「お台場カジノで雇用を」 石原都知事

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
東京都の石原慎太郎知事は7日、
国に対しカジノの実現のための法整備を働きかけていく考えを明らかにした。
「(臨海副都心の)お台場に、ある規模のカジノができた場合、1万人の雇用を生む」
としており、小泉内閣が掲げる構造改革に伴って失業者が増えた場合、
その受け皿として有効だと主張した。
 石原知事が有識者らの意見を聞くためにつくった「東京の問題を考える懇談会」の後の記者会見で語った。
知事は「構造改革に並行して新しい産業、企業を作らなくてはならない。
その最たるものがカジノであって、非常に雇用も進む。警察のOBなどが管理すれば、風俗の乱れにもつながらない」と語った。
カジノを公営とするかどうかについては言及しなかった。

>日本にはすでに沢山賭博場ありますんでねえ、どうなんでしょう?
2つーか:2001/05/08(火) 02:32 ID:W7SSUoAU
面倒なので、1年以内に作って俺を雇ってくれ。
3名無しさん23:2001/05/08(火) 02:36 ID:5n3hY/8w
ソースはこれだな。
http://www.asahi.com/national/update/0507/026.html

ちゃんと法整備して公営のやつ作った方が良いんじゃないかなあ。
今みたいに中途半端に黙認したような感じなのはあまり良い状態とは
思えないしな(パチンコとかね)。あと世界中からインターネットでも
出来るようにしちゃえば良いんじゃないかな。そうすりゃ日本国内の
人があんまり博打やらなくても儲かる。
4 :2001/05/08(火) 02:41 ID:TKps03PM
禁止されるようなモノをあえて合法化して、法の下に管轄するってのは、
マリファナや売春を合法化してるオランダがいい例かも。
ヤの字まがいの奴に闇売買で稼がせず、売春宿については毎月の性病検査が入り
個人売春は性病蔓延の元にもなるから取り締まる。たいしたもんだよ。
5   :2001/05/08(火) 02:43 ID:Rcbpb9yc
警察の新しい天下りになる危険あげ
6名無しさん23:2001/05/08(火) 02:45 ID:vIf2xgy.
次は、吉原の国営化だね
7セルま:2001/05/08(火) 02:45 ID:syFFqhX2
速めに動き出したまへ
8名無しさん23:2001/05/08(火) 02:47 ID:uN9vC83U
警察いっぱい甘い果物あるよねん。

先週免許の更新にいったけど3000円取られた。意味なし男てせした。
大儲けだよなぁ。しかもやたら大量に職員いて笑ったよ。入り口に2も意味もなく案内いた。
一人3000円だから年○○○億はかたいのか?
9石原支持者だが:2001/05/08(火) 02:48 ID:0pHSiXY2
パチンコ業界と、そこからみかじめ料取ってる警察が妨害してるんだよね。
野中も亀井もコケたから、もしかしたら実現するかも知れないけど、
パチンコ業界で働くひと(特に下っ端)を公営カジノで雇いきれるのか?
ワケありで準備金が必要なヒト達(しかも夫婦とか)は雇わないだろ。

既存の日本のギャンブルは庶民の娯楽で、西洋の気取ったスタイルのギャンブルとは
微妙に違うんだろうしなあ。
10名無しさん:2001/05/08(火) 02:50 ID:oE/jHWRg
>警察のOBなどが管理すれば、風俗の乱れにもつながらない

え〜ヽ(´▽`)/
11名無しさん23:2001/05/08(火) 02:51 ID:5ogdGELQ
パチンコ店経由で北に流れる金を阻止できるのなら結構なことですな
12名無しさん23:2001/05/08(火) 02:53 ID:AdUloOxA
>>8
安協とごっちゃになってないか?
警察関連の利権団体だからある意味正しいけど(w
13名無しさん23:2001/05/08(火) 02:54 ID:2yTZI07c
カジノ作るなら砂漠のそばにしてください、埋めなきゃいけないから。
映画の見すぎですか?
14名無しさん:2001/05/08(火) 02:55 ID:o/uimp6o
元パチ業界の人間ですが、こういう動きは賛成です。

カジノが出来たらパチが死ぬとは思ってませんので。
パチ屋にスロットがあるように、双方が両立できると思います。

小泉政権がホンモノなら、警察もヘタなことはできないでしょう。
15名無しさん23:2001/05/08(火) 03:59 ID:p2EySM6I
>>14
てか、警察のOB受入先として、なんて言ってるくらいだから、警察も
文句は言わないでしょ。むしろ喜んでいると思う。
言うとしたら、ドキュソPTAとか、あの手の団体じゃないかなあ?
16ていうか:2001/05/08(火) 04:01 ID:lx8l6Cck
石原自身が海外のカジノに行くのがめんどくさいんだろ。
17ナナシー:2001/05/08(火) 04:02 ID:vJV6BD6I
カジノコインの模様モナーにして下さい
18東京電波:2001/05/08(火) 04:02 ID:gWeskHAE
石原さんはカジノが好きなのですね
19名無しようや:2001/05/08(火) 04:05 ID:2PYSU0ak
スロットやメダルの一部の企業は
この不況下でもノシテルからね。
エンタメ方面に進出してる企業あるでしょ、
なんだっけ、最近CMバンバンうってるところ。
20 :2001/05/08(火) 04:12 ID:TKps03PM
アルゼ?>>19
「ダンサーインザダーク」のCMで初めて見て「なんだこりゃ?」
って思った。
21名無しようや:2001/05/08(火) 04:21 ID:2PYSU0ak
あ、アルゼだ、メダルではトップだったでしょ。
あの業界、バブル期に拡大して、今は一気にしぼみつつある、
リストラやら業態転換やったりしたところだけが生き残りそう。
警察と太いパイプのあるところは強い。
パチンコのときは、プリペイド導入で、いろいろあったから。
石原は、警察つながりで、カジノ構想にも自信があるんでしょう。
22一日一円:2001/05/08(火) 04:23 ID:r8262Z0w
賭け事依存症が増えるだろうな。
賭け事は麻薬。
本人が麻薬と思ってないからなお悪い。
カジノを作ることは、いいことばかりじゃないと思う。
23 :2001/05/08(火) 04:25 ID:36hYg6Bw
限定じゃんけんとかないかな?
24名無し:2001/05/08(火) 04:28 ID:ZeZv7SzQ
学会に入るよりずぅ〜っといいじゃないか
25>22:2001/05/08(火) 04:47 ID:t9i5xeRk
お台場とか特定の場所につくるだけだから害はないだろう。
一番危険なのは競馬、競輪とかその手だと思うな。
パチンコは身近にあるので少し危険、でもすっても一日5まん程度
だから害なし。普通は2マンくらいか。
26名無しくん:2001/05/08(火) 04:53 ID:quQuuMYU
>25
何言ってんだ、庶民が1日で二万も五万も単なる遊興費ですってたら
大問題だ。あとパチンコは収益金が北朝鮮に仕送りされるから日本の
国益上、大、大、大問題だろ。
27一日一円 :2001/05/08(火) 04:54 ID:r8262Z0w
>>25
確かにカジノよりパチンコのほうが問題だ。
パチンコに害はあると思う。
というよりパチンコは非常に危険だ。
一日2万でも毎日行ったら必ず破産する。
パチンコ依存症が身内にも居る。
どうして湯水の如くパチンコにお金をつぎ込むのかわからない。
金銭感覚もおかしくなる。
テレビではパチンコの害について触れない。煽ってばかりだ。
やはり在日がらみは手が出せないか。
28名無しようや:2001/05/08(火) 04:57 ID:2PYSU0ak
>>25
スロットだと10万ぐらいは逝く、
スロットやってるおばちゃんが、蒼白な顔して
近くの銀行に駆け込む姿をときどき見るが・・

石原が狙ってる客層、客単価が知りたいところだね。
外国の金持ち相手にするなら、外国から羽田へ、そこから船でお台場直行か。
石原らしい発想だ W
29名無しようや:2001/05/08(火) 04:58 ID:2PYSU0ak
>>27
パチンコ業界のうえには、警察関係が
どんどん天下ってるんだよ。
そこらへんから変えないと、手出せないだろうな。
30キャメル:2001/05/08(火) 04:59 ID:8tQpTvFc
パチンコを都内から排除するのと引き換えに
賭博場をお台場に作るってことになるんなら賛成。
あと、賭博組織の透明化ね。
31いまいち・・・。:2001/05/08(火) 05:03 ID:8U6cAp5c
日本のギャンブルってパチンコ然りJRAの場外馬券売場然りで
庶民の生活圏内に入り込んでるから、いちいちお台場まで行かせるには
それなりの仕掛けが必要になるとは思うが。
(億単位のカネが稼げるとか。でもそうすると破産する馬鹿も増えるな)
パチンコ屋の駐車場でガキを車内放置して殺す馬鹿が減るんならまあいいか。
32>26:2001/05/08(火) 05:03 ID:OGS.SzL6
毎日すらんでしょ。競馬の場合かける単価が後戻りなかなか出来な
いのよ。一攫千金もあるし。
ギャンブル好きだから全部必要だな。金が何処行こうと知ったこっちゃ
ないけどな。自分が勝つためにやるだけ。
自分が勝つためには負けるヤツが沢山いないと成り立たないのよ。
これ資本主義社会のあたりまえだよ。
そんなに正義感もったてうまくいかないよ。
33名無しさん23:2001/05/08(火) 05:05 ID:iio6wYgo
>一日5まん程度だから害なし。

絶対感覚麻痺してると思うよ。
あんなもので得られる満足の対価が数万だなんて信じられん。
別に25のことじゃなくてパチンコ常連のことね。
34名無し:2001/05/08(火) 05:06 ID:NkyL/OtA
>>16
なかなか鋭い気がする(藁

実際日本人がラスベガスあたりで落とす金ってバカにならんらしいな。
貿易黒字の解消には役にたたんかもしれんつーか逆効果。
35_:2001/05/08(火) 05:09 ID:IH6W5gdE
この際カジノは庶民の手の届かない高いレートにして
生活に支障を来たさない余裕のある人たちが
お金を使う場にして欲しいね。
36名無しさん23:2001/05/08(火) 05:10 ID:aM8kcD3Y
是非とも実現して欲しいね。<カジノ
僕はギャンブルしないけど(笑)。
37名無しさん23:2001/05/08(火) 05:11 ID:LBu1K2oA
立川競輪、京王閣競輪

多摩川競艇、平和島競艇、江戸川競艇

大井競馬場

俺が知ってるだけで東京にはこれだけギャンブル施設あるっしょ。
(中央競馬はサイフ別なので除外)

