自民党「プロ野球の球団を増やして経済を活性化させよう(提案)」 お前らどこに欲しい?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 頭突き(WiMAX)@転載禁止

「プロ野球球団増やして経済活性化を」自民、議連も検討
小林豪2014年4月18日23時06分

 プロ野球の球団を増やして日本経済の活性化を――。成長戦略を議論する自民党の
日本経済再生本部は18日、6月までにまとめる党の提言に、こんな構想を盛り込む
検討を始めた。実現に向け、日本野球機構などに働きかけるため、有志の国会議員に
よる議員連盟の立ち上げも検討する。

 18日の同本部の会合では早速、スポーツジャーナリストの二宮清純さんを講師に招き、
球団を増やす経済効果について勉強した。二宮さんは、新球団を北信越、静岡、四国、
南九州の4地域につくる構想を披露した。セ・パ両リーグを各8球団とし、東西に地区を
分けて計4グループの1位がプレーオフで日本一を争うことで、地域経済の活性化にも
つながると訴えた。(※以下ソース)
http://www.asahi.com/articles/ASG4L4TW7G4LULFA01F.html
2 ドラゴンスリーパー(空)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:30:38.79 ID:H/SkfuVX0
焼き豚頭おかしい(´・ω・`)。
3 ショルダーアームブリーカー(大分県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:32:59.87 ID:gOU886oN0
野球嫌いサッカーがいい(´・ω・`)
4 ビッグブーツ(大阪府)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:33:33.55 ID:pZm+wfPV0
阪神だけあったら他はなんでもいい
5 ビッグブーツ(家)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:34:22.10 ID:8IWMOZdy0
檻を沖縄に
ヤクルトを九州に
これでバランス良いだろ
6 ヒップアタック(栃木県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:34:30.07 ID:1zpmmoj50
Jリーグの二の舞
7 キングコングニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:34:33.65 ID:QIWFNPxY0
オワコンに金だすなよ
8 ムーンサルトプレス(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:35:18.99 ID:57Z+Hb2V0
ばかじゃねえのbaseballとか
9 ストマッククロー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:35:25.43 ID:XwrEoNdf0
焼き豚理論だとチームを減らせば減らすほど
選手のレベルが上って野球が面白くなるらしいから

阪神と巨人の2チームだけでやれよ
10 ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:35:41.69 ID:usB6ogS20
日テレでも巨人戦ほとんどないね
11 リバースネックブリーカー(富山県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:36:54.83 ID:ze8ImBbq0
野球版toto作りたいんだろ
12 デンジャラスバックドロップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:37:10.55 ID:VeOnK2kU0
つーか政治家が特定のスポーツにだけどうこう言うのはおかしいだろ
それこそ野球ごり押しじゃねーか
そんなことする前にプロ野球の税制優遇廃止しろよ
13 ツームストンパイルドライバー(西日本)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:37:39.08 ID:uzA5Np9+0
裏日本にひとつあればいいな
増やさなくてもヤクルトか横浜が逝けば
14 中年'sリフト(dion軍)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:37:48.97 ID:QLh8euML0
こんなの本当に儲かる、流行ると思うなら民間がやってるに決まってる
電通や読売がとっくにやってるはずだよ
15 ダイビングフットスタンプ(千葉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:38:26.24 ID:84rUDbUZ0
>>3
大分みたいな土人県だと仕方ないよね
16 パイルドライバー(愛知県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:38:51.91 ID:K5GLfyed0
静岡、新潟、四国のどっか
17 エルボードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:38:59.26 ID:df1shJ7m0
ナムコスターズ
18 バーニングハンマー(dion軍)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:39:13.96 ID:F0BnrWHv0
球団一つ増やすのに戦力均衡しねえだろ
楽天が育つまでにどれだけかかったと思ってる

クソ議員
19 シューティングスタープレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:39:43.86 ID:Gqwo92JZ0
アストロ球団一択
20 かかと落とし(家)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:39:59.71 ID:KlkPg3Af0
草野球からはじめよう
21 マスク剥ぎ(東日本)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:41:39.20 ID:DjM4dZRvO
東京スーパースターズ
四国アイアンドッグス
新潟ドルフィンズ
京都ウォーリアーズ
22 張り手(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:42:00.92 ID:xjw+EpZj0
ぼくのかんがえるさいきょうのけいざいかっせいかほう!
23 カーフブランディング(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:42:10.64 ID:t/cKkxpw0
むしろ減らせよ
24 フランケンシュタイナー(長屋)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:42:19.82 ID:9mb5ej+J0
スポーツで活性化は時代遅れ
25 クロスヒールホールド(福岡県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:42:31.86 ID:nTShuXFV0
四国
野球強いのにプロ球団がないっておかしい
あと沖縄もローカル色が強くて面白そう
26 クロイツラス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:42:44.41 ID:57PK870p0
どうせ奈良に作ろうとしても京都のアホどもがすぐ横から欲しがるようになる。
27 ダブルニードロップ(北海道)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:42:49.28 ID:c2wPqT270
まあ四国にひとつでいいんじゃね
28 ミドルキック(庭)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:42:54.91 ID:8tVlbJ510
福岡ホークス
北海道日本ハム
東北楽天
千葉ロッテ
大阪オリックス
埼玉西武


広島カープ
兵庫阪神タイガース
東京巨人ジャイアンツ
愛知中日ドラゴンズ
東京ヤクルト
神奈川ベイスターズ


関東に多過ぎだろ
次は四国か
29 アルゼンチンバックブリーカー(千葉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:43:26.91 ID:oLMHfS7H0
巨人をまずなくそうぜ
30 クロスヒールホールド(福岡県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:43:29.66 ID:nTShuXFV0
>>26
関西とか関東は多過ぎるから必要ない
31 河津掛け(dion軍)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:43:34.76 ID:PYYgr7nR0
マーケットや地場スポンサー獲得面で考えると静岡新潟位だろう
京都は大阪神戸のテリトリーだし
一応J1常連チームの最小都市圏がこの2つ

それでもキツキツ経営だろうが、良いと思う
32 ハーフネルソンスープレックス(静岡県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:43:53.02 ID:sJE+41iv0
100万人都市
横浜・大阪・名古屋・札幌・神戸・京都・福岡・川崎・さいたま・広島・仙台

京都と川崎頑張れ
33 アイアンフィンガーフロムヘル(青森県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:44:02.39 ID:Q+3M0pdP0
>二宮清純さんを講師

バーカ
34 16文キック(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:44:05.34 ID:5pmDAHHf0
16ならいろいろやりやすいので4球団増やすとして、静岡と新潟はほぼ確定。
あとは地域バランスで松山?移動の利便性で岡山?
35 逆落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:44:21.49 ID:oaFPQDje0
四国だろ
沖縄は遠い
36 クロスヒールホールド(福岡県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:44:50.27 ID:nTShuXFV0
>>28
>東京巨人ジャイアンツ
間違ってるよ
東京読売ジャイアンツ
37 頭突き(WiMAX)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:45:40.48 ID:PtIDarAk0 BE:545512288-PLT(15444)

そういやこんなんあったな


結果発表!47都道府県民はどのプロ野球チームを応援しているのか
http://j-town.net/tokyo/sanpo/sanpocolumn/116231.html

http://j-town.net/images/2014/japanmap47_20140328.jpg
>各県で最も人気の高いチームを色別に示したもの。巨人、ヤクルト、
>オリックスを除くと地元チームを応援する傾向の高いことが分かる。
38 河津落とし(大阪府)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:45:49.55 ID:hIEftoxH0
ナベツネ憤死するわ
39 河津掛け(dion軍)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:46:30.17 ID:PYYgr7nR0
>>34
まずは14から
16だとキツい

残りの県は2軍や3軍をアメリカのマイナーリーグみたいにすべき
40 クロスヒールホールド(福岡県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:47:12.04 ID:nTShuXFV0
>>37
オレ好きな球団ってないんだよね
SBホークスなんか糞食らえや
41 ジャンピングエルボーアタック(岐阜県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:47:34.24 ID:LgP3wIVz0
京都で任天堂マリオーズ
42 ビッグブーツ(dion軍)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:47:36.12 ID:sV6EfCsQ0
いらね
沖縄にでも作っとけ
43 ファイナルカット(千葉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:47:56.38 ID:QPFcP/ue0
まず、ロッテは千葉から出ていけ
キムチ臭くて迷惑だ
44 デンジャラスバックドロップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:48:01.87 ID:VeOnK2kU0
野球の視聴率低下しまくってるし人気も落ちてる
むしろ球団減らした方が絶対にいいだろ
これ以上チームが増えたら選手の知名度さらに下がって野球はさらに衰退する
まあ政治家がスポーツに口出すんじゃねーよ
45 クロイツラス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:48:02.35 ID:57PK870p0
>>38
サーーンとか言うだけやろあれ
46 ハーフネルソンスープレックス(静岡県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:48:53.18 ID:sJE+41iv0
>>37
秋田は何故ヤクルトなんだろう
47 ボマイェ(岐阜県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:49:13.54 ID:N5bBTjyt0
>>37
滋賀は西武なのか
むしろ全部潰せ
49 アキレス腱固め(沖縄県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:49:30.01 ID:A/jUMY990
社会人チームはたくさんあるから増やすのは簡単だろうな
50 超竜ボム(dion軍)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:49:55.88 ID:vQSTEXDr0
>>21
こういうの考える奴って痛いよな
小学生かな?
51 ローリングソバット(庭)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:49:58.48 ID:kk2fP7/K0
秋田の百姓はヤクルトが万能薬だと思ってるらしい
52 クロスヒールホールド(福岡県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:50:07.68 ID:nTShuXFV0
鹿児島シマズーズ
沖縄ベーグンズ
丸亀ウドンーズ
53 ファルコンアロー(家)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:50:14.63 ID:eqojcWum0
メジャー傘下に入ってジャップ地区としてワールドシリーズ目指したほうが盛り上がりそう
54 ラ ケブラーダ(鳥取県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:50:19.57 ID:AktIvoN+0
今時野球とかじじいは救いようがねえな
55 河津掛け(dion軍)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:50:25.27 ID:PYYgr7nR0
>>50
70過ぎたオッサンだったような
56 32文ロケット砲(兵庫県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:50:43.20 ID:RpcGUyp50
オリかヤクルトあたりを四国に誘致したらええんちゃう
遠征の足はしらん
57 足4の字固め(京都府)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:51:40.11 ID:uap+AxOB0
ちょっと前まで球団減少で、
1リーグ制とか言ってたのにw
58 リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:51:43.56 ID:OSGBd0YG0
四国アイランドリーグ優勝で昇格に
59 フライングニールキック(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:51:55.71 ID:XTLr0ir90
>>37
俺らが中日について知ってることと言えば落合とドアラだけや
60 張り手(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:52:09.06 ID:xjw+EpZj0
高校やきうの強豪だけ集めたリーグとか見たいわ
61 ナガタロックII(中部地方)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:52:33.53 ID:PDyoi5V80
尖閣諸島と竹島に
62 魔神風車固め(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:52:35.59 ID:D9qg+XYz0
やきうは犯罪だから駄目だろ
63 タイガードライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:53:00.37 ID:Q1UnlT3P0
野球みたいなオワコンスポーツいらね
64 キドクラッチ(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:53:43.84 ID:sSkNbD2R0
いつの時代に行きてんだよとっとと退場しろ老害
65 河津掛け(dion軍)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:54:06.13 ID:PYYgr7nR0
>>56
既存球団は基本的に移転は無い
オリックスは大阪ドーム買ったし、ロッテも千葉マリンの指定管理者になった

唯一問題抱えてるのがヤクルトだが、ここは親会社の事情で東京から動けない

あるとすればヤクルトが身売りされた場合位だろう
66 ドラゴンスリーパー(禿)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:54:22.44 ID:6PDMYKzH0
それよかサッカーの賭博システムを細分化して各試合ごと単勝賭けできたほうが盛り上がる
67 超竜ボム(dion軍)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:54:33.50 ID:vQSTEXDr0
>>37
各地方の人間集まってるのわかるけど東京は阪神なの?
68 スリーパーホールド(岡山県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:55:10.75 ID:Iz3ajDpU0
>>37
岡山はカープじゃなくてタイガースファンが多いで
1001が阪神の監督やってた時は倉敷で秋季キャンプやってたし公式戦もちょこちょこ開催して馴染みがある
今でも阪神戦は満員だし
69 クロスヒールホールド(福岡県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:55:14.13 ID:nTShuXFV0
>>65
ロッテの球場は丈夫だな
よく床が抜けないもんだと思う
70 クロスヒールホールド(福岡県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:55:51.17 ID:nTShuXFV0
>>68
岡山は広島と抗争中だから
71 ジャンピングDDT(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:55:53.56 ID:uZWz4MiA0
まずは社名をチーム名に付けるのやめたらいいよ
72 頭突き(WiMAX)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:55:56.17 ID:PtIDarAk0
>>46
こまちスタジアムっていう野球場でヤクルト戦をよくやるらしい
あと石川(秋田出身)を応援してる
73 ジャンピングエルボーアタック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:56:11.77 ID:c/XCCX6J0
んな事言ってるとまたセリーグ独立とか巨人だけ独立するとか言い出すぞ。。w
74 魔神風車固め(禿)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:56:39.55 ID:a27YgYjpi
自民党必死すぎ

