<歴史教科書>公立初の採択へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
 栃木県の下都賀地区の教科書採択協議会は12日、「新しい
歴史教科書をつくる会」主導の中学校歴史教科書を採択する方
針を決めた。公立小中学校の教科書を事実上決める地区採択協
で同教科書が採択されれば、全国で初めて。今月中旬から下旬
にかけて、地区の2市8町の教育委員会がこの方針を承認すれ
ば最終決定する。

[毎日新聞 7月12日]
2&MESSAGE:2001/07/12(木) 15:36 ID:7f4RQKBw
1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

.
3   :2001/07/12(木) 15:36 ID:6ZBEWU.Y
栃木県マンセー
4 :2001/07/12(木) 15:36 ID:u5Z7ho1I
いいことだ
5 :2001/07/12(木) 15:37 ID:JNs8OaU2
でかした!
6良く頑張った:2001/07/12(木) 15:37 ID:faDR1lMo
感動した!
7名無しさん:2001/07/12(木) 15:38 ID:FIoGkj7Q
よく頑張った! 感動した!
8 :2001/07/12(木) 15:38 ID:Pb94OrRI
チョンが反発!
軍国主義が・・・・右傾化で・・・・歪曲が・・・。
9noza-T:2001/07/12(木) 15:38 ID:gVEYvzpw
10011100100101010101010101110011010100010001001110
起動しません。
10 :2001/07/12(木) 15:38 ID:JNs8OaU2
>【恐怖が現実に・・・】(朝日新聞)
 
という記事が出ると思われ
11名無しになれねー:2001/07/12(木) 15:39 ID:PqhyUvNM
>>2は断末魔と判断してよろしいでしょうか?
12コテハン:2001/07/12(木) 15:39 ID:gVEYvzpw
最高のニュースです。
13 :2001/07/12(木) 15:39 ID:XIMaP/RY
ホレホレ、日教組出番だぞ!
14 :2001/07/12(木) 15:39 ID:71crYCho
餃子ばっか喰ってると、頭が悪くなるってホントだな。
栃木のウヨども、日本が好戦国とみなされても良いというのか(怒!
15マンセー:2001/07/12(木) 15:40 ID:gVEYvzpw
>>11
OK。無事、受理できます。
16まい:2001/07/12(木) 15:40 ID:AL9lZMcM
えらい、age
17名無しさん:2001/07/12(木) 15:40 ID:PBaK9Uuw
これは良いニュースだ。
18 :2001/07/12(木) 15:41 ID:6ZBEWU.Y
<丶`∀´> 栃木県に抗議ニダ!
19朝日電波:2001/07/12(木) 15:41 ID:96uyu.y2
勇気をありがとう 
20 :2001/07/12(木) 15:41 ID:JNs8OaU2
★☆祝☆★
21  :2001/07/12(木) 15:41 ID:Pb94OrRI
>>14がサヨの分際で中国を敵に回しました。
内ゲバ発動!粛正〜!!
22:2001/07/12(木) 15:42 ID:7gcgs7yk
作新の中で採用するしないでめちゃくちゃもめてるらしいよ
23bad end:2001/07/12(木) 15:42 ID:gVEYvzpw
栃木県下都賀地区か。うむ。たしかあの地区にはとんでもないあぼーんが
いたような・・・
24    :2001/07/12(木) 15:42 ID:6WkrUAgA
大阪高槻育ちだからよくわからんが
けっこう普通に保守的な地域っておおいのね(汗

こっちの地区が異常だっただけだろうけど〜
25 :2001/07/12(木) 15:42 ID:u5Z7ho1I
>>14
ウヨって・・・
お前が左過ぎるだけだぞ
自分が真ん中だとおもってんのか
26万歳:2001/07/12(木) 15:42 ID:vKeLJ5zQ
栃木に続け!!
27こふずみ:2001/07/12(木) 15:42 ID:MUQulMZE
よくやった!!感動した!!
28名無しさん:2001/07/12(木) 15:42 ID:FIoGkj7Q
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/shakai/20010712k0000e040060000c.html

歴史教科書: 公立初の採択へ 栃木県の下都賀地区教科書採択協

 栃木県の下都賀地区(栃木市、小山市、下都賀郡)の教科書採択協議会は
12日、「新しい歴史教科書をつくる会」主導の中学校歴史教科書(扶桑社)
を採択する方針を決めた。公立小中学校の教科書を事実上決める地区採択
協で同教科書が採択されれば、全国で初めて。今月中旬から下旬にかけて、
地区の2市8町の教育委員会がこの方針を承認すれば最終決定する。承認
されないと再調整の会議が開かれる。同地区には30中学校がある。

 同県内では4月末から八つの地区協議会で教科書選定作業を進めていた。
県教委は7月19日までに採択を終えるよう指導している。また私立では国学
院栃木中(栃木市)が今月初め、同教科書の採択を決めている。

[毎日新聞7月12日] ( 2001-07-12-15:01 )
29 :2001/07/12(木) 15:42 ID:JNs8OaU2
>>23
「あぼーん」がいる??
30bad end 2:2001/07/12(木) 15:43 ID:gVEYvzpw
あぼーんのせいでこの素晴らしい採択が
沈まないことを祈る。
31名無しさん:2001/07/12(木) 15:43 ID:Jvp2xxOo
>>14>>21
ワラタ
32名無しさん:2001/07/12(木) 15:43 ID:iwhqGPSA
韓国は、栃木県との国交断絶、大使の召還を検討中とか。
33hint無し:2001/07/12(木) 15:44 ID:gVEYvzpw
>>29
います。しかしこうなった以上反撃はないとおもうが。
34 :2001/07/12(木) 15:45 ID:JNs8OaU2
げ、CNNが韓国を取り上げる!!
 

 
 ・・・・嫌な予感・・・(;´д`)
35 :2001/07/12(木) 15:45 ID:b/ilUbVU
祝!公立校で初の採用!!

ちくしょー、これだから
「韓国側にも日韓併合を認める声もあった」
の削除が悔やまれてたまらない。
歴史の事実を何故自主訂正などしたのか理解できん。
36黒鳩金:2001/07/12(木) 15:45 ID:p/pQ6jbk
ただの田舎だと思っていたが見直したぞ、栃木県!
37 :2001/07/12(木) 15:45 ID:JNs8OaU2
>ID:gVEYvzpw
意味が分かりません。「あぼーん」が居るってどういう事ですか?
38 :2001/07/12(木) 15:46 ID:ES6JFFVc
素晴らしい。
39大学生の名無しさん:2001/07/12(木) 15:46 ID:WfnRpK9U
このタイトルだと
ほかの公立校では歴史の教科書が
ないみたいだな。
40破滅への10万円:2001/07/12(木) 15:47 ID:gVEYvzpw
>>28
ちなみに綿区シィは、その30中学校のうちの1校のGraduateです。
あれから10年も経ってないのになぁ。
41 :2001/07/12(木) 15:47 ID:Ns1pMdZM
関西地区での公立の採択は難しいんだろうな。
名門私立か有名大学の付属中学みたいなところで採択されれば
すごい効果なんだろうけど。
42 :2001/07/12(木) 15:48 ID:HNRI.zE2
>>39
実際、様子見だったんだろ。

これから採択校が増えていく事きぼんぬ。
43 :2001/07/12(木) 15:48 ID:JNs8OaU2
>>40
日本語がおかしいです。
44 :2001/07/12(木) 15:49 ID:LaOCmrsI
今、栃木県が、全国の都道府県の憧れの的に!!!
栃木は今や地方のヒーロー。
45ID:gVEYvzpw:2001/07/12(木) 15:50 ID:gVEYvzpw
>>43
はい。そうですな。
>>37
ここで書くと比に虻等なので駄目。
46おい・・:2001/07/12(木) 15:52 ID:MUQulMZE
>gVEYvzpw


あんたヤバイぞ・・・
47ID:gVEYvzpw:2001/07/12(木) 15:52 ID:gVEYvzpw
>>46
どのように?
48 :2001/07/12(木) 15:53 ID:6ZBEWU.Y
       栃木ワッショイ!!
     \\  採択ワッショイ!! //
 +   + \\ 作る会ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
49 :2001/07/12(木) 15:53 ID:Pb94OrRI
スレで発見!チョンエッグ!
50       :2001/07/12(木) 15:56 ID:CC57lfV2
それに比べてうちの県の公立は全滅の見通し…
ハァ…
5146:2001/07/12(木) 15:58 ID:MUQulMZE
>>9 >>12 >>15 >>23 >>30 >>33 >>40

俺にはまったく持って意味不明なんだが・・・
52名無しさん:2001/07/12(木) 16:01 ID:iwhqGPSA
栃木県、見直したよ、ただの田舎ではなかった。
53ななしさん:2001/07/12(木) 16:01 ID:bkP6IDuQ
あぼーん:

2chでもカキコが消されることがあり、(意味のないアスキーアートあらし、
個人情報をどどんと書いてしまったり、などが削除の対象になる)
削除された書き込みは

123 名前: あぼーん 投稿日:あぼーん
     あぼーん

このように、日付まで「あぼーん」という表示になる。
転じて「どうしようもない大アホ」という意味でも
使われる事もある。
54 :2001/07/12(木) 16:02 ID:TzQ08gBw
>ID:gVEYvzpw

ま、日本語喋ろうとしているなら努力は認める。
君がどこの国の出身なのかは、この際どーでもいい。
 
>>12
を見る限り、朝日系に洗脳された人間ではなさそうだし。
55 :2001/07/12(木) 16:03 ID:XS60tAl.
栃木か。だてに北関東じゃないな。こういうときは頼りになる。マンセー
56ななしさん:2001/07/12(木) 16:04 ID:bkP6IDuQ
群馬はどうかな。
前橋地区は東京書籍なんだよ・・・。
57nanasi:2001/07/12(木) 16:05 ID:71crYCho
こうなったらもう、栃木人には焼き肉喰わせてやんない。
作る会狂カ所不採択の県には、カンコックで焼き肉食い放題ツアーにご招待だぜー
58ななしさん:2001/07/12(木) 16:05 ID:bkP6IDuQ
おっと本題をすっかり忘れていた。

やった!これでバカ教科書を使わされるガッコが減った!
59@:2001/07/12(木) 16:05 ID:7gcgs7yk
うれしいな。まさかN速で栃木がこんなに誉められるとはおもってなかったよ。
リンチ以降部落だとか在日が多いとかドキュンの巣窟とかそんな感じ
だったからね。

あとは水島を落選させるだけかな?
60フレー、フレー:2001/07/12(木) 16:05 ID:Av/0jmfQ
栃木県がんばれ〜!
61sage@hint無し:2001/07/12(木) 16:06 ID:gVEYvzpw
>>54
ありとうございます。ややこしいので sage@hint無しでいきますが、
もうれすしないこも。
62ななしさん:2001/07/12(木) 16:06 ID:bkP6IDuQ
レボ来ないかな。

どんな感想言うと思う?
63  :2001/07/12(木) 16:06 ID:rkEyG/e.
>ID:gVEYvzpw

本物の電波ちゃんですか?
64終戦記念日は靖国だ!!:2001/07/12(木) 16:06 ID:NNgNV6S.
感動。
ようやく、ごく普通の国になりつつあるね。
日本人として単純に嬉しい。
もっと採択校が増えればいいな。
65  :2001/07/12(木) 16:08 ID:6ZBEWU.Y
栃木県うらやましい
我が県はサヨの巣だから無理か・・・
66ななしさん:2001/07/12(木) 16:09 ID:bkP6IDuQ
群馬は問答無用の保守王国。
期待してはいるんですが。
67名無しさん:2001/07/12(木) 16:09 ID:OAyoAJJA
>>65
あんた、何県?
68sage@hint無し:2001/07/12(木) 16:09 ID:gVEYvzpw
>>63
貴方が電波だろ?ゴラァ!!と思うのは勝手ですよ。
どうぞお好きになさってください。(藁
さっきはレスしないかもとか書きましたが、
今度はもうレスしません。
個人的に終了(藁
69:2001/07/12(木) 16:10 ID:ZAJPou2E
宮城はむりだろう・・(泣
小中学校ほとんどの教科書が党狂書籍だったもんなぁ
70:2001/07/12(木) 16:10 ID:723pQB5Y
栃木らしい・・・と言えば、栃木らしい・・・

ところで、この地区を地盤とする政治家は誰?
7166:2001/07/12(木) 16:10 ID:6ZBEWU.Y
神奈川・・・
72 :2001/07/12(木) 16:16 ID:VIx6lDvU
保守王国・群馬も頑張って欲しいが・・・凶禍書会社との癒着が心配。
73 :2001/07/12(木) 16:16 ID:lAkIzKPY
栃木県か。さすが渡辺ミッチーのお膝元だね。

渡辺ミッチーと息子さん>70
74 :2001/07/12(木) 16:19 ID:mbg6jtY.
>>72
船田“不倫”元
75大学生の名無しさん:2001/07/12(木) 16:20 ID:WfnRpK9U
左右中道それぞれの見解が載ってる
教科書がほしいYO!
7674:2001/07/12(木) 16:20 ID:mbg6jtY.
間違えた。
>>74>>70へのレス
77名無しさん:2001/07/12(木) 16:20 ID:HVEsBlno
俺も栃木がうらやましい。我が山口県では知事に反対要請のニュース
とかばかりやってて、鬱になってます。
今使ってる教科書も東京書籍だしねえ・・・。

話変わるけど東京書籍の教科書って韓国語の読み方まで書いてあるん
だよね。万歳のところに「マンセ」と振り仮名うたれてる。
こんなん知ってても日本では2ちゃんねるくらいでしか役にたたんぞ。
78 :2001/07/12(木) 16:22 ID:TzQ08gBw
>>63
ま、いいじゃねーか。インターナショナルニュース速報板ってことで。
もしかしたら台湾からのお客様かもしれない。
歓迎せねば。
79読んでミソ:2001/07/12(木) 16:23 ID:nzw.iFYQ
>>75
それが新しい教科書・・・
80Anonymous:2001/07/12(木) 16:23 ID:bkP6IDuQ
>>gVEYvzpw

English OK?
81 :2001/07/12(木) 16:23 ID:TV5eMaR.
栃木みなおしたゾ!
82名無しさん :2001/07/12(木) 16:26 ID:lAkIzKPY
吉田松陰も高杉晋作も伊藤博文も天国で嘆いていいることでしょう>77,山口県
83 :2001/07/12(木) 16:27 ID:723pQB5Y
皇民教科書は?
84常識のある人なら:2001/07/12(木) 16:27 ID:EH.mdLkc
>>77

>話変わるけど東京書籍の教科書って韓国語の読み方まで書いてあるん
>だよね。万歳のところに「マンセ」と振り仮名うたれてる。
>こんなん知ってても日本では2ちゃんねるくらいでしか役にたたんぞ。

おかしいと感じるはずだよね。
もっと、こういう事を公に知らせないと「つくる会」の教科書のイメージが
実際に読んでいない人に偏向して伝わってしまう。
85宇都宮市民:2001/07/12(木) 16:28 ID:sqYlDLoU
宇都宮でも採択してくれ!!
私の0歳の息子のためにも。
86栃木県民:2001/07/12(木) 16:28 ID:7rrIUT6Q
>>70
自民の佐藤勉。
 
87 :2001/07/12(木) 16:30 ID:SClHtcsU
栃木はウヨが多いんだね。子供がかわいそう。
88 :2001/07/12(木) 16:33 ID:723pQB5Y
>>86
有り難う!

茂木敏充も選挙区だね(栃木市)
89 :2001/07/12(木) 16:36 ID:723pQB5Y
茂木と扶桑社の関係
本を出しているんだ・・・

題名 「勝者の選択-"デジタル新産業革命への対応"」
著者名 茂木敏充
出版社名 扶桑社
価格 1,333円(消費税別)
平成12年4月10日発行  装丁四六判 199ページ ISBN4-594-02886-1
90 :2001/07/12(木) 16:36 ID:adP7euoM
>>69
宮城ダメかな?
サヨや三国人は殆ど見たことないんだが・・・
浅野知事は韓国の教科書政干渉を批判してたよね。
91 :2001/07/12(木) 16:36 ID:723pQB5Y
ウヨの皆さん

栃木に逝ってよし!
92:2001/07/12(木) 16:37 ID:7gcgs7yk
>>90
宮城というと百人切りの記念館があるとききましたが・・・
93名無しさん23:2001/07/12(木) 16:38 ID:nezALV8I
つくる会の教科書は別にウヨではないだろ。
読んだかおまえら。
94ついでに:2001/07/12(木) 16:39 ID:723pQB5Y
栃木県教職員協議会(栃教協)とは?
日本教職員組合(栃木県教職員組合)が特定政党による政治闘争に力をいれているとき、教育の正常化を求める県内の教職員が立ち上がり、昭和38年11月30日、栃木県教職員協議会が結成されました。 (中略)
栃教協は、地方公務員法第52条に基づく職員団体であって、県下49の市町村教職員協議会(単位教協)で構成される、会員1万有余名(組織率98.6%)を擁する県下最大の教職員団体です。
95 :2001/07/12(木) 16:41 ID:723pQB5Y
つくる会の教科書を支持しているのはウヨの人たち。
96 :2001/07/12(木) 16:42 ID:TzQ08gBw
>>94
すばらしい! 日教組とはエライ違いだな。
97 :2001/07/12(木) 16:43 ID:QbGr.HRk
>>95
違うよ。
つくる会の教科書を支持しているのはサヨ以外の人たち。
98 :2001/07/12(木) 16:43 ID:TzQ08gBw
>>91
>>95
 
その煽りじゃ、35点です
99ebs:2001/07/12(木) 16:43 ID:HNRI.zE2
>>94
要するに、日教組に対する組織と見ていいの?
100名無しさん23:2001/07/12(木) 16:44 ID:nezALV8I
>>95
中国と韓国と朝日とTBSに言わせれば確かにそうだな。
101 :2001/07/12(木) 16:45 ID:TzQ08gBw
>>99
日教組は政治団体
栃教協は労働組合
            って認識じゃないかな、と思う。
102  :2001/07/12(木) 16:47 ID:P39ssBhQ
しかし、右翼ってホンマどうかしてるわ・・・
103名無しさん23:2001/07/12(木) 16:48 ID:6rtijYmc
ついでに、新聞社は、、
終戦記念日の記述のところに、植民地解放を写真だけしか
載せないような、ヘボ教科書を採用している、
学校、地域を公表していただきたい。
104出たよ:2001/07/12(木) 16:49 ID:Xp3jqIr.
栃木県小山市、栃木市など2市8町でつくる「下都賀(しもつが)採択地区教科用図書採択協議会」は12日までに、「新しい歴史教科書をつくる会」が主導した扶桑社版の中学歴史教科書を、来春から地区内の公立中学で使用する方針を決めた。今後、地区内の各教育委員会が採択の可否を決める。「つくる会」教科書を採択する動きは各地の私立中学で出ているが、公立で明らかになったのは初めて。同教科書は歴史観などをめぐって国内外で論議を呼んでおり、保護者らの反発も予想される。

 同協議会は、県内にある8つの採択地区の一つ。地区内の各自治体の教育委員長、教育長らがメンバーになっている。中学校数は30校。

 関係者によると、同協議会は11日、中学校の教科書選定について最終協議をした。「つくる会」の歴史教科書について、委員には「日本の歴史を正当に記述している」などと評価する意見が有力となった。多数決にはかったところ初回では決まらず、再投票の結果、過半数の賛成が得られたという。「つくる会」の公民教科書については採択は見送られた。

 今後は地区内の各教委が採択の可否を最終決定する。協議会のメンバーの一人は「今後、各教委の意見や要望が出てくるかもしれない」と話す。だが、地区内では同じ教科書の使用が法律で決められており、協議会の方針が覆った例はほとんどないという。


 「つくる会」の歴史教科書は「歴史わい曲」との批判を国内外から集め、韓国、中国の両政府は修正要求を出した。文部科学省は要求に対し、教科書の内容は、過去の植民地支配や侵略についてアジア諸国に謝罪した村山元首相談話など政府の歴史認識とは一致しないと説明している。(16:23)

  http://www.asahi.com/national/update/0712/013.html
10569(番号がはづかし):2001/07/12(木) 16:49 ID:ZAJPou2E
>>90
三国人はあんまりいないしサヨもさほど強いとは思わないんだけど
東京書籍と政治家?の癒着がひどい。
文部省からなんかいかチュウイされたみたいだけど
状況はあまり変わっていないのでは。
小中学校とも東京書籍ばっかりだったから
東京書籍がいちばんメジャーな教科書だと思ってたよ。

>>92
聞いたことないけど・・
あったとしてもサヨ個人の経営なのでは(W
106     :2001/07/12(木) 16:50 ID:MPDD/2PQ
>>99
いわゆる「第2組合」ってやつだな。
107_ :2001/07/12(木) 16:51 ID:7rrIUT6Q
しかし、102ってホンマどうかしてるわ・・・
108 :2001/07/12(木) 16:52 ID:MPDD/2PQ
>>105
茂木と扶桑社のパイプは働いているのか?
109寒国人:2001/07/12(木) 16:53 ID:C2hbV8aU
どの教科書を採用するかは、地元の在日勢力の強さにも関係あると思う。
パチンコ屋の経営者が市長に献金してるのは常識だし。
神奈川じゃ、知事にまでチョンの資金は流れているよ。
そういやー、むかしパチンコ献金疑惑が土井おばさんにあったよね(笑)
だから社民は韓国の味方なのか(笑)
とにかう、私が教育長なら在日の影響の少ない地域を担当したい
と思うぞ。
110名無しさん:2001/07/12(木) 16:55 ID:FIoGkj7Q
>>104
>保護者らの反発も予想される。

ワラタ まぁ予想するのは自由だけどさ。
111名無しさんWBS:2001/07/12(木) 16:55 ID:uepvAwTY
>>同教科書は歴史観などをめぐって国内外で論議を呼んでおり、保護者らの反発も予想される。

こういう書き方をして意図的に騒ぎを起こそうというのが気に食わん。

>>...など政府の歴史認識とは一致しないと説明している。

朝日新聞としての主張がないのでダメ。
112nanasi:2001/07/12(木) 16:56 ID:71crYCho
みんな左翼の話ばっかりしてるけど、じつは右翼だって影でコソコソやってるんだよ。

右翼の陰謀に早く気が付こうよ。目を覚ませよ。
作る会教科書なんて、やつらの企みの第一歩でしかないんだ。
その次に来るのは、もっと大きな国民への負担だということを知るべきだな。

軍靴が君の背後に近づいていないかい?
113  :2001/07/12(木) 16:57 ID:P39ssBhQ
大阪ではこんな教科書だれも使わんよ
歴史を歪曲してまで自尊心や愛国心など持ちたくない
114名無しさん23:2001/07/12(木) 16:57 ID:6rtijYmc
>>112
社民党ですか?
115名無しさん23:2001/07/12(木) 16:58 ID:nezALV8I
>>112 激しく同意!
>軍靴が君の背後に近づいていないかい?
確かに、半島と大陸から近づいてるな。
116 :2001/07/12(木) 16:58 ID:RStvRryw
>>113
チョン発見
117名無しさん:2001/07/12(木) 16:58 ID:FIoGkj7Q
>>112
>軍靴が君の背後に近づいていないかい?

そりゃ軍靴が近づいてきたら驚くよ俺は(w
118_:2001/07/12(木) 16:59 ID:vWw.FvpY
>>115
>確かに、半島と大陸から近づいてるな。
ご安心召され。彼らは裸足です。
119寒国人:2001/07/12(木) 16:59 ID:C2hbV8aU
>>104
この
>保護者らの反発も予想される。

というところが朝日の姑息なところ。
実際の反発があってから書けばいいのに。
で、大多数が賛成でも、ほんの少数のサヨク保護者が反発すれば
でっかく取り上げるつもり、ってことを喧伝してるわけでしょ。
新聞に自分のことを取り上げられたいオヤジや在日が
喜んで反対運動するかもよ(笑)
120 :2001/07/12(木) 16:59 ID:TzQ08gBw
>>114
>>115
メール欄を見ましょう
 
>>117
ワラタ
121名無しさん:2001/07/12(木) 16:59 ID:a6/Ub/tY
右翼も左翼も極端に偏った人は嫌いです。
122「´Д´д`」@ビッグボディチーム:2001/07/12(木) 16:59 ID:sXjVNa3k
下都賀か・・・近所だな。
123ななし:2001/07/12(木) 17:00 ID:2TDYuTuk
>>112
冗談じゃない。
日本人としてのプライドを捨てて
隣国に土下座しながら生きるより、
戦ってでも日本人でいたいね、俺は。
124ななしさん:2001/07/12(木) 17:00 ID:MhWJlaqU
はっきりとした嘘が書いてあるのは、たとえば糖尿書籍のだろう。

女子挺身隊をいつ慰安婦として徴用したというんだ?
125115:2001/07/12(木) 17:01 ID:nezALV8I
>>120
俺のかちゅーしゃ、何故かメール欄が下に表示されないんだよ。
クソ、早まった。
126 :2001/07/12(木) 17:01 ID:HWPxGJb.
>>102
>>113
ホンマとか逝ってると思ったら関西の在日さんですか。
127名無しさん:2001/07/12(木) 17:03 ID:0f7wm092

韓国=半島の包皮国

これからはこう呼ぼう。
128すいませんが:2001/07/12(木) 17:03 ID:Av/0jmfQ
>>112
教科書と軍靴との関係がわからないんですけど、教えてください。
新しい歴史教科書で歴史を学ぶと戦争になるんですか?
129 :2001/07/12(木) 17:03 ID:TzQ08gBw
>>125
バージョンアップしてみては?
 
かちゅ〜しゃバージョンあっぷ♪
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=994518904
130私、ちょっと左かかってます:2001/07/12(木) 17:03 ID:O62XFNRc
「作る会」の教科書読んでみたけど別段問題は無かったよ。
授業は教科書よりも先生の口頭での説明や板書がメインで
進むから教科書の性質で生徒が感化されるとは考えにくいな。
それよりも、資質的に問題のある先生を何とかするのが
先決だと思う。左とか右とかじゃなく、人間として問題の
ある先生をね。
131 :2001/07/12(木) 17:03 ID:TzQ08gBw
>>128
メール欄を見ましょう。
132ななしさん:2001/07/12(木) 17:04 ID:MhWJlaqU
112は泣きながら回線切って自殺しました♪
133 :2001/07/12(木) 17:04 ID:P39ssBhQ
はぁー・・・(ため息)ほんま怖い
こんなにこの教科書が支持されてるなんて
やっぱり不況による閉塞感が原因かな・・・
大丈夫かニッポン?
134ななしさん:2001/07/12(木) 17:04 ID:MhWJlaqU
だあ、ひっかかった。
スマソ。回線切って自殺するわ。
135名無しさん:2001/07/12(木) 17:05 ID:FIoGkj7Q
136名無しさん:2001/07/12(木) 17:06 ID:nezALV8I
>>133
読んだ上での感想ならいいのだが。
137 :2001/07/12(木) 17:08 ID:IwgA98NM
>>133
同意します
大阪はがんばってください
138 :2001/07/12(木) 17:10 ID:O1CchU6o
大阪の評判を悪くしようとしている関東人は逝って良し。
139 :2001/07/12(木) 17:12 ID:lc1pKEbg
大阪人は正常だね
ほかも見習おうよ
140名無しさん:2001/07/12(木) 17:12 ID:1iG5pQ6k
>>138
関西と関東の争いに持っていこうとするドキュソがいるだけだよ。
気にするな。
141 :2001/07/12(木) 17:13 ID:TzQ08gBw
>>132
だから、>>112のメール欄を・・・(以下略)
142ななしさん:2001/07/12(木) 17:13 ID:MhWJlaqU
扶桑社のがいいというより、他のがひどすぎるんだ。

中国や韓国に言いがかりに近いいちゃもんつけられ言うなりになっている
自主性のない教科書を使うことに、独立国の誇りがあるのか?
143ななし君:2001/07/12(木) 17:13 ID:71crYCho
つくる会教科書の内容が正しいかどうか、という問題ではすでにないのです。
修正しようという「誠意」が、日本にあるかどうか。そこが今一番問題と
されているのです。

採択するというのは、過去を反省して同じ過ちを二度と繰り返さないという決意が
足りないのではないでしょうか?
歴史のことゆえ、解釈はいろいろ違って当然です。
しかし、隣国に非難されるような内容を、次世代を背負う学生に教育しても
いいとおっしゃるなら、それは隣国との和平を望んでいないということには
なりませんか?
あらためて、他人からみた自分を見つめ直してください。私から言えるのは
それだけです。
144132:2001/07/12(木) 17:14 ID:MhWJlaqU
はい、見ました。すんません。まだ生きてます。これから手首切ります。
145 :2001/07/12(木) 17:14 ID:LkgrWZFE
ノックを知事にするくらいだからな。
146 :2001/07/12(木) 17:14 ID:lc1pKEbg
俺のところの知事は右翼だから鬱だ・・・
歴史歪曲の最先方にいる。
大阪人に生まれたかったな・・
147ななしさん:2001/07/12(木) 17:16 ID:MhWJlaqU
>>143

韓国は「古朝鮮を書け」だの「韓国の扱いが小さすぎる」だのと
日本以外の多くの国の教科書にいちゃもんつけてるんですが。
148名無し:2001/07/12(木) 17:16 ID:3O29Oc7I
>>143
なんだネタか・・・
149*゚∀゚)ノ 異様:2001/07/12(木) 17:16 ID:ni84x2Hc
>>143

ネタか?

てか、望んでいない人、多いのかもよ。
国交断絶ぐらまでなら構わないと思ってる人はかなりいると思われ。
150窓際国会議員:2001/07/12(木) 17:16 ID:iZiv1hKM
( ´D`)ノ< 広島で採用して欲しいれす。
        ここで採用されたら、日教組幹部が涙目で会見しますれす。
151ななしさん:2001/07/12(木) 17:17 ID:MhWJlaqU
メール欄一応見たけどネタかどうか判別できんかった。
152名無しさん@あたっかー:2001/07/12(木) 17:17 ID:kV0qVB.U
さぁ、他県も栃木につづくのだ!!
一死報国、一億火の玉!!

ヴァカサヨを粉砕せよ!

