オリンパスの巨額粉飾決算事件、指南役の中川昭夫被告に懲役1年6ヶ月、執行猶予3年、罰金700万円の判決 [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
23 ランサルセ(catv?)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:31:39.89 ID:AAN2G1qI0
>>5
>>6
あれは堀江がアホなだけ
部下が全員つみ認めて執行猶予なのに
一人だけ「俺は知らなかった、部下が全部やった」って最高裁まで争って負けたから実刑になっただけ

実質主犯の村上ですら執行猶予で今はシンガポールでファンドやってるのに
24 エルボーバット(秋)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:47:34.04 ID:YrwjOdj70
【大賞】一連のオリンパス追及記事(『FACTA』8月号〜)筆者・山口義正氏
http://p.news.nimg.jp/pdf/g/nw220278_facta_08.pdf
http://p.news.nimg.jp/pdf/g/nw220278_facta_10.pdf
「最後のハイエナ」Jブリッジの往生際
http://facta.co.jp/article/201007001.html
http://p.news.nimg.jp/pdf/g/nw220278_facta_11.pdf
http://p.news.nimg.jp/pdf/g/nw220278_facta_12.pdf

日下成人氏と枡澤徹氏に
http://facta.co.jp/blog/archives/20120202001062.html
ウッドフォードの本の読みどころ
http://facta.co.jp/blog/archives/20120416001083.html
25 エルボーバット(秋)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:48:45.58 ID:YrwjOdj70
AIJ年金消失とオリンパス事件の奇妙な接点
http://president.jp/articles/-/5756
【社会】オリンパス企業買収で野村証券OB&ブローカーが200億報酬か?その凄い手口とは [11/11/21]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1321870811/
AIJ、シンガポールで受託金を最終運用 現地証券通じ
>AIJ投資顧問による年金消失問題で、AIJが企業年金基金から受託した資金を最終的にシンガポールの証券会社を通じて運用していた
http://www.nikkei.com/article/DGXDASDG2102S_R20C12A3CR8000/
オリンパス事件で「シンガポールルート」に広がる闇
http://gendai.ismedia.jp/articles/print/26786
26 エルボーバット(秋)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:49:31.55 ID:YrwjOdj70
> 例えば、オリンパスが買収した国内3社の株主だったネオ・ストラテジック・ベンチャーとダイナミックドラゴンUの二つのファンドである。
>シンガポールで窓口の信託銀行と連絡先が同じなために、"同根"と目されているのだが、ジェイ・ブリッジの投資と重なっている。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/26786?page=2
>現在のジェイ・ブリッジの大株主に名を連ねる数多くの外資系金融機関は、桝澤社長と野田英孝・現会長の人脈に
>よるものと言われる。副社長の平山雄一氏は、野村不動産、キャピタル・カンパニー・オブ・アメリカ、バンクオブアメリカ証
>券を経て、新生銀行で企業再生本部・クレジットトレーディング部長に就いていた。
>また経営顧問には、大蔵省で証券局流通市場課長、大臣官房参事官を歴任し、衆議院議員を3期任めたAIG最高顧問の野田実氏、
http://www.firstmake.co.jp/kakomei/pdf-report/200410/20041008-9318.pdf
27 エルボーバット(秋)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:50:32.37 ID:YrwjOdj70
>オリンパスの粉飾決算事件で元会長兼社長の菊川剛被告が有罪ながら執行猶予付きの判決を受けたのが好例だ。
>ライブドア社長だった堀江貴文氏が2007年に実刑判決を受けたのとは対照的だ。
>多くの人は、堀江氏の本当の罪は日本企業の排他的で閉鎖的な体質を批判したことだったと感じている。
>(ペセック氏はブルームバーグ・ビューのコラムニストです。このコラムの内容は同氏自身の見解です)
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MPF5EI6JTSEC01.html
28 エルボーバット(秋)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:51:25.22 ID:YrwjOdj70
>もう一つ、ウッドフォード氏が疑念を抱いているのが、メーンバンクの役割だ。

>新生オリンパスの経営トップには三井住友銀行の専務だった木本泰行氏が就いたが、
>これで巨額損失隠しに銀行がどう関与していたのか、していなかったのか、明らかになる可能性は消えた、
>と見ていいだろう。損失処理のための大型M&A(合併・買収)に資金を融資したのはどの銀行か。
>その際の審査はきちんと行われたのか。会社と銀行の間でどんなやり取りがなされたのか。その詳細は明らかにされていない。