経済と言えば聞こえはいいけど
実態は奴隷化拡大だからな

迷惑な話だ
75 ドラゴンスクリュー(庭)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:56:44.91 ID:LxlPF/iK0
くまも都
76 河津落とし(静岡県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:56:55.70 ID:esd4XDL50
静岡
77 クロイツラス(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:57:00.51 ID:OyMBkAjF0
沖縄レフトウィングス 
78 河津落とし(中部地方)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:57:02.56 ID:gofmzV7i0
なんで静岡だけ単枠指定なんだよ
79 逆落とし(埼玉県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:57:15.58 ID:z7JqtIjR0
>スポーツジャーナリストの二宮清純さんを講師に招き

専門家を呼べ、ジャーナリストじゃなく専門家を
80 クロスヒールホールド(福岡県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:57:30.04 ID:nTShuXFV0
>>74
安倍も結局ダメだったね期待してたんだけどがっかりやわ
81 スパイダージャーマン(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:57:34.14 ID:SvvO5gYo0
四国のどこか
静岡
沖縄
82 垂直落下式DDT(福井県)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:57:46.63 ID:3O1lIkTy0
大阪とかいいんじゃないの?
大阪ダービーみたいな
83 ダイビングエルボードロップ(禿)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:57:55.18 ID:RMeuEEdY0
オリックスっているのかあれ?
84 ハーフネルソンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:59:03.84 ID:pCHepgMV0
大阪オリックスバファローズ
西宮阪神タイガース
広島カープ
名古屋中日ドラゴンズ
福岡ソフトバンクホークス

札幌日本ハムファイターズ
仙台ゴールデンイーグルス
所沢西武ライオンズ
千葉ロッテマリーンズ
横浜DNAベイスターズ
東京読売ジャイアンツ
東京ヤクルトスワローズ
85 河津掛け(dion軍)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:59:24.30 ID:PYYgr7nR0
>>78
市長が意欲的
86 頭突き(東京都)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:59:33.30 ID:wVpbHrtX0
省庁全国分散
87 カーフブランディング(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:59:39.31 ID:app+gNm90
>>46
毎年試合に来てくれる 今年は巨人戦
石川が秋田出身ってのもあるのかも
88 河津落とし(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/18(金) 23:59:51.68 ID:Qqdcvk6yO
茨城に是非
ゴールデンゴールズ?イラネ
89 閃光妖術(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:00:27.19 ID:c8P6Hf1K0
>>37
これ滅茶苦茶母数少ないぞ
その割にはそこそこな結果だけど
90 リキラリアット(福岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:00:47.66 ID:7ihSGx3f0
>>60
むしろ何でやんないの?練習試合とKOの大会だけじゃ力は伸びないよ
力を伸ばすのはミスしてもそのミスを修正して次に繋げられるリーグ戦、しかもそれは公式戦な
サッカーはとっくにやってる、もし高野連が邪魔してるなら野球界で頑張って黙らせないと

問題の投手もサッカーぐらいの間隔でやれば十分間を取れるだろうし
91 ムーンサルトプレス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:02:14.98 ID:ialF5j/80
群馬ダイヤモンドペガサス
新潟アルビレックス
信濃グランセローズ
富山サンダーバーズ
石川ミリオンスターズ
福井ミラクルエレファンツ
92 ラダームーンサルト(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:02:25.05 ID:xrhcN21d0
時代錯誤。
Jリーグで何も学んでないのか。
93 キングコングラリアット(埼玉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:02:28.86 ID:c54zwaQk0
読売新聞が

横やりでも入れたのか??

野球はねーだろこの時代
94 キチンシンク(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:03:29.63 ID:kW+xbq4s0
95 アイアンフィンガーフロムヘル(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:04:14.21 ID:MS1aWpJi0
>>37
ヤクルトwwww

一応東京ヤクルトなんだろ?wwww

知らんけど
96 シャイニングウィザード(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:04:51.95 ID:xSG9NC+I0
>>10
視聴者からの多数意見で野球中継よりアニメやドラマの放送時間に影響するのはやめてくれとの事。
小学生→巨人の中継いらない。
おじさん達は古い。
今の小学生で人気あるのサッカー(キリッ
97 アトミックドロップ(静岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:06:12.46 ID:RZe+3YEa0
Jリーグにエスパルス・ジュビロ・藤枝があって、さらに沼津・浜松も加盟しましょうとかやってる
YAMAHAはラグビーもやってるし、スズキはエアロビと陸上
野球もやろうとしたら連邦軍とかジオン公国軍になっちゃうけどお金ないよ_w
98 オリンピック予選スラム(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:06:14.68 ID:H4bVh6c50
お笑いだろ?
99 トペ コンヒーロ(千葉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:06:38.57 ID:uqLc/13J0
政治家が特定のスポーツに介入するのは絶対に駄目だろ
まじで政治家に呆れるわ
野球人気衰退してるのに球団増やすとかあり得ない
ますます選手もチームも存在感なくなるぞ
100 リバースネックブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:06:52.95 ID:vUfX2OPn0
>>1
関東に集中しすぎなんだよ
巨人、ヤクルト=東京
西武=埼玉
ロッテ=千葉
横浜=神奈川
これを日本の各地に分散するだけでかなり変わってくる
101 フルネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:07:07.08 ID:7kCvQDSH0
西成
102 タイガースープレックス(千葉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:08:29.45 ID:RyKM4Opd0
新潟でええと思うよ、空港新幹線等のアクセスも悪くないでしょ
103 エルボーバット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:08:58.88 ID:DKmQycpi0
尼崎ヨハネス
104 稲妻レッグラリアット(福岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:10:22.96 ID:hPoNvLs10
球団増やすならセパ再編しろよ
16球団あれば二部制でいけるだろ
105 レインメーカー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:10:44.52 ID:ACioIVPx0
群馬
ペヤング山田塩ラーメンズ
106 キチンシンク(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:11:26.10 ID:N5Urcs3N0
セ東地区 巨人東京横浜新潟
セ西地区 中日阪神岡山広島
パ東地区 札幌楽天千葉西武
パ西地区 大阪四国福岡沖縄
107 シャイニングウィザード(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:11:42.93 ID:cjSiT2lz0
(プロ野球(NBP)とはいっていないから独立
108 魔神風車固め(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:12:24.08 ID:MKeKMGqF0
とりあえず一回解体しろ
話はそれからだ
109 テキサスクローバーホールド(西日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:13:11.07 ID:0pyyIzlJ0
台湾とかええんちゃうか(適当)
110 トラースキック(中国地方)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:15:15.39 ID:gMuEjyAI0
岡山モモタロウズ
111 ボマイェ(庭)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:16:48.67 ID:toYA6z1Y0
経済活性化しねえよ
自民党マジでバカだな
112 ファイナルカット(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:18:15.22 ID:nm192fd20
2部リーグ制にすべきだな
113 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:18:20.11 ID:a8Qo6z7o0
増やすどころか売りたいという球団が多そうだが
114 張り手(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:18:37.04 ID:rU80RtI30
野球って。。。昭和人の発想だな
115 張り手(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:18:45.80 ID:RmhAhMx70
なんで政治が絡んでくるんだよ。いい加減にしろよ
116 魔神風車固め(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:18:46.71 ID:MKeKMGqF0
>>111
バカだから長島と松井に国民栄誉賞とかあげたりするんだよ
117 ファイナルカット(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:19:31.36 ID:nm192fd20
ナベツネ絡んでないからこの話は実現せんな
118 マスク剥ぎ(福岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:20:27.49 ID:gJXuaoSc0
>>37
東京は阪神ファンが1番多いのは興味深いな
119 キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:21:21.48 ID:i1uemBZ+0
>>100
人口比で言えば、23区に6球団置いてもいいぐらいだわ
120 チェーン攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:22:10.81 ID:7zCb4LvG0
さすがに半世紀前の話だろw
121 毒霧(家)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:23:48.47 ID:G6w6ptfB0
すっかりサッカーに持って行かれたもんなw
122 シューティングスタープレス(栃木県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:27:12.23 ID:YclDA6jU0
栃木SCみたいに税金で助けてくださいと泣きつくことになるに決まってるだろ
ふざけんな
Jリーグの失敗を活かせよ
123 イス攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:27:16.03 ID:e5zKaVvB0
>>6でおわってた
124 ダイビングフットスタンプ(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:28:26.35 ID:BavXfIBc0
昭 和
125 マスク剥ぎ(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:29:37.17 ID:ULRZMwK10
さすが朝鮮と馴れ合ってきた自民党
朝鮮棒振りオワコンすぎて必死やな
126 キングコングラリアット(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:29:51.57 ID:i1uemBZ+0
本当バカの極みだよ
企業の宣伝手段であるプロ野球の興行をもっと増やせって、国がいうことか??
Jリーグ見てみろよ
増やしまくった結果が空気
たまに話題になったと思えば人種差別だ
失敗しても税金で補填すりゃいいとでも思ってんのか
127 河津掛け(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:31:20.81 ID:9QBP669T0
誰も見ないプロ野球の球団増やしてどうすんの
128 急所攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:32:46.84 ID:OcnYwpsl0
ドラフト完全ウェーバー制や各球団の予算平等がさき
即ちNFLの運営を見習えやカス
129 チェーン攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:34:22.75 ID:ZKyd8rPE0
野球王国、四国リーグの優勝チームが参戦すればいいよ
もしくは四国オールスターとか
130 アキレス腱固め(青森県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:34:32.54 ID:EcaPCN/z0
二宮テメー球団なんか増やしてどうすんだバカヤロー
そうよ、増やしてどうすんのよー
131 レッドインク(静岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:35:17.57 ID:+MGFg3fC0
静岡は県知事も静岡と浜松の両市長ともに誘致に熱心だよ
オール静岡で歓迎するよ
132 アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:39:03.54 ID:4zphbae30
jリーグで失敗してるのに?
133 目潰し(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:40:36.53 ID:Y/ym36Cf0
スポーツは儲からないからオーナー企業はそれなりの体力が必要
今、大量出血を覚悟してまで宣伝広告費と割り切れる所がそんなにあるとは思えない
134 マスク剥ぎ(茨城県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:41:44.79 ID:H55WU/oX0
1文字で表せるな


「古」っ


もうほんとダメ
135 アルゼンチンバックブリーカー(東日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:41:54.04 ID:4zphbae30
これって新手の公共事業だろw
一度球団ができるとスポーツは文化財だのなんだの理屈つけて
税金を入れさせるとか町民にボランティアまでさせるとかw
136 目潰し(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:45:01.82 ID:Y/ym36Cf0
チーム数増やせば今までプロで通用しなかった選手も増えてプロ野球全体のレベルがさがる
137 ジャンピングDDT(兵庫県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:45:07.19 ID:+oCKS0Z+0
アメフトチーム作ろうぜ
138 ドラゴンスリーパー(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:45:32.48 ID:/F42ExYj0
老人の年金使ってNYヤンキース買い取れば人気出るよな
139 ジャンピングパワーボム(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:45:34.24 ID:xIf+haRL0
球団増やしてもJリーグ化するだけ
140 アイアンクロー(愛知県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:47:09.75 ID:fqCDVndZ0
いつの時代だよ?
141 フロントネックロック(茸)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:49:29.53 ID:PDo+S8qg0
>>25
試合中に泡盛飲むけどいい?
142 テキサスクローバーホールド(栃木県)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:55:36.70 ID:lf1FD1PV0
時代を見越してプロゲートボールリーグ作れよ
143 アイアンフィンガーフロムヘル(京都府)@転載禁止:2014/04/19(土) 00:56:20.11 ID:B0kJJ5Zw0
>>1
青森県庁と青森県弘前市とが、それぞれプロ野球戦のために野球場を建設するらしい。 バカだろ。


★ 青森県弘前市長が市運動公園野球場をプロ野球仕様に 改修計画を表明
http://mainichi.jp/area/aomori/news/m20140416ddlk02010252000c.html
◎ 青森県 プロ野球規格の球場について( アナタの声を県政へ 青森県:2014年1月16日)
提案への回答 : 野球場の整備にあたっては、プロ野球1軍公式戦が開催可能な仕様について検討したいと考えています。
http://www.pref.aomori.lg.jp/kenminno-koe/25K55.html

◆ 青森にプロ野球の1軍公式戦を - スポーツ - ZAKZAK(夕刊フジ 運動部)
大みそかの地元紙1面に、「プロ野球1軍戦 本県で25年開催されず」という見出しが躍りました。
「東北楽天ゴールデンイーグルス」は仙台市に本拠を置きつつ、
東北全域に根ざした球団を目指しています。しかし採算面で
地方興行の最低ラインとなる2万人収容の球場が青森県内には一つもないため、
東北6県で唯一、1軍戦が行われないまま。厚かましいお願いではありますが、
採算度外視で青森県民にも1軍戦を見せてもらえないでしょうか? 
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20140117/bbl1401171205006-n1.htm

