2chにウイルス貼るやつ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
2五体不満足刑事OTOTAKE:2001/05/20(日) 03:09 ID:MAMA9l5I
逮捕!
3385☆:2001/05/20(日) 03:09 ID:ZboMyLDQ
(゚Д゚)ハァ?
あちこちに貼ってあるジャン…
4 :2001/05/20(日) 03:13 ID:tw3TzuKE
なんだそうなんすか
5名無しさん23:2001/05/20(日) 03:15 ID:bley7UkU
3は犯人
6名無しさん23:2001/05/20(日) 03:15 ID:loRS3Dt2
ゲーハー板でウイルス貼った馬鹿がいます

【(汗)おいおい…ウィルスは逮捕だろ…まじで…。】
1 名前:名無信者さん 投稿日:2001/05/20(日) 02:10
これは犯罪だ…。
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=990292217

ウイルス名: W97M_MELISSA.A
別 名: W97M_MAILISSA, W97M_MELISSA
言 語: English
ウイルス種類: マクロ型
プラットフォーム: .DOC, .DOT(WORD 97 / WORD 2000)
マクロサイズ: 約2704bytes
遭遇の可能性: 高い
破壊活動 1: ファイルを変更する
破壊活動 2: スパムメールを大量に送る
7名無しさん23:2001/05/20(日) 03:16 ID:KHpoTSjk
>>3
いや、ブラクラなら何度も踏んだけど、ウィルスは無いよ?
運がイイだけなの、俺?
8名無しさん23:2001/05/20(日) 03:18 ID:bley7UkU
>>7
>ブラクラなら何度も踏んだけど
踏むなよ。
9385☆:2001/05/20(日) 03:18 ID:ZboMyLDQ
>>5
いやぁ違うな(藁
でもHappyとQAZ.TROJANはここでもらったYO!
詳しくはトレンドマイクロのページでも逝ってみて
10 :2001/05/20(日) 03:18 ID:tw3TzuKE
そうっすよねえ。
あちこちの板に行ってるわけじゃないけど
ウイルスは初めてみました。怖いっすね。
11名無しさん23:2001/05/20(日) 03:19 ID:QqjsH4mE
これでひろゆきさん怒ってゲーハー板終了なんてことにならなきゃいいけど・・・
12名無しさん23:2001/05/20(日) 03:20 ID:MOSADJKM
オイオイ ブラクラじゃなくてウイルスかよ・・・
win2kにしてからブラクラ怖くなくなったから、あんま警戒心もなく直リン跳んでたけど・・・
ウイルスは勘弁してくれよマジで。
シャレにならん。
13名無しさん23:2001/05/20(日) 03:21 ID:WWnVeJ0c
ひろゆきぃ・・・できれば事を穏便に頼みますよ・・・
マスコミとか叩かれちゃうんですか?
14名無しさん23:2001/05/20(日) 03:22 ID:KHpoTSjk
まじで、見せしめの為にも逮捕して欲しいよな。
15 :2001/05/20(日) 03:24 ID:KUE0.A2U
だれかこのウィルスで具体的な損害でればマジで逮捕できるよ荒らしは。
だれか具体的にどんな被害が出たか挙げてくれ。
16:2001/05/20(日) 03:27 ID:0.BkqoFk
でも逮捕されたところで確認の使用がないんだよね。
ニュースになればわかるんだけど。
17385☆:2001/05/20(日) 03:28 ID:ZboMyLDQ
アドレスがあからさまなので分かるよね(virii)
でもこれは、リンク貼った18も同罪だな……
18名無しさん:2001/05/20(日) 03:29 ID:cnG4YuHQ
こりゃあかんわな。
逮捕だろ・・・調子に乗りすぎたんだよなかわいそうに。
19名無しさん23:2001/05/20(日) 03:30 ID:kRg/TsS2
win板とかソフトウェア板にもHappy99貼ってるやつがいるよ。
2018:2001/05/20(日) 03:30 ID:yGLBHoAc
>>17
同罪なんですか?
警告してるのに、、
21名無しさん23:2001/05/20(日) 03:30 ID:OEZapMGM
ワードファイルへの直リンっぽいので、IE使いの人で、
なにげに踏んじゃった場合、感染しちゃったりしてるのでわ?
22名無しさん23:2001/05/20(日) 03:31 ID:ewL2HJqs
ひろゆきの顔も三度までってことで
23 :2001/05/20(日) 03:32 ID:KUE0.A2U
ひろゆきにきけば分かるだろうが。>16
24385☆:2001/05/20(日) 03:33 ID:ZboMyLDQ
>>20
警告だったら、直リンは止めれ。
初心者ならexeじゃないからいいやとか言って開き可燃よ
25名無しさん23:2001/05/20(日) 03:33 ID:ewL2HJqs
>>20(18)
せめて「h」を消すのが常識。
君、相当焦っているようだね。
18必死だな(藁
26大覚:2001/05/20(日) 03:33 ID:Mv0uJXn2
ってか、紫だよ
フロッピガリガリのメールポカポカじゃなかったっけな、
27名無しさん:2001/05/20(日) 03:34 ID:hbfTz7zk
結構貼ってあるじゃん
今さら騒ぐことなの?
28ヽヽ((´´-ー-``))ノノ:2001/05/20(日) 03:34 ID:k3tz9zOs
管理責任違反でひろゆきもタイーホだな。
29名無しさん23:2001/05/20(日) 03:34 ID:OEZapMGM
知らずにメールだしたパターンでなくて、感染させる目的で
ウイルスメールを送った罪?が適用される気がしないでもので、
やっちゃった人は危険だと思われ。
30名無しさん23:2001/05/20(日) 03:34 ID:bley7UkU
>>27
お前が犯人か?
31385☆:2001/05/20(日) 03:35 ID:ZboMyLDQ
ともかく反省するなら即刻削除依頼すること
32名無しさん23:2001/05/20(日) 03:35 ID:OEZapMGM
ワードファイルへの直リンクは、これが初じゃないの?
33名無しさん23:2001/05/20(日) 03:36 ID:WWnVeJ0c
>>25
なにも笑うことないだろ。必死になるのは仕方ないよな。って思うぞ

