O型の人にA型の血液輸血して今死にかけてるけど、もともと重病患者だし問題ないよね?(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 逆落とし(中国地方)@転載禁止

患者に血液型を間違え輸血 神奈川県立病院
2014.4.24 21:54
 神奈川県立病院機構は24日、同機構の病院に入院していた患者に血液型を間違えて輸血する医療事故があったと発表
した。患者は現在、重篤な状態にあるが、もともと重度の疾患があり、同機構は取り違えとの因果関係はないとみている。病
院名や患者の年齢・性別、詳しい病状などは、家族の同意が得られていないとして公表していない。

 同機構によると、患者は持続的に血小板の輸血を受けており、看護師が20日午前6時ごろ、輸注ポンプのシリンジ(注射筒
)を交換した際、本来のA型と間違えてO型を輸血。約3時間後、別の看護師との勤務交代時に取り違えに気付いた。直後は
目立った症状の変化はなかったが、23日夜に症状が悪化。ただ、血液検査の結果、取り違えによる影響はないとみられると
いう。

 同機構は患者の家族に謝罪した上で、状況について説明した。同機構は県内で6病院を運営している。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/140424/kng14042421540006-n1.htm
2 閃光妖術(家)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:10:05.38 ID:kwZk1Wal0
これはアウアウ
3 トペ スイシーダ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:10:22.16 ID:6fFCKgnn0
まあO型はクズだからなぁ
4 逆落とし(中国地方)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:10:27.69 ID:fvJaP7gw0 BE:596575416-PLT(13122)

間違えた

A型にO型輸血だったごめん(´・ω・`)
5 エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:12:03.27 ID:0WZnfr7L0
>>4
A型にO型は確か大丈夫だったはず
6 マシンガンチョップ(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:13:23.87 ID:wYfaVjzk0
これだからB型は
7 キチンシンク(WiMAX)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:13:52.65 ID:SvyXqXSQ0
血液型ぐらい気合で変えろよ
8 トラースキック(千葉県)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:14:08.37 ID:sc0xTOLR0
これはひどい(o・v・o)
9 エメラルドフロウジョン(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:14:12.55 ID:K2eVzhuf0
Oは誰にでも輸血できるってよく言ってたよね
10 男色ドライバー(大阪府)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:15:18.56 ID:zu7Fdx2q0
O型が誰にでも血をあげれるって自慢してたから大丈夫
11 テキサスクローバーホールド(長野県)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:15:28.42 ID:Vb3+Ca0O0 BE:323057825-PLT(12221)