▼ 東北のプロ野球公式1軍戦対応野球場
宮城(楽天ホーム)
http://www.kajima.co.jp/project/works/ex/image/200603fur.jpg
岩手
http://www.asahi.com/koshien/92/photo_chihou/images/20100714009.jpg
秋田
http://akitasports.com/wp-content/uploads/komachi.jpg
山形
http://www.shibuken.co.jp/works/photo1/1981_p1.jpg
福島
http://is2.sss.fukushima-u.ac.jp/fks-db/pic/10090.001/images/10090.001.00030.jpg
144 ナガタロックII(三重県)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:01:17.55 ID:ipOfY1LY0
奈良とか長野とか
内陸が面白いかも知れん
145 膝十字固め(群馬県)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:02:16.16 ID:c8R0MXKZ0
ほんと日本人って頭が固いっていうか・・・まあ好きにすれば?
146 膝十字固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:03:01.05 ID:cBo2BSWJ0
セ・パ両リーグで8球団くらい増やせ
147 ナガタロックII(愛知県)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:03:10.75 ID:FhVn3Mp10
完全にジジイの発想だな
148 超竜ボム(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:03:22.34 ID:1uRrFnb/0
>>143
それを作れば、彼はやってくる。
149 ファルコンアロー(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:03:36.43 ID:q1GvC6P30
四国と北陸に一つづつ欲しい
150 マスク剥ぎ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:03:37.36 ID:+vGpLyNM0
いらね
四国、沖縄、新潟あたり?
152 ファルコンアロー(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:06:20.53 ID:q1GvC6P30
尖閣シナーズと竹島ニダーズ
153 レインメーカー(新潟県)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:06:45.53 ID:JNakXyy60
まずセ・パを統合するべき
DHは自由制
ピッチャーでも打ちたきゃ打てばいい
あと大事なのはテンポ
2-3とかダラダラすんな
一球勝負にして緊張感を出せ
154 32文ロケット砲(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:07:50.85 ID:/qsFUFQp0
>>37
静岡は西部が中日新聞の支配下で中日、中部は横浜が昔から二次キャンプに草薙使ってたり大ちゃんが清水出身だったりして横浜が多い。
あとは県全体で一定の巨人ファンがいる。
155 バックドロップホールド(家)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:08:25.93 ID:Tl4tWXKR0
とりあえず、ヤクルトは静岡池
156 超竜ボム(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:10:06.95 ID:1uRrFnb/0
>>153
一応、現在のパリーグでもDHは任意であって、
ピッチャーでも打ちたきゃ打ってもいいんだぜ。
157 フランケンシュタイナー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:15:53.56 ID:473krM740
うまく行く訳がない
Jリーグがそうだろ
政治家ってやっぱ馬鹿ばっかりだな
158 ミドルキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:18:15.96 ID:TGDdGkwn0
阪神は万が一のため2チームにしといたほうがいい
片方コケても行けるように
阪神タイガースと阪神ブレーブスで行こう
159 ニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:18:27.63 ID:LRCBZL/J0
いりません
160 エルボーバット(兵庫県)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:19:17.94 ID:zstzdelc0
>>37
よし、全チームあるな
161 フライングニールキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:22:39.46 ID:XxzXHE3C0
むしろヤクルトはもうダメだ新潟に移転するしか無いだろ
162 アキレス腱固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:24:52.99 ID:IlyA1HLg0
野球?
そう・・・勝手にすれば
163 キドクラッチ(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:25:25.39 ID:1nSRoUS40
野球がオワコンだからなw
ナベツネと同時に死去しそうな勢いw
164 チェーン攻撃(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:27:27.06 ID:y3QdUt4s0
青森アトムグレイブス
秋田レアスキンズ
岩手シーマンズ
山形マットシティズ
宮城 楽天
福島シーベルト
165 カーフブランディング(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:27:46.12 ID:SuOuasGjO
>>161
いらない
166 フェイスクラッシャー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:32:46.26 ID:1wiRdzqQ0
オリックスはもっと神戸を大事にして欲しかったな。山手の便利の悪いHM神戸スタジアム
見捨てて大阪ドームをメインに近鉄の流れを汲んだ大阪の球団に成り下がったから
兵庫県から球団がなくなった。阪神も実質兵庫だけどもう大阪の球団みたいに認知されてるし。
167 フルネルソンスープレックス(宮城県)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:34:13.41 ID:7rxkgQ+a0
プロ野球はチーム数少なすぎて対戦に新鮮味ないから倍くらいに増やしてほしい
168 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:34:48.46 ID:wtLcuHYd0
・山形マットロールズ
・滋賀イジメーズ
・岡山メトロポリタンズ
・小倉パイナップルズ
169 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:34:51.73 ID:/QHNdxoi0
減らせよ
170 アイアンクロー(京都府)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:36:22.47 ID:GKJr7GT30
今さら野球を持ち出してくるところが自民党っぽいな
完全に時代錯誤
171 ニールキック(青森県)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:36:32.25 ID:mL/CJt4q0
甲子園でお腹いっぱいです
172 フェイスクラッシャー(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:37:48.02 ID:IdvMionk0
視聴率めっちゃ低いんだってな
爺の発想ハンパねえな
今ならサッカーのほうが勢いあるだろうに
173 スターダストプレス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:38:09.32 ID:O+4VPJca0
球界改革議論板
【NPB】プロ野球16球団化を考える★2【改革】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/npb/1356184403/
174 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:38:42.10 ID:wtLcuHYd0
・東京ジャイアン
・横浜ベイスネオーズ

チーム名も変更してね
175 河津掛け(静岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:38:59.04 ID:hPM8je+f0
ぜひ静岡に作ってください
お願いします!
176 アイアンクロー(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:39:35.10 ID:PIx7IHEr0
九州はソフトバンクが南九州までファン層を広げたがってるから新設なんか許すわけねえ
177 河津掛け(中部地方)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:39:41.91 ID:Rv879hl60
今のセとパを1部2部リーグという位置づけにして
入れ替え戦やるほうが活性化すると思う
178 ときめきメモリアル(北海道)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:39:48.48 ID:Tee48lm+0
じじいに政治を任せていいのか
179 スパイダージャーマン(香川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:41:37.54 ID:MwccyjMF0
まず、ソフトバンクは福岡から出ていけ
キムチ臭くて迷惑だ
180 エルボードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:43:21.97 ID:GQ9Uiprr0
以前もあったと思うけど既存球団の反対にあって無理だろ(´・ω・ `)
181 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:45:54.84 ID:O9TUk8bg0
前橋がいい

…スポンサーがいない
182 ファイナルカット(千葉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:47:38.17 ID:t4KJXrbb0
二宮清純の顔が思い浮かばない。なぜか村上龍の顔が出てくる。
183 ミドルキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:48:37.44 ID:TGDdGkwn0
野球は巨人が紳士ぶってから駄目になったな
原監督とか坊ちゃまみたいなイメージつけやがって

とにかく昔のダーティーさを取り戻して欲しい
札束で頬叩いてたろ、ルールを勝手に変えてたろ、
でもあれでよかったんだよ
巨悪と戦う構図が盛り上がってたんだろ
185 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:54:34.00 ID:3KR3Jq9D0
二軍を昇格させて反対側のリーグに参加させればいいじゃん
セの球団の二軍をパに置くとかさ
186 アルゼンチンバックブリーカー(千葉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 01:59:11.54 ID:V8WBsV7g0
チーム増やすならサッカーみたいに入れ替え戦もやれよ
まともに強化する気もないクズ球団が多すぎるんだよ
187 フライングニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:01:28.60 ID:RTJcVa2S0
野球いらない
女だらけの水着大会をやれ
188 レインメーカー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:03:06.22 ID:ACioIVPx0
群馬ペヤング山田塩カインズ
189 フェイスクラッシャー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:04:13.32 ID:1wiRdzqQ0
せっかくにテレビ局もサブチャンネルを2つも持ってるんだから
サブで野球中継流せよ。
190 ジャストフェイスロック(愛知県)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:06:10.30 ID:eXUjqRGR0
サラリーキャップを導入しろ
戦力均衡しないとつまらん
191 ファルコンアロー(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:06:55.93 ID:7Abdc2ux0
老害の考えそうな事ではある
192 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:07:06.75 ID:O9TUk8bg0
>>186
都道府県全てに作って、成績で予算が決まるってのはどうだろう
選手がスターになれるぞw
193 ミラノ作 どどんスズスロウン(岩手県)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:08:38.29 ID:p6F1LJBt0
焼豚によるとチーム数を増やすとレベルが下がって逆に客が減るらしいよ
だから止めとけよ
194 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:09:50.09 ID:O9TUk8bg0
>>193
地元チームがホームで巨人軍にボコボコにされるのも割と楽しいと思うけどなあ
195 栓抜き攻撃(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:11:24.90 ID:DlLTafma0
NPBの球団は減ることはあっても増えることはないからね
球団が増えれば1球団毎のメディア露出量が減る恐れがあるわけだし
196 トペ コンヒーロ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:18:02.81 ID:438r+duR0
尖閣諸島に球団と球場を作ろう(提案)
197 デンジャラスバックドロップ(福岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:19:38.61 ID:8GlkeaYT0
ぜひ山口にきてくれ
毎日いくわ
198 メンマ(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:20:13.94 ID:jh0XJFVR0
昭和脳
199 超竜ボム(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:25:33.78 ID:1uRrFnb/0
>>193
一理はあるだろ。Jリーグのレベル見ろよ。
200 スターダストプレス(家)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:27:20.21 ID:umjg7tC50
無能すぎ
201 ジャンピングパワーボム(茨城県)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:30:32.50 ID:i45wDBhS0
ベイスみたいな存在自体が邪魔な球団を増やしてどうする?
202 ツームストンパイルドライバー(愛媛県)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:30:35.41 ID:XHhDl5gw0
野球王国愛媛。
203 超竜ボム(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:32:56.53 ID:1uRrFnb/0
>>202
気の毒だが、野球王国だったら来てくれるというわけでもないのだよ・・・。
204 アルゼンチンバックブリーカー(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:34:44.08 ID:lJGgdzPe0
移転するならベイスが新潟やろうなあ
205 エルボードロップ(西日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:36:22.26 ID:E5JzIz/aO
四国に1つは確定であとは南九州や沖縄、北信越あたりか
広島は野球もサッカーも客が入らないんだから山口か岡山にやれよ
206 ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:38:09.25 ID:ObpszWQ90
長野岐阜辺りに
てゆうか東京間引けよ
207 デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:39:44.08 ID:cm5bfCxN0
>>188
ペヤングは女子ソフトボールチーム持ってるだろ
208 超竜ボム(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:40:01.62 ID:1uRrFnb/0
昔はもっと東京や大阪に球団が固まってたけどな。
それでやってこれてたんだから、地方分散は賭けではある。
209 足4の字固め(岐阜県)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:46:55.71 ID:Jm4uXhek0
とりあえずJリーグみたいにフランチャイズ制にすべき
チーム名に企業名はいらん
応援する気がなくなる

日本ハムファイターズ とかヤクルトスワローズとかよく見たら最悪だろ
210 テキサスクローバーホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:49:42.33 ID:WSVlifWv0
>>50
はずかいい奴だな
211 ファルコンアロー(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:51:27.16 ID:n52qOV7c0
田舎は維持できないんじゃ?
212 トペ スイシーダ(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:51:45.14 ID:mj6IDTGW0
野球を本当に活性化したいならサッカーみたいに
ディビジョン制にして切磋琢磨しないといかんわ
いかんせん高校、大学、社会人、プロ、独立Lとばらけすぎ
各々が利権うめーやってるんだろうが
そろそろ統一して育成から興行までちゃんと考えないと衰退するだけだぞ
213 ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:52:40.62 ID:x0O5bLNTO
児ポを合法化したほうが経済効果あると思うんだ
214 ドラゴンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:55:23.62 ID:6mqaMwLM0
増やすよりもむしろ減らせとw
215 クロスヒールホールド(西日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 02:57:16.28 ID:JEO9ewLR0
熊本くまモンズ
216 フロントネックロック(空)@転載禁止:2014/04/19(土) 03:34:31.38 ID:Ul2YW0TF0
アホかと思ったら二宮()
こんなごまかしが効くわけねえだろ もう終わりか
218 雪崩式ブレーンバスター(栃木県)@転載禁止:2014/04/19(土) 03:40:50.49 ID:LHk5qwas0
>>1
もうバカに政治をやらせるとどうなるか見に染みてわかったろ?

