縄文人が漆採取最古の痕跡発見
さいたま市の遺跡から出土したおよそ4900年前の漆の木に、樹液を採取したと見られる傷痕があることが分かり、さいたま市教育委員会は漆を採取した痕としては日本最古のものとして10日から一般公開することになりました。
漆の木が見つかったのは、さいたま市中央区にある縄文時代の遺跡、「南鴻沼遺跡」です。
さいたま市教育委員会よりますとおととしこの遺跡から出土した長さ1メートル13センチ、太さおよそ3センチの漆の木を詳しく調べたところ、木の表面を1周するようにあわせて9本の筋状の傷痕が見つかりました。
さらに詳しく鑑定した結果、傷痕は、4700年から4900年前の縄文時代中期に付けられたものと分かり、漆を採取した傷痕としては、平成16年に東京・東村山市の遺跡で見つかったものより500年以上古く日本最古だということです。
また遺跡からは、同じ縄文時代中期に作られたと見られる漆器なども出土していて、縄文人が樹液の採取から加工まで漆を生活に取り入れていたことを裏付ける発見だということです。
さいたま市文化財保護課の野尻靖課長は「この大きな発見を国内外に発信していきたい」と話しています。
漆の木など出土品の一部は、10日から9日間、さいたま市の与野文化財資料室で一般に公開されます。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/1106719031.html?t=1399550044395 依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1399311521/57
2 :
バーニングハンマー(群馬県)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:19:15.91 ID:ATpCXddp0
A:その漆どうすんの?
B:売るし
3 :
目潰し(滋賀県)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:20:27.07 ID:ETXRBJ1p0
で、どこから進化が止まったの?
4 :
ドラゴンスリーパー(埼玉県)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:20:40.65 ID:bv8U7vt00
1500年くらい前に大和政権があった頃こっちはどうだったのか知りたい
みんな棍棒もってウホウホやってたんか?
俺らは縄文人の末裔なのけ?
ウホウホ?
やらないか族がいたのか?アッー!
6 :
ダイビングヘッドバット(埼玉県)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:23:21.62 ID:qg+Y7Qi+0
丁度吉見百穴から出してもらえた頃
shine-tama
8 :
バーニングハンマー(群馬県)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:26:26.57 ID:ATpCXddp0
縄文時代に漆器ってすごいな
は? 埼玉県民だけど、埼玉はこれからなんですよ
4900年なんてそんな古くさい場所じゃない
これから、未来に歩む、彩の国、さいたま!!
池袋を植民地化するまでの歴史が知りたい。
赤羽、板橋、十条あたりで東京防衛ラインを突破した戦いが日本史だと書かれてなかったから一度勉強したいな
12 :
フルネルソンスープレックス(dion軍)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:28:37.03 ID:BPzQUJer0
5000年前の埼玉沖に生息してたのか
13 :
クロイツラス(愛知県)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:29:49.96 ID:wQLqVmyU0
4900年ぶりだねぇ
14 :
スリーパーホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:30:47.58 ID:Anveja5U0
15 :
フルネルソンスープレックス(庭)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:33:17.32 ID:4MSAmYou0
>>10 埼玉を仕切るのは越谷な(´・ω・ ` )覚えといて、おやすみ
16 :
スパイダージャーマン(禿)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:34:25.50 ID:cMq5nTS5i
与野七福神(°Д°)
17 :
エルボーバット(東日本)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:34:37.70 ID:3hi87wTn0
ゴッドハンドの秩父原人をもう忘れたのか、ダサイ玉人はw
18 :
ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:37:11.70 ID:MnDaerHu0
漆食ってたのか
19 :
ニールキック(禿)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:42:52.29 ID:SNaIMwDii
>>13 そもそも、日蓮正宗の信徒団体であるのに、
日蓮宗の清澄寺には行かないし、??
行ったとしても大事な用事なんだから
聖教新聞に載るはずなにの載ってない、
また月日をごまかしているのはデマの証拠。??
また、教義的に生まれ変わりとかを自覚できる
超能力は否定しているよ。??
正法、像法時代の聖人ならともかく、
末法の衆生はそんなものないし、
凡夫即極の教義から行ってそんな能力を持つ必要はない。??
>>1 漆採取の痕跡が4900年前なだけであって、3万年前の旧石器時代の遺跡も三芳町からたくさん出てる。
21 :
ニールキック(家)@転載禁止:2014/05/08(木) 21:47:14.20 ID:/Co/a4Xg0
独立国秩父を擁する埼玉国、再び日本国から独立の動きか?
