【労働者死亡】 安倍首相「一般労働者にも残業代ゼロにしよう!」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 エルボーバット(大阪府)@転載禁止

政府は22日の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)で、
労働規制を緩和し、法律で定める時間より働いても「残業代ゼロ」になる働き方を一般社員に広げる議論を始めた。
働き手本人の同意が条件だが、厚生労働省は、経営者の立場が強いため、本人同意が強制されるとの懸念から慎重な考えを示した。
長時間労働の拡大につながりかねず、大きな議論を呼びそうだ。

http://www.asahi.com/articles/ASG4Q4TZ9G4QULFA01C.html


おまえらが支持した糞安倍が進んで推進してるんだけど
自民党に投票した奴は安倍を殺してこいよ
おまえらバカが自民党に投票するから調子に乗るんだよ
おまえらは死ぬまで奴隷として働けだったよ

いい加減、こいつは売国奴ってことに気付よ
1日8時間労働が18時間労働とか常識になるかもなww
ちなみに公務員や政治家には適用されない
2 エルボーバット(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 08:50:01.16 ID:qMMLE+qC0
能力のない人間はさらに労働時間が増える
特に製造業なんて誰でもできる作業とかは、目標の製造個数が完成されるまで帰れなくなるな
時間の拘束は増え、給料はあがらない
これまで貰えてた残業代を充てに生活してた人もたくさんいるよな
それすら支給されない

安倍は大企業や金持ち優遇ばかりで貧民をたくさん作ろうとしてる
おまえら早く気づけよ
こいつは一般国民にとって不幸にする政治をしてる。

幸せな政治とは何か考えろ!
3 ムーンサルトプレス(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 08:50:06.23 ID:u673tFaP0
4 エルボーバット(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 08:51:11.11 ID:qMMLE+qC0
2ちゃんで必死に書いてもほとんど伝わらないんだろうね。
残念だけど もうこの国は本当に終わりのとこまできた
後10年で国民全体が貧乏になるだろう
5 マスク剥ぎ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 08:56:23.10 ID:0ZTUHhPW0
重労働だとまじで死ぬな
6 16文キック(芋)@転載禁止:2014/04/23(水) 08:57:19.02 ID:MWUDqikq0
ワタミのおっさんを公認する訳だわ
7 アイアンクロー(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 08:57:54.55 ID:FXaes7240
資本家天国きたああああああああ
8 フルネルソンスープレックス(福岡県)@転載禁止:2014/04/23(水) 08:58:35.41 ID:bpo6HgRW0
民主党に入れた馬鹿共よりもはるかに馬鹿w
9 アトミックドロップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:05:35.39 ID:cY2J0x1o0
不満が貯まったらテキトーに韓国とか在日に反らせばいいだけだもんな。
10 雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:08:34.64 ID:XW1j058o0
ユニクロがパートを社員にする理由はこれだな
他の企業もパート社員化計画がすごいもんな
11 クロイツラス(京都府)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:08:56.69 ID:C1q4wTz50
この売国奴政府は日本人に憎しみでもあるの?
12 ローリングソバット(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:16:30.33 ID:lLyZTb9f0
おまえら世の中知ら無すぎるし馬鹿すぎるwww
13 トラースキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:17:04.72 ID:NJlenDSO0
スレタイに吹いたwwwww
14 逆落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:17:06.92 ID:nEF4Fgrj0
議長は安倍晋三首相w

冷ややかな目で見られているのに
自分ではカッコいい首相と思っている事がイタイww

馬鹿なんだから、いらん事はすんなつーーーーぅの
15 タイガースープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:17:26.59 ID:HjqJFCJk0
もうこの国はだめだ
16 ネックハンギングツリー(愛知県)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:20:17.89 ID:N7tYFuY/0
残業代もなしに必死に働いて稼いだ金が、増税で吸い上げられる美しい国
17 かかと落とし(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:22:03.45 ID:Ocjv8ah3O
竹中あたりの悪知恵をボンボンの安倍が信頼してるんだろうなW
18 キドクラッチ(石川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:23:07.12 ID:7e1T0MBG0
なんだ、現状と変わらないじゃん(皮肉)
19 グロリア(北海道)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:24:05.99 ID:paAg1X2V0
収入と支出のバランスとれないよ。
残業代が無かったら、おれの手取りは10万ちょっとしかないぜ。
20 スターダストプレス(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:24:58.81 ID:ahajboBd0
ホワイトが死ぬだけだろ?
おれらブラックはもともと残業代なんてねーし
21 急所攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:26:48.09 ID:TggyLxF10
下痢便は日本人を苦しめる名人だね
ケケ中と経団連の犬
22 アンクルホールド(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:28:58.21 ID:nkdlGVlX0
現実は安倍はお前らの敵で、官僚(厚生労働省)はお前らの味方。
23 足4の字固め(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:29:40.04 ID:ZVraosMJ0
やっぱ安倍ちょんの「移民?×ですよ」 って嘘だったみたいだな

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398149891/

Saburaiwasakijp
【拡散希望】 安倍内閣は「出入国管理及び難民認定法の一部を改正する法律案」 を 既に閣議決定、今国会成立を狙っています。
第一 在留期間に関する規定の整備 「高度人材の在留期間の上限を儲けない事とする」 無期限在留=移民です。

https://twitter.com/Saburaiwasakijp/status/458472237549371392

法務省
http://www.moj.go.jp/nyuukokukanri/kouhou/nyuukokukanri05_00007.html
24 バーニングハンマー(芋)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:30:10.15 ID:NabNVsNc0
もちろん、労働時間の制限も混みだよな
無制限にやらしていいとか、アホなこと言うなよ
25 ダイビングエルボードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:30:10.77 ID:iLdsk2l20
国内総ブラック
26 ミドルキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:30:16.73 ID:6WYuZLHV0
頭の良い日本人は、やがて働くよりも生活保護をもらった方が得だと気付くだろう。
金持ちは外人を雇って金儲けすればよい
我々日本人は生活保護をもらって医療費もタダで過ごす。
それが安倍の目指す美しい国なのだから・・・
27 チキンウィングフェースロック(鳥取県)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:31:13.07 ID:VavaXTK20
安部定しちゃえ
28 バックドロップホールド(北海道)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:32:33.71 ID:xelxQStC0
なんで公務員は対象にならないんだよ
不公平だろうが
29 ダイビングエルボードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:32:58.44 ID:iLdsk2l20
働いたら負け
30 ジャンピングカラテキック(四国地方)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:33:23.01 ID:STAYvrecO
ブラック企業だらけなんだからリストラをちらつかされながら無償残業をやらされるのが目に見えてます
31 魔神風車固め(福岡県)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:39:28.86 ID:vMnXlv0K0
>経営者の立場が強いため、本人同意が強制されるとの懸念
強制される状況じゃないならサビ残なんて言葉は存在しねえwwwww
32 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:40:19.64 ID:mmjPQOOW0
生活保護が今のままならホントに働いたら負けになるな
33 フォーク攻撃(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:41:59.37 ID:jN1zZJUq0
8時間以上の労働を禁止しろよ。そっちが先だろ
34 フライングニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:43:31.16 ID:/tZtz57A0
無駄にダラダラ会社に残って残業代せしめる奴が多すぎだからいいんじゃね?
35 ストレッチプラム(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:44:46.51 ID:tCB46jiF0
労働者を安倍しちゃうぞ
36 膝靭帯固め(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:45:05.42 ID:C0nAHHGq0
うちの会社がホワイト企業の仲間入りするわけか
胸熱だな
37 カーフブランディング(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:45:24.86 ID:7m9RRJj70
おまえらに一つ聞きたい

愛国心はないのか?
38 ファルコンアロー(関西地方)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:45:42.14 ID:5FXQNVbp0
安倍家は代々ヨタ経団連の寄付に巣食ってきた家系だからな

ヨタ様が右を向けと言ったら右を向くし
ヨタ様が円安がいいというと、国民の資産減るのに3割も円安にするし
ヨタ様がスズキが得するから軽自動車の減税やめろ、っていったら軽自動車の増税するし
ヨタ様がプリウス売りたいというと、エゴ減税、プリウス補助金出すし
ヨタ様が車をたくさん売りたいというと、農家犠牲にして関税0にしようとするし
ヨタ様がうんこ食えといえばうんこ食うよ。

日本はそういう国。金を永代政治家系にばらまいた企業勝ち。
39 ニールキック(京都府)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:47:10.92 ID:o5uSPORN0
[ ::━◎]ノ あれお前ら円安増税アベノミで給料アップ日本大勝利とちごたんw?
40 キドクラッチ(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:47:36.97 ID:Ewp6BgY/0
まずインフレにしろよ
物を買ったらすべて価値が下がることが前提で景気回復とかありえんわ
金を使わずにとっておく人間が最強とか意味不明
41 エルボードロップ(新潟県)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:47:57.57 ID:hso2GvIN0
愛国心があれば安倍に従う筈が無い
正社員だけだろ?
43 かかと落とし(空)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:49:47.20 ID:Ok+N4Cx20
残業代で稼いでいたやつザマア
44 ドラゴンスープレックス(中国・四国)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:50:05.17 ID:+1STcq/0O
>>37
経営者と安倍に言えよ

こんなクソ政策したらGDP下がって亡国するだけ
45 フライングニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:50:18.85 ID:/tZtz57A0
無駄に会社の残って残業代せしめる奴が多いのが問題だろ
非正規以下だわ、そういう屑社員は。
46 メンマ(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:51:28.14 ID:MWbMkmZX0
さっさと仕事終わらせて帰ればいいのに
ダラダラ仕事引き延ばして残業代せしめるクズが多いからこうなる
47 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:57:33.99 ID:mmjPQOOW0
>>37
愛国心て労働者が滅私奉公して経済的繁栄するためのものなのか?
48 ミドルキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 09:58:52.85 ID:6WYuZLHV0
45~46
議論のすり替えだと気づけ
だらだら仕事してる奴は上司がなんとかすれば済む話だ(そんな奴は評価も下だろ)
問題は、政権として、残業代を払わないシステムを導入することについての是非だ
矮小化した議論にすり替えるな、政府の犬め
49 キングコングニードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:01:34.06 ID:HJZyk6/p0
残業代なんて付いたこと無いから
全くの無関係
50 キン肉バスター(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:02:03.21 ID:vGanbHx30
じゃあ定時になったら帰っていいな
51 不知火(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:02:11.57 ID:H7hgD8TI0
提言の議論において「残業代ゼロ」の対象とされたのは、「年収1000万円以上の社員」と「労働組合の合意で認められた社員」のみ。
それも「社員本人の同意を前提」としている。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1039693


大半の社畜はセーフじゃね?
52 フライングニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:03:18.63 ID:/tZtz57A0
残業代で生活してるっていうふざけた馬鹿野郎社員も多いしな、日本は。
53 メンマ(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:03:33.94 ID:MWbMkmZX0
>>48
何を怒ってるのか知らんが
今回の残業代ゼロは給与の成果主義導入とセットの話だって
分かってて言ってる?

