安倍晋三事務所「総理は全国民の代表ではない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 リキラリアット(やわらか銀行)@転載禁止

安倍総理事務所「総理は全国民の代表ではない」発言問題の背景にある永田町の傲慢
http://echo-news.net/japan/pm-abe-secretaries-arrogance-is-now-on-fire

※動画
http://www.youtube.com/watch?v=GQTQom7ZSW8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23590101

安倍晋三総理の事務所に「総理は全国民の代表じゃないですか」と、
意見を聞いてくださいと(移民政策関係で)陳情した秘書、またはスタッフの対応が問題になっている。

総理は国民の代表じゃないんだよ、等という事務所側とされる人間の(やや上から目線な)
お返事が録音されてYouTubeにアップされたのがネットで拡散されたのだ。
憲法を素直に読む限り、事務所とされる方の意見の方がおかしい。
(憲法43条で国会議員は国民の代表とされ、67条で総理は国会議員の必要があるので、総理は国民代表(の1人)となる)
だが、ネットで問題になっているのは憲法の間違いと言うよりも、「横柄」な事務所側の対応である。

中には地域の有権者じゃないから邪険な対応くらいされるのが当たり前という声もあった。
しかし、おそらく問題は「一般的な人間が、政治家に意見を述べようとするとまともに相手にされない」
という(うすうす感づかれている)この国の政治風土にあると思われる。
筆者のこれまでの体験からも地方議員を含めて、国会議員、
そのほかの政治関係者やその部下は「相手を値踏みして」態度を決める傾向がものすごく強い。
正直、「普通の人は関わり合いになりたくない種類の人種がほとんどだな」という印象すら持っている。
2 リキラリアット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/25(日) 17:45:36.31 ID:vwh3zSpF0 BE:487816701-PLT(13001)

弊誌も金曜中に文書を発送する(その場合メールで通知してもらう)か
メールを送る方法でお返事をいただけるように、同事務所に問い合わせたが、未だ回答はない。

別にこの事務所の対応のみがひどいわけではなく、某自民党総裁の息子で現役衆議院議員の事務所や、
警察官僚上がりの自民党系事務所、北海道の有力政治家の事務所、
それにほかの野党も含めてどこもお話をしていて残念な感じの人が多かった。
「出羽の上」になりたくないが、諸外国では少なくとも表面的にはまだ、
フレンドリーな対応をする場合が多いと思われる。(イギリスで某政治家が有権者の自宅を訪問したあとに、
愚痴を言っている内容が謝って流れてスキャンダルになったが、正面切って相手を小馬鹿にするようなことはなかった。)
3 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/05/25(日) 17:45:41.44 ID:CDJ7d8o00
4 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/25(日) 17:45:58.98 ID:ukdUct0s0
非国民の代表
5 エルボードロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/25(日) 17:46:35.73 ID:HAfiTJpe0
そりゃそうだ
6 リバースネックブリーカー(大阪府)@転載禁止:2014/05/25(日) 17:47:00.28 ID:894DjzF90
記者名すら書いてない
素晴らしい記事
7 ウエスタンラリアット(庭)@転載禁止:2014/05/25(日) 17:51:43.43 ID:Z6PLcjvq0
わたしたち奴隷だもの
8 エクスプロイダー(東京都)@転載禁止:2014/05/25(日) 17:54:36.97 ID:MKJobUiW0
選挙の時だけ、国民に向けて頑張りますw
選挙が終われば、国民の声なんぞ聞きません。
9 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/25(日) 18:01:13.98 ID:y1ZILcfa0
サヨの皆さんが安倍を嫌うのもよくわかるが、俺らはあの鳩山と菅にずっと耐えてきたんだから
本当に地獄のようだったぞ

いくら選挙の結果が気に食わないと言ってもどうしようもないのだから、次の選挙がんばるしかないんだよ
10 リキラリアット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/25(日) 18:06:43.82 ID:vwh3zSpF0 BE:487816701-PLT(13001)

【国内】安倍総理事務所「総理は全国民の代表ではない」発言問題の背景にある永田町の傲慢
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400947882/
安倍晋三事務所「総理は全国民の代表ではない」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401007970/
11 ブラディサンデー(芋)@転載禁止:2014/05/25(日) 18:08:30.38 ID:uRumuOEP0
自民党の移民1000万人計画 「今後50年で総人口の10%程度の移民を受け入れる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401007815/
12 ブラディサンデー(大阪府)@転載禁止:2014/05/25(日) 18:08:41.56 ID:nnDCYzSC0
ドイツ第三帝国ではよくあること
13 トラースキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/25(日) 18:12:40.74 ID:TDmGUF4d0
>>9
まぁ次の選挙でクサヨが喜ぶ結果に引っくり返る事もないだろうけど…
「安倍支持者は目を覚ましてくれ!頼む!」とかじゃなくて
「安倍とその信者くたばれ!」とかそういうスタンスのアホしかいないし
14 毒霧(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/25(日) 18:13:48.72 ID:tXFHFfrV0
【国内】安倍総理事務所「総理は全国民の代表ではない」発言問題の背景にある永田町の傲慢★2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1400995164/

コレについてネトサポの見解は?
15 ボマイェ(catv?)@転載禁止:2014/05/25(日) 18:20:34.75 ID:+nzr1QTE0
>>14
お前が支持している政党と政策を暴露したら教えてくれると思うよ
16 かかと落とし(関西地方)@転載禁止:2014/05/25(日) 18:21:34.38 ID:Mb8QyIqS0
そりゃ社民や共産の代表してる訳じゃないだろ。
えーと、雑民党で、政策は「このロリコンどもめ!」
18 フルネルソンスープレックス(dion軍)@転載禁止:2014/05/25(日) 18:23:32.24 ID:R8X7AZLm0
そうだな 安倍さんの言うとおり外国人移民を大量に受け入れよう
19 ナガタロックII(三重県)@転載禁止:2014/05/25(日) 18:35:23.79 ID:u6pbJFiF0
1、建前レベルで現在、元首や首相が完全な全国民の代表となっている国はあるか?
2、過去に完全な(ryだった国で代表的なものを2つ挙げよ。ただし16世紀以前は証拠が曖昧なので除外する。
3、2で挙げた国は現在どうなっているか?また完全な(ryを止めた理由はなにか?