Oはオールマイティーだって聞いた
12 フルネルソンスープレックス(福岡県)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:17:25.34 ID:j0Et6QLg0
ここで一番の問題は>>1ということで
13 ボ ラギノール(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:18:13.20 ID:afoGclyr0
A型の人にO型の血液輸血しても問題ない
14 ダイビングヘッドバット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:19:16.16 ID:zIIx1ZsK0
RH+のAB型ってなんか残念だよな
15 マスク剥ぎ(沖縄県)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:19:53.29 ID:qFXYoQNX0
O型なら問題なかろうて
16 サッカーボールキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:22:22.69 ID:GvNv6PXy0
この前入院したときバーコード付き名札ブレスレットをはめられたけど
そういうのでチェックできないの?
緊急時は仕方ないとしてもこれは定期オーダーみたいなもんでしょ
17 デンジャラスバックドロップ(家)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:25:16.36 ID:kot7OBst0
正しくはA型の人にO型でない人の血液をA型と間違えてA型でない人にA型の血液を輸血しただろ。
18 ラダームーンサルト(WiMAX)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:26:37.97 ID:ctCqP4yw0
O型の一人として断じて許せん、仕返しでA型にO型の血を輸血しろ、
19 バーニングハンマー(岐阜県)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:27:48.75 ID:3Xa42zsR0
えーかげんやな
20 リバースパワースラム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:33:29.24 ID:wZSaE69z0
神奈川県は警察にくわえて病院もだめか
21 フライングニールキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:33:29.61 ID:VxVxMxxp0
これはB型が悪い
22 キャプチュード(西日本)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:34:51.78 ID:hxyYPBxU0
>>14
あ?やんのか?
23 グロリア(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:37:57.72 ID:nKvpEDs2O
>>18
真面目だけが取り柄のa型にo型入れたらいい加減な奴になりそうだ
‥ってか俺がa型とo型の間の子供なので緻密な計画立てたように見えて結構臨機応変的な要素がある馬鹿野郎だw
24 バズソーキック(西日本)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:43:01.91 ID:Xj+FM1uJ0
>>21
黙れチンカス
25 ドラゴンスリーパー(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:43:02.09 ID:/O5Zd0i40
死亡事故とか後遺症が残った場合、この理屈で民事裁判は勝てないだろ
26 ブラディサンデー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:45:39.04 ID:BM3fkagK0
>>4
1番肝心なとこ間違えんなよ
27 毒霧(禿)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:46:06.37 ID:Tyvc1SS60
いや、神奈川それはあかんやろ(´・ω・`)
28 ニールキック(庭)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:49:31.29 ID:l+SdwLOb0
>>14
なんだとお!(´・ω・ ` )
29 キャプチュード(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:54:12.59 ID:zafhSgYpO
神奈川なら大丈夫やろ
30 ドラゴンスクリュー(dion軍)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:01:07.82 ID:8ufFoA5P0
ワロタ関係あるだろ
31 マスク剥ぎ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:01:14.82 ID:QhOd03rG0
ハゲの血だけは欲しくないよね(´・ω・`)
32 ジャストフェイスロック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:01:19.06 ID:6S4BA7rj0
年取って100歳だか越えるとみんなO型になるって本当なの?
33 タイガースープレックス(栃木県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:01:20.35 ID:LaBAsDoW0
今更だけど、血液型って何の違いがあるんだろ。
成分が微妙に違うってこと?
34 ネックハンギングツリー(dion軍)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:04:31.28 ID:cU6KvVKM0
入院するときは同意書と一緒に遺書も書いといたほうがよさそうだな
35 メンマ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:05:13.45 ID:ljIYtXfe0
B型だったら助かったのにな
36 ジャンピングエルボーアタック(東日本)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:07:20.89 ID:v9ikBrQg0
AにOって大丈夫じゃないの?
37 サッカーボールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:11:57.92 ID:kjK9YAKJ0
AにOは大丈夫ってか、Oはどの血液型の人にも輸血出来るって小学生くらいから漠然と知ってたけど、例えばA型ってAAとAOがあるよね?
AAの人にもO型輸血は大丈夫なの?
38 エルボードロップ(栃木県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:15:43.98 ID:Mbp47mfS0
>>37
あやしいなそこ
39 ドラゴンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:18:17.45 ID:x7Xm1oNn0
O型の血は全血液型に輸血できる
しかしO型の人はO型の血しか輸血できない
まめな
40 閃光妖術(dion軍)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:18:48.25 ID:X4PQsKcY0
AB型の俺大勝利!
41 オリンピック予選スラム(空)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:22:38.62 ID:dhSpH0JV0
血液型性格判断肯定派氏ね
42 フェイスクラッシャー(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:25:18.92 ID:ajbAfaqf0
