【技術力よりコミュ力】文系優遇・理系冷遇の日本企業、中韓への技術流失止まず!後悔してないが困惑へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 スターダストプレス(dion軍)@転載禁止

●理系出身者を冷遇する日本企業

 日本企業はバブル崩壊後、構造改革に明け暮れ、雇用調整を繰り返してきた。
日本の「失われた20年」の間のリストラがそれだ。意に反して退職させられたり、
希望退職によって大手企業を離れた技術者は少なくなかった。
さらに、日本企業は、文系出身者と比較して、理系出身者を冷遇してきた。
最先端の技術を持つ技術者が、待遇に不満を抱いて転職するケースは多い。
彼らの受け皿となったのが、中国や韓国のライバル企業だ。

 加えて、終身雇用制度の崩壊により、技術者が将来に不安を抱くようになったとしても不思議ではない。
彼らは、高額の報酬をエサに海外企業から引き抜きを仕掛けられれば、釣られてしまう。
日本企業は、技術者を一本釣りする中韓企業を批判するが、問題は引き抜く企業ではなく、引き抜かれる企業にもある。

 実は日本企業もかつて、韓国や中国企業と同じように、海外から先進技術を強引に学んできた歴史がある。
1970年代末、日本企業は米シリコンバレーから最新の半導体技術を得ようと、
高額の報酬を用意して米国人技術者に指導を仰ぎ、米国側から激しいバッシングを浴びた。

 むろん、不正な技術流出となれば論外であるが、定年退職した技術者がどこに再就職しようと、誰も規制はできない。
仮に退職者に「守秘義務契約」を結ばせたとしても限界があるだろう。
頭の中にインプットされた情報や体に染みついたノウハウまで管理することはできない。

 これまで見てきたように、日本企業はサムスンをはじめとするグローバル企業と比較して、
人材維持戦略が欠落しているといわざるを得ない。技術者が、自分を高く評価する企業や恵まれた研究環境を求めて転職することは、
否定されるべきではない。したがって、日本企業が今後も高い技術力を維持するためには、
技術者にとって魅力ある企業であり続けることが求められるのだ。つまり、技術者の処遇や設備などの環境において、
世界の競合他社と互角、
いやそれ以上のレベルでなければならないということである。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140420-00010001-biz_bj-nb
2 ファイヤーバードスプラッシュ(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 08:51:55.04 ID:1bvLl5zs0
3 中年'sリフト(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 08:52:53.71 ID:Qlbc/J3I0
昔の文官、武官みたいなもんだろ
4 フェイスクラッシャー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 08:53:03.75 ID:U6gUH01p0
内需でいけると思ってるから
コミュ力を重用するんだろうが

そんな時代は終わった
5 ウエスタンラリアット(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 08:53:18.33 ID:5wwny1Y00
6 スターダストプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 08:54:18.96 ID:M6+Iutwd0
まあ理系はキモオタ見た外見の奴らが多いから仕方ないな
女にもキモがられるしな
7 フェイスロック(長屋)@転載禁止:2014/04/20(日) 08:54:38.44 ID:drIvDTAj0
文系の優遇って具体的にどう言う事をさすの?
8 カーフブランディング(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 08:54:55.50 ID:PO2q+LrN0
中韓に技術を流出させてる奴は落ちこぼれ理系。
ただの運び屋。

そもそも理系のほとんどは、ごく一部のエリートが開発したものを運用してるだけのルーチンワーク。
バカでも出来る。
9 TEKKAMAKI(福岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 08:57:44.69 ID:61AIPcTa0
文系なんかどれでも大差ないだろ
それなら体育系を選ぶべきだ
10 ニーリフト(芋)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:01:31.47 ID:XDP4x4BM0
コミ症ばかり集めたって仕事にならんし…
11 パイルドライバー(茨城県)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:03:40.48 ID:+X+N82e+0
日本の理系ってコミュ障多すぎない?
海外の理系のトップは対人も高くて
企業のトップに余裕でなれる感じ
同じ理系でも胡錦濤と鳩山じゃ全く違うぞ
12 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:04:29.39 ID:g+d8h8mM0
いや理系の方が優遇されてるだろ。文系は誰でもいい
13 スターダストプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:05:09.88 ID:M6+Iutwd0
>>11
不細工が多いから必然的にコミュ障も多くなる
14 ジャンピングエルボーアタック(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:05:54.28 ID:bqr01B0i0
金で動くのわ正しい人間のあり方やね(´・ω・`)
15 ネックハンギングツリー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:08:05.72 ID:S+sldJ8P0
一番理系にとって効率がいいのは日本の企業で学んでサムスンに引き抜かれることらしいな
営業とかの非生産職に課税してけばいいと思う
16 ハイキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:08:06.25 ID:u4FtQuOc0
マジメに思うんだが、ダンス利権によるダンスを学校の必修にするんじゃなくて
演劇の授業入れれば良いとおもうんだが。
芝居の稽古した人ならわかるが、人に伝わる発声、距離のとり方、
雰囲気の作り方や読み方、こっちの情報を的確に表現する方法とか、
コミュ障には必要なことばかり教わるってかレッスンするんだが。
17 サッカーボールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:11:43.89 ID:Fr6Go4YR0
コミュ重視し過ぎて潰されてる
冷遇されているのが技術流出の原因の一つだと思うがな
NHKがドラマまで作って問題提議してただろ
19 超竜ボム(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:14:39.56 ID:nG2jf1cP0
実際に引き抜いてるのは
リクルート社のスカウト達。
あいつらが日本をダメにした張本人。
20 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:15:00.66 ID:uWiQlsuV0
役員報酬が高過ぎるから無理だろ
文系云々は理系の俺から見ても関係ねーわ
トップが無駄にもらい過ぎなんだよ
アホのくせに
21 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:16:06.30 ID:33X8GTS70
理系がコミュ障多いのは否定しないけど
ぶっちゃけそいつらの相手してる方もコミュ障多いだろ
個人的には日本人そのものがコミュ障に近いものだと感じる
22 フェイスクラッシャー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:20:39.86 ID:U6gUH01p0
一方的に押し切る力を
コミュ力と呼ぶ風潮もなんとかならんかなあ

営業力でいいじゃん
23 目潰し(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:23:20.58 ID:L48hGHXR0
100万円の給料をケチって100億円の技術流出、東芝です
24 カーフブランディング(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:30:43.60 ID:PO2q+LrN0
>>21
日本人はコミュ障だが、その中でも理系に進む奴のコミュ障はレベルが違う