だって逮捕が掛かってるんだからね。必死っしょ。
34 :2001/05/20(日) 03:36 ID:KUE0.A2U
だれかひろゆきに電話しておいた?
35 :2001/05/20(日) 03:37 ID:KUE0.A2U
[email protected]
ひろゆきメアド。
36名無しさん23:2001/05/20(日) 03:40 ID:6ZHo6IUQ
*.docを何の警戒もなくクリックするなよ(w
37(=゚ω゚)ノ ぃょぅ:2001/05/20(日) 03:40 ID:53DuiDxE
ウイルス踏んでみた。HDDがジージーなった。ビビッタ
38名無しさん23:2001/05/20(日) 03:45 ID:HXLrIBvI
クリックしたら感染するの?
39名無しさん23:2001/05/20(日) 03:45 ID:tPT3ZYyo
40 :2001/05/20(日) 03:46 ID:KUE0.A2U
するよ。
41名無しさん23:2001/05/20(日) 03:48 ID:KHpoTSjk
>39
これは何?
42大覚:2001/05/20(日) 03:48 ID:Mv0uJXn2
>>39
すげぇ迷うなぁ
両方青々としてるよ、
すげぇ踏みたいけど、ガリガリパッパだろうし
でも、踏んでみたい
43 :2001/05/20(日) 03:50 ID:KUE0.A2U
っていうかひろゆきもこれを見逃しているようだったらさらに2chは悪化して
人が激減するぞ。
営業妨害だろう、ひろゆきにとっては。すでに立派な被害届を出せると思う。
44名無しさん23:2001/05/20(日) 03:52 ID:/CnpdLN2
こんなウィルス有ったんだぁ。
レポートワードをメールで出せとか言われてこれ送ったら面白そう。
45名無しさん:2001/05/20(日) 03:53 ID:vZbta.WE
ハイパーリンクされたZIPファイルのウィルスの一覧
よく2chで見かけたけど
46名無しさん23:2001/05/20(日) 03:56 ID:BnA7WZ1c
そろそろ寝ようかと思ったらこんな事件?が。
これだから2ちゃんねるは止められない・・。
47名無しさん23:2001/05/20(日) 03:57 ID:ewL2HJqs
怖いよぉ
48名無しさん:2001/05/20(日) 03:59 ID:hbfTz7zk
リンク先のスレ読んでみたが、どうやら新手っぽいね
踏んだら感染ってのは、ちと悪質だな
49名無しさん23:2001/05/20(日) 03:59 ID:/CnpdLN2
なんか、解凍すると凄まじい大きさのファイルになるってのもむかしはやらなかった?
50名無しさん23:2001/05/20(日) 04:00 ID:OEZapMGM
>>45 直リンされた管理者?はムカツクだろうけど、
ZIPなら別に問題ないんじゃない?
51名無しさん23:2001/05/20(日) 04:01 ID:41GOiRRY
踏んだ奴が過剰に怒りをぶつけてるな。
踏んだ奴が馬鹿なだけだ。
駆除ソフト買いなさい。
52名無しさん23:2001/05/20(日) 04:01 ID:cPE7A7b6
>49
むかーし、エロ画像の圧縮ファイルではまったことある。
53 :2001/05/20(日) 04:02 ID:stQLbWdM
そんなん前から有るじゃない
半角何かjpgで有ったよ
54名無しさん23:2001/05/20(日) 04:04 ID:tPT3ZYyo
55名無しさん:2001/05/20(日) 04:06 ID:Mz1zfD7g
見た感じdocファイルだからハマりやすいかもね。
しかもメリッサ。怖えぇぇ。