日本万歳!!
153ななしさん:2001/07/12(木) 17:17 ID:MhWJlaqU
広島には扶桑社のを採択しろとはいわんが、
東京書籍はありえんだろさ。
154 :2001/07/12(木) 17:17 ID:lc1pKEbg
>>146
広島もいいよ、よくないことをよくないと言える雰囲気がある。
歴史歪曲はやらないよ。
155名無し:2001/07/12(木) 17:18 ID:wqR70.FI
作る会の教科書が100パーセントいいとは思わないが、ほかの教科書が酷すぎる。
とりあえず何の権限も無い我々に出来る事は激励のメールを送る事ぐらいかなあ。
なんにしても朝日、残念でしたね。
もうアンタ達が自由自在に情報を操れる時代は終わったってことに気づけよ(藁。
156 :2001/07/12(木) 17:18 ID:A8HZIbh.
歴史は歴史であって政治問題にするのはいかがなものか?
読んだけど中韓が怒りそうな感じはしたが。でも、内政干渉
はよくなし。採択について何か裏の力が働いていないんなら
良いんじゃない。
157 :2001/07/12(木) 17:20 ID:lc1pKEbg
>>152
こういう右翼が扶桑社を支持してるのか。
おー怖い怖い・・・
158ななし:2001/07/12(木) 17:20 ID:2TDYuTuk
ここにも寂しがり屋の自作自演。
>>146
>>154
159名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 17:20 ID:fNuLgOMM
>>143

寂しがりやって朝日グループの事か?
160名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 17:21 ID:YmkMSh52
さげ
161nanasi:2001/07/12(木) 17:21 ID:71crYCho
ばらしちゃ胃やーン
162:2001/07/12(木) 17:22 ID:kV0qVB.U
栃木よくやった。
朕も満足である。
163ななしさん:2001/07/12(木) 17:22 ID:MhWJlaqU
>>157

まあ、せいぜいネタ相手に煽られるがいいさ。

生憎だけど、売国左翼(朝日など)のおぞましさをここ数ヶ月で多くの人は
嫌と言うほど知ってしまった。
もはや取り返しはつかない。
164うんうん:2001/07/12(木) 17:22 ID:uqZm8rJw
作る会の教科書って、左に寄りすぎでけしからんよね。
165 :2001/07/12(木) 17:23 ID:xkGARumw
日本海軍の参謀であり、戦後は航空幕僚だった源田実氏は、かつてこんなことを言っていた。

 「旧軍は、勝ち戦にはめっぽう強いが、いったん負けると非常に弱い」

 作戦の失敗を認めず、退却を「転進」と言い換えてきた旧軍には、分析と原因追及によって成功に結びつけるという「継続」の姿勢が乏しかった。それゆえに、いたずらに「転進という新規巻き直し」をくりかえし、負けを重ねていったのである。この体質は、現代の日本社会にもあてはまるように私は思う。失策を認めない政治家や官庁、「退却」しない公共事業、そして次々と明るみに出てくる不良債権は、企業が失策を隠しとおしてきた結果だった。
166 :2001/07/12(木) 17:23 ID:yyo0kkcA
>>157
軍靴の音が聞こえるとはこういうことか
俺たち10代の人間ががんばらんとな。
167杉並区民:2001/07/12(木) 17:23 ID:r//gn9VE
杉並区も採択しろやゴルァ!
168 :2001/07/12(木) 17:24 ID:TV5eMaR.
>>143
>つくる会教科書の内容が正しいかどうか、という問題ではすでにないのです。
>修正しようという「誠意」が、日本にあるかどうか。そこが今一番問題と
>されているのです。

おれもそう思う。
つくる会教科書がどの程度右寄りかは奴等にとってはどうでもいいこと。
問題は、奴等がゴネまくったことによって、憎っくき日帝をひざまずかせたいだけのこと。
169栃木ワッショイ隊参上!!:2001/07/12(木) 17:24 ID:kV0qVB.U
       栃木ワッショイ!!
     \\  採択ワッショイ!! //
 +   + \\ 作る会ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
170 :2001/07/12(木) 17:25 ID:yyo0kkcA
>>158
現実逃避はやめたほうがいい。
作る会の教科書に反対なひとはかなりいるよ
171名無しさん:2001/07/12(木) 17:28 ID:1iG5pQ6k
>>170
現実逃避はやめたほうがいい。
作る会の教科書に賛成なひとは沢山いるよ
172>170:2001/07/12(木) 17:28 ID:Mj9o2Vxg
作る会じゃない教科書にはもっと反対な人が多い。
173 :2001/07/12(木) 17:30 ID:LkgrWZFE
  ∩
         //
        //
        |:| Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |:|( ´Α`)< 先生!チョンがいきがってたので刈っちゃいました!
        |:|_):∵:(   \_______________________
        \:∵:∴:\
          |∴s∵ l::|
          |∵:∴ |::|
         /∴:∵/|::|
         |ii;∵;i/ |:|
         |llll||lll|  U
         |llll||lll| Λ||Λ
         /ll/ |ll| ( / ⌒ヽ
        /l/  |ll| | |   | ←いきがってたので刈られてしまったチョン
        /l/  |ll| ∪ / ノ
       /l/   |ll|  | ||
       ν    ν  ∪∪
174名無しさん:2001/07/12(木) 17:30 ID:FIoGkj7Q
しかし、なんでサヨの書込みって主語が無いのだ?
175修正版:2001/07/12(木) 17:31 ID:FIoGkj7Q
       栃木ワッショイ!!
     \\  採択ワッショイ!! //
 +   + \\ 作る会ワッショイ!!/+
                            +
.   +   /栃\  /木\  /県\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
176 :2001/07/12(木) 17:31 ID:r//gn9VE
右傾化大好き
177 :2001/07/12(木) 17:32 ID:tEMxY/7w
いつからココはメール欄に仕掛けを書いて
本文にネタを書くスレになったんだ(w

荒れるからヤメとけ(・Д・)/
178 :2001/07/12(木) 17:33 ID:gVSsVxOI
やたらと日の丸を強調している皇民教科書はどうなっているの?
179名無しさん:2001/07/12(木) 17:33 ID:FIoGkj7Q
>>166 >170
180 :2001/07/12(木) 17:34 ID:yyo0kkcA
悲しいことだな・・・・
ニッポンがどんどん悪い方向に向かっている・・・
大阪だけは大丈夫かな?
181100000000:2001/07/12(木) 17:35 ID:/pauTQVc
栃木県万歳!

誰か作る会MAP作成して!
182へ?:2001/07/12(木) 17:38 ID:uqZm8rJw
>>180
あなたソーカの人???
183名無しさん:2001/07/12(木) 17:39 ID:AVhAZJ.U
>>180
いっそのこと海外で暮らすか?
正直、もうこの流れは止められないと思う。
大阪だって周りよりちょっと遅くなるけど、お前の望まない方向に行くだろう。
184 :2001/07/12(木) 17:39 ID:YmkMSh52
もともと栃木は栃教協の勢力が強いことで有名だったので
公立校での作る会教科書採択の最有力候補地でした。

この件についてもともと栃木だけはしかたないという
風潮があったのでそこまで取りたてて騒ぐ必要はないとおもうよ。
まだまだこれからが正念場ですな。

でも栃木って関東有数のDQN養成培地じゃん。。
栃教協=優秀とは思えないような。。。
185マンセー、マンセーの声が聞こえる:2001/07/12(木) 17:40 ID:VglQkzU2
地元民として大変うれしいぞ。よくやった。
明日の地元痴呆紙のヒステリーと水島ドキュソのコメントが楽しみだ。
左翼が自称抗議行動をやらかしたら見に行って人数数えてくるぜ。
186 :2001/07/12(木) 17:42 ID:yyo0kkcA
http://news.msn.co.jp/articles/get_image.asp?i=TP-30394-1-CLS
ここで作る会支持などの極右発言をしている人達は韓国の人達の悲しみを知っているのかな?
やはり悪いことは悪いと言えない雰囲気がニッポンにはあるみたいだ。
栃木の人も反省する気持ちが少しでもあるのなら作る会に反対するべきです
栃木の人は人間として恥ずかしくないですか?私は同じ日本人としてあなた方が恥ずかしいです。
187ななし:2001/07/12(木) 17:42 ID:2TDYuTuk
>>180
試しにちょっと、
lc1pKEbgと一緒に出てみてくんない?
188名無しさん:2001/07/12(木) 17:42 ID:bfLSSpjY
>>でも栃木って関東有数のDQN養成培地じゃん。。
>>栃教協=優秀とは思えないような。。。

だからこそ今までの教科書ではダメ、改革しようと思ったのかもね。
わからんけどね。(藁
189 :2001/07/12(木) 17:43 ID:gVSsVxOI
>>184
激しく同意。
ドキュソ栃木は、やむをえない。

問題は、人口の多い東京杉並や、全教の強い和歌山で採択があるかどうかだな。
190ななし:2001/07/12(木) 17:43 ID:aFDDYpx6
「つくる会」の教科書採択に反対している人たちは、いちど海外で生活してみるといい。
外国人の愛国心の強さは強烈だぞ。君たちの感覚で言えば、みんな極右だ。
アジア人も欧米人も、みんな自分の国に大きな誇りを持っている。
「敵が我が国に攻めて来れば、武器を持って戦う。ひとりでも多く殺す」
↑実際おれがオーストラリア人から聞いたセリフだ。
日本人が、いわゆるグローバルスタンダードな感覚を身に付けるのを何故そんなに
恐れるのか理解できない。

参考までに・・・『国際派日本人養成講座』
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogindex.htm
191    :2001/07/12(木) 17:44 ID:jVEGDzjk
>>186
同じ日本人として貴方が不憫で可哀想だと思います。
192 :2001/07/12(木) 17:44 ID:yyo0kkcA
>>183
右翼ですか・・・少数派ですね
193名無しさん:2001/07/12(木) 17:44 ID:Jvp2xxOo
>>187
無理言ってやるな(w
194チョンうぜえ:2001/07/12(木) 17:45 ID:uqZm8rJw
>>186
日本語が下手ですね。万が一同じ日本人だったら非常に恥ずかしいですね。
本当に日本人なら。
195 :2001/07/12(木) 17:45 ID:TzQ08gBw
>>186
ここで日帝最悪などの極左発言をしている人達は日本の人達の悲しみを知っているのかな?
やはり間違っていることは間違っていると言えない雰囲気がニッポンにはあるみたいだ。
196名無しさん:2001/07/12(木) 17:46 ID:FIoGkj7Q
>>166 >170 >>180
197素晴らしい!:2001/07/12(木) 17:46 ID:lK82sBCk
栃木県の皆さん!・・・・あなた方は日本の誇りだ!
198名無しさん:2001/07/12(木) 17:47 ID:FIoGkj7Q
199 :2001/07/12(木) 17:47 ID:gVSsVxOI
間違っていることは間違っていると言えない雰囲気が栃木にはあるみたいだね。
200なんだこの電波は?:2001/07/12(木) 17:47 ID:FTXp.a9g
>>166 >>170 >>180 >>186 >>192

朝日新聞に毒されて・・・可哀想に。
201読みましたよ:2001/07/12(木) 17:47 ID:Zv84tx1g
例の教科書。
別に戦争賛美だとか、侵略戦争の賛美をしてるなんてことは感じませんでしたけどね。
逆に戦争が起こる事によって一般市民がどれだけ被害を被るかって事を自分が学んだ教科書より詳しく書いてたような気がしましたが。
とりあえず徴兵制をひいてるバ韓国に文句を言われる筋合いはないですね。
もちろん全面的に支持はしませんが。
202 :2001/07/12(木) 17:48 ID:gVSsVxOI
栃木県の皆さん!・・・・あなた方は日本の埃だ!
203タイは:2001/07/12(木) 17:49 ID:/pauTQVc
国家、王室に対する不敬には
えらい厳しいね。
204これも凄いな!:2001/07/12(木) 17:49 ID:FTXp.a9g
>>178 >>189 >>199
 
これは・・・自作自演っぽいなぁ
205nanasi:2001/07/12(木) 17:49 ID:71crYCho
>>190
「外国人の愛国心の強さは強烈だぞ。君たちの感覚で言えば、みんな極右だ。」

外国人が極右だからといって、日本人もそれに倣うというのは、あまりに
おろかなことだとは思いませんか?
第二次世界大戦の引き金をひいた一つの国として、大きな反省を後世に
伝えていく文化もあっていいはずです。
自国に誇りをもてる教育、ということが「つくる会教科書」の一つの
宣伝文句ですが、プライドだけもたされ、自覚と責任を伴わない人間を
多くつくる弊害には、誰も気が付いていないようです。

過去の過ちを真摯に見つめ、いつまでも反省の気持ちを持ち続ける教育が
あっても良いと思うのですが。
みなさん冷静に判断してくださいね。教育というのは、次世代に残せる
大事な資産なのですから。一時的な熱狂で「つくる会教科書」を認める
動きに断固対決しましょう。
206なんだこの電波は? :2001/07/12(木) 17:49 ID:gVSsVxOI
>>200
産経新聞に毒されて・・・可哀想に。
207はぁぁ???:2001/07/12(木) 17:50 ID:uqZm8rJw
>>199
それって...朝日新聞のことでわ...。
208韓国の歴史観ってこんなん?:2001/07/12(木) 17:50 ID:YcFlgnus
ある日カンコ君のクラスが真っ二つに分かれてドッヂボールをすることになりました。
アメリー君、チューゴ君、ロシーア君などが率いる連合チームと
ニホンちゃん、ドイーツ君、イタリー君そしてカンコ君などが率いる枢軸チームです。
二チーム同士一生懸命戦いあいましたが、カンコ君の枢軸チームは力及ばす負けてしまいました。
連合チームのみんなは勝った喜びを分かち合いました。
「勝ったぞ〜。マンセー、マンセー」
しかし、なぜか負けたはずのカンコ君までもが大喜びです。
アメリー君が「なんで君は負けチームなのに喜んでいるんだい?」と聞くと
「むりやりニホンのやつにこっちに入れって言われただけ。だから俺は勝ちチームだニダ!」
とすかさず答えました。さすが抜け目のないカンコ君です。
そしてカンコ君はへろへろになって動けなくなったニホンちゃんを見つけると
「土下座しろ!謝罪だ!賠償だ!」と怒り出しました。
これにはさすがのニホンちゃんも落ち度があったと思ってカンコ君に謝りました。
しかし、カンコ君は一度怒らせると死ぬまで恨みつづけるほどのしつこさです。それぐらいでも許すはずもありません。
なんとカンコ君はニホンちゃんのお金だけでなくパンツまでも欲しがったのです。
むりやりニホンちゃんのパンツをぬがさせると「これは今から俺のものだーー!」と言いました。
パンツには「竹島」と大きく書かれていました
209個人的には「水島先生」好きだが。:2001/07/12(木) 17:50 ID:/2FlnZb.
まあ採用されたのは判る気がする。
210名無しさん:2001/07/12(木) 17:50 ID:FIoGkj7Q
211名無しさん :2001/07/12(木) 17:50 ID:pKyyruUs
>>190
サヨって外国には弱いんだよね
国際化、国際化と言うわりに
他国と渡り合おうなんて発想がない。
内弁慶な妄想家なんだよ
212名無しさん:2001/07/12(木) 17:51 ID:nezALV8I
ID:yyo0kkcAさん出てきてください。
ファソです。
213なんで今日は:2001/07/12(木) 17:51 ID:uqZm8rJw
こんなにバカサヨが沸いてるの???
>>205
外国の声に真摯に習うのがお前らの立場じゃないのか?
ご都合主義はよせよ。
214名無しさん:2001/07/12(木) 17:51 ID:FIoGkj7Q
だめだヘタれてる鬱だ…FTXp.a9g氏頑張ってください…
215 :2001/07/12(木) 17:52 ID:cbt0CuhA
こんな偏った指向性のある教科書を採用するのはイカンザキ!!
216 :2001/07/12(木) 17:52 ID:tSRG41Ns
谷原が頑張ったようだな
217まさか:2001/07/12(木) 17:53 ID:FTXp.a9g
>>206
朝日の珊瑚の事件は知ってるよね?
ま、一度君の読んでいる新聞を見直してみては?
 
 
↓ここ見れ
http://www9.big.or.jp/~cumy/sayoku/si_1_1.shtml  
218 :2001/07/12(木) 17:53 ID:gVSsVxOI
谷原って?
219名無しさん :2001/07/12(木) 17:53 ID:pKyyruUs
>>205
>プライドだけもたされ、自覚と責任を伴わない人間を
>多くつくる弊害

これはどこからくるのかな?
自分の頭で考えて言ってる?
220名無しさん:2001/07/12(木) 17:54 ID:FIoGkj7Q
>>186
>やはり悪いことは悪いと言えない雰囲気がニッポンにはあるみたいだ。

悪くないことを悪くないと言ってるだけ。というか、あなたの住んでいる国は
どうなのですか?
221 :2001/07/12(木) 17:54 ID:TzQ08gBw
>>213
メール欄を・・(以下略)
222 :2001/07/12(木) 17:54 ID:TzQ08gBw
>>219
メール欄を・・・(以下略)
223 :2001/07/12(木) 17:54 ID:yyo0kkcA
みんな間違っていることは間違っていると素直にみとめようよ。
偏狂な愛国心や自尊心で歴史を歪めてはいけないと思う・・・
心から謝罪すれば韓国のみなさんもわかってくれると思うし
日本人も最悪な不道徳歴史歪曲民族の評価から抜け出せると思う
224 :2001/07/12(木) 17:55 ID:7rrIUT6Q
>>185
栃木の地方紙って下野だよね?
225 :2001/07/12(木) 17:55 ID:gVSsVxOI
>>217
つまり、朝日も記事をねつ造したから
歴史教科書も、教える国によってねつ造してよいということ?
226 :2001/07/12(木) 17:55 ID:3HM1yQUI
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
227 :2001/07/12(木) 17:56 ID:TV5eMaR.
バサヨク=ただのかまって君
228 :2001/07/12(木) 17:56 ID:TzQ08gBw
>>225
韓国のように?
229名無しさん:2001/07/12(木) 17:57 ID:FIoGkj7Q
>>225
捏造した新聞を根拠に相手を捏造といっても無駄だということ。
他に論拠を持てって。
230名無しさん:2001/07/12(木) 17:59 ID:nezALV8I
>>223
具体的に何が間違ってるか言って見て。
話はそれからだ。
231名無しさん :2001/07/12(木) 18:00 ID:H8DVQQlA
>>223
ネタ・・・だよね
232ちゃれぴー:2001/07/12(木) 18:00 ID:y7Exa6Uo
あっ

スレをたてようと思ったのに、先にやられた。

しかし、嵐の前で新たに嵐を起こす勇気のある人間はまだこの日本にいたんだね。
さあ、その子達の将来は果たしてどうなるか。楽しみ楽しみ。
233  :2001/07/12(木) 18:00 ID:cbt0CuhA
耳障りの良い言葉ばかりに耳を傾け、
その甘い内容に心を酔わせていると
この国は破滅の道を辿ることでしょう。
私たちはもっと真摯に反省しなくてはなりません。
いや反省するべきなのです、反省しる
234名無しさん:2001/07/12(木) 18:00 ID:Jvp2xxOo
>>223
ネタとしか思えないほど、デムパびんびんだ(w
君の頑張りがこのスレを伸ばすぞ。
235 :2001/07/12(木) 18:00 ID:gVSsVxOI
>>229
あほ。別に朝日を根拠にしておらん。
つくる会を支持しているのは産経のみ。
論拠のもとが産経な奴、あほか?
236 :2001/07/12(木) 18:00 ID:g2klYm86
栃木、正直見なおした。
237名無しさん:2001/07/12(木) 18:01 ID:FIoGkj7Q
>>223
いままでサヨ系の人が「間違い」「捏造」を具体的に言った事って殆ど
ないんだよ。極少量の具体例はあっという間に反証が出てしまう。
238190:2001/07/12(木) 18:01 ID:aFDDYpx6
>>205
あのな・・・。それは日本人の中だけで通じる論理なんだよ。
日本人が「戦争反対」「自衛隊は違憲だ」と言って平和主義に徹したとしよう。
自衛隊も在日米軍も日本からなくなったと仮定しよう。
するとだ、あっという間にC国やNK国が攻めてくるぞ。
君の今の平和な生活は、事実上日本の軍事力(=経済力)によって守られているんだ。

>第二次世界大戦の引き金をひいた一つの国として、大きな反省を後世に
>伝えていく文化もあっていいはずです。

おひとよしすぎる。
239 :2001/07/12(木) 18:02 ID:TzQ08gBw
>ID:yyo0kkcA
>ID:gVSsVxOI
 
ここまで日本の主権を侵害されて、まだそんな事を言っていられる君達は
ある意味凄いよ。
240ちゃれぴー:2001/07/12(木) 18:02 ID:y7Exa6Uo
こうゆう時にこそ、レボたんが恋しいなぁ。
241 :2001/07/12(木) 18:02 ID:9Vgq6in.
慰安婦や南京大虐殺をゆがめて書いている・・・
恐ろしい教科書だ
242 :2001/07/12(木) 18:03 ID:TzQ08gBw
>>235
新聞論は分かったから、「あたらしい歴史教科書」のどの部分が「歪曲」
なのか具体的に指摘してくれ。
 
もちろん読んでから批判してるんだよね?
243ななしさん:2001/07/12(木) 18:03 ID:Y77cZURU
今までがアンバランスに左に過ぎたんだよ。
それを適正範囲にもどそうとすると
「いつかきた道」だの「軍靴の足音」だのと
思考停止して煽りまくり、ではどうすればいいのかというと
「自衛隊即刻廃止」みてーな現実味のない理想論ばかりふりかざす。

いい迷惑である。
244名無しさん:2001/07/12(木) 18:03 ID:71crYCho
過去に目をつぶることが、未来を見つめる教科書なのでしょうか?

中学生に、慰安婦のことなど教える必要はない、という意見があります。
でも、軍国主義が、和平を結ぶべき隣国に対しておこなった暴挙は、語り尽くしても
足りません。
朝日新聞では「書かれなかったところに問題がある」と書かれています。
まさにその通り!
歴史というのは、そのエピソードの選択により、主義主張が述べられるのです。
書かれない事実により、批判が殺到するのももっともなことです。
245名無しさん:2001/07/12(木) 18:04 ID:FIoGkj7Q
>>235
だから新聞以外にも目を向けろって。誰も産経がどうこうってひとことも
言ってないし…つか、ネタなのか? だったらマジレスしてる俺がバカだが。

>別に朝日を根拠にしておらん。

だったらその「根拠」をだしてくれ。お願いだ。
246 :2001/07/12(木) 18:04 ID:FTXp.a9g
>>241
中国と韓国の教科書の事だよね。 ホントにそう思うよ。
247  :2001/07/12(木) 18:04 ID:gVSsVxOI
>>238
>C国やNK国が攻めてくるぞ。

あほか?
C国やNK国が攻めてきても、日本を武力支配するのは不可能です。
248ななしさん:2001/07/12(木) 18:04 ID:Y77cZURU
>>241

東京書籍のやつのことね。
249文部省をこれだけ煩わせるドキュン教科書:2001/07/12(木) 18:04 ID:3HM1yQUI
つくる会教科書修正前

全土で70万人もの市民が殺される無差別爆撃を受け、原子爆弾を落とされ、戦後、占領軍に国の歩むべき方向を限定づけられてから、ずっと今日まで、この影響下に置かれてきた。
 本当は今は、理想や模範にする外国がもうないので、日本人は自分の足でしっかりと立たなくてはいけない時代なのだが、残念ながら戦争に敗北した傷跡が50年以上たってもまだ癒えない。そのため、日本人は独立心を失いかけている。


 これに対する文部省意見
第二次世界大戦後の日本および日本人について、一面的な見解を十分な配慮なく取り上げている。
250感動ニダ:2001/07/12(木) 18:04 ID:VglQkzU2
>>224
そ、下野。いままでも印象操作の電波記事垂れ流しだったけど(共同通信、地元取材共)
明日はより一層の気違い振りを楽しめそうです。
251さげ:2001/07/12(木) 18:04 ID:LT9n7aZ6
ばかうよ。
252名無しさん:2001/07/12(木) 18:05 ID:FIoGkj7Q
>>246
確かに中国と韓国の教科書はゆがめて書いてあるな。
253名無しさん@お腹いっぱい。 :2001/07/12(木) 18:05 ID:kjoeEz9A
>>186

悲しみって「オラオラ日帝の被害者様のお通りだ! 金出せ金!」
とゆすりタカリ出来なくなることか?

従軍慰安婦の強制連行が嘘だとバレる事か?
254まだまだあるよ:2001/07/12(木) 18:05 ID:3HM1yQUI
つくる会教科書修正前
その翌年にはチベットに侵攻し、現在までに128万人のチベット人を虐殺した。

  これに対する文部省意見
中国とチベットの関係について、一面的な見解を十分な配慮なく取り上げている。
255ななしさん:2001/07/12(木) 18:05 ID:Y77cZURU
>>247

なぜに?
256 :2001/07/12(木) 18:06 ID:5T5MQ0Bc
>>244
ガンバレ!!バカ
257名無しさん:2001/07/12(木) 18:06 ID:Jvp2xxOo
>「書かれなかったところに問題がある」
 この反論、ある意味すげーよな(w
258名無しさん:2001/07/12(木) 18:06 ID:nezALV8I
検定前のモノを持ち出しても意味ないんだがな。。。
259さげ:2001/07/12(木) 18:07 ID:LT9n7aZ6
うよはしね
260 :2001/07/12(木) 18:07 ID:TzQ08gBw
>>244はNステのコピぺ。
261アカヒは少数派:2001/07/12(木) 18:07 ID:uqZm8rJw
>>235
読売も支持してますがなにか???
262 :2001/07/12(木) 18:07 ID:9Vgq6in.
>>239
間違っていることを素直に間違っていると認める勇気があるだけです
263238:2001/07/12(木) 18:07 ID:aFDDYpx6
>>247
うん。おれも君の言う通りだと思う。
しかし、爆弾のひとつやふたつは日本に落とされるかもしれないぞ?
その時、君や君の家族が犠牲にならないとは限らないだろ?
大事なことは「支配」云々じゃなくて、「日本に被害を出さない」という思想なんだよ。
264ちゃれぴー:2001/07/12(木) 18:08 ID:y7Exa6Uo
>>254

ああ、これは西尾さんが結構怒っていたところだ。
ポルポットについても書こうとしたらしいが、ダメが入ったそうだ。
マオイズムマンセーはだれが支持していたっけ。
265 :2001/07/12(木) 18:08 ID:gVSsVxOI
>>252
あのね、中韓の教科書に間違いがあるから
日本もウソ書いていいということにはならんぞ。
266 :2001/07/12(木) 18:08 ID:5T5MQ0Bc
>>257
いえれる。意表をつかれた。一瞬だけ
267 :2001/07/12(木) 18:09 ID:ws6qmRkU
>>249
しごくまっとうだと思うけど、これでも修正されたんだね。
だってこれ日本の教科書でしょ?
268まちがいもあります:2001/07/12(木) 18:09 ID:3HM1yQUI
つくる会教科書修正
朝鮮戦争をきっかけに、アメリカは、基地の存続と防衛力強化を条件に、日本を独立させようと考えた。

 これに対する文部省意見
アメリカの講和への動きは、朝鮮戦争開始以前から始まっており、不正確である
269 :2001/07/12(木) 18:11 ID:ws6qmRkU
>>254
チョンコに配慮するんなら、
日本を配慮した教科書、中共にも使わせろや。
270 :2001/07/12(木) 18:12 ID:gVSsVxOI
>>263
しかし
米軍から、被害を出しているだろ?(藁
271ななしさん:2001/07/12(木) 18:12 ID:nDv3vXzw
検定前のやつをあげて「間違いだ」と言うなよな。直したんだから。

加熱滅菌する前の缶詰やレトルト食品をつかまえて
「ばい菌入りの食品を売った会社」と糾弾するようなもので、的外れ。
272新快速:2001/07/12(木) 18:12 ID:1XVIRbUU
栃木県を見直したぞ。
273 :2001/07/12(木) 18:12 ID:TzQ08gBw
>>265
そう。「ウソ」がいけないから、新しい歴史教科書は作られたんだよね。
 
まさか・・・・南京大虐殺とか、従軍慰安婦レベルの話をしてないよね?
君・・・
274 :2001/07/12(木) 18:13 ID:9Vgq6in.
ここには変な自尊心や愛国心で歪んだ考えの人が多いですね。
本当に愛国心があるなら将来のために中国や韓国のみなさんに謝るべきです。
275名無しさん:2001/07/12(木) 18:14 ID:FIoGkj7Q
>>262
間違っていることをちゃんと納得が行くように説明すれば、どこの会社も
自主修正には応じると思うぞ。

ちゃんと指摘せずにギャースカ喚くだけの連中が気違いなだけでしょう。
276ななしさん:2001/07/12(木) 18:14 ID:nDv3vXzw
>>274

そのレベルではもはやあおりにすらならないの。
さんざっぱら論破されつくしてんだから。そういう意見は。

せめて具体的に何をあやまるべきなのかあげてもらわないと。
277 :2001/07/12(木) 18:14 ID:gVSsVxOI
>>273
くだらないね。皇国史観なんて時代遅れだよ。
278 :2001/07/12(木) 18:14 ID:V4fZ9s1o
栃木マンセー
今まで、ただの田舎だと思ってたが
マンセー
279名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/07/12(木) 18:14 ID:bELuPAwo
マスコミ板にもスレが立っているな。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=994923913
280名無しさん:2001/07/12(木) 18:14 ID:nezALV8I
>>274
謝罪の具体的な内容きぼん。
まずは君から。
281ちゃれぴー:2001/07/12(木) 18:15 ID:y7Exa6Uo
>>273
つーか、「近隣諸国」云々かんぬんの前に、チンギスハーンを偉大なる中国人と自国民に教えるなよな、中国。
282 :2001/07/12(木) 18:15 ID:7mvrz3ck
http://www.n-kan.jp/bbs/index.html?
菅直人の今日の一言。
■ 無神経
  Date: 2001-07-10 (Tue)
 今日は政見放送の打合せなどで1日過ごす。外務委員会では地位協定の見直しについて決議。小泉総理が消極的な背景には犯人引渡しの時にアメリカ側との間で裏約束があったのではなかろうか。
 教科書問題に靖国参拝問題が重なった結果、日韓と日中関係が予想以上に悪化し始めている。「つくる会」なる団体は国粋的な思想政治集団であるのなら、政治団体として堂々と自らの思想を説けばよい。教科書検定を利用して事を起こし、アジアにおいて日本が孤立化することの責任をどう取るのか。小泉総理もアメリカの言うことには異常なぐらいに配慮するが、韓国や中国には無神経だ。日韓関係は金大中大統領の登場で文化交流の解禁など画期的に改善されたのに、日本側の無神経な行動で関係を悪化させるのは極めて問題だ。
283 :2001/07/12(木) 18:15 ID:gVSsVxOI
>>278
ただの田舎だろ?=栃木
284名無しさん:2001/07/12(木) 18:15 ID:uqZm8rJw
>>274
君は日韓共同宣言や日中国交回復のことをすっかり忘れたのかね??
知らないとしたら、勉強が足りないよ。
よーく「つくる会」の教科書を読もうね(ワラ
285 :2001/07/12(木) 18:15 ID:GtMGI9YA
テレ朝みてみ。
286名無しさん:2001/07/12(木) 18:16 ID:Jvp2xxOo
>>277
(゚Д゚)ハァ?
教科書の話してるか?
287 :2001/07/12(木) 18:16 ID:1/k.wS9.
>274
ひさしぶりにわらた^^。
288 :2001/07/12(木) 18:16 ID:TzQ08gBw
>>277
なんだ・・・ただの煽りだったのか、、
 
相手して損したよ。。鬱。。
289263:2001/07/12(木) 18:16 ID:aFDDYpx6
>>270
沖縄レイプ事件は痛ましいことだが、あれは米軍が命令してレイプさせたわけじゃない。
米軍の中の「一個人」が犯罪者だったんだ。旧日本軍の「従軍慰安婦」問題と同じ構図。
とは言え、米軍が駐在していなければ。あの手の事件は起こらないのも事実。
おれは個人的には、米軍は日本から撤退してもらって、自衛隊を軍に昇格すべきだと思う。
290民主党終わってるね:2001/07/12(木) 18:16 ID:uqZm8rJw
>>282
日本人には無神経な管直人(ワラ
291名無しさん:2001/07/12(木) 18:17 ID:FIoGkj7Q
>>277
というか、今回の検定教科書に「皇国史観」の教科書なんて見当たらない
んですが。
292名無し:2001/07/12(木) 18:17 ID:T9TaHq8Q
日テレのニュースで今やってるよ。
293ちゃれぴー:2001/07/12(木) 18:17 ID:y7Exa6Uo
初めて靴を変えたー!

