青色ダイオード開発料2万円

このエントリーをはてなブックマークに追加
1研究者
俺ならショックで全身脱毛
2 :2001/08/23(木) 22:08 ID:84EDnt1U
2!
3開発者:2001/08/23(木) 22:09 ID:JMCf8Fcg
俺ならショックで勃起
4 :2001/08/23(木) 22:09 ID:84EDnt1U
>>1
ソースも貼らねぇで勝手に全身脱毛してんじゃねぇぞゴルア!
5 :2001/08/23(木) 22:09 ID:m5X/BRMs
>>1
本人もおでこが脱毛(藁
62:2001/08/23(木) 22:10 ID:ZkMjC8og
2
7 333:2001/08/23(木) 22:10 ID:5SIpIIvw
3
8利用者:2001/08/23(木) 22:10 ID:rqT5dwpc
俺ならショックで即死亡
9 :2001/08/23(木) 22:10 ID:WXkFzfp2
20億の報酬支払いだってね。
1010:2001/08/23(木) 22:10 ID:ZkMjC8og
10
11笑い:2001/08/23(木) 22:12 ID:yX.IfWh6
>>9
20奥円でも安いと思われ(w
12青色LEDは世界の宝:2001/08/23(木) 22:14 ID:m5X/BRMs
13子門真人:2001/08/23(木) 22:14 ID:Hx23cBAE
今夜は一緒に飲むか!
14 :2001/08/23(木) 22:31 ID:bsc5CcZs
その度窮鼠会社の今年の青色売上は900億らしい。
15 だいすけ:2001/08/23(木) 22:34 ID:o.532DNc

日本の社会は終身雇用で守られてるのだろう。
個より会社優先なのは当たり前だ。
任天堂のマリオ開発者なんか、あれだけ世界中でヒットしても平社員だってアメリカンはひたすら驚いてたけど、堂々としてたじゃないか。
これこそ日本人の誇りだ。
欧米に毒されてるアメリカかぶれは逝って良し。
恥を知れ!
16 :2001/08/23(木) 22:36 ID:R0oCWoZw
>>15
誇りより金だよバカヤロウ!
17  :2001/08/23(木) 22:39 ID:vBd0w7Ug
>>11  同感 20/700=3%のロイヤルティー
18社畜やだね。:2001/08/23(木) 22:40 ID:yNCWMHg6
>>15
終身雇用?、寝惚けたこと言うな。
じゃ失業率が何だってこんなに高いんだよ。
今の実情知って言ってるのか?

個人の権利を会社が不当に搾取してるのを
拍手してるのか?ヴォケが。
19青色レオタード:2001/08/23(木) 22:42 ID:FmbGsBaQ
と読んでしまった・・・。
スンマソ
20 :2001/08/23(木) 22:43 ID:R0oCWoZw
発光大王
21 :2001/08/23(木) 22:44 ID:GyTPhkkw
>>15
コンパイル社長「ぷよぷよは誰が作ったのか、忘れました」
22MM:2001/08/23(木) 22:45 ID:mFLeAF4A
任天堂の場合は株で億万長者でわなかったっけ?
23名無しさん:2001/08/23(木) 22:45 ID:nroXs1Cg
>>17
勝訴しても演歌歌手並だな
24  :2001/08/23(木) 22:47 ID:MRlrBmsE
しかし研究費用って会社から出るんじゃないの?
権利は会社でいいと思うがのう…。

かといって成功報酬ケチるのもしょぼすぎるが。
25  :2001/08/23(木) 22:47 ID:vBd0w7Ug
赤ダイオードなんて、安くて、ラジオにもついているのに、
青色はどうして難しかったんだろう。青色のチューリップを
作るのが不可能みたいに青色はなんか難しいのだろうか?
知っている人教えてください
26 :2001/08/23(木) 22:47 ID:fZO15JoQ
日本って、才能を最大限に発揮したり、リスクを承知で頑張る人にあまりに冷酷だよね。
一方、リスクを取らないただの馬鹿エリートには一生安定して高い地位につけてるね。(銀行員、官僚・・・)

これって階級社会じゃないのか?
ちゃんとリスクとる人間・優れた才能を持った人間を優遇して、リスクを避ける並の人間にはせいぜい平均ちょい上くらいを生活レベルの上限にさせるべきだろ。
27 :2001/08/23(木) 22:49 ID:odO4JtA.
>>25
波長が短いから。

これでいいかな?
28名無しさん:2001/08/23(木) 22:50 ID:4F0c0fjs
はじめて秋葉原で青色ダイオード売ってるのを見たときは、
1個10,000円だった。赤は10円。
29 :2001/08/23(木) 22:52 ID:I6rp77rE
海の色はなぜ青く見えるのか、
夕焼けがなぜ赤いのかって
理由と一緒?>>27
30筑紫:2001/08/23(木) 22:56 ID:cEguU.X.
PS2に使われ輝ね。
31 :2001/08/23(木) 23:07 ID:n8Z3rFbY
>>26
おっしゃるとおり。
が、リスクをとる天才のおこぼれで生きてるのは
バカエリートだけではなく、無能な一般人も
なんだよなぁ。
俺はどちらかというと無能な一般人なので
天才だけが報われる社会というのも
ちょっとつらい。
32名無しやねんで。:2001/08/23(木) 23:07 ID:SHGfaFBE
ドキュソ専用の光るアンテナにも使われてるね。
33名無しさん:2001/08/23(木) 23:07 ID:4F0c0fjs
何事も中庸が良いと思われ。
34  :2001/08/23(木) 23:08 ID:vBd0w7Ug
波長の短い光をだすためになにをやったんですか?
35だぁ~:2001/08/23(木) 23:08 ID:dJdzygQo
ドジ
36 :2001/08/23(木) 23:09 ID:A.2e5w3Y
>>15
宮元はヒラだったのか(w
37ななし:2001/08/23(木) 23:13 ID:lhxInwuo
研究開発の金、ポケットマネーだったのか?
だとしたら、会社は酷い!
38ナインティナイン:2001/08/23(木) 23:19 ID:5pvfOLhQ
技術者は日陰の職業?
39名無しさん:2001/08/23(木) 23:21 ID:eNdunu66
泣けてくるな
40 ぴかっ!:2001/08/23(木) 23:22 ID:bsc5CcZs
ど素人で悪いんだけど
データ読み取るレーザーとかにも応用できんの?

波長が短いってことは何か利点がありそう???
ほんと素人でスマソ。
41 :2001/08/23(木) 23:23 ID:l0EQHgxY
さらに中村教授が日亜に勤めていた当時、会社の反対や、開発中止命令といった冷たい環境下で開発に取り組んだことを挙げ、資金提供は受けたものの、「自ら単独で」青色LEDを実現したと強調している。
42 :2001/08/23(木) 23:24 ID:LzLaPedY
メリケンの弁護士にそそのかされたんだろーなー
43i:2001/08/23(木) 23:25 ID:c1idpzC.
発明報奨金が2万円って半分ネタだと思っていたが、本当らしいな。
今テレビ東京のニュースでそう言ってた。
44 :2001/08/23(木) 23:26 ID:QLIkhnw.
この特許は数千億位の価値特ある特許だから20億でも安いのでは?
でも裁判で勝つ可能性はあるかな?
45 :2001/08/23(木) 23:27 ID:fZO15JoQ
ないだろ。
負けてアメリカその他の外国に日本のシステムの酷さを印象づけるのが目的と思われ
46:2001/08/23(木) 23:30 ID:wKpXbcfk
優秀な技術者はどんどん海外へ出ていく。
どうしようもないな。
47インチキ研究者:2001/08/23(木) 23:31 ID:pBfQ3GBU
漏れは特許十本くらい申請したぞ。
で、1本5000円で会社が権利を買い取った(形式上)
もっとも何の役にもたたんクソ特許だったがな
48アホ:2001/08/23(木) 23:31 ID:xlFhpY2A
日テレ
49i:2001/08/23(木) 23:33 ID:c1idpzC.
一部勝訴は十分にありうるでしょ。
代償金が少な過ぎるという裁判は相当数すでにあり、発明者としての
個人が勝ったこともけっこうある。
ただ、職務発明関連の今までの判例で億単位の金額が認められたことは
なかったと思った。

世の中がプロパテントの方向に動いていることと、中村さんのケースでは
会社側と中村個人の発明に対する貢献度を比較して中村さんの個人的な
貢献が圧倒的に大きいということを考えると画期的な判例がでてもそう
不思議ではないと思う。
どうせ和解で終わると思うけど日亜側もつっぱってハデに負けて画期的な
判例が出現することを期待する。
50 :2001/08/23(木) 23:34 ID:KQaIpqc2
NHKの10時のニュースで携帯の液晶に青色LEDが使われていると
解説していたが どこに使われているの? back lightか?
これうそだよね
51青色:2001/08/23(木) 23:36 ID:C31QzZGI
2ちゃんではこういう話題は盛り上がらないね!
52アホ:2001/08/23(木) 23:36 ID:xlFhpY2A
>>50
着信時に光る奴ちゃう?
アンテナのすぐ下
53 :2001/08/23(木) 23:37 ID:QLIkhnw.
>>51
カラー表示出来る機種じゃねーの
54 :2001/08/23(木) 23:37 ID:WT0rcczY
>>51
ニュース板だけで全てを語るな(w
55名無しさん:2001/08/23(木) 23:37 ID:eNdunu66
>>50
液晶ディスプレイじゃないの?
56マジレススマソ:2001/08/23(木) 23:38 ID:1CHTkWDM
会社から給料がもらえ、生きていける環境にいた
からじっくり研究に没頭できたんでしょ。
うまくいかないリスクも会社が背負っているわけだ。
そこんとこも考えようよ。
5753:2001/08/23(木) 23:38 ID:QLIkhnw.
50さんへのレスの間違い
58 :2001/08/23(木) 23:39 ID:LVo0QJag
>>51
既出スレだしね・・・
59 :2001/08/23(木) 23:39 ID:JpoVRfHM
思い出した。
きょうの小倉はあほ丸出し。携帯の液晶のどこがLEDなんだよ。
ついでにづら。
60名無し:2001/08/23(木) 23:39 ID:3c9OMxlw
開発費かけてなんら成果が得られなかったら、研究者が何割か負担するか。
そゆこと。
61 :2001/08/23(木) 23:39 ID:Fc02CeTg
>>15
遅レスわるいが、マリオの生みの親
宮本茂は開発本部長だぞ。
62 :2001/08/23(木) 23:39 ID:ViGy4yBA
63 :2001/08/23(木) 23:40 ID:QLIkhnw.
青色完成する前に会社辞められなかったのかな?
64i:2001/08/23(木) 23:40 ID:c1idpzC.
思えばいままで日本の研究者は農奴のような扱いを受けていたよな。
生活に必要な程度の給料を与えられて研究成果はすべて会社のモノに
され、いくら研究成果をだしてもどうせ半分趣味みたいなもんで好きに
やっているんだからということで昇給も昇進もあまりなし。
給料を上げてやらなくても研究費さえだしてやればいくらでも勝手に
研究するからということでこういう扱いを受けてきた。

当然研究者側もその扱いに対応してリスクのある研究は避けてある程度の
成果が見こまれる先の見えている研究をする。
さらにはどうせ昇給しないからということで、会社の利益と無関係に自分の
博士論文のための研究をしていたりする。
これでは知的財産こそが競争力の源泉となる現代社会では競争力がなくなる
のもあたりまえだろう。
研究者の待遇を見直すことが日本の将来を左右するんじゃないかな。
65名無しさん :2001/08/23(木) 23:40 ID:LFgjThd6
>>56
考えると、20億ってことだろ。
66名無しさん:2001/08/23(木) 23:42 ID:eNdunu66
20万円でいいから欲しい
67 :2001/08/23(木) 23:43 ID:LVo0QJag
>>60
リスクが怖いのなら研究所とかつくらならければいいのれす
68 :2001/08/23(木) 23:45 ID:vQNgq6Z6
研究者みたいな職業こそ一番援助しなきゃいけない職業だろ
69 :2001/08/23(木) 23:45 ID:KQaIpqc2
NHKのアナは青色LEDが液晶デスプレーに使われてると言っていたが。。
液晶の青の画素のつもりだったのかも
70 :2001/08/23(木) 23:46 ID:ZuaokyGE
別に本スレがあるずら。
71ななし:2001/08/23(木) 23:46 ID:lhxInwuo
海外の企業だって、契約に無ければ開発したものの権利を開発者が
もらえる事なんてない!!

勘違いも甚だしいぞ。
72名無しさん:2001/08/23(木) 23:47 ID:eNdunu66
赤色は俺が作った
73 :2001/08/23(木) 23:47 ID:LVo0QJag
>>71
で?
74名無し:2001/08/23(木) 23:48 ID:3c9OMxlw
こうした場合、会社を辞めて、資金提供者探して独自に開発すべきだね。
貢献に対して、見返りは少なすぎるとは思うが、そうした環境に身を置いたのだから
仕方ないのでは。
75 :2001/08/23(木) 23:50 ID:n8Z3rFbY
ノーベル賞クラスの業績でしょー
2万円は安いよー
韓国エステ1回分だぜー
ノーベル賞がエステ1回分だなんてひどすぎるぞー
76 :2001/08/23(木) 23:50 ID:fKj2taic
だから、アメリカ式の無能な研究者はリストラするよ!ってことでしょ。
77中村習字:2001/08/23(木) 23:50 ID:nNWrO2/w
部下の仕事を自分の手柄にしたことも多いです
78 :2001/08/23(木) 23:50 ID:Sn1ISVLo
ウチの親父も技術者だが、特許は会社が買い上げるそうだ。
共同研究してるわけじゃなくて、
研究員として雇ってるわけだからな。
でも2万は安過ぎるだろ。(w
79 :2001/08/23(木) 23:54 ID:Fc02CeTg
今の小学生はお年玉が2万円だと文句言いまくりです。その程度の額です。
80o:2001/08/23(木) 23:55 ID:c1idpzC.
>>71
あなたはアメリカのことは知っていても日本のことは知らないようですね。
特許法上は原則として特許を受ける権利は発明者個人にあります。
だから、就業規則などで特別な合意がなければ会社には通常実施権はあっても
特許を受ける権利は帰属しません(特許法35条)。
81 :2001/08/23(木) 23:56 ID:/ohmm/vU
>>69
カラー液晶の色は白黒のドットにカラーフィルムをかぶせて
色を出しているだけだよ。
NHKの解説は明らかな間違い。
82 :2001/08/23(木) 23:57 ID:QLIkhnw.
>>80
もしやこの裁判勝つ可能性ある?
つーか勝って欲しい
83 :2001/08/23(木) 23:58 ID:LVo0QJag
>>81
バックライトのことじゃないのか?
84ななし:2001/08/23(木) 23:59 ID:lhxInwuo
>>80
法人格では提出できないの?
それも酷い話だね…。研究費投入するだけ無駄じゃん。
85信号機って:2001/08/23(木) 23:59 ID:fCWzLsAs
赤、黄(赤+緑)、緑 だから、青色LEDは関係ないのでは・・・。

てことで、信号機がLED式に代わらないのは、青色LEDが理由というわけではないのでは。
86 :2001/08/24(金) 00:00 ID:neGGeO/A
>>84
だからさ・・・
無駄だと思うなら最初からやらなきゃいいの・・・
87 :2001/08/24(金) 00:01 ID:gRSEYtG.
君達は、半導体物性に関して無知だから
語るな。
88 :2001/08/24(金) 00:02 ID:neGGeO/A
>>87
イ☆ヤ★
89 :2001/08/24(金) 00:04 ID:oA2cbrhc
>>85
日亜(中村氏かな?)は、青色LEDの後に青緑色のLEDも新開発しました。
それを使うことによって完全LED式の信号機ができました。
この信号機は現在徳島県でよくお目にかかれます。
90  :2001/08/24(金) 00:04 ID:pATC.h0s
人間を幸福にしない日本というシステム
91 :2001/08/24(金) 00:05 ID:BXHkas8A
俺は女に無知な童貞様だが、
エッチネタ板で毎日ぶいぶい言わせてるぞ。
それと同じだ。悪いか>>87
92 :2001/08/24(金) 00:06 ID:4lrQsCo6
これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。
93 :2001/08/24(金) 00:07 ID:neGGeO/A
>>97
素晴らしい!君は素晴らしいよ〜
9480:2001/08/24(金) 00:08 ID:YN8ZR4s2
>>84
いや、原始的帰属が発明者個人だというだけで特許を受ける権利の譲渡はできます。
だから、就業規則に明記しておけばいいだけ。
もちろん相当な対価を発明者に支払わなければならないですけどね。
さっき、テレビ東京ではソニーでは最高2000万円、三共では6000万円までの
発明報奨金(特許法35条の相当の対価にあたるもの)が認められるようになったと
紹介されていました。
組織の一員として通常業務の一貫として開発し、発明に対する貢献度が会社側の方が
圧倒的に高いと思われる場合ですらそのように扱われるようになってきている。
日亜の事例では中村さん個人の貢献度が圧倒的だから彼には金銭的にも報われて欲しいな。
95 :2001/08/24(金) 00:08 ID:6bZIbAF.
>>85
信号機が変わらないのは現行の信号機作っている会社が警察関係の天下り先だからでしょ。
ちなみに三重県では主要道の信号機はLEDに切り替わっています。
96 :2001/08/24(金) 00:09 ID:T0bD4Luk
>>93
未来レスありがとう
97 :2001/08/24(金) 00:09 ID:PU.4oCyE
うちの会社の商品デザイナーがあの色に一目惚れして、
インジケーターランプに採用しました。
とってもクールでかっこいい商品ができました。

これ開発した先生、DIMEに出てたよね。
98 :2001/08/24(金) 00:09 ID:T0bD4Luk
>>93
未来レスありがとう
99+:2001/08/24(金) 00:09 ID:LtbnehnQ
>>90
筑紫哲也さんですか!?
100 :2001/08/24(金) 00:10 ID:neGGeO/A
はっ!
もしかして>>85は信号機会社の回し者?
101 :2001/08/24(金) 00:11 ID:Ns/v5ios
>>89

日本の信号機のグリーンシグナルは国際基準で定められているより
青に色が偏りすぎです。
102 :2001/08/24(金) 00:11 ID:MGeiHtK2
20億くらいやってもいいだろ。

会社の設備で研究したんだから文句いうなってのもわかるけど、
儲かった額に比べて報酬が異様に少ないから切れたんでしょ。
あんだけ儲かってこれか、と。
一体この会社、青色ダイオードで幾ら儲かったのよ?

>>95
LEDだと半永久的に使える(電球みたいに切れない)らしいね。
これで、警察の真面目度がわかるな(w
103 :2001/08/24(金) 00:11 ID:9DogXIhg
中村が「知人に訴訟起こすように勧められている」
と言うコメントを新聞で見て
アメリカや日本の弁護士に唆されたんだなと俺は思った。
こんなことしても弁護士が儲かるだけだよ。
104名無しさん:2001/08/24(金) 00:12 ID:ZWpD8dmk
逮捕!!!
105  :2001/08/24(金) 00:13 ID:zxBSBd8M
会社絶対主義が崩壊したって事でしょうな。
106 :2001/08/24(金) 00:14 ID:M2gH9pfk
俺営業だからわからんけど、エンジニアからしたら
これはたまらんだろうなあ。
107 :2001/08/24(金) 00:16 ID:4fbyhiBg
>>83
調べたらバックライトにLEDを使っているものもありますね。
明らかな間違いと言うのは訂正します。
ただ、バックライトは小型の蛍光灯みたいな冷陰極放電管ってやつや、
ELってのが多く使われてるようだから
青色LEDの説明にはちょっと合わないかな。
108 :2001/08/24(金) 00:19 ID:neGGeO/A
青単体じゃなくてもいいんじゃないの?
109 :2001/08/24(金) 00:21 ID:D0CpQeG6
青色LEDか… 発売当初は萌えたなぁ(w
110 :2001/08/24(金) 00:23 ID:9DogXIhg
でも中村はアメリカの大学教授になって
自由に研究できる環境手に入れたし。
テレビ出演や講演会すれば多額のギャラがもらえる身分になった。
それでもまだ足らんと言うことは何かお金が必要なことできたのか?
それとも単に欲が出てきただけか?
111 :2001/08/24(金) 00:28 ID:neGGeO/A
>>110
がいしゅつスレでも言われてることだが・・・・
20億吹っかけたのはすぐに払えないから。
1億ぐらいじゃ払うと思うよ・・・

これはただ単に日本の技術者に対しての冷遇の問題定義だと思うよ。
112 :2001/08/24(金) 00:31 ID:Lg5BE4uo
それなりの仕事した人には、それなりの報酬
当然の事だろ>110
113age:2001/08/24(金) 00:32 ID:JI4RsJ1U
バンドギャップage
114 :2001/08/24(金) 00:32 ID:T0bD4Luk
>>110
これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。

これは日本全国の技術者と日本企業との労働争議。
技術者は海外に逃げ出すことを交渉カードにしている。
115投稿日:2001/08/21(火):2001/08/24(金) 00:38 ID:zD7e9ca2
金が欲しいとかじゃなく
やったことを正当に認めて欲しい
縁の下の力持ちとか云って便利に使うな
アホ社員どもが俺の芸術の欠片も
理解してないくせに得々と技術を語るな

とか云いたいんじゃない。
いや、金も好きは好きなんだろうが
116 :2001/08/24(金) 00:41 ID:eACASJLM
これからの企業に搾取されてる開発者の為にやってる部分も大きいと思うけど。
117  :2001/08/24(金) 00:43 ID:nbIBOvr.
単に今の社長を困らせたいだけです
118 :2001/08/24(金) 00:44 ID:neGGeO/A
>>117
それもあるだろうね〜
119  :2001/08/24(金) 00:44 ID:A4aqpEpQ
2万はねえよなぁ
120 :2001/08/24(金) 00:45 ID:keB6HXpo
あくどい、こんな会社つぶしてやれ
121名無しさん:2001/08/24(金) 00:47 ID:TTSyuZ.w
すでに多額の投資をしてるからじゃないの?
実るまでの数年間、飯食わせてもらってたんだろ?
逆に恩返しすべきなんじゃないか?
122 :2001/08/24(金) 00:47 ID:VGi1UNTs
中村さんももっと頭使って、開発方法を秘密にしたまま
会社辞める事は出来なかったのかな?
123ィヒヒィ!:2001/08/24(金) 00:49 ID:tZ0egPmw
日亜とやらに俺も2万でX線LEDでも開発してもらおうかな。
124 :2001/08/24(金) 00:49 ID:aR3AEsP6
>>117
たしか創業者の息子じゃなく養子だったっけ?
>今の社長
125名無し技術屋:2001/08/24(金) 00:49 ID:TUyCoOpU
>>121
ハァ?
126あるケミストさん:2001/08/24(金) 00:51 ID:Kwc6IpQE
>>121
青色LEDを作る前に既に十分会社に貢献する業績(特許)は取っていると思ったが。
どんなんだっったか忘れたので詳しくは材料物性板で聞いて下さい。
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
128 :2001/08/24(金) 00:51 ID:neGGeO/A
>>121
自分で実験道具を作らなければいけない劣悪な環境しか与えない会社にか?
君はそんな会社に入っても文句言わないんだね。
素晴らしいなぁ
129 :2001/08/24(金) 00:52 ID:T0bD4Luk
>>115
>アホ社員どもが俺の芸術の欠片も
>理解してないくせに得々と技術を語るな

普通の人ってそんな感じなんだ。
それじゃ、日本から新製品は生まれない。
新技術の才能を馬鹿にすると日本企業は
白人開発製品の小型化とコストダウンと多機能化しかできない。
130 :2001/08/24(金) 00:54 ID:7jkdQ7e2
発明できたから、でかい顔出来てるとも言えるからな・・・
何も開発できなかったら、タダのタダ飯食い。
投資に対する税制の問題もあるね。
131 :2001/08/24(金) 00:58 ID:T0bD4Luk
技術者を社長候補社員とまではゆかなくても
ある程度、気を遣ったほうがいいんじゃないかな?
132 :2001/08/24(金) 01:02 ID:T0bD4Luk
技術者を社長候補社員とまではゆかなくても
ある程度、気を遣ったほうがいいんじゃないかな?

第二次世界大戦でドイツが敗戦したあと、
損得に敏感なソビエトとアメリカは
ドイツ人ロケット技術者に求愛し口説いて
人材を奪い合っていたから。
133中村 主水:2001/08/24(金) 01:07 ID:KU/a0IVQ
「あ、奉行の田中様、これは、おはよございます」
「なんですの! もぅ、中村さん! 今、一体何時だと・・・」
「いえ、ねぇ、昨日、ちょっと・・・」
「まぁ、最近、奉行所は忙しいですが。だからこそ、
市民の皆さんにですね!」
「・・ははは、済みません。で、田中様? 一体、何を読んで・・・」
「あぃ、この瓦版のことですか? 何でも、蒼い灯籠を発明
したのに、たった2両で・・・」
「ほぅ、それは、可哀想に。」
「でしょ? 民間企業のことですけど、あんまりにね・・・」
「・・・この会社は、2chに潰されるかな。」
「中村さん? 何か、いいましたか?」
「いえいえ、何でも、おっと、見回りの時間、では、失敬!」
「中村さん! あの書類は、今日までの提出ですよ! 忘れないで下さいよ!」
134>>85:2001/08/24(金) 01:14 ID:Ogfi/4Co
>>101
従来の赤、緑LEDだけで、信号機を作ることが可能ということ?

>>89
>>95
徳島や愛知のLED信号には、中村氏(or 日亜)開発の青緑LEDが使われているのですか?
135まおまお:2001/08/24(金) 01:15 ID:kmh7sLH.
 中村氏は社長がかわって窓際に追い詰められていましたが、なにか?
136 :2001/08/24(金) 01:17 ID:nO5HV22A
青LEDが開発されたことで実用化されたもので一番身近なものが白LED
これは青LEDの発光波長に黄色の波長を混ぜることで実現した。
携帯の液晶バックライトに使用されている。
137 :2001/08/24(金) 01:18 ID:7jkdQ7e2
信号なんて、別に青じゃなくても良いだろ!(藁
色の三原色が重要ってことでしょ。
138 :2001/08/24(金) 01:19 ID:CjEL8vTM
>>130
この人はこれ以前にいろいろ社命で製品を実用化したけど
すべて営業利益が上げられず、金食い虫だと
ちくちく嫌みを言われてたらしい。
139 :2001/08/24(金) 01:21 ID:PifxkIdE
>>134
青緑色LED開発時、これは信号機に応用できるとの徳島県内向けの
ニュースをみた記憶があります。信号機自体を日亜が作っているか
どうかは知りませんが…。
140 :2001/08/24(金) 01:21 ID:CjEL8vTM
>>136
青に蛍光材ね
141 :2001/08/24(金) 01:22 ID:CjEL8vTM
>>110
日亜化学がその他の青色LED研究者を訴えて、独占しはじめたから。
142あるじゃーのん:2001/08/24(金) 01:23 ID:1Gz0v4l2
信号機はいろいろ権利とかからんでいるので、一般の企業は作れません。
143 :2001/08/24(金) 01:25 ID:C5sp42u2
このスレは日亜化学のドキュソっぷりを晒すスレに変更になりました。
144まおまお:2001/08/24(金) 01:27 ID:kmh7sLH.
>>143
日亜化学だけじゃなく、業界全体。
別にドキュンというわけではなく、今まではそれが常識だった、と。
145 :2001/08/24(金) 01:27 ID:U/I2T/vk
このスレは下記スレッドの後継スレッドに変更になりました。

★青色LED開発の中村教授日亜化学を提訴★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=998511532
146 :2001/08/24(金) 01:28 ID:U/I2T/vk
>>145
なんか日本語変だな。。宇津。
147名無し:2001/08/24(金) 01:30 ID:YmG8dP/U
>>130
結果を出す以上に何をしてでかい顔をしろと?
148棄て ◆L7Vooglk :2001/08/24(金) 01:30 ID:AI.XoD02
ほんと叩けば埃の出る会社だこと。
オーナードキュン企業ですな。

他にもある?
149>142:2001/08/24(金) 01:31 ID:4GLquUcc
そうだなぁ。
ひどいぞお役所は!
利権をぶち壊せ。
道路標識を作ることひとつとっても、利権がらみで一般の
企業は参加できません。
道路はなに省が管轄だっけ??石原大臣こんなせこい役所
に天誅と改革を!!
150 :2001/08/24(金) 01:33 ID:9DogXIhg
この会社非上場なんだろ?
それなら創業者にとっては自分の会社だからな。
まして今の社長が娘婿。
資産家の娘婿って金がすべてみたいな感じするし。
ここから腐っているよな。
151 :2001/08/24(金) 01:35 ID:CjEL8vTM
もともとはGEからの蛍光灯ライセンスを受けて始まった会社なんだけどね。
てめぇは独占ってどういうこっちゃ?

http://www.union-net.or.jp/~denkikon/Industry/News_200001/20000119.html
独自路線を突き進む日亜化学

>それ以来、業界では「日亜詣で」といわれたほど、大手各社からライセンス供与や技術提携、
>チップ販売の話が殺到しましたが、日亜化学はこれらを全て拒否し、
>独自資本によるLEDランプの製造・拡販路線を一路突き進んで来ました。
152 :2001/08/24(金) 01:35 ID:IIJmHy12
高卒勤続12年30歳の給料が大卒22歳の給料に負けてるし。
153 :2001/08/24(金) 01:36 ID:PifxkIdE
日亜のHP

ttp://www.nichia.co.jp/
154名無し:2001/08/24(金) 01:36 ID:YmG8dP/U
何と言われようとこの裁判は勝って欲しい。
会社が研究させてやる、のではなく、研究者と会社両方があってこその研究。
そもそもあんな劣悪な環境に置いといて何が正当な報酬だ?
他の会社も大競争時代の研究者のモチベーションという意味で考えてもいいのでは
ないだろうか。
155 :2001/08/24(金) 01:37 ID:CjEL8vTM
http://www.joho-kojo.com/exea01.html
>小川氏は、これは「盗っ 人のできそこないのようなものだ」と思い、
>GEに特許使用を正式に申し込ん だ。GEはこの行為を高く評価し、
>使用権を全部日亜化学にくれたのだった。
>こうして、蛍光灯やテレビのブラウン管に使われる蛍光体生産が始まった。
156  :2001/08/24(金) 01:37 ID:IIJmHy12
ここ数年張り切って毎年200人位の社員を採ったのはいいが、
最近仕事があんまり無くって1日中ぶらぶらしてるのが
何百人もいたり。
157 :2001/08/24(金) 01:39 ID:CjEL8vTM
>>156
現社長がかなりのDQNなんでしょ。
158 :2001/08/24(金) 01:39 ID:IIJmHy12
しかも製造に携わっている人間のレベルが低いもんだから
クレームの嵐だったり。
159 :2001/08/24(金) 01:41 ID:IIJmHy12
>>157
まあ、先を見越して採用したんだろうけど、うまいこと
立ち上がらないラインもあったりで。
160 :2001/08/24(金) 01:41 ID:PifxkIdE
>>158
高卒とか入社してもすぐ辞めてしまうケース多いらしいな
161 :2001/08/24(金) 01:41 ID:MqmKZ8N.
特許とり
162GaN:2001/08/24(金) 01:42 ID:o8yeVxps
寿命が長くて視認性が高いLED信号機がなかなか普及しない理由は、
その寿命の長さ故メンテナンスがほとんど必要無くて、信号機の電球交換
等のメンテナンスを請け負う警察関係の天下り会社が儲からなくなるのが
困るから、なかなか採用できないって聞いた事があるよ。

電球式の信号だと電球を交換するたびに金になるわけだからねぇ。
163 :2001/08/24(金) 01:42 ID:Zy6lFUgs
>>155
現日亜=盗人のできそこない
164 :2001/08/24(金) 01:44 ID:IIJmHy12
>>160
でも徳島じゃ他に仕事ないし、ぶらぶらしてても給料は
くれるってんでなあなあの人間がいっぱいいるよ。
165名無し:2001/08/24(金) 01:46 ID:H3ZPZD/6
YAHOOに日亜裁判のトピ新設

URL(地域情報>日本の地方>四国>徳島県>日亜化学の裁判)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GL&action=m&board=1834639&tid=ffc0a12bd3xa4nbadbhbd&sid=1834639&mid=1&type=date&first=1
166破滅絵の道:2001/08/24(金) 01:46 ID:BGwBsei2
美奈さんもんだいでーす

日本国は
貿易黒字→貿易赤字
になったら○○です。

○○を梅てね。
167中村 主水:2001/08/24(金) 01:48 ID:KU/a0IVQ
おりく「依頼主は、中村先生の娘。で、これが、仕事料。そして、
仕事の相手は、日亜薬問屋の大旦那・・・・」
秀  「・・・あの薬問屋か。俺も、少し関わってるから、この仕事、
絶対に、やらせて貰うぜ!」
勇次 「そっか、あの娘の・・・俺も、やらせて貰おう・・・・」
主水 「青灯籠がどうなろうと、俺には、ちっとも関係ねぇが、
同じ、中村だしなぁ〜」
168 :2001/08/24(金) 01:50 ID:OJ2wh20Y
ほんとの技術屋ってのは金には拘らないもんだよな…
169 :2001/08/24(金) 01:51 ID:JUqQ68tk
NHKでSETI@homeやってる
1706354:2001/08/24(金) 01:52 ID:ubUfBrKI
>>158よ。遠まわしな欲望はかっこわるいぜ。
ようするにハメッコしたいんだろ?
だったらヤっちまえよ。レイプdeいいじゃん。
もしかすると今後レイパーとして生きていく人生は
辛いかも知れない。後悔があるかもしれない。
あるいは犯罪者として人から蔑まされるかも知れない。
でも!
今アクションを起こさなければもっと後悔するだろう。
いや。むしろ何もせず遠くから指をくわえてみているおまえは
クズ野郎以下、野良犬以下、アメーバ以下、
ティッシュと一緒に便所に流される精子以下だ!
BORN TO BE OUTLOW
直訳すると「アウトローで行こう」
つまり法律ごときにおまえは縛られないって意味だっちゃ。
いけるところまでいけ。それが俺からの忠告だ。
171158:2001/08/24(金) 01:54 ID:T4vvH1jk
>>170
ありがと。
172 :2001/08/24(金) 01:56 ID:CjEL8vTM
>>168
でも、自分の開発でとった特許で自分の研究やお世話になってる他社や
その他応用技術を目指している会社の研究まで古巣に邪魔されたら
たまらないでしょう?
173 :2001/08/24(金) 01:56 ID:7jkdQ7e2
>>168
そういう美意識が日本にあるからね。
でも、その美意識が馬鹿な傲慢文系社長を太らせ、
腐敗していくのが問題。
そんな優秀な技術者の労力が土建屋政治家などに食いつぶされてきた
のが現状だよ。
理系技術屋がお金をちゃんとまらって、そのお金を新たな開発に
資金に投資するのが真の技術屋という美意識を作って言って欲しいね。
174   :2001/08/24(金) 01:58 ID:oBvtAQaw
>168
んなわきゃーない、妄想です>w
技術者は野心家ばかりです。

研究者は地位に対する執着がすさまじい。
175中村 主水:2001/08/24(金) 02:00 ID:KU/a0IVQ
「あ、これは、これは、中村様? 夜分遅く、見回りご苦労様で・・・・」
「ははは、いやいや、それにしても、最近、ぶっそうですからね。
夜中歩かれるなら、ちょっと、気を付けて・・・・」
「そうですね。最近、物騒ですから・・・、まぁ、今は、中村様が・・」
「確かに、今は安心ですな、はははは。ん? これは、噂の青灯籠ですか?」
「えぇ、宣伝がてらに、私自身使ってみてるんですよ、ははは・・・」
「そうですか、ちょっと、私にそれを良く見せてくれません。何しろ、
珍しいもので・・・」
「まぁ、一つ、中村様にも、試供品ということで、さしあ・・・ぐっ!?」
「地獄に行く安心が出来たろう? ま、噂の青灯籠、その地獄に
持っていって、ゆっくりと、自慢してな?」
176 :2001/08/24(金) 02:01 ID:tPG9uNZA
日本が、戦後史上、類のない経済大国になったのは、
技術開発があってこそだろう!