56名無しさん23:2001/05/20(日) 04:07 ID:ZboMyLDQ
こんなウイルス去年からあちこちに貼ってあったろ?
新参者が騒いでんのか?
57名無しさん23:2001/05/20(日) 04:07 ID:ZboMyLDQ
やはり385☆と同じIDか。
58名無しさん23:2001/05/20(日) 04:11 ID:OEZapMGM
去年の、今頃と比べると、かなりの人口増加率と思われ。
そのころだったら、ひっかかる方がオバカで済んだんだろうけど。
まあ、ひろゆき次第かな?
59名無しさん23:2001/05/20(日) 04:11 ID:ewL2HJqs
円周率をひたすら計算したようなものもブラクラになるのか?
60名無しさん23:2001/05/20(日) 04:16 ID:ArYybcxU
俺はMacだけど、エロjpgDLしてると、
1つだけ拡張子が#dummy.jpgとかなってて、
ブラウザで開くと、変な文字列が並んでた。
速攻で消したけどな。
Winだったらと思うとかなわん。
61名無しさん23:2001/05/20(日) 04:17 ID:f/aPW7J.
ここに届済だね
ttp://www.ipa.go.jp/security/
62名無しさん23:2001/05/20(日) 04:18 ID:loRS3Dt2
そりゃバイナリを開いただけでは? 知らんけど
63これか?:2001/05/20(日) 04:20 ID:yAYtf13Q
6463:2001/05/20(日) 04:21 ID:yAYtf13Q
しまった無くなってた。鬱。
65名無しさん23:2001/05/20(日) 04:22 ID:2gY/P.EU
メリッサは他のワード文章を破壊するの?
私はワクチンソフトを持っていないのだけれども
66名無しさん23:2001/05/20(日) 04:24 ID:dvHYNfPg
>>65
InoculateIT PEでも入れなされ。
フリーだよ。海外製だけど
67名無しさん23:2001/05/20(日) 04:25 ID:SQ7AX3LQ
>>65
ワクチンソフトは持っとけ
他の奴が迷惑じゃ
68名無しさん23 :2001/05/20(日) 04:28 ID:UlXNXFfI
ワード入れてない奴は心配ないんだよね?
69(=゚ω゚)ノ ぃょぅ:2001/05/20(日) 04:29 ID:53DuiDxE
>>65
⊂⊃
一日分です。
70名無しさん23:2001/05/20(日) 04:30 ID:ewL2HJqs
>>69
ドクターマリオかよっ!
71名無しさん23:2001/05/20(日) 04:31 ID:BmGKMBCM
>>69
ふぐり星人発見!
72名無しさん23:2001/05/20(日) 04:32 ID:4ttZYgHM
リンク先をクリックしただけで感染しますか?
73名無しさん23:2001/05/20(日) 04:33 ID:2gY/P.EU
>>66
ここで無料のワクチンソフトを
DLしてインストールして
ウィルスの種は除去してあるのだけれども
http://www.interc.ne.jp/pcsaver/download/dow00.html
現在、感染中なのか否かがわからない。
もし、感染中ならほかの大切なファイルである
ワード文章も感染しているのでしょうか?
74^ー^:2001/05/20(日) 04:40 ID:4rJcgkq.
>>49
それ、俺が去年作った解凍すると130GBになるzip→lzhファイルかなあ。
bmpだのjpgだのmpgだのと名前を付けた1024個の詰め合わせセット。
75キャメル:2001/05/20(日) 04:44 ID:dX2DFS42

