【知ってた】 中国の地下水、60%が汚染

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載禁止

中国の地下水、60%が「直接飲用できない」ほど汚染
http://www.afpbb.com/articles/-/3013403

中国当局が全土で検査した地下水の60%が、直接飲用することができないほど
汚染されていると、国営新華社(Xinhua)通信が22日、伝えた。

新華社によると、中国国土資源省は中国全土203都市で昨年実施した水質調査の結果を発表。
60%の水質が「非常に悪い」または「比較的悪い」と判定されたという。

「比較的悪い水質」と判定された水は、事前処理を行わなければ飲料水として使用することが認められていない水で、
「非常に悪い水質」とされた水は飲料水として使用することができない。
2012年の調査では、直接飲用できない水は57.4%だった。
(略)
一方、中国環境省は前週、国土の16%が汚染され、
農地の5分の1近くがカドミウムなどの無機物で汚染されているとの推計を発表した。
(略)
2 ジャンピングエルボーアタック(千葉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:56:06.94 ID:qnQpW/yH0
2げっと(o・v・o)v
3 膝靭帯固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:56:19.38 ID:4S75W10k0
たった?
4 魔神風車固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:56:36.44 ID:JuUWd13w0
福島の地下水はどうなんだよ。
5 メンマ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:57:02.34 ID:kZmUWos40
まだ40%も飲めるのか たいしたもんだ 中国にしては
6 ストレッチプラム(京都府)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:59:56.40 ID:ar6AV2Xg0
90%なら分かるが情報操作で抑えられてるのか?
7 足4の字固め(群馬県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:00:08.26 ID:gtQ8JdfI0
まず自分がよければいいって考え幼少時から教えるべきだな
家庭で無理なら学校で無理やり

今からやっても成果が出るのが20年30先だからはやくやれと
8 ジャンピングカラテキック(宮城県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:01:40.67 ID:DZl+762h0
中国人なら汚染水飲んでも平気だろ
9 断崖式ニードロップ(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:02:32.31 ID:TTW+JLhZ0
中国産は軒並みヤバいんだろうけど安いからなかなかどうして
10 マシンガンチョップ(沖縄県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:04:27.19 ID:UiSFkhml0
控え目に報道してないか?
11 アキレス腱固め(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:06:01.43 ID:GYD+1BJV0
中国産野菜を多く扱ってるスーパーってどこ?
12 フルネルソンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:08:17.36 ID:mS9XjUx/0
中国のことだから汚染されてるのが60%だと発表したってことは
本当は100%ダメだって事だろな
13 スターダストプレス(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:09:13.17 ID:7diWUmqaO
意外に低い
14 タイガースープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:10:02.37 ID:HAb4M4uR0
あいつら滅亡するんちゃうん
15 膝靭帯固め(愛媛県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:10:28.21 ID:SSQcJtvA0
むしろ6割で済んでる事が奇跡だろ、多分それも嘘だと思うけど
本当は8割から9割は汚染されてんだろ?
16 ジャストフェイスロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:11:38.41 ID:r2Ccmcr90
中共とは
1億5千万人が糖尿病
5億人が予備軍で
そのウチ3割しか自分が糖尿病あるいは予備軍であることを
知らない国
17 テキサスクローバーホールド(和歌山県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:11:59.26 ID:uTSAQy6y0
飲み水とかどうでもいいよ
問題はこっち
>農地の5分の1近くがカドミウムなどの無機物で汚染されているとの推計を発表した。
金属汚染された農地で作った野菜が日本に輸出されてる点だろ
18 超竜ボム(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:13:41.94 ID:E4WiIJF20
>>1
チャンネル桜とかチャンネルAJERでは大分前から言ってたけどな
19 ヒップアタック(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:13:50.96 ID:AbBHEk1a0
中国には飲料水もないし安全な農耕地もない
当然南北朝鮮半島を侵略しないと生きていけないんだわな
中国が南北朝鮮を接収するのは米国も承知だろうしね
20 マスク剥ぎ(庭)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:15:43.47 ID:91C77myE0
飲んで応援!
21 フルネルソンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:16:48.03 ID:mS9XjUx/0
>>17
たぶん日本の食品検査機関できちんと調べたら
一発で輸入禁止になるくらいの中国産食品ってたくさんあると思うよ
政府は国民がアホだから黙って食わせればいいと思ってる
22 ネックハンギングツリー(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:17:27.50 ID:nF7SznoF0
60%ってすごすぎwwwwwww
23 テキサスクローバーホールド(和歌山県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:17:28.58 ID:uTSAQy6y0
>>19
朝鮮半島は放射能汚染されてて更に危険なんだが・・・
北は核実験しまくり、南は使用済み燃料棒をのっぱらに放置で終わってる

