テロを喜んでるパレスチナ人の画像はニセモノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2ハァハァ:01/09/15 21:58 ID:SeHtd682
つまりCNNはアメリカの朝日新聞って事か…
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 03:07 ID:K.R.2QQ.
デイブスペクター このビデオに やたら熱くなってたもんな あはは
4   :01/09/16 03:14 ID:NpaweQtI
しかし、パレスチナのおばさんは憎ったらしかったな
5名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 03:16 ID:6Wl0Y0AQ
これは非常に重要なスレだ。>>1はエライ。
「アメリカの朝日新聞」ニュース捏造虚報のCNN糾弾age.
6ふ〜ん:01/09/16 03:16 ID:qUHN66fo
レロレロおばさんは10年前ってことなんだね
みんなやっぱりアメリカに騙されてるよ
あのNYもCGなんだね、やはり
7名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 03:18 ID:PPrSiNd2
皆さんマトリックスの世界にいるのだよ
8死者の宮殿:01/09/16 03:19 ID:H40ysmQ2
これは正にアメリカの情報操作の証拠ですね
現代に於いてこんな稚拙な操作をまだやるのか・・・・・
9名無し:01/09/16 03:34 ID:nNpjLMYU
日本で言えば「資料映像」を流したのを真に受けて二次放映したんじゃない?
もちろん流した方も、そんな映像選ぶんだから意図はあったと思うけど

2月の「えひめ丸」の時も半袖の森の映像を真に受けたヤツいたしね
10名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 03:36 ID:sGrabz1w
レロレロおばさんのその後の情報をきぼん
まだ元気に舌をうごかしてますか?
11名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 03:46 ID:dAarczu6
>>1
あれって、本当に使い回しの映像だったの?
だって、日本のニュース番組のゲストの人たち、
みんな、今回の映像だと思ってたみたいよ。
「地域によって、これほどまでに事件への反応が違うとは…」
なんて言って、絶句してたよ。
情報って怖いよね。
何がほんとで、何がウソだか、わかったもんじゃない。
12名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 03:48 ID:sGrabz1w
>>11
同意!!
情報次第でいくらでも国民なんて洗脳できちまう。
アメリカ「我々は正義だ!!」
イスラム「最後の聖戦を!!」
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 03:49 ID:NVnlpF9g
でも、ラディンTシャツが作られてたぞ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 03:49 ID:PPrSiNd2
どっちもどっちだろ。
15よっきゅん:01/09/16 03:49 ID:.1xJyBhY
1のソースよりCNNの方が信用できるが.......
16名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 03:50 ID:PPrSiNd2
しかし、識字率40%以下の国とは・・哀れなものだ。
17流言飛語:01/09/16 03:54 ID:aEqeZCP.
>1 むしろ1の方こそ捏造だと思われ。
あの映像は、パレスチナ人の立場に立てば、当然の光景だろ。
日本赤軍の「ロッド空港乱射事件」のときの反応を思い出せばわかる。
テロには絶対反対だが、あの地域の歴史を考え合わせると、
パレスチナ人が喜ぶぐらいは大目に見たい気がする。
18 :01/09/16 03:55 ID:NgEE3zhA
翻訳文がワラエル
19  :01/09/16 04:02 ID:Cm2cSc2Q
>>1
言われてみれば湾岸戦争の時見たような気がする。
皿に乗ったやつをフォークで刺しているとこが、なでが記憶に残っている。
20名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 04:15 ID:fw4PRqzk
どおりでインタビューの一言も無いワケだ。
21RamenK:01/09/16 05:28 ID:.jHlXN4Y
あの映像がうそっぱちという情報は
この板でも早くから出てましたが
やっぱりそうでしたか・・・
いやー あの映像が及ぼした影響はとてつもなく大きいと思いますよ。
あの映像を見て
アラブ人憎しと感じた人多いんじゃないですか?
CNNは徹底的に糾弾されるべきですよ。
22  :01/09/16 05:31 ID:3LDdhbxI
CNN 湾岸戦争の時もにたようなことしただろ 油まみれの鵜の映像とか、、、
CNNは朝日と同じだな
23 :01/09/16 05:33 ID:iS5/gPE.
「アメリカざまみろ」って感じじゃなかったからね。パレスチナの国旗しか出てこなかったし。
「テロ成功でお祭り騒ぎ」というよりは、「単なるお祭りの映像」て感じだった。