板違い!こいつらは遊んでるだけ!
削除人仕事しろよぉ。
76名無しさん:2001/05/20(日) 04:45 ID:vk4z1u0I
面白い!今度作ってワレズサイトにアップしよっと!
77 :2001/05/20(日) 04:46 ID:KUE0.A2U
つるしAge
78名無しさん23:2001/05/20(日) 05:02 ID:ewL2HJqs
削除しまんせ〜
79名無しさん23:2001/05/20(日) 05:08 ID:GyAUWFT2
80名無しさん:2001/05/20(日) 05:16 ID:cnG4YuHQ
犯人が必死に逃げてる姿も笑えるな〜
81名無しさん23:2001/05/20(日) 05:17 ID:BnA7WZ1c
>>79
もしかして、これもヤバいURL・・?
82名無しさん23:2001/05/20(日) 05:18 ID:AVDGjAC6
エロサイトのアドレスがずらずらと・・。
ご丁寧にIDとPass付きだ> Melissa
83名無しさん23:2001/05/20(日) 05:41 ID:f/aPW7J.
被害拡大中
84ハッカーされてる:2001/05/20(日) 05:47 ID:5PzWCBTM

日本のITをリードする天下のZDnet様がハッカーされてるし 藁
http://techjob.zdnet.co.jp/
85名無しさん23:2001/05/20(日) 06:13 ID:Cdc/V8js
この間、Love letter for you.txt.vbs貼ったのがいたが
削除依頼出しても削除しんかったからなぁ
ヒマだったら、メモ帳で開いて解析でもしてみれば?
86 :2001/05/20(日) 06:25 ID:KUE0.A2U
ひろゆき対処したかな?
87名無しさん23:2001/05/20(日) 06:28 ID:ewL2HJqs
こっちのスレもガンバレ!
88名無しさん:2001/05/20(日) 06:28 ID:UnQM7MPo
こわくて色々おせん。
89名無しさん:2001/05/20(日) 06:31 ID:cnG4YuHQ
普通は色々おさん。
90名無しさん23:2001/05/20(日) 06:33 ID:OEZapMGM
こういう事で、歴史ある?ウイルス保管サイト?が
潰れたりしたら悲しい気もするので、犯人逮捕して欲しかったりもする。
91名無しさん:2001/05/20(日) 06:34 ID:UnQM7MPo
普通はおさないのか・・・
押したくなる。
92名無しさん23:2001/05/20(日) 06:42 ID:dvHYNfPg
>>88-89
なんか、ワラタ。
でも、俺も押したくなるな〜
93名無しさん23:2001/05/20(日) 06:52 ID:56j6uHX.
1週間くらい前に初心者板の3件のスレにウィルス直リンがあった
めちゃくちゃ悪質だと思う
94 :2001/05/20(日) 06:54 ID:KUE0.A2U
これは訴えとかないとなめられるね。
95名無:2001/05/20(日) 07:08 ID:42XLi5Sk
ウィルスのリンクを見分ける方法ってどうするんですか?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/20(日) 07:13 ID:ONtW3BKg
age
97 :2001/05/20(日) 07:50 ID:KUE0.A2U
Age
98名無しさん23:2001/05/20(日) 08:08 ID:qVKWDF76
>>95
念力
99名無しさん23 :2001/05/20(日) 08:16 ID:tPT3ZYyo
ウイルスソフトといわれるものを落とし、解凍し、実行したら「たまやー」と呟かされたが何か?
100ヽヽ((´´-ー-``))ノノ:2001/05/20(日) 08:23 ID:k3tz9zOs
aho
101japan:2001/05/20(日) 08:36 ID:jPz9e4IA
ウィルスのurlを対象をファイルに保存でdlすると
アンチウィルスが反応しました。
放置で良いのかな?
102ブラクラ踏み隊:2001/05/20(日) 08:41 ID:xAX/2Mqg
ジオのディレクトリリンクはあやすぃーよね
103 :2001/05/20(日) 08:47 ID:0VvNsQWM
>>101
削除推奨って出てたら、おとなしく削除した方がいいよ。
上級者なら別にいいけど、そうならこんなこと聞かないだろうし。
104japan=パラヤ:2001/05/20(日) 08:49 ID:jPz9e4IA
ふ〜ん
右クリックしなきゃだいじょぶって話
うそなのかな?
105名無しさん23:2001/05/20(日) 08:52 ID:o3ra/rSo
と言うか、2chで拾ったものを疑いも無く実行するのもどうかと思うが。
106名無しさん:2001/05/20(日) 12:11 ID:Ho7Vx7FY
これは由々しき問題だ
107名無しさん23:2001/05/20(日) 13:04 ID:MNwJDwd2
あげ
108名無しさん23:2001/05/20(日) 13:14 ID:jPycbWDg
あれは「出川」と呼ばれている悪名高いソニー信者の仕業らしい。
ハード板ってなんか物騒だね。
109名無しさん23:2001/05/20(日) 13:23 ID:vZp7t042
>>108
逮捕できないのか?マジでウイルスだったぜ。
110385☆:2001/05/20(日) 13:28 ID:ZboMyLDQ
ttp://www.alicetea.ne.jp/
↑ウイルス(トロイ)にやられたページ
このページからは感染しないので、念のため。
詳細↓
http://www.trendmicro.co.jp/virusinfo/default3.asp?VName=ELF_SADMIND.A
111名無しさん23:2001/05/20(日) 16:24 ID:loRS3Dt2
112名無しさん23:2001/05/20(日) 16:31 ID:X3pL59F6
ネットフィルターしておいてよかった。
113言わせろ:2001/05/20(日) 18:13 ID:ZZcDE4S2
恐縮ですが一言。

