松平定知がタクシー運転手を殴った事件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@1周年
何年か前にNHK松平定知がタクシー運転手殴った事件
詳しい人教えてください。


2ヒロヒト(顔面神経痛):2000/08/05(土) 06:19
あっ、そぅ
3名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 06:25
うーん、米良が出張ホスト殴ったときと同じようなモンだよ。
4名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 06:30
米良は空手の有段者だぜオカマ・ファイター萌え
5名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 06:33
「俺がサダトモだぁぁ〜〜文句あっか〜!?」
って騒いだ事件だね。
酔っ払っててタクシー運転手を殴ったんだよ、たしか。
もう10年くらい前じゃない?
未だにうちではサダトモが出るたびにクスクス笑ってるよ。
6名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 06:38
松平が酔っ払ってタクシーに乗って、運転手を携帯電話で殴ったんだよ。
出世街道まっしぐらだった松平に小休止の時間が与えられただけで、
いまではNHKでも重要なポストにおりまふ。
7名無しさん:2000/08/05(土) 06:39
教えてあげよう
酔った松平が当時も今も珍しい車内電話(運転手のプライベート用)
を勝手につかい話中で繋がらない事にむかついていた。
それを見てた運転手が後でかけ直したらどうっすかみたいな事を
言って松平キレた 終わり
8>:2000/08/05(土) 06:59
えらそうな松平。殿様気分。
9名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 07:04
NHKだからみんな知らん顔してるけど
民放でバラエティーの担当だったら今ごろ干されてるだろうね
10名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 07:04
え?
運ちゃんがした屁があまりにも臭かったからじゃなかったっけ?
1発目は我慢したらしいがさすがに2発目は許せなかったとか…
オレは今まで騙されてたのだろうか?
11名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 07:04
NHKのアナウンサーも質が落ちたと思う。
ちゃんとしゃべれなくなってきていると思う。
よく間違えるしね...
12名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 07:05
松平 は まじで大名の家系です。
だから殿様の血がでてくるんです。
13この人に叱ってもらおう:2000/08/05(土) 07:19
http://honor.mejiro.wide.ad.jp/~toku/

松平のクセに生意気
14名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 07:33
ヤクザみたいで怖い。
15名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 07:37
>13
徳川ですか?
16名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 07:46
松平ってまじでむかしの殿さんの末裔なんだよな。
桑名かどっかのってあったぞ。
17名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 07:48
>16  華族でね〜の?戦後解体された?
18名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 07:49
>15
松平といえば、徳川家の血筋しかないですよ。
松平長七郎とかの松平です。
19名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 07:50
>15
松平アナウンサーはまじで徳川の血筋ですよ。
徳川という名字ではないので本流、本家ではないですけども。
2016:2000/08/05(土) 07:51
>17
だから元殿様明治に明けて華族じゃないの?
いきなり華族にはなれんぞ。
2116:2000/08/05(土) 07:53
日本のエスタブリッシュメント支配はんたーい!!
22ヒロヒト(顔面神経痛)。:2000/08/05(土) 07:57
徳川機関長は?
23名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 07:57
>エスタブリッシュメントってな〜に?
24名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 08:04
13の徳川さんは御三家筆頭の尾張徳川家で侯爵
松平穴はたぶん子爵
25ヒロヒト(顔面神経痛):2000/08/05(土) 08:20
>22
まだ生まれてないよ,未来のヒトだし!!
2619:2000/08/05(土) 08:22
>22
徳川機関長も、公式的に日本人初飛行のパイロット徳川大尉もみんな
徳川家の子孫
というか、日本で徳川を名乗れる人はほぼ間違いなく江戸時代の徳川家
の子孫だよ。

明治になって農民が自由に名字を付けられるようになったとき禁止された
名字が「徳川」だから。理由は徳川つけるやつがめたくそに多くなるという
予測が有ったから。徳川という将軍家の名字に対する配慮もあっただろうけ
どね
27名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 08:24
酔った松平に足蹴にされた。タクシーの自動車電話のことがきっかけ。
松平をおろした後、仲間の運転手に伝えたところ、その人が産経新聞に知り合いがいて、
ちくった。産経の一応スクープ。
当時運転手がレポーターに囲まれてあれこれ話していたが、感じ悪い奴だったよ。
足蹴をあしげりと発音していた。
2827:2000/08/05(土) 08:28
いま調べたら足蹴りという言葉もあるな。
でも足蹴りにするって、ふつう言わないと思うが。
どうでもいいか。
29名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 08:32
>徳川機関長も、公式的に日本人初飛行のパイロット徳川大尉もみんな
>徳川家の子孫
>というか、日本で徳川を名乗れる人はほぼ間違いなく江戸時代の徳川家
>の子孫だよ。