RH−ABだったらって一回くらいは妄想しただろ
43 ローリングソバット(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:28:39.10 ID:GeeDpjk10
大丈夫だとされているが
日本ではo型はo型しか輸血出来ない規定に
なってたんじゃね
44 男色ドライバー(茨城県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:29:34.42 ID:EXD+UVJq0
>>43
0型には0型じゃないと死んじゃうだろ
45 河津掛け(京都府)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:35:29.42 ID:oa6D1C3p0
>>39
Rh+ならそういうわけにもいかんのじゃないか?
46 サッカーボールキック(宮崎県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:37:49.40 ID:IszoCOvO0
なにこれ新しいラノベかな
47 カーフブランディング(dion軍)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:40:36.65 ID:SDCqQ0AP0
AとBの親から生まれたド根性O型が通りますよ。
48 エクスプロイダー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:41:44.26 ID:jFcsumOI0
骨髄移植で血液型変えれば良いんじゃね。
49 不知火(青森県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:45:19.69 ID:ndletJwh0
A型が一番偉いんだからゴリラ自己中B型と短気キムチO型は死ね
50 男色ドライバー(茨城県)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:47:05.22 ID:EXD+UVJq0
>>47
俺もなんだが根性あるの?     (´・ω・`)
51 ダイビングエルボードロップ(西日本)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:49:23.23 ID:lRAiPcqN0
ERではとりあえずOマイナスを4単位が基本だったな
52 イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 23:54:56.49 ID:sJtKdrtv0
親父がAB型、母親がO型、俺がO型だけど弟がB型w
おまえ何者だよwww
53 クロイツラス(岐阜県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:01:04.58 ID:moi6x6hf0
血液型が 父A 母A 俺AB 弟O 妹A と、バラバラでワロタw
弟だけA入ってねぇw誰だオマエwww
54 エルボーバット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:12:03.92 ID:iAnmu4u10
大丈夫だろ
55 フロントネックロック(中国地方)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:29:15.77 ID:Wz+ELDKF0
>>53
何かの間違いだろ。
父A 母Aでは、AやOは生まれても、AB型は絶対生まれないんだが。
56 ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:30:25.67 ID:IPXb8uWo0
>>53
そこにBがあったら大問題だけど、そうじゃないならあり得る話だよ。
57 メンマ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:31:18.88 ID:wEg4qUgg0
>>14
どうして?
58 サソリ固め(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:33:33.15 ID:+pqZriBN0
ABO式で合う型だからといって全てが適合するわけでもない
59 ボ ラギノール(catv?)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:34:15.39 ID:ePi1c+Zm0
>>20
極めつけは知事が無能だwww
60 ローリングソバット(栃木県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:34:27.93 ID:Q12rc5MX0
>>53
ネタだよな??
61 サソリ固め(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:35:07.84 ID:+pqZriBN0
有名なコピペだろ
62 フロントネックロック(中国地方)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:35:13.09 ID:Wz+ELDKF0
>>56
父A 母A だと、両親がBの遺伝子を持っていないから、
AやOは生まれても、AB型とB型は絶対に生まれないよ。
63 ボ ラギノール(catv?)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:36:06.17 ID:ePi1c+Zm0
>>53
そっか、、、お前、強く生きろよwwwwww
64 チェーン攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:36:36.33 ID:GqomcUVe0
>>4
それは普通にやるよ
65 クロイツラス(岐阜県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:37:38.22 ID:XZwk4Q1x0
>>52
おまえこそ誰だよwwwww
66 ニールキック(静岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:38:14.15 ID:2psDnROx0
ニュー速民入れ替わりすぎだろ
67 トラースキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:39:03.10 ID:Xi2XTafF0
輸血しないとあと5分も持たなそうな時だけな
クロスマッチも省略でO Rh-入れる
68 レッドインク(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:39:15.43 ID:oqyNc+8Y0
AO型は几帳面マジメモードと無頓着テキトーモードをギアチェンジできる
69 魔神風車固め(青森県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:40:35.50 ID:GdYlmCqS0
>>68
大半の人間がそうです
70 フロントネックロック(中国地方)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:40:59.05 ID:Wz+ELDKF0
>>52
何かの間違いだろ。
親父がAB型、母親がO型だと、
子供はA型かB型になる。AB型やO型は生まれない。
71 張り手(静岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:42:31.33 ID:BuY0l2Ym0
血液型って突然変異することもあるらしいし気にすんなよ
72 トペ コンヒーロ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:44:32.53 ID:uihONvcE0
俺、去年、心臓の手術を受けたが、大量出血の恐れがあるとのことで
めっちゃ細かく輸血の説明されて、手術とか検体提供とか遺伝子提供とは別に輸血だけの同意書を3枚も取られたよ。
結局、出血量は多かったものの自己献血した分すら使わずに済んだけど。

