岐阜県・滝澤美枝(63)「電車でベビーカーが邪魔と考える日本はおかしい。海外を見習え」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 リバースパワースラム(神奈川県)@転載禁止

(声)ルールなくても思いやりで
2014年4月20日08時00分

主婦 滝澤美枝(岐阜県 63)

孫を連れた娘が新幹線と私鉄を乗り継いで帰省するようになり、べビーカー論議がひとごとでなくなりました。

10年以上前にブリュッセルに住んでいたころ、ベビーカーを押してトラム(路面電車)に乗る人もたくさん見ました。
高い段差をどうするのか見ていたら、前後の人が自然に手を貸していました。誰もいないと、運転手さんが助けていました。
ルールではなく、人として当然のこととしてみんながやっていたようです。

http://www.asahi.com/articles/ASG4L46RCG4LUWPJ005.html
2 フェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:33:00.25 ID:wSUfc2tb0
なら女性専用車両も海外を見習って廃止な
3 スパイダージャーマン(禿)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:33:28.79 ID:Zeryyg/2i
いいけど満員電車にのるなよ
4 ブラディサンデー(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:33:34.26 ID:yPqPn7oZ0
普通に迷惑。
5 アンクルホールド(庭)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:34:18.37 ID:B0MUUs4Y0
ブリュッセルで満員電車があるのかよ糞ババア
はよ答えろや
6 パイルドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:34:26.39 ID:+NIIrlJi0
海外はベビーカー引いた人間が公共交通機関を使わない
7 ファイナルカット(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:34:33.13 ID:VxoBsYT20
ルールなくてもラッシュ時間帯は避けるくらいの心配りをしてくれ
8 エルボーバット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:34:38.80 ID:iJD/lV/f0
>孫を連れた娘が新幹線と私鉄を乗り継いで帰省するようになり、べビーカー論議がひとごとでなくなりました。

今までは人事だったんだろ?
あなたの娘の問題も人事なんじゃないの?

なんて闇も
9 ビッグブーツ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:34:52.37 ID:CWuH20HY0
>>1
誰も邪魔だとは言ってねーよ、バカチョン
10 アンクルホールド(庭)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:36:05.67 ID:B0MUUs4Y0
>>9
普通に邪魔だろ
死んでろネトウヨ
11 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:37:02.19 ID:nsbyIxS90
まーたドイツ病か

もう日本に戻ってくるなと思うわ独逸住み
岐阜だと?
美濃加茂市民は全員死ね
13 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:37:39.13 ID:nsbyIxS90
>>6
それはどこの海外だ?
14 不知火(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:37:48.48 ID:sdurRqiK0
その通りだしジジババは日本のお荷物だよ
15 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:38:10.78 ID:nsbyIxS90
>>2
痴漢は強姦とし裁かないとな
16 リキラリアット(東日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:39:44.29 ID:po/CA46n0
海外で日本並の満員電車とかないしなー
17 ニールキック(岐阜県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:41:16.59 ID:wOluAskS0
18 ネックハンギングツリー(北海道)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:41:48.74 ID:APRs8rUp0
まあ、そりゃ子供が居りゃなんでも許されるって部分を
押し出してくる大人は最悪だけど
子育てを社会全体でバックアップ出来ないじゃ
未成熟な社会と呼ばざるを得ないだろ
19 エルボーバット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:42:12.56 ID:iJD/lV/f0
他人だったら「若者の甘え」で終わらせる滝澤さんでしょ
20 レインメーカー(岐阜県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:43:41.73 ID:bItvONlw0
>>12
なんでだ?
21 男色ドライバー(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:45:16.28 ID:wqEld7wR0
ベビーカーより60過ぎたババァのが邪魔よ(*´・д・)(・д・`*)ネー
22 ジャストフェイスロック(芋)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:47:12.36 ID:KNTa0EVy0
通勤時のベビーカーは女性専用車両に行きなさい
なぜ好んで混んでる方に来るんだ?
23 カーフブランディング(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:47:23.54 ID:YeftRcvR0
ベビーカーは迷惑。
そもそも小さい子供を混んだ公共の場に連れてくることに問題がある。
タクシーや自家用車を使えば済む話で、それができない経済状況なら
子供を産む資格がないし、子供が可哀想。
24 チェーン攻撃(catv?)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:47:50.30 ID:zE3T40lB0
日本の電車は小さいの知ってるか?
25 ダブルニードロップ(西日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:48:02.09 ID:nCXXpUV+0
もうゴースト記事飽きた
26 レッドインク(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:48:02.74 ID:vW40aCgV0
人の善意があふれる社会は確かに美しいけど
弱者ぶって善意を要求する人間のなんと醜いこと
27 チキンウィングフェースロック(catv?)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:49:10.28 ID:OUzldiCw0
子供少ないだから
ベビーカーぐらいがまんしろ
28 フェイスクラッシャー(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:50:33.84 ID:Oitwpr4K0
海外を見習って余裕のある都市計画を
29 フライングニールキック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:51:28.66 ID:rsJ2n8QE0
電車でベビーカー乗ってどこにいくつもりかによる
病院なら許す、それ以外はアウト
30 逆落とし(catv?)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:52:15.28 ID:2O6BFdct0
>>1
田舎もんが
こういう奴らが都内の満員電車で出入り口に必死にしがみついて乗降の邪魔をする
語る資格なし
31 キャプチュード(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:52:54.83 ID:shRafU3W0
欧米で
日本みたいな殺人的なラッシュないからな。
このババア、インドでやってみろっつうの。
32 超竜ボム(岐阜県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:53:01.97 ID:xVkHNnMW0
岐阜の田舎者には東京の混雑っぷりがわからんで
33 アンクルホールド(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:53:10.11 ID:Z2Rjv+Vp0
岐阜って電車あるの?
34 トペ コンヒーロ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:53:15.41 ID:RY7r8Uqm0
海外に見習え はいいけど、自分に都合のいいことばかり見習えでは困るからな
35 トペ コンヒーロ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:54:23.73 ID:VjqPof200
子育てしやすい環境作らなきゃいけないのは分かるんだよな
じゃないと本当に移民に頼らなきゃいけなくなるし
人口少ない日本だと物売れないから他国は見向きもしなくなる
人口の多い中国はビジネスチャンス生まれやすいから、やりたい放題でも口出されず強くなる一方だ

当然の様に満員電車に乗ってくる様だと困るけどな
ベビーカーは女性専用車両に行けばいいと思うよ
36 シューティングスタープレス(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:54:39.73 ID:gqExaJzM0
赤ちゃんはおんぶだっこで育てろや
ベビーカーなんて手抜きはいけない
37 閃光妖術(群馬県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:54:45.57 ID:UvqnKHyS0
車を買え
38 ダイビングヘッドバット(岐阜県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:56:14.68 ID:SU8B2zIE0
>>12
なんだよそのピンポイントさはwww
39 ウエスタンラリアット(愛媛県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:56:17.43 ID:JdZva7Sz0
そもそも海外は海外で、その国その国の事情があるんや。
見習う必要なんぞはない。
郷に入っては郷に従えじゃ
40 サソリ固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:56:21.13 ID:CdhxFNjn0
ベビーカーをたたまず、満員の車両に我が物顔で乗ってくる奴は
どう考えても貧民DQNだろ?
迷惑行為を大目に見ろって、どんだけ阿呆なんだこいつは
41 トペ スイシーダ(新潟県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:57:10.65 ID:ruQFDdse0
満員電車に乗るなって言ってるんだよババァ
42 ダイビングヘッドバット(岐阜県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:57:56.55 ID:SU8B2zIE0
>>33
長良川鉄道
43 アルゼンチンバックブリーカー(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:57:59.49 ID:TW+846PO0
インドとかだと車両の屋根とかにいっぱい乗ったりするけど見習った方がいいの?
44 キドクラッチ(公衆電話)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:58:17.36 ID:MciNBugb0
>>29
病院もどうかと思う
抵抗力が低い幼児をきたねー満員電車に連れ込むとか自殺行為じゃん
45 逆落とし(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:59:06.48 ID:LOU8gQx20
>>42
ディーゼルカーだがね
46 レインメーカー(岐阜県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:59:40.05 ID:bItvONlw0
>>42
それはディーゼル
名鉄とか
47 フロントネックロック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:01:59.62 ID:SGIsDzJ70
岐阜の田舎者じゃ満員電車知らねーだろw
48 男色ドライバー(石川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:02:01.95 ID:PFUchlE00
チョンの血が混ざってるザッパニーズには無理だよ
49 フォーク攻撃(福岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:02:27.09 ID:kL5NdObo0
満員電車云々言ってる奴はどこからそういう情報得て叩いてるんだ?
記事の続き読めないけど、そこにそう書いてあるのか?
50 河津落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:02:42.28 ID:5M8UUfbC0
>>1
手を貸して万が一子供やバギーに何かあったら訴えられる国なんだよ?
おれっは手を貸すが、子供やバギーには触らない
重そうなバックとかの荷物を持ってあげてる
お前らもそうしとけよ
51 キングコングラリアット(岐阜県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:03:37.24 ID:fVPtbrlS0
田舎だと基本車で移動するし買い物も病院へ行くのも困る事はないけどな
都会は便利なんだか不便なんだか人大杉で疲れるだろうし子育ては大変だな
52 チキンウィングフェースロック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:06:03.49 ID:2Bpq8ws90
いい伴侶に巡り会えます様に。
53 チキンウィングフェースロック(北海道)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:06:27.13 ID:d6XyQLFe0
ベビーカーじゃなくて電車事情が全然違うんだよなあ
54 アイアンフィンガーフロムヘル(公衆電話)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:07:55.91 ID:lfEd4eot0
ラッシュ時に乗るな
ラッシュ時でなくとも混雑気味ならベビーカー畳んで子供は抱け
そのくらいの配慮はルールではなく、人として当然のことだよな
55 アキレス腱固め(埼玉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:10:50.09 ID:9EecQP1K0
普段の電車では周りの人も余裕があるのでベビーカーは優遇されるべき、満員電車だと余裕が無いので遠慮するべき
と言うより満員状態のところにベビーカーに乗るような子供を連れて行くのは危険
56 ミッドナイトエクスプレス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:12:02.82 ID:rsg+hDsj0
「出かけるときはおんぶしろ。それが子どもにとっても一番いい」
終了
57 レインメーカー(岐阜県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:14:13.75 ID:NTsXWNk00
gif県か
58 メンマ(群馬県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:17:48.75 ID:uz75OEDX0
>>50
百害有って一理無し
眼中に入れない
59 クロイツラス(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:27:30.40 ID:bimDsQd/0
子供に優しい、子供を育てやすい国作りが、日本人を増やし国益に繋がる。
ネトウヨも愛国を振りかざすなら、中韓叩きじゃなくて身近な優しさを備えて欲しいものだ。
60 テキサスクローバーホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:30:29.78 ID:prWW/Yh+0
だって日本は狭いんだよ
61 フライングニールキック(岡山県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:34:50.82 ID:mAMMw34C0
公共交通機関にベビーカーに乗るような赤ん坊乗せるのは可哀想だと思うがなあ
特に満員電車は
空気の循環無いし病気の巣だろ、あれ
一年おきくらいでインフルうつされるわ
62 キチンシンク(岐阜県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:36:27.76 ID:tDe/QU5o0
>>56
電車の中でリュック背負ってたら知らないおじさんに怒られたんだけど?
赤ん坊なら見逃してくれるのか?
違うだろ?
邪魔だと思ったら文句いうんだろ?
63 フロントネックロック(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:41:56.49 ID:lBg2YmrfO
>>59
ベビーカーを優遇しろとか考えてるようなDQNの子供や孫が
まともな日本人になるとは思えないけど
64 ファイナルカット(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:43:30.72 ID:VxoBsYT20
ラッシュ時以外だったら優遇するし譲るし手伝いもするよ
65 張り手(沖縄県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:45:46.79 ID:LCvn1HtA0
ベビーカーに限らず他人は全員邪魔だろ
66 エルボードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:51:05.21 ID:VsK2UgYo0
>>2
女性専用車両はいいんだができるだけ他の車両に乗らんで欲しいわ
67 フロントネックロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:51:27.02 ID:9bRZ18M70
夜中遅くにベビーカーおして出口付近を占拠する茶髪軍団をみていたら
普通にベビーカーをおしてるだけでもそいつらと同類項にしてしまうからな
68 ファイナルカット(茨城県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:53:49.61 ID:d5OwAZZ90
>>65
だよなぁ
69 パイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:55:47.71 ID:eSpHT4AG0
>>6
日本は貧しいよ、ほんと
自転車に、後ろと前に子ども乗せて3人乗りだもんな