確かこの板ではそういう見解だったような。
24名無しさん@人間腸詰:01/09/16 05:35 ID:xH8HJdK2
もし、これを知っても、
アメリカにおける軍事的報復への支持率に変化がないようなら、
アメリカは本当に危険だ。
25イギ−:01/09/16 05:36 ID:X4cHu6S2
ブッシュってありゃマフィアのドンだろ。
安そうなジャンバー羽織って、マジこいつに軍の指揮権与えるのは危険。
26名無しさ:01/09/16 05:39 ID:wSGcVHag
なんぼなんでもこんな簡単にばれる捏造はしない機もするが…
ばれた時のリスクが大きすぎるし。
27  :01/09/16 05:40 ID:QjKSOkOM
湾岸戦争の時と同じスタッフが情報操作やっているんじゃないの。
28RamenK:01/09/16 05:41 ID:.jHlXN4Y
これが及ぼした影響を考えると
新聞のトップで報じられてもおかしくない
くらいの大ニュースだと思いますけどね。
日本のマスコミがどう出るか 見物ですね。
29:01/09/16 05:42 ID:Vdclax96
ホントに翻訳が笑えるね。翻訳ソフト使うとああなっちゃうのか。。。
何人かのアメリカ人は、あの映像が1991年のものだろうがなんだろうが、
パレスチナ人の反応は実際にあんなものだったんだから、関係ない!って言ってる
ぞ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 05:42 ID:6BaofUCk
確かに早くから過去の映像だと言ってた人もいた
31既に別の専門家も指摘しているよ:01/09/16 05:44 ID:WCmLqXk6

■パレスチナの一般市民の映像は10年前の映像だった!!!!

CNNは「今回のテロ事件に狂喜乱舞するヨルダン川西岸地区のパレスチナ人たち」という
ビデオ映像を放映していたが、ブラジルのカンピナス州立大学のマルチウ・カルヴァーリュが
同僚とともに、この映像を1991年当時のパレスチナ人を写した映像テープと比較検討して
みたところ、まったく同一の映像が使われていたことが判明した!

カナダのニュース報道ではテロ事件を悲しむアラブ人を映していたのに、米国のメディアは
“大喜びして祝うアラブ人”を映しだしている。

http://www.asyura.com/sora/war1/msg/243.html
32  :01/09/16 05:45 ID:QjKSOkOM
日本のマスコミは何の疑いも無く流していたからレベルがわかる。
たぶん、使用料を払ったんだろうな。
33イギ−:01/09/16 05:47 ID:X4cHu6S2
内部から破壊。
こりゃおもろい。
世論が支離滅裂させよう。
ブッシュの異常なまでの性急な姿勢は何かある。
34    :01/09/16 05:49 ID:3LDdhbxI
マッチとポンプでマッチポンプ〜〜〜〜
35名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 05:52 ID:CKo5gHu6
アラビア語の操縦マニュアル、次々と出てくるテロ実行容疑者、
パレスチナの大喜び映像。

まるで最初から用意してあったようだ。
36     :01/09/16 05:53 ID:3LDdhbxI
ねえねえ、陰謀と陰毛ってなんかにていない
37名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 05:55 ID:oWws98gY
>>35
料理番組みたい。「あらかじめ用意してございます」
38名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 05:57 ID:ZonPzV8c
>>29
その米酷人さんは
アラファト議長のリアクションを観たのだろうか。?
インタビューの時の彼の反応は尋常じゃなかった。
39イギ−:01/09/16 05:59 ID:X4cHu6S2
ちなみに事件のあと空港で連行された10人の犯人は既に釈放済み。
なぜに?
40イギ−:01/09/16 06:00 ID:X4cHu6S2
アラファトは献血までしてほんとかわいい。
41名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 06:03 ID:geGPCjNo
これが事実だと大変な事になるね。
昔放送された事実(フィルム)だとすると
幾つか出てくると思う
42RamenK:01/09/16 06:04 ID:.jHlXN4Y
いやーしかし
NHKも流してましたよね。あの映像。
朝日新聞の記事にもあった。
もう何を信じたらいいのかわからない。
信頼できる情報はどこにあるのか。
2ch情報が一番信用できるんじゃないかという気すら起こる。
43名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 06:06 ID:vC8o9X.s
>>31
「別の専門家」て、>>1の記事中にある「ブラジルの教師」と
同じ人物じゃないの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 06:09 ID:geGPCjNo
>>42
朝日新聞に載っていたなら真実かもしれない。
朝日の実態は知っているだろうから、(w
45アメリカ人は死ね:01/09/16 06:21 ID:kWV0WLw2
Should we nuke America ?

OH YEAH !! OH YEAH!!!!!!!!!!

Condolence for Americans ?

Ohhh... DON'T GIVE ME THAT BULLSHIT!!!

Fukin' assholes deserve it!!


46名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 06:28 ID:CKo5gHu6
2機目はともかく、
1機目のビル特攻の映像はどういう経緯で撮ることが出来たのだろう
47万亀:01/09/16 06:29 ID:kcnoczug
使い回しかなあ?パレスチナ自治政府が住民に自制を呼びかけた
という話だし、アラファトもパレスチナ人の反米イメージをうち消すために
わざわざNY向けの献血をして見せたということだ。
48 :01/09/16 06:33 ID:uAEQLMmk
>>46
たまたまあそこでレスキュー対のドキュメント番組を撮ってたら
飛行機が飛んできたんじゃなかったっけ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 07:24 ID:z9Oxcxks
あれ、やっぱガセ画像だったんやね。
どうりで、現地時間と映像の日光の具合が違うと思ったよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 07:26 ID:BKDKEFd2
あの時間なら夜の筈だよね・・・現場は。
51やっぱりね:01/09/16 07:30 ID:5psAGFEs
>>1ヤッパリそうでしたか。あの映像ってなんか違和感が
あったんだよね。湾岸戦争の時の油まみれの鳥みたいな感じ
だもんなー。
52名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 07:30 ID:7PlVbZJU
必死にニセモノにしたがってる人がいるね
53名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 08:39 ID:4aBgl84Y
讀賣新聞のこの記事のニュースソースは?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=1000596830&ls=50