さらにカジノって(゚Д゚)ハァ?ってカンジだね。
38>33:2001/05/08(火) 05:12 ID:FfB8SiWc
金銭感覚はひとそれぞれだけど、ギャンブルに生活費かけるようなヤツは
所詮何やってもいつかドツボにはまるのは確かだな。
ただ勝負強さは身に付くよ。
39ななし:2001/05/08(火) 05:14 ID:0/uVwOm6
浮浪者や変なオヤジが集まらないように、ある程度のハードルをもうけて欲しい。
例えば、入場料2万円とか。
大島に作ってもいいかも。
40一日一円:2001/05/08(火) 05:15 ID:r8262Z0w
>>35
韓国でわざわざバカラで大金落していく馬鹿を引き止められれば、
そんなに悪いことじゃないかもしれないね。
41 :2001/05/08(火) 05:16 ID:FfB8SiWc
マージン1割程度にしてくれれば、他のギャンブルから移るとは
思うな。無理だろうけど。
42名無しさん23:2001/05/08(火) 05:18 ID:LBu1K2oA
>>36
入り口で最低十万円はチップに変えてからでないと入場できないとか、
いう高級カジノならたしかに面白いかもね。

入場料千円以下のビンボカジノじゃ、競○場とおなじくゴミ
だらけの汚い賭場になっちまうからね。
43名無しさん23:2001/05/08(火) 05:20 ID:FfB8SiWc
ホテル式にすれば儲かるね。
44   :2001/05/08(火) 05:21 ID:r.rq7uDQ
台場のカジノだったら俺も働きてーな!
45名無しさん23:2001/05/08(火) 05:23 ID:FfB8SiWc
問題は経営をどうするかだね。素人には難しい。
46ホレ、そこの無職のキミ:2001/05/08(火) 05:51 ID:J0JP3m4A
ラスベガスの公立短大にはカジノディーラーとゆう専攻ある
あと、カジノの経営なんかも学べる。
イッパツ留学してべんきょしてきたらどーだ?
台場にカジノができれば、チーフディーラとかフロアマネージャ
とかに高給で雇ってくれるじょ
47 :2001/05/08(火) 06:07 ID:wMtb2QiE
結局は熱海問題に対する布石としての案だろう。
カジノを作るのなら、沖縄か北海道(北方4島)辺の方が、経済効果が上がると思うけど。
48 :2001/05/08(火) 06:24 ID:VHNZ/jdQ
で、寺銭何パーセント取るんだ?
49あ、東京ね。:2001/05/08(火) 06:28 ID:FTXtY6qg
パチンコっていうかさ、カードやルーレットなんかのカジノギャンブルって
既にかなりあるよね。
もちろん非合法なのだけど、結構おおっぴらに営業してて、一般人もかなり来てるよ。
普通のサラリーマンのオレでも行ったことあるもん。
そういうお店を、法の下に治めたいっていう意図もあるね。
50:2001/05/08(火) 06:45 ID:ZGY/2bAQ
寺銭はベガスなどに準じて5%ぐらいにしてほしいなぁ・・・
51名無しさん:2001/05/08(火) 07:05 ID:X54ZUylg
誰も石原を止める奴はいないのか。
なんでもかんでも支持するなら、他のマンセーと同じだぞ。
52名無しさん23:2001/05/08(火) 07:06 ID:W8g/i5I2
日本でやるなら25%位だろうなやっぱり。W
53うへほ:2001/05/08(火) 07:40 ID:xavZbzyA
 ラスベガスって住民税が只らしいぞ、博打の膨大な上がりのおかげで。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 07:54 ID:7X7MvBW.
ていうか売春も合法化してほしいね。
55名無しさん:2001/05/08(火) 08:08 ID:X54ZUylg
貧すれば鈍す、という典型だな。
56名無しさん23:2001/05/08(火) 08:10 ID:ETk.TEyY
>>51
なんでカジノはいけないの?
57チョンは嫌い:2001/05/08(火) 08:13 ID:4/vCotEE
朝鮮資本のパチンコ屋は壊滅するな・・・・・・

大賛成、大賛成、大賛成
58セルマ:2001/05/08(火) 08:20 ID:syFFqhX2
やっちゃえ!
59名無しさん:2001/05/08(火) 08:23 ID:X54ZUylg
>>56
カジノが絶対に悪いとは思わない。
ただ、(東京は世界都市を名乗っているが)他の世界都市で
カジノを経営しているところがあるか?
モナコなどの伝統的なところは別にして、最近のカジノは
ギャンブルで町おこしするほかない地域の最終手段となっている例が
多い。
だから、日本では北海道や沖縄でなら賛成するが、
東京がそういう地域の手段を獲っていいのか、と思う。
東京は、そこまで貧してしまっている思っているのか?
60名無しさん23:2001/05/08(火) 08:26 ID:ETk.TEyY
>>59
そんなに世界中も事は知らないが、少なくとも
アムステルダム、シンガポール、ホンコンは公営カジノがあるね。
61名無しさん:2001/05/08(火) 08:29 ID:X54ZUylg
ということは、東京は上の3都市なみという格付けで
いいんだな?
62名無しさん23:2001/05/08(火) 08:31 ID:ETk.TEyY
>>61
何でカジノの有無で格付けが決まるの?
シンガポール、ホンコンには経済都市としては既に負けているが。
63NAME OVER:2001/05/08(火) 08:38 ID:YiuZoGJw
カジノのオーナーは日本人限定でお願いします。
64名無しさん:2001/05/08(火) 08:38 ID:X54ZUylg
だから、東京が世界都市として同列だとみなしている他の都市には
(多分)カジノがないのは、偶然じゃないと思うが?
65名無しさん:2001/05/08(火) 08:40 ID:q0P2go7U
都民の立場からすると、お台場は、どうしようもないほど赤字
かかえていて、税金垂れ流しなんだから、カジノの作って、
それを止めてくれるんだら、どんどんやって欲しい。
66名無しさん23:2001/05/08(火) 08:42 ID:ETk.TEyY
>>64
公営でなければ、NYやロンドンにもカジノあるよ。
67にょ:2001/05/08(火) 08:51 ID:YlzGpUuE
格付けにこだわる意味がわからん。
カジノがあると治安が悪くなるのか?
68名無しさん23:2001/05/08(火) 08:54 ID:dSjgXJ46
>>63
在日だったら泣くなあ
69名無しさん:2001/05/08(火) 08:56 ID:X54ZUylg
格付けにこだわる余裕がないほど東京は貧しているのか?
70名無しさん23:2001/05/08(火) 08:57 ID:ETk.TEyY
>>69
世界有数の借金都市です。破綻寸前。
71にょ:2001/05/08(火) 09:02 ID:YlzGpUuE
貧しいより富んだ方がいいんでねぇ?
名より実を取ったほうがよかろ
清く貧しくは現実的じゃない。
72  :2001/05/08(火) 09:32 ID:J0JP3m4A
>>53
>ラスベガスって住民税が只らしいぞ、博打の膨大な上がりのおかげで。
べつにラスベガスに限ったことではない。ワシントン州なんかも
住民税ナシ。とられる税金の大部分は連邦税だからあんまり影響ナシ
73ななし虫:2001/05/08(火) 09:57 ID:iYWbV54M
いいねぇ 華やかなカジノでカクテル片手にカードゲーム。
デートにはうってつけだね。
日本のギャンブルってダサいのばっかだから こういうの出来たら
滅茶苦茶流行るだろうな。
パチンコとかスロットとか競馬、競艇、オート、どれをとっても
イメージ戦略しようが ださいもんはださい。
おんながおしゃれしてカジノにきてたりしたらそりゃ映えるだろうに。
とりあえずチョンコの資金源のパチンコ撲滅きぼーん
それはカジノから。
74名無しさん:2001/05/08(火) 10:09 ID:fkOVCQcU
警察OBが管理すれば風俗の乱れなどはないって・・・。現実を知らないんだな
このおぼっちゃま都知事は。
75名無しさん23:2001/05/08(火) 10:13 ID:ixRECKII
>>74
いや、むしろ現実をしってるんだろ。
やくざが絡むのは防ぎようがないから顔が利く
OB使うってことなんじゃない?
76にょ:2001/05/08(火) 10:19 ID:T9jWdyR2
ヤー公が儲かるより天下りがもうかるほうがましのような。

風俗の乱れは徹底して取り締まった方がよかろう。
知事云々より警察が取り締まり中途半端なんが一番問題。
収監施設足らなくなるかもしれんけど。
77      :2001/05/08(火) 10:20 ID:J0JP3m4A
>>75
てゆーか、警察関係者へのイヤミじゃないのか(w
78 :2001/05/08(火) 10:41 ID:Cyrsb46I
モナコのように抗争事件とか発生したら
石原の責任問題になるんじゃねーの?
わざわざ火中の栗を拾う事は
あるまいよ
79名無しさん23:2001/05/08(火) 10:42 ID:O4FEsico
>>74
警察から反対されるのを避けるためにそう言ってるだけじゃないのかな?
80名無しさん23:2001/05/08(火) 10:43 ID:.5C8oKxY
警察なんぞあてにならん
自衛隊に警備させろ
81:2001/05/08(火) 10:46 ID:K23Ui.h.
カジノとかギャンブルいっさい興味ない
だって絶対そんするわけでしょトータルでみれば
82>81:2001/05/08(火) 10:50 ID:Cyrsb46I
おっしゃる通り。 バクチは胴元が勝つに決まっとる。
83名無しさん23:2001/05/08(火) 11:00 ID:ETk.TEyY
ラスベガスのルーレットなんか見ていると、明らかにイカサマ
(つーか、出目を操作できる)なんだよね。
イカサマなのかディーラーのテクなのかは知らないが、出目を
操作しているには違いない。絶対に胴元が勝つ。
84 :2001/05/08(火) 11:01 ID:AXUopdc6
カジノ反対勢力って、政治家も市民運動も結局パチンコマネーに汚染されている
奴だろ?