中国的には飼い主の露助に噛み付くのが一番安全地帯増やせるよ
24 ジャストフェイスロック(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:20:15.87 ID:/YtE2bV10
水道水ダメ
ミネラルウォーター、蒸留水偽物
井戸水ダメ
何飲んでんの?
25 16文キック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:22:49.47 ID:YoZAWeqd0
中国人が使ってるのほとんど地下水だよ
あちこちで地盤沈下してる
それでもカネを渡せば(ry
27 チキンウィングフェースロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:25:43.93 ID:HyRnNUOc0
韓国もシナ同様最終処理場が未だに存在しない謎の汚染処理国でしょw
28 マシンガンチョップ(兵庫県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:27:09.46 ID:gxn/+wWk0
そもそも地下水ってそのまま飲めるの?
すぐ腹壊しそうなイメージ
29 バズソーキック(catv?)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:32:58.86 ID:7eZcyRGh0
※ただし中国人には無害
30 雪崩式ブレーンバスター(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:35:38.30 ID:pC92wWba0
60%って発表したなら120%汚染されてると考えるのが妥当
31 ヒップアタック(茨城県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:39:17.84 ID:kn0da/qp0
狂産党もマスコミ抑えられなくなったのかw
早く攻めてコイよw
32 フェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:40:52.12 ID:XluHtBrI0
中国人が直接飲めないのが60%ってことは普通の人が飲めないのは何%?
33 リバースパワースラム(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:41:15.37 ID:yhdvess60
>>30
100%超えた分は周辺国が受け持ちますw
34 マシンガンチョップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:45:08.26 ID:KEn4sSJ+0
夏目さんが大陸訪問した時、お茶の味がおかしいとか書いてたから100年前から汚染されてんじゃないの
35 スターダストプレス(千葉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:46:22.22 ID:O3OraXq60
120%だと思ってたはwww
36 逆落とし(千葉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:47:25.22 ID:tdaBn7BM0
4割は残しとかないとまずいアルってことか。わかりやすいよな。
37 ジャンピングエルボーアタック(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:49:11.66 ID:+DjtXjyw0
中国の「全土」って?山岳地域も砂漠も全部含むのよな???
38 ジャンピングカラテキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:49:13.08 ID:UfK0lBdd0
グローバル時代ですから、日本の水を無料で中国へ送る方法が必要です
39 サッカーボールキック(茨城県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:49:52.44 ID:AOPArZmO0
40%も汚染されてない水があるなら大丈夫、余裕アルよ
40 ジャンピングエルボーアタック(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:53:26.63 ID:+DjtXjyw0
人の居る所が全土の60%で・・・なるほどw。
そんな国土の食品を輸入するのはやめろ
42 トペ スイシーダ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:55:48.04 ID:IwroFz8l0
綺麗な水なら他国にあるじゃない
43 ヒップアタック(茨城県)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:02:31.84 ID:kn0da/qp0
日本の水道水は比較的安くて蛇口ひねれば飲める
海外のレストランで水で金取るのは地下水が飲めないかららしい
日本では付加価値として金を取ると思ってる
勘違いシェフいたろ?w
44 フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:09:36.28 ID:InFK6woY0
中国人なら飲めるだろ
ってか飲んでるだろ
45 クロスヒールホールド(北海道)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:17:36.55 ID:oD2B2Zuv0
福島地下水は中国国内では飲用に堪えるお水さん?
46 膝十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:43:36.69 ID:AW6szA8f0
日本の水利権、勝手に中華に売るんじゃねーよ法案って成立したのけ?
47 マシンガンチョップ(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:45:24.64 ID:psnHJynO0
犬並みの耐久力を持つ奴らの発表なんて信用出来ない
48 ジャストフェイスロック(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:52:21.48 ID:/YtE2bV10