つまり、

理系>>>>>>>>文系

なのに、社会的待遇・評価は、

文系>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>理系

理系のおまえらアホかゴラア!
177名無しさん:2001/08/24(金) 02:03 ID:pIuOpj1w
大蔵省に入ってたやつらに文系が多いからじゃねぇの?
178o:2001/08/24(金) 02:03 ID:0YA0FK5.
>>168
そういう昔ながらの職人気質ってのは好きだし、うつくしき姿だとは思うけど
そういう技術屋の姿勢が会社経営者にうまく利用されてきたということに気づきなよ。

さらに個人的な美学を離れて産業政策として考えると技術屋を世俗的なリターンの
乏しい職人的な職種としてしまうと能力のある人間がなかなか集まらなくなる。
自分の能力に自信のある連中というのはやっぱり地位だの名声だの権力だの金だのを
求めるでしょ?

サッカーもプロ化したからこそ韓国に勝てるようになったわけだし、研究者も世俗的
欲望をあらわにしていい時代なんじゃないのかな。
179 :2001/08/24(金) 02:03 ID:oBvtAQaw
>168
開発チームごと技術者を引き抜いて、企業が知識を吸収することくらい
日常茶飯事の世の中なのだよ

そんな美意識はもはや存在しない
180理系:2001/08/24(金) 02:04 ID:T4vvH1jk
なんかYO、成功するとYO、嫉まれるんだYO!
やってらんねーYO!!
181o:2001/08/24(金) 02:05 ID:0YA0FK5.
ところで、もちろん168さんは技術屋なんだよね?
もし事務屋がそう言っているのだとしたら。。。。
182あるケミストさん:2001/08/24(金) 02:05 ID:c3ISrIRI
理系は本当に冷遇されているよな。
うちの研究室のパソコンは未だ無印ペンティアムなのに
経理課のパソコンはアスロン1ギガマシン+液晶。

たぶんどこでもそんなもんだとは思うが、悲しい
183 :2001/08/24(金) 02:05 ID:CjEL8vTM
今回の元凶は日亜化学の青色LEDのパテント独占だよ。
他社の応用技術開発にパテントを提供してれば
問題はなかった。
184KO:2001/08/24(金) 02:07 ID:5d2Bq0Jw
技術屋が負ければ日本の信用ガタ落ち。
日本から技術が段々無くなって行く。
国力低下。
日本の発言権無し。
滅亡。
左翼マンセー。
185りつ:2001/08/24(金) 02:08 ID:yXdbYGzg
>>175
(・∀・)イイ!!
ABC14:00〜 必殺仕事人IV 放送中!!
186181:2001/08/24(金) 02:08 ID:0YA0FK5.
つづき

失礼ながらもし事務屋がそう言っているのだとしたら、
それは「本当の奴隷というのは金には拘らないもんだよな」と
言っているのと変わりませんよ。

あまりにも身勝手ということです。
187 :2001/08/24(金) 02:11 ID:7jkdQ7e2
特許から得られる利益の上限を法律で決めるべきじゃない?!
知的所有権すべてに・・・
開発費や研究費とある程度の儲けとさらなる研究開発費をプラスして
それ以上を上回ったら、権利が消滅するような法整備が必要だよ。
遺伝子技術やエイズ新薬とかでも必ず問題になるから・・・
188 :2001/08/24(金) 02:13 ID:CjEL8vTM
>>187
ほとんどの研究所は赤字ですが何か?
189o:2001/08/24(金) 02:14 ID:0YA0FK5.
>>187
なんで上限を決める必要があるの?
知的所有権で大金持ちになる人間が出現したっていいじゃん。
別にあなたの金を掠め取るわけじゃないんだし。
社会主義ですか?
それに知的所有権は世界的に統一化しようという動きがさかんなので
日本が勝手に独自の制度を設けるわけにはいきませんよ。
190中村 主水:2001/08/24(金) 02:14 ID:KU/a0IVQ
せん「遅いですぞ、婿殿?」
主水「済みません。実は、家に残してきた残業がありまして、
昨日は、殆ど・・・・」
りつ「あなた? はい、おちゃ」
主水「・・りつ、あり、ん? これは、青灯籠ですか?」
せん「婿殿? よくご存じで。」
主水「いえ、昨日・・・あれ、でも、昨日見たときよりも、形が少し・・・」
せん「どうしたのです?」
主水「いえね、少し形が違うかなって、・・・・偽物の様な・・・」
りつ「に、偽物ですって、お母様! これ、二両したんですよ!」
主水「に、二両も! そんな大金、ど、どこから!」
せん「婿殿の、へそくりでございます。・・・でも、悔しいですぞ、りつや!」
主水「・・・はぁぁ、悔しいのは、こっちのことだよ。」
191 :2001/08/24(金) 02:15 ID:7jkdQ7e2
>>188
だったら、一発当てたら囲い込みたいか・・・(藁
192 :2001/08/24(金) 02:15 ID:nO5HV22A
>>190きみつまんないね
193 :2001/08/24(金) 02:18 ID:oBvtAQaw
特許に対して制限年数を設けるというのはどうだろう?
近年の技術革新のスピードを考慮して
新技術で入れ替わっていくように。

積み重なっていくとエイズ新薬のように青天井になりそうで
194 :2001/08/24(金) 02:19 ID:7jkdQ7e2
>>189
いや、知的所有権自体が社会主義的に感じるんだよね。
自由主義ならコピー出来る物は、コピーして良いって
思ってるから。(藁
195>>192:2001/08/24(金) 02:21 ID:KU/a0IVQ
昨日見た、必殺そのままですから、ほんと、つまらないですよ
でも、青灯籠は、>>192氏には、一生逆立ちしても、思い付かないでしょうね。
196o:2001/08/24(金) 02:21 ID:0YA0FK5.
知的所有権で利益を得ることを禁止する、抑制すると
結局モノマネをした者が利益を得ることになる。
モノマネをした方が得ならばだれもリスクを負って研究開発なんか
しない。
そうすると、科学技術の発展は停滞して社会全体が不利益を被るよ。
なぜ、発明における知的所有権によって利益を得ることを抑制したがる
のか理由がわからない。
能力がある人間がリスクを背負ってなしとげた発明にただ乗りさせろと
いう主張にしか聞こえない。

遺伝子技術やエイズ新薬の問題は金銭的な利益の問題ではなくて、人間の
生命に関わる技術の独占を許していいのかどうかの問題でしょ?
独占によって、救われるはずの命が救われなかったとしたら問題だけど、
発明によって誰がどれだけ儲けようとそのこと自体は問題ではないと思うよ。
それどころか多数の人間の生命が救われたのだとしたら発明者は多額の報酬を
受けてしかるべきだと思うけど。
197 :2001/08/24(金) 02:22 ID:CjEL8vTM
>>193
もともと特許には有効期限がありますが?

>>194
誰も技術開発しなくなるし、資本力で押し切れる
大手が圧倒的に有利になる。
198 :2001/08/24(金) 02:24 ID:.YeTCqdg
みんなの話とズレて申し訳ないが、おれは政治も悪い
と思う。技術者が冷遇されている現状を彼らはどう
思っているんだろうか?
だいたい国会議員に理系出身者っているのかな?
たとえば科学技術の大臣なんて、研究者がなるべきだよ。
理系の人をいっぱい国会議員にすれば、その政治の力でいまの
不条理・不遇を変えることが出来ると思う。政党ごとに枠をきめ
ればいいのにね。タレントは要らん。
199o:2001/08/24(金) 02:24 ID:0YA0FK5.
>>193
一部同意。
だから、アメリカのサブマリン特許を許容するような特許制度は
いかんよね。
アメリカ以外の出願から20年以内という制度に統一すべきだと思う。
200名無しさん:2001/08/24(金) 02:24 ID:pIuOpj1w
土地みたいに研究も証券化ってできないんでしょうかね
201 :2001/08/24(金) 02:25 ID:CjEL8vTM
>>196
エイズは緊急的処置ですな。
でも、薬を配らず、殺しち(略)方がいいと思う。
202ななし:2001/08/24(金) 02:25 ID:2Ss6W3xI
&#104&#116&#116&#112&#58&#47&#47kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=998511532
203 :2001/08/24(金) 02:25 ID:CjEL8vTM
>>198
>国会議員に理系出身者っているのかな?
鳩山由起夫ちゃんがそうだよーん(w
204名無し:2001/08/24(金) 02:26 ID:XVjHxh8U
>>193
今のところ特許は20年と制限されているはず。
医薬品は特許申請してから市販されるまでさらに数年かかるので
5年ほど延長できたはず。

なんでこれ以上特許に制限を設けないといけないのかな。
特許が一般に売れるまで時間がかかるし、発明までの労力は
並大抵のものではないよ。個人的には20年でも短いと思ってる。
205  :2001/08/24(金) 02:28 ID:k4uvoVIc
志井書記長(共産党)も理系でしょう
ちがったかな?その前の不破前書記長だったかな?
206 :2001/08/24(金) 02:28 ID:17X..K3Q
管直人もそうだったような。
207 :2001/08/24(金) 02:28 ID:7jkdQ7e2
>>知的所有権で利益を得ることを禁止する

だから、誰もそんなこと言ってないって。
ある程度の上限が必要じゃないか?!ってことね。
広くその技術が使われることによって、寄りよい開発に結び付いたり
すると思うよ。

>>197
有効期限がその上限みたいなもんなんだけど、
知的所有権でもピンキリでしょ?それに柔軟に対応すべきだと・・・
だから、逆に開発費が多くかかってるのは、有効期限が長くなったりも
する訳で・・・
208 :2001/08/24(金) 02:28 ID:U/I2T/vk
>>203
姦直人も東工大出身の弁理士。
209o:2001/08/24(金) 02:29 ID:0YA0FK5.
>>194
特許制度は独占禁止法の例外として私的独占を許し、市場経済に
おける競争を制限する制度だからそう感じるのはわかる気がする。
しかし、旧ソ連のような社会主義国こそが特許制度を認めずに
発明者証制度という経済的見かえりを認めない制度をとっていた。
そして、社会主義陣営では技術はあまり進歩しなかったという事実が
あります。
210 :2001/08/24(金) 02:29 ID:CjEL8vTM
>>206
管は市民運動家出身です。
211名無しさん:2001/08/24(金) 02:29 ID:pIuOpj1w
>>205
たしか東大工学部って聞いたことあります
212 ◆HVc2SV6U :2001/08/24(金) 02:29 ID:74K05cv.
二万円の他に、給料貰ってるから、20億なんてやれないと思う
213  :2001/08/24(金) 02:31 ID:k4uvoVIc
>>204
特許を認め一時的に独占販売させるのは、技術開発を企業に
させるための人参(インセンティブ)です。
しかし、独占というのは社会全体をよくする産業形態では
ありません。自由にその技術を使って、たくさん商品が
作られることで価格がさがり、みんなが幸福になれるのです。
214名無し:2001/08/24(金) 02:31 ID:5eDAlwZs
>>196
悲しい事だがすでにそうなってるよ。
理系の人間に対してあまりにも報酬が少ない。
215 :2001/08/24(金) 02:31 ID:CjEL8vTM
>>209
いや、ソ連は有能な軍事技術者は一カ所の都市に集めて
24時間FBIの監視付きでかなり良い生活をさせてました。
216 :2001/08/24(金) 02:32 ID:c3ISrIRI
>>215
KGB?
217名無し:2001/08/24(金) 02:32 ID:WJdpd3x6
あの会社は盆休みが長いことで有名になったよな。3週間だぜ!?どーよ?
仕事も実際16:30にはみんな終業してるし。給料安いけど遊び人には天国かな(w
218>>192:2001/08/24(金) 02:33 ID:KU/a0IVQ
1.非生産的なものである殺しの料金が、最高額で三百両、
今の金額で、三千万円とか言ってのに、かなり生産的な
もので、それも、かなり大儲けできる発明で、二万円って
のは、安すぎとは思いません?

2.そういうことを平然とするのは、同じく悪代官と結託する様な、
悪い企業さんって、ことでは? そう言うのを揶揄しただけです。

3.こういう物は、偽物ってものが付き物で、騙される人も
多いと思います。多分、現に、そういうニュースに踊って
悪徳商法に掛かる人もいるのでは?

以上、皮肉や揶揄であって、全然、つまらなくていいんですよ。
219 :2001/08/24(金) 02:33 ID:CjEL8vTM
>>216
ミス
KGB
220o:2001/08/24(金) 02:35 ID:0YA0FK5.
>>207
そういう意味での制限はすでにあるって。
特許権は20年。それに対して実用新案は6年ですよ。
技術の発展スピードからすると20年は永遠に近いので
特許権の期間をもう少し短くすべきという主張ならわかるけど、
金銭的な上限を定めるべきといっているから、それは
おかしいといってるの。

だいたい開発費を上限にしろということは知的所有権で利益を得ることを
完全に否定するということじゃん。
221 :2001/08/24(金) 02:37 ID:CjEL8vTM
>>220
CRの確変を5回に抑えるとかみたいなもんだな・・・
意欲だけ押さえて意味なし。
222ほげ:2001/08/24(金) 02:38 ID:i1L0oUt6
日亜は中村氏を訴えていたよね
青色ダイオードの技術を使うなって。
223 :2001/08/24(金) 02:38 ID:17X..K3Q
>>221
そうそう、車の280馬力制限とか、、
224 :2001/08/24(金) 02:39 ID:7jkdQ7e2
つんく>>>>>>>>>修二 って、ことだよね?!
225 :2001/08/24(金) 02:40 ID:.YeTCqdg
やっぱり政治家ががんばらんといかんです。
むかし本で読んだんだけど、アメリカにはアポロの
乗組員だった人(国民的英雄らしい)がいて、予算
の獲得にがんばっているそうです。
日本も有名な科学者・技術者がスターになって
政治の力もつけて、子供の憧れの存在になればいいと思います。
226名無し:2001/08/24(金) 02:40 ID:5eDAlwZs
>>213
確かに独占は良くないよ。
でも特許を取ったからといってすぐに商品を売りに出せるわけではない。
特許をとってからの商品化にも時間がかかる。
その間は1円にもならない。実際に特許が効いて利益を独占しているのは
全体から見ると少ない時間だよ。
それに特許をとるような開発をしてもしなくても報酬が同じなら、はっきりいって
特許切れのものを大量に作って儲けたほうが良い。
誰も開発なんかしなくなるよ。そうなったらどうなると思う?
特に日本は資源がないんだよ?戦後まもなくから技術で世界に伍してきたのに
それがなくなったらどうなる?
227>>225:2001/08/24(金) 02:42 ID:KU/a0IVQ
おうむ化するから、そういうのも危ないよ。
昔風に言えば、ドクターヘル化かな。
228知らない知らない:2001/08/24(金) 02:44 ID:KU/a0IVQ
>>226
特許にする必要もない方面で、攻めてみたら。
特許とややかぶってるけど、.tvって国、今儲かってるじゃない。
あんな感じに。
229 :2001/08/24(金) 02:45 ID:7jkdQ7e2
>>220
だから、開発費+発明の需要に対する一定の儲けだって。
確かに確変を押さえてるけどね。
意義ある発明なら、それだけ儲けが大きくなる仕組みを!ってこと。
230名無しさん@お腹いっぱい:2001/08/24(金) 02:45 ID:DwfcLsTk
この会社も、この技術者にあまりにも、
極端に報いていないね〜〜・・。
20億はわからんけど、、分割払いで、3億ぐらい、あげても
いいんじゃないかな、、、。儲かってんだし。
231 :2001/08/24(金) 02:47 ID:CjEL8vTM
>>230
青色LEDのお陰で年商180億から900億だもんな・・・
232>>229:2001/08/24(金) 02:48 ID:KU/a0IVQ
日本が今無気力な人が多いですね。
それは、Kanonみたいな世界に没頭してるのもあるけど。
発明者に対しての、正統な報酬を支払わないのも一因だと。
このままじゃ、無気力人間が増えて、科学に何の興味も
もたない子供が増えても当然だね。

だって、意義のある発明しても、誉めてくれないのと一緒だもん。
233 :2001/08/24(金) 02:49 ID:17X..K3Q
日亜化学ってRDRAMの特許権持ってる米ラムバス社とそっくりだな。
いっそのこと工場のラインをぶっ壊して特許管理会社みたいに
したほうがいいかも。
234名無し:2001/08/24(金) 02:49 ID:5eDAlwZs
利益の数%を開発者に渡すってのが一番わかりやすいと思うよ。

>>228
>tvって国
ごめんここの所が良くわからない。
235i:2001/08/24(金) 02:50 ID:FPKd40MU
発明によって得た知的所有権によって巨額の利益を得ることを否定した
がる人の技術観を問いたくなってきた。
現代では発明というのはそこいらのおじさん・おばさんがちょっとした
アイデアを思いつくというもんじゃないでしょ。
たまたま思いついた程度のことで何十億円もの金を得るならば不当な利益と
感じるのはもっともではある。
しかし、現代の技術開発というのは企業が数百億円もの巨額の資金を
投下する投資であったり、人類最高の頭脳が最先端の技術を駆使して
いるものであったりするわけでしょ。
それが簡単にモノマネされるようでは誰も技術開発をしなくなる。
そうなると結局固定化されて停滞した社会になってしまうじゃん。
236 :2001/08/24(金) 02:51 ID:Zy6lFUgs
237>>231:2001/08/24(金) 02:51 ID:KU/a0IVQ
始めに、5億、気前よく払えば、
20億+裁判費用にいやすこともなかったのにね。

まぁ、相手が企業だから、黒い力をつかって、
中村教授を脅すって、まるで、時代劇みたいなこと
平気であっても、おかしくないけどね。
それを見越して、2万円で済まそうとしたんじゃない。
238 :2001/08/24(金) 02:51 ID:CjEL8vTM
>>233
いっさいのライセンス契約に応じないのが痛いよ。
これから有機ELなどにも応用される技術なのに。
239 :2001/08/24(金) 02:52 ID:oBvtAQaw
神道では「万物にはよろずの神が宿る」というが
今日では「万物には技術者の魂が宿る」というべきか…


前スレ読めないね、残念
240名無し:2001/08/24(金) 02:52 ID:vWcyJSBs
優秀な科学者が出て行く 要因だね 
241 :2001/08/24(金) 02:52 ID:CjEL8vTM
>>237
中村氏の言いたいことは独占や研究の妨害はやめろということかと。
242 :2001/08/24(金) 02:53 ID:tPG9uNZA
20億なんて、最初から貰おうと思ってないって。
過去の裁判例からいって、認められても、その10分の1ぐらいだと思うから。

たぶん、半分は、アメリカで知恵を付けられて、その気になったのと、
あと半分は、純粋に、”冷遇”に嫌気がさして、社会的変革のために、裁判を起こしたんだと思うよ。
243  ◆pR4yyo7A :2001/08/24(金) 02:54 ID:2bRzFplg
あほな会社だな、ライセンス料取ってモチ屋に任せれば
日本の産業に貢献できるのに、単に足引っ張っぱっているだけだな

そーいや会社の経営戦略会議なんかで建設的意見など言わずに他部門の悪口
だけ発言している馬鹿いるよな、要するに原点法の査定で自分が有利に
成るとでも思っているのかね、陰湿な陰謀って文系タイプなのかもね
うちの会社にもいるな、天下りで何にもする事ないから、あれこれ
理屈の計画だしている奴、会社の実体知らずに計画するから
現場の仕事が増えるだけ、組合との協議で残業制限にかかるは
仕事は溜まる一方だし、おまけにバイト君の時給下げ交渉まで
指図したから、辞めていった、口だけの人間に振り回されている
って感じだな、社長も天下りだもの実体判っていないし悲惨だな
アホな経営者持つと、有能な部下はアホになるか離れていくね。
LEDなんて基礎半導体なのにね、特許有っても適度な価格で
生産できなければ、ネコに小判だな。
244 :2001/08/24(金) 02:54 ID:CjEL8vTM
>>242
マジに金取ろうという気なら東京裁判所じゃなくてアメリカで訴えるよ。
245 :2001/08/24(金) 02:55 ID:7jkdQ7e2
>>232
だから、研究費分は、会社の取り分、
需要の大きさからくる一定の儲けは、発明者と会社が何割で分ける。
で、残りは、世界の人に還元する!っていう仕組みをちゃんと
作った方が良いってことね。だから、研究費が莫大にかかる研究でも
期限が延長されるから意義があると思うんだけど・・・
246>>234:2001/08/24(金) 02:55 ID:KU/a0IVQ
そんなに儲けてはないけど、
国が、".tv"というドメイン名を使える国だから、
その使用料が入ってきた、それだけの話。

確か、つばいって、国だったかな。

ま、例えは悪かったけど、特許に寄らずに、
儲けることって、出来ないかなって、そう思っただけ
247 :2001/08/24(金) 02:55 ID:RLVi/rGI
単なるわがままと売名行為。
金、金、金なんでしょ。
テレビ見てはっきりした。
248名無し:2001/08/24(金) 02:55 ID:ksroqmpc
>>236
今ここでの話とそのリンク先の話は全く次元が違う話だよ。
そこの国は売れる物が少なかったからそういう話になってる。
それに売った時はいいだろうけど後には何も残らない。
249 :2001/08/24(金) 02:56 ID:QTvSP1M2
今のタコ社長@日亜化学に鉄槌を下したいだけだったり
250 :2001/08/24(金) 02:57 ID:CjEL8vTM
>>243
そそ、自社の本業の照明関連の会社以外はどんどんライセンシーを
出していけばよかったのよ。

それをDVDの青色レーザーとかも独占しようとして、他社をガシガシ
訴えてるから、世界中の会社から猛反発を受けている。
251既出かも?:2001/08/24(金) 02:59 ID:9hpbf/GY
日亜の地元新聞社の記事です。

www.topics.or.jp/News/news01.html
252242:2001/08/24(金) 03:00 ID:tPG9uNZA
>>244
趣旨は賛同する。
ただ、たぶん訴訟技術的に、アメリカでは裁判籍がないのではないかなー。
253 :2001/08/24(金) 03:01 ID:CjEL8vTM
>>251
馬鹿だよ(w

>同社は、青色LEDを発表後、関連特許を他社に利用させない方針で、
>豊田合成やローム、米クリーなどとの間で特許訴訟を係争中。
>九六年以降、国内で四十件以上、海外で三件争っている。中村教授に対しても、
>企業秘密を漏らしたとして昨年末に米連邦地裁に提訴している。
254 :2001/08/24(金) 03:01 ID:ksroqmpc
日亜化学って・・・・アホ。
ロームのような世界的な会社になることも出来たのに
自らチャンスを潰してる。
挙句の果ては優秀な技術者まで国外に出して国益にも反してる。
255名無しさん:2001/08/24(金) 03:01 ID:Y8ra7F32
外資に勤めているが、入社する際「業務上で取得した特許は、
すべて会社に帰属することを認める。」という誓約書かかされたYO。
権利はパトロンが持っていくのは、これ当然。
特許とっても製品化して販売出来なきゃ金にはならんし、それが出来ない
からといって、譲渡しようとしても買い叩かれるのが落ち。
256nothing:2001/08/24(金) 03:02 ID:KU/a0IVQ
でも、特許って、普通に考えて思い付けるものじゃないと思う。
それを見越して、可変的に、特許期間を変えてみてもいいのでは。

簡単な特許は、短くて、
もの凄い特許は、100年とか。
257.:2001/08/24(金) 03:03 ID:FPKd40MU
中村さんからしたら青色ダイオードは自分の才能と努力の成果。
日亜からしたらちょっぴりの投資でたまたま手に入った
拾い物。
なのに、中村さんではなく日亜の経営者一族がその特許から
搾り取れるだけ金を搾り取ろうとして、さらには発明した
本人である中村さんを訴えてまでとことん金銭的利益を
追求しようとしたら中村さんが怒るのはあたりまえだと思う。
258.:2001/08/24(金) 03:03 ID:4poc84oc
この会社、満帆商事やトアールコーポレーションと同レベルだな。
社員の手柄を横取りしたり、社員が会社の危機を救っても待遇に変化無し
庶務二課の社員はパート2では昇進しててもおかしくない筈なんだが。
259サンタ=バラバラ:2001/08/24(金) 03:03 ID:1Q8OCeBA
>>83
カラーの画面を出すために白いバックライトが要る。
白いバックライトを光らせるために白色LEDが使われているが、
これは青が出来て初めて可能になったものである。

あと、街角のカラー大画面とかも青色LEDによって可能になった。

将来的には、蛍光灯などに代わって白色LEDが照明の主流になると言われている。
260 :2001/08/24(金) 03:03 ID:RLVi/rGI

しかしこんな後から言いがかり付けて認められるようだったら、社会の秩序なんて無くなっちゃうぜ。
みんながこんなことしたらどうなるべ?
261無党派さん:2001/08/24(金) 03:03 ID:DwfcLsTk
ここの会社も、もう少し、この技術者を大切に扱おうと
していたら、こんなことにならなっかたんでは?
262 :2001/08/24(金) 03:04 ID:o8yeVxps
きちんと契約しておきゃ良かったのにね。
カネなりポストで代替するなりしてさ。
そもそも実利得られるのって出願人なんでしょ。
263 :2001/08/24(金) 03:05 ID:17X..K3Q
>>250
>他社をガシガシ 訴えてるから
益々、ラムバス社とそっくりだよ。(藁
でもRDRAMと青色LEDじゃ格が違いすぎる。
264 :2001/08/24(金) 03:05 ID:RLVi/rGI
>>261
SEよりはマシだろうさ。
265 :2001/08/24(金) 03:05 ID:CjEL8vTM
>>257
他の産業でこれから必要となる技術なのに経営者一族で
関連技術も独占してて狂ってます。
266http://www.jpo.go.jp/indexj.htm:2001/08/24(金) 03:05 ID:Pu.AZcm.
日本の特許行政は第三世界意識から抜け出ていないようだね。
入社時に特許権を会社に無条件で譲り渡す契約をさせられ
問答無用がまかり通っている(拒否など不可能)。
これではアメリカに頭脳流出しない方が摩訶不思議といえる。
リンカーンはさすがに偉大だった。
天才の炎に油を注ぐ―特許制度を国是と確立したのは彼だった。
日本(企業)の特許出願数は堂々世界第1位。
ほとんど利用されていない(藁。

お役所体質は永遠に不滅です(爆。
267.:2001/08/24(金) 03:05 ID:FPKd40MU
>>256
実際にそうなってると思う。
発明としての価値が低いものは実用新案として6年の期間しか認められて
いないし、逆に基本特許はそれ自体は20年だけどその特許をもとにした
応用特許を次々と出願することによって実質的に延長できるから。
268NO:2001/08/24(金) 03:06 ID:KU/a0IVQ
今の日本は、技術者を育てるって教育はしてない。
まぁ、国公立で、社会を受験科目に入れてる時点で、
駄目駄目な世界だけどね。
269 :2001/08/24(金) 03:06 ID:RLVi/rGI
出た!
アメリカマンセー野郎(w
270名無し:2001/08/24(金) 03:06 ID:vWcyJSBs
理系社長が少ないんだね 多分日本は
271 :2001/08/24(金) 03:07 ID:CjEL8vTM
>>261
いや、日亜化学が青色LEDのパテントと関連技術、応用技術を全て
独占しようとしなければこんなことにはなりませんでした。
272てれびくん:2001/08/24(金) 03:07 ID:R0bf5OZM
どこの番組?