まぁ、俺は株しかやらないがね。
85        :2001/05/08(火) 11:04 ID:J0JP3m4A
てゆっか、儲けようとしないで娯楽として考えれば?
ラスベガスのホテルみたいなのができて、そこでゲーム
としてスロットマシンとかクラップスをやるのであれば
タバコの煙モウモウでうるさいばかりで貧乏くさいパチンコ
に行くよりずっといいような気がするけど
86          :2001/05/08(火) 11:06 ID:J0JP3m4A
総○とかパチンコがらみの既得権益にたかる
団体はなんらかの利権が得られないと、明に暗に
徹底的にこのプロジェクトには反対するんだろーな
87名無しさん23:2001/05/08(火) 11:07 ID:Cyrsb46I
確かにパチンコ利権を攻撃したい石原の意図はミエミエだな
88名無しさん23:2001/05/08(火) 11:07 ID:.GryPcC2
カジノOKになったら、どこの株価があがる?
89名無しさん23:2001/05/08(火) 11:08 ID:WWVDvahU
カジノなら、海ほたるにつくればいいんだよ。
あそこは、今、閑古鳥が鳴いて悲惨な状態になってる。
アクアラインの通行量も増えるし。
木更津あたりに専用ホテルつくってさ。
堂本が胴元になればいい。
90にょ:2001/05/08(火) 11:11 ID:084a4r6.
>>88
アルゼ関連とセガ(今はしらんがベガス向けにスロット作ってたようだ)
じゃない?
91窓際リーマン:2001/05/08(火) 11:11 ID:TBh7ZPB6
( ´D`)ノ< ソコソコ美味しい思いもさせないと、リピーターは来ないのれす >>83
92 :2001/05/08(火) 11:12 ID:kYEJRNLA
どちらかというと外国人観光客向けか。
パチンコ利権にダメージがあるかどうかは疑問だが
面白そうなので賛成。
93385☆:2001/05/08(火) 11:13 ID:JxEWBW0o
>>83
カードはどう?
あれなら対等にできるんじゃない?
94名無しさん23:2001/05/08(火) 11:13 ID:l36NvwuU
>>88
のんばんく
95名無しさん23:2001/05/08(火) 11:14 ID:Lvzr7vx.
お台場にカジノなんか出来ても行かないよ。
ラスベガスに行ってこそカジノじゃないか。
96名無しさん23:2001/05/08(火) 11:14 ID:ETk.TEyY
ラスベガスくらい健全なテーマシティを作れるならお台場カジノを支持する。
97北朝鮮人の経営するパチンコ産業より:2001/05/08(火) 11:16 ID:FkLkkgyQ
どうでなら国が管理するカジノに
銭落とそう。
98名無しさん23:2001/05/08(火) 11:17 ID:RqyFF1L.
カジノを作るにしてもどうやって政府を説得するんだ。
カジノに反対しないけど、会員制にするとかしないと
秩序が乱れると思うよ。
99 :2001/05/08(火) 11:17 ID:VTXBS9O6
天下りに金が行くのは釈然としないが、半島に行く事を考えればまだましか

やるなら海外の客も呼び込めるような凄いの作ってくれ
100窓際リーマン:2001/05/08(火) 11:17 ID:TBh7ZPB6
( ´D`)ノ< カジノは紳士淑女の社交場なのれ、禁煙きぼ〜んぬ。
101名無しさん23:2001/05/08(火) 11:18 ID:ETk.TEyY
パチンコや従来の公営ギャンブルに影響するか否かは、
お台場に作るカジノのクレードにもよる。
ハイグレードなカジノなら、これまで公営ギャンブルやパチンコの
低俗なイメージを敬遠していた層を引き入れることができる。
逆に、耳に赤鉛筆を引っ掛けて、競馬新聞を持って歩いている
層には敷居が高く、カジノには近づかず、従来の公営ギャンブル
には影響が無い可能性もある。
102名無しさん23:2001/05/08(火) 11:18 ID:idNmCm5Q
>警察のOBなどが管理すれば、
>風俗の乱れにもつながらない」と語った。
よけいやくざが介入してきそう
103窓際リーマン:2001/05/08(火) 11:19 ID:TBh7ZPB6
( ´D`)ノ< つなぎや土方の服来た人は入場拒否するのれす。
104            :2001/05/08(火) 11:19 ID:J0JP3m4A
もともと公営競馬とかってどーゆーいきさつでできたんだ?
賭博の胴元を公がやるためにはなんか汚い方法使ってやったんか?
105:2001/05/08(火) 11:19 ID:cLdUAuOg
やるなら

先に高い金を預け、チップの交換レートも高くする、金に余裕のある人向き

逆に数千円で何枚ものチップと交換できる、一日に交換できるチップも制限する庶民向き

どっちがいいかな?
106 :2001/05/08(火) 11:19 ID:VTXBS9O6
>>98
秩序維持は重要だと思う

身分証明書の提示や完全会員制、>>42の言うような方法とか
やりようはいくらでもある
107385☆:2001/05/08(火) 11:20 ID:JxEWBW0o
>>105
両方つくろうよ
108名無しさん23:2001/05/08(火) 11:21 ID:eLqTY.WI
>警察のOBなどが管理すれば、
>風俗の乱れにもつながらない」と語った。
よけいやくざ介入しそうだと思えたり
109窓際リーマン:2001/05/08(火) 11:21 ID:TBh7ZPB6
( ´D`)ノ< 両方作ってもいいと思うのれすけど
       雰囲気などは、ドキュソが足を踏み入れ難いように
       高級な感じにしてほしいのれす。
       場末のゲーセンみたいにはして欲しくないのれす。
110名無しさん23:2001/05/08(火) 11:22 ID:ETk.TEyY
>>108
公営カジノにどうやって(暴)が絡むの?
111             :2001/05/08(火) 11:22 ID:J0JP3m4A
独自路線なカジノをつくると完成後白ける可能性大だから
どうしても、時代に成功を証明された今あるようなカジノ
になるんじゃないか? ラスベガスもリノもマカオも
ウォーカヒルもみんな基本的におんなじだし。
112名無しさん23:2001/05/08(火) 11:22 ID:l36NvwuU
カジノができれば付帯設備の需要も増える。
ホテル、レストラン、ショッピングモール、遊園地、秘宝館…
113ギャンブルは賑やかでいいよ。:2001/05/08(火) 11:23 ID:FkLkkgyQ
馬や船、自転車、パチンコいろいろあった方が
おもろい。
114窓際リーマン:2001/05/08(火) 11:24 ID:TBh7ZPB6
( ´D`)ノ< 近くに風俗街も出来れば、なお良しなのれす。
115              :2001/05/08(火) 11:25 ID:J0JP3m4A
都で受け皿(法令整備・監視体制整備)だけつくって
あとは民間で建築から運営までまかせれば?
もちろん経営者・社の身元はラスベガス並に徹底的に
しらべて暴力団や怪しい奴らははじきださなきゃダメ
だけどネ
116カジノ万歳:2001/05/08(火) 11:26 ID:FkLkkgyQ
やっほ。
117名無しさん23:2001/05/08(火) 11:26 ID:O4FEsico
まずは上限が低くても良いからインターネットカジノ作って欲しいなあ。
そうすりゃ100%会員制に出来るしなあ。
普通に建物作るより金掛からなくて良いと思うんだけどなあ。
胴元が必ず何%かの稼ぎを得るのもプログラムしだいで楽々できるんだけどなあ。
宝くじと同じようなもんなんだけどなあ。
インパクよりも良いと思うんだけどなあ。(ワラ
118名無しさん23:2001/05/08(火) 11:27 ID:itzvD12s
結局、知事がカジノで遊びたいだけじゃないの?
119ひまな19:2001/05/08(火) 11:27 ID:1pRm8r..
どんなことしても怪しい連中は入り込んでくると思ふ
120名無しさん23:2001/05/08(火) 11:28 ID:Cyrsb46I
しかし難しいな、朝鮮経営パチンコに金を落とすなら
日本人経営のカジノも賛成だけど・・・所詮帰化人や
ヤクザの企業舎弟の隠れ蓑になる恐れがあるしね・・・
それとも一括して都営カジノ建設でもするのかな?
やっぱ、むずかしいや。
121名無しさん23:2001/05/08(火) 11:28 ID:ETk.TEyY
>>115
警察組織から引き離して管理しないと、どうしても(暴)が絡んでくる。
都庁に直轄組織を作れ。
122カジノ万歳:2001/05/08(火) 11:28 ID:FkLkkgyQ
>まずは上限が低くても良いからインターネットカジノ作って欲しいなあ。
>そうすりゃ100%会員制に出来るしなあ。

卓見ですなあ。預金通帳の資金が枯渇した時点で
もうギャンブル続行不可にして健全なるネットカジノつくりましょ。
123NAME OVER:2001/05/08(火) 11:30 ID:Amna/M.A
まあ現状パチンコとか競馬競輪競艇って不健全極まりないからねえ
>>96に同意
124カジノ万歳:2001/05/08(火) 11:30 ID:FkLkkgyQ
>それとも一括して都営カジノ建設でもするのかな?
そう。
公営ギャンブルがベストだよ。
オランダやドイツでは今でも公営風俗(赤線)なんだから
それに比べれば簡単。
125名無しさん23:2001/05/08(火) 11:34 ID:ETk.TEyY
ヤクザが経営にからむこと。
貧しく低俗な客が大挙して押し寄せる。
この2つが成否のカギ。

だからといって、都会議員のラスベガス視察激増は許さん!
126          :2001/05/08(火) 11:35 ID:J0JP3m4A
いっそ暴力団も入れてやる。
てめんちの盆にくる客人は礼儀ただしく大事にあつかうこと
をスジとさせる。以前の博徒さながらだネ。

社会からはじきだして悪いことさせるより、社会に取り込んだら
収入ができるわけだからそのぶん違法なことはしないようになる

・・・ってのはちょっと甘いか?
127名無しさん23:2001/05/08(火) 11:37 ID:Lvzr7vx.
コイン制にすればいい。

100円で10枚コインが出てくる。

それで遊ぶ。

コインは現金化できない。

これでどうだ。
128名無しさん23:2001/05/08(火) 11:37 ID:g3TEc8Ug
しんぴのよろい‥‥
129  :2001/05/08(火) 11:37 ID:gjvhGokM
パチンコをつぶす気か!
ゴルァ
130名無しさん23:2001/05/08(火) 11:39 ID:Cyrsb46I
確かにオランダとかの風俗(飾り窓)とかボディーガードが警官だもんな
ドイツの風俗嬢なんかちゃんと国民年金なんかも加入できるらしいさ・・
いやはや・・・ヨーロッパは凄いよ。
131名無しさん23:2001/05/08(火) 11:39 ID:Lvzr7vx.
どうせなら、お台場を赤線地帯にして

