日米首脳会談 TPPは合意に至らず、共同声明見送りの異例事態。オバマ大統領に恥をかかせた安倍首相w

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 リバースパワースラム(やわらか銀行)@転載禁止

 安倍晋三首相とオバマ米大統領は24日、東京・元赤坂の迎賓館で会談し、
日米同盟がアジア太平洋地域で主導的な役割を果たすことで一致した。
オバマ氏は尖閣諸島(沖縄県石垣市)が
日米安全保障条約の適用対象であることを米大統領として初めて明言、
首相は会談終了後の共同記者会見で「日米同盟は力強く復活した」とアピールした。
焦点の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉は首脳会談では決着せず
閣僚級協議を続けたが、大筋合意には至らなかった。

 TPP交渉については、甘利明TPP担当相と米通商代表部(USTR)のフロマン代表が
24日午後も協議した。
甘利氏は午後の協議終了後、記者団に対し
「前進はあったが、まだ課題は残っているので引き続き協議を行う」と述べた。
また「短時間ですぐ結論が出ることではない」とも語った。

 首脳会談は約1時間半行われた。
TPP交渉で結論が出なかったため、
会談終了時に予定していた共同声明の発表は先送りされた。
首相は、集団的自衛権の行使容認に向けた取り組みについて説明し、
オバマ氏は歓迎、支持した。

 首相は共同記者会見で、北朝鮮による日本人拉致問題に関し
「理解と協力を要請し、オバマ大統領から支持の表明を受けた」と説明した。
2 ストレッチプラム(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:54:39.34 ID:r0uh5ZfQ0
3 断崖式ニードロップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:59:25.01 ID:UYFLAq/q0
オバマが、自国の農民が日本のマーケットにアクセスできるようにすることが重要だ。とか言ってんだけど、訪日してる時にそういう言い方するかね。完全に日本国民無視だもんね。しかも恫喝気味。すげー感じ悪い。やっぱオバマ嫌いだわ。ウクライナ情勢も後手を踏んでるし。

日本はアメリカから早く独立しないと。
4 16文キック(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:00:55.26 ID:cur/pSot0
なんで他国の大統領のメンツのために不利な条件飲まないといかんのか
5 16文キック(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:05:33.85 ID:AeXVxitK0
オバマにはなを持たせたところで日本人が犠牲になるんじゃ意味ないだろ。
つうかあっちが無茶苦茶要求し過ぎなんだよ。
6 エクスプロイダー(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:06:25.27 ID:EudkXM5K0
しりゃ当たり前(´・ω・`)
本来なら妥結後に来日、「日米関係は更に強化されたぜ」って共同声明を
出すつもりだったのだから

これであっさり合意してたらここまで難航してる交渉自体何の意味も無かったことになる
7 リキラリアット(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:08:13.82 ID:rpNe+SaK0
首相は大統領をバラクと親しげにファーストネームで呼んでたが、訪日自体は成果無しだよなあ
8 エクスプロイダー(滋賀県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:08:36.68 ID:9iv31rqx0
あんなクロンボさっさと追い出せ
9 急所攻撃(禿)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:20:35.33 ID:WmAa6gak0
安倍はチョンチュンアメの言いなり言ってたヤツはどうすんの?
10 トラースキック(長野県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:26:11.98 ID:hTJrNUdp0
オバマ来日は、おおむね成功なんじゃないのかな。
11 フルネルソンスープレックス(中国地方)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:31:24.56 ID:szKv2vkj0
>>1
朝鮮人はTPPよりも、祖国の旅客船沈没事故を心配すべき。
12 ダブルニードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:32:30.15 ID:638VViZU0
日本大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 エメラルドフロウジョン(dion軍)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:34:27.74 ID:1m+TS44i0
あべちゃんGJ
14 テキサスクローバーホールド(愛媛県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:35:14.79 ID:z14et9VL0
今の安倍外交は中々に狡猾だな
15 不知火(青森県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:40:06.35 ID:ndletJwh0
国民のほとんどが理解できてない協定を推進する意味が分からん
自国向けに生産してる農家商社に死ねと言うのか
16 ときめきメモリアル(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:40:15.78 ID:vn+6mSY70
TPP合意なしが共同声明見送りで済むんだから儲けもの
17 ミドルキック(北海道)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:42:10.67 ID:bozcTdeX0
恥をかかせたんじゃなく、オバマが無能を晒しただけだろ……。
安倍もオバマも今回の会合はパフォーマンスでしかないんだから。
18 雪崩式ブレーンバスター(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:43:33.91 ID:b6z02AZM0
三万円でサヨウナラw
19 河津掛け(長屋)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:44:05.95 ID:Mb3iRA2f0
農家ばっかり保護してんじゃねーよ。とっとと合意しろ
20 ジャーマンスープレックス(dion軍)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:44:40.29 ID:zjQubju70
安倍ちゃん終わったなw

アメリカの面子に見事ゲリを塗ったな

多分、近いうち超絶円高になるんじゃねw
21 TEKKAMAKI(広島県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:45:49.51 ID:M/FLXgjy0
オバカじゃ話にならん
誰がこいつを国賓で迎えようとかいい出したんだよ
22 エクスプロイダー(家)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:46:39.31 ID:Dkb9AcwN0
土産無しの日米首脳会談とか前代未聞だぞ
23 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:47:04.61 ID:3MgRjoCJ0
>>10
オバマはビビりという印象を内外に与えた
24 マシンガンチョップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:47:44.56 ID:UBaHrGG40
これは安部ちゃんにとってもオバマにとってもwinwinだろ
25 ダブルニードロップ(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:48:27.60 ID:J1uEMrow0
国賓待遇発動までしておきながらプゲラwww
26 エクスプロイダー(滋賀県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:48:48.13 ID:9iv31rqx0
テロ朝見てたら小浜めっちゃ偉そうやったし嫌いになった
27 エルボーバット(西日本)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:52:36.34 ID:BOBX/XtFO
>>22
抹茶アイス5年分くらい渡せば
機嫌は取れると思われ
28 頭突き(新潟県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:53:58.48 ID:lkvKIclH0
オバマって八方ふさがりだね
29 トラースキック(長野県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:56:54.03 ID:hTJrNUdp0
どうせ最終的には日本の大幅譲歩で妥結だから。
今後は酪農家を助けるために補助金をいくら出すかみたいな話になると思うぜ。
最終的にTPPは成立するだろうけど、すぐに消えるオバマの時じゃなくてもよいという判断だろうな
31 テキサスクローバーホールド(埼玉県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:00:13.49 ID:8eAsB8uv0
あべちゃんは何を目指してるの? TPP自体は賛成なんだろ? だけどやだって。。