あれ、外国人が見てびっくりしてたよ
70 ジャンピングパワーボム(禿)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:56:02.88 ID:/DUgQguD0
いやいや、邪魔だから。
なんでおぶらないんだよ
71 クロスヒールホールド(埼玉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:56:04.34 ID:15BjCluD0
>>62
リュックは荷物だろ
むしろお前の面積が広すぎて邪魔
72 エルボードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:57:12.42 ID:VsK2UgYo0
>>62
リュック前掛けにすれば怒られない
これ豆知識な
73 レインメーカー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:57:47.02 ID:dLy5ViMD0
岐阜にラッシュアワーなんてないだろ?
一回東京のラッシュアワーを体験するといい
二度とそんなセリフ吐けなくなる
74 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:57:58.09 ID:33X8GTS70
他人のどうこうしろいうまえに自分が電車にはりこんでベビーカーもちを助けてやれば?
どうせ口だけ女なんだろw
75 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:59:04.77 ID:nsbyIxS90
>>72
下に持てよ
前も後ろも邪魔なんだよ
76 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:00:07.56 ID:nsbyIxS90
>>74
神奈川県はストーカー気質で物を言うから困る
電車で張り込むとかキチガイかよ
77 ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:00:14.83 ID:1bvLl5zs0
名古屋の地下鉄がベビーカー認めるみたいな事言った瞬間、通勤時間帯に5人位のママ友()グループ全員がベビーカー乗せてきやがってしかも、ドア前に立ってるせいで悲惨だったな
78 トペ コンヒーロ(宮城県)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:00:30.22 ID:x1VQlSGe0
俺なら混んでる電車にベビーカーに乗らなきゃないような子供連れていくの嫌だけどな
79 ランサルセ(茸)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:00:37.24 ID:9bhEbfg40
でも邪魔なのは事実でしょ?
80 ファルコンアロー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:00:42.53 ID:VHQ7D9jc0
ベビーカーだけの問題じゃなく、
最近のママどもの全体的なマナーやモラルが無さすぎるから、
ベビーカーにも理解が得られないだけだ
81 32文ロケット砲(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:01:18.93 ID:XPms1oZ20
>10年以上前にブリュッセルに住んでいたころ

クソババアはこの部分が言いたかっただけだから
82 フロントネックロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:01:38.15 ID:9bRZ18M70
たいていはリュックがばしばし他人にあたってるのに気付いてないやつが多いんだけどな
83 オリンピック予選スラム(東日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:04:28.13 ID:gc48tZdU0
単純に海外と比較しちゃうところが浅はか。
子供連れならTPOを弁えろって事。
84 ミドルキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:04:58.89 ID:yUKFqHQ60
新聞の投書ってキチガイじみてて面白いですね^^
85 ローリングソバット(兵庫県)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:07:17.21 ID:YJjgaD5z0
こういう話で欧米は出てきても中韓は絶対に出てこないのが味噌
86 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:08:18.99 ID:JSIhl4ow0
歳を取ると、何でも自分の意見を押し付けてくる。ここは日本であって外国の事を例にあげても意味がない。ベビーカーよりも、妊婦に席を譲ってもらいたい。これは爺婆は絶対にしない。妊婦よりも自分の方が優先と考えているのと、他の人が譲ればいいと考えるから。
87 毒霧(禿)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:09:57.60 ID:eHmiDBfYi
要は持ち込む人間のマナー
迷惑行為をするがわが弱者の場合
モンスター化するのが目に見えてるから
問題視される
88 ビッグブーツ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:10:13.51 ID:QFzh88fE0
海外は善意を当たり前と思うバカは少ないからだよ
海外はとほざくならお互いの状況を理解してからほざけ
89 フロントネックロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:13:22.89 ID:9bRZ18M70
ずっと見ていたけど、ほかの人は他人事のように見ているだけで
だれもその人を助けなかった。ひどい!
ってことですね
90 ボマイェ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:13:31.90 ID:jdLIZPiY0
東日本大震災とかの行動をみても、日本人がいかに助け合いを大事にする民族か分かるだろう。
単に通勤において余裕がないだけなのに、人として大切なものが欠落してるように言うこのババアの方がキチガイだわ。
91 かかと落とし(山梨県)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:16:22.74 ID:c/6NA0gZ0
手貸して事案になったらこいつに罪かぶってもらおう
92 ボマイェ(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:16:53.33 ID:hlZyMA0I0
>>65
w
93 ウエスタンラリアット(福岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:17:10.92 ID:vlymXPn00
とりあえず、申し訳ない気持ちが現れてるなら許せる
当然みたいな顔してるようなのは殺されても文句は言えない
海外をみてどうするの?日本の話なのに
95 ドラゴンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:20:04.83 ID:2qmaejQ70
日本は企業が儲けるための国。
嫌なら出て行け。
食料品も消費税増税で、国内消費増大に寄与しない貧乏人は死んでしまえ。

これが政府・自民党・財界の政策。
消費税増税で確保した原資で法人税減税、これこそが日本国が繁栄するための正義。

正義は支配者が作るもの、けして一般国民が作るものではない、昔からそうだろ日本国では。
96 キチンシンク(岐阜県)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:22:27.24 ID:tDe/QU5o0
結論としては、電車に乗らなきゃならないような都市部では子育てはすんなってこったな
97 フロントネックロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:23:24.59 ID:9bRZ18M70
朝日ぐらいになると
戦後教育からはじまり日本人の倫理感から自民批判にコンボかましてきそうだな
98名無しさん@涙目です。(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:24:27.75 ID:YjAknIoR0
>>15
それで良いと思うわ
99 オリンピック予選スラム(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:25:19.98 ID:fbgj8P1Y0
なんで女って海外海外って言うの?
100 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:27:05.60 ID:sG1hnsQN0
ブリュッセルのトラムとやらは日本の通勤ラッシュほど混むのかね?
101 アンクルホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:29:22.42 ID:xYT88Uvg0
インドの通路にぎっちり
棚まで人が座ってて
屋根や外の手すりにすら人が掴まってる様な電車に
ベビーカー押して乗り込む人はいないだろ?
そういう事だ
102 ハーフネルソンスープレックス(禿)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:30:42.98 ID:sPDwAOif0
もし満員電車に乗ろうとしたときに、
ここはもういっぱいです。どう詰めても二人までです!
ってベビーカー押したババアに言われたらキレると思うわ。
103 トペ スイシーダ(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:30:48.78 ID:75S83IZ3i
ベビーカーが邪魔、という認識は少し違う。
ベビーカーを邪魔だと認識させてしまう新米ママさん()の
マナーの悪さが連鎖反応おこしてるだけだ。
104 フルネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:30:50.11 ID:iXSFOeaZ0
先日謝るを前提にわざとぶつけている方を見ました<豊洲
105 クロイツラス(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:36:07.48 ID:HDnsq3TJ0
ベビーカー使ってるが、満員の電車に乗ろうと思わんわ。子供がかわいそうだ。
ここはブリュッセルのトラムじゃないですからねぇ
通勤ラッシュ?そう戦場です
107 ドラゴンスープレックス(芋)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:36:58.23 ID:5/ITJMpc0
オカン 「ウチはウチ、ヨソはヨソやでっ!」
108 ニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:38:44.27 ID:IsyAFmgX0
ベビーカーって言われるほど邪魔扱いされてるかね?
都会じゃ藩士は違うのかもしれないが。
109 ニーリフト(関東地方)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:39:09.80 ID:BYLyF8J5O
邪魔でもなんでもいいから他人に迷惑かけるな

「大人になったらベビーカーで電車に乗るな」って赤ちゃんにも言っておけ
110 フライングニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:39:10.83 ID:H9/pic3z0
そりゃあ、190カ国の良いとこ取りに
日本1国で勝てるわけないわ。
コストや経済効率を考えて、日本に合った社会体制を
考えるべきなのに、海外を見習えで思考停止してる馬鹿はイラネ。
111 ダイビングエルボードロップ(禿)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:39:39.48 ID:ja4ffl5c0
>>12
ソニー社員?
112 ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:41:22.66 ID:GRD3U7xA0
ここは日本だからどうでもいい
113 バックドロップ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:41:32.81 ID:74te00H90
>>102
次の電車待てばよくね?
114 ブラディサンデー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:45:34.12 ID:EPih83wj0
>>99
隣の〜君はエライわねー
よそはよそ、うちはうち!