22 :
頭突き(神奈川県)@転載禁止:2014/05/08(木) 22:03:32.65 ID:Esedc95Q0
うるしーヤツラ☆
さいたま市のわりと中心部、新しい道路の建設現場みたい
http://goo.gl/maps/0mPAE 建設現場なんて、真面目に発掘したらいくらでも遺跡が出て来ちゃうのかね?
家の近くの新しい道路建設では1年くらいかけて発掘して、ブルドーザーで削っちゃった
隣接するマンション工事では発掘しなかったみたい
ID:Anveja5U0
ID:SNaIMwDii
うわーネズミ講朝鮮カルトが出たぞ〜
26 :
バックドロップ(庭)@転載禁止:2014/05/08(木) 22:27:58.56 ID:469rbmYH0
そういや埼玉のおっさんケンモウにいるの?
27 :
レッドインク(愛媛県)@転載禁止:2014/05/08(木) 22:29:53.39 ID:0jzavPfD0
半万年のさいたま
埼玉古墳の解析も終わっていないしなこれからさいたまは始まる
>>25 日蓮が身なくば殆ど仏の妄語となりぬべし、一には或被軽易二には或形状醜陋三には衣服不足四には飲食〓疎五には求財不利六には生貧賤家
七には及邪見家八には或遭王難等云云、此八句は只日蓮一人が身に感ぜり、高山に登る者は必ず下り我人を軽しめば還て我身人に軽易せられん
形状端厳をそしれば醜陋の報いを得人の衣服飲食をうばへば必ず餓鬼となる持戒尊貴を笑へば貧賤の家に生ず正法の家をそしれば邪見の家に生ず
善戒を笑へば国土の民となり王難に遇ふ是は常の因果の定れる法なり、日蓮は此因果にはあらず
「日蓮は此因果にはあらず」が大事でいわゆる業報思想を否定している。
31 :
ニールキック(禿)@転載禁止:2014/05/08(木) 22:37:15.12 ID:SNaIMwDii
>>24 朝鮮は関係ないけどな、韓国は「日本の宗教」ということで弾圧されていたし、??
北朝鮮はそもそも宗教否定の国、拉致被害者に学会員がいて、??
言うこと聞かなくて困ったということが有田芳生がブログに書いていた。??
また。池田大作の先祖の墓は大田区の密厳院という寺だし、代々海苔屋だよ。
32 :
ニールキック(禿)@転載禁止:2014/05/08(木) 22:37:55.53 ID:SNaIMwDii
>>24 アンチ草加のジャーナリストの溝口敦は戸籍を見ている。??
昔は、マスコミは他人の戸籍を勝手に取って見ることを平気でしてました。
昭和梟雄録(溝口敦著)という本の中に??
「戸籍によれば、池田大作ならぬ太作は一九二八年一月、池田子之吉、一の五男として、東京府荏原郡入新井町大字不入斗で生まれた」??
と書かれている。??
この本やこの人の著書には在日云々は一切書かれていません。??
すくなくとも、戸籍上の池田大作と両親の戸籍上の名前は確認済みであることが読み取れます。??
33 :
ハイキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/08(木) 22:38:21.16 ID:5eF3g1hN0
>>4 埼玉県本庄市に3世紀末〜4世紀初頭に造られた県内で最も古い前方後円墳があるよ。
34 :
タイガースープレックス(埼玉県)@転載禁止:2014/05/08(木) 22:51:23.51 ID:vYAQdBJG0
35 :
ときめきメモリアル(埼玉県)@転載禁止:2014/05/08(木) 23:07:16.81 ID:gQOgwpFw0
>>23 浦和区役所の通りか
いつまでたっても開通しねえな
>>4 縄文人は世界的に観てもかなり進んでいた。
土をこねて焼いて食器や鍋や壺を世界で初めて作って実用してた。
住居は夏涼しく冬暖かい高機能住宅。
狩猟や農耕だけじゃなく植林もしてた。
既に接ぎ木もしてた。
米は既にあった(弥生系とは種類が違う日本原生種)。
漆器も作ってた。
漆を防腐剤として器以外にも活用してた。
世界に類を見ない木造巨大建築(木だから遺ってない)。
衣類や装飾品が異常に発達してた。
遠距離交易をしてた。
なんと遠洋航海をして遙か彼方まで海外交易もしてた。
とにかく理解不能なくらい造船や航海技術が発達してた。
日本列島の自然環境は太古から非常に恵まれていた(全球凍結の大氷河期にも
日本列島は凍結していない)ため、大きな争いの無い平和で安定した類い稀な地域だった。
まあ、温和で平和的であることで好戦的な侵略者との戦闘では不利だっただろう。
武器も戦術も発達してなかっただろうし。
>>4 1500年前なら倭の勢力は東まで及んでたんじゃない?