テレビではっきりする根拠が、いまいち分からない。
273 :2001/08/24(金) 03:08 ID:RLVi/rGI
ゆすり屋にしか見えません。
274>>266:2001/08/24(金) 03:10 ID:KU/a0IVQ
それは、一人の者が偉大な特許しても、
それは一つって使い捨ての考えだからのでしょう。
ま、こういう考えなら、Kanonとかの世界に、有望な若者が、
依存したままになって、身を滅ぼしても、可笑しくないね。
あの事件みたいに。
275>>267:2001/08/24(金) 03:15 ID:KU/a0IVQ
でも、何十年越しに考える発明もあると思う。
そういうのには、基本特許でも、もっと長い期間
を置いて、そして、ほんと簡単なものは、逆に
短くすべきだと思う。
それは、偉大な発明を誘導するって意味でも、有効な
やり方だと思う。
276保全のためコピペ1:2001/08/24(金) 03:15 ID:tXKQ1Ik6
青色LED特許権で日亜を提訴 開発者の中村・米大教授

 青色発光ダイオード(LED)の開発者として知られる米カリフォルニア大学サンタバーバ
ラ校(UCSB)の中村修二教授(47)が二十三日午前、一九九九年末まで勤務していた日
亜化学工業(阿南市)に対し、在職中に開発した青色LEDなど四百四の特許の権利が中
村教授にあるとの確認と、同社がこれら特許を独占して不当な利益を得ていたとして二十
億円の支払いを求め、東京地裁に提訴した。

 訴状などによると、中村教授は同社の開発課員だった八八(昭和六十三)年ごろから、
上司の了解を得ずに青色LEDの開発を始めた。会社から再三の開発中止命令があった
が、従わずに研究を続けた結果、九三年、製品化に世界で初めて成功。同社も同年、量
産化に成功し、特許を取得した。また、中村教授の在職中に、同社は約百件の青色LED
関連の特許を取得したが、いずれも会社が開発中止命令を出していた経緯から、業務に
よる研究開発ではないと主張している。

 特許法では、会社側は特許権を発明者から譲り受けることができる。しかし、中村教授
は「日本の社員発明家の場合、会社側が極めて低額の特許申請補償金などを発明者に
与えることで特許権を取得しているのが現状。私の場合も日亜からは特許申請時に一万
円、特許取得時に一万円の報酬のみ。日亜の経営状況からみると十分な報酬とは言えな
い」としている。
277保全のためコピペ2:2001/08/24(金) 03:15 ID:tXKQ1Ik6
 提訴について、中村教授は「特許権の所有者は会社ではなく、あくまで発明者。日本は
技術立国と呼ばれるぐらい製造業で経済大国になったが、多くの収入を得ているのはスポ
ーツ選手や弁護士などのサービス業で、技術者や研究者は冷遇されている」と話してい
る。

 一方、同社は「訴状を受け取っていないのでなんとも言えないが、当方に正当性があると
信じている。直ちに正々堂々と応訴したい」としている。

 同社は、青色LEDを発表後、関連特許を他社に利用させない方針で、豊田合成やロー
ム、米クリーなどとの間で特許訴訟を係争中。九六年以降、国内で四十件以上、海外で三
件争っている。中村教授に対しても、企業秘密を漏らしたとして昨年末に米連邦地裁に提
訴している。

 中村教授は徳島大学大学院修了。七九年に日亜化学工業に入社。発光ダイオードの開
発などに取り組み、九九年末に退社。昨年二月にUCSB教授に就任した。今年四月から
徳大地域共同研究センター客員教授も務めている。
http://www.topics.or.jp/News/news01.html
278 :2001/08/24(金) 03:17 ID:.vu98maI
独断でやるなら会社の設備使わずに自宅で研究すればよかったのに
279 :2001/08/24(金) 03:18 ID:Y8ra7F32
>>278
そういうことだね。
280おれにも:2001/08/24(金) 03:18 ID:ubE82.pI
24万はらったら12色作ってくれるのかな。ワクワク。
281 :2001/08/24(金) 03:19 ID:Y8ra7F32
>>277
そんなに報酬が欲しいなら、スポーツ選手や弁護士やればよかったじゃん。
282名無しさん:2001/08/24(金) 03:20 ID:tXKQ1Ik6
>>280
なんか、クレヨンみたいでワラタヨ。
283nop:2001/08/24(金) 03:21 ID:KU/a0IVQ
あと、特許を審査する期間も早める必要があると思う。
もし、特許を民間が審査できるようになれば、今の、
特許庁依存で、審査が遅れるってことでなる不利益が
解消されると思う。それは、特許大国日本になる為の
必要なプロセスの一つでは。
284 :2001/08/24(金) 03:23 ID:CjEL8vTM
>>278
個人で3億も払えるか。
他の会社は数十億、数百億を突っ込んでも実用化が出来なかった技術だぞ。
285さんた:2001/08/24(金) 03:23 ID:OdrOErwM
中村教授、報道2001に出てた人?
日本の大学 こきおろし。理数系の人で
何か変なしゃべり方して 怒ってたな。
文系には関係ない話だけど 友達なくすよ
批判ばかりしてると
286>>278:2001/08/24(金) 03:23 ID:KU/a0IVQ
いやいや、そうだとしても、
あの会社だったら、自宅に会社の機材を持ち込んで
ということで、無理矢理、会社の特許にするかもよ
287 :2001/08/24(金) 03:24 ID:JUqQ68tk
中村教授批判してる人は文系?
288名無しさん@お腹いっぱい :2001/08/24(金) 03:24 ID:DwfcLsTk
その会社の株式でも、あげておけば良かったのよ。。
けっこう、がめつい会社なのかしら?
289このコピペ時代に:2001/08/24(金) 03:25 ID:Pu.AZcm.
知的財産権なぞ時代錯誤も甚だしいといった意見はないのかい?
290名無しさん:2001/08/24(金) 03:25 ID:pIuOpj1w
>>285
人の上前はねてる様なやつも友達なくすと思う
291 :2001/08/24(金) 03:26 ID:MB48T8ds
>青色ダイオード開発料2万円
大手でも3千円、5千円、いいとこ何万だぞ!
開発は個人かもしれんが
勤務時間中だし、会社の金で開発してんだろ?
まあ定年までいれば退職金の上乗せあったかもしれんが
ここは米国ではなく日本だから門前払いになると思うよ…
292 :2001/08/24(金) 03:27 ID:ksroqmpc
>>283
良いと思うけど情報漏れは大丈夫かな。
一応公務員には守秘義務があるけど民間だとどうかな。
別に法律を作ればいいだけかもしれないけど。
293>>280:2001/08/24(金) 03:27 ID:KU/a0IVQ
青以外は、既にあるだろうから、24万円では無理なのでは。
294google検索:2001/08/24(金) 03:28 ID:eIHGwofc
日本の大学の研究レベルって、かなり低いそうです。
ある調査によると、47カ国中47位だそうです。
最近はアジアの国々の若者も日本の大学には留学しなくなってきました。

中村修二氏この人は、従業員ニ千人の会社から、ヘッドハンティングされて
カリフォルニア大学サンタバーバラ校の教授になりました。

この会社では発明報奨金として100万円くれたそうです。
外国の研究者からは「奴隷のナカムラ」と呼ばれていたそうです。

日本の優秀な頭脳は海外に流出していきます。
野球と同じかもしれません。
295http://www.european-patent-office.org/:2001/08/24(金) 03:29 ID:Pu.AZcm.
日本株式会社が頑迷固陋になればなるほど弱体化するナンセンス
296nonnon:2001/08/24(金) 03:30 ID:KU/a0IVQ
会社が、全面的に応援していたら、数百万だとしても
あの人は納得してたと思う。
でも、裁判起こす位だから、偉大な発明なのに、
発明をする最初っから、最後まで、まるで、邪魔者扱いでも、
したんじゃない。だから、起こってるんでしょう。
297http://www.uspto.gov/:2001/08/24(金) 03:31 ID:Pu.AZcm.
毒素集合体・・会社
298さんた:2001/08/24(金) 03:31 ID:OdrOErwM
>>294 研究分野にもよるでしょう。サル観察動物学では世界一だすごいんだ。
299>>294:2001/08/24(金) 03:33 ID:KU/a0IVQ
それって、沈没しそうな船から、鼠が出ていこうとするのと同じだね。
ということは、いずれ日本も沈没?の予兆かも。
300   :2001/08/24(金) 03:35 ID:N.vDTPvo
速報板にしては珍しく良スレなんだから、
文系VS理系みたいな不毛なスレにはしないでくれ。
301  :2001/08/24(金) 03:37 ID:Y7e.uLLk

なんか技術者と科学者をごっちゃにした意見が多いね。

日本では技術者は冷遇されてるのは間違いないし、これをもうちょっとなんとか
せんと技術立国ニッポンの未来はない。

けれど、この中村さんみたいな有能な科学者が国外(とくに米国)に流出する傾向があるのは
いまに始まったことじゃない。
金銭的なこともあるけど、協調性だとかを厳しく求められる日本企業の研究所じゃ
独創性がキーになるサイエンティストたちは窒息するからだろ。
302sage:2001/08/24(金) 03:38 ID:fB4H.O2A
日亜化学が成金主義のドキュソ企業でなかったら、プロジェクトXの素材に
なるくらい、いいお話なのにね、
参照 URL
http://www.ne.jp/asahi/kt/bizan/naka-mst/naka-mst.htm
303 し:2001/08/24(金) 03:38 ID:o9IN1ycU
徳島のDQN企業

日亜
ジャストシステム
304>>303:2001/08/24(金) 03:40 ID:KU/a0IVQ
マ○クロソフトより、ましです。
でも、これ聞いたら、VJE-γとかに変えないと・・・
305:2001/08/24(金) 03:40 ID:Pu.AZcm.
なんのかんのいって典型的日本企業だろ
306 :2001/08/24(金) 03:40 ID:tXKQ1Ik6
これまでの流れ。

1.中村氏、会社の反対を押し切って青色LEDを開発。
     ↓
2.それで会社は大儲け。
     ↓
3.だけど、給料上がらず、逆に閑職にまわされる。
     ↓
4.ドキュソな会社に見切りをつけて辞める。
     ↓
5.米国の大学の教授になる。
     ↓
6.白亜化学のライバル会社に誘われ、非常勤研究者になる。
     ↓
7.中村教授、白亜化学の特許に抵触しないような新しい青色LEDなどの研究を開始。
     ↓
8.ところが疑り深い白亜化学が中村教授とその会社を訴える(後に白亜、敗訴するが、控訴する)
     ↓
9.中村教授、白亜化学の訴えに激怒して、逆に白亜化学を訴える。

※上記のソース
http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf?CID=onair/biztech/biz/131308


たぶん、8の決定打が無ければ今回の訴訟も無かったと思うよ・・・。
307名無しさん™:2001/08/24(金) 03:40 ID:loON4xCw
ジンジャーはいったいどうなったんだろうか・・・
308 :2001/08/24(金) 03:42 ID:CjEL8vTM
>>288
青色LEDの基礎技術、関連技術、応用技術をライセンシーしないで
独占しているくらいだからかなりがめついかと。
309駄レス ◆XKxJK8rg :2001/08/24(金) 03:43 ID:9GDBSgsk
発光ダイオードってスペランカーのカートリッジに付いてた電球みたいな物かい?
310 :2001/08/24(金) 03:43 ID:CjEL8vTM
>>296
全ての原因は日亜化学が青色LEDを独占していて
他社の研究を邪魔していることにある。
311 :2001/08/24(金) 03:44 ID:2XVnJUUs
>>309
それだ。
312>>306:2001/08/24(金) 03:44 ID:KU/a0IVQ
社長が悪いんですよ。
もの凄いワンマン社長振りが、伝わりそうです。
どうせ、今でも、ゴルフ三昧でしょう。
313 :2001/08/24(金) 03:44 ID:CjEL8vTM
>>309
そうそう。
君の携帯にもついてるよ。
着信すると点滅するやつ。
314名無しさん™:2001/08/24(金) 03:45 ID:loON4xCw
日亜の幹部連中は在日か???
315名無しさん:2001/08/24(金) 03:45 ID:ZWpD8dmk
>>309
緑色は俺が作った。
316.:2001/08/24(金) 03:47 ID:yODsKDIU
日本の家族主義的な組織の悪い面が噴出しているという感じだね。
うまくいっているときは「お父さん」である社長さんがはみ出し者の
「息子」を見捨てずにかばっていたように見えていた。
しかし、成果が出た後になると「息子」が相応の取り分を要求したのに
対して「お父さん」は他の息子たちに比べてあまりにも大きい取り分を
認めたのでは家族の絆が壊れると拒否した。
そして、「息子」が家を出て他人になると今度はとことん「よそもの」と
して圧迫してきた。
田舎の企業だけに日本の村社会的な論理がそのまま出ている。
そういうまったくのローカルな感覚が元従業員がアメリカの大学教授になる
ようなグローバル時代に直面して軋轢を生んでいるということだろう。
317 :2001/08/24(金) 03:47 ID:gkE93Qcg
318>>314:2001/08/24(金) 03:47 ID:KU/a0IVQ
なるほど、だから、日本人を嫌悪する。
ま、日本人だろうと、そういう方々だろうと、
ワンマンな人、ワンマンですけどね。
319名無しさん:2001/08/24(金) 03:49 ID:NU5fPWv2
>>254
そんな後付けの批判なら誰だってできるよ。
日亜が中村氏の研究の可能性を見抜けなかったのは確かだけど、
中村氏が日亜の将来性を予見できずに就職先の選択を誤ったとも言える。
今は研究が上手くいったから中村氏が言いたいこと言ってるってだけだろ。

ただテレビなどで見ると中村氏はやや攻撃的な性格のようなので、
会社から冷遇されたことで逆に見返してやろうと闘志を燃やしたようにも思える。
そこそこの研究で安楽な生活が保証されてる環境にいたら、
画期的な業績をあげられたかどうかはわからないかもね。
人間、何が幸いするかわからない。
まあ、結局勝った者の勝ちってことか。
320無党派さん:2001/08/24(金) 03:50 ID:DwfcLsTk
この会社の社長がさ、中村さんの銅像作っちゃうほど、、
だったら、よかったのに、、。その度量がなかったのよ。。
けど、このニュースで、倒産すると思うよ。
どう考えても、日亜の敗訴確定だから。
ま、その時になって後悔しても仕方ないけどね。
322 :2001/08/24(金) 03:51 ID:CjEL8vTM
>>319
京セラに決まってたけど、家庭の事情で地元徳島に残ったんだよ。
323 :2001/08/24(金) 03:52 ID:Zy6lFUgs
日亜化学工業について
http://www.machibbs.com/sikoku/bbs/read.cgi?BBS=sikoku&KEY=982496953
四国板より
324 :2001/08/24(金) 03:53 ID:CjEL8vTM
>>320
全部自社でやろうとしないで他社にライセンスを発行すればよかった。
未熟な技術者、少ないリソースで全部自分のところでやろうとして
他社の研究を裁判で邪魔をしているから、遅々として青色LEDの研究が進まない。
325.:2001/08/24(金) 03:53 ID:yODsKDIU
>>320
社長以下みんなが「いなかもの」だもんだから、
なんでぺいぺいの「やとわれもん」風情がちょいと
成果をだしたくらいで社長さんよりも目立ってデカイ
態度をしてるんだと全員が嫉妬心の塊になって陰口を
叩きまくり、足をひっぱりまくったんだろうね。
なんとなく想像がつく気がする。
326信長君:2001/08/24(金) 03:54 ID:KU/a0IVQ
>>320

社長が、信長君なら、そうしたと思う(笑)

あ、けど、明智光秀を冷遇してたし・・・結局、彼も、
それが仇となったんだけどね。
327日亜悪くないと思います:2001/08/24(金) 03:57 ID:Pu.AZcm.
いい加減、尻尾叩きやめよう。
中村さんがとりわけ優秀かどうか文系(藁)じゃ判断できないが
かつて素晴らしかった日本企業のやり方も状況変化に対応せざるを
得ないということだろ。
違うか?
328大箸巨船:2001/08/24(金) 03:57 ID:KU/a0IVQ
>>325

でも、日本の為にならないから、
そんな企業、はやいとこ潰しましょうよ?

技術者、研究者を冷遇するって企業はどうなるかって
いい見本になるからさ。
329 :2001/08/24(金) 04:00 ID:cUmvNHcw
倒産はしないだろうよ。
蛍光灯の原料の蛍光体で世界的に圧倒的なシェアらしいから。
330 :2001/08/24(金) 04:01 ID:l8J6.m5Y
なるほど、、
理系=中村教授びいき
文系=日亜化学びいき

こんな統計結果がでました。
331 :2001/08/24(金) 04:01 ID:CjEL8vTM
青色LEDのパテントは日亜化学には宝の持ち腐れだということが
わかって欲しい。

http://www.machibbs.com/sikoku/bbs/read.cgi?BBS=sikoku&KEY=982496953
45 名前: とわ 投稿日: 2001/04/06(金) 01:58 ID:z/olHIYU [ fletsppp-108.infoeddy.ne.jp ]

日亜は他にも大企業から裁判しかけられてます。
ローム。超優良企業・・・豊田合成よりこっちが気になる。事務が大変。^^;あちらの学会で「スレイブ中村」と言われたのがショックだったんでしょう。
確かに中村さん級の人なら、アメリカでは億万長者ですから。
しかし開発そのものはチームで関わっていたので、
日本の零細企業だった日亜で、中村さんだけに億を越える年棒を払える体制など出来るはずもなく、
結局は袂を分かつことになったという感じかな。日亜は今も中小企業です。あと懸念材料は人員増強が急ピッチすぎて、ろくな人材が集まっていないこと。
今は蛍光体やLEDなどの需給がタイトで問題になりませんが、
成長一服の暁にはレイオフでもしないことには持たないと思います。なんせ出社初日にさぼって、そのまままともに会社に来ないような人間でも雇っていますからね。(笑)
人事担当も人手不足。
332名無しさん:2001/08/24(金) 04:04 ID:h3G9iWPw
 結局、こういうお金が社会全体に分配されてきたから、
国民全体が潤ってきたわけだし・・これから、どうなるのかなぁ・・
333今回の裁判次第で:2001/08/24(金) 04:04 ID:KU/a0IVQ
企業は、ふとした事で潰れるものですよ。
幾ら、優良部門を従えても、お金には勝てませんから。

日亜の株式の値段は、もの凄く下がると予想しますよ。
334さんた:2001/08/24(金) 04:04 ID:OdrOErwM
中村教授の声なんか高くて早口で テレビ向きじゃないのは確か。
何 言ってるのか分からない。
335文系理系なんてさやめよ:2001/08/24(金) 04:05 ID:Pu.AZcm.
>>330
僕ちん文系で中村教授全面応援なんだけど
日亜がとりわけ悪いんでなく従来の日本のやり方が行き詰まった
ので変わるべしという主張なんだけど。
336 :2001/08/24(金) 04:06 ID:cUmvNHcw
>>333
株式は公開してないです。
337.:2001/08/24(金) 04:07 ID:yODsKDIU
>>331
いなかもんの殿様が家来の拾ってきた世界的な宝物を
抱え込んで離さないという図式か。

家来が拾ってきたのに家来がちょっぴりわけてと言ったら
逆にいじめて追い出し、世界中がそのお宝の恩恵を求めているのに
「これは俺のもんだ。俺だけのもんだ。他の奴にはほんの一部たり
ともわけてはやらん。」と息巻いてるってことね。

醜いねー。
338 :2001/08/24(金) 04:08 ID:T7BaoXCA
なんか前スレ読んだ感じでは、
理系の中にも
技術者の地位向上を訴える中村支持派と、
企業の中で突出した自己主張をする
中村バッシング派がいるように思うんだけど。
339 :2001/08/24(金) 04:13 ID:CjEL8vTM
>>338
理系の人はろくな開発体制もないのに様々な応用範囲がある
青色LEDのパテントを独占してライセンシーを出さない
ドキュン日亜化学に呆れていて
文系の人はそこのところがわからず金金言ってるだけかと。
340>>337:2001/08/24(金) 04:13 ID:KU/a0IVQ
地方の商人が、自分が雇ってる?、新しい染め方を考えた職人のことを
うっとうしくなって、逆に、闇討ちにして、独り占めにしようとする、
ありがちのパターンですよ。

現代ですから、闇討ちでなく、「いじめ」程度に済んでるんですけどね。

けど、そういう悪い商人は、必ず、黄門様、将軍様、大岡越前、
桃太郎侍に、成敗、名裁きされる運命ですよ(笑)
341名前入れたよ:2001/08/24(金) 04:17 ID:oOtgaccU
>>294
>外国の研究者からは「奴隷のナカムラ」と呼ばれていたそうです。

「お前は神か?」とも皮肉られてたらしい。
何でも無償で分かち与えるから、ですって。
342 :2001/08/24(金) 04:19 ID:LUCKbQ0E
>中村さんの部下(GaNのP型半導体を熱処理で作った)は、中村さんの「そんな方法で出来るか!」
>の声にめげず、「あと一回だけ実験させて!」そこで見事P型半導体を作った。
>部下「中村さん、P型出来たよ!」
>中村さん「うそつけ!」
>これってGaNのダイオードを作る上で超重要な特許(そっち専門なら判るはず)だが、
>特許出願者は当然(藁)中村さんがメイン。
>中村さんが部下から搾取してるみたいなもの。日亜が中村さんにやったことと同じじゃん。
>余談:中村さん後にP型GaNについて語る
>「熱処理すればP型になることは、当然推測できました」
>中村さんがいなければ、日亜で青色ダイオードが作れなかったのは当然。
>でも、中村さん一人で作ったのじゃないのよ。マスコミってこわい。
343 :2001/08/24(金) 04:21 ID:cUmvNHcw
http://f1.aaacafe.ne.jp/~starplan/newsrogo.gif
↑これもLEDが使われているものだろ?
344醜いね。:2001/08/24(金) 04:25 ID:KU/a0IVQ
>>342

そうだね。
中村氏も、その部下にあやまらないと、
何事も始まらないよ。

でも、醜いね。
その部下に対しては、中村氏は命の恩人にも
匹敵することなのに。それ聞いて、中村氏の
評価ガタ落ちだよ。

まず、感謝し、訂正してから、裁判に挑んで欲しい。
345名無しさん:2001/08/24(金) 04:27 ID:q0U.MlmY
>>344

そのコピペのあとにオチがあることを知らないようだ

それとも社員の自作自演の貶めか?
346 :2001/08/24(金) 04:28 ID:WZh7HG6Q
儲けた人にも人は冷たいが儲け損なった人にはもっと冷たい。
347 :2001/08/24(金) 04:29 ID:ZTYeAyAo
中村氏一人だけの力じゃなかったのね。

よくわからんけど、その部下の貢献度100%中どれくらいなの?
348真の技術者とは:2001/08/24(金) 04:29 ID:h8vgwyjo
年老いた時、プロジェクトXに出演できるのが唯一のステイタスであり、誇りです
3497777:2001/08/24(金) 04:31 ID:KU/a0IVQ
>>345
いや、知らない方でした。
書かれていない落ちって、どんなのだったんですか?
350 :2001/08/24(金) 04:33 ID:LUCKbQ0E
>>349
オチなんてなかったですよ。
351奈々子:2001/08/24(金) 04:33 ID:yzXkHWGc
これで敗訴でもすると日本の技術者は
画期的な特許が取れそうな技術の
研究の目処がついたところで独立,
って事になりそうな気がする。

普通,就業規則で会社の業務上知り得た
情報は退職後も他に漏らすことは
禁止されてたりするので,特許の
基礎となるところは論文にしてから
退職するんだろうな。で,決め手は
隠しておくと。

たとえ特許申請時には報酬は安くても
大きな利益が得られた時には
やっぱり,その業績にあわせて
それなりの見返りを与えないとね。
352 ◆VXG/DQN. :2001/08/24(金) 04:35 ID:LOm/IF22
IDテスト。
353 :2001/08/24(金) 04:35 ID:CjEL8vTM
中村氏は自分で溶接して機械を改良してたのだから
助手が勝手に熱処理なんて出来るわけないじゃん。

ネタです。
354 :2001/08/24(金) 04:37 ID:1Q8OCeBA
>>353
身近にいた社員さんですか?詳しいですね。
355大黄土:2001/08/24(金) 04:39 ID:e4UWPyCo
量産化はだれのせいなの?
356名無しさん:2001/08/24(金) 04:39 ID:q0U.MlmY

 350 名前:  投稿日:2001/08/24(金) 04:33 ID:LUCKbQ0E
 >>349
 オチなんてなかったですよ。

ウソつけ。理系板だぞ。
357 :2001/08/24(金) 04:39 ID:CjEL8vTM
>>354
いや、やつの本に書いてあった。
358名無しさん、こりゃヒドイ:2001/08/24(金) 04:41 ID:RyUW111E
営業職なんでピンとこなかったが・・・この件を身近に例えると

中小企業の、うだつの上がらない営業マンが、夢のように大きな契約を
  上司の叱責や、同僚のあざけりに耐えながら営業を続け、5年目にして獲得!!
  (会社の売り上げの5倍ちかい契約。しかも20年は契約継続・収入が見込める公共事業)
  「やった!今日まで営業であじわった苦労は無駄じゃなかった!!」と思ったら

「ああ・・ごくろうさん」で2まんえんの茶封筒わたされたようなもんだろ。
 いくら会社の規定とはいっても、そりゃナイッすよ〜 とか思うわなぁ。
(いちおう問題社員に5年間、働き場所を提供した会社の姿勢は評価するよ)
359名無しさん:2001/08/24(金) 04:42 ID:q0U.MlmY
>>342

110 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:2001/08/23(木) 21:43
>たしかに、中村さんに対する逸話は、先輩社員からの聞き語り。
これが全てを語っている。

112 名前:Nanashi_et_al. 投稿日:2001/08/23(木) 21:59
企業の飼い犬系社員で、自分が入社する前に辞めていて直接知らない
元社員の話、それも先輩からのただの伝聞、信用できるか?
話半分に聞くのが正解と思われ。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/24(金) 04:47 ID:POczSoCM
ようするに世界的発明者や優秀な人材をひたすら食い物にして
使えない給料泥棒社員や幹部の分まで金が行き渡るようにしていた
古い企業思考がこれからは通じなくなってくるっつーことね(w

500億儲けて報酬2万円っつーのは凄いピンハネ率と思われ(苦笑)
361 :2001/08/24(金) 04:48 ID:CjEL8vTM
>>359
そのスレの社員の言っていることは矛盾しているからね。
中村氏が改造して実験させて、そんな方法で出来るかと
言うわけないじゃん・・・

http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=rikei&key=997514949
100 名前:日亜社員 投稿日:2001/08/23(木) 20:32
朝思いついた実験のために、MOCVD装置を昼に改造して夜実験する、
中村さんは定時で帰るので実験は当然部下。

108 名前:日亜社員 投稿日:2001/08/23(木) 21:37
中村さんの部下(GaNのP型半導体を熱処理で作った)は、中村さんの「そんな方法で出来るか!」
の声にめげず、「あと一回だけ実験させて!」そこで見事P型半導体を作った。
部下「中村さん、P型出来たよ!」
中村さん「うそつけ!」
362 :2001/08/24(金) 04:49 ID:LUCKbQ0E
>>356
>>359
理系板を全部読んでいたなら、分かってるでしょ?
363 :2001/08/24(金) 04:52 ID:1Q8OCeBA
>>361
MOCVD装置というのが、「GaNのP型半導体を熱処理で作った」
に該当する装置だということですか?
364???:2001/08/24(金) 04:52 ID:c7Wz3ryw
技術大国を目指すべき日本が、技術者を冷遇しているからこんなことになるんだよ。
学生、なかなか理工系に行きたがらないでしょう?レベルも年々落ちているでしょう?
訳の分からない規制業種で管理職をやった方が儲かるとしたら、日本は滅びるね。
365 :2001/08/24(金) 04:57 ID:CjEL8vTM
>>363
InP-Based Metalorganic Chemical Vapor Deposition =MOCVD
=半導体エピタキシャル成長装置

材料である有機金属化合物とガスを混合し、加熱して反応させ、
基盤上に層を結晶させる一般的な装置です。

中村氏は既存の装置を自分で改良して実験をしていたようです。
366ななしさん:2001/08/24(金) 04:58 ID:MUiocqJ.
会社は資本をだした人のためのモノ...。
367 :2001/08/24(金) 05:00 ID:1Q8OCeBA
>>365
なるほど。
368 :2001/08/24(金) 05:01 ID:CjEL8vTM
>>366
かといって人的開発リソースや資金のない日亜化学が
応用範囲が広い青色LEDの全てのパテントを独占しているのもマズイ。
世界でDQN扱いされている。
369ななしさん:2001/08/24(金) 05:06 ID:MUiocqJ.
>>368
特許は独占できるのが特徴ではないの。
そういうものなんだよ。
370ちょんこっく:2001/08/24(金) 05:09 ID:jxEV9jlA
青色LEDはウリナラの発明ニダ!
371 :2001/08/24(金) 05:14 ID:OzDJ9tDs
アメリカの弁護士に唆された、ってよりは、
青色LED使いたい沢山の会社が裏にいるんでは?

俺は別にそれで構わないけど。
372投稿大マンセー:2001/08/24(金) 05:20 ID:Q4hSBDi6
白川博士の伝導高分子を発見したのはウリナラの留学生ニダ。
ウリナラの留学生が誤って溶媒を適量異常注入したので
こういう結果になったのに、発表論文は白川博士がファーストネームニダ!