ホントにどうにかしないとこの国はダメだ
219 ジャンピングDDT(長野県)@転載禁止:2014/04/19(土) 03:46:26.53 ID:0AqODb950
>>217
育成、高校野球
高野連に加盟しないできない、プロのユースリーグに期待
220 ボ ラギノール(千葉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 03:50:34.33 ID:YEVsZf0r0
ぷろやきうのナイター中継が始まると鬱になるわ。
地上波でやるの辞めろ
221 ハーフネルソンスープレックス(静岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 03:52:11.68 ID:HzLFE5HM0
野球なんていいから
カジノ整備+パチンカス関連根絶が先だろ
222 トペ スイシーダ(福島県)@転載禁止:2014/04/19(土) 03:56:08.70 ID:QuKqYej+0
福島ミュータント
223 アキレス腱固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 03:58:05.47 ID:tPcb/xc30
関川夏央の「海峡を越えたホームラン」に、福岡をフランチャイズにした
在日で固めたチームを作って韓国のプロ野球リーグに加盟させる・・・
っていう、身の毛もよだつ構想の話が出てたな。
ちな、監督候補はハリーw
224 グロリア(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 03:58:54.19 ID:YLe8oVK30
独立リーグとは何だったのか
225 イス攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 03:59:00.59 ID:lpr8SvOc0
いらない
226 ボ ラギノール(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 04:01:26.20 ID:LcDQBPQT0
横浜や大阪みたいな大都市でさえ失敗してるのに無理
227 ジャンピングカラテキック(芋)@転載禁止:2014/04/19(土) 04:02:11.10 ID:aMxKzfRc0
12球団中採算採れてるの何球団?
228 リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 04:08:07.52 ID:hIkp/Om50
相変わらず金の使い方が下手だな
229 目潰し(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 04:14:03.91 ID:XP806J6z0
トヨタが球団持ってよ。
中日新聞はダメ過ぎ。
殿様商売の権化。
230 ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 04:16:19.22 ID:/a86qOC00
東京の多摩地区に球団が欲しいな。野球狂の詩の東京メッツみたいな球団が。

おおメッツ無敵の勇者〜タンタカタタン〜タンタカタタン〜
231 エルボードロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/19(土) 04:17:26.45 ID:Gzh0392uO
>>229
あいつら車を売る事しか考えれないからダメ。

F1で世界に恥を晒した。
232 カーフブランディング(埼玉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 04:18:20.17 ID:z6ueknm30
静岡お茶ーズ
233 アキレス腱固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 04:37:09.74 ID:tPcb/xc30
>>232
そこはスポーツ新聞の『フジサン(打線)大噴火!』の見出し狙いで、
フジサンズでしょw

多分、山梨が黙ってないと思うけど。
セリーグ二軍東部選抜、西部選抜をパリーグに参加させ
パリーグ二軍東部選抜、西部選抜をセリーグに参加させる

育成のためのファームと一軍のゲーム感覚を掴むためのファームを分離する
235 ジャンピングDDT(長野県)@転載禁止:2014/04/19(土) 04:43:44.33 ID:0AqODb950
>>224
大失敗J2の真似して「どこが間違っていたんだろうか」

子供でも「人はパンのみにて生くる者に非ず」って
パンと水ないと生きていけない、って自覚しないと生き延びられないからな
236 トラースキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 04:47:10.28 ID:4i5Uz+vK0
>>229
ホンコレ
中日新聞滅んで欲しい
237 河津落とし(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 04:49:15.62 ID:ZtWWk2kfO
球団無くして負債を無くす
238 ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 04:57:19.11 ID:ZqVdm/EN0
ヤマダ電機さん頼みますよ高崎に
239 ジャンピングDDT(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 04:59:07.86 ID:ZO+8YwaL0
それよりサッカー推進しろや(´・ω・`)

運動量多いしバットもグラブもいらん(´・ω・`)

なにより入れ替え制があって市場が健全に機能してる(´・ω・`)
240 ミラノ作 どどんスズスロウン(中部地方)@転載禁止:2014/04/19(土) 05:18:34.98 ID:tZ1vAvLj0
セ・パで1チームづつ四国と九州に作ればいい
問題は金だすオーナー企業がおそらくない
241 キングコングラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 05:23:22.17 ID:cC04DWsT0
>>1
それ、サッカーでやっているんじゃん!
野球は高野連やナベツネ、実業団が硬直や老害で無理。
242 膝十字固め(愛媛県)@転載禁止:2014/04/19(土) 05:36:51.24 ID:MavJJ8dQ0
>>6
はい
243 トペ スイシーダ(北海道)@転載禁止:2014/04/19(土) 05:41:37.50 ID:6wAX69+l0
落ち目のプロ野球のチームを増やすって?
Jリーグみたいになるぞwwww
244 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 05:42:59.82 ID:Hg/OuHC40
これ以上チーム増やすなら税制優遇を廃止しろよ
245 男色ドライバー(青森県)@転載禁止:2014/04/19(土) 05:47:01.00 ID:wpNdTeLb0
>>10
G+でもサッカーとボクシング優先という謎
246 ジャンピングDDT(長野県)@転載禁止:2014/04/19(土) 05:51:44.00 ID:0AqODb950
ハゲの上塗り
247 ミッドナイトエクスプレス(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 05:52:19.66 ID:Zr4A/+/x0
また無駄使い増やすのか

増税必要なかったんじゃねーのか
248 フォーク攻撃(兵庫県)@転載禁止:2014/04/19(土) 05:54:17.26 ID:ldDcjov90
そんなのいいからサッカーの天皇杯みたいなのやろうぜ
社会人や独立リーグともっと絡んで欲しい
249 垂直落下式DDT(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 05:57:22.16 ID:tA8fWQQD0
>>106
メジャー流か
面白そうだけどセの面子が反対すんだよね
250 ドラゴンスープレックス(福岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:03:14.46 ID:Y5E2so530
ノンプロの試合を中継しろよ
251 リバースパワースラム(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:08:34.93 ID:+BvZrn+o0
地方に独立リーグあるだろ。
252 フォーク攻撃(中部地方)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:10:09.09 ID:/6Ft5tXL0
野球のドコが面白いのかサッパリ??です
253 チェーン攻撃(九州地方)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:10:54.28 ID:YFqkw/JzO
こんな無駄なことするなら税制優遇をやめろ
254 ジャンピングDDT(長野県)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:12:42.52 ID:0AqODb950
なんJでやれ
255 フライングニールキック(静岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:14:29.16 ID:+n1fSZsp0
おもしろいことになる韓国リーグと交流戦やれ
256 アンクルホールド(西日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:20:21.96 ID:CBoW243qO
野球の税制優遇は変えないの?
257 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:21:06.13 ID:nl3fpFy70
馬鹿ですかw

アホほど増やしてる玉蹴り税リーグの失敗みろよw
258 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:30:03.92 ID:Hg/OuHC40
>>257
あれが野球は羨ましいから真似しようとしてんだろ
259 ビッグブーツ(茨城県)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:30:28.29 ID:4SkprpC30
なんJは3スレ目に突入していた
260 レインメーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:31:04.22 ID:5qGj8Mcg0
【創設してもすぐ潰れそうな球団】

・青森ブルーフォレスツ
・岩手チベッツ
・佐竹ミールズ
・山形マッツ
・福島アトムズ
・石破キャメルズ
・松江レイクス
・熊本サヴィッジズ
・宮崎ボールドヘッズ
・沖縄アイランズ
261 スリーパーホールド(空)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:32:06.56 ID:VkdpnjDOi
四国リーグは成り立ってんの?
262 ファイナルカット(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:32:44.92 ID:nm192fd20
>>183
今はクリーンになったみたいに言うな
263 チェーン攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:33:26.40 ID:gXRVqnzu0
四国リーグで失敗しているのにまたやろうとしているのか。
野球利権でも有るのか。
264 フルネルソンスープレックス(京都府)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:43:17.02 ID:S/incJwO0
京都オイデヤースはよ
265 イス攻撃(西日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:45:04.47 ID:7vviijtE0
馬鹿かよ
266 ミラノ作 どどんスズスロウン(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:46:33.22 ID:fzsmSNmP0
首都圏だけで5チームあるんだっけ
バランス考えるなら新潟、四国、鹿児島かな
267 ニールキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:48:41.29 ID:dLJIrJ6k0
青ヶ島ブルーアイランダース
佐渡OKサーズ
268 男色ドライバー(青森県)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:49:41.66 ID:wpNdTeLb0
青森アップルズ
秋田キリタンポズ
岩手ワンコソバズ
山形サクランボズ
宮城ササカマズ
福島セシウムズ
269 スターダストプレス(福岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:50:09.79 ID:FfL2IkKs0
>>263
あるよ、税金関係で色々美味しい、だからホリエモンが欲しがった

ただし野球利権って言うよりNPB利権だな、独立は悲惨だし
270 スリーパーホールド(空)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:51:54.22 ID:VkdpnjDOi
吉原ソープズ
271 ジャンピングカラテキック(岐阜県)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:52:28.20 ID:yVoEmmgS0
球団縮小しようとしてた
ナベツネの立場がなくなるからやらないだろうな
272 タイガースープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:53:43.48 ID:eDk/FwYl0
Jリーグみたいな選手平均年俸数百万の世界じゃないんだし
資金力のあるスポンサーと域内人口が最低100万以上の大都市じゃないと、財政がもたんよ
273 ヒップアタック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:55:28.69 ID:9DHrXN6m0
>>6
まあな
本当貧乏クラブは悲惨だわな
274 ジャンピングDDT(長野県)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:56:02.94 ID:0AqODb950
野球は「ナベツケに聞けー」システムが壊れちゃったのね
若造政治家が野球に口田すようじゃ

別所さん、オリンピックでもTV若手が、世界に恥さらしました
やめとけ
うさんくさい連中に運営のっとられて機能しなくなったり、資金難で地元商店街にタカリ行脚
という末路をどんだけ見てきてるんだよ
276 キドクラッチ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 06:57:28.26 ID:n8fYYJfI0
>>37
秋田 ヤクルト
東京 阪神
滋賀 西武
鹿児島 中日

色々おかしいw
277 タイガースープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 07:03:23.88 ID:eDk/FwYl0
>>276
秋田は毎年ヤクルトが遠征に来る
滋賀は西武グループ発祥の地、びわ湖放送で西武戦の中継を結構やる
あとは知らん
278 エメラルドフロウジョン(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/19(土) 07:04:42.62 ID:BcMQ1S6nO
アパッチ野球軍
279 ジャンピングパワーボム(岡山県)@転載禁止:2014/04/19(土) 07:05:37.55 ID:0ZuIbSdn0
四国のどっか
280 ボマイェ(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 07:15:58.74 ID:vrjlQ1Dn0
やきうは昭和の遺物だから止めろ
281 フライングニールキック(滋賀県)@転載禁止:2014/04/19(土) 07:22:17.20 ID:BTp2rHq30
竹島レッドソックス
282 サソリ固め(富山県)@転載禁止:2014/04/19(土) 07:28:49.05 ID:gK0BODBe0
これが自民党のレベルです
283 サソリ固め(富山県)@転載禁止:2014/04/19(土) 07:30:06.21 ID:gK0BODBe0
野球なんてオワコンなんだよ
何がおもしれーんだよ
284 ボ ラギノール(禿)@転載禁止:2014/04/19(土) 07:30:26.39 ID:743+LuM/0
銀座、池袋、新宿、渋谷にそれぞれひとつずつでいいんじゃん
285 クロイツラス(福岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 07:39:13.06 ID:pAsts2Ha0
>>272
野球は上が凄いだけで平均は実はJとそこまで変わらないんだぜ
ちょっと前のデータだと確か1000万も差は無かったはず
下の方が数百万はプロ野球にも結構いるしな
286 ファイナルカット(庭)@転載禁止:2014/04/19(土) 07:52:37.63 ID:tc0Quhrv0
チーム増やしたらJリーグみたいに
衰退するだけ
287 パイルドライバー(広島県)@転載禁止:2014/04/19(土) 07:53:36.53 ID:+KwXQKLK0
暇人になると、スポーツ観戦の有り難みがよくわかるようになる
それを議員が考えるのだから、世も末ということだ
288 ジャストフェイスロック(関東・東海)@転載禁止:2014/04/19(土) 07:55:27.21 ID:Xv9jOimgO
サッカーの二の舞はゴメンだ
289 グロリア(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 07:56:43.25 ID:qJuFfvYZ0
政治家はアホか。
マー君で一時期盛り上がったが、野球なんかもう下火やん。
290 リキラリアット(静岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:00:05.56 ID:ov7R1OOk0
静岡には絶対要らない
話題にもださないでほしい
うちの派手好き知事が欲しがって困る
291 アイアンフィンガーフロムヘル(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:01:19.56 ID:7O1kmKeJ0
野球ももはや打つ手なし、か
せいぜい悪あがきすればいいさ
292 スパイダージャーマン(長屋)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:01:48.72 ID:EIR9OvNt0
.
【拡散求む】   TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
293 レインメーカー(田舎おでん)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:03:27.43 ID:o7npE2A30
今の時代にプロ野球球団って
アホか。
野球人気が下がっているのが、分からんのか。
294 シューティングスタープレス(岡山県)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:06:09.57 ID:aMPg332+0
巨人戦放送無くなって地方の野球人気の低下スゴイよね
誰も話題にしなくなったもん
年寄りも他の娯楽に移ってる
295 河津掛け(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:07:55.19 ID:9CGtMhoN0
山陰に作らないと山陰死ぞ
もう死に向かってるのに。
296 ニーリフト(茨城県)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:09:57.60 ID:oG183rPM0
今人気あるんならわかるけど空気じゃん野球
297 グロリア(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:10:16.67 ID:qJuFfvYZ0
原引退のあたりがピークだったような希ガスするわ
298 マスク剥ぎ(北海道)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:10:38.73 ID:4MHzHIZy0
増やして成功するとは思えない
今のJリーグ、チーム増えすぎて、何が何だかわからん
戦力が薄まるだけで、レベルの低い試合が増える気がする
となれば誰も見に行かない
299 キングコングニードロップ(京都府)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:14:05.75 ID:nJnSjdOJ0
楽天も新球団誕生からしばらくはひどいもんだった
地元人気が出るまでかなり大変だったぞ
そううまくいくとは限らない
300 トペ スイシーダ(京都府)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:14:32.85 ID:gvy9o3H50
独立リーグや社会人や大学まで巻き込んでピラミッド形成しろよ
アメリカのメジャー〜シングルAみたいな
アナウンサーや審判や監督コーチもシングルAスタートで人気と実力で上にいけるように
局アナの実況のつまらなさは異常
301 キングコングニードロップ(京都府)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:18:53.75 ID:nJnSjdOJ0
Jリーグでも京都サンガとか地元でも存在が空気だ
知らない人のほうがはるかに多い
302 トペ スイシーダ(京都府)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:22:15.96 ID:gvy9o3H50
野球人気は下がっているのか?