場合によって使い分ける、女はそういう思考回路しか持てない
客観的思考能力が遺伝的に乏しいのよ
子を身ごもる個体故に、本能的に自分か自分に親しいコミュニティ中心にしか物事を把握できない
115 ニーリフト(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:53:34.05 ID:cj33ErdQ0
>>108
朝の満員電車だと
「赤ちゃんいるんですけどおおおお!」
「ちょっと!気を付けてよおおお!」
とか言ってるお母さんの叫びと
「こんな満員電車に子供連れて乗んじゃねーよ!
可哀想だろうが!!!」
とか言ってるリーマンの喧嘩が時々車両のどこかから聞こえる
小田急線
116 中年'sリフト(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:56:16.18 ID:mpmQvYdg0
>>107
オカン、冷やし中華にマヨネーズかけたらあかんの?
117 ブラディサンデー(静岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:05:41.34 ID:xJrlc1XB0
日本人は無意味に全力でやってる感を求めるんだよなあ
電車内での携帯禁止とか野球部の丸刈りとか
男性社員は短髪とか、ヒゲ禁止とかも根っこは同じ
結果的に誰にとっても息苦しい社会になってる
118 レインメーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:09:54.08 ID:le+kUsq40
助けてもらって当たり前のたいどがダメ

前に混んでるエレベータに無理やり乗ろうとして火病おこした女が総スカン食らってた
119 パイルドライバー(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:16:14.42 ID:FaGestMe0
いや邪魔でしょ
空いてるならともかく
120 ミッドナイトエクスプレス(空)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:17:45.38 ID:QZgKD8BSi
新幹線を岐阜羽島で停める方がおかしい
121 ヒップアタック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:24:00.80 ID:E1qOUtzA0
婆はすっこんでろ。
122 フランケンシュタイナー(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:40:25.18 ID:vCME/NyJ0
マナー悪い母親多いからなー
ベビーカー引きながらスマホいじりするし、
酷いと自転車にガキ乗せてスマホだからなー
スーパーでは馬鹿夫婦がベビーカー並列行進するし、
保護し過ぎも問題だわ
123 垂直落下式DDT(栃木県)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:48:23.15 ID:pvYkO3Zw0
電車でベビーカーが邪魔と考える日本はおかしい。海外を見習え、の考えはある程度は納得できるけど、
それを理由にして当たり前のように権利を主張するのはだめだろ
124 ランサルセ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:52:41.00 ID:/5vjD0880
岐阜だと全く東京と環境が違うからね。
まず東海地方を走ってる東海道線みたいな全席進行方向と垂直の座席とか
都内ではありえないから。、
125 ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:53:05.92 ID:ug4ofZMC0
>>73
名古屋はかなり混むよ
ラッシュ時に2両とか4両とかJR倒壊は頭おかしい
126 垂直落下式DDT(群馬県)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:57:53.49 ID:C8fVyY2+0
東京はあの鬼畜ラッシュがあるから、
鬼畜ラッシュがない国や地域と同列にかたっちゃダメな気が。
127 サッカーボールキック(兵庫県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:01:25.14 ID:E0smlMwm0
子供は歩ける年齢になってるのにベビーカーに荷物満載してるのはちょっとなぁ
ベビーカーを戦車代わりに雪掻きみたいに人をかきわけていく母親
こんなんじゃぁねぇ…
>>1
日本だってそんな人もいれば怒る人もいるだろ
ドイツだって同じ

この馬鹿女はドイツ人全員の行動と日本人の全員の行動を見て割合を調べたのか?
130 バズソーキック(岐阜県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:28:27.62 ID:Z5t3aOpK0
>>33
たまにあるよ
131 サソリ固め(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:39:13.97 ID:n62hJfx30
>>2
いいんだけど、端っこではなくて、真ん中あたりにしてもらいたい
ぎりぎり乗れそうなときに一両分走っている間に間に合わなくなることが多い
132 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:40:22.42 ID:wzNcgpEr0
>>1
首都圏の状態を見て言ってるのか
この岐阜BBAは
133 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:41:31.01 ID:QoewFs3P0
畳めよ
公共の精神のない日本人は不要
134 リキラリアット(滋賀県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:53:44.59 ID:QozZtaNg0
新幹線なら指定席のれば大丈夫だろ
私鉄もそうしろ
135 ジャーマンスープレックス(福岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:59:07.05 ID:mSKsMc0T0
通勤帰宅ラッシュ以外ならかまわねえからな
136 ミドルキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:07:09.61 ID:29qQMt6a0
ドイツは全てにおいて優れているという風潮
137 ブラディサンデー(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:14:30.94 ID:yPqPn7oZ0
白人コンプレックス?
138 ネックハンギングツリー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:19:47.03 ID:S+sldJ8P0
>>131
社会人なら冗長性をもって行動しとくものだぜ。
139 ミッドナイトエクスプレス(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:24:11.45 ID:7l0NblWD0
閉経BBAは黙ってろよ
140 フェイスロック(catv?)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:29:14.36 ID:59EsCHrT0
|゚Д゚)ノ 岐阜とかww

|゚Д゚)ノ 過疎地が粋がるなよ

|゚Д゚)ノ 東京のラッシュにこのばばあのせたれよ
141 カーフブランディング(禿)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:33:21.80 ID:3US/VnEIi
海外ではこうですよって言うだけかよ
142 フェイスロック(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:39:13.27 ID:CDvI2+kD0
>>131
まんこの要求は果てしないな
そのうち半分の車両よこせって言い出す
143 ヒップアタック(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:42:03.57 ID:GPGMaXgm0
混んでる電車は邪魔に決まってる、これはベビーカーに限らずコロコロだってザックだって邪魔
混んでない電車で、尚且つ単独なら邪魔とは思わない
邪魔なのは連れ立って固まって一帯を占拠する奴等
144 ニーリフト(空)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:44:58.90 ID:oUwAT3kd0
海外見習って集団的自衛権認めようぜ
145 雪崩式ブレーンバスター(福岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:45:11.11 ID:nqUJRemm0
中世ジャプランドの叩きをご覧あれ
146 ジャンピングカラテキック(岐阜県)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:47:29.11 ID:JgWXCW7Z0
岐阜とかの中部圏は電車ラッシュとかあんまないだろ
そもそも車移動ばっかだ
ソースは俺
147 ニーリフト(岐阜県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:31:01.91 ID:V3HT9SH00
岐阜県民なら車つかえ
148 エクスプロイダー(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:35:47.33 ID:tD7H5j2vi
その為の女性専用車です
149 パロスペシャル(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:42:24.76 ID:E0GhjGKU0
は?岐阜に電車があるわけねーのに何言ってんの?
150 ショルダーアームブリーカー(関東地方)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:46:56.93 ID:Nb7f9cFtO
>ルールなくても思いやりで

その言葉そのまま返すよ
ベビーカーが他の乗客の邪魔にならないようにしろよ
>>147
うむ、特急は素通りなので鈍行しか使えないとか
1時間に1本しか来ないとか、連結するバスなんか
1日3本しか運行してないとかだから使い物にならんしな
実際のところベビーカー使ってる人って
乗ってる子供の安全を考えない人なんだよな
153 アイアンクロー(静岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:59:57.66 ID:IBoC+FeP0
>>44
車はおろかタクシー代も出せない貧乏人は死ねということか。
154 アルゼンチンバックブリーカー(沖縄県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:01:22.47 ID:IBFwv7LR0
空いてる時間なら分かるけれどもラッシュ時にベビーカーとか頭沸いてるだろ
155 ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:02:49.30 ID:5sXtY3MY0
善意を人に求めるな
それから危ないんだよ。ぶっちゃけ
156 稲妻レッグラリアット(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:03:07.39 ID:7CiBnNsg0
岐阜なんて電車ガラガラだがね。
157 稲妻レッグラリアット(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:05:08.15 ID:7CiBnNsg0
>>1
>新幹線と私鉄を乗り継いで

あ〜、名古屋から名鉄犬山線で岐阜へ帰ったのね。

犬山線は朝夜は超混んでるから迷惑になるよ。一宮経由で帰るか、昼間の時間帯に帰るべき。
158 垂直落下式DDT(新潟県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:05:56.51 ID:SEdmRQcO0
イオンではこっちが避けると思って顎を上げながら通ってる
イオン内の暴走族
159 ミドルキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:07:03.97 ID:S98xQf630
エレベーターはいいのか?
160 張り手(東日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:07:32.74 ID:2oaFlUuE0
もちろん気をつかってあげたいとは思うし、できるだけ配慮はしているけどね。