理由は、自分が重度コミュ障なのを自覚して、コミュ力問われなさそうな理系に逃げで行く奴が多いから

だから日本では理系は文系より使えない=待遇が悪い
25 スターダストプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:31:56.84 ID:M6+Iutwd0
>>24
その通り!
26 急所攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:36:09.77 ID:gDyXS6N90
待遇の改善を求めるためのコミュニケーションがめんどくさい
27 ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:36:52.46 ID:vZjRwIyo0
技術立国とか言いながら奴隷のように使ってたら当然こうなるわな
28 ダブルニードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:36:59.80 ID:SlvIeQxn0
待遇が悪いって文句言っている奴は大抵学士の低学歴理系
学無し職能無しで使いドコロがない
29 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:38:13.19 ID:QcDXJ8AW0
コミュ力重視でやっていけるわけないのにな
コミュ力だけの能無しどもが群れて上層にいるからどうしようもないけど
30 オリンピック予選スラム(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:38:43.12 ID:fizRpsJg0
よくしゃべる=コミュ力がある と勘違いしてる企業が多いほうが問題
31 ドラゴンスリーパー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:39:40.69 ID:u2NKY6/Q0
>>3
いつか武家政治がくるんかね
32 ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:39:42.70 ID:vZjRwIyo0
技術者にコミュニケーション力まで求める方がアホ
その役ができない上司を置いてる会社が悪い
なんの為のマネージメントか
33 ジャンピングDDT(空)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:40:23.12 ID:Sc9oZfvi0
コミュ力高い奴=詐欺師ってイメージ
34 ファイヤーボールスプラッシュ(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:41:04.06 ID:QcDXJ8AW0
日本のコミュ力(笑)って、小学生のグループ作りとかわらん幼稚なものだしな
35 張り手(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:41:32.04 ID:EscgpJ4m0
>>32
技術者の上司は技術者出身なのでは
36 ドラゴンスリーパー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:43:02.34 ID:u2NKY6/Q0
>>33
結構的を得てる
37 ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:43:39.80 ID:vZjRwIyo0
>>35
そんな会社だからダメなんでしょ
38 ダブルニードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:44:51.30 ID:SlvIeQxn0
>>35
だよね
それどころかバブル期の論功行賞出世で経営陣も技術畑出身者だらけ
>>33
まぁ実際
コミュ力=無い物をさも存在するかのように相手に信じさせる力
なので、その通りとしか、実際、理系でコミュ力ある奴がどこで
その能力を発揮するかというと、荒唐無稽な研究にスポンサー騙して
金を出させたり、全く進んでいない研究を大成果期待できる直前の
ように見せかけたりとかだしな、あ、理研のあの人もコミュ力高かったなw
40 張り手(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:47:14.76 ID:EscgpJ4m0
具体例も示さず数字もなし
本当に技術流出してるの?
41 レインメーカー(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:50:16.98 ID:Pwd3iyUy0
文系とか理系とか対立させんのくだら無いんだよなぁ
外交では文系の知識は必須だし、技術では理系の知識も必要
本来ならば文理で分離せずに学際的な知識をもたなきゃいけ無いはずだけど

だいたい成功者は金持ってるだろ
自分でなにも生み出せなかった奴が
成功者の技術を盗んで海外に売り飛ばしてるのが実情
前の韓国へ情報流出させてた奴がその典型だろ
42 ヒップアタック(空)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:50:24.60 ID:k32eeNB10
ナイスアイデアもプレゼンで伝わらなければ
他の人を動かせない
自分だけで全部はできない
クソアイデアでもプレゼンで過大評価
ゴー出てできてもやっぱくそ
両方がんばれ
43 カーフブランディング(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:55:53.31 ID:lsLpunGN0
しかしその技術流出のおかげで安く質のよい物が買えるようになったと思えばあまり問題じゃない
日本は空気、雰囲気至上主義だからな
文系は虚実つかいこなすの美味いから
しょぼい社会だね
45 張り手(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 10:00:24.19 ID:EscgpJ4m0
冷遇されるような会社にいる理系こそしょぼい
本当に高い技術力があればコミュ障であろうと冷遇されることはないだろ。
理系出身ってだけでたいした能力もなく更にコミュ障ときたら救い様がない。
そもそも文系云々の前におまえは有能なのか?そして周りもそう見てるか?
>>44
理系で虚実使いこなしが上手い奴は
似非科学の詐欺師ばっかりで
理系からは爪弾きされてるのが多いからなぁ
48 デンジャラスバックドロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/20(日) 10:16:45.90 ID:koE2aHzeO
日本はコミュ力を重視するくせに、義務教育の中にそれを育てて鍛える授業が無いというのは問題だよな。
49 パロスペシャル(茨城県)@転載禁止:2014/04/20(日) 10:19:19.27 ID:tpq14gGA0
>>48
自己主張しない奴隷がほしいだけだからな
50 ドラゴンスープレックス(関東地方)@転載禁止:2014/04/20(日) 10:25:50.44 ID:LsBl0IAMO
ディベートの練習をさせると、
揚げ足とり大会と化した挙げ句、
最後には修復困難なケンカに変わる。
51 フォーク攻撃(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 10:25:54.10 ID:jzAQRrfc0
体育会系>>>>>>>>>>文系>>理系

ウチの会社見てるとこんな感じ
先輩には絶対服従な筋肉脳が会社動かし始めてブラック一直線
52 ランサルセ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 10:28:43.70 ID:+Y8kFJmL0
文系学部なんてもっと絞り込んじゃえよ
53 チキンウィングフェースロック(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 10:29:25.01 ID:kAw7IhoE0
>>19
俺も転職活動中の理系の40才のニートだけど
普通にリクナビから結構のオファー来る
海外勤務経験があるからそういうのも来る
シナチョン勤務なんてもう懲りたから他行くけど
54 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 10:29:50.59 ID:uWiQlsuV0
>>48
学校教育機関がマトモに人材育てる気があるわけがない
大津の教委見りゃ分かる
頭がお花畑のブサヨに牛耳られてるんだからしょうがない
55 ツームストンパイルドライバー(芋)@転載禁止:2014/04/20(日) 10:32:06.70 ID:hld/76Z30
製造業者として5万円の経費で10万円のものを作って売る