この成果ウリナラに帰属するのは、当然!白川博士に謝罪と補償を要求するニダ!!!
373にゅ。:2001/08/24(金) 05:25 ID:DcGLNzJI
青色ダイオードって素晴らしい発見なのにねぇ。
こんなふうだから日本は置いてきぼりになってるのかな?やはり…。
374 :2001/08/24(金) 05:28 ID:h8vgwyjo
素晴らしい発明=高収入

だと考えているならお笑いです。
375 :2001/08/24(金) 05:29 ID:KPoNBeEs
>>374
>素晴らしい発明=高収入

世間では普通の考え。
376 :2001/08/24(金) 05:37 ID:CjEL8vTM
>>369
特許には排他的使用権が認められてるが、
普通は自分の得意分野以外はライセンシーするもの。
それを自社で全てやろうとしているが、それをやるための
技術者などの人的リソースや金もないので結局は
他社が手を伸ばしたとたんに特許侵害で訴えて
青色LEDの周辺分野への応用を大きく遅らせている。
それは一人の天才と3億円という他社が掛けた金から比べれば
雀の涙くらいの金と2万円の報償費で手に入れた物だから、
世界中の青色LEDの応用技術の研究をしたい会社から
逝ってよし認定を受けている。

>>371
世界が中村氏を応援しているよ。
中村氏が青色LEDのパテントをオープンにしてくれるのではないかという
淡い期待をしている。
377 :2001/08/24(金) 05:42 ID:Q4hSBDi6
下種な想像しちゃうとさ、、さらに裁判で青色ダイオードの発見
とパテントをスゴ腕弁護士複数雇って、日亜を敗訴に追い込み
青色ダイオード自体を独り占めしちゃうとどーなるかな。。

こりゃビルゲイツなんて目じゃないね。
378 :2001/08/24(金) 05:44 ID:CjEL8vTM
>>377
他社としても日亜化学みたいに使わせてくれないよりは
パテント料を払っても使わせてくれる方がマシなんでしょう。
379 :2001/08/24(金) 05:44 ID:KPoNBeEs
>>377
今回の訴訟じゃ20億ふんだくるだけで、特許そのものを
取ろうってわけじゃないでしょ。
380377:2001/08/24(金) 05:48 ID:Q4hSBDi6
わかんないよ。
中村教授は今までの流れからして犬じゃないからね。会社の。
攻めの人生送ってるじゃない。だからダイオードも発見できた。

自分が第二のエジソンに、ゲイツになれるならやるってもんでしょう。
・・・・そこまではいかねーかな、やっぱ。
381ほぇ:2001/08/24(金) 05:56 ID:xWYoX2Ms
すばらしい発明=みんなが安価に使えて、使いやすい

なんでは?
382名無しさん:2001/08/24(金) 05:56 ID:ZWpD8dmk
めざましTVで これからやるみたいだ
383 :2001/08/24(金) 05:56 ID:.vu98maI
次の開発品でうまいことやればいいじゃん。
それとも一発芸だったの?
384 :2001/08/24(金) 05:57 ID:h8vgwyjo
エジソンやゲイツは発明する前に自分で会社付くって社長になってるからね。
とりあえず会社入ってしまった中村と比べたらイカン。
385 :2001/08/24(金) 06:00 ID:YUVfoAJc
日亜化学強気なのかバカなのか??
正々堂々と法廷闘争だって
386 :2001/08/24(金) 06:00 ID:2BQVoctQ
いまめざましで教授しゃべったけど、アヒャアヒャアヒャヒャ・・としか聞こえなかった・・・・・
387 :2001/08/24(金) 06:01 ID:sL7IkDYk
いつの間にか会社が特許をパクってる可能性があるんだろ?
それを確認する事と特許使用料を求めてるんだと思うぞ。
388 :2001/08/24(金) 06:54 ID:Ij5hNlmA
あの教授ってしゃべり方がおかしい。
脳梗塞でもやってるのか。
389 :2001/08/24(金) 06:59 ID:sL7IkDYk
天才はおかしい人多いからね。
390 :2001/08/24(金) 07:00 ID:3kd5iKn.
>>388
普段英語を使い慣れてるひとはいくらかああいったしゃべりになるらしい。
あとは個性だね。愛らしくてすきだけど(w
391 :2001/08/24(金) 07:03 ID:XOjtbcPE
>>385
もちろん後者。
こんな馬鹿な会社なかなかない。
392 :2001/08/24(金) 07:04 ID:XOjtbcPE
あの会社、日本がぼろぼろになってる理由を凝縮してるな。
393名無しさん:2001/08/24(金) 07:12 ID:HW4Zcumw
教授が負ければ小中学生は理科系をめざさずに文系にいって
MBAでもとった方が収入が多いことに気がつくよね。
394 :2001/08/24(金) 07:17 ID:h8vgwyjo
正直者はヴァカである
395まぁ:2001/08/24(金) 07:18 ID:A4wzrANs
日亜は馬鹿って事で・・・
396 :2001/08/24(金) 07:19 ID:uILevHM.
Slave Nakamura
397 :2001/08/24(金) 07:24 ID:sL7IkDYk
ま、会社が個人の利益とか権利を全部吸い上げてるんだよ。
特許料とか著作権なんかも同じ。
まさに『忠誠』って言葉が社内の壁に貼ってありそうだね。
いつまで経っても社員には還元されない日本型の嫌なシステム。
398粘着くん:2001/08/24(金) 07:27 ID:h8vgwyjo
中村氏のワケワカランところ
その一。 なぜ自分で会社を設立して青色発光ダイオードを開発しなかったのか?
その二。 なぜ青色発光ダイオードを開発したらボーナスが出るのではないか…などという漠然とした期待を抱いたのか?
その三。 そのまま会社に残っていれば、青色発光ダイオードが莫大な利益を生み、自然と自分の社内的立場が強化され、地位も収入もあがっただろうに、なぜ10年ガマンできなかったのか?
その四。 なぜ会社を退社した後、自らライバル会社を設立せず、大学教授などというクソ安定した所に再就職したのか?
399まぁ:2001/08/24(金) 07:28 ID:A4wzrANs
>>397
特許に抵触しない方法が開発されてるんでしょ?>青LED
そうなりゃ日亜は沈没だな・・・
400:2001/08/24(金) 07:30 ID:GKgvdcf2
日本が朝鮮化していく。
401 :2001/08/24(金) 07:31 ID:r/yPagwo
ああああ、このまま研究者への待遇が悪くなって
日本からの知の流出が止まらなくなっちゃったらだめだぁ。
402名無しさん:2001/08/24(金) 07:32 ID:sQX7snn.
技術でもってるような国なのに技術者に厳しい国だな
会社が勝訴しようものなら日本はもう終わり
403 :2001/08/24(金) 07:33 ID:VPHy6T.s
>>398
当時は青ダイ開発できるなんて思ってなかったんじゃないの??
もし自分も青ダイ開発できる自信があったら独立スルーヨ
404そこ:2001/08/24(金) 07:33 ID:O8gOG1/U
シューシンコヨーでないの?
405 :2001/08/24(金) 07:33 ID:aLtfAD7A
>>384
ゲイツは何一つ「発明」してないぞ(藁)
406:2001/08/24(金) 07:36 ID:GKgvdcf2
>>398
荒らし?
いろいろと妨害してたのよ、それで切れた。
407 :2001/08/24(金) 07:36 ID:CjEL8vTM
>>398
>その一。 なぜ自分で会社を設立して青色発光ダイオードを開発しなかったのか?
そんな大企業がたばになって数十億も掛けて研究してて
どこも成功してないのに一介の研究者に金なんて出してくれる人なんていません。
>その二。 なぜ青色発光ダイオードを開発したらボーナスが出るのではないか…
>などという漠然とした期待を抱いたのか?
それだけ金を生むすごい技術だったからです。
また実用が始まったばかりなのに日亜化学の売り上げが年間数百億円も増加したことを
見ればお解りかと。
>その三。 そのまま会社に残っていれば、青色発光ダイオードが莫大な利益を生み、
>自然と自分の社内的立場が強化され、地位も収入もあがっただろうに、なぜ10年ガマンできなかったのか?
その兆しが全くなく、自由な研究が出来そうになかったから。
>その四。 なぜ会社を退社した後、自らライバル会社を設立せず、
>大学教授などというクソ安定した所に再就職したのか?
特許の絡みです。
408まぁ:2001/08/24(金) 07:37 ID:1YSLmYsU
>>398
あのイタイ会社に入ったのは結婚したため地元のしがらみがあったみたいやね。
最初はふつーに開発してたみたいだけど、理解のあった社長が辞め今の社長に・・・
変わったとたん左遷(藁
んで、意地になって青LED開発したらしい・・・・
409 :2001/08/24(金) 07:39 ID:CjEL8vTM
>>399
最初に発明したという立場は強いです。
どこもGaN系から離れられないし。
410 :2001/08/24(金) 07:40 ID:sL7IkDYk
この前、確か大阪電気通信大学の教授が太陽エネルギーを長時間蓄積できる
システムを開発して、その特許を日本のメーカーに売ろうと思ったんだけど
、全く相手にされなかったって本人がインタビューで言ってたよ。
今回の青色ダイオードと似てるんよね。
だけど、その教授は海外の企業に売って20億円近くの利益を得たはず。
この話を知って中村氏は今回の行動に出たのかもしれない。
ま、これから国内の状況が変わらないようだと発明家は海外の企業に特許
を売るようになるかもしれないね。
411 :2001/08/24(金) 07:40 ID:fgUE0EdQ
>>405 ソフトの独占を主張する制度
それを使って 他人のソフトを自分のものにした。頭脳的盗人。世紀の悪党
412名無しさん:2001/08/24(金) 07:43 ID:ZWpD8dmk
腹減ったよー
413 :2001/08/24(金) 07:44 ID:x3uuR/bs
まぁ正直、運がなかったって事で
414 :2001/08/24(金) 07:46 ID:sL7IkDYk
もしこれで企業側が勝訴したら発明家は自分のすごい発明が成功できるって
思った時に会社を直ぐ辞めて、いち早く特許を得てから他の企業に売った方
がマシだわな。
その方が一生その金で暮らしていける。
415 :2001/08/24(金) 07:46 ID:VPHy6T.s
青色発光ダイオードだけに
心もブルーなのかな???

・・・このネタ概出かも、、
416 :2001/08/24(金) 07:47 ID:r/yPagwo
未知の可能性に期待して投資するって太っ腹な気質はないのかー…
堅実すぎて事勿れ主義、無難な選択しかしない、このままじゃ本当に
日本はダメになっていくよー…。
417(・∀・)イイ! :2001/08/24(金) 07:48 ID:ZWpD8dmk
>>415
(・∀・)イイ!
418名無しさん@できる限りニュースを:2001/08/24(金) 07:49 ID:quNRtnKs
カモンカモンカモン!ダイオージャー!(クローストライアーングル)
最強ロボ(最強!最強!最強!)
最強ロボ(最強!最強!最強!)
最強ダーイオーウジャー!

いきなり思い出したんで書き。
419名無しさん:2001/08/24(金) 07:50 ID:ZWpD8dmk
>>418
3つが合体するれす
420鬱2:2001/08/24(金) 07:55 ID:1HSKy2nk
>>398
自伝を読む限り、開発当時はただの技術馬鹿だった模様。
開発当時の社長が中村氏の理解者でもあったので、つらくても
精神的には安定していたみたい。

結局今回の騒動の発端は開発成功後に欧米の研究者連中から
「その待遇じゃ奴隷中村だよ」と言われてから、成功の価値と待遇間
に存在する矛盾に気が付いて、あとはどんどん怒りがこみあげてきたらしい。

ともかく一本気だから怒りだすと止まらない性格のようだ。

出世自体もした(開発部長まで行った筈)んだが、ともかく欧米連中のリターン
に比べて少なすぎたと感じているらしい。

あと欧米の大学教授なら在職のままお金儲けもできるし、予算を調達できなきゃ
欧米では二流です。

名誉と金儲けするために大学教授になったと断言しているよ。
今でもかなり高級住宅に住んでいるけど、このままじゃ終われない、ビルゲイツの
ような御殿に住むんだって本で息巻いていた。

ある意味上昇志向とコンプレックスが強烈に強いんだろうね。
421まぁ:2001/08/24(金) 07:59 ID:KdYXjUts
>ある意味上昇志向とコンプレックスが強烈に強いんだろうね。

こうでも考えないと成功しないんじゃない?
422みぃ:2001/08/24(金) 08:04 ID:t.XVCyuM
>ある意味上昇志向とコンプレックスが強烈に強いんだろうね。
ジョジョの奇妙な冒険に出てくるDIOみたいな人だね
423 :2001/08/24(金) 08:10 ID:qMIK5XRY
 目亜が あはれ。
開発者に 開発内容の特許抵触訴訟 やり方知らないにもほどが有る。
いくらでも やり方有るのに。
潰しちゃえ そんな会社。
424名無しさん:2001/08/24(金) 08:17 ID:HW4Zcumw
こうしてますます学生の理科系離れが進んでいくのであった。
425豊田合成:2001/08/24(金) 08:48 ID:ziMaGKzg
 みんなヴァカだねぇ

   ┐(´ー`)┌
426名無しさん:2001/08/24(金) 09:02 ID:ynqzfa0A
>>420
自分の能力が徳島のド田舎会社レベルじゃなかったことが
後になって気が付いたんだろーな。
だから教授にいわれるままに就職せざろう得ない今の大学の
システムにも滅茶苦茶批判してる。
427nanashi:2001/08/24(金) 09:04 ID:fz5gSceY
ドキュ島の企業だから仕方ないよ
中村氏もこんな所就職しなきゃよかったのに
428 :2001/08/24(金) 09:36 ID:s6KEqQdQ
太陽が反射して見にくいから
早くLED信号機導入しる!
429 :2001/08/24(金) 09:38 ID:IKZQbE5I
日亜の本社の近くの信号機はもちろんLED式のがあります。
430まぁ:2001/08/24(金) 10:30 ID:x6guolfY
日亜潰れろage
431 :2001/08/24(金) 10:46 ID:4sn4P59E
>>428 など
1.色盲でLEDの光の色を認識できない人が少なからず存在して,まだ未検証。
「色盲」で検索してみ。
2.導入時は日亜の言い値,いつ壊れるか知ってるのは日亜だけ,壊れたときの
 修理も日亜の言い値。そんなん導入したくなかっただろ,役人でなくても。

中村教授も,後付けの建前だけでいいから「世界のひとに美しい光の世界を,
視覚障害の人にも見やすい明かりを」とか一言つけてくれればまだ違っただろうに。
今の状況を,このスレの理系の方の意見を読まずに普通に見れば,どう見ても
アメリカ訴訟かぶれの悪人だろ。
ただ,これからマスコミにでれる機会が多くなると思うので,注目だね。
432_:2001/08/24(金) 10:50 ID:gJQiTMxE
アメリカ訴訟かぶれだから悪人という理屈が意味不明
433LEDについて:2001/08/24(金) 10:53 ID:l2jxAEKA
PS2のオープンボタンそうだけど
つまりLEDってのは普通の白い光に青いカバーをつけたのではなく
光そのものが青ってこと?
434 :2001/08/24(金) 10:54 ID:4sn4P59E
テレビを見ているだけだと,いきなり20億ふっかけているようで,
マックの熱いコーヒーに訴訟ふっかけたのと同レベルに見えるってだけ。
もちろん,初めっから日亜の対応は問題外だと思ってる。
435文責:名無しさん:2001/08/24(金) 11:00 ID:ISUHwycw
>>433

gooでひっぱってみた。
http://www.ss.teen.setsunan.ac.jp/led-katagiri.html
俺もよくわからんが、「青い光はエネルギーが大きい(から難しかった)」って事っぽい。
436妄想屋:2001/08/24(金) 11:02 ID:3urcpcyI
少なくとも、先に日亜化学側が中村教授を訴えているという事実は
知っておいて頂きたいですね。
437  :2001/08/24(金) 11:07 ID:nFFvC1zc
でも建前もなしに「金よこせ、ゴルァ」と主張しても、このスレタイトルが象徴
しているように「報酬二万円」だったら、「それは金よこせって言いたくなるよ
ね…」って感じに、世間一般に理解が得られるかと。アメリカ訴訟かぶれの悪人
とは思わないです。
特に、このニュースが報道されている時は、参考資料として他企業の報酬額が
列挙されるもんだから、よけい日亜のドキュソっぷりが際立とうかというもの。

で、一般庶民なので、よくわからないのですが、裁判自体はともかくとして、
日亜に勝ち目はあるのですか? レスをざっと見た感じでは、たとえば万が一
ですが、裁判に勝ったとしても、一生懸命開発しても「報酬二万円で我慢しろ
ゴルァ」という日亜の主張が天下にさらされることになり、結果として有能な
技術者が日亜から逃走、青色ダイオードの応用開発を自社で行うことがますます
困難となり、関係各社から「こんな宝の山を持ち腐れにさせていてよいのか!」
とあの手この手で日亜を潰そうという動きに繋がりませんかね?
つまり、裁判に勝っても実利では負けるような結果にならんかな、と。
438 :2001/08/24(金) 11:09 ID:k5YjegSc
中小企業の一技術屋がどんなにすごいものを開発しても
日本ではまったくあてにされないという典型だったね。

過去ログ読んでて気になったんだけど世紀の発明
「ジンジャー」ってどうなったの?
439LED:2001/08/24(金) 11:14 ID:l2jxAEKA
>>435
うん。それでいいと思う。オレは大学でそっち系勉強してるからちょっとは解るんだけど、
基本的なところでいまさら恥かしくて聞けなかったんで。やっぱりあってた。
つまり「光そのものが青」という解釈でいいみたい。
それが難しかったんだね。pn接合半導体の開発技術の関係で。
440妄想屋:2001/08/24(金) 11:14 ID:3urcpcyI
日本は、発明品が売れるか予想して開発します。投資リスクは少ない一方、
発明が大化けする可能性を潰すこともよくあることです。

アメリカは、とりあえず発明しちゃいます。中には大発明もありますが
たいていはクズなので投資もバカになりません。

・・・・・・と、極端に書いてみました。
441 :2001/08/24(金) 11:16 ID:97rsoqsY
ダイオードとは、比較的自由に動く電子を内在するn型半導体と、
電子の空席があるp型半導体を接合させたものです。
(半導体とは電気をわずかに通 す物質のことです)。
素子の両端に数ボルトの電圧をかけると、
n型半導体の電子エネルギーをもらってp型半導体の方に移動し、
エネルギーの低い空席を埋めます。
その際、電子はエネルギーを使い切ってないので、
余分なエネルギーを赤い光として放出します。
すなわち、電気エネルギーが熱ではなく、直接光に変わるということです。

だとよ。
442 :2001/08/24(金) 11:16 ID:4sn4P59E
ニュースの初めに「アメリカ在住,20億を求めて提訴」っていうインパクトの問題が。
先ほども書きましたが,日本のマスコミは嫌いかもしれないですが,できるだけ
出てきて,考えを言って欲しいですね。どうもこの方の話は,断片的にしか
出てこないので。

で,日亜に少しでもまともな人が残っていれば,逃げ道を探すでしょう。
一番やりやすそうな線は,パテントを他社に供給して,そのパテント料を中村
教授と分ける。これだけの発明なら初めからそうするのが筋なはずで,今更ですが。
443名無しさん:2001/08/24(金) 11:17 ID:9hpbf/GY
・・・でも夏休みが長いんだよな。>日亜
2週間だっけ?3週間だっけ?
444ななし:2001/08/24(金) 11:21 ID:klfoDruI
研究室しか知らない世間知らずの馬鹿が、アメリカの狡猾な弁護士に
煽られただけだろ。
日本にいたら、20億なんて発想はでてこないはず。
20億の半分は弁護士の儲けになるよ。
445>>444:2001/08/24(金) 11:25 ID:slsfGVv6
お前が世間知らず
お前の発想がそれを証明してる(糞
446在米技術屋:2001/08/24(金) 11:28 ID:7Xg6Hyoc
裁判にどちらが勝っても負けても問題提起が出来るという意味で
意義深い。俺みたいなDQNが裁判起こしても相手にされないが
中村教授なら日本の注目度も高い。啓蒙といってもいい。

教授が金にどのくらい執着があるか疑問だけど、後進に夢を与え
る為にも大いに金をふんだくってもらいたい。

金が儲かるとなればより多くの人が技術・研究にいそしむよう
になるかも。

技術革新は日本再生の十分条件ではないけど必要条件だ。
447(゜д゜)あらやだ! :2001/08/24(金) 11:30 ID:X.fCoF.s
>研究室しか知らない世間知らずの馬鹿が、アメリカの狡猾な弁護士に
>煽られただけだろ。

君すごいこというね。
ノーベル賞ものの発明した人だよ。
馬鹿って。。。。
448 :2001/08/24(金) 11:31 ID:YOXa1ZII
嫉妬してるんだよ
449窓際国会議員:2001/08/24(金) 11:32 ID:kx3xazZA
( ´D`)ノ< まあ、まあ、そんなに熱くならないで↓のゲームでもするれす。

        http://www.stopaids.ch/game/game_catch_the_sperm.html
450ゆる:2001/08/24(金) 11:42 ID:o1UiDkqo
工場立上げでどんどん負債比率が高まってる。
GaNの研究で、中村氏の元部下達はどんどん研究を進めなければならない。
誰も今まで作ったことのない製品のために、
事業をひとつ立ち上げなきゃならない。
その資金源はどこから?リスクを誰が負える?
売上がどんだけ増えようが、現在や将来の出費で消える可能性が大きい。
しかもLEDの現在の市場なんて、たかが知れてる。
青を除いて、世界の市場規模って2500億ぐらいしかないんだよ。
過当競争になるのが目に見えてるし、今までもそうだった。

青の利益を経営者が独り占めなんて、ありえない話だよ。
彼らは出資者として正当な利益を得ているに過ぎないと思われる。

ただ、報奨金2万円は安すぎる。退職金も払うべきだった。
それは発明者の権利を侵していると思われ。
451 :2001/08/24(金) 11:44 ID:cTEIvH.E
最終的に半額ぐらいで手打ちってことで。
452 :2001/08/24(金) 11:45 ID:UjS4FyRc
ストックオプション制度もなかったの?
453 :2001/08/24(金) 11:46 ID:pIuOpj1w
?>>449
このゲームクリアとかあるの?
得点がマイナスになるんですけど
454 :2001/08/24(金) 11:45 ID:7Xg6Hyoc
>その資金源はどこから?リスクを誰が負える?

日本にもまともなベンチャーキャピタルが必要になった事に気付いたか?
455 :2001/08/24(金) 11:46 ID:4sn4P59E
>>452
中村氏の発明以前は株式上場なんて思いもつかなかった,田舎の会社なの。
456 :2001/08/24(金) 11:47 ID:KHgN4PGM
特許って、20年で切れるんだけど、毎年金を納めないと
無効になってしまうんだったような・・・・。
初めは安いんだけど、年数を経るに連れて納める額が
上がって行くのだ。長い期間特許を維持すると言うことは、
その特許によって利益を得ていると言う事で。
なので、収益に貢献しない特許は、早々と権利を放棄するのら。

特許って、出願して終わりじゃないのら。・・・・って社会人なら
知ってる事か・・・・。
457妄想屋:2001/08/24(金) 11:48 ID:3urcpcyI
青ダイオードがなかったら、ただの田舎工業(ジリ貧)でしたけども。>日亜

>>450
ライセンス提供しないで他社を訴えまくってるのは、どうかなぁ。
利益追求のためっていえば、そりゃそうなんですけれども。
それと中村教授との係争のイメージが悪循環となって、
結局他社に出し抜かれる結果をもたらしたんじゃ意味無いよね。
458 :2001/08/24(金) 11:49 ID:UjS4FyRc
>>455 なんだ、中村氏環境に恵まれていなかったんだね
459窓際国会議員:2001/08/24(金) 11:52 ID:kx3xazZA
( ´D`)ノ< ホームページにある最高スコアを見るべし>>453

       ベンチャー基金っていってもやっていることが金貸しとかわらない
       ような投資じゃ育たないのれす。東海ニューフロンティアが今募集
       しているれすが、最高額500万円。笑えますれす。八百屋でも
       始める基金れすか?
460 :2001/08/24(金) 11:54 ID:KHgN4PGM
>>441
そのエネルギー準位の落差に応じた波長の光が出るんだけど、
青色に相当する落差を持つ物が作れなかったのれす。
461おい、社長!:2001/08/24(金) 12:00 ID:e1gBCdzU
自分の給料に2万円付け足して自分で開発しろよ!
元木に松井の給料払ったら同じ数字残せると思うか?
462名無しさん@警官撲滅運動中:2001/08/24(金) 12:01 ID:cOJYdn6M
メルマガからの転写です・・・・・

<警察腐敗スパイラル>

 警察は今度は、ナンバープレートにつける赤外線不透過カバーを検
挙対象にしていく方針のようですね。ピッキングなどの窃盗犯、世田
谷一家4人殺人などの殺人犯、青森の武富士ガソリン強盗などの強盗
犯…悪くなる一方の“検挙率”を数字の上だけでも取り繕うためには、
オービス(人手をかけずに速度違反を取り締まるシステム)を駆使し
て“被害者なき犯罪=速度超過”で一般人をどんどん犯罪者にしてい
こうというわけです。まあナンバープレートにカバーをつける人なん
て確信犯だから捕まってもかまわないけど。交通違反は国民全員が持
つ「裁判を受ける権利」も黙殺されているので、有罪率もほぼ100%。
同じく社会的弱者である一個人を検挙対象にした“痴漢事件”と違っ
て冤罪の心配もないし、なんといっても反則金が納付されるので自分
たちの将来の“天下り先”が潤うという点も大きいです。

せっかく殺人犯を捕まえても、キチガイだったら立件できないし、
それ以外の場合でも常に人権侵害・冤罪などの危険がつきまとう。お
まけに肝心の“カネ”が入ってこない! 労多くして出世にも跳ね返っ
てこない、極論すれば殺人・強盗・窃盗など検挙するだけ損なのです。

 悪化の一途をたどる日本の警察。歯止めをかけるにはどうしたらいい
のでしょうか?
463ゆる:2001/08/24(金) 12:01 ID:o1UiDkqo
>>454

必要だね。

ただその件は、日亜とは関係ない。
中村氏が青の研究を始めたのは今から10年以上も前。
当時の日本にVCなんて発想はほとんどなく、間接金融が支配的時代。
日亜の例は、いわば企業内ベンチャーの先駆例みたいなもので、
彼らにそれが可能だったのは、それこそ田舎のオーナー経営だったから。
現在の状況で過去の彼らの行いを判断したところで、
何ら正当な評価なんて出来ないよね。

ただ、繰り返しになるが、発明者の権利保護という観点から、
彼らは中村氏に対して、別の手を打ってしかるべきだった。

>>455 彼らは単に田舎者というだけでなく、
キャピタルゲインという発想を社の方針として否定しているのです。
良いか悪いかは別として。
464 :2001/08/24(金) 12:02 ID:qEATCD5s
ノーベル賞級の発明なら億はださねえと。
これ世間の常識だろ。
裁判で当然。
465 :2001/08/24(金) 12:03 ID:1Q8OCeBA
>>461
さすがにその批判は、支離滅裂と言わざるをえないね
466名無しさん@警官撲滅運動中:2001/08/24(金) 12:04 ID:cOJYdn6M
>>464
さすがにそこまでは行かなくても、2000万ぐらいは出すべきだな。
467七誌:2001/08/24(金) 12:04 ID:vmHzuQqI
468  :2001/08/24(金) 12:06 ID:k5YjegSc
厨房質問だけど国内の大企業が引き抜こうとか無かったの?
なんか安々とアメリカに持ってかれたように見えるけど。
469名無しさん@警官撲滅運動中:2001/08/24(金) 12:06 ID:cOJYdn6M
しかし、3万というのはお笑いだな。ドキュメンタリーにしたら一発ネタだ。
470 :2001/08/24(金) 12:07 ID:llcsiuf2
中村氏は在日2世
471名無しさん@警官撲滅運動中:2001/08/24(金) 12:09 ID:cOJYdn6M
ごめん、2万だった。鬱なのか…俺は…
472名無しさん:2001/08/24(金) 12:11 ID:SGK0PZyQ
>>433
そういうこと。
むしろLEDの場合は白色を得る場合
青色LEDにカバーをかぶせて白くしてる。
473参考:2001/08/24(金) 12:12 ID:4lrQsCo6
 みんな中村教授の「発明」っていってるけど、まったく新しい原理の
品物を作り出すのが発明である、とするならば、中村教授の研究は
「発明」ではない。
 GaNが青く光ることは最初から分かっていて、物理的に新しい原理があった
わけではない。ただそれを実用になるぐらいの強い光を出す結晶に仕立て
上げることがなかなかできなかった。中村教授が達成した成果は、

・シリコンの基盤の上に直接GaNのきれいな結晶をつくるのではなく、まず汚い
 結晶の層を作ってから、その上に改めてきれいな結晶をつくるとうまくいった。
・基盤の上にGaとNのガスを流して結晶を成長させる際、ガス流をあてる角度を
 45度にするといいようだ。
・結晶をつくったあと、加熱すると不純物が飛んで性質がよくなる。

といったようなこまごましたコツを、あーでもないこーでもないという試行錯誤
の中から見つけていって、それらを積み重ねて実用化にこぎつけたというもの。
もちろん、偉業には違いないけど、超天才的という感じではなく、努力の結果と
いう感じ。
 ただ、それでもノーベル賞をとる可能性は大いにあると思う。日本ではノーベル賞
というとアインシュタインみたいな天才がとるものというイメージがあるが、実際
には努力型・偶然型の業績に対しても与えられているので。
474 :2001/08/24(金) 12:14 ID:MTDE7y.M
>>468
電気労連に所属する日本企業で、ただの従業員に年収1600万以上支払う
会社は極稀。まずありえない。
475マジレススマン:2001/08/24(金) 12:18 ID:4UU/ELc2
こいつさ、日本の会社は好きな研究をさしてもらえない、とか言ってたけど
そりゃあたりまえだよ。会社は組織なんだから人それぞれが好き勝手やってたら
成り立たない。日本社会はこの方式で這い上がってきたんだから。
まあもういらんよ、こんなやつ。
476468:2001/08/24(金) 12:18 ID:k5YjegSc
>>474
確かにそうかも。
477名無し:2001/08/24(金) 12:20 ID:pDzZQFuw
勘違い君がたくさんいるようだが、
会社は「研究者」君たちに、研究を「させてあげている」ということを
お忘れなく。
技術の自社開発なんて、今の時代では全く無用。
はっきり言えば、研究職なんて役立たずに生活費を恵むためのシステムでしか
ないんだよ。
478ドクター中松:2001/08/24(金) 12:20 ID:A5IGM6/E
中村君、君はえらい!
次の選挙は、私と一緒に自由連合から立候補しなさい
479   :2001/08/24(金) 12:21 ID:1Q8OCeBA
>>436
で、実際はどっちが先なの?
http://www.ngb.co.jp/jitsureichizai/jitsureichizai_02.htm

http://ebi.2ch.net/rikei/kako/977/977757486.html
>米Cree,Inc.と米North Carolina State University(NCSU)に特許侵害で
>提訴されていた日亜化学工業が,反撃に出た。日亜化学工業が保有する米国特許4件を
>特許侵害し,さらにトレード・シークレット(企業機密)を漏洩したとして,Cree社,
>NCSU,そして元日亜化学工業で現在米University of California Santa Barbara校
>(UCSB)教授の中村修二氏を2000年12月21日,米国North Carolina州東部連邦地方裁判所に提訴した。
480 :2001/08/24(金) 12:26 ID:Z6cwsWbY
ノーベル賞は実用的なものに与えられる。
アインシュタインも相対性理論では貰えなかった。
たしかブラウン運動がどうとかいうやつでもらった。
481 :2001/08/24(金) 12:28 ID:Z6cwsWbY
>>477
お前みたいなこと言ってる奴が多いから頭脳流出するんだよ馬鹿
482ななし:2001/08/24(金) 12:28 ID:klfoDruI
ノーベルが発明したのは、実用的なダイナマイトだからかな?
483 :2001/08/24(金) 12:29 ID:U2K.1U/o
>>477
おまえも勘違い君。
世の中 give and take なの。
会社は研究者に give してるだけじゃないんだよ、わかる?
484 :2001/08/24(金) 12:29 ID:qXgvMqyo
>>475
お前、うだつの上がらないリストラ間近の研究者か?
485 :2001/08/24(金) 12:29 ID:KqsFIvHI
社内で開発したなら、特許は会社のもの。
嫌なら契約の時に取り決めればよかったのにな。
486 :2001/08/24(金) 12:31 ID:vwSbM38I
>>481
禿しく禿しく胴囲
487 :2001/08/24(金) 12:32 ID:KHgN4PGM
>>475
そのやり方ではもうダメって事なんでしょ?
488:2001/08/24(金) 12:32 ID:cOJYdn6M
はは
489まぁ:2001/08/24(金) 12:33 ID:l41apqzQ
>>477
じゃあ、最初から研究所なんて作るなよ・・・
もしくはすぐなくすべきだ。
リスクがこわいならな(藁
490:2001/08/24(金) 12:35 ID:XjoH2xN2
あげ
491 :2001/08/24(金) 12:36 ID:MTDE7y.M
>>484
多分475は才能の無い寄生虫社員。
才能のあるやつがうらやましくてうらやましくて。
492名無しさん@頭脳消失:2001/08/24(金) 12:37 ID:XjoH2xN2
>>481
禿げしく同意。
いくらなんでも2万はひでぇな。
それにしても20億の損害賠償だって?
印紙代いくらかかるんだ?
493 :2001/08/24(金) 12:42 ID:MTDE7y.M
そいえばATT通称ベル研は初任給1000以上。
会社にくる必要も無く、論文のノルマも無い。
勝手に好きなことやってていい。
それでもいいOUTPUTでてくるんだよな。
494:~名前():2001/08/24(金) 13:41 ID:rIoOlzAE
>>480
ブラウン運動ではなく、光電効果ね。(つか、全然違うぞ。)
495:~名前():2001/08/24(金) 13:46 ID:rIoOlzAE
「光電効果」そのものではなく、「光電効果を光量子論で説明したこと」による
ノーベル賞。ってのが正確かな。
それと訂正。ブラウン運動の理論もアインシュタインだったのね。それは全然
知らなかった。すまぬ。
496ゆる:2001/08/24(金) 13:49 ID:o1UiDkqo
>>473

シリコンじゃないよ。サファイアだよ。
それと、発明と努力・偶然と分けるのは、どういう意図?
努力・偶然が下ってこと?
497 :2001/08/24(金) 13:50 ID:cVhXxhA2
あげ
498妄想屋:2001/08/24(金) 13:54 ID:3urcpcyI
>>479
自分は、最初に日亜が豊田合成を訴えたのが、
そもそもの訴訟濫造の始まりだと妄想しております。

せっかく当時社員だった中村氏が、他社と違うアプローチで
(=パテント問題にもなりにくい手法で)開発をしたのに、
当の会社が自分でパテント問題を大ゴトにせんでも・・・・
499 :2001/08/24(金) 14:01 ID:cVhXxhA2
agea
500__:2001/08/24(金) 14:29 ID:q6gb2qkQ
age
501__:2001/08/24(金) 14:32 ID:2O.ZBOvM
>>496
そりゃ深読みのしすぎ。473が言ってるのは、中村教授は天才だから
偉いのではなく、不屈の努力を積み重ねたから偉いのだ、ってことだろ。
502 :2001/08/24(金) 14:34 ID:.AsMrPB2
天才とは99%の努力と1%のひらめきである
503 :2001/08/24(金) 14:36 ID:.AsMrPB2
もっとも、エジソンは人格に問題があったけど。
504 :2001/08/24(金) 14:41 ID:5cOMBp7A
>>503
彼の息抜きはパーティージョークのネタ作りだったらしいね(w
50530歳:2001/08/24(金) 14:43 ID:PctN2fVs
中村氏擁護だなぁ。俺は単なるCPU叩く系の技術屋さんもどきだけど、
他の部署の遊び人食わすのに、一人年間売り上げノルマ4000万以上で
辛いもの。営業が言う4000万って開発で上げるの死ぬ思いなんだけど
ね。お金流すだけじゃ駄目だし。
で、新しいプロトコルが出たらほぼ自費で勤務外に調べて、給料も
同世代+5%程度だし。
マジで結婚どころか遊ぶ時間作るのも大変だ。2:00AM-4:00AM
まで飲みに行ったりな(藁)
それよりこの頃の新卒なんとかしてくれ「辛い」とかで一ヶ月で
やめんなよ・・・。
やはり技術者の待遇upキボン!家電が値上がりしても致し方なし(w
506ななし:2001/08/24(金) 14:48 ID:Ml7Iaoyc
関係無いけど、FSSの
「レッドミラージュ」の「レッド」も「LED」だ。「最強の」って意味らしい。
「レッドドラゴン」も「LEDドラゴン」。
同型の赤いやつは「ルージュミラージュ」。
507 :2001/08/24(金) 14:48 ID:rBma7sVk
>502
天才はやっぱり才能が基本だよ。
ま、行動もしないと無理だけどさぁ。

>503
天才は変わり者だって。
だから普通の人が出来ない事ができる。
イチローも変わってるもん。
508ななし:2001/08/24(金) 14:50 ID:Ml7Iaoyc
>>507
ニコラテスラとか、そうですね。
509河原町御池通:2001/08/24(金) 14:50 ID:2TMNad0c
>>502
凡人の戯言にはつきあっとれん。

要するに、特許制度のあり方に問題があるんだよ。
感情論で語るなよ、日本は法治社会だ。
法に従え、従いたくない奴は犯罪者になれ!!