でもラッシュ時には女性専用車にのってもらうくらいしかないなあ…
できれば時間をずらしとくれ。
161 32文ロケット砲(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:07:56.18 ID:8/jkSOMw0
海外っていうのならインドやアフリカ諸国が含まれるが・・・
ヨーロッパの駅周辺はドロボーだらけだし・・・
カイガイガー カイガイガーってアホは海外で暮らせばいいだろ
新幹線だろうが車だろうがそもそも赤ん坊連れてを帰省させる方が問題だと思う
年寄りのエゴに振り回される子供と親の負担が大きすぎる
物心つくまでは子供を長距離移動させないようにする社会運動をした方がいいと思う
162 ジャーマンスープレックス(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:09:00.57 ID:3frR9dXn0
車でもタクシーでも使えばいいのに。
必要な事にも金出せない奴がホイホイ子供作ってどうすんの?
163 カーフブランディング(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:09:20.90 ID:WKEyRlMd0
岐阜県民が満員電車の何を知っているというのかね
164 フランケンシュタイナー(岐阜県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:10:14.80 ID:XfvPQJ6R0
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
         ,.::::::/ー=-:::::::::::::::‐::::─::::‐=キ:::::::::::::ヽ
.        /:::::/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..  〈〉
       /:::::/:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::、:::::::::::::::::::::::::::::::.
        .′:/:::::::::::::i:|/|::::::::::::::i::::、:::::::::ハ::::::i::::::::::}:::::::::::i  〈〉
.      :::::::::::::′:::::|:|´|:i::::::::::::{\{:::、::::::}:::::|::i:::::::::::、::::::|     白川村の合掌造り、スーパーカミオカンデ
.       ::::::::::::::::::i 斗{八{'ー=ミヘ  ヽ{::::::::::::|::|::::::::::::::、:::|     奥飛騨温泉、飛騨高山、上高地、ひるがの高原、郡上八幡、中山道
.       i:|i::|::::::::/,:灼ミト        灼ミメ::::::|::|::::::ハ::::::∨    下呂温泉、恵那峡、馬籠宿、日本昭和村、鵜飼い、関ヶ原、伊吹山
.       |八{:::::::〃h:::rヘ     '´h:::rヘ∨|::|:::l:::::}:::::::}     栗きんとん、五平餅、みだらしだんご、鮎菓子、長良川の鮎、水まんじゅう
.       | |::|:::l::| 弋ぃソ       弋ぃソノ小|⌒V:::::ハ}     飛騨牛、明宝ハム、朴葉みそ、高山ラーメン、鶏ちゃん、ホルモン、富有柿
.       ! Y::Ν                   ,' |::| } }:::く ノ
  〈〉    '   |:::|  " "   ′   " " / |::|ノ,.::::::::::.                ”岐阜県”に来てくださいね!
        、 |:::|ミ:.     ,.   、      ,、|::|イ:::V::::ハ
    〈〉    /|:::|::::ヘ、   ゝ  ノ       ,:::::|::|:|::::::∨
       /:::|:::|::::/:::ミト .          イ/:::::|::|:|::::::::{  }  
        .′∧:∨u斗ハ `  __,, ´  ハトV::八_::::::\ ノ
        _{;斗匕:::〈  i{             }i/:/ 〈⌒ニ=‐  、      岐阜県出身 千反田えるさん(16)
165 デンジャラスバックドロップ(静岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:11:45.25 ID:T135gPBz0
乗車率100%を超えた鉄道会社は罰金にしよう
痴漢も無くなるしいいだろ
166 キン肉バスター(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:12:44.77 ID:SF4CEupJ0
>>163
通学時間はやばかったよ
人が居ないなら居ないなりに限界まで車両減らして2両とか3両に
その地域一帯の高校生全員乗せて走らせたりするから普通に身動きとれないレベル
167 ファイナルカット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:12:54.85 ID:jkWj5v2F0
岐阜なんて1時間に1本くらいしか電車走ってねーだろ
首都圏は4,5分に1本でも満員なんだっつーの
馬鹿は黙ってろ
168 チェーン攻撃(愛媛県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:15:05.60 ID:V2CiN80o0
手荷物と言うにはでかすぎるんだからその分料金取れば良い。
満員電車はともかく、通勤電車に暇な無職がわざわざ乗らなければ良い。
マクラーレンとかいう馬鹿デカいベビーカーって他の国にもあるの?
日本のDQN層以外があれを使うとは考えにくい。
特亜だと気が短い奴等に蹴られたりするから使わないと思うし。
170 ツームストンパイルドライバー(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:22:32.33 ID:7m19oMVy0
10年以上前に東京に住んでいたころ、普通にベビーカーを押して電車にのってますがなにか?
階段ではベビーカーと荷物を持ち上げ、ひょいひょい運んでくださる方もたくさんおりましたがね。
171 キン肉バスター(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:23:58.76 ID:SF4CEupJ0
出張でしか東京行かないけど行動時間がラッシュとずれてるから
自分が使ってる時間だと普通にベビーカー乗れそうな感じだったけどな
172 タイガースープレックス(北海道)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:24:02.03 ID:mxeovSJR0
>>1
通勤電車は戦場なんだ!!!
戦場に観客席などない!!!
173 かかと落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:26:15.51 ID:1KN2lCxL0
何でもかんでも海外と比べるなよ
174 ジャーマンスープレックス(東日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:26:34.69 ID:ENnDHCK+0
岐阜で、年寄りで、女では、この問題に口を差し挟む資格がないといえる
それに60代なら、「ねんねこを使え」くらいはいってほしいものである
175 バーニングハンマー(関西地方)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:27:01.09 ID:btnukKZh0
欧米のトラムなんて普段ガラガラだろ。
馬鹿か。
176 リバースネックブリーカー(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:28:08.53 ID:VGchXAbx0
実際邪魔だし
>>171
通勤時間帯外せば大抵の都市はガラガラだよ
逆に通勤時間帯はニューヨークだろうがロンドンだろうが地獄
178 ストマッククロー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:28:40.32 ID:4kaOaTbn0
人それぞれの考え方をおかしいと言われてもねぇ・・・
179 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:28:57.80 ID:iTOvOCws0
通勤ラッシュにわざわざ乗り込んでくる意味が解らんから、みんなイライラしてんじゃないの?ロシアなら右フックとんでくるぞ
180 スパイダージャーマン(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:30:17.16 ID:MsxdeT5q0
ベビーカーが邪魔っていう意見の多くは、通勤通学の込んでる時間の話だとおもってたんだけど
ブリュッセルの路面電車よろしく、ガラガラの時まで邪魔と考えてるやつは少数派じゃね
181 32文ロケット砲(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:30:54.62 ID:zfR1/gRu0
ここは日本なんだよ大都市の混雑をみてから言えよ死ぬぞこない
182 カーフブランディング(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:31:13.82 ID:ScQvz0+60
政岡大裕は反社会性人格障害者。だからこいつは傷害や窃盗を繰り返している。こいつは危険な存在だ。
183 ツームストンパイルドライバー(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:32:17.89 ID:7m19oMVy0
ラッシュ時山手でも時間に余裕をもってうまく空いてる場所列車に乗ればいいだけ
JR,東武、西武どこでも怒られたことないけどなー
184 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:32:52.84 ID:sG1hnsQN0
>>115
まじ?
毎日小田急乗ってるけど、見たことないぞ。各駅しか乗らんからかなぁ
185 ストレッチプラム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:35:28.14 ID:PJCDbkfV0
平日7〜9時の間にベビーカーを乗せるのはさすがに常識がないとしか思わない。
美濃加茂市民は全員死ね
187 ツームストンパイルドライバー(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:41:16.17 ID:7m19oMVy0
>>185
車椅子も?
188 ジャーマンスープレックス(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:43:43.88 ID:3frR9dXn0
>>187
西武線のホームにラッシュ時の車椅子のご利用はご遠慮くださいっていう看板があったな。
15年位前の話だから今は知らないけど。
189 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:47:01.54 ID:iEBNLruG0
>>185
満員電車に乗せなきゃならない事情があるのかな?
ベビーカーでも抱っこでも危ないのは確かだよなー。
ウチは保育園まで徒歩だったけど
公共交通機関を使って来てる人もいたし
職場併設とか職場近くの保育所を使ってる人なのかもしれないし…
勤務時間を考慮できる環境の人ならイイけど…
190 ナガタロックII(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:47:27.05 ID:hThYjlfK0
ベビーカーどころかノートパソコンをバックに入れてるだけでも足に当たって悪い気がするんだが
それに、バランス崩した人が赤ちゃんの上に倒れてくるとは思わないのだろうか?

他人責める前に赤ちゃんを守るのは自分だって事を自覚した方がいい。
191 サソリ固め(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:49:33.91 ID:yWrJpeGp0
ベルギーなんて糞田舎と一緒にすんなヴぁか
192 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:50:34.26 ID:iEBNLruG0
金ないなら産むなよ!
ってネタで言ってるのかな???
本気で言ってるなら悲しいね。
持ってる人が言ってるのか持ってない人が言ってるのかわからないけど…
193 ファルコンアロー(群馬県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:53:15.13 ID:ep1qRp7nI
おっそろしいな
やんわり言ってるふりして>>1の文章なんか完全に脅迫文じゃねえか
こんな風に圧力かけられてしぶしぶやらせるのが思いやりか?

大体こういう手合いが思いやりって使う時は
自分達(この場合娘)が得するパターンなんだよな。エゴ撒き散らすな
194 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:55:05.94 ID:iEBNLruG0
>>169
マクラーレンも今はでかくなったのか。
別のメーカーなのかもしれないけど巨大化の傾向はあるね。
なんか自動改札も通らなそうにデカイの。
あれは確かに公共交通機関には向かないな。
195 キングコングラリアット(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:56:50.98 ID:bRhJYxH60
「どうもスミマセン…」って感じを出さないよな最近

「あ?なにが?」みたいな空気でみんなどかない
196 キドクラッチ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:57:44.81 ID:ir8+4HB20
> 孫を連れた娘が新幹線と私鉄を乗り継いで帰省するようになり、べビーカー論議がひとごとでなくなりました

この一文にすべてが入ってるだろ
197 キャプチュード(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:57:57.44 ID:xs5CxtAJ0
ドア付近で座り込むDQNは許されるの?
198 サソリ固め(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:02:09.84 ID:yWrJpeGp0
>>192
いや正論だろ。育てる金もないのに産むんじゃねえよあほ
199 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:02:33.16 ID:iEBNLruG0
>>195
それわかる。
それを言っちゃうと権利だとかなんで萎縮しなきゃいけないのとか反論されそうだけどさ…
ごめんねーってくるのと、なにか問題でも?ってくるのじゃ受け手の気持ちもかわるよね。
当たり前だけど人間だからさこちらもw
200 リバースパワースラム(静岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:03:55.34 ID:wIl0f8Sm0
そりゃ、のんびりしたベルギーのトラムならそんな余裕もあろうが、東京でその理屈は通じないだろ
普通の人間だけでギュウギュウなのにベビーカーアタックされて車輪で足踏まれたらムカつくって
第一、東京の人口ってブリュッセルの10倍以上じゃないか
201 レインメーカー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:09:19.93 ID:dLy5ViMD0
>>197
未だにそんなヤツいるか?
202 フランケンシュタイナー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:12:52.21 ID:xFWkWNDW0
文句行ってる奴はなんなんだよ
少子化なんだからガタガタ言わずに我慢しろよ
移民でも受け入れるつもりかよ
203 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:15:50.82 ID:iEBNLruG0
あらためて
>>1を読んだけどこれはちょっとないなw
話の一部だけを切り取られたのかもしれないけど
204 キングコングニードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:20:41.58 ID:GlJDbz0c0
>>1
手伝おうとしたら不審者扱い、というのももはや珍しくないので
そっちをどうにかするのが先だろうね
205 不知火(福岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:24:20.65 ID:C+jxlaQx0
ニューヨークでの乗ってみろ撃ち殺されるぞ
206 ニールキック(catv?)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:26:08.66 ID:VMxWPFbS0
ベビーカー畳んで片手で子ども抱くのは無理っていう母親いるけど
そもそもベビーカー使わないで最初からおんぶ紐なり使えばいいだけなんだよなあ
207 フランケンシュタイナー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:26:46.07 ID:xFWkWNDW0
ワキガよりはマシ
208 ウエスタンラリアット(埼玉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:28:47.80 ID:THw+DMnj0
では海外を見習って徴兵制度復活な
209 ファイナルカット(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 23:29:31.42 ID:kWCZRw0J0
通勤ラッシュ避けてゆったり乗れよ
210 カーフブランディング(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:01:56.80 ID:NjKm2P+ZO
>>168
ベビーカーはおろか乳幼児も無料だからな
大人一人料金でどれだけ場所取る気だよって話だな
211 ジャストフェイスロック(宮城県)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:09:15.71 ID:5+ZwwHzn0
乗る時間考えればいいんじゃないの?
赤ん坊を通勤ラッシュの時間に連れて行く理由は?

