちな私立小学校なら牛肉出すったって日本の肉は使わんでしょう
>>309 ああ、その1gってのは直接注入の話なんだ〜。
そーか、ならば感染率3%と辻褄が合う。
実際の世界じゃ直接注入ってことはありえんし、
牛→牛の感染率3%ってことでよし!
牛→人はさらに5桁くらい低い感染率、と。
あとは自己責任で決める、と。
312 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/01 19:58 ID:QLTJy8A2
最近、和牛を給食に出す地方の公立小学校の方が よほど贅沢に思えるけど。
313 :
名無し :01/12/01 20:24 ID:5aVupjVn
>>305 偏差値以外のtop5ですからなんでしょうね?
貧乏からtop5でしょうか?
学校名を聞いているのに返事がないが。
314 :
農協のしもべ :01/12/01 21:11 ID:x6Iw4Qk1
いなかの者は地域的なもので縛られているので ほんとうは牛肉など給食で使ってほしくないが そうは言えない状況があるだ。
315 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/01 21:21 ID:QLTJy8A2
>>313 だから、小学校の偏差値って何よ?
そんなにこだわるなら、お受験板へ行って聞いてごらんよ。
316 :
名無しさん@おなかいっぱい。 :01/12/02 01:10 ID:YEvNSBTH
1gの根拠は どこだかの研究で、BSE感染牛の脳細胞1gを 子牛に与えた(注入ではない)ところ発症したとの事例がある。 で、脳1gを乾燥させた場合の質量は0.1g程度になり、 0.1gの肉骨粉でも牛の感染はありえる。 という感じだと思ったが。
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/02 08:44 ID:tP1pFtg/
異常プリオンは単なるタンパク質。 ただの物質だから、ウィルスみたいに細胞に侵入したりはしない。 つまり、感染牛の危険部位でも、通り道の細胞が健康ならウンコになるだけ。 虫歯とか、痔や胃潰瘍の人は、0.0001gの異常プリオンでも、その部分に 接触したらアウト ♥
318 :
age :01/12/02 10:16 ID:LqPSBoS8
四頭目何時出るの?
319 :
名無し :01/12/02 12:59 ID:eWfhgzdo
>>317 大変分り易い説明を有難う。
でも傷口から進入するわけでしょう?殆ど感染と同じだ
よね。
消化器を含めて全身の上皮は大変最近などによる抵抗性が
ありましたよね。
大抵の強力な細菌(たとえばコレラや結核)でも傷が
まったく無い皮膚の上においても感染しないのではな
かったでしょうか?
異常プリオンはまったく新しいtypeの病原体?なのですから、
皆さん騒いでいるのですよね。(まだ仮説に過ぎないのですが)
本当の問題は、一般的な医療機関では滅菌(今回は感染力を
完全に無くす完全なる不活性化として使っています)出来ない
ことに在ります。
現に英国では、vCJDの患者に対して行われた手術では、どん
な高価な手術器具でも滅菌不可能のために、廃棄処分されてい
るようです。
ですから真の恐怖とはは、巷にvCJDの患者があふれて、
患者本人の自覚がある無しにかかわらず、(まだ発症されて
いない方や、初期段階の人などが、)いろいろな医療機関に
罹って、、、、、。
(エイズはまだ滅菌が簡単でしたから良かったが)
もうお分かりですよね。
健康な方が医療機関でvCJDにかかる可能性があるということです。
3頭めが発見された今ではもう遅いのでしょうか?
ただ、傷がまったく無い皮膚は存在しませんがね。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/02 13:31 ID:WhwVZce2
すき屋あげ
321 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/02 17:17 ID:UDiDRZu5
このスレの
>>319 って、風評工作員なの?
異常プリオンはオートクレーブ処理で不活化できることになっているんだけど。
>3頭めが発見された今ではもう遅いのでしょうか? 別に3頭目は改めて感染したわけじゃなく、既に存在していたのを“発見”したの だから危険度は下がることはあっても上がることにはならないと思うが・・・
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/02 17:43 ID:1waW0rHW
>>321 >異常プリオンはオートクレーブ処理で不活化できることになっているんだけど。
そう。
あくまで「できることになってる」のであって「できる」のではない。
時々、正しい知識が邪魔して正確に書いてしまう、そんな「ねぇ?」が好きだよ(w
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/02 17:44 ID:ERRcZHvP
今年の10月までー検査しなかった。 日本人で狂牛病の牛の肉を食べた人いるほうが普通だと思う。 これからーパニックになる可能性がある。
325 :
朝日新聞では肉骨粉0.1g :01/12/02 18:22 ID:6LnsJBsA
326 :
名無し :01/12/02 21:07 ID:5TJKDAHA
>>321 ねぇさん、反論するときには、少しは調べてから反論
されたほうがよろしいかとおもいます。
通常のオートクレーブは115℃30分か121℃20分か
126℃15分を使って滅菌しておるのはご存知だと思
います。
通常の細菌等に対する滅菌であればほぼ完全と言え
るでしょう。
ところが、異常プリオンは大変安定していて、高圧
蒸気滅菌では132度1時間でやっと1/1000に感染価を
落とすことが出来るだけです。
つまり感染力はなくならないのです。
しかも最近の高圧蒸気滅菌機は132度10分か121度20分の2コースしか選ぶこ
とが出来ない用になったものが多いです。(特に小型の外来に置いてあるよ
うなものには多いです。)
ところで
>>321 >>323 が書いておられるようなオートクレーブごときで
完全なる不活性化を出来るとした文献がおありでしたらご教授の程お願いします。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/02 21:30 ID:oPnXDNso
ねぇ? カコワルイヽ(´ー`)ノ
328 :
名無し :01/12/02 21:35 ID:5TJKDAHA
>>319 >もうお分かりですよね。 健康な方が医療機関でvCJDにかかる可能性があるということです。
大変良い名文句だと思います。
でも、傷があったらプリオンが体内に入るのっておかしくないか? いきなり血管からプリオンが入ったら異種タンパクだから何らかの 形で排出されそーなもんだけど? それに病原菌と違って即増殖出来るわけじゃないから0.0001gでも〜 ってのも妙な話だ。 そんなに簡単なのか、感染って?
330 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/02 22:08 ID:UDiDRZu5
331 :
名無し :01/12/02 22:38 ID:e/Am3McI
>>330 表2 医療用具の消毒法
a 3%SDS(ドデシル硫酸ナトリウム)、5分間、100℃
b 高圧蒸気滅菌:132℃で1時間オートクレーブにて高圧滅菌する
c 1規定水酸化ナトリウム溶液に1時間、室温にて浸す
d 1〜5%次亜塩素酸ナトリウムに2時間、室温にて浸す
注1)aはプリオンを完全に消失させ、b、c、dは10−3以下のオーダーで不活化させる。
ねぇ?良く読んでください。
上の記事はあなたの指定されたURLから拾ってきたものです。
オートクレーブごときでは、10のマイナス3乗つまり1/1000に
しか感染価を落とせないと書いてあります。
つまり不完全だと書いてあるわけです。
WHOの指針では
汚染された器具や他の用具に関して感染リスクが残っていないことを確実にするための最も安全
で疑いのない方法は,焼却処分である.
となっています。器具を滅菌して再利用することは避けなければなりません。と言うくだりもありますが。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/02 22:56 ID:tP1pFtg/
ここはねえ?を藁うスレだから教えてあげないほうが楽しめるよ。
vCJDよりCJDの心配しろって。
334 :
あんぱんまんのうた :01/12/02 23:33 ID:6QlZWeOt
おいしい〜牛肉を食べよう〜命をかけて〜
焼肉屋に行く途中に車に引かれる確率の方が高いけどな。
336 :
安全宣言 :01/12/03 00:00 ID:fj13ty4A
おいしい牛肉をちょうだいして いかに安全かわかりました
337 :
これを読め! :01/12/03 16:49 ID:VZoq/ph6
338 :
名無し :01/12/03 21:03 ID:p9/hDl4B
>>333 vCJDとCJDの違いがわかっての発言ですか?
移植用硬膜自体はアルカリ処理でOKだったよね?
340 :
名無し :01/12/03 21:45 ID:p9/hDl4B
vCJDが変異型で今回の狂牛病に関係する奴と理解していたが、、。 違っていたら訂正の程よろしく。
>10−3以下のオーダーで不活化 てことは >10のマイナス3乗つまり1/1000にしか感染価を落とせない でなく1/1000以下になるってことでないかい? 細かいですけど。 それ以下なら検出困難になるんでねーの? そんな状態で感染力あるの?
342 :
名無し :01/12/03 22:57 ID:p9/hDl4B
現在の検出方法では検出されるようです。 感染価があると記載されていますので。
343 :
名無し :01/12/03 23:08 ID:p9/hDl4B
よくわからんが、自作自演?
345 :
名無し :01/12/04 22:37 ID:eJqqpWfR
学校給食に牛肉を出しているのは現在どれぐらいだろうか?
346 :
ななしさん :01/12/05 06:42 ID:Bq+ZrHKo
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::::::::::::::::::★彡 ゜.:::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜:☆彡::::::::::::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::.....。::::::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .:::::::::::::::::::........ ..::::゜:::☆彡::::::::::::::::::::::::。::::::: . ..:::::::::
:::: :::::::::.... .... .. .:::::. ... ..:☆彡:::: . ..:::::::::::::::::゜::::::::::::::::::::::゜:::::::::::::::::::.
::::::::::::::::::::::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::: . . . ..::::::::::::::::。:::::::::::::::........ . .:::
::::::...゜ . .::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::.... .... .. .::::::::::::::::::::::
. .... . .:::∧∧ :::::........ . .:::::::::::::::::::........ ..:::::::::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::::::
. . ...:: ( ) .:: ∧_∧ ..::.>おねがい! みんなが待ってます・・
. .. ...:: / | :: ( )::::::: :::::::::.... .... .. .::::::::::. ... ..::::: :::
 ̄|〜(___ノ ̄| ̄(____) ̄| ̄| ̄| ̄| ̄| ̄||||::: :::::.. .... .. .::::. .
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::::::::...... .:::::...
http://www.gene-lab.com/
347 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/05 07:36 ID:1j8MSqgB
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/05 15:21 ID:NwfKph4j
だれがvCJDで倒れようと、どうせ誰も責任など とる気がないから、気楽なものさ。
349 :
名無し :01/12/05 23:32 ID:A6YrY89X
>>347 全国で70%ですか、、、。
それが最近はどのように変化しているのでしょうか?
たとえば増えつつあるのか減りつつあるのかです。
350 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/05 23:45 ID:uFgBnHRd
>>349 給食に牛肉を再開したというニュースを多く見かけるので、
これからも割合は増えるんじゃない?
351 :
名無し :01/12/05 23:49 ID:A6YrY89X
増えたでいいのですが、ここにcopyしていただけるとうれしいな。
352 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/05 23:56 ID:ZcA6dZ4o
353 :
まう :01/12/06 05:21 ID:jqWIsQzi
ききたいんだけどさ、 牛肉の仕入れ価格1Kg 1200円→500円 に落ち込んでるらしいんだけどさ、販売価格に影響してる? もっと、ガンガン反映さしてくれよ、全く。
354 :
消モー戦 :01/12/06 09:09 ID:y00wZOyp
代用乳が原因ならかなり微量でも感染力があるわけなので 給食などのような強制力のあるシステムでしかも 子供のように自分で食べ物の善し悪しを判断できないものに 食べさせようとするのはいかがなものか。 育ち盛りの子供にタンパク質が大切でもそれが牛肉である必要性は 全くないわけです。値段的にも安全性においても。
356 :
名無し :01/12/06 17:01 ID:2tcxWY6i
>>352 確かに時間と共に風化していくのでしょうか?
357 :
:01/12/06 17:19 ID:np23uy3d
日本の学校給食制度は、刑務所と同様であって、給食も教育指導の 一貫として行われていて、偏食をさせず、全量を摂取することを 強要する指導になっていたはずである。牛乳を噛んでたべよなどという おかしな、かつお仕着せがましい指導まで含められているのである。 食べ残すことは罪悪であるとして教育指導されている。 それは残飯の処理が大変だからというのが本当の理由である。 給食は補助金がつぎ込まれているので、えらく安い。よって 関連業者は役得として余った分を持ち帰って食べている。 # 給食に牛肉を使うように指令がきているのは、牧畜業者、肉の 解体流通業者を保護するためで、農水省のエゴである。 水俣病の際にはさすがに国も水俣湾産の魚を給食に出すように とはいわなかったはずであるが。。。。
358 :
名無し :01/12/06 18:24 ID:2tcxWY6i
359 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/06 18:35 ID:rV2uyGno
>>357 給食制度に文句があるなら、こんな所でクダまいてないで、
文部科学省に訴え出ればいいでしょ。
360 :
ハァ? :01/12/06 19:04 ID:QHqkWhkb
>>359 既に文部省にも学校にも抗議の電話が殺到しているが、それが何か?
361 :
やっぱ子供こそ食ったらいかんのじゃあ :01/12/06 19:20 ID:L07L/iLr
200 :TMP :01/11/25 15:39 ID:XJoj5Pfl 通常、異常プリオンのようなタンパク質は脳血漿関門があるため 脳内に入ることはできないのですが、脳血漿関門と言う機能は 12歳ぐらいまで不完全だと言われています。 その原因は脳の容積的な成長が関係しています。 脳が大きくなるたびに周りにある血管も成長しなくては なりません。このことが脳血漿関門の機能を制限してしまうのです。 この期間に歯の抜けた傷とかリンパM細胞などから 異常プリオンが体内に入ってしまえば、脳の中に 入ってしまう可能性があります。 vCJDの発症する年齢が10代、20代の方が 多いことからも、かなり低年齢で感染したことは 間違いありません、 牛の感染に関しても同じことが言えます。 子牛に時に感染したと思われます。 小学生の給食に牛由来の食材を出すことは危険な行為です。 狂牛病の最新の実験では検査で異常プリオンを検出できないマウスから 感染が確認されています。潜伏期間でも感染性はあるのです。
362 :
nanasi :01/12/06 22:24 ID:mnsHMY02
>>361 新聞報道では確実に牛肉給食が増えているようです。
現状を打開するには何が足りないのでしょうか?
363 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/06 22:28 ID:rV2uyGno
>>362 BSEウシを経口摂取するとvCJDになる、とくに子供の場合はリスクが高い
――という事実を国に突きつける事じゃないかな?
そういう事実――可能性でもいいから――が出てきたら、
狂牛病信者を全面的にバックアップするね。
364 :
nanasi :01/12/06 22:36 ID:mnsHMY02
噂の段階ですが、12月5日の時点で狂牛病が九州で出たようですが。 まだ、正式な発表が無いようですね? 本当かな?自身が無いけど、どなたかご存知ありませんか?
365 :
名無し :01/12/06 23:05 ID:QMrG198P
>>363 可能性ということなら十分に出ているのではないのでしょうか?
366 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/06 23:08 ID:UH80vuNT
>>365 可能性を示した論文などがあれば示してください。
367 :
:01/12/07 02:08 ID:Ra3aCavI
368 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/07 02:12 ID:hXtmWVnX
>>367 それって、
BSEの異常プリオンが経口摂取でヒト正常プリオンを異常化する
シナリオが成り立てば、という前提条件が付くよね。
vCJDの原因って、本当にBSEなのかなぁ?
369 :
:01/12/07 02:17 ID:Ra3aCavI
まだこんなこといってる人間がいるなんてしんじらんない。
アンタ研究してる学者サンヨリエラインデスカ?
かんけいなかったら責任とってくださいね。
>>368
370 :
:01/12/07 02:19 ID:3BHegRhu
人の死体も全数プリオン検査しなくちゃ 汚染状況つかめないかも
371 :
:01/12/07 02:19 ID:Ra3aCavI
ちがった、関係があったらだった。文、訂正。
372 :
:01/12/07 02:24 ID:Ra3aCavI
それに経口摂取以外でどうやって体内に取り込むんですか? 異常プリオン注射をでもするんですか? (たしかにポリオワクチン説なんてのもあるけど、あれも飲むワクチンと記憶してるけど) それとも土壌汚染で触って皮膚感染?空気? そっちの方が怖いだろが
373 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/07 02:26 ID:hXtmWVnX
>>369 そのエライ研究者が「vCJDの原因はBSE牛肉の経口摂取です」と
はっきり言ってくれないから、悩んでいるんじゃん。
せめて可能性だけでも指摘してくれよ。
374 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/07 02:29 ID:hXtmWVnX
このスレの
>>372 って、おヴァカなの?
ウシの異常プリオンと人の異常プリオンはアミノ酸配列が違うんだよ。
違うのに感染しちゃう(種の壁を乗り越える)ことができるかどうか
本当のところは分かっていないんだよ。
だいたい、口から入って、どこをどう通って中枢神経系に達するかも
推測の域を出ていないじゃん。
375 :
:01/12/07 02:38 ID:Ra3aCavI
あのさー、そういう分子実験もちだすけど、BSEの牛を処分して経口摂取やめたら、v−CJDの患者が減ったらは、どうやって説明するんだ?偶然か?
376 :
:01/12/07 03:14 ID:Ra3aCavI
http://square.umin.ac.jp/massie-tmd/bsecjdexp.html プリオンはなぜ経口感染するか?
”プリオンは蛋白質なのになぜ経口感染するんですか?
蛋白質なら普通は消化酵素で分解されるので,それで失活するはずですよね?”
生物学をちょっとでもかじったことのある人なら,必ずこういう疑問を抱くでしょう.
しかし,たんぱく質が必ずしも全て消化管でアミノ酸あるいは低分子のペプチドに分解されてしまうわけではありません.
臨床で使う薬剤では,キモタブやダーゼンなどのタンパク分解酵素(これもタンパク質)が経口薬として認められています.
これは,消化管から吸収されるからこそです.
インスリンでさえ,注射で投与するのは吸収率が不定だからであって,全てが分解されてしまうからではないそうです.
そしてポリオウィルスワクチンも経口投与で立派に抗体ができるわけです.
その上,感染性のプリオンは正常のプリオンと違ってβシート状構造をとり,この特殊な構造のためもあって,タンパク分解酵素抵抗性です.
このようにプリオンは消化管でも分解されません.
分解されなければ,粘膜下には,腸管のリンパ組織(パイエル板)や末梢神経があるので,リンパ組織や脳・脊髄に到達するのは簡単なのです.
感染性プリオンPrPscは,まず,ヒトの小腸上皮にあるラミニン受容体に結合します.そして,粘膜筋層間の神経叢から腹腔神経節経由で脊髄に到達すると考えられます.
これら腸管の神経叢には,プリオン感染に必要な正常のプリオンがたっぷり発現しています (7).
一方,腸管粘膜下のパイエル板の胚中心にいる濾胞性樹状細胞 (FDC:Follicular Dendritic Cell)という特殊なリンパ球が,補体の助けを借りて,PrPscを捕捉し,腸管のリンパ系組織にもPrPscが広がります (8).
377 :
:01/12/07 09:26 ID:qy02FE+b
※
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 11:40 ID:WC2wkQq0
小学生は給食で牛肉食って、家に帰って狂牛病のニュース見るのか… トラウマになるんじゃねーか?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 11:53 ID:9bAlZQYk
>>378 家では牛肉が食事に出ないことで疑問に思う方が多いかも。
家庭での割合は不明だが牛肉が5割を超える消費減だから食っていない家庭も相当多いと思われ。
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 15:18 ID:PkXlW9O6
牛肉&肉エキス使ったメニューの時は同じような料理作って ランチジャーで持たせてる 最近子供の方も敏感になってきて、私が見逃した「ゼラチン入り ヨーグルト」が出たとき、自分で先生に申告して残したらしい 我が子ながらアパーレと思った(笑)
381 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/07 16:31 ID:+W8H/4hK
>>380 それは、あんたが
「これは食べちゃいけない、あれは食べちゃいけない」
って子供を脅かしているからでしょ。
ハンバーガーとかミートボールが好きな子だったら悲惨だね。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 16:41 ID:Xl6rxu7W
情報に振り回されて 本当のことが見えない人は愚か
383 :
にぇ? :01/12/07 18:07 ID:2h3Qoe7w
子供が虫歯になったり、スポンジ脳になったらかわいそう。 親も裁判してられるほど、暇な人生じゃないし。
384 :
380 :01/12/07 18:31 ID:2Uq4v0oa
>>381 うちの子の心配までしてくれてありがとうねぇ〜(笑)
レトルトや出来合いのものに頼ってばかりいる主婦には
わかんないだろうけど、鶏肉や魚なんかでハンバーグやら
ミートボールなんかいくらでも作れるものなのよ
ねぇ?さんもPCにはりついて、あちこちのスレに低脳な煽り
入れてるヒマあったら、少し料理研究でもなさったら〜(ゲラ
385 :
うつる :01/12/07 18:35 ID:7/VVsdln
狂牛病は簡単に人間に移るじゃーないの?
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 18:40 ID:NFQgFQoA
今更喰いたくないよなー。
今の時期、贅沢するならポン酒に刺身っすよ。
>>384 よく読んでないけど、先のある子供には出来るだけ安全なもの食わせたいっすよ。
給食に出すなんざ論外だね。つうか、俺らの頃給食に牛肉なんか出て無かったよ?
むしろ特養なんかで焼肉パーティーとか企画するべき。
発症するまで時間かかるっていうし、
その頃になったら狂牛病だかアルツだか判んないっつうの。
生きてるうちにおいしい思いをさせてあげなくちゃ。
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 18:41 ID:ErUWC8+z
>375 >あのさー、そういう分子実験もちだすけど、BSEの牛を処分して経口摂取やめたら、 >v−CJDの患者が減ったらは、どうやって説明するんだ?偶然か? いつどこで、減ったんですか? イギリスではここ数年横ばいないし微増でした。 ほかの国は、統計的にうんぬんいえるほどの発生数がありません。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/07 18:41 ID:J2hmVJk8
12月7日 給食、業界 続く混乱(読売新聞・前橋支局)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news001.htm ◆学校給食◆ 学校給食の牛肉使用について、もともと牛肉を使っていない前橋市や藤岡市
など六市町村を除く県内六十四市町村のうち、「当面、牛肉の使用を見合わせる」としたのは
六十一市町村に上ることが、読売新聞社の調べでわかった。牛肉の使用を一時再開した伊勢崎
市は、今月から再び中止、宮城村は今月の再開予定だが対応は不明。唯一、長野原町が「検査
体制がしっかりしている」として来年一月から使用を再開する予定だ。
牛肉のほか、調味料に含まれる牛脂、牛エキスなどについては、業者から成分表の提供を受
け、牛関連の成分を抜いた調味料を使っている市町村が多い。
390 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/07 20:26 ID:+W8H/4hK
391 :
:01/12/07 21:11 ID:+udb+COD
392 :
給食 :01/12/07 21:30 ID:gZb0d//t
給食ねぇー・・・そんなにヤイヤイ言わなくても いいんじゃない。 肉が出るたって月に2回ほどだし。 そんなに気にするんなら ハヤシライスなどの場合、豚肉に変わっただけに 満足してないで、ハヤシライスのルゥーにも文句つけなきや 話にならないよ。カレーの場合も同じ。 それに給食に和牛は使わないでしょー・・・たぶん オーストラリア産がほとんどじゃないの。だから 気にしなくてもいいんじゃ。 たとえ国産の肉使ってても今は検査通った物しか流通して ないんだし、かえって安全だと思うけどなぁー。
393 :
ピンチヒッター :01/12/07 21:55 ID:rXYQQclD
394 :
:01/12/07 22:06 ID:/D7uQK6L
>392 言えちょる。 でも自分の考えは微妙に違う。 精肉は検査後のものしか流通してないけど、どんな屑肉で作られたか 分からない加工品、ビーフエキスなんか、いつのものか解らない。 給食で、鶏がらでスープとったりしてないっしょ。カレー粉炒めて ないっしょ。 缶入りデミソース(使ったことないが)なんか「牛エキス」「牛骨エキス」 って堂々書いて売られてる。 輸出用の成分だけ代替品にしたのによ? 日本の消費者は馬鹿だと思ってるね。 自分は独身だけど、給食みたいに影響力のある現場での不買運動を しないと農水省は態度を改めないよ。 それに検査も、9月の北海道では漏れてた事が数日前わかったし、 オーストラリア牛はイギリス経由の牛がまざってる。 本当に安心か、万が一の時は誰が責任を取るか、がはっきり させられるシステムを国が立ち上げないと気持ち悪い。 自分は食べないよ。
395 :
名無し :01/12/07 22:06 ID:OP4BHNJ9
396 :
まう :01/12/07 22:09 ID:xFEJNNU7
>>388 子供はレトルトの方が好きだったりするからおもしろいよな。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 00:08 ID:Vt9URkBP
>>392 >肉が出るたって月に2回ほどだし。
それは狂牛がハケーンされる前のはなし。
今、牛肉解禁になってる学校は大概牛肉メニューが2〜3日に
一回の割合で出てるよ
あとカレールゥ、成分不明確な「スープ」って奴を多使用してる。
世間で余ったのが全部学校で処理されてるって感じだよ
398 :
:01/12/08 01:40 ID:IlULDN/A
>>397 2〜3日に一回の割合で出る。ってスゴイですねぇ。
こちらでは、騒ぎ以来一度も給食に出ませんでしたが
今月の半ばくらいに始めて牛肉が使われるみたいです。
わたしはあまり気にしてないので、平気ですが
気にして病まない家庭のかたは、弁当でも持たすのかなー?