1 名前:讀賣新聞購読者 投稿日:01/09/16 08:33 ID:WmnWAiyo
讀賣新聞2001年9月16日朝刊の記事

「アメリカは何てひどい国なんだ。でも見ていろ、明日には血を見るさ。」
フロリダ州デイトナビーチのバーで、アラブ系の三人の男が気勢を上げた。
男たちが去った後、店にはコーランが残されていた。

 この記事のニュースソースは?
 イスラム教徒は、お酒を飲まないのでは?
 熱心なイスラム教徒がバーにコーランを忘れていくかな?
54名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 08:55 ID:3sgQ86UI
9月17日ってアラブ人にとって何の日だ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 08:58 ID:ZC6Qu1Ko
56>53:01/09/16 08:58 ID:TZ4D4FMA
今は盛り上がれれば何でも良いからそういう100%出鱈目な記事が出てくるんだろうね。
しかし酷いな。やっぱりアメリカ発かな?
57.>1にピュ-リッツア賞 :01/09/16 09:16 ID:CCOgwVJA
とにかく今はテレビ・新聞が漫画や映画よりケッサク♪
あきれかえって笑いが取れる。ニュースなら藤の暗藤&鬼村コンビ
ま どこもまともなところがない。 すんげぇ時代だぜ
58名無し:01/09/16 09:22 ID:L76fkSxw
確かに、凄い時代だ・・・
http://www37.tok2.com/home/atupon2001/
59PLO、歓迎デモの存在肯定:01/09/16 09:23 ID:jzaRRGJ6
何らかの歓迎騒ぎがあったことは事実みたいだけど。
例の映像がそれなのかどうかは別としてね。
(朝日新聞サイト)
 「米国の同時テロに歓喜するパレスチナ人」−−パレスチナ自治政府が世界中に広がった
このイメージを打ち消そうと必死だ。
 テロ発生直後、ヨルダン川西岸の各地でわき起こった「歓迎デモ」の様子が報じられると、
世界中から非難を浴びた。このため、アラブ連盟広報官のハナン・アシュラウィさんらが
テレビに度々登場し、「被害の状況が分からない段階で、『米国の鼻柱をくじいた』と
受け止めた一部が騒いだだけ。私たちは深い悲しみと衝撃を受けている」と弁明に追われた。

 また、「パレスチナ人のささやかな力を米国民に贈りたい」と、70歳を超えるアラファト
議長自らが病院に駆けつけ、献血に応じる姿を外国テレビに取材させるなど、イメージ向上の
努力も。

 しかし、歓迎デモの取材を巡って、自治政府の警官や武装組織のメンバーらが、記者らから
テレビカメラなどを取り上げようとしていたことが判明。イスラエルの外国記者協会から自治
政府が抗議を受けるなどメディアとの関係はうまくいっていない。

 「歓喜のデモ」がテレビで繰り返し流されることに、「『テロを支持するパレスチナ人』との
レッテルを張ろうとするイスラエルの陰謀だ」といった声も飛び出しているが、イメージの修復には
時間がかかりそうだ。
(19:21)
6059のソース:01/09/16 09:27 ID:jzaRRGJ6
歓迎騒ぎがあったからこそ、あわててPLOとしてもイメージ修復をしている
んだろう。もし偽だったら、1以前のPLO自身が指摘するんじゃないの?

http://www.asahi.com/international/update/0914/023.html
61It's only V.R:01/09/16 09:40 ID:CCOgwVJA
おーい ウヨもサヨも厨房もサイバーチクリ屋も一緒に酒盛りだ パーティだ(w
62名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 09:45 ID:76H5Ydkg
63RamenK:01/09/16 12:14 ID:JyBngFlk
彼らのような厳格なイスラム教徒が人前で酒を飲んで
しかも 命より大事なコーランを置き忘れるなんて
そんなことは絶対にありえません。
これもまたアメ公のでっちあげ。
つぎつぎとアメ公の「ヤラセ」が明るみになってきましたね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 15:19 ID:yKzeMNhk
>46
たぶん、これもヤラセだろう。あのシーンを撮影する為の条件はかなり厳しい。
・偶然、あの場所(世界貿易センタービルが他のビルに隠れない場所)にカメラマンが居合わせた
・偶然、カメラをまわし続けていた
・偶然、衝突の寸前にカメラをビルの方へ向けた
特に不自然なのが、三つ目。カメラは何の迷いもなく、飛行機ではなくビルを
撮影している。普通の人なら、音のする飛行機の方を撮影しようとするのではないか?
(あるいは爆発音が起こった後に撮影するか)
あれを撮影したカメラマンはあらかじめ事件がおこることを知っていたと考えるのが
一番自然ではないだろうか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 15:22 ID:dsJ.AnIQ
**〜〜米西戦争〜〜**(ご参考に。)