「ネットにPCを繋ぐなら独り独りがそのPCの管理者としての意識をもつべきで、
やれウィルス踏んだら、送った奴が悪いだの,やれブラクラ踏んだら、
URLを書き込んだヤツが悪いだのって、そいつらが悪いのはあたりまえなんだよ。
だが、のうのうと被害者ズラしたいんだったら、自分のやるべきことはやってたんだろうな。
自分にできる範囲でもいいから、自分のPCは自分で面倒みようと常に考え、
それを実践しようと努めているものだけが、ヒトがどうだこうだと語れるんだよ。
そんな気のないやつはネットから回線きってスタンドアローンで動かしたPCで、
ワープロがわりだの、お絵描きだの、音楽だの独りで楽しんでてくれ。
ネットにでてこられると迷惑このうえない。
今回のmelissaでもそうだが、くらった被害者がいたとしたら、
そいつは自分のPCの面倒を自分でみれなかったために今度は自らがmelissaを
ばらまく加害者となることをよく考えろ。」

御静聴ありがとうございました。
114ーーーー(():2001/05/20(日) 18:20 ID:nFPpVS6o
4発見。
115>114:2001/05/20(日) 18:28 ID:ZZcDE4S2
オレは4じゃねーよ。
このスレともとのスレ読んであまりの馬鹿の多さに
前から言いたかったことを書いただけだ。
4があのなかで一番馬鹿なのはあたりまえだが、
馬鹿は4だけじゃなかったと言いたい。
116 :2001/05/20(日) 18:32 ID:Ujddo8ro
ウイルスやブラクラ食らって怒る奴=管理能力の無い奴
117名無しさん23:2001/05/20(日) 18:55 ID:2nlBRUpw
>>115
はいはい。もう夕方だから、そろそろおねんねしましょうね(藁
118.:2001/05/20(日) 18:59 ID:IcbNMoyU
>>116
激しく支持。
119 :2001/05/20(日) 19:06 ID:bJrRmGoQ
恐縮ですが一言。