でも一度沸かせば大丈夫!とか思ってるんだろな
49 膝十字固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:53:57.04 ID:oYPwiS6+0
チベットとウイグルを汚染するな
50 膝十字固め(岐阜県)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:54:18.35 ID:DECmA6cc0
直接がダメならコップで飲むアル
51 カーフブランディング(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:54:44.67 ID:bpgQE9Fy0
思ったよりいい数字だ
52 ときめきメモリアル(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:55:01.82 ID:itoicNt40
実写版ナウシカの舞台になる土地だろ?
順調に育ってるじゃないか
53 ボ ラギノール(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:59:26.67 ID:DnxWKj7M0
10億以上が同時期に癌や他の疾病を発病したらスゴイ事になりそうだが・・・一人っ子政策の失敗とか言ってるが実は・・・ガグブルw。
54 頭突き(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:01:33.76 ID:HOT6wbFd0
あと何年くらいで結果が見えてくるのかな
55 キン肉バスター(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:04:52.02 ID:FqXx+08S0
すでにガン患者だらけの村とかあるらしいね
金がないから発病したら諦めるんだと
中国の大本営発表で60%ダメなら実際には120%ダメだな
57 トペ コンヒーロ(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:06:40.16 ID:7Pr8vaPh0
だから日本中の水源を買い占めてたわけで、ショウちゃんの言ってた通りだ。
58 バーニングハンマー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:07:23.84 ID:EiFIs/jV0
>>2
この千葉なんなの
59 エクスプロイダー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:07:29.22 ID:KZJnJEIc0
>>49
チベットは掘ったらウランが出て来たからな。
大気汚染の原因は石炭だし、中国に豊富な鉱物資源が
あってもほとんど汚染の原因になってる。
60 サッカーボールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:37:56.33 ID:ySNXPSV90
南水北調とかどうすんの
61 スパイダージャーマン(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:01:20.24 ID:lM4QoA9O0
ユダヤ資本はロシアより中国をナントカしろよ
62 ツームストンパイルドライバー(愛媛県)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:02:54.06 ID:UQaiGCaK0
しかもこれ人が住んでるとこほど汚染されてるんだろ
大気も終わってるしもはや人の住む場所じゃないな中国
63 チェーン攻撃(兵庫県)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:08:34.06 ID:nlfW6uc50
数十年後の関東がこんな感じになるんだろうな
64 16文キック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/24(木) 15:10:23.65 ID:ezfJzxTz0
>>1
工場排水とか五月蝿くなってから地下に捨ててるとか言ってたし
実態はもっと深刻なんじゃねぇの
65 アキレス腱固め(埼玉県)@転載禁止:2014/04/24(木) 15:17:11.00 ID:YFD474tB0
中国猿は世界の癌
66 トラースキック(福島県)@転載禁止:2014/04/24(木) 15:27:51.00 ID:Yk/AZXew0
あれだけ広い国の60%ってどんだけだよ
67 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 15:33:47.95 ID:oc4V6ozc0
>>61
中国には支族が根を張ってる
68 エメラルドフロウジョン(大阪府)@転載禁止:2014/04/24(木) 15:34:48.18 ID:llV4ZuoJ0
だから日本の土地を買い占めてたんだよな
69 ビッグブーツ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/24(木) 15:40:19.58 ID:1S+SQ0DE0
10年後の中国はどうなってるんだろ
70 アトミックドロップ(福岡県)@転載禁止:2014/04/24(木) 15:42:47.15 ID:uCo2dLRs0
日本の水運ぶって輸送費考えたら机上の空論だよな
71 マスク剥ぎ(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 15:43:28.58 ID:NIrCVo4N0
地下水は水流がないから汚染すると半永久的に使えない
72 スパイダージャーマン(東日本)@転載禁止:2014/04/24(木) 15:45:13.97 ID:6zZD8aGD0
では日本はどうかというと必ずしも綺麗でおいしい水というわけではなく
田舎のじいちゃん家の井戸は飲用不可だったしな
73 リバースネックブリーカー(三重県)@転載禁止:2014/04/24(木) 15:47:03.44 ID:aOnmBgXM0
大丈夫大丈夫、中国人なら飲めるって!