 スペインは1515年(!)以来キューバを植民地としていた。
スペインはキューバを重要視していたので、他のラテンアメリカ諸国のように
支配をゆるめる事は無かった。

 19世紀後半になるとキューバにも独立運動が起こっていたが、スペインは
圧政を続けた。この時点ではアメリカはおおむね中立的な政策をとっていた。
アメリカ人の多くはキューバ人に対して同情的だった。

(1893年ハワイ革命。アメリカの帝国主義的侵略と見る向きが多い。)
 1895年の独立運動に対してスペイン本国から派遣された政府軍は、仮借
のない鎮圧を行い、在キューバのアメリカ人記者も投獄したり処刑したりした。
キューバ人と在留スペイン人の対立激化に加え、アメリカ国内では反スペイン
熱が高まった。驚いたスペイン政府は緩和政策を打ち出した。アメリカ政府も
財界も(!)スペインと戦うつもりはなかった。

 1898年1月25日キューバ在の邦人保護のため、新鋭戦艦USSメイン
6680tがハバナ港に入港していた。
(2日後横浜在泊のUSSオリンピア5860tでは“スペインとの戦争突発
に備え乗員を定員に保つように”との電報を受け取っていた。)

 2月15日ハバナ港に在泊中のメイン号が大爆発を起こし、沈没。乗員35
4人中266人が死亡した。爆沈の原因は確証がなかったが、アメリカの新聞
はまことしやかに絵図を用いてスペインの機雷によってメイン号が爆沈したと
解説した。米政府の査問委員会も海軍の潜水夫が調べた結果、艦底の大破孔は
外からの爆発によるものと認められると報告した。
(1976年、メイン号爆沈の真相は、石炭庫での発火が火薬庫の爆発を招い
たことを、米海軍のリッコーバー海軍大将が論証した。)

 4月20日アメリカはスペインに対し“キューバから撤退せよ”と横紙破り
な要求を突きつけてきた。(内政干渉)
入れ違いにスペイン政府も在マドリードの米公使に帰国を要求していた。
スペインは緩和政策をとっていたし米政府も戦争を望んではいなかったが議会
と世論は大統領(マッキンレー)にプレッシャーをかけ、4月25日、
“4月21日米西両国は戦争状態に入った”と議会が宣言するにいたった。
66 ◆EyZUcQ2A :01/09/16 15:23 ID:u4ihLxgE
67名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 15:24 ID:F7sB5zJg
>>64
>特に不自然なのが、三つ目。カメラは何の迷いもなく、飛行機ではなくビルを
>撮影している。普通の人なら、音のする飛行機の方を撮影しようとするのではないか?

オレもそう思う。みんなそう言ってるよ。オレの知り合いは。
68名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 15:29 ID:pdQedlyE
あと、ニュースで?と思ったのは
「空港内に駐車された不審なレンタカーには、アラビア語で書かれた操縦訓練のマニュアルがあったという」
なんだけど、あれって、犯人がわざと正体を明かすためにやったのか?
あれだけのことをやらかせる団体なら、正体を隠すつもりならそんな初歩的なミスはしないよな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 15:31 ID:O1ffaNCk
>>64
>偶然、あの場所にカメラマンが居合わせた

あれってTV局の撮影リハーサル中だったそうだよ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 16:00 ID:TxmZ0YT2
ヲヒヲヒ、自由の女神から貿易センタービルを常にとってんだよ。皇居取ってる奴とかと同じ。
それから、あんな惨事の後は貿易センタービルを撮るのが普通だろ?
そこにまた飛行機が突っ込んだだけだよ。別に低い確率じゃない。

…ここにいるのアホか?
71 :01/09/16 16:01 ID:RpsSOEVQ
サッカーの試合で勝ったときの映像だって聞いたぞ
72 ◆GUXTtEQE :01/09/16 16:04 ID:u4ihLxgE
>>70
おまえ勘違いしてるだろ。
真下から撮影した映像について議論してるんだぞ。
アホはお前だ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 16:05 ID:Kx.pzxOA
2発目じゃなくて1発目だぞ?
74名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/16 16:07 ID:RSowtsDo
>>64
本当に1機目の映像見たのか?
ビルじゃなくってちゃんと飛行機にカメラを向けてるぞ
75再開したら:01/09/16 16:07 ID:GHM43mWs
友人の指摘だけど、NYの事件が朝、パレスチナは夜だって。
だからあの映像はありえないって。
米国のウソって1964年8月のトンキン湾事件(駆逐艦Maddoxが北ベトナム水雷艇の襲撃をうけたという)もウソだった。
これは当時の国務長官だったマクナマラが回顧録の中で告白済み。
76名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 16:18 ID:xoxUpgzI
アメリカはやる事、無茶苦茶だな。
今回の事件をきっかけに勉強になった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 16:20 ID:8PFCVPgE
>>75
あのー、喜ぶパレスチナ人の映像はでっちあげとしてもですね、
あの事件が起きたのは、日本時間で午後10時頃だったんですけど・・・。
日本とパレスチナって、そんなに近くないと思うんですけど・・・。
それに、アラファト議長の会見映像も昼間のものなんですけど・・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 16:23 ID:F7sB5zJg
>>74
64じゃないけど、一機目の映像みたけど、ビルの方だけ写
してた。その前からの映像あるのか?
79うむ:01/09/16 16:24 ID:iGZq2vZI
あの映像がそれかどうかは知らんが、