思い切って反対してみろよ。 俺らは支持するぞ
32 頭突き(佐賀県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:00:14.03 ID:dPurx+Kb0
アメリカの要求が常識外れなんだよな、あんな無茶な条件の相手をしていたら立場の弱い他の国が即死してしまうよ。
33 アキレス腱固め(公衆電話)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:20:00.48 ID:zWvYYYbb0
安倍がロシアへの非難を更に強めてたな
本当アメポチだな
TPPの会見で甘利が神妙な顔で涙目だったけど、疲れてるだけなのかアメリカからとんでもない圧力かけられて恫喝されてんのか
34 TEKKAMAKI(兵庫県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:20:56.25 ID:+iP+A5yV0
まだ政治家が株を売るなり買うなりしてないからだろうなw
準備してから発表だろうw
35 ファルコンアロー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:24:51.26 ID:RDP5M4PH0
オバマに尖閣を明言させたのに日本はなんの譲歩も無しwwwwwwwww
36 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:25:25.83 ID:FEvPcRXs0
>>1
取り敢えず、
オバマは、帰る時に、ケネディも連れて帰って欲しかったな
37 レッドインク(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:28:07.03 ID:oqyNc+8Y0
まあとにかく、これで気兼ねなく靖国参拝できるね
38 トラースキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:29:00.42 ID:uzhu634A0
尖閣守ります宣言&TPP先送り
日本大勝利ワロタ
39 アキレス腱固め(秋田県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:30:26.11 ID:CFX+fvsI0
>>36
そやな
ケネディは日本に置いといたら絶対またなんか失言出す
アメにとっても日本にとっても益にならんだろ、コレ
40 キングコングラリアット(北海道)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:30:32.40 ID:kaW3U6pe0
これぎりぎりまで交渉してるのは演出で
ホントはもうとっくに譲歩しちゃってんだろ(´・ω・`)?
41 デンジャラスバックドロップ(愛媛県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:31:10.88 ID:1NfsyTZg0
その前の日豪EPAも日本完全勝利だったし
42 ダブルニードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:32:32.13 ID:Qsgc09nq0
TPPは合意できても、アメリカ議会で批准できるかどうかわからないんじゃなかったっけ?
ちょっと無理筋じゃないのかなあ
もうグローバル化万歳の時代じゃないと思ってるんだけど
43 ブラディサンデー(大阪府)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:33:23.51 ID:n1zOoC0K0
オバマの来日も国賓待遇も共同声明も
全部日本が言い出したこと
それを脅しの材料に使われる日本の外交
どんだけ無能なの
サッサと交渉離脱して欲しいものだよ
44 スパイダージャーマン(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:33:47.85 ID:RWAok3Iw0
13歳だった横田めぐみさんの破壊力は異常
45 中年'sリフト(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:34:08.42 ID:aOtP3MKQ0
不平等条約は受け入れちゃ駄目よ
46 スパイダージャーマン(WiMAX)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:35:03.07 ID:n54kd1Qj0
アイツ絶対にシナとつるんで日本にけしかけて日本の安全保障を餌にアレ買えコレ買えってやってるだろ
47 ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:35:41.02 ID:PcNlE5YW0
>>43
警護しやすくするためじゃね?
韓国はさらに危なそうだし
オバマンも大変だ
48 マスク剥ぎ(愛知県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:35:45.74 ID:KdORSAMp0
そりゃ食料って命綱握られたら奴隷以下の扱いされても我慢しないといけなくなるからな
49 ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:35:48.80 ID:nk/dYSCZ0
0時30分から発表じゃなかったっけ?
50 バックドロップ(愛知県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:36:51.37 ID:Dq3HxRgG0
肉の関税なくすことで手を打てよ。
日本の肉なんてたまに良い肉食う時意外ほとんど口にしねーんだから守る必要ねーだろ。
51 膝靭帯固め(静岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:37:21.45 ID:ja2qZJNi0
共同記者会見で安倍ちゃんがバラクとさーと親密さをアピールしてるのに俯きっぱなしで厳しい顔のオバマにワラタ
52 ボマイェ(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:40:03.94 ID:WeDpZPtx0
不利な協定結ばずに軍事協定は再確認させたんだから安倍は合格
53 ダイビングヘッドバット(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:42:59.98 ID:gkV7w7850
外交はうまくやってるかな
54 32文ロケット砲(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:47:37.77 ID:RdRY6O/b0
オバマが尖閣についてリップサービスしてた上で交渉がまとまらなかったから、嫌がらせしてくるかもね。
尖閣は本来なら取引のカードに使われるような問題じゃないのに、完全に日本側の弱みになっててアホクサって感じ。
尖閣問題をでっち上げる中国とそれに乗っかって日本からだまし取ろうとするアメリカ。
もうあいつらはどっちも信用しないほうがいい、核武装の議論も秘密裏に始まったほうがいい。
アメリカの反応が知りたい
やっぱオバマじゃダメだみたいな感じなのかな
56 マスク剥ぎ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 01:41:24.64 ID:ZsaApgUb0
小浜はほんと馬鹿だねぇww ヤンキーどもは日本が自分達から離れていくなんぞ
思いもよらないから、まだアメ国内の批判が薄いが薄いが、このやり口は日本人が
最も嫌うやり口。今頃アメ大使館のPCパンクしてんでねぇ〜の〜?
実際に日本国民が反米化し始めれば、連中青くなんぞwww

アメは日本の協力がなければ立ち行かない。飛行機も車も作れない。
57 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 01:46:30.68 ID:FEvPcRXs0
安部さんは
中国に擦り寄ってるオバマなんか無視して
プーチンと仲良くしろよ
58 32文ロケット砲(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 01:47:15.52 ID:RdRY6O/b0
>>56
冷静に考えてみればアメリカ市場がなければ日本はここまで来れなかったし、今でも最大の市場でしょ。
リーマンショックでアメリカの消費が落ち込んだだけであれだけの煽り食うほどの影響力はもってるんじゃない?
別にアメリカにゴマすれと言ってるわけではないけれど、あまり甘く見るとしっぺ返しが大きいと思うんだけれど。
59 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 01:50:48.52 ID:mp+hA1xA0
さよなら自民党
細川もアメリカに捨てられてスキャンダルでああなったんだよな
60 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 01:52:48.64 ID:mp+hA1xA0
はいアベノミクス終了
来週から外人失望売りの鉄火相場開始
61 マスク剥ぎ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 01:53:50.12 ID:ZsaApgUb0
>>58

冷静に考えたいなら、自分の優位性もきっちり精査すべし。日本人は自分達
がいかに巨大な力を持っているか自覚すべき。

震災でわかった日米の競争力格差 - ニューズウィーク
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2011/03/post-2023.php