例外として、徳川夢声さんがいます。
この人は徳川の子孫ではありません。


3019:2000/08/05(土) 08:33
って、徳川夢声って本名!?
31名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 08:44
徳川さんは日本に300人くらいいるそうですが、そのうち徳川家康の
子孫の方は150人くらいで、残りの150人は明治期に勝手に付けた
人の子孫らしいですよ。名字のことについて書いてある本によると。

あと平民出の松平はいくらでもいます。
32名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 08:47
彼は家康の息子で将軍になっていない人の子孫。だから家康の遺伝子を引き継いでいる
ちなみに彼は高校は教駒で大学は早稲田なんだよな。
33名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 08:49
ちなみに御三家ではない。結城秀康の子孫かな?
34名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 08:51
>29
帰化した人の間で、徳川が人気だったって聞いたけど?
35名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 09:12
というか、明治維新のときにささら者(被差別民)の出身である事が露見して
徳川氏の発祥地として特別に被差別民としての扱いを免除されていた
s良田集落の人たちが付近の平民以上の人たちに包囲されて投石されてたな。
36ヒロヒト(顔面神経痛):2000/08/05(土) 09:13
俺は
ゴダイゴの子孫!!
ヒデヒラは藤原の子孫
37名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 09:17
カムイ伝は真実だったのか…
38名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 09:19
名前に定がはいっているのは、
久松松平系の人ですね。
久松とすると、開祖は家康の兄弟ですから、
家康の直接の子孫ではありません。

39名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 09:27
トクセンの一族であることが、そんな誇れることか?
家康から5代遡ったら、氏素性はアヤシイゾ?
新田の分家である得川の末裔を自称して、
徳川姓にしたが、
もともとは、本姓 藤原としていた。
つまり、清和源氏かどうかきわめて怪しい。


吉良諸系(吉良@`東条、蒔田 etc)の方が
足利の分家ということがはっきりしているので、
(清和源氏嫡流に近い)
本来は家格がずっと上。    
40ネロ:2000/08/05(土) 09:33
凄い詳しいね。
41名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 09:38
ほんとすごい詳しいね。
で、ついでにスレと関係ないけど麻生の歴史も教えてくれ。
42ヒロヒト(顔面神経痛):2000/08/05(土) 09:40
源平交代が当時の流れであるから
藤原ではまずいのだ!!
43ヒロヒト(顔面神経痛):2000/08/05(土) 09:41
信長も同じだな!!
44ヒロヒト(顔面神経痛):2000/08/05(土) 09:41
麻生の歴史は
あっ、そぅです
45名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 09:44
オヤジギャグうぜぇ
46ネロ:2000/08/05(土) 09:51
ヒロヒトは歴史が好きなんだね。
47ヒロヒト(顔面神経痛):2000/08/05(土) 09:54
うん。ネロ

>45@@ぱ〜の名無しさん@1周年 じゃね〜か!!
48名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 09:55
>35
松平清康が世良田二郎三郎を名乗ってたねー
ということはs良田は?
49名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 09:58
この人、最近も番組中にトンデモ事件起こしましたよね。
スタッフにボールペン投げつけたとか。
クボジュンいじめも有名ですね。
50ネロ:2000/08/05(土) 10:02
なんか見た目もやな感じだよね。このおじさん。
51名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 10:03
>49
殿 ご乱心 ですな。
52名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 10:06
53竹田丹後守:2000/08/05(土) 10:10
>13
尾張家の現当主はコンピュータマニアだったのか 意外であった