仲買業者として5万円のものを買ってきて10万で売りつける

どちらが楽で簡単な商売か、どちらが儲かる商売かは、自明だろう
56 タイガースープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 10:34:16.45 ID:8zL3oO0M0
技術系は一見、ダサいし無口だし汚い作業着来て喜んでるしな
華々しいトコは苦手で、現場好き
一般人から見たら土方と同類に見えるだろうけど、そんな中にすごいやつもいるんだよね
でもそれがわかるのは、技術系だけっていう
57 トペ スイシーダ(芋)@転載禁止:2014/04/20(日) 10:35:42.52 ID:FnAps5u10
営業マンなんて人間の屑ばかりだろ。
ああいう口先だけのクズを「コミュ力」とか言ってるけど、
要は、ジジイが「自分に心地良く接してくる口先人間を重用する」という
競争を排した年長保護システムが幅効かせてるってだけなんだよ日本は。
だから「雑談力」とか幼稚な本が売れる。
硬派に一転集中の職人タイプを大事にしないと未来は無いね。
58 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 10:41:52.45 ID:a2NX1tEa0
せやろか?文系でコミュ障はどうするんだ?
なんて気分のいい浅田
60 エメラルドフロウジョン(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 10:45:05.03 ID:NRS19E080
文系 < だって空気読める仲間内だけで高給貰ってワイワイ楽しく遊んでた方がいいじゃん。
      理系?お金を稼がせる奴隷だろ?
そう遠くない何十年後かに完膚なきまでゴミ民族と化すことが確定してる奴隷島ジャップは憐れ
>>58
文系のコミュ障は文学とか芸術とかの技術系に逃げる
日本のコミュ力は村社会の中での同調力だから
いろんな人と話せるコミュニケーション能力とは元から違う
64 毒霧(禿)@転載禁止:2014/04/20(日) 11:19:13.22 ID:jjMfHfivi
なんで理系がコミュ力低いの前提なんだ?
理系でもコミュ力高いのいっぱいいるだろ
65 チェーン攻撃(三重県)@転載禁止:2014/04/20(日) 11:19:24.86 ID:1vgOTU0v0
>>28
理系は院卒が当たり前なのに文系は学士でも出世するからねえ…
66 リキラリアット(東日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 11:49:22.55 ID:g27zdoCkO
会社に影響力与えられない奴は理系文系関わらず黙って仕事すりゃいいんだよW
67 腕ひしぎ十字固め(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 12:08:58.68 ID:u43GJh9u0
技術力より利益力だな
68 ストマッククロー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 12:09:32.44 ID:ah+XhPyW0
>>60
そして、皆仲良くリストラかい?
結構なことだ
69 ウエスタンラリアット(栃木県)@転載禁止:2014/04/20(日) 12:12:18.94 ID:eH+GwO5R0
>>64
だよな
文系理系関係なく、何かコミュ障がただ自分自身を正当化したいためのいいわけにしか見えん
70 レインメーカー(静岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 12:15:52.20 ID:h7ta7g8I0
文系も冷遇してるから

アップル見たくサムスンをガンガン訴えられる人材がいない。
文系=理数系教科が苦手な奴

これをどうにかしろ、少なくとも数学はやらせないとどうにもならん
72 ビッグブーツ(京都府)@転載禁止:2014/04/20(日) 12:25:51.82 ID:MgPXr34S0
もうこういう理系マンセーネタ秋田
73 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 12:43:05.96 ID:7xeiWoaV0
>>24
文系は誤魔化し責任転嫁が上手いだけじゃね?
何か解決できたのか?
理系の技術が無ければ解決出来ないんじゃね?
74 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 12:45:16.06 ID:7xeiWoaV0
>>30
人の話を聞かずにただ一方的に話すだけの奴とかな

説明しろと言って説明を受けたら
お前の説明が悪いから判らないと言って
自分の頭の悪さを責任転嫁するとか
75 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 12:47:02.10 ID:7xeiWoaV0
技術者とかの専門知識をもつ人材と外部とかの橋渡しをする役割がマネジメントじゃね?
文系が無能だから日本企業はダメなんだ
76 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 12:48:16.96 ID:7xeiWoaV0
技術者がコミュ力高かったらそれこそ文系は不要になるだろ
77 ビッグブーツ(京都府)@転載禁止:2014/04/20(日) 12:53:52.35 ID:MgPXr34S0
なんか連投するんだよ
78 フロントネックロック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 13:09:26.97 ID:3yLGYbaV0
技術者が最高峰ならみんな技術者になるなw
79 膝十字固め(栃木県)@転載禁止:2014/04/20(日) 13:11:24.31 ID:Wz3epu2U0
お前らのコミュ力への憎悪は異常
まともな技術者なら標準的なコミュ力はそなえてるから
80 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 13:12:10.29 ID:eJJeIJf30
そんな冷遇してるかね
本田研究所の30代のやつ何人か知ってるけどみんな年収1000万超えてるよ
81 タイガードライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 13:15:45.62 ID:UJCvZZVu0
>>80
ヒント 理系大学出ただけ、卒業してからなんの努力もしてこなかった奴ら
理系で内閣総理大臣まで上り詰めた人もいたじゃないか(´・ω・`)
83 かかと落とし(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 13:20:00.92 ID:On4ksMna0
>>79
まったくその通り
一般的な技術者ってのは大体コミュ力がある
コミュ障は零細企業や下請けに流れる
84 ウエスタンラリアット(山形県)@転載禁止:2014/04/20(日) 13:28:25.35 ID:KqwthWiq0
まあ、理系文系関係なく
人事は馬鹿が多いね。
理系の修士卒多くとってるみたいだけど
ぜんぜん関係無い分野をとってたり、専門的な知識を必要としてるのかと思ったら
学部卒と同じ事させてたり

じゃあ学部卒の方が人権費かかんねえし教育期間が長い分良いじゃねえか
何をさせたいのか意味不明な企業多すぎ
85 張り手(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 13:30:11.10 ID:EscgpJ4m0
>>84
人事が配属決めると思ってるの?
山形の企業はそうなのかもしれないけどさ
86 ウエスタンラリアット(山形県)@転載禁止:2014/04/20(日) 13:33:09.77 ID:KqwthWiq0
>>85
な?馬鹿だろ
人事が面接して採用してるんだから
人事が配属しねえと、採用者を何のために取ってるのかわかんねえだろ
このスカタンが
>>84
人事担当に伝えられる、人材の要求仕様がいい加減だもの
即戦力とか曖昧な内容元に人材確保に奔走させられてたら
とりあえず取れる所から取って来い的な感じになっちゃうのも
仕方ない、引き渡したら終わり、あとは現場で教育して使い物に
してくれよな仕事だし
88 ビッグブーツ(京都府)@転載禁止:2014/04/20(日) 13:33:49.84 ID:MgPXr34S0
へー 人事の担当者が採用決定してるんだ
89 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 13:38:57.44 ID:qDkoxjgR0
理系で1000万超えるのって医者だけだからな
90 ウエスタンラリアット(山形県)@転載禁止:2014/04/20(日) 13:40:21.63 ID:KqwthWiq0
>>88
まあ、言い方が悪いな
確かに人事の担当者が採用決定するわけじゃない
91 キチンシンク(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 13:40:43.75 ID:iUJtLTK70
>>89
メーカーでもキーエ○スに行けば稼げるぜ。
92 ヒップアタック(宮城県)@転載禁止:2014/04/20(日) 13:42:19.31 ID:/F1XhiJg0
>>44
これなんだよなぁ
ジャップはほんとアホ
93 タイガードライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 13:43:13.17 ID:UJCvZZVu0
ID:9Rou7v260
94 ジャンピングパワーボム(四国地方)@転載禁止:2014/04/20(日) 13:54:05.00 ID:YR1m7dR+0
文系というより体育会系が一番の悪なんだよね
スポーツほど自己完結してて自己中心的なものは無いのに、「スポーツは感動を生む」「スポーツは元気を与える」とか風評する