>>394 オーストラリア牛はイギリス経由の牛がまざってる。って
誰が言い出した事なのかなぁ?週刊誌?
週刊誌の記事はちょっと信用できないし・・・
たとえイギリスの肉であっても今は安全なんじゃ?
オーストラリア産が怖いのなら国内産の牛肉にすれば
いいと思うのですが・・検査も通ったものだし
問題ないと思うのですが、ダメですか?
399 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/08 01:54 ID:TUSE1too
>>398 ニュース速報板に、子供に弁当持たせている母親っていうのがいたよ。
他人事ながら、いじめられないかどうか心配だね。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 03:04 ID:P0CEZY6w
>>399 うちもお弁当もたせてるよ〜
けっこうそういう人多いんじゃない?
うちはいじめられたりはしてないらしい
最初はそれ、確かに心配だったけど最近のコって嫌狂牛以外にも
アレルギー食持ってきてたりするコが多いみたいだから、子供
同士じゃたいした問題にもならないらしい
本人もお弁当の日は自分の好みの味付けのを持っていけるから
楽しみにしてるよ〜
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 03:13 ID:cwvhHJcE
>>400 子供をワガママに育てるんじゃねーよ。
出された給食は全部食べろ ゴルア!
>>398 >オーストラリア牛はイギリス経由の牛がまざってる。って
>誰が言い出した事なのかなぁ?週刊誌?
>週刊誌の記事はちょっと信用できないし・・・
この件知るかぎり一度もソースが貼られたことがないので、デマだとおもう。
どちら派によるものかは知らないが。
403 :
のぉ? :01/12/08 04:43 ID:afjZaPbc
>>399 きっと、ねぇ?のような人格者がいじめるんだろうね。
404 :
給食当番 :01/12/08 04:47 ID:abtmw84z
先生、質問でーす。 お弁当を持ってくる「名無し」君は、給食当番をやらなくてもいいんですかー?
405 :
:01/12/08 04:54 ID:Iz4/EHfP
406 :
「名無し」君 :01/12/08 04:57 ID:abtmw84z
先生、オレ、給食当番やりますよー。 (みんなの皿にビーフカレーをタプーリ入れてやる。ウヒヒヒヒ)
407 :
:01/12/08 05:54 ID:viJlMwiF
>>401 子供をワガママに育てるんじゃねーよ。出された給食は全部食べろ ゴルア!
給食って、目くじら立てるほどのものかな。私は中高が私立だったからその間
母親の作ったお弁当だったんだけど、ちゃんとした家庭の子なら、別に給食なんか
を強制的に食べさせなくても躾は行き届くもの。
むしろ、給食を食べないといじめを心配しなきゃならないような教育環境の方が
心配。
408 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/08 10:28 ID:vRD2YCdZ
409 :
:01/12/08 11:51 ID:5TgXpWbe
最近の子供はある意味スゴイ。友達を家に呼んだ息子が 「○○君は牛乳と卵がだめ、○○ちゃんはゼラチンがだめ、○○君はチョコがきらい」 と報告しに来る。 最近では「××君ちは牛肉とヨーグルトとゼラチンたべてない」もある。 私はそれに合わせておやつを用意する。 「食えやゴルア」がのさばった時代も終わりだね。彼らは新しい文化を築いていくよ、きっと。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 14:45 ID:2JjaOFZI
>>407 > むしろ、給食を食べないといじめを心配しなきゃならないような教育環境の方が
心配。
たしかに。
うちは子供を近所の公立に通わせ、牛由来のものが出るときはお弁当にして
ますが、いじめは起こってない様子です。
おっとりしてる子が多く、学級崩壊なんかも考えられない環境だからなの
かも。
いわゆる「環境の悪い学校」になるといじめなんかが深刻なのかもしれま
せんね。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 14:51 ID:PNMsDkiJ
検査前の脳や脊髄の飛び散り、防げるのかな
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 14:51 ID:9u24YcDp
>404 マジレスしとくね(笑) うちの息子もいわゆるお弁当派だけど、給食当番はちゃんと やってるよ。これは 自分が食べない→用意をしなくていい ってものじゃないから。 こういうことひとつひとつが躾の一環なんだよね。 でも404みたいな発想する人もいるんだ(ビクーリ ちゃんとしつけてくれない親&教師の元で育ったアナタが気の毒。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 15:00 ID:UdYFp01v
環境の悪い学校の親はドキュソが多いから子供の給食に 牛が出ようが気にしない人がほとんどなんじゃない? だから環境の良い学校ほどお弁当派が多いだろうし、 子供もちゃんと育てられてる子が多くてイジメも起ら ないという好循環なのでは?
414 :
とうとうオージービーフまで! :01/12/08 15:08 ID:jgnLm5ub
やっぱり給食に牛肉はマズイって!!!(;´Д`)
本スレより転載
582 :おーじーよお前もか :01/12/08 14:02 ID:YMCqVFK3
12月8日 12:57
オーストリア、初の狂牛病の疑いのある牛が発見される(ロイター)
ウィーン 7日 ロイター] オーストリア政府は、同国東部の農場で、国内で初の狂牛病の疑いのある牛が発見され、スイスの研究所にサンプルを送ったことを明らかにした。
ハウプト厚生相は、記者団に対し、問題の牛が6日と殺された後の検査では、陽性の結果が出たが、独立機関による確認が必要だ、との見方を示した。
同相は、「100%疑いのあるケースとしては、これが初めてだ」と述べた。
感染が確認されれば、これは、オーストリア初の牛海綿状脳症(BSE)のケースとなる。
http://www.reuters.co.jp/news_article.jhtml?type=worldnews&StoryID=439204
415 :
414 :01/12/08 15:09 ID:jgnLm5ub
ごめん、オージーちゃうやん!! オーストリアかいっ
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 15:13 ID:P3vZamK+
うちの子も、わずかな弁当を持ってきてる子の マネをしたがって弁当持っていってますよ。 でも弁当のオカズに炒めた牛肉入ってます。 これが弁当持ってきてる子に評判がよくて ほとんど食べられたそうです。 でも安心してください。 すべて検査済みのお肉ですので心配ないです。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/08 15:35 ID:AFoIH9f6
>>416 へぇ〜、最近の小学生って、おかずのやりとりなんかするんだ〜(w
418 :
オーストリヤ :01/12/08 17:37 ID:ZlR4fiIO
オーストリアね ほんとびっくりしたー
419 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/08 17:59 ID:YPV8C7HZ
>>416 >でも安心してください。
>すべて検査済みのお肉ですので心配ないです。
激しくワラタ
420 :
407 :01/12/09 05:45 ID:w/kSTQfH
>>408 :ねぇ
>>407 は小学校は給食じゃなかったの?
ああ、きっとそういう質問が来ると思っていました。でも関係ないから、その部分
は削除したの。
小学校は公立で、給食を食べていました。しかも、食べ残しに厳しい先生が多くて。
でも、給食を全部食べるよう強制されていても、わがままだったり、行儀が悪かった
りする子供は多かった。つまり、
>>401 の方がおっしゃるような効果は検証できない。
だから、小学校=給食=わがまま 中高=お弁当=躾良好 ゆえに「給食と躾
(わがまま)は因果関係にない」としようかとも思ったのだけど、やはり比較を
行うには、その他の条件が同一でないと正確ではないでしょう?
私は「ちゃんとした家庭の子なら、別に給食を強制的に食べさせなくても
躾は行き届く」という事実を提示できれば事足りるので、無駄な部分は排除
したわけです。
421 :
名無し :01/12/09 11:55 ID:RIbnkGkC
私が知る限りいや、知り合いの現職中学校教師から聞いた話ですが、 ともかく全体主義に見えるのを日教組は排除にかかっているらしいです。 たとえば、ラジオ体操、かけっこの順位、制服、給食、などだそうです。 ラジオ体操や順位付けなどはほぼ完成していて、 たとえば、深呼吸をしてくださいと言ったら通じない子供たちが結構いるが現状です。 子供たちが今よりもっともっと、我がままになって駄目になるように、給食と、制服を 廃止したいです。 こうすればすべて牛肉給食問題は解決するのではないでしょうか?
422 :
名無し :01/12/09 15:05 ID:PD3ixK3O
質問ですが。 制服は軍国主義復活につながると言うことでしょうか? 学校給食はどうなのでしょうか? やはり軍国主義復活に繋がり得るものなのでしょうか? 確かに給食制度そのものを無くせば、今回のような、牛肉入り学校給食の問題は解消しますよね。
コピペですがこれは事実です。
「おいてめーら!チャンコロやチョンのように都合が悪くなるとクソ汚い
言論弾圧カマしてんねーゾ!狂牛厨が。N速報の何処かのスポーツ新聞だが週
週刊誌の世論調査「世論調査・牛肉を安心して食っている人達のコメント」スレ
を200以上レスついてるのに数時間でアボーンしたり、
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/korea/1007732103/ 急にdat逝きしました。(マジ謎)↑の前スレだった<日韓比較狂牛病スレ900
まで延びてたんだけどねぇ・・・。狂牛病信者厨へのハン板住人の突っ込みが
貴様等の痛いところを突いて逆キレしたかあ?・・・けど、そんな異常な現象が
2chで起こっていいの?魚屋か鶏肉卸業が、漁民か養鶏農家の回し者か?貴様等。
…鳥、豚の値段が高騰しているらしいし…2chっていろんな所からの回し者で溢
れかえってんだしでも、牛肉を食いたくない奴は、一人静かに食わなきゃ良いだ
けなのに、必死になって、狂牛病を煽っている連中は、キモイな日韓友好を煽っ
てるテロ朝か矗死みたいだ」
おれはお前等の逆キレ言論弾圧をリアルタイムで見てたんだゾ。
余り考えたくは無いんだが、「狂牛病信者」が中級削除人のなかに居る
んじゃないか?前スレの狂牛病信者厨へのハン板住人の突っ込みが連中
の痛いところを突いて逆キレしたとか・・・
>>422 アメリカでは制服が復活しつつあります。私服容認の結果
子供達が勉学や社会学習よりフアッション至上になり結果
、教室がギスギスし金銭目当ての銃を使わないにもかかわ
らず凶悪犯罪の原因の一つになったそーですが?
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 16:21 ID:camb7oNN
な、なに? この殺伐としたフンイキは・・・(w うちの子には牛肉食べさせたくないから「給食で出るときは お弁当にしてるよー」って話してるだけなんだけど。 あまりに熱い人がいてチョットワラタヽ(´ー`)ノ
426 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/09 17:10 ID:MsHxoKKy
給食中止したら、母親の総スカン食らうことに 1000コップン。
427 :
ビデオ録画し (=゚ω゚)ノ ぃょぅ :01/12/09 18:34 ID:5IkcfgsO
日テレ(関東では4チャンネル)夜07:58〜08:54 特命リサーチ200X! ▽食生活を脅かす狂牛病の恐怖…我々が知っておくべき正しい知識▽ツチノコ緊急報告ほか(予定) (社のスポンサーに有利な御用番組になる可能性はある) 子供たちは脳関門が未熟だから 異常プリオンはモロに脳へ侵入する。
428 :
ビデオ録画し (=゚ω゚)ノ ぃょぅ :01/12/09 20:00 ID:wgXpmGxk
日テレ(関東では4チャンネル)夜07:58〜08:54 特命リサーチ200X! ▽食生活を脅かす狂牛病の恐怖…我々が知っておくべき正しい知識▽ツチノコ緊急報告ほか(予定) (社のスポンサーに有利な御用番組になる可能性はある) 子供たちは脳関門が未熟だから 異常プリオンはモロに脳へ侵入する。
429 :
:01/12/09 20:02 ID:TjiFdn2P
狂牛病コワーイ! 200X見てる
430 :
プリオン :01/12/09 20:03 ID:rs3hAKEG
録画中あげ
431 :
:01/12/09 20:03 ID:/cPBZ0Hc
クルーもやっとる
432 :
プリオン :01/12/09 20:06 ID:rs3hAKEG
内容としては『死の病原体プリオン』をトレースしてるようだ
433 :
プリオン :01/12/09 20:10 ID:rs3hAKEG
お笑い番組か?
434 :
農水省の人殺しドモは牛肉を食ってるか? :01/12/09 20:12 ID:A5oQmTXh
シネよくズ野郎
435 :
プリオン :01/12/09 20:13 ID:rs3hAKEG
対処法を紹介するらしい。 牛肉食っても安全という方向に持って行きそうな気配。
436 :
:01/12/09 20:20 ID:7x8EhcS1
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 20:22 ID:aarVpFBH
金子博士、食べて良しと明言!
438 :
名無し :01/12/09 20:29 ID:NAjc6Q02
439 :
:01/12/09 20:30 ID:aWohW2EJ
国内に狂牛病が入ってきた以上、すでに食してしまったのだから、vCJDも時間の問題。 もっと恐れるのは人から人への感染。 エイズみたいに血液検査でわからないので、輸血でも感染する危険がある。 白血球によって異常プリオンが広がる恐れは十分にある。 人の中で増殖培養されるのだから。 っつーことで、今後は牛肉食わなくても、病気や怪我をしないようにも気をつけなくてはならない イギリスの発症者が増えてはいないが、減りもしないのは、ここらへんにも要因があるかもしれないのだ。
440 :
名無し :01/12/09 20:35 ID:NAjc6Q02
と言うことは、怪我や病気でも移る可能性がはっきりしてきたの? 学校給食などという次元ではないのですね。
441 :
:01/12/09 20:51 ID:aWohW2EJ
442 :
名無し :01/12/09 23:44 ID:NAjc6Q02
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/09 23:47 ID:ep2gWNt0
ほんと日本政府逝ってよしだな。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 03:43 ID:T8eJHMU7
当方米国在住だけど、この記事には驚いた。 危険な可能性が「低い」だけでまだ拭えていないのに、 学校給食に使って消費を増やすという、 誰がどう見えてもなんでこんなバカな政治がまかりとうるのか!? アメリカならあり得ないね。業者や肉牛産業のために、 一番弱い国民=子供を犠牲にするという発想、信じられない。 もし万が一でも将来大量発病したら国家そのものを揺るがす可能性だってあるのに。 (イギリスの「患者公称百数人」はアメリカでは既に死亡の未調査分を含めたら2ー3千人以上と言われている。 いままで中高年の死亡者はアルツハイマー病との区別をしていないから患者数に入っていないらしいし。) たとえ小さいリスクでも「万が一」を考えて先手を打つのが政治家のつとめでしょ? 日本の政治家は何考えてるの?
↑その情熱をほかに向けれや、カスが。
446 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/10 07:32 ID:MZQML61M
このスレの
>>444 って、医療後進国に住んでいるの?
可能性が低いもなにも、BSEからvCJDに感染する可能性は「不明」なんだもん。
それとも、あんたが住んでいる医療後進国のダウナー牛を何とかしなさい。
>>442 所詮2chのカキコでしかないのになあ。
信じると・・・って、やれやれ(w
その論理展開の方がよほど無責任だと気付けよ、ったく(w
それに輸血の危険性なんて今更・・・狂牛病に限らんし。
448 :
:01/12/10 12:46 ID:5CO/VYla
>>446 不明だから何も手をうたない。
そんなことより業者と票田を守りたい族議員。
こんな官僚ばかりだから、日本政府はクズ。
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/10 12:52 ID:mCDGlBq0
>>448 現状ではむしろ票田を守れそうもありませんけど?
450 :
:01/12/10 23:52 ID:cZ7A5AuT
>>446 :ねぇ? ◆w.CBecv2
>>このスレの
>>444 って、医療後進国に住んでいるの?
444のどの辺から医療後進国って思ったの?
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/11 05:38 ID:xIoWdKZU
>BSEからvCJDに感染する可能性は「不明」なんだもん。 科学的には不明だけど疫学的因果関係は「有意」だからねえ。 科学ではまだ分かっていないだけで、 ほとんどクロと考えて間違いないことでしょう。 タバコで肺がんだって科学的には不明なんだぜ。 ニトロソグアニジンが肺がん原因と有力視されているだけで。 ほとんどの外因性の病気はそう。 だって人体実験はできないもの。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/11 05:39 ID:xIoWdKZU
失礼、疫学的病理学も十分科学でした。 上の科学的は分子生物学的の誤りです。
453 :
:01/12/11 06:02 ID:zWOkUCQ3
あのね、科学なんて実は蓋然的判断抜きでは成り立たないのですよ。
454 :
名無し :01/12/11 22:00 ID:7/9Bhkh5
455 :
名無し :01/12/11 22:13 ID:7/9Bhkh5
>狂牛病はやはり人に感染 動物実験でほぼ裏付け
>投稿者 倉田佳典 日時 1999 年 12 月 22 日
>15:51:38: 12/21 09:19
>狂牛病はやはり人に感染動物実験でほぼ裏付け 外信27
>【ワシントン20日共同】牛海綿状脳症(狂牛病)が人に感染して、
>新変異型クロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)という
>致死性痴ほう症を起こす有力な証拠を動物実験でつかんだ、
>と米カリフォルニア大サンフランシスコ校のスタンリー・プルジナー教授らが
>二十一日付の米科学アカデミー紀要に発表した ...
>
http://www.asyura.com/bdgm/msg/162.html これも、拾いましたが、気に入らないのでしょうね。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/11 22:41 ID:nfOVroM4
>>454 当然連中は、非人道的で実行出来るはずの無い、
人間に牛異常プリオン食わせるような実験で発症が確認されるまでは、
証拠が無いと言い張るつもりであります。
457 :
名無し :01/12/11 22:44 ID:7/9Bhkh5
458 :
ななしさん :01/12/12 06:17 ID:LyZf+uOy
輸血で感染する危険があるおそれがあるのに、 子供たちに食べさせるかね・・
459 :
梨 :01/12/12 07:38 ID:e1p0GJvw
マクドナルドや大手スーパーはオーストラリアだから、安全と話してるけど、 国産は危ないの? これって、風評被害はマクドナルドが出してる。
460 :
ななしさん :01/12/12 07:59 ID:LyZf+uOy
米国や豪州では、まだ狂牛が出てないだけ。 とにかく、プリオンは分からないことだらけだからねえ。。 風評被害とか、そういう問題ではないと思われ。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 08:25 ID:XC/MoEA0
>455 プルジナー教授ってプリオンの世界的権威でノーベル賞とった人だよね。
462 :
:01/12/12 11:21 ID:k8oqG1Ai
463 :
:01/12/12 12:59 ID:Tzt+Qrut
んーちょっと他国と日本との差は2000年位ありますよん・・・日本人の
潔癖性は宗教からきており、差別の温床にすらなっています。奈良時代
にはすでに防疫体制があったりして、政府高官が病死する事はほとんど
無い・・ときたま疫病で死んで、タタリだと驚く位でした・・ま、こう
いうことだな。赤痢と狂牛病の差異はあるが根底は同じ
ttp://www1.odn.ne.jp/sendai-keneki/5-kan.htm 毎年10人単、数万頭単位の発生が恒例で激増したからと警告する多く
の国と、輸入狂牛病の例が年一、二匹単位で確認されたからと警告し、
急激に検疫体制を整備し尽くしたる日本の違いだな。いきなりフランス
級の体制。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 19:02 ID:IePLXLm2
>>460 激しく同意!
スポンジ業者が「風評被害」と言う時に感じる違和感の理由が解った!
「狼が来た!」って叫んでる少年が嘘つきなのかどうか、今はまだ
解ってないんだよな。
狼は来ないです、来ても食い殺される確率は低いですって、学校の門を
開けるのはおかしくないか?
確認できるまで門は閉めときゃいいじゃん。
465 :
ニンジャ クロズキーン :01/12/12 19:46 ID:WU6skubF
経口によるvCJD感染を否定するわけではないが、 輸血と経口摂取を同列に論じることは、全くできないだろう。 経口摂取しても無害だが、血管注射をすると有害な物質はいくらでもあるから。 (例:塩化カリウム。リンゴなどに含まれる物質だが、安楽死にも用いられていた)
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 20:33 ID:PLMLAfiP
それは胃液などの酸によわい物質や消化液で分解される物質の場合で 異常プリオンは経口で無毒化できるわけではない。 注射器を使うのは確実に体内に入れて実験データを取りたいからでしょう。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/12 20:47 ID:T6odqLOD
異常プリオンが胃酸で変化しないことは認めるとしても、 本当に腸管吸収されるの?
>狼は来ないです、来ても食い殺される確率は低いですって、学校の門を >開けるのはおかしくないか? それじゃ、むしろ、ただの臆病者だろ。 嘘でも「狼が来た」なんて連呼して良いはずがない。 それは説明責任を果たさず安全を連呼するのと何か違いがある? よく解ってないのに「狼が来た!」と連呼し、その声に疑いもなく 信じて大騒ぎになることが良いのか。 それとも、「狼が来た!」の声に冷静に周りの状況を確認してから 的確な行動を取るのが良いのか。 どっちが良いのかなんて決まりきったことだと思うが。
469 :
日本人の明日はどっちだ :01/12/12 21:14 ID:k8oqG1Ai
▽狂牛病発生国滞在者からの臓器提供お断り 厚労省
http://iij.asahi.com/national/update/1212/021.html 狂牛病発生国に半年以上滞在した人からの臓器提供を受けるかどうかについて、厚生労
働省臓器移植委員会は12日、これまで通り提供を受けず、禁止7カ国にベルギーなど3カ国
を追加することを決めた。日本も発生国になったことから、同様のルールを日本にもあてはめ
ることになれば移植手術ができなくなるとの意見も出たが、人への感染の危険性を否定でき
ないとの意見が大勢を占めた。
また、同様のルールを国内にも適用するかについては、狂牛病の発生状況などをみて、逐
次検討することにした。
臓器提供を受けないのは、変異型クロイツフェルト・ヤコブ病が狂牛病の牛から人に感染す
る疑いがぬぐえないため。委員会が6月、献血のルールに準じて決めた。その後、献血のル
ールにベルギー、オランダ、イタリアが加えられたため、同様の措置をとるべきかを議論した。
委員の間では、「手術の危険性と利益を移植希望者に説明すれば、提供を受けて手術して
もよいのではないか」との意見も出たが、「感染者が出れば、移植医療全体の信頼がゆらぐ」
として提供を受けないことにした。
一方、献血については薬事・食品衛生審議会の調査会の決定を受け、3月に7カ国の滞在
者、11月末から追加3カ国からも献血を禁止している。
が、国内の扱いについて、厚労省血液対策課は「血液の場合、成分によっては採血から3
日程度で使えなくなるものもあり、発生国の英国やフランスでも自前で確保している。日本で
狂牛病の感染牛が増えたからといって、国内の献血をすべて禁止することは考えにくい」とし
ている。
なんか事態の深刻さわかってない人が多いというか、伝わってない 部分があるんじゃない?一般の人に。 これだけリスクがあるものなんだから、深刻さを伝えるために あるいは回避を促すよう誇張されてしかるべきなのに、他スレでも みられるけど逆にこの非常時に風評だとかデマだとか言うのは もう不謹慎もいいところで、これはもう自分たちの利益しか考えてない その筋の人の電波に違いない。
471 :
ななしさん :01/12/12 23:49 ID:gWszi5AT
地雷原を歩きたいやつは、歩けばいい。 アフガンより、埋まってる地雷の数が少ないのは確かだ。 おれは、地雷探知機が発明されるまで待つけどね。
472 :
名無し :01/12/13 00:05 ID:j8LIkdcj
>>470 >>471 実際には山口県の例を出すと、1月には殆どの小中学校の学校給食に牛肉が出るのですよ!!
