「掃除当番をさせるな!業者を雇え」「入学式に桜が咲いていない」最近のモンスターペアレントが凄い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 グロリア(SB-iPhone)@転載禁止
フジテレビの情報番組「ノンストップ」で発表された最近のモンスターペアレントのエピソードが凄いとネットで話題となっている。
例えば「掃除当番をさせるな!業者を雇え」や、「入学式に桜が咲いていない」などといった、いったいどうしたものかといいたくなるようなものだ。
実際にそのようなクレームがあったかどうかは定かではないのですが、もし本当だとすれば先生の立場は一層苦しい。


フジテレビの「ノンストップ」の報道によると最近のモンスターペアレント(学校などに対し理不尽な要求をする親)がさらに悪化しているのだいう。
つい2~3年前からこの言葉が頻繁に使われだしましたが、最近では定着化し表面化してきたのではないかと推測される。その中でも特に話題となっていたクレームは以下である。

・ 掃除当番をさせるな業者を雇え
・ 入学式に桜が咲いてない
・ 保育園で仲が良い子と離れるのは困るので一緒にしてほしい
・ 運動会で娘が日焼けしてしまう
・ 娘がアイドルになりたいので窓際の席にしないで!
・ 給食で味覚が鈍る
・ 給食でいただきますを言わせないで!
・ 子供がけがをしたから治療費を払え!夕飯代も出せ
・ 虫刺されがあるなんて信じられない!二度と虫に近づけないで!
・ 親が忙しいから遠足にコンビニ弁当を持たせる
・ 楽器はめだつものにしろ!
・ 学校に来ない生徒がいると説明すると「義務教育なんだからお前がこい」

特に桜が咲いていないという要求は、先生側はいったいどうしたらよいものかといった本当に理不尽な理由だ。
これに対し司会のバナナマン設楽は「コントでこういうことはやったことはある」と笑いのネタにしていたが、実際にあったのだという。
http://www.yukawanet.com/archives/4657473.html
依頼
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1397102910/43
2 ローリングソバット(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:04:15.91 ID:fO81WCjt0
俺、偉い医者なんだけど

こういうのAKB症候群って名づけようと思う(´・ω・`)
3 ジャンピングDDT(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:06:11.33 ID:ZdeoG9tG0
1 名前:あぼ〜ん[レスあぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

こんな番組やってない saku
4 エクスプロイダー(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:06:19.56 ID:NYjVzDyK0
入学式に桜が咲いていない…造花でも置いとけ
5 アトミックドロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:06:59.70 ID:QLUpRuro0
給食で味覚が鈍る

これは豚キムチとかチョンゴミ出してるからだろ
6 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:07:19.96 ID:Ho0aGCNO0
日本の学校のルールが理解できないなら、日本から出てってください
7 サソリ固め(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:08:41.94 ID:fpwlRwwni
掃除当番その他は教育の一環だろ
躾が出来てない癖に口を出すな。
8 トペ コンヒーロ(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:08:57.82 ID:N6zUk8wg0
アメリカでは掃除当番がないから日本の漫画とかに説明が入るっていうアレね
9 ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:09:23.65 ID:xTIbq8rF0
フジか。
「給食にキムチを出せ」が無いな。
10 急所攻撃(静岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:09:53.27 ID:LkAQD2ug0
いやなら私立へどうぞ
11 急所攻撃(沖縄県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:10:11.48 ID:UwWITzGD0
桜は知るかって思うが掃除に関しては生徒がやるのが当然だと思ってる奴のほうがおかしい
12 ジャンピングパワーボム(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:10:18.87 ID:DIJUsMQQ0
どうせ一部だろうけど声が大きい阿呆の意見を取り入れる馬鹿がいたりするからな
13 バーニングハンマー(茸)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:11:40.66 ID:nwI91JZe0
義務教育の意味はき違えてるバカ多いよな
14 スリーパーホールド(九州地方)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:12:00.62 ID:9PtxbvXyO
先進国で掃除当番などと言って子供をこきつかうのは日本だけ
15 バズソーキック(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:12:22.14 ID:oIGN8tNf0
さすがに嘘だろ?
16 クロイツラス(公衆電話)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:12:47.58 ID:c2BsE90/0
専業主婦って暇なんだな
17 リバースパワースラム(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:13:08.44 ID:RfzFuuY/0
それより俺の母校の小学校の登下校が歩きなんだけど
車とか危ないからバスと業者の費用を全額寄付したいんだけど
たぶん受け取ってもらえないんだろ?
18 オリンピック予選スラム(熊本県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:13:19.87 ID:mQe4foPt0
花なら頭の中にいっぱい咲いてるじゃないですか〜
19 サソリ固め(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:15:49.03 ID:fpwlRwwni
>>13
親や行政が子供に教育を受けられるように
環境を整えるのが義務であって
子供には勉強をする義務は無いらしい。
20 クロイツラス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:15:59.15 ID:DczyAx9k0
俺の地元なんて今くらいから桜が咲き始めるというのに…

ヘタするとGWまで葉桜が楽しめんぜwwww
21 ラ ケブラーダ(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:16:07.66 ID:Hk1EEQ9C0
ワックスの下の汚れを雑巾で取れとか抜かす教師がいるからな
22 ダブルニードロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:16:20.63 ID:Os15jRks0
反面教師として育って欲しいけどそんなとこは少数なんだろうな
23 雪崩式ブレーンバスター(富山県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:16:58.21 ID:jetCbEEy0
でも一生涯掃除をしない富裕層もいるわけでありまして
24 ラダームーンサルト(埼玉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:17:30.01 ID:X/f7Ex/y0
嘘くせえ
25 バーニングハンマー(茸)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:17:34.59 ID:nwI91JZe0
>>23
そういうのは私立行くから
26 キチンシンク(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:18:01.00 ID:GbXHN+gc0
めんどくさいから濡れ衣着せて逮捕したらいいと思う
27 足4の字固め(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:19:00.76 ID:+TjEESavi
>>11
>>14
日本から出て行けばおk
28 ニーリフト(WiMAX)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:19:11.13 ID:cu9Yt0Jn0
花粉症の子供のためにボックスティッシュを常備しろってのはちょっとおもしろかった
29 メンマ(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:20:49.35 ID:Erpw/Q4R0
こういう親は、自治体がブラックリストを作り、各学校に配信してやりたいが、、、
日教組も怖えな
30 ファイナルカット(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:21:14.17 ID:M0ZxLU4R0
>>17
とりあえずやってみろよ
31 バーニングハンマー(茸)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:21:34.40 ID:nwI91JZe0
>>27
お前みたいなのが一番日本をダメにしてるから大好きな日本のために出てけよ
32 ジャンピングパワーボム(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:22:00.59 ID:DIJUsMQQ0
文句あるなら私立とかアメリカンスクール行けバカ
33 リバースパワースラム(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:22:58.44 ID:RfzFuuY/0
>>30
俺は善意なのにいろんな人達に怒られるのが嫌なんだけど
34 キン肉バスター(WiMAX)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:23:03.27 ID:MPtERtj40
まあ、今日日ガキなんて作るのはDQNネームつけるような連中ばかりなんだから
この程度じゃ別に驚かないw
35 膝十字固め(北海道)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:24:21.58 ID:Qa5rE5lz0
こうやって馬鹿な大人がどんどん増えていくのか・・・
36 ミドルキック(庭)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:24:21.80 ID:aORDZlph0
今の小学校って昔の保育園みたいなもんだからな
37 キャプチュード(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:25:01.20 ID:lxinOdzW0
フジの情報番組を真に受けるなよ
38 クロスヒールホールド(dion軍)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:25:10.96 ID:/W1Vyn1X0
でもまーモンペの前わモンティーが幅効かしてたしな(´・ω・`)

免疫過剰で起きるアナフィラキシーショックみたいなもんちゃうかな(´・ω・`)

俺が中学の頃、クラスメイトと喧嘩して相手が喘息悪化したから俺の親に謝りに来いってゆー電話かかってきた時わ腹立ったわ(´・ω・`)
39 クロイツラス(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:25:13.47 ID:WdGQE2pp0
※ソースはフジテレビ
40 膝十字固め(dion軍)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:27:02.49 ID:2cgRq7SZ0
クソ公僕は死ねと常に思ってるし擁護するつもりは無いが、
業者雇って掃除させたいならお前が金払え
文句垂れてるヤツは当然自宅も業者に掃除させてるんだろ
41 シューティングスタープレス(三重県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:28:07.30 ID:L1/mmmfw0
>・ 掃除当番をさせるな業者を雇え
自分たちの都合よく生徒をこき使ってる悪習でありもっともである
>・ 入学式に桜が咲いてない
感想だろ
>・ 保育園で仲が良い子と離れるのは困るので一緒にしてほしい
大いに気持ちはわかる
>・ 運動会で娘が日焼けしてしまう
紫外線が害悪なのが広まっているからもっともである
>・ 娘がアイドルになりたいので窓際の席にしないで!
紫外線が有害なのが知られてきているからもっともである
>・ 給食で味覚が鈍る
子供の食育に熱心な素晴らしい親だ
・ 給食でいただきますを言わせないで!
全員が揃うまで食べることが出来ない、このことを言っているのだろう
・ 子供がけがをしたから治療費を払え!夕飯代も出せ
学校内の怪我は普通に払えよ
・ 虫刺されがあるなんて信じられない!二度と虫に近づけないで!
蜂だったらどうするんだ
・ 親が忙しいから遠足にコンビニ弁当を持たせる
何か問題があるか
・ 楽器はめだつものにしろ!
業者と癒着してないで自由に選ばせろということだろう
・ 学校に来ない生徒がいると説明すると「義務教育なんだからお前がこい」
何のことを言ってるか意味がわからない文章

はい完全論破
この程度でクレーマーってアホか
近年の教師が楽がしたいがための親を悪者にする手法に騙されるなよ
教師の淫行の多発やいじめ問題での無責任な対応の方がよっぽど社会問題なのに、自分たちが弱者みたいな面をしている
42 超竜ボム(長野県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:28:19.95 ID:kwpXl0gT0
先生「家庭訪問でお茶菓子も用意してない保護者って^^;」
43 16文キック(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:28:22.93 ID:YgA8EJ5i0
掃除は教育だろ
そんなこともわからん底辺は義務教育受けさせるだけ無駄
44 セントーン(catv?)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:30:05.05 ID:8wSzFEvB0
学校へ行かさなければ
解決するものばかりだな
45 マスク剥ぎ(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:30:32.86 ID:ERNyNJ9A0
こういう人たちのおかげで教師や教育サービスが向上していてよいから親はもっとやれ
むしろまだぬるい
俺は関わり合いたくないけど
46 キングコングラリアット(神奈川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:31:48.47 ID:sWiPFmwk0
こんな親に生まれた子供が、ちゃんと社会に適合できるのか?
47 アイアンクロー(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:32:52.39 ID:IebX0ibT0
>・ 給食でいただきますを言わせないで!
なにこれ宗教?
48 スパイダージャーマン(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:33:25.90 ID:ZSoJnYwG0
相手のスレタイ速報で安心
保育園で仲が良い子と離れるのは困るので一緒にしてほしい
これは多そうな気がするわ
50 ダイビングフットスタンプ(関東地方)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:33:52.31 ID:bTjtsFx1O
>>42
今は玄関で立って話すのみ
茶菓子に差があるといかんから部屋まで上がらないんだそうだ
51 ダブルニードロップ(静岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:33:56.03 ID:GPlpsJSK0
カスタマーセンターを設置するしかないなw
52 パロスペシャル(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:35:15.32 ID:TPIsmBdqi
金も貰ってないのに掃除とかおかしいな確かに
53 スターダストプレス(catv?)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:35:36.33 ID:URZIvsf60
子女に教育を受けさせる義務

  
   
54 イス攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:35:39.08 ID:CzAYV4P70
モンペ対日狂組

観戦してみたいな
55 リバースネックブリーカー(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:35:54.56 ID:o6/xnNSr0
完全にバブル世代、氷河期世代&偽団塊ジュニア、真正団塊ジュニアだね
30で産むとして
43(1971) 13 中学生
37(1977) 7 小学生

日焼けとかアイドルとかさすがコギャル世代やな
自分の子供も婬売にさせたいようで

30〜40代前半屑すぎよ凄いよあんたら
56 スターダストプレス(catv?)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:36:29.83 ID:URZIvsf60
>>49
でもどうせすぐに新しい友達が出来るんだけどな
57 ファルコンアロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:37:05.60 ID:H09frqaJ0 BE:695656978-2BP(0)

ぽいんと移行したかな
58 ジャンピングDDT(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:37:50.94 ID:bv2x0f920
「調子に乗るな!朝鮮人のくせに!」

一喝しろ
59 リバースネックブリーカー(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:40:56.09 ID:o6/xnNSr0
俺の親は家庭訪問の菓子は凝るわ
相談に来た先生に土産持たせるわで腰が低すぎだった
でも日本人らしくてよろし
ほんとにいい人だわ