完全掌握とまではいかないまでも影響は大きかったと思う。
現在の日本人が縄文系と弥生系のミックスであることは遺伝子解析で判明してる。
血の濃い薄いは勿論あるけどね。
>>33 ということは既に倭の統治下だったのか。
紛争状態だったから完全掌握とは言えないまでも。
41 :
エルボーバット(神奈川県)@転載禁止:2014/05/08(木) 23:48:40.92 ID:YvpKJ9250
半万年の歴史?wwwwwwwwww
42 :
ドラゴンスープレックス(埼玉県)@転載禁止:2014/05/09(金) 00:53:37.80 ID:LygLLrq00
43 :
ラ ケブラーダ(埼玉県)@転載禁止:2014/05/09(金) 01:07:31.60 ID:fIIwJGlJ0
>>30 宗教って力なき者が口だけで金を稼ごうとした詐欺の元祖だよね
仏?神様?そんなのいないのに汚い連中だわ
たしかに埼玉は歴史深い
近所の神社に1400年代に出征した連中の名前が刻まれてた
45 :
ネックハンギングツリー(東京都)@転載禁止:2014/05/09(金) 02:45:56.20 ID:1ATof/Xb0
その代から埼玉住んでる奴は一体今何代目くらいなんだよ
46 :
目潰し(群馬県)@転載禁止:2014/05/09(金) 05:23:17.88 ID:Bd74HHP80
>>4 日本海側から伝わった文化があったから大差なかったはず
大和の支配以前に出雲族も入植していたしむしろ大和より進んでいたかもしれん
47 :
膝靭帯固め(岡山県)@転載禁止:2014/05/09(金) 05:32:21.28 ID:g59IwCZm0
ヤマト風の鎧着た遺骨が出たのは群馬だっけか
48 :
目潰し(群馬県)@転載禁止:2014/05/09(金) 05:37:41.84 ID:Bd74HHP80
49 :
目潰し(群馬県)@転載禁止:2014/05/09(金) 05:45:50.18 ID:Bd74HHP80
つーか行田の古墳も知らんのかお前ら
50 :
バズソーキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/09(金) 05:54:13.67 ID:T2nrh8gM0
>>37 縄文後期の木組みは確か残ってるだろ
富山の桜町遺跡
高句麗渡来人の生息地
52 :
栓抜き攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/05/09(金) 07:50:57.76 ID:NnAcNNKv0
俺、ウルシ苦手だったんで、さいたまの海で漁師やってた
今くらいの季節、カツオがやって来てわんさか、船が沈むくらい獲れたものさ
あっちの海が駄目になっちゃったんで、こっちへ引っ越して来た
千葉は離島だったんだよ。あの頃から 埼玉>千葉
53 :
ナガタロックII(埼玉県)@転載禁止:2014/05/09(金) 07:52:19.94 ID:ceio3vqQ0
昔は霞ヶ浦は東京湾くらいの海だったらしいし
埼玉にも浅瀬とかあったんじゃないか?