人として邪魔にならないように考えるのは当たり前だよね
212 ボマイェ(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:11:31.85 ID:6Ky45FEj0
また海外コンプ&白人コンプのブサグックか
>>211
人として邪魔というのもあるが、
親として危ない場所に子供を連れていくことが信じられない。
いくら周りの乗客が全員お人よしだったとしても満員電車では押しつぶされる可能性がある
214 閃光妖術(芋)@転載禁止:2014/04/21(月) 01:15:09.51 ID:3FKUYaCK0
一般人が実名で意見書いたら批判も実名がいいね。
215 バズソーキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 01:53:10.93 ID:rgk/ZHoD0
>>211
何で社畜共に合わせないと行けないの?
社畜共がラッシュの時間をズラせばいい。
216 ニールキック(広島県)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:04:27.64 ID:JrhQvDXX0
世界の恥晒し
トンキン解体しろ
217 かかと落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:16:04.64 ID:lwPgVGAJ0
これだけ迷惑だと思ってる人がいるのが分かったら
まともな人なら電車でベビーカー使わないだろうね。
そもそも病気をもらう可能性も高いし、人混みに入る時点でおかしいけど。
218 ボ ラギノール(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:21:25.63 ID:6+Pkpw1I0
岐阜にはラッシュなんかないから想像できないんだろうな
219 ショルダーアームブリーカー(芋)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:22:16.17 ID:/+i70p+e0
海外を見習え、と言う奴は逮捕しようぜ。
220 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:23:38.16 ID:ADJcd0970
こんなこと投稿してる本人が邪魔だと思ってるんだろ
自意識過剰なんだよ
221 バーニングハンマー(中国地方)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:25:23.65 ID:dH0MmAMS0
女性車両があるなら女は一般車両に来ないでよ・・・
222 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:34:59.67 ID:rrUM+SBu0
>>15
捜査も強姦並に厳しくやらんとな
223 トペ コンヒーロ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 03:35:51.97 ID:KnjQJ/mU0
ベビーカーは甘え。
224 テキサスクローバーホールド(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/21(月) 04:22:40.32 ID:n1jZyh0HO
海外つってもピンきりだろ?都合いい例だけ出す奴は信用ならん


てかラッシュ時にベビーカーで乗るとか子供がかあいそう
225 ショルダーアームブリーカー(芋)@転載禁止:2014/04/21(月) 04:28:50.31 ID:yxD7D6Ei0
海外を見る前に、ベビーカーが入ってきた電車の中の混雑具合を見たほうが
どれだけ邪魔かがよく解ると思います
226 ウエスタンラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 04:30:28.29 ID:25ZPUxE10
ベビーカー料金は取るべき
227 ダブルニードロップ(鳥取県)@転載禁止:2014/04/21(月) 04:48:40.97 ID:ljC+j6Ik0
浜美枝ってボンドガールだったんだぜ
228 ときめきメモリアル(カナダ)@転載禁止:2014/04/21(月) 05:39:40.76 ID:IDRVwTZT0
このBBAに限らずよく海外は子供に
優しくて日本は冷たいっていう人
いるけど東京でうちの子供達よく
席譲って貰ったり優しくしてくれた人
多かったよ
229 サッカーボールキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 05:47:36.06 ID:TuUBFZGS0
往復に5分掛かる満員エレベーターにベビーカー突っ込ませてみろよ。
普通に邪魔だ降りろっていなされるわ。
230 キングコングラリアット(愛知県)@転載禁止:2014/04/21(月) 05:51:20.27 ID:DnCkq+tc0
>>12
>>186
お前の何がそんなに美濃加茂に怒りを向けるんだよ
231 パイルドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 05:55:10.90 ID:tbTtthhv0
>>224
子供がかわいそうだから通勤するなとか言い出しそう
232 逆落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 06:25:57.80 ID:/kiBdgCm0
>>169
ある
ただ、アメリカだと基本車移動なので
あまり問題にならない
233 エルボーバット(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 06:26:39.55 ID:osRDKPkoO
>>1
海外の例はどうなのか知らんけどさ、日本ではそんな親切はありがた迷惑って感じで素直に親切を受け入れない人が意外と多いんだよ
だから周囲の人間はシカトするようになるんだよな、日本の社会では
234 エクスプロイダー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:37:20.93 ID:dr8PixhU0
満員電車がわるい。国や行政の不始末
国民同士でやりあうのは毎度のこと
235 エメラルドフロウジョン(和歌山県)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:45:38.07 ID:vPf573Fm0
大事に扱うとすぐつけあがるから邪魔扱いするくらいで丁度いいと思う
236 ドラゴンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:47:14.88 ID:q17IoRvg0
>>1
アフリカの奥地にはベビーカーなんて無い。
海外を見習え。
237 ジャンピングパワーボム(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:48:35.50 ID:MKD8rIRI0
国土や風土、慣習を無視して海外を見習えと言う奴らの思考が分からない
そもそも、日本で見られる慢性的な満員電車というのは海外にはほとんどない
238 かかと落とし(秋田県)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:53:59.07 ID:oIzhtEMB0
海外でベビーカーを買えて電車に乗れる国が一体いくつあるのか数えてみろ。
239 メンマ(茸)@転載禁止:2014/04/21(月) 09:12:53.65 ID:Bsb6hi400
海外を見習って満員電車をなくそうか
240 男色ドライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 09:44:26.19 ID:z5YRy1CS0
ごもっとも
子供は日本社会の宝
241 ムーンサルトプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 10:18:27.95 ID:v6zTP8Nu0
ベビーカー押す側も周りを思いやれよ
242 マシンガンチョップ(愛媛県)@転載禁止:2014/04/21(月) 10:49:41.88 ID:QTL9NfRA0
>高い段差をどうするのか見ていたら
この人の本質が分かる部分
243 タイガードライバー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:02:31.92 ID:3CtEj+dH0
>>2
それは別にいい、なんだったら3〜4両増やしてもいい。
その代わり女は絶対ソレに乗れ、他の車両に乗るな
出口が近いからとかテレッとした理由で
コッチの車両にきよんならぼてくりこかすばい
244 ジャストフェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:12:13.11 ID:1oBwTYzW0
子供を連れていれば何でも許されると思っていて周りに配慮ができない母親が多いからこういう風潮になるんだよ
245 TEKKAMAKI(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:21:02.18 ID:YXvivAe30
満員電車じゃなければ手伝うよ。
満員電車に赤ちゃん連れてくるのは、逆に親として疑うよな。
雑菌いっぱいだろうし身動き取れないぞ・・・
246 スリーパーホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:27:22.96 ID:lsBe9vLF0
自分は土日も出勤なんだが、昨日の出勤時 自分の乗ってる車両にベビーカーを押した男が乗ってきた。
乗車時にホームと電車の隙間にタイヤをとられ、車内のどこにベビーカーを置けばいいのか迷いながらウロウロ。
遠目に見てるこちらが不安を覚えるくらいだった。
何かある度に後ろの女が「ね、大変でしょ?」みたいな事言ってたが、危ねーから子供乗せた状態で実験すんなよ。
247 ムーンサルトプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:32:26.86 ID:Oa6ze3Wo0
海外に満員電車なんてないだろ
こういう批判をするなら、一度当事者の立場になって考えてから言って欲しい
248 河津掛け(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:36:46.90 ID:nAI/DvC70
このブリなんちゃらに住んでたばばあは
都内のキチガイみたいな満員電車乗ってみれば
わかるだろ
つぶされて死んでもいいならどうぞ
249 カーフブランディング(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:37:10.45 ID:NjKm2P+ZO
ベビーカー押してる女って、「周りが配慮するのは当然」って思ってんだろ?
エレベーターの乗降時に開ボタン押して貰ってるのに会釈すらしないの見たぞ
250 ボ ラギノール(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:41:53.77 ID:/RIhVzZa0
じゃあ、ブリュッセルで住め。
都合のいいとこだけ見習えというのは基地外の言うこと。
251 トペ コンヒーロ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:43:25.24 ID:kiRqD2i50
>>171
ラッシュ時じゃなければベビーカーも普通に乗ってるし
それに文句言う人もいない
252 ミッドナイトエクスプレス(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:44:48.59 ID:PsW5JQf20
海外ってぎゅうぎゅうづめのラッシュがないわ
253 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:44:50.23 ID:DhyxpI6y0
満員で背負ってると危ないしな
乗るなってのも違うと思うし
254 フォーク攻撃(滋賀県)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:48:09.64 ID:nuF2hj6n0
この記事を採用している朝日は通勤ラッシュと無関係な生活をしてるんだろうなあ
255 急所攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:48:32.94 ID:kZ4d5nrp0
150cmも無さそうな女とかも大変そうだよな
死にそうな顔して乗ってる
乳幼児はやめといた方がええわラッシュ時は
256 メンマ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:49:57.04 ID:QjtCk/U00
>誰もいないと、運転手さんが助けていました

満員じゃなけりゃ誰も文句言わないよ
田舎の婆さんじゃ分からんかw
257 TEKKAMAKI(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:51:38.59 ID:Vl1tDdId0
人口密度と利用者がケタ違いだしな
専用車もうけるべき
258 ツームストンパイルドライバー(秋)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:52:16.31 ID:NkjJW3oH0
>>251
空いててもたためってひとはいるよ
259 メンマ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:53:05.96 ID:QjtCk/U00
>>257
女性専用車両でいいだろ
260 オリンピック予選スラム(四国地方)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:53:37.07 ID:Vo6cFnZZ0
年寄りって海外にいた経験を異常に自慢するからな
ラジオ深夜便なんか海外赴任経験があるって葉書がやたら多い
261 毒霧(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:55:05.02 ID:CW9Vi/eT0
日本では1990年代初頭まではベビーカーでの公共交通機関利用禁止だった
21世紀になって緩和されまくり、更には子どもが騒いでも叱る人がいなくなった