あなたたちが少数派でおかしいと世間が言っているのが分からないのですか?
473 :
ななしさん :01/12/13 00:24 ID:umXG36Qe
>>472 どんなに交通量が少ない田舎道であっても、目隠しのまま歩きたくはないですね。
牛肉の安全性は・・
まあ、この掲示板を全て読んでくださいな。
それからご自分で判断してください。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 01:54 ID:NNSb6twx
>472 おめでとう。 人体実験スタートだな。 十年後、ひとりの感染者も出ない事を祈る。 売ってる奴は、罪に問われないから、どうでもいいんだろうけど。。。
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 07:54 ID:kPOxm675
>>472 ヴァーカ ハケーン!!
少数派でおかしい?
いつから少数派はおかしくなったのだ?
世間はいつ喋ったのだ?
ウチの学校は一応牛肉を出しているということにしていて実は出していない
発表された数字をそのまま信用しないように
476 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/13 08:36 ID:MP9WDwf7
>>475 もしお宅の学校で牛肉が給食に出たらどうするの?
477 :
ニンジャ クロズキーン :01/12/13 12:17 ID:ELN9r3d4
>>466 過去、そういった論拠によって市民団体系の人間に「毒」とされた物質があることをお忘れなく。
ダイオキシンの発ガン性やグルタミン酸ナトリウム等。
もちろん市民団体系の人間は、こういった物質を叩くことで、会費、講演会、機関誌、出版物等、
直接的な利益を得ることができる。利益団体と一緒。
478 :
:01/12/13 12:48 ID:5jzP2NDx
>>477 ほほう、つうと
>>476 の「ねぇ?」も市民団体系だな。気をつけよ。
牛肉よりダイオキシンがなんたらかんたらって騒いでいたもん。
479 :
:01/12/13 13:24 ID:Ll3y/CJ3
>もちろん市民団体系の人間は、こういった物質を叩くことで、 >会費、講演会、機関誌、出版物等、 >直接的な利益を得ることができる。利益団体と一緒。 はあ、いきなり「サヨ」「市民運動」レッテル貼りですか。 牛肉の消費を控えてる日本人の半数、ダイオキシンを心配する主婦は 悉く「市民団体系」ですか。 それなら伺いますが、市民団体とやらが会費、講演会、出版物などから 得られる「直接的な利益」はどのくらいとお考えですか? かたや、狂牛病が問題になって以来、ある種の業界にもたらされた損害は 数百億とも数千億ともいわれてるのですが。 荒らしを雇って情報操作できるのは、どちら側だと思われます? >歩合制荒らし「ニンジャ クロズキーン」さん
480 :
ニンジャ クロズキーン :01/12/13 14:25 ID:ELN9r3d4
>>478 どんな文脈でその言葉が出てきたのか分からないけれど、
市民団体系はとにかくどんなリスクでも騒ぎ立てるので、
(「買ってはいけない」の連中の予想、死亡者数1000万人とか)
それはまた違うと思う。
余談だが、俺も動物性蛋白を全て魚肉に切り替えると
ダイオキシンの摂取量が国内の目標値も超えてしまうので、
ひょっとしたら発ガン率に有意な差が現れるのではないかと気にしてる。
>>479 別に466がそういった人間だと言いたいわけではないよ。
ただ、接種法を混同させたり(グルタミン酸Naの実験)、
急性毒性と慢性毒性を混同させたり(ダイオキシン)、
偏った統計データを出したり(所沢のときの報道)するのは
扇動をしたがる人間が得意とする手段なので、用心するに越したことはない。
少なくとも俺は、偏ったデータの二次感染源にはなりたくない。
最悪の場合、接種法の混同が感染経路の誤認に繋がり、
エイズのときの感染者や同性愛者への差別や、
ハンセン病の患者への差別のようになってしまうこともあるし。
どーでもいいが、「買ってはいけない」って100万部以上売れてなかったっけ。
481 :
:01/12/13 14:37 ID:8u0M8YHi
482 :
「音読み」は「邪魔」である :01/12/13 14:41 ID:/K2Hr+Ct
483 :
:01/12/13 15:05 ID:Ll3y/CJ3
>480 本が100万部売れても利益はせいぜい1〜2億では。 そもそも匿名掲示板で扇動?宣伝?しても、そう簡単に ベストセラーにならないと思われ。 あなたは他スレでもよく、他の方の意見を「サヨ」だの 「市民運動」と関係あるかのように言ってるけど、 扇動や情報操作があるとしたら、狂牛病でばく大な損害を被っている 関連業界をまず疑うのが普通じゃないですか? 扇動や情報操作に随分興味がおありのようだけど、そういった 関連業界の荒らしの可能性については、どういうご意見ですか? >「ニンジャ クロズキーン」さん
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 15:08 ID:Z36coe2H
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 15:17 ID:HTamUJwD
486 :
ニンジャ クロズキーン :01/12/13 15:20 ID:ELN9r3d4
487 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/13 15:22 ID:exQXlmFw
このスレの
>>485 って、サヨクなの?
それとも狂牛病信者なの?
488 :
なんだ :01/12/13 15:37 ID:It7gHhJ6
「ニンジャ クロズキーン」がダイオキシンオタなんじゃん。 あほくさ。
489 :
ニンジャ クロズキーン :01/12/13 15:45 ID:ELN9r3d4
>>483 本の話は「どーでもいいが、」
「サヨク」はまた別問題なので置いておく。
あと、具体的に誰かの発言について、市民団体認定した記憶はないが…。
ここで「市民団体」と「政府」「業界」について考えてみると、
現実的にはどちらの人間もいないだろう。
特に政府はCMを使って大規模なプロパガンダをやっているのだから、
こんなニッチな場所で工作をする必要も無かろう。
ただ、2chにいるのは480に書いた二次感染者、市民団体シンパみたいな奴はいると思う。
政府叩きは常に大衆の心をくすぐるし、市民団体は「市民」=自分の仲間と
認識する人もいるだろうし、何と言っても市民団体はプロパガンダに長けている。
その手法の一部は、既に書いたとおり。
こういうシンパは、市民団体系から発した情報を疑いもせずに信用しがち。
だからそういった部分で注意した方が良いと思う。
490 :
:01/12/13 16:19 ID:nPIkoxty
しかし「業界」は「市民団体」よりはるかに動機が強いと思われませんか。 かかっている利益、業種自体の存続さえ危ういという点において。 私は、「市民団体」の扇動可能性を執拗に繰り返すあなたが どうして「業界」はきれいに無視できるのか不思議でしょうがない。 聞かれる方も気分の良くない話で、どうでもいいですけどね。 「給食に牛肉」話に戻りますか。
491 :
490=483 :01/12/13 16:25 ID:nPIkoxty
ごめんなさい、
>>490 ははじめ2行が抜けてました。
================================================
>489
「政府」がこんなところで荒らしをする必要があるとは私も思いません。
しかし「業界」は「市民団体」よりはるかに動機が強いと思われませんか。
(以下略)
================================================
では給食話に戻ります。失礼しました
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 16:34 ID:n6imLq8w
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 16:39 ID:GcwqLckY
業者とか族議員は余った牛肉をどうしても給食で 消費させたいもようです。万が一の責任は誰がとるのでしょうか。 育ち盛りの子供にタンパク質が必要なのはわかりますが、 鶏肉や豚肉より牛肉に栄養学的に優れている面はあるのでしょうか。 わざわざ、牛肉を給食に出すのは牛関係者のエゴであると言えよう。 私は牛肉は食べたい人が食べればいいと思っていますが、 給食に出すという行為は間違いだと思われる。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 17:13 ID:/k5eZFs6
市民団体の暇つぶし。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 17:23 ID:LOQGetw9
農水省の食堂はどうなったっけ?
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 17:30 ID:NNSb6twx
>>481 つーか、牛肉はダイオキシンも含んでるのかyo!!
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/13 17:32 ID:/k5eZFs6
>鶏肉や豚肉より牛肉に栄養学的に優れている面はあるのでしょうか。 鉄分が豊富だYO。
498 :
ニンジャ クロズキーン :01/12/13 18:01 ID:QClz0T0D
>>491 じゃあ俺も最後に。
食肉業界がどれくらいの規模か分からないけれど、
全国民数と2chへ積極的に書き込んでいる人数を考えたら、
まあほとんど無視できるぐらいの数じゃないか?
それにこんなところでプロパガンダをやっても、意味無いことぐらい知っているだろ。
つーか本気で業界の人間が煽っていると思っているのか…
書き忘れたこと。
市民団体は、国民の情報源となるマスコミに深く食い込んでいると思うぞ。
朝日の偏向ぶりは言うまでもないし、筑紫哲也なんか週金の編集委員、
市民団体の親玉みたいな奴だ。
業界VS市民団体の構図で考えれば、業界団体の幹部がニュースキャスターの席に
居座っているようなものだ。これでは市民が偏向してしまうし、
市民団体のシンパが増える要因になる。
(まー業界団体の親玉みたいなのも、自民党に一匹いるけどな…が、これはまた別の問題)
500 :
500 :01/12/13 18:27 ID:YZupNd4Y
500だモーー
501 :
名無し :01/12/13 23:06 ID:Q1Int7Cx
502 :
:01/12/14 01:50 ID:+j6OqDuH
>>501 今日あたりから、かなり学校給食に牛肉が出てますよ。
そこに貼ってあるURLクリックしたのですが削除されてしまってました。
そこには学校給食に牛肉が出るのが悪いような書き方されてたのですか?
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 02:19 ID:9NQT5mmt
504 :
ななしさん :01/12/14 07:30 ID:mBSso/qz
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 07:59 ID:x7jOuAaD
>地雷原を歩きたいやつは、歩けばいい。 >アフガンより、埋まってる地雷の数が少ないのは確かだ。 >おれは、地雷探知機が発明されるまで待つけどね。 お前はいいけど、食わされる子供達はどうなんだよ。 将来絶対一人や二人は出るぞ。 ひとり二人なら賠償金払えば済むから、国としては、 プラス勘定なのだろうけど、 そういうやり方をする政府を国民が支持するだろうか?? 素直に業者に補助金を出して疑わしい牛を全部焼却すべきだろう。
507 :
ななしさん :01/12/14 18:34 ID:7a3p/rSM
509 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/14 18:39 ID:plzuSYNS
>>504 それが何の意味があるの?
信者の自己満足のためだけじゃん。
510 :
保護者 :01/12/14 18:57 ID:nggclZWa
うちの子の通う京都市立の小学校では11月に半月ほど牛肉の献立が無くなっただけで ずーと使われているので、うちのこは牛肉や牛が材料の調味料が使われる疑いのある 給食の日には替わりのおかずを持って行っています。プリンやゼリーもゼラチンか 寒天かわからないので家から持っていきます。給食代返せー。
511 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/14 19:01 ID:plzuSYNS
>>510 それはあんたの自己都合であって、給食代を返す義務はないと思うけど。
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 19:08 ID:X0sJQ2QK
>>510 大阪人です
大阪もあっちゅうまに牛肉自粛が解除されたので、お宅と
まったく同じ状態です。うちの場合は、給食メニューと同じような
ものを作って持たせてるのでホント疲れてきました
週3回は持っていってるかな・・・
でも子供をロシアンルーレットから外せることができると信じてがんばって
ます。子供自身も精神的に強くなったのがせめてもの救い。
513 :
:01/12/14 19:09 ID:0pBoqMu6
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 19:10 ID:X0sJQ2QK
>>511 510さんは「返すのが義務」などとはおっしゃって
ないようですが?
515 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/14 19:15 ID:plzuSYNS
給食の代わりにお弁当持っていくという家では、 外食などは避けているの?
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 19:20 ID:CPFrXODG
乳製品はどーしてるのさ? 牛肉避けて乳製品食べてたら、頭かくして。。。だと思うが。
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 20:20 ID:6NUFFS0D
給食に牛由来の食品を出すのは犯罪行為だ。 必然性が全くない。牛業界を救う必要はない。 肉骨粉などをつかって、小ずるく儲けようとしたから罰が あたったのだ。国内産は安全だなどと、さんざん人を騙しておいて、 つぶれてしまっても同情の余地もない。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 20:49 ID:cOvMpp5/
あくまでも学校給食を食べるのは任意であって、拒むのは自由だったのでは?
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 22:20 ID:6lvrL++Y
牛肉の安全性がグレーだと思うなら、牛乳もグレーだと思ってしかるべきだと 思うんだけど。 牛肉食わないで牛乳飲んでるってただの肉やいじめじゃないの?(w
521 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/14 22:24 ID:AtVGk5kO
このスレの
>>517 って、狂牛病信者なの?
給食に牛乳出すのも犯罪なの?
522 :
名無し :01/12/14 23:09 ID:nRXNK71U
>>519 学校給食は強制ではなかったでしょうか?
大体学校で行われる行事ごとがすべて任意なのですか?
では宿題をしなくても良い?のでしょうか?
当然、勉強をしなくても良いわけですが。
そんなことを言っているから、学級崩壊が起こるのですよね。
授業中はおとなしく席に着くことも任意なら素晴らしいですね。
まさに議論のすり替え。
>>522 これが一保護者の発言だとしたら、日本の将来は。。。
525 :
名無し :01/12/14 23:34 ID:nRXNK71U
学校行事はすべて強制の元に行われるべきだと言うだけです。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 23:52 ID:f7bGREbW
うちもお弁当持たせてますが牛乳は飲ませてます 頭かくして。。。と人に言われようがけっこう(笑) 今の日本の解体法では肉は確実に汚染されてると思ってるから。 牛乳は安全といわれてるのでよし、としてる。 こういうことは親が納得して信じた方法でやればいいと思うよ。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 23:56 ID:hmOjA65m
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/14 23:58 ID:f7bGREbW
>527 ご心配なく(笑) 子供の方が牛関連のもの食べるのを嫌がってますから。
意味も知らずに子供が「プリオーン!」とか「にくこっぷーん!」とか 「せわりかいたいほう!」とか言っていそうだな。 楽しそうな家庭だ。
531 :
栄養補給はサプリメントで済む :01/12/15 00:31 ID:OvlWcRxQ
>>517 給食自体が犯罪行為だ。
必然性が全くない。食品業界を救う必要はない。
穀物などをつかって、小ずるく儲けようとしたから罰が
あたったのだ。食事は大切だなどと、さんざん人を騙しておいて、
つぶれてしまっても同情の余地もない。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 00:32 ID:v3H0HQkV
___ AA *〜/■ ■⊂ ・ ・P | ■ ■.(_Д) U U ̄ ̄U U わしを怖がってキュウショクから除くとはいけすかんのう
533 :
:01/12/15 01:26 ID:og42zkUN
>>528 かわいそうな坊ちゃんだこと。
そう言わないと怒られるんじゃないの。
こどもの方が親に気を使ってるなんて・・・
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 01:43 ID:5OSYNMj6
>532 検査体制が確立するまで待ってれ。w 君に罪は無い。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 01:44 ID:UlNpEroW
>>533 お宅では子供が親に気を使ったりするの?(笑)
うちでは考えられないな・・・
子供は生きる本能が強いから「危険かも」ってニュースで流れてる
の見たり、周りの大人が話してる雰囲気で自分から避けるように
なるものだよ。少なくともうちはそう。
牛乳は飲ませてるけど子供の方から「これ牛がだしてるのに大丈夫?」
って聞いてくるもん。「大丈夫」って言い聞かせてるけど・・・
なるべく信用できそうな牛乳を選んでるからね。
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 01:45 ID:Y+Nv/CXF
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 01:54 ID:UlNpEroW
>>536 こんな状態で、どれが信用できそうかは
自分で直接電話して話を聞いて判断してる
あくまでも自己判断だよ
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 01:56 ID:v3H0HQkV
___ AA
*〜/■ ■⊂ ・ ・P
| ■ ■.(_Д)
U U ̄ ̄U U
>>534 アリガトウ
お礼にボクのニクコップンを髄付きであ・げ・る・・・・
539 :
:01/12/15 04:23 ID:4CxHjwpn
>>515 :ねぇ? ◆w.CBecv2
>>給食の代わりにお弁当持っていくという家では、外食などは避けているの?
ひょっとして、牛肉(関連含む)以外の外食に行ったことがないとか?
>>520 牛肉食わないで牛乳飲んでるってただの肉やいじめじゃないの?(w
くやしいから、牛乳屋もいじめてくれ?
>>522 学校給食は強制ではなかったでしょうか?
>>大体学校で行われる行事ごとがすべて任意なのですか?では宿題をしなくても良い?のでしょうか?
|
>>そんなことを言っているから、学級崩壊が起こるのですよね。
>>授業中はおとなしく席に着くことも任意なら素晴らしいですね。
あなたの想像力はとてもすばらしいね。給食が任意か強制かって問題が
学級崩壊にまでつながっていると看破した慧眼には恐れ入るよ。
あ、学級崩壊についての主張がしたいなら、しかるべき板に行ったほうがいいよ。
519さんに絡むんじゃなくてさ。
>>531 :栄養補給はサプリメントで済む
>>給食自体が犯罪行為だ。
>>必然性が全くない。食品業界を救う必要はない。
別に給食なんか、個人的にはありがたくも何ともないが、
どうして給食が食品業界を救うことになるんだ?給食だろうと出来合いだろうと
手作り弁当だろうと、食うだけの量は食うんだよ。
牛乳なんか、給食向けに売る方がよっぽど利益が薄いだろ。
>>穀物などをつかって、小ずるく儲けようとしたから罰があたったのだ。
一方的な視点しか持てないのか?当然、奴らは儲けるために商売してるわけだが、
日本人好みの肉を作るのは、穀物食わせないと無理なんだよ。
草食ってて、肉が柔らかくて、しかも安いーなんてもんを望んで
るんなら、遺伝子組み換え技術の発展にでも希望をつなぐんだな。
つーか、そもそもの肥育の問題点を知らないだろ。
>>食事は大切だなどと、さんざん人を騙しておいて、
本当は大切じゃなかったわけだ。なるほど(w
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 06:35 ID:HX7+hO8F
給食に牛肉を出すメリットって牛業者のためでしょ。 豚肉と鶏肉でも動物性タンパク質は十分だ。
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/15 10:09 ID:Y2CTymE4
>>牛肉食わないで牛乳飲んでるってただの肉やいじめじゃないの?(w >くやしいから、牛乳屋もいじめてくれ? 普通に読んだら、消費者の無知さを皮肉ってるように取れると思うが。 国語勉強しなさい。
542 :
:01/12/15 10:29 ID:BTH7Agib
>>535 ちがうよ。
お前とこのガキが親に気を使ってる。って書いてあるだろ?
自分の都合のいいように読み間違えるなよ。
自分でも嫌な性格って思うだろ?
▽12月15日 宮城村の給食は「おいしい」県産牛(読売新聞・前橋支局)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news001.htm 狂牛病の感染牛が確認された宮城村では、消費拡大の一助となればと、小中学校の学校給食
に、十四日から県産牛を使ったメニューが登場した。この日の献立は、ハヤシライスと中華ゴ
ボウサラダ、グレープフルーツ、漬物、牛乳。村立宮城小(原沢むつ子校長、五百四十二人)
では、一年生の児童たちが「おいしいね」と、残さず平らげた。
村内の小中学校では、クラスの保健委員による狂牛病に関する学習発表なども行っており、
原沢校長は「正しい情報を、子どもたちにもきちんと教えていきたい」と話している。
544 :
岡山はシロ :01/12/15 16:23 ID:rwQRh328
一次検査で狂牛病陽性 確認検査はシロ
--------------------------------------------------------------------------------
胸なでおろす関係者
県食肉衛生検査所(津山市)で行った狂牛病の一次検査で県内の乳牛一頭から
陽性反応が出た問題で、県は十四日、帯広畜産大(北海道帯広市)でのより精度の
高い確認検査の結果、最終的に狂牛病には感染していないことが確認されたと発表
した。陽性反応が出た十一日以来、「国内四例目か」と緊張も高まっていただけに、
“シロ”の好結果に関係者は一様に胸をなで下ろした。乳牛を解体した津山市食肉
処理センター(津山市国分寺)では、陽性反応が出て以来、業務を休止していたが、
十七日から再開する。
問題の乳牛は十日、県内の農家から出荷された三歳四か月のホルスタイン種の雌。
解体前の検査で神経症状などは見られなかったが、事前に獣医師から「肝炎」と診
断され、解体したところ、体内からしゅようが見つかった。県食肉衛生検査所での
「エライザ法」による一次検査で陽性反応を示したため、厚生労働省神戸検疫所と
帯広畜産大に検体(延髄の一部)を送付。肉などは焼却処分した。
県環境衛生課によると、帯広畜産大では一次検査より精度の高い「免疫組織化学的
検査」と「ウエスタンブロット法」を実施。両検査とも、感染していないことを示
す「陰性」の判定だった。
これより先に神戸検疫所での確認検査(ウエスタンブロット法)では陽性か陰性
か判定できなかっただけに、関係者の間では時間の経過とともに不安も増大。
この間、一部の地方紙やラジオ局が「岡山で狂牛病発生」と誤って報じるなどの混乱
も起きた。
県に厚生労働省から連絡が入ったのは十四日午後五時前。記者会見した三宅健・県
保健福祉部次長は「正直言ってホッとした」と安どの表情を見せ「市場に出回って
いる牛肉は安全」と強調。樋口義男畜産課長も「食肉の流通段階での安全性は確立
されており、今回もそれを揺るがすものではなかった」と力を込めた。
神戸検疫所での検査結果がすぐに出なかったことについて、浦上八十橿環境衛生
課長は、厚生労働省の話として「検体に異常があったのでは」と説明。「不安を拡大
させたことは否めない」と述べ、確認検査の実施機関を増やすよう国に働きかける
考えを示した。
【津山に朗報走る】
津山市食肉処理センターでは「陰性」を知らせるファクスが県食肉衛生検査所から
入った瞬間、待機していた職員から歓声が上がった。センターを運営する津山食肉処
理公社の竹内伝・常務理事は「ここの検査は万全であり、消費者には安心して食べて
もらいたい」と話し、早速、津山ミート協同組合(北村啓次理事長)加盟の食肉卸・
小売りなど二十八業者に電話で朗報を知らせていた。
一方、この乳牛を飼育していた酪農家は「本当に良かった」と言葉少なに語った。
父親も「この間ずっとニュースばかり聞いていて、夜も心配で寝られなかった。
シロと聞いて泣けてかなわない」と話した。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/okayama/index.htm
▽狂牛病疑い乳牛に「陰性」判定 (朝日新聞)
http://mytown.asahi.com/okayama/news02.asp?kiji=1482 県食肉衛生検査所(津山市)の1次検査で狂牛病の疑いの反応が出た乳牛が14日、
「陰性」と確認され、県関係者は一様に安どの表情をみせた。疑いが確認されてから4日目。
県環境衛生課は「検体の送り方や情報の集め方は検討課題。国にも検査機関の拡充を
求めたい」と話した。
同日午後5時15分、三宅健・県保健福祉部次長が会見し、疑いの牛の「シロ」を発表した。
帯広畜産大で実施した「ウエスタンブロット法」と「免疫組織化学的検査」でいずれも陰性を
示し、「ほっとした。県の検査で市場で出回っている牛肉が安全と言いたい」と話した。
神戸検疫所の検査が不調だったことに、県は「検体に異物が混ざった可能性があると、
厚生労働省は言っている。判定の遅れで不安を与えたことは否めない」とした。
また、1次検査の公表については、「消費者に牛肉の安全性を信頼してもらうためにも、
隠しておくべきでない」と今後も続ける意向という。(12/15)
546 :
:01/12/15 17:38 ID:8S+kdGd9
>
>>541 >>>牛肉食わないで牛乳飲んでるってただの肉やいじめじゃないの?(w
>>くやしいから、牛乳屋もいじめてくれ?
>普通に読んだら、消費者の無知さを皮肉ってるように取れると思うが。
>国語勉強しなさい。
こっちも皮肉で言ったんだが(藁
あんたこそ、世間を勉強しなさい。
547 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/15 22:08 ID:4r1YdOhD
>>540 >給食に牛肉を出すメリットって牛業者のためでしょ。
狂牛病信者の妄想って、つくづく歪んでいるね。
いろいろな食材を出して、その味を楽しむというのも給食の目的だと思うけど。
548 :
:01/12/15 22:23 ID:kvho1WPD
>>542 やっぱりねぇ・・・
アンタんとこでは子供がビクビクしてる、もしくはアンタ自身が親に
気を使って育ってきたから他の家庭でもそうだろって思っちゃ
うんだろうね・・・
私は「うちの子供が親に気を使う」なんて考えられないって
書いたはずだが?