違う。。。
294差別ってやーね:2001/07/12(木) 18:17 ID:uqZm8rJw
>>283
田舎差別主義者だったわけね。
295名無しさん:2001/07/12(木) 18:18 ID:71crYCho
自国に誇りをもてる教育、ということが「つくる会教科書」の一つの
宣伝文句ですが、プライドだけもたされ、自覚と責任を伴わない人間を
多くつくる弊害には、誰も気が付いていないようです。

過去の過ちを真摯に見つめ、いつまでも反省の気持ちを持ち続ける教育が
あっても良いと思うのですが。
みなさん冷静に判断してくださいね。教育というのは、次世代に残せる
大事な資産なのですから。一時的な熱狂で「つくる会教科書」を認める
動きに断固対決しましょう。
296ななしさん:2001/07/12(木) 18:18 ID:nDv3vXzw
もーちょっと煽られがいのあるのをやてくれよ。
297名無しさん:2001/07/12(木) 18:18 ID:FIoGkj7Q
>>289
大筋で同意するが、まぁ一朝一夕には無理だろうね。まずは近隣諸国
条項をなんとかしたほうがいいと俺は思う。
298 :2001/07/12(木) 18:18 ID:TzQ08gBw
>ID:gVSsVxOI
 
できたら、コテハンを名乗ってくれると嬉しいな。
君の言う事に凄く興味があるんだけど、
読みにくいんだ。だから名のってくれると嬉しい。
 
俺の案として、こういうコテハンはどうだろう。
 
【ラボリューション21】
299296:2001/07/12(木) 18:19 ID:nDv3vXzw
あ、これは
>>295
へのレスじゃないっすよ。
300ちゃれぴー:2001/07/12(木) 18:19 ID:y7Exa6Uo
英文に登場

http://www.japantoday.com/e/?content=news&cat=1&id=43046

さぁ、ハワードフレンチさん、書け!
301名無し:2001/07/12(木) 18:19 ID:T9TaHq8Q
サヨにはなんで田舎差別主義者が多いんだろう
 例 : レボ、>>283
302 :2001/07/12(木) 18:20 ID:7mvrz3ck
日本(政府)はもう過ちを認め謝り、過ちを繰り返さないことを誓ってます
303 :2001/07/12(木) 18:21 ID:HgjI3Eu6
>>265
あのネ、あのね、日本の教科書に間違いがあるから
中韓もウソ書いていいということにはならんぞ。

といわれたときでも中立的な立場を取れるのなら、キミの話にも聞くに値するものがあると思うが、結局、中韓の問題点をキミのその265の書き込みのたったそれだけで、「この件については、もう述べた。解決済み。したがってこれ以降二度と触れないでくれ」とでもいうべき態度に、偽善を感じてしまうよ。このあと、キミが「中韓の間違い」が如何なるものか、如何なる問題をはらんでいるかをキッチリと、十分な長さのモノを、(ただし日本は....)の話題そらしなしに、正々堂々と書き込むのなら、キミの話にしっかりと耳を傾けるよ。

あと一点。
中韓の「間違い」と
日本の「ウソ」というキミの記述は、卑劣だ。この件に、キミは謝罪する意思はあるだろうか?
誠意ある回答を待つ。
304栃木がんばれ!:2001/07/12(木) 18:21 ID:CZh62FaU
栃木県が口火を切ったが、一県だけではサヨ連合に袋叩きにあってしまう。
群馬・茨城の保守隣県からも早急に援護射撃(扶桑社決定)をするべきです。

因みに、扶桑社の教科書を読んだけど(笑)、普通だよ。
中韓にそんなに配慮しなくても・・・、それが俺の感想だった。
日本の教科書だしね。

そもそも、マスコミは韓国の教科書が正しいと思っているのか?
朝日、TBSというサヨマスコミに他のマスコミは追随しないで欲しい。
305ななしさん:2001/07/12(木) 18:21 ID:nDv3vXzw
>>300

nationalistってのがひっかかる。
306名無しさん:2001/07/12(木) 18:22 ID:FIoGkj7Q
http://www.yomiuri.co.jp/01/20010712ia02.htm

韓国大使、歴史教科書の再修正検討求める

 韓国の崔相龍駐日大使は12日、福田官房長官を首相官邸に訪ね、日本の
歴史教科書問題について、「日本政府の回答には大いに失望している。金大中
大統領も、再修正も含めて主張していくと述べている。韓国の状況を理解して
欲しい」と述べ、日本側が再修正を検討するよう求めた。

 福田長官は「小泉首相に伝える。(訪韓した)与党3幹事長が韓国の状況は
厳しいという報告を小泉首相にしている」と応じた。 (7月12日14:33)


>韓国の状況を理解して欲しい

大使も泣き入ってるよ、可哀想に。
307ラブポーション21:2001/07/12(木) 18:22 ID:VglQkzU2
>>301
田舎→人口少ない→影響は小さい
と思いたいだけでは?
308イルボン:2001/07/12(木) 18:22 ID:.56JAm1k
>>295
今までの教科書なら自覚と責任を伴う人間が作れるのかい?
そりゃ驚きだ。
309271へ:2001/07/12(木) 18:24 ID:3HM1yQUI
 では今の教科書で。

33ページ 邪馬台国と卑弥呼
「魏志倭人伝を書いた歴史家は、日本列島にきていない。それより約40年前に日本を訪れた使者が聞いたことを、歴史家が記していると想像されているにすぎない。」
コメント:史書の編者が、史書に書かれているすべての事柄を自ら経験しているのではないことは常識であり、それを理由に魏志倭人伝の価値を貶めるのは正しくない。古事記の描く天皇の起源神話が史実であるとの印象を読者に与えることを意図したものである。
※意図的に犯された誤りであり、他社本には類した記述はない。
310 :2001/07/12(木) 18:24 ID:TzQ08gBw
>>300
おいおい・・ふざけるなよ。

【生徒達が、漂白された戦争教科書を使う】

この題名はなんだ?
311ちゃれぴー:2001/07/12(木) 18:26 ID:y7Exa6Uo
針を使う前に漂白剤を使うといいらしいよ、特に使い廻しのやつ。感染病を殺してくれるそうな。
312 :2001/07/12(木) 18:26 ID:TzQ08gBw
>>309
で、それが皇国史観という根拠で宜しいですか?
313nanasi:2001/07/12(木) 18:27 ID:71crYCho
柔軟剤仕上げなら、いいのか!
314実は捏造ドキュン教科書:2001/07/12(木) 18:27 ID:3HM1yQUI
44〜5ページ 聖徳太子の外交
「太子は、607年、小野妹子を代表とする遣隋使を派遣した。しかし、日本が大陸の文明に吸収されて、固有の文化を失うような道はさけたかった。」
コメント:聖徳太子が日本の文化のあり方についてどのように考えていたかを知りうる史料は存在しない。執筆者の希望を述べたにすぎない。
※意図的に犯された誤りであり、他社本には類した記述はない
315gooより:2001/07/12(木) 18:27 ID:nDv3vXzw
whitewash 
n., vt. 白色塗料, のろ; 失敗をとりつくろうこと[もの,手段]; [[米話]] 零敗; 白色塗料[のろ]を塗る; 失敗をとりつくろう; [[米話]] 零敗させる. 

・・・んだとぉ?
316名無しさん:2001/07/12(木) 18:28 ID:FIoGkj7Q
>>309
>古事記の描く天皇の起源神話が史実であるとの印象を読者に与えることを意図したものである。

ずいぶんと意図があるコメントの様だな(藁)。

というか、どこが「古事記は全て史実」って読める? 何度読んでもそういう
印象を与える文ではないが?

>他社本には類した記述はない。

他社に無いことは根拠にしないほうがいいよ。馬鹿を見るだけ。
317 :2001/07/12(木) 18:28 ID:bHQPF6Rk
>>298
謝っても、罪は消えない。
しかし、許してもらえる可能性がある。
だから私達は彼らが許してくれるまで誤り続けなければならないと思う。
日本人は生まれながらの罪人だから
318ちゃれぴー:2001/07/12(木) 18:29 ID:y7Exa6Uo
いやいや、薬をうつ前の予防。。。
319 :2001/07/12(木) 18:29 ID:TzQ08gBw
>>309
>>314
 
それが、皇国史観・戦争美化の根拠で宜しいですか?
あと、
 
>※意図的に犯された誤りであり、他社本には類した記述はない
 
他社本全てを読破して、研究されたんでづね。
320ななしさん:2001/07/12(木) 18:30 ID:nDv3vXzw
>>317
面白くないよ。そのあおり。
朝日の受け売りっぽくて全然「確信」が感じられない。
321ウヨサヨなんかより事実の問題:2001/07/12(木) 18:30 ID:3HM1yQUI
49ページ 公地公民
「豪族の頭目である蘇我氏を宮中から排除する計画を、まず最初に心に秘めていたのは、中大兄皇子と中臣鎌足(のちの藤原鎌足)であった。」
コメント:文中にある中臣鎌足をはじめ、蘇我氏以外にも豪族はおり、彼らの頭目に蘇我氏がなったことはない。蘇我氏は大和朝廷で「大臣」という職につくことによって、政治に参画していたのである。通常、「頭目」とは盗賊など悪人の統率者について使われる語である。7世紀前半の事実に、天皇が善であり、豪族は悪であるという、執筆者自身の善悪の尺度を当てはめたことによって、こうした表現が出てきたものであろう。
※他社本では蘇我氏を「大臣の」「豪族の」などとし、「豪族の頭目」とは表現していない
322名無しさん:2001/07/12(木) 18:30 ID:bfLSSpjY
>>320 ていうか、キリスト教の布教活動ではないかと。
323cr54x:2001/07/12(木) 18:31 ID:zc9clN.2
つくる会逝ってよし。
本当に愛国心があるなら、商売しにくくなるようなモン作ってんじゃねーぞ
歴史認識どうのこうのでモメるより、「およそ3」の問題から考えるのが
妥当じゃねーか、チンカス。
324 :2001/07/12(木) 18:31 ID:gVSsVxOI
>>317
>日本人は生まれながらの罪人だから

誰がそんな事逝った?(謎
325kass:2001/07/12(木) 18:31 ID:GIDwRlIQ
信じられない。私立が採択するのはまだ納得が行くけど、
まさか公立の学校がするなんて。
その協議会というのはあの教科書の文章力のなさを
理解しているんだろうか?そしてあの内容の下らなさ。
あれを読まされる中学生の気持ちにもなってみろ。
教育するということと自分の思想を植え込むことは
明らかに違うだろうが。
多分この採択にはなんか切実な理由があるのでは?
そうでもない限りとても理解できない。
326名無しさん:2001/07/12(木) 18:32 ID:i2v/hsgY
右でも左でもいいのですが、自分の子供に読ませたくない教科書を余儀
なくされた場合、親としてどういう行動をとれば親の責任が果たせるので
しょうか?
327 :2001/07/12(木) 18:32 ID:O1CchU6o
民主党に投票したらヤバイことになりそうだな
考え直そう。。。
328自分のない奴だな:2001/07/12(木) 18:32 ID:uqZm8rJw
>>314
誤りとする根拠は? まさか「他社は書いてない」から???(ワラ
329ほほう:2001/07/12(木) 18:33 ID:uqZm8rJw
>>323
焼肉屋さんですか?
それともコリアンエステ??
330 :2001/07/12(木) 18:33 ID:gVSsVxOI
★   つくる会教科書公立中学採用へ  ★
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=994927773&ls
331名無しさん:2001/07/12(木) 18:33 ID:FIoGkj7Q
>>323
「『新しい歴史教科書』を作る会」なんだから、数学は埒外だろう。
関係ないことを持ち出さないように。
332df:2001/07/12(木) 18:34 ID:XftRg6Kk
>>325
俺はキミの文章力のなさを理解している
333梶原:2001/07/12(木) 18:34 ID:nDv3vXzw
まさか税金を使う学校でこの有害図書が使用されるなんて
私には信じられません。
なぜ公安警察は動かないんでしょううか。はやくこの地域の
教育委員を逮捕するべきです。

このままでは、日本が世界から孤立して再び戦争への道を進むことになってしまいます。
そうなったら、私達はまた侵略行為に手を貸す事になり、
再び核攻撃を受ける事になるでしょう。

蟻の穴でもダムが決壊することがあります。今すぐみんなで
栃木に抗議を行い、撤回させましょう。
334奈奈氏:2001/07/12(木) 18:34 ID:aumCVnbw
>>326
家庭で教育してください。
あなたの思想どおりに。右でも左でも。
335xダxc:2001/07/12(木) 18:34 ID:zc9clN.2
まあ、中学の歴史教科書の内容なんてすぐに忘れるさ。
血眼になって勉強するのはほとんど高校だしな。
336 :2001/07/12(木) 18:34 ID:TzQ08gBw
>>309
>>314
>>321

それが、皇国史観・戦争美化の根拠で宜しいですか?
 
あと、その事実の誤りを指摘するのであれば、教科書検定自体に抗議されては
いかがでしょうか。この教科書は検定を通過し、
「明確な誤りは2箇所を除いて認められない」
と判定された教科書です。
その教科書に対し、「事実の誤り」などと言っているあなたは、
その「事実の誤り」を通過させた教科書検定に文句を言って下さいね。
 
あと、コピぺはみっともないですよ。
337名無し:2001/07/12(木) 18:35 ID:LbnnHAgA
         ◆◆◆ >>323 カコワルイ ◆◆◆

      |

  \       /

―     ○     ―         ^^

  /        \                   ^^
       |
                  ∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ( ゚Д゚)っ< ヒャッホー〜!
                ゚ ⊂ /\ \________
   ゚      。      。 ゚ ソ  ノ  ゚      。
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒
338これだけ間違いがあるのはどうか。:2001/07/12(木) 18:35 ID:3HM1yQUI
90〜91ページ 民衆的な仏教の高まり(鎌倉の文化)
「禅宗は、……鎌倉では2代将軍頼家や北条政子が支持して、鎌倉武士たちの間に広まった。」
コメント:頼家や政子が栄西とかかわりがあったことを根拠にしているものと思われるが、頼家や政子とかかわったころの栄西はまだ天台僧であるから、頼家・政子が禅宗を支持したという証拠にはならない。鎌倉武士の間に禅宗が広まるきっかけは、ずっとのちに北条時頼が蘭渓道隆を招いたことに求めるのが通説である。
339N捨てソースさん@ニュース速報:2001/07/12(木) 18:35 ID:blloCVjg
今日のN捨てで叩きまくるだろーな。

今日もキャプチャするぞ(あひゃ
http://www37.tok2.com/home/Eataooa/
340 :2001/07/12(木) 18:35 ID:gVSsVxOI
つくる会教科書によれば、蘇我氏=悪玉 になるな?
341:2001/07/12(木) 18:36 ID:ttpXG7A2
チョン大暴れかよ…
342 :2001/07/12(木) 18:36 ID:TzQ08gBw
>>309 >>314 >>321 >>338

それが、皇国史観・戦争美化の根拠で宜しいですか?

あと、その事実の誤りを指摘するのであれば、
教科書検定自体に抗議されてはいかがでしょうか。
この教科書は検定を通過し、
「明確な事実の誤りは2箇所を除いて認められない」
と判定された教科書です。
その教科書に対し、「事実の誤り」などと言っているあなたは、
その「事実の誤り」を通過させた教科書検定に文句を言って下さいね。

あと、コピぺはみっともないですよ。
343ちゃれぴー:2001/07/12(木) 18:36 ID:y7Exa6Uo
本当に理解に苦しむのは、何故教科書ばかりを攻撃するのか、ということ。
よく考えたらくだらないことだ。
教室の主役は教師であって、教科書ではない。「教科書と指導要領に沿って」ということには一応なっているが、位置として教科書は先生のいうことと他の教材に後回しにされることが多いじゃないか。
サヨ君教師は、使えといわれても、怪しい虐殺写真その他を持ち込むに違いないし、韓国のこれからの交換留学は「断罪旅行」にかわるだろうに。
344 :2001/07/12(木) 18:36 ID:DLKRa3n2
国際的に取り残されると思って弱腰ばっかりになってたら
要望はなんでも受け入れてくれると思って向こうのエゴに一生
付き合わなくてはならなくなるよ
345kass:2001/07/12(木) 18:37 ID:GIDwRlIQ
>>335
俺もそうなることを祈る。
346 :2001/07/12(木) 18:37 ID:gVSsVxOI
>>331
皇民教科書はどうなる?
347323:2001/07/12(木) 18:37 ID:zc9clN.2
おばか。思想じゃ食っていけねーっての。
そういえば、韓国と中国との関係で、焼肉とコリアンエステに直結
してるところはかっこいよな。ホレたぜ。
348ワルキューレ:2001/07/12(木) 18:37 ID:yVJrfoI6
チョンは挙手しなさい
349まだまだあります:2001/07/12(木) 18:38 ID:3HM1yQUI
94ページ 鎌倉幕府の滅亡
「やがて後醍醐天皇が隠岐から脱出すると、それまで討幕勢力が不利だった形勢は一変する。幕府軍から御家人の脱落が続き、足利尊氏が幕府にそむいて、京都の六波羅探題をほろぼした。」
コメント:後醍醐天皇の隠岐脱出と戦況の変化に直接の因果関係はない。元弘3年閏2月に後醍醐が船上山に迎えられたのちもしばらくは倒幕勢力に不利な状況が続いた。状況が変化するのは足利高氏の幕府からの離反が明らかになった同年4月末のことである。後醍醐天皇の存在を事実以上に強調するために誤った記述がなされている
350奈奈氏:2001/07/12(木) 18:38 ID:aumCVnbw
>>335
いや、そういう問題じゃないよ。
「受験のための歴史勉強」というのは、手段と目的が逆転してる。
351名無しさん:2001/07/12(木) 18:38 ID:FIoGkj7Q
>>309
>>314
>>321
>>338

で、何をいいたいんだろうか? というか、これどっかからのコピペでしょ?
これが間違いだという自身があるなら、扶桑社に言うなり文部科学省に
言うなりすればいいのに、なんで言わないんですか?

もし本当に間違いであったら、正さずに放っておくのは止めた方がいい
と思うんですが。
352ななしさん:2001/07/12(木) 18:38 ID:nDv3vXzw
別に「歴史教科書を作って公民教科書はつくらない会」じゃないんだから
いいじゃん。

公民は作らないと公約したわけじゃないんだし、
353 :2001/07/12(木) 18:38 ID:TzQ08gBw
>>309 >>314 >>321 >>338 >>349

それが、皇国史観・戦争美化の根拠で宜しいですか?

あと、その事実の誤りを指摘するのであれば、
教科書検定自体に抗議されてはいかがでしょうか。
この教科書は検定を通過し、
「明確な事実の誤りは2箇所を除いて認められない」
と判定された教科書です。
その教科書に対し、「事実の誤り」などと言っているあなたは、
その「事実の誤り」を通過させた教科書検定に文句を言って下さいね。

あと、コピぺはみっともないですよ。
354 :2001/07/12(木) 18:38 ID:Wye4D7vA
俺はむしろ、歴史をかくれみのにして公民教科書をどんどん採択してほしいよ。
サヨが真っ青になるくらい、気合い入った良い教科書だから。
355 :2001/07/12(木) 18:39 ID:gVSsVxOI
>>335
つまり、中卒ドキュソは、皇国史観を信じておけばよし!

ということか?
356"菅直人"の売国発言:2001/07/12(木) 18:40 ID:W0hybkCY
スレ立てられないので誰か立ててくれ

7-11
与党3党幹事長が訪韓、訪中したが韓国では大統領に面会を拒否され、
中国でも厳しい対応。
小泉総理のアジアに対する無神経な言動のつけ。

7-10
教科書問題に靖国参拝問題が重なった結果、
日韓と日中関係が予想以上に悪化し始めている。
「つくる会」なる団体は国粋的な思想政治集団であるのなら、
政治団体として堂々と自らの思想を説けばよい。
教科書検定を利用して事を起こし、
アジアにおいて日本が孤立化することの責任をどう取るのか。
小泉総理もアメリカの言うことには異常なぐらいに配慮するが、
韓国や中国には無神経だ。
日韓関係は金大中大統領の登場で文化交流の解禁など画期的に改善されたのに、
日本側の無神経な行動で関係を悪化させるのは極めて問題だ。

http://www.n-kan.jp/bbs/index.html
357ラブポーション21:2001/07/12(木) 18:41 ID:VglQkzU2
>>351
これら一連のコピペは小〜中学校の社会科教師の犯行と見たが、どうか?
358 :2001/07/12(木) 18:41 ID:gVSsVxOI
>>345

皇民教科書
やたらと日の丸の写真が多すぎるぞ(藁
359ワルキューレ:2001/07/12(木) 18:42 ID:yVJrfoI6
どうして左翼教師ってのはどこの学校にもいるんだろう
そして1年で移動をくらうのだろう
360名無しさん:2001/07/12(木) 18:42 ID:uqZm8rJw
>>349
コメントに書かれている様なことは本文には書かれてないと思いますが???
よくわからない難癖付けですね。そんなものをありがたがってるの???
バカサヨのバカぶりがよくわかります。
361名無しさん:2001/07/12(木) 18:42 ID:FIoGkj7Q
>>356
>日本側の無神経な行動で関係を悪化させるのは極めて問題だ。

このひと、どこの国の政治家さんですか(w

中韓両国の無神経な行動で関係が悪化しているんですが。というか、
今回は主に韓国だけど。
362>>350:2001/07/12(木) 18:42 ID:zc9clN.2
手段と目的は逆転してても、それが現実。
君の言ってることはまさしく正論なんだが、歴史認識のための勉強なんてのは
すでにキレイゴトでしかないな。
363ところで:2001/07/12(木) 18:43 ID:3HM1yQUI
271は今の教科書について語れと言ってたんじゃないの。

95ページ 建武の新政
「後醍醐天皇は京都に戻ると、公家と武家を統一した天皇親政を目標として、院政や摂関、幕府をおさえ、新しい政治を始めた。……これを建武の新政という。武家政権がほろび、公家政権が復活したという見方からは、建武の中興とよぶ。」
コメント:「武家政権がほろび、公家政権が復活した」のは事実であって、見方による相違はない。「建武の中興」とは、日本では天皇中心の政治が行われるのが正しい姿である、という見方からの呼称であるから、記述は誤り。バランスのとれた記述を装おうとしたのであろうが、正確な知識を欠いていたために、結果として誤りに陥っている。なお、建武の新政期は院政と摂関は廃止され、幕府も消滅したのであるから、「おさえ」の表現は不適当
364名無しさん:2001/07/12(木) 18:43 ID:FIoGkj7Q
そういえば、公民教科書に関しては何も言ってこないね
365356:2001/07/12(木) 18:44 ID:yPA7HlUA
>>361
スレ立ててくれ。頼む
366 :2001/07/12(木) 18:44 ID:gVSsVxOI
>今回は主に韓国だけど。

意味不明。
367 :2001/07/12(木) 18:44 ID:TzQ08gBw
速報板が重いぞ!!
368名無しさん:2001/07/12(木) 18:45 ID:FIoGkj7Q
>>362
確かに綺麗事かも知れないけど、タテマエあってのホンネだろう。

実態がそうじゃないからと言って、現状を追認する必要はないぞ。
369 :2001/07/12(木) 18:45 ID:EVJnJkqI
日本は歴史的に韓国に敵国であったのを忘れてはならない。従って現在など統一された以後にも韓国の仮想敵国は日本である
370にゃあ:2001/07/12(木) 18:45 ID:VAX5JHjM
最近の連中は先生の教えてくれる事は正しいと思ってるからタチ
わりいよなあ。

だから教科書なんかで大騒ぎしなきゃならなくなる・・・。
371なんつーか:2001/07/12(木) 18:45 ID:qWm/bwIo
作る会の教科書だけ採択情報が流れるのは不公平だ。つーか全体像が見えない。
最終的にどこがどの教科書を採択したか、新聞1頁つかって一覧にしてほしい。
372名無しさん:2001/07/12(木) 18:45 ID:FIoGkj7Q
>>369
翻訳エンジン?
373 :2001/07/12(木) 18:46 ID:gVSsVxOI
下野新聞HP。何故報道しない・・・

恥ずかしいから?
374 :2001/07/12(木) 18:46 ID:TzQ08gBw
>>309 >>314 >>321 >>338 >>363

それが、皇国史観・戦争美化の根拠で宜しいですか?

あと、その事実の誤りを指摘するのであれば、
教科書検定自体に抗議されてはいかがでしょうか。
この教科書は検定を通過し、
「明確な事実の誤りは2箇所を除いて認められない」
と判定された教科書です。
その教科書に対し、「事実の誤り」などと言っているあなたは、
その「事実の誤り」を通過させた教科書検定に文句を言って下さいね。

あと、コピぺはみっともないですよ。
375奈奈氏:2001/07/12(木) 18:46 ID:aumCVnbw
>>356
>小泉総理もアメリカの言うことには異常なぐらいに配慮するが、
>韓国や中国には無神経だ。

国としての重要度がまるで違う。
正直に言って、日本と韓国が断交に至っても日本はたいして困らない。
中国は・・・重要な国だが、やっかいな国だね。中国は扱いが難しいな。
にしても、菅直人はこんな馬鹿なことほざいてるのか。
376 :2001/07/12(木) 18:46 ID:Wye4D7vA
角のとれた歴史教科書より、サヨにとって本当にやばいのは
牙を隠している公民教科書。
そこをわかっていないサヨが多いな( ̄ー ̄)ニヤリッ
377 :2001/07/12(木) 18:47 ID:gVSsVxOI
>>371
ていうか、つくる会、事前の宣伝ウザイ。
378案の定:2001/07/12(木) 18:48 ID:Z9jd9LW6
バカサヨ必死だな(w
379 :2001/07/12(木) 18:48 ID:Wye4D7vA
>>377
つくる会の事前宣伝って、朝日のネガティブ広告キャンペーンのこと?
だったら同感。
380コピペの主:2001/07/12(木) 18:48 ID:3HM1yQUI
コピペであることをとやかく言う人がいるが、ここで触れていることは
歴史板では常識の範疇に属する。ちゃんと読んだ上でコメントされてるんだから、
逃げないでちゃんと答えたら。
381 :2001/07/12(木) 18:50 ID:gVSsVxOI
>>379
あほ!ネガティブキャンペーンを先に打ったのは、産経の方。
そして今回の教科書作成に至ったのである。
ちゃんと産経を読んでおけよ!
382名無しさん:2001/07/12(木) 18:51 ID:FIoGkj7Q
383名無しさん:2001/07/12(木) 18:51 ID:FIoGkj7Q
384 :2001/07/12(木) 18:51 ID:DLKRa3n2
つくる会の教科書まだ全体の一割にもいってないから採算とれないんじゃない?
やっぱり日教組に受け入れる左寄りじゃないとね〜
385汁マニア:2001/07/12(木) 18:52 ID:zc9clN.2
少しづつ変えていきゃいいものを。。
あせったね、つくる会。
386 :2001/07/12(木) 18:53 ID:TzQ08gBw
>>380
あなたはコピぺで論点ずらしをしてるだけにしか見えなかったですが?
 

新しい歴史教科書はダメ!
  ↓
どうして?
  ↓
皇国史観・戦争美化
  ↓
じゃ、具体的にどこが?
  ↓
ほらこれを見ろ!
>>309 >>314 >>321 >>338 >>363
そういう事以前の問題だ!
  ↓
それは通過させた検定が悪いんでしょ。
で、皇国史観・戦争美化の根拠は?
  ↓
 ・・・。
387公民教科書にも一言:2001/07/12(木) 18:53 ID:3HM1yQUI
あの住民投票のコラムは一面的で、学会では笑いものになっている。
また外国人参政権では産経が写真で挙げられているが、最高裁は地方レベルで外国人参政権を否定していないので、
あれは完全なミスリーデイングなのだ。
上のコピペもそうなのだが、気づかぬ文部省検定官が一番悪い。
霞ヶ関一のドキュン官庁だから仕方がないが。
388 :2001/07/12(木) 18:54 ID:gVSsVxOI
>>384
市販本でもとはとっているでしょう。
389即答!:2001/07/12(木) 18:54 ID:FTXp.a9g
>>387
一部学会 → 創価学会
390ワルキューレ:2001/07/12(木) 18:55 ID:yVJrfoI6
鬼畜米英イッテヨシですぅ

米国、「日本は教科書問題解決すべき」と韓国支持
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=994910409

ワシントンポストが教科書問題で韓国を支持
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=994889297
391 :2001/07/12(木) 18:55 ID:jVEGDzjk
サヨク学会で笑いもの(w
世間じゃサヨクが笑いもの(ww
392 :2001/07/12(木) 18:55 ID:Z9jd9LW6
コピペの元ネタがここにあるよ

http://www.h2.dion.ne.jp/~kyokasho/
http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/

サヨの使い回しウザイね。
あと、こんなことも言ってるよ。

http://www.h2.dion.ne.jp/~kyokasho/rubi.html

かなり説得力あるね(w
393 :2001/07/12(木) 18:56 ID:jVEGDzjk
>>384
市販本ですでに50万部突破しているので採算の心配はない。
394コピペの主:2001/07/12(木) 18:56 ID:3HM1yQUI
>>386
妄想を膨らませないでね。君は歴史版に行ったことないだろうから
事実を教えてやってるんだよ。ありがたく思いな。
395名無しさん:2001/07/12(木) 18:56 ID:FIoGkj7Q
>>386
結局、根拠があっていってるわけじゃないんだよね。とにかく作る会が
目立つのが気に入らないだけ。

そもそも、「皇国史観」ってどういうものか、明確な認識があるのかどうか
わからないし。
396名無しさん:2001/07/12(木) 18:58 ID:FIoGkj7Q
>>394
おいおい、まさか2ちゃんの歴史板が自信の根拠じゃないだろうな…

あと、

× 歴史版
○ 歴史板
397素晴らしい事ですね:2001/07/12(木) 18:59 ID:PSD6Vot2
新しい歴史教科書を作る会の努力が報われたというもの。
どんな人も一生懸命努力する人は素晴らしい。

ちょんもこれからはまじめに生きろよ。
398 :2001/07/12(木) 18:59 ID:TzQ08gBw
>>394
それは分かりましたので、
あなたの口から皇国史観・戦争美化の根拠をお願いします。
 
それともコピぺしか能力がありませんか?
399 :2001/07/12(木) 18:59 ID:9rnZsT9A
>>394 は、批判されると「だって先生が言ってたもん」と泣き言をいう幼稚園児と同じ
400350:2001/07/12(木) 19:02 ID:aumCVnbw
>>362
レスが遅れてすまない。

>手段と目的は逆転してても、それが現実。
>君の言ってることはまさしく正論なんだが、歴史認識のための勉強なんてのは
>すでにキレイゴトでしかないな。

そもそも、学生が勉強をする一番の目的は「社会に出て役に立つ」ことだ。
今までの歴史教科書・思想で学んだ子供達は、大人になっても自国を誇ることができない。
これは、日本という国にとっては大きなマイナスだ。
その弊害はもう出ている。現在の中国と韓国の政治態度を見れば明らか。
日本人が誇りを捨てて必要以上に謝りすぎたために、かの国々に付けこまれている。
この教科書問題にしても政治カードとして使われてしまった。
歴史を教える時は、まず国益を考えるべきだし、それが「役に立つ」人間を育てる。

362の意見はあまりにも近視眼的ではないか?
401 :2001/07/12(木) 19:02 ID:Z9jd9LW6
>>394はお亡くなりになりました。
402 :2001/07/12(木) 19:02 ID:Wye4D7vA
朝日の広告活動のおかげでベストセラーになったし、
朝日のおかげで注目されて採択に至った。
本当に、朝日新聞さんありがとう。これからもよろしく。
403コピペの主:2001/07/12(木) 19:03 ID:3HM1yQUI
>>391
うちの学会は左翼じゃないよ。
コピペの元が分かったようなので、後はそれ見て考えな。
折角来たからには、これは間違いだという反論を聞きたかったね。
どんな奴があの教科書に賛同してるかが良く分かった。
もっと考えたら。子供が迷惑だよ、それじゃあ。
404ななし:2001/07/12(木) 19:04 ID:DLKRa3n2
過ちを繰り返さないためにも日本が侵略した成り行き、理由、原因を調べ述べると
言い訳に聞こえてしまい、戦争美化・正当化してると思われる。
405コピペの主:2001/07/12(木) 19:05 ID:3HM1yQUI
>>398
公民教科書への指摘はコピペじゃないよ。
またコピペかどうかじゃなく、書かれている内容に難癖つけてほしかった。
じゃあね。
406 :2001/07/12(木) 19:05 ID:jVEGDzjk
>>403
逃げました(w
407名無しさん:2001/07/12(木) 19:05 ID:bfLSSpjY
古代史、中世史は様々な説があって、今まで通説として扱われていたから
って、それを正しいものとすることはできない。
例えば、「大化改新虚構論(大化改新はホントは無かったのだよ)」なんてのは、
学者レベルでは真剣に議論されていて、虚構派が多いくらいだけど、
実際に中学高校の歴史教科書には載らない。(なぜかはわからん)
覆されてもおかしくないような歴史が、教科書に書かれないということも現実にある。
今後も真実はわからない。
となれば、やはり書き手の研究によって、評価が変わってくるのは当然だし、
検定側も明らかに論理破綻している箇所、道徳的に許されない箇所を除けば
合格にするのも当然。俺は単純につくる会の教科書の書き手が間違ったこと
を書いてるとは思えない。

左に向いた自虐教科書はまとめて燃やしてしまえとは思うが、
つくる会の教科書もなんとなく、うまくいえんが歴史小説的な(ドラマのような)
書き方をしてるとこがあって、それもまたちょっと違うんじゃねえかとも思うけどね。
408いやあめでてえなあ☆:2001/07/12(木) 19:05 ID:MKgQP1tY
今日は祝杯じゃあ・・・・・!

