遠隔操作無人探査機が約290メートルの水深約410メートルの海底で見つける ←無人探査機の能力凄すぎw

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダブルニードロップ(長野県)@転載禁止

 6人が死亡した沖ノ鳥島(東京都小笠原村)の港湾施設工事の事故で、国土交通省関東地方整備局は20日、
最後の行方不明者とみられる1人の遺体を発見した。収容して身元を確認する。

 整備局によると、20日午後0時半ごろ、工事現場から西に約290メートルの水深約410メートルの海底で遠隔操作無人探査機が見つけた。

 事故は3月30日に発生。台船を沈めて海に浮かべた桟橋を別の船でえい航しようとしてバランスが崩れ、作業員16人が海に投げ出された。

最後の不明者か 沖ノ鳥島事故、海底で遺体発見
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2000P_Q4A420C1CC1000/
2 パイルドライバー(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:40:50.89 ID:zlWktg/l0
我が国は我が国民の遺体収容で手一杯なのだ
3 チェーン攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:41:07.77 ID:QQDvkiuN0
>約290メートルの水深約410メートルの海底で

スレタイ日本語でおk
4 フロントネックロック(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:43:06.52 ID:cJhmkBgO0
スレタイ理解できない
5 リバースネックブリーカー(長野県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:48:42.07 ID:7cIqyIQy0
この記事に、日本の支援断ったんだって?
と付け加えて韓国の掲示板に貼ってきて
6 張り手(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:48:46.10 ID:L2T4QsR80
         西に290メートル←←←工事現場
             ↓
             ↓
             ↓
             ↓
           水深約410メートル

ってことじゃないの?
7 ダブルニードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:59:00.19 ID:UgJ7HcAM0
         西に290メートル←←←工事現場
               ↓
                 ↓
                   ↓
                     ↓
                    水深約410メートル

ってことじゃないの?
8 ラ ケブラーダ(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:59:36.90 ID:V0dARwAB0
死ぬなら苦しまずに死にたいな。

溺死はきつそう。
9 かかと落とし(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:59:47.59 ID:NCejFHEK0
視界がいいから発見できただけ
10 トラースキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:01:14.48 ID:TBQhwhEz0
mh370かと思ったけど違うのか

見つかってよかったねえ
ご冥福をお祈りします
11 ボマイェ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:02:02.45 ID:fOkGjFwA0
>>1
韓国人500人より優秀だな
12 リバースパワースラム(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:02:23.79 ID:vAxbrFhF0
水深約410メートルで約290メートルのなにかを見つけたのか
13 イス攻撃(愛媛県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:05:39.61 ID:4WuYFz5U0
水深が290mの所に、海底が410m四方だけあったんだよ。
14 イス攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:06:35.32 ID:++pTKUPs0
意味がわからん
15 ニーリフト(岐阜県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:11:28.03 ID:V3HT9SH00
> 水深約410メートルの海底
水圧でどうなるの?
お前ら馬鹿すぎ
つまり計700mってことだろ
17 エルボードロップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:13:38.88 ID:KdHcmRJa0
沈没キムチには到底無理な技術力
18 スターダストプレス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:14:44.56 ID:rKwnEW0b0
>>7
ほぼ真下じゃねえかw
19 ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:19:39.52 ID:LkXvQRGc0
記事から読み取ると事故のあった海底から半径約300mの周囲まで捜索範囲を広げて調査してって事だから

・・・直径600Mの円って相当広いだろ
20 ファルコンアロー(宮城県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:20:50.01 ID:wtYpKS2g0
日本はやっぱ遺体探し頑張るよな
韓国もこれ借りたら壊すなよ
21 ヒップアタック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:21:10.07 ID:Npq4Nnl/0
日本語も出来ないのにスレ立てなんてよくもする気になったね。
死ねば?
22 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:24:06.63 ID:rDUzXbvN0
絶対見つからないと思ってた
見つかってよかった
23 ニーリフト(新潟県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:25:22.67 ID:GJ8mCT2m0
スレタイ意味不明過ぎ
24 バックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:26:25.38 ID:mjEBXCpJ0
ハングルでおk
25 エクスプロイダー(福岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:28:32.91 ID:lHPJTlSL0
>>20
韓国が開発したって言い出すのが目に見える
関わらないのが一番
26 フロントネックロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:30:52.30 ID:OIgieAti0
>>20
操作中の事故で紛失したニダ
         ↓
        翌年…
我が大韓民国が開発したニダ
>>19
現場から300m近くも流されてたのか
海ってすげぇなぁ
>>27
俺の友達は津波でどこに行ったか分からんわ〜。
29 ランサルセ(鳥取県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:42:39.49 ID:Prz2vm0g0
名前が「約290メートル」なんだろ
30 ジャンピングDDT(埼玉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:01:28.59 ID:AS9FPgA80
めまいした
31 レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:02:07.29 ID:Pg/IvNS70
遺族に早く合わせてあげるために急激に引き上げてみよう()
32 ジャーマンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:03:43.83 ID:AcMz72Rw0
タカオが発見しますた
33 中年'sリフト(青森県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:04:45.95 ID:UJNOsN2B0
ご冥福
34 チキンウィングフェースロック(東海地方)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:08:43.58 ID:4gHV1N/rO
チョンコ死ね
35 エメラルドフロウジョン(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:12:18.90 ID:wx4Na6hP0
「なぜ貸さないニダ!」
「この時期に見せびらかすなニダ!」
36 ナガタロックII(埼玉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:18:26.20 ID:TlX8tMs40
>>15
死んでるなら体内に水入ってるから内圧と外圧のバランスが取れてあまり変化ないんじゃない?
体内の空気がほぼ全て消失してる前提だけど。
37 シューティングスタープレス(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:23:10.66 ID:Ivon4wwB0
>>35
やだなぁ、韓国には統営艦が有るじゃないですか
最先端水上救助船「統営艦」、初めて国内技術だけで制作
http://japanese.korea.net/NewsFocus/Sci-Tech/view?articleId=102467
>来年(2013年)後期に海軍に引き渡されるだろうと伝えた。