他人がスポーツやってるからって見てる観客には何の利益も影響もないのにさ
悪徳宗教みたいなもんだと思ってるよ

島田紳助が前に「阪神の金本に『ガンバレー!』って応援してるタクシーの運ちゃんアホちゃうか?金本5億稼いでんやぞ?お前ががんばれってのw」
と話してたのはすごく印象的
95 アルゼンチンバックブリーカー(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:05:55.86 ID:GY3ZP1xz0
コミュ力ってただの雑談だろ
雑談しないと仲が悪いみたいな
バカな営業脳みたいなのを排除するのが先だと思うわ
96 アンクルホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:08:42.93 ID:L8jKtl140
企業で力を持ってるのは文系なんだから、何も対策しなければ自然に文系優遇、
理系冷遇になる

最近は社内権力闘争だけが得意な使えない文系が経営に参画してきてるから
この傾向はまだまだ続くかもね
97 タイガードライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:14:03.17 ID:UOjBtfbQ0
技術者を冷遇し続ける以上技術流出は止まらない
悪いのは中韓に簡単に引き抜かれてしまうような待遇しか与えない無能経営者
98 キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:15:22.87 ID:MzS+gFaO0
経営陣の顔色を伺うだけが得意な
茶坊主ばかりが美味しい思いをする
こういう会社は長くない
船頭多くして船山に登るの通り
99 中年'sリフト(福岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:15:28.08 ID:MsnLy/Qr0
仕事中に雑談は邪魔だろ
休憩時間にやれよ
100 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:18:08.83 ID:qDkoxjgR0
>>97
しかしなんでよりにもよって中韓なんだってのはあるな
給料ならアメリカの方がはるかに高いってのにさ
101 レインメーカー(奈良県)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:18:15.36 ID:Pwq6yxqp0
文系のコミュ力ってのは相手にこちらの都合を押し付ける能力
理経のコミュ力ってのは相手に正しい情報を伝える能力

文系がたどたどしいしゃべり方だと問題だが
理経はたどたどしくとも時間をかけて要点を正しく伝えられれば良い

弁の立つ理系は技術営業が向いてるが
頭の回る文系も技術営業できる

でも現実は>>44
102 アルゼンチンバックブリーカー(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:19:19.30 ID:GY3ZP1xz0
基本的日本の技術力は世界トップクラスで定評があるんだから
改革させるのコミュ力重視とかいってるバカな営業脳
雑談して社内政治にうつうぬかしてる暇あったら
世界トップクラスの技術を売って来いバカ営業
103 バズソーキック(芋)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:20:44.97 ID:PPSedreW0
小保方みたいのが理系の地位を下げてる
104 バーニングハンマー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:21:41.19 ID:xHc6Ex/k0
優遇しろじゃなくて優遇する側になろう
105 グロリア(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:21:55.61 ID:EPiuPmH+0
 
最近の調査だと理系の方が収入多いんじゃなかったっけ?
106 タイガードライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:22:27.01 ID:UOjBtfbQ0
社内政治に精を出してる赤字続きの無能がどんどん出世していき黙々と業績を上げる社員は平のまま
そしてそういう有能な社員はどんどん他社に引き抜かれていき残ったのは社内政治が得意なだけのやつとその腰巾着、他社に行けない無能ばかりという地獄をいくつも見たわ
107 バックドロップホールド(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:22:30.51 ID:fAPchhnt0
今いる会社の技術系の人間は数名を除いて皆コミュ症だわ
一緒に食事する機会もあるけど、どんな話題振っても盛り上がらない
108 タイガードライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:26:34.41 ID:UOjBtfbQ0
>>100
アメは人材が足りてるor要求される能力がかなり高いんじゃないか
中韓はあの通り低レベルな泥棒国家だから日本の技術者というだけで金積んで引き抜く価値がある
109 ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:26:34.94 ID:qFtEuPsPI
マーケティングや営業なしに売れるわけねーんだから持ちつ持たれつなんだよ
110 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:27:36.21 ID:DTRdwkaM0
文系「ウェーイwwwwwwww」

理系「フヒヒwwwww」
111 垂直落下式DDT(岩手県)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:28:30.30 ID:RXOkz+u10
コミュニケーション能力は鍛えればつくんだよ
俺も全然話さなかった、いや正しくは緊張して話せなかったんだけど、
今は喋りすぎて嫌われる
112 アルゼンチンバックブリーカー(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:32:20.78 ID:GY3ZP1xz0
理系はコミュ障でも何でもいいんだよ
ちゃんと結果だして世界で評価されてるんだから
躾けないといけないのは
その世界レベルの技術を世界で売れない
村社会のバカ営業ども
113 フライングニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:34:02.00 ID:jb2WMPt50
社内政治
脳筋営業
飲み会


文系ww
114 垂直落下式DDT(岩手県)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:35:44.09 ID:RXOkz+u10
コミュニケーション能力が高い理系って使えないぞ
性格がダメなんだよ
熱心に地味な活動をこなすのは馬鹿らしいって態度だからな
115 かかと落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:36:48.95 ID:3j1seMve0
雇用の流動化が望みだったんだろ?
116 ドラゴンスープレックス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:39:47.87 ID:5AI83roj0
そもそも経営が上手く行っているトヨタ、JR東海、三菱重工、新日鉄なんかも経営陣は文系が多数派だろ。
117 頭突き(栃木県)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:40:13.53 ID:gUarQtk20
どうしても理系=コミュ障と認定したいらしい
118 キャプチュード(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:50:04.33 ID:MzS+gFaO0
>>116
だから文系偉い理系ダメって理屈は
全く無い

そもそもその会社はどれも
エンジニアを厚遇してるし
119 フライングニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:50:39.63 ID:jb2WMPt50
>>48
最近は適当な志望理由書と口八丁テンプレ面接で大学は入れるらしいでww
120 アンクルホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:53:03.59 ID:L8jKtl140
>>116
そりゃ中にはまともな文系経営陣が経営してる会社もないと日本が終わっちゃうだろw
なんにしろ日曜日のこんな時間に2ちゃんなんぞやってる俺らは神様から冷遇されているとしか思えんな
122 フライングニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:57:56.65 ID:jb2WMPt50
>>51
一番あかんやつや。