いじめ対策さえちゃんとしてれば後は良い
掃除をさせろ
誰とでも仲良くさせろ、席順は教師が決めろ
60 クロスヒールホールド(芋)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:41:41.18 ID:QvPJsz+/0
なんで私立に入れないのか
61 アイアンクロー(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:41:53.03 ID:07XUxRl70
>>55
子どもいない俺に言われてもな…
62 ミッドナイトエクスプレス(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:42:22.94 ID:m7vR/CiKO
一番の問題点はモンペを矯正するシステムが皆無に近い事だな
自分で気付くまでずっとそのまま
本来は爺ちゃん婆ちゃんの役割なんだけど離れてる方が多い上に
えてしてモンペの親もモンペ
63 ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:42:49.82 ID:al/LURWt0
小学生の時に職員室の掃除当番が生徒に割り振られているのは
納得できずに抗議したがつっぱねられた
中学校では教員が職員室を掃除してたけど
64 かかと落とし(関西・東海)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:43:50.50 ID:TetNyukhO
モンペは70年代80年代に生徒だった頃に基地外教師に受けた
理不尽な仕打ちに対するリベンジを果たしてるんだろう。
65 ムーンサルトプレス(家)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:44:50.67 ID:IPvzM5xQ0
くるせえ
66 リバースネックブリーカー(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:46:13.76 ID:o6/xnNSr0
マジで屑しか居ないな
まあ公立なんて無茶させて怪我させて意味のない宿題を出して、
思考力のない単純バカを育てるところだからな

最近もまだそうだよ
だからお手軽、簡易教育だと思え
嫌ならよく吟味して私立に入れろ

つくば市など公立でも大分こだわってる所もある様だけどね
67 ドラゴンスクリュー(長野県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:47:35.23 ID:MR5+l+Ye0
これネタ含まれてるだろ
68 膝十字固め(dion軍)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:48:07.82 ID:2cgRq7SZ0
>>64
それは普通にあると思う
あとは法律で決まってないんだから関係ないだろっていう時代の風潮
69 ウエスタンラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:49:38.33 ID:fX42JuyL0
>>41
お前クレーマー気質だな
自重しろよ
70 ネックハンギングツリー(catv?)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:52:54.35 ID:LnepN5F80
>>1
> 実際にそのようなクレームがあったかどうかは定かではないのですが
71 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:53:44.66 ID:HDJ79dWp0
ババア手強いな
72 フロントネックロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:54:07.96 ID:BYE+jmJP0
確かに掃除は教員か業者にやらせるべきだな
ガキの半端な掃除なんて意味ないわ
73 ミッドナイトエクスプレス(長崎県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:55:05.15 ID:1YYJWNYq0
74 アンクルホールド(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:55:17.84 ID:lB2ezqkC0
デカい声出せば何でも通るという韓国の考え方だな
75 キャプチュード(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:55:53.50 ID:izOxSAexO
食事の前の手を合わせていただきますは、宗教上の都合で出来ないってやつは昔にもいたな
76 タイガードライバー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:56:11.78 ID:qWHsSjxI0
>娘がアイドルになりたいので窓際の席にしないで!

何語だよ
77 シューティングスタープレス(埼玉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:56:33.72 ID:+aK0+ySs0
掃除なんて100%時間の無駄なのに
教育的効果が〜とかいう屁理屈がくっついてるのが気に入らね
78 サッカーボールキック(九州地方)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:56:37.90 ID:6y2YoHMfO
フジテレビさん
79 サソリ固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/12(土) 15:58:14.34 ID:mzVM+P6s0
私立でも掃除はあったぞ
トイレとか職員室はしなかったけど
80 ムーンサルトプレス(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:00:49.29 ID:kRWvmnKN0
>>73
せめて△はくれてやるべきだな
81 リバースネックブリーカー(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:01:33.85 ID:o6/xnNSr0
モンペの印象

・1967〜1974年生まれに多い
・氷河期世代は被害者意識が強く、
IT大好きなため学校教育にまで効率化の概念を持ち込み、
結果が全てと主張する
ゲームやスマホを持たせたがりで
子供にとっては高額な商品の貸し借りでよくトラブルが起きる
言わば氷モンペ

・バブル世代は金に任せてお受験させたがりで受験に直結する勉強をさせたがる、
塾に通わせまくる
共働きの管理職ババアが多く態度が横柄

言わば熱モンペ
82 毒霧(長屋)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:02:07.34 ID:I79t8cm/0
以前に、便器を素手で洗わせている学校が紹介去れていたな
 
 
83 ローリングソバット(栃木県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:05:50.58 ID:5k9+Mdab0
>私立へ行け

私立は「嫌なら辞めれば?」の決め台詞があるから強いよな。
将来親の介護をしない子供が育ちそうで楽しみ
85 ローリングソバット(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:15:13.69 ID:fO81WCjt0
>>73
これがアスペ教師か
86 レッドインク(秋田県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:16:06.82 ID:nqKS3ibS0
>>73
これ上はよくわからんけど
したのパプリカの文字は採点した赤ペンと
同じ筆跡やね
87 河津落とし(埼玉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:16:57.36 ID:OZDPNr+j0
娘が日焼けはわかるな。
埼玉なんて小学生で黒人並みに真っ黒に焼けた女の子ばかりだもんな。
将来悲惨なことになるぞ。
88 スリーパーホールド(家)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:17:05.59 ID:0T/F25SF0
なんだフジか
一生捏造でがんばってろ
89 チキンウィングフェースロック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:17:49.94 ID:hW2mWFdP0
高校入ると掃除なんてまともな奴しかやってなかったな
90 TEKKAMAKI(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:19:38.59 ID:xrllp7qn0
>特に桜が咲いていないという要求は、先生側はいったいどうしたらよいものか

造花でいいだろ
職員室の掃除は疑問に思っていた
92 腕ひしぎ十字固め(神奈川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:20:19.17 ID:0JEKWzIo0
横浜でトイレ掃除を生徒にさせるかどうかで話題になってた事有ったな。
逆にそれまでやらせてなかったのかよ、と驚いたが。
93 ローリングソバット(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:21:04.49 ID:fO81WCjt0
さすがにトイレ掃除を素手でさせる学校はキチガイだと思った
94 急所攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:22:47.45 ID:80WdCJf40
>>14
先進国で軍隊が無いのは日本だけ
95 セントーン(福井県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:23:03.35 ID:Yd2W9PbR0
>娘がアイドルになりたいので窓際の席にしないで!
日焼けするからってことか?
96 フロントネックロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:24:04.98 ID:Ew8JvPCA0
業者雇う金を授業料に上乗せしてもいいというならそれでいいんじゃない?
97 閃光妖術(dion軍)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:24:05.34 ID:Z8cMNt3z0
掃除させるのは本当意味わかんねえ
98 ツームストンパイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:25:39.41 ID:al/LURWt0
>>73
上の三つの「型」のうち
下二つは小学校の漢字テストなら
不正解にされても文句言えないな
99 クロイツラス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:25:54.91 ID:zreKJBe10
>>94
老人先進国、AV先進国だからしょうがない。
>>95
えー、○○ちゃんはアイドルになりたいそうなので、一番廊下側に座ってもらいます
とか担任がいうとイジメ発生すればいいのに
101 カーフブランディング(関西・東海)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:27:45.54 ID:OIcqqVKQO
モンスター=在日チョン

まで読んだ。
102 急所攻撃(家)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:27:47.22 ID:fBsBmNn90
>>93
医師会あたりだったか
あれは衛生面で非常に危ないからやめろと言ってるのに聞かないんだよな
103 トラースキック(中国地方)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:30:16.78 ID:gxdGLmqe0
今育児してる連中ってどの世代かなって思ってたが、やっぱり団塊ジュニア世代か、
日本を食い尽くしたクズで情弱の団塊世代に育てられてるだけあってその子供も相当酷いな
104 サッカーボールキック(志摩)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:31:16.75 ID:LvNPhR2Q0
>>親が忙しいから遠足にコンビニ弁当を持たせる

これは別にいいだろ。
105 ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:33:14.49 ID:+bP01WOk0
>掃除当番をさせるな業者を雇え
これは個人で雇えばいいんじゃね
106 フライングニールキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:34:50.62 ID:LekS34w00
> 親が忙しいから遠足にコンビニ弁当を持たせる
これはモンペとは言わないだろw
107 ファイヤーボールスプラッシュ(千葉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:35:27.18 ID:DeumACBC0
ダウン症の親のモンペはもっと凄いんだろうね
108 タイガースープレックス(関東地方)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:35:30.90 ID:hILBJo9gO
>>97
まあ八百八神に感謝の気持ちを伝える儀式だよ。
最近は学校だけでは無く職場にもモンペ出るぞw
給料もらって仕事してんだから自覚持てやw
さんざん振り回した加害者が被害者面してパパとママが電話してきてんだよw
まぁ三重のブランド牛の産地の方でしたけどね
110 アトミックドロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:36:47.50 ID:sWKHp4i40
こんなもん不祥事ばかり出して権威を失墜させた教育界側の自業自得だ
せいぜい頑張って自浄しな
>>106
モンペってよりはネグレクト疑いってやつだろうね
112 ミドルキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:38:31.08 ID:ANJuE7yO0
超特例としては普通だな
113 ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:42:14.91 ID:wupTAnbC0
>・ 娘がアイドルになりたいので窓際の席にしないで!

これは何か?日焼けで肌が悪くなるつー事か?
ふざけんじゃねーよwアイドルはいうなれば花魁
こいつらの娘じゃせいぜいそこらの安女郎レベルだろ
置屋の顔見せよろしく飾り窓から顔出してろよ
114 チキンウィングフェースロック(禿)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:42:41.37 ID:nlrdRpj30
社会はヌルく無いぞ?
115 フェイスロック(愛媛県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:43:14.19 ID:gizPYRzX0
掃除当番とかはよく聞くけど、桜は聞いた事無い
どーせ放送作家の創作だろw
>>73
爪がきもい
117 河津掛け(WiMAX)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:46:29.50 ID:uq9ARG6T0
職員室や職員専用便所の掃除を生徒にやらせてたのは確かに納得出来なかったな
・ 掃除当番をさせるな業者を雇え

このクレームに対して業者雇うから金を出せって言えば良いだけだよね
公立学校なんだからクレームなんて無視すれば良いんだよ
お客様じゃねぇんだから
119 ハイキック(奈良県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:47:57.34 ID:SYrLArI40
でも掃除当番はいい制度だと思うよ
給食も自分たちで調理からやればもっとイイと思うね
まあムリなのはわかってるけど
いわゆる学校の勉強よりもよほど役に立つだろうに
120 ランサルセ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:48:56.89 ID:BDTYXTdQ0
どうせ「業者の分の負担金を徴収します」って言ったら
「やっぱり子供にやらせるべきだ」とか言っちゃうんだろ
何かを思って行動してる訳じゃなく、自分の都合だけで行動してるんだし
>>14
他の国では子供の教育に良いって評価されてるけどな
清掃を雇えばそれだけ親の負担も多くなるし
122 ハイキック(奈良県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:51:14.71 ID:SYrLArI40
>>73
新潟の車といえば、キムワイプ彩色の電車を思い出すぜ
>>17
年間数千万を死ぬまで寄付するってどんな金持ちだよ
124 スパイダージャーマン(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:52:29.74 ID:v5ElMJwF0
店にケチ付けるクレイマーと同じで、ストレスのはけ口を学校にもって行ってんだろうな。
125 断崖式ニードロップ(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:54:30.78 ID:NUdcDNaC0
掃除当番させないで業者雇う経費保護者がもつのか?
126 エクスプロイダー(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:56:01.03 ID:p/jRz7mWO
自分が掃除当番の時に
サボってたか弱い奴に押し付けてた駄目人間の発言ですね
桜なんて全国一斉に咲く訳じゃ無いのに
学校で勉強しないで遊んでいた馬鹿の発言としか思えない
127 ダブルニードロップ(芋)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:56:34.94 ID:JNtxhXIq0
変なクレームを公開すると、
このぐらいならいいだろうと、変な要求をしてモンスター化する親が出てくるし、
正当な要求をしてくる親をモンスター扱いする教員が出てくる。

こんなの公開するな。
>>120
こんな連中は税金でやれ
義務教育だろって言い出す
129 リバースパワースラム(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:56:39.79 ID:RfzFuuY/0
>>123
田舎なんで全校生徒でも数十人なんだな
130 ローリングソバット(栃木県)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:57:24.53 ID:5k9+Mdab0
・ 掃除当番をさせるな業者を雇え

給食のおばちゃんの給料減らせば可能だな。
もしくは給食作り兼清掃員として働いてもらうかだな。
131 頭突き(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:58:03.66 ID:aYXToXfl0
>義務教育なんだからお前がこい

これは言ってみたかった
132 キドクラッチ(芋)@転載禁止:2014/04/12(土) 16:59:49.81 ID:FRcO6+Is0
給食に関しては文句言っていいと思う。
シダックスがやってるところはパスタとポテトばっかだし、
ご飯と麺、ご飯とお好み焼き、をセットで出すところもある。
133 ボマイェ(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:00:53.59 ID:fPVIImQ10
入学式に桜って、北海道いけやw咲いてすらいない
134 キチンシンク(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:03:35.96 ID:XGkFvH0a0
>掃除当番をさせるな業者を雇え