続く・・・
510 :2001/08/24(金) 14:50 ID:5cshpat.
【キチガイ速報】  しつけと8歳長男刺す
同居している内縁の妻(26)の小学3年生の長男(8つ)を包丁で刺し、
重傷を負わせたとして、茨城県警石岡署は23日、傷害容疑で同県美野里町羽鳥、会社員山田孝容疑者(45)
を逮捕した。同容疑者は「自分に懐かないので、しつけのために刺した」と供述しているという。
 調べによると、山田容疑者は今月17日午後8時55分ごろ、自宅で長男の太ももを包丁で刺し、3カ月のけがを負わせた疑い。
 長男が運ばれた病院の医師が22日午後、「刺された疑いがある」として、同署に連絡した。山田容疑者はこれまでにも5、6回、長男を殴っているという。事件当日は酒を飲んでいた。 (時事通信)

キチガイ犯罪者 会社員山田孝容疑者(45)

同居している内縁の妻(26)は
 菅 春美

長男(8)
 敏樹

なお 菅 春美には2人の子供がいて両方男。

菅は山田と去年の暮れに知り合い即同居。

SEXざんまいだったらしい。
511 :2001/08/24(金) 14:51 ID:em/CnY.6
ウルトラマンのレッドキングはREDだとか。
脚本段階では赤い怪獣だったんだってね。
512 :2001/08/24(金) 14:52 ID:Os/KvXJo
「たまごっち」作った人とか
「そばめし」作ったひとは訴えないの?
513河原町御池通:2001/08/24(金) 14:55 ID:2TMNad0c
日本の特許制度は
基本的に発明者の権利を守る制度なの。
企業活動の一環としての研究成果は
其の企業が特許権を発明者から
譲り受ける権利を持ってるの。

これによって
日本では長年にわたって
企業が特許権を保有するのが常識になってるの。

だけど
最近になって研究者と企業が権利をめぐって
紛争を起こす例が増えてきてる。

今回の中村教授の提訴も其の動きの一つなんだろうね。

俺はこいつに同情しない。
自分の無力さに嘆け。

もっと遅く生まれるんだったな。
514河原町御池通:2001/08/24(金) 14:57 ID:2TMNad0c
>>512
君が其の立場なら
どうするんだ?

訴えることができる?
実力行動に出た時点で
君は会社を出なくてはならないんだぞ。

後先を考えなく、突発的な行動にしか走れない君に
coast!!
515名無しさん:2001/08/24(金) 14:59 ID:CQ3dSNWM
>>512
何かが違うと思われ・・・。
516 :2001/08/24(金) 15:00 ID:5cshpat.
【キチガイ速報】  しつけと8歳長男刺す
同居している内縁の妻(26)の小学3年生の長男(8つ)を包丁で刺し、
重傷を負わせたとして、茨城県警石岡署は23日、傷害容疑で同県美野里町羽鳥、会社員山田孝容疑者(45)
を逮捕した。同容疑者は「自分に懐かないので、しつけのために刺した」と供述しているという。
 調べによると、山田容疑者は今月17日午後8時55分ごろ、自宅で長男の太ももを包丁で刺し、3カ月のけがを負わせた疑い。
 長男が運ばれた病院の医師が22日午後、「刺された疑いがある」として、同署に連絡した。山田容疑者はこれまでにも5、6回、長男を殴っているという。事件当日は酒を飲んでいた。 (時事通信)

キチガイ犯罪者 会社員山田孝容疑者(45)

同居している内縁の妻(26)は
 菅 春美

長男(8)
 敏樹

なお 菅 春美には2人の子供がいて両方男。

菅は山田と去年の暮れに知り合い即同居。

SEXざんまいだったらしい。
517 :2001/08/24(金) 15:15 ID:.AsMrPB2
>>507
変わり者というか、ライバルを蹴落とすためには手段を選ばない人だったんだよ。
518 :2001/08/24(金) 15:18 ID:CjEL8vTM
>>473
GaNで作るのはみんな無理だと思ってて馬鹿じゃねーのと
言われてたんだけど?
519窓際国会議員:2001/08/24(金) 15:19 ID:kx3xazZA
( ´D`)ノ< 会社内にライバルっていたのれすか?藁
520 :2001/08/24(金) 15:21 ID:.AsMrPB2
>>519
自分が経営者だったのにライバルなんているわけないじゃん。
他社だよ。
521窓際国会議員:2001/08/24(金) 15:23 ID:kx3xazZA
( ´D`)ノ< 自分が経営者って、いったい誰のことを言っていたのれすか?
522 :2001/08/24(金) 15:29 ID:.AsMrPB2
エジソンだけど?
523窓際国会議員:2001/08/24(金) 15:31 ID:kx3xazZA
( ´D`)ノ< すみませんれす。勘違いしていたれす。
524 :2001/08/24(金) 15:33 ID:Zm4srECA
がいしゅつかもしれないけどマジレスします.

特許権というのは開発者の権利を保護するのが目的ですが,
それと同時にその技術やアイディアを広く正当に使用できる
ようにするのも目的の一つです.
具体的には,期限付きで権利を独占できるのが前者,期限後
は誰でも自由に使用できるというのが後者です.
(ちなみに著作権法もそんな感じです)
あと,特許法では「発明者」と「権利者」は別立てです.発明者
と権利者を同じ人にすることはできますが,企業の場合は大抵
発明者=開発者,権利者=会社とするのが一般です.
発明者はその技術・アイディアを発明したという名誉を意味する
だけで権利は主張できません.よってそういう意味の権利の主張
は門前払いでしょうが,権利を発明者から別人に譲渡する際に
何らかの補償や報酬を行うのが普通なので,今回はその点が
争点になると思います.こういった裁判はめずらしいのではない
でしょう.

ちなみに特許紛争の話が出ましたが,
日本では完全に先願主義(先に申告したほうが勝ち)で,アメリカ
は先発明主義(先に発明したほうが勝ち)です.特に後者は特許
紛争になるとそれを証明する証拠の提出を求められるため,
裁判が複雑になり長引きます(ちょっと昔だけど「キルビー特許」
がいい例)
研究ノートを毎日書き,自分の上司の日付付きサインをもらうのも
そのためです.
525524:2001/08/24(金) 15:37 ID:Zm4srECA
なんかかぶっている… スマソ
珍しくもないんですね… この手の話は…
526 :2001/08/24(金) 15:39 ID:cVhXxhA2
あげ
527中木寸というものです:2001/08/24(金) 15:39 ID:2I4qJCtw
ドドメ色発光ダイオードの研究してます。

完成しても、誰にも特許は渡しません。
528473:2001/08/24(金) 15:44 ID:mUvvEKVY
>>518
その通りですよ?
文章の雰囲気からするとあなたは私の書き込みに異議があるのだと
思いますが、それがどういう異議なのかさっぱり分かりませんが。
529おれなら:2001/08/24(金) 15:46 ID:uWxsSYdU
一人で発明したのなら、それを秘密にしておいて、まず、退社だな。
もたもたしているうちにだれかが、同じ発見して登録しても、しかたないな。
どうせ、会社は金くれないんだから。
ばかだなあ。
530名無しさん:2001/08/24(金) 15:47 ID:CQ3dSNWM
>>508
テスラってドキュン系オカルトマニアに過大評価されて無い?
531__:2001/08/24(金) 15:49 ID:wLquvEhY
age
532ittyairo:2001/08/24(金) 15:50 ID:2O.ZBOvM
 これって、単純に言えば、「給料安すぎる、けしからん!」っていう
話なんだよね。確かに仕事のできる人の給料が低いのは気の毒だけど、
雇用契約がそうなってたらしょうがない。月給が、例えば30万ならば、
それは「どれだけ成果をあげて何百億の利益を会社にもたらしても、報酬
は月30万までしか出しませんよ。」っていう契約を結んでいることに
なるわけで、自分がそれを納得して雇用契約に判を押したならば納得
すべき。それがどうしても不満ならばもっと給料の高い会社に就職するか、
あるいは「これからやる研究は何百億の利益をもたらすから、成功した
あかつきにはこれだけの特別ボーナスを出してくれ。」っていうオプション
契約を結んでおくべき。そういうことをせずに、後になってから報酬
もっとくれとかいっても、そりゃ無理筋だよ。
533 :2001/08/24(金) 15:55 ID:CjEL8vTM
>>530
半分狂ってたからね。

しかし、彼の功績を否定できる人は誰もいないよ。
534中島さん:2001/08/24(金) 15:57 ID:KU/a0IVQ
>>530
え、古代君のライバルかと思ってた(藁
535名無しさん:2001/08/24(金) 15:59 ID:CQ3dSNWM
>>532
ちゃうだろ、中村氏は日亜側の態度に切れただけに見えるぞ、
研究社に研究するなって裁判起こすのはあんまりだろ。
536 :2001/08/24(金) 16:00 ID:b4WFj6ik
結局毛唐の弁護士に裁判で勝たせるようがんばるから
半分よこせってことになってるんだろ?
537名無しさん:2001/08/24(金) 16:01 ID:CQ3dSNWM
>>533
確かに純粋に考えて交流電気は凄いと思う、あとは・・・テスラコイル?
538532:2001/08/24(金) 16:03 ID:LVvfN802
>>535
それなら、裁判での要求の中に「報酬として20億を払え。」っていう
一項を入れる必要はないよね?
539Zzz:2001/08/24(金) 16:04 ID:B4BDAR5Q
>>532
契約というのは判子を押しても無効になることはあるよ。
公序良俗に反する場合。たとえば賃貸住宅で夫婦で住むことを
許しておきながら子供は不可とかね。こんな自然の摂理を無視
した契約は普通は無効にできます。詳しくはその筋の本を読む
なり弁護士に聞くなりして下さい。
540妄想屋:2001/08/24(金) 16:03 ID:3urcpcyI
>>532
単純化するつもりで話の本質を見失った論議は、妄想でしかないですよん♪
給料がどうこういうだけの話なら単純で分かりやすくて、
中村教授の負け決定でバンザイなんですけれどもね。
541妄想屋:2001/08/24(金) 16:05 ID:3urcpcyI
裁判は、相手に支払わせることが出来た金の多さで
勝敗を決める制度のようなものですからねぇ・・・・・>>538

金以外に、なにか勝敗を決する手段はありますか?
542i:2001/08/24(金) 16:09 ID:fITs9JBo
>>532
一般的な職種ならそうなんだけど、研究開発に関しては
産業政策上特別に保護されてるのよ。

特許法では特許を受ける権利は原始的には発明者個人に帰属することになっていて、
会社が就業規則などによってその特許を受ける権利を譲り受けるとした場合も
「相当の対価」を発明者に支払わなければならない(35条3項)。
さらに従業員が社会的弱者であることを考慮して「相当の対価」の金額は発明により
使用者が受けるべき利益の額及びその発明がされるについて使用者が貢献した程度を
考慮して定めるという解釈基準までも法で定められているのです(35条4項)。

中村さんの事案の場合この35条4項の基準をあてはめると使用者が受けるべき利益の
額は2000億円にものぼるらしく、それに対して研究費として中村さんに出した金額は
他社が数十億から数百億にのぼるのに対して数億円にすぎなかったらしいから、2000億円の
千分の1である20億円の請求は論理上は至極妥当な金額といえるんじゃないでしょうか。
あとは東京地裁知的所有権部がこういう前例の無い金額を認める勇気があるか、社会的
インパクトを考えて法政策上妥当と判断するかなどによると思います。
543532:2001/08/24(金) 16:12 ID:4lrQsCo6
>契約というのは判子を押しても無効になることはあるよ

それは分かってるよ。ほかには脅されて契約したとか、契約の
前提条件になる情報を正しく知らされてなかったとか。でも、
今回の中村教授の場合、どういう理由で「特別報酬無しは公序
良俗に反する」ってことになるの?会社では

社員のあげた成果>>社員のもらう報酬

っていうのは当たり前のこと。だって、あげた成果が100万円
の社員に100万円の給料払ってたら会社がなりたたないじゃん。
544名無しさん:2001/08/24(金) 16:15 ID:CQ3dSNWM
>>543

社員のあげた成果<<<<<<<<<<社員のもらう報酬

何故かこれでも未だに銀行は成り立ってるよな・・・戯れ言なのでsage。
545妄想屋:2001/08/24(金) 16:16 ID:3urcpcyI
なんか話題がループしてますね。
546i:2001/08/24(金) 16:19 ID:fITs9JBo
>>543
542で書いたように産業政策上発明者は特に保護されていて、
給料以外にも「相当の対価」を受ける権利を有しているのです。
つまるとこ、研究開発職というのは法律上一部歩合制の職種に
されているということですね。

そして、「相当の対価」を受けるという条項は社会的弱者である
従業員を保護する目的であるから当事者の意思でその不適用を決められない
強行法規と考えるべきでしょう。
よって、「相当の対価」が与えられなかった場合には特許を受ける権利の譲渡
自体が無効であったと考えるか、「相当の対価」を与えろと命じるかすることに
なると思います。
5472万は泣ける。:2001/08/24(金) 16:22 ID:15aIQxlo
当時、不可能といわれていた研究に
金を投資してくれるなんざ、いい企業じゃありませんか。
え?報酬金2万なの?
学者は世間知らずだからなあ。
俺なら発見後、すぐに言わないで具体的な契約するけどな。
2万って子供がもらうお年玉の総額より少ない。
でもどうして今ごろ言うんだろうね。
548  :2001/08/24(金) 16:25 ID:dQsHUdpI
>>546
543じゃないけど、なるほど大納得! さらに深読みするならば、中村氏および
その後ろで支援しているであろう米国企業の真の狙いは「相当の対価が払えない?
なら、特許を受ける権利は日亜にはない。ゆえに日亜が起こしている数々の訴訟は
無効だ。取り下げてもらおう」ってことですか?
549i:2001/08/24(金) 16:28 ID:fITs9JBo
>>548
真の狙いがなにかは私にはわかりません。。。
ごめんなさい。
550532:2001/08/24(金) 16:28 ID:q6gb2qkQ
>>542

>特許法では特許を受ける権利は原始的には発明者個人に帰属することになっていて、
>会社が就業規則などによってその特許を受ける権利を譲り受けるとした場合も
>「相当の対価」を発明者に支払わなければならない(35条3項)。

それもこの前のAERAで読んで知ってるよ。パイオニアの例だったけど。
相当対価っていうのはどれだけか、っていう話になるけど、単純に「利益が2000億。
その1%なら相当もしくはそれ未満の額。」と思うかもしれないけど、会社の利益って
いうのはまるまる自由につかえるお小遣いとはちがうよ。特にメーカーの場合、設備投資
をしなきゃならない。工場を一個つくれば何百億とかかるし。あと新しい技術を開発する
ための費用も、いくらかかるか分からない。。トヨタみたいに経常利益が6000億とか
いう化け物みたいな企業さえ、次世代の車の技術を開発するためには他社と手をくまなけれ
ばならなかったわけだし。
そういうことも考慮すれば、「相応の対価を払え」っていうのは「利益そのものの分け前
を払え」という意味にとるのではなく、「成果に対する評価(=通常の給料・ボーナスの額)
を、相応に高くしろ」という意味だと解釈すべき。今回の場合、1000万〜1億ぐらいの
ボーナスが妥当だと思う。
551妄想屋:2001/08/24(金) 16:30 ID:3urcpcyI
>>548
そう言う論法もアリだと妄想します。
そうなればクロスライセンス拒否に対する対抗手段となる可能性も
否定できませんね。
552妄想屋:2001/08/24(金) 16:31 ID:3urcpcyI
>>550
20億円の算定根拠については訴状に書いてあるんでしょうけどね。
553オレ的には  :2001/08/24(金) 16:32 ID:IqFKCBVg
>>513
 嘆いて殺されるより、毟り取って食い殺した方が良い。
 飼葉桶に入った餌で満足できないから、取り分を要求するんだろ?
 中村氏も貴様ごとき下郎に同情して欲しいとは思わんよ。

 ま、オレは餌で妥協してるから中村氏は羨ましいよ。
妬ましいとは思わんが。
554 :2001/08/24(金) 16:36 ID:4mSghb4Y
20億でも裁判になると減りそうだな。
100億でも請求してればいいのに。
研究者の未来のために頑張って欲しい。
555名無しさん:2001/08/24(金) 16:38 ID:iD3g341A
>>550
経常利益って設備投資費や人件費を抜いたものでなかったかね?
556 :2001/08/24(金) 16:40 ID:JB0VDHDQ
ボーナス二万…。
557まぁ:2001/08/24(金) 16:43 ID:xAjMQysg
けいじょう-りえき ―じやう― 【経常利益】

営業利益に営業外利益を加えたもの。
558まぁ:2001/08/24(金) 16:44 ID:xAjMQysg
えいぎょう-りえき ―げふ― 【営業利益】

企業の主たる営業活動から生じた利益。売上高から、売上原価や販売費などの営業費用を差し引くことで求められる
559:2001/08/24(金) 16:45 ID:q6gb2qkQ
利益が2000億ってどういうことだろ。粗利や営業利益の額なら、
その中から1%はもらいすぎだと思う。経常利益ならともかく。
560anonymous:2001/08/24(金) 16:55 ID:y58CgPC2
>>550
でも、2000億の利益って、どのスパンで見てるかによる。
青色ダイオードは独占なんだし、特許が有効である間は将来も利益が
見込めるわけだし。
561_:2001/08/24(金) 17:04 ID:wLquvEhY
_
562.:2001/08/24(金) 17:10 ID:mUvvEKVY
最近はいきすぎた成果主義に対する疑問の声もあがって
るけどな。成果主義先進国の富士通が制度を見直すって
いうし、この週間朝日の記事でも、あちこちのメーカー
の技術陣の人達の、「開発は報酬のためにやるのではな
い。特別ボーナスなんかいらない。」とか「メーカーと
いうのは開発、設計から製造まで、チームワークで仕事
をしているのだから、個人成果主義はそぐわない。」って
いう声をいくつも紹介してた。
563562:2001/08/24(金) 17:11 ID:q6gb2qkQ
×この週間朝日の記事でも
○この前の週間朝日の記事でも
ね。
564妄想屋:2001/08/24(金) 17:13 ID:3urcpcyI
今回のケースと当てはまるところは整理して考えないと、
ミソも糞もいっしょになっちゃいますよ。

成果主義さえもなければ、行き過ぎる以前の話だし。
565名無し:2001/08/24(金) 17:14 ID:pDzZQFuw
>最近はいきすぎた成果主義に対する疑問の声もあがってるけどな

負け犬の遠吠えだよね。
この世はどんな分野であっても絶対に結果オーライ。
結果が全て。途中経過が評価されるべき分野なぞ絶対に存在しない。
566 :2001/08/24(金) 17:18 ID:rS32tCiI
>>268
なんで社会を入れることがおかしいの?
567研究者:2001/08/24(金) 17:53 ID:hJm.44zI
意外とスレが続いてる。
こんな俺にスレ開発料をくれー。
3万でいいYO
568ぴろゆき:2001/08/24(金) 17:57 ID:uXl1zJkE
>>567
おいらの陰毛3本をあげますです。。。
569名無し:2001/08/24(金) 18:17 ID:AKUr4mOg
532はお人好しだのう。
570 :2001/08/24(金) 19:00 ID:y0ic0aZM
でも、これがきっかけにみんな金欲しさに研究やらないか?
企業はそれでもいい。

最近、国は大学にまでこの「金のなる研究」を求める傾向があるな。
「研究者養成」のための大学院拡充。
そりゃこの制度始まったら最初の10年15年はいいでしょ。
でも、そこからが続かないよ。よい研究者に育った学者はよい教育者に
必ずしもなると限らないから。
571   :2001/08/24(金) 19:15 ID:T9wFpyEU
>>570
大学で研究だけやるってのも「あり」だと思うけどね。
最先端の研究を、優秀な生徒に間近で見せることも立派な「教育」だと思うし、
第一あの中村さん、学生を「手取り足取りで教育する」ことなんか全然期待されてないと思う。
572o:2001/08/24(金) 19:24 ID:j3alSMlo
>>570
金欲しさで研究している人間が多いアメリカと
現状の日本を比べてみなよ。
アメリカの方が基礎的な研究分野に強いジャン。
金になる研究ばっかりしてたら基礎研究がおろそかになるとは
いえないと思う。

アメリカじゃ大学の先生までが金儲けを目指していたりするわけ
だけど、大学だけを比べたって世界的に評価される研究者が集まっている
のは日本では東大の物理学科くらいだっていうんでしょ?
人間ってのは所詮欲望に導かれて行動する動物なんだから、金を超越して
研究する人間が成果を出して、金にまみれた人間は深い研究はしないしできない
と見る研究者観はおかしいと思う。

研究者だって仙人ではない。普通の人間だよ。
573>572:2001/08/24(金) 19:31 ID:LVvfN802
アメリカが基礎研究に強いのは、
・子供の頃から人と違うことを考えるように教えられているから。
・大学教育で、ビシビシ学生を鍛えるから。
だよ。報酬の多寡とは関係ない。
574妄想屋:2001/08/24(金) 19:37 ID:QcGHMP0U
金を追及する姿勢で研究するかどうかはともかく、
せっかく出した成果に値する正当な報酬が与えられないならば
やる気をなくさない人はいないと思います。
(本人が「正当な報酬」と思ってればOKかもしれないですが)
575o:2001/08/24(金) 19:39 ID:j3alSMlo
>>573

>・子供の頃から人と違うことを考えるように教えられているから。
こういう文化論は一面では非常に正しいけど、反面では一種の運命論にすぎないとも
思う。
基礎研究が弱いのは単純に基礎研究に対する社会全体の投資が不足しているからと
考えた方がいいと思うんだけど。

>・大学教育で、ビシビシ学生を鍛えるから。
これに対しては私はこう考える。アメリカでも理系はやっぱりつらいから一時期
裕福な白人家庭の子弟は理系を回避してロースクールだのビジネススクールだのに
集まり、理系の大学院はアジア系の人間で溢れていた。
ビシビシ鍛えられるのになぜ耐えられるのか、わざわざそんなところにいくのかと
いえばやはり多額の報酬というエサにつられてでしょう。

報酬というエサによるモチベーションを軽視してはいけないと思う。
576573:2001/08/24(金) 19:52 ID:4lrQsCo6
>ビシビシ鍛えられるのになぜ耐えられるのか、わざわざそんなところにいくのかと
>いえばやはり多額の報酬というエサにつられてでしょう。

この推測は無茶。普通は学問的な興味、例えば
「素粒子の方面へ進んで物質の根元をつきとめたい。」とか
「子供のころから星が好きだから、一生天文学に生きたい。」とか
「カエルが大好き。一生カエルを観察していたい。」
というような動機で理学の道へ進むよ。
大体、多額の報酬がほしいなら、研究者になるより一流企業に入った
ほうがはるかに簡単に高収入が得られ、リスクも少ない。研究者の
道に進む人のなかで、成功して多額の報酬を得られる人なんてごく一部だよ。
577物理厨房:2001/08/24(金) 19:59 ID:oYOTnOz6
結局、企業ってのは研究者もただの道具に過ぎないと思ってんだろうね(怒
578名無シ:2001/08/24(金) 19:59 ID:jrKuY0M6
>>542
真っ当な説明サンクス
579i:2001/08/24(金) 20:04 ID:xWhUbcpU
>>576
研究というものが実利と無関係な時代には研究というのは
金持ちが趣味でやったり、欲望の方向が金には向かっていなくて
名声を求めている人間という人種による狭いサークル内でおこなわれて
いたし、それで足りていた。

しかし、現代ではそういう好事家と変人だけにまかせておけないほど
研究開発が重要で金に興味がある一般人も巻き込まないとならない状況でしょ?
人間の遺伝子解析さえもが国際的な学者のプロジェクトよりもFDAの
元職員が純粋に金目当てに立ち上げた企業の方が成果を出しちゃう時代
なんだから金のような下賎なものは研究者には無縁だと言っていられる
場合じゃないと思うよ。

たしかにアマチュアリズムというのはカッコイイ。スポーツでいえば、
ボビー・ジョーンズには誰でもあこがれる。でも、そのボビーよりも
金目当てでプロになったウッズの方がゴルフはたぶんうまいでしょ。
サッカーにしてもJリーグがなければ中田はサラリーマンになっていた
かもしれない。
研究者が世俗から離れて象牙の塔にこもっている時代じゃないと思うんだけどなー。
580がんばれ:2001/08/24(金) 20:05 ID:bntI/pO.
これを機会にエンジニアや研究者の待遇改善を望みたい。
銀行や証券ばっかが儲けてるのはおかしいからね。
581研究者:2001/08/24(金) 20:09 ID:LIUII7/E
参考までに私の研究に関して3件の特許があるが、
全て会社の権利になり、(全ての権利を放棄する旨の
書類にハンコも捺した)私に対して払われた対価は
料亭での会食、だったぞこの野郎!

早くも休眠特許になっているから仕方ないか。
582sage:2001/08/24(金) 20:10 ID:te7gyCJ2
20億くらい払ってやればいいのに。けちくさい会社だ
583 :2001/08/24(金) 20:11 ID:LugBvNA2
そもそも金儲けをしないことが高潔という発想自体が
昔の左翼的で時代遅れ。
584 :2001/08/24(金) 20:12 ID:hPQoa4IA
会社は結局、経営者だけのものだってことだな。
585i:2001/08/24(金) 20:14 ID:xWhUbcpU
興味半分で聞くんだけど、そう言っている573さんは
もちろん研究者なんだよね?
事務屋が研究者に対してあんな趣味半分でやってる仕事に
金を払う必要はないよといってるわけじゃないよね?