「基本的には自分から抜いて貯めた血を、不足すれば同型を輸血するが、
それで足りない場合はAB型やO型、それでも足りない場合は死ぬよりマシだからA型でも入れまっせ」
というような内容だった。仮に間違えたとしても、それだけですぐ死ぬということはないと思うよ。

あらゆる手術にはリスクが伴うのであって、死んだ途端に「親戚の者ですが…」とか出てきて犯人捜しが始まるケースというのは、
事前の説明の不足などによる感情のもつれが原因だとしか考えられない。
家族もまた、あとで文句言うぐらいなら、手術の前にちゃんとリスクを受け入れておくべきだ。
73 トペ スイシーダ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/25(金) 00:54:00.34 ID:HOOYTnnX0
Oは一番優秀

なぜならばO型の血液は特殊な場合を除いて
A,B,AB,Oの血液に輸血できる だからOの血液が重宝される

逆にOはO以外の血液しか受け付けないという
献身的な天使のような血液型
74 毒霧(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/25(金) 01:06:21.32 ID:XQ3KX3Dli
O型が献血に来ると歓迎されるのもマジらしいな。
緊急時にとりあえずO型の血液で輸血するから大量に必要らしい
75 ジャストフェイスロック(公衆電話)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:17:33.92 ID:kwDLAAdH0
俺Oだけど、適当で大丈夫だと思うよ
76 シャイニングウィザード(神奈川県)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:35:11.66 ID:h+NoeCoj0
O型の人にAO型かBO型の血を輸血したらどうなるのっと
77 バズソーキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:47:03.75 ID:l9tu1is00
ERだと一回の放送で一回はOマイナスを2単位!とか言ってたよね
78 目潰し(大阪府)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:51:13.70 ID:phXEmC3G0
シリンジとキリンジって煮てるよね
79 目潰し(大阪府)@転載禁止:2014/04/25(金) 03:54:10.74 ID:phXEmC3G0
>>72
冷静やん(´・ω・`)
80 チェーン攻撃(新潟県)@転載禁止:2014/04/25(金) 04:08:29.47 ID:VXj2v5ih0
>>77
あるある
グリーン先生毎回クロスマッチの支持出してるのにOマイナスに単位の支持だよな
81 ニールキック(静岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 04:09:38.27 ID:SZYmh0Bb0
ま、間違ったのはB型の奴だろうな
82 ヒップアタック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 04:10:01.63 ID:BFu5JwwD0
問題ないならなんで記事になってんだって話。
そこまで考えてから書き込めよ。
83 中年'sリフト(茨城県)@転載禁止:2014/04/25(金) 05:38:40.30 ID:KNGC0x9a0
怖いから献血したことない
もう一生しないだろうな    (´・ω・`)
84 ラダームーンサルト(新潟県)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:01:53.74 ID:+VUW+GQs0
AとBの間に産まれたOの俺は劣性生物。
85 ビッグブーツ(大阪府)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:12:49.05 ID:c2+vunJi0
O型なら何輸血されても大丈夫だろう
86 中年'sリフト(和歌山県)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:44:00.95 ID:V56zroUY0
俺BO型だけど、BB型の血液輸血したらどうなんのかなw

かーーーーーーーーーーーー!っとなるの?
87 アトミックドロップ(滋賀県)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:47:06.54 ID:8wLaXBJs0
もともとBもってるんだから大丈夫だよ
88 パイルドライバー(千葉県)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:55:08.75 ID:nAPztFqo0
>>84
AとBだったら全ての型になる可能性があると聞いたよ
出勤してきた臨床検査技師は在庫確認しなかったのかな?
血液製剤の保管管理は、輸血部か検査室と決まってるんだけどね

気付くのに3時間かかってるのは遅すぎる
90 キチンシンク(大阪府)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:59:01.34 ID:8sF5hTd70
>>84
仲間〜
91 足4の字固め(静岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 06:59:48.81 ID:VHg6nrPq0
高偏差値の医者が因果関係はないと言ってるんだから低偏差値の雑魚はそれを信じればいいんだよ
92 ナガタロックII(アメリカ合衆国)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:01:49.61 ID:iGVTOG0W0
Oならセーフにしてやれよ
>>80
日本も緊急時はO型入れることを推奨してるよ
その間に患者の血液型と抗体検査するんだよ
94 中年'sリフト(和歌山県)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:11:16.70 ID:V56zroUY0
>>87
いや、BB型みたいにまるで機械のようにパパパパパッとアイデアがひらめいて、
アイデアだけで動くみたいになって、かーーー!っと短気になんのかな?
BBの血ぃ輸血したらものすごいことになりそうでw
95 ジャーマンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:11:55.58 ID:EMdx1iOq0
マジレスが少ないな、
>>1肝心なとこ間違えるなよ、A→Oなら死ぬわ