http://www.npb.or.jp/statistics/の統計データによると
年間入場者数はセパ共に減っていない
ただし2005年以前は水増しの数字なので参考程度だが
それでも2005年以降はほとんど変化無し

テレビの視聴率については
プロ野球を見たい人間は地上波で見ていない
BS有料チャンネルだと全試合CM無しで見られるのでそちらを利用している


よって野球人気が下がったとか落ちたというのは全く的外れ
303 グロリア(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:25:07.24 ID:qJuFfvYZ0
残念ながら2005年の頃にはもう・・
304 キチンシンク(福井県)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:30:55.04 ID:Z8QOTJuE0
今こそlivedoor球団をだな
305 レインメーカー(千葉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:31:09.82 ID:NQGoJLcP0
>>276
鹿児島はロッテだな
306 アンクルホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:32:54.33 ID:Ncestjy30
静岡は、静岡銀行がチーム持って、バントバントのセコい野球をやって欲しい
307 ハイキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:33:35.44 ID:tyU/FAIn0
東淀川ブラクーズ
西成コジキーズ
生野糞食いコリアンズ
門真守口ノータリンズ
高槻ナマポーズ
大正シーザーズ
岸和田だんじりファイターズ
308 ランサルセ(静岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:33:45.03 ID:qhKW7xBG0
静岡ヤマハグリーンティーズ
309 足4の字固め(埼玉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:36:53.36 ID:BevLngn20
プロ野球ねぇ・・・・ まあ、いいけど
310 ジャンピングカラテキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:37:01.15 ID:A61wd/JM0
沖縄 四国 京都 奈良
311 フルネルソンスープレックス(庭)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:39:03.64 ID:IwY6Xj490
>>84
西宮は大阪のちんちん無しでは生きて行けない淫乱な子
横浜は東京のお手当て無いと生活できない扶養家族
野球とかサッカーじゃなく全く新しいスポーツでリーグ作って電通に煽らせる方が儲かるで
俺的にはラグボールやな
313 フルネルソンスープレックス(庭)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:42:07.96 ID:IwY6Xj490
ニューヨークドールズとかハノイロックスじゃダメなのか?
314 ダイビングヘッドバット(千葉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:43:32.20 ID:zfmT5P7Z0
>>18
たった数年じゃん
老害って、守ることばかり考えるから嫌だよね
315 レインメーカー(千葉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:44:47.20 ID:ZaZID3y80
糞程いらん
316 マスク剥ぎ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:46:16.88 ID:M8W7TnPk0
どうしても作るなら北陸と山陰がいいと思う
317 オリンピック予選スラム(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:46:59.64 ID:3Rgmz4aB0
この時代に野球とかアタマおかしいのか
318 16文キック(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:47:59.14 ID:71iRUxw40
>>25
四国には都市がないよね!
319 腕ひしぎ十字固め(西日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:48:31.65 ID:UifYFnBz0
信濃町ソウカーズ
320 ボ ラギノール(中国)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:50:05.39 ID:UZK50rfR0
こんな禁治産者まがいが政治やってるんだね
321 逆落とし(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:50:08.84 ID:A7jOhnpR0
大阪にも1球団は欲しいわ
阪神はとっとと兵庫タイガースに改名せえよ
いつまで大阪に寄生するんだ
322 チェーン攻撃(愛知県)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:51:01.52 ID:GC6Uzy7I0
薄まるだけじゃね
323 マスク剥ぎ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:53:45.34 ID:Ke+/po6W0
野球オワコンでただでさえ球団数多いのにアホかと
324 超竜ボム(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:54:46.44 ID:1uRrFnb/0
>>321
バファローズあるだろうが。
325 ムーンサルトプレス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:56:02.51 ID:0ecM8eD+0
                 パンとサーカス
326 膝靭帯固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:57:46.13 ID:0EOBrFu+0
>>1
増やしても維持できないだろ
それより、関東に固まってる球団をバラけさせろよ
巨人、ヤクルト、横浜、ロッテ、西武
5/12とか固まり過ぎ
327 ムーンサルトプレス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:58:18.28 ID:0ecM8eD+0
滅びゆく国にふさわしい
328 ニールキック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:59:34.31 ID:7eOO+UsW0
したらばメンテナンス
329 栓抜き攻撃(新潟県)@転載禁止:2014/04/19(土) 08:59:58.30 ID:ACJBrutq0
野球人口の多さから言ったらプロ球団少なすぎるわ
BCリーグ見ても分かるように月給15万でも野球やりたい奴なんていっぱいいるし
330 膝靭帯固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:00:40.51 ID:0EOBrFu+0
>>324
神戸オリックスブルーウェーブじゃないですかーやだー
バファローズは楽天になったし
やっぱ南海を大阪にすべきだろ
ソフバンとか入場数3位だから絶対無理だろうけど
331 栓抜き攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:00:48.92 ID:uH1Pb8+D0
とりあえずJリーグの球団数を減らしてくれよ
多すぎて共倒れしちゃうぞ
J1もJ2も8チームずつでいいわ
332 トペ コンヒーロ(熊本県)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:01:19.19 ID:Ow4YYJvy0
4チーム増やして4リーグ制でいいじゃん

東北リーグ
・日ハム
・楽天
・ヤクルト(どこかに移転)
・新規参入チーム

東都リーグ
・巨人
・横浜
・西武
・ロッテ

中部リーグ
・阪神
・オリックス
・中日
・新規参入チーム

西日本リーグ
・ソフトバンク
・広島
・新規参入チーム
・新規参入チーム
333 膝靭帯固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:01:29.80 ID:0EOBrFu+0
>>9
もう、前にナベツネが言ってた奴でいいんじゃね?
巨人だけセリーグから出て、1軍、2軍、3軍…で対戦する巨人リーグ作るっての
334 クロイツラス(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:02:57.46 ID:c98TKNHTO
プロ野球はもう飽きたw

勝手にやってろ野球脳どもがw
335 グロリア(福岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:03:56.86 ID:jpR7hrub0
しかしなんで日本のプロ野球にチョン球団が入ってるの
千葉とか言って隠れ蓑にしてるけど
336 フォーク攻撃(北海道)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:04:42.51 ID:dSZ/xZCL0
北海道は10万都市に一個カーリング場作れや
カーリングやりたいけど近くに全然ないぞ
337 グロリア(福岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:04:58.42 ID:jpR7hrub0
>>330
>ソフバン
は南海が似合ってる
どっか福岡の球団と雰囲気違うんだよね
338 膝靭帯固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:05:02.17 ID:0EOBrFu+0
>>332
俺、前から言ってんだけど、4チーム3リーグ制にしてもいいと思う
3/6が出れるCSがショボすぎて萎える
3リーグの1位+勝率1位のチームですりゃいいのにって
339 ジャンピングDDT(長野県)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:06:18.73 ID:0AqODb950
地方自治体ならともかく、中央政治の経済活性化ネタにされてる時点で
プロスポーツとしてはヤバいのです
340 雪崩式ブレーンバスター(中部地方)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:07:01.33 ID:FPAg8Yb50
竹島と尖閣
341 フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:07:22.67 ID:gSn4/ICE0
野球なんてそんな人気ないだろ・・・
342 超竜ボム(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:08:05.62 ID:1uRrFnb/0
>>337
じゃあライオンズを呼び戻そう。
343 キチンシンク(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:08:06.37 ID:64ssFjn90
四国アイランドリーグから毎年20人くらい選抜するチームを作る。
スポンサーは大王精子とか大塚製薬とか住友とか複数が協力すればいい。

このご時世で1チーム1県1社は無理だろ。
344 オリンピック予選スラム(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:12:27.34 ID:LyDRb/Xp0
まーた自民党が日本を破壊しようとしてるのか
345 シャイニングウィザード(芋)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:13:28.43 ID:+dtRNPKp0
沖縄でよくね
346 パロスペシャル(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:14:10.23 ID:hEvfaDVT0
これ、政治家がやることか?

トップもキチガイだし、碌な奴いねーな安倍ジミン
347 デンジャラスバックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:17:26.94 ID:CP/FC/HJ0
>>1
二宮清純って、スポーツ利権にどっぷりなんか?

まー野球選手の年収を1人2000万くらいにで落とせれば経営できるだろうな
そろそろDeNAも撤退するんじゃないの?
348 マシンガンチョップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:18:25.86 ID:pG071XEM0
プロ野球はオッサンしか見てないし、今更新球団作っても経営は成り立たないと思うよ
349 アルゼンチンバックブリーカー(茸)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:19:51.90 ID:ark1/2sV0
増やしたら弱いチームが増えるだけ
Jリーグでわかってるだろうに
350 クロイツラス(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:20:03.81 ID:c98TKNHTO
プロ野球を廃止にしようw
351 セントーン(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:20:15.68 ID:+k0azxzu0
北方領土ロシアーズ
竹島朝鮮人
尖閣中華同盟
太平洋アメリカン
352 ビッグブーツ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:21:25.05 ID:bDx6CQl90
さいたまシーサイズ
353 デンジャラスバックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:21:43.86 ID:CP/FC/HJ0
プロ野球をニュース番組内でやるのはやめてくれ!

全く興味ないんだけどな
354 オリンピック予選スラム(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:23:53.62 ID:LyDRb/Xp0
>>352
優勝
355 タイガードライバー(千葉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:24:59.24 ID:FgFqcTOI0
どう増やしても半分は在京球団になる落ち
356 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:28:22.89 ID:Hg/OuHC40
>>302
素晴らしい現実逃避だな
その調子でどんどん衰退していってくれ
357 腕ひしぎ十字固め(埼玉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:29:56.80 ID:bodDP/Uz0
ファンとしては親会社が変わってちゃんと補強してくれるならスワローズはどこへいってもいい
358 ダイビングヘッドバット(広島県)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:30:23.67 ID:0E5lbjrC0
新潟にできたらやっぱりアルビレックスって名前になるのかな
359 ときめきメモリアル(北海道)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:31:36.62 ID:Tee48lm+0
インフラ整備してくれろ
360 レッドインク(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:32:02.88 ID:ZhFIwx/Y0
福島ラジエーターズ
361 超竜ボム(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:33:09.82 ID:1uRrFnb/0
>>357
ヤクルトから株主優待の観戦チケットもらえなくなるので困る。
362 ストマッククロー(茨城県)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:35:35.75 ID:nFiX7bx00
野球は昭和のスポーツ
マスコミの情報操作の時代は終わった
363 レインメーカー(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:37:05.25 ID:SK/xpdjW0
関東の2球団を地方移転
関西の1球団を地方移転

これでいいよ
364 デンジャラスバックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:37:49.34 ID:CP/FC/HJ0
>>361
俺もDeNA500株持ってるから2試合貰えるんかな?

今回初めてだけど阪神甲子園球場で使えるならいってもいいけど横浜なんていくかよw

まー取りあえずヤフオク出品だわな
365 リバースパワースラム(西日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:38:02.57 ID:bliTHdFP0
>>358
最近Jリーグのチームさえ上手く行ってないでしょ
昔は毎試合ビッグスワンは満員だったのに
開幕戦すら2万しか入らない
366 ニールキック(関西地方)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:38:43.08 ID:vdmiNCPc0
政治が口出すな
367 イス攻撃(愛知県)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:39:02.62 ID:VCgTJWHc0
東北にもう1つあってもいいな。
あと四国か。

鹿児島にも1つ作れよ。
368 フライングニールキック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:41:05.81 ID:8S0Fjg070
ワッハッハ



自民党



ワッハッハ
369 ミドルキック(芋)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:46:12.50 ID:tvUysLqD0
今時野球なんて流行らねーよ
いい年して球遊びしてんじゃねーよいい大人が
370 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:47:25.99 ID:K4nYS28E0
そんなにサッカーが羨ましいですかwww
371 垂直落下式DDT(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:50:25.79 ID:vxCs35G/0
>>28
沖縄もあってもいいね。
372 16文キック(公衆電話)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:53:09.67 ID:5dEKQxb90
ヤクルトは事実上ダノン
ナベツネの一声でいつでも叩ける
373 キドクラッチ(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:54:41.70 ID:1nSRoUS40
野球はオワコン
374 かかと落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:55:46.07 ID:1ONjrK1o0
そんな事より地域振興券配れよw
375 超竜ボム(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:56:53.30 ID:1uRrFnb/0
>>372
ナベツネはなんでヤクルトに冷たいの?
376 超竜ボム(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:58:06.10 ID:1uRrFnb/0
>>374
どうせまた、子供のいる家にしか配られないんだぜ。
377 グロリア(福岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 09:59:21.21 ID:jpR7hrub0
>>348
サッカーはレイシストしか見てないし浦和とか辞めたらいいと思う
378 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:02:53.53 ID:K4nYS28E0
たった6球団で優勝だAクラスだとか
もう馬鹿じゃないのかと