>真面目そのもののウッドフォード氏が仮に社長に復帰していれば、調査の矛先はメーンバンクなど銀行にも向いたことは明らかだ。
>同氏が社長復帰に向けて株主の協力を呼びかけていた時、三井住友銀行は頭取との面会すら拒絶している。
>株主として当然協力してくれると思っていた銀行に門前払いされたことが、ウッドフォード氏に委任状争奪戦を断念させる大きな引き金になった。

>臨時株主総会では三井住友のOBである木本氏の取締役選任案に対し、72万7千単位(個)もの反対票が投じられた。
>賛成票139万3千単位の半分を超したわけだ。
>日本の上場企業の株主総会で、取締役候補者に34%もの反対票(賛成票は64.6%)が入るのは極めて異例だ。
>海外の機関投資家を中心に反対票があった模様だ。

>また、同じ主要取引銀行である三菱東京UFJ銀行出身の藤塚英明氏の取締役選任案への賛成も68.4%に留まった。
>執行役員から社長に内部昇格した笹氏ですら70.7%の賛成票を得ており、社外取締役のほとんどには8〜9割の賛成票が投じられた。
>いかに多くの株主がメーンバンクに疑念の目を向けているか分かる。
http://d.hatena.ne.jp/isoyant/20120620/1340203914
29 エルボーバット(秋)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:51:56.67 ID:YrwjOdj70
瀬戸際のオリンパス、巨額粉飾の全貌、上場維持なら日本の株式市場に禍根
>メイン銀行である三井住友フィナンシャルグループの宮田孝一社長は11月14日の決算会見で「正直、見抜けなかったことは事実。
>極めて残念」と弁明した。だが、「ジャイラス買収に関するM&A助言会社への報酬だけで600億円以上が支払われている。
>財務資料を見られる立場の銀行がわからないということがあるのか」(金融関係者)と疑問を呈する声もあり、真相は不明だ。
http://toyokeizai.net/articles/-/8287?page=4
30 エルボーバット(秋)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:54:23.05 ID:YrwjOdj70
会計士協会、オリンパスの監査法人を「処分せず」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373114627/
【オリンパス損失隠し事件】金融庁、公認会計士に懲戒処分 業務停止3カ月
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1364211481/
【精密機器】オリンパス、会計監査人に虚偽の説明した--英重大不正捜査局[13/09/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1378855385
31 エルボーバット(秋)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:55:01.35 ID:YrwjOdj70
【経済/裁判】海外の機関投資家68社、オリンパスに59億円賠償求める提訴
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364811393/l50
32 エルボーバット(秋)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:55:58.12 ID:YrwjOdj70
【経済犯罪】オリンパス粉飾指南役の手証券会社OBら3人を再逮捕、22億円の「裏報酬」をタックスヘイブンに隠匿 [06/11]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1370941190/1-100
【社会】オリンパス損失隠し事件 指南の社長ら再逮捕 報酬22億円を海外送金 東京地検
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371093062/l50
【社会】オリンパス粉飾決算の指南役、所得隠し指摘される
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1372785202/l50
33 エルボーバット(秋)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:56:33.17 ID:YrwjOdj70
英訴追で上がったオリンパス事件第2幕
FBIに渡った極秘資料の中身
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/6864
34 エルボーバット(秋)@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:58:05.07 ID:YrwjOdj70
大株主の銀行が会長送り込んだけど
オリンパス社員語る「会長訓示『粉飾は大したことじゃない』」
http://biz-journal.jp/2012/06/post_261.html
>新生オリンパスの経営トップには三井住友銀行の専務だった木本泰行氏が就いたが、
>これで巨額損失隠しに銀行がどう関与していたのか、していなかったのか、明らかになる可能性は消えた、と見ていいだろう。
>損失処理のための大型M&A(合併・買収)に資金を融資したのはどの銀行か。その際の審査はきちんと行われたのか。
>会社と銀行の間でどんなやり取りがなされたのか。その詳細は明らかにされていない。
http://d.hatena.ne.jp/isoyant/20120620/1340203914
35 魔神風車固め(西日本)@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:14:12.52 ID:DRqbn5jdO
なんで執行猶予がつくんだ
だからなめられるんだよ
36 ジャンピングパワーボム(長野県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:16:11.99 ID:yVwne1O/0
罰金700万なんて、おまいらの700円くらいなもんだろ?
37 スリーパーホールド(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:21:03.25 ID:5ohlH2jv0
痛くも痒くも無い判決だなwwww
38 ダイビングエルボードロップ(大阪府)@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:22:04.99 ID:mMOsrSRl0
執行猶予付いたって事はホリエモンほど悪質じゃなかったって事か?
39 パイルドライバー(埼玉県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:22:54.34 ID:5jo5SXdY0
え?
こんだけ??
超ローリスクで巨額の違法行為ができるやん
40 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:44:33.25 ID:ZdB03OzYO
軽過ぎだろwこれだからこの国はヤリ得社会になるんだよ。所詮はやった者勝ち。悪い事はデカくやれ!とはよく言ったもんだな。
