東京電力 被害者への賠償金として1918億円受け取る

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ボ ラギノール(禿)@転載禁止
19:27
東京電力 被害者への賠償金として1918億円受け取る
http://japanese.ruvr.ru/news/2014_04_23/271572454/
http://cdn.ruvr.ru/2014/04/23/1505353524/2023-04-08T210845Z_600015714_GM1EA490E0M01_RTRMADP_3_JAPAN-NUCLEAR.JPG
Photo: REUTERS/Tomohiro Ohsumi/Pool/Files
東京電力は、福島第一原発事故の被害者に支払う賠償金として1918億円を受け取った。
東京電力が23日、発表した。

東京電力は破産を避けるため、政府に支援を要請していた。

インターファクス
2 ファイナルカット(北海道)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:20:41.62 ID:JjkTquvt0
一度解体しないとダメだろうな。
3 シャイニングウィザード(大阪府)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:20:46.08 ID:FdYcnHwh0
なぜ「政府から」「公的資金から」「税金から」という単語を抜くのか
4 バックドロップホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:21:11.52 ID:Svg6iHJe0
5 中年'sリフト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:21:31.12 ID:pB563a380
もしかして賠償金全部税金で賄ってたりする?
6 ハイキック(東日本)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:21:36.56 ID:ZvJvWY5+0
つぅことは事実上オタワって感じか
7 ボ ラギノール(禿)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:21:39.42 ID:huak49oSi
>>1 別ソース
東電へ賠償資金1918億円…総額3兆8千億超
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140423-OYT1T50140.html
2014年04月23日 18時34分
東京電力は23日、福島第一原子力発電所事故の賠償に必要な資金として、政府の原子力損害賠償支援機構から1918億円を受け取ったと発表した。

資金の受け取りは2011年11月から27回目で、総額は3兆8788億円となった。

避難生活の長期化を理由に、帰還困難区域の住民に対して1人あたり700万円を追加で支払う賠償が加わった。
宅地や建物、家財道具の賠償などにも充てる。

政府は原発事故の賠償費用として、東電に4兆7888億円の交付枠を認めている。
資金は、東電の毎年の利益などから返済する。
8 ダイビングフットスタンプ(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:21:49.71 ID:2+1u5Cw00
明朗会計
9 キングコングラリアット(catv?)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:22:23.32 ID:Kr2jxKLO0
受け取る???
10 マスク剥ぎ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:25:17.06 ID:9LyivOuW0
電力市場の競争力を国が奪ってる
11 ハイキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:25:17.43 ID:xtLl3U1A0
>>5
そういうこと
12 ハイキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:26:33.23 ID:BpQXFFup0
受け取るワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13 フロントネックロック(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:26:48.09 ID:rphL4zII0
受け取って使い込むまでがワンセット
14 マスク剥ぎ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:27:44.87 ID:9LyivOuW0
会社が株主の物であるなら、東京電力の負うべき賠償金は東京電力の株主が負うべき
15 リバースネックブリーカー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:28:50.19 ID:zjLTQ/th0
返済するとは書いてるし一応借りてる形なんだろうが
電気料金の値上げは許されない
16 ジャストフェイスロック(北海道)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:29:35.50 ID:s/+wFxRl0
こいつらに今でも賠償をやらせるとかゲリノミクスは無能だわ
17 ダイビングフットスタンプ(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:29:42.34 ID:2+1u5Cw00
電気料金上げたのは何だったのか
18 トラースキック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:29:45.03 ID:EsqrkTfL0
東電「金ない」
  ↓
政府「税金から金だすわ」
  ↓ 
東電「いろいろ足りないから電気料金上げるわ」
  ↓
最初に戻る
19 ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:30:35.48 ID:qHK6PX240
政府が株買い取れよ
20 ドラゴンスリーパー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:31:26.93 ID:qHK6PX240
これだけ税金投入しておいて、なぜ株主のことを気遣って、
一旦政府所有にしないんか?
21 ミドルキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:36:47.39 ID:0hqDsM1o0
消費税の上がった3%は除染や被災地の賠償やらに溶けるんだけど、あんまし考えたことないだろ?
22 頭突き(東日本)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:39:40.69 ID:QQ48OKqQ0
え?受け取るの?