売春も認めたらいいと思うのだがどうだ。

石原なら了解してくれると思うのだが。
132名無しさん23:2001/05/08(火) 11:41 ID:ETk.TEyY
>>127
1ヶ月で閑古鳥だよ。そんなカジノ。
133カジノ万歳:2001/05/08(火) 11:42 ID:FkLkkgyQ
>どうせなら、お台場を赤線地帯にして
>売春も認めたらいいと思うのだがどうだ。
賛成。
格安料金で、性病も防ぎ
都の財政を支えて、売春婦も公務員の一員。
赤線復活大賛成。
ちなみに赤線を廃止したのは社会党。
134名無しさん23:2001/05/08(火) 11:44 ID:.f6zhGa.
>>129
パチンコ業界ちょっと大きくなりすぎてるし、
ここらでブレーキかける要素作ったほうがよさそうではあるねえ。
規制ではなく、自然な形で。
135名無しさん23:2001/05/08(火) 11:44 ID:ETk.TEyY
>>133
格安売春は民間に任せて、高給な公営売春ってどうよ?
娼婦は公務員。最近めっきりステイタスの下がった
スッチーにかわって、女の子のなりたい職業No1。
136窓際リーマン:2001/05/08(火) 11:46 ID:TBh7ZPB6
( ´D`)ノ< 安定を求めて、求人にブサイクが押し寄せるので却下なのれす >>135
137ななし虫:2001/05/08(火) 11:46 ID:iYWbV54M
確か船上って日本の法律とは隔てられてるんじゃなかったっけ?
外国船籍にした超大型客船を丸ごとカジノとホテルにしてほとんど
お台場の埠頭に横付けしておくってのはどう?
138名無しさん23:2001/05/08(火) 11:47 ID:ETk.TEyY
>>136
歩合制賃金にすれば淘汰されるから問題なし。
139ななし虫:2001/05/08(火) 11:47 ID:iYWbV54M
とりあえず日本のギャンブルイコールパチンコってのは
なんかダサくていや。
大体俺パチンコ屋なんて入ったこと無いし。
生涯使うことないし。
でも カジノとかで行われるカードゲームはwindowsに入ってるし
結構ゲームとしても面白いから これを機会に始めてもいいかも。
140名無しさん23:2001/05/08(火) 11:55 ID:EWYpHTc6
どんなにおしゃれなイメージ作っても、来るやつはあんなのばっかりだろ。
俺は行かないし、近所に住む気もないから別にいいけどさ。
141名無しさん23:2001/05/08(火) 11:58 ID:ETk.TEyY
>>140
でも、ラスベガスはそんなことないよ。
カジノに隣接して子供も遊べるテーマパークや
デートスポット、劇場などギャンブル嫌いの人も楽しめる
施設を作れば客層のアップグレードは狙える。
142名無しさん23:2001/05/08(火) 12:02 ID:sgNtmz1Y
ざわ…ざわ…
143名無しさん23:2001/05/08(火) 12:03 ID:JUpnzVwM
公務員娼婦にも給与実力査定制度導入キボンヌ。
144名無しさん:2001/05/08(火) 12:03 ID:xD6QdkoQ
施設のグレード次第って事なんでしょ?
145名無しさん23:2001/05/08(火) 12:03 ID:Lvzr7vx.
コイン制がダメなら。

ルーレットで勝ったら、ディーラーから

ガムを貰えるというのはどうだ。

コーラとかストロベリーとか書いてるヤツ。
146名無しさん23:2001/05/08(火) 12:05 ID:ETk.TEyY
>>143
娼婦の査定は簡単だからできるでしょう。
つーか、風俗の世界は昔から実力主義。
年功序列の娼婦はいないでしょ。
147名無しさん23:2001/05/08(火) 12:05 ID:YuhKLDwk
ラスベガスは昔は犯罪の町ってイメージだったらしいが
最近は町全体がアミューズメントパーク見たいになって
家族ずれで毎週大盛況らしいぜ。 ヘビー級ボクシングの
タイトルマッチも開催したりしてギャンブル意外でも
楽しめそうだな・・・。
148名無しさん23:2001/05/08(火) 12:06 ID:ETk.TEyY
夜は厳しいドレスコードを実施するってのはどう?
女性はイブニングドレス、男性は燕尾服かタキシード。
日本って正装する場所や機会が少ないから、結構受けるかも。
149名無しさん23:2001/05/08(火) 12:18 ID:C/210wtQ
パチンコ業界が圧力掛けてるって正論にかいて有ったけど本当なのかな?
150>140:2001/05/08(火) 12:20 ID:WYlK41fM
そうですね。カジノはお洒落してくるものっていうイメージが強いから、
皆おしゃれに気を使うようになる→ユニクロ程度の物よりもっとグレードの
高い服や靴、アクセサリーが売れるようになるだろうし、附随して車も売れる
でしょうか。化粧品や美容院の売り上げも上がるだろうし、エステにも行くよ
うになる、外人と付き合いも増えるだろうから、海外渡航はさらに増え、旅行
代理店は儲かる。海外スタッフの需要も増える。「世界一安全なカジノ」を
目指している為、警備員や私服警官が数多く配置される。...てな感じで、「風が
吹くと...」的ではありますが、マジで景気と雇用の大対策になりそうに思うんで
すが。単純? 私も海外のカジノを5日連続で見学(参加は怖くて..)しました
が、正に「大人の社交場」って感じで、素敵でしたよ。船の上だった事もある
でしょうが、うさん臭さとか危ない感じは皆無でしたね。パチンコみたいな貧
乏臭いギャンブルより(失礼)、良いと思いますが。
151名無しさん23:2001/05/08(火) 12:34 ID:l36NvwuU
>>137
ギャンブルクルーズは公海上まで逝かねばならんです。
ここらををちょい法改正して公営ギャンブル船に限り何処でもOKにすれば
地方都市でも手軽に実現できる。(1隻を各都市で使い回し)
「ちょい法改正」が難しいでしょうが、地上設備ほどではないでしょう。
ハウステンボスあたりに打って付けなんだな。
152名無しさん:2001/05/08(火) 12:44 ID:pyJZp3DA
カジノによって雇用(1万人?笑)が生まれるけど、借金王も生まれる予想。
153熱海:2001/05/08(火) 12:44 ID:jnnJPY3E
を日本のラスベガスにしたらいいのに。
スポーツ・エンターテイメントのメッカにもしてね。
154名無しさん23:2001/05/08(火) 12:50 ID:ETk.TEyY
>>152
その借金(貸した側から見れば債権)が、また雇用を生むんだよ。
155名無しさん:2001/05/08(火) 12:52 ID:xD6QdkoQ
>>154
でも、サッカーくじでも、子供が不良になるからハンタイって
言う人がいるから。どうかなぁ。
156名無しさん23:2001/05/08(火) 12:56 ID:ETk.TEyY
>>155
サッカーくじを買うから不良になるのか?
不良だからサッカーくじを買うのか?
サッカーくじが不良化の原因とはとても思えない。
不良化したための症状と取るべきだろう。
原因と症状の区別もできないバカ親の子供だから不良になる
とも言える。
痛みを抑えても怪我は治らない。
157きのこ好き:2001/05/08(火) 13:01 ID:B2WOTKGo
今、書いてあるのだと1回行けばもう充分だと思うのだが。
158失業さん23:2001/05/08(火) 13:03 ID:LLN3BOFc
ほんとに作ってくれるなら、
今からラスベガスのディーラー学校へ行くんだがなあ
159名無しさん23:2001/05/08(火) 13:05 ID:tPSN4Ww2
隔離地域みたいにして作ってくれるならエエんでないかい?
160名無しさん:2001/05/08(火) 13:05 ID:fkOVCQcU
しかしこれが景気対策だって言うのはちょっと・・・。むなしい。
161名無しはん23:2001/05/08(火) 13:07 ID:qRRAq4EM
だけど他に売るものないでしょ?
買いたいものないでしょ?
悲しい時代
162名無しさん23:2001/05/08(火) 13:08 ID:2f472caE
>>149
銀玉業界だけでなく、馬・船・自転車業界の反発も
相当なもんでしょう.俺的にカジノは大賛成だけど.
163名無しさん:2001/05/08(火) 13:11 ID:pyJZp3DA
>153
熱海にカジノは賛成。
カジノで負けた者は温泉でも入りマタ−リしよう。
164名無しさん23:2001/05/08(火) 13:11 ID:ETk.TEyY
>>160
景気対策ってより、財政再建対策だろ。
165 :2001/05/08(火) 13:12 ID:j1dWd7Wk
外貨獲得には観光に来て貰うのが一番や
166名無しさん23:2001/05/08(火) 13:13 ID:JAf7s4Ug
周辺の治安は間違いなく悪くなるだろうから
そこんとこの対策もしっかりして欲しい
167名無しさん:2001/05/08(火) 13:15 ID:fkOVCQcU
>>164
君は言葉の意味を分かっていますか?
168名無しさん:2001/05/08(火) 13:18 ID:A/mLIKFM
>>153
でも熱海とかなあ。もう土地ねーべや。
秘宝館とかヒッソリさせてやりたいしな。
やっぱお台場でええと思う。
169名無しさん23:2001/05/08(火) 13:20 ID:ETk.TEyY
>>168
お台場には土地が余ってるしな。
170名無しさん:2001/05/08(火) 13:32 ID:A/mLIKFM
>>169
そうそう。もう意味不明のショッピングモールとオフィスビルはいいじゃんって思うよ。
それに、ちょっと離れてるからいいんじゃないの?カジノでも。
フジテレビは困るだろうが。
171名無しさん:2001/05/08(火) 13:36 ID:2vUKTyfk
>>162
省庁再編、前までは
馬は農水省
船、自転車は運輸省
totoは文部省
だったかと。
パチンコ業界ほどやくざではないことは確か。
172ユリウス・ネポス:2001/05/08(火) 13:42 ID:ZAr2C4LA
反石原はまた「暴言」と騒ぐのだろうか?
173名無しさん:2001/05/08(火) 13:57 ID:pyJZp3DA
お台場にカジノって本当にいいの? 場所は別の方がいいと思うけど、これは石原さんが近場でギャンブルやりたいからお台場なのだろうか?
174名無しさん23:2001/05/08(火) 13:59 ID:ETk.TEyY
>>173
他の場所ってどこよ?
175名無しさん23:2001/05/08(火) 14:02 ID:PoZgmLac
>>173
石原=都知事=都内の土地=お台場以外になし

じゃないか?

都知事が他の道府県に立てる話をするわけないし。
176わーい ヽ(´ー`)ノ:2001/05/08(火) 14:04 ID:Hz6ajG3o
カジノ大賛成!!!!