*何らかの形で喜んだ人がいて、取材されたのは事実(だからこそ
 PLO当局もあわててた)
*ただ、実際、喜ぶ心情はこれまでの経緯を考えれば当然ありうること
 純粋に他人の不幸を喜んでるだけのはずはない
*ただ、全員が一枚岩で喜んでるみたいにステロタイプ的に決め付けるのも問題
 困惑してる人もいるだろう
*パレスチナ政府自身は苦慮しているし、むしろマイナスの影響に困っている

ってことでいいのでは?
80名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 16:26 ID:smkE1LSo
>>78
74じゃないけど、たしか消防士かなんかを撮っていて飛行機の音がして
で、カメラが探して、最終的にビルにつっこむところを映してたような気がした。
81名無し:01/09/16 16:31 ID:nINqVD3Q
その昔、サウジから来た留学生に日本国内で英語を教えた時、
you are a teacherって言おうとすると
ユラアララチーチャラって聞こえたよ。
レロレロおばさんも仕方ないよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 16:33 ID:WRJP2LeM
画像に音声が入っていないしインタビューも無し、同じ映像を繰り返し流してるのはナンダロネ
83 :01/09/16 16:35 ID:IavMVqwU
とにかくアメリカ報道は嘘つきって事だね?
84 :01/09/16 16:52 ID:nINqVD3Q
ところで、パレスチナにいるメディアってCNNだけなの?
85みなくちゃ:01/09/16 16:55 ID:MionF8Gs
インフォニューズサービスというメディア批判活動サイトで、
 おそらく絶対にマスコミ報道されないであろう興味ぶかい情報を見つけました。

  【世界貿易センタービル攻撃計画を、金貸し屋たちは事前に警告を受けていたのに、
    議会は知らされていなかった!】
  [カナダのニュース報道ではテロ事件を悲しむアラブ人を映していたのに、
    米国のメディアは“大喜びして祝うアラブ人”を映しだしている

      http://www.asyura.com/sora/war1/msg/243.html
86名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 17:09 ID:5ue6cSL.
>74
飛行機を追った、つまり
音のした方を撮影しようとしたのならば
カメラワークは
「右上に行って、左」か「上に行って、左」
となるのが、あの場合自然だと思う。

それに、低空飛行していたからといって、
その時点では”ただの飛行機”を撮影しようとするのも
微妙におかしいんだよね。
87ブーデー戦士:01/09/16 17:10 ID:XLOyixs2
ほんとに皆そう思ってるんですか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 17:12 ID:xLnyvb5I
>>87
油まみれの水鳥を覚えていれば、アメリカがそう言うイメージ操作を行いかねない国だと思ってるよ。
今回の真偽はともかくとしてね。

アメリカのメディアには前科があるからね。狼少年は信頼されないんだよ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 17:14 ID:SeIDCmDo
戦争大好きアメリカ人怖すぎ
9088:01/09/16 17:15 ID:xLnyvb5I
訂正
覚えていれば→覚えているから
91名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 17:18 ID:SO7JcFxA
>1
つーかさ、
そんなの(情報操作するってことは)当たり前でしょう?<情報操作
むしろ、情報の一つ一つを自分で選択、吟味せずに
右向け右なわかりやすい国民のほうが問題なんでは?
92  :01/09/16 17:19 ID:GkreJzSI
米国のマスメディアは、小汚いユダヤに握られている。
93Surfin USA:01/09/16 17:21 ID:N.2KiDTo
94 :01/09/16 17:26 ID:ZbZ2mhsk
>>1
俺はビル爆破の瞬間なぜかガッツポーズをしていた・・・。

イスラマーである足り版は
俺の数千倍の喜びに打ち震えているだろう。
95 :01/09/16 17:40 ID:trmgnBmk
CNNはアメリカのその他のメディアと違い、
ユダヤの影響が少ない比較的中立ニュースなので
イラクでもアフガンでも許可されています
96名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 17:43 ID:WCmLqXk6
>>95
でも、これで信用失ったね。
97名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 17:46 ID:N5tKNCI.
重要なスレなんであげときます。
91年の映像なんだってさ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 17:47 ID:xLnyvb5I
ABC放送怖いよ……完全に戦争煽ってるもんな……。
99 :01/09/16 17:48 ID:oKRrrJfU
「アメリカの朝日新聞」じゃなくて
「アメリカの産経新聞だろ」(藁)
100名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 17:52 ID:ye.GUVLE
ちんぽ
101朝日太郎:01/09/16 17:59 ID:FW0maRgU
↑キリ番のコメントがそれか??

>97殿
91年からの使いまわしとは。
でも、言われるまで気がつかなかったけど、誰かが書いていたとおり、
その映像のタイミングからしてもおかしい。
(余談だけど、映ってるガキってブイサインしてないか?)