41 ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:45:47.54 ID:LMuyEjed0
あのとき買っておけばな〜。でもなんでエルピーダは買っちゃったんだろ。カナシス
42 アイアンフィンガーフロムヘル(福岡県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:48:01.17 ID:30iDr4xf0
経済系の犯罪って処分あまあまでホントやったもん勝ちだよなぁ
43 フェイスクラッシャー(千葉県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:55:19.92 ID:vtwO+3xm0
粉飾決算指南役に有罪判決 「重要な役割」幇助犯と認定、「共謀」は認めず オリンパス事件
http://www.sankei.com/affairs/news/141208/afr1412080010-n1.html
44 クロイツラス(dion軍)@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:08:13.40 ID:mdladFnb0
金額に応じた罰にしないと抑止力ねえよな・・・
45 フェイスクラッシャー(千葉県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:24:49.06 ID:vtwO+3xm0
野村證券、読売渡辺恒雄、山口組、住友銀行、自民党清和会
46 アイアンクロー(東日本)@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:30:05.17 ID:I85nQuaS0
懲役も罰金もケタが足りねえぞ
47 中年'sリフト(家)@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:31:50.40 ID:VCpvDp290
裏金作ってもうけてるつもりだったけど、海外のブローカーに丸ごと持ち逃げされちまった
48 フェイスクラッシャー(千葉県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:46:31.68 ID:vtwO+3xm0
資金の流れって解明されたのか
49 レインメーカー(空)@転載は禁止:2014/12/09(火) 19:47:48.95 ID:y+pofBfv0
ウッドホード氏はお元気かな
50 フェイスクラッシャー(千葉県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:42:19.74 ID:vtwO+3xm0
マイケル・ウッドフォードのコメント取りに行ったマスコミはいないのな?
51 フェイスロック(千葉県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:03:52.07 ID:GjCKhzEN0
事件の全容が知りたいのだけれども
52 パイルドライバー(SB-iPhone)@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:06:08.36 ID:cWWlo+dl0
ヤリドクだなw
700万で何十億入ってくる
53 フェイスロック(千葉県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:52:58.77 ID:GjCKhzEN0
こいつのせいで、オリンパスから1千億円超消えたのに、こいつの悪行をばらすオリンパスの社員とかいないの?
54 バックドロップ(愛知県)@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:54:21.69 ID:m52avliR0
軽いな
55 フォーク攻撃(千葉県)@転載は禁止:2014/12/10(水) 00:14:34.58 ID:gTzt0VCw0
1千億円盗んで罰金700万円
56 ウエスタンラリアット(千葉県)@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:00:38.56 ID:3Y0xlPcB0
ましな裁判官は居ないのか
57 ウエスタンラリアット(千葉県)@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:44:13.17 ID:3Y0xlPcB0
58 ウエスタンラリアット(千葉県)@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:25:55.61 ID:3Y0xlPcB0
日本の株式市場に未来はない
59 キン肉バスター(大阪府)@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:31:45.22 ID:VaLl6oXn0
日本の経済犯罪はやり得だよなー
アメリカなんて銀行不正融資で懲役30年とか出てんのに
60 ウエスタンラリアット(千葉県)@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:58:24.74 ID:3Y0xlPcB0
この事件で日本企業のガバナンスの弱さが海外からも問題視されている。
61 ウエスタンラリアット(千葉県)@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:24:59.27 ID:3Y0xlPcB0
裁判所はやくざとずぶずぶ
62 アトミックドロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:28:42.06 ID:mpurLX4V0
慰安婦問題よりもこちらのほうが日本の信頼を毀損しかねない重大案件なのになww
少なくとも、経営陣と監査役は堺事件のように欧米株主の前で割腹させるくらいしないとww
63 アトミックドロップ(WiMAX)@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:33:03.62 ID:mpurLX4V0
>>53
従業員はサラリーが貰えれば知ったこっちゃないww
ただ経営陣と監査役は経済界からの完全追放を申し付けないと示しはつくまいww
64 アンクルホールド(福島県)@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:40:11.75 ID:sm0eQw500
ホリエモンが実刑なのに、オリンパスは執行猶予かよ。
日本の司法は腐っとるな。
65 ウエスタンラリアット(千葉県)@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:44:28.21 ID:3Y0xlPcB0
>>1  >斉藤啓昭裁判長
この人、オリンパスの菊川剛・元社長らが金融商品取引法違反(有価証券報告書虚偽記載)の罪に問われた事件の判決公判では、中川昭夫被告は共謀の上って書いてるのに
>一方で、一連の損失隠しを主導したのはオリンパス側で、中川被告は従属的な立場にとどまると判断。
>共犯とした検察側の主張に対して「ほう助犯にとどまる」と結論付けた。