むしろ、今回の改革は有能な奴ほど喜ぶべき話だと思うんdが
お前は自分が無能な寄生虫だっていう自覚があるの?
54 キングコングニードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:04:18.67 ID:HJZyk6/p0
対象が年収1千万越えだって
殆どのヤツ対象外じゃんw
55 ミドルキック(愛媛県)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:04:35.69 ID:+8ool7iZ0
この制度の目的がイマイチわからん
元々時給で働いてるバイトとかパートとかには関係無いだろうし
見做し残業含んでる会社だと実質変わらんだろ?
で、年間労働時間の上限を設定とか言ってるしわけがわからん
56 閃光妖術(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:04:50.81 ID:WJFoa9di0
お前らが選んだんだろうが、貧乏人が文句言うな

公務員の給与はちゃっかり上げてるくせに
こういうことをやっちゃうとか、えぐいわー
57 フライングニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:05:12.34 ID:/tZtz57A0
>>53
日本のサラリーマンなんて有能な奴なんて希少だろ
少数な有能な奴が大半の無能な社員の面倒を見てるのが日本の会社
58 ドラゴンスープレックス(芋)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:05:46.74 ID:a14y6a5T0
>>8
民主もありえないレベルだったが、腹壊して逃げた成蹊卒の安倍を担ぐなんてありえない。
こいつの馬鹿を利用してる大金持ち達がうようよいるんだろ。
それに躍らされてる無職のネトウヨ。
全部気持ち悪い。
59 ニールキック(京都府)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:07:45.54 ID:o5uSPORN0
[ ::━◎]ノ 消費税3%→10%、年収1000万→300万。馬鹿に学習能力を期待するだけ無駄w.
60 ミラノ作 どどんスズスロウン(富山県)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:07:45.82 ID:wQebfOLd0
国民がさらに奴隷になるな^^
国家を存続させる意味はすでにないだろ?
何故ジャップやってるの?
61 ミラノ作 どどんスズスロウン(富山県)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:08:30.79 ID:wQebfOLd0
なんでお前はいまだにジャップなのか
62 ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:08:35.39 ID:GzD+dkCx0
さすがキチガイ国家の世間知らず総理www
63 チキンウィングフェースロック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:10:08.22 ID:eMUTXvog0
>>51
そうやって安心させておいて制度導入したら年収400万まで下げてほとんどの社員に適用させるんだよ。
64 フライングニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:10:09.95 ID:/tZtz57A0
無能社員が残業代に今まで頼ってきたのがばれちゃったな
65 フルネルソンスープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:10:10.92 ID:vOz/u2Vh0
安倍総理の甥はフジテレビへコネ入社だしすごいね
66 フェイスロック(庭)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:12:02.52 ID:5IK3LL2U0
残業0じゃなくて残業代0とかワロタ
67 ダブルニードロップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:13:11.34 ID:86BAr7IU0
>>51
同意しなかったらどうなるか楽しみ
68 フライングニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:13:52.32 ID:/tZtz57A0
この国で美味しい思いをするのは
公務員と既得権益業界な
ようするに黙ってても金が勝手に入ってくるところ
金を稼ぐ大変さをしらないところな
69 レインメーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:14:35.51 ID:7h6Zjq700
当てはまるのはホワイトカラーだろうな。
つか、成果に対しての客観的な指標がないと無理だろ。
売り上げだけが全てなのか、質に対しての評価はどうなるのか。
70 ローリングソバット(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:17:23.54 ID:EPQ4Q6pW0
>>51
どうせ無理矢理同意させられるんだろう?
71 レッドインク(愛知県)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:18:44.38 ID:9Wd59T6v0
>>51
派遣だって最初は極極限られた業種のみだったが、今はどうよ
72 ミドルキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:19:43.85 ID:6WYuZLHV0
国が制度として従業員の残業代を払わないでも良いというのを決めたら
誰が得をして、誰が損をするのかわかるだろ
昔の女工哀史のようになるのは必然だと気づけ
ユニクロがアルバイトを正社員にしたのは、こういうからくりだろ。
73 マシンガンチョップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:21:05.50 ID:O0yuvGr50
2割の無能を駆逐し、1割以下の有能な人材を救うために残りの7割を切り捨てる無能な政策
主力をごっそり減らしたらそれこそ潰れちゃうのにね
74 スパイダージャーマン(千葉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:21:31.04 ID:tDWpv2GE0
2006〜2009年まで 正社員は経験者のみ
2009から2014年 現在 正社員・アルバイトも経験者のみ
75 ストレッチプラム(群馬県)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:21:52.64 ID:Ud3ingi20
年収1千万円か
ニュー速民には大打撃だな!
76 かかと落とし(空)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:22:05.75 ID:Ok+N4Cx20
>>68
市役所採用試験ならよほどバカでコミュ障じゃなきゃ
たくさん受ければ一個は引っ掛かるよ
77 エルボーバット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:22:30.40 ID:0lCMEAlQ0
柳生が急にパートを社員にするとか言い出したから
オカシイと思ったらこうゆうカラクリかよ、ワタミと仲が良い訳だぜ、
78 ジャストフェイスロック(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:24:02.80 ID:NWj4wn780
1000万以上も年収ないので(´・д・`)
そもそも残業代なんてないし!
79 ラダームーンサルト(宮城県)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:24:19.75 ID:u/CmA6DQ0
あーあ
80 ファルコンアロー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:27:13.58 ID:LALGLTTw0
相変わらず一部の金持ちだけがさらに裕福になるだけのクソ政策だなぁ
81 エルボードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:29:49.98 ID:hM9pV98t0
年収1000万以上
課長以上の管理職は元々残業付かない

50代の使えない係長ターゲットか
82 フェイスロック(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:36:46.13 ID:KPpRZhZI0
給料500万くれてやっても800万くれてやっても
法人利益同じなんだからそうするほか無いわな。
日本においては残業代の実質的リターンを軽視しすぎだった。
30台半ばにしてもう脳が干からびた連中は5時に帰宅して
子作りしたりエンジョイして消費税を納めたほうがよほど国益にかなう
83 キドクラッチ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:38:11.21 ID:uhrxoQ8e0
初め、管理職だけの法案だったはずなんだがww

ニュー即民の予測どおりの展開でワロタwwwwwワロタ、、、
84 キドクラッチ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:40:06.21 ID:uhrxoQ8e0
例えば、3人で残業0で廻してた職場を2人にして残業80時間分を
脅迫的同意の下に残業代0円でって事もありえるわけだ、、、

っていうか俺が社長ならそうするw
85 メンマ(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:40:08.50 ID:e+QorMCa0
元からないし……
86 チキンウィングフェースロック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:40:35.62 ID:eMUTXvog0
>>78
1000万はフェイク。本当の狙いは400万。いきなり400万だと猛反発されるから制度導入するために高めに設定して数年後にはほとんどの正社員に適用させる。
87 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:41:39.45 ID:mmjPQOOW0
経営陣に入るような奴は仕事=人生みたいな人達ばかりだろうから、
残業代なんて概念は毛頭無いんだろうなぁ
88 ハイキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:43:44.73 ID:s7J07Di80
>>76
障害者のお前が言うならそうなんだろう
89 キドクラッチ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:46:48.80 ID:uhrxoQ8e0
>>86
外国人労働者が反乱を起すから、彼等の年収ギリギリまで適用下限が下がってくるだろうな。
400万かぁ、、もう安心安全安定とかは神話の時代の話になってきたなw
90 キドクラッチ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:48:26.13 ID:uhrxoQ8e0
つーかこれ中小の経営者には超朗報じゃね?
中堅以上の社員がやるきの有無を問わず只働きしてくれるんだからw
91 ダイビングヘッドバット(禿)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:51:20.11 ID:50e2unfO0
おう。労基署大忙しだな
92 目潰し(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:55:53.31 ID:yM35DOFS0
これって建設肉体労働者にも適応するのか
まじ死ぬぞ
93 栓抜き攻撃(空)@転載禁止:2014/04/23(水) 10:56:43.24 ID:p8N2bPQu0
こいつら遅れてるな。
うちの会社、ずっと前から働きホーダイプランだぜ。
94 タイガースープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:00:07.03 ID:3sCwhoXY0
これって
公務員のみ適応でいいよ

たいした働きもせず、ただ居るだけで
残業代荒稼ぎする社員って、公務員・加齢地方公務員だけだろ
全労働者の最低年収1000万にしてくれたら考えんでもない
96 エルボーバット(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:03:36.19 ID:qMMLE+qC0
これでも安倍を支持してるバカ底辺がいるんだぞw
もうこの国はいろいろ終わってる