是非早期実現してくれ。
日本はお台場から変わる。
177名無しさん:2001/05/08(火) 14:06 ID:pyJZp3DA
>174
北海道や静岡、愛知、沖縄など立候補してるところがあります。
どこが良いかは分りませんが、東京には要らないと思う。
178名無しさん23:2001/05/08(火) 14:08 ID:rfozh1Uc
普通のギャンブルだけじゃなくて、元手無しでも電流鉄骨渡りで2000万ってのも是非。
179ユリウス・ネポス:2001/05/08(火) 14:11 ID:ZAr2C4LA
石原都知事を内閣総理大臣に!
180名無しさん23:2001/05/08(火) 14:13 ID:PoZgmLac
>>178
Congratulation!!
181_:2001/05/08(火) 14:14 ID:IH6W5gdE
金余ってる金持ちから巻き上げて都の財政に組み込むなら賛成。
パチンコ他の様に小市民相手のものなら好ましくないかも。

お台場ってのは羽田空港を基点に、世界をも視野に入れたものかな?
182日本の…:2001/05/08(火) 14:24 ID:tpxAc0KI
本当にラスベガスみたいになればすごいのにね.
今あそこすごいお金生み出してるでしょう.今は完全にファミリ−でも大丈夫だし.
絶対良いと思うんだけど. 目指せべガス!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 14:33 ID:7X7MvBW.
東京の僻地に優遇税制などを備えた経済特区的なものも
作れないだろうか?
TOKYOベンチャ−の拠点的なものを。
今の東京はリタ−ンの割に、とにかくコストがかかりすぎる。
184名無しさん23:2001/05/08(火) 14:37 ID:ETk.TEyY
>>183
便利の悪いところに作ったんじゃ意味ないじゃん。
マーケティングなんか考えたこともない20年くらい前の
役人みたいな発想だな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 14:39 ID:7X7MvBW.
とにかく今までの経済政策酷すぎ。
衰退産業や構造不況業種にジャブジャブ金を突っ込んで
構造改革先送りで借金の山。
しまいには有望産業を方端から叩き潰してきた。
このへんの流れを東京から変えてほしいね。
186名無しさん23:2001/05/08(火) 14:52 ID:hOX20GVQ
とにかくギャンブルやるようなやつはすべて例外無くドキュンなんだから、
お台場でも東京湾上でも、島作って出入りは橋1本だけって感じで
完全に隔離してやってくれ。
187名無しさん23:2001/05/08(火) 14:53 ID:ETk.TEyY
今の日本人には欲しいものが無いから、
もっとも消費を刺激するのは「娯楽」だろう。
カジノ大歓迎。でも、健全でおしゃれな雰囲気にしてね。
188名無しさん23:2001/05/08(火) 14:54 ID:ETk.TEyY
>>186
欧米では当たり前の様にやっているぞ。みんなドキュンか?
189名無しさん23:2001/05/08(火) 14:59 ID:oQ77jXM6
>もっとも消費を刺激するのは「娯楽」だろう。
カジノよりも昔の吉原みたいな「大規模風俗エリア」を希望。
190名無しさん23:2001/05/08(火) 15:02 ID:kYEJRNLA
日本のギャンブルがDQNの溜まり場みたいになってるから
大人の社交場としてのカジノが欲しいって考えじゃなかったっけ。
191名無しさん23:2001/05/08(火) 15:05 ID:MJlIL/zM
今の日本じゃ大人の社交場って雰囲気にはならずに
駐車場で子供の日干しが出るんじゃない?
192nanasi:2001/05/08(火) 15:07 ID:njnht/cI
tesuto
193名無しさん:2001/05/08(火) 15:08 ID:fkOVCQcU
自己破産者がさらに増えると思われ。
194名無しさん23:2001/05/08(火) 15:09 ID:ETk.TEyY
カジノ解禁に合わせて、ベビーシッターを解禁しろ!
195名無しさん:2001/05/08(火) 15:11 ID:A/mLIKFM
おっと、カジノ化の前にIDカ−ド制度を導入してほしいね。
未成年者も大量に来るだろうし、酒の販売もあるだろう。

未成年者に販売した人は前科ついちゃう(バイトでもね)し、
ドキュン相手に確認作業はトラブルが起こりやすいと思う。
外国からの観光客はパスポートのコピーかなにか、
国内の人はIDカ−ドによる承認。
これ絶対必要だと思う。
196名無しさん23:2001/05/08(火) 15:11 ID:ETk.TEyY
>>193
ひつこい厨房だな。
現在ギャンブルがない状況であれば、カジノというギャンブルが現れれば
破産者が増えるかもしれないけど、既に日本には公営ギャンブルが山ほどある。
ギャンブルで破産する人間はカジノなんかなくても破産している。
197名無しさん23 :2001/05/08(火) 15:12 ID:AOU2T1vw
カジノ解禁に合わせて、モザイクを解禁しろ!
198名無しさん:2001/05/08(火) 15:13 ID:fkOVCQcU
>>196
俺ってそんなに書き込んだかな?さらに促進する要因であることは間違いない
と思われ。しかもかなり話題になるだろうからその促進効果もかなり大きいだろうね。
199名無しさん23:2001/05/08(火) 15:21 ID:ETk.TEyY
>>198
賭博で身を持ち崩すような、自己抑制のできない人間は、
どうせ他のことで破綻するさ。あるいは既に破綻している。
競馬で破綻するかカジノで破綻するかの違い。
200名無しさん23:2001/05/08(火) 15:22 ID:A/mLIKFM
すべて自己責任だろ。
201名無しさん:2001/05/08(火) 15:24 ID:fkOVCQcU
>>199
促進要因を増やすことになると言ってるのにな・・・。
>>200
自己破産が増えると社会的コストが生じるので放っておく訳にもいかないだろう。
社会政策としても考えていかないと。
202窓際リーマン:2001/05/08(火) 15:29 ID:TBh7ZPB6
( ´D`)ノ< 競馬のPATみたいに専用のカード(通帳)を作って
       入金してある分だけしか、使えないようにすればいいのれす。
       そすれば、ドキュソはカード審査の時にはねればOKなのれす。
203名無しさん23:2001/05/08(火) 15:30 ID:ETk.TEyY
>>201
促進要因はいくつまでならOKなんだ?
それともギャンブルは全てダメって主義か?
破綻の促進要因なんて既に無限に存在する。ギャンブルのみならず、
さまざまな消費意欲をそそる商品は全てそうだ。
カジノひとつ増えたところで何ほどのことがあろうか?
ブランド物の買いすぎで破綻するか、カジノで破綻するかの違いに過ぎない。
204NAME OVER:2001/05/08(火) 15:31 ID:Amna/M.A
>>186
海ほたるがあるね
205名無しさん23:2001/05/08(火) 15:34 ID:YuhKLDwk
>リーマン  偽造対策はどうするよ?
206名無しさん:2001/05/08(火) 15:36 ID:fkOVCQcU
>>203
そんな風に定量的に答えられる問題ではない。また、ただの促進要因ではなく
かなり効果の強いものであるだろうことは最初の書き込みで述べている。
全て駄目だなどとはどこにも書いてない。
とりあえず人の話は良く聞くように。それからだな。
207名無しさん23:2001/05/08(火) 15:37 ID:ETk.TEyY
ラスベガスはギャンブルでスッて、オケラになった人にやさしい街だよね。
とこのホテルも食事は無料だから、無一文になってもショーを見たり、
プールでマターリ過ごせる。あんな大人の街を作ってくれ。
208名無しさん23:2001/05/08(火) 15:37 ID:A/mLIKFM
>>201
免責されにくいんじゃない?ギャンブルとかだとさ、確か。
っていうか、なんでそんなに消極的なの?
209名無しさん23:2001/05/08(火) 15:42 ID:8XZkXXp6
お金持ちの社交場的カジノなら良いんじゃないの?
税収も増えるだろうしね。
貧乏人や借金してまでギャンブルする人間を排除する
方法があれば、カジノ賛成。
それと平行して、パチンコ税の導入希望。
他のギャンブルの税率を考えるとパチンコ税は
絶対に必要。
210名無しさん:2001/05/08(火) 15:43 ID:fkOVCQcU
>>208
お、良く知ってるね。その通りで免責不許可事由になってるね。ただ、実際の
ところは、よほどギャンブルの程度がひどくない限りは認められてるね。それから
自己破産するような状態を生ぜしめることじたいが社会的コストの発生を意味するね。
何故消極的かと言えば、世界のほとんどの国には賭博罪が古くからあって、それには
相応の意味があるだろうと思うからだね。
211名無しさん23:2001/05/08(火) 15:43 ID:ETk.TEyY
>>203
全てのギャンブルがダメって主義じゃないなら、なんで現状に線引きして
それ以上は「悪」になるの?
現在が最良だと言っているとしか思えん。単なる保守主義だと思う。
ギャンブルが好きな人間は、現在でも(暴)のやっている非合法な
賭場でボラれる事を覚悟でギャンブルをしている。
裏社会に流れる金を公で吸い上げることができ、真っ当な賭場で
ギャンブルが行えれば破綻者がへる事も考えられる。
単純な思考じゃ社会は理解できないと思うよ。
212名無しさん23:2001/05/08(火) 15:46 ID:wRpoOCYQ
パチンコで北鮮に貢ぐよりはマシだよな
213名無しさん:2001/05/08(火) 15:47 ID:fkOVCQcU
>>211
まいったね。君の頭は複雑すぎて僕には理解できないよ(藁
とりあえず君の意見は矛盾だらけだから、もう一度読み直しなさい。
214nasi:2001/05/08(火) 15:49 ID:grLRRc1Q
マジでアルゼからいくら金もらったんだ?
215名無しさん23:2001/05/08(火) 15:49 ID:ETk.TEyY
>>203
もうひとつ。
促進要因が増えることを非難しているって事は、
ギャンブルは少なければ少ないほど良いって言っていることにならないか?
そしてその行き着くところは、ギャンブルゼロが最良って事だろ。
216名無しさん23:2001/05/08(火) 15:50 ID:ETk.TEyY
>>213
論理破綻したヤツの常套句だね。
答えに窮しただけだろ。
217名無しさん:2001/05/08(火) 15:52 ID:fkOVCQcU
>>215
そのような意見に到達することも可能な立論であるが、僕の意見とその結論
とは必要十分な関係にあるわけではない。ちょっと粗雑な頭脳をしてるね君は。
218名無しさん:2001/05/08(火) 15:55 ID:fkOVCQcU
>>216
>ギャンブルが好きな人間は、現在でも(暴)のやっている非合法な
>賭場でボラれる事を覚悟でギャンブルをしている。
>裏社会に流れる金を公で吸い上げることができ、真っ当な賭場で
>ギャンブルが行えれば破綻者がへる事も考えられる。
>単純な思考じゃ社会は理解できないと思うよ。