というか、あれだけの国土で60%が飲めないって。
本気で死滅しろよ。
74 かかと落とし(茸)@転載禁止:2014/04/24(木) 15:48:35.95 ID:vpR80CpB0
>>72
飲めるけど不味い井戸水も多いよね
75 キン肉バスター(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 15:50:04.25 ID:9AqmFYFQ0
空気清浄機につづいて浄水器が売れる訳か
76 エクスプロイダー(茨城県)@転載禁止:2014/04/24(木) 15:50:31.99 ID:k/ljyMwq0
>>71
場所によるだろ、んなの
77 トラースキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/24(木) 16:02:03.98 ID:V2elDtfL0
その水で作った物は誰が食ってるのと
78 目潰し(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 16:06:29.49 ID:UPABl/cM0
ミネラルウォーターの証紙を偽造するような業者が居るから
何も信用できない
79 ときめきメモリアル(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 16:08:49.63 ID:toia51vg0
中共が60%と発表したなら確実に100%汚染
80 バーニングハンマー(関東地方)@転載禁止:2014/04/24(木) 16:12:45.45 ID:HGuFmFHIO
我慢して飲めwwwww

浄水器や空気清浄器の特許を持ってる会社の株価でも買っとくか
大気も食べ物も水も全て毒
詰みすぎだろ中国

10年後には病人ばかりでどうにもならんようになるな
82 オリンピック予選スラム(catv?)@転載禁止:2014/04/24(木) 16:22:32.22 ID:bHEQMEIs0
餃子事件以来、冷凍食品は避けていたが正解だったか。
83 フェイスクラッシャー(長屋)@転載禁止:2014/04/24(木) 17:11:38.87 ID:wMV0mrmI0
これも少なく見積ってると予想w
84 メンマ(dion軍)@転載禁止:2014/04/24(木) 18:18:41.41 ID:9aHNGchN0
>農地の5分の1近くがカドミウムなどの無機物で汚染されているとの推計を発表した
推計てww速攻農業やめさせろよwwwww
85 雪崩式ブレーンバスター(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 18:20:13.29 ID:oc4V6ozc0
>>84
既に国内の胃袋を賄えない状況に陥ってるので無理です
86 セントーン(北海道)@転載禁止:2014/04/24(木) 19:03:33.18 ID:SGlMBHBP0
まさか今時中国産の農産物買ってるアホは居ないよな?
87 ネックハンギングツリー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/24(木) 19:28:46.35 ID:JgoRg4TK0
土壌は90%超えてなかったっけか。
最近そんなスレ見た気がするけど。
88 ショルダーアームブリーカー(家)@転載禁止:2014/04/24(木) 21:01:35.40 ID:RH0y6zLM0
イタイイタイ病・水俣病的なものが発生してるんだろうな,表沙汰になってないだけで
89 ファイナルカット(茨城県)@転載禁止:2014/04/24(木) 21:05:10.96 ID:1xddXUY00
90 キングコングラリアット(関西・東海)@転載禁止:2014/04/24(木) 21:17:18.54 ID:QWIn5Z7jO
「中国では、都市部から綺麗な空気を求めて山奥に観光客が押し寄せてます」ってTVでやっていてPM2.5を計測していたが、その後の天気予報で出ていた東京の数値の倍だった。
91 ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 21:20:51.59 ID:Fv4hBn1w0
【腐 海】

中華人民共和国に汚染され不毛と化した大地に生まれた死の世界。
1990年代以降、北京や上海等の大都市周辺にに出現したと語られており、その後は徐々に
面積を拡大し、従来の生態系や人間の生存を脅かす存在となっている。
腐海のほとんどは不毛の大地で、汚染物質で突然変異を起こした異形の動物達が棲んでいる。
腐海では特殊な汚染環境に適応した生物以外は存在せず生態系は完全に破壊されている。
92 バズソーキック(長崎県)@転載禁止:2014/04/24(木) 21:22:39.78 ID:8Fv3b+1A0
中国産野菜は汚染されていません
汚れているのは水だけです
93 ボ ラギノール(埼玉県)@転載禁止:2014/04/24(木) 21:23:38.51 ID:TapdSyyE0
日本の井戸水もほとんど飲めないけどな
上水もしごとで受水槽の中見るけど
あれ飲んでると思うと・・・
94 ローリングソバット(千葉県)@転載禁止:2014/04/24(木) 21:26:12.51 ID:7GOV5Cph0
たった60%だけなのか?
95 エルボーバット(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 21:41:34.53 ID:jgWgY52r0
たった60%とか言うが、支那は山間部多いし、砂漠まであるから
要するに支那大陸全土だろ
96 フォーク攻撃(長屋)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:27:26.39 ID:UvvBo3fl0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
97 ボマイェ(大阪府)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:34:20.13 ID:GdnpznOh0
どくいりきけん のんだらしぬで
98 アキレス腱固め(岡山県)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:37:22.80 ID:2BiuQBx30
その水で育った作物を出荷
 ↓
食べる
 ↓
・・・・・
99 スパイダージャーマン(禿)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:37:59.55 ID:6kdM/2IH0
あくまでシナ基準
100 カーフブランディング(茨城県)@転載禁止:2014/04/25(金) 07:40:15.19 ID:w9gRrBJP0
メッキ工場の近くのか、、
101 閃光妖術(愛知県)@転載禁止
>>88
もう5年以上の前の段階で新生児の15%近くが見た目の障害を負って産まれている、
という告発があった。