>98殿
まあ、戦争をあおっているといえなくはないけど、あれだけのことをされれば
感情的にもなるかなあ。。。いや、それが奨励されるというわけじゃないけど。
(脱線するけど、日本の社民や朝日のほうがれいがいかも)
102あああ:01/09/16 18:09 ID:/cz/FiS2
そういえば、大戦中の日本も新聞が戦争を煽ったんだね。
まぁ、政府の圧力があったといえ、民間人が国外の情報を得るには新聞しか無かったのだから、その影響はすさまじい。
103名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 18:10 ID:WCmLqXk6
>>99
「アメリカの朝日新聞」
で正しいです。当時もっとも戦争を煽っていたのは朝日だというし。
104名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 18:12 ID:WCmLqXk6
その意味では、アメリカの朝日はABCのほうか・・・。戦争への煽りが小さいCNNは、確かに「アメリカの産経」かも。
105名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 18:14 ID:lydkq37g
>>104
言い得て妙。アメリカの産経。気に入った!
106名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 18:15 ID:/qHGngO6
>>102
政府の圧力じゃねぇよ。
機密費で援助されてた朝日新聞みたいに
最初から「紐付き」「ちょうちん持ち」の御用新聞だったり
過去に戦争の記事で部数が伸びた経験があるから煽ったんだよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 18:16 ID:N5tKNCI.
あげときます。全員閲覧のことー。
108名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 18:20 ID:wY2i9YM.
あの〜・・・
「産経擁護しなきゃ」のバイアスが露骨に滲み出てるんですけど・・・
傍からみてると痛いんですが、それってワザとだったりするの?
109 :01/09/16 18:27 ID:lpnkuGc2
偽映像晒して日経でもないだろ
110立命フューラー(-o-)/:01/09/16 18:36 ID:X/jn5JCg
もはやこういう状態になってくると、米帝のニュースなんて逐一疑わないと
どんな自作自演があるか分からないからね。今ごろブラックボックスに色々
と声優さんが声ふきこんでいるかもね。藁

とりあえず、アメリカがソースの情報は全て疑ってかかることだ。

パウエル国務長官は実は存在しない架空の人でした。 なんて話があっても
ワシは驚かんぞ。アメリカのニュースなら。
111名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 18:38 ID:Fjctzr8A
>湾岸戦争時の画像

湾岸戦争時にパレスチナがあんなにうれしそうに騒ぐようなことあった
っけ?湾岸戦争時ってイラクがやられまくってただけのような気がした
けど、もし湾岸戦争時の画像であるとするなら、なんであんなに騒いで
るのか誰か教えて。。。。。。。。。
112名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 18:46 ID:37I8L5e.
>>111
スカッドが何発も着弾してたろ〜が。
湾岸戦争の時はママのオパ〜イでも咥えてたのか?
113名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 18:59 ID:Fjctzr8A
>112

被害が出たのは一発だけだったような気がしたけど。。。たしかに
アメリカ軍のキャンプ近くに落ちて200にんぐらい死んだような気が
するが、少なくともその時の画像ではないはず。あのおばさんの顔を
忘れられる人は普通はいないって(笑)
114名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 19:00 ID:iN3sAChI
まあいずれにしろ戦争当事国の片方の情報を鵜呑みにするのは危険だね。
115アメリカ人:01/09/16 19:22 ID:cFvRdvrg
アメリカは湾岸戦争のときも、駐米クエート大使の娘を避難民にでっち上げて、
議会で「イラン人が病院から赤ん坊を放り出してクスリを奪っている」と
証言させて、アメリカ参戦の雰囲気作りに使ったよね。

油まみれの海鳥の映像もインチキだったろう。

ビンラディン氏だって、デッチアゲの可能性は大有りだよ。
アメリカ人は誰でも言いから報復したいんだろう。
そうしないと気分が収まらないから。
アフガニスタン人はいい災難だよね。
やるなら、サウジかクエートをやればいいんだよ。
116T=流れ無視大王:01/09/16 19:39 ID:ip1kZgvE
>>all
テレビ朝日を見ましょう
パレスチナの子供達が
「自分も自爆テロがしたい」と言ってます・・
117 :01/09/16 19:50 ID:MOfijxwk
>>116
しかし、なんで長野智子なんだ?キャーキャー騒いでくれるからか?

アメリカ、頼むからこーゆー情報戦みたいなのやめてくれよ。裏ばっかりかくくせが
ついちまうよ。
ラディン氏、実はもう死んでるんじゃないか・・?ああ気が狂う。
118名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 20:26 ID:Qx5JhNwk
ふと、オウムの連中が「マスコミのでっち上げ」を唱えることで
信者のマインドコントロールを進めていたことを思い出した。