俺が総理大臣になったら献金禁止
献金をした奴は死刑

年収400万以下は選挙権無し
労働時間は特殊業以外最大で1日8時間、残業もさせてはならない。
97 メンマ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:03:52.67 ID:s0FqvFgK0
>>1
相変わらず朝日の意図的なミスリードか
98 かかと落とし(空)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:04:22.02 ID:Ok+N4Cx20
>>88
俺みたいな軽度発達障害者でも市役所の健常者枠に受かるから
落ちるやつは重度の障害者なんだろうな
99 ローリングソバット(芋)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:07:28.70 ID:8FnOLnUR0
昼間ダラダラ仕事して小銭稼ぎに残業している公務員様からやれよ
100 アトミックドロップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:07:54.75 ID:qsmwOKM/0
>>92
建設肉体労働者は割と残業が無い
元請け会社が残業を許さないからね〜

てか元請けの監督の方が酷い
工事代金に残業代は含まれていないから
残業代は基本みなし残業代が多い
小さい会社だと残業代なんて無い

でも、残業しないと終わらない仕事が山ほどあるのが現状
1人で現場を任されると、現場終了が17時
その後、次の日の打合せや書類作成が待っている
日常の打合せや書類作成なら1時間も要らないが
検査用の書類や図面等があれば2時間3時間は当たり前
深夜までやって事なんてよくある話だよ
101 ジャストフェイスロック(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:09:53.93 ID:/YtE2bV10
とりあえず地方公務員はやっていい
用もないのに残ってるだろ
102 サッカーボールキック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:16:54.97 ID:4wD9ZnDJ0
>>96
ほんとの底辺は残業代なんて元から出ない。
ホワイトカラーエグゼンプションの時は労働者は団結すべきという論調
だったから底辺も協力して阿倍を引き摺り下ろしたけど結局、正社員は
裏切って底辺を踏みつけにしたから今度は協力しない。
みんな残業代カットの非正規待遇でいいよ。
103 32文ロケット砲(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:19:06.91 ID:tVUlJx/60
下痢便ばかりしてろくに仕事をしない総理大臣も居るからな。
104 閃光妖術(岡山県)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:19:59.78 ID:z8m1FyD10
若者になんかうらみでもあるんだろうか こんなのなら生活保護でもやったほうがマシじゃん
そうさせないために改正したり叩かせたようにしか見えなくなってきた
105 エルボードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:20:45.96 ID:4mVQM42o0
自民党が政権取るとすごい閉塞感に襲われるな
>>96
是非総理大臣を目指してくれ応援してる
107 メンマ(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:21:17.06 ID:MWbMkmZX0
>>104
「若者になんかうらみ」→選挙に全然来ない

政治家にとってこれが恨みの原因でなくて何がある
108 サッカーボールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:22:46.81 ID:ySNXPSV90
単年度決算と去年の予算消化実績を続ける限り詰むって
109 クロスヒールホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:23:20.20 ID:8lxXC4mt0
中所得従業員→残業代ゼロ ホワイトカラーエグザンプション
一般従業員→労働移動支援助成金(リストラ推進助成金)
派遣社員→派遣無限化
パート従業員→配偶者控除額変更


みんな幸せ
110 アキレス腱固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:23:43.80 ID:3AhwrrAU0
消費税あげて歳入増やそうとしたのに残業代ゼロにして所得税減らして何したいんだろう
111 ダイビングフットスタンプ(禿)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:24:43.07 ID:nw87FsT+0
今でもサービス残業やらされてるのにふざけんな
112 シューティングスタープレス(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:25:23.53 ID:nIzEKZi20
労基もパンクするわ
まずは国家公務員から始めろや
113 トペ スイシーダ(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:30:00.17 ID:uOohYWb20
これは無駄に残業狙いで業務してる奴を狙い撃ちするためのものだろう
114 超竜ボム(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:33:14.61 ID:jOUXt73a0
豚の分際で肉屋を支持するから墓穴掘るんだよw
115 ミラノ作 どどんスズスロウン(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:40:48.73 ID:WbH9Ukh90
>>112
公務員は除外されるよ。なぜなら選挙でこれまで以上に敵意むき出しで運動するから選挙に弱い選挙区の自民党候補が負ける可能性がある。選挙に行かないノンポリサラリーマンや若者ならいくらいじめても選挙に影響はない。
116 ラダームーンサルト(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:48:16.00 ID:rpIGM1rt0
国があってこその国民なのか国民あってこその国なのか
時と場合によって違ってくるけど最近は国民に分が悪いな
117 頭突き(芋)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:50:35.17 ID:u8eH4lLx0
公務員の訳わからん手当てをまず無くせよ
118 サソリ固め(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:54:09.67 ID:Jww4dJOj0
衣食住を保障して社会主義国に変えちゃえよ
めんどくせえ
119 稲妻レッグラリアット(禿)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:59:38.61 ID:bnXYsXSZi
は?残業しないし納期破りまくって物流止めたるわ。
120 バーニングハンマー(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 12:08:49.13 ID:r2n3ttul0
>>1
またアカヒの捏造飛ばし記事か
121 キャプチュード(空)@転載禁止:2014/04/23(水) 12:11:44.33 ID:VdCjF5QU0
そろそろ
ゼネスト
122 キドクラッチ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 12:13:41.27 ID:uhrxoQ8e0
>>121
ゼネストやるならメールとかSNSで拡散とかか
123 足4の字固め(茸)@転載禁止:2014/04/23(水) 12:15:01.49 ID:XqxsYE7i0
一応朝日のミスリード記事なわけだが、それを考慮しても「本人の同意」なんてものが抑止力になると思ってんのか
124 ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@転載禁止:2014/04/23(水) 12:18:53.14 ID:SPUb9cTz0
物が売れなくて貧乏になるってのはわかるけど
公務員が世界2位の米国より3倍も浪費しまくりで
自民もやらなくて良いことやって損害出してるのが原因だからな?
改革が必要なのは公務員の削減or低賃金化と
海外への資産流出に対して罰則を設けることだろ
何故日本の税金を使って外人養ってんだか馬鹿か
125 リバースネックブリーカー(富山県)@転載禁止:2014/04/23(水) 12:20:28.16 ID:YOsz78T+0
とにかく政党助成金の廃止と議員歳費の引き下げをしろよ
本気でないことがわかり過ぎる
126 エクスプロイダー(広島県)@転載禁止:2014/04/23(水) 12:22:00.73 ID:NNHgu4OZ0
そんなことしたら自民もろとも歴史の教科書に名を残してやるよ
一族郎党日の目を見れなくなるぐらいにな
自分達をどれだけ磐石だと思ってるのか大層自信がおありのようで
現代の井伊直弼になるのも時間の問題か
127 断崖式ニードロップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 12:41:08.59 ID:OzEWA/bB0
>>123
最近の企業優遇と庶民への仕打ちを考えるとあながちミスリードとも思えないけどな
128 ダイビングヘッドバット(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 12:41:57.99 ID:L0g3NkK50
ますます働いたら負けの世の中になるな
129 キャプチュード(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 12:46:01.00 ID:8IN8SfTV0
年収1000万以上が対象で
しかも
本人のどういが必要


このスレで煽ってるのは池沼ブサヨか自分の首絞めてることに気づかない老人w
130 ダイビングヘッドバット(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 12:49:17.38 ID:L0g3NkK50
>>129
派遣の適用範囲がどんどん広がった歴史を知らないのか?
一度制度を作れば広げるのは簡単なんだよ
本人同意も本気で抑止力になると思ってるなら底なしのバカだな
131 超竜ボム(兵庫県)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:04:18.89 ID:7saAMz550
まずは公務員から
132 リバースネックブリーカー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:09:19.99 ID:iUV9RsTS0
>>129
いきなり本命の年収400万以上て言ったら猛反発されるだろう?制度導入さえすれば官僚と政治家抱き込んで下げるのは簡単。年金の支給年齢が60才から65才になったのを忘れるな
133 パイルドライバー(滋賀県)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:10:19.07 ID:SihnbmCo0
言いだしっぺの自民党議員様はちゃっかりと時間分の高給を税金から貰っているという現実
134 パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:10:59.20 ID:BnMY6mi60
じゃあ歳費も削ろう
135 チェーン攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:11:39.72 ID:L5PVTE9/0
>>129
息するように嘘つくな
提案書読めば1000万以上と1000万以下で国の定める範囲の2パターンとあるだろ
136 マスク剥ぎ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:12:21.99 ID:sFz/0YEu0
>>131
意味不明な手当で補償されるので意味ない
137 ニーリフト(奈良県)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:16:44.74 ID:1tRQXbkA0
次の国政選挙っていつよ
138 ファルコンアロー(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:19:58.68 ID:bqXUz8G9i
残業を0にしてから言えよ…
139 閃光妖術(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:21:47.82 ID:Yd4LGoYt0
自民に投票入れないことに決定したわ
140 シャイニングウィザード(芋)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:22:49.20 ID:i7FHLXZP0
前回はそれが嫌で安部に入れるのをよしたんだよなあ
141 ドラゴンスクリュー(空)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:23:30.89 ID:Fk/w73YY0
どんどん下げる未来がてる取るように分かりますわぁ...
142 ドラゴンスクリュー(アメリカ合衆国)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:26:23.06 ID:0jsbzTik0
お得意のパフォーマンスでガテン系200時間残業してよ
143 ダイビングヘッドバット(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:28:34.24 ID:L0g3NkK50
自民に入れるも民主に入れるも地獄
お先真っ暗だな
144 逆落とし(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:29:51.68 ID:jyUBHJvZO
そもそも間違ってるのが
経営者・役員連中→日本はアメリカに比べて成功者が報われていない
労働者→最低賃金割ってもアジア諸国ではトップクラスの平均所得
↑この二つを論拠に企業に金が残る政策を出して来てる点
145 ダイビングフットスタンプ(catv?)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:32:43.58 ID:AbaSVnON0
>>143
まだ共産党があるじゃないか
146 チェーン攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:33:06.45 ID:L5PVTE9/0
>>144
労働者→欧米の最低賃金以下で世界トップクラスの労働時間
147 頭突き(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:35:46.71 ID:sIZIvXO40
マジ記事だったかwwww。なんかスゴイわw。合意とか幾らでも言い訳できるしw。