その前に、清水建宇ドキュソコメンテーターが悔し紛れの煽りコメント
をハクだろうな。4月の番組で取り上げていた地域だったから。

酒を買いに行くぞ!
409こんな大人をこれ以上作りたくないねえ:2001/07/12(木) 19:05 ID:uqZm8rJw
>>403
きみは立派なサヨだよ。
それに気づかないほど染まってるから、「つくる会」ごときが
ウヨに見えるんだね。相当やばいよ。
410七紙産:2001/07/12(木) 19:05 ID:ngFp.uNI
>>404

うーん、確かにそういう側面もありますよね。
さりとて「なぜ開戦に踏み切ったか」∵「バカだから」では
身も蓋もなさすぎる。
411 :2001/07/12(木) 19:06 ID:FTXp.a9g
>>403
子供へのクリスマスプレゼントに「東京書籍」の歴史教科書を買ってあげては
いかがでしょうか。そしてベッドの上で息子に優しく語りかけます。

「日本が侵略行為をしたから原爆を落とされたんだよ」
 
多分彼は日本の未来を背負った有能な人物になる事でしょう。
412 :2001/07/12(木) 19:06 ID:gVSsVxOI
>402
産経の広告活動だろ?
413▼慶祝▲:2001/07/12(木) 19:07 ID:MKgQP1tY
このスレをあげて、韓国の思い上がりを反省させよう!
414名無しさん:2001/07/12(木) 19:07 ID:FIoGkj7Q
>>403
>コピペの元が分かったようなので、後はそれ見て考えな。

というか、URLみて吹き出しちゃったよ…なんでとっくに論議し終わってる
のを無かったことにして蒸し返して来る連中がいるのかな…しかもお決ま
りの

>それじゃあ。

で言いたいことだけいって消える。これで人の信用が得られると思ってい
るのだろうか。思ってるんだろうな。鬱だ…
415 :2001/07/12(木) 19:07 ID:HgjI3Eu6
経済のことだけど、中国と国交がなくなっても、日本はこまらんよ。

こまるこまるという人は、数字をあげてどこが、どう困るかおしえてほしい。
416 :2001/07/12(木) 19:08 ID:Z9jd9LW6
ププププ コピペ野郎逃げやがったか。
今頃泣きながら回線切って首吊ってんだろうな(w
417なんつーか:2001/07/12(木) 19:08 ID:qWm/bwIo
>>410
「バカだから」というより「残虐だから」ということで
カタづけたい人・国がいる、と。
418名無しちゃん :2001/07/12(木) 19:09 ID:mHLxqmU.
コピペなどせずとも批判はできる。

>国旗とは(中略)その国の主権をあらわす神聖なシンボルとして、
>尊重されるものである。(186ページ4行目)

国旗には、デザインの元ネタに宗教的な意味を含んでいるものが
多いから、神聖なシンボルでもあるというケースも多いだろうさ。
でも、全ての国旗に当てはまるものではないだろう?

「日本の日の丸も含めて神聖なシンボルとして
 尊重している例が多い」ぐらいが正しい記述だろう。
だいたい、神聖かどうかなんてのは主観であって、
教科書で習わなきゃいけないようなことじゃないし…。
419 :2001/07/12(木) 19:09 ID:gVSsVxOI
経済問題は別として

栃木県民には良識がないのか・・・(鬱
420奈奈氏:2001/07/12(木) 19:10 ID:aumCVnbw
>>415
いや、中国と日本が断交したら、せっかくの中国資本主義化(未来の民主化)の
スピードが鈍るでしょう?それは避けたいな、と。
421 :2001/07/12(木) 19:11 ID:gVSsVxOI
>>420
つまり、教科書で教え込まないといかないくらいの評価
の旗だってこと=日の丸
422名無しさん:2001/07/12(木) 19:11 ID:FIoGkj7Q
>>418
別に神聖=宗教、ってわけじゃないだろう。

>>420
つか、IDがオームだ(w
423 :2001/07/12(木) 19:12 ID:TzQ08gBw
>コピぺの主
 
http://www.h2.dion.ne.jp/~kyokasho/
ここの情報を元にして
「俺はサヨじゃないよ」
って良く言えますね。尊敬に値します。
 
ちなみに、そのサイトのトップページからの引用

>栃木県下都賀採択地区「つくる会」歴史教科書採択へ!寄せよう抗議の声を

> いよいよ教科書採択の山場にさしかかってきました。
>徳島全県、神戸市、佐賀県などでは、扶桑社教科書の不採択を決定しました。
>「中学生には記述が難しすぎる」といった教育的な配慮によるものです。
> 7月11日付け東京新聞報道などによると、栃木県小山市など二市八町
>(栃木市・小山市・下都賀郡)の教育委員会らでつくる「下都賀地区教科書採択協議会」は、
>11日の最終協議で扶桑社歴史教科書を採択する方針を多数決で決め、
>採択の可能性が極めて高くなりました。7月中旬から下旬にかけて、
>地区内の各教育委員会がこの方針を承認すれば、最終決定となります。
>これほど国内外からの批判が集中している教科書を採択しようとしている
>教育委員会に対して全国から抗議の声を集中し、採択にストップをかけましょう。
424こいつの良識ってなんだろ(ワラ:2001/07/12(木) 19:12 ID:uqZm8rJw
>>419
良識に基づいて判断すれば当然の結果だと思いますが。
425ななしさん:2001/07/12(木) 19:12 ID:ngFp.uNI
別に神聖=宗教ということはないだろう。
「それほど大事に扱われるべき」という意味だろが、この場合は。

たとえば高校・大学の応援団旗。これを文脈の上で「神聖なる団旗」と表現する
事もあるだろうが、だからといってそれが宗教ということはないだろう。
426 :2001/07/12(木) 19:12 ID:pldu04uE
もう一度文化大革命起こして戴けると非常に助かる。愈荷黒?氏ね。
427 :2001/07/12(木) 19:17 ID:HgjI3Eu6
>>420
それは、中華人民共和国の崩壊が遅れては困る。
ということかな?

不本意な話に付き合わせちゃうんだったらわるいんだけど、経済の分野で、日本が中国と国交断絶したところで、以外や以外、「実は困らない」、ということでいいよね?
428絶対小泉支持:2001/07/12(木) 19:18 ID:FPMvyZkU
内政干渉は絶対突っぱねて欲しい。

ここで妥協したら、「ああやっぱり日本は歪曲してたのかー、
酷い国、信用できない国だ!」なんて、よりによって中国・韓国から
世界に喧伝されてしまう。

将来、民主・社民・公明などが政権とったら、教科書内容の正誤
と関係なく、進んで謝罪と賠償をしそうで恐い。本当に恐いよ。
429名無しさん:2001/07/12(木) 19:19 ID:FIoGkj7Q
>>423
しかし気違いをのさばらせるととんでもないことになるといういい見本だな…
430 :2001/07/12(木) 19:20 ID:.culSaGQ
今までの教科書が左寄りすぎたから普通の教科書でも右寄りに見えてしまうんかな〜
431金大虫小棟領曰く:2001/07/12(木) 19:21 ID:pldu04uE
432TAKU:2001/07/12(木) 19:22 ID:ePcg3odo
皆さん、韓国の歴史教科書を読みましょう
いろんな意味でおもしろい!!
433名無しさん:2001/07/12(木) 19:23 ID:HgjI3Eu6
内政干渉に対しては絶対突っぱねるというより、報復措置をとるべし。
434 :2001/07/12(木) 19:24 ID:TzQ08gBw
>>431
>「日本はドイツの戦後の姿勢から学ぶべきで、ドイツのような教育を行い、
>謝罪し、賠償すべきだ」

出たー!! 金大中終わったな・・・ それでスレ立てれ!
435 :2001/07/12(木) 19:24 ID:Wye4D7vA
今後、内政干渉があるたびに採択で不可としていた部分を1つ
復活させるというのはどうでしょう
436 :2001/07/12(木) 19:26 ID:kdnW.Wiw
沖縄では採択校は〇みたいですね。
さすが左翼勢力の温床ですね!
437名無しさん:2001/07/12(木) 19:27 ID:FIoGkj7Q
しかし、ドイツがどういうことをしてるのかって、本当に知ってて言ってる
のか? 大統領のブレインはそんなにバカなのか、本当に?

なんか、馬鹿にされているだけなのかもしれん。
438ワルキューレ:2001/07/12(木) 19:27 ID:yVJrfoI6
広島も当然そうなるでしょう
439沖縄関連記事:2001/07/12(木) 19:28 ID:kdnW.Wiw
県内5地区で不採択/「つくる会」歴史教科書



 戦争美化の記述があるなどとして、県内の平和団体などが採択しないよう求めていた「新しい歴史教科書をつくる会」会員が執筆した扶桑社の中学校歴史教科書について、2002年度からの教科書採択を決める県内五地区の教科書採択協議会は、11日までに不採択の方針を決めた。私立中学校五校も全校採択しないという。

 不採択を決めたのは国頭、中頭、島尻、宮古、八重山の各地区協議会。既に五地区では協議会を終了しており、残った那覇地区を含め、7月末までに各市町村教委が使用する教科書を正式決定する。

 私立中学校五校のうち四校が採用しない方針を決定、残る一校は13日に決まるが、採用する予定はないという。

 問題の教科書は沖縄戦に関する説明で、住民の犠牲者を日本軍の戦死者より少ない9万4000人と記述。また「ひめゆり部隊」が「勇敢に戦った」という殉国美談調の記述が沖縄戦の実相をゆがめるとして、「一フィート運動の会」などが県教委に不採択を要請していた。
440名無しさん:2001/07/12(木) 19:28 ID:uqZm8rJw
>>431
つまり、日本政府から韓国政府に対して行った国家賠償や援助は
一旦全部返還していただけるというわけですね?
その上で、ドイツと同様の個人補償をやれと。
でしたら、即刻全額みみ揃えてお返しくださいませ > 韓国政府様
441420:2001/07/12(木) 19:29 ID:FBglsGAE
>>427
ごめん。書き方が悪かった。
つまり、日本が「市場経済」という武器を持って中国に干渉することで、
中華人民共和国の崩壊も早まるだろう(そう望む)ということ。

>経済の分野で、日本が中国と国交断絶したところで、以外や以外、「実は困らない」、ということでいいよね?

同意。
442( ´∀`)@沖縄県民:2001/07/12(木) 19:30 ID:GiPKWjAc
>>436
俺の去年卒業した陽○高校も、サヨ教師が多かったよ。
つーか、職員室に「日の丸・君が代」とかのチラシが
堂々と張られてたぐらいだもの。
443 :2001/07/12(木) 19:32 ID:kdnW.Wiw
>「日本はドイツの戦後の姿勢から学ぶべきで、ドイツのような教育を行い
>、謝罪し、賠償すべきだ」と強調した。

日韓条約をいったん破棄して、支払った金額を利息付で返還してもらいましょう。
その上で個人補償すれば良いって事だよな!
444 :2001/07/12(木) 19:32 ID:TzQ08gBw
>>431のでスレを立ててくれ。
本当に金大中が言ってたとすると、大問題だぞ
445窓際国会議員:2001/07/12(木) 19:34 ID:iZiv1hKM
( ´D`)ノ< サヨの連係プレイはすばらしいれす。
        一般に出る前の教科書を手に入れ、検閲できるのれす。
        それも文部省に提出する前のものれす。(w
446 :2001/07/12(木) 19:35 ID:kdnW.Wiw
>>442
御免ね!
あんたの事を非難したわけじゃなく、左翼勢力の電波さんの事
言っただけだから。
気に障ったらスマン!
447 :2001/07/12(木) 19:37 ID:gVSsVxOI
>>445
ていうか、つくる会の方が前宣伝していたはず。
448 :2001/07/12(木) 19:37 ID:kdnW.Wiw
>>窓際国会議員 さん
>一般に出る前の教科書を手に入れ、検閲できるのれす。
>それも文部省に提出する前のものれす。

それって誰が実行犯なんでしょうね?
dでもない集団ですな。
449 :2001/07/12(木) 19:37 ID:TzQ08gBw
スレタイトル:【速報】金大中韓国大統領が暴走発言!!

内容:
「歪曲歴史教科書、日本国内の問題ではない」金大統領
 
金大統領は「韓国が問題視しているのは過去ではなく
終戦から50年経っても過去の問題を真剣に反省せず、
きちんと教えていない現在の日本の態度」とし、
「日本はドイツの戦後の姿勢から学ぶべきで、ドイツのような教育を行い、
謝罪し、賠償すべきだ」と強調した。

http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=pol&cont=pol0&aid=20010712183904200
 
 
とうとう金大中まで・・・終わったな。日韓関係。
========================
↑ここまで
450名無しさん:2001/07/12(木) 19:39 ID:uqZm8rJw
>>448
印刷屋に巣くうアカども。
451 :2001/07/12(木) 19:40 ID:APzFt1xo
天理市は、教科書を採用しないようだな。
>「歪曲教科書、NO!」、日本の「良心地方自治体」
> 日本の歴史教科書歪曲に対する反対の動きが日本国内でも相次いでいる。
> 忠清南道瑞山市(チュンチョンナムド・ソサンシ)は12日、
> 「1991年に姉妹関係を結んだ奈良県天理市が最近、歪曲された歴史教科書は採択しない」
> という書簡を送ってきたと明らかにした。

http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=soci&cont=soci0&aid=20010712181428400
452窓際国会議員:2001/07/12(木) 19:40 ID:iZiv1hKM
( ´D`)ノ< 祝!国交断絶! IMFから資金を引き上げれば良いのれす。
        断交ついでに韓国債を北朝鮮に差し上げましょう。
453431:2001/07/12(木) 19:41 ID:pldu04uE
立てたよ
454( ´∀`)@沖縄県民:2001/07/12(木) 19:42 ID:GiPKWjAc
>>446
別に気にしてないよ(藁)
沖縄にサヨが多いのは前々から知ってたからね。
455 :2001/07/12(木) 19:42 ID:MfobC.gI
>>425
GOOD!
456ひひひ:2001/07/12(木) 19:43 ID:6NzomgUM
ドイツ…。
講和条約すら結んでいない国なのに。
日本人は立ち上がる(チョソ真似して演技)のもいいかも。
こんなにしてきたのにまだ文句を言われるのは、
こんなに金出してるのに拒否権付きの常任理事国にしてもらえないのは、
日本人に対する人種差別である!と。
457:2001/07/12(木) 19:44 ID:56v9gACw
お金ちょうだい、ってはっきり言えよ。
おらおら、これが欲しいんだろ、ってやってみてぇな。
458 :2001/07/12(木) 19:45 ID:6RO1tolA
しかし水島広子代議士が流産しそうなニュースだな(w
459( ´∀`)@沖縄県民:2001/07/12(木) 19:45 ID:GiPKWjAc
>>442
あ、補足させてくれ
「日の丸・君が代『反対』」のチラシが張られてた

ね。
460栃木に続け!:2001/07/12(木) 19:45 ID:mwjEX8XA
栃木には本当の責任感に満ちた人がいたということだね
支那や朝鮮やその腰ぎんちゃくマスコミの脅しや圧力にびくつくのではなく、
子供達の正常な心身の発達を選んだ

栃木県下都賀地区教科書採択協議会に、応援はげましのメール出したいぞ
461 :2001/07/12(木) 19:46 ID:gVSsVxOI
景気悪いとウヨが増えるね。

コイズミ改革で
もっとウヨが増えるのか?

鬱だ氏脳
462 :2001/07/12(木) 19:46 ID:Z9jd9LW6
反米はいいが反日にはならんでくれ >沖縄県民
463>450:2001/07/12(木) 19:46 ID:kdnW.Wiw
感謝!
464 :2001/07/12(木) 19:47 ID:Z9jd9LW6
>>461
>景気悪いとウヨが増えるね。

最近サヨこればっか。ねた切れか?
465 :2001/07/12(木) 19:48 ID:gVSsVxOI
>子供達の正常な心身の発達を選んだ栃木県下都賀地区教科書採択協議会


????????
466 :2001/07/12(木) 19:49 ID:kdnW.Wiw
>栃木県下都賀地区教科書採択協議会に、応援はげましのメール出したいぞ

俺今日中にちゃんと激励のメールしとくよ。
467窓際国会議員:2001/07/12(木) 19:49 ID:iZiv1hKM
( ´D`)ノ< 水島議員は「攻撃されても攻撃しない」人なのれ、ウヨの攻撃
        も黙って見ていてくらはい。
468 :2001/07/12(木) 19:49 ID:HgjI3Eu6
>>461

景気が悪いからサヨはこればっか、もっと自分をしっかりもてよ。
469名無しさん:2001/07/12(木) 19:49 ID:FIoGkj7Q
>>465
日本語読めないの?

あ、漢字学校で習わないんだっけ。
470 :2001/07/12(木) 19:51 ID:XS60tAl.
>>461
是非、鬱で氏んでください。
471万歳:2001/07/12(木) 19:53 ID:kdnW.Wiw
会費払って活動してきた甲斐があったよ。
この調子で関東エリア頑張れ!
472名無し:2001/07/12(木) 19:54 ID:XU9.X8vA
個人的には、アメリカに腹が立つ。
以下、390からのコピペ。
>390 名前:ワルキューレ 投稿日:2001/07/12(木) 18:55 ID:yVJrfoI6
>鬼畜米英イッテヨシですぅ
>
>米国、「日本は教科書問題解決すべき」と韓国支持
>http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=994910409
>
>ワシントンポストが教科書問題で韓国を支持
>http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=994889297

調べもせんと、余計な横槍出すな!
お前らの国の学者はどう考えてるか、
一緒に報道してみろ!
473:2001/07/12(木) 19:54 ID:iZLwBiZ6
実際に使う教科書ってあんなに厚いの?
474アナル瓶:2001/07/12(木) 19:56 ID:48k9njOQ
さすがトティギだ!!!
475自宗教至上主義の糞:2001/07/12(木) 19:57 ID:Teht6A26
>天理市は、教科書を採用しないようだな。

支那とか韓国などの外国に布教する関係上だろうな

創価もそうだが、自宗教の布教の為なら
いかなる売国行為も
祖先への冤罪押し付けも
子供達へのトラウマ刷り込みも
OKな糞がいる
476 :2001/07/12(木) 20:06 ID:kdnW.Wiw
>>473
今までの教科書が薄すぎたと思われ。
477アナル瓶:2001/07/12(木) 20:06 ID:48k9njOQ
喪家は殺人も平気ですが、何か?
478名無しさん:2001/07/12(木) 20:18 ID:FIoGkj7Q
>>477
あまりにも的確な指摘でレスがつかなくなったな
479日本よ:2001/07/12(木) 20:18 ID:PfbdJYcQ
韓国は情報戦という、「武器なき戦い」を今日本に仕掛けてきているのです。この戦いに負けると日本は二度と自国の歴史を語れなくなるでしょう。その意味で栃木の採択はいいことです。 
480 :2001/07/12(木) 20:21 ID:Fd681VDU
今NHKで民主党の管が、
>何故つくる会はわざわざ近隣諸国に波風を立てることを教科書に
>よって主張しなければいけないのか?
>歴史に言いたいことがあるなら、政党を作って堂々と訴えればいい。

とのたまったぞ!バカかこいつは、しんじられん。
481  :2001/07/12(木) 20:23 ID:JNv2qNog
>>480
民主党を消滅させましょう
482 :2001/07/12(木) 20:23 ID:yimxd/9o
まだこの話題でシコシコしてたのか。
まったく飽きないやつらだ。
483名無しさん:2001/07/12(木) 20:24 ID:FIoGkj7Q
>>480
歴史を研究する人間は政党をつくらないといけない国なのか日本は…
4842ch歴2年弱:2001/07/12(木) 20:24 ID:F/KkzRZc
私は「日本書籍」を採用した学校を知りたい。
「日本書籍」が一番左翼ドキュンの教科書だ。
485 :2001/07/12(木) 20:24 ID:6RO1tolA
しかし大体教科書がいくら立派でも
学校で教えるのは三学期当たりだから先生も生徒も上の空じゃないのか?
486名無しさん:2001/07/12(木) 20:25 ID:ihJIlwE.
>>480
俺も見てたけど何こいつ韓国に媚びうってんだ?って感じだった
487 :2001/07/12(木) 20:25 ID:mnjpEHOU
公立は採択ゼロだと思っていただけに、これは、ニュースだわな。
488名無しさん:2001/07/12(木) 20:27 ID:Jvp2xxOo
>>487
大体これがニュースになるのがおかしい。
数種類の教科書があって、それぞれがどっかに採択されるんだから、
別に普通のことなんだけどな。
489:2001/07/12(木) 20:29 ID:56v9gACw
結局、ダメなやつは何をやってもダメ。
490 :2001/07/12(木) 20:30 ID:mnjpEHOU
>>488
まぁそうなんだけど
朝日となんとか市民グループのウザイ圧力で、ゼロもやむなしと思ってた。
ところが、
栃木下都賀地区 すばらしいことだ。
491記念カキ子:2001/07/12(木) 20:31 ID:tcZKdHJM
皇立校マンセー
(・∀・)ヤッタ!
492 :2001/07/12(木) 20:31 ID:ZQAEMarM
民主党ってアホだったんやな
493名無しさん:2001/07/12(木) 20:31 ID:FIoGkj7Q
>>488
これがニュースになっちゃうのが、今の日本の現状なんだよ…
494 :2001/07/12(木) 20:32 ID:XS60tAl.
鳩山に続き、管もか…
完全にこいつら読み違えてるな。
495ななし:2001/07/12(木) 20:35 ID:4khCZmkI
どんどん採用されるだろう。これが公平、正当な歴史だからだ。
496名無しさん:2001/07/12(木) 20:36 ID:XVxENVw.
>>480
ポッポといい、管といい、マジで民主党はダメだな。
497 :2001/07/12(木) 20:37 ID:Ns1pMdZM
民主党は巨泉とともに逝ってください。
手応えを感じていたそうですが、どうみても空振りです。
オジンはイタイですね。
498ワルキューレ:2001/07/12(木) 20:37 ID:lUc0sUkM
日本人は赤ん坊を食うと世界に発信by韓国人
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news2&key=994935571
499   :2001/07/12(木) 20:38 ID:jVEGDzjk
N捨てで公立教科書採用にどんな報道があるのかねぇ。
500ppp:2001/07/12(木) 20:39 ID:IKoBIPg.
民主は在チョン票を狙ってんだな、藁をもつかむってやつか
501名無しさん:2001/07/12(木) 20:40 ID:FIoGkj7Q
>>500
在日の人には選挙権はありません。

帰化した人は普通在日とは言いません。
502 :2001/07/12(木) 20:41 ID:/QjTKT0M
民主党は終わったな・・・
503大橋巨泉:2001/07/12(木) 20:42 ID:HgjI3Eu6

 申告漏れでウッシッシ

 秘書がやったこと、私は知りません

 
504ppp:2001/07/12(木) 20:42 ID:IKoBIPg.
間違った帰化チョンだ
505名無しさん:2001/07/12(木) 20:44 ID:5AKHr.5g
栃木県はヤマダ電気かコジマ電気だっけ?字が違うかな?
一躍有名県になったな。県民もさぞかし肩身が狭いだろう。
かわいそうに。
506  .:2001/07/12(木) 20:44 ID:yimxd/9o
>>503
巨泉さんをばかにするな〜〜〜〜〜〜〜
氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね氏ね
507名無しさん:2001/07/12(木) 20:46 ID:FIoGkj7Q
>>506
世界まるごとHowMuch!ファンか…
508名無しさん:2001/07/12(木) 20:47 ID:XVxENVw.
>>501

500は参政権問題の事を言ってんだろ。

はあ、自由党も賛成してるしなー・・・。
結局、まともな感覚を持ってるのは自民だけか。(経世会を除く)
509 :2001/07/12(木) 20:48 ID:mnjpEHOU
>>505
意味不明
電気屋と採択教科書との関係は???
頭大丈夫?暑さにやられたか
510  :2001/07/12(木) 20:48 ID:YXZpWVoE
>485 名前:  投稿日:2001/07/12(木) 20:24 ID:6RO1tolA
>しかし大体教科書がいくら立派でも
>学校で教えるのは三学期当たりだから先生も生徒も上の空じゃないのか?

?
485の言ってることが理解できない私は馬鹿ですか?
511 :2001/07/12(木) 20:51 ID:x.G.aqPY
>>510
近代史を教えるのは3学期あたりということじゃなかろうか。
わかんないけど。
512485:2001/07/12(木) 20:53 ID:6RO1tolA
>>511
すみませんそういうことです。鬱田氏脳
513 :2001/07/12(木) 20:54 ID:J6u2UehU
>>499
N棄ては現在、総務省による調査対象だから怖くて
これ関連の報道はビクついてるよ(藁
514レボリューション21:2001/07/12(木) 20:54 ID:eaeerdRk
可哀想に。
515名無しさん:2001/07/12(木) 20:55 ID:Jvp2xxOo
>>514
レボたん、IDカコイイ。
516ななし:2001/07/12(木) 20:58 ID:1I4H5Imc
やった。とうとう公立での採択か
栃木県民として鼻が高いな
517栃木県民:2001/07/12(木) 20:58 ID:WKHREYA2
扶桑社の教科書が採用されたからって肩身狭く思うことは何もないよ
日教組に洗脳された他の県より遥かにましだよ
518氏物臥地区住民、煽る:2001/07/12(木) 21:02 ID:N0dg.BL6
>朝倉病院でIVH治療受けた方がいいような執筆者が
>書いたドキュソバカ狂科書で教わる子供がかわいそうです。
>さっそく転校手続きします。
519やっぱ栃木だべ:2001/07/12(木) 21:03 ID:j6awRHoc
漏れは下都賀出身だ、
郷土をこれほど誇らしく思った時は無い!

今日はご飯にきな粉をまぶして食うぞ!
520 :2001/07/12(木) 21:05 ID:Z9jd9LW6
>>519

栃木の風習ですか?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2001/07/12(木) 21:06 ID:6k/YsFf.
ヤン・ウェンリーが後ろから手を回したんだろ。
教科書執筆者だしな(藁
522やっぱ栃木だべ:2001/07/12(木) 21:07 ID:j6awRHoc
>>520
栃木の一部だと思う。

ご飯にきな粉orあんこ
麦茶に砂糖はどこで言っても気持ち悪がられるNA
523516ななし:2001/07/12(木) 21:07 ID:1I4H5Imc
>>520
いや、単に個人の嗜好と思われ
小山市民だが別にご飯にきな粉はかけんよ
524名無しさん:2001/07/12(木) 21:09 ID:FIoGkj7Q
>>522
俺も昔はごはんに砂糖きな粉をかけて食べていた。祖母が群馬だった
が、北関東の習慣か?