え????支払う側が受け取るの???

え????????????
23 断崖式ニードロップ(北海道)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:43:43.81 ID:+r59wCoE0
どうせ税金だし、こいつらを通さないでいいよ
24 河津落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:53:55.18 ID:SkkdjsVY0
そりゃ…ボーナス増やしたら足りないだろ…
なんだ…この国は…
25 キングコングラリアット(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:58:26.82 ID:uWaW9pQiO
クズの極み
助長してる安倍も同類
26 フロントネックロック(大阪府)@転載禁止:2014/04/24(木) 03:59:37.57 ID:2DZ8ncKt0
この金が東電社員の夏のボーナスになるわけか
27 エルボードロップ(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 04:05:04.05 ID:l5rcZBBm0
結局全部税金でまかなわれるなら、残した意味ないだろ
なんでつぶさなかったんだよボケ
28 パロスペシャル(神奈川県)@転載禁止:2014/04/24(木) 04:07:45.27 ID:GATTGx220
銀行に寝かせて金利で儲けようとするのですね。
29 河津掛け(沖縄県)@転載禁止:2014/04/24(木) 04:08:48.32 ID:lw5hq9Xx0
で、その金で東電社員にボーナス出すわけですね、わかります。
30 フェイスクラッシャー(庭)@転載禁止:2014/04/24(木) 04:09:41.25 ID:1IieQsTT0
東電夏のボーナスゲットwwww
31 男色ドライバー(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 04:10:06.52 ID:rsvaW4PU0
8101145141919億円
32 ニーリフト(西日本)@転載禁止:2014/04/24(木) 04:12:20.00 ID:C+33lAXp0
そりゃ社員は要求する権利があるだろ
土人国家じゃ無いんだから
33 TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/24(木) 04:12:42.22 ID:uZ5B1wjn0
いい加減にしろよ糞官僚ども
34 リバースパワースラム(空)@転載禁止:2014/04/24(木) 04:13:48.64 ID:LHNhlU3B0
税金から出すなら政府から直接被害者に渡せよ
東電に渡してもピンハネされるだけだろ
東電さっさと潰れろテロ企業が
35 セントーン(茨城県)@転載禁止:2014/04/24(木) 04:16:34.40 ID:LsCT7EIA0
国民から奪って国民に配る
36 リバースパワースラム(空)@転載禁止:2014/04/24(木) 04:18:23.13 ID:LHNhlU3B0
>>15
法的には借りてる形じゃねーんだよ
借りてる形にして負債計上したら債務超過になって経営破綻するから
法的にはもらった形になってんだよ
そういうふざけたことを曖昧にして
世間をあざむくために
「受け取る」ってどちらともとれる表現にしてるんだよ
37 フロントネックロック(禿)@転載禁止:2014/04/24(木) 04:28:13.97 ID:UlRtGx5a0