まあ、アンタが不幸だってことには同情するわ(ゲキワラ
550 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/15 23:15 ID:4r1YdOhD
反論できないと「食肉業者うざい」だもん。 狂牛病信者は低学歴なんじゃない?
必死だな。食肉業者
>その味を楽しむというのも給食の目的だと思うけど。 同意だけど、狂牛病になるギャンブルをするのは、過激過ぎ。(w
553 :
:01/12/16 00:32 ID:zWNA/oCH
>>548 まあ〜、自分のいいように解釈しちゃって。
図星だから余計怒らせちゃったみたいね。
と、お遊びはこのくらいにしておいて・・・
で、これからも弁当持たせるの?
いちど子供の意見も聞いてやれば?
親が納得して信じた方法でやればいいと
いうものではないと思うけどな。
>>548,553 あんたたちはどっちもどっちだな。 2人とも、子供が親に気を使わないのを、正常な状態だと思っている。 そういう育て方が度を過ぎると、道端でルンペンみたいに座り込むDQN息子や 電車の中で間抜け面してマスカラ塗る馬鹿娘を発生させることになると思わないか。
555 :
名無し :01/12/16 02:54 ID:VJ+gGvwx
そもそも、学校給食って目的は何なのですか? 少なくとも子供たちに明るい未来を見せれるように、 安全なものを提供する義務があるように思うのは私だけでしょうか?
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 04:01 ID:VZi0EIEU
> >その味を楽しむというのも給食の目的だと思うけど。 > 同意だけど、狂牛病になるギャンブルをするのは、過激過ぎ。(w 禿銅。楽しんだあとに、狂い死にするのではこまる。 千人に一人でも、一万人に一人でも、困るものは困る。 一億人に一人でも、やっぱり患者をだしてはいけないと思う。 日本と言う国家への国民からの信頼がなくなる。 (もうかなりへっているけど)
557 :
名無し :01/12/16 11:25 ID:gmjZSgQh
>>556 >禿銅。楽しんだあとに、狂い死にするのではこまる。
まさしく同意するのですが、社会を形成するときの最低限の掟のように思うのですが。
今の日本はこの掟?を無視しているようです。
何故なのでしょうか?
558 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/16 12:07 ID:ze0DE4Yk
狂牛病信者達は、牛肉を食べると確実に死ぬと思っているみたいだね。 これほど愚かな人たちがいるとは、いやはや。
559 :
名無し :01/12/16 12:24 ID:gmjZSgQh
そんな事言ったら、これらに罹っても全員が死亡するわけではないですね。
しかし、信者の理屈から言うとどーせ親は新変異型ヤコブ病で死んじゃうんだろ?
つまり、必ず、子供は近いうちに親無しになるのだよ?
将来、確実に(w そんなつらい思いをする子供に
>>555 なんてヌルイ態度を
取ってて良いのか(w
給食廃止運動でもせーよ(w
世の中ヤバいものも沢山あると教えなくて大丈夫か?
食のリスクを説明して、神経質に食の選択をするように教育しないと(w
生きているうちに、ね(w
561 :
千葉人 :01/12/16 12:54 ID:90Cfmo3/
>>558 こんなとこで、必死に防御を張って今日の売り上げいくら得になるんか?
>食肉業者
562 :
553 :01/12/16 12:55 ID:KIe7zLTw
>>553 >いちど子供の意見も聞いてやれば?
一応は子供の気持ちを本当に心配してくれてるみたいだからマジレスしとく。
その点は心配ないよ。お弁当に切り替えた時点でやはりイジメにあうんじゃ
ないかって最初に頭に浮かんだから「もしお友達にお弁当のことで何か
言われたり、イヤだなと感じることがあったらすぐ言いなさい。いい方法
をまた考えるから」って言っておいた。それで最初の頃は頻繁にその事を
聞いてたんだけど、どうやら全く心配ない雰囲気で子供も親が思うより
お弁当を喜んでる風で現在まできてる。
どの牛も食べたら即アヒャだとは私も思えないから、子供が精神的ダメージ受
けるようではいくら食の安全が確保できたところで本末転倒なんだよね。
でも少なくとも私は学校給食に出るような牛製品は安全だとはいえないと
勝手に判断してるし、バランスのいいところで子供に対してできるだけの
ことはしようと思う。
子供の食生活に細心の注意を払ってる親ってのは、精神的な面においても
同様に注意してるもんだよ。
563 :
562 :01/12/16 12:56 ID:KIe7zLTw
スマソ 562=548でした〜
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 12:58 ID:YjRu3C5+
>>560 こいつはコピペ荒らし、発言を都合の良い形に切り貼りして、あちこちに
貼り付けてるだけ。相手してもまともな反論は帰って来ずに、それをコピ
ペのネタにされるだけなんで、無視が一番。
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 12:58 ID:679mcgz6
>>560 あははははははは
ヤコブ病の原因はなんだい?
子どもが親ナシにならないように、
子どもに先に氏んで貰うのがいいと言っているのと同じだな。
食肉業者も大変だな。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 13:04 ID:c+PK/uPc
やたらと恐れてるやつなんかいるけど 牛肉にばっか神経質になってるやつは アフォだね。 そんなのに騒ぐんだったら加工品恐れろっつーの。 大体オイルショックのときも バブルのときも 世界大恐慌のときも そうやって情報に流されて パニックになったやつがいたから もっと状態が悪くなったんじゃん。 ちゃんと見極めろ。 間違いを繰り返していつまでも成長しないとは おめでてーやつらだな。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 13:13 ID:YjRu3C5+
>>566 560=566
おかえり、ID変えてもやってる事が一緒だからバレバレだよ。
こいつはコピペ荒らし、発言を都合の良い形に切り貼りして、あちこちに
貼り付けてるだけ。相手してもまともな反論は帰って来ずに、それをコピ
ペのネタにされるだけなんで、無視が一番。
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 13:19 ID:+JHk4tSc
http://www.yomiuri.co.jp/00/20011216i301.htm 山形の公社が農家に牛の解体自粛要請、県に無断で
国内で3頭の狂牛病感染が確認されたことを受け、山形県の第三セクター・県食肉
公社(山形市)が県の意向を無視して、酪農家に対し、感染牛と同じメス5―6歳の
ホルスタインの解体処理を申し込まないよう要請していたことが15日、わかった。
事実上の出荷自粛要請で、公社は「狂牛病は絶対に出したくない。1頭でも出れば山
形の牛がめちゃくちゃになる」(小笠原敏哲専務)と説明、狂牛病問題の影響が一掃
されるまで続けるという。これに対し県は「国からも出荷自粛をさせないよう通知を
受けている」と撤回を求める方針だ。
同公社によると、要請は公社幹部の判断で、今月に入ってから酪農家と取引のある
農協や解体処理業者を通じ伝えられた。食肉公社は、と畜場法で正当な理由なく解体
の申し込みを拒否できないため、あくまで自粛要請としているが、先月まで月約40
頭あった自粛対象牛の解体処理が、今月は数頭にまで減っている。
また、狂牛病の発覚以降、高齢で乳が出なくなった牛(廃用牛)は食肉処理して
も1頭3万円前後でしか売れず、利益が出ない状況。このため酪農家も趣旨を理解
しているといい、ある酪農家は「狂牛病で直撃を受けた和牛の肥育農家が困ってい
る。酪農家も協力しないといけないと思う」と話している。
出荷を自粛すると、狂牛病の検査を受けないまま廃棄される牛が増えることになり
、感染源特定のデータ収集にも支障をきたすことから、農水省は今月上旬に各都道府]
県に出荷自粛させないよう通知していた。
(12月16日03:05)
569 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 13:24 ID:cvUPFOER
>>560 >食のリスクを説明して、神経質に食の選択をするように教育しないと(w
なんでwがついているんだ?
そんなこと当たり前だろ。食品選びは慎重にすることくらいは
小学校の家庭科でもやるぞ。では、食品衛生法の目的はなんだ?
そのくらい知っているよな。>食肉業者
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 13:25 ID:cvUPFOER
それにしても、教育委員会も大変だな。 560のような連中が、ワケのわからんヘリクツで怒鳴り込みに行くんだろ。 他人の子の命を犠牲にして、目先の金儲けをしようとするのと同じだな。 国を内部から破壊するガン細胞と同じだ。 悔しかったら、安全であることをここで証明してみてくれよ。
>>566 食品と医薬品に関しては、パニックになるくらいの方が安全になって、
もっと状態が良くなるんだよ。これ、歴史の教訓。
572 :
566 :01/12/16 13:43 ID:c+PK/uPc
>>567 560は私とは別人ですが。
私は別にそんな事はやってません。
何か勘違いされたようですね。
もうちょっと良く考えてから発言をお願いしたいものです。
573 :
566 :01/12/16 13:44 ID:c+PK/uPc
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 13:51 ID:YjRu3C5+
>>572 あんたは
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1006088773/の783に ------------------------------------------------------------
名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:01/12/16 13:12 ID:c+PK/uPc
やたらと恐れてるやつなんかいるけど
牛肉にばっか神経質になってるやつは
アフォだね。
そんなのに騒ぐんだったら加工品恐れろっつーの。
---------------------------略-------------------------------
ここと同じ、低レベルな煽り発言を登録している。
575 :
566 :01/12/16 13:56 ID:c+PK/uPc
576 :
名無しさん :01/12/16 14:02 ID:DvbFx417
>566 同意します。 中国行って豚作っているとこ見てみろ、野菜作っているとこ見てみろ、 恐ろしくなってくるから。 それでも安いから買っていますが。
578 :
566 :01/12/16 14:04 ID:c+PK/uPc
信者へ 危険なものは牛だけとは限らないんだよ?
>>576 >>578 外国の食品の危険さを強調したところで、
狂牛病の心配が消滅するわけでは断じて無い。
>>564 >>567 こいつはコピペ荒らし、どんな発言でもコピペ厨と断じて、同一人物と
レッテルを貼るだけ。相手してもまともな反論は帰って来ずに、レッテル貼り
コピペをするだけなんで、無視が一番。
581 :
566 :01/12/16 14:20 ID:c+PK/uPc
>>579 別に外国が危険、危険と強調してるわけではない。
ただ信者にそれが話題になったから
そればかりを神経質に気にするのは
あまり賢いとはいえない。
危険は他にもある、といいたかっただけ。
582 :
566 :01/12/16 14:21 ID:c+PK/uPc
583 :
:01/12/16 14:56 ID:EDdcqNOY
>>581 危険は他にもある、といいたかっただけ。
あの〜、ここのスレ名理解できてる?(わら
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 14:59 ID:g9b3wWYZ
子供の安全より利権か・・・
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 15:00 ID:Q27MpOda
>>581 はあ?
あんたの論理じゃ、
飛行機事故で死ぬこともあるから、
狂牛病は心配に及ばないと言っているのと同じだろ。
とにかくこれ以上、食肉業者の品位を傷つけるはやめれ。
>飛行機事故で死ぬこともあるから、 >狂牛病は心配に及ばないと言っているのと同じだろ。 何か問題あるのだろうか(w その通りだと思うが。
587 :
:01/12/16 15:27 ID:uuf7f55a
相変わらず「食肉業者必死だな」と お馴染みの決まり文句言っている奴がいるんだな。 激しくワラタ・・・
588 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/16 15:28 ID:ze0DE4Yk
589 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/16 15:29 ID:ze0DE4Yk
信者にかかると、主婦でも食肉業者になります(w
590 :
562 :01/12/16 15:47 ID:ceY6EaZo
>>588 読んできたよ。
あのスレたてたの小学校教諭かなんかだっけ? ま、ネタだと思うが(w
ああいう担任が本当にいるとしたら悲惨だね
591 :
給食当番 :01/12/16 16:06 ID:rTjJWrvO
売れない牛肉を給食に出して処分しようとしているのでしょうか。 こんなことが許されるなら、給食、そのものがいらない。 社員食堂だってメニューを選択できるし、必要とあれば 仕出しの弁当も頼める。囚人の食事じゃあるまいし 選択権のない食事はシステム的に問題がある。 給食自体無くしたほうがいいのではないか。
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 16:11 ID:lSdUO6oJ
農水省の食堂から牛肉を使用したメニューが減らされたのは 有名な話。自分たちは牛肉を減らしておきながら、 給食には出してやろうとするのは非情である(藁
>>592 そういうアホなことを言っているから、政治家が牛肉を食べるとか、
牛肉を大いに食べる会とかのアホなパフォーマンスに意味を持たせてしまう。
594 :
コピペ海賊版 :01/12/16 17:26 ID:BhIkS6XN
自分たちは食べないで子供に食べさせようとは
あまりにもひどい話ではないか。
__________
農水省の食堂から牛肉が消えた!!「検査で安全」はどうした(日刊ゲンダイ)
http://www.gendai.net/contents.asp?c=010&id=3277 狂牛病騒動で、農水省の職員食堂から牛肉を材料にした料理が外されていたことが
明らかになった。武部勤農水相は今月2日、坂口力厚生労働相らと「牛肉を食べる会」
を開き、安全性をアピールしたばかり。消費者には「食べても安全」などと
言いながら、役人たちはひそかに食べるのをやめていたというのだから、フザケルナ!
である。
>>543 あー、やっぱり食わせたか・・・
閉鎖的な村だから周りがどうしようと食わせるだろうなとは思ってたけど
いくらなんでも県内産は避けるべきだったと思うな・・・
それでも故郷だから好きな村だけどさ・・・
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 19:58 ID:8BlwUtnj
>594 農水省などは内情を良く知っているので食べない人は 多いと思うよ。 彼らにとっての安全とは 他人が食べるぶんには安全と言うことでしょう。
597 :
名無し :01/12/16 20:52 ID:jUH+4X9/
学校給食は農水省ではなく、文部科学省の管轄ではないのでしょうか? 農水省も酷いが文部も酷いぞ!!
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 21:12 ID:BTaKxR2m
>>592 ひでーはなしだよな。
自分が怖くてクエネーものを、
子供には平気でくわせるんだから。
599 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/16 21:13 ID:ze0DE4Yk
>>594 日刊ゲンダイのソースを信用しきっている信者がいるね。
やれやれ。
600 :
じぇ根際sぱs :01/12/16 21:15 ID:dzfIjmC3
給食なんて食ったことないが、まあ大丈夫だろうよ。
601 :
名無し :01/12/16 21:19 ID:A7oo8BX/
農水省ってやはり農民の味方であって、国民の味方じゃないね。
602 :
:01/12/16 21:29 ID:bRIbb06h
>>594 どっちにしても農水省の食堂なんて
外部業者であり関係ないよ。
あほらしい。。。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/16 22:15 ID:E9THIw2i
農水省の役人が率先して食べないで、 安全だから食べろと言っても全然説得力ないぞ。 武部なんかもTVの前では食べているが(それも上等の肉を) 本当は食べていないのではないか。 こんど食べるパフォーマンスするときは廃用牛か イライザの擬陽性になった牛肉にしてほしい。 たぶん、やらないと思うけど。(藁
つーか結局愚民には、ああいったアホなパフォーマンスが必要なのね…
605 :
名無し :01/12/16 23:19 ID:JmlOqlnP
考えてみれば、農政関係者だけでなく、農業従事者も牛肉を消費していないのでしょう? どこまでJAの連中が食べているのでしょうね?
606 :
名無し :01/12/16 23:21 ID:JmlOqlnP
農協の連中だけでも農水省が安全だと言っていることを信じてもいいかな? と思うのですが、 実態はいかに?
607 :
名無し :01/12/16 23:29 ID:JmlOqlnP
608 :
名無し :01/12/16 23:30 ID:JmlOqlnP
ごめん、間違えた。
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 00:22 ID:UQKcpbJL
>>599 ゲンダイの記事がそんなに気に入らないかい?
なんなら、別のソースを張ろうか?
でもね。事実は新聞社は関係ないんだよ。>食肉業者クン
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 00:29 ID:aNP/7CN4
ところで、学習院の初等部では牛肉は出ているのだろうか?
611 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 01:15 ID:aNP/7CN4
612 :
:01/12/17 02:14 ID:qBJAChWj
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 08:13 ID:kX44pAWP
廃用牛って乳がでなくなったババァ牛だったんですね。 げっ、いままで、そんなもん食わされていたのか。 給食もそういう牛をつかっているんだろうな。 俺は健康な豚でいいよ。ババァ牛はキモイ。
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 09:26 ID:JZpZ41kN
Austoralia O Austria X
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 10:28 ID:psGruZ0j
>>609 別のソースがあるなら頼むよ。
ただし、スポーツ新聞や週刊誌はゴメンだぜ。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 11:55 ID:5pJuCYIL
脳衰省の食堂から牛メニューが消えた。という話はだいぶ前 ワイドショウで見た記憶がある。 減らした原因を食堂のおばちゃんが食べる人がいないと 言っていたような感じだった。 漏れが思うにガセだったら訴えられていると思うよ。 でも、マスコミに取り上げられてから牛メニューはもとに 戻したのは言うまでもない。ただ食べているとは限らない。 ここで騒いでいる牛関連業種の方々も食べていない人が いるのではないでしょうか。90%近くの人が 避けるなり減らすなりしているのでから
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 14:50 ID:H6Vnhn3d
「安全に決まってる。給食で食え!狂牛病信者のヴァカガキが! (俺は食べないっす…)」 ひどいな業者…
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 15:04 ID:rPUxsoVA
自衛隊の給食(隊員食?)には出ているのか?
619 :
:01/12/17 15:26 ID:XGZDaCKR
613みたいなバカが多い。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 15:55 ID:nJG+aaXb
>619 言い方が悪かったようなのであやまります。 おばあさん牛ですね。どちらにしても食べたくないですが。
621 :
牛の寿命 :01/12/17 17:56 ID:/GwVAH8Q
5〜6歳の廃用牛がババァ? 普通なら乳牛は一日当たり7リッターのミルクを生産するのに、 特殊な飼料とかさまざまな方法を講じると一日30リッターの 牛乳生産を強制することができ、2回半の妊娠を終えた乳牛は もうぼろぼろになり、5,6歳で廃牛扱いとされる。 本来なら牛は40歳ぐらいになれるので、まだ5,6歳の牛を ババァ扱いするのは酷い。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/17 20:29 ID:rC5lHQrY
年齢ではないようにおもいます。乳もでなくなり、妊娠もしなくなったと いうことは寿命を使い切ったように思います。 カスと呼んでは失礼でしょうか。
623 :
名無し :01/12/17 22:33 ID:LodjtB4g
カスですか。 白人的な発言ですな。 一応生命体ですので、命の尊厳などもう少し配慮があっても良いように思うのですが。
624 :
廃用牛 :01/12/18 07:24 ID:CYKmVoLp
配慮はしてもいいが、食べるのは勘弁ね。 小売りでも廃用牛と明記して売ることを希望します。 今、消費者に必要なのは小売りの牛肉の正確な情報でしょう。 できれば、産地、生産者の名前、何歳の何という牛か。 どうのような飼育をしたのか詳しく明記して販売すべきでしょう。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 11:48 ID:2HRgbgF7
いままで排用牛をJビーフとかこいて売っていたのか。 知らなかった。
626 :
胃袋に :01/12/18 19:56 ID:FWK6Qurm
廃用牛は、安物買いの命失いのせこい生活してた 奴の胃袋に入ってるよ。
Jビーフ=国産牛肉 廃用牛だろうが肉牛だろうが関係ない。
628 :
今のうちに皆牛肉食っとけ。たらふく。 :01/12/18 20:11 ID:OCxi3pA1
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/18 20:26 ID:TFGuQaGQ
脳衰省め、自分たちは食べるの控えてよくもJビーフは安全などと 大嘘をぶっこいくれたな。 200億円で検査前の牛肉を買え上げ焼却するそうだが それを脳衰省の食堂でつかってはどうか。 余ったら後世省でも消費するように。 60種類のメニューは全部牛肉入りにすること おまえらが、まいた種なので責任を持って食べてください。 ボーナスの変わりに検査前の牛肉の現物支給でもいいが(藁
630 :
:01/12/18 20:27 ID:tg8yPl18
牛の人権スレ?
631 :
名無し :01/12/18 20:42 ID:0xeQdGjU
623です。
白人的というのは少し言葉が足りなかったようなので、少し追加します。
牛は、殺して食べるために神が人間に与えたものと信じて疑わない白人のような、、、。
と続けたかった訳です。
もっとも配慮はしても結局は人間生命体を殺して食べないと生きていけない
罪深い生き物ですので、食べるわけですけど。
>>628 まさか、中国や韓国は狂牛病にかかっていて攻撃的に為っていると
言われているわけではないですよね。
でも日本人は狂牛病にでも罹って少しは攻撃的になれということですよね。
冗談では面白いのですがね。
632 :
擬陽性 :01/12/19 15:14 ID:QKB3gA+9
>630 牛だけに、やはり牛権でしょう。
633 :
こわ :01/12/19 20:54 ID:Qi3FiuJz
牛肉は危ないよーまじ
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/19 21:08 ID:dFczHgeB
プリオソマッショイ!! + \\ 脳衰省マッショイ!! // + + + \\ 日本滅亡マッショイ!//+ + + + + + AA AA A A AA AA アヒャヒャヒャヒャヒャ 9・ ゚ P ⊂゚ 。P 9・ ゚ P ⊂゚ ・P ∩⊂゚ ゚ P (д_) (_∀) ∩ (Q_∩) (_∀) ヾ(_Д) + (( ( つ ~つ )) (( (つ ~ノ (つ 丿 (つ つ )) / ⊃ )) + + 乂 ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ ,( ヽノ ) ) ) 0_ 〈 + (__) ̄ (_)U し(_) (_)_) `J + *
635 :
名無し :01/12/19 21:49 ID:NUFeB0No
昨日学校給食が終わってあとは冬休みを待つばかりになりました。 牛肉入りの学校給食は来年どんな顔を見せてくれるでしょうか? 人間の場合共食いをすると異常プリオン(未確認)らしき物が出てくるようですね。 牛だってもともと草食なのに共食いを含めて肉食にしたものだから異常プリオンが出てきたのでしょうか? なのに、肉骨粉を止める気になっていないようです。 これは誰が悪いのでしょうか? 農水省?焼き肉屋?
636 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/19 22:09 ID:+wcuEUdn
このスレの
>>635 って、名無しだから無責任発言していいと思っているの?
>人間の場合共食いをすると異常プリオン(未確認)らしき物が出てくるようですね。
そんなこたーないでしょ。
>なのに、肉骨粉を止める気になっていないようです。
ウシへの肉骨粉供給は禁止になったのですが、何か。
637 :
ねぇ?は粘着 :01/12/19 22:25 ID:HJoCoeqW
>636 >そんなこたーないでしょ。 クールーは?