脱ゆとりって政治家が騒いでも「子どもは王様」になってる現代の日本では
永遠に脱ゆとりなんて出来る訳が無いって思った
262 メンマ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:56:07.37 ID:QjtCk/U00
>>260
年寄りほど欧米人コンプレックス凄いしな
文化の比較に用いるだけならいいけど、迎合するのは違うよな
263 ダイビングヘッドバット(千葉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:56:31.60 ID:ifID0+g90
ベビーカーが邪魔というか、母親の態度ですべてがきまるとおもう
母親が「すいません、申し訳ないです」みたいな態度だったらしかたないと許す
激泣きの赤ちゃんがいてイラッとしたとしても、母親がすいませんすいません言ってたら仕方ないと許す
そんなもんだ
264 ツームストンパイルドライバー(秋)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:59:01.10 ID:NkjJW3oH0
その子供に将来年金やら支えてもらうのにな
265 トペ コンヒーロ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:00:42.87 ID:J17z3vDN0
普通に子供のことを考えてればベビーカーなんかに乗せて出かけないよ
目線が低くてそれで大人が普通に歩くスピードが出るんだよ
子供の体感スピードがどれほどだと思ってるんだ
それに大人の目線が高いから知らない人から急角度で見下ろされるんだよ
子供が恐怖を感じて情緒不安定になるのに安心させてくれるはずの親の顔が見えない
子供のことを考えるならおんぶかだっこなんだよ
スキンシップがあれば成長ホルモンが分泌されて子供の精神も安定するの
ベビーカーは親が楽したいためだけなのに周囲に迷惑かけてるんだからエラソーにするなよ
266 ツームストンパイルドライバー(秋)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:03:36.22 ID:NkjJW3oH0
>>265
A型なら親と対面だろBならもうずっとおぶれる重さじゃないし
267 ドラゴンスリーパー(愛知県)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:03:59.31 ID:V4K0xrau0
だーかーらー 乗るのはいいんだよ 邪魔とかもいいんだよ
問題はあんな満員とかで転倒とか危険予知しないのかと
子供が大切なら少しでも安全とか考えるべき
自分だけは何も無い、大丈夫ってナゼ思える?
268 ツームストンパイルドライバー(秋)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:06:19.09 ID:NkjJW3oH0
金払ってグリーン車でもいくかと思うとジジババで席が埋まってる
そんな湘南新宿ライン
269 ラダームーンサルト(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:06:32.18 ID:azzrv3s/0
ちょっと前までは「同じ経産婦のババアがベビーカーに冷たい!」って
ババア叩きしてたのに。
270 トペ スイシーダ(滋賀県)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:07:31.04 ID:WCF4Fjm40
普通タクシー使うんじゃね?w
271 ツームストンパイルドライバー(秋)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:09:55.80 ID:NkjJW3oH0
タクシーは医療費控除に入らないが電車は入る
国が電車使えっていってるようなもん
272 逆落とし(愛知県)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:16:47.82 ID:hk+TkT8e0
だから、そういうのはインフラ事業者とインフラ行政の仕事だっての。
一般利用者に責任と負担を求めんなよ。
273 アンクルホールド(京都府)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:17:02.00 ID:3p4jB4Rb0
>>2
女性専用車両はいるだろ。
痴漢の冤罪が後を絶たないんだから。

どっちかと言えば女性専用車両以外に女性は乗るな。
乗ったら痴女として取り締まれば良い。

それと、必然的に女性専用車両にベビーカー乗るから
一石二鳥。
274 スリーパーホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:17:30.00 ID:lsBe9vLF0
ベビーカーに乗せなきゃいけないような子供がいる人に
9時まで来いとか言う奴がいるから満員電車に突っ込んでくるはめになるんだろう。
赤子をともなう移動は昼間だけとかにしたらいいんじゃね?
275 エクスプロイダー(西日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:28:41.45 ID:RqnyNiwz0
ベビーカーって若い女性が持ち上げれないような
そんな重いもんなの?
276 ツームストンパイルドライバー(秋)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:36:18.65 ID:NkjJW3oH0
ていうかベビーカー関係なくラッシュどうにかしろよ
277 ダブルニードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:37:00.35 ID:EhVR9CuP0
63?
平均年齢45-60の海外(アフリカ)は見習わないのか?
278 スリーパーホールド(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:38:31.49 ID:4CzsYhrj0
手助けするのはともかくろくに前も見ないで他人にがんがんぶつけるのはどうなの?
279 トペ スイシーダ(東海地方)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:40:43.26 ID:/brFtHRZO
岐阜では満員電車などない。これが全て
280 エクスプロイダー(西日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:42:41.41 ID:RqnyNiwz0
>高い段差をどうするのか見ていたら、前後の人が自然に手を貸していました。誰もいないと、運転手さんが助けていました。
>ルールではなく、人として当然のこととしてみんながやっていたようです。

つか、日本でもこれは1人じゃ大変だろって感じなら周りの人は手を貸すし
駅員なんかは困って無くても積極的に手伝うだろ?
281 スリーパーホールド(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:45:28.75 ID:4CzsYhrj0
というかそんな高い段差ってなに?
282 ファイナルカット(福岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:46:16.36 ID:2Acj7sX50
だったらベルギーに帰れ
283 キングコングニードロップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 13:29:29.72 ID:2hrBFRJL0
そもそも
あれだけ規格外の通勤ラッシュじゃ
どんな常識も通用しねーだろ。
あんなふうに毎日家畜扱いされてたら優しい人間ですら神経おかしくなる。
むしろ日本人だからこれくらいで収まってる。
284 テキサスクローバーホールド(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 13:32:53.97 ID:uzq/XxLE0
>>280
それに日本では勝手に手伝うと強盗等犯罪者や迷惑な扱いされかねないんだよな
助けて欲しいなら助けてって言うべきなのに空気読めって態度
それじゃ人も集まらないよね
285 スリーパーホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 13:35:01.65 ID:Fl2rC6Od0
>>131
ごく稀にあるなぁ
それ副都心線で経験したわ
慌てて乗ったら女性専用車
286 テキサスクローバーホールド(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 13:35:47.59 ID:uzq/XxLE0
インドや中国のラッシュでベビーカー押していくとどういう扱い食らうの?
ラッシュが日本よりしょぼい国は比較対象にしないでね
287 フルネルソンスープレックス(青森県)@転載禁止:2014/04/21(月) 13:46:37.76 ID:WoTiiMdx0
ベビーカーがどうとかって問題じゃないよね
ガラガラの電車にベビーカー広げてても誰も文句は言わないさ
最近じゃ自転車ですらおkって電車もあるし

自分に都合の悪いことは理解したがらない女脳が邪魔なだけ
288 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 13:53:01.07 ID:V7EIoOPs0
ベビーカーの話題って必ず社畜どもがギャーギャー騒ぐよな
鉄道会社ははっきりベビーカー優遇姿勢なんだから
文句ある社畜どもは鉄道に頼らないで自家用ヘリで通勤しろよ
289 栓抜き攻撃(埼玉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:01:22.74 ID:pBWCZp6B0
態度のでかさが問題
290 マスク剥ぎ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:02:34.29 ID:O8pUQMS40
>>1
昔はそんな物なかったぞ。おんぶすればいいだけだろ。
291 テキサスクローバーホールド(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:04:33.74 ID:uzq/XxLE0
>>288
正直東京の社畜が多すぎる
もっと他の地域に分散させるべきなのに政府も会社も社会も東京に集中させたがってどうしようもないことになってる
しかも通勤片道1時間とかがザラとかどうしようもねえ
朝のピーク時の電車賃3倍くらいに上げて仕事の時間も分散させるべき
292 スリーパーホールド(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:05:24.49 ID:Z04oPtZD0
電車内で文句言ってる人を見たのは
50くらいのおばさんが邪魔だ抱っこしろって騒いでたくらいだけかな
地下鉄ガラガラだったんだけど
293 フルネルソンスープレックス(青森県)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:06:29.10 ID:WoTiiMdx0
>>291
おまえさんがズラせばいいだけじゃね?
294 チェーン攻撃(庭)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:06:31.72 ID:vom8Xbi/0
満員電車とかラッシュアワーを避ける程度の思いやりをベビーカー側が持ってくれたらいいんだけどな
295 テキサスクローバーホールド(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:08:23.64 ID:uzq/XxLE0
>>293
俺は東京でもないし
労働者でもないもの
ラッシュ時に電車に乗ることなんてねえよ
296 サソリ固め(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:08:53.60 ID:8tT1q9m8O
このおばさんはソース読まずにスレタイだけ見て書き込んじゃう奴と同じタイプ
297 テキサスクローバーホールド(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:10:56.64 ID:uzq/XxLE0
ラッシュ時の子連れとか危険すぎだと思う
ちょっとした転倒で子供が怪我しかねない
手を放しても倒れる場所がないレベルの混雑なら上に空洞部分が多くあるベビーカーの上に倒れる可能性もあがるだろうし
子供を負ぶっていても潰されるだろ
298 スパイダージャーマン(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:12:48.30 ID:N0tlRsVI0
乗車口に並んでるとき、
「ベビーカーだから一番最初に乗せてもらえますか?」ってのがここ2年くらいで激増
そのうち、お譲りするのが常識になったりしそう
299 メンマ(東日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:13:01.22 ID:Xxwrswdi0
気持ちはわかるが
車内でも駅でもあんなに人間の密度がないからな
満員の通勤電車でなければ全然邪魔じゃない
満員の電車にベビーカー乗せてたらそれは逆に親が赤ん坊を虐待してるとしか思えないが
301 カーフブランディング(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:13:42.96 ID:CgXvgGSz0
ラッシュ時に子連れで乗る人なんてそんなにたくさんいるもん?
302 エメラルドフロウジョン(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:20:55.82 ID:Qci3PLnV0
日本人は乳母車で人の足をひいたり
猛スピードの自転車で後ろから突きあたったり平気でするからな
303 魔神風車固め(千葉県)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:21:58.69 ID:oBe2TPXB0
満員電車に乗るなって言ってるだけ
304 かかと落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:22:52.70 ID:tMzcmzeq0
政岡大裕(開智高校、明治大学)は反社会性人格障害を持つ障害者。だからこいつは窃盗や傷害などの犯罪を繰り返している。こいつは危険だ。
305 マシンガンチョップ(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:22:58.86 ID:qI5eKOIO0
これが中世ジャップwww子供嫌いな奴全員殺して女性専用車両をベビーカー優先にしないとジャップは欧米みたいにならんw
306 レッドインク(岐阜県)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:23:17.58 ID:oNS+QZdr0
子供は岐阜で育てろってことだよ 言わせんなよ恥ずかしい
307 リバースネックブリーカー(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:24:35.20 ID:OBmMflGk0
岐阜のド田舎の婆さんは黙っとれ
都会の満員電車の話だろ
308 グロリア(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:25:52.67 ID:pMZ4Lwct0
ベビーカーや赤ちゃんが邪魔と言うよりそれを押してる
デカイ顔した女共がじゃまなんだよな。迷惑掛けてる
という謙虚さを持ってればこっちだって気持ちよく譲ったり
我慢したり出来るのだが。
309 タイガードライバー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:26:40.87 ID:yjHtxRF+0
公共交通機関はむつかしいよ
自由が欲しいならマイカー乗れ
310 カーフブランディング(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:27:03.97 ID:CgXvgGSz0
東京のラッシュは一回経験したけど、あれは地獄だった。
311 ドラゴンスリーパー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:32:31.79 ID:Go7+jTWw0
>>1
ベルギーの言語や文化って日本と
全然違うのに、何でこんな所だけ
取り上げるのか?

