韓国政府基金、LINE社2番目の大株主になる

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 目潰し(茸)@転載は禁止

最後に資金面での韓国政府とLINEのつながりを紹介したい。
LINEの100%親会社は韓国企業・ネイバーであるが、
その株式の7%以上は韓国の国家年金運用基金(National Pension Service)が保有しており、第2位の株主となっている。

そして同基金の組織図および監査方針をウェブサイトで見ると、その投資活動は韓国政府・厚生省(保健福祉部)と
財務省(企画財政部)を通じて大統領府の監督下にあり、投資運用方針については政府内で検討される仕組みである。
また国会による年次監査も受ける定めとなっているので、
LINE株式会社は文字通り韓国政府のお墨付きのもとで資本を注入されている企業となる。
http://echo-news.net/japan/why-is-korean-line-recruiting-spying-police-elites-and-politician-secretaries
2 バックドロップホールド(東京都)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:47:27.80 ID:67wl7ZEP0
さてアンインスコするか
3 タイガースープレックス(東京都)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:48:01.35 ID:cDITyxqy0
まだ上場してないのに?
4 ヒップアタック(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:48:25.70 ID:z5WQtmiF0
個人情報を根こそぎパクってやるという 意思表示にしか見えんなw
5 アトミックドロップ(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:48:40.24 ID:mZHQi91h0
しってた
6 ダイビングエルボードロップ(滋賀県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:49:27.19 ID:kjYfchgd0
【ネット】 韓国の国家情報院が無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受…日本人ユーザー5千万人が被害か
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1403090833/

【ネット】 韓国がLINEの通信内容を傍受していると言う報道に日本のLINE代表森川氏が全否定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1403133920/

どっちなのかなぁ〜
7 スターダストプレス(庭)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:50:02.72 ID:OpGkmY560
入れてる奴いるのか?
8 かかと落とし(東京都)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:50:43.98 ID:R1ANh3X/0
リネは危険だと言っただろ
9 バズソーキック(家)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:50:50.37 ID:7zUkzXzp0
>>7
auのスマホは最初から入ってる
10 目潰し(大阪府)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:54:03.50 ID:WlaV2MPp0
早く法令で禁止しろ
11 トペ コンヒーロ(dion軍)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:54:06.43 ID:bRathErF0
>>3
ロッテのように韓国系など売国系は一族以外に買収されないよう上場してないのが多いよ
12 イス攻撃(埼玉県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:54:09.22 ID:GNyKbgHH0
竹島取られちゃったけど、今の侵略戦争ってこういう形で進むんだなって思うわ
13 パロスペシャル(庭)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:57:17.61 ID:rpA1lqV20
off-lineでFA
14 チェーン攻撃(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:57:38.97 ID:ZafDYVj60
拡散しないと
15 ヒップアタック(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:58:27.97 ID:Ympd01yY0
天安門
16 エルボーバット(福岡県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:58:31.60 ID:4CeltsNj0
韓国の会社なんだから当たり前だろ。
日本人が開発したとかそういう起源主張は関係ないから。
嫌なら使わなきゃ良いだけ。自分で判断できるでしょ。
17 トペ コンヒーロ(dion軍)@転載は禁止:2014/07/12(土) 17:58:51.55 ID:bRathErF0
UCの永久不滅ドットコムなど、サイトに個人情報入力省略アプリなどNHNだよ
識者が危機感を煽らなかったので日本の個人情報はヌキまくられてる
自分の身は自分で守るだね!
わかる人は使わないアプリ。
19 アトミックドロップ(東海地方)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:01:01.27 ID:QUAZzv7VO
やっぱりガラケーな俺は勝ち組だったか
20 ドラゴンスリーパー(東京都)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:01:23.46 ID:DJ1jc63Q0
>>11
つか、これはLINEの親会社の話でしょ
その親会社は韓国で上場してるでしょ
21 カーフブランディング(dion軍)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:02:10.22 ID:IMfgzkBA0
>>19
本当にその通り
22 腕ひしぎ十字固め(茨城県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:02:57.24 ID:w4nv/DfH0
ν速にLINEなんて使ってる情弱はいないよな?
23 足4の字固め(東京都)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:03:08.68 ID:LifqSPEv0
韓国NHNのNAVERまとめとライブドアニュースでスレ立て禁止にしろ
24 フランケンシュタイナー(大阪府)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:05:37.33 ID:K/OY+08W0
怪しすぎだろw