>>1 政権交代の時の党首討論の場で既にアヴェジミンが確定してた出来レースの違和感が未だに消えないw。
148 ハーフネルソンスープレックス(禿)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:37:11.37 ID:l934u6WFi
何でもいいけどなまぽの支給額下げてくれ
何で労働力にならんやつを養わなければならないのか
なまぽはただの慈悲だろ?
149 ニーリフト(奈良県)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:39:17.95 ID:1tRQXbkA0
>>145
労働者なら、支配者階級との対立軸で共産党は必要。でも
「俺が投票したら、共産党が政権とって中国になっちゃう」って言う馬鹿も多い。

どの母集団に自分の一票を入れるかって事が大切なんだよな。

老人のように今の自分の財布基準で、投票しろよな。底辺が未来の日本、語り 国士気取りで踊らされて
自分の財布が干上がってるんだから世話ねーわ
150 足4の字固め(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:43:40.91 ID:64M6Shua0
>労働組合の合意で認められた社員

御用組合でっち上げて、全社員に強制合意wwwww
年収1000万なんてのはただのブラフ
奴隷移民実現待ったなしで、日本人の人件費を極限まで押し下げる政策
内需完全死亡、製造業完全終了
151 頭突き(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:43:53.60 ID:JTmvVwGU0
>>9中国とかな
152 ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:44:57.73 ID:SPUb9cTz0
支配層にとって労働力は別に国民じゃなくても良いって事
企業がグローバル化する事は良いことじゃない
153 エルボーバット(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:45:25.89 ID:qMMLE+qC0
>>129
いまはそうでも、いつもその基準が下がるんだろうが!
おまえは何を今まで見てきてるんだ?
死ねよ 糞頭の低脳は
154 バックドロップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:46:50.72 ID:41WHquAc0
そんならみんなで残業拒否して定時退勤すればよい
それで仕事が回らないとか会社の存続が危ういならそんな会社潰れればいいだけの話
155 キドクラッチ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:48:53.00 ID:EIK2KhqzO
>>129みたいなバカがいるから自民党がうはうはなんだろうな
156 タイガースープレックス(静岡県)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:50:49.58 ID:QKUctU940
じゃあまず公務員からお願いします
157 エルボーバット(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:51:40.63 ID:qMMLE+qC0
>>154
おまえみたいなのがバカの代表な
そんな決断力 日本国民にもうねーよ
もうみんな自分さえうよければいいからな
158 イス攻撃(空)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:55:10.24 ID:Cz27BiR10
残業代貰ってる人って結構いたんだな
みんな勝ち組だったんだな
仲間のふりして裏切ったな
159 アルゼンチンバックブリーカー(禿)@転載禁止:2014/04/23(水) 13:55:33.78 ID:Hro0/SKpi
これはあれか?
管理職様みたいにコアタイムだけ
出社しても、休みまくっても
給料変わらずのあの制度?


勤務時間気にしなくていいのはいいなー。
160 断崖式ニードロップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:04:15.77 ID:OzEWA/bB0
>>159
大丈夫だ
これが採用されたら間違いなく定時間じゃ終わらない仕事を回される
考えなくても勤務時間は朝から夜中までだ
161 スリーパーホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:04:18.54 ID:xdE1itmJ0
>>24
逆に、マネージャー手当てを全員に支給させるんだろ。
大体管理者ごときが上になってるのがおかしい。業務は実働部隊が責任と権限を持つべき。
162 スリーパーホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:05:51.90 ID:xdE1itmJ0
>>37
なぜ、会社経営者や役員、マネージャーに聞かない?
戦犯はそいつらだぞ?
163 膝靭帯固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:05:59.10 ID:5OGxTU7t0
成果や人柄・頑張りを評価するのは所詮「人間」なんだから、色眼鏡を排除出来ない
イエスマンやタイコモチみたいな奴等ばっかりが認められ、出世するんだろうな
お友達万歳! の安倍のやり方そのままだわw
164 キン肉バスター(京都府)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:06:20.27 ID:aIKdJOWb0
ブラック国家が本性を表しただけかと。クーデターまであと30年はかかるから、眺めていよう
165 キドクラッチ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:07:53.23 ID:uhrxoQ8e0
>>160
なるほど、これからは24時間働けるクスリを販売すればもうかるな
166 逆落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:08:18.57 ID:OKBOIacF0
これに反対するにゃ何をすればいいんだ
167 エルボードロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:10:26.35 ID:yZ7DWi/+0
残業代ゼロって事は、定時で帰れって事だろ
168 ダイビングヘッドバット(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:10:33.67 ID:L0g3NkK50
>>145
真っ暗どころかブラックアウトするレベルじゃないか
169 フルネルソンスープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:10:53.57 ID:vOz/u2Vh0
俺をフジテレビへコネ入社させてくれよ
安倍総理の甥はフジテレビへコネ採用
170 膝靭帯固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:11:39.64 ID:5OGxTU7t0
その「定時」って概念自体がなくなるんだろ
36協定を骨抜きにしてくるのは必至
171 ストマッククロー(四国地方)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:12:09.74 ID:nj4TsLJZI
>>1
反政府ブサヨの悪質なスレ
一番肝心な、年収1200万以上って要件が抜けてる。
ほとんどのリーマンには、関係ないだろうが!
172 ダイビングヘッドバット(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:12:15.25 ID:L0g3NkK50
>>165
ヒロポン復活ですね!
173 チェーン攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:19:27.32 ID:L5PVTE9/0
>>167
企業は儲けを出すための組織なんだよ
儲けを最大化するため人を減らして労働時間増加する
でないと競合他社に負けて淘汰されるからね
174 ストマッククロー(広島県)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:21:07.48 ID:/sWK9aVs0
前からそうだろ。
残業代出さないために役職付きにするし。
175 ニーリフト(奈良県)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:21:28.64 ID:1tRQXbkA0
>>167
なら 残業ゼロとして話題になるよね 残業「代」ゼロにしようって事なんだよね これ。
176 クロイツラス(芋)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:22:06.88 ID:G2r87C7v0
外人並みに「今日の業務は終了したんで」って皆帰る様になればいい
奴隷日本人でも流石にこれは無理。一斉ストライキが起こるだけ。
177 膝靭帯固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:23:50.36 ID:5OGxTU7t0
>>173
経営学概論で【企業経営の最高理念】って講義があったのを思い出した
「社員の生活安定性確保と社会貢献」が、企業活動と経営の必須条件だったはず
ただの建前と本音の世界なのか? それとも、時代が変わったのか?
178 魔神風車固め(家)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:25:05.98 ID:AgcYzvHl0
かといって共産党も労働なんかしたことのない素人なんだよな
素人と素人が話し合って決めるからいつもおかしくなるんだよ
179 ファイナルカット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:25:57.94 ID:VrP3OK8n0
安倍が毎年20万人の移民受け入れる政策やるぞ!!!!wwwwww



デマでした〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23374351
180 チェーン攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:27:12.60 ID:5MEZTZJf0
>安倍総理の甥はフジテレビへコネ採用

違うな、朝鮮枠だ
181 キン肉バスター(京都府)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:30:46.15 ID:aIKdJOWb0
買い手市場で人材が豊富だった頃にこういう事をしたかったんだろうけど、もう遅いよ。
少子化で売り手市場に変わりつつある。外国人労働者なんか鬼門をくぐりたければ
勝手にすればいいけど、人材確保が困難になる状況になってようやくこういう話が始まる。
誰の思い通りにもならない。
182 スパイダージャーマン(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:33:18.77 ID:PePPIzRj0
>>177
実質昔からステークスホルダーの利益の最大化だな

起業理念とかはそれが満たされた上での事
ソニーも起業理念は「技術者の為の夢工事を設置する」だったな
183 メンマ(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:37:08.92 ID:MWbMkmZX0
>>177
商法の講義で習った企業活動の最終目的は「企業活動の継続」だったけどな
184 膝靭帯固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:43:52.17 ID:5OGxTU7t0
>>182-163
ステークホルダーは「利害関係者」だから、社員や購買層も含まれるはずなんだが
やはり時代が変わったんだな 新自由主義ってヤツか?
それと商法、俺は企業活動の継続=社会的アイテンティティ〜つまり貢献って流れだった
人や学校によって色々あるんだろうけどさ
185 膝靭帯固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:46:11.52 ID:5OGxTU7t0
アンカーミスすまん >>182-183だった
186 ネックハンギングツリー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:56:13.23 ID:jNfvfmmV0
共産主義への批判のひとつに「何時間働いても同じ賃金では皆んな怠けて働かなくなる=効率が落ちる。だから賃金格差で競争させる資本主義経済の方が優れてるんだ」と言うのがあったけど…
新自由主義=アナルコキャピタリズムは旧ソ連みたいな社会を目指してるんだろうか?
187 ジャーマンスープレックス(三重県)@転載禁止:2014/04/23(水) 14:57:20.10 ID:aTbptYji0
安部様に文句言ってるヒマがあったら死ぬまで働けカス共
188 ブラディサンデー(庭)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:00:38.07 ID:aQDo1qS70
政治家もいくら日本に尽くしても