研究者だって、女の子にモテたいし、結婚したら子供をいい学校に
通わせたいし、嫁さんにきれいな服を着せてあげたり一緒に旅行に
いったりいい車に乗ったりしたいんだよ。

研究者も人間だよ。
586物理厨房:2001/08/24(金) 20:14 ID:oYOTnOz6
582に同意。900億円も儲かるんなら20億くらいやればイイのに。
ドキュン企業、日亜化学さらしあげ。
587徳島から出て行け!:2001/08/24(金) 20:19 ID:y.Gm66LY

徳島の恥!オマエのスーツも高級外車も発明者が稼いでくれたお金で買ってるんだ!
588ほんとに:2001/08/24(金) 20:23 ID:wmi0y27g
中村の大学の後輩からまたすごいのがでてくんのかな、

センター500点以下で入れる徳島大学から
589573:2001/08/24(金) 20:28 ID:4lrQsCo6
研究者でも事務屋でもなく技術者

>金を払う必要はないよといってるわけじゃないよね

金を払う必要はあるよ。それが例えば月30万なり60万なり
90万なりの月給や、年2回のボーナス。そういうものを貰って
仕事としてやってるなら、文句は言えないよ。そういう報酬が
少なすぎると思うなら、自分の金で研究やるべき。

>研究者だって、女の子にモテたいし、結婚したら子供をいい学校に
>通わせたいし、嫁さんにきれいな服を着せてあげたり一緒に旅行に
>いったりいい車に乗ったりしたいんだよ。

世の中の誰も、その研究者のそういう望みをかなえる義務なんか負って
ないよね?そういう贅沢をしたいなら、自分で努力してかなえるべき。
例えば自分で会社をつくって成功するとか、あるいは10億20億の
報酬をだしてくれる会社を*あらかじめ*探しておいてから、そこで研究
するとか。

誤解があるようだけど、僕は研究者が大もうけするのがいけない、なんて
言ってないよ。大いにもうければいい。中村教授の研究も、もしかしたら
20億の価値があったかもしれない。しかし、それなら自分で考えて↑に
書いたような金儲けの方策をあらかじめとっておくべき。自分で会社を
つくる努力もせず、あらかじめオプション契約を結ぶ事もせず、何もして
いないのに後から約束もしていなかった報酬を要求するのはワガママだって
こと。
590 :2001/08/24(金) 20:29 ID:rS32tCiI
なんでここの板はなんでも右翼左翼に結びつける輩がいるのでしょうか?
591 :2001/08/24(金) 20:31 ID:lEWxOOEA
米クリー&住商連合に負けちゃったしね
ロームや豊田合成との訴訟の行方は・・・?
日亜がもし勝訴して損害賠償たっぷり取れたら
中村博士はそこからも分け前よこせって言うんだろうか・・・?
592573:2001/08/24(金) 20:32 ID:q6gb2qkQ
要するに、
「金がほしいならそういう契約を結んでおけよ。そういう
 契約を結んで無かったのが悪い。ケアレスミスだ。」
ってこと。
593ななし:2001/08/24(金) 20:33 ID:nwD9tDTc
900億って売上高でしょ。
営業利益はあっても結局5%程度で
45億、その内の20億って無茶苦茶な数字だと思うけど。
594ほんとに:2001/08/24(金) 20:34 ID:wmi0y27g
青LEDは必要だが、

「日亜と中村は用済み」ということでよろしいでしょうか?
595 :2001/08/24(金) 20:36 ID:j5nvy7ZI
>>17
紅茶ですね。
596573:2001/08/24(金) 20:36 ID:2O.ZBOvM
つまり、中村教授が金をほしがるのを非難してるんんじゃないよ。
誰でも>>585に書いたようなことを考えるし、僕だって金はほしい。
単に「あらかじめ金がもらえるような契約をしてなかったんだから、
もらえなくてもしょうがないだろ。」ってこと。
597i:2001/08/24(金) 20:36 ID:0KdEJ1oo
>>589
事前の努力はよくて、なぜ事後の努力はいけないの?

裁判で金を請求できる可能性があると事後にわかったのに
その権利を請求したらなぜワガママになってしまうの?

なぜ約束は絶対視して、逆に法律は無視しようとするの?

たんなる偏見と嫉妬としか思えない。
598597:2001/08/24(金) 20:37 ID:0KdEJ1oo
×権利を請求→○権利を行使
599名無しさん™:2001/08/24(金) 20:39 ID:tufs0PR2
いつの世も、世紀の発明をするやつは、純粋な研究者で金に無欲な人と思いたい。。。
600ほんとに:2001/08/24(金) 20:40 ID:wmi0y27g
中村の行動の是非は別として
とにかく日亜は調子に乗りすぎ
601名無しさん:2001/08/24(金) 20:40 ID:iNo8DDjM

いくらなんでも、2万円は白けるだろ 夢も希望もあったもんじゃない
602MM:2001/08/24(金) 20:41 ID:eIJ.Sqk6
>>599
ステラニコラかエジソンかだな
603 :2001/08/24(金) 20:41 ID:rS32tCiI
>>599
なんで?金の亡者でも良いと思うが。
結果的に世の中に役立つ事には変わり無いとだろう。
604文系の奈々氏:2001/08/24(金) 20:42 ID:DVRSEu/I
>>599
要はモチベーションの問題でしょ?
それがお金ならそれでもいいんでないの。
605研究者以前に人間:2001/08/24(金) 20:42 ID:LIUII7/E
>>599
いつの時代の話ですか
606ほんとに:2001/08/24(金) 20:42 ID:wmi0y27g
つーか2万もらった瞬間に抗議しろや!!
607573:2001/08/24(金) 20:44 ID:wLquvEhY
>i
>>550読んでよ。
608エジソンは:2001/08/24(金) 20:44 ID:LIUII7/E
ジェネラルエレクトリックの前身を作った

研究者であると同時に実業家だった

いつかはエジソン・・・てか?
609名無しさん:2001/08/24(金) 20:44 ID:iNo8DDjM
>>599
そもそも不純な動機で発明できる代物じゃないわけで、

こんな都合のいい話、押しつけられたくもないだろ
610名無し:2001/08/24(金) 20:45 ID:7wAvH2EQ
理系は駄目。無用。
611どうせ煽りだろうが・・・:2001/08/24(金) 20:47 ID:LIUII7/E
>>610
科学も技術もない原始時代に帰れや
612名無し:2001/08/24(金) 20:49 ID:y0ic0aZM
日亜っていくらくらい中村さんの研究につぎ込んだのかな。
会社の反対を押し切って研究したと、言ってるけど
っつーことは反対してもなんだかんだで金は出してたんだね。

地方の小規模メーカーが、青色ダイオード作るために研究費払うなんて
当時からして日亜はイカれてる。普通なら100万でも払わんだろ。
研究したいんならどっか他にいけ、って感じだな。
たしか、前の社長がそこのとこ大目に見て、なんとか研究認めたんだよね。中村さんも
その義理があって徳島にしばらくは残ってたと聞く。

青色ダイオード発見の話よりも、この地方小規模メーカーが一社員にワガママを
認めさせていた、という点で「プロジェクトX」やるとおもしろそう。
613名無しさん™:2001/08/24(金) 20:50 ID:tufs0PR2
502 名前: 投稿日:2001/08/24(金) 14:34 ID:.AsMrPB2
天才とは99%の努力と1%のひらめきである

1%のひらめきがなきゃ、99%の努力は無になるってことだね。
どっかできいたことある話。
614i:2001/08/24(金) 20:51 ID:0KdEJ1oo
「相当な対価」は利益のわけまえではなくて、ボーナスで評価すべきという
>>550の意見は法解釈論ではなくて、立法論になっているのですよ。
つまり、現行法を無視しているということになる。
現行法は>>542,>>546のように解されますから、中村さんは裁判で金を請求
できる可能性があるのです。

だから、あなたの言っていることは法律がどうなってようと自分で約束したんだから
その約束を守れ、後からごちゃごちゃいうなと言っていることになります。
それに対して>>597と言っているわけです。
615LED研究者:2001/08/24(金) 20:53 ID:f1eEPkZo

>44
44 名前:  投稿日:2001/08/23(木) 23:26 ID:QLIkhnw.
この特許は数千億位の価値特ある特許だから20億でも安いのでは?
でも裁判で勝つ可能性はあるかな?

これは事実です、今後産業界、一般家庭を中心としてあらゆる方面で
省エネが進むわけ。例えば、蛍光灯はLED化すると1/100
ぐらいの硬化となる。貴方の周りのものの電灯やバルブ、その他、例えば
自動車のヘッドライトとか、、既にノートパソコンのディスプレーは
100%これ、青色ダイオードです。
これ多分NOVEL賞ものなんです。欧米の科学者の間では中村教授は候補になると見ています
616名無しさん™:2001/08/24(金) 20:54 ID:tufs0PR2
>>530

ジョジョの作者の荒木だっけ?
ニコラテスラの読み切り書いてたの見たけど、狂ってて最高だった。
617ほんとに:2001/08/24(金) 20:55 ID:wmi0y27g
ノーベル賞だけもらっとけや
618LED研究者 :2001/08/24(金) 20:55 ID:f1eEPkZo
「プロジェクトX」ものだな、これ
619 :2001/08/24(金) 21:00 ID:LIUII7/E
ノーベル賞の副賞の賞金って、いくらだっけ?
忘れてしまったが、結構高いのは確か。
日本円で億はいくと思う。
620 :2001/08/24(金) 21:01 ID:fVr/Kzy.
>>613
違う!!
99%の努力(文献調べたり、研究したり)が、
1%のひらめきを生み出すんだYO!!
621>i:2001/08/24(金) 21:01 ID:q6gb2qkQ
僕がいってるのも法解釈論だよ?!
622ほんとに:2001/08/24(金) 21:02 ID:wmi0y27g
俺は「努力を継続できる」というのは才能そのものだとおもうがなぁ
623 :2001/08/24(金) 21:09 ID:CjEL8vTM
>>570
教授、助教授、講師が学生を使って金儲けできるなら、彼らは一生懸命学生を
教育しないか?(w
624:2001/08/24(金) 21:10 ID:t.JPhzHQ
ボケとすんな
625 :2001/08/24(金) 21:13 ID:CjEL8vTM
>>593
7年前は180億、今年は900億
青色ダイオードで売上高5倍なら払えなくもない。
626 :2001/08/24(金) 21:15 ID:CjEL8vTM
>>591
日亜は勝訴、敗訴まで争うから馬鹿なんだよ。
旗色が悪くなったらなったらライセンス契約と言うことで
和解の道を探る。
627i:2001/08/24(金) 21:16 ID:0KdEJ1oo
>>621
特許法35条の文言読んだ?
どう解釈しても通常の給料やボーナスで評価すれば足りるとは読めないよ。
35条3項は原則に対する例外だし、社会的弱者である従業員を保護する必要が
あるから制限的に解釈しなければならない。
だから、一般的に特許を受ける権利を従業員が放棄してその分給与で評価
すればいいとはできない。
個別の譲り受け行為に対する対価が必要でしょう。
さらに、4項でわざわざ対価の額についての算定基準までも明文で定められている
わけです。
明文を無視した意見は法解釈とはいえないよ。
628 :2001/08/24(金) 21:17 ID:CjEL8vTM
>>612
先代の社長が3億を出してくれたらしい。
629物理厨房:2001/08/24(金) 21:17 ID:b.Y./yY.
金もらってどこが悪い? ノーベル賞レベルなら当たり前じゃん。
世間知らずは逝ってよし!! 世の中、金がすべてだぞ。

とりあえず、610は理系の発明したインターネットなんか使わず、
回線切って首釣って氏ね!!

ノーベル賞でも一億円前後だと思った。 >619
630ほんとに:2001/08/24(金) 21:18 ID:wmi0y27g
一番恥ずかしいのは一流企業を気取っている日亜社員
631 :2001/08/24(金) 21:25 ID:kTjBNMQk
徳島県阿南市・・・
漏れの故郷だ、、、長いこと帰ってないけど。
ものすごい田舎です。 特に人間達が。
632.:2001/08/24(金) 21:25 ID:0KdEJ1oo
>>626
だよね。
そもそも、この問題だって日亜側が中村さんを徹底して追い詰めて
とうとう中村さんに対して訴訟を提起するまでに至ったことから
中村さんが切れたことから始まっているわけでしょう。

中村さんをいじめて退職するところまで追い込んだあとに、
これだけの金がかかっている問題を数千万円でかたをつけようと
して、それを中村さんが飲まなかったからといって脅しや訴訟で
解決しようとしたところがどうしようもない。
たかが、一人の貧乏で世間知のない研究者なんかどうにでも料理
できると考えたのかな?
徳島の片田舎にいた時分の中村さんはそうだったかもしれないけど、
現在の中村さんはトラに翼が生えた状態で助言や資金提供をしてく
れる有能な人間たちに囲まれているはず。
そういう状態の人間をあそこまで追いこんだら手痛い目に会うのも
当然だよね。

中村さんを怒らせないように対応すればよかったのにね。
日亜は交渉能力のない会社だな。
633 :2001/08/24(金) 21:27 ID:LugBvNA2
日亜は雪印や三菱と同じ匂いがするね。
634 :2001/08/24(金) 21:32 ID:V1D4mPG2
フルカラー
APS
高価
635  :2001/08/24(金) 21:39 ID:WV.rCmRQ
>>612
先代の社長が3億の開発費出してくれたのか。先代が健在ならば、中村教授も
これほどの訴訟は起こさなかっただろう。というか。先代がいればそもそも
中村教授も日亜を去ることもなかったろうに。
今の社長はアホか? せっかく先代が残してくれた有能な人材を潰すようなマネ
して…。童話に出てくる金の卵を産む雌鶏を潰したDQNのようだ。
636:2001/08/24(金) 21:41 ID:ZJzVpTk.
スペランカーに付いてた奴はLED?
637635:2001/08/24(金) 21:43 ID:WV.rCmRQ
めんご >>612じゃなくて>>628でした
638xxx:2001/08/24(金) 21:59 ID:d6BP4tII
おれがもしも日亜化学の社長だったらこうする。
まず、マスコミを使って
「日亜化学が、中村修二氏の青色ダイオードの特許権を100億円で買い取る!」との
ニュースを発表する。
100億円は10年間の分割払い。
1年に10億円づつ払う。一ヶ月にすると9000万円ほど。
これはあくまでも「広告費」として捉える。
なぜならば、こうした対応をとれば、日亜化学は技術者の努力を最高に評価する企業として
日亜化学の就職人気がうなぎ上りに上昇し、東大や京大の優秀な理系学生が
こぞって日亜化学に入社するようになるから。
同時に中村氏を専務取締役に抜擢する。
また、マスコミをつかって「特許権のライセンス供与の交渉に応じる」との
声明を出す。
すると、世界中からライセンス買い取りの申込が舞い込んでくる。
ここからが重要。
「ライセンス供与の交渉に応じる」と、記者会見で明らかにするものの、
「実際にライセンスを供与するつもりは全くない」
交渉の人員が限られているということを理由として、
ノラリクラリと交渉を続ける。8〜10年くらい。
すると相手は痺れを切らして裁判を起こす。
するとどうなるか?
「日亜化学がライセンス供与に応じると発表しているのに、この会社は
なんという傲慢な会社なのか!」と。
こういう世論を形成した上で、ライセンス供与の交渉を
一方的に打ち切る。
すると、世論を味方につけた上で余裕の訴訟合戦を展開することができる。
639ななし:2001/08/24(金) 22:14 ID:tbylfAqk
すべては感情的なもつれから始まっているんじゃないかな。
中村さんは能力があるだけに、若いころから
自信過剰で他人のいうことなんて全然聞かないなまいきな
奴だったんでしょう。

でも、先代の社長は田舎のちっぽけな工場に国立大出の
エリートが来てくれたと喜んで息子のようにかわいがって
成果がでなくても貧乏な会社の金を彼に渡していた。
それが、先代以外の経営者一族にとってみればお父さんはなんで
あんな奴をかわいがってうちのお金を何億円も小遣い銭のように
渡しちゃうんだと憎くてしかたがなかったんだと思う。

そういう下地があったところに先代が死んで、さらに成果を出した
中村さんが威張るもんだから修復不能な感情的対立に発展したんじゃない
かな。

とにかく田舎のちっぽけな会社だったから経営者一族からみれば会社の
金はすべて自分の金であって、中村さんは使用人にすぎないという感覚
だったんだと思う。
使用人がお父さんに気に入られたからといって数億円もパーっと使っちまって
国立大出のエリートだと威張ってたら憎まれものになるのも当然だよね。
640ななし:2001/08/24(金) 22:15 ID:nwD9tDTc
>639
日亜関係の方ですか?
641ニュートン:2001/08/24(金) 22:23 ID:W9X3GNq.
 万有引力の法則を使って商売繁盛の見なさんへ。
 パテント料、1回の使用につき1円頂きます。

1、ブランの載ってるガキ
2、ジェットコースターに乗ってるカップル
3、ダムで発電している電力会社。
4、宇宙ロケットを飛ばしている航空産業。
 その他お心当たりの方は、全て1回の使用につき1円お支払いください。

 物理法則、物質が元から持っている特性を発見したからと言って、それ
をネタに金儲けしようとする奴に天罰を与えたまえ。
642:2001/08/24(金) 22:30 ID:OldEAWTY
>>639
青色ダイオードを開発するような企業が
「田舎のちっぽけな会社だったから」という理屈は通らない。
すでに日亜は売上高が1000億円近い大企業なんだから。
こういう内紛を抱えているような企業はいくら目先の業績が
よくても、いつか必ず破綻する。
会社の利益のためなら、中村氏を「飲み込んで」しまうくらいの
度量が必要。専務にしてやってもよかった。
おれだったら、自分が引退した後社長のイスを譲ってもいいくらい。
あまり人をいじめると、必ずしっぺ返しをくらう。
「一寸の虫にも五分の魂」ということわざもある。
643名無しさん™:2001/08/24(金) 22:31 ID:tufs0PR2
>>636
ジッピーレースとスーパーアラビアンも忘れるな!
644 :2001/08/24(金) 22:33 ID:rS32tCiI
>>641
発見じゃなくて新しいものを開発したんだけど。なんか勘違いしてない?
645 :2001/08/24(金) 22:36 ID:WV.rCmRQ
>>639
「田舎のちっぽけな会社」には青色ダイオードという発明は分不相応
だったのね…。
事実、扱いかねてなかなか応用研究進んでないようだし。世界の
各企業はいらいらしているだろう。
646.:2001/08/24(金) 22:39 ID:tbylfAqk
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/0537C41AFDE1437449256A920027709E/?OpenDocument

便利な時代になったもんだね。
最高裁のHPで裁判例の検索ができるようになっている。
この事案ではオリンパスの従業員がCDのピックアップに関して訴訟して一部勝訴
している。(控訴は棄却されてるけど)

問題になった発明でオリンパスが受けた利益を5000万円と認定して、発明に対する
貢献度は会社側が95%として250万円の請求を認めると結論付けている。

この裁判例を前提とすれば中村さんが一部勝訴すると思われる。
あとは金額の争いだろうね。
この特許で日亜がうけた利益の額と貢献度が争点となるでしょう。
日亜が100億円の利益を受けて会社側の貢献度が80%と認定するだけで
20億円の結論がでちゃうな。

中村訴訟には注目すべきだね。
647 :2001/08/24(金) 22:48 ID:hWP2XD9o
>>619
>>629
「ノーベル賞に匹敵」って例えをよく聞くけど、
ノーベル賞の対象ではないわけ?
(現実にノーベル賞がもらえる条件にあてはまるの?)

俺はノーベル賞って何か新発見とか新説を発表した人が対象ってイメージ、
青色ダイオードって工夫の産物みたいなイメージがあるんだけど。
648 :2001/08/24(金) 22:52 ID:MGiWkXZs
>>69 >>81
おそれすだが
携帯電話のバックライトには青色LEDがつかわれている。
青色LEDに蛍光フィルタをかけると白色になるんだよ。
NHKはまちがってないよ。
649ななし:2001/08/24(金) 22:55 ID:tbylfAqk
http://courtdomino2.courts.go.jp/chizai.nsf/Listview01/0537C41AFDE1437449256A920027709E/?OpenDocument

>一審被告は,一審原告が,就職時に,会社の就業規則その他の諸規程の遵守を誓っ
た誓約書(乙第10号証)を提出しており,これにより被告規定について包括的な
同意をした旨主張する。しかし,特許法35条3項,4項が強行法規であることに
照らせば,上記誓約書の提出によって,個々の職務発明についての対価の額につき
何らかの合意がなされたとか,対価請求権を放棄したものということができないこ
とは明らかである。また,一審被告は,一審原告が,被告規定による報償金を数回
にわたり異議なく受領しているから,被告規定に同意したものとみなすべきである
旨主張する。しかしながら,一審原告が被告規定による報償金を数回にわたり異議
なく受領したとの事実自体では,その余の対価の請求権を放棄する意思を表示した
とまでは認めることができず,上記事実によって放棄の意思が表示されたとするた
めには,そのような評価を許す根拠となる特別の事情が必要であるというべきであ
るのに,同事情に該当すべき事実は,本件全証拠によっても認めることはできない。
したがって,上記報償金受領の事実は,一審原告がその余の対価を請求することの
妨げとなるものではないというべきである。
一審被告の主張は,採用することができない。

法解釈論としてはもう結論が出てるみたいね。
就業規則に定めがあり、報奨金を渡したからといって、相当の対価を請求できなくなる
わけではないと裁判所が判断している。
あとは金額の問題だけだな。
650メリケーナ:2001/08/24(金) 22:57 ID:G7XMfSNU


         | ̄ ̄|       ♪
       _|__|_♪
          | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ∀ )< メリケーナをバカにするーな
 ♪     /∪  | つ \________
       (    | .||
        ) )  \||     ♪
  ♪   (___) \_ つ,,
651メリケーナ:2001/08/24(金) 23:01 ID:G7XMfSNU


         | ̄ ̄|       ♪
       _|__|_♪
          | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ∀ )< 米国に有利なルール以外
 ♪     /∪  | つ \________認めないよ
       (    | .||
        ) )  \||     ♪
  ♪   (___) \_ つ,,
652ccc:2001/08/24(金) 23:02 ID:RFG0lbtY
>>649
だからこそ、日亜化学は早めに中村氏を「飲み込んで」おく必要が
あった。
中村氏に与えられるだけの金とポストを与えておけば、
外国の企業にヘッドハントされることもなかったろうし。
完全に日亜の戦略ミス。
会社の利益のためには時として「煮え湯」を飲み込まなければならないことも
多い。
大嫌いな中村氏を専務にするなんて考えただけでも
身の毛がよだつかもしれないが、長期的な会社の利益を考えれば
絶対にそうするべきだった。
653メリケーナ:2001/08/24(金) 23:07 ID:G7XMfSNU


         | ̄ ̄|       ♪
       _|__|_♪
          | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ∀ )< 知的所有権を強化したからもう日本企業に
 ♪     /∪  | つ \____モノマネやキャッチアップはさせない
       (    | .||
        ) )  \|| 日本車に負けた米国車を憂いレーガン大統領様が
  ♪   (___) \_ つ,, 排他的な知的所有権のルールを作った
654メリケーナ:2001/08/24(金) 23:08 ID:G7XMfSNU


         | ̄ ̄|       ♪
       _|__|_♪
          | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ∀ )< 米国に対抗するようならどんな汚い手段を
 ♪     /∪  | つ \________使ってもアジア組の結成を壊すよ
       (    | .||
        ) )  \||  ♪ 知的所有権や発明者利益を
  ♪   (___) \_ つ,, 踏み倒すなら在日米軍が東京を空爆する
655 :2001/08/24(金) 23:19 ID:CjEL8vTM
>>645
自分たちの本業である照明関係以外の用途については
使用制限をつけて外部にライセンシーすればよかったのだけど
トップが馬鹿だから全部独占して開発しようとしてるからなぁ・・
656ななし:2001/08/24(金) 23:19 ID:Y2a/p5PM
勝訴の裁判例があるということは、結局これもサービス残業問題と
同じで裁判で争えば会社側が負ける違法状態であることを承知で、
裁判で争えばクビになっちゃうから争うことができないという従業
員の立場の弱さに乗じて従業員に泣き寝入りを強いているのが日本
社会の一般的状況だということなんだろうね。。。。

勝訴しても250万円しか貰えなくてそれでクビになったんじゃわりに
あわないから普通は泣き寝入りするよな。
技術者の奴隷状態はいつまで続くのか。

それに、正当な権利を行使しようとすると無関係な人にまでワガママと
いわれちゃったりするんだもんなー。
日本の技術者はすくわれねー。
657日本人技術者よ!移民せよ!:2001/08/24(金) 23:20 ID:G7XMfSNU


 医薬品   | ̄ ̄|    金融商品   ビジネスモデル♪
       _|__|_♪              OS
          | ´`(  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |  ∀ )< 米国は開発者利益で左団扇
 ♪     /∪  | つ \__日本は小作農!
       (    | .||
        ) )  \||   ♪日本人の富は米国の発明家が吸い取るぞ!
  ♪   (___) \_ つ,, ちゃんと日本は特許料や手数料を支払えよ!
658ななし:2001/08/24(金) 23:27 ID:Y2a/p5PM
自分の能力に自信があって、理系に進みたい人はさっさと
留学してアメリカの企業に就職しろ、
日本企業の研究所にいて大きな研究成果が出る見とおしが
でてきたらアメリカの企業の研究所にいっちゃえということだな。

そして、日本には無能者だけが残って日本は滅びると。
659岡山理大院生:2001/08/24(金) 23:30 ID:E0KAl3.k
中村氏とのゴタゴタにより研究員が入りにくくなった日亜化学ですが、
大丈夫です。
ボクが入社して、日亜を立て直します。
660 :2001/08/24(金) 23:37 ID:cJU/Uxvs
日亜の平成12年度決算は以下の通り。
売上高:681億3千5百万円
営業利益:184億5千6百万円
経常利益:188億8千9百万円
純利益:99億5百万円

今年の売上高は1000億円位いくかも。
661部首譲二:2001/08/24(金) 23:37 ID:o171ry3U
>>658
それでよし。
662 :2001/08/24(金) 23:44 ID:Y2a/p5PM
日本企業が優秀な技術者を安価に抱え込むことができているのは
日本社会では労働力の流動性が低い上に英語を話せない人が大半
だからということが理由なんじゃねーのかな。

客観的に見れば他企業に転職することが難しいから安月給でこき
使われている技術者は土地に縛り付けられていた農奴と大して
違わないと思う。

一部の識者が国民全体の英語力を徹底して向上させないとグロー
バルな大競争時代・情報戦争時代では日本は敗北するぞと主張してる
けど、みんなが英語をすらすらっとしゃべれるようになったら
現状だと本当に有能な奴は外国にいっちまって日本は廃墟と化しそうだな。
663 :2001/08/24(金) 23:51 ID:G7XMfSNU
>>659君は脳内院生
664]]:2001/08/24(金) 23:52 ID:Z.k7Ftjg
飛び入り参加してくれた方です。
「喜びのダンス」を踊ってくれています。


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
665 :2001/08/25(土) 00:40 ID:q/7Yx.zQ
FACOMを作った天才池田敏夫はその奇行も有名であった。
会社には夕方にならないとこない。
会議は遅れるのがあたり前。。
ただ、その頭脳はまさしく天才であった。
また、その才能をまた富士通の経営者は見抜いていた。
彼が会議に遅れようが、会社にこなかろうが社長は何もいわなかった。
ある日、取締役会に遅れてやってきた中間管理職の池田に社長は
ハンカチを渡し声をかけた。
「そんなに汗をかいて大丈夫かい。もっとゆっくりしていいんだよ。
開発は順調かい。。」
やがて池田はFACOMを開発し、富士通はIBMにつぐ世界第2位の
コンピュータメーカに踊り出た。。。

昔、こんな内容も本を読んでえらく感動したな〜。
天才とそれを認める会社。。
残念だが日亜の将来はもう決まったようなもんだな。
666 :2001/08/25(土) 00:49 ID:iXcqkCM.
>>660
ところで日亜の株価って、この報道うけて急落してんの?
667名無し:2001/08/25(土) 00:49 ID:0a04rQg.
企業は何のためにあるのか、もちろん利益を上げるためだけど、やはり社会への貢献
というものを忘れたら何かが終わると思う。

技術者への対価もそうだけど、使いこなせない特許を抱え込んでいるってのもほめ
られたものじゃないはず。ビジネスモデルトカモナ
668 :2001/08/25(土) 00:50 ID:4yE8plvE
技術者流出に歯止めをかけろ
669 :2001/08/25(土) 01:02 ID:JFVSoPVk
>>666
未公開
670 :2001/08/25(土) 01:16 ID:f0cCVC.2
>>666
日亜の株は現在未公開です。
会社の方針とかで、今後も公開予定は無いそうです。
もっとも流動的ですが。同族経営なので外部の人間にあれこれ口出し
されたくないみたい。
しかし借入金は500億円を超えているので、さらに追加資金が
必要になれば公開に踏み切るかもしれません。
ちなみに日亜の株価は決算時の1株当たりの純資産額がそのまま株価になっています。
第45期(平成12年)の株価は27,403円です。
第46期(平成13年)は35,000円前後になるものと予想されます。
671 :2001/08/25(土) 02:30 ID:gZRtP.I2
>>660
それほど製造工程が変わらないものをパテントを盾に
他の色の7-10倍で売ってれば儲かるわな。
672age:2001/08/25(土) 02:47 ID:nDbl1aMw
そろそろ本格的に日本沈没秒読みだよ・・
673窓際国会議員:2001/08/25(土) 02:52 ID:Fej7eJDg
( ´D`)ノ< 韓国で作ればパテントは関係ないれす。
         日亜が訴えれば、日亜の社長が逮捕されるれす。(w
674x:2001/08/25(土) 03:38 ID:9tELRalI
おれがもしも日亜化学の社長だったらこうする。
まず、マスコミを使って
「日亜化学が、中村修二氏の青色ダイオードの特許権を100億円で買い取る!」との
ニュースを発表する。
100億円は10年間の分割払い。
1年に10億円づつ払う。一ヶ月にすると9000万円ほど。
これはあくまでも「広告費」として捉える。
なぜならば、こうした対応をとれば、日亜化学は技術者の努力を最高に評価する企業として
日亜化学の就職人気がうなぎ上りに上昇し、東大や京大の優秀な理系学生が
こぞって日亜化学に入社するようになるから。
同時に中村氏を専務取締役に抜擢する。
また、マスコミをつかって「特許権のライセンス供与の交渉に応じる」との
声明を出す。
すると、世界中からライセンス買い取りの申込が舞い込んでくる。
ここからが重要。
「ライセンス供与の交渉に応じる」と、記者会見で明らかにするものの、
「実際にライセンスを供与するつもりは全くない」
交渉の人員が限られているということを理由として、
ノラリクラリと交渉を続ける。8〜10年くらい。
すると相手は痺れを切らして裁判を起こす。
するとどうなるか?
「日亜化学がライセンス供与に応じると発表しているのに、この会社は
なんという傲慢な会社なのか!」と。
こういう世論を形成した上で、ライセンス供与の交渉を
一方的に打ち切る。
すると、世論を味方につけた上で余裕の訴訟合戦を展開することができる。
675 :2001/08/25(土) 03:42 ID:bbkf2kTw
>>674

( ´D`)ノ ムリムリ
676 :2001/08/25(土) 03:52 ID:gZRtP.I2
とりあえず、中村氏とは和解した方がいいな。
このままだと本当に世界を敵に回すことになる。
677 :2001/08/25(土) 04:03 ID:f0cCVC.2
>>671
設備投資にバカみたいに金かけてるから今のうちにせっせと
取り戻したいんでしょう。
パテントを他の会社に使わせないのだって、競争に陥ると
勝てないからね。
678 :2001/08/25(土) 04:33 ID:gZRtP.I2
>>677
いや、そんなには掛けてないよ。
600億くらいかな。
679 :2001/08/25(土) 04:33 ID:bbkf2kTw
ああ
680 :2001/08/25(土) 05:35 ID:7O1NWgNw
>>665
でも 当時 池田は 就業態度が悪いので首にしろと何度も会議の話題には出ていたそうだ
兎に角乗りきった彼は 在職中心臓麻痺で死んで。富士通の三島辺りに記念館があるとか聞いたが?
しかし オリジナルな人生 そして人一倍社会貢献もしている、カコイイ。
681 :2001/08/25(土) 08:10 ID:QIglGETA
徳島県民の恥だ
682age:01/08/26 09:05 ID:eWgJdio6
age
683 :01/08/26 09:14 ID:pa7E3aUw
>>680
アスキーの遠藤が本にしているから読んでみるように
684BAHAGIA:01/08/26 09:20 ID:JmoL1geM
>>665
しかし、FACOMはIBMの汎用機の完全パクリじゃないのか。
違う物作ったのじゃ同じプログラムじゃ使い物にならんしな。他の
汎用メーカーも同じ事だ。産業スパイで捕まったメーカーもあるの
を知ってるか。
685   :01/08/26 09:35 ID:r2mFJmL2
>>680
池田は空港で後ろからCIAの工作員に神経ガスをかけられて
しんだんだよ。
686就職活動で逝ったよ:01/08/26 09:41 ID:jn3CNJxE
>>674
一度、煮血亞がある場所に逝ってみたら・・・・
とても東大や京大の優秀な理系学生が集まるような場所じゃないで(笑)
所詮、夏休みが長いことだけが売りの田舎の蛍光灯メーカー・・・・
687ほんとに:01/08/26 09:44 ID:NQJtU7Q2
たしかに会社の周辺はとんでもない田舎、しばらく車で走っても田んぼだらけ。

けど、そんなところでもエリート社員ぶって遊んでるって聞くよ
688 :01/08/26 10:03 ID:vajXlUPk
日本コンピュータの黎明
  富士通・池田敏雄の生と死
田原総一朗著 文芸春秋社

たしかテレ朝でやった記憶がある。
689BAHAGIABAKA:01/08/26 11:19 ID:vJutG0Y6
>684 BAHAGIA

スレ違いなんであまり深く突っ込まんが、
もうちっと勉強してから発言せよ。

ソフト資産を生かすために互換機を独力で開発したことと
企業秘密を盗んだりコピー商品を開発することとは全くの別物。
690本質突いてるな:01/08/26 11:23 ID:DXx/TOFU
>ノーベル賞クラスの業績でしょー
>2万円は安いよー
>韓国エステ1回分だぜー
>ノーベル賞がエステ1回分だなんてひどすぎるぞー
691     :01/08/26 11:44 ID:IBEPHnMM
とにかく真っ当な金額を請求したら守銭奴呼ばわりする風潮はどうにかしなくちゃ。
692BAHAGIA:01/08/26 11:45 ID:Ke3BD3yE
>>689

おまえをあいてにするつもりはないが、本当に独力で
開発したならたいしたものだ。誉めて使わす。その結
果が大量リストラだよ。
693 :01/08/26 11:51 ID:Gg3fn72g
AT&Tはトランジスタの発明の時ショックレーに1ドルしか払って無いから、
それに比べれば2マソ円はマシかも?
694 :01/08/26 11:54 ID:lqh/VNfg
池田敏雄は天才ゆえ、色々と問題行動もあったようだが、
その才能を買っていた上司は、彼をかばっていたようだ。
最後は、管理職になったんじゃなかったかな?
会社は、彼を功労者としてキチンと遇していたようだ。
695 :01/08/26 12:06 ID:K7Vwneu6
>>692
>>誉めて使わす
あんた何様?おとのさま?