LINE社が公安や警察官僚、内閣府出身者と国家機密にハイレベルにアクセスできる人材を求人→報道後削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404815536/
http://img.2ch.net/ico/002.gif
LINE株式会社が、国家公務員T種の官僚および、政権与党の三役、国務大臣の秘書経験者を採用中であることがHPから分かった。
〜〜
応募資格
【必須の経験・スキル】
・国家公務員一種試験合格者で、官公庁出身者
・政権与党の三役、国務大臣経験代議士または参議院議員秘書経験者
 (私設公設問わず、但し議員会館勤務経験者)
【歓迎する経験・スキル】
・総務省、内閣府(警察庁含む)、財務省、金融庁等規制当局でのご経験
・その他省庁における政策実務担当経験。
・英語圏への留学・駐在経験
極めて気になるのは「警察官僚」を採用しようとしている点である。
先日のFACTA報道では、ライン社と韓国の諜報機関の関係について疑惑が報道されたところである。
国家公務員T種の警察官僚は、基本的に普通の刑事捜査ではなく「公安」部門を中心に人事を送る。その業務の中には外事警察
(要は、海外のスパイ活動に対する防御活動。)も含まれ、海外諜報機関対策がその任務の一貫なのである。
25 フランケンシュタイナー(大阪府)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:06:46.01 ID:K/OY+08W0
少女性被害 大半がLINE使用
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1395203612/

【アプリ】LINEで不正ログイン続発 アカウント乗っ取られる被害
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402670222/
26 シャイニングウィザード(西日本)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:06:53.43 ID:+RCmKJgH0
韓国LINE社が公安や警察官僚、内閣府出身者と国家機密にハイレベルにアクセスできる人材を求人→報道後削除
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1404815536/l50
27 ムーンサルトプレス(東京都)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:08:27.10 ID:l/2SWcyo0
LINEを使う奴はバカ
28 フランケンシュタイナー(大阪府)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:08:35.23 ID:K/OY+08W0
>20
どっちにしても怪しいし全く信用できない。韓国は国家ぐるみで嘘をつく国だからなwww

【IT】韓国政府機関が「LINE」の通信内容を傍受
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403127870/

韓国国情院がLINE傍受
仮想空間はとうに戦場。国家の「傭兵ハッカー」たちが盗み、奪い、妨害し、破壊する無法地帯で、日本も巻き込まれた。

2014年7月号 [サイバー戦争の「臨界」]

5月下旬、官邸内に衝撃が広がった。韓国の国家情報院(旧KCIA)が、無料通話・メールアプリ「LINE」を傍受し、
収拾したデータを欧州に保管、分析していることが明らかになったからだ。
韓国政府のサイバーセキュリティ関係者が、日本の内閣情報セキュリティセンター(NISC)との協議の場であっさり認めた。

システムに直接侵入するのではなく、通信回線とサーバーの間でワイヤタッピング(傍受)するから、「通信の秘密」を守る法律がない韓国側は悪びれない。
だが、LINEの登録ユーザー4億人余のうち日本人は5千万人。その通話データなどが韓国にすべて送られ、丸裸にされているのだ。

「指名手配」隣国ハッカーの脅威

そればかりか、LINEの日本人データが、SNS(交流アプリ)などを提供する中国のインターネットの「巨人」テンセント(騰訊)に漏れた疑いがあるのだ。
LINEは韓国最大の検索サイト、ネイバーの100%子会社であり、 ………
29 トペ コンヒーロ(dion軍)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:08:40.44 ID:bRathErF0
>>18

20代のLINE利用率は80%

2013年 SNS利用動向に関する調査

■ 日本のSNS利用者は4,965万人(普及率52%)、2015年末に6,321万人へ
■ スマホユーザーのLINE利用率は54%、フェイスブック47%、ツイッター35%
■ 利用者満足度1位はスカイプで75.9ポイント、2位はLINEで74.6ポイント
■ LINE利用者の54%がほぼ毎日利用、フェイスブックとツイッターも高い利用頻度