「家を建てるんなら独り独りがその家の管理者としての意識をもつべきで、
やれ強盗入ったら、入った奴が悪いだの,やれ暴走族が通ったら、
暴走族が悪いだのって、そいつらが悪いのはあたりまえなんだよ。
だが、のうのうと被害者ズラしたいんだったら、自分のやるべきことはやってたんだろうな。
自分にできる範囲でもいいから、自分の家は自分で面倒みようと常に考え、
それを実践しようと努めているものだけが、ヒトがどうだこうだと語れるんだよ。
そんな気のないやつは社会から離れてスタンドアローンで建てた家で、
ワープロがわりだの、お絵描きだの、音楽だの独りで楽しんでてくれ。
社会にでてこられると迷惑このうえない。
今回の強盗でもそうだが、襲われた被害者がいたとしたら、
そいつは自分の家の面倒を自分でみれなかったために今度は自らが強盗を
しでかす加害者となることをよく考えろ。」

御静聴ありがとうございました。
120774:2001/05/20(日) 19:15 ID:7kb/yjFE
ウィルス怖いよー
121 :2001/05/20(日) 19:16 ID:HggA7tQA
>>119
世田谷もですか?
122名無しさん23:2001/05/20(日) 19:45 ID:oLg.OFyI
恐縮ですが一言。

「女に生まれたんなら独り独りが自らの管理者としての意識をもつべきで、
やれレイプされたら、襲った奴が悪いだの,やれ痴漢をされたら、
痴漢が悪いだのって、そいつらが悪いのはあたりまえなんだよ。
だが、のうのうと被害者ズラしたいんだったら、自分のやるべきことはやってたんだろうな。
自分にできる範囲でもいいから、自分の体は自分で面倒みようと常に考え、
それを実践しようと努めているものだけが、ヒトがどうだこうだと語れるんだよ。
そんな気のないやつは社会から離れてスタンドアローンで建てた家で、
ミニスカートだの、キャミソールだの、網タイツだの独りで楽しんでてくれ。
社会にでてこられると迷惑このうえない。
今回のレイプでもそうだが、襲われた被害者がいたとしたら、
そいつは自分の身の安全を自分で守れなかったために今度は自らがレイプを
しでかす加害者となることをよく考えろ。」

御静聴ありがとうございました。
123うぇ:2001/05/20(日) 20:11 ID:nFPpVS6o
タイーホタイーホータイホ
124名無しさん:2001/05/20(日) 20:51 ID:H0dluLWA
ごめん、これ板違いかもしれないけど、
90%速報板でもらったものなので聞きたいです。
「北朝鮮」、「朝鮮」、「チョン」、このような言葉を打ち込もうとすると、
ワード、IE、メモ帳、どれも強制終了するようになったんだけど、
こんなことが可能ですか?(他の言葉は普通に打てる。「韓国」はセーフ)
ちなみに色々踏みまくったのでどれが原因だったか分かりません。
125385☆:2001/05/20(日) 21:06 ID:ZboMyLDQ
>>124
別の語にしなさい。例)朝鮮→超賎
126めりっさ:2001/05/20(日) 21:16 ID:Xudzf9aw
裸の私を見て〜、うふっ(はぁと)