関係ないのでsage
525 :2001/07/12(木) 21:10 ID:obPqyaHk
母校も採用
シモツカレたらふく食う
526ななしさん:2001/07/12(木) 21:10 ID:5SN7ldtQ
群馬だけど、なんか聞いたことあるような気がするなあ。ごはんにきなこ。
527 :2001/07/12(木) 21:11 ID:QrHwS9IE
歪曲の話から栃木の風習の話に変わってる
528 :2001/07/12(木) 21:12 ID:MfobC.gI
>>520
きなこご飯万歳!!
529 :2001/07/12(木) 21:12 ID:MfobC.gI
誰か栃木を称えるスレを作ってくだされ・・・・
530 :2001/07/12(木) 21:12 ID:obPqyaHk
スレも歪曲ということで
531名無しさん:2001/07/12(木) 21:13 ID:PeeDLWCk
俺は田舎長野だけど、食ったことあるな<ご飯きなこ
532名無しさん :2001/07/12(木) 21:13 ID:HW3lHpQk
94ページ 鎌倉幕府の滅亡
「やがて後醍醐天皇が隠岐から脱出すると、それまで討幕勢力が不利だった形勢は一変する。幕府軍から御家人の脱落が続き、足利尊氏が幕府にそむいて、京都の六波羅探題をほろぼした。」
コメント:後醍醐天皇の隠岐脱出と戦況の変化に直接の因果関係はない。元弘3年閏2月に後醍醐が船上山に迎えられたのちもしばらくは倒幕勢力に不利な状況が続いた。状況が変化するのは足利高氏の幕府からの離反が明らかになった同年4月末のことである。後醍醐天皇の存在を事実以上に強調するために誤った記述がなされている。
※意図的に犯された誤りであり、他社本に類した記述はない。
533 :2001/07/12(木) 21:13 ID:XS60tAl.
きなこを飯にかけると美味いぞ。
埼玉の家系。
534名無しさん :2001/07/12(木) 21:14 ID:HW3lHpQk
104ページ 応仁の乱
「8代将軍義政のとき、将軍と管領の跡継ぎをめぐり、細川勝元と山名持豊(宗全)が対立し、」
コメント:管領に就任しうる大名家(斯波家と畠山家)の家督の地位をめぐる争いは起きているが、「管領の跡継ぎ」をめぐる争いは起きていないから、記述は完全な誤り。
※管領家の相続争いに触れているのは教出本と帝国本。教出本「管領家の相続争い」、帝国本「有力な守護大名や将軍のあとつぎをめぐって」となっている。誤りの生じないような配慮がなされている。
535名無しさん :2001/07/12(木) 21:14 ID:HW3lHpQk
106ページ 戦国の社会
「おもな戦国大名には、相模(神奈川県)の北条氏、越前(福井県)の朝倉氏、駿河(静岡県)と三河(愛知県東部)を支配した今川氏、越後(新潟県)の上杉氏、甲斐(山梨県)の武田氏、安芸(広島県)をはじめ中国地方一帯から九州、四国にまで勢力をおよぼした毛利氏などがある。」
コメント:支配領域の挙げ方が恣意的。特に今川氏の支配領域として、遠江をはずして三河を挙げるのは不適切。毛利氏の支配領域を詳述する一方で、北条氏の支配領域として相模しか挙げないのもアンバランス。曖昧な記憶に頼って記述したために犯された誤りであろう。
※他社本では地図で示しているのみ。不正確な文章ならばつけないほうがいい。
536 :2001/07/12(木) 21:15 ID:jVEGDzjk
コピペ厨房の時間です、注意してください(w
537名無しさん :2001/07/12(木) 21:15 ID:HW3lHpQk
124ページ 関ヶ原の戦いと江戸幕府
「こうして、戦国大名は二つの勢力に分かれて、対立を深めていった。1600(慶長5)年、双方の軍勢は東西両軍に分かれ、関ヶ原(岐阜県)で激突し、徳川家康の東軍が勝利をおさめた」
コメント:すでに戦国時代は終結しているので、この段階の大名を戦国大名と呼ぶのは初歩的な誤り。関ヶ原の戦いの主要な参加者である石田三成、小西行長、加藤清正、福島正則らは、いずれも戦国大名であった経歴もない。巻末年表で、秀吉の時代を「近世」としているのとも矛盾する。
※他社本では単に「大名」とするか、人名の列記を行っている。
538名無しさん :2001/07/12(木) 21:15 ID:HW3lHpQk
143ページ 儒教の発展と学問の発達
「水戸藩主の徳川光圀は、学者を集めて『大日本史』の編纂を始め、のちの国学を基礎づけた。」
コメント:国学は誤り。水戸学が正しい。水戸学の学風は儒学・国学・神道を融合したものと言われる。また1657(明暦3)年に編纂に着手したとき、まだ光圀は藩主ではなかった(1661(寛文1)年、家督を相続)。
※他社本に類した記述はない。
539名無しさん :2001/07/12(木) 21:16 ID:HW3lHpQk
148ページ コラム 石田梅岩と二宮尊徳
「先祖伝来の家業に勤勉にはげむことが、人間としての安心立命につながるという考えが広がった。江戸初期の国土の大開発は、こうした勤勉さによってなされた。」
コメント:江戸初期の大開発はおもには幕府や藩・武士によるものであり、町人などの新田開発はむしろ中後期が中心であるから、記述は誤り。日本人の勤勉さを強調することを意図したのであろうが、正確な知識を欠いていたために誤った記述となったもの。
※他社本には類した記述はない。
540名無しさん :2001/07/12(木) 21:16 ID:HW3lHpQk
150ページ 幕府政治の転換
「綱吉の政治を、文治政治という。各藩でも藩校を設け、儒学による武士の教育に努めるようになった。」
コメント:近世前期の藩校は、好学藩主の個人的意思によって先進的に創設されたものの、規模は狭小簡単、藩士一般には普及しないまま、多くは藩主の代替りによって廃絶した(岩波日本史辞典)。したがって元禄期の文治政治の例として、こうした記述をするのは不適当。寛政期以降、儒学によるカリキュラム構成をもつ藩校が叢生してくるというのが通説。江戸期の日本における教育水準の高さを強調することを意図したのであろうが、正確な知識を欠いていたこともあって、誤った記述となったもの。
※他社本には類した記述はない。
541常識人:2001/07/12(木) 21:16 ID:goQjOgDo
 なんと言う事だ。既に軍国・帝国主義国家と化した、日王(自らは天皇と僭称する)率いるならず者国家、大日本帝国。過去の歴史を歪曲し、戦争を賛美し、皇国史観に絶対的な忠誠を誓う”カミカゼ”と呼ばれる爆裂兵士を子供の内から大量生産する「一等国復帰5カ年計画」の、その中心核となる恐怖のプロジェクト「中学歴史教科書改竄第参號計画・乙案(俗に言う新しい歴史教科書をつくる会による歴史修正)」により開発された、全アジア併合・叛徒殲滅兵器「新しい歴史教科書」を採択(装備)する公立の中学校がとうとう出現してしまった。
 これは一体何を意味するのか。そう、これは大日本帝国の自治体が「核兵器」を装備したに匹敵する重大事項である。かの国は「非核三原則」という、核兵器を「持たず・作らず・持ち込ませず」という三つの事柄を決めているが、今回の決定にはこれに反している。あの教科書と核兵器は同義なのだ。私は「歪曲教科書三原則」も新たにうち立てるべきである。
 そしてもう一つ。あの教科書は、かの国の帝国議会憲法(仮に日本国憲法と称する)の第九条に明らかに違反する。憲法違反の存在でもある。
 その他にも、世界人権宣言に反する。日米安全保守条約にも反する。日米地位協定にも反する。日韓漁業協定にも反する。子供の権利条約にも反する。村山談話にも反する。
 さて、このに人道的教科書が何故、栃木県という、一地方都市で初めて採択されたのか。我が社の情報網がキャッチした情報によると、栃木を日本の首都にする「帝都・栃木遷都計画」が水面下で議論されているという。もし、これが実行されれば、日王は1000年ぶりにいにしえの都、栃木に帰ることになる。
 
           2001年7月12日朝鮮日日新鮮新聞記者 オ・デンワヨ栃木支局特派員
542 :2001/07/12(木) 21:17 ID:wy3byI6E
コピペうざいよ。
自分の意見で語ろうね(藁
543名無しさん :2001/07/12(木) 21:17 ID:HW3lHpQk
158ページ 飢饉の発生と天保の改革
「大塩平八郎は、豪商が幕府の命令で米を買い占めて江戸に送っていたことに怒り」
コメント:「豪商の米の買い占めと、幕府の命令で大坂町奉行所が米を江戸に送っていたことに怒り」が正確である。不適切な表現である。
※大書「大阪でも多くの餓死者が出ました。しかし、大商人は米を買い占め、幕府は大阪の米を江戸に送るように命令しました。……大塩平八郎は、奉行所や大商人が貧しい人々の救済を考えないことにいきどおり」が最も詳しくて正確。日書「大塩平八郎は、幕府の悪政にいきどおり」、清水「大塩平八郎が、ききんに苦しむ民衆をかえりみない役人や大商人に怒りをぶつけ」、日文「大塩平八郎は、幕府の政治にいきどおり」、帝国「大塩平八郎が、人々の苦しい生活を見るに見かねて」、教出「大塩平八郎が、役所や豪商が飢えた人々を救わないことにいかり」、東書「大塩平八郎は、大商人をおそって米や金を貧しい人々に分けようとしました」となっており、幕府が豪商に買い占めを命じたという誤った記述をしているものは他にはない。

158ページ 飢饉の発生と天保の改革
「家斉が死去すると、水野忠邦が老中首座となった。」
コメント:家斉が死去したのは天保12年、水野忠邦が老中首座になったのは天保10年12月(北島正元『水野忠邦』)なので、記述は完全な誤りである。
※他社本には類した記述はない。
544ななしさん:2001/07/12(木) 21:18 ID:5SN7ldtQ
あーあ、またブサヒが出たか。
545  :2001/07/12(木) 21:19 ID:JNv2qNog
市場を奪われたからってコピ厨行為するなよ
競合出版社の社員さんよ
546名無しさん :2001/07/12(木) 21:19 ID:HW3lHpQk
165ページ 対外思想の展開
「林子平は『海国兵談』を記し、江戸湾がロンドンのテムズ河と水路でつながっていると述べて」
コメント:『海国兵談』にはそのような記述はなく、「細カに思へば江戸の日本橋より唐、阿蘭陀迄境なしの水路也」(岩波文庫『海国兵談』、p18)と記述している。記述は史料の捏造である。子平が『海国兵談』を執筆した天明6年の頃、ロンドンのテムズ河は知識として一般的ではなく、江戸時代の対外関係(鎖国)からすると、唐、阿蘭陀が出てくるのが自然なことである。
※他社本にはこのような作りごとは記述されていない。
547ななし:2001/07/12(木) 21:20 ID:1I4H5Imc
と、検定を通しさまざまな電波を削っていった結果、非常にまともと言える
教科書に仕上がりましたとさ。

まぁ、検定を通しても削除できない電波(従軍慰安婦強制連行等)が残って
いる教科書も在るにはあるのだが。
548名無しさん :2001/07/12(木) 21:20 ID:HW3lHpQk
188〜189ページ コラム 勝海舟と西郷隆盛
「勝は、西郷に幕府の内情を打ち明けて批判し、諸藩による議会政治の確立が必要だと説いた。」
コメント:勝は「明賢の諸侯四五人の会盟」の必要をいっているのであって、議会政治のことなどいってはいない。明白な誤りである。
※他社本は類した記述はない。
549もう一回:2001/07/12(木) 21:21 ID:Z9jd9LW6
コピペの元ネタがここにあるよ

http://www.h2.dion.ne.jp/~kyokasho/
http://www.ne.jp/asahi/kyokasho/net21/

サヨの使い回しウザイね。
あと、こんなことも言ってるよ。

http://www.h2.dion.ne.jp/~kyokasho/rubi.html

かなり説得力あるね(w
550nanashi:2001/07/12(木) 21:21 ID:vvTS9D4.
>>544
勉強になるコピペだと思うよ。
行き詰まった低能左翼の最終手段の見本だ。
あはは、かっこいー。
551名無しさん :2001/07/12(木) 21:22 ID:HW3lHpQk
>>547 これが電波でない教科書です!!

230ページ 大学とジャーナリズム
「福沢諭吉は…文明の進歩は政府でなく、民間の人々の努力によってなされると説いた。」
コメント:福沢は「政府でなく」とは言っていないので明らかな誤り。「文明の事を行う者は私立の人民にして、その文明を護する者は政府なり」(『学問のすすめ』五編)と、福沢は文明の進歩に向けて政府と人民との協力関係を述べたのである。
※他社本には類した記述はない。

231ページ 明治文化の花開く  表 明治時代の科学者 のうち
「本多光太郎  KS鋼の発明」
コメント:本多によるKS鋼の発明は、1917(大正6)年であり、明治時代の文化には該当しない。
※現行版帝国本に同様の表がある。他社の表を借用したために生じた誤りと思われる。
552 :2001/07/12(木) 21:22 ID:QrHwS9IE
会いたかった会いたかったんだよーーープリプリ(ワラ)天皇に会いたいよーププ
右翼がコワイヨーコワイヨー
553これはオモロイ:2001/07/12(木) 21:23 ID:IShu8PWU
カンコックが騒げば騒ぐほど、イルボンではこの動きがエスカレートするだけ!
554名無しさん :2001/07/12(木) 21:23 ID:HW3lHpQk
>>550 全部左翼の方が間違っています!!

235ページ 情熱の歌人晶子
「晶子は戦争そのものに反対したというより、弟が製菓業をいとなむ自分の実家の跡取りであることから、その身を案じていたのであった。」
コメント:「君死にたまふことなかれ」の説明としては極めて一面的である。当時晶子は、この歌が危険思想であると批判されたことに対して、「当節のやうに死ねよ死ねよと申し候こと、またなにごとにも忠君愛国などの文字や畏れおほき教育勅語を引きて論ずることの流行は、この方かへつて危険と申す者に候はずや」(「ひらきぶみ」『明星』1904.1)と述べている。単に弟の身を案じて詠んだということにとどまらず、当時の軍国主義的な社会風潮に対する批判が込められていたと見るべきである。
※他社本には類した記述はない。

235ページ 同
「家の存続を重く心に留めていた女性」、「晶子の人生観や思想そのものは、家や華族を重んじる着実なものであった」、「大家族の主婦として…妻や母としてのつとめを果たし続けた」
コメント:こうした与謝野晶子評価はきわめて一面的で、歴史上の人物を多面的に理解することを妨げる記述である。明治末〜大正初期の晶子は、「女子の独立自営」(1911)、「母性偏重を排す」(1916)などの文章を発表しており、その思想は女性の個人としての独立に重きを置いたものであったことは明らかである。「(女性が)学者、官吏、芸術家、教育者、諸種の労働者としても天分を発揮し得る事を示すに到りますのはかえって女子の進歩であって…人類の幸福は単に母として妻としてのみの時よりも非常に倍加するでしょう」(「女子の独立自営」)と母・妻としてのみの生き方を否定しており、また「私は母性ばかりで生きていない」(「母性偏重を排す」)とも断言しているのである。
※他社本には類した記述はない。
555ななし:2001/07/12(木) 21:25 ID:1I4H5Imc
>>551
そういう間違いも訂正すればいいさ。
しかし、こういった間違いを指摘し訂正していく作業は正しい姿勢だけども、
歴史認識は修正しないので、あなた方が望むような教科書には仕上がらないと
思うよ。
556栃木人:2001/07/12(木) 21:25 ID:cG1b4x2.
やったー、さすが我が故郷。
栃木県の南部の小山市・栃木市の約30校が採用することになる。
やっぱ、栃木県最高だわ。^^v
学校で国旗掲揚&国歌斉唱当たり前、小学校のとき
運動会や式典などで校旗・国旗の掲揚中には
「校旗・国旗に注目」とかアナウンスあったし。

変な左翼系いなし、住むには最適な土地だね。
東京には楽に遊びにいけるし、災害が少ない。
地震・火山・津波を心配ない。^^v

いやー、実に気持ちいい
557サヨの主要な論拠:2001/07/12(木) 21:25 ID:Z9jd9LW6
558名無しさん :2001/07/12(木) 21:27 ID:HW3lHpQk
>>556 神話の改竄教科書に賛成とは、栃木人は左翼にちがいない!!

42〜43ページ 日本武尊と弟橘媛
コメント:2ページにわたって神話が紹介され、末尾(43ページ)に「以上が、日本武尊と弟橘媛の言い伝えである」と書かれているが、ここに紹介されている内容は、『古事記』と『日本書紀』を合成したものである。またクマソタケルが日本武尊によって斬殺される場面は、「タケルは皇子の勇敢さをたたえ、……と言って、息絶えた」と変えられている。『古事記』のもつ王権神話としての側面を隠すことを意図した神話の改竄である。
神話も歴史研究の一つの素材ではあるが、利用するときには、だれが語る神話であるかを考慮しなければならない。『古事記』『日本書紀』が大和王権の勢力拡大を正当化する目的をもって叙述されたものであるという視点を持たなければ、歴史的事象を多面的・多角的に考察し公正に判断することはできない。まして神話の改竄など許されるものではない。
※他社本には類した記述はない。ただし、戦前の国定教科書では酷似した記述がなされていた。
559名無しさん :2001/07/12(木) 21:30 ID:HW3lHpQk
つくる会の古事記の改竄を許すな!

60〜63ページ 日本の神話
コメント:4ページにわたって神話が紹介され、末尾(63ページ)に「以上が『古事記』の伝える神話の内容である」と書かれているが、「イワレヒコの命は、45歳の冬、船団を仕立てて日向を出向し」(63ページ)の下線部は、『古事記』には見えない記述である(『日本書紀』のみ)。お伽話のような神話の中に現実味のある表現を忍び込ませることによって、神話が史実であるかのようにみせることをねらったものであろう。
※他社本に類した記述はない。
560 :2001/07/12(木) 21:30 ID:C2gWc.HY
>>556
そりゃ気持ちいいだろ。
自分達の都合のいいように歪曲された教科書には耳障りのいいことしか書いていないからね。
大阪人でよかった・・・栃木の人間は非国際てきだなププ!!!!!
561ななし:2001/07/12(木) 21:32 ID:1I4H5Imc
>>556
そうだよね。妥当な範囲で保守的だよね。
保守的というか、ふつー。
562名無しさん23:2001/07/12(木) 21:33 ID:usvUsyP.
>>560
「耳障りのいい」って変な日本語。
563 :2001/07/12(木) 21:34 ID:FZXiT4.w
>>560
大阪は在日の本拠地ダモンネ。
564jousikijin:2001/07/12(木) 21:35 ID:goQjOgDo
 なんと言う事だ。既に軍国・帝国主義国家と化した、日王(自らは天皇と僭称する)率いるならず者国家、大日本帝国。過去の歴史を歪曲し、戦争を賛美し、皇国史観に絶対的な忠誠を誓う”カミカゼ”と呼ばれる爆裂兵士を子供の内から大量生産する「一等国復帰5カ年計画」の、その中心核となる恐怖のプロジェクト「中学歴史教科書改竄第参號計画・乙案(俗に言う新しい歴史教科書をつくる会による歴史修正)」により開発された、全アジア併合・叛徒殲滅兵器「新しい歴史教科書」を採択(装備)する公立の中学校がとうとう出現してしまった。
 これは一体何を意味するのか。そう、これは大日本帝国の自治体が「核兵器」を装備したに匹敵する重大事項である。かの国は「非核三原則」という、核兵器を「持たず・作らず・持ち込ませず」という三つの事柄を決めているが、今回の決定にはこれに反している。あの教科書と核兵器は同義なのだ。私は「歪曲教科書三原則」も新たにうち立てるべきである。
 そしてもう一つ。あの教科書は、かの国の帝国議会憲法(仮に日本国憲法と称する)の第九条に明らかに違反する。憲法違反の存在でもある。
 その他にも、世界人権宣言に反する。日米安全保守条約にも反する。日米地位協定にも反する。日韓漁業協定にも反する。子供の権利条約にも反する。村山談話にも反する。
 さて、このに人道的教科書が何故、栃木県という、一地方都市で初めて採択されたのか。我が社の情報網がキャッチした情報によると、栃木を日本の首都にする「帝都・栃木遷都計画」が水面下で議論されているという。もし、これが実行されれば、日王は1000年ぶりにいにしえの都、栃木に帰ることになる。
 
           2001年7月12日朝鮮日日新鮮新聞記者 オ・デンワヨ栃木支局特派員
565七四:2001/07/12(木) 21:35 ID:WKHREYA2
火山の心配は有る
566:2001/07/12(木) 21:36 ID:7gcgs7yk
>>556
確かにそうですよね
俺宇都宮だけど、教師が君が代に反対して式が中断とかって
信じられないですから。

ある意味戦後教育も部落問題も関東で一番少ないとこですよね。
567名無しさん:2001/07/12(木) 21:36 ID:FIoGkj7Q
>>560
いままではサヨに心地よい教科書しかなかったから、そういう発想しか
出来ないんだろうな。

誰も扶桑社の教科書マンセーなんて言ってないだろう。これだって不満
たらたらだよ。でも、いままで教科書よりはましってこと。

つか、ただの煽りにマジレスしても仕方ないか…
568 :2001/07/12(木) 21:37 ID:lc3N3jxI
>>562 >>563
560の主張が正論なので揚げ足をとることしかできないウヨ発見
569名無しさん:2001/07/12(木) 21:39 ID:FIoGkj7Q
>>568
煽りをマジレスと思うしか方法が無いサヨ発見
570 :2001/07/12(木) 21:39 ID:tVViOLPo
>>564
どこからの引用だよ・・・それ(w
571ななし:2001/07/12(木) 21:41 ID:1I4H5Imc
>>570
一生懸命に書いたネタ文章だと思われ。
多分転載ではない。
572nanashi:2001/07/12(木) 21:41 ID:n.8YvJVQ
>>568
君、ちょっと
560のC2gWc.HYと一緒に出てみてくれない?
573 :2001/07/12(木) 21:41 ID:latsU6.6
発見のあとには「!」を入れるのがここでは一般的だよ。日本語の勉強、頑張ってね。
というか560は何も論じていないと思うが。たの中傷だぜアレ。
574 :2001/07/12(木) 21:43 ID:lc3N3jxI
右翼必死やね(ワラ)
しゃあないな俺が右傾化に歯止めをかけたるか。
さあこい右翼の坊やを徹底的に論破したるから。
575 :2001/07/12(木) 21:45 ID:tVViOLPo
誰か、>>364でスレを立てて下さい。

スレタイトル:なんだこれは!?(朝鮮日日新鮮新聞)

内容:
 なんと言う事だ。既に軍国・帝国主義国家と化した、日王(自らは天皇と僭称する)率いるならず者国家、大日本帝国。過去の歴史を歪曲し、戦争を賛美し、皇国史観に絶対的な忠誠を誓う”カミカゼ”と呼ばれる爆裂兵士を子供の内から大量生産する「一等国復帰5カ年計画」の、その中心核となる恐怖のプロジェクト「中学歴史教科書改竄第参號計画・乙案(俗に言う新しい歴史教科書をつくる会による歴史修正)」により開発された、全アジア併合・叛徒殲滅兵器「新しい歴史教科書」を採択(装備)する公立の中学校がとうとう出現してしまった。
 これは一体何を意味するのか。そう、これは大日本帝国の自治体が「核兵器」を装備したに匹敵する重大事項である。かの国は「非核三原則」という、核兵器を「持たず・作らず・持ち込ませず」という三つの事柄を決めているが、今回の決定にはこれに反している。あの教科書と核兵器は同義なのだ。私は「歪曲教科書三原則」も新たにうち立てるべきである。
 そしてもう一つ。あの教科書は、かの国の帝国議会憲法(仮に日本国憲法と称する)の第九条に明らかに違反する。憲法違反の存在でもある。
 その他にも、世界人権宣言に反する。日米安全保守条約にも反する。日米地位協定にも反する。日韓漁業協定にも反する。子供の権利条約にも反する。村山談話にも反する。
 さて、このに人道的教科書が何故、栃木県という、一地方都市で初めて採択されたのか。我が社の情報網がキャッチした情報によると、栃木を日本の首都にする「帝都・栃木遷都計画」が水面下で議論されているという。もし、これが実行されれば、日王は1000年ぶりにいにしえの都、栃木に帰ることになる。

           2001年7月12日朝鮮日日新鮮新聞記者 オ・デンワヨ栃木支局特派員
576 :2001/07/12(木) 21:45 ID:tVViOLPo
>>564でした。スマソ
577名無しさん:2001/07/12(木) 21:45 ID:FIoGkj7Q
>>574
というか、そっちが問題にしていることなんだから、サヨ側から提示しないと
他の人は何も返事できないでしょ。

さぁ、お願いします。コピペはやめてね。
578josikijin:2001/07/12(木) 21:46 ID:goQjOgDo
>>574
 さくら基金はやっぱり朝日の機密費なんですか?
579 :2001/07/12(木) 21:47 ID:A8FObXpI
>>574
僕に手伝わせてください。
徹底的に論破してやりますよ。
任してください
580 :2001/07/12(木) 21:47 ID:tVViOLPo
>>575
撤回です。スレ立てないで下さい。
「朝鮮日日新鮮新聞」は実在しませんでした。
581やれやれ:2001/07/12(木) 21:48 ID:ADU8OZQ2
>>574
また負け犬の遠吠えですか(ワラ
582あきれた連中だ:2001/07/12(木) 21:48 ID:iv2AVn2o
やはり噂どうり西高東低で嘘八百の内容のトンデモ教科書ですね。ここでも有識者のかたがたに徹底的に論破されてますね。 作る会アセマミレ
583名無しさん:2001/07/12(木) 21:48 ID:bh8a6neA
たまにゃあマトモに書くが
教科内容3割減でどこの教科書会社も大変なんじゃないの。
特に文字数多くて教えることがある程度決まっている歴史教科書は大変だろう。
良く重箱の隅をつつくようにつくる会の教科書が叩かれているが、これはこの教科書だけの欠点か?
「正確な表現ではない」「説明不足である」云々・・・
このような指摘は、検定に合格した全教科書を読んでから、具体的にそれらの欠点も指摘しながら言ってもらいたい。

3割減・・・どこも大変なんじゃないのか(つくる会にとっては減なんてことはないが)?
つくる会の教科書叩きにのみ専念し、現在進行している義務教育の方針全体の腐敗、すなはち「ゆとり教育」を糾弾できないのは、教育に関心を持つ者として甚だ怠慢であると言わざるをえない。
要は目障りな思想さえ教育現場に持ち込まれなければ全てヨシ、というところか。
終わってるな、教育現場。少子化とともに滅んでいくがよい。
584nanashi:2001/07/12(木) 21:48 ID:n.8YvJVQ
>>575
564のソースは?
585やっぱ栃木だべ:2001/07/12(木) 21:49 ID:j6awRHoc
>>566
そーいや部落問題を習っても何のことかピンとこなかったな。
部落=地区って意味でしか知らなかったから。
最近は部落って言い方やめて自治区にしたみたいだが。
大阪は部落でも本場だからな(藁
586nanashi:2001/07/12(木) 21:50 ID:n.8YvJVQ
>>580
おお、間に合ったか。
一応、ネタかどうかは確認しておかないと。
587 :2001/07/12(木) 21:50 ID:jVEGDzjk
有識者(ププ
朝生で論破されてたのはどっちだったっけー(w
588 :2001/07/12(木) 21:50 ID:tVViOLPo
>>584
>>580を参照して下さい
589呆れてるのはこっちなんですけど:2001/07/12(木) 21:51 ID:ADU8OZQ2
検定前の白表紙本にケチ付けて勝手に勝ち誇らないでくださいよ。
市販本に対してなんかケチつけてみな >>582
590ななし桑:2001/07/12(木) 21:52 ID:1PYSfuwE
>>583
 簡潔にして的を得た指摘。いいこと言うね。
 このようなコメントをみるたびに2chに来た甲斐があったとおもいます
 
591 真の在日ですが   19才:2001/07/12(木) 21:53 ID:/J/7pBTM
大阪の人は勇気と正義感があるね。
この右傾化の流れのなかで日本の歴史歪曲を批判している。
右翼は悪いことは悪いと言える勇気がないな、大阪人を見習いなさい。
592N捨てソースさん@ニュース速報:2001/07/12(木) 21:54 ID:blloCVjg
Nステ はじまり
593ななし:2001/07/12(木) 21:55 ID:1I4H5Imc
>>589
いや、いくつか市販本バージョンを元にしているようだ。
いくつか所有の市販本にて確認。
まぁ、重箱の隅的な間違いだが、明白な間違いは修正の方向で
行くべきだろうな。

どうせ歴史認識的なものには文句言えないんだし。
594常識人:2001/07/12(木) 21:55 ID:goQjOgDo
ゴメソ、「オ・デンワヨ記者」は

「つくる会」教科書に反対する掲示板(裏)
http://www82.tcup.com/8230/tsukurukai_itteyoshi.html

の為に作ったネタだ。混乱させてスマソ。でも「オデンワヨ」で
わかると思った。
 いつも頭を使う暗号ばかり書いてるんで、ちょっと脳を休ませる
為に適当に書いた。ほんとうにすまなんだ。
595七死:2001/07/12(木) 21:55 ID:5K8vnu0c
サヨ達に質問です。東京書籍の教科書の素晴らしいところを挙げてください。
596速報!:2001/07/12(木) 21:55 ID:tVViOLPo
【噴水台】A級戦犯
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=opi&cont=opi0&aid=20010712215046100
 
最後の一文を読んでみろ!!
597ペンネーム山田勇@有袋類:2001/07/12(木) 21:56 ID:rYJT3.8k
下都賀郡といえば(壬生)五代目の故郷じゃなかったか?
#何処の五代目かは謎
598中大兄皇子X:2001/07/12(木) 21:56 ID:JAqlxoA6
東京書籍かあ・・・
「広島は軍都だから原爆おとされた」ってアレ?
599nanashisan :2001/07/12(木) 21:57 ID:X5xG44yA
杉並・荒川の扶桑社採用は、もう当確だろう。
600米国、日韓の教科書問題不介入:2001/07/12(木) 21:58 ID:K5GBM9ro
韓国政治家外交慣行無視

http://www.netomo.com/cgi-bin/transkj.cgi?http://kr.dailynews.yahoo.com/headlines/wl/20010712/yn/0712102.html

去る10日アメリカ無富ジェイムスケルリドンアテ次官補を予防して懇談会を持
ったした-米議院親善交流協議会所属与野議員たち中(の中)一部議院がケ
ルリ次官補が日本教科書歪曲問題と関連して韓国政府の意見に同調すると
言う言葉をしたと主張しました。

教科書問題がした-日刊(日間)の核心懸案に台頭している中(の中)アメリカ無
富の高位管理(官吏)が韓国政府立場(入場)を支持することチャラム一部言論
に報道されるのに対してミグックム副よった関係者はケルリ車官報の対話内
容を確認してくれることもできないがアメリカ政府は日本教科書問題について
言及する位置にあらないと明らかにしました。

これと共に公式予防席であるとはするが私的な性格の懇談会で行き来した内
容たちが相手方の了解なしに一方的に公開されることは望ましくないと言う残
念の志を表明しました。
601名無しさん:2001/07/12(木) 21:58 ID:bh8a6neA
224頁 「ロシアは満州の兵力を増強し、朝鮮北部に軍事基地を建設した。」
意見 これはロシアが1903年に鴨緑江べりの平安北道龍川郡龍岩浦を租借して、木材の伐採をはじめ、そこに警備隊をおくりこんだのを、日本側がロシアが軍事拠点をつくろうとしているとして、極度に警戒心を高めたという話である。これを「軍事基地を建設した」と断定するのは正しくない。
602 :2001/07/12(木) 21:58 ID:/J/7pBTM
>>596
たしかにぞっとする。
ほんまに軍靴の音が聞えてきそう
603常識人:2001/07/12(木) 21:59 ID:goQjOgDo
>>598
おお、だんな。元気ですかい?かつやくしてますねぇ
604名無しさん :2001/07/12(木) 21:59 ID:HW3lHpQk
>>589 つくる会は古文を勉強しなおせ!