ほとんどがわかってないん?日本人の情弱無知なのか韓国人が頭良いのかw
30 フライングニールキック(庭)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:09:35.81 ID:Xp6Gpv0m0
うわあ
31 バックドロップホールド(東京都)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:11:30.53 ID:67wl7ZEP0
>>29
まあ大多数が雑談レベルだから問題ないんじゃね?
でも最近、仕事でLINE使って情報のやり取りやってるアホもいるから問題っちゃ問題か
32 タイガースープレックス(庭)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:13:31.86 ID:d/ny3wHt0
>>9
インストールしなきりゃいい。
33 腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:14:22.20 ID:7JUEpnPG0
古代渡来傀儡師
倭寇
同化政策
ODA
慰安婦基金
パチンコ玉募金
在日横文字産業・韓流特権誘導
LINE韓国政府基金
上場して韓国ファンドが円を吸い上げるん
35 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:19:48.27 ID:w1HXccmm0
サムスンがヤバイから唾つけとくでおk
36 ダイビングヘッドバット(庭)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:21:39.15 ID:GVDtYYK50
危険だ
37 フォーク攻撃(岐阜県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:21:46.26 ID:EusKUx7C0
飼い犬に餌ぐらいやれよw
どんだけ余裕がねーんだよ
38 バズソーキック(庭)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:24:18.97 ID:qBYriXhL0
試しにライン上で電話番号や口座情報のやり取りしてみ
非通知のSMS毎日来るよ
39 アルゼンチンバックブリーカー(埼玉県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:24:35.52 ID:zw7T+OSc0
今回のロッテホテルの件も
なんか思ったより日本人が切れてんじゃね?って
韓国政府が気がついたのもやたら早かったからね。
40 マシンガンチョップ(広島県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:25:44.11 ID:cOy226WD0
うちのバカは韓国クソミソに言ってるのにlineが韓国製とは知らない、情報漏洩も知らないって言ってたな
これだからファッション感覚で政治に口出しするなっつってんだ
41 クロイツラス(愛知県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:28:08.41 ID:u1bvQ1T90
外国の政府機関が深くかかわってる企業にインフラ握らせちゃダメだろ
法律作って対応しろよ
ほんと日本はいろいろゆるすぎる
42 ラ ケブラーダ(北海道)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:29:08.58 ID:NYHOYUwC0
NSAがひっそりとやると叩かれるけど、フロント企業に堂々と傍受させると叩かれない不思議w
43 キングコングラリアット(福岡県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:35:00.59 ID:EmwuyRMy0
>>42
そりゃ契約の有無だろ(´・ω・`)痛い子?
 
44 スパイダージャーマン(チベット自治区)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:35:56.03 ID:0qUH8Tzr0
ライダイハン
45 ミドルキック(群馬県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:40:32.06 ID:WHAro8Sc0
本当は使いたくないけど周りが使うから使わざるを得ない
46 キングコングラリアット(滋賀県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:40:44.11 ID:oX1DUpL+0
クソしょうもない会話をする分にはいいけど
韓国に偽情報を渡すとか韓国に明確な意志を伝える目的以外で
企業が使うとなるとイカれてるわな
47 毒霧(香川県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:56:11.66 ID:+ioYoHmG0
そのうちLINE携帯とかでそうだな
48 ムーンサルトプレス(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:57:12.44 ID:C7dxSqyf0
デコメ文化を駆逐しただけじゃ足りんのか
49 ストマッククロー(広島県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:59:15.15 ID:Y6aSThn20
Androidユーザーは「ハングアウト」が最初からあるんだから使え。
iPhoneはシラネ。
50 超竜ボム(大阪府)@転載は禁止:2014/07/12(土) 18:59:46.30 ID:DsGmAosJ0
日本製とかぼさいてて100%チョンじゃん
51 張り手(福岡県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:04:21.14 ID:P7Ouu/o30
今は企業がLINE始めましたとか普通にあるからな
そういう企業はセキュリティもガバガバだと考えたほうがいいぞ
俺の地元なんか銀行がLINEの公式アカウント持ってたりするし
さすがに社内とは切り離された環境でやってると信じたいが
52 目潰し(和歌山県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:05:42.85 ID:Xunk2z850
>>9
デフォで入ってるのはチョンバンクのスマホだろw
53 ファイナルカット(静岡県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:06:49.60 ID:+6GEjtKN0
竹島奪還とかタイムラインに書くと排除されちゃうの?
54 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:06:51.49 ID:suJQCe/a0
本腰を入れてデータ収集か
と言いたいけれど、これ使ってるの女子供だけだから意味ないよな
55 ダイビングフットスタンプ(東日本)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:07:14.41 ID:Hd05Rz2b0
割とヤバイ話だよな
56 エルボーバット(埼玉県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:07:46.27 ID:n3Z3PGzC0
 