と、このスレッドでもオウムサイトがしれっと紹介されてる。
なるほどね
119:01/09/16 20:28 ID:ip1kZgvE
>>118
やっと分かったか(w
ほんとはイスラエルの自作自演なんだよ(ウソでーーす)
120名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 20:35 ID:audbSj.2
1機目の映像最初からみたが別に不信なところはないな
121名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 21:57 ID:YVpQ8Q72
ttp://abcnews.go.com/sections/us/MP/DailyNews/010912wtcfirstplane_video_mp.html
1機目ってこれか?
単に音が動いていった先を撮ってるだけにも見えるが
122名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/16 22:31 ID:aAIa8HwY
飛行機をとらえずにビルに一直線に行ってるな
123名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 02:49 ID:mZkzkikQ
事後情報で少し気になった事が、各機の航路が発表されてい
るけど、あれが事実なら直前までマニュアルを読み返す様な
操縦者が迷わず一直線に目標へ、たどりついた事になるけど
あの当時は自動操縦だったとゆうなら納得できるんだけど、
それはそれでアラビアン犯人説に矛盾が生じるけどね。
12412121212:01/09/17 02:59 ID:keAbZvLc
125名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 03:22 ID:q/HEnDDs
もっと確かなソースがほしい。
誰か昔流された映像と今回の映像をアップできるような強者はいないのか。
っていうかこんな時こそマスコミの出番だろうが!
126名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/17 03:44 ID:7iQb3yEU
そろそろ普通の雑誌とかが取り上げそうなもんだけどな
127名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 03:54 ID:9UDvjTh.
あの操縦は相当に熟練した飛行士だ、とさっき専門家が行っていた。
だとすると、マニュアルなんぞ持っていくわけない。

それに容疑者はアメリカの飛行訓練学校で訓練したらしいじゃない。
ますます嘘くさい。
128やっぱ10年前の映像?:01/09/17 04:06 ID:u91oBh1s
129名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 04:08 ID:9OCAei6k
パレスチナ人が喜んでる映像が最初にテレビで流された時間が午前0時ぐらいだよね?
とすると、そのときのイスラエルの時間って午前5時くらい?
あの映像は、午前5時ぐらいには見えないのでは?
130名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 04:22 ID:YIXzM0pM
午後でしょ。

イスラエルが東経30度
日本が東経135度
(30−135)/15=−7(時間)の時差
131名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 04:23 ID:9UDvjTh.
それはガイシュツの指摘だYO! >>129
132 :01/09/17 04:30 ID:MzGZNTgw
情報操作もいいんじゃない。
これって戦争なわけだし。
133名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 04:32 ID:YIXzM0pM
戦争での情報操作はいいけど、
戦争突入を煽るような情報操作はよろしくない。
134名無し:01/09/17 04:35 ID:6EKVzjao
空港に残されてた車にコーランが置いてあったって・・
そんなものかな〜
これから死ににいくときコーラン持っていくと思うけどね?
不思議だ?
135:01/09/17 04:39 ID:tqcMZjbY
う、そうかやはり情報操作なのか・・・91年て
自分の中でどうも釈然としないのがインタビュー。
ピッツバーグ機内の母息子の美談。
あとから色々つけたされてるし、内容も変わっとる。
同じく犯人がいたとされる酒場。厳格なイスラム教徒で聖戦なんて
言ってる今回のテロ。なのになぜに戒律破ってコーランおきざり・・・
アラブ憎し の構図をわざと煽ってるとしか
136名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 04:56 ID:KeD/eBKA
戦前の朝日、現在の産経&読売が正しい。戦争煽ってるヤツラとしては。
137名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 05:41 ID:hHpAyZpU
>>111
 細かいことは覚えて無いけど、米国との戦争が始まってからのじゃなくて、
クェート侵攻直後に、フセインがクェートだけを問題にしてパレスチナ問題
を欧米が無視するのはダブルスタンダードだ ! と非難して、パレスチナ問題
もちゃんと解決すべき、と主張した時のじゃないのかな。推測だけど。
138名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 05:43 ID:Ni/pcjSs
http://hanran.tripod.com/terro/osamabinladin/

ミンナデオベンチョスルヨロシ
139名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 05:45 ID:Pu7BBkJU
美談ぐらいはどうでもいいじゃん
死んでんだし美化されるのも分かる
140名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 05:50 ID:dlATuBnc
あのー、必死になって捏造映像にしたがってる人がいるんですが、何が目的なの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 06:11 ID:O4QUhAbA
>>140
前科があるから信用できないんだよ。当然だろ?必死なのは君の方じゃないの?
142 :01/09/17 06:30 ID:ncJuK9Zg
パレスチナ人が、アメリカテロられてるのみてうれしいのはホントで、
でも一連の大喜び映像がほんとかどうかは怪しいってことで。
アメリカ、妙な小細工ばっかするから信用されないんだよ。

コーランおきっぱなしってのもなあ・・・不自然すぎるんだよ。
143ななし:01/09/17 07:22 ID:juKjyDpw
湾岸戦争の時の詐欺行為には目を疑ったし、
優等生がカツアゲ、みたいなショック受けた。
あらかじめ違う映像を用意してあったとしかもう考えられない。事は事実でも。
144情報操作はいつものこと:01/09/17 08:28 ID:cWj87T6E
ソマリアだかで、アメリカ兵の死体を市内中引きずり回したことを米TV局が
放送して米国民が怒っていたことがあったけど、その前に欧州のTV局が
(アンテヌドゥーかBBCかZDF)テロリストもろとも市場の一般市民を
虐殺した映像を放送していた。BSでもこのニュース映像が流れていたが、
ヘリからの機銃掃射の映像は、その後も米国では流れなかったようだ。

