フリーターって、社会のお荷物だよね(パート4)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
30歳にもなってまだ「人生を模索している」
などと甘ったれたことばかりいって現実逃避。
責任の無い仕事に身をおとしめて、卑しいその日暮らし。
残忍な犯罪を犯すのはいつも引きこもりとフリーター。
彼らは社会に貢献しないばかりか、逆に害をなすばかりです。
フリーターは社会のお荷物です。
彼らを見つけたら後ろ指を差して軽蔑し、どれだけ彼らが
世間に甘えているか、ガキのようなわがままを主張しているかを
気づかせるべきです。社会不安の要因であるフリーターを
正しい道に立ち戻らせましょう。

てなわけで怒濤の第四弾!!


前スレ
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=1000403253&ls=50
2名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 23:17 ID:CnV33YXk
年寄りのほうがお荷物
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 23:18 ID:WxezNPDI
>>2
年寄りは大切にしなきゃダメだよ
4ミーム:01/10/08 23:19 ID:0rZMh7nM
お荷物とは言わないが…
愚痴ばっか言って生きてる感じはするな。
自分に甘いってことなんだけどね。
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 23:22 ID:WpwRt3Dk
偏見で「フリータってこうだ」って断定する前に
冷静に「会社員」と比較検討しなさいね。
愚痴なんか居酒屋にいけば社員もフリータも言ってるよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/08 23:23 ID:Zd9/gG6w
よく続くもんだ
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/10/09 02:50 ID:YAOUySEY
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/news2/1002502080/l50
こっちがあるのに・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。
>>7
ちがうよ
こちらは30代フリータだよ