日本は世界産業の心臓。制裁なんぞすれば潰れるのはアメリカ。連中は日本の協力
無しに飛行機も車も作れない。
62 ダイビングヘッドバット(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 01:55:41.78 ID:guTyHwTE0
  __________  _________
  __________||||_________
                 ||
                 ||
                 ||
               ∧||∧
              <..__.||___> ←>>1
          .   ⊂〉    つ . 
             ⊂ 、  ノ
                し'
── =≡∧_∧ =死ね!!      へ 
── =≡( ・∀・)  ≡    ガッ    \\
─ =≡○_   ⊂)_=_  \ 从/    / \\
── =≡ >   __ ノ))<   >   /    \\
─ =≡  ( / ≡    /VV\ ./ .    /.\ >
── .=≡( ノ =≡   .           /   
                    .    /
63 ジャンピングパワーボム(愛媛県)@転載禁止:2014/04/25(金) 01:57:12.46 ID:TF3X79rJ0
アメリカ人は日本を同格とは思っていないからね
敗戦国の奴隷だから言うことはなんでもきくと思っている
ポチが逆らったら叩くだろ
64 マスク剥ぎ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:01:47.75 ID:ZsaApgUb0
朴が反日で韓国国でも叩かれはじめているように、小浜もやられはじめるぞおwww
日本の反米化はガチ。その原因は小浜の反日政策。連中もそろそろ事の重大さに
気がつく頃だ。
65 セントーン(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:09:28.00 ID:H/GEyYh90
TPP破棄しよう
66 32文ロケット砲(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:11:34.69 ID:RdRY6O/b0
>>61
そこまでいうのならばさ、何の遠慮もせずにアメリカに言いたいこと言ってやりたいことやればいいじゃん。
核武装だって勝手に日本だけですすめればいい、TPPも蹴っ飛ばしてやればいい、今もめてるロシアの件もアメリカに同調せず
北方四島とエネルギー確保だけ考えてロシアと仲良くすればいい。
それができないのはなぜだと思う?日本人が実力を知らないからじゃないよ。
日本はなんだかんだでアメリカの軍事力の下で何の心配もせずにエネルギーを安価に確保できたり
ソ連の脅威にもそれほど金をかけずに集中してその実力をつけてきたからだよ。
67 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:13:50.12 ID:mp+hA1xA0
今回閣僚何人スキャンダルで失脚するんだろうか
68 ミッドナイトエクスプレス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:14:10.04 ID:D9384sJz0
別に来なくても良かったのにねぇ
暇を持て余してるならロシアやウクライナにでも行けばいいのに
69 リバースネックブリーカー(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:14:16.12 ID:LuWtJ99Y0
やるならやる
やめるならやめる
はっきりしろ
70 垂直落下式DDT(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:15:26.36 ID:gtDLK3+H0
ナイスだ
シナべったりのブラックルーピーはもう相手にすんな
71 エルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:16:09.01 ID:Be4mQvT70
TPP交渉があと2年続けばオバマの任期終るし、
その頃の中国はもっと環境汚染と内乱で酷くなってるし、
日本の韓流ブームが終ったように韓国や中国の実態にアメリカ人も気づくし、
けっきょくお流れになるだろ。
72 クロイツラス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:18:39.14 ID:TyS9/Wc60
>>69
元からやる気は無いんだよ
ただ交渉に参加して努力しましたけど残念ながらダメでした
と言う大義名分が必要なのよん
73 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:23:48.90 ID:ljx7iIMP0
TPPって日本だけで反対されてるんじゃなくてアメリカでも反対されてるからな

結局、大企業、投資家が世界中で荒稼ぎするためだけにある条約で
その金を出すのが庶民

反対するに決まってるじゃん
74 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:23:59.85 ID:86eahS+Z0
TPP決裂した瞬間に安倍内閣とアベノミクスが終わるんだが
75 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:25:33.37 ID:86eahS+Z0
今の日本の株支えてるのはTPP推進派の外国人投資家だぞ
76 クロイツラス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:27:51.95 ID:TyS9/Wc60
>>74
寧ろ今のTPPに参加する方が終わるだろ
散々公約で聖域は守る様なものじゃないと参加はしないと言ってきたんだから
77 マスク剥ぎ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:30:21.17 ID:ZsaApgUb0
>>66
いや、実力を自覚していないからだよ。あんたの言う通り、全部蹴っ飛ばせばいいんだよ。
>>61にきっちり書いてあんじゃん。日本が反米化を加速させれば、英国反米化以上の
衝撃。小浜の大失点。今、アメでそれが言われないのは、「日本が反逆するわけがない」
という油断。こないだの靖国、今回のTPPで、日本人の反米化は必至。
連中はその影響を考えて、はじめて青くなるだろう。クリミアどころの騒ぎではない。
78 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:31:46.03 ID:86eahS+Z0
外人の失望売り来るねこれ
79 ボ ラギノール(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:32:07.58 ID:vNpSMFfb0
尖閣が安保の範囲ってオバマに言わせた事で、TPPと集団的自衛権はアメリカの言いなりでしょ
TPPが難航しているように見せているのは、今決めたら取引したように見えるから
簡単に妥協したと思われると安倍政権の支持率下がって日米共に困るし
オバマは安倍の事嫌いらしいけど、こうなったらアメリカだって奴隷政権維持してくれた方が良いだろうし
80 ラ ケブラーダ(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:35:38.30 ID:38KPrVgu0
>>77
米「プラザ合意…」
日「(ビクッ)」
米「スーパー301条…」
日「(ビクビクッ)」
米「チョロすぎワロタwww」

そんな時代もありまして
81 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:36:01.01 ID:ljx7iIMP0
>>75
別にいーよ
そいつらが庶民から搾取することには変わりないんだから
不満なら日本の株を売ればいいじゃん

日本が不景気の方が企業は労働者を安く買い叩けるんだろ
得た金は社会に還元せずに内部留保するんだろ

なんでそんな企業や投資家のためにTTP入って
さらに庶民の血税プレゼントしなきゃならないんだよ
82 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:36:37.57 ID:86eahS+Z0
外人投資家は安部の構造改革に期待して日本株に投資してきたんだぜ
それ裏切られたらどうなるかなんてサルでもわかる
83 マスク剥ぎ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:39:19.36 ID:ZsaApgUb0
逆だろ。何言ってんだ? TPPでいいなりになれば、安倍は井伊直弼。政権はいm
終わる。TPP蹴っ飛ばせば何が起こるか?

な〜んにも起こらないw 何ができるっちゅうんだ? 日本をシナにプレゼントか?
在日米軍がおう攻め込んでくんのか? それとも経済制裁してアメ産業壊滅か? 
84 クロイツラス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:39:29.00 ID:TyS9/Wc60
>>81
そうじゃなきゃこの子が困るからだろ
この必死さを見れば
85 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:40:18.58 ID:ljx7iIMP0
>>82
じゃ、他に期待できそうな国に投資してろよ
そもそも投資家に外人も糞もあるかよ
86 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:40:47.14 ID:86eahS+Z0
TPP合意
株価20000円
為替1ドル150円

TPP失敗
株価7000円までジェットコースター
為替1ドル70円までナイアガラ
87 ラ ケブラーダ(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:41:45.57 ID:38KPrVgu0
>>86
マジで!?

