JR北海道、基準値を超える強風で通常運行を継続 警報が鳴らず基準超え気付かず©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 魔神風車固め(WiMAX)@転載は禁止 ©2ch.net

基準超える強風で特急運転 警報鳴らず JR北海道

3日朝、北海道稚内市のJR宗谷線抜海−勇知間を走行していた稚内発札幌行き特急列車「スーパー宗谷2号」が、
運転中止の基準となる風速30メートルを超える強風が吹いていたにもかかわらず、警報が鳴らなかったことから、
通常の運転を続けていたことが同日、JR北海道などへの取材で分かった。

特急列車は緊急停止や減速をせず、強風の区間を通過したが、事故や乗客のけがはなかった。JR北海道は、
脱線などの重大事故が発生する恐れのある「インシデント」に当たる可能性があるとして、国土交通省に報告した。

同社などによると、3日午前7時20分ごろ、特急が走行していた地点に最も近い風速計が、風速30メートル以上を
観測。しかしこの区間を担当する指令所で、強風を知らせる防災システムの警報が鳴らなかったため、指令員が
基準値超えに気付かず、列車に運転中止の指示を出さなかったという。

http://www.sankei.com/affairs/news/141103/afr1411030026-n1.html
2 サッカーボールキック(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:40:48.43 ID:Ty3GJi8xO
それが通常運行
3 ハーフネルソンスープレックス(dion軍)@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:42:56.54 ID:GMYyEKNc0
こんなんで新幹線を運営するんだからな
北海道新幹線に乗る奴は自殺志願者としか思えない
4 ジャンピングエルボーアタック(家)@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:43:26.51 ID:N9R+YnQV0
こんなのに新幹線走らせて大丈夫か?
5 アイアンクロー(芋)@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:46:06.52 ID:DY0JTnXj0
線路だけ繋がればよい
6 パイルドライバー(埼玉県)@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:49:02.26 ID:Yj4z3pAC0
連中会社潰して東に吸収されんのを望んでんだろ
7 かかと落とし(庭)@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:49:32.41 ID:V8ME/cxW0
蝦夷の土人には扱えないよ
8 エメラルドフロウジョン(群馬県)@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:57:49.74 ID:QlyS4rvQ0
抜海は利尻富士が見える崖の上だから風は強い
だがその一部だけ
9 フォーク攻撃(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:01:39.69 ID:sSbmRGAKO
保線もロクにできないんだろ?
10 メンマ(北海道)@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:09:14.33 ID:1l72g4px0
強い風が吹いてなかったんだ
11 マシンガンチョップ(茨城県)@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:11:03.86 ID:1F1Xec8h0
風の息づかいを感じていれば大丈夫
12 ミッドナイトエクスプレス(catv?)@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:12:52.20 ID:SweCfbHJ0
今もアホみたいに風が強い
なにこれどうしたの
13 魔神風車固め(北海道)@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:20:59.09 ID:K32HUSVr0
いつも通りのJR北海道だ
14 シューティングスタープレス(東京都)@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:51:41.60 ID:GK68RyBT0
風の息づかいを感じられる毎日新聞、出番だぞ
15 クロイツラス(北海道)@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:51:45.51 ID:G5mPUiaD0
平常運転
16 ウエスタンラリアット(宮城県)@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:52:50.48 ID:bBOONALZ0
あの荒野みたいな区間でか
危険だな
この程度の試練は北海道にはよくあることだから、いちいちかまっていられないんだろ
18 パイルドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:19:29.24 ID:doWLOyp00
>>9
できないどころの話じゃないよ

せめて新幹線は東日本だけで整備をやってほしい
北海道は絶対やるな
19 膝十字固め(dion軍)@転載は禁止:2014/11/04(火) 00:38:55.45 ID:EyN1pvcz0
アイヌ国にはアイヌ国の民度と法があるからw
俺らがどうこういう問題じゃない
20 トペ コンヒーロ(宮城県)@転載は禁止
試されすぎた結果