ジジイの昔話じゃないんだから1年に何回同じチームと対戦してんだよ
379 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:05:16.35 ID:bb5QzkUU0
ふふふ
380 超竜ボム(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:06:43.33 ID:1uRrFnb/0
>>378
でもさ、プロ野球がJリーグに比べて集客できてるのは、
6球団だから、優勝のチャンスはいつかある、って
贔屓客に思わせられるからだと思うんだよね。
これが、B1・B2合わせて何十チームで優勝争いとかだったら、
地元の客も見る気がしないんじゃないかな。
381 膝靭帯固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:07:50.12 ID:RQLRD96K0
今さら球団を持ちたい企業とかないだろ
よほど税制で優遇措置でもしない限りお荷物でしかない
382 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:09:01.66 ID:Hg/OuHC40
>>380
あと地元都市の規模とスタジアムの立地は断然プロ野球>>>>>>>Jリーグなのは間違いない
だから今から新しいチームを作ってもその2点でのアドバンテージは見込めないんだよね
383 グロリア(福岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:12:36.89 ID:jpR7hrub0
Jリーグって人気ないのにチーム数ばかり多くて何やってるの
ときどき選手が副業で強姦やってるようだけど
384 グロリア(福岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:14:26.78 ID:jpR7hrub0
サッカーって日韓共催のときにいっさい韓国を批判させなかった
川平慈英とかがファンだからどうしようもないよ
大声で喚くだけの能無し
385 トペ コンヒーロ(兵庫県)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:15:29.00 ID:6myK4Grm0
馬鹿すぎる
財源どうすんだよ
まあトヨタにやらせるか^^;
386 断崖式ニードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:16:20.96 ID:Hg/OuHC40
>>383
野球の犯罪率にはどんなスポーツも敵わないよ
387 バズソーキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:21:35.54 ID:TH1AHMfq0
逆だろ、1リーグにして10球団でいいよ
388 ジャンピングエルボーアタック(静岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:24:43.55 ID:uw2/x4cW0
七回は全員が木刀持っての小規模な戦(いくさ)なら見るのに
389 断崖式ニードロップ(長野県)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:28:55.47 ID:fUXIu/iZ0
セパ一元化
んで年末にアジア王者決定戦でいいじゃん
390 足4の字固め(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:35:32.41 ID:lnjr16pP0
オリックスとヤクルトがどっか移転すればいいんじゃね新潟とか四国とかに
391 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:35:41.25 ID:2vBdNG4F0
392 TEKKAMAKI(福岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 10:59:57.22 ID:34KR9rtA0
SBの二軍は横浜より強いので鹿児島にあげる

鹿児島京セラGOWASの誕生やで
393 ストマッククロー(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 11:03:11.03 ID:aI+E73qG0
>>1
チーム裏日本
北陸3県+京都
島根鳥取と新潟もよければぜひ
394 ジャンピングDDT(長野県)@転載禁止:2014/04/19(土) 11:09:52.77 ID:0AqODb950
>>388
昔の広島カープ
人相の○さでじゃ無敵じゃ
395 ボマイェ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 11:15:45.74 ID:Z2Dex6nZ0
地域振興目的で地域色を全面に出したクソみたいな球団が増える
和歌山フレッシュオレンジーズとか
秋田なまはげイネイガーとか
396 キン肉バスター(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 11:17:29.30 ID:tXYtutSm0
間違ってないのか
活性化の要って高齢者の財布だろ
397 オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 11:18:44.96 ID:xb4H4BhT0
テレビで観れるようにしろよ
ケーブルテレビの番組を無料で見られるようにするだけでいいんだから
398 バックドロップホールド(千葉県)@転載禁止:2014/04/19(土) 11:23:03.57 ID:FWC4PKZG0
スポーツのことはよく分らんけど
こんな政治家の号令一つでプロ組織が生まれるもんなのか?
399 キャプチュード(新潟県)@転載禁止:2014/04/19(土) 11:24:41.32 ID:DXabLtwH0
アルビレックスを内藤が監督でそのままNPB入りでお願いします
余計なことするな

税金バックシステムをやめろや
401 サソリ固め(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 11:25:42.14 ID:oCNcls/d0
川崎にロッテが欲しい
402 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 11:33:49.93 ID:QR0/OpqE0
原発の隣に球場を作ろう
403 イス攻撃(佐賀県)@転載禁止:2014/04/19(土) 11:34:30.55 ID:aklLr+0e0
>>394
それなら昔の近鉄の方が
404 16文キック(愛知県)@転載禁止:2014/04/19(土) 11:38:18.93 ID:jKJSIgKe0
アホすぎる
サッカーの惨状見て分からんのか
405 ブラディサンデー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/19(土) 11:45:21.20 ID:kmso19RiO
差別化させないと、何も産まんだろ
406 ジャンピングDDT(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 11:46:42.08 ID:kl4t1UrE0
資金はどこから?
お国が出してくれるの?
407 キングコングラリアット(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 11:48:06.73 ID:qb4czk0+0
野球の独立リーグの悲惨さを見れば
こんなアホなこと言わないだろうに・・
408 エルボーバット(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 11:52:14.66 ID:u/a//Yjb0
>>393
裏日本リーグの方がいいな
セントラル、パシフィック、ダークサイドの3リーグでプレーオフ
409 超竜ボム(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 12:15:59.54 ID:mdeD6BgH0
体力のある親会社が居ればできるだろうけど、野球につぎこむ企業なんか
ないんじゃないの?
410 スパイダージャーマン(公衆電話)@転載禁止:2014/04/19(土) 12:22:02.95 ID:vvVdlUD40
愛媛住友ブロンズマイナーズ
住友グループで出資してくれ
411 クロイツラス(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 12:25:59.58 ID:c98TKNHTO
巨人と阪神因縁のバトルだけ
あれば、あとはいらないw
勝った
俺の勝ちだ
414 アイアンクロー(群馬県)@転載禁止:2014/04/19(土) 12:34:18.64 ID:DaG2XaJF0
ふぐすま
415 河津掛け(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 12:36:38.41 ID:3dNlfAQT0
プロ野球球団は人口100万人都市の商圏をベースとしており、貧乏な広島ですら人口117万人の広島市を本拠地にしている。
実のところ日本の100万人都市のほとんど、またはその周辺には既に球団が存在しており、あとは京都市ぐらいしかない。
つまり、日本にはもう球団を作る余地がない。

>>25
四国最大の都市は愛媛県松山市の51万人、次いで香川県高松市の41万人。商圏が小さい。
企業的には大塚製薬、加ト吉、大王製紙あたりだろうか、しかしこれらの企業が資金を出すか判らない。
416 河津掛け(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 12:39:28.91 ID:3dNlfAQT0
>>32
川崎は過去にロッテオリオンズがあったが千葉に移転、関西は阪神はともかくオリックスは不人気、南海ホークスは売却・福岡に移転、近鉄は合併と2球団で十分では。
417 ファイナルカット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 12:42:53.25 ID:fOSg6vSh0
野球狂約第36条を改正しない限り無理
418 ハーフネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/19(土) 12:45:57.94 ID:O9msZSFj0
無駄なJリーグをまず潰せ
419 ナガタロックII(宮崎県)@転載禁止:2014/04/19(土) 12:46:56.02 ID:UOqL0vfH0
キャンプは宮崎でどうぞ
420 断崖式ニードロップ(東日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 12:46:56.20 ID:P+huBy5e0
自民党の考え


球団数増やす

選手が足りなくて球界のレベルが落ちる

外人枠撤廃の流れになる

レベルの落ちた球界で外人選手が活躍する

マスゴミが外人選手の活躍を大々的に報道

外人選手すごい。うちのチームが優勝できたのも外人のおかげ

もはや外人選手なしでは日本球界が回らない

マスゴミや解説者がそのことをファンや国民に延々と説明


自民党政治家
「見てください。プロ野球を! 今や外国人選手の活躍がチームの明暗を分けている。
 彼らは必要なんですよ!ファンの皆さんなら自分の応援するチームの外人選手の必要性を十分理解してるはずだ!
 だから全ての業界で移民労働者は必要なんです!」


大量の外国移民を受け入れ
421 アンクルホールド(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 12:48:16.98 ID:cLL0g87h0
さいたま市は、浦和区と大宮区にJリーグのチームがあるから、
別の区にプロ野球チームを作ればいい。2箇所に。
422 頭突き(愛知県)@転載禁止:2014/04/19(土) 12:50:01.76 ID:C3X12vMs0
プロ野球より、実業団女子バレーに限る
423 アルゼンチンバックブリーカー(愛知県)@転載禁止:2014/04/19(土) 12:50:42.29 ID:w6jsnsF70
球団増えても年間140試合以上だらだらリーグ戦やる時点でダメだろ
424 ドラゴンスクリュー(東海地方)@転載禁止:2014/04/19(土) 13:10:08.56 ID:i29UgJLlO
本気で、本当に、
この世の中に
刀振り回す奴らは要らない。
425 ミドルキック(芋)@転載禁止:2014/04/19(土) 13:13:06.39 ID:PO7v0eW/0
>>3
大分(笑)
426 ブラディサンデー(東日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 13:25:24.05 ID:bJ1DurX2O
>>128
サラリーキャップの導入も
427 ジャンピングカラテキック(岡山県)@転載禁止:2014/04/19(土) 13:32:51.26 ID:ki7KaLXJ0
>>37
岡山と広島の境のオカヤマンだけれど7割ほど巨人
428 キチンシンク(茸)@転載禁止:2014/04/19(土) 13:35:19.94 ID:7rE4Zman0
チームより放送局を増やさないと無理だろ。
南九州とか巨人ファンばっかだぞ。
429 アンクルホールド(長野県)@転載禁止:2014/04/19(土) 13:37:20.59 ID:PSazXMMb0
オリンピックから除外されるようなマイナースポーツを今更推してどうすんだよw
430 チキンウィングフェースロック(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 13:55:38.24 ID:YWHee3jt0
北海道は気候がネックだったが地盤はあったからなぁ。
新潟や北陸も人気はあるだろうがパイが小さい。
431 逆落とし(庭)@転載禁止:2014/04/19(土) 13:57:15.70 ID:oiRUd1Tx0
ナベツネはなんていってんだよ(^^)/
432 かかと落とし(宮城県)@転載禁止:2014/04/19(土) 14:05:50.64 ID:th6M7qVW0
サッカーの天皇杯みたいなのやれよ
高校野球の強豪と横浜の試合が観たい
433 ジャンピングカラテキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/19(土) 14:10:05.10 ID:XM3MoGys0
チーム名 試合 勝利 敗戦 引分 勝率 優勝 2位 3位 4位 5位 6位 7位 8位
巨人 9612 5471 3838 303 0.5877 43(21) 15 12 4 3 1 0 0
西武 8441 4307 3791 343 0.5319 21(13) 10 13 7 6 6 0 0
ソフ 9466 4760 4359 347 0.5220 17(5) 16 7 10 9 12 0 3
中日 9624 4841 4456 327 0.5207 9(2) 25 14 5 11 7 4 2
阪神 9638 4828 4514 296 0.5168 9(1) 20 17 13 6 12 0 0
オリ 9631 4800 4494 337 0.5165 12(4) 15 13 19 9 7 2 0
ロテ 8428 4070 4004 354 0.5041 5(4) 8 11 16 15 8 0 0
ハム 8905 4098 4471 336 0.4782 6(2) 7 14 7 18 12 3 0
広島 8390 3828 4235 327 0.4748 6(3) 6 8 13 19 9 1 1
ヤク 8390 3803 4299 288 0.4694 6(5) 5 7 19 12 13 1 0
DeNA 8391 3593 4522 276 0.4428 2(2) 4 9 10 15 23 0 0
楽天 1136 489 616 31 0.4425 0(0) 1 0 2 2 3 0 0
(2013年度まで)
※優勝欄のカッコ内は日本一の回数(中日は2位で,ロッテは3位での日本一1回含む)

巨人どうにかしろよ
434 スパイダージャーマン(島根県)@転載禁止:2014/04/19(土) 14:12:09.59 ID:UGvp7aWc0
東京ベルディ(元読売ベルディ)の凋落を知らんみたいだな
435 腕ひしぎ十字固め(庭)@転載禁止:2014/04/19(土) 14:26:00.91 ID:Ld4HFN240
昭和中期のやりかた
436 垂直落下式DDT(福岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 14:35:50.64 ID:cc91bXkp0
>>168
小倉キラーズ
437 エルボーバット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 14:44:12.09 ID:F3BfPPLx0
アメリカの3分の1の人口なのにこれ以上増やしてどうするよ
球団数はアメリカの3分の1以上だぞ
438 キチンシンク(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 15:09:43.34 ID:7dFJG55O0
>早速、スポーツジャーナリストの二宮清純さんを講師に招き
まじなのかよ。もう税金一円も払いたくないわ
439 デンジャラスバックドロップ(家)@転載禁止:2014/04/19(土) 15:13:56.55 ID:by4uFvHA0
歯舞ノースベアーズ
440 エメラルドフロウジョン(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 16:17:56.80 ID:Bs9xwEak0
>>432
見たいねえw
双方、登録できるPは5人まで、とかのルールつけてさ。
横浜といえどもさすがに高校チーム相手なら軽く勝つだろうけど、
社会人の強豪あたり相手なら結構危ないかも知れんね。
>>421 いらねえよ
 
442 ジャンピングDDT(長野県)@転載禁止:2014/04/19(土) 17:03:13.01 ID:0AqODb950
>>396
たいがい立地いいんだから
昔の読売ランドたいに、総合なんちゃらエンターテイメント

密室観覧車で、やきう見ながらチュッチュできるよ
443 ジャンピングDDT(長野県)@転載禁止:2014/04/19(土) 17:06:33.94 ID:0AqODb950
つか
野球の外野席って、試合おかずでデーとスポットだお
444 シャイニングウィザード(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 17:12:00.14 ID:cjSiT2lz0
東日本リーグ