よしTPP流れろ! そしたら全力で買うわ!
88 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:42:58.78 ID:ljx7iIMP0
>>84
それは分かってるんだけど
刷り込みにしても、もう少しマシなこと言えんかと?思ってさ。。
89 ジャンピングパワーボム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:44:15.67 ID:86eahS+Z0
アメリカ抜きで日本が生きていけると思ってんならすげーわ
90 ボ ラギノール(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:46:41.00 ID:4gIGmAFP0
支那工作員だから
91 マスク剥ぎ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:47:35.63 ID:ZsaApgUb0
TPPで株価が暴落なんて言ってる連中は即スパイ認定だなぁwww それが事実
なら、TPPは流れるだろう、という観測が主流になってた時点で暴落している。
株は未来を見て動くからなぁwww 明日のTPP関連の発表と株価を見て、こいつ
らの嘘つきぶりを確認できるぅwwww 
92 リキラリアット(北海道)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:49:33.54 ID:1DMtqUsI0
うまい寿司くったからいいだろもう
93 クロイツラス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:50:39.65 ID:TyS9/Wc60
TPP決裂のみでアメリカが敵になるとかの発想自体もうね・・・
94 マスク剥ぎ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:51:20.64 ID:ZsaApgUb0
>>89
日本抜きでアメリカがやっていけると思っているのはもっとすげ〜わwww
>>61を熟読してすこ〜しかんがえり?
95 河津掛け(西日本)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:51:37.25 ID:LFAtInu00
アメリカ調子乗りすぎw早急に合意しなくて良いよ
96 32文ロケット砲(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:51:38.85 ID:RdRY6O/b0
TPPから日本が外れると・・・・
アメリカはまた嫌がらせしてくるだろ。
日本車閉めだしなどから始まって、301条のような報復措置を取ってくる可能性も高い、
日米同盟も怪しくなっていくだろう。そうなれば中国が狙うのは尖閣だけでは済まない事態も無きにしも非ず。
アメリカ市場は日本にとって最重要。もしこれを失う事になれば中国の市場以外に受け皿はなく
経済界、政界も中国にさらに逆らえなくなり中国は日本の領土や日本の富を流すように日本政府に要求してくる。
逆にアメリカと中国との距離は一気に近づき、アメリカとしての金の流れも日本から中国へシフトしていくことも考えられる。
そうなると中国はさらに強気で日本をつついてくるようになるだろう。
はっきり言ってアメリカと仲が悪くなって良いことなど一つもないように思えるが。
TPPは日本全体の損失ではあるけれど、更なるマイナスよりはマシと言う感じで日本政府は考えているのではないかね?
97 アイアンクロー(catv?)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:53:20.29 ID:JVdbHqVk0
日本で寿司食って朝鮮に行くのが目的なんだろ?
満足して旅立ってくれたら充分
98 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 02:58:40.27 ID:ljx7iIMP0
>>96
アメリカ上層部と中国上層部はとっくにつーつーだよ
尖閣への煽りは、北朝鮮と同じ意味合い

アメリカなしでは国の安全保障が成り立たないと日本人に植え付ける目的

だからいい加減、日本人はアホに付き合うことを卒業すべきなんだ
99 マスク剥ぎ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:01:17.32 ID:ZsaApgUb0
震災でわかった日米の競争力格差
http://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2011/03/post-2023.php

津波と原発事故が複合した日本の震災の深刻さが明らかになる中、90年代にアメ
リカが日本に経済的に勝利したという考えもまた、実際には神話に過ぎなかっ
たことが明らかになりつつある。
 ボルボは今週、日本製のナビゲーションとエアコンの在庫が10日分しか残って
おらず、工場が操業停止になる可能性があることを明らかにした。ゼネラル・
モーターズ(GM)は先週、シボレーコロラドやGMCキャニオンを組み立てて
いるルイジアナ州シェリーブポートの従業員数923人の工場を、日本製の部品
が不足しているために閉鎖すると発表した アーカンソー州マリオンでは、ピッ
クアップトラックのタンドラなどトヨタ車の後部車軸を作っている日野自動車の
製造工場が、日本から輸入されるギアなどの部品が急激に減っていることで操業
停止の危機に瀕している。
 他の産業でも事情は同じだ。半導体を製造する設備の大半が日本だけで作られ
ているか、または主として日本で作られている。半導体の回路を焼き付けるステ
ッパーは、3分の2がニコンかキャノン製だ。携帯端末やラップトップパソコン
に使われる樹脂「BTレジン」の約90%、世界のコンピューターチップに使われ
るシリコンウェハーの60%は、日本から輸入されている。
100 32文ロケット砲(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:01:27.87 ID:RdRY6O/b0
>>98
つまり日本独自での防衛ってこと?
101 栓抜き攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:03:12.44 ID:OF45IED/0
>>1
今回の海難事故、政府高官からマスコミから船員や貧民に至るまで
登場人物が、全員完全なキチガイwwwwww

・政府高官、被害者待機所の体育館内で救援物資のラーメンを被害者の面前で堂々と食べる → キチガイ
・政府高官、死亡者名簿垂れ幕の前で記念撮影 → キチガイ
・マスコミ、遺族達が悲しみに暮れる中、海をバックに二人揃って笑顔でテレビ中継 → 完全にキチガイ
・船長、尻が痛くてデッキに出たら偶然救助艇が通りかかって「乗れ」と言われたから従っただけ → マジキチ
・船員、「安全教育を受けた事がありません」、乗客を先に避難させる事を知らなかった模様 → マジキチ
・船会社、最大積載量987トンに対し3608トンもの荷物を積んでました、実に3.6倍以上の過積載 → マジキチ
・船会社、広告宣伝費2000万円、接待費600万円、安全教育費は年間5万円でした → マジキチ
・民間ダイバー、「海洋警察が民間ダイバーの捜索を妨害している」 → ダイバーの資格すらない完全なキチガイでした
・遺族、代表として先頭に立って政府を糾弾していた人物 → 被害者とは一切関係ないキチガイでした
・遺族、「大統領は何やってんだバカ野郎!!」 大統領府に集団で殴り込み → ・・・
・遺族、病院で入院している被害者生徒に 「うちの子はどこいったんだ!!!」 → 警備員がなだめて事なきを得る
・事故とは無関係の一般人、ボランティアの運営する飲食提供テントで飲めや歌えやの大騒ぎ → 死ねゴミクズ!!
・事故とは無関係の一般人、全国から集まった救援物資を盗む → 死 ね 朝 鮮 乞 食 !!!