これは異議なしだな
世界で日本の学校だけだし
135 ストマッククロー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:04:27.20 ID:IfqbGWgE0
掃除はさ、じゃあ業者にやらせますんでPTA がお金出して下さいと言えば良い、窓際とかは親がイカれてるレベル
桜はじゃあ貴方が咲かしてくださいと言えば良い、モンペでクビになったら
国に訴えればええ、学校で読み書きできる教育を義務でやらしてもらってるんだからな恥を掻くのは子供
136 バーニングハンマー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:04:38.23 ID:5hIwLFk70
「子供の塾の宿題が出来ないから学校は宿題出さないでほしい」
って言うのは昨年の学年懇談会で出たな。
>>129
仮に全校生徒が50人だとしても登下校で二回を北と南でバスを二台用意するとすれば
一日に4台のバスレンタル料金と運転手の人件費がかかる
一日5万ぐらいはかかるとして20日分として月に100万
年間に1200万

実際はもっとかかるかもしれんけどそれをお前が死ぬまで寄付するの?
138 ローリングソバット(芋)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:05:15.77 ID:sNwMXsxl0
>>72
清掃業者入れたら金かかってしょうがない。
財務省がOKを出さない。

>>77
日本人がホテルとかの使い方が綺麗なのは、
学校における掃除文化のおかげって話もある。
綺麗に使うのは学校で清掃当番がある国の人だとか。
だから決して悪いことではない。

>>93
あれは安倍さんの友達が推奨してるから…。

>>130
給食のおばちゃんの多くが派遣になっちゃってるから。
139 レッドインク(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:05:18.15 ID:8ZGrc5Ol0
私立いかせろよアホか
140 ムーンサルトプレス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:05:21.53 ID:7+eq/vh30
掃除業者を雇って無いのが日本だけで何が悪い
141 キチンシンク(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:05:41.98 ID:XGkFvH0a0
冬夏休みは業者がやってるよ掃除
142 ランサルセ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:06:26.74 ID:BDTYXTdQ0
>>136
もう学校辞めさせて塾にずっと通わせてろって思うわ
良い所取り感が酷すぎ
143 断崖式ニードロップ(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:07:04.53 ID:NUdcDNaC0
仮に清掃業者に掃除頼んでそのなかにお前らみたいなやついたら問題になりそう
>>134
学校全部を掃除する業者を毎日雇えば親への負担額は結構なもんになると思うけどな
145 キチンシンク(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:07:45.94 ID:XGkFvH0a0
職員室は業者やってんだけど
146 レッドインク(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:07:57.79 ID:8ZGrc5Ol0
あと仲がいい子ってアンケートとらされた人多いと思うけど
その調査でわざと仲がいい子と違うクラスにするからね
どんな人とも仲良くなれるよう社会性高める教育方針だとかで
147 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:08:29.12 ID:eSbPhM/c0
掃除業者を呼べと言ってる親は自分の世代の時に掃除させられてなかったのかな
自分が掃除させられて嫌だったからって理由なら納得だが
148 河津掛け(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:08:45.74 ID:gODOMsZS0
>>140
中高は私学だったが、廊下と階段は掃除のおばさんだったわ。
こんちわーっす!とか挨拶してたわ。
教室掃除は日直が2人でやってたけど、床はカーペットだから掃除機で。
149 スターダストプレス(茸)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:08:56.36 ID:7KMHkAyt0
>>145
残念、うちの学校は生徒がやってた
150 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:08:59.85 ID:zoFwt80+0
フジのネタって全部在日の話でしょ。
だから日本人が聞くとえええーーって思うけど。
昔からこの方式で、日本人の底辺を
在日寄りに仕立て上げて規範を崩壊させてんだよ。
151 目潰し(千葉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:09:13.31 ID:Mz440Tiz0
大きく取り上げているが、こんなのは例外だよ。
もしあったら、
「どう思いますか?」
と他の保護者達に振れば解決するよ。
>>136
塾に行ってない他の子供の事は何にも考えて無いんだろうな
>>145
普通に生徒にやらせてたけど
154 ランサルセ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:11:10.44 ID:BDTYXTdQ0
>>152
結局、この手のモンペって自分中心で世界が回ってないと気が済まない人達なんだろうな
ざっくり言うと、わがまま?
155 キチンシンク(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:11:38.04 ID:XGkFvH0a0
掃除させるならホームルーム前にやらせろよ
道徳というなら単位に反映させろよ
156 栓抜き攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:11:45.19 ID:+IiRTBip0
過保護か虐待かみたいな、極端な発想しかできんアホな大人が多すぎる。
このままでは日本は過保護の重みで沈没してしまう。
>>147
どうせそんな親に限って業者の料金徴収するって言ったら払わないってごねるんだろうな
158 リバースパワースラム(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:12:48.74 ID:RfzFuuY/0
>>137
まあそのぐらいかかってもいいけど受け取ってくれないでしょ
159 デンジャラスバックドロップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:12:51.76 ID:Ii/d379i0
花咲か爺さんでも呼んで来いというのか
160 ダイビングヘッドバット(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:13:14.03 ID:IVz3zP51O
案外モンペアが掃除業者で学校に営業かけてきたりな
161 パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:14:22.10 ID:BKOgImgk0
>>14
そりゃアメリカを「先進国のお手本」に定義した場合でしょ。
ヨーロッパはかなりの率で掃除は生徒の勤め。
教育が荒廃した国ほど生徒が掃除しないんだよ。理由は簡単で「きちんと掃除させる」ための監視が出来ないから。
若年層の犯罪率が高い国ほど掃除とかさせてないんだよね。

>>17
俺も田舎育ちだから気持ちはわかるけど、子供の命を預かることになるので個人でどうこうすべき事案じゃないな。
ちなみに俺の田舎では山奥の村では「学校通学用バス」を村で運営してた。
各家庭の付近まで行って子供を回収→市内の学校を巡回して送り届ける
学校側と交渉するより直接自治体と交渉したほうが早いかもね。
162 ジャンピングDDT(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:15:12.57 ID:bv2x0f920
掃除は知能教育の一環だ
163 パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:15:14.51 ID:BKOgImgk0
>>41
お前独身童貞だろ。
164 キチンシンク(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:15:22.76 ID:XGkFvH0a0
掃除サボりまくりで塾通いしてた奴が公務員になって
掃除まじめにやってたやつが受験失敗してワープア人生歩んでなんだかなと思ったわ
>>158
試しにやってみろよ
ニュースで取り上げられて話題になるから
会社の社長なんだろ?
宣伝になるぞ
166 スターダストプレス(茸)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:18:24.47 ID:7KMHkAyt0
まあ理屈抜きで考えても、業者数人vs子供数百人では掃除の効率とか全然違うわな
もちろんサボる奴もいるが
167 キチンシンク(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:18:56.48 ID:XGkFvH0a0
あと日本もスクールバスで送迎しろよ
子供の事故とか自然災害のリスク軽減できるだろ
168 パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:19:19.18 ID:BKOgImgk0
>>156
俺らの世代でも「過保護」ってのはいたけど、少なくとも学校にまで文句垂れる奴はいなかったなー。
ってか、モンペクズはなんでこんな些末なことで騒いで、エロ犯罪者の教員免許取り消しやら体罰で重症を負わせた教師の厳罰化を騒がないんだろう。
エロ犯罪は文句なしで取り消しでいいし、体罰に関しては骨折や1か月以上の治療を必要とする怪我を負わせた場合は厳罰でいいと思う。
自分の子供を助平野郎に預ける気も、体罰の加減が判らない世間知らずに預ける気もしない。
169 ローリングソバット(栃木県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:20:07.27 ID:5k9+Mdab0
>>158
同窓会へ話しとおして寄付すれば実現するんじゃね?
つうか、毎年一千万以上寄付し続けられる立場だったら同窓会の役員だろ普通。
170 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:20:09.00 ID:g4BFTQnb0
雑巾の絞り方さえ知らない子供が増えてるからな
こういうのはちゃんと教えてやらんといかん
171 キチンシンク(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:20:49.63 ID:XGkFvH0a0
日本って真面目な奴が120%損する国じゃん
172 リバースパワースラム(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:20:51.65 ID:RfzFuuY/0
>>165
あと怖いのはもらい事故で生徒が怪我したとき
俺が訴えられる可能性が高いことなんだよな
173 リバースパワースラム(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:22:01.77 ID:RfzFuuY/0
>>169
俺の母校同窓会に役員とか無いんだけど
174 キチンシンク(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:22:56.66 ID:XGkFvH0a0
歩道と道路が完璧に区分整理されて日本で徒歩登下校とか危険すぎ
175 断崖式ニードロップ(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:23:08.01 ID:NUdcDNaC0
>>170
雑巾絞って腕骨折とかあったら笑えるなw
176 クロスヒールホールド(dion軍)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:23:19.61 ID:/W1Vyn1X0
>>113
スクールカースト上位になるために中央前目にってことちゃうん(´・ω・`)?
177 ローリングソバット(栃木県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:23:35.88 ID:5k9+Mdab0
>>173
「会」があるんだから会長も事務局役員も必要だろ。
178 テキサスクローバーホールド(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:23:45.75 ID:PF6lMGaP0
良い子と離れるのは困るので一緒にしてほしい
虫刺されがあるなんて信じられない
遠足にコンビニ弁当
の3つはあるわ。
179 目潰し(WiMAX)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:24:24.83 ID:7mr2Pb980
>>69
そこは、釣れますか?とレスしておけばいい場面
180 キチンシンク(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:24:49.49 ID:XGkFvH0a0
いい加減軍国主義時代の精神論から脱却しろよな
181 ダブルニードロップ(芋)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:24:50.01 ID:KIYVAymi0
>>167
まとめて死ぬんじゃね
182 目潰し(千葉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:25:45.20 ID:Mz440Tiz0
前を走っているベンツの窓から
ティッシュが捨てられるところを見てしまうと
全ての子供に掃除をさせるべきだと思う。
183 トペ スイシーダ(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:26:24.42 ID:ywW+ub+30
自分で私立校作れよ
184 超竜ボム(埼玉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:26:25.80 ID:iIjjvUPS0
トイレ掃除はマジで吐き気がするほど嫌だった
あれで潔癖症悪化した
185 ドラゴンスリーパー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:26:43.10 ID:mKsTZr380
晒しあげろよ
186 リバースパワースラム(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:27:16.85 ID:RfzFuuY/0
>>177
ごめん俺同窓会のシステムわかってないわ
毎年同級生で集まって飲んでるんだけどそれが同窓会だと思ってた
187 キン肉バスター(静岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:28:36.82 ID:erEvfR2b0
モンスターペアレントの害悪をクローズアップするのはそれはそれでいいんだけど、そればかりが強調されて今学校で何が起こってるのか知らんよな?
今では保護者が何か言えばすぐにモンスターペアレントのレッテル貼りだぞ。保護者は委縮して言うべきことも言えない状態になっている。それで教員の態度が横暴化してきてるんだよ。
教員の態度はモンスターペアレントよりひどいことになろうとしてる。
188 キチンシンク(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:28:55.25 ID:XGkFvH0a0
金掛かるから子供に奴隷させてるって事なんでしょ
いらんところにバカバカ大金使うくせに
189 フェイスクラッシャー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:29:36.71 ID:/kzYsB/30
モンペを育てた世代は今の老害団塊だろ
ほんとロクでもねえな
190 キチンシンク(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:31:24.90 ID:XGkFvH0a0
あと災害時に学校は避難場所なのにわざわざ雨風強い中家に帰宅させる行為も謎だわ
191 アイアンクロー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:31:34.26 ID:2Yy3F3Kv0
こういうモンペはなんで学校行かせるんだろ




>・ 子供がけがをしたから治療費を払え!夕飯代も出せ
192 断崖式ニードロップ(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:32:13.83 ID:NUdcDNaC0
>>191
邪魔だからだよ
193 ミドルキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:34:15.25 ID:ANJuE7yO0
>>136
それやると塾に言ってない奴の学力が墜落するんだよな。

さらに言えばその発言が出る親の子は
満足に宿題を片付けることもできないのに
塾で勉強させられている残念な子でもある。
>>172
訴えられるのは業者だろ
195 スリーパーホールド(WiMAX)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:39:18.81 ID:85iHU9tM0
この番組を一度見てみろ
議論するに値しない荒唐無稽な内容を垂れ流してるだけだぞ
196 リバースパワースラム(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:39:44.83 ID:RfzFuuY/0
>>194
民事だから被害者が俺を訴えるのは自由
>>186
毎年1000万以上寄付できるぐらいのできる男なのに書き込みだけ見てると
頭の悪さが滲み出てる書き込み見ると信用できんわ
198 リバースパワースラム(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:44:35.75 ID:RfzFuuY/0
>>197
おれ事業的な専門知識は豊富なんだけど
一般常識が全くないんだよ
冠婚葬祭とか全くわからん
だからバカと思われても池沼と思われてもしょうがない
>>196
お前みたいなキチガイレベルの心配性が何千万も稼いでるとは思えんけどな
出資してるだけの奴が訴えられるはずねぇだろあほ
200 チキンウィングフェースロック(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:47:35.66 ID:RPvw3mqF0
いいじゃん
掃除当番させない代わりに清掃業者雇って、利用料1人につき月2000円くらい取ればさ
雇用も生まれるし、ガキも面倒事減るし、教師も掃除サボるガキの面倒見なくていいし、ガキがやるより綺麗になる