638 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/19 23:01 ID:+wcuEUdn
>>637 クールーは、異常プリオンを持ったヒトを食べたために発生する病気でしょ。
単なる共食いじゃないよ。
640 :
ななしさん :01/12/20 00:24 ID:GKsX6cgz
>>633 >>639 2〜3年たてば、感度の高い検査方法が完成するかもしれないそうな・・
その時に、はっきり分かる。
つまり、
今のところは分からない。
>>640 つーか、検査に引っかからないようなやつは、
プリオン少なすぎて排出されるんだって。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 04:11 ID:9Vl92yCZ
>641 希望的観測としてはね。 なぜそれが希望的観測に過ぎないか解る? 金子氏だって、人間にプリオンを食べさせて、排出されるかどうか、 実験したことがないんだよ。
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 05:51 ID:9Vl92yCZ
進化論も仮説であって、事実と言う証明はないんだよ。 かなり真実である可能性が高い説だけどね。 プリオンの積極的排出はマウスですら確認されていないから、 進化論よりははるかに可能性はひくい。 単純代謝に頼るしかない。けど、代謝でも排出はされるので、 そういう意味で言っている。 ので逆に「ある程度の時間は人体に残るもの」なのです。 その間に感染すると、どうなるか解りませんよ。
645 :
へん :01/12/20 09:42 ID:GxBZcZvl
イギリスで100人以上死んでるのに給食で出すのはへん あとアメリカとかオーストラリヤが安全と話すのもへん、むかしの日本と 同じ検査はしていない。
646 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/20 12:22 ID:eA2zEDkH
BSE→vCJD説は、状況証拠すらなく、 進化論より怪しげな仮説だと思うんだけど。 証拠がないのに「給食に出すな」 と言う方がおかしいよ。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/20 13:03 ID:gJtZGELD
思想信条・政治宗教の争い及びコテハン叩きはよそでヤレ。 これは防疫と食品衛生の問題だ。 左右に拘わらず、何らかの政治的バイアスが掛かっているならそれは問題だ。 しかし乍ら真に問題なのは、 @プリオン病の感染・発症機構を解明して蔓延を防止する事。 A今回の狂牛病の感染経路及び感染源を特定し、恒久的予防措置を取って 食肉及び乳製品の安全を担保する事。 この2点だ。 平たく言って、「牛関連食品が安心して食べられる環境をつくる。」 (孤発製を除き)「BSEとnvCJDを駆逐する。」 これ以外の争いはヨソでやれ。
649 :
コピペ海賊版 :01/12/20 15:34 ID:ZbcJ6I2G
異常プリオン排出説は金子氏が推測の域で言っているだけで 検証されたわけではない。少量なら安全と断言できるほどの 説得力はありません。 言葉の使い方も慎重で「考えられます」になっています。(藁 __________ (1)我々を含めた動物には、体内に入った異常プリオンを、自然に排泄する機構が 生来備わっていると考えられています。異常プリオンが体内にとどまる間に、異常プ リオンがどんどん生成された場合にプリオン病を発症すると考えられますが、作る量 よりも排出量が多ければ発症を防げるわけです。つまり、どんな少量でもいった ん口にしたら蓄積されてしまって二度と体外へ排出されないと言うことではありませ ん。ただし、正確にどの程度の異常プリオンがあれば、排出量を上回るのかはわかっ ていません。
650 :
:01/12/20 16:51 ID:jfUfj9xG
▽地元放牧牛を学校給食へ 大田市教委 '01/12/18 (中国新聞)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn01121809.html 大田市教委は十七日、狂牛病問題で十月から中止している学校給食での牛肉メニューを、
地元三瓶産の放牧牛を使って来年一月から全小中学校で復活させることを決めた。同市の
三瓶山では放牧が盛ん。放牧牛の安全性をアピールするとともに、児童・生徒に地元の
特産品を知ってもらう。
給食に使用する牛は、三瓶山で放牧された経産牛。山では草やススキを食べ、畜舎に
移った後は肥育農家がトウモロコシや大豆、大麦などで自家配合した飼料を与えられる。
市教委は、狂牛病の原因といわれる肉骨粉が混じる危険性が一切なく、安全だと判断した。
一月のメニューは、牛どん、すき焼き、ビーフシチューを予定。児童らにも分かりやす
いよう「放牧牛ビーフシチュー」など、名前に「放牧牛」を入れる。三瓶山の放牧牛だけ
では年間を通して給食に必要な量を確保するのは難しいため、さらに安全性を確認した後、
島根県内産の牛に範囲を広げる予定。 同市には十六小学校、六中学校があり、七校が独自
に給食を調理、二つの共同調理場がある。
651 :
名無し :01/12/20 22:06 ID:A9J84Jgm
>>636 このスレの
>>635 って、名無しだから無責任発言していいと思っているの?
>人間の場合共食いをすると異常プリオン(未確認)らしき物が出てくるようですね。
そんなこたーないでしょ。
>>なのに、肉骨粉を止める気になっていないようです。
>ウシへの肉骨粉供給は禁止になったのですが、何か。
読売新聞の特集で狂牛病がありますがその中で、肉骨粉の使用を確かに禁止したが、罰則規定が無いので、無効である。
と書いてあります。つまり本当は禁止ではないのです。
新聞ぐらい読んでください。
ねぇ?
652 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/20 22:17 ID:e9dRiPZS
653 :
:01/12/21 05:11 ID:DHkXwOR1
ところで、 ヤフ〜あたりでも話題になってんのかな? てめえ勝手に自粛してたTV報道も、ぼちぼち再開してるようだし。
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 05:58 ID:ooi0pAmo
背割りをやめない限り牛は食わん。 にくこっぷんの豚・鶏・牛・養殖魚へ 法的厳罰付の全面使用禁止しなければ豚鶏養殖魚も食わん。 危ないとか危なくないとかじゃなくて 脳衰相好性相ひいては国への抗議の意味をこめてんだよ。
655 :
名無し :01/12/21 06:11 ID:NNaoy0q3
>>625 狂牛病が確認されてからの話でしょう。
それまではいわば野放しだった訳で、、、、、。
平成13年9月まで行政指導だけで何もしていないのと同じであった訳ですから、
潜伏期間は平均8年と言われていますので、まだまだ牛肉は危険な食物でしょう。
656 :
ますこみ :01/12/21 08:11 ID:FsnSj7ik
子供が狂牛病になったら 今より騒ぎが多くなるだろう〜
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 10:23 ID:SHyqbrPJ
>>656 祭りまでもうちょっとの辛抱だよ
今、学校給食で子供にしこたま牛食わせてサンプル増産中
だから
658 :
お呼びではこれまた失礼しました。 :01/12/21 10:51 ID:r1Y/avaX
1ch.tvの創立者偉大なる西和彦だけど、なんか俺の事で話題になってるらしいが何か?
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 10:52 ID:/O3yPwFP
冗談よせよ、まじで子供に多発したらどうすんだよ。 俺も普段は危険性を気にしているスタンスだけど、 もはや給食で大規模に食わせてしまった以上は(なんたる愚策!)、 今さら給食での使用は止められないだろうし、 牛肉狂信者のごとく、 「たべてもきっと大丈夫」 「病気かかっても全国で一人か二人以下」 てのを信用するしかねえな。 根拠もそれなりにあるわけだし。 でも患者でたらどうすうんだよ国は? でもまあ今は信じるしかないなあ。宗教だなあ、まるで。 せめてうちの家族は、オージーにしとくよ。
660 :
大丈夫 :01/12/21 11:51 ID:S9dESpRd
>>659 死ぬのは100人以下だからー大丈夫ー
とくにドキュンが死ぬからー
>>659 >でもまあ今は信じるしかないなあ。宗教だなあ、まるで。
科学なんてみんなそうだと思う。
またまた、安易で軽率な発言を…。
663 :
名無し :01/12/21 21:34 ID:alyfanzc
>>659 国民の90%が何らかの行動で、牛肉を危険だと言っている片方で牛肉給食を食べさせているのは何故なのでしょうか?
664 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/21 21:43 ID:3i4F70L7
>>663 >国民の90%が何らかの行動で、牛肉を危険だと言っている
って、何か根拠があるの?
国民の言うこといちいち聞いてたら国なんてすぐ滅びる。 いいように踊らされてることに気づいてないウンコちゃんだらけ。
666 :
名無し :01/12/21 22:33 ID:alyfanzc
>>665 そんなところで、強権発動が出来るのなら、もっと今の経済を何とかできると思うのですよ。
今は、農政べったりの大臣が農政の方だけを見て、あほなことをしているだけで、
大局という見方が誰も出来ていないだけではないでしょうか?
先日のnews23で 今回の狂牛病の責任は何処にあって、
どうするべきかを討議するべきだと言うくだりがありましたが
まさにそのとうりでしょう。
ただそのとき残念だったのは、学校給食についての話が出なかったことです。
社会的には学校給食という問題はそんなに小さなものでしょうか?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 23:44 ID:7BPZDRHk
例えば、今日産まれた牛は、ニクコプーンなんか使われずに育てられるだろう。 狂牛病がニュースになってから産まれた牛が、市場に出るまでに五年。 「少量の異常プリオンは検出できないッス。。」 ↑こんな体制で今の牛肉を食えって言う方が間違ってるけど、五年後の牛は 信用できる。 ただ、それまでに牛肉が手の届かない値段になってたら困るからな。 可哀想だが、小中学生には犠牲になってもらいましょう。 南無・・・
668 :
:01/12/21 23:46 ID:ZclGBR/f
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/21 23:50 ID:7BPZDRHk
>>668 すいません・・・
でも、戦争で死んだ小学生もいるんだし、未来の小学生が牛肉を安く食べられる
ように!
自分の事だけ考えてるわけではないです!(^_^;)
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/22 00:21 ID:eMh+G3jh
>>666 >そんなところで、強権発動が出来るのなら、もっと今の経済を何とかできると思うのですよ。
>今は、農政べったりの大臣が農政の方だけを見て、あほなことをしているだけで、
>大局という見方が誰も出来ていないだけではないでしょうか?
すまん、俺牛肉安全派(?)なんだよね。
学者さんをある程度信頼してますから。
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/22 03:05 ID:U8Z6Cez2
>学者さんをある程度信頼してますから。 僕も一応その端くれなんだけど、人に聞かれると、 「ほぼ安全です」 と答えているけど、実は家族には食うなと言ってある。 自分でももともと好きじゃなかったので、まず食べない。 確率論からは安全と言ってもおかしくはないんだけど、 僕はプリオンのことは解っても、日本の農業の現場はしらない。 解体現場もビデオでしか見たことがない。 そもそも牛をまじかに見たことがない。 実験マウスにおける感染性は議論できても、 食品と消費者のリスクまでは到底議論できない。 (金子さんだって同じだと思うんだけど、 彼は医師だから社会的使命、役割を考えているのだと思う。) 学者を100%信用しないでください。 現時点で明らかな情報はいくらでも提供します。 あとは各自自分の責任で判断してください。 もし万が一のことがおきても、 私達のせいにしないでください。
672 :
タクアン@小林信者 ◆Oa8BBFcA :01/12/22 03:14 ID:n3LN9ltU
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/22 03:50 ID:3dZmGZcv
>>672 おや
また仕事人が増えた?
ガンが治る病気というのならヤコブ病も脳を摘出したら治るのかな?
生きた人の脳に薬を作用させるのは非常に難しい
同じアミロイド病のアルツハイマーも長年研究しているがまだ克服できていない
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/22 03:51 ID:cBSAERAI
>>673 時間がないのでこれだけ 人間には感情があるので、この手の話は
難しいですが、反対運動家の、人の不安 に思う感情を煽って利用
する手口は嫌いですね。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/22 04:15 ID:3dZmGZcv
>>674 よく言うよ
利用しているのはどっちだか
まだ実現もしていない治療法で安心させようとする方がどうかしている
今はそれぞれの人がリスクを減らす方法を考えるのが先
676 :
:01/12/22 04:16 ID:PgGV+1pB
息子が畜産農家に殺される・・ 給食制の学校ですが、弁当を持たせています。
>>673 >また仕事人が増えた?
妄想癖があるんですか?
678 :
タクアン@小林信者 ◆Oa8BBFcA :01/12/22 05:15 ID:4llo4IDE
なるほど。 確かに脳となればそう簡単にはいかないか。 なんで疑ったかといえば やはりダイオキシンの「ピコグラム」騒動があったからねえ そんな数字どの食物にも含まれてるだろうに、 、 まあ、少しでも明るいニュース欲しかったのさ。
狂牛病信者とは 1. 牛由来物質がごく微量でも体に入ったら狂牛病になると信じて疑わない 2. 狂牛病感染に関して、「何が何でも感染する」という情報はすべて無批判に信じるが 逆の情報は無根拠にすべて否定する 3. 「牛肉を食った」と言う人間はすべて業者かDQNと決め付け、一切耳を貸さない 4. ”今現在”牛肉を食っていない信者は牛肉を食っている人間より偉いと思っている 5. しかし、当然のことながら、千葉で狂牛病の牛が発見されるまではガンガン牛肉食っていた 6. 今までは当然のこと、今後政府が何をやったとしても「前例があるから信用できない」の一言で済ませる 7. 牛肉以外の食い物も美味いことに今頃気付いて、それを恥ずかしげもなく主張する (「牛肉食った」と言う人間は牛肉以外口にしていないと思っているらしい) 8. 10年後、最後の審判が下り、牛肉等を食べるような不信心者は全て地獄に堕ちる(=狂牛病で死ぬ) と信じている。 9. 他のどんな死に方よりも、狂牛病(=nvCJD)で死ぬことを恐れている。 4ってことでいいかな?
680 :
:01/12/22 07:45 ID:5YZPMyfK
◆12月22日 学校給食は県産牛を 県教委が使用要請(読売新聞・前橋支局)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news002.htm ・「根拠明確でない」 母親団体反発
県教委は二十一日、県庁で市町村教育長会議を開き、学校給食に県産牛を使うよう要請した。
使用の前提は「保護者の同意」としているが、母親団体などは反対の声を上げており、給食で
の牛肉再開は論議を呼びそうだ。
狂牛病問題で、県内では宮城村を除くすべての市町村教委が給食での牛肉の使用を中止して
いる。県教委の要請は、落ち込んだ県産牛の消費回復の一環だが、先日の県議会では「子ども
を人質に取る行為」などと一部県議が反発した。
会議では、高井健二教育長が「酪農家の子どもが学校に通っており、消費の落ち込みは見過
ごせない。牛肉の再開で酪農県であることを学んでほしい」と理由を説明した。県教委は来月
から、保護者の理解を得るため出前講座を行い、安全性を訴えるという。
これに対し、会議に出席したある教育長は「危うきは食さず」と使用再開に否定的。別の教
育長は「県の説明は理解できたが、保護者が納得するか……」と首をかしげていた。一方、県
内の母親など約五百人で構成し、学校給食の安全性などを調べている「群馬食品の安全性を考
える会」の北爪安子事務局長は「安全とする根拠は明確でなく、牛肉の使用は納得できない」
と反発する。
同会は二十六日に〈1〉検査態制勢を含める情報公開の徹底〈2〉消費者本位の生産態勢の
確立――などを求める要望書を県に提出する予定だ。
==========
産地でこんなに嫌われる牛肉って…
681 :
:01/12/22 11:44 ID:d+aN2mZJ
産地の近くほど牛について詳しいから拒否反応が強いのでは? 結局、畜産農家も絶対に安心な餌を与えていたという確信が持てないんでしょう。 反対しているのが畜産農家の親だったら笑えるけど。
682 :
名無し :01/12/22 21:23 ID:x4yj5xMt
山口県の連中は能天気なあほどもですな!!
683 :
信者が取り上げたがらないニュース :01/12/22 22:29 ID:H5JvlpBb
684 :
名無し :01/12/23 01:05 ID:UeFNhvLd
忘れてはいけませんでしたね、683さん。 神戸も、、、兵庫県もあほの塊ですね。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 04:13 ID:SZJg2vAB
異常プリオンを小中九年間摂取し続けても、 『安全です。』 増幅して異常プリオンを検出する方法は現在研究中で、 まだ全然検査に使える段階じゃないけど、 『今の検査は信用できます。』 狂犬病やジステンパー、インフルエンザや梅毒みたいに種の壁を 越える病気は結構あって、狂牛病もそうみたいだけど 『大丈夫。』 発病したなら、原因は給食じゃなくて外国の肉のせいでしょうね。 国は一円も金は出しません。 『税金を大切に使います。』 病院のベッドで「私が私じゃなくなっていく・・・」とか言うんでしょうか。 『笑えますね。』
>685 うん、あんたみたいなのの妄想は笑える。
687 :
名無し :01/12/23 11:42 ID:b7idfYeW
どなたかが書き込まれていましたが、牛肉の値段が下がり続けているわけですから、 多くの日本人が牛肉を拒否し続けているわけですよね。 なのに、兵庫県や山口県のように学校給食で牛肉が出される現実。 いったい何がどうなればこのような一貫性の無い現象が起こるのでしょうか? ちなみに学校給食には税金が使われていますよね、と言うことは納税者に発言権もある筈ですよね。
688 :
ダイオキシン :01/12/23 11:42 ID:lxGCnVNm
国産の牛肉は肉類で一番ダイオキシンに汚染されていることが わかりました。やはり、給食には豚か鶏の肉を出すべきでしょう。
689 :
名無しさん :01/12/23 12:22 ID:pui+4OIL
ハンガーがー今日も食べたな
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 12:27 ID:qChavQVw
金がなければ、札を刷れ!
691 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/23 13:22 ID:z0r3j3bv
ダイオキシン濃度が高いから牛肉を出さないでほしい、という陳情は妥当だと思うよ。 学校給食に使われている牛肉のダイオキシン濃度は、業者に頼めば測定可能だし。
692 :
名無し :01/12/23 13:32 ID:b7idfYeW
ダイオキシンだって問題ですが、異常プリオンの法だって。 最近見る臓器別危険度では感染の危険が無い特定部位となっています。 初期にはもっと正確に書いてあって『現在のところ検出できない部位』 と為っています。 昔はダイオキシンだって時間と共に検出技術が進歩して今のようになったわけです。 異常プリオンだって今後どのように評価が変わるかもしれないのに。 現在のところ感染しないだろうと言ういいかげんな予測で日本の未来を担う子供たちに 学校給食で食べさせるなんて、しかも税金を使っている給食でしょう。
>>688 魚肉はさらにその4倍。
もうその戦法は聞き飽きた…
694 :
牛肉マンセー :01/12/23 16:48 ID:QDGVxTLB
>>693 ダイオキシンはおまえがまき散らしたネタだろう。
おまえのおかげで、ますます、牛肉に不安をもつ人が
増えたんじゃないか。話を持ってくる時はちゃんと
調べてから持ってこい。
695 :
名無し :01/12/23 20:10 ID:FZRqW8iY
牛肉には昔から新鮮に見せるため、硝酸系の発色財が良く使われています。 当然発癌性の疑いをかけられています。
696 :
:01/12/23 21:11 ID:pohJUWxt
>>693 国内産の魚のダイオキシン汚染が見かけ上高いのは、
某○○湾内産とか某XX内海産が平均値を激しく押し上げてるからだよん。
魚はその種類によって漁場が限定されるから↑以外を容易にチョイスできますです。
そうそ、鮎、岩魚など清流に棲む川魚は殆どダイオキシンに汚染されてないし。
697 :
名無し :01/12/23 22:33 ID:FZRqW8iY
本当に自然のおいしいものだけを食べ続けたらきっと健康的に長生きできるのだろうね。 多分それを実際に実践されているお方が天皇陛下ではないでしょうか? ともかく日本の将来を担う子供たちに畜産業の欺瞞で狂牛病の牛肉を食べさせたくはありません。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/23 22:34 ID:An7Z+6FS
age
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 07:58 ID:y96zQEGJ
ダイオキシンはさ、もう避けようがねえよ。 どんなに避けても、ほんの少しは口に入っちまう。 でもBSEは肉だけ食わなきゃほとんど100%(ゼラチンやエキスは避けられん) 入ってこねえよおにできる。 「確実」なものなんて何も手に入らない世の中だ。 国産牛サケるだけで「確実」が手に入る、とおもうと、おいしい。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 08:11 ID:ql5mYU2u
>>695 発色剤が必要なのは生肉やハムのようなものの赤身を目立たす為だから
さっさと煮たり焼いたりしてしまうような加工品には不必要だし
牛に限らず豚肉・鶏肉にも使われているけど…
701 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/24 09:32 ID:m7efLIKR
vCJDの原因は本当にBSEなの? 孤発性CJDの原因は何なの? 分かっていないことが多すぎ。
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/24 15:04 ID:WfDa8uv2
分からないから食べない。これで解決です。
703 :
:01/12/24 15:31 ID:wx/NCR51
>701 何を今更…。そんなのは最初から分かってること。
704 :
名無し :01/12/24 17:42 ID:kEU/qUbY
>>700 だから危険な食品でいっぱいなのですと言いたかったわけです。
705 :
擬陽性 :01/12/24 18:08 ID:Mdw23ofo
ねぇ?さんの頭は1996年以前の議論で停止している模様です。 今、あなたのやっていることのほうが風評の予感がします。
706 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/24 19:22 ID:m7efLIKR
>>702 牛肉を食べなければvCJDにならないっていう確証は?
707 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/24 19:22 ID:m7efLIKR
708 :
:01/12/25 02:16 ID:Kr6v6Pc/
>706 君、いくらなんでも、それは言いすぎだよ。 702は、用心のために食べないと言ってるだけだろ。 予防できる確証がなければ否定するってのは乱暴だよ。 確実な対策が分かっていない段階で、多少なりとも効果がありそうだと 自己責任で判断して予防策を講じることに、どうしてそうも突っかかるのかね? 君は「一度も牛肉を食べろと強制していない」と言っているようだが、 こういう姿勢が、そうした“風評”を招いていると思わんか。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 10:27 ID:1tyj/bok
肉食ってやれよ!
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 12:39 ID:g/tNkq/u
狂牛病て病気と違ってーなったら死んじゃう 恐くないの?
712 :
:01/12/25 12:41 ID:ZBKquxNA
ウチの子が通ってるのは、兵庫県のある市立小学校なんだけど、 一月から給食にウシ入れるぞってプリント一枚配りやがった。 さっそく市の給食担当者に「保護者の同意はとったのか。説明会は?」 と電話で直撃問い合わせしてみたら、 「給食での牛肉使用再開はいつから?というアンケートを取った結果」 とか言うんですよ。言うんです。 でもね、そんなの見たことも聞いたこともないんですよ。アンケートって。 「市内全小学校と養護学校のPTA役員、400人ほどに聞きました。 これで、親御さんたちのこの問題に対する考えの傾向を把握いたしました。」 えっ?”クイズ100人に聞きました”の4倍バージョンだ。 市内に何人の保護者がいると思ってるか知ってるだろーが。 「アンケートの結果、90%の方が牛肉使用に賛成しておられました。」 誰に聞いたらそのアンケート結果とやら見られんの? 「役員さんにでも聞いて見られたら・・・」 そんなもんはそれこそプリントにして配れつーの。 役員さんに聞いてみたら、 「そんなアンケートは知らない・・気味が悪い」ってことになったけど、 どうよ?どーなってんのよ?
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 19:55 ID:klDUBcSD
>712 ウチ(大阪)もアンケートなんかとられた覚えないのに牛再開しやがったから 校長に文句言ってやったよ そしたら牛がヤな家庭は弁当持たせろ、だと(怒) 「親の同意」とってないってことは周知の事実だから、これでなんかあったら 一生責めてやるよ>校長
715 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/25 20:28 ID:FGYH/L+h
>>706 単に質問しているだけなのに、何で騒ぎにしたがるの?
716 :
KANI :01/12/25 20:48 ID:PbbJY4lJ
世界の多くの国が日本の牛肉、加工品の輸入を禁止している。 一時の経済か、子供たちの未来か、良く考えて欲しい。
717 :
名無し :01/12/25 20:51 ID:3f0xZzc5
>>706 『ねぇ?』を相手にするとあほらしいだけですよ。
718 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/25 20:54 ID:FGYH/L+h
719 :
:01/12/25 21:12 ID:ZBKquxNA
>>712 でやんす。
>>714 なんかあったころには校長はどこへ行ったやら判んないさ。
なんと、アンケートは存在した模様。
月イチの役員の集まりに担当者がやってきて、口頭で質問していったんだとよ。
当然、はっきりした内容なんか今となっては結果を見なければ判んないよなァ。
このアンケートは給食再開のための意識調査です、なんて断りは無かったそうだ。
ちなみに、わが校はウシ再開は当分見合わせてくれってことになったらしい。
集計したら90%がウシ食うのに賛成だなんて面しれェじゃないか。
見せてもらうよ。そのアンケートをさ。
各学校には結果を文書として通達したらしいが、
保護者たるワタシたちが閲覧するには学校の許可がいるんだと!
PTAからの正式な申し入れは来年になりそうだよ。
じゃ、アタシは自分で教育委員会に見せてくれって行ってくるさ。
720 :
:01/12/25 21:33 ID:yDbXYoVu
721 :
名無し :01/12/25 22:15 ID:F/predqf
>>719 私は賛成です。
ぜひこの続きを聞かせてください。
貴殿の素晴らしい言動に感激し感動すら覚えます。
722 :
梨 :01/12/25 22:33 ID:TJ5aa8tX
どこの学校か教えてー 電話番号も
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/25 22:49 ID:NWQjGFbR
子供を守るのは親の当然の行為である。 それを基地外ドキュン呼ばわりする人間はくずだ。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/26 02:27 ID:Y+L58Jh0
>一時の経済でしょ、国の方針としては そんな国はこっちから願い下げだ。 タテマエ芝居でも「子供の未来が大事」とはっきり言ってくれる、 アメリカをはじめ欧米の政府方が信用できる気がするよ。
725 :
CM :01/12/26 17:46 ID:JUlIEc2g
なんでわざわざ牛肉を食べないといけないんだー マクドナルドとよしのやは外国の牛肉だから安全と話してる。 国産は危ないのかマクドナルドに聞きたい。
726 :
名無しさん@お腹いっぱい :01/12/26 18:01 ID:EE+ub3D5
罰ゲームとしてチョン学校と刑務所だけは牛肉を毎日でも 食べてもらうというのはどうでしょう。
727 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/26 18:15 ID:DdNbrbaW
>チョン学校と刑務所だけは牛肉を毎日でも食べてもらう これが狂牛病信者の正体! 人格が歪んでいるね。
728 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/26 18:25 ID:6A9q0PtY
>>724 子供の未来が大事」とはっきり言ってくれる、
アメリカをはじめ欧米の政府
欧米の政府はそういう発言をしたんだ。
初耳なんで、ソースを教えてくれないかな。
>>722 電話攻撃は最低。そういうのはやめろや。
>>724 つーか日本の政府がそんなことを言ったら、マスコミに袋叩きにされるし、
ニュース速報板でネタにされたスレッドが立ちそうだ。
粂が苦々しい顔をして「本当に子供達のことを考えているんでしょうかねぇ〜」とか、
いかにも言いそうじゃねぇ?