月あたり30万円くらいで働けよ?
189 ジャーマンスープレックス(三重県)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:00:59.50 ID:aTbptYji0
定時の8時の1時間前に来て働き就業定時の4時間後まで経営者様社長様に黙ってお仕えし65才で死ね奴隷共www
190 フォーク攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:08:15.74 ID:FYpsE//B0
上の方に民主党に入れた馬鹿より馬鹿って無知がいたから一応補足しとくと
民主党の方がはるかに雇用問題に力を入れていたわけで。
とりわけ月平均労働時間の緩和、ハロワにおける正規雇用化促進、労働相談窓口の開設、労働基準監督署の指導etc
これだけを政権期間中にやってたわけ。
逆に自民党は雇用体制を改悪、増やしたのは非正規雇用と名ばかり管理職、ブラック企業ばかり。
挙句今度はホワイトカラーエグゼンプションときた。これのどこに民主党と比較できるところがあるんだよ。
自民党は政権代わってからずっと労働者イジメしかしてないじゃないか
191 膝靭帯固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:14:59.58 ID:5OGxTU7t0
>>190
その民主党を支持する連合、その連合と労働者の年に一度のお祭り「メーデー」
そのお祭りに、公明の山口や自民の安倍が来賓招待される時代なんだけどな
ここ数年で、労働者の意識も確実に変わってきてると感じる ある意味洗脳効果
要は給料上げてさえくれれば、支持政党なんてどうにでも変わるってことだよw
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ  死ね死ね 死ね死ね死ね死ね
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  死んじまえ〜♪
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  黄色いブタめを やっつけろ〜♪
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   金で心を 汚してしまえ!
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   死ね 死ね 死ね死ね〜♪
        ヽ    /  l  .i   i /    日本人は邪魔っけだ!
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    黄色い日本 ぶっ潰せ!
        |、 ヽ  `ー'´ /     死ね死ね死ね 死ね死ね死ね!  
    /\/ ヽ ` "ー−´/、    世界の地図から 消しちまえ! 死ね!

         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ  死ね死ね 死ね死ね死ね死ね
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  死んじまえ〜♪
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  黄色いサルめを やっつけろ〜♪
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   夢も希望も 奪ってしまえ!
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   死ね 死ね 死ね死ね〜♪
        ヽ    /  l  .i   i /     地球の外へ 放りだせ!
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´    黄色い日本 ぶっ潰せ!
        |、 ヽ  `ー'´ /     死ね死ね死ね 死ね死ね死ね!  
    /\/ ヽ ` "ー−´/、    世界の地図から 消しちまえ! 死ね!
193 ジャーマンスープレックス(三重県)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:15:51.96 ID:aTbptYji0
オマエら奴隷の分際でサビ残がどうてらこうてらぬかすな!奴隷は1日20時間働き4時間だけ寝る、これが美しい国の姿じゃわ
194 膝靭帯固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:18:33.53 ID:5OGxTU7t0
>>190
要は「給料上がった!」「株価上がった!」って目先しか見えていない、見せていない
安倍の姑息で老獪な戦術の勝利ってことだ 今のところは
中小企業への波及も口にして、期待を青って支持率を集めてるだけだけど みんな騙されてる
もう民主党の時代は終わってる 完全にお株を取られてるよ
195 ジャーマンスープレックス(三重県)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:19:25.25 ID:aTbptYji0
奴隷共!文句があるならオマエらも会社を作れって 会社も作れない奴隷は1日24時間働きハヨ死ね!!!
196 メンマ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:19:31.16 ID:kZmUWos40
まさに下痢クソ
197 キャプチュード(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:19:32.91 ID:8IN8SfTV0
あほすぎw

1000万以上がどんだけいんのw
ありもしない話を想定して危機感煽る放射能と一緒w

つか同じ老人ミンジョクがファビョてんだろ

50,60にもなってブサヨ全開は一人でしね、若い人巻き込むなっての
198 男色ドライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:19:49.16 ID:+tK1CH660
大変だな
199 タイガースープレックス(静岡県)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:20:30.93 ID:QKUctU940
ワタミを公認した時点で気付けよ
とは言え、民主も一時期あのサイコパス野郎を持ち上げてたことがあったんだけどね
200 膝靭帯固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:21:30.70 ID:5OGxTU7t0
青って → 煽って だった 失礼
201 ジャーマンスープレックス(三重県)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:27:20.07 ID:aTbptYji0
最初はな1000万以上ってなってるけどオマエら奴隷は3ヶ月すりゃすべての働く奴隷にも適用になるって
安部ちゃまの作戦にまんまとはまりなよ。所詮オマエら奴隷共は資本家のために働き死んでなんぼのもんよ
202 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:27:33.84 ID:pDZCGlZm0
実は有能な社員にとっては悪い制度ではない
でも肝心の日本企業が悪用するのは目に見えている

法律は解釈の世界だけど、
解釈次第でどうにでもなるから
それを悪用するのが日本文化の特徴な気がする
203 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:29:48.62 ID:D7sCOYTU0
>>197
(´・ω・`)そろそろ釣りやめろよ
204 ハイキック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:30:25.37 ID:ZnwMsiEL0
収入の低い社員を残業代0にする場合は会社と労組と本人の合意が条件です。
強制的に残業代0にされる制度が提言されたわけじゃありませんが、今でも
平社員のサビ残強制が珍しくないこのご時世では 「合意しない(泣き寝入りしない)」
平社員に対するプレッシャーや風当たりはきついことが予想されます。
モラハラやパワハラの原因にもなりかねない。

そこで、「残業代0に反対する社員連盟」みたいな労組以外の互助組織を
今のうちに作っておくといいです。提言が実現してもしなくてもそれが
サビ残を強いられている社員達の助けになるし、ひいては自民政権支持母体
へのけん制にもなります。


【産業競争力会議へのご意見・お問い合わせ】
日本経済再生総合事務局
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/
↑ここの一番下に連絡先あるので直接聞いて見るのも手です。

経団連(支持母体)の労働政策本部や労働法制本部への問い合わせはこっち
ttps://www.keidanren.or.jp/profile/jimukyoku/renrakusaki.html
205 膝靭帯固め(秋田県)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:30:58.78 ID:47w6NJYl0
 国会議員の議員手当とか、特権も排除しろよ
政党助成金とか、会派手当とか、議員年金とか
 
ドブに捨てるような金が溢れまくってるだろう
206 ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:31:37.43 ID:H4GHNYDO0
まず労働時間の上限の厳格化をしろよ
残業代云々はそれからの話だろ
207 膝靭帯固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:34:03.96 ID:5OGxTU7t0
>>202
>法律は解釈の世界だけど
集団的自衛権にしても憲法学者にしてみれば、9条が個別的自衛権を肯定してるかどうかすら
怪しいそうで それをどう解釈すればそんな思考になるのか、って話らしい
要は牽強付会と詭弁・富と権力による強行突破の世界ですよ
208 スパイダージャーマン(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:36:00.67 ID:PePPIzRj0
>>201
1000万以上と1000万以下の国の定める範囲
の2パターンだから初めから貧乏人も対象だよ
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、


         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i  奴隷から奪えば奪うほど
       (i ″   ,ィ____.i i   i //   お金が湯水のように無限に出てくる
        ヽ    /  l  .i   i /   ばら撒いたり使ったりするの楽しいな
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     次は何しようかな
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
210 デンジャラスバックドロップ(京都府)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:45:46.04 ID:rjWM09xF0
どんどん労働者の条件悪くなっていくな
世界の低賃金と競争とかいろいろやるが物価は高い
結婚式の祝儀いつまで3万とかやってんだよ。収入減ってるんだし平均下げろ
211 ジャーマンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:47:05.45 ID:9keiW0EZ0
祖父 安倍寛(東京帝国大学卒)、岸信介(東京帝国大学卒)
大伯父 佐藤市郎(海軍兵学校首席卒業)
大叔父 佐藤栄作(東京帝国大学卒)
父 安倍晋太郎(東京大学卒)
兄 安倍寛信(東京大学卒)
本人 安倍晋三(成蹊大学卒)
弟 岸信夫(慶應義塾大学卒)

安倍晋三だけが突然変異的に頭が悪い。

安倍昭恵は、小学校から聖心のエスカレーターに乗った森永財閥のお嬢様なのに、
聖心女子大学どころか聖心女子短大にも入れず聖心女子専門学校に回された底なしのバカ。

安倍晋三・昭恵はお似合いのバカップル。

mama38go5さん

受験という競争にすら参加していないことが問題でしょう(笑)。
それに、成蹊高から成蹊大学に行く人って、高校の成績が下位の30%と言われている。
成蹊高校の普通以上の学力の人は、違う大学に進学している!
東大の家庭教師も雇っていたが、成果なしの学力ですよ(笑)。

. ナイス!0.違反報告.回答日時:2013/6/1 22:32:16
212 ブラディサンデー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:47:44.90 ID:H4GHNYDO0
>>210
ご祝儀じゃなくて会費制での立食形式がすごいふえたね
213 ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:51:27.31 ID:sgXovfyC0
>>28
国家に残業手当なんてねーよ禿
214 パロスペシャル(庭)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:52:51.94 ID:WzGDzU/D0
もう中国に占領されたほうがマシ
215 膝靭帯固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:55:14.99 ID:5OGxTU7t0
>>214
いずれ似た状況になるよ 労働報酬を中国並にして企業誘致するのが狙いだから
残業0どころか、更に想像を絶する締め付けを考えてることは間違いない
216 トペ スイシーダ(山口県)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:56:47.20 ID:xlhMmLf2I
奴らはビビる!
217 セントーン(中国地方)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:58:07.81 ID:Ab9C1u6o0
こりゃほとんどの人間にとって働かずに生活保護受けた方が得だなあ
218 腕ひしぎ十字固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 15:58:08.48 ID:nOBTTeMt0
老人がこの国を崩壊させている
219 エルボーバット(千葉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 16:02:39.43 ID:4qYj8RTE0
やったねアベちゃん ナマポが増えるよ!
220 チェーン攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 16:12:56.60 ID:L9mX7equ0
A−1ピクチャーズが月に600時間労働とかやって社員を過労自殺に追い込んだばっかりなのに
ワタミで過労自殺した27歳女性の裁判もまだ係争中だし