しかし、それにしてもサダトモは態度がデカイ上に犯罪まで犯して、徳川一門の
名誉を辱めた ほんと尾張公に叱っていただきたいと俺も思う
(江戸初期なら、行状不行跡で改易だ)
54ヒロヒト(顔面神経痛):2000/08/05(土) 10:23
村越茂助の事も、おしえて!!
55名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 10:27
馬鹿ざるは首にすれば良いのに
56名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 10:44
そう言えば三河物語で
大久保助佐衛門も
天下を取るための条件は出自が卑しいこと
とか意味深なことを言ってたな。
57名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 10:48
よし!松平殿を当主に、徳川幕府を再興するぞ!
おーっ!
58名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 11:14
いやいや、徳川義崇殿を党首に再興、森に任せておけないIT革命を
幕府主導で押し進めるのだ
59ネロ:2000/08/05(土) 11:15
幕藩体制
60名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 12:57
大量生産大量消費・環境破壊・リストラ・拝金主義・経済優先・倫理観の欠如・・・
こんな世の中は間違っている 江戸時代の生活や政治体制を見直すべきではないか?
61名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 13:00
こいつ(定)がいるもんで、NHK大河ドラマは徳川がらみが多いのかいな?
62名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 13:11
>大量生産大量消費・環境破壊・リストラ・拝金主義・経済優先・倫理観の欠如・・・
>こんな世の中は間違っている 江戸時代の生活や政治体制を見直すべきではないか?

1945年の敗戦で薩長体制は破産したのだから、
そこで、リセットすべきだった。
63名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 13:17
>こいつ(定)がいるもんで、NHK大河ドラマは徳川がらみが多いのかいな?

戦国や幕末や徳川時代の方が一般うけしやすいからでしょ。
過去 平将門とか太平記とかやったけど視聴率よくなかった・

個人的には 葵三代より、
蘇我四代(稲目、馬子、蝦夷、入鹿)記を大河ドラマで
やってほしいけど、まあ視聴率とれないからボツ企画だわな。
64名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 14:07
松平は殴ったつーか、
後部座席から、無防備の運ちゃんに
強烈なキックを見舞ったんだよ、何発も!

当時の各紙に、「殿、ご乱心!」とかの見出しで
大きな扱いで出ていたよ。

その事件以来、「キック松平」「クレージーキッカー」の異名
を頂戴してなあ、しばらくの間・・。
65ヒロヒト(顔面神経痛).:2000/08/05(土) 14:29
石田三成・明智光秀・足利義昭・今川氏真の
大河ドラマやんないかな!!!
66名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 14:45
普通そんな事件起こしたら懲戒解雇だよね、大手企業とかは。
NHK社内不倫?には厳しくあたったのにね。
やっぱ、殿さんだから処分が違うのか?
タクシー運転手ももっと強気で警察に訴えろよ。
タクシー強盗だと思いました。殺されると思いましたとかさ。
67名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 14:54
いや、それよりも津川雅彦に東條英機をやってほしい
68名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 15:21
いや、それよりも西田俊之に東条英機をやって欲しい


無理か
69アルツハイマー:2000/08/05(土) 15:48
>>63
大化の改新だったかな?。藤原鎌足が、登場するあたりまでをやってほしいよね
橋本治著・双調・平家物語を、読んで、興味を持ったんだけどうれしいね
同じ意見の人がいるって事は!。
70名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 15:52
事件後しばらく干されてたけど、震災の時
人手不足でカメラの前にでるようになったって
何かで読んだような。
71名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 16:01
復帰は、なんかのナレーションだったような。
72名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 21:33
age
73名無しさん@1周年:2000/08/05(土) 21:50
>67 68
どっちもデブでだめっしょ!
俺なら 大竹まこと をはげにしてやらせるな!目つき似てる!
74名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 09:32

こんなのに高給を払っているNHKに受信料なんか払うもんか!
75名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 09:54
無礼者! 手打ちにいたす!
76>73:2000/08/07(月) 10:24
大竹まことは文春の顔面相似形でやってたことがあるな。
シャレになってなかった。
77名無しさん@1周年:2000/08/07(月) 10:46
ホモでしょう
78名無しさん:2000/08/07(月) 21:45
松平って前後に揺れ過ぎ。
カメラが大変そうだ。
79名無しさん@1周年
>松平って前後に揺れ過ぎ。

逮捕された中尾が黒塗りハイヤーから出てきた時もわけのわからん上下の動きしてたな。
イッチニ!イッチニ!って感じで。

ちなみに松平が番組中スタッフにボールペン投げつけた時はウケタな。
「こんの野郎!ウルサイっつってんだよ!」
ってマジで言ってたもんな。