さすがエベンキの穢(ワイ)族の子孫だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
102 エルボードロップ(西日本)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:03:49.12 ID:d/PUMLiB0
TPP合意しなくても良かったと思ってるのは俺だけか?
103 キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:04:34.99 ID:FaFkFlxZ0
自動車の安全基準は無理クリすぎるだろw
ナメんなよクソ毛唐
104 フロントネックロック(岐阜県)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:04:46.58 ID:U7j9iwjh0
そもそも嫁も連れて来んわ日程減らすわで恥かかせてんのはオバマの方だし
105 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:04:57.28 ID:ljx7iIMP0
アメリカが中国べったりにシフトしたけりゃすればいいし
中国が尖閣狙うなら日本は自主防衛に努力すればいい
売国投資家や経団連は好きなように海外に行けば良い

ただしTPPには参加しないし、日本の個人資産も差し出さない
アメリカ国債も買わないし売る
106 32文ロケット砲(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:05:06.59 ID:RdRY6O/b0
>>102
大勢いるでしょ。
どう考えても日本人全体で見て得するもんじゃないんだし。
107 マスク剥ぎ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:05:42.15 ID:ZsaApgUb0
 日本の混乱が長引けば、アップルやヒューレット・パッカード(HP)は深刻な
問題に直面しかねない。今まで誰も気にしたことがないような製品、例えば小型マ
イクやメッキ素材、高性能機械、電子ディスプレイ、それにゴルフクラブやボーイ
ングの新型旅客機ドリームライナーの羽に使われる炭素繊維など、すべて日本だけ
」で作られているか、または主に日本で作られている。
最近の報道では、世界のサプライチェーン(部品調達網)の複雑さや、各企業が生
産ラインを止めないためにどれだけ競い合っているかが盛んに紹介されている。
しかしこの点に関する日本とアメリカの違いについては、誰も論じていない。
 考えてみれば分かることだ。北米以外にある世界中の自動車工場で、アメリカ
製の部品が不足して操業停止の危機に直面するところなどいくつあるというのか? 
もしシリコンバレーで地震が起きたとして、アップルはどれだけの危機に瀕するだろうか?
もしそうした事態になったらアップルは被害を受けるかもしれない。特にスティーブ
・ジョブズがけがをしてしまったら、事態は深刻だ。しかしアメリカが被災しても、
今回の日本の震災が世界の部品調達網に与えている影響には遠く及ばない。
理由は簡単だ。インテルのチップなどいくつかの例外を除けば(ボーイングでさえ
国内ではドリームライナーの30%しか製造していない)、アメリカはもう世界市場
に向けてそれ程多くの製品を出荷していないからだ。
108 足4の字固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:07:19.20 ID:FKL5I+l00
不平等条約だもんな
109 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:09:14.39 ID:ljx7iIMP0
>>100
そう。
戦争なんか望んではいないけど
自主防衛は独立国として当然のこと。
アメリカに貢ぐくらいなら防衛費に回した方が価値がある
110 ボマイェ(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:12:29.85 ID:QmnNqb/p0
国賓待遇までしてなんか日本アホみたいじゃね?w
111 ジャンピングDDT(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:15:50.34 ID:mEurdwZK0
何気にちゃんと交渉してるのか?
112 32文ロケット砲(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:22:22.89 ID:RdRY6O/b0
>>109
独自防衛やると30兆くらいかかると言われてるよ、少なくとも20兆だ。
アメリカに貢いでいる額と言うけれど、これまでの日米同盟はコスパは最強だったよ。
日本の借金は大変な額になっており少子高齢化もすすみ、今後日本企業がこれまでと同じ優位性を保っていけるかも微妙。
かっこ悪いし日本人のプライドも壊される部分はあるものの、これ以上の優良なバランスは他にないと思う。
113 グロリア(神奈川県)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:23:35.11 ID:NLbT8T70I
オバマはきっと怒ってるぞ
114 ジャンピングDDT(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:25:31.19 ID:mEurdwZK0
>>112
金が外国に流れるだけだよ
国内で回せば全額経済効果に繋がる
というか未来永劫食っていける。
115 不知火(西日本)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:25:56.09 ID:m37GT8Dk0
同意したら同意したで米国の圧力に屈したとか言う癖に
糞どもの手は読めているんだよ安倍GJ
116 フォーク攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:28:25.62 ID:Ex4jcF+a0
日本人は白人さま相手だと頭が上がらないくせに大統領とはいえ黒んぼ相手だと結構強気だなw
117 アイアンクロー(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:29:24.16 ID:3h9p5hmj0
>>91
今日の後場急落してますが、何か?
118 ラ ケブラーダ(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:38:48.76 ID:jHjUk0zd0
独自防衛やりつつ武器を世界中に売りまくって稼げば胸熱
119 マスク剥ぎ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:50:38.19 ID:ZsaApgUb0
>>112
少なくとも20兆ってどんな数字でどんな計算だ? いいかげんな話すんなっちゅうねんww
このスパイ野郎。根拠出せ。
>>117
暴落なんぞしてませんが。何か?
120 カーフブランディング(埼玉県)@転載禁止:2014/04/25(金) 04:04:35.96 ID:lD8OkCu80
ID:86eahS+Z0

頭悪いのがいるな
121 膝靭帯固め(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 04:17:26.82 ID:lgqYrX+d0
聖域なんていらないから
全部の国が関税撤廃すれば良いのに
122 アイアンクロー(大阪府)@転載禁止:2014/04/25(金) 04:22:04.04 ID:eu5VbgZV0
オバマは何しに日本に来たんだ?
123 かかと落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 04:33:13.08 ID:ph9Ubz1F0
>>3
オバマ嫌い→アメリカから独立

すげぇ短絡的で夢見がちな社民党の党本部にコネでパートさせてもらってる便所掃除担当の在日の意見だな。
124 ミッドナイトエクスプレス(関西・東海)@転載禁止:2014/04/25(金) 04:44:12.64 ID:2+fdFNe9O
どの国のトップもアホだな、毎度毎度アホアホ会談飽きるだろ
125 マスク剥ぎ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 04:46:13.60 ID:ZsaApgUb0
>オバマ嫌い→アメリカから独立

そりゃぁ大変だww 具体的にどの意見だ? 番号教えてくれw
126 サソリ固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 04:53:08.84 ID:NMkCH1Np0
>>115
テレビじゃ、TPP決まらなかった、ってやや批判的方向だったけど
そのくせしっかり
「裏切られて怒りに震える農家」みたいな特集でも用意してたんだろうなw
127 頭突き(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 05:04:07.88 ID:rCYiUlB/0
意外と安倍が粘ってる感じなんだが
128 トペ コンヒーロ(兵庫県)@転載禁止:2014/04/25(金) 05:06:40.28 ID:yP74dDsV0
よく頑張ってますね。
今迄言いなりだった首相がほんと小さく見えますよ。
129 マスク剥ぎ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 05:10:45.66 ID:ZsaApgUb0
>>126>>128 全くだ。日本が交渉不利になるようになるように報道しているとしか思えん。
130 オリンピック予選スラム(大阪府)@転載禁止:2014/04/25(金) 05:26:53.88 ID:I1glg39y0
安全保障でしっかり中国を牽制してたし農家には補助金つけてさっさと妥結しろよ
131 マスク剥ぎ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 05:31:24.53 ID:ZsaApgUb0
今回はアメ大使館へのメール攻撃はやってねぇの?
132 アイアンクロー(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 05:31:50.68 ID:d+uJRQ7f0
>>20
もうアメリカ経済自体がボロボロだから、やろうにもそんな博打みたいな事出来ないよ。
133 ダイビングヘッドバット(千葉県)@転載禁止:2014/04/25(金) 05:45:35.96 ID:Tuq1T5TW0
恥をかかせた とか 花を持たせられなかった とか
昔ながらの害務省的な発想だな。
また自虐的マスゴミの慣用句。
それとも、アメのマスゴミ対策費が この記者達にまで回ってるのか。売国奴。