残業代ゼロになれば企業は長時間はたらかせるほどメリットになるからどんどん過労自殺が増えるぞ
221 ダイビングエルボードロップ(空)@転載禁止:2014/04/23(水) 16:16:01.24 ID:qQOue78ei
毎年契約更改で年棒制にすりゃいい。でもそれは企業側が嫌がるんだろw。
222 ダイビングヘッドバット(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 16:17:12.47 ID:L0g3NkK50
自殺が増える程度で済めばいいけどな
移民政策も加えて労働者のモラル崩壊であちこちで毒入り冷食みたいな事件が多発してもおかしくない
すでに10年前から残業代ゼロなんですが・・・・・・・・
224 ヒップアタック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 16:56:22.65 ID:zfdjUwgl0
>>223
その違法状態を放置しさらに無制限に働かせても合法になる。
225 ジャンピングDDT(静岡県)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:00:01.23 ID:lyphdVuW0
ていうかこれ残業減らす目的じゃねーの
226 キチンシンク(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:00:43.86 ID:Qm9OC0730
>>166
会社で社員一丸となって管理職手当ての全廃か全員への支給を要求する。
もしくは管理職を全廃し、まとめ役という役割の一般社員として全一般社員と同じ立場にする。
日本の製造業なんてサービス残業でもってるようなもんだろ
日本終わったな
228 スパイダージャーマン(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:43:07.16 ID:PePPIzRj0
>>225
残業の殆どが残業代目当てで必要無いのに残って居るだけで、尚且つ全ての企業が儲けを目的にせず善良で従業員のことを思って居るなら減るかもな

もしそうなら過労死なんて起きる訳無いけど
229 ツームストンパイルドライバー(千葉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:43:25.51 ID:BseEn7Dg0
>>225
どっから見ても人件費削減だろ
派遣の時と同じ理屈
230 スリーパーホールド(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:49:13.18 ID:t6Lh6FN10
>>1
さぁ!安倍のネガキャン運動が本格的になってきました!!
それだけ、在日がピンチということです。いいことです。
231 パロスペシャル(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:49:27.77 ID:sjhC4nSr0
大して変わらない気がするけどなー

今だってサビ残強要してるブラックは山ほどあるし、
ホワイトの場合は残業させない代わりに人手足りない分は人を増やすだろ
232 ムーンサルトプレス(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 17:58:46.55 ID:XyEnuEPw0
>>8
大多数の国民が馬鹿だらしょうがないね
オマエもオレも
233 メンマ(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:02:10.25 ID:llnh24N10
>>230
いくらなんでもこれをどうやって擁護するのかと・・・
234 ナガタロックII(栃木県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:07:21.67 ID:nROMy67b0
金利バク上げしてサラ金優遇の次はこれか
235 足4の字固め(岩手県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:10:01.00 ID:QhEryvCV0
これは賛成だね
正規社員の解雇規制を緩めようとしたら反対したじゃん

それだったら、仕事がないときには給料をやるかわりに、
仕事があるときには仕事がないときと同じ給料を求めるようにならなきゃ、
企業は世界の企業と戦ってゆけない
236 アキレス腱固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:12:06.77 ID:RMzEIZFT0
>>1
【話題】 年収1000万円以上はごく少数なのに・・・朝日新聞が一般社員も残業代ゼロと悪質な煽り
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398219446/
http://careerconnection.jp/biz/economics/content_1367.html

年収1000万以上限定ね。
毎回アカヒに騙されるアフォ乙
237 ニーリフト(奈良県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:13:01.07 ID:1tRQXbkA0
>>235
きた
経営者目線の国士気取り
238 目潰し(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:13:26.04 ID:+WLznUhM0
まずは公務員の残業代をゼロにしないとな
239 足4の字固め(岩手県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:14:09.34 ID:QhEryvCV0
アメリカの企業:
仕事がないとき、人件費0円
仕事があるとき、人件費1億円

できた製品の価格1000万円

日本の企業:
仕事がないとき、人件費1円
仕事があるとき、人件費1億円

できた製品の価格2000万円


これでどうやって、日本のメーカーは価格で勝てるのだ?
240 足4の字固め(岩手県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:14:46.18 ID:QhEryvCV0
>>239
訂正

アメリカの企業:
仕事がないとき、人件費0円
仕事があるとき、人件費1億円

できた製品の価格1000万円

日本の企業:
仕事がないとき、人件費1億円
仕事があるとき、人件費1億円

できた製品の価格2000万円
241 ラ ケブラーダ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:17:18.16 ID:GzD+dkCx0
要するに張りぼてアベノミクス(笑)の効果強調するために大手企業にベースアップ強要した見返りにこの法案通すというキチガイ政治

自分で考える頭の無い無能がトップの国って悲しいなw
242 膝十字固め(catv?)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:17:23.18 ID:IKnZIOWj0
やってることはワタミと同じだな
243 足4の字固め(岩手県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:19:03.63 ID:QhEryvCV0
>>242
いやいや、アメリカやヨーロッパは既にほとんどの労働者が非正規と同じなんだよ
仕事ないときでも労働者を雇ってるワタミはまだ善良な企業
244 メンマ(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:20:41.95 ID:MWbMkmZX0
>>237
そういう言い方はお前の方がみじめだから止めた方が良い
>>235
人件費のみで世界と戦うなら最初に経営陣の報酬と株主報酬を途上国並みにしたらどうだろう?
246 足4の字固め(岩手県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:26:56.80 ID:QhEryvCV0
>>245
経営陣ってサッカーの監督みたいなもんだからな
ザッケローニや岡ちゃんに出す給料ケチればどうなるか?
247 ツームストンパイルドライバー(千葉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:29:56.85 ID:BseEn7Dg0
>>246
選手の報酬をJ2レベルに落として世界と戦えと?
248 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:30:12.87 ID:mmjPQOOW0
自民がワタミを入れるわけだ・・・
249 足4の字固め(岩手県)@転載禁止:2014/04/23(水) 18:31:12.08 ID:QhEryvCV0
これを許すより、正社員の解雇規制を緩和した方がいいと思うよ
その方が一般労働者にとっても福音だよ

その会社が嫌ならすぐ辞められるし、給料ももっともらいたければ転職活動すればいいし、
大学だって新卒にこだわる必要はないし、
例えば看護師や介護士は資格で食ってる仕事だろ、あんな感じに全ての労働者がなれば
別に、解雇規制を緩和しても、恐れることではないと思う
>>51
社畜なら即同意余裕やろwww
>>143
国民戦線と日本労働党を作ろう。

チョンは排斥で
252 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:04:41.26 ID:D7sCOYTU0
このスレでチョンだのサヨクだの言ってる人は頭おかしいの?
253 フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:04:57.13 ID:R6ddCB0f0
よっしゃ、その代わり銃の解禁と革命権の明記を始めようか。
254 ◆sLgFl7859I (庭)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:10:12.90 ID:dhbBtidU0
>>1
その前に
議員の文書交通費をゼロにしよう
255 ニーリフト(奈良県)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:31:29.52 ID:1tRQXbkA0
武士は食わねど、高楊枝ってか、馬鹿らしい。
256 ナガタロックII(芋)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:38:49.50 ID:PXdLnN6/0
アホだねぇー

国民の給料上げる為に全力尽くしたら支持率なんぞ簡単に上がるだろ
その後、消費税増税なら国民も納得もしたろうに
257 キャプチュード(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:48:49.65 ID:8IN8SfTV0
1000万戦闘員がごろごろいるインターネットはここかいのうw

やだやだ低賃金の給与あげるためにサービス残業認める方向はやだやだ
258 ツームストンパイルドライバー(千葉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:54:25.40 ID:BseEn7Dg0
>>257
えっ?これやるなら賃金の底上げするなんてどこに書いてあるの?
擁護が馬鹿だと大好きな安倍ちゃんも馬鹿だと思われちゃうよ?
259 ジャンピングDDT(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:59:09.40 ID:4RkEuVvt0
2ちゃんにひろゆきがいた頃はこんなスレでも
工作員によるあべを絶賛するレスで溢れてたよな
260 ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 19:59:55.73 ID:UuugGove0
この前の移民の話といいカスゴミの安部おろしはひどいのう
首相の声を聞きたいわ
261 急所攻撃(空)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:01:30.23 ID:bKHoHURLi
>>259
そういえばあいつらどこ行きよったんだろうな?
262 キドクラッチ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:03:00.56 ID:uhrxoQ8e0
>>240
なら、仕事をしてないときは政府が国民を食わしていくざんすね?
263 パイルドライバー(関西地方)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:03:52.61 ID:JYRrr9Io0
「一般労働者」だなんて、一言も言ってないだろ。
264 キャプチュード(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:11:56.26 ID:8IN8SfTV0
わしが1000万老害戦闘員じゃ
好物はキムチと被害者と放射能

これだけで被害妄想オナニーできるのじゃw
265 バズソーキック(京都府)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:20:17.71 ID:MQcBUbBP0
>>1
 
【話題】 年収1000万円以上はごく少数なのに・・・朝日新聞が「一般社員にも残業代ゼロに」と悪質な煽り
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398219446/
 
この朝日の報道って、移民問題のときみたいな流れにならないかな?
 
あとから批判をかわすために、「安倍首相は移民反対です」とやって
必要以上に「安倍は移民20万人を入れる売国奴!!!」と煽っていた
産経がやり玉に挙げられてたようにね。
 
この残業ゼロ議論も、あとから「年収1000万円以上に限る」ことを主張して
必要以上に煽っていた朝日新聞が逆に批判を浴びないかな? 
 