54 :
ヒップアタック(catv?)@転載禁止:2014/05/09(金) 07:57:34.08 ID:m6f0U1Vf0
なんか建設しようとしても
遺跡出ちゃうと強制中止だから可哀想ではある
前に何度マイホーム用地買っても出土しちゃう奈良県民のコピペあったな
55 :
バーニングハンマー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/05/09(金) 08:40:15.53 ID:Ca51l/v50
>>37 縄文が世界的に進んでたってなあ
同時代にはオリエントやら古代ギリシアが栄えてたんだけど
文字すらない先史状態の縄文が勝てるとはとても思えないが
56 :
ボ ラギノール(埼玉県)@転載禁止:2014/05/09(金) 08:43:39.83 ID:efyNqdZi0
さいたま市にも貝塚あるしな
火曜まで市立博物館で貝塚展やってた
57 :
バズソーキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/09(金) 11:28:03.48 ID:T2nrh8gM0
>>55 縄文は長いんだよ
最先端だったのはせいぜい紀元前5000年位まで
58 :
エルボードロップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/05/09(金) 11:39:25.37 ID:hvMfuRC80
あと百年頑張れさいたま
59 :
かかと落とし(家)@転載禁止:2014/05/09(金) 11:48:54.77 ID:+mc7Pf1J0
ま、地震で津波に呑まれること、ないしな
他の首都圏は、定期的に全滅してるんだろ?w
60 :
栓抜き攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/05/09(金) 11:58:06.51 ID:NnAcNNKv0
関東人の土着文明はかなり巨大だったがある境目にこれまでとは異なる様式になる
すべての建物が埋められ新式宮殿が建ち並ぶ
支配者が外部の者と入れ替わり土着文明は滅びたのである…
62 :
バズソーキック(dion軍)@転載禁止:2014/05/09(金) 12:00:57.03 ID:T2nrh8gM0
63 :
クロイツラス(埼玉県)@転載禁止:2014/05/09(金) 12:06:23.82 ID:XlF5Y72Q0
うまい
64 :
クロイツラス(埼玉県)@転載禁止:2014/05/09(金) 12:14:38.41 ID:XlF5Y72Q0
(^o^)> お兄ちゃーん!
( ) ジャコスいくの!?
||
\(^o^)> ジャコスいかないの!?
( )
||
┐(^o^)┌ なんだージャコスいかないのかぁ…
( ) ざんねん…
┘┘
<(^o^)/ えっ!?やっぱりいくの!?
( ) やっぱりジャコスいくの!?
||
やったぁー!!ジャコスいけるんだ!!
(^o^)/三 (^o^)/三 (^o^)/三 (^o^)/三 (^o^)/三
/( ) 三 /( ) 三 /( ) 三 /( ) 三 /( ) 三
|| 三 || 三 || 三 || 三 || 三
ゲームしていいよね!?クレーンゲームがやりたいな!
三\(^o^) 三\(^o^) 三\(^o^) 三\(^o^) 三\(^o^)
三 ( )\ 三 ( )\ 三 ( )\ 三 ( )\ 三 ( )\
三 || 三 || 三 || 三 || 三 ||
>>55 文字は誰かに何かを伝える為の記号
言葉が通じないなら身振り手振りで伝えようとする
それでも通じないなら絵を描いて伝えようとする
これって現代人でも全く同じ
文字はこの「身振り手振り」「絵」から作られてる
それらよりも更に普遍性を持つ記号が必要だったから
>>55 必要は発明の母
文字も必要だから発明された
あらゆる発明は戦争や混乱に依るところが大きい
平和で安定した環境では口伝が当然
文字や武器の未発達は必要がなかったからに過ぎない
67 :
逆落とし(青森県)@転載禁止:2014/05/09(金) 12:54:08.59 ID:ceKPHTkX0
青森の歴史は16,500年だけど?
、 l ,シャイタマシャイタマ !
- (゚∀゚) -
' l ` ∧∧
∧∧ ヽ(゚∀゚)/シャイタマ !
シャイタマ〜 ! ヽ(゚∀゚)/ | |
vv W
70 :
ナガタロックII(埼玉県)@転載禁止:2014/05/09(金) 13:09:42.49 ID:ceio3vqQ0
>>55 四方を海に囲まれていて戦争が少ない環境だから
後世に伝えるのは主に口伝
だから、文字に残す意味はなかった
文字が伝わったのは知識の保管の為であって
後世に残すのが目的じゃなかった
同じような民族は世界各地にあって
優れた技術を持っていても、知能の低い蛮族に
滅ぼされた民族もいる
そして残された生産品がオーパーツと呼ばれたりする
当時の技術では制作不可能といわれても、別の知識で作成したりする
鎌倉の刀なんてその典型だな
72 :
超竜ボム(空)@転載禁止:2014/05/09(金) 13:30:40.41 ID:MaNxuWs40
>>4 群馬栃木にまたがって毛の国があったから周辺もそれほど遅れてたわけじゃないんじゃないか
73 :
ダイビングフットスタンプ(芋)@転載禁止:2014/05/09(金) 15:31:53.66 ID:eV07omG50
>>68 1万7000年前の土器(と調理の痕跡)が青森から出土したしな
リンゴ煮てたのか