すごくいいことばかりだし、月2000円の負担してくれるならいいんじゃね?
201 キチンシンク(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:48:45.59 ID:vuap8VOC0
>>196
県北とか大子辺りか?
土浦だと地区によってはバス通学だぞ
俺がガキの頃は路線バスだったが廃止されたから貸切バス使ってるわ
仕組みが知りたいなら土浦市役所に問い合せしてみれば
>>198
事業的な専門知識が豊富で本気でやるつもりなら調査してどうやればできるかぐらい見積もってるだろww
いくらの費用がかかるかも知らんのに金出すなんて経営者どこにいるんだよあほ
203 ナガタロックII(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:49:17.43 ID:T9yGH01l0
知り合いが妊娠するまで幼稚園の先生、彼女の妹が幼稚園の先生なんだがマジ凄いらしいなww

ネタじゃなくw
204 チキンウィングフェースロック(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:52:38.29 ID:RPvw3mqF0
>>203
だって考えてみろよ
幼稚園の先生なんて地元中学でも底辺がなる職業じゃん
205 断崖式ニードロップ(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:53:24.40 ID:NUdcDNaC0
>>203
池沼かよお前
話の内容まとめろよ
何が言いたいのかわからんぞ
206 張り手(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:54:14.41 ID:zSg7P0kx0
子供の学校にこれといって文句はないけど
あえて言えば、給食をコースで出して欲しいな。
子供に変な食事の癖がついたら困る。
>>204
酷いのは先生じゃ無くて親のクレームじゃねぇのか?ww
知り合いから聞いた話で本当にキチガイレベルのクレームがあるよって言ってるように読めるんだけど
208 リバースパワースラム(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:54:47.36 ID:RfzFuuY/0
>>201
俺は県南
>>202
俺がやってる事業は交通機関系事業とは全く関係ない
あと事業としてやるんじゃなくあくまで寄付は俺個人の資産から出す
209 チキンウィングフェースロック(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:55:36.21 ID:RPvw3mqF0
>>206
私立いけよ
食費月3万とか5万で毎日昼飯ホテルのシェフが作ったランチだぞ
>>205
知り合いがじゃ無くて知り合いにの間違いなんだろうな
211 ナガタロックII(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:55:59.11 ID:T9yGH01l0
>>204
幼稚園の先生になるのが簡単に見えるみたいだかw
212 チキンウィングフェースロック(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:56:32.31 ID:RPvw3mqF0
>>207
ああ
そっちか
てっきりヤリマンが多いって話かと
213 チキンウィングフェースロック(家)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:56:33.16 ID:EnR2d+gm0
花咲かじいさんも知らんのか
214 ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:57:32.40 ID:TeTbzRcT0
掃除は業者雇って地域の雇用創出に貢献しろよ
215 サソリ固め(禿)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:57:46.27 ID:qwg3oc7y0
だたら自分の金で学校でも作れよ
>>208
そんな事を言ってるんじゃ無くて事業してる奴なら行動起こす前にいくらぐらいの費用がかかるか事前調査するでしょ
お前は事業計画も作らずに適当に商売してるのか?ww
思考が経営者に思えないんだよ
社会を知らないニートにしか見えない
217 稲妻レッグラリアット(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:59:07.10 ID:9WXl9dyi0
捏造データに決まってるだろ
218 男色ドライバー(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 17:59:36.31 ID:XEVsKuv40
もう名前や身元がわかってる相手に怯むってのもねえ
その辺の小売はそれではお名前をって言っても「なんで教えなきゃいけないんだ!!!!」だぞ
傷害でも取り逃したらほぼ無理だし。また来るようなバカは除くが
「うるせー馬鹿」で一蹴しろ
それでも文句言うならぶん殴れ
220 ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:01:46.15 ID:TeTbzRcT0
掃除したからって受験で有利になるわけじゃないし
221 チキンウィングフェースロック(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:02:03.29 ID:RPvw3mqF0
>>204
幼稚園資格を取るのは難しいけどな
お前の言ってる底辺って保育士じゃねぇの?
それでも底辺が国家資格を取れるとは思えんけど
223 カーフブランディング(家)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:03:00.42 ID:P4RUAoDw0
私立とかも掃除ってあんの?
今思えば高校公立だったけど掃除した記憶がないな
誰がやってたんだろう
224 ビッグブーツ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:03:06.17 ID:1nJ6ltqn0
どこまで本当か怪しいとこだけど
>入学式に桜が咲いてない
黒澤明を思い出した
225 リバースパワースラム(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:03:40.58 ID:RfzFuuY/0
>>216
これくらい小規模なら正確な見積とらなくてもたいして費用がかからないのはわかるだろ
つまり年間5000万とか1億とかかかりえない
俺が出せるってことだ
>>206
コース出す学校に行かせろよ
月に何十万もかかるけどそれに見合った収入がお前にあるんだろ?
227 ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:05:29.58 ID:TeTbzRcT0
この子は勉強が全然ダメだけど掃除は真面目にやってますで推薦受かるなら意義はあるけど
現実はそんなもんバカの一言で終わりじゃん
228 チキンウィングフェースロック(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:06:38.95 ID:RPvw3mqF0
>>226
>>221これみたら思うんだけど、これに5万出すくらいなら、給食の有無を自由選択にして、給食食べたくないやつは持参でいいんじゃないかと思うんだけど

まぁ自由選択にすると給食費払わないクズ親がまた出てくるんだけどな
>>225
そんだけ余裕があるのに事故ったら民事で金請求されるとかビクビクしてるんだろ?ww
そんなの普通に考えたらバス会社が保険に入ってるからそこから出すに決まってるだろ
心配ならお抱えの弁護士に聞いてみろよ
事業者なのに2ちゃんの素人に聞くなww
230 タイガースープレックス(関東地方)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:08:29.23 ID:PvophbnWO
遠足の弁当がコンビニはマシだろ
231 ジャンピングエルボーアタック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:09:21.47 ID:TeTbzRcT0
・学業トップで掃除不真面目
・学業最低で掃除完璧

超大手企業の人事ならどっち採用する?
232 頭突き(北海道)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:11:28.58 ID:vzYqdWv50
>子供がけがをしたから治療費を払え!夕飯代も出せ
学校の監督下だし学校や教員の責任でけがをした場合は治療費は当然払うべきだろ。
元々学校、教員側の責任の有無にかかわらず公立学校で怪我をした場合は治療費補助とかあったはずだし。
233 チキンウィングフェースロック(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:11:32.48 ID:RPvw3mqF0
>>231
日本だと後者があるのでおかしくなる
234 チキンウィングフェースロック(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:12:49.50 ID:RPvw3mqF0
>>232
保険入ってるだろ
そのうち風邪移されたから治療費と慰謝料払えとか言い出すぞ
235 キングコングラリアット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:15:26.76 ID:Y0BEV4WY0
> 給食で味覚が鈍る

これは事実だからなあ・・・
236 リバースパワースラム(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:16:27.27 ID:RfzFuuY/0
>>229
民事裁判は誰が誰を訴えても自由なんだよ
あとこのケースの場合
事故の任意保険の保証と俺が訴えられる民事訴訟は別
出廷するのも嫌だし恨まれるのも嫌なんだよ
掃除の観念は必要だよ
日本が外国と比べて比較的公衆衛生が行き届いてるのは
ガキの時から教えてるから
238 ウエスタンラリアット(関西・東海)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:21:54.32 ID:ktHyXZk9O
公共性を養う為の教育だろ?
ゴミが落ちていたら誰に誉められることが無くても拾うのが公共性だ

掃除当番もその一環だ
「有りがたい」 「おかげさまで」それらを忘れたら人ではなく生きた糞袋だ
こういう環境で食べたい日本人っているのか?
http://livedoor.blogimg.jp/amplit/imgs/8/0/8023ed6a.jpg
240 バックドロップホールド(埼玉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:28:44.26 ID:xNNfB8tR0
コンビニ弁当は別にいいだろ
そういう親を持つ子なんだなという目で見るだけ
241 逆落とし(禿)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:29:40.92 ID:/6wrlxILi
掃除の時間って先生に隠れて友達と話したり遊んだりできるからコミュニケーションの場ではあったけどなー
242 雪崩式ブレーンバスター(佐賀県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:31:43.36 ID:jStWgWY90
ゆとり教育の成果だねゆとりゆとりのバカ親ばかりだし
最近の親達常識のかけらも無い権利だけ主張する
243 ナガタロックII(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:33:27.08 ID:T9yGH01l0
遠足にカップラだけ持たす親も居て
指摘したら発狂する親

園児が遠足で服を滅茶苦茶にドロドロのビチャビチャに汚してしまって泣いてるし帰るまでどうしようもないから服買って着せたら親発狂とか

聞いたことある
244 フェイスロック(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:34:53.55 ID:Bk42DQX90
遠足にカップラwwww
どこにお湯あんだよw
245 栓抜き攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:36:31.69 ID:gsUQ6lPt0
退学でいいんじゃないの
246 フェイスクラッシャー(dion軍)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:37:41.34 ID:JtKaL8T60
学校でやることの殆どが教育の一環なんだよな
教員の性行為も教育
247 アイアンクロー(千葉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:38:10.29 ID:wswmtb6I0
掃除をしないとどうなるのか知らないのかね ボランティアのかた雇われて掃除をしてださる方がいるからきれいに公共物を使えるのに
お前は子供と一緒に小学校に通え
248 ローリングソバット(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:39:18.77 ID:fO81WCjt0
>>221
1食あたり1700円ってことになるけど

見た感じせいぜい600円ってとこだろこれw
249 アイアンクロー(千葉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:40:48.26 ID:wswmtb6I0
親が子供なのに子供が子供を産むからこうなる
もう少し大人になれよ それができないならお前も一緒に幼稚園からやり直せ わがまま言うな周りとの協調性を付けろ
とくにいただきますについては命をいただく食べるという行為に対しての礼儀だぞ
250 ミドルキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:40:50.09 ID:ANJuE7yO0
自分の子供にどんな風に育ってほしいかだわなぁ。

お前ら勉強だけできるクズなんか評価しないだろ、とかさ。
251 アイアンクロー(千葉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:43:01.42 ID:wswmtb6I0
>>250
どんな風に育ってほしいというのはわかるけど それを押し付けて自分の失敗した人生の代わりに第二の人生を歩んでくれる道具のようにつかったらもうどうしようもないよな
勉強だけじゃなくていろんなことをやらせてやればいいのにそれだけしかやらせなかったり勉強しかやらせないからそのまま成長し社会にでて、ゴミみたいな連中が面接に来て困る
252 フェイスクラッシャー(dion軍)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:44:48.08 ID:JtKaL8T60
自分の思い通りにならないと子供のせいにする親
いっぱい居るからな
253 ナガタロックII(埼玉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:46:33.57 ID:ZCXnH45j0
桜がwwww咲いてなかったですかwwwwwwそらサーセンwwwwwwww
254 グロリア(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:47:14.35 ID:X2QcYN2T0
>>17
数十人程度の田舎なのに車が危ないってどういうことだよ
統廃合してしまったほうが効率的だろ
遠けりゃバス通学って許されるだろうし
訴えられる心配なんてしてるならするな
255 ショルダーアームブリーカー(香川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:47:20.86 ID:LyTw9HDZ0
学校の維持管理費名目で保護者が金払うなら
業者入れてもだだがどうせ払わないんだろ?

家でも部屋の掃除片付けは業者入れてんのかな?
掃除の習慣が身についていないと片付けられないゴミ屋敷や汚部屋になるだろ。
256 フロントネックロック(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:49:36.88 ID:0bjuXSP50
小学校のとき俺の花粉症が酷くて親が空気清浄機を寄付するから置いてくれって学校に頼んだら他のクラスに不公平って言われて全ての教室に寄付したらしい。
とはいっても2×6=12 個だけだけど。
257 エルボーバット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:49:47.02 ID:6jVSJ/nd0
桜ぐらい持って来いよ
258 かかと落とし(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:49:55.32 ID:OXC5yrXm0
この内いくらかは通っちゃうんだから言った者勝ちだね やってらんねー
259 急所攻撃(滋賀県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:50:10.69 ID:pIaR8mYy0
新任の女教師が好みだからやらせろ
260 キン肉バスター(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:50:33.13 ID:/Eg7KufJ0
>>1
>・ 掃除当番をさせるな業者を雇え
  生徒の親全員の同意書を持って来て下さい (^_^)
>・ 入学式に桜が咲いてない
  咲いてる木を買って来い(^_^)
>・ 保育園で仲が良い子と離れるのは困るので一緒にしてほしい
  新しいお友達をつくりましょう(^_^)
>・ 運動会で娘が日焼けしてしまう
  なぜお母さんの日焼けクリームを塗って上げないの?
>・ 娘がアイドルになりたいので窓際の席にしないで!
  なりたいのは個人の勝手。アイドルの前に学生です (^_^)
>・ 給食で味覚が鈍る
  給食費を払うのは義務。払ってお弁当にするのは自由です(^_^)
>・ 給食でいただきますを言わせないで!
  氏ね(^_^)
>・ 子供がけがをしたから治療費を払え!夕飯代も出せ
  怪我をしたのはオタクの子供の責任、親の監督義務違反です(^_^)
>・ 虫刺されがあるなんて信じられない!二度と虫に近づけないで!
  どこの何と言う無視に刺されたか、捕まえて来て下さい(^_^)
>・ 親が忙しいから遠足にコンビニ弁当を持たせる
  どうぞどうぞ(^_^)
>・ 楽器はめだつものにしろ!
  寄付、お待ちしております(^_^)
>・ 学校に来ない生徒がいると説明すると「義務教育なんだからお前がこい」
  受ける義務と、教育する義務はイコールではありません(^_^)
  親が馬鹿だとこうなるという悪い見本ですね
261 ナガタロックII(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:50:51.05 ID:T9yGH01l0
園児が転んで膝擦りむいたから消毒して絆創膏貼ったら、母親が迎えに来た時「うちで絆創膏使うのは何々キャラのしか使わないのだから勝手なことしないで!%345Uh88p!」とブチきれられたとかも聞いたわ
262 河津落とし(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:51:27.79 ID:eZ79YHvPO
263 かかと落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:52:21.38 ID:p8eZxSOY0
ただでさえ打たれ弱い子供が大人になってるのに
さらに上をいく打たれ弱い子供が大人になっていくんだな
子供が可哀相だ
264 キドクラッチ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:52:56.76 ID:d3Dco3p8O
トイレと教室と廊下くらいやらせないと汚すだけの豚に育つ
265 膝十字固め(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:53:56.96 ID:6jMKex1m0
掃除当番不要論は賛成
掃除のおじさんを増やす事は職を作ることでもあるし