 
266 かかと落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 20:21:56.84 ID:+7XSJ9fn0
>>1 エルボーバット(大阪府)

 大 阪
267 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:14:48.06 ID:F5KcAhQa0
経団連や企業経営者、投資家でもないのに安倍チョンを支持する奴ってw
268 テキサスクローバーホールド(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:30:30.40 ID:mUmNKpKD0
勢いなさすぎだろ
これは
269 レッドインク(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:33:16.82 ID:OKYTIbROO
社畜は甘え
270 ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:33:56.95 ID:BNl7k2Y40
さすがワタミを入れた安部政権だなw
271 16文キック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:35:26.14 ID:NQQKGahK0
素晴らしい政策だな
資本家の犬は全員ホワイトカラーエグゼンプション送り
労働組合を資本家の犬から労働者の手に取り戻そう
272 ドラゴンスクリュー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:36:38.11 ID:BNl7k2Y40
>>265
騙されたわw
今年は東大の入社ゼロの朝日新聞
まともな人間なら入らないよなこんなカルト団体みたいな新聞社
273 ヒップアタック(栃木県)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:37:18.46 ID:I+QxAWTj0
ゴミ労働者が死滅してくれれば皆得だろ
274 ムーンサルトプレス(愛知県)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:40:00.73 ID:Za6CM5V20
こんなクソが首相やってるのも民主党がこれを上回るクソだから。
275 ファルコンアロー(空)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:40:40.60 ID:MjySxrBr0
素晴らしい安倍ちゃんと素晴らしい自民党は日本滅亡人類絶滅??
という崇高たる使命をおびてるのだから。??

震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党
震災の混乱時に解散総選挙を絶叫した素晴らしい自民党


その素晴らしい自民党の下痢で健康不安だか、能力不足だか、??
どっちにしろ国会を投げ出した素晴らしい実績のある素晴らしい安倍ちゃん総理大臣。??

素晴らしい安倍ちゃんはとても有能な亡国奴というのが正しい評価でしょう、ええ、人類すら絶滅に追い込むかもしれない。??

経済は利権マンセーと消費税で市場の破壊を推し進め。

法律では憲法を無効化と特定秘密保護法案で日本を法治国家から放置国家へ、??

原発事故問題は放置と悪化を促進で人類絶滅へ。??

外国には靖国参拝で喧嘩を売りまくり孤立化へ。??

なんと素晴らしい亡国奴な素晴らしい安倍ちゃんだよな。??

仮にこのまま素晴らしい安倍ちゃんが政権がもう少し続き、??
仮に世界史というものがかろうじてあるならば、??
確実に素晴らしい安倍ちゃんの名は残るだろうね。
276 フライングニールキック(福岡県)@転載禁止:2014/04/23(水) 21:56:50.69 ID:sYAPpoC00
>>274
民主党よりマシなんて言ってる工作員多いけど
自民よりクソな政党なんてないですよ
277 キャプチュード(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:00:35.92 ID:8IN8SfTV0
既得利権を潰して新たな既得利権じゃw
DHCは失敗しおったわw

50以上のお花畑ゆんゆんは北朝鮮にでもいけばいいんじゃw
278 河津落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:03:30.74 ID:fxY8OV8n0
単純に能力無い人は貧乏だしな
勉強するのを放棄した人達だろ
279 ウエスタンラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:12:52.92 ID:ayuoydUg0
まさか中小企業のリーマンや零細自営、非正規で安倍を支持してる馬鹿はいないよなw
280 ムーンサルトプレス(愛知県)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:17:20.87 ID:Za6CM5V20
>>276
クソ自民のほうが民主よりマシなのは民意が証明してるよね。
281 16文キック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:19:00.05 ID:NQQKGahK0
ユニオンショップ制の企業内組合は禁止にして
企業内組合の加入者は無条件で残業代ゼロにしよう
282 バズソーキック(福岡県)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:19:52.75 ID:mQqv9B4T0
            増税                              /\  晋晋   三晋晋晋
                 |\/|                             //   \晋 ◆/)||(\◆晋
        TPP       |. |. |                             | |   丶,I\∠⌒I I ⌒ゝ◆ソ
         _|\    \|/      河野談話踏襲              | |    I│ \ ││´  .│I
         \\|      |       /|_                    | |     |  ノ\_)ヽ  .|
            ̄\   _|__   |/ /                    | |     `I   │\ I   .I うわーあいつまだ生きてるよw
竹島の日見送り    \/__┃ノ(_\;/ ̄                      | |      i   .├─\ ./
  __         ;/┓愛●国._\;                   <(─アベノミクス失敗─<Ξ\\
  ヽ  \     ;/ノ(( 。 )三( ゚ )┃\;これを耐えきったら      <(────移民───<Ξ<´ `| ̄丶
   ..──>───| ⌒┃(__人__)ノ(┃ |.;安倍ちゃんはきっと     <(──フクシマ放置──<Ξ<`丶|__)
  /  /    ..;\u.┃. |++++| ⌒┃/ 日本を救ってくれるんだ・・・    (ミミ___|      /    |    
   ̄ ̄        /  ̄ ̄| ̄ ̄ \                
     .     _/     |     \_
        // |     /|\     |\\ 
         ̄|/     .|. |. |     \| ̄
       特定秘密   |/\|      実質賃金低下
            年金値上げ+差し押さえ
283 キドクラッチ(愛知県)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:31:54.88 ID:ZkmmvlOC0
はっはっはざまあ
無給で深夜まで働け働け
コンビニのゴミ飯で毎日過ごせ
284 バックドロップホールド(芋)@転載禁止:2014/04/23(水) 22:48:51.27 ID:IBrkaWrd0
>>283
スーパーで売ってる物の方が体に悪いぞ。
285 ニーリフト(岡山県)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:46:39.03 ID:gAVNbKiH0
彼らが最初年収1千万円以上の社員の残業代を0にした時、私は声をあげなかった
何故なら私は年収600万だったから。

彼らが今後は労働組合の合意は必要ないと言った時、私は声をあげなかった
何故なら私は労働組合員ではなかったから。

彼らが今後は社員本人の同意は必要ないと言った時、私は声をあげなかった
何故ならもともとサービス残業ばかりしていたから。

彼らが今後は正社員すべてに適用すると言った時、もうすべてが遅かった。
何故なら私はすでにリストラされ非正規社員となっていたから。
286 フェイスクラッシャー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:52:07.31 ID:seyYclQ70
ネトウヨの星・安倍尊師についてきてお前ら良かったな
287 パイルドライバー(滋賀県)@転載禁止:2014/04/23(水) 23:52:37.04 ID:SihnbmCo0
>>282
なかなかよくできたAAだな
288 ハイキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 01:06:28.72 ID:NyTow7/40
は?一般労働者のどんなやつが自分から残業代いりませんっていうの?
こいつ富裕層以外の庶民がどんな暮らししてるか本当に知らないんだな

安部を支持したのは間違いなく失敗だった
ヘタすりゃポッポレベルのバカさ使えなさ
所詮パチョンコ屋の傀儡
期待したのが間違いだった
289 ニールキック(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/24(木) 01:08:42.57 ID:SBHz12pIO
ヤりたい放題だな
290 河津落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 05:36:47.13 ID:4ltwWwg10
>>66
これ
291 オリンピック予選スラム(茨城県)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:22:42.54 ID:DObb2PVP0
なぜ公務員に適応しない?
292 テキサスクローバーホールド(宮城県)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:27:26.61 ID:GlolpSVq0
>>265
ばーかw
年収1000万に満たなくても労働組合の同意があれば残業代ゼロにするんだよw
労組が経営者より強い所なんてごく一部に限られるからほとんどの人は残業代ゼロにされるなw
293 テキサスクローバーホールド(宮城県)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:28:10.73 ID:GlolpSVq0
ニートが安倍マンセーしてんのか
働く人間はたまったもんじゃないで
294 河津落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 06:52:49.38 ID:4ltwWwg10
>>214
中国も労働環境悪いよ
295 マシンガンチョップ(長屋)@転載禁止:2014/04/24(木) 07:29:02.27 ID:GvtJZGDR0
.
【拡散求む】 TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
296 ダイビングフットスタンプ(禿)@転載禁止:2014/04/24(木) 07:53:55.19 ID:/ZH20/3Hi
なんでおみゃあら共産党にしないの?
297 シューティングスタープレス(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 08:07:27.79 ID:A3w8BlLL0
すべての企業をブラックにしてしまえばブラック企業と呼べるものが無くなるね
安倍ちゃん天才
298 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 08:08:36.29 ID:2ppig0fq0
チョンサヨクは働いてないから関係ないだろwwww

日本の若者はもっともっと身を粉にして働くべきです。
299 腕ひしぎ十字固め(福岡県)@転載禁止:2014/04/24(木) 08:09:01.42 ID:IeGiQh680
>>288
いいやポッポとは違う
ポッポはただのバカキャラだった
安部は党ごと腐敗しきった悪
民主が池沼なら自民は快楽殺人鬼
300 ミドルキック(東日本)@転載禁止:2014/04/24(木) 08:14:07.35 ID:XidPZdsK0
これあれだよな?移民推進で外人が増えるから残業なしにする話で???日本人は巻き添え規制wのトバッチリで?w。