>>その結果が大量リストラだよ
なんだそりゃ
696 :01/08/26 12:16 ID:DnwrcbFY
会社には、100人の優秀社員がいるより、
1人の天才と99の凡社員で充分だよ。
とくにベンチャーにおいては然るべき。
日亜は今からでも遅くないから
中村氏と和解して彼をもう一度、
会社に迎えるべきだね。
日本では出戻りはほとんどないけど、
アメリカではあたりまえだよ。
スティーブ・ジョブズがいい例。

このままじゃ、日亜の10年後は知れてるね。
697ななし:01/08/26 16:43 ID:eVOAmyL2
ほんとに、大リストラに陥っても名ばかりの一流社員を
受け入れるトコなんてどこにもないぞ、つかえなそー
698 :01/08/26 16:46 ID:b2kRn9Mk
>>693
でも、AT&Tはその後ショックレーがトランジスタ関連の仕事をしても
提訴して潰そうとしなかったでしょ。
日亜化学は訴訟をして中村氏を潰そうとしている。
699  :01/08/26 16:48 ID:C1Z3lpu.

  日本のいわゆる、大企業が彼にオファーを申し込まないのは
 
  不思議。オファーがあるのは、海外のみ

  日本には、妬みや嫉妬がうずまき、個人の能力を純粋に評価し

  認めるという土壌基盤がいまだになっていない。

  大企業は、勝手にくるだろうと慢心し、優秀な頭脳は海外に

  流出するのは、ゆゆしきことだ。
700ななし:01/08/26 16:53 ID:eVOAmyL2
日本人は裁判ヘタだからなぁ、
結局ゲイツだって法律の知識があったってだけだろ、それがすごいんだけど
701 :01/08/26 17:09 ID:GTYd6M2o
>>700

アメリカみたいになれと言うんだろ?弁護屋の天国の。
702 :01/08/26 17:13 ID:56aKwyho
日亜化学は逝っていいよ
703ななし:01/08/26 17:13 ID:eVOAmyL2
なってほしくない、屁理屈大国みたいには
704 :01/08/26 17:15 ID:X/OdM7t6
>>703 今十分に屁理屈大国じゃん
705ななし:01/08/26 17:19 ID:eVOAmyL2
米のなんでもかんでも自分の国が一番で正しいってゴリ押しはヤダ
706ななし:01/08/26 17:28 ID:XszvTCHw
日亜化学完全勝訴しないかな。
ちょっと生意気すぎ>中村氏。
707 :01/08/26 17:32 ID:gpEWMjFU
>>706
ホントにそう思う?
708ななし:01/08/26 17:33 ID:eVOAmyL2
今までの総意としては中村も日亜もあぼーんってとこでは?
709なるなる:01/08/26 17:35 ID:cKZ5dqDI

>>706
僻みカッコ悪いね。
710 :01/08/26 17:38 ID:b2kRn9Mk
>>699
いわゆる日本の組織の生え抜き、純血主義によるものだな。
711 :01/08/26 17:39 ID:3zKYlFoo
>>706
こういう奴が日本を駄目にするんだな。
712(^。^):01/08/26 17:40 ID:ltk1UF9Y
708があぼーんってことは明白だが。
713nanashi:01/08/26 17:41 ID:wH.jy2uE
おいら的には徳島のドキュソ企業とドキュソ研究者には消えて欲しい
714ななし:01/08/26 17:43 ID:Zxdd/BIk
まあ、裁判が楽しみだな。
>>706はヴァカだけど。
715sage:01/08/26 18:18 ID:r1WcjFBI
中村氏は出身大学が卑しすぎるので
のぉべる賞は取れません。
716ななし:01/08/26 18:19 ID:eVOAmyL2
おい!!
徳島大学をヴァカにすんな!
センター500点必要なんだぞ!!
717 :01/08/26 18:20 ID:l8KqYRlE
>>713
それでも、君よりはずっと立派な人だと思うよ
718 :01/08/26 18:28 ID:YIWL37Uc
中村教授の提訴で思うのは、日本の雇用関係の崩壊を象徴する事件であると感じます。真面目に会社のために働けば、定年まで、面倒を見てもらえる制度の崩壊です。
いつつぶれるか分からない会社に忠誠を誓うバカらしさ。個人の成果を只同然で取り上げ、本人を終身面倒を見ることが出来なくなった会社。
こんな構図の象徴です。
徹底的な審議を期待した。ローカル企業の問題ではなく日本的雇用の分岐点になる。
719 :01/08/26 18:30 ID:3zKYlFoo
>>715
世界的にみれば日本の大学の序列など関係ないと思うが。
720 :01/08/26 18:31 ID:h/pJNbNM
>>715
オー、FBI!!
721遅レスすまそ:01/08/26 18:35 ID:1HBwd9hk
>>684
池田氏は当初は独自路線アーキのコンピュータ開発をやっていたんだよ。
ところが、当時の通産省がIBM互換機路線を富士通はやるべきだ、との
「指導」を出して、富士通はIBM互換機路線に転換、池田氏は最初はひどく
抵抗していたんだけど、会社の利益や将来性を考え承諾、その後、米国法人
のアムダール社創設に努力していたんだが、道半ばにして逝ったんじゃなか
かな?
722.:01/08/26 19:18 ID:SJQEQMX.
議論してる方々は金額にこだわっているみたいだけど、中村氏は研究
の自由とメンツをかけての勝負の様な気がしますが。

日亜の現経営陣は中村氏を気に入らないから追い出したくせに、中
村氏がより優れた製品を今後も出す可能性があると認識して、自社
の利益を守るためLEDの業界から抹殺しようとしたわけでしょ。

今までの記事や中村氏の本を読んだ限りでは、日亜がそう言うこと
をしなければ中村氏も訴えることはなかったでしょうに。

このスレ見てると結構、組織防衛第一の人もいるんですね。
世の中の変化に柔軟に対応していかなければ組織も個人も生きてい
けない時代になってきていると思うんですけど。ま、これは余分で
すが。
723妬むなよ:01/08/26 19:22 ID:rLXz/Xb2
企業がその特許権をどう行使するかはその企業の自由であり、
ライセンスには応じないで独占するってのも、りっぱな戦略のひとつなんだが、

青色LEDは社会的なインパクトが大きいので、業界/社会全体のことも
考えるべきじゃないかなー?日亜。。。

中村氏が開発した成果は、日亜からしたら思わぬ拾い物なんだから、
欲の皮をあまり突っ張らず、ライセンス料はボーナスとでもとらえる
べきかと。。。

身分不相応なものひろって、もてあましてるみたいな感じだね。
724.:01/08/26 19:35 ID:JdYS7qf2
企業の人事課談話でよく見かけるのだが、面接でいきなり休暇、給与など
待遇事を聞く応募者がいるがそういう人間はウチでは採用しない。
って話。道義、倫理の様に語られるが、これも間違いだと思うんですよ。
滅私奉公しなさいって思想。戦後も半世紀過ぎてんだしそろそろ
転換する時期でしょ。
725xxx:01/08/26 20:09 ID:sZqnwsxA
>>723
たしかにあなたの言う通り。
ただね、これだけは覚えておいたほうがいい。
「利益を自分達ですべて独占しようとする会社は、必ず滅びる」
任天堂はテレビゲーム機市場で一時ほぼ全ての市場を独占するほどの
勢いを誇っていたが、同業他社が新型機を発表するのに合わせて
まだ開発してもいない「新型機」をマスコミに発表するなどの
エゲツない方法でやってきた。
同業他社はそういう任天堂のやり方にものすごい反感と嫌悪感を覚えてきた。
ソニーもそう。
ソニーコンピューターの社長の久多良木氏もその「煮え湯」を飲まされた一人。
任天堂はソニーと共同でゲーム機を開発する契約を結んでいたものの、
開発の途中で一方的に契約を破棄。
ソニーのメンツに泥をぬった。
今はどうか?
任天堂の独壇場であったゲーム機は、ソニーのPS2に席巻されてしまっている。
もしもあのとき任天堂がソニーのメンツを潰すようなマネをしていなかったら、
ソニーがゲーム機に参入することは考えられただろうか?
おそらく可能性は0。
なぜなら、ソニー本体には、ゲーム機を「あんなおもちゃが・・・」と見下す
風潮が強かったから。
そこを久多良木氏が「任天堂にあれほどの煮え湯を飲まされて悔しくないのか?」と
当時の社長を説得して開発がスタートしたのだ。
私には、久多良木氏が中村氏、任天堂が日亜化学に重なって見えて仕方がない。
726名無しさん:01/08/26 20:10 ID:ktE6PczI
>>725
マイクロソフトも滅びると?
727a:01/08/26 20:21 ID:djKaxOGc
阿南市は他の自治体以上に税金で保護しないといけない人達が
いらっしゃるのでライバル企業から冷たい目で見られても稼いで
税金を納めないといけないのです・・・・
かわいそ〜ですね〜(TT)
728ななし:01/08/26 20:32 ID:v6QW3CVQ
村の生娘は日亜にいけにえとしてささげておりますだ
729ななし:01/08/26 20:34 ID:EaPPegq.
中村氏は日本のエンジニア、研究者の地位を押し上げるために
こういう訴訟をやってるんだよね。
中村氏のように会社に多大な利益をもたらす成果を上げた挙句、
会社からあのような仕打ちを受けたらキレてもおかしくないと思う。

中村氏にはぜひ勝ってほしい。
これで中村氏が負けるなら、この国に未来はない。
730:01/08/26 20:43 ID:XTViUXXA
>>727
そんな理屈は通らない。
731BAHAGIA:01/08/26 20:50 ID:kR7TKCVY
>>726

間違いなく滅びるな。栄枯盛衰、勝者必衰だ、例外はない。
パクリのゲイツもリナックスに怯えているよ。
732じゅん:01/08/26 20:50 ID:F9t9lXsU
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/9063/

HPつくたのです
みてくれまえんか?
がんばてつくたのです、。
733 :01/08/26 20:51 ID:EDp.9ERA
>>727
しかし、敵に回しているのが豊田合成、東芝をはじめとする内外の十数社の大企業や
そのグループ企業だからなぁ。
イタイよー。
734名無しさん:01/08/26 20:56 ID:/ySGSYkc
ところでノーベル賞の発表日程っていつだっけ。
10/8〜13の間だったかな?

まぁ次の日本人受賞者の本命は小林誠&益川敏英なんだろうけど。
735ななし:01/08/26 20:57 ID:v6QW3CVQ
ところでひろゆきはいつ受賞するんだ?
736 :01/08/26 20:58 ID:vs6ONeiQ
この話で思い出すのがノーベル賞の江崎玲央奈
最初SONYで研究してたが
SONYのトップがうちでは十分な研究ができないだろうと判断し
IBMに勤めるように取り計らう。
737ななし:01/08/26 20:59 ID:v6QW3CVQ
田んぼの中の自称一流企業と比べるのはあまりにも、、、
738 :01/08/26 21:07 ID:vZ/EZxHI
agee
739少しだけ元徳島市民:01/08/26 21:11 ID:Kl8UmAAE
あんなコンビニ強盗も起きないような田舎県の
田舎者弁護士連中なら経験不足で
中村氏にもライバル企業にも勝てない気がする(w
よって中村氏の勝ち!!
740ななし:01/08/26 21:18 ID:v6QW3CVQ
そもそもコンビニが、、、
741 :01/08/26 22:48 ID:kIDqxwmA
>>739
コンビニ強盗、過去にあったんですけど・・・
742ななし:01/08/26 23:11 ID:v6QW3CVQ
>741
739さんが言いたいのはコンビニ強盗が0か1の話ではないとおもうぞ
743カネ:01/08/26 23:26 ID:/U2.ThcU
「カネのために」ってのが、日本では汚く聞こえるんだけど、
グローバルな世界(米国)では、むしろ誇らしい言葉なんだろうけどね。

カネのためでも、日本のためでもどっちでもいい。
その業績を称えればいいんじゃない?

中村氏には、それ相応の報酬もらう権利がある。
これだけ世の中に貢献したわけだし。
電球からLEDに変更になれば、環境の面でも社会貢献度は
非常に高い。

日本人として誇らしいぞ。
744ななし:01/08/26 23:33 ID:v6QW3CVQ
それはそれですばらしいんだけど、
米に行ってから訴えるってとこがいかにもで、カコワルイ
つっても日亜は氏ね
745名無しさん:01/08/27 00:00 ID:i0haPXT.
>>744
中村氏はアメリカから誘いがなければ諦めてずっと鬱々としながらも
日亜にいるはずだった。渡米についてはかなり悩んだらしい。

行ってみたら、待遇はもとより、ちゃんと技術者として接してくれる
ことにかなり驚きと感動したらしい。とかなんとかいう記事が渡米直後の
日経新聞のインタビューに載ってた記憶あり。

あの当時の記事を読んだ限りでは、中村氏自身も介護炉される運命と
諦めてたみたい。なんか諦めの雰囲気がただよってた。

井戸の外の世界を知って、だんだんとハラが立ってきたんでしょうなぁ
746 :01/08/27 01:53 ID:h4GKAqIo
>>727
んな奴おるかアホ!
747ERROR:名前いれてちょ。。。:01/08/27 15:09 ID:xWU6USyk
>>746
 いるんだよ。それが。。。
徳島のDQNぶりを知らないから。。。
748  :01/08/27 15:21 ID:9NLesEoM
給料以上に働いた中村氏の負け、
米国人なら絶対給料以上働かない。
749 :01/08/27 15:32 ID:0dDsTFHY
>>747
だったら言えよ。
750ERROR:名前いれてちょ。。。 :01/08/27 21:28 ID:wltxc4cY
>>749
 知りたければ、徳島に行ってみ。
立派な公営住宅や自治体の作っている
大きな看板をみませう。
これ以上は勘弁してくれ。
四国板にいってみれば?
751746=749:01/08/27 22:03 ID:DS3xmyuQ
>>750
オレは阿南市民だYO。
やっぱBのことかよ。
多いのはしょうがねえよ。県下最大の面積なんだから。
>>751
地元民だったのね。すまそ。
やっぱそれしかないっしょ。
 親の代まで那賀川町に住んでいた
のでその辺の話は知ってる。
753ななし:01/08/28 07:42 ID:2Co.HZjE
ところで裁判っていつ決着つくんかのー。
どちらが勝訴してもいいから早く決着着けて欲しいよ。
754長いのは困る:01/08/28 11:44 ID:0CX44kqo
双方が一歩も引かない構えだから長引くかも。
なんで日本の裁判ってこんなに長いんだろ。
まあ、裁判所とか忙しいのは分るけど、それでも
長くても1年くらいで決着つけてくれなきゃ困るよね。
755名無しさん23:01/08/29 18:05 ID:joNZgz3Y
青色LED訴訟に「ドクター中松」が物申す!
「20億円は高い。和解金1億円といった形で収まるのではないか」
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2001082903.html
756ホームレス:01/08/29 18:20 ID:ijkYET5U
中村は会社の金で研究したので500万円くらいで和解するだろう。
発明する前に独立したらよかったのに?
ドクター中松見たいに。
会社の金で研究したから、裁判官の印象相当悪いよー
負ける可能性もある。
757:01/08/29 18:31 ID:SqO3x1nM
緑色ダイオードってないの?

緑色さえできればRGBで自由自在!!
758 ◆//gikoT. :01/08/29 18:39 ID:Dy0DE2g.
>>757
緑は前からあるだろ
759:01/08/29 18:55 ID:SqO3x1nM
>>758
そーなんだ。
つーか青色にしたからどーなん?って感じだけど。
760 :01/08/29 18:57 ID:JqLo8QkQ
>>759
赤青緑
761_:01/08/29 18:58 ID:OrerIVAY
RBGそろったから青ダイオードが画期的なんだろ
762 :01/08/29 18:58 ID:vBJImeC6
>>759
763 :01/08/29 19:05 ID:xsP8VOS6
>>725
そして現在では久多良木こそがゲーム業界の癌となり果て
任天堂が業界をリードしている。
764 :01/08/29 19:12 ID:RLfRDlsw
>>759
今までは光の三原色のLEDで明るいやつって緑、赤しか
なかったんでフルカラーの表示ができなかった。
青はあるにはあったけどすごく暗くて話しにならなかった。
で、各社とも青色LEDの発明に躍起になってたわけだけど、
これが非常に難しくて20世紀中は不可能だと言われていた。
そんな中で中村氏が1993年に従来の100倍明るい
青色LEDを開発したのでした。
これを使うことでLEDの表示盤とかでフルカラーの表示が
できるようになったわけですな。
白色LEDも、青色LEDに青色(400〜450nm位)で
励起できる黄色蛍光体があったために晴れて実現できたのです。
ちなみに緑色で白色を得ようとすると500nm位の励起で
マゼンタ(赤紫)に、赤色だと600〜650nm位の励起で
シアン(水色)に光る蛍光体が必要ですが、現状ではいいのが
なかなかありません(つーか不可能?)。
765ha:01/08/29 20:47 ID:OMnHIS8.
こんなこと議論してるよりも 警察がLEDを使わないほうが問題
10年も持つのに。明るいし。
766 :01/08/29 20:54 ID:TDbjbifU
便利な青色レーザー
767 :01/08/29 20:54 ID:dcVawdQ2
>>764
青LEDは波長が短く、エネルギーも強いために
より容量の多い光ディスクも作れるな。
10時間くらい録再生できるDVDが出来るよ。
768 :01/08/29 20:56 ID:VVt3QpQ6
これって、
別な色のダイオードに青色のセロファンをかぶせたりしちゃ
何か駄目なの?
769:01/08/29 21:14 ID:KP6co7ns
中村氏は勝でしょう。
彼の勝利は国策です。
770:01/08/29 21:21 ID:OMnHIS8.
>>769 こいつはあほ 裁判所の判例で400万円くらいが相場。
400万円くらいだと勝ったとゆうのはおかしい。
弁護士に払うだけしか貰えない。
771名無しさん:01/08/29 21:23 ID:TGTc8yrQ
>>768
駄目です。
LEDはある一定の色しか出せません。
白LEDなら可能だが(w
772 :01/08/29 21:27 ID:dcVawdQ2
>>770
中村氏の目的は自分に対する提訴取り下げ、ライセンシーの提供開始が
目的だろうから400万くらいでも問題ないだろう。

アメリカなら青色LEDの商用化実現の立て役者として
あちこちでちやほやしてくれるからね。
773:01/08/29 21:28 ID:5aZV9R3c
>770
才能なないヤツはこんなことしかいえません。バカはおまえだ。
774Π:01/08/29 21:35 ID:zra5ZuUU
>>768
昔の白黒のスペースインベーダーにあったな。
擬似カラー(ワライ
775いいなー:01/08/29 21:46 ID:OMnHIS8.
>>773 日本の法律を知らないやつ。幸せなやつ。
776nanasi:01/08/29 21:48 ID:UZKtDxcE
>>764
意味が全然わからん(´Д`)
777 :01/08/29 21:50 ID:dcVawdQ2
>>776
色の三原則が揃って便利になったぞ、ゴルァくらいに思っておけ(w
778ななし:01/08/29 21:54 ID:/oq6Btc2
特許権はいつのまにか米国へ、けどLEDは安くなる、
で日亜は倒産、、、ってとこ
779 :01/08/29 21:57 ID:dcVawdQ2
>>778
特許紛争になった後も勝ち負けまで争おうとする
日亜の社長がDQNということで。

普通は和解してライセンシー契約を結んで
終わりなんだけどね(w
780  :01/08/29 22:00 ID:0UVT7N.o
この青色ダイオードアメリカでは国家プロジェクトで
秀才、エリート、天才が取り組んでいたのに、日本の片田舎の
一人の無名の研究者が開発したということはすごいことだと書いてあったな。
781名無しさん:01/08/29 22:04 ID:TGTc8yrQ
>>780
日本ってそう言う事例結構あるよね。
782  :01/08/29 22:05 ID:0UVT7N.o
>>781
あるね結構。不可能を可能にする国ジパング
783 :01/08/29 22:08 ID:Jhgr1xuo
今後もう日亜には気の利いた技術者は行かないだろうな。
つまらん欲にかられて長期的な利益を逃したヴァカ社長。
784 :01/08/29 22:10 ID:qi.zhvCo
結構感情が絡んでそうな争いだね。
785あほ:01/08/29 22:11 ID:9N7uc7q6
>770
こいつは現実を知らないアホ。
判例云々の問題ではない、企業ひいては国家の問題だ。
優秀な頭脳および発明を取られ、日本は莫大な特許使用料を払うことになる。
もし君にこれほどの才能があったら400万で納得するのかい?
開発は博打だぜ。
786 :01/08/29 22:11 ID:kUCqEi22
>>783
まじでその通りだよね。
っていうか、中村氏の現状を知ってて入社する研究員て
よほど無能なんだろう。
787ななし:01/08/29 22:12 ID:/oq6Btc2
そこそこ有能なやつが入ったところでダメだろ、日亜
788 :01/08/29 22:13 ID:aPFq5pzw
>>780
そのへんの高校生がフェルマーの最終定理を証明してしまったようなもんだね。
789ou:01/08/29 22:30 ID:KjCtCLgk
>>785 じゃーなにも発明できない社員は死ねてゆうこと。
まあー日本の技術者の大半は死なないといけないね。
790岡山県民:01/08/29 22:32 ID:vgbJ6U9g
>>781
トランジスターの原理も先に発見していた
日本人がいたのだ。
でも誰も信じなかった・・・(悲)
791愛媛出身:01/08/29 22:33 ID:RSgpK0Kk
飛行機も・・・。
792名無しさん:01/08/29 22:34 ID:TGTc8yrQ
>>790
エサキダイオードも初め国内では馬鹿にされてたらしいしね。
793 :01/08/29 22:34 ID:5NjRlQeM
八木アンテナも…
794 :01/08/29 22:36 ID:wh9WyZug
これじゃあ理系離れも仕方ないかもな
795 :01/08/29 22:38 ID:qi.zhvCo
文系上位の国ですからね…
でもそうじゃない国って、どこ?
796xx:01/08/29 22:38 ID:mHpDC.gY
>>763
妊娠は必死だな。(藁
797 :01/08/29 22:40 ID:Jhgr1xuo
理科離れが進んだら金融・経済なんかなーんも意味なさなくなるんだが、
相変わらず人にぶら下がるしか能が無い金貸し・商人がのさばっとる。
79868k:01/08/29 22:42 ID:WTMwr5Ts
X68K XVIの電源LED青色に感動したもんだ・・・・
799 :01/08/29 22:42 ID:KR49U2Rw
金額がどうこうというのは別として、優秀な研究者やその成果への態度を改める
必要が日本にあるのは事実。
このままだと優秀な頭脳は全て流出してしまう。
もし、この人が数億円もらっていたら、今回のような事を起こしたか
800トキ ◆M3c.o4GA :01/08/29 22:42 ID:.bGYWtAw
>>791
そうそう、軍隊で使ってもらおうとしたけど、
そんなもんに金かける価値はない、って
門前払いにされたんだよな。結局、自費で
研究している間に、外国に先を越されてしまった。
801x:01/08/29 22:44 ID:mHpDC.gY
>>798
当時は青色LEDはなかったけど?
802 :01/08/29 22:44 ID:aPFq5pzw
>>795
ないでしょ、そんな国。
どこでも法学部あたりを出た人間がメインで
政治家や企業家になるわけだし。
日本は意外と理系は強いんじゃないかな。
不破哲三だって東大理IIでしょ、確か。
803はあー:01/08/29 22:46 ID:KjCtCLgk
>>794 理系のやつだな、おまえら もう少し勉強しろよー
円周率3なんてゆうなー
>>797 商人は価格破壊で可哀想だよー 金貸は凄い。
役人が一番偉い、士農工商だよ。
804798じゃないけど:01/08/29 22:52 ID:vgbJ6U9g
>>801
あの頃の青色LEDは実際には青色とは
言い難くて緑っぽかったような・・・
(持ってる筈だけど(^^;)
805名無し:01/08/29 22:52 ID:ZrMCh1zc
>>792
エサキダイオードってどんなところに使われてるんですか?
806x:01/08/29 22:55 ID:mHpDC.gY
うちの自作PCの電源ランプは青色LEDにしているよ♪
807名無しさん:01/08/29 22:55 ID:TGTc8yrQ
>>805
スマソわからんです。
漏れが知ってるのは、
・抵抗と逆の特性を示す。
・ノーベル賞を受賞した。
これだけです。
Googleか何かで探せば出てくると思うが…
808x68:01/08/29 22:56 ID:WTMwr5Ts
>>805
発信機など・・・だったようなきがする。
809名無しさん:01/08/29 22:57 ID:TGTc8yrQ
>>806
漏れHDDのアクセスランプ白LEDだyo!
810x68:01/08/29 22:57 ID:WTMwr5Ts
>>804
今よりは暗いですねぇ・・・
811x68:01/08/29 22:58 ID:WTMwr5Ts
>>809
携帯アンテナからもぎ取って七色に光るアクセスランプとかないかな?(w
812d:01/08/29 22:59 ID:mHpDC.gY
元々江崎氏はソニー社員だったな。創業者の井深氏の後押しで
IBMに行かせたけどね。
813名無しさん:01/08/29 23:00 ID:vazVFtdw
>>811
やれば出来ると思いますyo!。
だって電波をダイオードで整流して使ってるだけですから。
814名無しさん:01/08/29 23:05 ID:TGTc8yrQ
>>812
その事はココで触れられていますね。

http://www.sony.co.jp/Fun/SH/1-11/h1.html

エサキダイオード誕生のエピソードは

http://www.sony.co.jp/Fun/SH/1-9/h2.html
815せっきー:01/08/29 23:11 ID:SD9rDh0Y
エサキダイオードは高速で動作するのでマイクロ波の発振、増幅に使われます。
816>>765:01/08/29 23:28 ID:UTts4fE2
日本の道路の信号機にはいまだに、LEDが使われていない。
その理由は、定期的に中の電球を取り替える保守サービスの
仕事がおいしいからで、その作業とか信号機の設置を引き受けている
会社が事実上1社しかなくて、そこが警察の天下り先であり、
標識も信号機も保守も法外な値段をとっているからだ。マスコミは
価格を外国と比べるべく調査してみろ。
 石原都知事は、都内だけでも、すべての信号機のランプをLEDに
置き換えさせるべきである。
817      :01/08/29 23:37 ID:UTts4fE2
日本の大企業は、技術者を奴隷として扱うためと、訴訟の面倒を
避けるために、紳士協定と称して、技術者の転籍を受け入れない
ようにしている。 これにより、技術者は転職により、よりよい研究環境
を手に入れるべく移動することができない。会社が左前になっても
従来とあまり関係がない職場にしか移れない。また、基幹となる
技術や知識を特定の能力ある技術者に集中しないようにさせる為に、
わざと定期的に研究や開発の分野をずらさせて「ジェネラリスト」に
なるように仕向ける。高給をとれるのは、優れた技術を開発したり
有している社員ではなくて、管理職の人間になれないと望めない
仕組みにしており、たとえば20年とか30年、あるひとつの分野に
集中してスキルを磨くことを許さない傾向がつよい。外国の文献を
真似して似たようなものを作る、特許や実施知識を買ってきて
作るのであれば、むしろ若い人間の方が過去の経緯が邪魔しなくて
よいこともあるかもしれないが、その道一筋で、あらゆる例や歴史を
知り尽くした人間も有意義なことはある。日本の研究は流行を
追いすぎる模倣型改良型の研究が多すぎると思う。
818805 :01/08/29 23:39 ID:ZrMCh1zc
みんな説明ありがとう。
819アゲ:01/08/29 23:50 ID:WOJlLW2M
 詳しくはわからんが、「青色」=「波長が短い」ことって、すごい&役にたつらしい。
 たとえば、CDの半導体レーザーは赤色。赤色は青色より波長が長い。その赤色の光で、デジタルな0と1を読み取ってる。
 つまり、赤色の波長で0と1を識別しているわけ。
 一方、青ならどうか?
 波長が短い。つまりは、波長の短い光で0と1を識別できる。
 よって、媒体に書き込まれる密度を多くできる。
 半導体レーザーの話だけど、「青色」マジックはDVDにも応用されていると思ったけど。

 閑話休題。
 青色LEDでなにができるかってことは、たとえば、大画面オーロラビジョンで色の三原色のひとつ青が出せればLEDで大画面ができる。といっても高照度という制限はあるが・・・

 5年前塾講師してたとき、半導体レーザーの研究しているひとがいて、いまおもえばすごいことやってたんだなって思う。
 おれは、化学や。世界ではじめての化合物をつくって論文に載っても、何のくその役にもたたないくすり。

 
820 :01/08/29 23:51 ID:EFJoMgkA
>>816
それ中村氏はいつも言ってるけど、他のソース見たことないんだよな。
まあ、十分ありえそうな話だとは思うんだけど。
821 :01/08/29 23:54 ID:7r2cawkM
>>819
まあまあ、そう言わずに頑張ってください。
新しい化合物作るのも凄い大変なんだし。
822名無しさん:01/08/29 23:58 ID:TGTc8yrQ
LEDって時間が経つと段々暗くなるよね。しかもかなり個体差あるし。
LEDテレビって遠いのかなぁ。
823 ◆f00000i2 :01/08/30 00:09 ID:7XYPS0sI
>>819
このような文法がデタラメな文章を見るとイライラします。
アップロードする前に読み返していますか?
824 :01/08/30 00:13 ID:tCBRmszw
>>823
ま、ま、文法的な正否と情報としての価値はちょっと違うので、
化学に生きてる人の発言ですから大目に見てあげなさいな(w
8256fvvDZ~n:01/08/30 00:14 ID:7XYPS0sI
>詳しくはわからんが、「青色」=「波長が短い」ことって、すごい&役にたつらしい。