>>71
大丈夫、そこらの文系は英語もできないし常用漢字も怪しい。
文系と似非文系、体育会系は区別せんとあかんな。
123 ショルダーアームブリーカー(芋)@転載禁止:2014/04/20(日) 14:58:13.77 ID:4GuGI0ml0
初期ガンダムの一シーンで
技術者だったアムロの親父が息子のためにパーツ作ったんだけど
当のアムロは時代遅れと評してそれをを捨てたんだよな

技術者にとって大事なのは
コミュ力で時代の流れを把握する事なのか
技術力で時代の先端を行く事なのか
124 ときめきメモリアル(広島県)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:03:57.77 ID:h41DOFgf0
バカなことしたもんだよ
どっちかを優遇するって発想がまずおかしい
125 オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:06:15.14 ID:lrDIJtsrO
え?
ゴミになった理系を中韓がごみ箱から拾っただけだろ
なんの問題があるんだ?
126 スターダストプレス(禿)@転載禁止:2014/04/20(日) 15:36:01.35 ID:/gIwVMF8i
>>16
報告書の作成、発表練習とかしたほうがいいよな。
127 ストレッチプラム(庭)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:02:52.26 ID:piY4ggwF0
>>125
数千万円から数億円はたいてゴミを拾うんですか?
128 スパイダージャーマン(庭)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:06:40.29 ID:n6fn74p/0
話聞いてるとお前ら中小ブラックに勤めてる奴ばっかなのな
大手企業の技術職はかなり待遇いいぞ
129 アトミックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:11:38.48 ID:EWn52vR70
理系優遇しても小保方みたいな文系が理系のフリして予算取るだけだし無意味
130 フルネルソンスープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:14:15.13 ID:Xw3XCdEE0
営業職平均年収
682.00万円 国立大院卒・理系
669.40万円 国立大卒・理系
618.57万円 私立大卒・理系
617.39万円 私立大院卒・理系
585.48万円 国立大卒・文系
543.91万円 私立大卒・文系
502.83万円 国立大院卒・文系
490.91万円 私立大院卒・文系

http://www.eigyo-tenshoku.net/reportRanking02.cfm

文系のコミュ力がなんだって?
131 バーニングハンマー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:15:54.30 ID:xHc6Ex/k0
>>130
優遇されてますね
よかったですね
132 ジャンピングDDT(庭)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:20:25.98 ID:vxGaj1hY0
>>104
core30の社長の出身学部
1 工学部  12
2 法学部  6
3 経済学部 5

日系225の社長の出身学部
1工学部 57人
2経済学部 43人
3法学部 41人

社長が一番多いのは工学部出身なんだよな
133 フェイスクラッシャー(京都府)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:26:35.11 ID:fSHEv3U40
うちの会社(製造業)の改善活動で最優秀チームは社長と一緒に写真をとるが
社長は自分の隣をチームリーダーではなく、美人の方の女子社員にして写した。

こういうところで文系死ねと思ってしまった。
134 バーニングハンマー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:38:17.37 ID:xHc6Ex/k0
>>132
へえー 大企業の理系社長だと逆にマネジメントができる文系を重用する傾向があるのかねえ
まあ構造的な問題ってのが一番なんだろうけど
135 タイガードライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:47:28.10 ID:UOjBtfbQ0
理系文系というより業務成績ではなく評価担当者の心象次第で評価が決まるというシステムに根本問題がある
136 ショルダーアームブリーカー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:48:58.50 ID:e4I7o2+J0
文系の根暗は死んだ方がいいぞ
137 ビッグブーツ(西日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:40:48.11 ID:+305BQbd0
>>123
違うって。アムロの父親は、コロニー内にザクが来た時に
アムロがガンダムに偶然乗って戦闘になり
コロニーの壁に穴が空く事故に巻きこまれて
障害者になった。もう脳がまともに機能してない状態。
ガンダムがドムとの戦いになり、父親が息子のためにわたしたパーツってのは
ぜんぜん役に立たない稚拙なものだった。
138 ビッグブーツ(西日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:44:46.43 ID:+305BQbd0
>>116
文型といっても そういう企業のは、オールマイティーできるヤツで
特に法学系に詳しいから社長になれてる。超エリート家庭の出身者で
高学歴の派閥で選択されてるようなのでほぼ固定。
139 ネックハンギングツリー(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:48:56.91 ID:0jh7GYFr0
河合塾センターランク 2014年4月最新版

91% 東大理三
90% 京都大医 大阪大医
89% 東大理一 東大理二
88% 京大薬薬
87% 
86% ★東大文一 東大文二 京大経済(一般) 香川大医 信州大医 群馬大医 滋賀医科大
85% 東大文三 旭川医大 秋田大医 福井大医 高知大医 島根大医 琉球大医 鹿児島大医
84%
83% ★京大法(65.0)
140 超竜ボム(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:54:53.14 ID:baf3y68T0
冷遇じゃなく理系って役職とか興味なかった感じだけどな
141 ブラディサンデー(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:56:18.54 ID:EPih83wj0
>>1
「失われた20年」で割を食ったのは、理系より文系のほうがはるかに多い気が・・・
でなければ今の「理系=就職に有利」という神話は生まれていない
142 ネックハンギングツリー(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:56:45.14 ID:0jh7GYFr0
2014年 東京大学理科三類合格者数 高校ランキング 98人判明 

12 灘
11 筑駒
8 開成
6 桜蔭 洛南
4 聖光学院 ラサール
3 東海 栄光学園
2 札幌南 筑波大附属 麻布 女子学院 早稲田 駒場東邦 新潟
1 北嶺 古川学園 高崎 中央 市立浦和 東邦大東邦 東京学芸大附属 日比谷 暁星 海城
  攻玉社 巣鴨 豊島岡女子 立教池袋 慶應義塾 桐蔭学園 浜松南 金沢大附 金沢泉丘
  岡崎 洛星 天王寺 白陵 広島大附福山 山口 徳島市立 愛光 小倉
143 ビッグブーツ(西日本)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:58:11.92 ID:+305BQbd0
>>80
30代位で研究から部所移動とかじゃないの?
新規の試作だと 取引先との予定期間までに仕上げるので
長時間勤務でストレス溜まる&体力いる。
営業とかに回されたり冷遇して下部の会社に追い出しとかになる。
コミュ力重視で日本経済が崩壊するまで突っ走ろうぜ
145 ストレッチプラム(庭)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:30:16.21 ID:piY4ggwF0
>>143
お前、研究所をなんだと思ってんだ
146 アトミックドロップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:34:47.24 ID:4TMLTPG80
>>24
就職できないからって僻むなよ文系学生
147 カーフブランディング(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:47:19.16 ID:PO2q+LrN0
>>146
コミュ障理系カスがここにも一匹
148 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 19:48:38.32 ID:HSSuKBG30
俺が経営者なら「営業マン」としては、間違いなくBを採用したいな。