>>53はプリンのと同じくらい有名なコピペ、
 もし本当にこんな奴がいたら強く生きてほしい

>>52は初めて見るな、でもお母さんは一緒なんでしょ?
 それなら間違いなくお父さんは違うわけだが
 >>53と違うのは本人と両親が本当の親子の可能性があるということ
96 ジャンピングエルボーアタック(岐阜県)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:38:24.32 ID:lnYHEoM00
コピペにマジレスしてるやつなんなの?
97 アイアンクロー(山口県)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:38:28.20 ID:5JBIYl8x0
またB型か
98 トペ スイシーダ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:42:15.33 ID:y1jsIrUs0
俺O型でアルプミンの量が平均の1.5倍だからかなり重宝される
99 タイガードライバー(千葉県)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:46:28.59 ID:cMJ2G9pv0
輸血するくらいなら、死んだ方がマシ
100 ナガタロックII(アメリカ合衆国)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:53:04.38 ID:/Pam1p+P0
>>99
エホバの方ですか
101 垂直落下式DDT(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 08:26:36.19 ID:VU5GxbOm0
O型は誰にでも輸血できると言われてるけど、死に難いってだけで、確か問題は出るんじゃなかったかな
だから、O型はO型にしか輸血しないようにしてるはず
102 32文ロケット砲(dion軍【緊急地震:茨城県沖M4.4最大震度3】)@転載禁止:2014/04/25(金) 08:47:52.56 ID:4M3ca6/T0
>>52は数年前に見たコピペな気がする
103 キングコングラリアット(関西・東海)@転載禁止:2014/04/25(金) 08:59:11.91 ID:AlfS4JeqO
>>102
似たようなことは、結構有るんで…
偶然かも…
104 腕ひしぎ十字固め(東日本)@転載禁止:2014/04/25(金) 09:01:28.39 ID:SyXznWE00
成分献血の分離した血小板にも血液型があったのか・・・。

てか、血液型の糖鎖を取っ払った万能輸血血液が作れる話はどうなった???
105 フォーク攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/04/25(金) 09:05:57.98 ID:gw0TnvLX0
>>94
まだ血液型で性格決まると思ってんのか
何処の土人ですかね
106 ハイキック(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 09:08:46.01 ID:WEA/1ury0
異なる型をいれちゃうと変質して次輸血するとき大変だと聞いたが
107 キドクラッチ(西日本)@転載禁止:2014/04/25(金) 09:16:23.68 ID:EXRRlmBBO
いい加減万能型人工血液が出ていい頃
108 垂直落下式DDT(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 09:26:57.89 ID:UfULzUdl0
>>107
昔の漫画だとこまわり君のいろはにほへと型が組み合わせ次第で万能だったな
ちなみにバカボンのパパは当時世界に4人しかいなかったBAKA型だそうな
109 ダイビングヘッドバット(香川県)@転載禁止:2014/04/25(金) 09:27:18.31 ID:0b4WI5BB0
>>52