しかしなんだかんだ話してもLINEの会社は日本業者で、日本人全部していて、

愛子(愛子)様も学友や日王皇とLINEしていると話して、やはり日本人としてはLINE話が安心ですね!!
 
 
57 張り手(東京都)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:10:10.70 ID:vR17hBrB0
でラインの代わりに何使えばいいのよ?
58 バックドロップ(家)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:12:58.60 ID:hDz+zVxF0
未成年者のLINEは使用禁止にするべきだと思うぞ
59 膝靭帯固め(中部地方)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:13:31.91 ID:bfESqcBo0
韓国の情報機関のトップに今まで駐日大使だったヤツがなるんだが
こいつが割りと有能っぽいんだよなあ
この時期に駐日大使なんてやっかいな仕事を押し付けられてるのに
無難にこなして帰っていくし、朴からも重用されてるっぽいし
60 足4の字固め(東京都)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:17:49.94 ID:LifqSPEv0
韓国の駐日大使なんて遺憾の意を聞くだけの簡単なお仕事だろ
かわいそうなのは韓国にいる日本の大使の方だろ
61 スパイダージャーマン(大阪府)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:18:04.20 ID:EPcdLDg50
LINEやってる奴ってだいたいキモいよねwwwwww
うわキモwwww
62 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:24:18.41 ID:PISRVVa+0
国有企業化?
63 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:24:36.38 ID:cNgYUBjc0
なにこのサイバー兵器。
64 メンマ(東京都)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:25:09.57 ID:LAHY6Yaq0
LINE使ってる奴は韓国の年金をささえてるのか
65 腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:34:02.25 ID:7JUEpnPG0
ほらっ・・貴方のline友達に韓国人や在日、居ませんか?
line必須と強要してきませんか?
危険ですよっ
そのアプリ・・
すげーな
LINEってもう韓国政府とズブズブじゃん
67 アンクルホールド(東日本)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:39:30.61 ID:yGGw0FfL0
LINEインストされてるスマホ爆死しねぇかな?
68 腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:40:07.53 ID:7JUEpnPG0
スノーデン氏「電源を切っていても盗聴される。そうiPhoneならね」
http://www.gadget2ch.com/archives/38607046.html
69 ジャンピングエルボーアタック(愛媛県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:41:03.28 ID:xct9Avcd0
抜きます宣言か
70 ボマイェ(三重県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:41:34.87 ID:OEN0juGL0
Naverまとめとか最近はLineQとか糞うざい
71 腕ひしぎ十字固め(兵庫県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 19:46:52.71 ID:7JUEpnPG0
警察庁、日本のインターネット通信はすべて傍受していると発表 / OpenSSLバグ被害は1週間で4万件突破
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397629613/
【google/プライバシー】 Gmailで送受信される内容はすべて分析されます:グーグル、利用規約に追加
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397748310/
インターネットの掲示板で中傷の書き込みをした元慶応大生に180万円の支払い判決
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398954907/
あれだけ流行ったミクシィも廃れた。着メロとかもそう。facebookにも疲れる人が急増中。
ネットの世界じゃどんなサービスも10年持たないよ。ラインだって同じだ。実際もう既読疲れとか騒がれ出してるし。