A.東工大卒業(成績普通)の童貞、彼女無し=年齢の男
B.東海大卒業(成績下位)の女100人斬りのナンパ男
149 栓抜き攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 20:59:55.33 ID:fkirl0340
>>148
東工大院生が東海大でES落ちしないショボイ企業の営業職なんかエントリーすらしねえよwww
150 ミラノ作 どどんスズスロウン(茨城県)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:01:16.51 ID:cXh3F8gh0
日本人の言うコミュ力って無能な上に反論しないで押し黙る能力だからなw
おれんとこも、技術者で40代後半くらいになった奴が営業系のとこに異動させられて、
「いい年して取引先との付き合い方も知らないのか」みたいなこと言われてイジメみたいの受けてる。
口に出しては言わないけど、やめろって言ってんだから空気読んで辞めろよってことなんだろう。
152 フライングニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:51:04.03 ID:jb2WMPt50
>>148
その二人が同じ土俵に上がることはないやろなw
153 エルボードロップ(茸)@転載禁止:2014/04/20(日) 21:59:19.14 ID:dh3JhoA30
海外の技術者連中の方がコミュ障だと思うが。
一々、1から10まで説明してやらなきゃいけないから、何度Fuckや死ねと書きたくなったか。
154 ジャンピングパワーボム(庭)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:04:21.98 ID:SI31vGXS0
>>149
現実知らない低学歴が多いんだよ
低偏差値の私立文系という時点で終わってるのに往生際が悪い
155 ドラゴンスクリュー(家)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:06:54.33 ID:a1RJWjiU0
理系はメールの書き方すらわかっていない
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│理│文│理│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │文│  │  │  │  │  │文│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │文│  │  │  │  │  │文│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│理│文│理│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛
157 トペ コンヒーロ(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 22:10:43.10 ID:ffHtWZWk0
大阪大学の文系でと理系の卒業生比較すると、生涯賃金で5000万円も理系が高いという調査があったなー
ソースが見つからなかったけど
158 ラダームーンサルト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:22:01.42 ID:8GS8xS/Q0
>>106
売名なんてしようとしてないんだが?
159 エクスプロイダー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 00:30:58.16 ID:brHe+UBD0
退屈な田舎者が東大の文系出て官僚になって規制だらけのつまらない国にしたからいけないんだ
日本人を都市戸籍と農民戸籍に分けて都市戸籍を持つものだけ東大の受験資格を持たせるんだ
160 ラダームーンサルト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 01:47:22.96 ID:8GS8xS/Q0
>>118
詳しく
161 ラダームーンサルト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:24:15.54 ID:8GS8xS/Q0
>>141
なんかもう疲れたわ
162 ラダームーンサルト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 02:52:56.18 ID:8GS8xS/Q0
>>24
空気よめよな
163 ラダームーンサルト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 04:09:53.40 ID:8GS8xS/Q0
>>3
よくわからんぞ
164 ラダームーンサルト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 04:25:06.89 ID:8GS8xS/Q0
>>108
それはちがくね?
165 フランケンシュタイナー(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 04:44:42.99 ID:OMY1QE/R0
>>156
真理に近いw
166 ラダームーンサルト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 04:48:30.06 ID:8GS8xS/Q0
>>49
知るかハゲ
167 ラダームーンサルト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 06:15:58.40 ID:8GS8xS/Q0
>>127
だーぶゆ、だぶゆ♪だぶゆだよ♪(*´ω`*)
168 超竜ボム(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 19:19:08.52 ID:qxdBK5Zx0
学歴はマーチKKDRまで
169 パロスペシャル(中国地方)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:09:06.59 ID:uopqPi+Z0
>>157
理系に医学部が入ってるんじゃない?
170 ミッドナイトエクスプレス(東日本)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:10:24.21 ID:D0QJiw5yO
理系「俺は数学が出来るから偉い
文系も最近の学生もダメだなあ
俺は数学が出来るのに…
なんでパンピーより数学が出来る俺が年収低いし童貞なんだ?俺を認めない日本はおかしい!文系が悪い!周りが悪い!」

文系「単に数学が出来ても文章が書けても金にならなきゃ意味がない
勉強が出来れば偉いなんて考えは学生までだ
社会的な人付き合い、経営学、いろいろ覚えて立派な社会人になろう」
171 ウエスタンラリアット(愛知県)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:13:38.04 ID:4HOIfnCO0
理系は作るのが仕事。
文系は壊すのが仕事。
172 テキサスクローバーホールド(家)@転載禁止:2014/04/21(月) 20:14:33.90 ID:p/OPfLok0
冷遇されたから転職したのに売国奴扱い
173 ジャンピングパワーボム(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:03:21.08 ID:cv71veG40
阪大文系の半数以上が中小企業逝き。
特に人科・文学部・外語マイナー科は就職クソ。

同志社法経済のほうがマシ?
ってレベル
174 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:07:58.21 ID:TchWlIPX0
>>168
※AO・指定校・スポーツ・付属は除く


これで上位5-10%くらいになるからな。
175 不知火(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:13:38.78 ID:MDLXe0J20
仕事中に何気なく取引のある韓国企業日本法人のサイトみたらすげー高賃金で募集してた
ただし、技術者で60代とかのリタイア組が募集の中心のようだけど
176 エクスプロイダー(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:21:18.48 ID:2UUNa7L90
日本人が一番反日www
177 ダイビングヘッドバット(栃木県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:22:45.37 ID:qI/OWI+V0
うちの会社も口だけ達者な奴の方が出世するんだよなあ
178 ブラディサンデー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:28:17.30 ID:TchWlIPX0
営業出身の幹部は信用ならん
179 トペ スイシーダ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:32:30.16 ID:NVAoV7Ri0
はっきり言って

どうでもいい!!!!!!!

他人なんか

どうでもいい!!!!!!!