他はシラネ
266 ドラゴンスクリュー(catv?)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:54:16.05 ID:nn7tUIqr0
掃除の業者を雇うってのは業者を天下り先にできるから
ホンキでやりかねんな
267 アイアンクロー(千葉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:55:11.38 ID:wswmtb6I0
>>265
その掃除のおっさんはこいつらが老後になった時誰がやるの
268 ニールキック(新潟県)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:55:49.71 ID:mr32DnJr0
相手もいないひとりもんだけど、
子供いなくて本当によかったと思うわ

今の時代おわっとるわ
269 グロリア(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:58:00.10 ID:X2QcYN2T0
保護者が金払う気があるならいいんじゃね?
あと保護者が賛成するかどうかだけど
270 スパイダージャーマン(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:58:03.78 ID:VgtgQDLa0
誰かがやる
>>236
子供の安全より自分が可愛いのなら最初から寄付するって言うな屑ニート
272 エルボーバット(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 18:58:58.45 ID:uB3dCFiQ0
参観日に一緒に給食を食べるイベントがあったから参加してみたら
スパゲティにヒジキの煮物を絡めたものとか、みかんの缶詰に大根おろしをかけたものを食わされて
流石に驚いたよ。
273 急所攻撃(滋賀県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:00:01.27 ID:pIaR8mYy0
入学式に日の丸を掲げるのは差別ニダ
>>265
日本人が他国と比べて民度が高い理由の一つに子供の頃から清掃する事って言われてるのに
それ無くして中国人みたいになったらお前責任取れるのか?
275 チキンウィングフェースロック(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:04:46.86 ID:RPvw3mqF0
>>265
清掃業者を雇うのはいいが、費用はこの保護者は負担しようとしないだろうな
税金で払えといいだす
276 オリンピック予選スラム(関西・東海)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:05:53.92 ID:ktHyXZk9O
こういうバカ親を育てた世代って今の60代くらいだろ?
本当に物と金しか知らない物質主義だけのバカ世代だ
277 閃光妖術(神奈川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:08:55.25 ID:AImxDtRS0
>>265
雇う?

ご冗談ww担任が独りでやることになるww
278 トペ コンヒーロ(滋賀県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:09:53.18 ID:iRURpDvK0
>>275
住民税を上げればいいじゃん?
279 ファルコンアロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:13:41.94 ID:H1X+EuW10
最近は入学式が午後にあるんだな。
昼にゾロゾロ歩いてて驚いた。
>>278
小学生なんて暇なんだから掃除させたら良いんだよ
住民税増やしてまで業者に頼む事なんか無い
281 ビッグブーツ(香川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:20:57.57 ID:XSJ/iEt80
ゆとり世代は子供つくるな
282 32文ロケット砲(福島県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:21:37.69 ID:1FM/RvZ60
>>108
何か勘違いしてないか
283 フランケンシュタイナー(芋)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:29:07.97 ID:S6V8hsl00
最近の子供は掃除もできないの?
なら仕方ないね
284 ブラディサンデー(静岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:36:29.89 ID:7RnhVXKK0
俺ら世代か…
まぁ、先公馬鹿だからな
自業自得だろ

お前ら先公が理不尽な事をしやがった罰だ
ざまぁみろw
285 男色ドライバー(京都府)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:39:28.37 ID:FkIJTkFW0
>>14
社畜教育の一環かなw
286 ファルコンアロー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:46:47.05 ID:d94vtIOT0
○ 掃除当番をさせるな業者を雇え
× 入学式に桜が咲いてない
○ 保育園で仲が良い子と離れるのは困るので一緒にしてほしい
△ 運動会で娘が日焼けしてしまう
△ 娘がアイドルになりたいので窓際の席にしないで!
△ 給食で味覚が鈍る
△ 給食でいただきますを言わせないで!
○ 子供がけがをしたから治療費を払え!夕飯代も出せ
○ 虫刺されがあるなんて信じられない!二度と虫に近づけないで!
○ 親が忙しいから遠足にコンビニ弁当を持たせる
△ 楽器はめだつものにしろ!
○ 学校に来ない生徒がいると説明すると「義務教育なんだからお前がこい」
287 リキラリアット(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:48:00.92 ID:2YMuJU1w0
アメリカの学校って掃除は業者?
288 ファイヤーボールスプラッシュ(沖縄県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:49:42.13 ID:MZdCxVib0
掃除はなあ…
教室は当然としてもだ
エスカレートしていいように使われるんだよなあ
289 ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:49:51.21 ID:rWDsS7kNO
教師って何か勘違いしてるよ
昔は楽しい生活をする知恵をくれたもんだけど
今はモンスターペアレントに負けて
いかなる状況下でも楽しくやっていくことが
教えてあげられないなんて公務員のおごり
私立なんか学校じゃないから会社だから接客業だよ
290 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:51:04.68 ID:Fec7HLGb0
>>287
最近は生徒が先生とやるところもある
掃除の出来ない汚い子供が増えたから。
あと汚しまくるバカが居るので。
291 膝靭帯固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:51:38.36 ID:jnL7SgpI0
こんなバカ親どもは適当にあしらっとけばいい。
先生も仕事で忙しいんだから、全部を相手にする必要はない。
292 リキラリアット(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:51:39.54 ID:2YMuJU1w0
>>290
なるほど
293 マシンガンチョップ(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 19:58:50.66 ID:ewsEdrdxO
先生から掃除のしかたを教わるんだよ
雑巾の絞りかたや綺麗に雑巾がけする方法、窓の正しい拭きかた、ほうきの正しい使い方など

あー
今の先生には教えられなくて、児童まかせなのもいるのかー
294 ボマイェ(家)@転載禁止:2014/04/12(土) 20:00:57.88 ID:/D+sdaKd0
ワックスがけは業者雇えとは思う前のワックスとか汚れ残ったままかけるから校舎の寿命が縮む
295 腕ひしぎ十字固め(岐阜県)@転載禁止:2014/04/12(土) 20:11:11.93 ID:4Sqsck280
高給取りは頑張って対応しろ
嫌ならオラ薄給って叫んで殴ってやれば楽な生活が待ってるだろ

と言いたところだが
根本的な問題は女の甘やかしの末路
アイツラ洗脳に弱すぎる
296 ローリングソバット(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 20:23:24.49 ID:2+dTdFU00
掃除もマトモにできない子に育てたいのかね (´・ω・`)
297 ヒップアタック(宮城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 20:23:36.64 ID:n/3l464S0
こんなのはごく一部の地域だろ。
聞いたことない。
298 アンクルホールド(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 20:29:00.80 ID:f4C/dy9F0
「給食で味覚が鈍る!(あたしの飯がマズイって気づくじゃないの!)」
299 ローリングソバット(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 20:34:28.09 ID:8bGPkWk20
希望がかなう学校に転校すればいいじゃない
親の怠慢
300 16文キック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 20:36:18.85 ID:MAJXkCXU0
ここまでのアホはおらんやろさすがに
301 ヒップアタック(宮城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 20:37:23.77 ID:n/3l464S0
得意の捏造かな。
捏造な気もするけどもし本当にいるなら業務妨害で訴えてやればいい
303 マスク剥ぎ(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 20:58:10.85 ID:oGYcq9t60
数百人数千人しか住んでない田舎は廃村にしろ
こんな村に税金投入するな
電気ガス水道引いてやるな無駄過ぎる
死なせればいい
304 チキンウィングフェースロック(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:03:28.80 ID:RPvw3mqF0
>>278
税金増やして掃除やめさせるとかアホかよ
305 トラースキック(茨城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:04:23.39 ID:hpL+x6Sv0
先生も大変だなと思ったけど日の丸君が代大嫌い不起立左巻き教師がいると思うとモンペも頑張れと応援したくなる
306 クロスヒールホールド(神奈川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:09:07.37 ID:TM3dQscs0
>実際にそのようなクレームがあったかどうかは定かではないのですが

こんな記事だったらどんなんでも書けると思うんだけど・・・
307 フェイスロック(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:15:23.75 ID:nMCHtSlf0
生むな
308 スターダストプレス(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:19:59.32 ID:ZdmrJcKN0
>>268
極端な事例だけ見て全てだと思わないように
309 キングコングラリアット(芋)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:21:25.36 ID:emI8i31W0
教師だけはやめとけ





知り合い鬱になって自殺したわ
310 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:26:37.14 ID:Fec7HLGb0
昔の先生ってほんとうにすごかったよな
我慢とか忍耐とか身にまとってたんじゃなくて、それが人型になってるという

今のが正常なんだよ。一人に30人とか無理だよ。
311 フランケンシュタイナー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:29:04.90 ID:GMex5LbaO
桜はきちがいだ
業者頼めは議論の価値はある
312 ミッドナイトエクスプレス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:30:04.24 ID:mzzocGPoI
掃除の仕方を学ぶのも学校だろ



バカ親め
313 キングコングラリアット(三重県)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:30:15.11 ID:Kr185xPo0
掃除当番をさせるなっていうのは結構大きな勢力になってるんじゃないか
有識者からもそういう提言ある
314 河津落とし(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:33:06.13 ID:93o0O9jW0
入学式に桜が咲いてないwww

病院いったほうがいいとおもうよwww
315 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:33:08.50 ID:Fec7HLGb0
義務教育をなんか勘違いしてるというか
自分もこういう親になるのかね…当たり前が嫌になるというか
316 頭突き(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:33:34.93 ID:aYXToXfl0
>>106
確かに
317 スターダストプレス(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:35:20.47 ID:ZdmrJcKN0
で、掃除させる習慣が欧米から評価されたら掌返すんだろ?
318 エメラルドフロウジョン(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:35:50.95 ID:jE/NQ1xe0
桜Trick
319 フランケンシュタイナー(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:35:52.69 ID:qsZInw04O
ゆとりは死滅しないとダメだな
320 逆落とし(catv?)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:36:23.65 ID:3CQS3jiN0
生徒が掃除するのはおかしいと思ってたわ
321 サッカーボールキック(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:36:51.33 ID:PM6lbemo0
>>320
なんでさ?
掃除も教育のひとつなんだと思うんだけど違うのかな。
322 フライングニールキック(家)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:37:54.69 ID:ROONe5XP0
>>268 同意 
本当に子供を作らなくて良かったと思う。
323 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:38:07.22 ID:jw9+854k0
今の学校で一番まともな教育は掃除当番と給食当番
324 キングコングラリアット(三重県)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:39:24.95 ID:Kr185xPo0
掃除は素手、マスクなしでやらせるだろ
これは実は凄いリスキーであるということを知らないと
325 河津掛け(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:43:48.55 ID:gODOMsZS0
>>324
日生学園のお膝元からの発言だけにすこしびびった。
326 トラースキック(滋賀県)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:46:07.76 ID:Lb8h5iMw0
教室の掃除くらいは教育の一環としてありでしょ
業者を雇えって言っていいのは結構な額払ってる私立くらいだろうな
そうじゃないなら自分が金出すから業者を使わせろくらい言わないとな
なんにせよ事実だとしたらこんなこと言うような阿呆が親なんだからそりゃダメだわ
ますますまともな家庭・学校との格差が広がっていくだけだなそのうちスラムできるわ
327 栓抜き攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:48:14.36 ID:8OeqqWcZ0
モンスターペアレントVSモンスターティーチャー
328 急所攻撃(滋賀県)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:49:08.99 ID:pIaR8mYy0
小中学校は義務教育。
昔は「教育を受ける義務」だったのが、
今は「教育を受ける権利」になってるんだろうな。
だから、何でも学校に言う権利があるし、
言わなきゃ損って思ってるんだろ。
329 ヒップアタック(宮城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:51:10.79 ID:xBzoTkC40
・ 親が忙しいから遠足にコンビニ弁当を持たせる

これの何がモンスターなのか悪いかわからない
330 エルボードロップ(関西・東海)@転載禁止:2014/04/12(土) 21:53:27.82 ID:/fKWruYdO
家庭でろくに教育できてないのによく言うな〜