東京に住んでた人間が定年で田舎に帰って
東京では!って連発して大顰蹙を買う
ケースに似てる。

海外経験があるから低脳愚民の連中を
上から目線で啓蒙してるのか?
312 ラダームーンサルト(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:34:53.98 ID:sRTDHSBt0
これが老害か
313 エクスプロイダー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:37:04.01 ID:Sq2k9iFB0
ラッシュアワーじゃなければどうでもいいよ
満員だと子供がかわいそう
314 ダイビングエルボードロップ(沖縄県)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:38:24.70 ID:SY6ua16H0
なんのための女性専用車両なんだ?
315 カーフブランディング(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:40:15.57 ID:CgXvgGSz0
欧米の都市によくあるトラムは本当便利だよな。
段差低くして乗り降りしやすくできてるし、
老人・障碍者・子連れにもやさしく設計されてると思う。
316 メンマ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:44:54.71 ID:cFU1zpdU0
電車にペット持ち込むカスと同じだろ
趣味で獣育ててるんだから大人しくしとけゴミ野郎
317 メンマ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 14:45:49.98 ID:cFU1zpdU0
つか餓鬼はたたせとけ
ガキと一緒に席を占拠してんじゃねーよ糞女ども
318 ローリングソバット(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 15:01:35.37 ID:uJG3je+q0
社畜の中には家族を支えるために頑張ってる人たちが居るんだよ

己らの持ち歩くそれがどれだけの幅を取り、周りへの心理的圧迫感を与えてるかとか考えられないなら
電車にそれを持ち込むのはやめろっつーの
それに子供のせてるときなんて子供のことは一切意識に無いだろ
それはそういう道具だぜ
319 河津落とし(大分県)@転載禁止:2014/04/21(月) 15:06:12.93 ID:3FtoI+Hh0
ベビーカーそのものが敬遠されてるんじゃなくて
「育児で大変なアタシを優遇しなさい!それが当然!」ってノリで
態度とツラがデカい図々しい母親が邪魔なだけだと知れ
320 スリーパーホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 15:29:31.03 ID:lsBe9vLF0
自分は田舎育ちで小さい頃電車に乗った事がない。
身長高い方だから、朝の超満員電車でも大きな人に囲まれるって経験ないんだが
背の小さい女子社員なんかは息苦しいって言ってる。
まして子供目線だとカバンも目の前にあるわけで、
親は危ないって思わないんだろうかと本当に不思議。
321 膝十字固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 18:35:42.93 ID:J9wS6Cvz0
まったく岐阜の奴らは…
美濃加茂市民は全員死ね
ベビーカーを人にぶつけておいて謝らないどころか
睨み付けてくる女が居るから子連れ客のイメージが悪くなった。
323 膝十字固め(東日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:08:19.60 ID:1gdggCLD0
ひとごとでなくなったとたんに文句を言う。
こんなもんだよな、人の意識なんて。

でも普通にラッシュアワーでなければ譲ってるよな。
ラッシュアワーはムリだ。そこはかんべんしてくれ。
324 フォーク攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:11:51.93 ID:Emqv2yJl0
ベビーカーよりも、車掌さんの真似してる池沼が来た時の方が緊張する
325 フォーク攻撃(京都府)@転載禁止:2014/04/22(火) 00:11:14.72 ID:uci+/ucO0
そんな海外など見習わなくてもいいだろ
326 ブラディサンデー(富山県)@転載禁止:2014/04/22(火) 07:10:34.55 ID:AF0zCWsc0
子供が大事と言うのに、チャイルドシートは勿体無いとか面倒臭いとか子供が嫌がるからとか と法律すら守らず 学校では、苛めで自殺するか人を自殺させても他人事なのに、都合のいいこと言うな!!
327 ボ ラギノール(カナダ)@転載禁止:2014/04/22(火) 10:18:21.42 ID:kC8Nv2Os0
>>324
わかる 車内の空気が一変するよね
328 シャイニングウィザード(東日本)@転載禁止:2014/04/22(火) 10:31:30.80 ID:5umF6CM80
大荷物と目的地まで立ったままでは耐えられない人は
空いてる時間で
329 ファルコンアロー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 10:35:04.79 ID:FpVeCwPi0
満員で殺伐としてるところい赤ちゃんが乗ってくると一瞬にして空気が和む
330 チェーン攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 10:58:22.83 ID:7c3xOww00
岐阜って電車あるの?
331 ジャンピングパワーボム(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/22(火) 13:33:48.15 ID:9XzGqUF80
邪魔じゃない、邪魔じゃなくて

お母さんの「赤ちゃん様だぞ!邪魔なのはおまえらだ!どけやごるぁ!」って態度が嫌なんだよ

(´・ω・`)ごめんね、ベビーカー良いですか・・・?って態度なら
みんな平気なんだって
332 スターダストプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/22(火) 13:52:38.75 ID:RS7p2dHx0
海外ってどこ?
333 グロリア(dion軍)@転載禁止:2014/04/22(火) 14:22:51.49 ID:/uUGoJ550
ベビーカーは現代の珍走団
人に迷惑かけても関係ないと本気で思ってる
334 バックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/22(火) 14:25:17.61 ID:R51MvEdO0
ベビーカーが邪魔なんじゃない。混雑時に子供を乗せてくる親の無知さが邪魔なんだよ。危険だっってわからねえのか?

日曜のデパート。朝の電車。昼時の繁華街。あぶねえっつの。子供の命があぶねえっつの。それくらい親ならわからんか?
335 ドラゴンスクリュー(芋)@転載禁止:2014/04/22(火) 14:44:00.09 ID:5dR6wI5l0
>>142
これ女性側の意見にみえるの?
336 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 15:09:51.94 ID:W6nWs7Qv0
女自体が邪魔
しんでくれ
337 チェーン攻撃(三重県)@転載禁止:2014/04/22(火) 15:11:19.27 ID:k2MzoTUH0
邪魔とは言わないが少しでも混雑したら対応はできない
338 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 15:24:47.82 ID:1w7IXzjh0
子供を抱きかかえてベビーカーを畳んで親はようやく文句を言えると思うんだが
それすらせずに通路にベビーカー広げてスマホいじってるようなキチガイが多いから鬱憤が噴出する
339 エルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 15:35:03.07 ID:XrR0TERU0
>>337
そういうことだよね
赤ちゃん関係なしに他人を邪魔に感じることはいくらでもあるし
340 垂直落下式DDT(東日本)@転載禁止:2014/04/22(火) 15:36:25.52 ID:BQ7pY5nP0
回転するとき周囲にぶつけまくるリュックのほうが邪魔
341 エルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 15:37:18.76 ID:XrR0TERU0
別の言い方をすれば、ベビーカー押してるわけでもないのに他人の邪魔になるような奴が最悪
特にわざとやってるような輩が
342 張り手(愛知県)@転載禁止:2014/04/22(火) 15:37:50.41 ID:G+6IvS310
60過ぎたババァは邪魔だから駆除すべきよ(*´・д・)(・д・`*)ネー
343 エルボーバット(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/22(火) 15:39:37.32 ID:5I6YX/Wu0
日本の満員電車と同じだけ混んでる国と比較していただきたいですね。
電車が空いてる国と比較されても、現状にかなり無理があるんで。
344 足4の字固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/22(火) 15:41:30.16 ID:x3mXBoNJ0
通勤時間にベビーカー押して乗り込むほど頑張る理由がよくわからん
なぜ近所の保育所に預けないのかな
345 アキレス腱固め(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:01:41.17 ID:0Xf3HNK+0
年寄りにも多いけど、優遇されて当然みたいな態度で突っ込んでくるのが気に入らない。
346 フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:22:11.81 ID:7f/I2PKU0
ベビーカーよりも自転車だよ
欧米はどこも自転車のまま乗り降り自由なのに
日本は分解して袋に入れてととても手間
自転車に乗って駅に行って目的地で自転車に乗ってとてもエコライフ
347 ランサルセ(dion軍)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:25:03.87 ID:aN590LTu0
そりゃガラガラの電車が1時間に数本来るだけの岐阜のクソ田舎ならそうだろうなぁ

駄菓子菓子
都心の電車を考えてみろ
満員電車が2分おきに来るんだぜ
そんなところにベビーカーで来る方が悪い
348 張り手(愛知県)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:30:21.44 ID:G+6IvS310
そうそう ベビーカーおkなら自転車もおkにすべきだわ
349 ジャンピングパワーボム(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:31:17.15 ID:Z/Tup91I0
通勤ラッシュ時の超満員 電車でベビーカーは邪魔だとは思うがそれ以外の時間なら別に文句言われないだろ
350 ランサルセ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:37:06.66 ID:YvtnP1Sp0
路面電車と一般の電車を同一視する馬鹿w

ヨーロッパがいいなら日本から引っ越しとけ
351 ドラゴンスープレックス(アメリカ合衆国)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:37:38.23 ID:Rwsfpk8/0
子供作る余裕があるなら相応の車買え。電車やバスは貧民の乗り物だ。
貧民が数百円払って数センチのスペースを譲り合って乗ってるとこに、あんな安定性も悪く低剛性でがさばるもんと乗り込むなんてバカ。
ブレーキかかったら赤ん坊ごとトマトジュースだぞ?いやバカの赤ん坊は兎も角、貧民が怪我をしたら責任とれるのか?どうせ誰かのせいにすんだろ?
赤ん坊は自分の責任の範囲で車に乗せてベビーシートに固定して運べ無能。
車を買って維持出来ない底辺が子供作るなや迷惑だから。貧困の連鎖わざわざおこすなや。
352 ランサルセ(dion軍)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:37:56.80 ID:aN590LTu0
東京駅で
仕事帰りのリーマンや旅行帰りの家族がスーツケースやキャリーケース引いて
エレベーター前にズラッとならんで(一度に乗れる人数は超えていた)たところに
一番最後にベビーカー押したまんこ登場