こんな感じで出題してはどうか?
20 アトミックドロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/05/25(日) 19:43:56.58 ID:dtnRBzj60
野党はこれ国会で追求すればいいんじゃねーの?
安倍自信にあなたは国民の代表じゃないんですか?と聞けばいい
代表じゃないというなら今すぐ総理大臣から引きずり下ろすべきだし、代表だっていうんだったら電話対応したやつを
さっさと解雇しろって話だよ
21 ラ ケブラーダ(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/25(日) 19:53:45.56 ID:jsuXfdnh0
自分たちのくだらない主張を論破されたからって、電話対応者の態度が悪いとか
論理のすり替えするなよw
22 リバースパワースラム(芋)@転載禁止:2014/05/25(日) 20:49:48.45 ID:33jjRKYT0
選挙が終われば国民なんかクズでバカな大衆なんだろ
23 サッカーボールキック(広島県)@転載禁止:2014/05/25(日) 21:22:49.03 ID:TWzII7Fe0
自民党の移民1000万人計画 「今後50年で総人口の10%程度の移民を受け入れる」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1401007815/
24 膝靭帯固め(広島県)@転載禁止:2014/05/25(日) 21:51:14.63 ID:a5UZvpM30
全国民の代表が立てれないから総理がいるんだろうが
25 ニーリフト(兵庫県)@転載禁止:2014/05/25(日) 22:08:16.56 ID:QUHTeUYo0
所謂民主主義を掲げる国の代表は国民の代表だろ
26 ニーリフト(兵庫県)@転載禁止:2014/05/25(日) 22:10:42.92 ID:QUHTeUYo0
日本を良くする方法って安倍が尊敬する坂本竜馬に習って
政府高官をばっさばっさを薙ぎ倒して
三菱商船で海外から武器弾薬を密輸しt
民主や共産と連合組んで戦争するしかないな
27 ショルダーアームブリーカー(WiMAX)@転載禁止:2014/05/26(月) 00:21:02.04 ID:aRkr7Qv/0
>>26
そもそも政府側の人間が維新志士を尊敬ってのが滑稽だな。明治政府じゃあるまいし。
28 バックドロップホールド(群馬県)@転載禁止:2014/05/26(月) 00:27:57.91 ID:96/Nb1b00
日本も大統領制にしようぜ
そうすれば4年で日本は滅亡する
29 ミドルキック(神奈川県)@転載禁止:2014/05/26(月) 05:13:59.08 ID:6V7soSt80
なるほど
日本は北朝鮮と変わらんってかw
確かにそうだな・・・

初めて下痢ゾーと意見が一致したわw
30 スパイダージャーマン(庭)@転載禁止:2014/05/26(月) 05:19:36.15 ID:Cwpxj5tO0
そりゃそうだ。
総理大臣は、国民投票で決めるわけではないからな。
政権党が身内で選ぶだけ。
安倍ちゃんを最初は支持していたが、
最近は官僚と経済会の操り人形と化している。
31 ローリングソバット(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:18:58.32 ID:MG/p3Tl30
総理は自民と経団連の代表だな

ごく一部の国民の代表→多くの国民は奴隷&養分
32 セントーン(dion軍)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:22:53.52 ID:wpxvn4Wm0
三権分立だから、行政府の長
国民の代表などと言う抽象的な物は存在しない
33 稲妻レッグラリアット(庭)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:30:38.50 ID:XKan49nK0
国民の代表ですらないような部外者がデカい面して国家の運営に関わるんじゃねーよって話になるよね
34 ジャンピングエルボーアタック(四国地方)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:33:55.24 ID:gFfWCvfv0
国民の代表でないような馬の骨に憲法解釈いじくられる日本って・・・
35 セントーン(dion軍)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:38:37.94 ID:wpxvn4Wm0
国民の代表など、最初からいない
地位に法的な担保の無い抽象的な存在
36 パイルドライバー(WiMAX)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:39:16.19 ID:6Zxfw3tB0
総理不履行宣言キターー
37 アンクルホールド(富山県)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:42:23.78 ID:VuZUnviJ0
そんなの誰でも知ってる、ただ安倍とかいう馬鹿が知らないで大統領並みの権限あると思ってる節がある
38 アンクルホールド(富山県)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:43:53.72 ID:VuZUnviJ0
>>25 小6の社会
39 ドラゴンスリーパー(四国地方)@転載禁止:2014/05/26(月) 11:48:08.96 ID:+E7RLh0W0
選挙がインチキだから日本の代表でもない キリッ!

反原発だった未来の党の1000万票が行方不明100議席がパー!

http://www.youtube.com/watch?v=waQ8gGnjJyw&t=8m40s

選挙に不正がないかをチェックしていたら、警察に通報

http://www.youtube.com/watch?v=YHGiqRpYgrU&t=90s
40 セントーン(dion軍)@転載禁止
被害妄想乙