730 :
? :01/12/26 20:58 ID:HJzF4AEh
狂牛病のこどもが出たら どうなるだろう?
愚直なマジレスをすると、BSEがvCJDの原因であるという仮説が揺らぐんじゃないかと思う。
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/26 21:12 ID:uJgGoBJz
そーいえば、今朝のズームインで狂牛病改め、 BSE(いわゆる狂牛病)と言ってたな。
733 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/26 21:12 ID:6A9q0PtY
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/26 21:12 ID:vhW27Fl5
>>727 >チョン学校と刑務所だけは牛肉を毎日でも食べてもらう
牛肉は安全なんでしょう。
安全なもの提供するのになにか問題でもあるのでしょうか。
それとも、ねぇ?さんも牛肉は危険だとでも思っているのですか。
もしかしてチョンの言葉に対する反応ですか(藁
735 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/26 21:14 ID:6A9q0PtY
>>734 「チョン」という言葉遣いもそうだけど、
毎日牛肉っていうのは問題があると思うよ。
736 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/26 21:45 ID:wUBsS0fs
狂牛病感染問題 学校給食の自粛解除、牛肉使用を再開へ−−竜洋町・森町 /静岡
狂牛病(牛海綿状脳症)の発生で、学校給食に牛肉を使うのを自粛していた竜洋、森両町が、来
月から牛肉の使用を再開する。自粛をしなかった4市町を除くと、今月から自粛解除に踏み切っ
た伊東、熱海両市に次ぐもの。だが、全頭検査開始から2カ月余り経過しても、74市町村中66
市町村が自粛を継続中で、使用再開に二の足を踏んでいる状態だ。
森町教委は先月9日、町内8小中学校に自粛解除を通知した。農水省や農協の安全宣言を踏まえ
て決めたもので、「使用するかどうかは各校の判断。材料の安全性を十分吟味してから使用する
ように通知した」と慎重だ。
一方、熱海市教委は、狂牛病発生と同時にPTAから「本当に安全なのか」と不安の声が寄せら
れ、いったんは牛肉自粛を決めた。12月から使用を再開したが、「特に不安の声は出ていない」
という。
県教委体育保健課の田中信子班長は「牛肉が使われるのは月2回程度。様子見のところが多く、
消費者の理解が得られるには、まだ時間がかかるのでは」と話している。【丸山進】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20011226-00000006-mai-l22
737 :
:01/12/26 22:21 ID:fu7nIGE/
738 :
牛肉 :01/12/27 21:28 ID:9UuF65Sy
牛肉は北朝鮮に送ろうー
739 :
名無し :01/12/27 23:17 ID:85Z5qHtU
すでに、朝鮮には狂牛病が大量発生しているのではないのかな? だってこの時期に不審船騒ぎですよ! 食料の人道的援助なんか絶対してはいけません!!
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 00:02 ID:z/vSstfY
狂牛病の可能性がある牛肉を、検出限界の低い検査でだまして、 むりやり食わせようとする。 本当に不思議だよな。 今の牛は肉骨粉は使ってないんだろうし、それが大きくなるまで待てばいいのに。 小学校で感染したなら、発症するのは大学受験の時期か。 スポンジ脳みそでは、いい大学には行けないぞ! がんばれ、親!
>>740 > 狂牛病の可能性がある牛肉を、検出限界の低い検査でだまして、
「検出限界の低い」って、何と比べてよ。主観的な表現で、説得力無い。
> 今の牛は肉骨粉は使ってないんだろうし、それが大きくなるまで待てばいいのに。
肉骨粉が感染源と断定してしまうのもアレだが…それを前提とすると、
そもそも肉牛、ブランド牛には動物性飼料を与えないし、
ブランド牛なら飼料を調べられると思うので、別に待つ必要は無さそうだけど。
742 :
:01/12/28 03:04 ID:X8GPaWT7
>>706 :ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/24 19:22 ID:m7efLIKR
>702 牛肉を食べなければvCJDにならないっていう確証は?
>>715 :ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/25 20:28 ID:FGYH/L+h
>706 単に質問しているだけなのに、何で騒ぎにしたがるの?
自分に反問してどうする(w
743 :
:01/12/28 03:09 ID:WM4GPacB
>>727 :ねぇ?
>チョン学校と刑務所だけは牛肉を毎日でも食べてもらう
これが狂牛病信者の正体!
人格が歪んでいるね。
おいおい“信者”をみんな一緒にするなよ。
アンチの中にだって、あんたと同一視されたら嫌がる奴だっているだろ(藁
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/28 04:22 ID:dHsB+XSQ
>ブランド牛なら飼料を調べられると思うので、別に待つ必要は無さそうだけど。 ンなもの給食に出せるか!?
745 :
:01/12/28 14:19 ID:4UEVm13s
>>744 偽ブランド牛なら安いので出せると思う。
国産牛も和牛表示で売るようなインチキ肉屋が多いから
北海道産の牛肉の約7割は関東や関西まで出荷されて、
いつの間にかブランド和牛に化ける。
そんなものを、給食には出して欲しくないけど。
746 :
やめてー :01/12/28 22:15 ID:56h9QC9V
もうやめてー給食に牛肉を出すのはー
747 :
名無し :01/12/28 22:56 ID:+1hNpTNk
>>746 いくら言っても無駄さ!!
どんどん日教組の支配下で彼らの意思道理『牛肉給食』がふえていくのさ。!!
>検出限界の低い検査でだまして、むりやり食わせようとする。 海外ではもっと高い感度の検査をしているのですね。 どんな検査か、ぜひ教えて欲しいですね。 >小学校で感染したなら、発症するのは大学受験の時期か。 あれぇ?信者って、ついこの間まで「潜伏期20年以上!英国ではこれからもっと死ぬ! 最低50万人は死ぬ!恐ろしい!」と言ってなかったっけ?
749 :
ほぇ :01/12/29 02:21 ID:jd4VDUG3
>>741 >「検出限界の低い」って、何と比べてよ。
1頭目のBSE牛を検出できなかったウェスタンブロッド法
ところで、異常プリオンの人体許容量ってどのくらいなのか
わかっているんですかねぇ??
「判ってなきゃ低いも高いも言えないだろ」って?
わかってないから「その程度の検出感度では低い」
って言えるんじゃないですかねぇ?
750 :
ほぇ :01/12/29 02:27 ID:jd4VDUG3
BSE → CJDになるかどうか? 私にはわからないけど、過去3年間の統計から CJDの患者は増加し続けている 99年に91名、2000年に100名、2001年12月16日までに122名。 ちょっと、この増加率は注目に値すると思うけどねぇ
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 02:48 ID:1rD1zqpn
だってマウスの実験ではなってるじゃん。 1年半から2年もかかるらしいけど。 人間もなるんじゃ無いの?
752 :
:01/12/29 02:52 ID:eHxxBqXt
>>748 あれぇ?信者って、ついこの間まで「潜伏期20年以上!英国ではこれから
もっと死ぬ! 最低50万人は死ぬ!恐ろしい!」と言ってなかったっけ?
740さんは「信者」なんだ?
彼(?)はコテハンでもないのに、よくそんなこと言ってたって分かったね。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 03:00 ID:1rD1zqpn
50万人はいかないだろうけど、潜伏期間は10年前後と考えられているだけで、 20年以上もあるかもしれないよ。まだ20年たって無いから解らない。 マウスの実験では寿命まじかの発症例もあるので、人間では 老齢のアルツハイマーと区別できないでしょうね。 というか、イギリスでさえ中高年のボケは、 CJDかどうかまで、診断していないようだから、 実際の患者数はもう少しだけ、上なのかもしれない。 日本も、今までアルツハイマーで無くなった方のなかに、 BSEからのCJD患者がいたのかもしれないね。 もう、だれにもわからないけど。
754 :
ほぇ :01/12/29 03:08 ID:jd4VDUG3
書き忘れて申し訳ないけど
>>750 に書いたのは、日本のCJD感染者の数です。念のため
政治家や官僚の不信はドイツも同じだと、どこぞのコラムで読んだ
>>724 >>728 ソーセージの問題で大臣が辞任したときは、「ああ、やっぱり『安全宣言』は信用
できない」との反応を示す人が多かったとか。ヨーロッパの方が衛生管理や社会通
念が進んでいるというのは幻想だよ。電車のトイレで、流水のレバーを引くと、便
器の中から線路が見えたりする。今の日本じゃ考えられんよな。
だから、電車が駅に止まっているときはトイレを使用してはいけない。それって
>>125-128 、
日本じゃだいぶ昔に廃止された方式じゃ……貴金属とか落としたときに、駅員総
出で探しに行ったとかいう話も読んだな。最も身近な例:都会ではポイ捨てが非
常に多い。税金が高い分、行政サービスでしょっちゅう清掃が入るけど。それで
も汚い。マナーに関して一概にヨーロッパ人がマナーが良いとは決して思えない。
イギリスもフランスも道路はそこらじゅう根元まで吸った吸殻だらけ(笑ポケット
灰皿は見たことが無い(W知らぬことばかりだ……ああ、あれはそこら辺にゴミは捨
てるはゲロは吐くはでマナーも糞もないから。こんなざまじゃあ、基礎が出来てな
いのにねえそれよりも欧州のずさんな食品処理事情を知ってる?肉屋の店先で解体
!とか、水での洗浄もしないとか。店先で解体するときに脳を適当に取り出す
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 07:59 ID:1rD1zqpn
嘘はよせ、嘘は。 頭を店先で解体することなんて、めったいにない。 つうか、頭はめったに売って無い。 店先で解体することがあるような肉は、店に来る時に既に半身になっているよ。
757 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/29 08:56 ID:DQnd2R/y
>>756 店先の解体ってのは英国のBSE報告書でも指摘されてます。
>>753 BSEが公式に認められたのは1986年。
ただ、それより前にBSE症状の牛がいたらしいことは証言があります。
BSEの潜伏期から言ってほぼ20年以上経過と見なしても構わないと思います。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 13:26 ID:SU2cT52f
>748 今の検査では、潜伏期の牛を見つけられない。 異常プリオンは増殖する。 つまり、検査の時点で合格した肉が、給食に出される頃には異常プリオンの 塊になっている。 私が比較したのは、外国の検査法でなくて『未来の』検査法。 潜伏段階の異常プリオンを検出できる未来の技術に期待している。 ……だけど、国は採用しないかもしれないね。 今は、二次検査の方が一次検査より検出感度が低いって事を知ってる? 厳しい一次検査でクロになった牛を、甘〜い二次検査でシロにして出荷。 国は、何とかして狂牛病の肉を食わせたいみたいだね。。。
>つまり、検査の時点で合格した肉が、給食に出される頃には異常プリオンの >塊になっている。 凄まじい妄想狂だな。。。 そんな研究結果どこにあるよ? じゃあ英国はバタバタ死んでなきゃ変だろ。 もともと肉の部分はプリオンは無い。 正常プリオンもないところで、どーやって異常プリオンが増殖するのよ?
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/29 15:38 ID:Uy7TkfFT
ないのではなく微量はあるのでは。 末梢神経にも微量ではあるがプリオンは存在するはず。 また、検出はされないが血液中にも存在は推定される。 だから、狂牛病の発症国に6ヶ月以上住んだ人の献血は 断られている。
762 :
献血 :01/12/29 21:21 ID:FyNCO6a0
牛肉食ってるやつは献血できないねー
>>761 〜あるのでは
〜はず
〜推定される
・・・ほとんど妄想じゃねーかよ。
じゃあ、その部位に正常プリオンがあることを証明してくれ。
それに、自分で“微量”と言ってるがどれだけあるか推定してくれ。
他人には「悪魔の証明」を要求するのに、自分は何の証拠も出さない。 最悪。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :01/12/30 03:38 ID:ux7lj69s
766 :
コピペ海賊版 :01/12/30 13:31 ID:Jib7lH1c
>>763 抹消神経にもプリオンがあるのは常識。
_________
OIE小澤氏、NHKETV2001、Nステにて、
プリオンの量の分布範囲を以下の如く説明
脳 64.1 %
脊髄 25.6 %
回腸遠位部 3.3 %
眼球 0.04%
その他
神経節など 6.7 %
767 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/31 12:56 ID:Wpl5lVul
>>766 神経節や眼球からもプリオンが検出できたということなの?
768 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :01/12/31 12:59 ID:Wpl5lVul
あたしのような一般消費者は牛肉を食べている。 よって、給食に牛肉が出るのは問題なし。 それより、食材の農薬・ダイオキシン汚染、 食器からの環境ホルモン溶出の方が怖いよ。
769 :
:01/12/31 14:39 ID:zPTO50B8
>>766 正確には感染力価の分布ですね。
実際に牛の神経節からも感染性が確認されているということ。
この表は、EU やWHOのサイトからも拾えます。
OIEの小澤さんは、国会にて、
4部位の除去だけでなく、頭蓋内や脊椎周辺の神経を多く含んだ部位も、
使わないように、という趣旨の発言をされています。
770 :
:01/12/31 14:46 ID:OlmSBm+o
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 02:23 ID:8i2AaQTD
>>768 >あたしのような一般消費者は牛肉を食べている。
>よって、給食に牛肉が出るのは問題なし。
はあ?
おまえが食べたら問題ないのか?
胃袋にセンサーでもついているのか?
「うん、うまい!大丈夫!」
の武部と同じだな
>それより、食材の農薬・ダイオキシン汚染、
>食器からの環境ホルモン溶出の方が怖いよ。
だったらおまえは国産牛肉以外何も食うな
772 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/01 10:18 ID:NDq1Jaxv
>>771 あたしの話じゃなくて、子供の給食の話でしょ。
論点をすり替えないよーに。
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 11:20 ID:joH5ip8i
>>772 >>768 で「あたしのような一般消費者は牛肉を食べている。よって、給食に
牛肉が出るのは問題なし」と言って、「あたしの話」を持ち出したのはあんた
だろ、論点をすり替えてるのはおまえだ。
774 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/01 12:08 ID:NDq1Jaxv
だーかーらー、ウチの場合、 子供の給食に牛肉が出ても気にしてないよ。
775 :
:02/01/01 12:52 ID:xclfokKr
価格と栄養価を考えた場合に、牛肉を使うメリットは全くない。 子供には豚を食わせた方が良い?
776 :
:02/01/01 13:04 ID:I3Q5JnHI
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/01 13:17 ID:joH5ip8i
>>774 あんたが気にしない事が、牛肉の安全性を証明する根拠にはならない。
それと国産の牛肉は食肉の中で最もダイオキシンに汚染されている。
778 :
100% :02/01/01 13:18 ID:zGAi0Hmn
検査をすり抜ける狂牛病のうしが出たらーたいへんだねー なんかー脳みそのまん中を検査しないとうまくいかないらしい。
779 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/01 13:25 ID:NDq1Jaxv
>>777 給食に国産牛肉使ってるの?
コストがバカ高くなるんじゃない?
780 :
:02/01/01 13:37 ID:I3Q5JnHI
給食のコストがバカ安なんだろ。
781 :
子供 :02/01/01 20:31 ID:EhlaY5JH
給食はまじー危ないのばかり食べさせられる!
782 :
あんぱんまんのうた :02/01/02 14:05 ID:OEJazhfq
美味しい牛肉を食べようー命をかけてー
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/03 23:05 ID:2ql57lNV
子供にも選択権を与えてあげてくれYO
784 :
:02/01/03 23:25 ID:9vJSKGi1
>>783 何でもかんでも子供に決めさせてたら
つけ上がる一方だよ
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 07:13 ID:oSIc44aT
国産牛肉が売れなくてダブつくから、 学校給食にまわってきたんだよ。
786 :
あー :02/01/04 07:57 ID:rbinPR1U
米があまった時 給食に出すようになった時がある。 いま 牛肉があまってる。でも危ないー
787 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/04 11:55 ID:vXskrPVD
788 :
:02/01/04 12:24 ID:4U87ZegX
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 12:35 ID:UPsrb4KG
>773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:02/01/01 11:20 ID:joH5ip8i
>
>>772 >
>>768 で「あたしのような一般消費者は牛肉を食べている。よって、給食に
>牛肉が出るのは問題なし」と言って、「あたしの話」を持ち出したのはあんた
>だろ、論点をすり替えてるのはおまえだ。
禿げ同。こいつって「〜が信者だ!」とか過度の一般化も平気でしてるみたいだし、阿呆なんでしょうか?
790 :
:02/01/04 16:54 ID:mdfRri3N
>>787 供給量より消費量の方が多いと信じられる根拠は?(笑
791 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/04 17:55 ID:vXskrPVD
>>790 質問に質問でレスするって、おヴァカなの?
792 :
:02/01/04 18:38 ID:mdfRri3N
>>791 質問に質問でレスするって、おヴァカなの?
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/04 18:49 ID:2XPT8PNI
異常プリオンが体内に入って来たとしても、 極微量なら大丈夫だって、この前のテレビでは言ってたけど。 それよか交通事故で死ぬ確率の方がよっぽど高いぞ。 牛肉よりも自動車の方がはるかに危険だ(w
794 :
:02/01/04 22:43 ID:Z68bb+92
>>793 吐き気がするぐらい既出なので、もう少しヒネリを利かせてくれると読み甲斐があって嬉しい。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/05 13:06 ID:eR/UoK8n
牛肉よりも危険なもの:人間
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 00:34 ID:5MCu+R1u
その人間の都合で発生した狂牛病に対し、 業界や景気のことを優先させて現在の混乱を招いている 政治家たちはもっと最悪。 結局、何も守れそうに見えませんが...
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 03:40 ID:0fk57s3R
>793 こういう議論をそらそうとする奴は、 なぜ異常プリオンが増殖する事実を無視しようとするんだ? なんとかして、狂牛病を日本に広めたいと思っている。 こいつらの事を『狂牛病信者』と呼びたいと思うんだが、どうだろう?
798 :
:02/01/06 04:02 ID:w+uN1UNZ
つうかEUはストレス解消の為に日本人に因縁つける前にテメーの
国をなんとかしろw
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/ne1a2602.htm ヤコブ病 イギリスの患者予測“下方修正”
◆50万人から数千人に 感染防止徹底条件に
これまでの患者数と患者の遺伝的特徴、狂牛病の発生数や同国政府の
感染防止対策の徹底度などの条件をもとに予測した。従来の予測よりも、
潜伏期の計算をより精密にした結果、年間の新規患者は2005年に最
大50人、10年に70人、20年に70人。計算の条件を変えた場合
も、年間100人前後で、数千人程度に収まった。
ちなみに。本家でもこんな程度です。本家がこんなもんなのに、日本が
これを超えることは無いでしょう。たとえ狂牛病から感染したとしても
ね。年間の牛肉消費量を考えればかかりやすかったとしてもこれを超え
るのは無理でしょう。
尤も、単なる死因不明の患者に名前がついただけって予想のほうが当た
ってる気もするけど。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/06 04:23 ID:3Fp2CWa0
>>797 賛成!
今の狂牛病信者って言葉は最初からずれているような感じがしていた
狂牛病や新変異型ヤコブを蔓延させようとする奴らこそ狂牛病信者
と呼ぶに相応しい
, ⊂⊃ ( ´つ < 800Getでゴンス (:::::::::::::) (_)_)
801 :
四ねー :02/01/06 17:25 ID:Noi33D7c
狂牛病が人に移ると死ぬよー
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 12:16 ID:Q6Qtv5xi
ネタの訳ねえだろ。 なんとかして狂牛病国内蔓延を食い止めようと戦っている人々がいるかと思えば、 自己の保身や利権のために「微量なら大丈夫」と蔓延を許すかのうような、発言を吹聴してまわる輩。 どっちが本当の反日だとおもう。
>自己の保身や利権のために と妄想。 >蔓延を許すかのうような と誰が言ってる? “微量なら大丈夫”ってのは科学的知見ではないの?否定できる論拠を示せば 良いだけの話。それを勝手な推測を混ぜるからおかしくなるじゃない。 私だって狂牛病や変異型ヤコブ病が広まるのは嫌だよ。 ただ、それを防ぐのに牛肉を忌避するのは何の意味もないだろ?と言いたいだけ。 牛肉を食べると変異型ヤコブ病に感染するという論拠と感染しないとの論拠を 等価の情報として吟味するのは別におかしいことではあるまい。 それとも牛肉はEUでも禁止される食材なのかい?
805 :
名無し :02/01/07 15:50 ID:LFACN8CO
>微量なら大丈夫”ってのは科学的知見ではないの? 現在大丈夫と言っている部位(骨格、心臓、血液etc)は正確に表現すると、 検出出来ないほどの感染性がある。 となるようです。 決して安全などとなっていない筈ですが。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/07 15:52 ID:crHJMZTz
俺の場合は鬱で自殺する可能性の方が高いな。
807 :
名無し :02/01/07 17:18 ID:hcM887gR
>>788 すみません、大変遅いResですが、、、。
>>農作物と違ってだぶ付くことなんてないんだよ。
生産量がある程度調整できたとしても、消費量が激減すればやはりだぶつくのではないでしょうか?
検出出来ない程度しか感染性はない、じゃなくて?
>>805 の言う感染性とはどのくらいの感染力があるというのですか?それに
>“微量なら大丈夫”ってのは科学的知見ではないの?
の答えにはなってないような気が。
809 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/07 20:35 ID:JMLJXI96
3学期の給食には牛肉は出るのかなぁ。ワクワク。
牛肉嫌いだったら食べなければいいじゃん。 俺にくれ。 その代わり、俺の揚げパン半分わけてやる。 というような、取引が行なわれれば桶ー!
811 :
名無し :02/01/07 22:46 ID:by7NrLvq
>>808 せっかくなので反論をバ。
805をちゃんと読んでね。
検出出来ないほどの感染性がアル。です。
将来どのような評価になるか判らないのですから、この辺でとどめるべきで
しょう。
ただ間違えてはいけないのは、感染力に閾値が存在するかです。
はっきりしないから、フェイルセーフの考え方で、
感染力があると結論ずけるのが妥当でしょう。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 00:34 ID:cFd7+kzE
>>804 >“微量なら大丈夫”ってのは科学的知見ではないの?否定できる論拠を示せば
>良いだけの話。それを勝手な推測を混ぜるからおかしくなるじゃない。
微量なら大丈夫って言葉には科学的知見など無い
定量的データがないのに勝手に解釈した言葉でしかない
科学的知見を示すには感染力価・閾値・摂取許容量・20年後30年後発症率などの
定量的データが不可欠
ええと、エイズ患者の唾液も厳密に言うと感染力価ゼロじゃなかった気が。
814 :
のうなし :02/01/08 01:18 ID:fUokBB4I
815 :
名無し :02/01/08 06:17 ID:QEriS2AE
>>812 済みませんが、『定量的』と言う単語の意味を素人に分かるように解説していただけませんか?
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 07:28 ID:Z70OMGXz
微量なんてのは総体評価の言葉。 1kgに対しては1mgは微量かもしれんが、 2mgに対しては1mgは微量とは言えん。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 07:34 ID:CY7iavUO
微量でも危険な薬物があったとして、「微量しかないから大丈夫」というのは不自然だろ。 「100グラムまでなら大丈夫だから、0.001グラム入ってるけど大丈夫だよ」という考え方じゃないと危険だということ。 2ちゃんねらーって、やさしいなあ。
818 :
:02/01/08 08:07 ID:S3wg5oWA
農水省の食堂は解禁になったのかな?