なんと1番前にいたババアが「優先だから先頭どうぞ」なんて言って先頭にベビーカーまんこ入れやがった

後ろのリーマンブチ切れ
353 ランサルセ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:39:42.12 ID:YvtnP1Sp0
状況も考えずにそれが当たり前とわめく馬鹿ほどたちの悪いものは無い
354 トペ コンヒーロ(家)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:41:08.62 ID:6T3WqnyH0
こういう海外では〜っていう記事は本当にいつまで経ってもなくならんのな
乙武や、めいろまみたいなゴミクズが人を騙すときの常套手段なんだが
どうも日本人は外圧に弱いようで、こういうのは、まだ効果ある感じがする
355 かかと落とし(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:49:08.36 ID:bh/K7CU8O
何も絶対駄目とは誰も言ってないだろww時間帯を考えろって言ってるだけじゃんww子供の安全を第一に考えるなら朝と夕方のラッシュ時を避けて乗れってだけ。簡単な事だろうがよww
356 ランサルセ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/22(火) 16:52:16.73 ID:YvtnP1Sp0
碌に動けないようなラッシュ時の旅行者やベビーカーほど迷惑なものは無い
あとはガキのリュックだな
357 ドラゴンスープレックス(禿)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:00:51.57 ID:Y0rfKrcZ0
>>12ってのうりんとかいうアニメが美濃加茂だったからかな?
358 チェーン攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:04:09.97 ID:T+O0vfkT0
マンコは海外は〜って言えばとりあえず大丈夫だと思ってるんだろw
その場の状況を考えて行動すれば何の問題もないのに、
混雑時の電車やバスにベビーカーで突っ込んだりするから非難されるんだよ。
ベビーカーマンコの敵は何も考えずに行動して周りに迷惑かけるベビーカーマンコ。
359 頭突き(禿)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:38:45.44 ID:Irnragk40
そう
しょせん他人事なのです
360 アトミックドロップ(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:18:13.93 ID:IZEf9Opei
>>15
その代わり冤罪だったら女は無期懲役な
361 サッカーボールキック(西日本)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:22:28.99 ID:RCMBCQ0hO
俺が赤ん坊なら
「あ、お気遣いなく」って言うわ
自分を思いやれという奴が他人を思いやれてるの?
363 急所攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:34:49.99 ID:C00OTaRV0
そもそも海外って日本ほど電車の利用者おらんだろ。。
あっちなんてベビーカーどころか、自転車と一緒に乗り降りとかもしてるぞ。
日本じゃ小さい折り畳み式をゴミ袋みたいのに突っ込んでようやくだ。
何もかもスケールの小さい日本に住んでるんだ、
そこに暮らす以上は諦観した意識が必要だよ。
364 閃光妖術(群馬県)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:36:24.51 ID:hPR7jCqc0
日本でもグンマーなら自転車ごと電車に乗れるよ
グンマーは日本じゃないですかそうですか
365 閃光妖術(群馬県)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:40:22.24 ID:hPR7jCqc0
>>363
海外にもいろいろあってな、
インドとか東南アジアの通勤ラッシュなんて東京より酷いだろうがよ

しかしまあ「海外」って単語で都合良く「海外」を語るのって本当馬鹿みたい
ちなみにあんたの言う「海外」ってこの場合「欧米」の事だよね
しかも「通勤ラッシュがない地域限定」の欧米。
366 張り手(埼玉県)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:42:56.98 ID:ivn6Xrn/0
公共性の高い乗り物でベビーカーが邪険にされるような
都市設計・社会システムが悪いって言えば納得してもらえるのに
個人の思いやりとかでどうにかなる次元じゃない事がわからないのか田舎者が
367 クロスヒールホールド(禿)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:55:02.31 ID:OXK7BJuy0
>>366
強いて言えば何で赤ん坊を背負わないのか、だっこしないのか
20分もかかるわけでもあるまいに
混雑してる車輌でなぜ畳まないのか、に尽きる
368 ローリングソバット(dion軍)@転載禁止:2014/04/22(火) 18:59:48.70 ID:LVcY/u7d0
そんな考えを日本でするのはおかしい、海外に移住しろ
369 閃光妖術(群馬県)@転載禁止:2014/04/22(火) 19:01:08.64 ID:hPR7jCqc0
>>367
荷物が多いんじゃないの?
赤子連れって携帯ミルクだの携帯オムツだの着替えだの書類カバンだの、
とにかく荷物増えるから
尻ポケに財布突っ込んだだけで外出できるわけじゃないだろう
370 ムーンサルトプレス(中部地方)@転載禁止:2014/04/22(火) 19:07:42.41 ID:jj6mARRP0
>>孫を連れた娘が新幹線と私鉄を乗り継いで帰省するようになり
つまりは盆暮れ正月の一番混む時の話だろ、海外で言えば中国の旧正月とか
イスラム圏での巡礼時期とか、(インドでもなんかなかったっけ?)の時期に
ノコノコベビーカー押してくる訳だ、そりゃ迷惑だろ?孫が生まれる前までは
アンタもそう思ってたって事だろうし

つか、本当はそういう家族にも優しくしてあげられれば良いんだけどねぇ
現実としては自分の環境は自分で確保せんといかんのだよな・・・。
371 ムーンサルトプレス(中部地方)@転載禁止:2014/04/22(火) 19:09:00.50 ID:jj6mARRP0
>>孫を連れた娘が新幹線と私鉄を乗り継いで帰省するようになり
つまりは盆暮れ正月の一番混む時の話だろ、海外で言えば中国の旧正月とか
イスラム圏での巡礼時期とか、(インドでもなんかなかったっけ?)の時期に
ノコノコベビーカー押してくる訳だ、そりゃ迷惑だろ?孫が生まれる前までは
アンタもそう思ってたって事だろうし

つか、本当はそういう家族にも優しくしてあげられれば良いんだけどねぇ
現実としては自分の環境は自分で確保せんといかんのだよな・・・。
372 ラダームーンサルト(禿)@転載禁止:2014/04/22(火) 21:25:31.57 ID:CSkbqusoi
デパートとかのエレベーターが満員の時にベビーカー来たら降りてるけど、電車はなあ…通勤とかだと遅刻しちまうし…
俺はベビーカー持ってても様々な手段で通勤できる都市構造にするべきだとは思うけど、現実どうすればそれが可能なのかはわからん
373 イス攻撃(埼玉県)@転載禁止:2014/04/22(火) 21:31:43.26 ID:BVvxBr7R0
と、子育て素人のクズどもが吠えております

以上、糞ジャップがお送り致しましたー
374 かかと落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/22(火) 21:37:35.43 ID:v5oWpp950
>>201
そういえば最近見なくなったね。あの蛆虫にも劣る野生動物
375 ファルコンアロー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/22(火) 21:38:38.28 ID:Mc5VNMm+0
満員電車ではやめろや
特に南北線ー埼玉高速鉄道の後楽園から乗ってくるジャニキチガイお前らの事だよ
376 グロリア(茨城県)@転載禁止:2014/04/22(火) 21:50:49.48 ID:JQDtsSuF0
たまには海外見習うな
377 フライングニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 21:55:31.40 ID:VyI/riVv0
犬を抱っこしながら満員の田園都市線に乗り込んで来たお前
犬がかわいそうだ
378 フェイスクラッシャー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/22(火) 21:58:13.94 ID:SXbNXzZj0
ベビーカー畳んで抱っこすんのが正解?
379 パロスペシャル(神奈川県)@転載禁止:2014/04/22(火) 22:00:03.85 ID:qpzi+Gwt0
朝のラッシュ以外なら許す
あの混雑だと、赤ちゃんもストレス溜まるだろ
380 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 00:16:19.18 ID:TlA1qreJ0
>>369
荷物は増えるよー。
オムツとか着替えとかもあるけど
じじばば同居とか子供を見ていてくれる人がいない家庭だと
子連れで出かけた時に買い物もしなきゃいかんし。
色々な事情がらあるから他人が言い切れる事じゃないと思うけど
気を使って当然って思ってる?って人は好きじゃない。
381 ドラゴンスリーパー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 00:17:20.11 ID:1N7fqgVK0
>>273
男性専用車両じゃイカンのか
382 ネックハンギングツリー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/23(水) 00:18:03.31 ID:YdLRHQNF0
うんこブリュッセル
383 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 00:19:05.70 ID:TlA1qreJ0
駅のエレベーターに元気そうなスーツの方やOLさんが我先にと突っ込んで行くのは嫌い
急いでるんだろうし駅が地下深すぎるとかの問題もあるとは思うけど…
384 リキラリアット(四国地方)@転載禁止:2014/04/23(水) 00:20:38.11 ID:IlnP/nrm0
こういう思いやりを”強制”するようなこというやつが一番迷惑なんだよな
お前みたいな人の善意を当然みたいな顔で受けるやつがいるから、
親切な人が減るんだろうが
385 パイルドライバー(栃木県)@転載禁止:2014/04/23(水) 01:20:07.19 ID:M43+3/Lb0
やっぱり批判してるのは毎日毎日キチガイみたいな満員列車に長時間揺られる首都圏民(東京埼玉神奈川千葉)か。
386 頭突き(WiMAX)@転載禁止:2014/04/23(水) 01:21:31.52 ID:lBcIBRFo0
子供連れ去り魔のジャップのメスが世界を語るな
387 パイルドライバー(栃木県)@転載禁止:2014/04/23(水) 01:23:35.44 ID:M43+3/Lb0
>>364
上毛線か。
グンマーの冬季(乾期)は猛烈な突風が吹いて風上には歩行不可能だからな。
今年は異常気象で大雪が降ったが。
388 河津掛け(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 02:03:54.37 ID:IL7X0YuY0
色んな人が乗る電車は、飛沫感染する病気をもらう可能性が高いし
ベビーカーが必要な年齢の子供を乗せるべきではないよ。
389 リキラリアット(埼玉県)@転載禁止:2014/04/23(水) 02:45:03.81 ID:DnEVgQQU0
>>385
毎日新幹線での遠距離通勤おつw
田舎はいつも日付変わらないと帰れないんだろww
390 フルネルソンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:30:44.10 ID:/bELkf5P0
行列に並んでいるときに
知り合いを自分の前後に入れる行為は犯罪です
391 サソリ固め(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:34:50.24 ID:KH4BgEjL0
>>131
かけ込み乗車はご遠慮ください
392 ダイビングエルボードロップ(兵庫県)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:38:59.26 ID:efw5ckFc0
まあ、満員電車に乗ってきてもいいけどよベビーカーの周りにだけに
やんわりとした空間なんてできないから覚悟しとけや
393 TEKKAMAKI(東日本)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:44:54.54 ID:OkO9M6MU0
>>2
その女性専用車両にベビーカー乗せればイイと思うんだけど?
394 16文キック(大阪府)@転載禁止:2014/04/23(水) 11:47:27.21 ID:I5pYV2+c0
ベビーカーの上に倒れこんでも知らないぞ。覚悟して乗れや。
395 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/23(水) 12:03:23.99 ID:Y0vGntY10
こういう優しさが足りないのが日本の特徴と言えば特徴だからな
優しい人も居るには居るけど、絶対数が少ない
生活に余裕が有る人が少ないのも原因の一つだろうけど
色んなストレスを弱いものにぶつけるのは
日本社会一般的な常識だからね
396 シャイニングウィザード(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 12:12:07.24 ID:9zunIQil0
人の親切を「当然」とかほざけるこの傲慢さ
397 ミドルキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/23(水) 12:38:36.78 ID:i5twc+s20
糞ニートの童貞野郎がSEX経験者である妊婦を罵るスレか

ベビーカーやら専業主婦の年金やら偉そうに責める前に
まず嫁くらい作ってみろや

その立場になっても同じ意見を言えるのか、考えてから物を言え
398 ドラゴンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/04/23(水) 12:48:30.11 ID:NHjDRPCW0
>>397
人間社会もどんどんシステマチックに変化して
蟻のように生まれながらに役割が決まっててそれを努力によって変化出来る余地は無いのかもしれない
399 河津落とし(dion軍)@転載禁止
スレみる限り、ベビーカーに敵意むき出しなのは、都会住みの独身男ばかりみたいだね。なんかかわいそう。