分からなければ書かないで下さい。
〜らしい調の情報は責任不在で何の役にも立ちません。

 たとえば、CDの半導体レーザーは赤色。赤色は青色より波長が長い。その赤色の光で、デジタルな0と1を読み取ってる。
>赤外なので肉眼で見えません。

 つまり、赤色の波長で0と1を識別しているわけ。

>意味不明

 一方、青ならどうか?
 波長が短い。つまりは、波長の短い光で0と1を識別できる。

>意味不明

 よって、媒体に書き込まれる密度を多くできる。
 半導体レーザーの話だけど、「青色」マジックはDVDにも応用されていると思ったけど。

 閑話休題。
 青色LEDでなにができるかってことは、たとえば、大画面オーロラビジョンで色の三原色のひとつ青が出せればLEDで大画面ができる。

といっても高照度という制限はあるが・・・

>意味不明

 5年前塾講師してたとき、半導体レーザーの研究しているひとがいて、いまおもえばすごいことやってたんだなって思う。
 おれは、化学や。世界ではじめての化合物をつくって論文に載っても、何のくその役にもたたないくすり。
826国語教師かおまえは:01/08/30 00:33 ID:slJOvEeo
>>823>>825
粘着はウザイので消えてください(マジレス
827 :01/08/30 00:39 ID:bmX910F6
>>825
>>819の説明で大体あっているよ。

違うのは青色LDが使われるのは次のDVD規格からって
ところだけだよ。
828>>816:01/08/30 00:45 ID:n1e71M0c
最近、ウチの近くの信号機も新しくなったが、LEDではないよん。
そうゆう理由だったのねん。
829名無しさん@お腹いっぱい :01/08/30 00:47 ID:71wyeYfk
この会社も、中村さんを、もう少し、、
丁重に扱ってもよかったんじゃないかしら。。。
感謝の心があるかないかで、相当ちがうわよ。。
830( ´∀`)ノ 氏名黙秘さん:01/08/30 00:49 ID:S7kS6Eyg
日本の企業にある『社員の発明は会社に帰属する』って慣習は技術大国として悲しいですな。これじゃあ優秀な人は
国外に出て逝っちまうYO!
831:01/08/30 00:54 ID:jPoYwnwQ
>>830 出て行かないよー 日本は待遇がいいもん。
832 (;´Д`) いやぁ〜ん:01/08/30 01:14 ID:n5r1uW0.
>>816
あげあしじゃあないけど
信号機にLED使われてるよ〜
どんどんLEDに交換されてるよ〜

これこそ政治献金のなせるわざ〜
833 :01/08/30 01:32 ID:bmX910F6
>>832
トヨタが動いてるからね・・・・
日亜もトヨタとは手を結んで2社で国内の信号機市場を
独占すればいいのに。
馬鹿すぎる。
834 :01/08/30 01:37 ID:tCBRmszw
>>825
ハッキリ書こう。意味不明なのではなく、お前がヴァカなんだよ。
理解力の無さを棚に上げてそんな事言うな、ヴァカ。
俺はあの拙い文章でも意味を取れたぞ。
835飛び入り:01/08/30 01:54 ID:hzuCz9g.
うん、確かに825は馬鹿だと思う。
まずこの人はダイオードや光の波長のことを全く理解していないのだと思う。
836高卒DQN:01/08/30 02:12 ID:OUffKOPc
>>825
波長とは
光は電磁波なのだそーです。よって波動現象なので一定時間に何回波打ったかを
周波数(Hz=サイクル/毎秒))でとらえます。そして周波数がより高ければ
より高エネルギーなんだそーです。青は赤よりもその周波数が高いんですね。
そんでもって、あいんしゅたいん尊師だったかによると光=電磁波つーモンは
その周波数に関係無く必ず毎秒30万q進むんだと。
で、この1秒間の進行距離を1秒間の振幅数=周波数で割ると
1波の長さが出てくるそーだ。
これが「波長」とな。
ちなみに、青と赤のLEDの正確な波長は知らないのだけど、
青い光というのは460〜490nmぐらい
赤い光は670〜700nmなんだそーだ。
(1nm=0.0000000001m)
たぶんこの波長の長さがCD等の信号の凸の大きさを決定するのでは
ないのでしょうか。
837sage:01/08/30 02:44 ID:f/xwxI1U
>>823,825

スマソ。酔っ払ってかきこしたから・・・この時間だし、多めにみてくりゃあ。
おれは、「青色ってなんでそんなに」・・・?っていうROMの人たちが思ってる疑問を、自分が関わったことで、説明したかっただけ。その書きたかったことも、このネタをみたら気になるだろうなっておもったから、普段はマウスしかいじんないのにキーボードをいじったの!
ごめんね・・・きみが、プランク定数も知らない人だったとはしらなかったものだから。(あれ?これも文法間違ってる?)
化学板の人間が閑古鳥がないているからって、ほかをROMするもんでなかったようだね。

とりあえず、うpする前に読み返したけど、これでいい?>田舎の国語教師
838 :01/08/30 03:05 ID:qp1RYYDA
>>837
充分に役に立ってるレスだったよ。
んだからROM戻りはもったいない。
気にせずに・・・。
839ドクター中松:01/08/30 04:48 ID:5NHWTa0I
ドクター中松「青LED20億は高い」
http://www.zakzak.co.jp/top/3t2001082903.html
840ななしさん:01/08/30 04:56 ID:2/QCQCm6
青色半導体レーザーならDVDなどのビットを今より小さくできる。
つまり、表面にあるビットの数を増やせるからより高密度の記録ができるわけね。
841 :01/08/30 04:57 ID:hWCZ.L0g
商社に入社した中松はエライ!!
842 :01/08/30 05:00 ID:bmX910F6
>>840
そう。
青色LDは波長が短いので、より細かいものを読み込むことが出来て
よってDISC1枚当たりの溝の数も増やせて記憶容量が増える。
DVDに組み込めば今までの2.5倍の容量を見込める。

今、DVD記憶装置はMPEG2画質で2時間、少し画質を落として4時間
録画できるので次世代は5−10時間録画できるようになる。
843 :01/08/30 05:02 ID:ebPjyCpw
この発明の凄さがわからない人には
この研究者の苦労がわからない人には
日亜の酷さを知らない人には
20億円でもじぇんじぇん安いってわからないんだろうなぁと思っていたけど
このスレッドのお陰で溜飲が下がったというか
非常に役に立ったスレッドだったんで記念カキコ。

おやすみなさい。
844ななしさん:01/08/30 05:43 ID:V3Cnmnn6
>>26
あのー・・・
だからみんな一生懸命勉強してその二つの職に
つくんだけど。努力しなきゃ無理だけどね。
845 :01/08/30 10:55 ID:eMZj053M
hage
846 :01/08/30 13:49 ID:8eEfpu26
中松は偉い
847 :01/08/30 20:38 ID:vnKWijl2
>>842
次世代は青色LEDでMPEG4で6時間録画、というのをキボン
848 :01/08/30 20:51 ID:s1i5BlOI
>>844
つまらなくない?
人生って短いのに、安定した生活?楽な仕事?お金がたくさんもらえる?
一瞬を生きているのに、刺激ある仕事ができないのは非常に悲しくない?
銀行員、官僚ってなにすんの?楽しい?お金はたくさんもらえるかもしれないが
面白くないんじゃない?脳みそ腐っていって普通にしぬ?お前は何のためにこの世に
生を受けてきたんだい?
わくわくする研究、仕事、職人技の方がはるかに面白いと思わないかい?
人に指図、人に頭を下げられるのが生きがいならつまらない人間だ、つーか下らない
毎日同じ内容、小学生でもできる仕事を仕事としてやっているのはどんな職についていても
そいつの人生は終わっている。
849 :01/08/30 20:52 ID:61KqEgGI
いい加減フロッピディスク発明したって言うのやめて欲しい>発明オヤジ(自由連合から出馬)
850 :01/08/30 20:54 ID:61KqEgGI
>>848
価値観は人それぞれだからね。
金儲けなくて何が楽しいの、ってえ人はいっぱいいるよ。

個人的にはあなたに同意だけどね。
851 :01/08/30 20:59 ID:9Z.hCVV2
>>848
そうか、零細企業で働いてるのか。
852月収12万円休日月4日賞与なし:01/08/30 21:00 ID:Mr6fbsvE
>>848

つまらない仕事でもいいから
月20万円はほしいです。
できればボーナス、保険や年金も。

借金はあと260万円残っています(120万円
返しました)

老後どころか明日さえわかりません。
今36歳です。
853ななし:01/08/30 21:01 ID:LnqW6yKw
現に技術者として頑張ってる人たちは彼の行動をどう思っていますか。
お聞かせください。
854ぽん:01/08/30 21:27 ID:APAexkuE
>>831
どのように待遇がいいの?教えて。
飴玉で誤魔化されてるんじゃないよね。
855DQN:01/08/30 22:22 ID:x3Hz4x/2
 にちあ のやり方にも問題はあるけど、これって 日常ちゃめしごとでない?
 逆に言えば、「うちの会社」とかいって、会社のレヴェルを自分のレヴェルと勘違いしているひとがおおいよね。技術者とはちょっと違うけど「会社」にへーこらしている他人をみて自分の力だって思っちゃう。アメリカではこういう考えないよね。
 そう考えると、何も知らんで日本の世の中ぱっと見ると にちあ はぜんぜん悪くないように思えてくるのはおれだけでしょうか?
 世の中の発明なんてそんなものじゃない?
 でも、 にちあ は、やばすぎ。200ドルで決着つけようとした自体、青色LDが何たるかを全く認知しとらんね。
 日本の社会は会社帰属主義だが、こととばあいによるのではなかろうか?
856アンチ日亜:01/08/30 22:39 ID:1h0AsmXg
 実用的な明るさの青色LEDが発明されたおかげで
渋谷や新宿など街頭TVの(^◇^;)なんとかビジョンがフルカラーに
なったんだよ、その前は赤と緑のLEDだけを使ってたから
見難かった。

 あと中村教授の青色LEDの発明ですばらしかったのは、もちろん
大手企業がお手上げで見放した材料を使って開発したこともあるが
発明したLEDの構造が青色レーザーがすぐに開発されるであろう
ことを容易に想像できる物だったからだ

 現段階の青色LED&レーザー開発は中村教授のような天才が開発する
フェーズを過ぎ去って大手企業にいるような沢山の秀才によって
洗練されてコストダウン、大出力、長期寿命を実現させるフェーズに
入った、それなのに日亜が特許の囲い込み戦略をとるおかげで
これからの開発スピードが中村教授の抜けた日亜だけでは遅々として
進まないのは明白だ!むろん特許料は常識範囲で日亜が受け取るのは
当然の権利だが、鎖国のごとく囲い込むのは我々エンドユーザーのためには
絶対に為にならない!!

 おそらく中村教授も日亜が常識範囲内で他の企業へのライセンスを許可すれば
和解するのではないだろうか?もちろん、特許申請時の2万円では報酬が
少なすぎるが20億円とまでは行かないが数千万から1億ぐらいが
良いと頃かな? 
857 n:01/08/31 00:14 ID:/YpsVU8Y
中村は給料ももらってるよー
2万円だけじゃないよー
858 :01/08/31 00:15 ID:5o4w.j6c
>>857
夏休みの宿題は終わったのかな?
859あるじゃーのん:01/08/31 01:30 ID:EPgowbYI
>>847
いまのDVDでも、両面2層になれば7.86時間録画できるよ。
容量にして17GB。
ROM、R、RW、RAMそれぞれで容量は異なるけど。

VCD   640MB 約74分(MPEG1、352×240)
片面1層 4.7GB 約130分(MPEG2、720×480)
片面2層 8.5GB 約236分(〃)
両面1層 9.4GB 約259分(〃)
両面2層 17GB  約472分(〃)
860。、:01/08/31 01:31 ID:8W4CTvkY
861 :01/08/31 01:43 ID:iDU6jSCg
>>859
次世代DVDはそれの2.5倍
24時間テレビを一本のDISCで録画できる日も
そう遠くない(w
862 :01/08/31 01:47 ID:h8uDnjwE
逆にいえば、今はビデオぐらいにしか大容量を使いこなせてない。
863怒れる科学者:01/08/31 02:38 ID:yJtCnY8A
>>859
いや、研究レベルでは技術的にDVD一枚に200GB保存できるみたいです。
特殊な圧縮技術を使ってるのだろうか。詳しい事は専門外なので全く解りませんが。
CDも漸く1.3GBが市販化されたくらいだから。
864この:01/08/31 03:54 ID:GwNr.e6A
このレス書いてるのばか大学生が多い。
ヲタみたいな話ししかできない。
こんなの書き込みしてる暇あるなら 研究しろ!
865あげ:01/08/31 23:01 ID:ExjpDqck
あげ
866妄想屋:01/08/31 23:10 ID:13SQX0Aw
日亜科学に2ch買わせればよかったのに。
867age:01/08/31 23:12 ID:XgyFlnw.
     _____
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、いらない。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| 11 | |    ̄  ̄|
8681:01/08/31 23:22 ID:sP9MKsUc
ほんの出来心で、23歳の文系大学生が立てたこのスレが
一週間以上かけてもまだ熱い議論の場になっている。こんな
2ちゃんが漏れは好きだー。消えないでくれー。

たまにはこんなマジレスはいかがでしょう。(泣き藁
869age:01/09/01 00:40 ID:yWn8STp6
うぜえ。

てめーがいたから育ったんじゃないんだ。

それでいて。「すれた手他の俺」とかいって、20億請求しないでね。



ほんとにその前にうぜー
870804:01/09/01 12:53 ID:TdMuqbAE
>>810
昔の青色LED発掘したけど
緑っぽくはありませんでした<(_ _)>
でも蛍のように暗かった(大げさ)(^^;

>>801
「XVIの電源LED青色」は確か満開の
改造サービスだったような・・・
最初から青色だったわけじゃないです。
871 :01/09/01 19:35 ID:GyMWguNo
二万円は本当に安いです。
872 :01/09/01 21:52 ID:GyMWguNo
てっちゃん1号艇じゃなかった…
873あるじゃーのん:01/09/02 02:26 ID:P7GoAS6s
>>863
そういうのはDVD規格じゃないでしょうが。
蛍光多層ディスクなら、DVDの焦点ずらしと違って(蛍光物質の)色の数だけ層を増やせるから何百GBにでもできる。
うまくいけば1年後にはFMDが製品化されるかもね。
874 :01/09/02 02:32 ID:0QrvI8Yk
俺のマランツのアンプのダイオードもこれなのかなぁ?
875asita:01/09/02 13:20 ID:wNwpM2co


青色LEDのAP:

私が感じたすごさ:
これで、色の三原色と構成するRGBが出そろったので、白色LEDを開発することができます。
身近なところでは、携帯電話の発信アンテナ用LED。
しかし、色が付いてないからおもしろくない。
でも、既に気がついている人がいるかもしれないけど、数年後にはこのLEDを集積した家庭用
照明用が出てくると信じている。元々、日亜は蛍光灯の蛍光材料作っているめーかーだから、
社運をかけて独占しようとする意味は分かるよね。

そういえば、デジカメIXY200のオートフォーカスに用いる光も白色LEDだよね。結構、まぶしい
※もともと、青色LED、レーザー開発するために、II-VI半導体の開発が進めていられていたね>数年前
 私の知り合いも、これを開発するために、アメリカに留学していたよ!

 参考)固体物理、など

※私はエジソンが電球を発明した位と同程度の発明と思っているよ!
 信号機がなかなか、LEDに変わらないかの話は、中村氏著【怒りのブレークスルー】に書いているよ!
 
876 :01/09/02 13:36 ID:lZlmiTz6
やっぱり、四国の大学を出て、四国辺りの中小企業に就職したのが
そもそもの間違えだと思われ。
志があるんだったら、東京に出れば良かったのに。
877エンジニア:01/09/02 13:51 ID:BBtroirg
中村さん、がんばれ。
日亜のような糞会社に負けんな。

中村さんのような貢献をしたにもかかわらず、会社からあのような仕打ちを
受けたら、俺なら100億はふっかけるね。
878ななし:01/09/02 13:54 ID:f2zBTOEY
正直、日亜調子に乗りすぎ
つぶれて、LED製造が他会社になったらもっと安くなるとおもうし
879 :01/09/02 13:59 ID:uLgCt0r.
>>876
いやノンビリした田舎だからこそ研究させてくれたのだろう。
大企業なら自由に研究できなかったと思う。
880   :01/09/02 20:41 ID:.KH5e2vM
自動車のヘッドライトにはどうなんだ?
881いずれ:01/09/02 23:09 ID:tfWPse26

 LEDに置き換わるかもしれない。。たぶん
882a:01/09/03 09:14 ID:/E8pppUU
保守sage
883 :01/09/03 13:17 ID:5fPQxC2M
モーレツな勢いで過去ログが消えていく
884深度1000b:01/09/03 18:41 ID:48rrcZRQ
フフフ・・・・・
885深度1000b:01/09/03 18:41 ID:48rrcZRQ
潜航開始・・・・・
886深度1000b:01/09/03 18:43 ID:48rrcZRQ
2ちゃん閉鎖ネタや、歌舞伎町火事スレ乱立が落ち着いて、
いつものニュー速板が戻ってきました・・・・・
887深度1000b:01/09/03 18:45 ID:48rrcZRQ
スレッド一覧の最下部で、深度1000bを目指せるなんて、
普段はなかなか出来ないのです・・・・・
888深度1000b:01/09/03 18:46 ID:48rrcZRQ
・・・・・ブクブクブク・・・・・
889深度1000b:01/09/03 18:51 ID:48rrcZRQ
・・・・・さすがに、この深度からの単独潜航に成功した事は、
今まで無かったなぁ・・・・・・ブクブクブク・・・・・・・・・
890深度1000b:01/09/03 18:52 ID:48rrcZRQ
(;´Д`)  の、のこり110b・・・・・
891深度1000b:01/09/03 18:55 ID:48rrcZRQ
さすがに、今回は誰にもマークされてないっぽいぞ・・・・・

・・・・・ホホホホ・・・・・・
892深度1000b:01/09/03 19:02 ID:48rrcZRQ
ヤキソヴァ休憩。
893 :01/09/03 19:13 ID:EXJfV34E
浮上開始!!
894 :01/09/03 19:21 ID:VlRjbk26
895 :01/09/03 21:56 ID:5fPQxC2M
てすと
896 :01/09/03 22:30 ID:5fPQxC2M
おいらは宇宙のパイロット♪
897 :01/09/03 22:37 ID:5fPQxC2M
そーれそれそれ
898 :01/09/03 22:40 ID:5fPQxC2M
もうすぐ900だよ・・・ハァハァ
899 :01/09/03 22:46 ID:5fPQxC2M
虫の音がきこえる・・・・秋だね
900 :01/09/03 22:53 ID:5fPQxC2M
900♪
残りは100ハロン・・・ちゃうかな
901 :01/09/03 23:02 ID:5fPQxC2M
刺身と麦酒は生がイイ!
902 :01/09/04 08:37 ID:nJiJlXXA
まだまだ先は長い・・・・
903妄想屋:01/09/04 11:57 ID:XQnmpp.g
日亜化学が豊田合成にまたまた訴えられたんでageます。
904名無しさん:01/09/04 12:10 ID:oYxQAdWA
日亜化学イッテヨシ!
905窓際国会議員:01/09/04 15:13 ID:RLpdgf6.
( ´D`)ノ< あらら。四面楚歌。

 豊田合成は2001年9月3日、日亜化学工業に対して同社が製造、販売するGaN系
発光ダイオードの差し止めを請求する訴訟を大阪地方裁判所に起こした。豊田合成
の日亜化学に対する訴訟は2001年8月10日に続くものとなる。今回対象となった特許
は、発光素子の膜厚を従来よりも薄くすることで、発光強度と素子寿命を増加できる
素子の基本構造に関するもの(特許第3209096号)
906妄想屋:01/09/04 21:13 ID:kWQUQkKY
窓際さんたち、さいきん久しぶりですね。
907ところで:01/09/04 21:20 ID:smWNB1xU
プロジェクトXのスレは立たないのか?
908窓際国会議員:01/09/04 21:20 ID:RLpdgf6.
( ´D`)ノ< 窓際でない時間もあるれす。(w
        プロジェクトXが始まったれす。
今日はクォーツれす。
909窓際国会議員:01/09/04 21:21 ID:RLpdgf6.
( ´D`)ノ< とりあえず、↓をプロジェクトXのスレするれす。

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=999079952
910 :01/09/04 21:23 ID:oYxQAdWA
NHK・・・
911今日はSEIKOだが…:01/09/04 21:25 ID:vwQsL3YY
プロX組は実況自粛が良いと思われ…
912 :01/09/04 21:31 ID:oYxQAdWA
Nステはやくはじまれぇ
913  :01/09/04 21:34 ID:HvDEIbIg
はあ
914 :01/09/04 21:41 ID:j0Dm6fu6
実況スレが一つ立つと転送量はどれくらいになるんだろう?
915 :01/09/04 22:32 ID:5mT3nadE
開発料2万で、しこたま金をせしめようとするやつには困ったものである。
916超賤人:01/09/04 22:34 ID:DJXenI.6
青色ダイオードもクォーツ腕時計も韓国人が開発したニダ!!!
917  :01/09/04 22:37 ID:NtsDuPbM
クォーツ時計ひさしぶりにえがった・・・・
もうラグビー熱血ネタはやめて。
918 :01/09/04 23:17 ID:Ts50a3HY
会社が今まで出した開発費用を負担させたらチャラになるんじゃない???
919917:01/09/04 23:18 ID:Ts50a3HY
ageニダ
920918:01/09/04 23:18 ID:Ts50a3HY
間違ったニダ!
921918:01/09/04 23:26 ID:Ts50a3HY
1000までもう少しニダ!
922918:01/09/04 23:54 ID:Ts50a3HY
1000好きな人シュウゴウニダ!!
923923:01/09/05 00:17 ID:00J6OeYc
1000!
924ぱんぱんぱん:01/09/05 00:36 ID:.BswHq0Q
1000とるづら!
925ななしさん:01/09/05 07:39 ID:ta2xLBPs
>>724
採用に携わった者として言わせてもらうと、確かに「いきなり」切り出すヤツは
ロクなもんじゃなかったよ。「副社長の学友のご子息」と言うのに目をつぶって
○付けたのが担当してた4年間で1回だけある。・・・転職していったけど。

道義じゃ倫理じゃと言う前に、ですが。
面接と言うのは、仕事(職場)を得る為のアピールの場でしょう?
自分と言う商品を、その企業に売り込むプレゼンなのにヘンじゃない?

商品販売の店頭で、目の前の客に。いきなり「いくら持ってる?クレジットカードは
どこの?限度額は?」と聞いてから商品のアピールするのは自然で好ましい?

そう言う意味なんだけどなぁ・・・それを「間違いだと思うんです」と言うなら
まぁ平行線ですね。
926才能を正当に評価しないと、:01/09/05 16:50 ID:B1IAFJ7s
これから日本の有能な人間達はハワイか豪に住みネットを使い
在日日本人をこき使い利益を吸い上げた19世紀の
アイランドの英国不在地主のように成るだろう、とうぜん日本に
税金は落とさない百万人の小室哲哉が生まれる。
927927:01/09/05 22:56 ID:/1y1O2Rw
1000!
928    :01/09/06 21:31 ID:6jykFocw
財政の政策を作る立場の竹中大臣自身が
住民税を長年に渡って払わずに済ませている
くらいだものな。
929 :01/09/06 21:33 ID:8wP.DbkY
>>928
そうなん???
930 :01/09/06 21:34 ID:5808mciY
一・十・百・千林

1000!
931 :01/09/06 21:36 ID:JgdEJOPw
おいおいこいつたった一人のために開発機材にいくらかかったと思ってんだ?
自由にやらせて貰ったのに恩知らずな野郎だな。
932 :01/09/06 21:37 ID:MDkio1ys
\   /   o ⌒ .)))   ⌒o  \             /
  \ / /     (((      \  \          /
   \(      ノ)))\     )   \       /
     \ / ̄ (((    ̄ \ ノ\    \   /
      \          |   \    \/
        \     l    |     \__/
         \ ̄  ―-  (__   __/           /
          \       \/           /
           \       /           /
             |  人  /           /
              / Aヽ            /
\           /∧_ _∧ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´_ゝ`)<そろそろか
   \         ヽ∪ ∪  \________
933 :01/09/06 21:38 ID:MDkio1ys
\   /   o ⌒ .)))   ⌒o  \             /
  \ / /     (((      \  \          /
   \(      ノ)))\     )   \       /
     \ / ̄ (((    ̄ \ ノ\    \   /
      \          |   \    \/
        \     l    |     \__/
         \ ̄  ―-  (__   __/           /
          \       \/           /
           \       /           /
             |  人  /           /
              / Aヽ            /
\           /∧_ _∧ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \          (( ´_ゝ`)<信号の緑が青にかわるのに2まんかよ
   \         ヽ∪ ∪  \________
9341000:01/09/06 21:40 ID:NM8X6Qsk
1000
935 :01/09/06 21:49 ID:5808mciY
一、十、百、1000、せんばやしー。せんばやーししょーてんがーい♪
936代打名無し:01/09/06 21:53 ID:V256UJZA
ダイガード開発で2万円かぁ
937 :01/09/06 21:54 ID:8wP.DbkY
そーなんだや
938 :01/09/06 22:07 ID:8wP.DbkY
もうすぐ1000だよね・・・
939939:01/09/06 22:56 ID:KdLYiR8M
1000!
940 :01/09/06 23:25 ID:8wP.DbkY
1000なんだよねえ。。。
941//作業中//:01/09/07 00:11 ID:.92nM7LU
久々の仕事でも始めよっと!
942//作業中//:01/09/07 00:13 ID:.92nM7LU
でも、1000b到達までまだまだだな。
943//作業中//:01/09/07 00:14 ID:.92nM7LU
後、67b。
944//作業中//:01/09/07 00:15 ID:.92nM7LU
けっこう微妙に疲れる距離だね。
945//作業中//:01/09/07 00:17 ID:.92nM7LU
深海到達予定時間は1:00あたりかな?
946//作業中//:01/09/07 00:18 ID:.92nM7LU
愛媛丸も難航してるがこの作業はうまく行くことを祈って掘り下げようっと。
947//作業中//:01/09/07 00:19 ID:.92nM7LU
そういえば台風来るのかな
948//作業中//:01/09/07 00:20 ID:.92nM7LU
コロッケ食べたいな。
949//作業中//:01/09/07 00:21 ID:.92nM7LU
今日はうまく掘り進めないぞ、なぜだ?
950//作業中//:01/09/07 00:22 ID:.92nM7LU
>ERROR:連続投稿ですか??

と出やがる、クソー
951//作業中//:01/09/07 00:23 ID:.92nM7LU
まだ10bちょっとしか進んでない
952//作業中//:01/09/07 00:24 ID:.92nM7LU
やっと警告が赤に変わった
953//作業中//:01/09/07 00:25 ID:.92nM7LU
なんか眠くなった。
954//作業中//:01/09/07 00:26 ID:.92nM7LU
TVではプロジェクトXやってる
955//作業中//:01/09/07 00:27 ID:.92nM7LU
時計に生涯をかけるかー。
偉いなー。
956//作業中//:01/09/07 00:30 ID:.92nM7LU
まだまだでんなー!
957//作業中//:01/09/07 00:31 ID:.92nM7LU
予定時間より遅れてる・・・・
958//作業中//:01/09/07 00:33 ID:.92nM7LU
日テレ、これF1・・・じゃないよね。
959//作業中//:01/09/07 00:34 ID:.92nM7LU
ふぅ〜!
960//作業中//:01/09/07 00:35 ID:.92nM7LU
ちょっと疲れてきたー
961//作業中//:01/09/07 00:36 ID:.92nM7LU
今日はもしかしてこっそり1000b到達できるのかな
962//作業中//:01/09/07 00:38 ID:.92nM7LU
やっと20b進んだのかー、まだまだだな
963//作業中//:01/09/07 00:40 ID:.92nM7LU
後40b近くを20分かー、ちょっと無理っぽいな。
964//作業中//:01/09/07 00:41 ID:.92nM7LU
まるで電波のアンコールワットへの道だー(だったけ?)
965//作業中//:01/09/07 00:42 ID:.92nM7LU
眠いなー!
966//作業中//:01/09/07 00:43 ID:.92nM7LU
おおっと、ミスるとこだった。
アブネー。
967//作業中//:01/09/07 00:45 ID:.92nM7LU
にしても今日は誰も深海作業者がいねえな
968//作業中//:01/09/07 00:45 ID:.92nM7LU
もしかして、不況でリストラとか
969//作業中//:01/09/07 00:47 ID:.92nM7LU
かなり遅れてるような・・・・
970//作業中//:01/09/07 00:48 ID:.92nM7LU
後30bニダ
971//作業中//:01/09/07 00:49 ID:.92nM7LU
ちょっと進めようかな!
972//作業中//:01/09/07 00:49 ID:.92nM7LU
あと28b
973//作業中//:01/09/07 00:50 ID:.92nM7LU
あと27b
974//作業中//:01/09/07 00:51 ID:.92nM7LU
あと26b
975//作業中//:01/09/07 00:52 ID:.92nM7LU
ほれ!
976//作業中//:01/09/07 00:52 ID:.92nM7LU
やあー!
977//作業中//:01/09/07 00:53 ID:.92nM7LU
もうちょい
978//作業中//:01/09/07 00:54 ID:.92nM7LU
でい!
979//作業中//:01/09/07 00:54 ID:.92nM7LU
とう!
980//作業中//:01/09/07 00:55 ID:.92nM7LU
あと20b!
981//作業中//:01/09/07 00:56 ID:.92nM7LU
tukareta-
982//作業中//:01/09/07 00:57 ID:.92nM7LU
ありゃ、変換してない
983//作業中//:01/09/07 00:58 ID:.92nM7LU
あ〜あ1:00だー
984//作業中//:01/09/07 00:58 ID:.92nM7LU
あれ、まだ58分だ。
985//作業中//:01/09/07 00:59 ID:.92nM7LU
PCの時計狂ってら
986//作業中//:01/09/07 01:00 ID:.92nM7LU
2分も違ってるのかー
987//作業中//:01/09/07 01:01 ID:.92nM7LU
もうちょいだ
988//作業中//:01/09/07 01:02 ID:.92nM7LU
それにしても眠いなー
989//作業中//:01/09/07 01:02 ID:.92nM7LU
ほれほれ
990//作業中//:01/09/07 01:03 ID:.92nM7LU
あと10b
991//作業中//:01/09/07 01:04 ID:.92nM7LU
疲れたけどもうちょいだー
992そうだね、:01/09/07 01:04 ID:Fo/LBD3I
フフフ
993//作業中//:01/09/07 01:05 ID:.92nM7LU
とりゃー
994//作業中//:01/09/07 01:06 ID:.92nM7LU
やばい見つかった
995//作業中//:01/09/07 01:07 ID:.92nM7LU
せっかく・・・・
996//作業中//:01/09/07 01:08 ID:.92nM7LU
それ!
997//作業中//:01/09/07 01:11 ID:.92nM7LU
到達準備!
998//作業中//:01/09/07 01:12 ID:.92nM7LU
準備完了!
999//作業中//:01/09/07 01:13 ID:.92nM7LU
発射!
1000//作業中//:01/09/07 01:14 ID:.92nM7LU
1000b到達
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。