俺の嫁の実家(家族)は
義父O型 義母AB型 義兄B型 嫁A型だぞww
110 キチンシンク(西日本)@転載禁止:2014/04/25(金) 09:33:32.30 ID:3w6TuYjYO
確か、輸血治療を始めた当初は血液型は気にせず輸血していたんだろ。
型を合わせた方が不具合が少ないってだけで、輸血自体は可能なはず。
111 ラダームーンサルト(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 09:34:18.79 ID:n+RxE/aO0
>>23
血液型で性格診断するあたりお前は間違いなくただの馬鹿野郎だな
112 トラースキック(千葉県)@転載禁止:2014/04/25(金) 09:35:09.55 ID:gkNbZHOR0
とりあえず入れ間違えても即死はしないんだな
113 サソリ固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 09:49:13.84 ID:NMkCH1Np0
>>77
Oマイナスの人は、重宝されるんだな
献血のお誘いとかも、よくあるんだろうか
114 フォーク攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:21:48.42 ID:gw0TnvLX0
>>109
普通じゃないか…
115 リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 10:52:57.90 ID:uOagkvsU0
>>112
スレタイ通りにO型の人にA型入れてたらAUTOだったと思うよ
O型の血液が入った試験管にA型の赤血球入れたらパリパリに固まるから
体内であんな事が起こったらヤバイ
116 ナガタロックII(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 11:31:05.06 ID:DpjMChve0
>>32
癌化以上に急激にDNAが変異してるぞ
117 オリンピック予選スラム(福岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 12:38:26.48 ID:Ih1JAha70
>>17
?????????
118 ウエスタンラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/25(金) 12:42:45.18 ID:X1pFmdZ70
重病だったらちょっとしたことが
トリガーになるだろ
119 ハイキック(catv?)@転載禁止:2014/04/25(金) 13:01:14.89 ID:Y+8FP4O70
>>4
OってのはAとBの抗体を持ってるってやつのこと
120 膝十字固め(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 13:02:54.01 ID:R19AWv8v0
血液型ってそんなに影響があるものなのか。
同じ人間の血なのに。
121 ラダームーンサルト(福岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 13:03:28.72 ID:pdBHS4au0
輸血の経験が一回でもある人は、献血できないんだったっけ?
122 オリンピック予選スラム(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 13:04:07.89 ID:Z9Xa7RB70
A型の人にO型の血液輸血したんじゃないの?
O型はどの血液型の人にでも輸血できるって聞いたけど
123 ローリングソバット(東日本)@転載禁止:2014/04/25(金) 13:17:00.48 ID:96gaKGE50
岩手県立中央病院も危ないよ
輸血は知らないが、
抗がん剤は看護師が用意出来ないことになっていて、薬剤部が調合して、直接持ってくる
3月に卒業したばかりの看護師も、病棟で一人分で仕事しているから、通常の薬剤の誤使用とか、日常茶飯事
自分だと、うるさいくらいに、これは何の薬?とか、うるさく聞くので、看護師には嫌がられる
124 TEKKAMAKI(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 13:45:49.13 ID:HexiycAf0
専門用語でOA危機と呼びます
125 フロントネックロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/25(金) 13:58:17.22 ID:oJ+DKW/80
O型の血液なら誰に輸血してもはセーフ理論は嘘だったのか
126 フライングニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 13:58:48.40 ID:E8CELqme0
ああ、問題ない
127 マスク剥ぎ(catv?)@転載禁止:2014/04/25(金) 14:05:23.97 ID:MHdL+25O0
>>70
シスAB型でぐぐれ
と、一応お約束。
128 パロスペシャル(神奈川県)@転載禁止:2014/04/25(金) 14:34:16.95 ID:Fz3OC6wC0
AにOならセーフじゃねーの?
129 河津落とし(埼玉県)@転載禁止:2014/04/25(金) 20:42:09.31 ID:73Hcv/3u0
>>37
AAやAOってのは遺伝子型
そしてA型やO型とかいうのは表現型
AAもAOも表現型はA型だから問題無い
130 膝靭帯固め(禿)@転載禁止:2014/04/25(金) 21:03:03.49 ID:EI49IUvJ0
AB×ABからOが産まれること稀にあるんじゃなかったっけ
すごい低確率で
131 ニーリフト(福岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 21:03:58.14 ID:XSdf/6s80
132 エルボーバット(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 22:12:03.19 ID:f3AeOqOP0
>>130
シスAB型の出現率の自乗だろ、
世界中に1000人もいないんじゃないか。
でも良く考えるとただのOだからその子自体は珍しくない。
133 トペ スイシーダ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/25(金) 22:25:36.18 ID:HOOYTnnX0
難病の新生児に輸血ミス、5日後に死亡 横浜の病院 同センター病院長は「血液検査などの結果から、
新生児の死亡と輸血ミスの因果関係はない、と判断した

 神奈川県立こども医療センター(横浜市)は25日、新生児に輸血ミスをする医療事故があったと発表した。
新生児は5日後に死亡したが「輸血ミスの影響はない」としている。
同センターは事故を警察に報告、外部の識者を交えた事故調査委員会の設置を決めた。

 同センターによると、今月20日朝、約3時間にわたり、当直の看護師が集中治療室に
入院中の血液型A型の新生児(生後28日以内)に、過ってO型の血小板26ccを輸血した。
新生児は、持続的に輸血をしなければいけない難病だった。血小板の残量が少なくなり、
血小板が入った注射筒をチューブにつなげる際、O型の患者用の注射筒をつなげてしまったという。
A型とO型の血小板が入った注射筒が2本同じ場所にあったため、取り違えたという。新生児は25日朝、死亡した。

 会見した山下純正・同センター病院長は「血液検査などの結果から、
新生児の死亡と輸血ミスの因果関係はない、と判断した。事故調査委員会で、第三者の目で検証してもらいたい」と話している。

http://www.asahi.com/articles/ASG4T5KGYG4TULOB01J.html?iref=com_alist_6_02
134 垂直落下式DDT(dion軍)@転載禁止
因果関係はない、影響はないと言っている割にほとんど死亡ないし重体なのはなぜかしら
公表していないだけで日常茶飯事なの?