59ページ 訓読みの登場
「語順をひっくり返して日本語読みにする方式を編み出した。いわゆる訓読みという読み方の発明だった。」
コメント:現代の日常語では、「訓読み」(クンヨミ)とは、通常、漢字に和語を当てる読み方のことをさし、漢文の「語順をひっくり返して日本語読みにする方法」のことは「訓読」(クンドク)といって区別している。常識を混乱させる不適切な表現。日本文化の優秀性を強調することを意図したものと思われるが、正確な知識を欠いていたために非常識な記述をする結果に陥っている。
※他社本には類した記述はない。

59ページ 訓読みの登場
「漢文を読むとき、彼らは……ヲコト点と呼ばれる記号を打って、助詞を補って読んだ。やがてそこから片仮名が誕生した。」
コメント:ヲコト点や片仮名は平安文化を述べる中で扱われるべきであって、8世紀の文化を述べた箇所で扱うのは不適切である。日本文化の古さを強調するために、意図的に記述する箇所を引き上げたものであろう。
※他社本はいずれも、かなの誕生は平安の文化で記述している。
605  :2001/07/12(木) 22:00 ID:jVEGDzjk
コピペはやめれっつーの
606 :2001/07/12(木) 22:00 ID:62PXRTXc
つくる会必死だな
ところであのヒゲおやじは完全にウヨだろ?
607奈々さん:2001/07/12(木) 22:00 ID:GC1Djkzs
静岡県内の公立学校は不採用決定。
http://mytown.asahi.com/shizuoka/news.asp?kiji=3555
608速報!:2001/07/12(木) 22:01 ID:tVViOLPo
>>604
まだコピぺしてたの?それも極左翼のHPからのコピぺ
 
それよりもこのスレ立てれ!いい加減にしろ!
 
【噴水台】A級戦犯
http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=opi&cont=opi0&aid=20010712215046100
 
最後の一文を読んでみろ!!
609 :2001/07/12(木) 22:01 ID:ebk1IE5.
公立校採択ばんざーい!!よそも期待したい。
610コピペ厨房もう飽きたよ:2001/07/12(木) 22:02 ID:ADU8OZQ2
>>606
いや、明らかに必死なのは君たちバカサヨ。
611 :2001/07/12(木) 22:02 ID:vtNTUEVg
>>601 は朝生でサヨがツッコミを入れてあっさり論破された部分だね。
間抜けだ、、、
612梶村:2001/07/12(木) 22:02 ID:bh8a6neA
>>606
わ、わしが右翼なわけないだろ!わしのおかげでサヨ陣営が活気づいとるのだからな!
ゲホッゲホッ
613ななしさん:2001/07/12(木) 22:03 ID:JAqlxoA6
そうさ、つくる会は必死さ。
左翼教科書から中学生を救うためにな。

もちろんあの教科書が最高とは思わん。だが、
東京書籍のアレよりはましだ。
614なな名無し:2001/07/12(木) 22:03 ID:y7Exa6Uo
615 :2001/07/12(木) 22:04 ID:/J/7pBTM
>>607
やったぁー!パチパチ!!!!!
ウヨウヨちゃん達ざんねんだったな(藁)
大阪、静岡、北海道、広島は日本の両親だね。
東京は糞、なんであんなうウヨの知事が当選したん?
616名無しさん いいこといいますね:2001/07/12(木) 22:04 ID:HW3lHpQk
田舎で農事に勤しんでいた時「赤紙(徴集令状)」を受けて、万里も離れた所で戦死した民と、東條のような戦犯を同レベルにする軍国主義の亡霊が、日本最高指導者の口を借りて復活する兆しだと断定したくはない。

617中大兄皇子X:2001/07/12(木) 22:05 ID:JAqlxoA6
いかん、名前間違えた。今回は名乗ってやってたのに。

村山談話がいかに国益を損ねているかがわかるってもんだ。
618残念:2001/07/12(木) 22:05 ID:dQUvynbM
俺の住んでる地域はつくる会の教科書不採択になったよ。
一生懸命不採択に向けて活動してたサヨの事務局長は「正直ホッとしてる
常識が通り国際的国内的にも笑いものにならずにすんだ」
おいおい・・
この地域の卒業生が笑いものになるぞ・・・・
619617:2001/07/12(木) 22:06 ID:JAqlxoA6
1行目と2行目の間に「それはそうと」を追加
620 :2001/07/12(木) 22:07 ID:/J/7pBTM
>>618
どこの地域ですか?
ぜひ日本の良心として称えたいです。
621速報!:2001/07/12(木) 22:07 ID:tVViOLPo
スレタイトル:【速報】韓国紙が小泉を徹底批判!!
 
内容:
日本の『新しい歴史教科書』は彼らに対し、「東京裁判の裁判官は
みな戦勝国が選抜した」「裁判に関し国際法上の正当性を疑う見解もある」とし、
我田引水の屁理屈ばかりを述べている。
日本軍がマレー半島を侵略したのは「上陸」だとしながら、ソ連軍は満州を
「侵攻」したと表現している。
本の序文は「(教科書の市販は)バカみたいな批判を空虚にさせる
有効なカウンターパンチ」と主張している。
「A級戦犯は現世で死刑という刑罰を受けている。
 死者を(他の戦没者と)それほど選別しなければならないのか。
 日本人の多くはそうした考えを理解できないだろう」
との小泉首相の発言から「没の歴史」を感じる。

http://japanese.joins.com/php/article.php?sv=jnews&src=opi&cont=opi0&aid=20010712215046100



最後の一文が「決め手」です。

==============================
↑ここまで↑
622 :2001/07/12(木) 22:07 ID:4g5TmMJY
ていうかさあ、
小泉の↓の言葉が理解できないんだから話し合いでの理解は根本的に無理じゃないの?

「A級戦犯は現世で死刑という刑罰を受けている。死者を(他の戦没者と)それほど選別しなければならないのか。日本人の多くはそうした考えを理解できないだろう」との小泉首相の発言から「没の歴史」を感じる。
623名無しさん:2001/07/12(木) 22:08 ID:bh8a6neA
>>615
四人も親がいて大変ですね、日本も。
624カンコックなんて:2001/07/12(木) 22:08 ID:t0uae1fo
どうでもいいけどさ、この不況の中、
カンコックに日本製品売りつけるチャンスを
失うのは、馬鹿らしいと思われ、、、。
625名無し行進曲:2001/07/12(木) 22:09 ID:lUxiS7VE
>>91,>>95

ほんまに教科書読んだんか?
どこが不満や?

ホレ、詳しくここに書いてみい。

読まずに批判はどっかのおばちゃん外相とおんなじやで。
626うわ:2001/07/12(木) 22:09 ID:ADU8OZQ2
>>615
厨房...。
627名無しさん :2001/07/12(木) 22:09 ID:HW3lHpQk
>>618 そうだ!他の教科書は真実を捻じ曲げるな!

93ページ 肖像画と絵巻物(鎌倉の文化)
「絵画では、似絵とよばれる写実的な肖像画がさかんになり、次々とこの分野で傑作が生み出された。神護寺の「源頼朝像」は、」
コメント:神護寺の「源頼朝像」を鎌倉時代の肖像画として紹介しているが、「源頼朝像」については、南北朝期の作品であり、描かれているのも頼朝ではないという説得力のある学説が近年提起され、学界では扱いに慎重になっている。社会的にも話題になっている。
※帝国は掲載なし。東書・教出は「源頼朝と伝えられる肖像画」、大書・日書・日文は「伝源頼朝像」、清水「頼朝像と伝えられています。」となっており、他社本はいずれも新しい学説に対応している。

93ページ 同
「頂相とよばれる禅僧の肖像画が発達し、大徳寺の「大燈国師像」や、妙智院の「夢窓国師像」など、……が描かれた。」
コメント:「大燈国師像」は1333年の制作、「夢窓国師像」の制作年代は不明だが、作者無等周位の創作活動は南北朝期しか知られていない。両者とも画風的に鎌倉期の頂相とは異なり、南北朝・室町的な特徴をそなえている(『国史大辞典』)。したがっていずれも鎌倉時代の作品として取り上げるのは適当でない。
※他社本に類した記述はない。
628nanashisan:2001/07/12(木) 22:10 ID:X5xG44yA
>>615
静岡は知らんが、大阪、北海道、広島って「いかにもな」場所じゃん。
629七死:2001/07/12(木) 22:10 ID:5K8vnu0c
>>620
日本人でも無いくせに偉そうな口叩くなって。
630ななし:2001/07/12(木) 22:10 ID:1I4H5Imc
つーか、やつらの「国際的」やら「アジア」やらは韓国・中国しかないんかな。
こいつら以外のたいていの国は植民地支配やら戦争戦後もろもろを是々非々
で考えたりするし、教科書の内容に対して干渉したりはしないし、なにより
吉害みたいに大声をあげない。

でも左翼のやつらは韓国・中国が騒ぐとまるでアジア全体、世界全体が
日本を非難しているように言う。やつらの頭の中には韓国と中国が世界の
8割を占めていたりするのかね。
631必死だな:2001/07/12(木) 22:11 ID:ADU8OZQ2
>>624
べつに、韓国なんて四国より経済規模小さいし。
日本製品みたいな高級品を買う経済的余裕もないし。
何も困りません。どうぞ本国へとっととお帰りください。
632名無しさん:2001/07/12(木) 22:11 ID:XVxENVw.
>>615
まあ静岡県議会は全会一致で参政権に反対してるけどな(ワラ
633名無しさん :2001/07/12(木) 22:12 ID:HW3lHpQk
>>630 そうだ!外国は韓国・中国だけじゃないぞ!

176ページ コラム ペリーが渡した白旗
「幕府が国書の受け取りを拒絶できなかったのはなぜか。それには手紙が添えられ、「開国要求を認めないならば武力に訴えるから防戦するがよい。戦争になれば必勝するのはアメリカだ。いよいよ降参というときにはこの白旗を押し立てよ。そうすれば和睦しよう」と書かれてあった。」
コメント:『大日本古文書 幕末外国関係文書 一』に参考資料(疑わしい資料)として掲載されている偽文書に基づいた記述であり、明白な誤りである。この文書には、ペリーは白旗とともに「皇朝古体文辞」・漢文・英語で書かれた書簡を日本側に手渡したことが記されているが、この文書は、幕末にあまたある風説や流言飛語を書き留めた風説書と呼ばれるたぐいの史料にのみ見えるものであり、史的事実を解明するために使用できるような文書ではない。そもそも「皇朝古体文辞」とは古代の和文のことであるが、そのような書簡をペリーが差し出すはずもない。このような明白な偽文書に基づいたコラムを設けたのは、近代史におけるアメリカ合衆国の脅威をことさらに強調してみせるためであろう。
※意図的に犯された誤りであり、他社本には対応する記述はない。
634 :2001/07/12(木) 22:13 ID:6k/YsFf.
新聞購読者の5割が読売新聞だから>615(藁
635 :2001/07/12(木) 22:13 ID:/J/7pBTM
>>628
静岡も今回の件で良心的と見なされるようになるよ。
636 :2001/07/12(木) 22:14 ID:62PXRTXc
あのヒゲおやじは会見に出さない方がいいんじゃ?
ウヨと思われるぞ、ヤヴァイ集団に見えるYO
どう思う?
637 :2001/07/12(木) 22:15 ID:tVViOLPo
>ID:HW3lHpQk

荒らし? ウザいんですけど。  
638レボリューション21:2001/07/12(木) 22:15 ID:qOxBEiQA
>631
そんなことはない。経済白書をご覧。
639 :2001/07/12(木) 22:16 ID:/J/7pBTM
>>636
右翼っていかにもって顔してますね。
640 :2001/07/12(木) 22:16 ID:t3WOyp7M
>>636
ひげって誰だ?ホワイトドール?
641 :2001/07/12(木) 22:17 ID:tVViOLPo
>ID:HW3lHpQk
 
コピぺ元のアドレスを貼れば、それで終わりでしょ?
それじゃ左翼の荒らし行為にしか見えないよ・・・
あと、転載元をちゃんと記そうね。
642名無しさん:2001/07/12(木) 22:20 ID:FIoGkj7Q
>>641
もうサヨは荒らすことでしか自我を保てないんですよ…
643レボリューション21:2001/07/12(木) 22:21 ID:qOxBEiQA
わざとウソ書いてるのか。
やはり問題外だなこれは。
644中大兄皇子X:2001/07/12(木) 22:23 ID:JAqlxoA6
>>643
まったくだな。東京書籍は許せん。
645 :2001/07/12(木) 22:24 ID:/J/7pBTM
右翼を論破しました。ふー疲れた(ワラ)
まったく厨房の相手は疲れる。
まぁこれで日本が良くなったんだからいいか。
646くくく:2001/07/12(木) 22:24 ID:ADU8OZQ2
>>643
そんなに自分のことを卑下しなくても...(クスクス
647中大兄皇子X:2001/07/12(木) 22:25 ID:JAqlxoA6
>>645
まいりました。
648 :2001/07/12(木) 22:25 ID:jVEGDzjk
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/010712/dom/22100000_maidomc086.html
<福田官房長官>歴史教科書問題 再修正など新たな対応は考えず(毎日新聞)

福田康夫官房長官は12日の記者会見で、歴史教科書問題で韓国が反発を強めていることについて
再修正などの新たな対応は考えていないことを強調した。
韓国政府が日本との防衛交流中止を発表したことに対しては
「安全保障面における日韓両国の交流はたいへん大事なことであり、
残念だ」と述べた。
649常識人:2001/07/12(木) 22:25 ID:goQjOgDo
>>644
 そうだ、レボタンのいうとおり、東京書籍は問題外。
650名無しさん:2001/07/12(木) 22:25 ID:ADU8OZQ2
>>645
そういうことにしといてやるから
とっとと妄想半島に帰りな。
651nanashisan:2001/07/12(木) 22:26 ID:X5xG44yA
教科書問題に一石を投じることによって
サヨとカンコックの本性を人々に知らしめる
ことができただけでも、つくる会の功績は大きい。
652名無し:2001/07/12(木) 22:26 ID:TrE0rZ26
>>645
お疲れさま。
日本を救ったね。
おやすみ。
653中大兄皇子X:2001/07/12(木) 22:26 ID:JAqlxoA6
来た来た!みんなNステ見れ!
654 :2001/07/12(木) 22:26 ID:/J/7pBTM
謝ろうよ。なんか本当にヤバイよ
655名無しさん:2001/07/12(木) 22:26 ID:S7UW3oDs
>1
これがひっくり返った前例は絶無。決まりだな。
656名無しさん:2001/07/12(木) 22:27 ID:bh8a6neA
>>640
梶村太一郎のことです。
657 :2001/07/12(木) 22:28 ID:/J/7pBTM
日本の右傾化は他のどの国にとっても看過できない
事態だし結束して潰しにかかってくる可能性はある。
いまのうちに譲歩した方が惨めなことにならずに済むよ
658名無しさん:2001/07/12(木) 22:29 ID:bh8a6neA
>>654
個人が謝ってどうのと言う問題ではない。
私費で単身土下座しに逝った方が良いのでは?
659中大兄皇子X:2001/07/12(木) 22:29 ID:JAqlxoA6
あー、やっぱりネガティブな意見を優先させてるよ。
660名無し:2001/07/12(木) 22:30 ID:TrE0rZ26
>>657
いや、もう君が十分救ってくれたから大丈夫。
ありがとう。
おやすみ。
661レボリューション21:2001/07/12(木) 22:32 ID:qOxBEiQA
くだらないエゴでアジアとの友愛を蔑ろにした馬鹿共
662名無しさん:2001/07/12(木) 22:32 ID:bh8a6neA
>>657
突っ込みどろこ多すぎるのだが・・・。
一教科書が検定に合格することが右傾化であるのか?
またその"右傾化"を潰しにかかる国とはどこか?もち、中国と韓国(北朝鮮)の他に挙げていただけるとありがたい。

もちろん、日本世論が「軍国主義マンセー!アジアを再侵略せよ」なんてことになったら潰されるんだろうけどさ。
663中大兄皇子X:2001/07/12(木) 22:32 ID:JAqlxoA6
友愛?靴をなめろと言われてなめるのが友愛か?
664 :2001/07/12(木) 22:33 ID:cPacJRlo
こんなトンデモ本で授業が行われると想像するだけでも笑える

さすが栃木!
665バカめ:2001/07/12(木) 22:34 ID:hL89kV9U
アジアはどこも日本に逆らえません。
666 :2001/07/12(木) 22:34 ID:/J/7pBTM
>>661
気が合いますね。
これからも日本のアジア親善友好のためにがんばっていきましょう。
667名無しさん:2001/07/12(木) 22:34 ID:FIoGkj7Q
>>664
他の教科書がもっとトンデモなのをご存じないようで…
668名無しさん :2001/07/12(木) 22:34 ID:ov2ptDvQ
同じ栃木県内でも宇都宮とかは採用しないと思うなー。
栃木と小山ってちょっとアレな土地柄だもんね。
669レボリューション21:2001/07/12(木) 22:35 ID:qOxBEiQA
全人教育の鏡たる公立中学校で採択されたんだから、
政府の公式見解も同然ですよ。
はれて極右国家の誕生というわけだ。
670 :2001/07/12(木) 22:36 ID:CNi6M0i2
思想弾圧にめげず正しい選択をするべきか否かという論争に変化してきている。
良い傾向だ。
671  :2001/07/12(木) 22:36 ID:cPacJRlo
宇都宮市>>>>>>>>>>栃木市・小山市

でよろしいか?
672 :2001/07/12(木) 22:36 ID:.Ve21nLE
めでたいのであげ
673中大兄皇子X:2001/07/12(木) 22:36 ID:JAqlxoA6
このレボ本物か?
674SDPJ:2001/07/12(木) 22:37 ID:7/oVhsOw
さすがドキュソ天国 栃木
675 :2001/07/12(木) 22:37 ID:/J/7pBTM
>>662
内容が問題なんです。うそがかいてあんです。
676 :2001/07/12(木) 22:37 ID:WWLrNdm.
おいおい、この裁判むちゃくちゃだな。
てめぇで、逃げたくせに。
同情はするがな。
677レボリューション21:2001/07/12(木) 22:38 ID:qOxBEiQA
無論。
しかしまあ、公民が却下されたことには一片の良心を感じなくもない。
678中大兄皇子X:2001/07/12(木) 22:38 ID:JAqlxoA6
嘘ってどこよ。
天皇の124代がどーのこーのって話?
679平安北道:2001/07/12(木) 22:38 ID:3tasHtOU
あーあ、もうどうにもならないトコまで来たね。勧告軍はすごく強いぞ! 勧告が本気で怒ったら九州なんかは二時間もたないだろうな・・・ もし九州なくしたらオマエラ作る会と一緒に切腹ね
680 :2001/07/12(木) 22:38 ID:cPacJRlo
徳島新聞によると、全県で「つくる会」教科書は、不採択が決まったらしいよ。

徳島県>>>>>>栃木県
681名無しさん :2001/07/12(木) 22:39 ID:ov2ptDvQ
>>671 おおむねあってます。
宇都宮市>>>>>>栃木市・小山市>>>下都賀郡>>>鹿沼市
682名無しさん:2001/07/12(木) 22:39 ID:FIoGkj7Q
>>675
それをウソとのたまうなら、他の教科書もウソの塊なのですが。
他の教科書をお読みでないようで…
683ななしさん:2001/07/12(木) 22:39 ID:zKG0Soq.
下都賀のみなさん、今なら間に合うよ。撤回しよう。
684新しい地理教科書:2001/07/12(木) 22:40 ID:KMz9ZlYg
685中大兄皇子X:2001/07/12(木) 22:40 ID:JAqlxoA6
理不尽に迎合して生きるのがいいのか?
686SDPJ:2001/07/12(木) 22:41 ID:7/oVhsOw
どうせ反動的、封建的学校運営がなされているのであろう
そうでもしないとドキュソだらけだから、どうにもならんのかも知れんが。
687 :2001/07/12(木) 22:41 ID:BJMOEydE
徳島なんてしらねー
栃木は北のほうだっけ?
688 :2001/07/12(木) 22:42 ID:62PXRTXc
栃木県はガッツだから…
689名無しさん:2001/07/12(木) 22:42 ID:bh8a6neA
>>679
いっぺん軍事板にでも逝かれることをおすすめします。
690 :2001/07/12(木) 22:44 ID:cPacJRlo
>>686

たぶんそうだよ。
(>>94)のような県らしいから・・・
691 :2001/07/12(木) 22:44 ID:/J/7pBTM

 【フランクフルト12日時事】ドイツのシュレーダー首相は12日、ベルリンで記者会見し、「わが国は新しい歴史教科書を作る会などが遂行している歴史歪曲に着目する必要がある」と述べ、日本を反面教師に見立てて、財政出動による対ユダヤ賠償を進めていく政策を発表した。同首相は「付け焼き刃の謝罪と保障は結果的に逆効果を招く」と語った。 (了)
692レボリューション21:2001/07/12(木) 22:45 ID:qOxBEiQA
栃木はいまどき丸坊主強制?
693 :2001/07/12(木) 22:46 ID:/J/7pBTM
694 :2001/07/12(木) 22:46 ID:3PvTzgfI
なんでサヨって感情的でヒステリックな人しかいないんだろう?おかしくない?

「駄目なものは駄目ーっ」しか言えない人間、カコワルイ。
695nanashisan:2001/07/12(木) 22:47 ID:X5xG44yA
>>691
ソースは?
696 :2001/07/12(木) 22:48 ID:65i5.dN.
栃木ってね、学校いくときゲートル巻くんだよ。
697  :2001/07/12(木) 22:48 ID:cPacJRlo
>>694
外務省に消化器もっていった、感情的でヒステリックな人間は、ウヨだろ?
698チョンにつける薬なし:2001/07/12(木) 22:48 ID:ADU8OZQ2
>>691
わかったわかった。君は誇り高い妄想民族の立派な一員だから
さっさと母国へ帰って誇り高く差別されてろや。
699>>695:2001/07/12(木) 22:49 ID:/J/7pBTM
700名無しさん:2001/07/12(木) 22:49 ID:Jvp2xxOo
サヨって自分の理屈通すためなら、平気でウソつくね
701:2001/07/12(木) 22:49 ID:x5tiB/0I
民主党に入れる理由も無くなったし、占拠、どしようかな・・・
702 :2001/07/12(木) 22:49 ID:cPacJRlo
>>695
時事って書いてあるだろ?
703バカサヨはこれだから....:2001/07/12(木) 22:50 ID:ADU8OZQ2
>>697
だったらサヨはみんな鉄パイプ持って成田で暴れてたとでも???
704あつかましい:2001/07/12(木) 22:50 ID:kevPsYEc
>691
オイオイ。
ナチス時代の軍人も愛国者として称え、侵略したポーランドやソ連に対して
「接収した財産を返せ」と要求し、東欧の歴史教科書には「戦後に追放された
ドイツ人が受けた苦難を書け」と要求するドイツが何を言ってる(笑)
705 :2001/07/12(木) 22:51 ID:cPacJRlo
>>698

苦しくなるとすぐチョソの所為にするウヨ(ププ
706ソース:2001/07/12(木) 22:51 ID:KMz9ZlYg
707nanashisan :2001/07/12(木) 22:51 ID:X5xG44yA
>>699
歪曲してるのはお前DA!!
708名無しさん :2001/07/12(木) 22:54 ID:HW3lHpQk
>>704 そうだドイツは日本に敗れたのだ!

244ページ 日本の参戦
「日本は、日英同盟の約束に基づいて参戦、」
コメント:イギリスが日本の参戦を望まなかった事実に触れず、「日英同盟の約束に基づいて」というのは正確さを欠く。
※東書・帝国・清水・教出は「日英同盟を理由に」、文教「日英同盟にもとづき」、日書は「日英同盟を結んでいた日本も……参戦した」とする。「約束」という表現によって、日本も参戦せざるをえなかったかのような不正確な記述にしているのは、扶桑社本だけである。

244〜245ページ 日本の参戦
「地中海での作戦中、ドイツ潜水艦から魚雷が発射された。その魚雷の発見が一瞬、遅れたときに、日本駆逐艦は連合軍船舶の前に全速で突入して盾となり、撃沈されて責務を果たした。犠牲になった日本海軍将兵の霊は、今もマルタ島に眠っている。」
コメント:地中海に派遣された第2特務艦隊の兵力は、最大時で巡洋艦2隻、駆逐艦14隻などだったが、戦没艦は存在しない。作戦期間中の死者は78名で、その多くは大破した駆逐艦「榊」乗員である(他の死者はスペイン風邪による)が、「榊」の被雷は僚艦「松」と共に移動中のものであり、護衛作戦中のものではなかった。したがって、このエピソードは完全に史実に反するものである。
※他社本には類した記述はない。
709 :2001/07/12(木) 22:56 ID:iCwh019I
>704
いやいや、その辺こそ見習うべきだろ?
710.:2001/07/12(木) 22:56 ID:Nd3UcoPM
有名な船田元が居る作新学院も最近窓に鉄格子が付くようになったな
さぞドキュソ化が進んでるんだろうな(藁
711。。。:2001/07/12(木) 22:57 ID:K7edResw
日テレ(だったかな?)のニュースで
韓国での抗議集会に参加してたオネェちゃんへのインタビュー
「あなたは日本の教科書の検定システムにを知っていますか?」
「知らないわ。ウフフフ」
あの国のほとんどの人が日本の教科書も
我が国とおなじで、国定教科書だと思ってるらしい。
韓国マスコミは当然知ってるはずだが、意図的に報じてないのか?
やっぱ、全体主義国家はこえぇぇよ。
712 :2001/07/12(木) 22:57 ID:/J/7pBTM
ある船に火災が発生した。船長は乗客に海に逃げるよう指示した。

イギリス人には「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
フランス人には「海に飛び込まないで下さい」
韓国人には「韓国人の良心を信じています」

船員「船長!まだ日本人が残っていますが!」
船長「ほっておけ。」
船員「なぜですか!」
713名無しさん:2001/07/12(木) 22:58 ID:GzVf5pgw
>>712
船長が韓国人
714シナ人編:2001/07/12(木) 22:59 ID:9a5w0s2o
>>712
船長は海には飛び込みません
715 :2001/07/12(木) 23:00 ID:Z.bsqVJ.
みんな飛び降りたから飛び降りる
716 :2001/07/12(木) 23:02 ID:KALsNuqg
ある船に火災が発生した。船長は乗客に海に逃げるよう指示した。

イギリス人には「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
フランス人には「海に飛び込まないで下さい」
日本人には「みんな飛び込んでますよ」←これがオチ

韓国人「なんで韓国がないニダ、無視したニダ、謝罪と(以下略)」
717 :2001/07/12(木) 23:04 ID:2u.rASRc
フランス人はどこに逃げるの
718nanashisan:2001/07/12(木) 23:04 ID:X5xG44yA
>>716
そうなんだよ、その小噺にはもともと韓国なんていう小国は入ってないんだよ。
それを、わざわざ入れるあたり・・・。
719 :2001/07/12(木) 23:05 ID:cPacJRlo
歴史教科書と何か関係が?
720:2001/07/12(木) 23:05 ID:7gcgs7yk
710 名前:. 投稿日:2001/07/12(木) 22:56 ID:Nd3UcoPM
有名な船田元が居る作新学院も最近窓に鉄格子が付くようになったな
さぞドキュソ化が進んでるんだろうな(藁

ついてないよ。うそつきだね。
721なにこれ?:2001/07/12(木) 23:07 ID:BN6llSRs
>>712
この話、意味がわからんのだが。
「海に飛び込め」と指示してるのは、どういう意図なの?
単に「逃げろ」ってことなら黙ってても飛び込むはずでしょ。
それとも「救命ボート」が足りないから犠牲になれってこと?
だとしたら、救命ボートに乗るのは日本人??
さっぱりわからんぞ。なんか出典あるの?
722名無し:2001/07/12(木) 23:07 ID:UKrbdajg
韓国人及び外国人による「韓国批判」
http://teri.2ch.net/test/read.cgi?bbs=korea&key=993549357&ls=50
723  :2001/07/12(木) 23:08 ID:4glv3qxE
>>721

勉強して下さい・・・ハァ…
724721:2001/07/12(木) 23:11 ID:BN6llSRs
>>716
あー、なんだ、それなら話がわかるわ。飛び込むのをしり込み
して逃げ出せない連中をなんとか飛び込ませようとしてるわけね。
712だと落ちがなくて笑えないけど、716だとちゃんとジョーク
になってるね。笑える。
725:2001/07/12(木) 23:12 ID:K7edResw
>>721
各国の国民性を皮肉った有名なジョークよ。
726 :2001/07/12(木) 23:14 ID:cPacJRlo
歴史教科書と何か関係が?  
727721:2001/07/12(木) 23:15 ID:BN6llSRs
>>723
716を読む前に書いたんだが >>712だけ読んだら、意味不明に
決まってるだろ。落ちのないジョークなんだからさ。
えらそうなこと言うんじゃないよ。
728仙台人だけど:2001/07/12(木) 23:15 ID:56Iz7QTQ
>>90
マジっすか??知らなかった・・
浅野知事マンセ・・じゃなかった、万歳!!