こんな無茶苦茶な論理にまともに解答する方がどうかしてるぞ。
219名無しさん23:2001/05/08(火) 15:57 ID:ETk.TEyY
>>217
じゃ、なぜ現状より増えることは良くないって結論に着つくんだ?
定量的な話しではないといいながら、増えるのは良くないと言う。
ゼロが良いとは思っていない、かつ増えてはいけない。
ゼロ超過〜現状が最良だと考える理由を教えてください。
217さんの緻密な頭脳で。
論理破綻の逃げ口上ではない、緻密で論理的なレスを希望する。
220名無しさん23:2001/05/08(火) 15:58 ID:ETk.TEyY
>>218
どう無茶苦茶なのか説明してくれ。
じゃないとタダの言いがかりだね。
221らんげ:2001/05/08(火) 16:04 ID:1TQYoq.c
>>217 の意見のほうが必要十分な程度にこじつけって気がする。
222名無しさん23:2001/05/08(火) 16:39 ID:GJDtn/0s
ギャンブルは悪だ。止めといたほうが身のためだと思うんだが。
223名無しさん23:2001/05/08(火) 16:44 ID:YuhKLDwk
麻雀は楽しいよ〜
224麻雀はいいね:2001/05/08(火) 16:51 ID:whJPnm2o
>>222
ギャンブルはヤリタイ奴だけやるんだよ。
そんで身を滅ぼしても自業自得。
趣味のレベルに留めてる奴の方が圧倒的に多い。
悪だと思うならやんなきゃいい。
治安が乱れたら、徹底的に取り締まればいい。
225名無しさん23:2001/05/08(火) 16:59 ID:YJv9SGag
人生全てがギャンブルさ、
学校に入学するのも
就職するのも
結婚するのも
226名無しさん23:2001/05/08(火) 17:00 ID:ETk.TEyY
>>225
そっちの失敗の方がギャンブルより身を滅ぼすね。
227名無しさん:2001/05/08(火) 17:08 ID:Xb3JLDWo
228名無しさん23:2001/05/08(火) 17:24 ID:6N2wtOyk
バニーガールをきぼんぬ。
229名無しさん@26周年:2001/05/08(火) 17:46 ID:GbWfQ5Xk
>>228
男女平等のため、都では男性(バニーボーイ)も半々に雇います。
230名無しさん@お腹いっぱい:2001/05/08(火) 17:50 ID:YuhKLDwk
ジャニ系のバニーボーイを採用したら
連日大盛況かもしれんぞ(w
231385☆:2001/05/08(火) 17:51 ID:JxEWBW0o
>>225
両さん発見!
232うへほ:2001/05/08(火) 19:19 ID:1bfsEFmU
 江戸時代の治安維持の知恵が如何に偉大だったか段々判ってきたような気が
するよ。
 悪所は一カ所にまとめてそれ以外の所をClean化。
大体、コンビニでエロ本が買えるのもおかしいしパチンコやパチスロなんて
賭博場が町中に混在しているのも変な話だ。
 大人の楽しみは一カ所にまとめて身分証明書無しでは入れなくするべきだな。
233名無しさん23:2001/05/08(火) 19:27 ID:6znYe9OE
そう、公界化しちゃえばいいのだよ。
飲む打つ買うは大人の特権だ、破滅する奴はなにやっても破滅するのだろうから
ほっとけばいい。
234名無しさん23:2001/05/08(火) 19:29 ID:ETk.TEyY
>>233
昔は大人だけの特権てのがたくさんあって、
昔の子供は「早く大人になりたい」と思ったものだよ。

でも、俺は24歳。大人になりたくなかったけどね。
235nanasi:2001/05/08(火) 22:07 ID:knHK9o8w
>警察のOBなどが管理すれば、風俗の乱れにもつながらない

なに言ってんだか・・・・。パチンコのプリペイドカード会社を警察のOB
が仕切って問題起こしってるじゃねえか!
236名無し:2001/05/08(火) 22:17 ID:tpxAc0KI
でも、出来たら程度の低い情報番組が特集組むんだろうな
「衝撃!!カジノで人生破滅した家族」
とかいってさ・・・・

こういった下らないメンタリティーのせいで、運営が下手に
なりそうだね
賭金の上限とか設けて対処するのかな
2377743:2001/05/08(火) 22:22 ID:zzLi.8tE
暗殺されたりしないよね、、石原様が、、、。
238カジノといえば:2001/05/08(火) 22:25 ID:O91.7GW6
東京証券取引所で人生破滅した家族が一番多いと思われ・・・

世界最大規模のカジノ! マンセー
239名無しさん23:2001/05/08(火) 22:26 ID:ETk.TEyY
>>237
公営レースはノミ行為という形で(暴)がからんでいるから、
公営レースが下火になると判断すれば、(暴)の妨害行為も
考えられるな。
240名無しさん23:2001/05/08(火) 22:32 ID:ETk.TEyY
>>238
世界最大はNY証券取引所だったりする。
241名無しさん23:2001/05/08(火) 22:34 ID:VKkkP83w
未だに株式は、「ただのギャンブル」としか思えない自分は厨房でやんす。
資本主義の根幹のシステムらしいんだけどね・・・
242名無し評論家:2001/05/08(火) 22:36 ID:/OKV9hOI
雇用より犯罪の方が増えそうだがどうよ。
243ななし:2001/05/08(火) 22:39 ID:sdG8ZyxM
ドキュソがコミケで徹夜しているオタから金を脅し取って遊ぶんだろうな
244名無しさん23:2001/05/08(火) 22:40 ID:ETk.TEyY
>>241
日本のそれは根幹というほどではないらしい.......
ギャンブルか否かはその賭けの対象物には関係なく、
賭ける方の考え方次第。
現に民主主義の根幹を成す選挙だって英国ではギャンブルの対象だったりする。
株など証券も実態は資本主義経済の根幹をなすものであっても、
それを購入する人がギャンブルだと思って購入していれば、
それはギャンブルです。
245ID:kQzrSk1A:2001/05/08(火) 22:47 ID:kQzrSk1A
>警察のOBなどが管理すれば、風俗の乱れにもつながらない

 これは、公安関係の反対をかわす為の方便だろう?

日本人入場禁止にして(どうせ擦るだけだろ)
中国・韓国の金持ちから搾り取ればいい
246名無しさん23:2001/05/08(火) 22:50 ID:mjMPOobM
メガフロート浮かべてさ。そこでカジノやってくれと思う。
万が一、犯罪が勃発しても海の上じゃ逃げ切れないし。
247名無しさん23:2001/05/08(火) 22:54 ID:B1H7EM6A
>>145
何いってんの。
森さんみたいに、チョコレートで決まりでしょ。
248 :2001/05/08(火) 22:54 ID:4.UVEr4E
これもお台場カジノだけど・・・
 ttp://www.bsfuji.tv/casino/
249名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/08(火) 22:55 ID:oOhb3AFE
>>246
江戸時代の遊郭みたいに、出入り口を絞ればいいんだよ。
250ID:kQzrSk1A:2001/05/08(火) 22:58 ID:kQzrSk1A
244えらい
生命保険なんてもろギャンブル
それがばれて斜陽産業になっちゃつた
251名無しさん23:2001/05/08(火) 23:01 ID:mjMPOobM
周りが海なら暴動や犯罪が起きたら陸が切り離して隔離できる。
それに陸に作るのは平凡すぎて面白くない。>>249
252名無しさん23:2001/05/08(火) 23:09 ID:ETk.TEyY
>>251
暴動って.......
カジノで暴動なんてあまり聞かないが,,,,,,,,,,
253名無しさん23:2001/05/08(火) 23:15 ID:VKkkP83w
241>>244
なるほど。目から鱗が落ちた思いです。
254 :2001/05/09(水) 05:13 ID:xL5Y3/FQ
>>251
海の上のカジノじゃ、ルーレットが出来ないだろ。(ディーラーが嫌がる)
やっぱ、北海道か沖縄に造って国内外の観光客狙いの方がいいと思ふ。
身近に気軽に行けるってのは結果的には良くないんじゃないかな。
255大田中将:2001/05/09(水) 11:33 ID:KhN9hpPg
沖縄カジノに賛成さあ〜。石原さんも国益が口癖なんだから、東京より沖縄でしょ。
沖縄をネバダにすれば、放っといてもあっというまにラスベガスとニースを
併せたような世界1のリゾートになるさ〜。日本中の人が憧れて移住ラッシュ
になるよ〜。あほ役人が何十年も考えてる、らちもない沖縄振興策なんか屑篭いきさ〜。
地価もどんどんあがるぞ〜。沖縄県民が日本一の金持ちになるさ〜。
おまけに、世界1の米軍海兵隊まであって、安全保証もばっちり!
これで、戦艦大和も特攻隊もひめゆり部隊も牛島閣下もうかばれるってもんでしょ。
大田中将の最後の電文に、昭和天皇の無念の御遺志に、政治家として応える道
は、これ、カジノしかありませんよ〜石原さん。

カジノ
256きむちはすき:2001/05/09(水) 11:51 ID:GK7b0NX6
宮崎のシーガイアもカジノきぼん
257名無しさん23:2001/05/09(水) 12:08 ID:aflOJjb6
んで公営カジノの初代総帥に石原が納まると。
上手い金儲けですな
258名無しさん23:2001/05/09(水) 12:11 ID:29MDXP6k
このヴァカだけは死んでも治らんな。
259名無しさん23:2001/05/09(水) 12:13 ID:CEwvAIPE
カジノのある所って治安がいいらしいな。
260韓国人:2001/05/09(水) 12:13 ID:rul4IYc6
福島とか適当な場所が妥当なり。
261名無しさん23:2001/05/09(水) 12:15 ID:Wf383JcQ
おきなわカジノいいなぁ。
でもオキナワンたちがなんて言うかな。
かれらの気持ちもくまないとね。
262 :2001/05/09(水) 12:17 ID:7qEDR8Ms
基地を取りかえしてカジノにする。
若しくは基地の隣をカジノにして、死ぬほど設ける
263名無しさん23:2001/05/09(水) 12:20 ID:s3Guwi2g
アブネー連中はあちこちに分散するよりもお台場に集中してもらった方が都合は良い。
一般人はお台場に近づかなければその分安全なわけだし。
264ニュースくん:2001/05/09(水) 12:26 ID:h0yRb9yY
疑問
1.人口100万人以上の都市でカジノがないのは本当に日本だけですか?
2.雇用創出効果があるというけど本当ですか?
  どういう人がカジノに雇用されますか?
  パチンコ屋とかの転職組が占めるのではないですか?あるいはヤクザ屋さんとか。
3.都の財政が潤うということですが、カジノ公営化というのは、いまいろんな
  国とか地方の機関の民営化という動向に反するのではないですか?
265右翼学者:2001/05/09(水) 12:27 ID:ov/zPO2E
>若しくは基地の隣をカジノにして、死ぬほど設ける
そしてアメさんを客にして、思いやり予算を取り返す。
完璧。
266ていうか:2001/05/09(水) 12:28 ID:2v1aLMg.
>>261
そのオキナワンマインドこそ観光地としての沖縄の価値を
下げているんですが。
いちいち本州のせいにしないでほしいなぁ。
267 :2001/05/09(水) 12:30 ID:7qEDR8Ms
明日の「教えてクン」を目指す、若き戦士達に以下の文章を捧げる。
日々精進し、哲学ヲタクどもの親切を蹂躙してやれ。

