【てんす】長野の小学校でダウン症児外し入学記念写真撮影!障害児差別で校長が焼き土下座へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 リバースパワースラム(dion軍)@転載禁止
長野県内の公立小学校で今月初めの入学式での新入生の集合写真をめぐり、
同校にも通うことになった特別支援学校のダウン症の男児が外れた写真と、
加わった写真の2種類が撮影された。校長が男児の母親に対して提案した。
校長は「配慮が不足していた」として男児の両親におわびした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140412-00000009-asahi-ent
2 リバースパワースラム(dion軍)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:26:36.89 ID:Fyst7Qae0
ひっでーな
3 クロスヒールホールド(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:34:53.44 ID:jSF266gq0
まだ夜明け前なんだな
4 閃光妖術(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:35:42.54 ID:dpryUj400
酷いな
5 レッドインク(群馬県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:37:17.92 ID:bF01iAK10
正直障害あるなら普通の学級に入れるのはお互いに酷じゃね?
6 ダイビングヘッドバット(宮崎県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:37:23.15 ID:KI4l/9UA0
さすがド田舎は違うわw
7 断崖式ニードロップ(catv?)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:39:17.16 ID:15XLH8Ep0
>>1
特別支援学校小学部に入学。同時に、地域の児童との交流の一環で地元の小学校の授業や行事にも月に1、2回参加することが決まった。

用は別学校の生徒じゃん 母親がチキガイ
8 ミドルキック(西日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:40:02.79 ID:D3r6r/8H0
別に詫びる必要ないだろ 特別扱いしてもらったんだしw
それを期待して健常者のなかにぶちこんだんだろ?ああ?
9 ローリングソバット(栃木県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:42:13.07 ID:5k9+Mdab0
>>7

「級友」ではないよな。
10 チキンウィングフェースロック(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:53:45.13 ID:QqWkh+uN0
特支でやれボケ
11 ニールキック(長崎県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:58:48.08 ID:kYVBEu8v0
校長gj
12 ファルコンアロー(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:59:00.29 ID:o1k+KBq60
ああ
13 エルボードロップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:00:19.47 ID:uMn5iaGw0
で、問題起こして健全者と同等に叱ったらなんで障害者に!!!キィイイイイイイってなるんだろ
14 ハイキック(奈良県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:01:05.55 ID:SYrLArI40
>>7
ホントだよ、そんなの集合写真に入れるべきじゃないだろ!
行事写真に入れてやって要望があれば卒アル分けてやってもイイ
ぐらいが妥当ではないか
15 ミドルキック(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:01:17.76 ID:z3F0Y2WZ0
親が納得してるなら問題ないだろ
16 ボ ラギノール(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:01:23.41 ID:1hQDM+4Q0
これはひどい、ある意味酒酔い運転よりタチ悪いわ
即刻懲戒免職にしろ間違っても退職金を払うなよ、没収した退職金は母子にあげれ
17 キドクラッチ(dion軍)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:02:44.14 ID:nJojhMOw0
どこの校長だ
家族一族郎党晒せ
18 ミドルキック(西日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:03:38.39 ID:D3r6r/8H0
おまえら、てんすを馬鹿にするわりにはこういう時には優しいんだねw
19 タイガードライバー(岐阜県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:03:56.02 ID:O1KM/uOv0
これヤバいだろガチで
ミスで写れなかったとかじゃなく2種類撮影とかあざとすぎるwwwwwwwww
20 クロスヒールホールド(広島県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:05:20.13 ID:S8m5T+GX0
ソフト綿のスパゲティ食いたい
ババロアくいたい
鯨も食いたい
冷凍みかんはいらない
21 チキンウィングフェースロック(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:06:18.61 ID:QqWkh+uN0
>>16
>>17
>>19
てんすかよおまえら、ソースくらい読めよ
22 キングコングラリアット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:09:09.31 ID:iclLUgBp0
ダウン症が写ると画が悪くなるから仕方ないな
23 ドラゴンスリーパー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:13:52.60 ID:JmpZUaFw0
長野、岐阜、滋賀ってマジで教育がおかしな県としかいいようがない印象
24 トラースキック(栃木県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:18:16.57 ID:83EPO//70
>>7
何だ母親がキチガイなのか
そりゃ子供もキチになる
25 アンクルホールド(長野県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:19:13.78 ID:swZc2tc00
何がいけないんだ?
別にいいだろw
画が汚くなるから
26 フォーク攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:20:06.00 ID:8MdXqjIO0
>>7
んじゃ除外した一枚でいいやん
なんでたまの来客と一緒の写真を集合写真でやんの
ていうか交流しなきゃ問題起きなかったw
27 フォーク攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:20:53.64 ID:8MdXqjIO0
二種類も用意しても一個しかいらんだろうに
どっち買うか決めるのかな
28 クロイツラス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:25:35.37 ID:DczyAx9k0
むしろ知恵遅れ専用クラスが別にあるだろ?
他県はないの?