でも宮城って親中度は高いんじゃないかな?
魯迅の記念碑(だっけ?)があって、江沢民を熱烈に歓迎してたしな・・
729 :2001/07/12(木) 23:17 ID:rlM17xNo
ちなみに乗ってた船はタイタニックな。有名な話し。
730七誌:2001/07/12(木) 23:17 ID:UKrbdajg
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/index.html
日本と在日韓国・朝鮮人の戦前から現在までの関係を扱ったサイトです。
強制連行・就職差別・指紋押捺・最近では三国人の呼称などで大マスコミが反日左翼のフィルターを通してこれらを報道してきたため我々一般人は日本側に一方的に非があるように思い込まされてきましたが、歴史の語り部により反日左翼や在日の欺瞞が明らかになってきます。在日コリアンの歴史を分かりやすく客観的に知りたい方にはお薦めのホームページです。
731他にも・・・:2001/07/12(木) 23:17 ID:4glv3qxE
至福な生活
「日本の妻を娶り、英国の家に住み、アメリカの給料を貰い、中国人のコックを雇う」

悲惨な生活
「アメリカの妻を娶り、日本の家に住み、中国の給料を貰い、英国人のコックを雇う」
732ななし:2001/07/12(木) 23:28 ID:HbQbnK8.
県教育委員会へのご意見・ご提案

http://www.tochigi-c.ed.jp/top/form.htm
733 :2001/07/12(木) 23:35 ID:ID8HGbsY
ついでに中韓の国定教科書を副読本に使えばいいのに。
いかに連中の頭がイカレてるか若者に知らせておくべきだ。
734小山市役所に:2001/07/12(木) 23:39 ID:1hhJL7UY
激励のメールだそう。
735 :2001/07/12(木) 23:39 ID:cPacJRlo
>>733

732の掲示板にそのように要望してみたら?
736 :2001/07/12(木) 23:40 ID:cPacJRlo
>>734

教育委員会は治外法権的な組織。市役所にメール出しても意味無し!
737734:2001/07/12(木) 23:42 ID:1hhJL7UY
ちぇっ。

じゃあいったい何処に出せば良いんだよ―。>>736
738 :2001/07/12(木) 23:43 ID:cPacJRlo
>>737

自分の頭で考えたまえ。
739 :2001/07/12(木) 23:45 ID:1hhJL7UY
わかったよう。
740 :2001/07/12(木) 23:45 ID:CNi6M0i2
韓国なんて、日本史の中のオマケの話としてしか出てこないじゃん。
そんなちっぽけな話題、よくここまでひっぱるね。
741 :2001/07/12(木) 23:48 ID:cPacJRlo
もう、終わりにしよう・・・

栃木の人たち、真面目に考えてくれよ・・・
742 :2001/07/13(金) 00:09 ID:jajklu0E
栃木もなかなかやるジャン。
これからボンボン採択校が出てきそうだね。
743名無しさん:2001/07/13(金) 00:21 ID:fd7nPdWA
>>734
教育委員会のトップと言えば教育長だろう!
小山なら小山市の教育長がいるだろう。(教育長は常任)
他の教育委員は臨時。
744あいちゃん:2001/07/13(金) 00:23 ID:6d7I.hlg
これを機に、多くの公立校で採用されるといいですね(^^)
自虐オナニストのサヨックおじさんは全財産かかえて北朝鮮に
移住してね。
745名無しさん23:2001/07/13(金) 00:28 ID:a8Lhqo.w
そもそも、自虐的な部分をやめただけで、
中身は、反韓でも反中国でもないわけで、、
当然といえば当然です。
746ラブローション21:2001/07/13(金) 00:30 ID:51KVzp3E
>>745
確かに。
中韓を煽っているような内容はどこにもない。
747&&&:2001/07/13(金) 00:37 ID:.JPyHDfg
>>745
つまるところ、君たちの言う自虐とは、都合の悪い史実を明らかにすること、なんだろ?
あはははは。
748名無しさん:2001/07/13(金) 00:38 ID:T4svO6eU
>>747
君の言う、正しい歴史とは、中韓のプロパガンタの主張する歴史なんだね。
749 :2001/07/13(金) 00:39 ID:9TsGB.1.
君が代は千代に八千代に細石の
750名無しさん23:2001/07/13(金) 00:42 ID:a8Lhqo.w
>>747
こうゆう、低レベルな煽りのない教科書だということさ。
751  :2001/07/13(金) 00:45 ID:DGf05X3c
>>747

今までいろんな人に何度も言ったけどさぁ「都合の悪い史実」ってどこの部分?
まさか「読んでない」って事ないよね?
752名無しさん:2001/07/13(金) 00:48 ID:G5gHO9O2
>>747
お、穢れ付き
753なんつーか:2001/07/13(金) 00:49 ID:T2.atUIw
南京と従軍じゃねーの?>都合の悪い史実とやら。
リセットして、史実かどうかの検討からやるか?
754名無しさん :2001/07/13(金) 00:50 ID:kRGYZYVM
まず読んでみよう

わたしも読まずに問題視していたが読んだら全く拍子抜けだったよ。

後、最近の平均的な教科書も読んでみたい。かなりひどいらしいからね。
755教科書情報センターHPより:2001/07/13(金) 00:56 ID:XL56Tl8g
栃木県下都賀採択地区「つくる会」歴史教科書採択へ! 寄せよう抗議の声を
 いよいよ教科書採択の山場にさしかかってきました。(中略)
 7月11日付け東京新聞報道などによると、栃木県小山市など二市八町(栃木市・小山市・下都賀郡)の教育委員会らでつくる「下都賀地区教科書採択協議会」は、11日の最終協議で扶桑社歴史教科書を採択する方針を多数決で決め、採択の可能性が極めて高くなりました。7月中旬から下旬にかけて、地区内の各教育委員会がこの方針を承認すれば、最終決定となります。これほど国内外からの批判が集中している教科書を採択しようとしている教育委員会に対して全国から抗議の声を集中し、採択にストップをかけましょう。

手紙・意見書・要望書の送り先
  住所 電話 FAX
栃木市教育委員会 328-0015 栃木市万町15-25 0282-22-3535 0282-23-7059
小山市教育委員会 323-0025 栃木県小山市城山町3-8-1 0285-22-9644 0285-22-9650
岩船町教育委員会 329-4307 栃木県下都賀郡岩船町静2281 0282-55-3755 0282-55-1393
藤岡町教育委員会 323-1104 栃木県下都賀郡藤岡町藤岡1022-5 0282-62-3111  0282-62-4625
野木町教育委員会 329-0111 栃木県下都賀郡野木町丸林571 0280-57-4181 0280-57-4192
大平町教育委員会 329-4403 栃木県下都賀郡大平町蔵井2001-3 0282-43-9218  0282-43-9090
国分寺町教育委員会 329-0414 栃木県下都賀郡国分寺小金井1127 0285-40-5564 0285-40-5569
石橋町教育委員会 329-0511 栃木県下都賀郡石橋町石橋416 0285-52-1123 0285-52-1158
壬生町教育委員会 321-0227 栃木県下都賀郡壬生町通町12-22 0282-82-0934 0282-82-0935
都賀町教育委員会 328-0103 栃木県下都賀郡都賀町原宿519 0282-28-0801 0282-27-5152

以上、10箇所の教育委員会すべての教育委員長・教育長宛にお願いします
756 :2001/07/13(金) 01:00 ID:hdWj8xYo
今回、つくる会側は修正する必要のない2箇所の自主修正を行った。
さて韓国やN捨てはどのような反応だっただろう?

→実質ゼロ改定

●仮に15箇所の修正に応じたとする(まずありえないが)

→まだ半分以上が修正されず問題は長期化が懸念され、さらに先行き不透明に

●つくる会側が全ての主張を棄てて全部修正する

→今回の教科書問題の責任はあくまで日本にあり、韓日関係の悪化は避けられない

・・・こうなるね。間違いなく。
どんなに日本が歩み寄っても韓国から評価されることは永久にない。
つくる会側は2箇所の修正を撤回しる!
757 :2001/07/13(金) 01:03 ID:MKayw2KI
>>755
採択に賛成の手紙送ってもいいんだよな。
7588:2001/07/13(金) 01:03 ID:1HVWoBxI
   。  。゚ 。。。 。゚.。
   彡川川川三三三ミ〜。
 。 川|川/゚∴゚\ b〜 プゥ〜ン
 。‖|‖.゚◎---◎゚|〜 ゚       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖∵∴゚。3∵゚ヽ〜。゚ 。 。 < 美しい! 僕の部屋に監禁しようハァハァ
  川川∴゚∵∴)д(∴゚)〜゚ 〆⌒\。 \______________
 。川川∵∴゚∵o〜・%〜。 (c人゚∴3
  川川‖o∴゚〜∵。/。  ゚|゜#。゚。゚b。
 川川川川∴∵∴‰U   d゚。o∵。|゚
 U 〆∵゚‥。 ゚o゚ o\_ 。(・∀・。)  アンタダレヨ?
。 /  \゚。∵@゚∴o∴つ (c‥∵゚)゚
 o |∴\ '''''%。゚。。‰∴。∵゚∴o゚  o (::c(∴゚)。o。。
 |o∵o。。
759  :2001/07/13(金) 01:07 ID:uPwlpZ3Y
>>755の教科書情報センターHPの掲示板。
いろいろ書いてやれ >>ALL
http://www82.tcup.com/8233/kanrinin.html
760微笑:2001/07/13(金) 01:08 ID:q5/vImEI
761 :2001/07/13(金) 01:10 ID:PzlZsteU
万歳三唱!!
762( ´∀`):2001/07/13(金) 01:11 ID:DiHD9fEs
つくる会頑張れ
763q20:2001/07/13(金) 01:12 ID:bMaxnzr6

 ことなかれ主義の多い日本人のなか、教科書の
中身をだけを精査した上での決栃木県の決定は尊敬できる。
今回の韓国の要求に屈すると、今後ずっっっと韓国
の教科書検定を受けなきゃならなくなるぞ。
日本は独立国家じゃないのか。
764 :2001/07/13(金) 01:12 ID:MKayw2KI
>>761
マンセー、マンセー、マンセー(by東京書籍)
765   :2001/07/13(金) 01:12 ID:xwmwZKw2
検定通った教科書を使ってどこが悪いのか
さっぱり分からん
766 :2001/07/13(金) 01:14 ID:DGf05X3c
>>759

またやってるのか・・・中身の吟味で無く、採択を阻止運動・・

焚書はナチス、スターリン時代、文化大革命って相場が決まってるが・・・
恐るべき日教組・・・
767 :2001/07/13(金) 01:18 ID:9TsGB.1.
>>763
おれもそう思う。ここで妥協して検定取り消しなんてことになったら、
韓国は、日本の歴史教科書はウリナラで作ると言い出しかねん。
768 :2001/07/13(金) 01:36 ID:wMonPt5M
>>765

>検定通った教科書を使ってどこが悪いのか
>さっぱり分からん

あんな教科書で受験勉強したくない。入試にアメノウズメの裸踊りなんか
出るわけないじゃん。主義主張は個人の自由だけどあれで勉強する学生の
こともちょっとは考えてくれ。

>>767

すげぇ、厨房質問で恐縮ですが「ウリナラ」ってなんですが。「ウリ
ナリ」なら知ってるんですが。
769名無しさん:2001/07/13(金) 01:42 ID:0qds/EtE
>入試にアメノウズメの裸踊りなんか出るわけないじゃん。
単なる読み物でしょ。自国の神話知っとくのもいいことだぞ。
それに、高校入試に必要な知識はどの教科書でも得られるに決まってます。
そうじゃなきゃ検定通らんだろ。
ウリナラ=朝鮮で「我が国」
770 :2001/07/13(金) 01:42 ID:PzlZsteU
>>764
マンセー、マンセー、マンセー(by扶桑社)
771 :2001/07/13(金) 01:43 ID:eTkN7KVY
>>768
学生ですか?
772 :2001/07/13(金) 01:43 ID:d8suG76Q
>>768
けど、裸踊りってのは単にちょっと紹介されてるだけでしょ?
いいじゃん入試に無関係でも、ちょっとした紹介ぐらいなら。
773 :2001/07/13(金) 01:44 ID:Swro7ttI
ある船に火災が発生した。船長は乗客に海に逃げるよう指示した。

イギリス人には「紳士はこういうときに飛び込むものです」
ドイツ人には「規則では海に飛び込むことになっています」
イタリア人には「さっき美女が飛び込みました」
アメリカ人には「海に飛び込んだらヒーローになれますよ」
フランス人には「海に飛び込まないで下さい」
日本人には「みんな飛び込んでますよ」←これがオチ

世界共通「この船は韓国製ですよ」
774名無しさん :2001/07/13(金) 01:46 ID:kRGYZYVM
日本は民主主義国家だし法治国家なのにどうして韓国はそれを
理解しようとせずに再修正なんか要求して来るのでしょう。

韓国は民主主義国家でも法治国家でもないのでしょうか。
775 :2001/07/13(金) 01:47 ID:PzlZsteU
よーしフォルクスで公立初採択パーティーだー!
776 :2001/07/13(金) 01:49 ID:eTkN7KVY
ゴー宣にも書いてたが、俺も日本史の試験前にはマンガ日本の歴史を読んで、流れを掴んでた。
流れを掴むのは大切だと思うぞ。その意味で、単なる用語の羅列じゃないつくる会の教科書は、
試験にも最適だと思う。
777 :2001/07/13(金) 01:49 ID:jnI/wReg
本屋で教科書読んでみたんだが、
内容よりも、本の薄さと字の大きさが気になった。
昔の小学6年レベルに下がってないか?
778 :2001/07/13(金) 01:50 ID:rjlCVvSY
おい777だからもうかきこむなよ。
779 :2001/07/13(金) 01:50 ID:zhQ7h6yo
 >>777
  あんまり内容が多いとクレームがつくんだよ
 ゆとり教育の弊害かもな
780 :2001/07/13(金) 01:52 ID:HaipUUVo
>>772

>けど、裸踊りってのは単にちょっと紹介されてるだけでしょ?

でもそれって歴史か?バックに宗教団体ついてんじゃねーの?そ
のうち、「日本国は神様が棒の周りをグルグルまわりながらま
ぐわってつくったのだ」から「地学の項目から大陸移動説は削
除しろ」とか「生物の時間から進化論の項目は削れ」とか言い
だすんじゃないの?
781 :2001/07/13(金) 01:54 ID:eTkN7KVY
>>780
馬鹿をさらすな馬鹿を。
782 :2001/07/13(金) 01:55 ID:YT8VTFdQ
>>776
そうなんだよね
前後関係の流れをつかめば歴史を把握しやすく、ひいては試験にも役立つ
サヨの教科書みたいに、例えば大東亜戦争となった経緯とかを隠蔽し
おどろおどろしい反日運動の羅列ばかりでは、面白くない上覚えられない
783ああああ:2001/07/13(金) 01:57 ID:xwmwZKw2
GHQの検閲の写真をアメリカ人みせてやれ
784 :2001/07/13(金) 01:57 ID:YT8VTFdQ
>>780
集団的自衛権=ベトナム戦争に徴兵されるうう
というアホサヨの飛躍電波論理と似ているな、おまえ
785FAQ:2001/07/13(金) 01:57 ID:TOCQD38o
以下の問題をよく読み、次の中から答えを選びなさい(東京大学・前理3)
>韓国は民主主義国家でも法治国家でもないのでしょうか。

1.放置国家です。
2.法痴国家です。
3.報遅国家です。
4.偉大なる将軍様マンセー。
5.無計画経済の社会主義国家です。
786 :2001/07/13(金) 01:58 ID:QVgxpJi.
1です
787:2001/07/13(金) 01:59 ID:JCZyWHHU
>日本国は神様が棒の周りをグルグルまわりながらま
ぐわってつくったのだ

知ったか君発見age
788名無しさん :2001/07/13(金) 02:00 ID:kRGYZYVM
>>776
そだね。

無味乾燥とした受験参考書と教科書は一線を画するべき
だと俺も思う。

て、よしりんがマンガ版作れば売れるだろうな(笑)
789名無しさん :2001/07/13(金) 02:01 ID:kRGYZYVM
>>777
かなり薄いね。歴史の教科書は他の教科の教科書より分厚かった
記憶が・・・(世代がわかる?)
790 :2001/07/13(金) 02:04 ID:8umbCnkY
うーん。
アメリカには今でも進化論を否定して、
旧約聖書をそのまま歴史として教えている奴らが
いるからなあ。
791名無しさん:2001/07/13(金) 02:10 ID:axmh8riM
本丸は、石原都知事の東京だと思うけど、どうなることやら。
792 :2001/07/13(金) 02:10 ID:gS5YzOCs
歴史ってのは今に至るまでの道程を検証しつつ書き換えてゆくものなん
だよね。だから書店には毎日歴史書の新刊本が並ぶし、歴史家が失業す
ることもない。神話の世界は書きかわることのない「真理」の世界なん
で歴史にはそぐわない。だから、神話なんぞ排除しろ。あれは文学の世
界だ。紹介するなら古文で紹介すればよかろう。
793ll:2001/07/13(金) 02:11 ID:hbVVGq/o
ところで反対派は韓国の教科書に何が書かれているか
知っているのか?
794 :2001/07/13(金) 02:13 ID:xwmwZKw2
自国の問題だろ
他国の教科書なんか引き合いに出すな!!
795 :2001/07/13(金) 02:16 ID:JCZyWHHU
>>794
そのセリフ、韓国人から聞きたかった・・・
796微笑:2001/07/13(金) 02:17 ID:q5/vImEI
いろんな、あいどる、女優、画像が、盛り沢山
http://www.hitoriasobi.com/netidol/idolhappy/maki/
いろんな、あいどる、女優、画像が、盛り沢山
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/megu/
いろんな、あいどる、女優、画像が、盛り沢山
797794:2001/07/13(金) 02:20 ID:xwmwZKw2
日本の国内問題にいちいち韓国の名前を出すな
798 :2001/07/13(金) 02:28 ID:gS5YzOCs
>>787

伊耶那岐命と伊耶那美命の子供達

大八島国オオヤシマノクニ

淡道之穂之狭別島アワジノホノサワケノシマ(淡路島)伊予之二名島イヨノフタナノシマ(四
国)愛比売エヒメ(愛媛県)飯依比古イイヨリヒコ(香川県)大宜都比売オオゲツヒメ(徳島
県)建依別タケヨリワケ(高知県)隠伎之三子島オキノミツゴノシマ(隠岐島)=天之忍許呂
別アメノオシコロワケ筑紫島ツクシノシマ白日別シロヒワケ(福岡県)豊日別トヨヒワケ(大
分県)建日向日豊久士比泥別タケヒムカヒトヨクジヒネワケ(長崎県・熊本県・佐賀県・宮崎
県)建日別タケヒワケ(熊本県・鹿児島県)伊岐島イキノシマ(壱岐島)=天比登都柱アマヒ
トツハシラ津島ツシマ(対馬)=天之狭手依比売アメノサデヨリヒメ佐渡島サドノシマ(佐渡
島)大倭豊秋津島オオヤマトトヨアキヅシマ(本州)=天御虚空豊秋津根別アメノミソラトヨ
アキヅネワケ
その他
・吉備児島キビノコシマ(岡山県児島半島)
=建日方別タケヒカタワケ
・小豆島アズキシマ(香川県小豆島)
=大野手比売オオノテヒメ
・大島オオシマ(山口県屋代島?)
=大多麻流別オオタマルワケ
・女島オミナシマ(大分県国東半島沖の姫島)
=天一根アマヒトツネ
・知訶島チカノシマ(長崎県五島列島)
=天之忍男アメノオシオ
・両児島フタゴノシマ
(五島列島南の男島・女島?)
=天両屋アメノフタヤ
799 :2001/07/13(金) 02:32 ID:gS5YzOCs
>>787

棒を立てて男女が互いに歌を詠いながらたがいを求め合う一種の乱交パーティー「歌垣」とい
う風習自体は、古来東南アジアに広範にみられた習慣だったと、高校の頃国語(古文)の先生に
教わったよ。
800q20 :2001/07/13(金) 02:39 ID:BOVH/9nI
歴史で大切なのは、「なにがあったか」じゃなくて、
「なぜそうなったか」だと思う。
今までの教科書は「なにがあったか」だけしか書いてなかった。
韓国は歴史の「なぜそうなったか」を書くと、歴史を正当化する
ものだと言うが、書かれている理由が事実ならば、何ら問題ない。
801名無し:2001/07/13(金) 02:40 ID:fW3ayWTA
 今日の浅卑の朝刊が楽しみだな(ワラ。
802 :2001/07/13(金) 02:40 ID:PzlZsteU
とにかく、つくる会教科書ヴァンザイ!
803普通の奈々氏:2001/07/13(金) 02:56 ID:FUHvjBdc
>>759 さん。
>>755の教科書情報センターHPの掲示板。
いろいろ書いてやれ >>ALL
http://www82.tcup.com/8233/kanrinin.html

逝ったら検閲掲示板だった。
管理人の意見に沿う意見しか載せないんだと・・・。
偉そうなこと言う割には、せせこましい管理人だと思った。
みんなで爆撃してください。
804乱三世:2001/07/13(金) 03:03 ID:MiOxXphM
805名無しさん :2001/07/13(金) 03:06 ID:kRGYZYVM
>>800
「なぜ」を書くとややこしい。

科学も「なぜ」という原理的な問いかけに答を導き出せるとは
思わない方がいい。

「いかにして」が大切。
806名無しさん:2001/07/13(金) 03:09 ID:fW3ayWTA
 浅卑・姦国を爆撃せよ!
807 :2001/07/13(金) 03:13 ID:/i9JV7wY
つくる会の教科書が薄いと言ってるけど
ほかの教科書見たの、もっと薄いよ!
808やった:2001/07/13(金) 03:15 ID:M/xAtmR2
 国交断絶マンセー
809名無しさん :2001/07/13(金) 03:15 ID:kRGYZYVM
>>807
他の教科書も読んでみたい。たぶんもっと薄いと思うけどね。

薄いってのは批判的な意味じゃなくてつくる会のHPにも理由が
説明されていたけど各項目毎にページ数の制限が厳しすぎる
んだわ。あれじゃ下手すりゃ普通に分厚い歴史書編纂する方が
楽だと思ったよ。
810アンケートにご協力を!:2001/07/13(金) 05:28 ID:bevUtME2
韓国のWebサイトが、教科書問題でアンケートをとり始めました。
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http%3A%2F%2Fevent.naver.com%2Fpolling%2F&x=25&y=8

国交断絶を一日も早く実現させるために皆さんの力で
韓国世論を後押ししてあげてください!

ちなみに私は以下のようにしました。
アンケート1,歴史観は筆者固有の分け前という日本の主張に対してどう思いますか?
・話にならないことだ
アンケート2,歪曲歴史教科書修正を拒否しながら日本文化開放を延ばす事にしました.どう思うんですか?
・もっと力強く対応しなければならない
アンケート3,この事件をきっかけでした/日韓の関係がいつ回復するはずだと思いますか?
・回復する必要もない
アンケート4,我が政府の力強い対応に日本が歪曲教科書を修正しましょうか?
・結局修正してしまうはずだ
811 :2001/07/13(金) 05:33 ID:CjOSmpwI
韓国のアンケートに投票するな!あいつらの思う壷だぞ!!!!
韓国のアンケートに投票するな!あいつらの思う壷だぞ!!!!
韓国のアンケートに投票するな!あいつらの思う壷だぞ!!!!
韓国のアンケートに投票するな!あいつらの思う壷だぞ!!!!
韓国のアンケートに投票するな!あいつらの思う壷だぞ!!!!
韓国のアンケートに投票するな!あいつらの思う壷だぞ!!!!
韓国のアンケートに投票するな!あいつらの思う壷だぞ!!!!
韓国のアンケートに投票するな!あいつらの思う壷だぞ!!!!
韓国のアンケートに投票するな!あいつらの思う壷だぞ!!!!
韓国のアンケートに投票するな!あいつらの思う壷だぞ!!!!
韓国のアンケートに投票するな!あいつらの思う壷だぞ!!!!
812N捨てソースさん@ニュース速報:2001/07/13(金) 06:28 ID:/r3ccm4g
http://37.tok2.com/Eataooa/
昨日のNステUP完了
813 :2001/07/13(金) 07:07 ID:uEArF4/g
採択する自由ってのもあるんだよ。日本には。
栃木県の教育委員会の勇気をたたえるとともに、無事を祈ります。
まるで犯罪でも起こしたかのように、これからトラブルが起こるように煽った朝日を許しません。
814名無しさん:2001/07/13(金) 07:09 ID:8Jjehavs
日本の子供たちがおかしな教育を受けることになるので、つくる会の教科
書に反対。
しかし、韓国の反応にはもっと強い拒絶感あり。被害を受けるのは日本人
の子供であって韓国人ではない。いつまで被害者意識を持っているのだ
この国は!
公立学校の採用がごく少数になったら、韓国の人は自分たちの成果だと
勝ち誇るのか、と思うと韓国のくそったれと思う。
日本人女性が韓国へ旅行に行くのは制限しよう。サッカー観戦も同じだ。
危険は避けよう。
815朝日の読み過ぎです:2001/07/13(金) 07:11 ID:j23DAeak
>>814
君のこれまで持ってる知識のほうがおかしいんだよ。
816名無しさん:2001/07/13(金) 07:14 ID:t7UqPhio
「教科書の良し悪しの問題」と「外国政府の干渉の問題」を分けて
考えているだけ、814は真っ当な人なのだから、そういう邪険な言い
方をするのはやめましょう

2ちゃんねるにはそれすら区別のできない底膿がウジャウジャいるの
だから
817 :2001/07/13(金) 07:16 ID:AcnzuOkw
作る会は神話を外して、日本語の精度を高めた、朝日っぽい(方向性は逆)の教科書を作った方がいい
818 :2001/07/13(金) 07:16 ID:LqOfgiGY
全国で採用してくれないかなあ
819 :2001/07/13(金) 07:21 ID:y9E5RlNI
>>818
完成度が高まってからな。教育レベルを落としたのでは話にならぬ。
820名無し:2001/07/13(金) 07:23 ID:ZpBWy2OY
今テレ朝のコメンテーターいいこと言った
821ななし:2001/07/13(金) 07:27 ID:HCCJMeC2
>>820

俺も見た。同感。
毎日新聞社の岩見氏だろ?

”韓国の修正要求は日本の主権侵害に当たるんじゃないか?”
まさにその通り。
822ななし:2001/07/13(金) 07:28 ID:e2I8MIzY
韓国への配慮や遠慮よりも、自分たちの子供が将来に対して
希望ある展望を抱けるような教育を目指して欲しい。

本当は採用したいと心の中(だけ)で思ってる人は多いのだろう。
823名無し:2001/07/13(金) 07:30 ID:ZpBWy2OY
>>821
そうそう
正しくは「民間人がいろいろ言うのは構わないが韓国政府が修正要求をするのは日本の主権侵害にあたる」
アナウンサー(?)はそれに対して何のコメントもしなかったな
824>>823:2001/07/13(金) 07:32 ID:KdUpi2VU
大統領が言い出すようじゃ、あの国はお終い。合掌
825 :2001/07/13(金) 07:33 ID:UKbT0SBI
>>815
「朝日の読みすぎ」とか「今までの知識がおかしい」
っていう極端な論理に本当に疑問を持てないの?
小学生じゃないんだからねえ。
826  :2001/07/13(金) 07:36 ID:E/9EFXhg
おいおい、実際にもし今まで君の家の新聞が朝日新聞一筋だったら
知らないうちに学習してるんだよ。人はそれを洗脳と呼ぶ。

多様性が必要なんだよ
バランスとも言う
827今朝のやじうまワイドの:2001/07/13(金) 07:38 ID:Ius7CA0k
コメンテイターは以前からまともな子という奴だと思ってたよ。
828 :2001/07/13(金) 08:04 ID:74cKWQ2.
市販で売れすぎ、バックリベート代が多くなったのかな?
829ななし:2001/07/13(金) 08:40 ID:HCCJMeC2
奈良県の天理市は”問題のある教科書は採択しない”
として、つくる会の教科書を採択しない事を
わざわざ韓国の姉妹都市に連絡したそうです。
830 :2001/07/13(金) 08:43 ID:sHVPHczc
日本も罵韓国に修正を要求しろ
831イルボン:2001/07/13(金) 08:50 ID:sjKZXt2Q
>>825
作る会の教科書でどんな変な教育が施されると思ってるんですか?
あれは全然普通の教科書ですよ。本当に、拍子抜けするくらい。
832名無し:2001/07/13(金) 08:57 ID:ZCtHgDjg
ガチガチの日教組系先公が教える事の方が遙かに有害。
教科書なんか何使ったって同じ。
オレ小学時代そういう先公だったから、マジうざかったYO!
833_:2001/07/13(金) 09:00 ID:X3FKLoFE
>>820
曜日が違って吉澤と大谷の化石バカサヨ・コンビの日
だったらぜんぜん違ったんだろう。
岩見も世論に日和りはじめたんだな。

話は変わるが、今日の教科書ネタでは東京新聞がいちばん
ひどかった。さすが共同べったりの隠れ化石新聞。
834ななしさん:2001/07/13(金) 09:49 ID:bxgAlPC6
東京新聞?
835 :2001/07/13(金) 09:53 ID:s09b9i1.
その教科書使っても教師の教え方しだいで授業なんて
いくらでも変わるからね。
836  :2001/07/13(金) 09:57 ID:LVThKSNg
どんな教科書を使っても普通の日本人は胎児を食ったりはしないからね。
837 :2001/07/13(金) 10:01 ID:uPwlpZ3Y
奈良県の天理市
天理教の本部があるところ
http://www.tenrikyo.or.jp/ja/top.html
838 :2001/07/13(金) 10:02 ID:uPwlpZ3Y
839834:2001/07/13(金) 10:07 ID:wirKzq6c
採択されてどうこう言われるような内容ではないと思うし、
この騒ぎの中でよく採択が挫折しなかったと感心してる。
まさか時間的に中止しようにも間に合わなかったって理由
じゃないでしょね?
840 :2001/07/13(金) 10:08 ID:GFlQMDuQ
>>833-834
これ?
http://korea.hanmir.com/ktj.cgi?url=http://news.hanmir.com/news.php%3fd%3d010713%26f%3dyh006c1b

"日右翼教科書採択に教育当局者介入"
2001/07/13 07:36
(東京=連合ニュース)キム・ヨンス特派員=日本とちぎ県シモスが(下者賀)地球教科書 採択協議会が
公中学校では初めて右翼団体である`新しい歴史教科書を作る某 林'の歴史教科書を採択する過程で
教育長などが影響力を行使したという疑惑が 申し立てられている.
13日東京新聞によれば教師らが教科書内容を事前調査する調査委員会に 立つ`新しい教科書...集ま
り'教科書に対する評価は低かった一方他の教科書が高い坪 割る受けたが,教育委員たちで構成され
たシモスが教科書採択協議会は逆に`新しい校 果序...集まり'教科書を選定したというのだ.
841 :2001/07/13(金) 10:43 ID:BRW71AGQ
どうでもええやんか、ということで4年後の改訂ではさあ
韓国に関する記述減らして慰安婦とか南京大虐殺とかの
言葉だけいれけばええやん。そうすれば因縁つけるにしても
ウリナラのことをもっと書くニダとかくらいしかいえないだろうし
さすがに朝日でもそんなのの相手はしないだろうし。

そういえば昨日のニュースで小泉さんが演説してるとき日の丸振って
叫んでる人がたくさん写ってたけどあれはやばいんじゃない。
また韓国の新聞かTIMESアジア版とかに掲載されて右傾化ニダとか
書かれそう。前、サッカーの応援の写真のっけて右傾化ニダっていって
たのってなんだったっけ?
842 :2001/07/13(金) 10:44 ID:b40Up7xc
>ウリナラのことをもっと書くニダとかくらいしかいえないだろうし
>さすがに朝日でもそんなのの相手はしないだろうし。

朝日を甘くみてませんか?間違いなく全力で相手します。
843 :2001/07/13(金) 10:45 ID:1EbfKeco
>>841
自分の国の旗振るの変かな?
振るなと言うほうが不自然だと俺はおもうのだが・・・
844yhvh:2001/07/13(金) 11:04 ID:va8dtna2
>>841 アメリカの選挙のとき、よーく観察しましょう(笑

アメリカは保守だろうが、リベラルだろうがたくさん「国粋主義者」
がいます。
シナの軍事パレードなども同時に想起してみましょう。
845 :2001/07/13(金) 11:15 ID:Y7WmucoI
日本人に大極旗振らせたいがために必死に活動している勢力がいます。
846名無しさん :2001/07/13(金) 12:10 ID:kRGYZYVM
>>841
>ウリナラのことをもっと書くニダとかくらいしかいえないだろうし
>さすがに朝日でもそんなのの相手はしないだろうし。

相手にしたりして。一抹の不安が・・・
847:2001/07/13(金) 12:10 ID:KSmlrnAg
848 :2001/07/13(金) 12:39 ID:9oM0LI5c
朝日に疑問をもつと即、逆の方向にふりきれる、
いったいどんな思考をしてんだ?
全肯定か全否定しかないのか?
自分の言葉で朝日を批判しろよ
849名無しさん:2001/07/13(金) 12:41 ID:qYJq8K1s
>>848
自分と違う意見が全て短絡思考から来ていると、考えない方がいいぞ。
もっとも、最近の2chにはその手の短絡が目立つのも事実だがな。
850名無しさん:2001/07/13(金) 12:45 ID:xFvqX6Ro
>>848
皆是々非々でやっているようにみえるが?