1.努力を放棄すること
いやしくも「教えてクン」たるもの、努力をしてはならない。
過去ログを読んだり、検索してはいけない。
「英仏独蘭は苦手なので、分かりません。」は、高く評価できる。
辞書片手の英訳読解や薄い新書を読むなど、決してしてはならない。
他力本願と言われようと、自分で調べたり試行錯誤したりせず、
他人の努力の結果を搾取するのが、正しい「教えてクン」である。
また、「もう何が書いてあるのかサッパリ分かりません。」と言って
ふてくされるのも有効である。「サッパリ」という単語が
「やる気の無さ」を効果的に表現している。
「対象の定義づけをするには、何をすべきでしょうか?」と訊いてしまうと
自己の積極性が現れてしまうので、「教えてクン」失格である。

2.情報を開示しないこと
使用している辞書、よくいく古書店・図書館、
該当分野名などの必須の情報を知らせてはならない。
専門家名や刷版のバージョンも同様だ。
具体的な書名やURLも隠蔽すべきだ。
「分析哲学系」のように曖昧に表記しておけばよい。
反対に「前から知りたい思っていた○○」とか「噂されていた
○○」等の「どうでもいい情報」は、どんどん書いてやれ。
議論の場合は、状況を正確に記述してはならない。
「なんだかうまく通じません。」とか「反吐が出ます。」等と
具体的なことは何も書かないことが重要である。
また、自分の提案した仮説も具体的に書いてはいけない。
考えられる組合せのマトリックスを作成し、状況を整理するなど
もってのほかである。最悪の場合、それだけで問題が解決してしまう
こともあるのだ。
「いろいろやってみたけど、説得・理解できません。」が理想的だ。

3.答える人間のことを考えないこと
「教えてクン」は、孤高の戦士である。相手のことを考えるようでは
教えてクン失格というものだ。 以下のような行動が、望ましい。
初心者であることを高らかに宣言し、初心者向けの丁寧で
分かりやすい説明を強要する。専門用語の使用を禁じておくと
さらに効果的である。簡潔な説明を禁じられたヲタクどもは、
同じ内容を説明するのに、何倍もの労力を強いられる。
自分は努力せず、相手には多大な努力をさせることこそが
「教えてクン」の真骨頂である。
マルチポストも有効である。そのBBSを信用していないことを
明確に示せる。「どうせ、お前らじゃ分からんだろう。」という
意志表示として高く評価できる。もちろんマルチポストの非礼を
あらかじめ詫びてはならない。それでは、単なる「急いでいる人」
になってしまう。それは、教えてクンではない。
質問のタイトルは、「教えてください。」で良い。
タイトルを読んだだけでは「何に関する質問」か全く分からない。
そういう努力は、答える人間にさせれば良いのだ。
とにかく、答える人間が答えやすいように気を使って質問しては
ならない。傲慢で不遜な態度が必須である。
「聞きたいことがあります。」など、プロの仕事であろう。

最後に、言うまでも無いことだとは思うが、答えてくれた人達に
お礼の言葉を返すなど言語道断である。
せっかく「教えてクン」を貫いてきたのに、最後にお礼を言っている
ようでは、臥竜点睛を欠いていると言わざるを得ない。
質問だけしておいて、後はシカトが基本である。
上級テクニックとして、「そんな仮説はもうすでに展開し限界付けた。」とか、
「そこまで初心者じゃありません。」などと言って、回答者の
神経を逆なでしておけば完璧である。

以上のことを踏まえて質問すれば、君も立派な「教えてクン」である。
ビバ!教えてクン! 教えてクンに栄光あれ!!
268名無しさん23:2001/05/09(水) 12:32 ID:iWdeHgVQ
>>255
沖縄のことを東京都知事にお願いしても仕方ないだろう。
沖縄が動いてくれていたら石原ももっと楽だったろうな。
誰も動かないから石原がやっただけ。なにもカジノは日本に
一個所しか作れないもんじゃないんだから、沖縄は沖縄で
やればいいじゃん。骨の髄まで東京頼みの精神が染み付いてるな。
269名無しさん23:2001/05/09(水) 12:32 ID:jClgetQ6
カジノあるところってめちゃくちゃ安全だぞ。人いるし警備すごいし。

アジアは知らないけど。

超高級カジノにしてほしいな。もちろん正装オンリー。
一般人はパチンコで。
270ニュースくん:2001/05/09(水) 12:36 ID:h0yRb9yY
賭け金の最低額は100万円から、
みたいにするといいね。一般客は入れない。
271名無しさん23:2001/05/09(水) 12:40 ID:NwgO3pKk
住民税がタダんなるなら賛成。
地方人やら外国人やらが都民の税金負担を減らしてくれるのはありがたい。
272名無しさん23:2001/05/09(水) 12:41 ID:jFEq3yBc
カジノで損する。→武富士に強盗に行きお金をもらえなくて放火→従業員が死亡
→新たな雇用創出。
273ニュースくん:2001/05/09(水) 12:45 ID:h0yRb9yY
カジノに出入りできる人間には所得制限を課して、
例えば年収が1000万円を超える人しかカジノに出入りできないように
するとかすれば、これで都の財政が潤えば、立派な所得の再配分に
なるし、カジノが原因の火事も起こらないね。
274窓際リーマン:2001/05/09(水) 12:56 ID:wfenPK.s
( ´D`)ノ< たしかに高所得者を対象にした方が治安等が
       良くなるのは分かるのれすが、一攫千金を求めるのは
       どの時代でも低所得者ってのを忘れないで欲しいのれす。
       それを忘れてしまうと、カジノの繁栄はありえないのれす。 >>273
275ニュースくん:2001/05/09(水) 13:02 ID:h0yRb9yY
カジノって日本に根付くんだろうか?
競馬にしろ、パチンコにしろ、賭けマージャンにしろ、
それなりの技術力と言うか、才覚を伴うものじゃん。
その技術力を磨くところにギャンブルのおもしろさがあるとすれば、
勝ち負けのすべてが偶発性に左右されるカジノは、こうした
駆け引きとかスキルを向上させることが儲けにつながると信じてきた
日本の知的なギャンブラーにとって果たして魅力的なんだろうか?
276名無しだ:2001/05/09(水) 13:08 ID:W5hgatZk
>>275
>勝ち負けのすべてが偶発性に左右されるカジノは、こうした
>駆け引きとかスキルを向上させることが儲けにつながると信じてきた
>日本の知的なギャンブラーにとって果たして魅力的なんだろうか?

ちゃんと勉強してからカキコしなさい。
277ヽヽ((´´-ー-``))ノノ:2001/05/09(水) 13:08 ID:BC8lQWkE
本場のカジノにアルゼのパチスロが置かれる日も近いな
278名無しさん23:2001/05/09(水) 13:10 ID:iWdeHgVQ
賭け事というのは、懐に余裕が無いと概して勝てないものである。
「この一番で勝たなきゃならない」なんて余裕の無い貧乏人は
勝てない仕組みになっている。長い目で見て「そのうち勝てればいい」
なんて余裕をぶっこいている人間が儲けるものである。
だから、あまり金持ちばかりが集まるとディーラーも苦しい。
金持ちが貧乏人からカモるとう仕組みが成立していないカジノは
流行らない。

これは、証券市場などにも言える話。大勢の一般投資家が少しづつ
損をして、小数の大投資家が大きく儲ける。投機の一般常識。

従って、カジノは貧乏人こそが華。貧乏人にこそ来てもらいたい。
女性がクラブの入場料が安いのと同じ。
279名無しさん23:2001/05/09(水) 13:19 ID:iWdeHgVQ
>>275
あんた、カジノに一回も行ったことないだろう。
カジノのディーラー(親)がただ単にサイコロ振ったり、カードを切ったり
するだけの人だと思ってんの?
単に偶然だけに一喜一憂していると思ってんの?
カジノは少々の偶然性による味付けをした、ロールプレイングゲーム
なんだよ。そして、ディーラーはゲームのプログラマー。
280名無しさん23:2001/05/09(水) 13:20 ID:Y/d4Y7GU
>>275
日本のギャンブラーはいつから知的になったんだ(藁
ほっとんど再現性の無い攻略情報に踊らされてるだけじゃん。

っつーか、寧ろ客層が別んなった方がおりゃカジノ行くね。
昼間っからパチ屋でたむろしてるドキュソ共と
同じテーブルつきたくねえもん。
281名無しさん23:2001/05/09(水) 13:46 ID:gdRJdLR2
>>267
 読んでまりんを思い出した(w
282パチンカーはこれだから....:2001/05/09(水) 13:50 ID:2v1aLMg.
>>280
少なくとも日本の競馬ファンはかなりレベル高いよ。
かなりの連中が、すぐにハンデ屋になれるほどの知識を持ってる。
中央競馬が週末開催で平日の間かけて研究しているという事情も
あるけどね。
283名無しさん:2001/05/09(水) 14:50 ID:Z/UGN.I.
パチンコ潰しに是非やって欲しいね。

法整備されてのギャンブルと、違法すれすれ(厳密には違法だと思われる)ギャンブル
と、どちらがいいか、など、議論するまでも無いこと
284名無しさん23:2001/05/09(水) 15:19 ID:fiXRvq4g
ゲーセンのメダルゲームや競馬のゲームを
換金できるようにすればいいんじゃん。