甘利なんか可哀想に徹夜騒ぎで交渉してたのに。

オバマは 日本はアメリカに比べて経済が開放的じゃない とか捨てゼリフを吐いてたが、
ごく一部の農産物を除けば、関税も含め 日本の方が今や開放的だよ。またアメは州によって違うし。
安全に対する規制も全部取っ払うのが、経済が開放的という考えは そりゃ受入れちゃいけない。

俺はTPP自体には反対じゃないが、考えれば考えるほど、個別のFTAに比べ 日本にメリットない。
そもそも日米2国間で通商交渉やると
日本はアメのポチ属国で独立国ではなかったから、ずっと押し付けの歴史だった。
これじゃあ、多国間交渉でアメも含めて通商交渉する意味がなく、やはりポチの立場になる。

安全保障をアメに頼り、核の傘に入ってるから こういうことになるんで、やはり核武装は必要なんだな。
中韓はトンデモな例外的にヒドい国だが、これにアメを加えた3ヶ国以外が 外交交渉上 いかにマトモか、
ギブアンドテイクで交渉できる「普通の国」かが 今回も改めて認識された。
134 32文ロケット砲(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 05:50:25.83 ID:tcI2osAA0
バンディーさんち襲撃しようとしてたのどうなった?
135 河津落とし(関西地方)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:00:22.49 ID:PFxFw6Dg0
特定秘密保護法はアメリカ向けにも効くだろうだかね、ええこっちゃ
136 キン肉バスター(東日本)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:06:25.85 ID:GBl79P9s0
米国は、イスラム教国のマレーシアに対して「アルコール市場開放」も要求しているらしいからな。

http://eigokiji.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/tpp-0f78.html

禁酒を原則としているムスリムの心情にも喧嘩を売っているとしか思えん。

ただでさえ、キューバ・イラン・シリア・ロシアと気に入らない国に片っ端から経済制裁
している上で、相手側の宗教無視とか、これ米国自身の孤立→自滅(もしくは国家崩壊分裂)
パターンとちゃうか?
137 エルボードロップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:10:31.36 ID:I23gn7/P0
前自民政権の酩酊会見の時もオバマ大統領だったけど
日本はそれから民主政権を挟んで自民に政権が戻ってもなお
アメリカではオバマが大統領をやってるとか
138 アキレス腱固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:11:52.10 ID:Qa/krk7L0
日本はかなり譲歩するつもりだったんだろうが、よほど向こうは強硬なんだろうな
139 アキレス腱固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:13:57.69 ID:Qa/krk7L0
>>136
本来アメリカの社会は宗教関連に敏感なのにな

靖国に口をだしたり、オバマ政権になってからちょっと異常だ
140 ミドルキック(catv?)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:20:48.70 ID:BeOMgFBV0
ファーストネームで呼んでるの見て、違和感を覚えた。
141 目潰し(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:27:36.24 ID:dUcuhz4f0
今回日本にとっては大勝利だけど、多分オバマに猛烈な借りを作ったことになるんだろうな、今後が怖いわ
142 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:33:06.07 ID:FEvPcRXs0
むしろ、オバマが日本から借りた分の方が膨大だろ
最近ではウクライナ絡みで欧米側についてやった事とか
143 ニーリフト(北海道)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:53:05.84 ID:e1FD2Czb0
安倍じゃなかったらオバマのいいなりだっただろうなw
144 メンマ(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:57:37.57 ID:V9xD61jX0
オバマ「女性の能力を活用することは…うんぬん」

そういえば日本に黒人ぜんぜん居ないよな、移民つれてきてムチ打って活用したほうがよくね?
145 テキサスクローバーホールド(鳥取県)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:59:48.53 ID:fAQBxQ+T0
NOと言えるようになったんだ
146 フォーク攻撃(長屋)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:27:57.97 ID:UvvBo3fl0
.
【拡散求む】   TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
147 河津落とし(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:30:02.18 ID:98z+3LAnO
共同声明出すためならTPPはどうでもいいのかよ。
148 ジャーマンスープレックス(宮崎県)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:31:05.03 ID:urtauTnt0
逆にオバマは何しに来たんだって言う
安保だけなら中国が態度軟化してる今の時期に来る意味も薄い
149 ボマイェ(大阪府)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:35:24.49 ID:GdnpznOh0
この現代にこんな不平等条約みたいなものをゴリ押ししてくるとかケンカ売ってんの?
アメリカはまた戦争したいの?
150 ボマイェ(大阪府)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:35:55.39 ID:GdnpznOh0
>>148
スシ食いにきたんじゃね?
151 膝十字固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:39:55.57 ID:fWhmu6xy0
考えようによっちゃきつい立場だよな。
どう見てもお飾りだろ。バイデンの。
152 かかと落とし(やわらか銀行【緊急地震:茨城県沖M4.4最大震度3】)@転載禁止:2014/04/25(金) 08:46:33.28 ID:HKxY3Ztl0
TPP交渉不利な状態を作った事の始まりは安倍晋三が調子に乗って軽率な行動を取った結果....やはり売国奴の孫....
153 閃光妖術(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 08:51:23.21 ID:CSlYchEL0
>>148

軟化してねーだろ
154 ニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 08:56:42.85 ID:qZMF5AYW0
オバマはおいしいすし。を食べに来ただけ
155 セントーン(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/25(金) 09:42:23.84 ID:EqfMwl7si
黒田はこの交渉のために追加緩和という必殺技を温存してたのがよく分かる
黒田、超有能過ぎ
アメリカが株の売り崩しを仕掛けて来ても黒田の追加緩和で焼き払えるからな
156 ニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 09:49:32.40 ID:qZMF5AYW0
オバマ大統領韓国に到着 大好物のキムチに舌鼓
オバマ大統領「人生の中で一番おいしいキムチだ」と感想を述べました
157 ダイビングエルボードロップ(京都府)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:05:50.63 ID:f0QHjmgD0
なんでTPP合意しないのか???
ニホンブランドを世界に言わしめる時代が来ようとしてるのに、なぜ自ら詰むような話にするのかわからん。

業界や生産、製造者側の怠慢、遇体にほかならないわ。
和牛にしても海外行ったら3倍で取引できる可能性を秘めてるのに。
158 バックドロップホールド(大阪府)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:06:38.60 ID:4Zo8JSoy0
なんか日豪EPAより更に数字下げるみたいな感じのようだけど、
それで話まとまったら今度はオーストラリアが同じ数字にしてくれって
言ってくるんじゃないの?