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 09:11 ID:Z70OMGXz
>>蔓延を許すかのうような >と誰が言ってる? >“微量なら大丈夫”ってのは科学的知見ではないの?否定できる論拠を示せば >良いだけの話。それを勝手な推測を混ぜるからおかしくなるじゃない。 そうやって末端の業者等は「事実だから仕方ない」などというが、 そのような情報が蔓延することで消費者が事を軽く考え、 簡単に国産牛肉の消費が回復した場合、 業者も政府も腰を据えて狂牛病を日本国内から完全駆逐するために、 一生懸命になるだろうか?? ブームが去れば元のとうりに検査の甘い楽な生産流通に戻るだろう。 そして数年して忘れた頃にまたぶり返すことになる。 再発は経済的損害のみならず、国家的恥である。 今ここで完全駆逐しなければ、将来どうなるか分かったもんではない。 『国家百年の計』にたって、ここは徹底的に狂牛病を駆逐するまで、 国民を安穏とさせる情報は控えるのが国民の理想ではなかろうか。 目先の不景気を嘆くより、目先の票田回復に苦心するより、 子孫の幸福を考えるのが、日本国にとっての、大事である。 業者は即刻職種を変えよ。それが国家のためである。
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/08 18:28 ID:ebP04y23
>>813 バケツ一杯分位必要らしいです。感染するには・・・。
でも、その唾液に血液が交じっていたら、どーなるか???
kissしちゃって・・・こわっ。
狂牛病に関係ないからsageたいけど、下げないでおきます(w。
821 :
名無し :02/01/08 23:04 ID:zXYqTtcD
バケツ一杯の、、、、。 当然歯槽膿漏などで、出血をしている人は多いでしょうね。 と言うことは、安全なんてありえないということでしょうか。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 00:57 ID:HK5+xeuE
823 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/10 21:04 ID:Ox0a3oN2
給食に牛肉戻る 富山県内小中学校、1月の60%が使用
狂牛病の影響で牛肉離れが懸念される中、給食で牛肉を使う富山県内の小中
学校が今月 、60%にまで回復していることが九日、県教委福利保健課のま
とめで分かった。感染牛 発覚前の平均80%台から一時は10%台に落ち込
んでいたが、県教委では流通する牛肉 の安全性が消費者に浸透し、不安が払
しょくされつつあるためとみている。
福利保健課によると、一学期(四―七月)の平均は約85%で、二学期(九―
十二月) の九月は91・4%(三十二市町村)だった。国内一頭目の狂牛病
感染牛が判明した九月 以降は十月が34・3%(十二市町村)と激減し、二
頭目と三頭目の感染牛が発見された 十一月には17・1%(六市町村)まで
落ち込んだ。十二月は40%(十四市町村)だっ た。
昨年十月から牛の全頭検査で、市場に出回る牛肉の安全が保証されたことな
どから、三 学期(一―三月)に入った一月は二十一市町村で60%に達した。
二月も今月九日現在、 二十一市町村で使用を予定し、さらに六市町村で検討
中・未定となっている。
県食肉事業協同組合連合会の調査によると、狂牛病の影響で一時、九月の発
生以前に比 べて90%減に落ち込んだ県内の牛肉消費量は、先月末には高岡
地区で同30―55%減 まで改善するなど、回復に向かっている。
しかし、県によると、牛肉のうち、高齢で乳が出なくなったため肉牛として
出荷される 乳用牛の消費回復が遅れており、農家からの出荷は滞っている。
(富山新聞)
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/_today/T20020110003.htm
824 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/10 21:06 ID:Ox0a3oN2
地元産の牛肉「おいしいね」 学校給食に登場 阿蘇6町村
阿蘇郡南部六町村(高森町、蘇陽町、白水村、久木野村、長陽村、西原村)
の助成で購入した地元産牛肉を使った学校給食が九日、西原村の二小一中学
校を皮切りに始まった。他町村でも順次始まる予定。三月までの間に数回、
全小中学校の献立に盛り込まれる。
狂牛病(牛海綿状脳症)の影響が長引く中、六町村と南阿蘇畜産農協(穴見
盛雄組合長)でつくる南阿蘇畜産振興推進協議会が、「安心、安全な地元産
牛肉の消費拡大のきっかけにしよう」と企画。各町村が児童・生徒と職員数
に応じた負担金を平成十三年度の一般会計補正予算に計上、十二月の各定例
議会で可決した。
西原村の給食は各学校の調理場で作られるが、九日のメニューは、あか牛の
細切りもも肉を使ったビビンバ。同村小森の山西小学校(佐々木公久校長、
三百十八人)では、児童らが「おいしいね」と笑顔で食べていた。
同小では今月十七日に「肥後牛とレンコンの煮物」、二十八日に「牛丼」を
予定。二、三月も月三回程度、あか牛を使った料理を予定している。
(熊本日日新聞)
http://kumanichi.com/news/local/main/200201/20020110000017.htm
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 21:07 ID:8QuiXfNd
牛乳まで問題ですか!! 武部の奴は辞職せんきでいる様ですけど、どうすればいいのでしょうね? ともかく学校給食から牛肉は!!即刻中止すべきですね。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 21:08 ID:1Cu89ENa
牛肉に関しては、昨年すでに安全宣言が出ています。 ご存じない馬鹿が多いようですね。
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/10 21:18 ID:8QuiXfNd
本来ならすでに辞職していなければならない、武部のじじいが宣言した 安全宣言なんて誰が信じる者ですか! その証拠に牛肉の初競りであの安さを、、、。ではないですか。
828 :
:02/01/10 21:49 ID:yhRwCnvS
>>823-824 まだまだ消費回復には程遠いというニュースですね。
税金使って牛肉給食をごり押しするのは、やめた方がいいと思う。
ますます牛肉嫌悪の消費者が増えそうで逆効果だから。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 03:51 ID:yPoJj+NW
830 :
:02/01/11 06:24 ID:UqcKXfDk
まだ安全宣言できない状況なのか・・・
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 07:32 ID:6+fddncA
やれやれダブついた国産牛を給食にか。 普段なら絶対ないことだね。 相当安くしているのだろう。 しかし本当に大丈夫なのか? 将来一人でも患者がでたら、国が面倒見てくれるのか? 市町村がかってにやったこと、で逃げられそうヤな。
832 :
:02/01/11 08:23 ID:C6BXUv/z
地元産の牛肉にこだわるのがキモい。 栄養とか子供が食べたいとかではなくて、ただのアピールになってる。 そんなことなら牛肉なんて使わないでほしい。
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/11 14:16 ID:b2+yLLkS
元々栄養面では別に牛肉使用しなくても何の問題も無い。 子供は・・・食べたい子が多いんじゃないかな? 殆どの子供はロクナ知識も無いでしょ(小学生なんか何も知らないよね)。 ウチらの市のJAなんて「給食でまず子供に牛肉を食べてもらって、 そこから消費拡大していってほしい」なんて発言していたからね。 オゾマシイ限りでございます。
834 :
http://nara.cool.ne.jp/mituto :02/01/11 15:08 ID:r4N6r1Qh
835 :
:02/01/11 17:44 ID:RJBCBSr6
>>833 コストを考えても栄養を評価しても、牛より豚の方が利点が多い。
給食に牛を使う必要は全くない。
836 :
:02/01/12 03:34 ID:VpDTWA/M
>>833 「給食でまず子供に牛肉を食べてもらって、 そこから消費拡大していってほしい」なんて それってマックと同じ(W
▽ 1月12日 学校給食の牛肉使用「控えている」48市町村(読売新聞・さいたま支局)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news002.htm ・依然半数以上
県教育局が県内の市町村教委に対し、学校給食における牛肉の使用状況を調査したところ、
半数以上に当たる四十八市町村が、依然として「使用を控えている」と回答していることが十
一日、分かった。調査は同日、電話で行われた。
同局健康教育課によると、「牛肉の使用自粛を解除した」と回答したのは十市町村で、「解
除を検討している」は二十六市町村、「もともと使用していない」は六市町村だった。
同様の調査は昨年十一月二十六日にも行われており、この時は「解除した」が十一市町村、
「検討している」が二十七市町村、「使用を控えている」が四十六市町村で、二か月ほど前に
比べて、使用制限をしている市町村が増えていた。
本県では、同月三十日に、群馬県宮城村から食肉処理場に持ち込まれた牛が狂牛病検査で陽
性反応を示し、国内三頭目の狂牛病感染牛に認定されている。こうした経緯もあり、使用を控
えている市町村の中には、「保護者の理解が得られない」とする自治体もあったという。これ
まで同課は、学校給食で牛肉の使用を促すよう求める文部科学省からの通知や、農水省や県農
林部が出している国産牛肉の安全宣言をPRする文書を、各教委に流してきた。同課は「牛肉
の使用は各教委の判断」としながらも、「今後も、できるだけ正確な情報を伝えて、(各教委
が)的確な判断ができるようにしたい」としている。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 09:43 ID:345ugzQA
やっぱそうか。 なんか給食で再開のニュースばかりだから、 日本中で再開されたような印象があったけど、 一種の情報操作やな。 もうしばらく食えないな。
839 :
:02/01/12 09:49 ID:MU+ipg+z
>>838 埼玉県では、給食に牛肉の使用制限をしている市町村が増えているよ。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 10:48 ID:Q0lOBVH7
>>838 うん。学校の先生もそう思っていたみたい。
「ウチだけ日本で一校だけ牛肉使わない、ってわけにはいかない」
って言ってたからね。
837さん、情報ありがとう!印刷して見せます。
情報ありがとう!って・・・ 新聞くらい読みなさいよ。 自分で情報を集めて、ちゃんと牛肉は徹底的に拒否しなくちゃ。 怠惰な消費者は牛肉信者と同罪。
842 :
:02/01/12 11:54 ID:Ky+x4J4N
まず一般市場を回復させろ。給食に牛肉を使うのはそれからだ。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/12 12:02 ID:Pj97274f
>>839 埼玉はドキュン県だからね。
安全宣言の意味を理解していない。
844 :
:02/01/12 13:34 ID:06tV7qWY
>>842 無理。学校給食に牛肉を使用する理由がない。
牛肉を食べると…
大腸癌のリスクが4倍、
糖尿病のリスクが4.8倍、
心臓病のリスクが8倍になる。
845 :
:02/01/12 16:39 ID:pn5yxSRT
牛肉食ってる奴って、頭悪く見えるよ。
846 :
:02/01/12 17:21 ID:hJSaOhN2
847 :
名無し :02/01/13 00:27 ID:zuWVYdqv
>>838 山口県ではほぼ80%解禁されているようですよ。
848 :
:02/01/13 04:15 ID:/Ce5FPrK
>>838 いや、情報操作なんて高等なもんじゃないよ。 まだ珍しいからニュースになるだけ。 多数派になったら、別に新味ないもん。
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/13 06:24 ID:jCnkN5mG
このスレ見てる親の人で給食に反対する人は、検査について調べた方が良いかと。 今の技術じゃ潜伏期の異常プリオンを検出できないみたいだし。 当然「微量だから大丈夫」って反論が来るけど、その時のためにBSEについて 人類はほとんど無知だって事も資料で調べといた方がいいのかな。 大学のwebとかに飛んで、調べれば調べるほど安全じゃないって思う。 対策の出来てない不治の病を広めようってのが分からん・・・ 金のために、そこまでひどい事ができる奴っているんだろうか? 業者も思い違いしてるって思いたいよね・・・
>今の技術じゃ潜伏期の異常プリオンを検出できないみたいだし。 2,3頭目は発症してませんでしたが?それにもっとも異常プリオンが集まる 部位で検査を行うのですから、牛肉の安全性検査としては十全では? >BSEについて人類はほとんど無知だって事も 確かに謎多き病気ですが、少なくともある程度コントロール可能なところまで 科学的知見や経験が蓄積されてきていることも事実。 また、BSEじゃなくともプリオンについての研究も進められています。 さらに、微量だから大丈夫という知見への反論としても不十分。 その理論で言えば、むしろ牛は食わないから対策もいらない!と訴えた方が筋が 通ってる気がします。対策を廃止してよろしいですか? 私は全然構わないと思うけど、牛肉を忌避する人はどう思ってるのだろう? 食べないけど対策を取れ!ってのは間違ってると思う。 食べるから対策を取れ!ってのはアリだと思うけど。
851 :
:02/01/13 11:55 ID:QWl1XXTH
>>850 最も異常プリオンの蓄積しやすい脳幹を外して周辺部を調べさせたインチキ検査が
発覚したことも過去にあったけど、今もそんなデタラメは続いているの?
852 :
:02/01/13 11:58 ID:QWl1XXTH
853 :
名無し :02/01/13 13:48 ID:l12l2eq9
いまだに韓国では目視検査だけだそうですので、日本はやはりえらい!! 金をいっぱいぱけて。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/14 00:37 ID:fQUJ30i0
現在の検出技術(ELISA etc.)は、 生命科学研究技術の最先端なのですが、 それでも感度は完全とは言えません。 今後も少なくとも10年は進歩は期待できません。 リスク回避に今できることは、摂取量をへらすことだけです。
855 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/14 00:49 ID:/rgCf2+m
>>854 >現在の検出技術(ELISA etc.)は、
>生命科学研究技術の最先端なのですが、
ぜんぜん最先端ではありませんが。
むしろ枯れた技術だと思うよ。
>今後も少なくとも10年は進歩は期待できません。
はぁ? 「日経サイエンス」でも高感度の検査技術について触れているし、
マスコミでも取り上げていたよね。
856 :
名無し :02/01/14 00:54 ID:+5pQfK+u
学校給食で牛肉が供されている学校は本当にどれだけあるのでしょうか?
857 :
:02/01/14 01:24 ID:up+9FlJR
858 :
名無し :02/01/14 10:02 ID:jSNXmSyP
>>857 そんなことは無いでしょう。新聞報道でもかなりの学校で
子供たちを危険に晒している筈ですが。
>>854 もともと日本人の牛肉摂取量は、摂取量を減らした英国人の牛肉摂取量より
少ないのだが。
860 :
:02/01/14 13:01 ID:up+9FlJR
>>859 ビーフエキスなど牛由来の加工品が日本ほど蔓延している国は他に無い。
861 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/14 17:19 ID:yCXbn4JH
つーか加工品にもピンからキリまであるが。 ビーフエキスから感染する知見でもあるのか? 挽肉製品なども加工品だが英国人があまり使わないとでも言うのか?
863 :
名無し :02/01/14 19:49 ID:9VoQFJTx
そもそもエキスとは料理の基本です。 本当に牛肉エキスを使わなかったら、随分まずくなる料理が出て来る筈です。 と言うことは使い続けているのでしょうか?
864 :
:02/01/14 20:07 ID:up+9FlJR
>>863 スナック菓子は?
レトルト食品は?
カップ麺は?
日本より消費の多い国が他にあるの?
865 :
名無し :02/01/14 21:34 ID:noOWYFem
料理の基本で何でもダシを(エキス)を入れないのですか?
866 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/14 22:00 ID:yCXbn4JH
867 :
:02/01/14 22:08 ID:up+9FlJR
>>866 ブッシュ大統領も好きなプレッツェルに牛由来の成分は使われていない。
868 :
:02/01/14 22:14 ID:up+9FlJR
>>866 平成12年のインスタントラーメン消費量
アメリカ合衆国 28.5億食
日本 52.0億食
869 :
:02/01/15 04:10 ID:J+4r84tO
▽公立小中校の給食、85%が牛肉使用自粛−−県保健体育課/新潟 (毎日新聞)
http://news.lycos.co.jp/topics/science/epidemic.html?d=14mainichi14EF1500550 ◇昨年12月調査
県保健体育課がまとめた、学校給食における牛肉の使用状況によると、完全給食を実施して
いる公立小中学校のうち、約85%が牛肉の使用を控えていることが分かった。同課は「牛肉
の使用を自粛している学校については、取り扱いを元に戻すようお願いしていく」と話している。
調査は昨年12月、完全給食を実施している110市町村の839小中学校を対象に実施された。
まとめによると、もともと牛肉を使用していなかった4市町村77小中学校をのぞいて、
「様子を見る」が92市町村697校(83・1%)、「使用しない」が3市町村13校
(1・5%)だった。
一方、12月の献立に牛肉を使ったのは、3市町村の12校(2・7%)だった。
同課は、昨年9月に千葉県で狂牛病(牛海綿状脳症)の牛が見つかる前の調査がないため、
もともと牛肉の使用が少なかった学校給食で、「使用が控えられているとは一概に言えない」
と前置きしながらも、「栄養士の説明会などで牛肉の安全性を訴え、以前と同じ献立を作成する
よう指導したい」と話している。 (毎日新聞2002年1月11日新潟版から)
870 :
名無し :02/01/15 08:05 ID:Yqmcp2BD
>>868 インスタントラーメンは日本の発明品で日本人が特に好きなラーメンですから
当然でしょう。
このごろでは、韓国製のインスタントラーメンにもおいしいものが増えましたけどね。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/15 08:43 ID:p4PKkhbZ
つうかアメリカでは牛エキスをつかった食品がないのよね。 旨味に感受性薄いし、 そもそも食品物価がクソ安い。 小細工すると値段が上がってしょうばいにならないから。
872 :
名無し :02/01/15 21:13 ID:cgumhDRS
日本食に昆布や鰹節などからだしをとるように、白人どもは牛肉などからなる、 ブイヨンやコンソメなどを使うのではないでしょうか? 白人どもの料理は牛肉などのエキスで作ったものばかりだと思っていましたが、、。 間違っていたら訂正のほどよろしく。
873 :
名無し :02/01/15 22:53 ID:6BAY7cLk
>>871 アメリカはもともと『食を忘れた民族:英国』の影響を強く受けていますので、
おいしいものが少ないのではないでしょうか?
そういえば、もともと狂牛病は英国製でしたよね。と言うことは米国も、、、。
874 :
:02/01/16 01:59 ID:PUvUEAUH
>>872 イギリスの食べ物が不味いのは、出汁を常用していない証拠だと思うが?
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/16 02:41 ID:dcP1Gw+t
ダシという概念はあるにはあるけど、 一般庶民のつかうものではないよ。 一応クノールからインスタントもでてるけど、買う人はまれ。 ちゃんと牛豚鶏で別れている。 だいたいダシちゃんと取るような料理は外食で正装してたべるもの。 自分でつくるものとはちゃう様だ。 あと、宗教上牛ダメ豚だめとか面倒臭い人がおおいからだと思う。 下手すれば訴えられちゃうし。ユダヤとか、牛の殺し方にまで作法があるし。 加工食品には何も入れないのが、一番楽で、コストも安いんだろ。
876 :
名無し :02/01/16 08:09 ID:IvjGzlY0
>>875 では日本人はどうだろうか?
何やかんや、行ってもちゃんとだしを(エキスを)とって料理をしていませんか?
白人でも同じでしょう。ただ手抜き料理として化学調味料やコンソメ(固形)などがあるでしょうが。
875さんはずいぶん手抜き料理で育てられたようですね。
877 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/16 14:42 ID:FvKZev7e
>>876 化学調味料やコンソメを使ったのが
手抜き料理だとするのは心外だな。
育児板で、その論調で書き込んでみな。
878 :
名無し :02/01/16 23:21 ID:5mYNXSDG
ところで、牛肉エキスはどうなったの?
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/17 06:43 ID:GMu2r+fP
牛肉エキス=だし なの? あの黒くてねば〜っとしたものはとてもだしには見えない いったい何からどうやって作っているのだ? 最近肉エキスフリーの加工食品が出てきたけれど 本当にいままで必要なものだったのか? ひょっとして肉骨粉のように廃物利用していたのでは?
880 :
名無し :02/01/17 14:59 ID:CW6tpMKK
にく‐エキス【肉―】 食肉の浸出液を漉し、加熱・濃縮したもの。主にスープや出し汁に用いる。 と言うことなので、味の麺でも貢献していたのでしょうが、ニクコップンのように 廃物利用していたのかもしれません。
881 :
名無し :02/01/17 15:18 ID:iUmaVi1q
欧米においては各家庭特有のブイヨン bouillon(牛肉,鶏肉などでとっただし) をつくり,スープ,ソースなどのベースとして用いており,東洋においても,中国 料理では豚骨,鶏がらあるいは魚介類などでとっただしが湯(タン)などのベースと して昔から利用されている。日本でも,カツオ,コンブなどの匙汁(いろり)が昔か ら利用され,これが鰹節やだし昆布などの調味用食品として発展してきた。 とありますので、エキスを使って料理をするのが正当な料理ではないのでしょうか?
882 :
名無し :02/01/17 22:02 ID:Gup+rBCJ
学校給食だけを問題にしているようですが、実は病院給食も危ないのですよね。
883 :
名無し :02/01/17 22:50 ID:1d6/xHCI
病人に狂牛病の元を食わしていると言うのか?
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/18 10:30 ID:BK33tnme
>何やかんや、行ってもちゃんとだしを(エキスを)とって料理をしていませんか? >白人でも同じでしょう。 それはない。アメリカ人の一般家庭料理で「ダシをとる」ことは皆無。 だけどシチューとかはダシにした肉をそのまま具として、 食ってしまう料理なンちゃう? ちなみに牛肉は沢山食うけど、牛エキスは多分、そういう商品がないと思う。 牛のダシはあるけど、自分は買っている人を見たことがない。(米国)
885 :
名無し :02/01/18 23:04 ID:GBZMsCgD
こと、食事に関しては、米国人と英国人は特別いいかげんでしょう。 で、今回登場の狂牛病は英国製ですが、そのうち英国から特許使用料を請求されることになったらすごいですね。
886 :
:02/01/19 00:09 ID:xArXUHsk
やっぱり、輸出製品だけ牛を使わないってのが、 一番むかつくなり!!!
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/19 00:22 ID:NXmQ5LPO
▽ 学校給食の牛肉自粛やや改善 なおBSE理解不足(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/flash/flash02011908.html 学校給食で牛肉の献立を自粛している市町村が、全国で27%(十一日現在)に上っている
ことが十八日、農水省の調査でわかった。年明けからは献立の復活が期待されていたが、牛海
綿状脳症(BSE)についての正しい知識の理解不足で不安が解消されていない実態が浮き彫
りになった。
学校給食で牛肉を自粛しているのは八百八十二市町村。学校数では七千六百一校に上る。市
町村の自粛率は、BSE全頭検査実施直後の十月十九日時点(59%)から半減したが、昨年
末の調査より二ポイント減っただけ。
自粛率が低いのは、生産地を抱える北海道と九州で、それぞれ3%、9%と一けた台にとど
まっている。一方、大消費地を含む関東は44%と、自粛率が一番高くなっている。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/20 09:29 ID:6XJgHUCn
このまま『狂牛病給食』を風化させてはいけないと思うのだが。
890 :
:02/01/20 10:10 ID:uWiSs1TS
>>887 米国では日本製の牛由来の加工品(ラーメンやレトルトカレーなそ)は輸入禁止にされたし、
店頭の在庫も全て回収されたから、食品会社は大急ぎで原料を牛以外のものに切り替えているよ。
販売禁止も在庫の回収もなかった日本では、海外製品の切り替えが済んでからということで、
後回しにされている。
先日、カルビー・ポテトチップのコンソメパンチを見たら、原料がチキン・コンソメに変わっていた。
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 17:53 ID:m6u/09Xr
>890 うちの近所のスーパーのコンソメパンチも! のりしおはまだ古い分(牛使用)が半分をしめていた ちょうど入れ替わりの時期ふだったみたいね
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 22:15 ID:gpIuWKjn
医薬品の原料は日本政府の手により『牛』を完全に排除してしまいました。 なのに農水省は人間が食べるものに。。。。。 狂牛病給食はいやだ!!!!
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/21 23:41 ID:WLpZGVtM
農水省の目的・目標は何?
食肉用の牛のBSE検査は厚生労働省が行っている訳だが
肝心の潜在している感染牛はどうなっているのだ?
罹患率の高い高齢牛のサンプリング検査すら実施していないし
感染ルートの解明も力を入れていない様子
▽感染ルート究明に専従職員ゼロ 農水省調査に不安の声 (毎日新聞)
http://www.mainichi.co.jp/eye/feature/disease/2002-1/0118-1.html 農水省はいったい何がしたいのだ?
BSEの撲滅のための活動をしているように見えないぞ
一応全頭検査をしているが不正(実際にドイツであった)やヒューマンエラーが起きてしまえば
いま給食で食べている子供たちはどうなるのか?