ミクシィみたいにゲームに力入れてるから儲けは出るだろうけど、頭打ちのサービスだよ。
73 クロイツラス(愛知県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 20:04:48.15 ID:u1bvQ1T90
つうか携帯会社が自社製品でもねーのにバンドルしてんだろ?
普通に独禁法でブレーキかけられると思うけどな
74 ドラゴンスープレックス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/12(土) 20:06:12.49 ID:cNgYUBjc0
けっきょくモバイルがIP端末へ移行する過渡期の代物じゃねえのかな。なんにせよこれ以上半島人に日本の通信インフラを触らせるべきじゃない。
75 レインメーカー(長屋)@転載は禁止:2014/07/12(土) 20:12:24.64 ID:sp7EcvW90
仕事で使ってるって自慢してた奴が2chにいたような
76 テキサスクローバーホールド(WiMAX)@転載は禁止:2014/07/12(土) 20:21:11.59 ID:BO7VzESS0
>>57
Viber
77 目潰し(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/12(土) 20:21:38.72 ID:6lyNYWklO
これって儲かるのけ?
78 アンクルホールド(東日本)@転載は禁止:2014/07/12(土) 20:21:56.18 ID:yGGw0FfL0
>>57
What'sApp
79 ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/12(土) 20:44:38.14 ID:sNBTLlg00
LINEを使う奴は情弱
カカオ使いの俺最強
80 河津掛け(茸)@転載は禁止:2014/07/12(土) 20:50:48.24 ID:gkLvA8+10
うわーうさんくせー
81 キン肉バスター(庭)@転載は禁止:2014/07/12(土) 20:55:10.01 ID:KjAGNcLY0
Twitterでいいよ。
メール機能もあるし、検索はフォローしていない人のつぶやきも読めるし、楽しいよ。
LINEとか使ってるやつの気がしれない。
82 デンジャラスバックドロップ(dion軍)@転載は禁止:2014/07/12(土) 21:32:59.72 ID:qHum9pWB0
さてアンインストールすかるかな
83 トラースキック(群馬県)@転載は禁止:2014/07/12(土) 21:34:55.83 ID:GxKU0+B70
分かりやすいw
84 ファイヤーバードスプラッシュ(茸)@転載は禁止:2014/07/12(土) 21:36:14.92 ID:wwEmXZFp0
>>57
comm
85 ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/12(土) 21:39:22.54 ID:sgXQ/Wl00
アレ?LINE使いのリア充自慢の馬鹿ども
何処行った
86 オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@転載は禁止:2014/07/12(土) 21:41:02.64 ID:JaR8amii0
な、言っただろ?
87 セントーン(関東・甲信越)@転載は禁止:2014/07/12(土) 21:55:14.27 ID:6lyNYWklO
>>85
使ってない奴なんて居ないよ、少なくとも俺の周りでは
88 かかと落とし(大阪府)@転載は禁止:2014/07/12(土) 21:56:23.21 ID:8VBrQZmo0
>>87
これだけ胡散臭いと日本だけユーザー減るんじゃないかな?
89 トペ コンヒーロ(大阪府)@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:01:25.48 ID:o0uWGPUh0
それほどニュースになってるわけでもないし
90 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載は禁止:2014/07/12(土) 22:24:21.03 ID:+a2VXh6A0
どんなに警鐘を鳴らしてもぬるい豊かさに浸ってしまったやつらには届かないからな日本は。

赤信号みんなで渡れば怖くないって、怖さを感じずにみんな死ぬのが日本。
東日本大震災でも大津波来たらみんな死ぬぞって言ってたはずなのに海岸線間際に住み続けて自分は大丈夫って思ってたわけだから。
91 ダイビングフットスタンプ(dion軍)@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:16:49.81 ID:RQqvgOZ80
で実際どうこれを使って日本に悪影響を及ぼすの?
92 トペ コンヒーロ(北海道)@転載は禁止:2014/07/12(土) 23:17:02.65 ID:2197EsCZ0
韓国しゃしゃりでてきたぞ。
これで上場したらどうるんだろうかw
93 クロイツラス(チベット自治区)@転載は禁止
韓国政府直属のスパイ会社なのは確実だな。