「軍、"救助専門にする統営艦投入要求無理"…ネチズン"統営艦は観賞用?"」 2014/4/19

>海軍は 19日 ‘統営艦救助現場未投入立場資料’を出して “大宇朝鮮海洋で建造中の統営艦は
> 2013年 10月海軍に引導予定だった.。
>しかし一部搭載装備の性能未満で三回引受が遅延になって現在該当の造船所で試運転の中に
>ある”と明らかにした。

http://news.chosun.com/site/data/html_dir/2014/04/19/2014041901313.html?news_Head1_01
38 ダイビングフットスタンプ(群馬県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:28:45.15 ID:Bv7wDl/t0
>>6
クッソ分かりやすいトン
39 ランサルセ(鳥取県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:34:38.45 ID:Prz2vm0g0
>>37
そういえばミサイル艦に風力潜水能力持たせたりもしたんだよな
http://www.watch2chan.com/archives/35309846.html
40 ハイキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:37:58.94 ID:LCD1cNKj0
カニに食われて骨だけの予感
41 閃光妖術(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:01:35.13 ID:p/G3fxcF0
スレタイは意味不明だ
42 超竜ボム(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:10:02.51 ID:f1mdSMz50
>>16
これか
43 バックドロップ(catv?)@転載禁止:2014/04/21(月) 15:13:27.70 ID:K2w2Wosd0
どうして海に投げ出されただけでしぬの?
ほんとわからんわー

服が水をすって重くなるとは言うけど
そんなすぐ死ぬとは思えない
44 キドクラッチ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/21(月) 15:22:50.11 ID:WInVre+AO
水圧厨なら人体ペチャンコなはずなんだろw
45 キドクラッチ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/21(月) 15:26:25.17 ID:WInVre+AO
>>20
韓国人なら操作中に紛失した事にして盗み、バラして劣化コピーするに決まってる
46 ハイキック(家)@転載禁止:2014/04/21(月) 17:07:45.12 ID:IHexBZBI0
浮かなかったって事はアンカーでも掛けてたのか
逆じゃねー?高所なら必要だが海なら危険でしかないと思うけどな
ボートもシートベルトなんかしないしな
47 ストマッククロー(愛知県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:19:33.41 ID:iOlFIf9c0
海底に沈んでたって事は、ライフジャケットは着てなかったのかな?
48 フロントネックロック(沖縄県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:10:35.20 ID:HJI4l01i0
よかったね
もう見つからないとばかり…
でもスレタイがダメすぎる
49 ジャーマンスープレックス(芋)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:47:50.96 ID:6Zdjl5pA0
>>43
桟橋には転落防止に1,5mだかの柵が張り巡らされていて
桟橋はまっさかさまになった。作業員はライフジャケットを装着していた。
あとはわかるな?
50 逆落とし(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:50:48.12 ID:ajcnAY6O0
マジか
画面見て操作する人大変だな
死体を見慣れてる警察の人にやってもらうんだろうか
51 マスク剥ぎ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:52:48.59 ID:IYNaapWI0
水深が290メートルで海底が410メートル
水で膨らんだ死体が120メートル
52 チェーン攻撃(鳥取県)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:57:17.53 ID:fGQMfyJu0
韓国に行け
53 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:57:48.85 ID:pHh//3U30
そういえば消えた飛行機見つかったの?
54 ランサルセ(チベット自治区)@転載禁止
犬HK 7時のニュース、毎日チョーセンの船沈没ニュースをトップでやっている
バカかよ
日本人犠牲者が一人もいないのに