ところで売春婦の合法化はいいが、公営化は反対だな。
オランダとかのは値段とかは安いけど、
規則とか厳しくて、ほぼコンドームして挿入して即終了
みたいなところが多いらしいから。
285名無しさん23:2001/05/09(水) 15:23 ID:33zkIpjA
実は生活が苦しい人ほどギャンブルに走るんだ。
欲求不満を手軽に解消するためにね。
不況のほうがギャンブルはよいのかもね。
ただ、これを東京に作ることの是非については・・・・。
286うんこなげまくり:2001/05/09(水) 15:25 ID:iWdeHgVQ
>>284
当然の経済原則。
価格とサービスは比例する。
料金したいだよ。
287名無しさん23 :2001/05/09(水) 15:33 ID:tdkoug5.
今のシステムのパチンコって人生になんか役立つのか?
288うんこなげまくり:2001/05/09(水) 15:37 ID:iWdeHgVQ
>>287
DQNの隔離に役立つ。
289名無しさん23:2001/05/09(水) 15:39 ID:HhpW9u5A
ここ数年で駅前にパチンコ店が3店オープン
駅前はさながらスラムのようになってます
いっそパチンコ街でも作ってくれればいいのに
290名無しさん23:2001/05/09(水) 15:59 ID:hOY8ifOA
カジノ最適地・・・・中部国際空港の前島がいいですよ。お台場構想の前に集中審議せよ
291うんこなげまくり:2001/05/09(水) 16:01 ID:iWdeHgVQ
>>290
勝手に愛媛県知事に陳情しろ。
都知事の知ったこっちゃねーよ。
292うんこなげまくり:2001/05/09(水) 16:02 ID:iWdeHgVQ
>>291
あっ、愛知県知事だ。
DQNでスマソ
293名無しさん23:2001/05/09(水) 16:04 ID:hOY8ifOA
あほ
愛媛じゃなくて愛知だよ
294名無しさん23:2001/05/09(水) 16:09 ID:YeF0qnI6
>DQNの隔離に役立つ。

DQN遺伝子の抹消に役立ちます。
(駐車場で蒸し焼きにする事で)
295うんこなげまくり:2001/05/09(水) 16:12 ID:iWdeHgVQ
>>293
いやー、時々勘違いするんだよね。愛知と愛媛。
ま、同じようなもんだからいいけど。
296名無し発19時:2001/05/09(水) 16:15 ID:zeIo5fjY
>>285
>これを東京に作ることの是非については

カジノを作ろうってのが先にあって東京にというわけじゃないからね
あくまで東京の財政事情を好転させるいい策はないか、というところから出たアイデア

でも国策としてカジノはあっていいと思われ

土地の余ってるお台場
国際空港で外国人客が見込める成田
観光以外めぼしい経済復興策のない沖縄、北海道

あたりは候補地としてあげておきたい
297GAME OVER:2001/05/09(水) 16:22 ID:iZaUJbfo
どーせだったら歌舞伎町に造れ
で非合法系のカジノを徹底的にガサ入れして潰す
そうすれば外人の犯罪者減るからいいんじゃない?
298名無しさん23:2001/05/09(水) 16:23 ID:EIVayhp2
カジノは諸刃ですな。
客層が似ると思われる公営競技が壊滅。
パチンコ店の顧客も半数以上がカジノへ流れ資本力のある店だけ生存。

作るだけじゃ駄目だよ。アフターもしっかりしなくちゃ。
299名無し発19時:2001/05/09(水) 16:48 ID:zeIo5fjY
>>298
といっても公営競技自体が既に斜陽ですからな
景気のよさそうな競馬も、ちゃんとしてるのは中央競馬会ぐらいで
地方競馬場は閉鎖されたりしてる所もある

もともと競馬場もパチンコ屋もたいしたウェイトを持っていない
沖縄に作るというのはいいかもね
300うんこなげまくり:2001/05/09(水) 17:04 ID:iWdeHgVQ
東京で成功したら沖縄に展開だな。
第2のホンコンを目指せ!>沖縄
301名無しさん23:2001/05/09(水) 17:06 ID:3fd7JLYU
>>296
この計画は羽田の国際化もセットだから
他の場所では意味がない
302名無しさん23:2001/05/09(水) 17:17 ID:2Y9f3l8M
ベガスが安全なのはマフィアが牛耳ってるからだよ
警察だけじゃない。
303うんこなげまくり:2001/05/09(水) 17:19 ID:iWdeHgVQ
>>302
ラスベガスからはマフィアは徹底的に排除されていると思うが........
30400:2001/05/11(金) 15:20 ID:gaehiRhM
>>1
カジノ大賛成!!
たいていの国にはあるよな。
競馬・パチンコは良くてなんでカジノは今まで無かったんだろ?
305うへほ:2001/05/11(金) 18:58 ID:5in1ee9A
 一つ間違えると家が建ってしまうのがカジノ
いくらがんばってもノートパソコン一台が関の山なのがパチンコ・パチスロ

 エアショー見物のついでにラスベガスで遊んだけどそんなに負けなかったし
夢が見られた。
 帰国してからはアホらしくてパチンコで遊んだことがない。
306 :2001/05/11(金) 19:14 ID:gaehiRhM
カジノ絶対に作って欲しい!!
超わくわくする!!
307名無しさん23:2001/05/11(金) 19:18 ID:Mf.fa2OA
シグマの8ラインビデオスロットが現金でできるんなら
俺は行く
308.. :2001/05/11(金) 23:50 ID:gaehiRhM
>>307
おー詳しいですね。
309名無しさん23:2001/05/12(土) 00:20 ID:LEsGLPLE
>>303
嘘でしょ!
310名無しさん23:2001/05/12(土) 00:21 ID:X8rC0weM
>>309
ホントでしょ!
311名無しさん23:2001/05/12(土) 00:27 ID:F/KkzRZc
お台場はもはやエンターテイメントの島にしていくしか土地利用の方法はないと思う。
今、学術施設とか造ってるけど、そんなとこに人は来ないし。
今度は温泉施設もできるでしょ?
これは「高齢者をお台場に」ってのが目的みたいだけど、
あんなところにお風呂はいりに来る人なんて、よほど余裕のある老人だろうし。
そんな人達を対象に入れてカジノってのは最高にいいアイデアだと思う。
312名無し:2001/05/12(土) 00:28 ID:xYzw4AwY
江戸時代に朝鮮から「朝鮮通信使」という使節が日本へやって来
ました。そして、日本の知識人たちは、彼らが宿泊している宿を
訪れ、最新の知識を彼らから教えてもらったのです。当時の日本
人からすると朝鮮の人々は、今でいうとアメリカ人のような存在
だったのです。逆に当時の朝鮮の知識人は、日本・日本人を非常に
馬鹿にしていたし、極端な話、日本を国家とは思っていなかったし、
日本人を人間とも思っていなかったのです。
つまり、日本人が朝鮮の人を馬鹿にするのは、天に唾する行為と
同類です。
313名無しさん23:2001/05/12(土) 00:32 ID:oDvzInAg
カジノ :期待値は負、でも一発勝負で大もうけも可
     (やればやるほど負ける)
パチンコ:簡単に期待値をプラスにできるが一発大勝ちはできない
     (時間給換算可能。パチプロが成立する所以)
314名無しさん23:2001/05/12(土) 00:33 ID:LEsGLPLE
>>310
ワラタ  本当なの。
イメージ戦略だけじゃないの?
315名無しさん23:2001/05/12(土) 00:33 ID:X8rC0weM
>>312
でも、朝鮮通信使って、日本に対して「お願いだからやさしくしてね。責めてこないでください。後生だから。」
って感じで朝貢してたんだよね。
316名無しさん23:2001/05/12(土) 00:38 ID:X8rC0weM
>>314
本当だよ。1960年代にマフィア一掃の大作戦をやってたんだよ。
それが功を奏して、家族で遊べるレジャー都市として大発展したんだよ。
それ以前は、ちょとヤバ目の場所だったんだけど、今は神経質なくらい
その筋の介入には注意しているよ。
317名無しさん23:2001/05/12(土) 00:39 ID:BU8/60ck
|| ___..|| ___..|| ___..||
|| ∩_∩..||  ∧∧ ||   人  ||
||.( ´∀`).|| (゚Д゚,,) .||  ●● ||
|| ___..|| ___..|| ___..||
|| | ̄ ̄ ノ || | ̄ ̄ ノ || | ̄ ̄ ノ ||
||  ̄ノ ノ. .||  ̄ノ ノ. .||  ̄ノ ノ. .||
||  ノ__ノ. .||  ノ__ノ. .||  ノ__ノ. .||
||  ̄ ̄ ̄..||  ̄ ̄ ̄..||  ̄ ̄ ̄..||
|| ∧ ∧ ||   人  || ∧ ∧ ||
||..( ・∇・)..||  ●● ||..(・Д・ )..||
||  ̄ ̄ ̄..||  ̄ ̄ ̄..||  ̄ ̄ ̄..||
ジャックポット賛成!
318名無しさん23:2001/05/12(土) 00:49 ID:LEsGLPLE
>>316
とするとアトランティックシティーもそうなの?
ボクシングとかもやってるけど、つながりは有るのでは?
319名無しさん23:2001/05/12(土) 00:50 ID:X8rC0weM
>>318
さー、知らん。
320名無しさん23:2001/05/12(土) 00:53 ID:9.sKF4xw
>>346
つうのは表向きよ、だからアングラ部門とファミリー部門に分けただけ
確かにイケイケの人は減ったんだろうね、日本のヤクザ事情と同じで
決して衰退した訳ではなくてビジネスライクになったのさ。
321名無しさん23:2001/05/12(土) 00:59 ID:X8rC0weM
>>320
でも実際、州が斡旋してヒルトンだのヒューズだのといった一流企業に
買収してもらって、カジノ、ホテル経営から完全にマフィアを排除したんだよ。
今も少なくともストリップ沿いのオーナーや経営者は正真正銘のカタギだよ。
322名無しさん23:2001/05/12(土) 01:00 ID:LEsGLPLE
>>320
オレもそうだと思った。
マフィア関係の本では必ずでてくるもんね。
323名無しさん23:2001/05/12(土) 01:04 ID:LEsGLPLE
>>321
マフィアの息が掛かってないと東洋人系をあれだけ扱うのは
困難なのでは。
324名無しさん23:2001/05/12(土) 01:11 ID:0px6nKGQ
日本のカジノでは是比 手本引きを種目に加えて欲しいな
あれは世界中で最も洗練されたギャンブルだそうだ。
あとチンチロリンも なぜか海外では流行らないんだよな
日本版バカラは後先バッタ巻きというのがあるが。
日本人はギャンブルに向いているんだそうだ
325名無しさん23:2001/05/12(土) 01:24 ID:2pwXO0Ug
ラスベガスは安いツアーとか沢山あるから一度行って見たら。

結構イメージが変わるかも。

パチンコより安くて楽しめるよ。
326名無しさん23
今はむちゃくちゃ勝っても日本にもって帰れるの?
以前は預け扱いだと思うが、、