長野生まれのカッペより
29 ミドルキック(西日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:26:24.97 ID:D3r6r/8H0
誰だって、てんすが写ってたら気持ち悪いだろ
まして、級友ではないんだぜ!
30 チキンウィングフェースロック(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:29:13.41 ID:QqWkh+uN0
>>28
だからこいつは特支学級どころか特支学校から出張してきてた外様
31 タイガードライバー(岐阜県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:30:58.78 ID:O1KM/uOv0
>>27
ダウンが写ってるほうの売り上げ枚数、1枚wwww
32 フォーク攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:32:00.05 ID:8MdXqjIO0
>>28
あるけど、普通校にダウンは来ないっしょ
普通校のは近隣に専門の学校がなくて遠いか、キワキワの子が入るんじゃないの
33 河津掛け(関西・東海)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:32:49.40 ID:CC0BkyUIO
モンスタークレーマー怖い。
34 チキンウィングフェースロック(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:33:03.58 ID:QqWkh+uN0
そもそも月に1,2回しか来ないんだったら集合写真の日程と合わなかったんじゃないの?
35 フォーク攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:33:30.39 ID:8MdXqjIO0
>>31
欠席してた人枠みたいな、シール用意したほうがいいんじゃ……
つか欠席枠シールでも上等だと思うが……
36 稲妻レッグラリアット(愛媛県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:52:47.22 ID:mAoUXsKq0
こういう親って自分を中心に世間が回らないとキレるんだろうな。
37 トラースキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:59:10.39 ID:VNrt/MXf0
集合写真も特別扱いしてもらえて光栄だろw
38 スターダストプレス(和歌山県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:00:40.23 ID:bEsyPTvl0
お前もダウン症の子供が出来たら気が変わるよ。
39 超竜ボム(香川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:21:38.76 ID:uxFOJCP+0
>>38
自分の子ならなおさら周りから嫌がられるとか耐えられんから
普通の学校なんか絶対入れない
養護学校一択
40 タイガードライバー(家)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:22:09.72 ID:1MB+J4AV0
これはいかんw
41 ドラゴンスクリュー(dion軍)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:23:52.13 ID:Z7q/OcGB0
これはやばいな
42 ボ ラギノール(沖縄県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:25:29.24 ID:CJRld9np0
>>5
おれもそう思う
ガキはストレートに傷つくことずばずば言うしね
互いに悩みが共有できる養護学校へ入れるべきだ
43 エルボードロップ(関西・東海)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:28:40.06 ID:Y3aeMg2YO
これアカンやつや
人権団体が絡めば訴訟もん
44 膝十字固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:35:08.52 ID:A8ZJ8TzO0
>>39
父親と母親ではその感覚が真逆になるというのが我が妹の実例

母親は障害児だった妹を普通学級に入れようとムチャクチャ学校でゴネてた
父親は妹に多少なり目が届くし他への迷惑もあるから特別学級がいい考え
単身赴任の父親が家に帰ってると必ず皿が飛ぶ喧嘩で弟と息を潜めてた
自分は好きな女の子が出来てから妹が疎ましく思うようになって
喘息の発作で氏んだ時は悲しいというよりホッとしたのが真実
男は合理的かつご都合主義に考え、女は情緒的かつ自分の責任として考える気がす
45 不知火(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:38:14.18 ID:tiJ4kWPK0
>>44
喘息の発作ね〜
46 タイガードライバー(岐阜県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:18:48.13 ID:O1KM/uOv0
中学のときににダウン症いたな
流石に呼吸器つけてるような重度の障害者を入学させるモンペはいなかったけど
47 エルボードロップ(九州地方)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:33:12.11 ID:7/epFiYN0
>>45
こら!
48 ブラディサンデー(静岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:35:08.10 ID:7RnhVXKK0
悪いんだけどそういう障害児と写真は嫌だな
隣にいたら周りからえんがちょされる

幼稚園の頃、そういうのと無理矢理手を繋がされた
繋がなきゃ保母さんに怒られ、繋いだら周りの園児から汚いから来るなって言われたし…
俺が親なら隣には居させない
49 タイガースープレックス(dion軍)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:38:05.63 ID:co8h125e0
身体が欠損してる障がい者ならわかるけど
なんで知的障がい者を普通の学校に入れるん?
勉強するって言う場所にそんな奴が居たら
すげー迷惑やん
50 足4の字固め(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:39:46.94 ID:+TjEESavi
これだけじゃなんともなあ
前から揉めてたんじゃねーの?
51 リバースパワースラム(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:43:34.45 ID:oaHtaUvf0
>>44
なんか考えさせられるわ。
52 アルゼンチンバックブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:44:58.43 ID:kb7wZ4jB0
ダウン症>Z武
53 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:48:32.15 ID:Fec7HLGb0
母親は認めたくないんだよ、自分の子が直しようのない子だというのが。
父親は、まぁ、なんだ、産むわけでもなければ圧倒的に面倒見る時間も少ないし
養う一点だけで…なんだろ父親はドライなのは仕方ないんだよ
54 シューティングスタープレス(山陽地方)@転載禁止:2014/04/12(土) 20:03:57.03 ID:VXCm7kisO
>>30
勝手に来日して
勝手にキレて
なぜか、謝罪させられたって事?
55 不知火(新潟県)@転載禁止:2014/04/12(土) 20:06:00.02 ID:VEbJZ3yQ0
「配慮も不足してたし 遺伝子も不足していた あれ?多いんだっけ?(笑) とにかくゴメン」
56 フライングニールキック(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 20:16:29.42 ID:IX8HmZzGO
>>44
「兄ちゃん、セツ子死んでしまうん?」
57 膝十字固め(長野県)@転載禁止:2014/04/12(土) 20:26:53.33 ID:n0BxdOTk0
>>54
つうか、この記事を書いた朝日新聞が悪い
当の母親はむしろ感謝してた
58 ヒップアタック(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 20:37:00.64 ID:yCXTSmsN0
校長は悪くないじゃん
他の学校のお客様だし
子供の学校も支援と月1交流はあるけど入学式に
来ないもん
59 ダイビングフットスタンプ(静岡県)@転載禁止
>>58
この流れのなので

・ダウン症児は特別支援学校小学部に入学

・地域児童との交流の一環で地元の小学校の授業や行事にも月に1、2回参加が決定

・校長が「他の保護者が嫌がるから」という理由で2種類の写真撮影を提案

・母承諾

・母、この顛末を友人にメール

・友人が新聞に投書