1918億

東電

800億

被害者

こうですね、わかります
38 フランケンシュタイナー(catv?)@転載禁止:2014/04/24(木) 04:32:24.49 ID:FYNQBZae0
 
不要悪である極悪東電社員の人件費や企業年金が一番のムダ

そもそも、下請けに丸投げするだけの簡単なお仕事なんかいらない
 
39 ニールキック(千葉県)@転載禁止:2014/04/24(木) 04:43:08.78 ID:CLqsbrXR0
東電のお偉いさん方は悪いなんて思ってないんだろうな
どうせ金たくさん貰ってるんだからボーナス無くしたり給料下げたりしてまかなえよ
40 不知火(青森県)@転載禁止:2014/04/24(木) 05:02:57.17 ID:ndletJwh0
風評被害受けた福島以外の農家の人にも払ってあげなよ
41 ドラゴンスクリュー(山陽地方)@転載禁止:2014/04/24(木) 05:03:26.53 ID:YUneMoR/O
どんだけミスしても責任とらなくていいから
金もいい加減に使うんだろうな
カス企業が!
これが平和という性善説の本質
クズが長生きして悪意が栄える為の無力化
43 男色ドライバー(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 05:11:49.80 ID:rsvaW4PU0
てかなんで東電だけそんなに国から贔屓されるの?
破産は自業自得だろうがボケ
腐れ役人どもがズブズブか
44 16文キック(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 05:57:18.17 ID:cur/pSot0
この1918億は被害者の手には一切渡らず
東電社員の特別ボーナスに消えるわけですねw
45 ミドルキック(北海道)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:00:24.46 ID:FdvW/JT30
でいくら着服するんだ?
46 バックドロップホールド(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:02:55.93 ID:a5Bnp3PX0
ボーナスに代わります
47 スターダストプレス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:07:52.56 ID:b0/vwzJZ0
破綻しようとしたら菅さんが止めたからね
48 中年'sリフト(栃木県)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:23:43.12 ID:q64WoteY0
税金で補償したなら福島原発土人に1人辺りいくら補償したか公表するのが筋だよね?
あのナマポ以上のたかりの連中をいつまで税金で食わせるんだよ?
49 アイアンクロー(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:25:44.21 ID:7O9FigXZ0
景気いいっすなあ
50 エメラルドフロウジョン(西日本)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:26:48.24 ID:hIB8s+B10
ふざけんな50歳以上東電の社員だった奴らの退職金をカットしろよ
51 膝靭帯固め(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:31:55.99 ID:JMZUy/890
6月に電気料金とガス値上げ
ひゃっほう
52 リキラリアット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:34:04.37 ID:q/Y9w06G0
地震が起きれば東電が儲かる
53 カーフブランディング(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:46:52.36 ID:vGNAS3RC0
国民投票で解体するかしないかを決めれば、もっとこういった不条理な税金投入を阻止できるのにな。
官僚や政治家たちの思うがままなんて、既得権益にあぐらをかいてる無能達いつか痛い目見るぞ。
54 超竜ボム(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:53:39.09 ID:Xf3h+RYA0
国から被害者に直で渡せよ・・・
慰安婦の時に学んでるだろうが
55 グロリア(禿)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:59:57.92 ID:6h1N6cUki
2つ戻れば税金だった金
56 パイルドライバー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/24(木) 07:01:53.52 ID:3oLOYMX20
無利息100年返済 そのうち忘れられる
57 フロントネックロック(大阪府)@転載禁止:2014/04/24(木) 07:03:28.06 ID:2DZ8ncKt0
国民にもボーナスくれよ
58 閃光妖術(静岡県)@転載禁止:2014/04/24(木) 07:05:49.79 ID:e5aecQKD0
受け取った額だけで足りるのか?
投資とかして増やした方がいいんじゃね
59 スターダストプレス(芋)@転載禁止:2014/04/24(木) 07:09:53.53 ID:t8Iyne5S0
国は賠償金支払いを肩代わりしてくれるんだ?
60 トペ コンヒーロ(関東地方)@転載禁止:2014/04/24(木) 07:11:24.13 ID:mMZwC5AgO
東電保守は安倍ちゃんのライフワーク
文句つけんなブサヨ
61 稲妻レッグラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/04/24(木) 07:14:42.69 ID:p2vcmU7O0
もちろん東電OBの年金減額してるよな
62 閃光妖術(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 07:15:13.74 ID:3zGBQM940
資本主義崩壊中
63 ミドルキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/24(木) 07:17:31.65 ID:077PhCQ90
賠償に流れない金額はどれほどなのか
64 チキンウィングフェースロック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/24(木) 07:18:26.93 ID:lP84whjX0
これでボーナスでるとか信じられん。
日本ってどうなっちゃったの?
65 マシンガンチョップ(長屋)@転載禁止:2014/04/24(木) 07:30:03.79 ID:GvtJZGDR0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
66 チキンウィングフェースロック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/24(木) 07:31:07.42 ID:+bpfVcgx0
被害者じゃなく東電が受けとるの?
67 ジャンピングカラテキック(鳥取県)@転載禁止:2014/04/24(木) 07:34:37.99 ID:YKHsFBB70
なんでまだ上場してるの??
68 目潰し(千葉県)@転載禁止:2014/04/24(木) 07:42:16.97 ID:yhCe5KUh0
>>20
国営化したらマスコミの格好の餌食になるのがわかってるからなぁ・・・。