そうなったら日豪EPAって何だったのという話。
159 フルネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:17:50.71 ID:xGkgQGfG0
日米の結束をアピールして中国をけん制に成功したけど
TPPで安易な妥協をしなかっただけ。
安倍のどこが悪いのか理解できん。
反日のクソどもにすれば日本が優位な状態は気にくわないんだろうな。
160 フランケンシュタイナー(福岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:21:08.11 ID:SNbvGXKl0
TPP成立できなかったら地震津波起こして嫌がらせですね。
分かります。
161 ダイビングフットスタンプ(兵庫県)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:22:46.78 ID:3GsBmyhG0
オバマ「俺が行きゃ日本は不平等条約認めるだろ」
162 デンジャラスバックドロップ(愛媛県)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:30:43.42 ID:1NfsyTZg0
>>159
そいつらは安倍が何しようとケチ付けるだけだから
無視でいいよ
163 足4の字固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:31:45.15 ID:fIVCa61K0
不平等な条件を飲まなかったってのは良く頑張ったよ
164 稲妻レッグラリアット(福岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:39:53.35 ID:sUtqa9lV0
鯨の件で牛肉に報復関税かけるどころか爆下げしてんだもんなー
165 ニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:48:58.31 ID:qZMF5AYW0
速報 麻生、オバマを呼び捨てw
166 ニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:49:42.65 ID:qZMF5AYW0
11時10分から安倍声明
167 閃光妖術(愛知県)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:49:46.52 ID:iTR4Kp3K0
>>164
自動車の関税ゼロを飲ませたやん
168 バックドロップホールド(福岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:51:15.70 ID:ubohRToe0
「農産物」とか守るつもり無いのに、よくやったなww


農家が居なくなる、10年後に決まればいいかな。
169 ニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:53:06.42 ID:qZMF5AYW0
日米共同声明を発表
これはもしかして
170 ニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:53:59.88 ID:qZMF5AYW0
11時10分に首相が日米共同声明について会見予定
おもしろくなってまいりすたぁ
171 ジャンピングパワーボム(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:54:47.70 ID:2HM+54rr0
TPP(不平等条約)を締結しなかっただけでしょ?
172 フルネルソンスープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:54:55.54 ID:ppcPSJJw0
農業ガン守りなんだから合意になんか至らないだろ
日本は迷惑だからTPPから脱退しろよ
他の国に迷惑だわ
後から来て迷惑かけるなよ馬鹿
173 アキレス腱固め(栃木県)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:57:25.71 ID:UK46fTsX0
昔の自民まんまやんけ
174 エメラルドフロウジョン(滋賀県)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:58:56.63 ID:r5i0Wdcq0
>>170
安倍ちゃん一人だけなのか
175 ジャンピングパワーボム(WiMAX)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:59:06.69 ID:8/50TzXe0
さすがアメリカ最後の大統領こと第44代大統領w
正確には45代まであるにはあるんだけどもう国家の体をなさなくなるから実質最後
176 グロリア(埼玉県)@転載禁止:2014/04/25(金) 11:00:45.57 ID:SFbeU3hx0
アフラックの件とかリニアの件とかすでに譲歩してるよな
177 ダブルニードロップ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 11:05:26.82 ID:qnsPQVAs0
黒ルーピーにもう後はないからな
来たからって花を持たせる義理もない

>>158
豪に何のメリットもないのに騒ぎ立てたクジラの恨みがあるから、何を言ってきても無視するだけ。
178 ニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 11:06:11.64 ID:qZMF5AYW0
日米共同声明、「TPP合意に向け大胆な措置を講じる決意」
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9N0N60FH20140425
179 稲妻レッグラリアット(福岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 11:06:20.48 ID:sUtqa9lV0
>>168
その前に企業が工場化するだろ
180 ときめきメモリアル(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 11:09:10.82 ID:e3zKEVKf0
>>178

安全保障分野で日本の望んだことはほとんど含まれているな。
TPPは何もきまらず。
181 トラースキック(新潟県)@転載禁止:2014/04/25(金) 11:39:56.20 ID:NDVm7oFk0
>>157
ジャイアンが最近どんな要求してるか知ってるの?
無茶過ぎる
182 ドラゴンスクリュー(四国地方)@転載禁止:2014/04/25(金) 11:52:59.99 ID:UdLkHzy9O
韓国人みたいな言い方はやめろや!
183 アキレス腱固め(栃木県)@転載禁止:2014/04/25(金) 11:58:59.38 ID:UK46fTsX0
エアフォースワン、みにいきたかったお
184 ウエスタンラリアット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 12:40:31.37 ID:G7YuJbZe0
今後3年間アメリカからの風当たり強くなるな日本
185 メンマ(四国地方)@転載禁止:2014/04/25(金) 13:13:12.28 ID:GZ+YpYtm0
キムチの国で

歓迎レセプションしてるヒマがあったら

沈没船引き揚げろと腐りキムチ投げられる悪寒
186 トペ スイシーダ(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 13:39:09.27 ID:PIq01nUB0
>>141
中国の防空識別圏の時に発言すべき事だ
それを発言しなかったアメリカの不都合を軌道修正しただけさ
187 ニールキック(千葉県)@転載禁止:2014/04/25(金) 13:41:28.34 ID:HF/Mt6B10
いつも恥じ書かされてんだからいいんだよアホ
188 ジャストフェイスロック(西日本)@転載禁止:2014/04/25(金) 13:53:25.97 ID:q86ExYjXO
寿司職人が対放射能防護服着て寿司握ってたら緊張感漂って歴史に残る対談になっただろうに。
189 栓抜き攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/04/25(金) 14:04:47.76 ID:cWBWtUfB0
バラク→ブラク→牛→TPP→フロマン→タフマン→伊東四郎→伊丹映画→ブラク→
以下ループ 交渉はまとまらない
190 ファイヤーバードスプラッシュ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 15:16:55.88 ID:F1Hs73pE0
>>1 関連
TPPはアメリカの試合でアメリカ人が審判をする野球のWBCみたいなもの
アメリカの法律>TPP>日本の法律なので日本の非関税障壁はなくなるが、アメリカの非関税障壁はなくならない。
ラチェット規定やISD条項がある

■TPPの24作業部会(農業は24種類のたった一つに過ぎない。残り23種類ある)