http://www.ElfQrin.com/docs/hakref/virus_melissa_src.html
12723:2001/05/20(日) 21:22 ID:hjWauo.A
冗談抜きで、腹がたたない人は常識がないよ。
128名無しさん23:2001/05/20(日) 21:57 ID:aLJDAAzU
>>74
あれってどういう仕組みでそんな圧縮率高くなるの?
129名無しさん:2001/05/20(日) 21:59 ID:o.Ldhyxk
いや、変換押そうとしたらもう駄目だったよ。
プログラムを上書きしても駄目で、結局リカバリまでしてしまった。
これも言論弾圧だよな、一種の。
130でこぽん:2001/05/20(日) 22:01 ID:v6BnvpPs
>>126の奴だらか見た?
メリッサってかわいいような気がするんだけど
131名無しさん23:2001/05/20(日) 22:05 ID:OtuqhyXI
>>74
>>128
それよりも、その130GBの元のファイルどうやって圧縮したの?
132名無しさん:2001/05/20(日) 22:07 ID:o.Ldhyxk
>>130
そんな恐ろしいURL、ようクリックできまへん(;´Д`)
133うぇ:2001/05/20(日) 22:51 ID:nFPpVS6o
>131
例えば真っ白の2000X2000ピクセル11.4MBのビットマップを圧縮すると3.2KBになる。
これを大量にフォルダに保存しフォルダごと圧縮すれば元がでかいファイルの出来上がり。
134名なしさん23:2001/05/20(日) 23:03 ID:byjhhGrc
>>130
メリッサのコンパイル前のソースコードだよ、見てもどうってことない。
135:2001/05/20(日) 23:10 ID:nFPpVS6o
VB(VBスクリプトか)という時点で駄目ウイルス。
136>124:2001/05/20(日) 23:11 ID:VQl10JCc
ウヒャー!
そんなウイルスあるんだー
やっぱ疑わしいURLは踏まないが吉だね〜
137sage:2001/05/20(日) 23:15 ID:RRSpQ3cw
あの、、、どーせ2chしかやってないんだから
ウイルスでどうなったっていいんじゃないの?
そんな大事なファイル持ってるんか?
あ、再インストールすら出来ないってか。。。
けけけ。
138名無しさん23:2001/05/20(日) 23:20 ID:ts0p71tA
>>133
130GBを一気に圧縮したのかと思った。

ところで誰かLove letter for you.txt.vbs改
Read me.txt.vbsとか欲しい?
ソース丸ごとここに貼れるかな?
って、さすがにやめとこう。
139aha--nn:2001/05/20(日) 23:24 ID:RRSpQ3cw
しっかし皆さん、PCの知識があるのが
かっこいいって思ってるんかねえ。。。
あーーんだけオタクがダサいって言ってた
風潮だったのに、オタクが作ったものあり
でかっこいいも何もないよなあ。
その前にWinとかIEとか使うのやめなよ。
何も知らないど素人ちゃん。
140名無しさん:2001/05/20(日) 23:26 ID:o.Ldhyxk
>>136
ちょうど同じ頃、韓国スレの上げ荒らしが酷かったので同じ奴かな?

>>137
ばかやろー。
せっかく北から正男ちゃんが来た日に、北朝鮮も朝鮮も使えなかったんだよ。
こんな言葉2chでしか使わないけど、超迷惑だったんだよ。
141:2001/05/20(日) 23:28 ID:nFPpVS6o
142名無しさん23:2001/05/20(日) 23:30 ID:ts0p71tA
>>140
カンコックの北だろ
143ななしさん:2001/05/20(日) 23:32 ID:OEZapMGM
確かにIE使ってる人は、なんだかな〜ですね。
でもワードファイルへの直リンはダメでしょ?
頑張って?ウイルスをアプしてる人の事も考えねば。
144名無しさん:2001/05/20(日) 23:32 ID:Qau2JuBI
>>133
意味が分からない。これで巨大なフォルダができるの?
145名前いれてちょ。。。:2001/05/20(日) 23:32 ID:RRSpQ3cw
>>142
半角カナつかうな。Win野郎!
146ポルコ:2001/05/20(日) 23:34 ID:o.Ldhyxk
半角カナのない速報板は、ただの掲示板だ
147名前いれてちょ。。。:2001/05/20(日) 23:36 ID:RRSpQ3cw
>>144
ディレクトリをフォルダというな!Win野郎!
サブいぼ発生。あほたれ
148名無しさん:2001/05/20(日) 23:49 ID:56j6uHX.
やはりウィルスを貼った奴は氏んでもらうのが妥当なところだ
149だって。:2001/05/20(日) 23:53 ID:HBacr2zk