これが、アメリカの正体なのではないだろうか?
145名無しさん:01/09/17 09:32 ID:PWFx3.7A
たしかにコーランおきっぱなしってのは不自然だが、アメリカ側ではなく
テロリスト側が捜査のかく乱のために車ごと用意したものかもしれんよ。

そういえば特攻テロの少し前に「在日韓の米軍基地がテロられるかも」との情報が
流れたけど、あれは米軍の目を外に向けるためのテロリスト側のブラフだったのでは?
146名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/17 18:25 ID:eEvsFMBw
やはり、捏造か
147あんま関係ない?:01/09/17 20:39 ID:ZANjtopw
CNNは現在AOLタイムワーナーの傘下。
パウエル米国務長官は、合併する前のAOLの社外取締役だったらしい。
148前科があるもの:01/09/17 20:56 ID:1Shb6O/Q
1964年8月のトンキン湾事件。(駆逐艦Maddoxが北ベトナム水雷挺の襲撃をうけて・・・米国のベトナム参戦のきっかけとなった)もデッタ上げでした。
これは当時の国務長官マクナマラが回顧録の中で告白しちゃったから、間違いない。
それにしても同じ手をよく使います。
CNNは湾岸戦争の時は、よくやったと思いますが、その時のピーター アーネット記者が「爆撃したのは原爆工場か、ミルク工場か」の事件でバッシングを受け、おとなしくなってしまいました。
149捏造:01/09/18 00:16 ID:Os7vAvT.
日航123便 墜落事故の疑惑(演習中の自衛隊の標的機と衝突?)
http://www2s.biglobe.ne.jp/~tatumi/jal123/jal12301.htm

日本航空 123 便事故 御巣鷹山悲劇の真相
http://www1.odn.ne.jp/~cck42770/
150酒飲み:01/09/18 03:56 ID:geXegmfk
>>63
ムスリムでも人や地域によっては酒飲みますよ。

一般にメッカから東に行くほどムスリムの戒律は緩くなると言われてます。
マレーシアあたりでは男性の半分以上が飲むんじゃないかな?

「酒は飲んでも、飲み過ぎなければいいんだ」とか言いながら。
151:01/09/18 04:09 ID:we.tywJI
喜んでる映像の瞬間は、まだ「報復した」という程度の情報が流れただけで、
後に一般の多くの市民が巻き込まれたという正確な情報や映像が流れたあとは、
かつてのように喜ぶ人は減った、というふうに聞いたけど。

そうじゃないの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 04:32 ID:8BxiZqnQ
>>151
ここの人たちは「陰謀」なんて言葉を聞くと勃起して、
オナニーを続けたいだけですんで、諌めても無駄です。
153名無しさん@お腹いっぱい。:01/09/18 04:42 ID:Oiv2GZ5Y
end
154 読んで来たけど:01/09/18 05:05 ID:wk/oBmAg
>1のソースを読んで来たよ。
言い出しっぺが謝ってたよ。
----- Original Message -----
From: "Marcio A. V. de Carvalho"
To:
Sent: Friday, September 14, 2001 8:30 AM
Subject: Palestinians

Dear all,
Last September 13, I've sent an email to this list in which I provided some information about
the falsity of the images of Palestinian celebration for the terrorism in USA, information given to me
by a teacher. I spent the last day looking for that teacher, and, unfortunately, when I found her,
she DENIED having access to such images.

She said that she was sure she had seen the images back in 1991,
but SHE CAN'T PROVE. She was not willing to provide further information,
DENYING what she had said before to a full class of students.

I sincerely apologize for this uncertain information; unfortunately I can't prove
the information contained in my last post; IT'S ONLY A CONJECTURE,
THAT THOSE IMAGES OF PALESTINIANS CELEBRATING IS FALSE.
I bought the idea myself, and reproduced it for you because of the importance of it,
in the case it was to be confirmed.

Whatever news I get I'll pass to you.

Best regards
M?cio A. V. Carvalho
State University of Campinas - Brazil
155言論統制:01/09/18 05:06 ID:Y0S3ZnRU
たった1行で法律は凶器へと変じてしまう。そして、まさしく今回の
「個人情報保護法案」は民主主義を否定する言論弾圧の理念を包含しているのだ。
したがって、どんな修正が加えられようともこの法案は絶対に成立させてはならない!
http://kodansha.cplaza.ne.jp/broadcast/special/2001_08_22/index.html
156名無しさん:01/09/18 12:33 ID:tOJx4V9o
結局あの映像はホントなの?嘘なの?
157
>>154 の謝罪文って、本当に本人が書いたものかな?Abu Talhaって人が、
「ある人がマーシオ(オリジナルを書いた人)に質問して、戻ってきたEメール
の内容です。」と書いてるよ。真実味が薄いなあ。

Is It really fake report?
by Abu Talha 5:16am Sun Sep 16 '01

Peace be upon y'all
Somebody was asking Marcio, the original sender of the email that
saying the CNN report was a fake one. Here is Marcio respond....