1 首席交渉官協議  電波法等の様々な既得権排除でCNN等が日本の地上デジタルチャンネルに参入。日本テレビ、NHK等は放送免許剥奪and再販制度廃止で新聞出版業ワープア
2 市場アクセス(工業) ←大部分の日本国民の平均年収低下(大企業だけでなく、全ての中小企業等)
3 市場アクセス(繊維・衣料品)
4 市場アクセス(農業) ←農業だけでなく、パチンコ業界も米の圧力で縮小or廃業。代わりにラスベガスのカジノ等が参入。遺伝子組み換え食品拒否できない
5 原産地規則
6 貿易円滑化     国民の平均年収が減るので、地方公務員の平均年収や生活保護費も激減へ。消費税増税へ。公共サービスの低下へ
7 SPS(検疫、及びそれに付随する措置)
8 TBT(貿易上の技術的障害)
9 貿易保護     ←日本に定住する外国人が激増、治安悪化へ。国民の収入が減るので観光業・娯楽業界も大打撃。狂牛病輸入を断れなくなる
10 政府調達
11 知的財産権   日本の知的財産が衰退。虫歯の治療が1本8万円に
12 競争政策    ←競争の弊害として公企業の民営化PFIで公務員リストラへ。国民皆保険廃止・社保制度崩壊へ。弁護士、公認会計士の年収低下へ
13 サービス(クロスボーダー)
14 サービス(電気通信)←インフラも外資のものへ。NTT、電力会社等の平均年収低下へ
15 サービス(一時入国)
16 サービス(金融)  ←国民の郵政の貯金も何兆円単位で米国に強奪される。銀行員、証券会社等の平均年収低下へ
17 サービス(e-commerce)
18 投資       ←日本企業が容易に外資に買収される。正社員が派遣に、派遣は解雇者続出
19 環境 少子化が加速
20 労働     ←全ての分野の今の日本人の仕事を奪われる。上司が外国人、部下が日本人が急増
21 制度的事項  ←様々な商品の値上げへ。現代の不平等条約。
22 紛争解決
23 協力     24 横断的事項特別部会(中小企業)
191 キチンシンク(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/25(金) 15:40:27.32 ID:UKzYwm4UO
オバマなんて糞はどうでもいいよ

北の核南にはよう
192 エクスプロイダー(沖縄県)@転載禁止:2014/04/25(金) 15:42:32.73 ID:m2Rd24iZ0
どうでもいいわ
なんでオバマの顔を立てるために日本が不利になるような条件飲まないといけないんだ?馬鹿じゃね
193 フランケンシュタイナー(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 15:44:05.25 ID:XVFpb8I30
 
オバマも糞だし、自民も糞

次の衆院選、どーかんがえてもやっぱ民主しか入れるとこねーだろ!??
 
 
194 バックドロップ(空)@転載禁止:2014/04/25(金) 15:44:20.84 ID:dtfhiOQ3i
スーパー301条はなくならないのかよ
195 キチンシンク(神奈川県)@転載禁止:2014/04/25(金) 15:44:38.82 ID:DSyaB8sh0
もう一発地震と津波をお見舞いしてやるぜHAHAHA
196 ハイキック(東日本)@転載禁止:2014/04/25(金) 17:07:04.72 ID:HadOgnDB0
尖閣問題を取り上げてくれて、北朝鮮拉致被害者家族に会ってくれて
歩み寄ったのに日本側は一切譲歩なし
197 河津掛け(西日本)@転載禁止:2014/04/25(金) 17:09:10.82 ID:gdHnWFwjO
共同声明出たじゃんw
日本完全勝利w
198 サソリ固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 17:10:40.90 ID:NMkCH1Np0
>>196
ハーグで泣く泣くロシア批判したでしょw

そのお返しや
199 マスク剥ぎ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:11:49.64 ID:ZsaApgUb0
あとはアメリカの諜報がなんか仕掛けて来るだろうね。ここは国民が守んねぇと。
安倍ちゃんの新自由主義は気に食わないけどTPPで鉄壁だったのは評価せねば。

大量移民反対!
200 エクスプロイダー(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:13:53.78 ID:+BQ5JUIu0
韓国ではこんなに機嫌が良かった!
みたいなニュースが報道されるんだろうな〜〜〜
船沈んでるのに、にこやかにしてたらあかんやん
201 不知火(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:16:07.35 ID:mVNeTG8f0
アメリカ国務相元幹部「今は当時よりずっと良い、就任1ヶ月後に鳩山政権になり大変だった」
202 ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:22:57.47 ID:E/GvK0jr0
安倍が追い返したみたいになってるのにワロタwww

もうすでに事務レベルでの協議が始まっていて取り返しのつかないところまでいってるのにw
今発表されるのは消費税の件もあるから支持率に影響するから止めてくれって土下座しただけなのにw

秋ぐらいまで待ってください。お願いしますお願いしますって言っただけの会談w

それまでに何とか農作物の方も安くなるからお得ですよって論調にしますからってねw

ほんと馬鹿の国だなこの国はw
203 マスク剥ぎ(家)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:24:28.60 ID:ZsaApgUb0
どんな根拠で言ってるんだ? 
204 閃光妖術(愛知県)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:27:23.96 ID:iTR4Kp3K0
>>203
つ確証はないが心証では確実だ
205 ドラゴンスリーパー(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:28:17.50 ID:ilnXtAjJO
>>193
もっと糞だろ馬鹿か
206 ボ ラギノール(京都府)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:31:16.78 ID:amvDM29v0
ほんで日本はどこの国と仲が良いの
207 閃光妖術(愛知県)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:32:30.00 ID:iTR4Kp3K0
>>206
割とあちこちと友好関係築けてる方だと思うけど?
208 キドクラッチ(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:34:23.77 ID:q57leIJw0
交渉内容の記事が断片的だから何とも言えんな
安倍になって日米関係悪化がかなり悪化してるから
お互い柔軟な交渉ができてないんだろうと思う
209 ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:36:04.94 ID:E/GvK0jr0
貿易の規模から考えて日米間の問題でしかないTPPw

答えなんて最初から決まってるんだよw
210 ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:38:49.89 ID:2Ek3OWOc0
どうも実質合意したっぽいね
あとはエアギリギリまで頑張ってる感を演出して
数カ月後に正式合意、と
211 キドクラッチ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:39:28.93 ID:KTYRrw2P0
成塚雄哉は反社会性人格障害を持つ障害者。だからこいつは窃盗や傷害などの犯罪を繰り返している。こいつには近づかないほうが良い。
212 不知火(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:39:53.50 ID:mVNeTG8f0
>>208
逆だwwwオバマが外交的失敗を繰り返して
日本を含めた同盟国の信用が落ちてるんだよw
213 トペ スイシーダ(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:49:32.18 ID:PIq01nUB0
今回のTPP手土産渡すのは韓国ぐらいじゃないかね?
214 ファイヤーバードスプラッシュ(新潟県)@転載禁止:2014/04/25(金) 18:52:35.97 ID:JL6AdOEK0
これで中間選挙ダメだろうしオバマ終了だわ
215 キドクラッチ(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 19:36:14.39 ID:q57leIJw0
>>212
信用落としてるのは残念ながら失望されてる日本だよ
216 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 21:09:23.85 ID:Okxl1e0D0
甘利は交渉後は毎度やつれてる
相当恫喝されてるな
217 ダイビングヘッドバット(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 22:29:12.86 ID:KDCCyhmH0
>>199
地震兵器?
218 フルネルソンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/04/26(土) 02:10:27.23 ID:EMnlNDiK0
次郎で寿司食いに来ただけじゃねーか!
219 ミッドナイトエクスプレス(家)@転載禁止:2014/04/26(土) 05:39:28.81 ID:W9wwyepK0
小浜によって「米国の威信」って言葉も終わったね。ただの「こまったちゃん」
220 ローリングソバット(静岡県)@転載禁止
朝からキムチ味の犬肉を食わされてるんだろうな