感染ファイル名:C:\WINDOWS\TEMPORARY INTERNET FILES\CONTENT.IE5\KM4G18EN\LIST[1].DOC

ウィルス名:W97M_MELISSA.A
150Win野郎:2001/05/20(日) 23:56 ID:RRSpQ3cw
>>149
きゃーー恥ずかしい。。Win野郎!
151名無しさん:2001/05/20(日) 23:58 ID:HBacr2zk
>>113に同意。
152:2001/05/21(月) 00:01 ID:I2JNIyWA
>144
だから、フルカラービットマップの色情報はRGBで3バイト(FF FF FFとか)で表されるから、まっ白だとヘッダ以外全てFFになるわけだ。FFが並ぶだけの単純なバイナリだけに圧縮率も高くなる。しかしFFだけの情報とはいえ普通に保存するにはそれだけのバイト数を確保せざるをえなくなる。
153 :2001/05/21(月) 00:06 ID:ni/zUMbY
解凍するとフリーズ必死ってことですか。
154:2001/05/21(月) 00:13 ID:I2JNIyWA
>144
フォルダには圧縮していないビットマップを入れる。
155名無しさん23:2001/05/21(月) 00:14 ID:Tmf5HeFE
>>153今時13Gくらいで圧死せんだろ
156:2001/05/21(月) 00:21 ID:I2JNIyWA
しかも途中でおかしいことに気付かないやつはいない
157名無しさん:2001/05/21(月) 00:27 ID:mpTgojns
>>154
じゃあ、最初に圧縮するときはそれだけのディスクスペースが必要だね。
158:2001/05/21(月) 00:32 ID:I2JNIyWA
そうだね。
159名無しさん23:2001/05/21(月) 00:34 ID:OdfKdYYg
>>145
ハンカクデワルカッタナ、、、
160ななし:2001/05/21(月) 00:35 ID:2LKZccKI
ひとつずつ圧縮しながら書庫につっこんでけば
ディスクスペースは、画像一枚分あればいいんじゃない?
161 :2001/05/21(月) 00:46 ID:NqV1EJCs
>>155
130Gだよ
162^ー^:2001/05/21(月) 01:43 ID:QxBXkXxg
>>131
>>160の言う通り。FreeBSDのlhaコマンドで作った。
手動で1024個詰めるのは大変だから、perlで適当に自動化した。
引っかかった奴いたらゴメンヨ
163恥ずかしい名無し :2001/05/21(月) 02:00 ID:NwyYQJcE
>>149
日曜の早朝のおいらと同じだ
ウイルスバスター入れといてほんとによかったYO
164名無し:2001/05/21(月) 02:18 ID:zMHtmzGg
ブラクラやウイルスに引っかかる初心者が増えたって事か
此れに懲りたら2ちゃんに来ないでね
165 :2001/05/21(月) 04:22 ID:ste.uWNY
あげ
166 :2001/05/21(月) 04:35 ID:uFvROgB.
164 ha baka darou ne.
167&MAIL:2001/05/21(月) 04:58 ID:.xSELuXU
>>162
ソレホシイナ.ゼヒUPシテチョーダイ!
168sage:2001/05/21(月) 05:00 ID:.xSELuXU
169   :2001/05/21(月) 21:46 ID:SVfLsXNw
>168
誰だよ、50megsにアプした奴は!
170まさしさだ:2001/05/22(火) 02:08 ID:dsVKMyaE
パイびおあうげ
171pan:2001/05/22(火) 03:02 ID:UArszYps
age
172 :2001/05/22(火) 03:34 ID:JnwNymJU
173あのなあ:2001/05/22(火) 03:37 ID:1BKd7Yh.
ウイルスとかブラクラとか この辺には踏む奴いないよ
174へー:2001/05/22(火) 03:47 ID:wMzmt.PM
一度感染するのもいーんじゃねーの。
勉強、勉強。
ていうか、今更ウイルス貼られてるって騒ぐほどじゃないだろ。
昔からブラクラ・ウイルスなんてけっこー2chには貼ってあるぜ。

初心者ふえたなー。
175 :2001/05/22(火) 05:51 ID:GmbdrE6g
>>174
そういう認識がが感覚を麻痺させているということに
早く気づくといいね・・・
176名無し:2001/05/22(火) 06:10 ID:ko/lqfuI
>>175
そういう認識ががが感覚を麻痺させているということに
早く気づくといいね・・・
177名無しのランデブー:2001/05/27(日) 09:56 ID:o2TSrDvQ
>>176
そういう認識ががが感覚を麻痺させているということに
早く気づくといいね・・・
178名無しさん:2001/05/27(日) 11:15 ID:QWatBQgI
ががが
>>177ばか決定
179どうでもいいが:2001/05/27(日) 11:17 ID:JTZwaDfw
176は、「が」をもう一つ増やして貼り付けるのが正解だったな。
180age
aage