朝日のテレビ欄や4コマ漫画にまで抗議するような奴は見かけないが。
漫画がつまらないとかは別にして。
851Sticky Fingers:2001/07/13(金) 13:34 ID:wkJt.gKM
歴史教科書に神話を記述すべきでないとの意見には疑問。

欧米では日常会話のなかでもちょっと気取った話題だと聖書からの
引用だのギリシャ・ローマ神話からの引用などが出てくる。
あたりまえの知識としてもってるからだろう。

それに較べて日本の小中学生は自国の文化をしらなすぎる。

(あの国のように)歴史的事実として教えるのはどうかと思うが
日本民族の価値観とか生死観などを理解するのには神話を
神話として教えるのは当然ではないのかな。

神話を独立した授業にするわけにはいかない以上、
つくる会教科書のように歴史の最初で少しの時間を割いて
基礎知識だけでもおしえるってのは妥当だと思えるんだけど。

天照大神すらしらない日本人は問題じゃない?
(実際かなり多いよ)
852名無しさん:2001/07/13(金) 13:42 ID:xFvqX6Ro
>>851
教科書の話題ではないのだけど、ちょっと前(5〜6年前?)、安彦良和が
古事記を主題にした漫画をしばらく書いてたんだけど、どっかから圧力
がかかって中断したままになってるらしいんだが、詳細を知っている人
いませんか。直接関係ないのでsage。
853窓際リーマン:2001/07/13(金) 13:44 ID:rZ.Lzt5Y
( ´D`)ノ< 早速サヨがいちゃもんつけたのれす。

つくる会教科書の使用に抗議文 市民団体が栃木市教委に

栃木県小山市、栃木市など2市8町でつくる「下都賀(しもつが)採択地区教科用図書採択協議会」が
「新しい歴史教科書をつくる会」主導の中学歴史教科書(扶桑社刊)を来春から地区内の公立中学で
使用する方針を決めた問題で、栃木県内の市民グループ「百万人署名運動・栃木県連絡会」が
13日午前、栃木市教委を訪れ、抗議文を提出した。

 田上中(ひとし)代表は「十分な検討もなく、決定したようで遺憾だ。良識を発揮してもらいたい」
と話した。同日午後には小山市教委など他の市町にも抗議文を提出する。(13:26)

http://www.asahi.com/national/update/0713/017.html
854名無しさん :2001/07/13(金) 13:44 ID:kRGYZYVM
>>851
家庭のなかでやった方がいいと思われ

大人の科学が出版される時代なんだから大人の歴史教科書なんて
出版すればいい。それなら韓国も文句が言えない。
855  :2001/07/13(金) 13:44 ID:twQcCASk
早速、左翼団体が抗議したようです。

つくる会教科書の使用に抗議文 市民団体が栃木市教委に
http://www.asahi.com/national/update/0713/017.html
856レボリューション21:2001/07/13(金) 13:45 ID:ClyiH592
>日本民族の価値観とか生死観などを理解するのには神話を
>神話として教えるのは当然ではないのかな。

違う。歴史科でやることが問題なんだ。歴史は人文科学だぞ。
そんなに刷り込みたきゃ文学でやればいい。
857  :2001/07/13(金) 13:45 ID:twQcCASk
>>853
ごめん、かぶった。
858名無しさん :2001/07/13(金) 13:47 ID:kRGYZYVM
>>853
「十分な検討もなく、決定したようで遺憾だ。良識を発揮してもらいたい」

ワラタ

これこそ良識も糞もない意見だ。自分には良識が備わってて自分の意見
は採択協議会には良識はないのだ、と言うのは明らかにおかしいね。
859( ´∀`)プロの給料泥棒:2001/07/13(金) 13:47 ID:oF.ncEdA
>>851「天照大皇神」が女神って事を知らない日本人
もかなり多いのです...
860名無しさん:2001/07/13(金) 13:47 ID:xFvqX6Ro
>>853
>良識を発揮してもらいたい

良識 : 自分たちの思想に合致する考え。(サヨ語辞典v0.3より)
861レボリューション21:2001/07/13(金) 13:49 ID:ClyiH592
知らなくともなんら差し支えはない。
862なんつーか:2001/07/13(金) 13:51 ID:AdlpyogQ
>来春から地区内の公立中学で使用する方針を決めた問題で
いつのまにか「問題」として確定してるし。
863レボリューション21:2001/07/13(金) 13:56 ID:ClyiH592
>日本民族の価値観とか生死観などを理解するのには神話を
>神話として教えるのは当然ではないのかな。

ついでに言えば日本民族という概念は近代でデッチ上げられたもんだから
古代へ遡る正統性などどこにもない。
864ところで:2001/07/13(金) 13:59 ID:O.q0mKC.
公民を採用しなかったのは救いだな。
865いい加減にしろよな…:2001/07/13(金) 14:00 ID:vBEX.y2s
日本の教育に口出しするなよ。

@韓国民団、扶桑社採択校に圧力!@
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=992871090
866名無しさん:2001/07/13(金) 14:00 ID:4WxSbKWA
まあ、従軍なんとかも数年前にデッチあげられたものだから
戦中に遡る正当性などどこにもないわな。
867レボリューション21:2001/07/13(金) 14:01 ID:ClyiH592
そうですね。
前にも書いたけど、ひとかけらの良心は残っているようですね。
公民は本当に極右の内容だからね。
868 :2001/07/13(金) 14:03 ID:b40Up7xc
歴史は嘘の極右なの?なんだかなー。
869レボリューション21:2001/07/13(金) 14:09 ID:ClyiH592
とにかくワシとしては公民だけは食い止めてほしい。
870 :2001/07/13(金) 14:10 ID:b40Up7xc
じゃあ歴史がこれからガンガン採択されても問題ないってことね。
871だいすけ:2001/07/13(金) 14:11 ID:3CNAHQF2

栃木県の進学率が心配だ。
大人のイデオロギ闘争に巻き込まれてイイ迷惑だろね>こどもたち
872 :2001/07/13(金) 14:12 ID:Ik/oKJyc
レボたん、軍靴の音が韓国のほうから聞こえてくるんだけど。
韓国が侵略してくるってほんと?
873864:2001/07/13(金) 14:13 ID:O.q0mKC.
>レボさんへ。
もう少ししたらたくさんの反撃レスが沸いてくるだろう。残念ながら
仕事なのであと宜しく。
874 :2001/07/13(金) 14:13 ID:jekwzNOE
わーい、レボたんとだいすけが同時に登場だ!ハァハァ・・・
875名無しさん:2001/07/13(金) 14:14 ID:0ZCnxRNs
>>871
>栃木県の進学率が心配だ。
広島県よりは高いと思われ。
876くせーんだよ、サヨ:2001/07/13(金) 14:14 ID:eTkN7KVY
>>871

闘争、、、、プ
877名無しさん:2001/07/13(金) 14:15 ID:rJ3KqbTI
>>874
俺も笑った。
漫才コンビでも組めや、だいすけ&レボ21。
878気のせい?:2001/07/13(金) 14:17 ID:IIY2gHOc
なんで左寄りの書き込みは1ヶ所に集まるのだろうか。
ずっと右寄りのレスが続いて、誰か一人左寄りのレスを返すと一気に似たようなレスが続いてる感じ。
879 :2001/07/13(金) 14:18 ID:b40Up7xc
>>878
サヨクはみんな仲が良くて、まるで一人に見えてしまうくらい
一心同体だから。
880  :2001/07/13(金) 14:19 ID:6H.VJQoA
>>878
少数派だから仕方ないね>ヴァカサヨ
881名無しさん :2001/07/13(金) 14:27 ID:kRGYZYVM
>>863
確かにそうだね。だから「民族」なんだけど

ま、韓国みたいに明らかに史実を歪曲するよりはずっと自然に
受け入れられるなあ>神話
882名無しさん :2001/07/13(金) 14:29 ID:kRGYZYVM
>>866
それだけではない朝鮮戦争時の米軍の残虐行為ってのもある。
詳しい内容を切望する!!!(韓国だからすごいこと訴えている
気がしてならない)
883 :2001/07/13(金) 14:31 ID:OJn6LU6s
立命館マンセ〜
884:2001/07/13(金) 14:32 ID:uruwoYVE
>859さん
>「天照大皇神」が女神って事を知らない日本人もかなり多いのです...

いぜん、天照大神はもとは男神だったと聞いた覚えが…
885亡国民:2001/07/13(金) 15:14 ID:St1rXKYE
イザナギ、イザナミの天浮橋・天沼矛に始まる国生み神話程度の
ことは、アメリカでも日本関係史を選択した高校生ならば常識で
知っているらしいからなあ。
学校では教えられないし、現代の子供に両親が話して聞かせるよ
うな環境にあるとは思えないし。これからも「どうしてニホンジンな
のに自分の国の神話を知らないんですか?」とか「アメちゃん」に
馬鹿にされちゃうんだろうなあ。
886栃木県栃木県:2001/07/13(金) 15:21 ID:tKvDTEzc
栃木県は事件が多い基地外の田舎です


















887名無しさん :2001/07/13(金) 15:29 ID:kRGYZYVM
>>885
子供に教えるより大人にまず教えた方がいい。仮に神話を中学生
に教えたところで家庭内で親に質問しても知らない、なら定着しな
いでしょう。

両面からのアプローチが必要だとわたしは思います。
888んさしなな:2001/07/13(金) 15:36 ID:Dx.6x.FA
軟化メンツそろってるスレだね。
889んさしなな:2001/07/13(金) 15:37 ID:Dx.6x.FA
○ 何か
× 軟化
890 :2001/07/13(金) 15:45 ID:zLi0tdYo
ニュース速報だよ!!

15:17 ◎栃木県内の「つくる会」の教科書採択方針で、労組が栃木市教育委に
抗議と撤回要求
http://news.msn.co.jp/jiji/home.htm

詳しいことはわからず。
891名無しさん :2001/07/13(金) 16:13 ID:AkRPHbmY
コピペ

@韓国民団、扶桑社採択校に圧力!@
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mass&key=992871090
892名無しさん:2001/07/13(金) 16:15 ID:4xUreU/I
労組の馬鹿に正義の鉄槌
893 :2001/07/13(金) 16:15 ID:sXJInBpw
既出?
つくる会教科書の使用に抗議文 市民団体が栃木市教委に

栃木県小山市、栃木市など2市8町でつくる「下都賀(しもつが)
採択地区教科用図書採択協議会」が「新しい歴史教科書をつく
る会」主導の中学歴史教科書(扶桑社刊)を来春から地区内の
公立中学で使用する方針を決めた問題で、栃木県内の市民グ
ループ「百万人署名運動・栃木県連絡会」が13日午前、栃木
市教委を訪れ、抗議文を提出した。

 田上中(ひとし)代表は「十分な検討もなく、決定したようで
遺憾だ。良識を発揮してもらいたい」と話した。同日午後には
小山市教委など他の市町にも抗議文を提出する。(13:26)

http://www.asahi.com/national/update/0713/017.html
894名無しさん23:2001/07/13(金) 16:16 ID:pnIuM7iI
ところで、在日朝鮮人学校の、歴史の教科書は、、
どんなものを、使っているのでしょうか?
895名無しさん:2001/07/13(金) 16:20 ID:gP0VQVlE
韓国では今後日本の教科書は捏造だと教え込む方針らしい(;´д`)
896名無しさん:2001/07/13(金) 16:22 ID:j/teP7x2
>>893
この抗議ってどんなのなんだろ?
つくる会よりも東京書籍の方がいいからそっちを選べっていう抗議の仕方じゃ
なくて、つくる会を採用するな!ってんなら、弾圧だろ。
897徳島バンザイ!:2001/07/13(金) 16:22 ID:m50WgkzA
849 名前:文責:名無しさん 投稿日:2001/07/12(木) 15:32
■徳島の私立中も扶桑社公民採択
--------------------------------------------------------------------------------
 徳島市の生光学園中学校(美馬宏衣校長)は六日までに、来春から使う公民教科書として
 扶桑社を採択することを決めた。歴史教科書は他社のものを使用する。
 産経新聞のまとめによると、同日現在で扶桑社の歴史または公民教科書の採択を
 決定・内定した私立中は常総学院(茨城県)、国学院栃木(栃木県)、麗澤瑞浪(岐阜県瑞浪市)
津田学園(三重県桑名市)、皇学館(同県伊勢市)など約二十校に上っている。


850 名前:文責:名無しさん 投稿日:2001/07/12(木) 16:16
Nステーションの登場人物が、また!
 東京都杉並区立第五小学校(船木隆雄校長)の男性教諭が、
 扶桑社の中学校歴史・公民教科書の不採択を呼びかけるビラを
 教室で児童に配っていたことが六日分かった。
 学校側は同日、保護者に謝罪。杉並区教委は教諭の処分も視野に入れて調査を始めた。

 岩科一平教諭は杉並区の先生だったか?
 大田区から何時、杉並区へ移られたんだろう?
898 :2001/07/13(金) 16:32 ID:i1Mtxqy6

予想される朝日の煽り
         の正しい読み方
  
  軍靴の音が・・・==中韓の内政干渉圧力

  市民団体の抗議 ==左翼団体の抗議

  主婦・教師からの・・== 日教組からの・・



このように即時変換しましょう。


 
899名無しさん:2001/07/13(金) 16:37 ID:j/GHNTl2
これからは市民団体を珍民団体と呼びましょう。
900徳島は:2001/07/13(金) 16:52 ID:VRUFs64k
>>897
けど公立はもう全滅の見通しなんですわ…ハァ。
901 :2001/07/13(金) 16:55 ID:ln6zB0fc
902☆祈願☆:2001/07/13(金) 16:56 ID:3cZB1ktI
サヨク教師はみーんなこの世からいなくなりますように。
903窓際リーマン:2001/07/13(金) 16:57 ID:rZ.Lzt5Y
( ´D`)ノ< 杉並五小って前住んでたとこのすぐ近くなのれす。
9041001 投稿日:Over 1000 Thread :2001/07/13(金) 17:17 ID:5Lo12oTw
1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
905 :2001/07/13(金) 17:35 ID:iIbfD19c
レボとだいすけ同時登場かぁ。いいなぁ。
なんか「ぼけ」とあわせて三バカトリオだね♪
906 :2001/07/13(金) 18:04 ID:gr8.Rb0M
>>897
皇学館(同県伊勢市)が使用するのは、よくわかる。
907衝撃の名無しさん:2001/07/13(金) 18:44 ID:IxVbJthQ
>>898 の読み通りに市民団体から抗議が出たそうな。
「百万人署名委員会」ですってよ。己を知らない名だ。
908名無しさん:2001/07/13(金) 21:09 ID:4D61dma2
アジアにあれだけ被害をもたらしたんだから日本は今後100年間アジアの国々に跪き逆らわない
方向で許しを請うしかありませんよ。
どうせお金余ってるんだからどんどん援助して償いをするべきです。
特に韓国の20万人の従軍慰安婦には一人あたり最低一千万円は補償をしないといけないと思います。
909 :2001/07/13(金) 21:11 ID:xpz6w2Cs
>>908 日本が立ち上がらなかったら
いまだに中国人は牛馬のごとく働かせてて、「犬と中国人、お断り」のビラが貼られているよ。
シンガポールはバナナのプランテーションかねぇ。
910これが真実:2001/07/13(金) 21:13 ID:WXLOhI1o
911 :2001/07/13(金) 21:16 ID:eTkN7KVY
>>908 3点
912名無しさん:2001/07/13(金) 21:16 ID:5rnR/A1I
>特に韓国の20万人の従軍慰安婦には一人あたり最低一千万円は補償をしないといけないと思います。
10万人増えてるぞ、10万という数字自体も疑わしいのに。
913嫌韓国:2001/07/13(金) 21:19 ID:/oh1YyGA
良識派は死なず!
栃木はいい選択をした。

物事を色眼鏡でしか見ない奴らよ!
もう学習してもいい頃ではないのか?
914 :2001/07/13(金) 21:21 ID:Dkv73b/A
栃木県を、たまには誉めてくれ
915 :2001/07/13(金) 21:22 ID:qejUT.OE
首都は栃木市に決定しました。
916名無しさん :2001/07/13(金) 21:26 ID:kRGYZYVM
検定の結果なんだろうけど関東大震災の話。中国人・朝鮮人が
虐殺されたと書いてある。

こんなことおいらが習った頃には一言も書いてなかった。また書
く必要もないと思われる。

新しい歴史教科書でさえサヨの宣伝かと思ってしまうおいらって
異常なのか?
917:2001/07/13(金) 21:26 ID:xRBOModA
>>908
日本は賠償はしました。
被害者に言ってないのは韓国政府のせいです。
918嫌韓国:2001/07/13(金) 21:31 ID:/oh1YyGA
>>908
もっと歴史を勉強しろ!
919名無しさん:2001/07/13(金) 21:33 ID:4D61dma2
> 検定の結果なんだろうけど関東大震災の話。中国人・朝鮮人が
> 虐殺されたと書いてある。

実際虐殺されたんだからお金払うのが筋でしょう!!!!!
920名無しさん:2001/07/13(金) 21:35 ID:4D61dma2
>>917
> >>908
> 日本は賠償はしました。
> 被害者に言ってないのは韓国政府のせいです。

韓日基本条約は韓国国内では見直そうとされています。
どちらにしてもあなた達はお金を払わないといけないんです!
921名無しさん:2001/07/13(金) 21:37 ID:4D61dma2
>>912
> >特に韓国の20万人の従軍慰安婦には一人あたり最低一千万円は補償をしないといけないと思います。
> 10万人増えてるぞ、10万という数字自体も疑わしいのに。

韓国の歴史研究者の中には50万人という数字を算出した方もいます。
実際人数はどうでもいいんです。
十分な補償と謝罪がない限り日本は世界から孤立します。
922名無しさん:2001/07/13(金) 21:39 ID:4D61dma2
>>909
> >>908 日本が立ち上がらなかったら
> いまだに中国人は牛馬のごとく働かせてて、「犬と中国人、お断り」のビラが貼られているよ。
> シンガポールはバナナのプランテーションかねぇ。

妄想甚だしいですね。
本来なら今頃中国を中心としたアジア連合が出来上がっていたはずなのに
馬鹿な倭人のせいでアジアはボロボロにされたんですよ!?
923名無しさん:2001/07/13(金) 21:40 ID:4D61dma2
>>918
> >>908
> もっと歴史を勉強しろ!

その言葉そのままあなたにお返しします。
ついでにあなたは道徳とか倫理とか人間の基礎から学び直してください。
中国に留学にでも行けば?
924名無しさん:2001/07/13(金) 21:45 ID:SwN8FDyc
>本来なら今頃中国を中心としたアジア連合が出来上がっていたはずなのに
>馬鹿な倭人のせいでアジアはボロボロにされたんですよ!?
第二次大戦前、西欧にボロ負けだった国がですか?
それこそ妄想です。
925 :2001/07/13(金) 21:47 ID:eTkN7KVY
ネタか?まじ中国人か?

どっちにしろサブイからやめれ。
926名無しさん:2001/07/13(金) 21:47 ID:HZuAGzZc
>>908
今後100年間て何だ。終戦からとしても通算して156年の根拠は何だ。
>>920
あまりに、あまりに身勝手。
927:2001/07/13(金) 21:48 ID:yd2QXig6
「2ちゃんねる全員の敵」と称された、例の弘中君に再びメールしたところ、
ついに怒り爆発のメールが返ってきました(藁

>おまえいいかげんにしろ! いつまで調子こいたメール出してんだ。あ?
>何が「2ちゃんねる全員を敵に回す気ですか?」だ。調子乗ってると殺すぞコラ!
>人の付き合ってる女の個人情報垂れ流すばかりか、くだらねえメールまで送ってきやがって。
>いい加減にしねえと、次はマジで殺す。脅しじゃねえぞ。ほんとに次は殺すからな。
>2ちゃんねるの名前出せば黙ると思うなよ。2ちゃんねるみたいなクズの巣窟、別に何も怖くねえんだよ。
>そろいもそろってクソみたいなメールしてきやがって。次に調子こいたら本当に殺すぞ。以上。
>*******************************************
> 弘中 hironaka
>  http://www2.odn.ne.jp/~win530/rzone/
>*******************************************

次に文句メール送ると、殺されるそうです(藁
928今日の赤旗タン:2001/07/13(金) 21:55 ID:RMPyEI8Y
そういや今日の赤旗新聞(赤い電波ハタ迷惑新聞)、公立中で採用された
ことに全然触れなかった。まあ、私立の場合と違って批判できないんでしょうね。
「国民の味方」の共産党だから。

あと、「台湾でも歴史教科書非難」と書いてあったが、どうやら赤旗の人間は
統一派と独立派の存在を知らないご様子(w
ま、それは冗談として、もっとフェアに書きなさいよ。いくら機関紙でも。
929名無しさん:2001/07/13(金) 22:00 ID:xFvqX6Ro
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< チョパーリは永遠にウリナラに
< 謝罪と賠償を
<    続けるニダ!!
  ∨∨\|∨∨∨∨∨∧∧∧
    Λ_Λ  \ ヾ \  ☆    〜〜〜〜〜
   <丶`∀´> ヽ ペチッペチ!!/   < ドウシテモナー…
   く    つ=(======∧==⊃   〜〜〜〜〜
   ノ ノ> >   (((´∀`;)―-○))
  〈_フヽ__7   ⊂⊂  (  ノ
930  :2001/07/13(金) 22:00 ID:qy.Dw2TY
おいおいこの教科書、左右は別にして結構間違いが多いんだよ。
例えば万葉集を勅撰和歌集にしてみたり。
931名無しさん:2001/07/13(金) 22:01 ID:xFvqX6Ro
>>930
してねーよ…何ヶ月前の話題を出して来るんだよ…
932名無しさん:2001/07/13(金) 22:06 ID:4D61dma2
みんなの力でこの教科書を採択させないように不採択運動をしましょう。
不採択オフでも開くか・・・
933教科書変えろと管氏:2001/07/13(金) 22:06 ID:Trqs6cgg
菅氏 「つくる会」の活動批判
http://www.nhk.or.jp/news/2001/07/13/grri840000005fhx.html
民主党の菅幹事長は、韓国政府が教科書問題で日本の大衆文化開放の中断を発表したことに関連して、
「新しい歴史教科書をつくる会」の活動を「検定制度を利用して自分たちの主張を展開するやり方は
ひきょうだ」と批判しました。
934ななしさん:2001/07/13(金) 22:06 ID:0G3PiiyU
東京書籍の不採択運動ならいくらでもやったるがな。
935お勉強しましょう:2001/07/13(金) 22:08 ID:WXLOhI1o
936名無しさん:2001/07/13(金) 22:11 ID:4D61dma2
>>926

> >>908
> 今後100年間て何だ。終戦からとしても通算して156年の根拠は何だ。

数字の問題じゃないんです。
それくらい長い間反省しないと許してもらえません。

> >>920
> あまりに、あまりに身勝手。

そんなことはありませんよ。
元々日帝とアメリカの圧力で無理矢理結ばせた条約なんですから。
賠償金も十分に払ってないし。
937名無しさん:2001/07/13(金) 22:11 ID:4D61dma2
938名無し:2001/07/13(金) 22:18 ID:/.T5xmQA
>>963
>賠償金も十分に払ってないし。

ジュウブン払った。
939名無しさん:2001/07/13(金) 22:22 ID:4D61dma2
>>938
> >>963
> >賠償金も十分に払ってないし。
>
> ジュウブン払った。

払ってないよ
940名無しさん:2001/07/13(金) 22:24 ID:xFvqX6Ro
>>>938
>> >>963
>> >賠償金も十分に払ってないし。
>>
>> ジュウブン払った。
>
>払ってないよ

払ったよ
941多分においおい:2001/07/13(金) 22:26 ID:FMghxBA2
国交を断絶した方が、お互いにスッキリしそうですね。
在日の方々にも早急に全員残らず帰国していただくということで
いいんじゃないんでしょうか。
942名無しさん:2001/07/13(金) 22:27 ID:HZuAGzZc
>>936
100年間とそちらが数字を書いたので聞いたら、数字の問題じゃない
という。これを身勝手という。学校で習わなかったかな?
100年たったらあと一万年といいそうだな。
で、あと誰にいくら払えば気が晴れるのかな。総額でいくらになるの。
過去に払った分は差し引き計算するのかな。
943名無しさん:2001/07/13(金) 22:28 ID:4D61dma2
>>940
> >>>938
> >> >>963
> >> >賠償金も十分に払ってないし。
> >>
> >> ジュウブン払った。
> >
> >払ってないよ
>
> 払ったよ

払ってないよ
944お勉強しましょう:2001/07/13(金) 22:29 ID:HS2.Hi1Y
945_:2001/07/13(金) 22:30 ID:pCZJZWUU
良いことではないか。
ぜひ国の標準指定教科書になって欲しいね。
946名無しさん:2001/07/13(金) 22:31 ID:4D61dma2
>>942
> >>936
> 100年間とそちらが数字を書いたので聞いたら、数字の問題じゃない
> という。これを身勝手という。学校で習わなかったかな?

習ってませんしいいませんよ。

> 100年たったらあと一万年といいそうだな。
> で、あと誰にいくら払えば気が晴れるのかな。総額でいくらになるの。
> 過去に払った分は差し引き計算するのかな。

韓国に100兆円、中国に50兆円、その他被害を受けたアジア国家に10兆円ずつ。
過去に払ってないんで差し引きも糞もありませんよ?
947見えるよ:2001/07/13(金) 22:32 ID:CgT5iSrE
937 名前:名無しさん 投稿日:2001/07/13(金) 22:11 ID:4D61dma2
>>935
> http://www.jreu.or.jp/opinion/rekishi/kantoudaishinsai.htm
> http://www.jreu.or.jp/opinion/rekishi/nankinjiken.htm

見えません
948mamasi:2001/07/13(金) 22:35 ID:Aoia7Lsg
みんな左翼の話ばっかりしてるけど、じつは右翼だって影でコソコソやってるんだよ。

右翼の陰謀に早く気が付こうよ。目を覚ませよ。
作る会教科書なんて、やつらの企みの第一歩でしかないんだ。
その次に来るのは、もっと大きな国民への負担だということを知るべきだな。

軍鞄が君の背後に近づいていないかい?
949 :2001/07/13(金) 22:35 ID:eTkN7KVY
まずは私財投げ打って自分でできることしろや。
950ななし:2001/07/13(金) 22:37 ID:H0mu.qQI
知らなかった、感動です
951 :2001/07/13(金) 22:37 ID:SLq4yjLo
>4D61dma2
うぜえよ、低脳。
952名無し:2001/07/13(金) 22:37 ID:/.T5xmQA
>>946
もうしょうがない奴だなー。
早く子宮に帰れ
953 :2001/07/13(金) 22:38 ID:f5fcLV7Q
>>948
ワラタ
ぐんぽう?ぐんほう?
954軍靴:2001/07/13(金) 22:38 ID:UZDRA8cw
コツ コツ コツ コツ・・・
955名無しさん:2001/07/13(金) 22:38 ID:rEjYWAiU
>>948
今日、靖国神社のみたままつりに行ったら
僕の背後にドクター中松がいました(実話)
956名無しさん:2001/07/13(金) 22:39 ID:4D61dma2
tumannne
957 :2001/07/13(金) 22:41 ID:h5H0iOfk
中国に行くとほんとに軍靴の音きけるぞ。
人民抑圧軍が制服で街中を歩き回ってるからな
958名無しさん:2001/07/13(金) 22:41 ID:4D61dma2
>>951
> >4D61dma2
> うぜえよ、低脳。

こいつが一番痛いな。
何一つ反論出来ずブーブー言ってるだけの豚。
チョンにも劣るゴミ。百姓は芋掘りでもしてろ
959 :2001/07/13(金) 22:42 ID:11GYTKj.
>>948

ランドセルか?<厨房へ
960名無しさん:2001/07/13(金) 22:48 ID:SwN8FDyc
まあ、キムチ味の金太郎飴ということで・・。

さらしあげ
961名無しさん:2001/07/13(金) 22:50 ID:xFvqX6Ro
http://www.google.com/search?q=%8CR%8A%93&hl=ja&lr=
>軍鞄に該当するページが見つかりませんでした。
962アナル瓶:2001/07/13(金) 22:53 ID:10UBN7NY
軍鞭が近づいてきているage!!
963なんつーか:2001/07/13(金) 23:03 ID:KxNXh1j2
>>932
終了してるよ>不採択オフ
ソース→>>893
964 :2001/07/13(金) 23:10 ID:SijaRDBQ
軍?が(省略)
965 :2001/07/14(土) 03:20 ID:hEg.Zubw
hahaha
966 :2001/07/14(土) 03:21 ID:EJeJoIH6
とりあえず、1000とってこのスレ終わりにするかい
967 :2001/07/14(土) 03:24 ID:EJeJoIH6
967
968 :2001/07/14(土) 03:24 ID:EJeJoIH6
968
969 :2001/07/14(土) 03:24 ID:EJeJoIH6
969
970 :2001/07/14(土) 03:25 ID:EJeJoIH6
970
971 :2001/07/14(土) 03:25 ID:EJeJoIH6
971
972 :2001/07/14(土) 03:25 ID:EJeJoIH6
972
973 :2001/07/14(土) 03:26 ID:EJeJoIH6
973
974  :2001/07/14(土) 03:26 ID:EJeJoIH6
974
975 :2001/07/14(土) 03:26 ID:vuYvfUZY
974ゲット!
976 :2001/07/14(土) 03:26 ID:EJeJoIH6
975
977名無しさん:2001/07/14(土) 03:27 ID:WOjf9o4k
あ?
978 :2001/07/14(土) 03:27 ID:EJeJoIH6
977
979 :2001/07/14(土) 03:27 ID:EJeJoIH6
980
980 :2001/07/14(土) 03:27 ID:vuYvfUZY
おぼえてろよ! >>974
9811000:2001/07/14(土) 03:27 ID:reo4i6S2
1000狙い
982カウントダウンだ:2001/07/14(土) 03:27 ID:EJeJoIH6
981
983カウントダウンだ:2001/07/14(土) 03:28 ID:EJeJoIH6
985
9841000:2001/07/14(土) 03:28 ID:reo4i6S2
おー
985カウントダウンだ:2001/07/14(土) 03:28 ID:EJeJoIH6
のこり14
986 :2001/07/14(土) 03:28 ID:ktQtTD9I
999
9871000:2001/07/14(土) 03:28 ID:jK4mUae2
1000
988カウントダウンだ:2001/07/14(土) 03:28 ID:EJeJoIH6
のこり13
989カウントダウンだ:2001/07/14(土) 03:29 ID:EJeJoIH6
のこり9
990 :2001/07/14(土) 03:29 ID:RJfByqNs
1000!
991 :2001/07/14(土) 03:29 ID:vuYvfUZY
公立学校に採択されちゃったニダ。アイゴー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ∧_∧
          ( `Д⊂ヽ
         ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
9921000:2001/07/14(土) 03:29 ID:jK4mUae2
今度こそ、1000
993カウントダウンだ:2001/07/14(土) 03:29 ID:EJeJoIH6
のこり9
994 :2001/07/14(土) 03:29 ID:jnxtCRdo
999
9951000:2001/07/14(土) 03:29 ID:reo4i6S2
 
996 :2001/07/14(土) 03:29 ID:vuYvfUZY
1000げっと
997カウントダウンだ:2001/07/14(土) 03:29 ID:EJeJoIH6
のこり3
998 :2001/07/14(土) 03:29 ID:4Lf0cy1Q
1000!
9991000:2001/07/14(土) 03:29 ID:jK4mUae2
最後 1000
1000 :2001/07/14(土) 03:29 ID:wUtAsYjE
キリ番狙いはやめなさい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。