自分さえよければ

どうでもいい!!!!!!!
180 ミラノ作 どどんスズスロウン(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 21:42:08.80 ID:eho3GHpx0
文系って大半が池沼系じゃん
しかも売国奴で
朝鮮のスパイ
181 ショルダーアームブリーカー(庭)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:30:42.26 ID:5VQh1tGt0
>>178
文系理系関係なくそれはある
182 足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:33:23.83 ID:sjqYvyK/0
文系っていうけど、センターの結果からいって国語、社会、英語でも理系に負けているんだよね。

無系っつーの?
183 16文キック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:42:43.10 ID:h7WUV5dd0
チョンシナは、冷遇どころか利用した後ゴミのように捨てるけどなw
184 フロントネックロック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:44:57.06 ID:+LohfVKF0
>>175
老後の資金として退職金に合わせて数千万から億の金が入るのは魅力だわな
本当は会社を支えてきたような技術者は死ぬまで囲っておくべきなんだよな
日本の企業は危機管理が出来ていなさすぎる
185 トペ スイシーダ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:46:26.76 ID:w1eq6XLP0
そりゃサービス業が産業の主力の国だもん、文系優遇は当たり前じゃねーの?
186 ジャンピングパワーボム(庭)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:47:12.09 ID:49efSdTe0
>>183
金さえ貰えるならいいだろ
退職者が主だから長く働くつもりもないだろうし
187 フライングニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:47:55.05 ID:rcaBUdRO0
>>11
ゲイツはどうみてもアスペだぞ
188 スパイダージャーマン(栃木県)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:52:03.56 ID:zrXsSc4j0
研究と勉強の違いすらわからんやつがいるのか
189 栓抜き攻撃(庭)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:54:24.23 ID:BdK7OBE30
サムスンなんかは契約金数千万で年収は億とか言ってたな
まあ技術奪ったら2,3年で辞めさせられるだろうけど、40になってやっと年収一千万行くかどうかの平凡な技術者にとっては魅力的すぎる
日本の企業も愛社心とか信じてないでもっと金与えとけよ
190 16文キック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 22:56:04.10 ID:h7WUV5dd0
>>186
韓国企業の引き抜きとか問題になってんじゃん
さんざん利用されてポイすてだよ
191 ショルダーアームブリーカー(庭)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:00:22.08 ID:5VQh1tGt0
>>190
公表されてる中でサムスンが日本の技術者に提示した条件なんかこんなだぞ
「年収6000万〜1億円。契約期間3〜5年。契約金数千万円。その他別途資金支給。」
3年でポイ捨てされたところで一生遊んで暮らせるわ
192 ダイビングエルボードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:02:04.84 ID:qhZ28oAN0
>>189
2、3年でサヨナラでもそんだけ貰えるならあとは十分働かないで生きていけるじゃん
ショボい年収で年老いた体に鞭売って働き続けるより2、3年でドカッと稼いでリタイア生活の方がいいに決まってる
193 16文キック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:05:04.64 ID:h7WUV5dd0
>>191
そんな約束をサムソンが守ると思ってんのかよw
194 フロントネックロック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:06:46.99 ID:+LohfVKF0
元の企業には戻れないだろうけどエンジニアなら別の企業行くなり、大学に戻るなり
事業立ち上げるなりも出来るしな
195 スパイダージャーマン(庭)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:08:12.23 ID:CENfP+nk0
>>193
見苦しいぞ
韓国企業だって技術奪うまでは辞めさせるに辞めさせられないだろ
196 スパイダージャーマン(栃木県)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:08:36.92 ID:zrXsSc4j0
>>193
守るよそりゃ
んで実際ポイされても日本には戻らない
197 16文キック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:09:02.24 ID:h7WUV5dd0
>>195
>>196


中韓がそんなに甘いわけないw
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/34391
198 スパイダージャーマン(栃木県)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:14:35.77 ID:zrXsSc4j0
>>196
ポイされるまでちゃんと給料払われ取るやん
そっから更新しないよってだけで
しかも普段馬鹿にしまくってるゲンダイをソースにもってくるんだからわからんよなぁ
199 栓抜き攻撃(庭)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:16:12.92 ID:BdK7OBE30
>>197
返事になってない上にソースが現代とか…
ヘッドハンティングされる上で契約書を書かせる上に、例え万一契約書を守らなかったところで契約金や技術を渡すまでの給料は払わざるを得ないと言ってんだろ
200 スパイダージャーマン(栃木県)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:17:42.03 ID:zrXsSc4j0
そもそもコラムをソース扱いしてもってくるなんていかにも文系的だよな
201 ジャンピングカラテキック(庭)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:26:14.92 ID:AawRby7Q0
誰も韓国企業で10年20年働けると思ってないよ
外資金融だっておおかたは3年以内には辞めちゃうのに
それを元手に余生をのんびり暮らそうってんでしょ
そういうのは「技術を売るこいつらが悪い!」で終わらせるんじゃなくて、もっと上手く囲んどくべきなんだよね
202 ダイビングエルボードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:29:11.06 ID:qhZ28oAN0
>>201
ほんとこれ
中韓に技術を盗まれたくないなら技術者が安易に中韓に行かないような高待遇で囲いこまなきゃね
人事「まず大学と学部と専攻を(棒読み)」
人事「じゃあちょっと悪いんだけどちょっと自己紹介して…もらえますかね?(棒読み)」
人事「とりあえずESの内容説明してもらえる?(棒読み)」
技術「あのさぁ、もう部活の話はいいから、研究内容説明してもらってさ、もう終わりでいいんじゃない?」
技術「説明もできないの(棒読み)」
技術「そんなんじゃ甘いよ(棒読み)」
技術「あのさぁ、もっと図とか使って(棒読み)」
技術「なんだお前説明下手だな(棒読み)」
技術「だからこんなんじゃ説明になんねぇんだよ(棒読み)」


就活の面接でにこやかな人事と対照的に圧迫面接した糞野郎が今の上司です^q^
204 ファイナルカット(北海道)@転載禁止:2014/04/21(月) 23:44:50.81 ID:gKibftrc0
高い技術持ってる人に高い金払うのは当たり前の事だろ
技術者の居心地悪くしたり金ケチるなら会社になんてこだわる必要ないから盗まれるのは当然だな
全部下に押し付けて企業努力しなかった結果だよ
205 バックドロップホールド(大阪府)@転載禁止:2014/04/22(火) 06:02:36.85 ID:mxywABlK0
日本は五大商社やマスゴミみたいな生産性のない職業が平均年収1300万円とかだからなあ
206 超竜ボム(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 06:25:09.32 ID:Qy3s5pen0
コミュ力のひとつは敵を作らず自分の言葉を
受け入れてもらう技。これは文系理系問わず
社会で必要なことだよ。どっち系でもあまり
教育じゃ重視されてないことだけどw