前に仕事場に来たハケンの三十路女がろくに掃除ができないやつだったわ
ホウキとちり取りの使い方がわからないと言われ はぁ!?お前今まで掃除どうしてたの!?って
普通小学校で教わるだろってか教わらなくても自然に身に付いてるだろ!?
ってびっくりしたわ まさか30女にホウキとちり取りの使い方を教えるとは思わなかったわ
331 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:00:11.07 ID:Fec7HLGb0
>>330
実は一部の一貫性学校とかお高い私立とかは
掃除機とかブラシで掃除で箒とかはめったに使わないんだよ
自分の通ってた学校は箒なかった。掃除機。あとはたまにもっぷ
332 サッカーボールキック(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:00:50.87 ID:PM6lbemo0
>>329
今はコンビニ弁当でも肩身狭くはないんだろうと思う。
昔は運動会とか遠足でそんなもん持ってくるとつらかったもんだけどね…

>>330
まず家庭でやってほしいってのは当然として、その次にみんなの使うものを
掃除することで、誰かが掃除してくれるものはきれいにつかおうという意識が
出てきてほしいんだけど、ムリな注文かねえ…
333 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:01:05.60 ID:HDJ79dWp0
俺はちんこ弄ってたり、出したりしてるとプールの掃除や草むしりまでやらされてたぜ

俺の子供もそうらしい
334 アンクルホールド(京都府)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:03:38.30 ID:FD4LAiXB0
>>329
家庭の事情はそれぞれだよな
俺もこれだけは許せる。許せるというかこれには寛容になるべきだと思う
335 サッカーボールキック(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:05:12.79 ID:PM6lbemo0
>>334
そうだね、事情はいろいろだからね…
これはモンスターってわけでもないすかな。
でもこれって働いてるから時間ないとかっていう事情…になるのかな。
336 逆落とし(茸)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:07:27.17 ID:8GMtU0fT0
つべこべ言わず「行事」として弁当の一つや二つくらい持たせてやれよ・・・
なんのために子供産んだんだよ
337 ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:08:15.53 ID:AhqAb2dr0
義務教育って親が子供に教育を受けさせる義務なのになんで学校が家に来る必要が、あるんだよクソ馬鹿親がww
338 かかと落とし(空)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:11:02.32 ID:Zel9fZkii
だが、桜が咲いていない桜花賞はない。
339 エルボードロップ(福島県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:11:33.39 ID:YBEotrZY0
掃除当番ってただの経費削減じゃんw
340 河津掛け(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:12:58.00 ID:TFk8Zy8k0
>>328
おまい・・・
子供には教育を受ける権利がある。
そして公共機関には子供に教育を受けさせる義務がある。
これが権利義務関係というものだろ?
341 かかと落とし(空)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:15:23.99 ID:Zel9fZkii
>>329
せめて、弁当箱に詰めてあげてくれていることを切にねがう。
342 32文ロケット砲(神奈川県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:18:57.57 ID:2Q5NL99u0
>「義務教育なんだからお前がこい」
義務教育を受けてきた人間の言葉とは思えない
343 スパイダージャーマン(西日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:20:48.54 ID:KnWddGDm0
掃除は自分が使う場所ならやるだろ
人任せなのか?
344 ファルコンアロー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:22:24.82 ID:o3ex3Q2v0
掃除は子供にさせるよりも大人が丁寧に綺麗にしたほうがいいと思うな
出来るなら保護者(PTA)に持ち回りでさせるとかすればいい
345 ハーフネルソンスープレックス(奈良県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:23:22.04 ID:rFapC9dG0
>>17
明治天皇が学習院の初等科に入った時、当初従者が車で
送迎していたのを、当時学習院院長をしていた乃木希典が
明治天皇に対し直接「徒歩で通学しなさい」と怒ったんだぜ。
以降明治天皇は毎日、雨の日も従者なしで徒歩で通学した。
346 雪崩式ブレーンバスター(宮城県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:23:23.59 ID:WZuZE3yg0
この親達は中卒以下?
日本の学校通ってたヒトたち?
347 サッカーボールキック(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:24:58.23 ID:PM6lbemo0
>>345
それ昭和天皇です…
348 ウエスタンラリアット(長屋)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:27:00.92 ID:x/qA9STq0
まあ、結局のところは上が事なかれ主義だからこういうことになるんだよな。

東京の石原も、大阪の橋本も現場の教師には嫌われることが多いが
モンペの行き過ぎた要求には断固として対処するからな。

現場で話がつかなくなると、すぐ上にあげてお抱え弁護士が出てきて話をする体制になってる。
349 シューティングスタープレス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:27:38.42 ID:dpjq7Kj70
会社入ってもあるんだが普通?
しかも勤務時間外
350 ハーフネルソンスープレックス(奈良県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:27:48.09 ID:rFapC9dG0
>>347
ごめんね、間違えた
明治天皇の崩御に殉死した乃木が小学生時代の明治天皇に会うわけないね
351 アンクルホールド(西日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:31:32.26 ID:vA79cyriO
学校に文句や注文つけるのはお高いお金を払う東大レベルの学校に通う立派な頭脳をもったお子さんをお持ちのお母さんだけにしてください



平然と信号無視したり歩きタバコしたりするバカ庶民は黙ってろ
352 ランサルセ(栃木県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:33:20.97 ID:LE/mZiDy0
>・ 掃除当番をさせるな業者を雇え
これは清掃業者の営業担当者だろうな
こういう奴をのさばらせないためには我々が率先して清掃を行うことで
奴らの仕事を奪い倒産させること
日本の夜明けのために我々日本民族は便所を掃除しなければならないのだ
353 サッカーボールキック(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:34:47.35 ID:PM6lbemo0
>>350
いや、つまらん揚げ足取りですまん。
ともかく天皇も一人の生徒としてそんなふうに扱われてたってことだよね。
354 毒霧(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:35:36.93 ID:ji+zy4gh0
まあ正直学校の掃除したことでなんか得られたことがあるかって考えると
特に何もない気がする
355 ドラゴンスープレックス(栃木県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:39:22.74 ID:s2daygBy0
>>入学式に桜が咲いてない

いや、流石にありえねーんべこりゃw
356 ファルコンアロー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:39:56.50 ID:o3ex3Q2v0
掃除なんかはテストの点が下位のものにやらせてこのまま勉強しないとお前は一生こんな仕事することになるんだぞ
って意味でやればいいんだがそうやると職業差別だのうるさいのが出てくるからねぇ
掃除の仕事なんて世間じゃ底辺がやるもんて常識だからガキのころからそうやって教え込むのがいい
357 断崖式ニードロップ(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:42:57.62 ID:NUdcDNaC0
>>333
池沼が子供作るなよ
358 キングコングラリアット(三重県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:44:49.37 ID:Kr185xPo0
>>324
言われてみると合点がいった
博識だな
359 河津掛け(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:45:12.04 ID:FnNH9DAY0
中国人たちが、日本の小学生が給食や掃除を自分たちでやっているのを見て
感動してたそうだ。中国にも是非取り入れたいとか。
360 クロスヒールホールド(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:49:30.32 ID:ToX7iucR0
学校で掃除の仕方まで教えてくれるっていってんだ
ガキのうちに嫌という程仕込んどけ
361 逆落とし(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:52:22.71 ID:fy/T3udq0
はあ?( ゚Д゚)
掃除は必須だろ何様
362 シューティングスタープレス(福岡県)@転載禁止:2014/04/12(土) 22:58:23.67 ID:qL6z/Pv40
桜が咲いてたらよかったんですけどねぇ
はい、モンペ
だろ??
モンペやクレーマーとかのほとんどが30,40代だよなw
別に統計とったわけでもないから憶測で物言ってるだけだけど
子供の年齢考えるとゆとりの前の世代だよな?
364 ミドルキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/12(土) 23:03:44.35 ID:ANJuE7yO0
>>・ 給食でいただきますを言わせないで!

これは特定の宗教団体の人ですかね。
365 断崖式ニードロップ(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/12(土) 23:05:01.83 ID:NUdcDNaC0
虫云々もおかしいよな
世の中おかしい
366 トペ スイシーダ(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 23:09:34.13 ID:B8zK0jCf0
クラスの奴が吐いたゲロ拭いた雑巾を
素手で触りたくないからゴム手袋で持って捨てたらビンタされた思い出

未だに何が悪かったのかまったく理解できないw
367 ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 23:16:00.61 ID:HDJ79dWp0
>>357
心配すんな人に迷惑かけたらぶっ飛ばしてるし、思いやりのある優しい奴だ

ただ、俺の小さい頃と一緒で不安になるとちんこ握るらしい。あと海パンの跡が許せなくて人目につかない所でよく日焼けしてるのも同じだ、血は争えない。

それより問題なのは今の親だな。異論は認める
368 セントーン(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 23:16:14.11 ID:Dkm5SaXv0
モンペか
クラスに何人かいた馬鹿やヤンキーがいきなり賢くなるわけないから仕方ない
369 トペ コンヒーロ(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 23:17:09.79 ID:fkbwoowi0
この世にはルールなんて無くなってきてる。
みんな生き様を好き勝手に主張してるんだよ。
ルールを守って貰えない、という考えでは彼らを理解できない。
「ルールだから」じゃ「生きザマ」に対抗するにはあまりに弱い。
人間のありかた、人生の方針が対立してんだよ。
どうしてもと言うなら対決するしかないという、覚悟と信念が必要だよ。
それが無いなら、ただの弱い者。
370 キチンシンク(関東地方)@転載禁止:2014/04/12(土) 23:18:16.51 ID:KxHhQEaOO
掃除はたかだか15分やし、それよりおにゃのこと正当な理由で話せる数少ないチャンスやろ
371 エルボードロップ(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/12(土) 23:20:29.62 ID:Wmnro6HS0
ちょっと前の記事だけど、雑巾を他の物と一緒に洗濯機に入れたら旦那に怒られたって
ヤフー知恵袋に投稿あった記事があったな
もうそういったレベルまで落ちてるんだよ
372 マシンガンチョップ(富山県)@転載禁止:2014/04/12(土) 23:21:06.54 ID:Kys1DCAx0
>>4 造花が用意してある学校があったな
373 レッドインク(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 23:21:43.96 ID:8ZGrc5Ol0
同級生にコンビニ弁当のやつがいたけど
やっぱり手作り弁当の中だと目立ってアワレ
せめて弁当箱にいれ直してやれといいたいそうすりゃコンビニ弁当とはバレないし
374 マシンガンチョップ(富山県)@転載禁止:2014/04/12(土) 23:21:51.11 ID:Kys1DCAx0
>>14 予算出せよ
375 断崖式ニードロップ(鹿児島県)@転載禁止:2014/04/12(土) 23:21:53.68 ID:NUdcDNaC0
>>370
雑巾絞ってる時に女の子が胸チラした時はときめいたなw
376 リバースネックブリーカー(東日本)@転載禁止:2014/04/12(土) 23:27:42.16 ID:m9S+VtrF0
こんな親どもは牛乳雑巾の刑でいいよ
377 サソリ固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/12(土) 23:55:00.13 ID:SmGw7qZr0
職員室を掃除するってのは 他の生徒の成績やらが掃除してる生徒にみられないかとかが心配なんだが、掃除前に個人情報関連の書類は片付けるとかいう風にやってるのかな
378 ヒップアタック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/13(日) 00:07:29.93 ID:GbwfCHat0
ほとんど捏造確定やね

桜がさいていないってないやろ
379 エルボーバット(関西・東海)@転載禁止:2014/04/13(日) 00:12:10.08 ID:JmKrlK2qO
私の高校時代なんか
モンペが担任の家に毎日電話かけてたらしいし
私父子家庭だったからモンペの子供が親無しって言っていじめてきたな
380 逆落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 00:14:04.96 ID:9IKby9Gz0
フジテレビだろ
どうせライターが考えたネタだろ
381 河津落とし(大阪府)@転載禁止:2014/04/13(日) 00:24:40.90 ID:1VneIS8u0
×「掃除当番をさせるな!業者を雇え」「入学式に桜が咲いていない」最近のモンスターペアレントが凄い
○「白丁(ペクチュン<奴隷>)みたいな掃除当番をさせるな!業者を雇えニダ」「入学式に偉大なウリ達の国家起源の桜が咲いていないニダ」最近のモンスターコリアンペアレントが凄い
382 稲妻レッグラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/13(日) 00:25:16.65 ID:mGf8RBvL0
独自の理解不能な教育理論をふりかざすくそったれモンペは山ほどいる
383 ジャンピングカラテキック(愛媛県)@転載禁止:2014/04/13(日) 00:26:04.15 ID:jeNAM0uh0
>・ 学校に来ない生徒がいると説明すると「義務教育なんだからお前がこい」