オリンパス粉飾決算事件で元社長らに執行猶予判決
>大手精密機器メーカー「オリンパス」の決算を粉飾したとして同社の菊川剛・元社長(72)らが金融商品取引法違反(有価証券報告書虚偽記載)の罪に問われた事件の判決公判が3日、
>東京地裁刑事第104号法廷で開かれ、齊藤啓昭裁判長は菊川元社長に懲役3年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡した
http://judiciary.asahi.com/articles/2013070300021.html
オリンパスや菊川剛元社長らを有罪とした東京地裁判決の要旨
>被告人3名は、有価証券の売買等を目的とするアクシーズ・ジャパン証券株式会社の取締役であった中川昭夫、
>経営に関するコンサルティング業務等を目的とする株式会社グローバル・カンパニーの代表取締役である横尾宣政、同社の取締役である羽田拓及び同社の取締役であった小野裕史と共謀の上
中略
>第2 被告人3名は、中川、横尾、羽田及び小野と共謀の上
http://judiciary.asahi.com/data/2013070300015.html
66 断崖式ニードロップ(東京都)@転載は禁止:2014/12/10(水) 16:49:56.61 ID:tJLdnrMs0
ウッドフォード氏がオリンパスを裏切った話だっけ?
67 フライングニールキック(千葉県)@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:13:51.62 ID:vJNA23Ak0
>>66
旧経営陣の推薦でオリンパス社長にウッドフォード氏がなる

factaがオリンパスの疑惑を報じる

ウッドフォード氏、徹底的に疑惑を調べるぞ

ウッドフォード氏を推薦したはずの、旧経営人に社長を解任された
旧経営陣もぐるでした

ウッドフォード氏日本の大株主に正当性を訴え社長復帰しようとするも、外国の株主は見方に付くも、日本の株主には無視される
オリンパスの英株主、ウッドフォード元社長の復帰を要求
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-24085020111109
瀬戸際のオリンパス、巨額粉飾の全貌、上場維持なら日本の株式市場に禍根
>メイン銀行である三井住友フィナンシャルグループの宮田孝一社長は11月14日の決算会見で「正直、見抜けなかったことは事実。
>極めて残念」と弁明した。だが、「ジャイラス買収に関するM&A助言会社への報酬だけで600億円以上が支払われている。
>財務資料を見られる立場の銀行がわからないということがあるのか」(金融関係者)と疑問を呈する声もあり、真相は不明だ。
http://toyokeizai.net/articles/-/8287?page=4
日本の大株主(三井住友銀行)もぐるでした。

オリンパスの歴代経営陣と山口組と住友銀行、野村證券の一部、読売新聞がぐるで、ウッドフォード氏は社長を追われてましたって話
68 フライングニールキック(千葉県)@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:21:43.97 ID:vJNA23Ak0
1千億円超盗まれのに社員おとなしすぎだろう
69 ときめきメモリアル(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:50:04.20 ID:MJMG/BqeO
俺に出来る事はオリンパスのカメラは金輪際買わない事だけなのか
70 逆落とし(空)@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:59:06.41 ID:0BLw3jHj0
オリンパスの粉飾はきれいな粉飾(´・ω・`)。
堀江豚の粉飾は汚い粉飾(´・ω・`)。

オリンパスの代わりにまた堀江豚をムショにぶち込んだ方がいい(´・ω・`)。
71 フライングニールキック(千葉県)@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:32:48.94 ID:vJNA23Ak0
>>69
オリンパスで普通に働いてる社員は悪いとはいえない所があれだけどな、
社員が諸悪の根源の住友銀行出身の木本泰行を追い出すのはなかなか現実問題としはやはり難しい
72 レインメーカー(SB-iPhone)@転載は禁止
日本は人治国家ですから。