例えばコミュニケーションスキルと根回し力
がもうすこしあれば、理研オボカタもあんな
状況に追い込まれることはなかったはず。
207 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 06:49:14.34 ID:IwhYRHC70
技術者は飼い殺し、コミュ力高い人を優遇する我が社。
208 ダイビングフットスタンプ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/22(火) 06:51:16.08 ID:BPLSW4Bu0
理系なんて、文系からみたら単なる駒の一つにすぎないから
政治家、上場企業の社長、官僚、日本のリーダーは文系だらけ
209 超竜ボム(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 07:21:47.07 ID:Qy3s5pen0
しかしコミュ力について曲解してる奴多いんだな。
言葉上手=ずるいってのはうちのボダ嫁と同じレベルだぞ。
210 ボ ラギノール(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 08:05:30.74 ID:AEg0vMwV0
産業スパイが批判されるのは当然だろ。
どんどん牢獄にぶち込んで、家族も路頭に迷い崩壊し自殺に追い込まれるまで罰金を取りまくればいいよ。
顔出しで報道されれば実家の付近を歩いても笑われる。
そんな人生を送っていくレベルの奴ら。
211 ◆sLgFl7859I (庭)@転載禁止:2014/04/22(火) 08:09:30.43 ID:BRC5gSog0
相手が知りたいことを理解できるように話す
相手が伝えたいことをしっかり理解する

両方が噛み合わずして、コミュニケーションとは言えん
質問したら機嫌損ねるとか、もってのほか
212 ストレッチプラム(庭)@転載禁止:2014/04/22(火) 08:18:52.12 ID:tI5DtmkT0
>>208
世間知らずにもほどがあるだろ
大企業の社長で一番多いのは工学部卒だし、官僚も半分は理系、勿論理系の政治家も多い
文系職最高峰と言われる外資金融も理系を優先して取ってる
上の方のレスも読めないのかよ
213 グロリア(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/22(火) 08:23:49.34 ID:OrG9SjSn0
理系の奴って「待遇ガー」とか「対価ガー」とか言ってるけど頭いいんだから自分たちでSEとかソフトウェアの会社作ろうとか独立を目標にしようってなんで思わないの?

文系、理系で分けて物事決めつけるのは自分も好きじゃないけどさ
理系の人ってずっと今の雇用情勢か続くと信じて企業に雇われたまんまで定年迎えらるつもりなん?

理系にしろ文系にしろコミュ力とか実体のない記号に囚われてないで、カネ作れる奴ならゆくゆくは独立ってのを考えてないとただの無能だろうに
214 エルボーバット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/22(火) 08:37:22.98 ID:jfa0m+1y0
文系優遇してる企業は下らない派閥作ったり足引っ張ったりして
大企業病を患い大抵没落していく
その大企業を1から作った人は大抵理系っていうのも皮肉だよな
文系は癌や寄生虫と同レベル
215 バックドロップホールド(禿)@転載禁止:2014/04/22(火) 08:44:32.03 ID:9zdPMC3Q0
文系理系というより、営業職(特に体育会系)至上主義が研究開発や現業職を萎えさせてるんだと思うが
216 シューティングスタープレス(庭)@転載禁止:2014/04/22(火) 09:02:22.25 ID:2OOKMI7+0
技術者冷遇してたSONYは散々没落したしな
技術者だった創設者が今のSONY見たらどう思うんだろ
217 ボ ラギノール(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 09:06:18.93 ID:AEg0vMwV0
>>212
大企業の社長で一番多いのは工学部?
だからホラ吹きってお前は言われるんだわ。
218 シューティングスタープレス(庭)@転載禁止:2014/04/22(火) 09:08:25.43 ID:2OOKMI7+0
>>217
>>132見ろよ
グクればすぐ分かることをなぜ嘘だと思うのか
219 ボ ラギノール(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 09:13:15.43 ID:AEg0vMwV0
>>218
それソースも何もないだろ。
東洋経済のデータで理系は3割くらいだったのをみたぞ。
ちょっとググって工学部卒の上場企業社長が一番多いなんてもんはどこにも出てこないが。
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/f1/1353599540/l50
このソースもあやしいと言えば怪しいが、ちょっとググればこういうのは出てくる。
220 ボ ラギノール(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 09:14:35.83 ID:AEg0vMwV0
失礼、リンク間違えた。
http://ranking100.web.fc2.com/shachou001.html
221 ミドルキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/22(火) 09:19:39.14 ID:Lf0tFv1W0
てかトップ企業に東大京大が多くて
そこでは工学部が法学部経済学部の何倍もいるから
多く見えるだけなんだが
何を勘違いしているのか
銀行屋がリストラだ経費削減だと権力を振るった結果よね
223 ストレッチプラム(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 10:27:40.34 ID:cq/Bmpj/0
大体、日本企業つうか日本人は競争力の源泉がなんだと思ってんだ
そもそも自分が競争に参画してる自覚あんのか

そもそもそも感情的で意味がわからん書き込みが多すぎるんだよ
欧米的弁別でいったら日本人なんて蛮勇さに勝るだけの朝鮮人だろ昔は
いまは日本人っていったら朝鮮人なんだよ
224 イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/22(火) 12:43:26.89 ID:IYgEUlZl0
自己責任だろ
225 フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:11:42.85 ID:ujlcD5p80
>>182
? 数学ができない →文系
○ 英数両方できない →文系
226 フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:14:07.99 ID:ujlcD5p80
>>215
なんちゃって文系だな。

文系は入学と卒業の要件に英語のスコア要求してもええやろなあ。
入学時 センター 160/200
卒業時 TOEFL PBT550/677 くらいかな。
227 ボマイェ(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/22(火) 17:20:28.63 ID:9PmRsq/yO
>>213
ソフトウェアはもう無料の時代だよ
産業としては息してない
228 ジャンピングDDT(家)@転載禁止:2014/04/22(火) 20:08:22.80 ID:ymIO7Ie60
小保方みたいな詐欺師がのさばるわけだ
今日まさにコミュ力の話を上司が熱弁してた

その上司が先日取引先に出張に行ったらしく
そこでその社長に採用面接でいい人材を見抜くコツを聞いたらしい

社長の回答はまさにコミュ力がある人を選ぶっていう回答で、
その上司は今いる社員を名指しで、
「履歴書等にコミュ力あります!って書いてたけど
いざ入社したらペラッペラの使い物にならなかったんだよなぁ多少は最近マシになってきたけど」
とか言い出したw

逆にコミュ力ありすぎる社員もいるけど そいつ周りから相当嫌われてるよ
出世狙いすぎだとかなにこいつウザwとか聞こえないように言われてる
技術に没頭してきたストイックな社会不適合者を上手く使うのが文系の政治力なのに
それを自分たちが大きな椅子に座るためにしか使わないのだから実業は廃れて当然
231 毒霧(東京都)@転載禁止:2014/04/22(火) 21:33:10.18 ID:9quHgffL0
2chって偏差値48ぐらいの私立理系で孫請けITの土方とか多そう
232 タイガードライバー(福岡県)@転載禁止
日本の理系がアホすぎてGoogleやAppleみたいな会社を作れなかった結果