日ハム、楽天、ロッテ、巨人、ヤクルト、西武、(北陸を1つに)、

西日本リーグ

横浜、中日、阪神、広島、ソフトバンク、(四国ILを1つに)、(沖縄か南九州に1つ)


これでいいじゃん
445 バーニングハンマー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 17:13:33.02 ID:WPClNuI70
女子全裸野球とかなら見に行ってもいいかな
446 アイアンフィンガーフロムヘル(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 17:15:05.45 ID:YLe8oVK30
その前に太鼓とラッパ、それと変な歌禁止にしろ!
447おちんちん ◆d9eTMNEKrI (空)@転載禁止:2014/04/19(土) 17:17:24.13 ID:QsOp1MPr0
台湾プロ野球と合併すりゃいいゆわ
448 ミドルキック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 17:20:31.11 ID:TGDdGkwn0
タッグマッチも悪くないよな
北陸、山陰、四国、沖縄
450 膝靭帯固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 17:30:45.98 ID:0EOBrFu+0
>>444
1リーグを2リーグに分けたときに、元々はセリーグが関東リーグ、パリーグが関西リーグとして出来たらしいで
451 バックドロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 17:34:23.07 ID:R/DGM+JJ0
スワローズは関西あたりに引っ越せばバランス良くなる
452 バックドロップホールド(catv?)@転載禁止:2014/04/19(土) 17:34:44.07 ID:UFuTFkQg0
チーム増やしてもいいけど球団で出した赤は親会社が吸収できるってクソルールも引き継がれるんだろ?
これがうますぎるからナベツネ逝ったら手を上げる企業多いんじゃないかな
453 ラ ケブラーダ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 17:35:18.02 ID:yK/RLH8S0
四国、中国地方、北陸、沖縄
無いのはこの辺りでしょ
454 かかと落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/19(土) 18:26:52.48 ID:GrkZTOEp0
ベイスを潰して横浜に新しいのを作る
455 ジャンピングDDT(長野県)@転載禁止:2014/04/19(土) 18:38:33.50 ID:0AqODb950
>>453
あ?
456 ときめきメモリアル(空)@転載禁止:2014/04/19(土) 18:51:35.23 ID:dNgzDcxp0
塩漬けになってる選手のために2チームぐらい増やしてもいいのでは?
457 マシンガンチョップ(兵庫県)@転載禁止:2014/04/19(土) 18:52:55.64 ID:eRQq3zii0
仙台以下の都市圏に作っても赤字が膨らむだけだろ
458 稲妻レッグラリアット(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 19:11:37.82 ID:vKTWw9840
四国と北陸だな
459 フォーク攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 19:19:00.87 ID:c3cV1vnI0
本気で考えてるなら相当なバカだな
460 ボマイェ(庭)@転載禁止:2014/04/19(土) 19:45:29.66 ID:WTI7IIuw0
ナベツネはなんていってんだ?
461 ローリングソバット(東日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 19:47:26.58 ID:UEKIDHxo0
>>460
1リーグの時もそうだけど、巨人が損しなきゃ寛容
462 グロリア(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 19:51:04.13 ID:tdFHAA9j0
四国と北陸にチームないから移転しろよ、Denaとヤクルト。
463 キャプチュード(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 19:52:23.12 ID:OuBWNFvf0
需要ねーだろ不人気競技なのに
464 栓抜き攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/04/19(土) 20:21:58.56 ID:nN5wkZCm0
4チームで一年間リーグ戦すんのか?
セリーグの東日本は、ヤクルト、横浜、巨人、+1チームで一年中やるのか?
交流戦一ヶ月したとしてもシーズンの1/4は同じチームが相手だぞ。
つまらなすぎる。
465 ボ ラギノール(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 20:43:10.18 ID:LcDQBPQT0
>>437
アメリカはメジャーは30だけどマイナー含めると100以上は軽くあったような
日本でいうと入れ替えのないJ2J3みたいなんだが
466 ハイキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 20:46:58.94 ID:Lk2Tlv6t0
地上波でやらなくなったのに(°Д°)
467 トラースキック(西日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 20:47:23.24 ID:5hKyRI5+0
台湾ちゃんにもプロリーグてあるんだろ?それぞれの国に行き来して
一緒に競い合えば幅が出るし、なんかすごく嬉しい
468 トラースキック(西日本)@転載禁止:2014/04/19(土) 20:49:28.72 ID:5hKyRI5+0
台湾さんにもプロリーグてあるんだろ?一緒にやりたい
それぞれの国に行き来して一緒に競い合えば幅が出るし、台湾さんを
すごく近くに感じられてなんかとても嬉しい
469 魔神風車固め(茨城県)@転載禁止:2014/04/19(土) 20:56:53.95 ID:XyFCURdQ0
茨城・・・には一応あったんだっけか
トジギ辺りにあればいいんじゃね?
「んづのみやシモツカレズ」なんてどうだよ?
470 ウエスタンラリアット(山口県)@転載禁止:2014/04/19(土) 21:00:30.14 ID:96Cbw2q/0
読売巨人軍
名古屋金鯱軍
阪神猛虎軍
ヤクルト飛燕軍
大洋巨鯨軍
広島赤鯉軍

四国だと
土佐文旦軍
香川饂飩軍
徳島阿波踊軍
愛媛蜜柑軍
471 ダイビングエルボードロップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/19(土) 21:06:55.86 ID:Md50Wk7b0
ベイスターズを山口に移せばいいよ。ユニクロの本社はいまだに宇部だし、
そもそもマルハなんだし・・・
472 ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 21:25:44.60 ID:hMKF/Cza0
>>468

そんな事言ったらチョンがウリ達ともするニダって言い出すぞ
473 ムーンサルトプレス(中部地方)@転載禁止:2014/04/19(土) 21:29:20.03 ID:j0hz0UUn0
新潟と松山に良い球場あるだろあれ使えよ勿体無い
474 ランサルセ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/19(土) 21:33:45.44 ID:hMKF/Cza0
逆日本シリーズやるしかないな
ドベフラッグとか作って最下位のチームはホームにずっとそれ揚げるとか
逆CSから逆日本シリーズでやるのがいいかな

こっちの方が選手が真剣にやりそう
475 ダイビングエルボードロップ(山形県)@転載禁止:2014/04/19(土) 21:36:52.70 ID:T6XGDqIc0
代わりにドーム持ちだけで冬季リーグを作ろう(提案)
一年中野球実況が捗るやで〜
476 グロリア(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/19(土) 21:42:02.87 ID:tdFHAA9j0
>>475
いくらドーム球場でもオフシーズンくらいは休ませたれや。
477 キドクラッチ(関西・東海)@転載禁止:2014/04/19(土) 21:43:32.29 ID:4hoHLDsgO
天然芝じゃあるまいし。
478 トペ コンヒーロ(静岡県)@転載禁止:2014/04/19(土) 21:50:41.36 ID:F85JEWxG0
静岡だけどほんとに要らないから勘弁して下さい そっとしといて
岡山さんとか新潟さんとか他に出来る所ありますよ
479 フェイスロック(熊本県)@転載禁止:2014/04/19(土) 22:18:50.25 ID:XfjBGqwo0
>>473
新潟の球場は目の前のサッカースタジアムでJの公式戦やる日は使えないよ
480 急所攻撃(山形県)@転載禁止:2014/04/19(土) 22:44:47.53 ID:nW1cBEVV0
新潟は無理でしょ。
アルビは客入ってるけど、所詮週一の開催だから集められる。
野球はそうはいかない。

広島仙台のように200万都市圏は必要だよ。
静岡は浜松あるし、岡山は倉敷と一緒に考えればなんとかなりそう。
481 フォーク攻撃(青森県)@転載禁止:2014/04/19(土) 22:48:57.77 ID:0uZJIloK0
また東北はカヤの外かよ!
どうせ球団なんて持てない貧乏な地域だよバカヤロー!
482 稲妻レッグラリアット(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 22:59:53.86 ID:n5EbernW0
そういや昔に新潟アルビレックスっていうプロ野球チーム作ろうって話題になってたような
483 ファイヤーボールスプラッシュ(大阪府)@転載禁止:2014/04/19(土) 23:58:10.39 ID:hey4qPh/0
むしろ減らせ
パシフィックとセントラルの2チームだけでええ
484 デンジャラスバックドロップ(芋)@転載禁止:2014/04/19(土) 23:59:56.00 ID:rh+As1d80
Jリーグの惨状を見てないのかこの馬鹿共
485 トペ スイシーダ(静岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 00:14:44.79 ID:oBlxCznR0
480 そんな事ないです。浜松は中日ファンが多いし、静岡中部はサッカーなんで無理っす。
静岡の代わりに東北に作ってやって下さい。お願いします
静岡市の議会でもプロ野球団の発言はちょいちょい出て、市長は単独というより県、静岡市、浜松市と連携という趣旨の発言してました。
こまった市長です。サッカーの町なんだから成功しませんよ。だから他でやって下さい。
やりたいって手を上げた自治体にやらせてみたらいいんちゃう
なければ笑うがw
487 エルボードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 01:03:25.64 ID:aU8DAeba0
これって乗っかった連中の大部分は後でエライ目に遭いそうだけど、
ごく一部は最初っから儲かる仕組みになってるんだろうなぁ・・・(´・ω・`)
488 ダブルニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 01:06:56.30 ID:uLlEJPxU0
>>415
だからアイランドリーグなんだよ
石毛はあれだったけど結果的にはいい感じになってきてる
489 メンマ(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 01:17:38.38 ID:S5O0CfpN0
>>484
ガラパゴス思考な野球ファンがいくらJリーグは失敗したと叫んでも
実際に野球でメシ食ってる当事者からすれば参考になる成功例ってことさ
490 魔神風車固め(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 01:28:29.91 ID:5JvRgq+f0
これは賛成だな。
セとパを混ぜて面白そうだな
491 ムーンサルトプレス(群馬県)@転載禁止:2014/04/20(日) 02:23:39.22 ID:V/KwP7Q40
ヤクルトは新潟に引っ越せ
東京に2球団もいらないだろ
492 アトミックドロップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 03:30:09.19 ID:3a6Y02kx0
>>491
ところがどっこい、神宮球場は渋谷や原宿から近い。
黙っていても新潟より客が入るんだな。
かつてのオーナーが「黙っていても集客があるから、優勝なんかしなくていい」
というぐらい経営が楽なのがヤクルト
493 膝靭帯固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 03:44:27.84 ID:JFjn4j430
増やすんだろ?

新潟と四国じゃねーかな
494 ムーンサルトプレス(群馬県)@転載禁止:2014/04/20(日) 03:44:56.68 ID:V/KwP7Q40
>>492
そーいう興業的な視点で言ってないよ
地方に分散させる意味だから
495 アトミックドロップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/20(日) 03:55:11.47 ID:3a6Y02kx0
>>494
プロ野球だって興行じゃん。
わざわざ利益が少ない場所へ「引っ越せ」はないだろ?
496 ムーンサルトプレス(群馬県)@転載禁止:2014/04/20(日) 04:16:40.47 ID:V/KwP7Q40
>>495
気持ち悪いやつだな
497 クロイツラス(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 04:22:45.95 ID:jjcfIqTp0
神宮球場は会社帰りに 居酒屋の代わりに入れるからいいんだろ
498 河津落とし(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/20(日) 04:29:58.85 ID:Iu4sd9SiO
増やすな、サッカーみたにになる。
499 セントーン(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 04:32:11.67 ID:vYH1gmSL0
毎日試合せずに金土日と祝日だけにすれば
1チームの保有人数少なくできてチーム増やせるよね?