教育を(「親が子に)受けさせる義務なんだがなあ・・・・・・・。
384 エメラルドフロウジョン(北海道)@転載禁止:2014/04/13(日) 00:29:16.75 ID:VwhR0G/o0
掃除をさせる教育としない教育でどんな差がでているか明らかだよな。
385 ジャンピングDDT(千葉県)@転載禁止:2014/04/13(日) 00:48:16.98 ID:l7nxDlzu0
・ 掃除当番をさせるな業者を雇え
   →便器を素手で手洗いさせてた
・ 入学式に桜が咲いてない
   →桜が遅れて惜しかったですねと雑談で言ったらクレーム扱い
・ 保育園で仲が良い子と離れるのは困るので一緒にしてほしい
   →深刻な病気があってその友達しか助けられない
・ 運動会で娘が日焼けしてしまう
   →皮膚病もち
・ 娘がアイドルになりたいので窓際の席にしないで!
   →本当に子役で事務所に日焼けさせないようお願いされてた。
・ 給食で味覚が鈍る
   →悪徳業者と学校がグルでとんでもない食い物をだしてた
・ 給食でいただきますを言わせないで!
   →超大声をはりあげないと食わせてもらえない軍隊式
・ 子供がけがをしたから治療費を払え!夕飯代も出せ
   →教師が無茶して大怪我
・ 虫刺されがあるなんて信じられない!二度と虫に近づけないで!
   →スズメバチの巣を採集にいかせた
・ 親が忙しいから遠足にコンビニ弁当を持たせる
   →親が医者で急病人に徹夜で対処
・ 楽器はめだつものにしろ!
   →楽器のめだたないところに破損部があり、何人も怪我した
・ 学校に来ない生徒がいると説明すると「義務教育なんだからお前がこい」
   →教師がロリコンでいたずらされて登校拒否に
386 グロリア(兵庫県)@転載禁止:2014/04/13(日) 01:26:50.87 ID:vyeyvOWP0
ネタだろと思うような変わった奴は結構いるぞ
子供ができようがなにも変わらない
387 ミドルキック(茨城県)@転載禁止:2014/04/13(日) 01:32:11.45 ID:geXjN+xT0
こんな親が本当にいるなら、俺が小一時間問い詰めてごめんなさい言うまで説教してやる
388 サソリ固め(関東・東海)@転載禁止:2014/04/13(日) 01:36:05.42 ID:FhzDS6FiO
モンペア自体教職員が都合よくいくように作り上げられたもんだからな

モンスターティーチャーのほうが問題だろ
389 急所攻撃(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/13(日) 01:51:43.56 ID:RamjYKEY0
今の親の方がお受験のためにカラダうりそうだな
390 32文ロケット砲(北海道)@転載禁止:2014/04/13(日) 03:53:08.51 ID:B2Yx22Tn0
塾で掃除させられてたわ
かんっっぜんにおかしいわ
金払ってんのにな
391 スパイダージャーマン(山形県)@転載禁止:2014/04/13(日) 03:59:40.76 ID:WB4MOi4w0
学区の外に引っ越したけど
転校せず元の学校に通い続けたってやつはいたなあ
392 ダブルニードロップ(九州地方)@転載禁止:2014/04/13(日) 04:01:02.26 ID:Q1cwhRzx0
しつけもしてない獣を学校によこすなよと思っていたら
しつけもされてない気違いが子をこさえていたでござる
393 バズソーキック(北海道)@転載禁止:2014/04/13(日) 04:05:54.46 ID:iW1poMNW0
俺より優秀な奴が何やってんだか
394 フランケンシュタイナー(空)@転載禁止:2014/04/13(日) 04:08:07.10 ID:htxkg4zC0
掃除業者を雇ってもいいと思うけど、その学校の予算の分だけ何かが削られるぞ。
395 バックドロップホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 04:08:25.52 ID:of+WMjTy0
キムチとか食わせないでほしい
396 ファルコンアロー(石川県)@転載禁止:2014/04/13(日) 04:10:42.86 ID:jvuNPmAN0
掃除は嫌だったなあ。
再就職した会社は、清掃業者に委託しているから掃除なんて
したことなくなったけど、実際勤務時間前に清掃とかふざけてるだろ。
社員に掃除させることで明らかにメリットがあるのにさ、
時間前に全員で掃除とか、完全に労働基準法舐めてる。
じゃあ、勤務時間内又は超勤代支払うとあれば、まあ文句もあるけど、
仕方ない気はする。自分が働く会社なんだし。

と考えれば、学校の授業の一環としてやっているのであれば、
嫌だけど仕方がない。
でも、放課後は完全アウトだろう。
ただ、本来その分早く帰れた又は休憩時間を削られたとあれば、
当然賃金又は損害賠償を支払ってもらって良いはず。
となると、「5時限目 掃除」とかじゃない限り、掃除はさせるべきじゃ
無い気がしてきたわwww
397 稲妻レッグラリアット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/13(日) 04:11:07.78 ID:0b0nXijv0
周りでもまともな人ほど独身や夫婦二人の生活で
子供がいる家庭は貧しかったり、非常識な人が多いんだよね。
あと子供が1番になり、夫婦関係が冷えきって離婚する奴も多い。
398 ダブルニードロップ(九州地方)@転載禁止:2014/04/13(日) 04:19:34.49 ID:Q1cwhRzx0
>>397
少子化の原因が経済的理由だなんてのは皮相的すぎるな
野獣の中に人間らしい子を放つに忍びないのが根本だろ
人間らしい人間は先に静かに消えていく
後に残されたエゴの妖怪どもは化け物どうし互いの肉を食い合って死ね
399 イス攻撃(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/13(日) 04:21:36.82 ID:0gDdffmDO
自分の時代なんてホウキとか備品壊れても
金無いから放置だったのに、業者雇う金なんてあるわけねーだろ。
義務教育の備品なんて税金から出てんだぞ。
雇えとか言った奴がやれや
400 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 04:30:50.84 ID:8FNSdY060
狂ってますねw
401 マスク剥ぎ(dion軍)@転載禁止:2014/04/13(日) 05:10:03.20 ID:wpcEnuzT0
草むしりやらない学校はたいてい先生が糞だな。
402 ローリングソバット(岩手県)@転載禁止:2014/04/13(日) 05:21:49.33 ID:0bBTP+5j0
掃除どころか床のワックスまでやらされたぞ俺w
403 フォーク攻撃(北海道)@転載禁止:2014/04/13(日) 05:58:41.55 ID:Rhxop3Oo0
こんな嘘話に一緒になって文句言ってるお前らも気持ち悪い。
桜が咲いてないだって?
「入学式なのに桜が咲いてなくて残念ですね(笑)」位に軽く言っただけなのに、
文句言われた、モンスターだって言ってるんだろ
チョンかよ。
何でもモンスターだって言うクソ教師の方が問題だよ。
>>1
掃除はアメリカじゃ業者がやるし、素手でトイレを洗わせるとか
ウンコ大好き朝鮮人みたいな真似させるくらいなら業者入れろと思う。
みんなで割れば安いだろ。

あと、クラス替えの要望は多いらしい。
殆どがあお乱暴者と同じクラスにしないで欲しいらしいけど。

治療費は、確か校内でしたら保険が出るよ。
県によって違うかもしれんけど、前に聞いた。

コンビニ弁当はなんか可哀想だけど、親のクソまずい弁当や

冷凍食品弁当とどう違うんだ?
他人がモンペ扱いするような内容か?
405 急所攻撃(青森県)@転載禁止:2014/04/13(日) 06:05:55.93 ID:ofydLief0
こういうキチガイ親がいるから教師ぐるみのイジメがなくならないのでは
406 フォーク攻撃(北海道)@転載禁止:2014/04/13(日) 06:12:02.03 ID:Rhxop3Oo0
>>1
つい2~3年前からこの言葉が頻繁に使われだしましたって、ねーよw
なんでもモンスターペアレントだで済ませようとする方が恥ずかしくて、
そんな事を言う馬鹿教師の方が減ってきてるだろ。
こんな古いネタくだらねーよ
407 フェイスロック(福岡県)@転載禁止:2014/04/13(日) 06:33:30.27 ID:RFpb6mLK0
筑豊dqnの子育て方は、寒気がする。始終意味不明な理由で怒鳴ってる。
見ていて子は親を選べないと言うけどこれがループしていくのかと思うと可哀想な気がする。
俺は自然と生きてる人等に無理矢理、文明を押しつけるような真似はせんけど。
408 ムーンサルトプレス(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/13(日) 06:39:31.53 ID:ps5AF3xI0
朝鮮人増えたな。早く駆除しないと。
モンスターとかいって持ち上げるからつけあがる
だだのDQNじゃん
410 クロイツラス(東日本)@転載禁止:2014/04/13(日) 06:55:33.35 ID:1lKmRZJ40
権利ばっか主張するヤツがほんとに増えたよなーと思う。
411 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 07:16:43.47 ID:1rrcTWOj0
馬鹿親のもと、過保護に育てられる
→社会に出て挫折
→親が子供の勤務先にクレーム
→やりすぎて窓際
→発狂して退職
→転職先でも同じことの繰り返し
→3社目退職後、転職できずニート
→両親死亡後、ゴミ屋敷
→孤独死
412 ムーンサルトプレス(茨城県)@転載禁止:2014/04/13(日) 07:19:30.83 ID:BGiwBiol0
学校によってはコンビニ弁当を禁止してる。
コンビニに寄り道されるから。
413 エルボードロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/13(日) 07:24:19.22 ID:0gDdffmDO
>>402 やったやったw
小学校のときはモップ担当がやって残りはホウキ。
中坊のころはみんな1列に並んで雑巾でかけてた。
414 ムーンサルトプレス(茨城県)@転載禁止:2014/04/13(日) 07:25:05.75 ID:BGiwBiol0
>>404
みんなで割れば、って言うけど給食費ですら未納者続出してるんだぞ。
学用品の費用すら払わない親がいる。
生活保護家庭向けの就学援助費も減額されてるから、差額を親に請求しても払えないと
突っぱねられることもある。
学校としては生徒からの徴収額を
なるべく少ないとしたいというのが本音。
415 ジャンピングエルボーアタック(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 07:26:50.36 ID:fj4uXRse0
こういうのは80年代から顕著になったな
その一つがゆとり教育
416 パイルドライバー(dion軍)@転載禁止:2014/04/13(日) 07:26:52.94 ID:/sxfyH5Q0
>>1
これ、全部ネトウヨと鬼女なんだろうなw
417 エルボーバット(奈良県)@転載禁止:2014/04/13(日) 07:27:05.20 ID:6vJPHsfI0
給食は経験ないが、廃止した方がいい
全員同じ料理を同じ分量同じ時間で食べるとか、考えただけで頭おかしくなりそう
418 ムーンサルトプレス(茨城県)@転載禁止:2014/04/13(日) 07:32:32.18 ID:BGiwBiol0
>>417
給食の経験ないって日本の学校通ってなかったの?
私立なのかな?

給食の食事時間が10分ほどしかない学校もあるので、
食育考えたらかえって弊害があるという指摘もある。
419 バックドロップホールド(兵庫県)@転載禁止:2014/04/13(日) 07:38:46.18 ID:LNxtRf330
理不尽な事を言う親は、法律で規制しないと教師が潰れるよ。例えば、理不尽罪を作って理不尽な親に対して30万円以下の罰金又は1年以下の禁固刑にすればいいんじゃない。
420 リバースパワースラム(神奈川県)@転載禁止:2014/04/13(日) 07:39:15.52 ID:guzTq46p0
娘の小学校でさ、特定の児童だけえこひいきしたり、いじめを見てみぬふりする糞担任がいてさ、
保護者の間でも不満が積もってたけど、なかなか言えんみたいだったから、
保護者会の時にしっかりせえよ!ってその担任を叱ったんだけど、
その後、教職員の間で見事にモンペ扱いされた俺www
421 ファイナルカット(大阪府)@転載禁止:2014/04/13(日) 07:42:24.90 ID:K5nJd7Cu0
しかしそんな理不尽な親の要求をかわしつつ
娘さんのロリマンコをいただくのが教師の醍醐味なわけです
それくらいの役得がなきゃあんな低収入公務員なんて誰がなるかっつの
422 エルボーバット(奈良県)@転載禁止:2014/04/13(日) 07:54:25.21 ID:6vJPHsfI0
>>418
小学校は弁当、中学から上は食堂だったよ
去年甥が就学して学校のことよく話してくれるんだが、不憫だ…

10分ですか…甥の話だと、給食のあと掃除なんだそうだが、
食事が遅いので、左手にホウキ、右手にパン状態だそうです
423 逆落とし(栃木県)@転載禁止:2014/04/13(日) 08:14:15.41 ID:pJODha4n0
>>340
>公共機関には子供に教育を受けさせる義務がある。

「子供を保護する日本国民には、法律の定めるところにより教育を受けさせる義務がある」
つまり「保護者」ね。
424 ネックハンギングツリー(大阪府)@転載禁止:2014/04/13(日) 08:36:43.56 ID:N1bDWHaH0
うちは業者入ってたな
425 栓抜き攻撃(四国地方)@転載禁止:2014/04/13(日) 08:49:11.73 ID:o//Ymq/1O
親の過干渉
もれなく子供もクズになる
426 クロイツラス(東日本)@転載禁止:2014/04/13(日) 09:15:30.95 ID:1lKmRZJ40
なんとなく今の自転車につける子供用補助席のガードのかたさを見ると…
なんていうか自分の子供の頃と比べると大事にされてるなと思う。
427 マシンガンチョップ(三重県)@転載禁止:2014/04/13(日) 09:26:10.65 ID:vzu6jxMN0
他の親達でモンスター狩りすれば
428 腕ひしぎ十字固め(愛知県)@転載禁止:2014/04/13(日) 10:44:06.50 ID:yX50GBYa0
30年前は、先生が廊下で女子生徒のおっぱいを揉んでも問題にならなかったのに、
時代は変わったな。
429 フルネルソンスープレックス(東日本)@転載禁止:2014/04/13(日) 11:41:32.03 ID:1sooHDDaO
>給食でいただきますを言わせないで!
まあ、他はもんぺでわかるが、↑はなんだ?
430 アキレス腱固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/13(日) 11:54:32.93 ID:5NKTb1pc0
>>429
日本人じゃないんだろうなぁ...って思う
431 マスク剥ぎ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/13(日) 12:00:05.36 ID:sRWovCkU0
>>103
お前も何かしらの社会参加しろよ、他人事かよ
432 マスク剥ぎ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/13(日) 12:01:44.89 ID:sRWovCkU0
>>119
たぶんこいつできるやつ
433 マスク剥ぎ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/13(日) 12:05:46.74 ID:sRWovCkU0
雇用促進で掃除の日日雇用あたりいれてもいいけど、セキュリティやばいだろ、このご時世
434 アイアンフィンガーフロムヘル(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 12:10:46.60 ID:CtboG8s80
私立なら業者雇えでいいと思うけど
435 膝靭帯固め(長屋)@転載禁止:2014/04/13(日) 12:28:12.39 ID:KVyN4jJM0
>>329
弁当嫌いな俺としてはコンビニのおにぎりとかの方がうれしかったわ
436 ハイキック(京都府)@転載禁止:2014/04/13(日) 12:33:49.92 ID:ym1tfeLb0
DQNネームスレもそうだが、ありそうな作り話で底辺を笑うスレってなんかバカらしいわ
437 ジャーマンスープレックス(埼玉県)@転載禁止:2014/04/13(日) 12:55:26.89 ID:Ny7sP/Aj0
フジか
どうせこんなのウソだろ
438 ムーンサルトプレス(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 13:01:15.05 ID:oIwffy510
モンスターバカ親だな
439 テキサスクローバーホールド(中国地方)@転載禁止:2014/04/13(日) 13:07:18.23 ID:iCIdB1z50
> ・ 親が忙しいから遠足にコンビニ弁当を持たせる