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 08:31 ID:NK4hN8qf
大丈夫なのかなあ? 漠然と不安。
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 20:47 ID:6ML/8NZ6
>>894 病死牛のサンプリング検査はやってる。
今後は全部調べる方向。
高齢牛のサンプリング検査はやってもいいかもしれない。
でも、予算がない。人も確保せにゃ。
財務省にも文句言ってちょ。
農水省は予算獲得能力が弱いらしいんだ。
(ま、予算カットするなら農業関係はやりやすい部分が多いから。)
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/22 22:28 ID:Os/MWKcE
>>898 つーか、専従班つくるのにはさすがに大臣以上が動くのが筋。
まあ、その意味で武部には責任はあるといえるが、そもそも
政治家たちは気が付いてなかったの?とも思った。
根本的に行政をチェックするのは国会の役割だが、その肝心の
政治家の能力がね・・・
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 04:18 ID:VMA+exB0
雪印の詐欺行為を考えると食品業界すべてが国の指示通りに危険部位の調査・回収や 未検査在庫肉の処分をきちんとしているとはとても考えられない。 厚労省・農水省は他にも不正行為が無いか徹底的に調べ、悪徳企業を厳罰に処すべき。 それができなければ牛肉関連食品はまだ安全とはいえない。
901 :
1月23日付けで消滅? :02/01/24 05:00 ID:fn+3X6lv
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/24 23:15 ID:VJQKsCgm
>>899 >>900 お二人の意見を総合すると、農水省は何かを隠すために原因究明をしたくないと言うところでしょうか?
納得のいく解説のように思いますが。
903 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/01/25 00:53 ID:KzaPyZWc
狂牛病問題 学校給食の牛肉使用、48市町村384校で再開 /岡山
狂牛病(牛海綿状脳症)の影響で学校給食の牛肉使用を自粛していた県内の
57市町村の小中、県立高校、特殊学校計414校のうち、48市町村384校
で再開したことが県教委の調査で分かった。残る9町村30校も再開を決定、
または検討している。
各市町村教委と県立校に対して聞き取り調査を実施。給食実施校645校中、
ピーク時の昨年10月15日には57市町村414校がとりやめていたが、同
18日の全頭検査開始後に岡山市が12月分の献立から同市が検査を行った
牛肉に限って使用を認めるなど再開する学校が相次いだ。
また使用を控えている9町村でも、船穂町など3町村が2月から、真備町な
ど3町が4月からの再開を決定。残る3町も現在再開の方向で検討を進めて
いる。
県教委は全頭検査開始後、学校栄養士研修会や教育長会などを通じて、各市
町村教委などに学校給食で牛肉使用を再開するよう指導していた。
【駒崎秀樹】(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020124-00000004-mai-l33
904 :
:02/01/25 01:00 ID:mEONFbZ0
>>903 また牛肉を使わない学校が増えそうだね。
過半数の学校で牛肉を給食に使っていないという県もまだ多いし。
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 13:48 ID:XilTS8en
ところで、現時点で過半数の学校で牛肉給食を使っていない県は何件ほどsるのでしょうか?
906 :
:02/01/27 13:52 ID:WBOs1uTe
今回の雪印補助金問題で、武部がいかに無能であるか分かった。 今まで同情していた俺がバカでした。
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/27 22:48 ID:+kfFFM7L
武部が一生懸命守っているのは、雪印のようなれんちゅうなのでしょう。 どうせ今の政府は私服を肥やすことしか頭に無いのでしょうね。
まだ、あったんだ、このスレ。 息が長いね〜。
909 :
:02/01/29 10:35 ID:8VMSB4AH
◆学校給食 じわり「雪印」はずし 本紙調査 富士見、玉村などで 雪印乳業の子会社「雪印食品」の国産牛肉偽装事件は、県内の学校給食にも影響を及ぼしは じめている。読売新聞社の二十八日の調査によると、富士見村は二月に給食に出す予定だった 雪印乳業のヨーグルトを「パッケージに雪印のマークがあるだけで子どもや保護者に不安を与 える」として、他のメーカーに切り替える。 雪印乳業のチーズを使用しているという藤岡市も「周りの状況を見ながら決めたいが、使用 はやめた方が良いのでは」としている。学校単位で給食を賄っている高崎市では、チーズなど に雪印乳業の製品を使用している学校があるものの、市教委は「各学校の判断に任せる」とし ている。 担当者が不在の六合、白沢、新治村と尾島、大泉町を除く県内六十五市町村では、給食に 「雪印食品」の製品は使っていなかった。 給食での使用頻度が高い牛乳は、玉村、吉井、新町が「群馬雪印牛乳」(玉村町)の製品を 使用。吉井、新町は「今後使用を検討したい」としているが、同社がある玉村町は「突然やめ るわけにもいかず、継続する」としている。ただ、雪印乳業のチーズは「使用をやめる」とし ている。 一方、給食での牛肉の使用は、宮城村が十二月から使っているほか、長野原、甘楽両町も 「全頭検査体制が確立されている」として近く使用再開を予定している。 読売新聞 前橋支局
910 :
:02/01/29 10:45 ID:8VMSB4AH
「雪印食品」給食から排除 ・広島市教委が5品目 国産牛肉偽装事件を受け、広島市教委は二十八日、雪印食品の製品を学校給食の食材から排 除することを決めた。近く食材の仕入れ業者に、同社の製品を用いないよう通知する。 市教委保健体育課によると、これまで同社のベーコンやウインナなど五品目を給食に使って いた小中学校と養護学校計百八十七校が対象。献立は一か月分を前月初めに市教委が決め、外 郭団体の市学校給食会が一括して食材を仕入れているが、二月の給食に同社製品を使う予定は なかったという。 排除の期間については事態の推移を見守りながら決めることにしている。同会を通じずに独 自に食材を仕入れている二校は、学校の判断に任せる。雪印乳業の製品は排除しない。 長谷川和也・市教委保健体育課長は「食品会社にあるまじき不正があった以上、保護者や子 供の不安を和らげるにはやむを得ない」と話している。 読売新聞 広島総局
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/01/30 05:46 ID:xBySIq0C
おいおい、雪印以外の会社が安全だという保障は どこにも無いぞ。現在調査中なのだから。 むしろ、雪印が一番マシな会社かもしれない。一番最初に密告されただけで、農水省が不正を暴いたわけじゃないからな。 そのあたりの事を忘れるな。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/01 00:43 ID:h1CWD5L7
雪印などの業者を代表している族議員の顔色をうかがっている農水省に 雪印以外の不正を働いている業者を見つけ出すことは出来ないだろうね。 やはり政府を信用してはいけないと言うことなのでしょうか?
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/01 22:05 ID:7byoJJCR
>>910 雪印製品はまだ人の口に入らないようにしたわけですよね。
農水省は、子供たちの口に入るように学校給食に牛肉を混ぜているし
いまだに食べさせ続けていますよね。
農水省の前では雪印なんて小物過ぎませんか?
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/02 18:54 ID:P37fgQpF
>>909 >雪印乳業のヨーグルトを「パッケージに雪印のマークがあるだけで子どもや保護者に不安を与
?える」として、他のメーカーに切り替える。
これって、リンチじゃないの?
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/02 18:59 ID:NqoGqUrh
雪印は、あまりにも日本で唯一ましな牛乳出してて 主婦もそれをわかってて、王者で強かったため、 役人の天下りを拒否し、同郷のムネオに付け届けや献金をしなかった。 また、ネッスルや、ナカタ所属のパルマラットなど、 外資系乳業も、 あまりにも雪印が経済力品質力などの実力が強いため、 このままでは、日本への参入は難しいとにらんでいた。
916 :
癒着!予算!天下りイス! :02/02/02 19:02 ID:NqoGqUrh
雪印は、あまりにも日本で唯一ましな牛乳出してて 主婦もそれをわかってて、王者で強かったため、 役人の天下りを拒否し、同郷のムネオに付け届けや献金をしなかった。 また、ネッスルや、ナカタ所属のパルマラットなど、 外資系乳業も、 あまりにも雪印が経済力品質力などの実力が強いため、 このままでは、日本への参入は難しいとにらんでいた。 原発反対!大量被爆! 浮浪者や弱者を、もっとも危険な場所で手作業で働かせて、大量被爆させて、 日雇いで何の補償も無くポイ捨てすることによってしか、 うごかせないなら、原発なんて、マジ完全に停止終了させろ!!!!! 原発反対!大量被爆! いちばんきけんなとこで、手作業やらされるのが、 電力会社の下請けの下請けのまた下請けの、もっと下請けの会社が、 浮浪者とか、地元の、漁業労働者とかだましてつれてきて、 何の保険も補償も聞かない日雇いのあつかいで、 危険部署に毎日送り込んでるんだよ! (そうしないと、原発って、うごかないの!) 何ヶ月かたって、被爆しすぎでもうボロボロになって、つかえなくなると、 ポイすてするんだよ! 労働者はポイ捨てされたあと、1-2年か2−3ねんか3-4年たって、 いろんなガンになって。病院代も払えずに,しんでくんだよ! まだ社員扱いされてるやつは、 一番危険なところには送り込まれないの!
917 :
:02/02/02 19:27 ID:LL3qU23Q
既出/スレ違いならスマソ。 米は余ってて減反までしてる一方、小麦の自給率は3%。 米余りの原因は「若者の米食離れ」だとか。 なのになぜ、学校給食では米よりパンの方を多く使うのでしょう? なにかがあるような…?
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/02 22:24 ID:YKpuJLhj
>>917 そうだねこの際、学校給食を見直して米飯給食を実施すると言うのも良い案かもしれません。
919 :
:02/02/03 01:22 ID:gh2xUixZ
>>918 そんなことをするよりも、稲作農家は日本国内で米を作るのをやめて、
海外で小麦を作って日本に輸出すれば需要と供給が一致するのでは?
日本の製造業は生産コストの低い外国に生産地を移すような経営努力を
しているので、同じ事が農協に出来ないはずはない。
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/03 11:09 ID:UCywua81
狂牛病を蔓延させる可能性が大いにありうる学校給食に牛肉を使い続けることは 犯罪ではないのでしょうか?
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/03 20:18 ID:uycdvwSa
10年ほど経って学校給食から感染した狂牛病が発見されたら 農水省はどうやって、責任を取るつもりでしょうか?
922 :
スキップ :02/02/03 22:35 ID:v7rFHGkP
給食も族議員のごり押しのような気がします。
923 :
:02/02/06 20:37 ID:jS/8+oyu
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/07 06:46 ID:Q96mWyfo
武部農水相への辞任圧力強まる BSE、いわゆる狂牛病問題で、 責任を追及されている武部農林水産大臣について、公明党の神崎代表は「出所進退は自ら判断すべき」 と辞任を促しました。 公明党は、5日の不信任案採決では、自民党や保守党とともに 反対しましたが、神崎氏は「否決されたからといって、大臣および農水省の責任が 免れたわけではない」と 述べました。そのメドについて、神崎氏は、農水省の責任調査がまとまる 3月をメドとして上げました。 一方、自民党内にも武部大臣の辞任を求める声が 広がっています。6日朝、開かれた 自民党の部会では、江藤派の議員らから「周囲の状況を見て、自ら進退を判断すべきだ」という 意見が出ました。 また、自民党幹部も、国会審議の様子を見ながら、いずれ、武部大臣は 辞任せざるをえないという 見方を示しています。 (6日 22:57) やっと武部もおしまいのようです。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/07 06:57 ID:r4DVc4qO
おいオホーツクの若大将(こと武部)。宗男の致命傷になるネタきぼーん。 そしたらお前許す。
926 :
おすすめ :02/02/07 07:25 ID:ooB64IBl
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/08 10:41 ID:HQFBvHYT
イタリアでもvCJD、いわゆる変異型クロイツフェルト・ヤコブ病が 発生したらしい。給食に出そうなどとしている不届きものは 患者が発生した場合、どう責任をとるのだろうか。 日本は牛から撤退すべきだとおもう。動物性タンパク質はとり、ぶた、さかな、 などから摂取すればよい。消費者にそっぽを向かれている牛を守るのは 百害あって一利無し。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/08 23:15 ID:4OVpxu2x
>>927 すみませんが、出所を教えていただけませんか?
イタリアで発生ですか、、、。
929 :
栄養士 :02/02/09 01:59 ID:6mUVcDvq
もう、ほとんどの学校の給食に牛肉出てるでしょう。 マスコミは控えてると答えると、勝手に牛肉を使用してないと 報道するから困ってしまいますよ。 検査済みの肉しか流通してないのに何がそんなに不安なのか 不思議です。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/09 02:08 ID:1VbKwSo7
ヒステリー症候群
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/09 02:18 ID:2Cow08q9
>>929 ウチのところではまだ出ていない
様子見らしい
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/09 02:19 ID:zV36PziV
>>929 肉に貼ったラベルを信用しなさいってこと?
933 :
:02/02/09 06:10 ID:t/j37u81
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 06:58 ID:usqYmGpQ
935 :
:02/02/10 06:58 ID:SYl1FrsP
>>934 ▽狂牛病感染問題 小売店を抜き打ち、牛肉のDNA検査−−県食肉消費対策協 /長野
狂牛病(牛海綿状脳症)問題で、県産牛肉の安全性を示す「安心シール」事業を
実施している県食肉消費対策協議会は8日、シールを利用する小売店の抜き打ち
検査を始めた。シールを張った小売店の牛肉と解体された牛肉のDNAを調べ、
同じ肉かどうかを確認するのが狙い。
安心シールは、狂牛病検査で合格した県産牛に通し番号をつけ、小売店がその
番 号を表示したシールをパックなどに張り付ける。消費者の信頼を確保するため、
同協議会が昨年11月から始めた。
全文
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020209-00000006-mai-l20
936 :
:02/02/10 07:00 ID:SYl1FrsP
937 :
:02/02/10 07:01 ID:SYl1FrsP
>>934 DNA鑑定をされると都合の悪いことがあるの?
▽牛肉識別が手軽に 北海道立畜試がDNA分析機設置(日本農業新聞)
http://www.nougyou-shimbun.ne.jp/back/news/topnews/topnews01020208.html 北海道立畜産試験場は七日、出荷牛と小売り段階の牛肉が同一の牛のものかどう
かを調べる、DNAレベルによる分析機器を同試験場内に設置したと発表した。す
べての牛に統一規格の耳標を装着する「家畜個体識別システム緊急整備事業」と連
動。識別情報を店頭表示にまでつなげ、北海道が新年度から導入を予定する道産牛
肉の店頭表示制度の信頼性を確保する。
出荷牛の個体識別は耳標のID番号によって確認する。生産段階では、牛個体の
組織(血液や皮膚など)を採取し、DNAを分析した上で保存しておく。一方、販
売段階では、牛肉パックにつけられたID番号に基づき、牛肉のDNAを分析し、
保存していた牛のものと照合する。
道は新年度、独自事業として道産牛肉の表示制度に取り組む方針だ。同試験場で
は、このDNA鑑定による照合システムを生かして検査の仕組みをつくり上げ、表
示の信頼を科学的に裏付ける。
初年度はモデル事業として、サンプルをとって試験を続け、生産、流通、消費を
通じたシステムづくりにつなげる。
同試験場の田村千秋場長は「牛肉に対する消費者の信頼回復が一歩でも進むよう
な仕組みをつくりたい」としている。
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 07:01 ID:usqYmGpQ
>>935 同じ肉かどうか鑑定してるんだろ
異常プリオンはまだちょっとしか検出できない
ソースは東大とかのHP
939 :
:02/02/10 07:05 ID:bjb0CHoy
農水省の食堂はまーだだよ。
いいじゃんかよ、検出できない=ないで几帳面な奴だな。 肉にプリオンなしでいいじゃん、別に。 あったら、今頃、ありとあらゆる手段で検出するって。 まあ、英国の研究レベルが低かったら話にならんけどよ。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/10 07:37 ID:usqYmGpQ
>>940 けっこういろいろ開発されてるんだけどな
検出法は絶対に絶対に変えないみたいなんだ
気持ち悪くないか?
新しい方法で検査されると都合の悪いことがあるの?
数秒で反論してきた
>>935-937 はどこ逝ったんだYO
942 :
:02/02/11 23:02 ID:NHqJXGiZ
解禁するのは、輸入牛肉(本物)だけでいい。
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/12 22:06 ID:JCWNlg64
>>942 本当の牛肉って言うのが怪しいと言うように『雪印』がしてしまっったわけで。
政治も信用できないが、大企業も信用できなくなってしまいました。
やっぱり国産や輸入に限らず牛肉=狂牛病とするほうが正しそうです。
944 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/12 22:16 ID:4I23MlBZ
このスレの
>>943 って、まれに見る狂牛病信者だね。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 05:26 ID:K+ULP3Tw
と言うことは、 『牛肉=狂牛病』であれば『牛肉給食=狂牛病入り給食』 なのですね。
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 06:41 ID:mwi4vpKy
給食に使用している牛肉は産地を指定できるのかな。 業者任せにしていてはいけないような気がします。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/14 06:43 ID:mwi4vpKy
オージービーフにしてくださいとか言えるといいんだけど。
948 :
:02/02/14 11:32 ID:xn67MTMt
>>947 オージーを指定すると、その時に最も安い牛肉をオージーの名前で出荷する。
949 :
:02/02/14 17:20 ID:zX5YiaJm
◆牛肉やめたら給食費浮いた 一部自治体で還元も 2002/02/14(神戸新聞)
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou/020214ke42910.html 狂牛病(牛海綿状脳症)対策の一環として昨年秋、学校給食の牛肉を他の食品に
切り替える動きが各地で広がったが、高値の牛肉が献立から消えたことで、思わぬ
余剰金をもたらしている。ただし、兵庫県内の自治体で、その使い道はさまざま。
余剰金で買った果物などを家庭に持ち帰らせたり、給食で臨時のデザートを出した
学校もある。目に見える還元のないところも少なくないが、あなたのまちでは―。
今年一月以降、宝塚市の小学校では、海苔(のり)=五枚入り二十袋=を児童に
持ち帰らせた。中学校では、ミカンやキウイなど果物一個を配った。予想外の出来
事に、うれしそうな表情を見せる子どもも多かったという。
同市では三十七の市立学校で給食を実施し、本年度の材料費は約七億三千五百
万円。昨年秋から約三カ月間、牛肉を鶏肉や豚肉に切り替え、材料費が余る見通し
が立ち、今回の「臨時措置」につながった。還元分は約三百四十四万円分に上る。
西宮市では、献立を増やすなどの形で児童、生徒に還元した。保護者に通知した
後、二月初旬から通常の献立にプリンやゼリー、イチゴなどの副食を付けている。
加古郡播磨町は「牛肉を他の食材に振り替えるとき、普段より一ランク上の物を
買っている」と説明。川西市の場合、「余剰分は年度内には使わず、新年度の給食
を充実させる」。
一方、神戸市は「牛肉と豚肉の単価はほとんど変わりなく、差額が出たとしても
微々たるもの」とし、変化なし。出石郡出石町も「牛肉使用は月に一、二回。影響
はない」とあっさり。相生市では「栄養士が献立を工夫し、余剰が出ないようにした」
という。
牛肉を鶏肉などに代え、費用は下がったものの、「解禁後は但馬牛に限定したため、
逆に単価がアップした」(養父郡大屋町)というケースも出ている。
950 :
:02/02/15 10:48 ID:bgCmIk24
>>949 牛肉を食べるのをやめると、食生活が豊かになるね。
コストも安上がりで子供も喜ぶなら、一石二鳥です。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 11:59 ID:ij4nWMo5
学校の校長に、なぜ給食に牛肉を使うと聞いたら 「多分安全だから使用を許可した」との回答。 「何かあったら私が全責任を取ります」と一筆書け、といったら それはできんとの答え。 責任持てんなら許可すんなボケェ!!!! しかも自分は牛肉が使用されてる日の給食は食わずに 出前とっとるらしいやんけ!!! いい加減すぎる。子どもたちの未来を軽く考えてないか?
952 :
そもそも :02/02/15 17:00 ID:Nx6+CT4K
校長はいいかげんなやつらーだよ
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 17:02 ID:naZq59Nf
牛は危険だから鯨にしましょうよ 鯨を導入する勇気ある学校はないのか?
954 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/15 21:01 ID:akrfNRlS
このスレの
>>950 って、狂牛病信者なの?
なんで牛肉を食べることをやめると、食生活が豊かになるの?
955 :
:02/02/15 21:03 ID:VdMkAlRP
>>954 949を読めば分かると思うよ。
子供も喜んでいるじゃない。
956 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/15 21:11 ID:akrfNRlS
957 :
:02/02/15 21:21 ID:VdMkAlRP
>>956 記事を読んでから質問したらどう?
「牛肉を他の食材に振り替えるとき、普段より一ランク上の物を買える」と
書いてあるじゃん。
コストパフォーマンスの悪い牛肉なんかより、他の食材の内容を充実させた方が
幸せな食生活になるというのは、給食に限った話ではないのでは?
958 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/15 21:29 ID:akrfNRlS
食材のコストパフォーマンス? なんだ、単なる貧乏人なのか。
959 :
:02/02/15 21:41 ID:VdMkAlRP
>>958 同じ金を出して牛を食べるより豊かな食生活だと思うけど、
なぜ貧乏人になるの?
960 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/15 21:48 ID:akrfNRlS
>>959 いちいち食材のコストパフォーマンス考えて料理しているのは
貧乏人の証だよ。
961 :
:02/02/15 22:09 ID:VdMkAlRP
>>960 牛を食べると幸福感を覚えるようなぁゃιぃ宗教には嵌っていませんから。
962 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/15 22:12 ID:akrfNRlS
963 :
:02/02/15 22:17 ID:VdMkAlRP
牛を美味しいと感じるのは舌が貧しいからでは?
964 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/15 22:20 ID:akrfNRlS
965 :
:02/02/15 22:24 ID:VdMkAlRP
966 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/15 22:30 ID:akrfNRlS
鹿肉ねぇ――牛肉と比べるとちょっと淡泊かな。 根室で食べたのが一番美味しかった。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 22:30 ID:EQtUaYVG
>>960 他人の食生活を「貧乏人」呼ばわりするあなたは、
「心の貧しい人」ですね。
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 22:31 ID:rDPg92E6
1000
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 22:32 ID:EQtUaYVG
>>962 味覚に優劣を付けられると考える、あなたの心の貧しさを哀れに思うよ。
970 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/15 22:35 ID:akrfNRlS
>>967 ,969
反論できないとなると、精神論かい。
いやはや、貧乏人は困るなー。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 22:37 ID:EQtUaYVG
>>970 それは、あなたの批判が「感情論」だからですよ。
972 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/15 22:45 ID:akrfNRlS
>>971 じゃあ聞くけど、ラベル偽造されてない
A5クラスの和牛ステーキをフルコースで食べたことある?
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 22:49 ID:EQtUaYVG
974 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/15 23:09 ID:akrfNRlS
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 23:10 ID:EPHrHNRg
EQtUaYVGさん、ねぇ?は脊髄だけでしゃべってるんだから、相手にするだけ時間の無駄ですよ。
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 23:21 ID:EQtUaYVG
>>974 食べ物の価値を「値段だけ」で判断する、あなたは「心が貧しい」と言ってるのに
そのレスですか(苦笑
自分が美味いと考えるモノが、他人にとって価値のあるモノだとは限りません、
味覚は主観的な価値観なのですから。
977 :
ねぇ? ◆w.CBecv2 :02/02/15 23:35 ID:akrfNRlS
>>976 「A5=値段が高い」という固定観念しかない
あんたの価値観の方が貧しいよ。
ま、ともかく、一般的に美味しいといわれる牛肉を
食べたことがないんじゃ、議論にもならないね。
978 :
:02/02/15 23:39 ID:61H+0kNq
美食の話は給食にはそぐわないねえ。
979 :
:02/02/15 23:48 ID:VdMkAlRP
>>977 牛肉だけが美食だとでも思っているの?(w
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/15 23:52 ID:EQtUaYVG
>>977 >>974 で人を「貧乏人」扱いしたのは貴方なのに、もうお忘れになったのでしょうか?
「心の貧しい」方の反論は、内容も貧しいですね。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :02/02/16 03:15 ID:0e2K2Ru6
ねぇ? いいかげんに止めたら? かっこわるいぞ 自分で読んでも恥ずかしくないのか?
ここで牛肉がどうのと議論してる奴はどっちの立場だろうと心は貧しいだろ(藁 食うな、食うな、一生食うな。 君たちに食べさせる牛肉は無い!
983 :
:
02/02/16 04:40 ID:B/pGHnDr なんだよー。牛業者がついにヤケになってるよ(w