諫早湾干拓事業でさえ強烈な問題となってるのに
東電を国営企業にしたらその何倍も批判的に報道されるだろう。

責任を東電に押し付けつつ、いざとなったら手切れできる形で
金だけ投入するという小ざかしいやり方が現状の手法。
69 チキンウィングフェースロック(群馬県)@転載禁止:2014/04/24(木) 08:32:24.07 ID:rQNrc6Zj0
最近は検針員来ても異様に萎縮しててちょっと気の毒だな
あの手の下っ端でも嫌味言われたりしてるんだろうか
70 ストレッチプラム(広島県)@転載禁止:2014/04/24(木) 09:03:21.80 ID:fPj/PVOS0
国民が出した金→政府→東京電力→一部の国民
何これ

>>69
東京電力に限らず、苦情・問い合わせの窓口担当なんて派遣だからな。
正社員には怒りの声は届いていない。
何処の世界も現場はボロカスに言われて上は鼻くそホジホジです
72 ローリングソバット(家)@転載禁止:2014/04/24(木) 09:05:24.11 ID:NyiEYtTK0
検診員は母子家庭が多いと聞くし、社員も高学歴のやつ多いから末端の従業員は若干哀れだよな
73 ダイビングエルボードロップ(兵庫県)@転載禁止:2014/04/24(木) 09:09:58.71 ID:F9uS+n+Y0
ソレ税金じゃねえか
被害者への賠償なら東電に渡す必要ねえし
解体しろゴミ東電
74 フェイスクラッシャー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/24(木) 09:35:26.24 ID:3iKKehLg0
破産しそうなのに社員にボーナス満額とかありえないから
75 膝靭帯固め(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 09:36:29.81 ID:ts+OxblM0
【原発無罪】福島東部をデッドゾーンにした優秀な東電幹部には幸せな老後が【負担は愚民に】

勝俣恒久会長  →日本原子力発電の社外取締役に再任
清水正孝社長  →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り
武黒一郎副社長 →国際原子力開発の社長に天下り
武井優副社長  →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り
武藤栄副社長  →東電無報酬顧問→国際原子力開発の役員に天下り
荒井隆男常務  →関連会社・富士石油の常勤監査役に天下り
高津浩明常務  →関連会社・東光電気の社長に天下り
宮本史昭常務  →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り
まともな社会人なら東電なんかに居たら家族で心中するだろ
77 オリンピック予選スラム(東日本)@転載禁止:2014/04/24(木) 09:44:13.89 ID:xIuXFtG+0
特定の大規模既存インフラ事業破綻時の資産売却に制限つける時限立法作ってから一度潰せw
78 マスク剥ぎ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 09:52:51.94 ID:t79XCVsl0
ジャップランド(´・ω・`)。
79 カーフブランディング(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/24(木) 10:09:59.29 ID:ZrjCo4H00
>>1
NHKと東京電力は解体すべきクズ企業!
80 カーフブランディング(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/24(木) 10:10:47.32 ID:ZrjCo4H00
>>78
チョンは祖国にお帰り!
81 ハイキック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/24(木) 10:21:59.09 ID:rVdmd2g80
高給取りを辞めさせて国が東電を経営するべきだな
82 カーフブランディング(dion軍)@転載禁止:2014/04/24(木) 10:24:52.40 ID:4Zyxu5g70
金の流れだけははっきりさせてくれ
被害者に配るための経費や手数料がいくら差っ引かれるのか確認したい
83 ドラゴンスクリュー(dion軍)@転載禁止:2014/04/24(木) 10:29:51.39 ID:GPhACbQg0
フクイチがあった場所は元は高い崖の上だったのに
水吸い上げるパイプ代だか、しょぼい額ケチってわざわざ低くなるよう削ったんだよな
そんで津波かぶって3兆損とかw