てか、市井の衆人にお金を回して消費活動を旺盛にした方が商業者には良い筈なんだが・・・なぜ逆展開にするんだろう?w。
国も消費が増えた方が税収が上がるだろうし、外国も日本への輸出が増えてウレシイだろうに?w。
301 毒霧(WiMAX)@転載禁止:2014/04/24(木) 08:15:03.78 ID:lOZA0bC50
これのお陰で正社員化が進むだろ
はっきり言ってこいつらが欲しいのは社会保険料だから
302 かかと落とし(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/24(木) 08:17:35.24 ID:KKlgX6oyO
>>299 その例えは正しい
303 ミドルキック(東日本)@転載禁止:2014/04/24(木) 08:18:51.27 ID:XidPZdsK0
>>301 派遣は一生派遣化が決まったじゃん?派遣は年金保険無しが普通じゃないん???
304 ミドルキック(東日本)@転載禁止:2014/04/24(木) 08:23:56.29 ID:XidPZdsK0
スレストかよw。今日も朝からあれだな?wwww。
305 フライングニールキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 08:32:28.98 ID:GoTnQp2Q0
これホワイトカラー・エグゼンプションじゃん。
自民にもう一度お灸すえないとな。
306 ボマイェ(禿)@転載禁止:2014/04/24(木) 08:37:08.14 ID:WDYB/RJP0
残業で稼いでるのに、それがなくなったら路頭に迷う人ばかりだろう。
307 ストレッチプラム(広島県)@転載禁止:2014/04/24(木) 08:50:07.05 ID:fPj/PVOS0
>>299
理想を見ていた確信犯と、現実を見ている確信犯の違いだな。
308 ウエスタンラリアット(山形県)@転載禁止:2014/04/24(木) 11:31:26.10 ID:c6CKol5v0
0でいいから基本給+10万にしろ
そしたら0で効率よく仕事する

今は何も仕事無いけどとりあえず残業付けて無駄な時間と電気代を使ってる
309 キャプチュード(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 12:20:53.63 ID:dQKGG8Wt0
奴隷国家日本か
310 ドラゴンスリーパー(アメリカ合衆国)@転載禁止:2014/04/24(木) 12:24:04.14 ID:uNzN3xj00
平成の一揆まだー?
311 トペ スイシーダ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/24(木) 12:28:00.61 ID:eDw7JKSk0
>>285
今回は最初から貧乏人も対象だぞ
労働時間倍で雇用半分くるな
312 TEKKAMAKI(dion軍)@転載禁止:2014/04/24(木) 12:28:41.66 ID:pv1xJS3k0
残業をゼロじゃなくて、残業代をゼロって改悪だろ。
313 スターダストプレス(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/24(木) 12:30:25.03 ID:zDF1OaiVO
無駄な予算カットしたいなら、永田町のウンコ製造機の給料を−150%くらいでやればいいのに
日本で一番無駄な予算だし
314 エクスプロイダー(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 14:52:36.66 ID:zMHwFrcG0
>>313
ウンコ製造機ならまだしも今や国民の足を引っ張る害虫だからな

×ウンコ製造機
○害虫
315 タイガースープレックス(田舎おでん)@転載禁止:2014/04/24(木) 15:51:53.87 ID:Q6BONoFF0
自民に入れた奴だけにしろよ
316 ショルダーアームブリーカー(北海道)@転載禁止:2014/04/24(木) 16:23:43.47 ID:3R+2DP/F0
良かったな正社員
お前らが散々馬鹿にしてた派遣や契約社員と同等の地獄を味わえるぞ
317 イス攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/24(木) 17:00:00.70 ID:z/acSRc70
底辺への競争
競争力つけようとするだけ国民は血を出さないといけない
318 フェイスロック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/24(木) 17:00:55.08 ID:pU1Tcbmi0
年収1000万円以上で組合が同意した場合って書いてあるがな
319 チキンウィングフェースロック(東京都)@転載禁止:2014/04/24(木) 17:09:18.95 ID:NPeAkmiB0
>>318
提言書読めよ
提言は2パターン
・1000万以上
・1000万以下で国の定める範囲

国の定める範囲については記載なしだ
320 ◆sLgFl7859I (庭)@転載禁止:2014/04/24(木) 18:30:20.72 ID:69EidZ3m0
選挙の都度、議員の歳費やその配分、
政党交付金を、国民投票で決定させろ
321 キャプチュード(愛知県)@転載禁止:2014/04/24(木) 21:44:05.65 ID:ziqKQN6S0
一度決めたらガンガン骨抜きにしていく。天才的官僚の手口。
322 トペ スイシーダ(芋)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:21:04.78 ID:o5usoEPb0
>>318
いつものやり方。最初はジャブ効かせてド本命の300〜500の中流階級に下層に落ちてもらいましょう、だろ
323 パイルドライバー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/24(木) 22:27:34.47 ID:IyqMbLoT0
>>204
ガラケーからご苦労さん。お前のIPもう抜いたから。
324 バズソーキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/25(金) 01:27:01.15 ID:sVh2L1ga0
革命だ
325 バズソーキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/25(金) 01:38:15.44 ID:sVh2L1ga0
世直し一揆じゃ
326 シャイニングウィザード(WiMAX)@転載禁止:2014/04/25(金) 08:06:22.50 ID:IgfNWLxR0
>>323
で?
327 膝靭帯固め(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 08:15:25.88 ID:lgqYrX+d0
奴隷になりますか?
って質問があり、ここでYesと答えないと就職できないわけか
328 ドラゴンスリーパー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/25(金) 15:10:20.82 ID:q57t/V4uO
 

 
【産業競争力会議へのご意見・お問い合わせ】
日本経済再生総合事務局
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/keizaisaisei/
ここの一番下が連絡先。

経団連(安倍政権支持母体)の労働政策本部や労働法制本部への問い合わせはこっち
https://www.keidanren.or.jp/profile/jimukyoku/renrakusaki.html
329 バックドロップホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 15:15:19.88 ID:2O11DXYM0
組合活動ばっかりに熱心なサヨクなんかには死活問題なのかもな
330 ナガタロックII(アメリカ合衆国)@転載禁止:2014/04/25(金) 15:30:47.81 ID:iGVTOG0W0
移民や残業代ゼロ等々、産競会から出てくるのはこんなのばかりだな
331 キングコングラリアット(関西・東海)@転載禁止:2014/04/25(金) 15:34:01.30 ID:2+fdFNe9O
精鋭企業が潰しアイから、助けアイに回るって話なんだろ
一応、競争はしてますよ的なツラは残すだろうが、ミエミエだな
332 男色ドライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/25(金) 15:41:58.42 ID:5eK3YJRz0
国民の大半が年収1000万以下であるから
1000万以上が条件ってのは単なる目くらましだろう
問題は労働組合との合意があればってところ
ここがおそらく玉虫色の規定となって、なし崩し的に全社員が残業代ゼロになる公算が大きい
もしくは御用組合を作り、合意がなければ雇用継続不可能となるような脅しをかけるとかな

そもそもだ、年収1000万以上の社員などほんの一握りしかいないのに、その残業代をゼロにしたところで人件費のトータルでさしたる差はないはず
それなのにこんな大掛かりな会議を開いて年収1000万以上は残業代ゼロにしよう!なんて提言は白々しく聞こえるだけ
お前らの本音はすべての労働者の残業代をゼロにしたいだけちゃうんかとね
333 キチンシンク(神奈川県)@転載禁止:2014/04/25(金) 15:43:57.39 ID:DSyaB8sh0
アベマゲドン
サボタージュや、品質低下とかろくなことにならないだろうな、
需要も確実に落ちる、消費者に金も時間もなくなるからな。
335 ハイキック(群馬県)@転載禁止:2014/04/25(金) 22:08:12.44 ID:BmOMRSa60
現段階でされてるよ
サビ残で調査きたら、すぐ社長が社員に
「成果報酬などのかわりに残業代はいりません」
って書類まわしてサインさせるだろ。
336 クロスヒールホールド(関西・東海)@転載禁止:2014/04/25(金) 22:12:01.24 ID:cUW/JdliO
安倍……床上30cm……っ!!
337 トラースキック(東海地方)@転載禁止:2014/04/25(金) 22:25:14.14 ID:DRxE5IDOO
【労働】和民、10店舗で「ワンオペ」を試験導入「すき家ができることを我々ができないはずがない」★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1395926974/
338 グロリア(山口県)@転載禁止:2014/04/25(金) 23:02:00.39 ID:t2ffFwbU0
つまり
「お願い私のわがままきいて」
ってこと?

これで何回目?
339 男色ドライバー(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 23:33:52.63 ID:8L7ctt/h0
日本人の金を勝手に使う統一教会朝鮮人アベの祖父は、朝鮮部落出身。

http://topics.jp.msn.com/wadai/chumoku/article.aspx?articleid=3904330
340 ドラゴンスクリュー(福岡県)@転載禁止:2014/04/25(金) 23:45:39.02 ID:/D618sS/0
安倍どんだけ国民苦しめるんだよ・・
やっぱ自民は自民だったな
何も変わってない
341 16文キック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/25(金) 23:49:28.61 ID:X78hOs0i0
ブラック企業がホワイト企業に大変身
342 ラダームーンサルト(北海道)@転載禁止:2014/04/25(金) 23:50:00.28 ID:wYA/a2Nj0
安倍ちゃん…  
343 ショルダーアームブリーカー(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 23:53:44.91 ID:1AmPrBSs0
>>9
ニュー速+民そのものじゃないか!
344 超竜ボム(dion軍)@転載禁止:2014/04/25(金) 23:58:47.90 ID:debjcNAK0
安部と自民信者のネトウヨこそ売国奴
まあ、金もらって書き込んでるバイト君なだけかもしれんが
345 マシンガンチョップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/26(土) 00:00:53.20 ID:qSdqMfGf0
アベも無料で残業しろよ?
346 シューティングスタープレス(公衆電話)@転載禁止:2014/04/26(土) 00:02:35.13 ID:2ucmbqkZ0
自民以外の党に入れても無意味なんだが自民に集中するのは良く無い
上手く分散すればいいんだけどそうもいかないからな
>>320
憲法に
『国会議員は何時間働いても、いかなる支出があっても
一切の手当て、賞与・褒賞、助成も受け取ってはならず
歳費も一人当たり一日五千円しか出ない』
と書き込む方がよろしいかと
率先垂範って奴ですね
348 急所攻撃(宮崎県)@転載禁止:2014/04/26(土) 00:06:32.35 ID:EHZuIP+S0
基本給12万
残業代10万

おれ、残業代0になたら生活できない
349 不知火(東京都)@転載禁止
「そうだ京都に行こう」のノリで言われてもなあ