野球はなんで毎日試合するん?
500 テキサスクローバーホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 04:49:34.63 ID:PZ+nfi8D0
>>499
毎日やっても客入るから
てか試合数減らせば保有人数減らせるというのが意味不明
501 イス攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 05:23:00.11 ID:yMjjBdCi0
税金はお前達の小遣いじゃ無いんだよ、糞自民
502 ジャンピングエルボーアタック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 06:52:26.94 ID:vZwvMgC00
ダブってる所を分散させた方がいい
とりあえずヤクルトを新潟に
503 クロスヒールホールド(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 06:55:33.98 ID:HnMv37JH0
このスレ見ても本当野球がオワコンなのがよくわかるな
504 クロイツラス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 07:16:44.80 ID:QS9VlPYj0
>>45
それ、面白いと思ったの?
505 マスク剥ぎ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 07:21:00.31 ID:Yt8fc2V60
東京ドーム以外ガララーガやで
11球団のファンはもっと球場行ってやれよw
506 パロスペシャル(茨城県)@転載禁止:2014/04/20(日) 07:22:07.82 ID:tpq14gGA0
野球って昭和文化だろ
娯楽もない年寄りがテレビ新聞の情報に頼りきってた時代の遺物文化
彼らの中ではいつまでも野球は世間で人気のスポーツなんだろうな(笑
507 パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 07:33:56.43 ID:mxlmWoqu0
>>492
巨人戦、阪神戦以外の神宮を見たことないだろ
東京にあんな球団いらん、
新潟へ逝け
508 パイルドライバー(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 07:41:24.15 ID:wSh/+VGg0
ヤクルト、中日って巨人阪神が居るセ・リーグでアレだもんな。
パ・リーグ居たらオリックス以下だろ
509 ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@転載禁止:2014/04/20(日) 07:46:34.84 ID:2K+Tmell0
経済活性化が必要なところに作れよ。
島根とか佐賀とか宮崎とか
510 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 07:47:31.78 ID:Tf2GGzG80
70歳くらいのじいさんの意見なんだろうな
現実が見えていない
511 パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 07:55:33.96 ID:mxlmWoqu0
横浜をいまだマルハとかいってる老害w
512 ストレッチプラム(東京都)@転載禁止:2014/04/20(日) 07:56:59.69 ID:vlyPnWzj0
もう野球はオワコン
513 グロリア(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 07:59:52.95 ID:YttwPGVl0
>>508
中日は地元じゃ人気あるんじゃないか?
地元資本だし
514 中年'sリフト(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 08:07:31.41 ID:gf7IMzMM0
大阪に球団がないのは寂しい限りだわ
どこか来てくれ
515 ビッグブーツ(大阪府)@転載禁止:2014/04/20(日) 08:12:16.95 ID:KPxgRFkq0
>>511
マルハっていつだよww
俺ですら大洋時代からしかしらんぞw
516 マスク剥ぎ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/20(日) 08:12:42.68 ID:Yt8fc2V60
今年の観客動員ベスト10で巨人戦以外で入ってるの昨日の阪神ヤクルトが6位に入ってるだけ
ちなみに昨日の巨人戦が今年の観客動員1位な
517 トラースキック(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/20(日) 08:38:49.60 ID:+jaaYjuLO
メジャーリーグは1969年24球団、1977年26球団、1993年28球団、1998年〜30球団
518 エクスプロイダー(福岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 09:13:05.01 ID:lHPJTlSL0
新潟、四国にはあってもいいな
519 アイアンフィンガーフロムヘル(芋)@転載禁止:2014/04/20(日) 10:31:50.54 ID:ZBQZDjTX0
ベイスターズを大量増産してどうすんのよ!
520 アイアンフィンガーフロムヘル(芋)@転載禁止:2014/04/20(日) 10:35:00.80 ID:ZBQZDjTX0
消費税増税で客減ってるのは確か。それなのに増税決行した自民が何言うてるんや!だよな。
東京ドームも月末の平日のヤクルト戦あたりからヤバそう。イベントやらなきゃ4万割れも。
福島ボンバーズ
522 リキラリアット(静岡県)@転載禁止:2014/04/20(日) 11:20:28.23 ID:Qkfzam6c0
静岡県も土日は野球クラブがいっぱい活動しているし。
523 TEKKAMAKI(神奈川県)@転載禁止:2014/04/20(日) 11:26:53.64 ID:S/vJwDLN0
>>1
独立リーグのてこ入れをやるべき・・・。
といううか独立リーグの存在なんて知らないだろうが・・・・(笑)。
524 ツームストンパイルドライバー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/20(日) 11:27:18.62 ID:c2FfFBTN0
伸びる要因がないんだよなあ
テレビ放送もどんどん縮小してるし
525 エルボードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 12:48:25.87 ID:aU8DAeba0
いっそ、自前の球場を持たないジプシーというかドサ回りの
球団を2チームほど作ってみてはどうか?
今日は大宮公園、明日はマスカット、って感じで。
球団名はドリフターズかトラさんズで(´・ω・`)
526 マスク剥ぎ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/20(日) 16:38:19.94 ID:m/qyN1qG0
日本の独立リーグをMLBが買収して、直接引き抜こうとする動きがあるな
527 チキンウィングフェースロック(三重県)@転載禁止:2014/04/20(日) 17:13:08.55 ID:BlvWfzYQ0
竹島
528 ムーンサルトプレス(WiMAX)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:09:04.29 ID:LiNuhn+L0
13州くらいの道州制の導入が日本にプラスと思うが、
それに合わせて考えるなら、四国、北陸(北陸信越)、沖縄が
球団増の候補。
529 閃光妖術(熊本県)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:14:15.81 ID:7qQobc7E0
だから新潟は近くにビッグスワンがあるせいでどちらか片方しか
同日にプロの公式戦やっちゃダメって話になってるんだってば
平日はともかく土日のどちらかはアルビレックスのスケジュールも
考えなきゃダメになってる
530 ファイナルカット(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:44:56.68 ID:JL/zQ4qB0
>5
いや「増やす」って話だ。

いまあるのは、そのままだろうが
531 ファイナルカット(dion軍)@転載禁止:2014/04/20(日) 18:55:08.87 ID:JL/zQ4qB0
4リーグ制にするのなら

1:北地区 (楽天、日ハム、西武
2:関東地区(巨人、ヤクルト、横浜、ロッテ
3:中部・関西地区(阪神、オリックス、中日
4:九州。四国地区(ソフバン、広島

各リーグ5つは球団いるだろうから、残りを追加すればいんでね?
532 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 05:41:43.43 ID:PGAsYpia0
オリックスを永久追放にしろ
他に何も望まん
533 ボ ラギノール(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 05:44:48.54 ID:09CoqEZI0
野球って9回もいらんだろ
6回くらいでよくね?
534 サッカーボールキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 06:19:50.27 ID:A6xQKdxb0
V9や巨人の星世代はこれだから・・・
535 レインメーカー(禿)@転載禁止:2014/04/21(月) 06:53:36.91 ID:gQfV9jLv0
静岡草薙でやった、ヤクルトー巨人が14000の入りしかなかったんだけど。

サッカーとどっちもどっちな感じじゃね?
536 ウエスタンラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:03:37.18 ID:QAee+p4B0
読売3つくらいに分けて裏日本と四国あたりに持ってけば
537 キン肉バスター(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:05:59.84 ID:n5PxpXJi0
四国で客はいるのどこ?
538 ローリングソバット(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:06:58.56 ID:59eseo9R0
>>537
松山とか?
539 キン肉バスター(東京都)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:07:42.34 ID:n5PxpXJi0
プロ球団維持できるレベル?
540 32文ロケット砲(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:07:59.59 ID:z4m6eK0n0
球団数増える=質の低下だぞ
いい選手はMLBに行くんだし
これ以上増やすな
541 ニーリフト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:08:57.13 ID:PUnYh5pa0
>>532
何の理由でだよw
542 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:11:53.02 ID:PGAsYpia0
>>541
俺が近鉄ファンだったからだよ
他に理由なんて必要ねえ
543 ニーリフト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:12:09.07 ID:PUnYh5pa0
Jが成功したからプロ野球も新潟で!

っていうのはアホだよね
Jなんか年間30試合程度だから出来る話
仙台なんて優勝で盛り上がったはずなのに、それでも観客動員は12球団最低
これが辺境都市の現実
544 ニーリフト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:13:14.14 ID:PUnYh5pa0
>>542
オリックスは悪くないだろ
近鉄球団が勝手に解散を言い出して、拾ってくれたんじゃねーか
逆恨みも甚だしい
545 急所攻撃(静岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:22:04.29 ID:fQ9TTnp80
近鉄ファンなら楽天を逆恨みしろよ
546 イス攻撃(禿)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:22:49.03 ID:vEjhuknni
大都会稲田堤
547 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:27:57.12 ID:PGAsYpia0
>>544
何言ってんだよ
広島以外のすべての球団が、よってたかって潰そうとしたくせに
548 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:34:23.42 ID:PGAsYpia0
>>545
勘違いすんなよ
俺は近鉄だって許してねえんだよ
ただ、近鉄はもうプロ野球の世界から出ていったし二度と戻っても来ることもねえ
近鉄はもう永久追放という罰を受けたわけだ

次は無知蒙昧な近鉄上層部を焚き付けて、
どさくさまぎれに500億の税金使った大阪ドームをたったの100億円で買い叩こうとしたオリックス不動産に天罰だよ
あとは、あの合併に関わった連中、具体的にいえば採決を棄権した広島以外の11球団にもバチ当たればいい

野球の世界は嘘が多すぎる
549 急所攻撃(静岡県)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:38:48.88 ID:fQ9TTnp80
>>548
勘違いとか言われてもお前のアタマん名かなんてわかるかよバカタレ
勝手に恨んでればいいだろ
550 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:40:03.77 ID:PGAsYpia0
まぁ、549みたいなアホでないとプロ野球ファンなんて続けられないということだ
551 ニーリフト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:41:31.07 ID:PUnYh5pa0
>>547
だったら広島以外の全球団を恨めよ
最終的に火中の栗を拾ったオリだけ恨んでんじゃねーよw
552 トラースキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:43:01.37 ID:eWa271fO0
四国リーグをちゃんと扱えよ
四国から一チーム

山陰に一チーム

北陸にも

日本海側東北

熊本
553 ニーリフト(兵庫県)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:45:08.69 ID:PUnYh5pa0
>>548
それなのにオリを永久追放するだけで満足なの?
矛盾してね?
今はお前が他球団のファンなことだけはわかった
差し詰め楽天ファンなんだろうけど
554 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:48:35.84 ID:PGAsYpia0
>>551
拾った? 俺は拾ってくれと頼んだ覚えもなければ、拾われた覚えもないわ
むしろ捨てられたほうだし、捨てたのは近鉄であってオリックスではないわな

俺が特にオリックスを許せないのは、表向きはお前みたいにきれいなこと言ってるくせに
本音は金儲けの方便に野球を利用しただけだというところなんだよ

分からん奴には分からんだろうな
自分さえよければそれでいい、それがプロ野球界だ
離れて見てよく分かったことだ
555 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 07:52:08.27 ID:PGAsYpia0
>>553
楽天?
わりいけど、2005年以降のプロ野球に俺の居場所はないんで、そんな球団どうでもいいわ
元近鉄がいるから新聞で成績ぐらいは見てたが、
いつだったか飛行機の中の週刊誌で「野村がカツノリを利用して近鉄一派を叩き出そうとしてる」とかなんとか
嘘だか誠だか知らん記事が載ってて、そのあたりから全く興味ない
556 バズソーキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 08:17:07.39 ID:QjqTxDwp0
朝鮮率
1 大阪市生野区(大阪府)15.486%←近鉄沿線
2 大阪市東成区(大阪府)5.667%←近鉄沿線
3 神戸市長田区(兵庫県)4.633%
4 京都市南区(京都府)4.106%←近鉄沿線
5 新宿区(東京都)3.063%
6 大阪市西成区(大阪府)2.640%←微妙
7 大阪市天王寺区(大阪府)2.458%←近鉄沿線
8 大阪市(大阪府)2.064%←近鉄沿線
9 東大阪市(大阪府)1.935%←近鉄沿線
10 荒川区(東京都)1.857%
11 大阪市平野区(大阪府)1.762%←微妙
12 忠岡町(大阪府)1.747%
13 京都市右京区(京都府)1.745%
14 神戸市中央区(兵庫県)1.744%
15 川崎市川崎区(神奈川県)1.583%
16 大阪市浪速区(大阪府)1.579%
17 神戸市須磨区(兵庫県)1.569%
18 大阪市中央区(大阪府)1.436%
19 大阪市西淀川区(大阪府)1.410%
20 台東区(東京都)1.406%


お察しを
557 トペ スイシーダ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/21(月) 11:24:31.72 ID:xZU3JXPe0
>>543
楽天の球場が最大2万人しか入らない

当然だろw

無知はこれだからwww
4球団を増やすなら、新潟、青森、茨城、川崎が順当だな。
地方は同一地域に複数球団を設けなくして愛郷心を高めるように。
阪神かオリックスどちらかを四国に移転させれば全国バランスが取れる。
559 サッカーボールキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:09:14.31 ID:A6xQKdxb0
大学や社会人野球とか混ぜてみようぜ
もう変わったことしないと人は寄せられん。
560 キドクラッチ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:14:12.21 ID:HusmaLOP0
>>558
新潟県 新潟市 81万人 長岡市 28万人 上越市 20万人
青森県 青森市 29万人 八戸市 23万人 弘前市 18万人
茨城県 水戸市 27万人 つくば市 21万人 日立市 19万人
四国 愛媛県松山市 51万人 香川県高松市 41万人

商圏小さすぎぃ!
561 ときめきメモリアル(山口県)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:19:50.52 ID:knzDAj3p0
巨人が2つチーム出せばいいやん
562 ダブルニードロップ(熊本県)@転載禁止:2014/04/21(月) 12:46:21.99 ID:RW7Q1vvw0
増やす必要はないな、関東だけで、巨人、西武、ロッテ、横浜、ヤクルト
こればらけさせるだけでOK
球団増やすと結局Jリーグみたいになっちゃうだけだろ
563 エメラルドフロウジョン(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/21(月) 17:19:27.34 ID:wUvH6iZl0
経済を活性化?
要は再開発やりたいんだろうな オリンピック利権の蚊帳の外の連中なんだろう
ボケ死ね
564 ビッグブーツ(芋)@転載禁止:2014/04/21(月) 17:20:26.22 ID:Gei1ns4S0
竹島
尖閣
北方領土
565 ムーンサルトプレス(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 17:32:11.25 ID:UFvw+qTT0
野球がこんだけ斜陽なのにまた金つぎ込むの?アホなの?
今回はどこらへんにキックバックが流れる構造だ?
566 ヒップアタック(大阪府)@転載禁止:2014/04/21(月) 17:49:42.06 ID:BL9lCfZL0
今ですら、野球だけ税金が流れてんだろ?
他のスポーツではあり得ないけど、球団の赤字が親会社の赤字で換算できるんだっけ?
だからみんな球団持ちたがるとか
567 リバースパワースラム(東京都)@転載禁止
やきうは道路を掘り返してまた埋める無駄な公共事業と同じで金、エネルギー、人材の無駄遣いだよ。