そんなバカな決定したやつ今からでもいいから引き摺り出して厳罰に処せよ
誰も責任をとらないから短期的、近眼視的思考に陥って全体が大損するんだよ
日本人が毎回失敗するパターンこれだぞ
84 メンマ(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 10:59:23.95 ID:WxmGd1460
これでボーナス支給します
これで夏ボは安心だな
何かおっかなー
86 フロントネックロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/24(木) 11:13:08.56 ID:qv1y15+90
石破の力は偉大だな
東電と書いてクズと読む
88 ファイナルカット(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 11:15:29.78 ID:RKJdnzbL0
税金から直接、被害者に賠償金渡せよ
東電に渡すと賞与払うのにパクられるだろ
89 ファイナルカット(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 11:16:52.54 ID:RKJdnzbL0
東電の社員は賞与を受け取るのを断れよ
自分の持ち家のローンなんかどうでもいいだろ
心が楽になるぞ
90 テキサスクローバーホールド(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/24(木) 11:18:48.87 ID:weTZldz7O
東電石破が捗るな
91 クロスヒールホールド(宮城県)@転載禁止:2014/04/24(木) 11:22:35.22 ID:eUY3D/If0
社員はボーナスはでるんだよな
一度破綻させて資産凍結して整理したほうがいいだろ
92 クロスヒールホールド(山口県)@転載禁止:2014/04/24(木) 12:46:24.77 ID:w57vL7hD0
大半を使い込むに一票
93 キン肉バスター(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 12:48:36.99 ID:GdFt/CiF0
東電に天誅下してくれるなら中国の属国でもいいは
西村博之の賠償金数十億円も政府から受け取ればいいんじゃね
95 ボ ラギノール(空)@転載禁止:2014/04/24(木) 12:55:58.15 ID:y9a+OP3Si
ほとほと疑問なんだがなんでこんなことがまかり通るわけ?
もう地球ごとリセットした方がいいよ
96 クロイツラス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 13:00:30.89 ID:tuw2W/k40
これで社員の給料を下げなくても済むわ(ニッコリ
97 トペ コンヒーロ(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 13:13:56.59 ID:VuYUOUBF0
つうか賠償金をおねだりするんだったら、通常時に恩恵も受けてたのは解せないな
誘致してから寄生しかしてないな
98 逆落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 13:17:23.56 ID:6E2PBWlB0
東電って天下りどんだけいるの?
99 毒霧(空)@転載禁止:2014/04/24(木) 13:37:46.21 ID:/5haq/iZ0
明らかに東電に渡すべきじゃ無かった

大半は被害者には渡らず
プールされて東電金利ウマウマ状態
せいぜい金利のおこぼれの僅かな額だけ
被害者に渡る事になるだろコレ
100 ダイビングヘッドバット(大阪府)@転載禁止:2014/04/24(木) 16:07:04.52 ID:7dJlpQRN0
なぜ社員にボーナスを払ったのか
101 ストレッチプラム(愛媛県)@転載禁止:2014/04/24(木) 16:09:10.60 ID:I0VHHEcM0
補てんするなら国営にすればいいのにね
102 ショルダーアームブリーカー(北海道)@転載禁止:2014/04/24(木) 16:11:04.05 ID:3R+2DP/F0
企業「日本の過保護な人材は要らない!アジアの優秀な人材が欲しい」

企業「法人税下げろ!企業をもっと優遇しないと世界で戦えない!」
東電「俺たちがつぶれたら大変だぞ!国は俺に金を貸せ!兆単位でだ!」
103 ストレッチプラム(禿)@転載禁止:2014/04/24(木) 21:10:32.37 ID:xrsj5hrLi
このうち9割は東電の人件費で消える。
104 メンマ(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 04:38:06.88 ID:wTJo1aR10
東電のエリアに住んでないからなんとも言えない。
まー好きにしてくれ。
105 ネックハンギングツリー(北海道)@転載禁止:2014/04/25(金) 04:57:48.67 ID:QnUTeGe50
おかしいだろ

過去の東電幹部の私財から出させるべきで、政府が支払うべきじゃない
あと、東電社員の給与を0円にすりゃ、財源はいくらでも出て来る
106 ニールキック(関東地方)@転載禁止:2014/04/25(金) 05:01:14.41 ID:jIWRRINjO
>>104
お前納税者か?
国税投入されてんのに、よくそんな呑気なこと言ってられるよな。
107 ラ ケブラーダ(千葉県【緊急地震:茨城県沖M4.4最大震度3】)@転載禁止
>>104
ありがてえありがてえ

エリア外なのに放射能たっぷり浴びせられて文句ひとついわず
エリア外なのに東電を支援するためにせっせと納税してくれる。

ありがてえありがてえ