これをモンスター扱いはマジでやめてくださいお願いします
440 ファイナルカット(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/13(日) 13:12:54.83 ID:mNBag0Nc0
学校が却下すればいいだけ。
441 栓抜き攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 13:17:02.80 ID:cNVvzYd30
学校にいうより家で最低限しつけて入学させろ
親はまず自分のやるべき仕事をしろよ
442 キングコングニードロップ(catv?)@転載禁止:2014/04/13(日) 13:17:44.41 ID:MOleA+gY0
>実際にそのようなクレームがあったかどうかは定かではないのですが

どういうこと?
443 ファイナルカット(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/13(日) 13:18:50.66 ID:mNBag0Nc0
>>441
外国人やハーフが増えたし、地域によっても躾やマナーが違うから
統一させることができないのよ。
444 ハイキック(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 13:25:05.48 ID:R3/9zTM20
>>442
「こういうことがあったんですよ〜」っていう話を鵜呑みにすんなってことだろ
ただ今は本当にいると思うけどね、同業者だからわかるわ
445 フライングニールキック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/13(日) 13:30:00.93 ID:fOXTqIAz0
>>1
こういうオババ達は日教組教師が我が子に日の丸、君が代を禁止にしたらどういう対応するんだろうな?
446 栓抜き攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 13:33:22.89 ID:cNVvzYd30
>>443
親が自分の子供にばかり甘くなってる印象を最近受けていたが、その理由は説得力があるな
昔にはない新しい問題もまた生まれているのか
なおさら、親と学校は協力していかないとな
対立するんじゃなくて
447 ボ ラギノール(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/13(日) 13:38:04.85 ID:JrK01d8H0
今思い出すと掃除の時間て教師が監督して無くて無法状態だったな
授業の一環なら教師が立ち会えよと思う
448 ハイキック(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 13:40:16.00 ID:R3/9zTM20
>>441
中学生にもなって、遊びで窓に石を逃げて窓を割った生徒を指導したら
親が「物を壊してはいけないことを教えるのが学校の仕事だろ」
って言う時代だからな
俺がその親と知り合いなので本人から「そう言ってきた」と聞いた
449 ハイキック(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 13:41:23.12 ID:R3/9zTM20
>>447
学校の規模と人員によっては、掃除監督が3つある教師とかいる
同時に教室とトイレと階段の監督なんてできましぇん;;
450 中年'sリフト(dion軍)@転載禁止:2014/04/13(日) 13:44:58.42 ID:jMFprFCd0
私立に行けってレスもあるが、私立の小学校卒の経験で書けば無理がある。

掃除は児童がしていたけど別で業者も入っていた。
きちんと消毒とかしようと思うと、それなりの洗剤や消毒液を使った洗浄が必要なんだ
ろうなと思ってた。

運動会はどっかの体育館を借りたりサッカー場程度の屋根つきの球技場だったから
日焼けはあまりしなかったような気がする。

給食はホテルで下準備した食材をシェフが調理して提供するタイプの給食だったけど
味はそこそこ美味しかった記憶がある。

私立に行けば上に挙げたもの程度は回避できるけど、ほとんどはどの学校でも無理。
451 キン肉バスター(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 13:45:40.46 ID:jtaJbuFd0
>>446
外国人やハーフが理由じゃなくて、ど底辺の外国人およびド底辺のハーフが理由だろ。
G8の国だと中層以上は日本より教育に厳しいよ。
・小学校中学校など義務教育でも平気で留年。親が文句言っても無視。
・学校をさぼると親に必ず連絡&補修必須。数回やれば留年必須。
・異性交遊や妊娠、出産などには比較的緩いが実は犯罪には非常に厳しい。万引き、窃盗なんかは一発退学。
ハイスクールディプロマがあるかないかで人生が大きく変わるからな。
今日本で増えてる外国人やハーフなんかはそういう制約を全く知らないド底辺ばっかり。
本国でどの程度の社会的地位にいたかを知らずに国際化のお題目で人種の違う奴を崇め奉る左巻き日教組がモンペを助長してるんよ。
それが判ってるから各国の底辺どもが日本を「黄金の国」といって目指してるんだろ。
452 ファイナルカット(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/13(日) 14:18:23.20 ID:mNBag0Nc0
>>446
難しいでしょ。
例えば 子ども会 も昔はほとんど全員参加してたけど、
今となっては参加する人の方が少ない。
子ども会もなんだかんだいって日本の土着の宗教と密接につながっていて
神道、仏教の要素を含んでいるのよ。
夏祭りで神社をお参りして、お囃子を練習して、
神輿をひいて町内一周したり(神道)、
盆踊りをするけど(仏教)、一神教の外国人、お金のみを信じている外国人は
嫌がるかもしれないしね。
453 魔神風車固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/13(日) 14:20:27.72 ID:eQWYS77D0
掃除当番の何がいけないのかよく分からん・・・
454 ファイナルカット(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/13(日) 14:20:36.51 ID:mNBag0Nc0
公共の精神というのがなくなってしまったからね。
455 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載禁止:2014/04/13(日) 14:27:14.03 ID:Dnzn5aRe0
確かに掃除は業者にやらせろよ。金払って勉強を教えてもらいに行ってる客に掃除させるなよ
>・ 虫刺されがあるなんて信じられない!二度と虫に近づけないで!


親が子供に携帯式蚊取り線香を身につけさせればいいんじゃないかな
ま、子供は嫌がると思うけど
457 ニールキック(福島県)@転載禁止:2014/04/13(日) 14:34:27.20 ID:zSL2UDM00
掃除はさせるべきだな
新入社員が掃除の仕方もわからない馬鹿多すぎ
458 サソリ固め(群馬県)@転載禁止:2014/04/13(日) 14:35:02.48 ID:Dp8xTpB70
子供に掃除させない。
ゴミを散らかし、ゴミの中で勉強。当然荒れる。
このDQN親には、韓国の学校で見る、荒れた教室を見せれば良いんじゃね?
お宅が将来こうなりますよ?と。
459 トペ コンヒーロ(愛知県)@転載禁止:2014/04/13(日) 14:44:04.86 ID:Dnzn5aRe0
社員に掃除させる会社なんかあるのか
460 ダイビングヘッドバット(中国・四国)@転載禁止:2014/04/13(日) 14:45:02.93 ID:USFfwbgtO
>>458
マジレスすると 欧米や中東は業者に掃除させている

中東は知らんが欧米の理屈としてチープワーク(いわゆる低学歴の就く仕事)として学校掃除は認知されている

そして生徒に無償で掃除させることは清掃の雇用を奪うことに繋がる だから生徒にさせない と言う理屈

これは生徒に掃除をさせる日本がおかしいとか言う意味ではない
教育としての掃除は悪いことではない

俺が言いたいのは日本の制度を何でも考えずに文句言うなってヤツが増えすぎ
日本人だからこそ、余所と比較分析して知るべき だわ
無償掃除なんて経済制作的にはGDPの向上に逆らうわけだからな
461 バックドロップ(長崎県)@転載禁止:2014/04/13(日) 14:53:16.70 ID:7bD8lb730
>>「掃除当番をさせるな!業者を雇え」

あーそういえば高校時代、アメリカからの留学生が掃除せずにボーっとしてたな
教師が注意して「掃除は学生がするものではなく掃除業者がするものだ」って言われて
ぐうの音も出なかったな
なぜ生徒が自分の教室を自ら掃除するのか論理的な説明が出来ず、
かと言ってさすがに日本の学校の習慣だからそれに従えとも言えなかったようだ
462 サソリ固め(dion軍)@転載禁止:2014/04/13(日) 14:53:58.72 ID:IuDDa3e10
>>459
中小では沢山ある
463 キングコングニードロップ(catv?)@転載禁止:2014/04/13(日) 14:57:52.14 ID:MOleA+gY0
>>444
嘘かホントか、言ってる内容は鵜呑みに
するなって前提で情報番組って出来るんだなw
楽な仕事だw
464 セントーン(九州地方)@転載禁止:2014/04/13(日) 15:06:10.38 ID:nnZ71AEdO
>>313
便器を素手で洗わせて美談にして笑い転げる在日教師が居るからな
465 ブラディサンデー(東日本)@転載禁止:2014/04/13(日) 15:13:53.65 ID:5mCS5DkC0
小学生の時の掃除の時間はたまに女の子のパンツが見えたりしてよかった。
466 ナガタロックII(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/13(日) 15:19:09.62 ID:sCLWyn4G0
中学の頃、みんながサボってる中で一人だけ掃除してるヤツがいて、
「何でマジメに掃除なんかしてるの?(プゲラ」なんていわれた際に
「知ってる? 掃除ってやらないと男わらないんだよ?」と返したやつ。
後に慶応出で法務省に入ってたな。
467 ミッドナイトエクスプレス(栃木県)@転載禁止:2014/04/13(日) 15:25:32.40 ID:Fx7PR0o+0
はーあ
468 ストマッククロー(岩手県)@転載禁止:2014/04/13(日) 15:28:15.24 ID:WNoYpwRR0
掃除は業者がしろというのは正論だと思うよ
生徒にやらせるなら、ちゃんと賃金を払え
469 ダブルニードロップ(広西チワン族自治区)@転載禁止:2014/04/13(日) 15:36:25.12 ID:TC1bt0l80
親がおとなしいと教師は舐めてくるからこの位言ってやって丁度良い
470 フェイスロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/13(日) 15:37:22.19 ID:i1GuF7YF0
>>41
馬鹿ババァ乙
471 フライングニールキック(東日本)@転載禁止:2014/04/13(日) 16:04:23.22 ID:fogj6LOA0
>>461
論理的にすべて説明ができるもんじゃねーだろ、教育なんてやつは。
いや教育に限らんだろ。
すぐに「論理的に・・・」とかいうやつはろくなもんじゃねえ。
472 パロスペシャル(愛知県)@転載禁止:2014/04/13(日) 16:19:20.40 ID:LMFokVj80
>>461
そいつの分だけ清掃費の請求書送りつければよかったんじゃないの
お前の親は払ってないよって
473 イス攻撃(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/13(日) 16:37:28.46 ID:CWfnD2DNO
>>466
どこの国の方言だよ
474 テキサスクローバーホールド(家)@転載禁止:2014/04/13(日) 16:41:43.72 ID:AvP2up200
入学式に桜が咲いてないのは文句付けたくなるのはわかる。俺も今日桜花賞なのに桜咲いてなくて文句言いたいくらいだし
475 閃光妖術(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/13(日) 16:43:34.02 ID:2VFKAuFw0
いつの頃からか知らんが俺の時代は中学時代は弁当だったのに
いまじゃ中学でも給食なんだな 親は楽でいいわな
その代わり子供の楽しみは一つ減ったが
言い返せない立場の人にだけ高圧的なのは下種っていうんだよ
外国人でなければ知っていると思うけど
477 タイガースープレックス(catv?)@転載禁止:2014/04/13(日) 17:03:44.94 ID:5LceCVAT0
>>465
俺も雑巾掛けの時は女子の後ろにベッタリ着いてパンツ凝視してたわ
標的はクラスで一位二位を争うさやかちゃんと由美ちゃんが多かった
一度さやかちゃんの水玉パンツを見た時は何か妙に興奮した
478 グロリア(dion軍)@転載禁止:2014/04/13(日) 17:07:26.54 ID:ZnLbCYx80
・ 入学式に桜が咲いてない&nbsp;

ビル・ゲイツやウォーレン・パフェットレベルの富豪でも
この問題を解決する事は不可能
479 スパイダージャーマン(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 17:10:46.37 ID:xr2nqNUL0
>>38
どっちもバブル世代なんだよな
ネトウヨの問題行動とかもそうだけどさ、
頭おかしい個人の行動を「モンスターペアレンツ」ってくくりで世に知らせる必要性ってなんなんだよ
こういう人たちは世の中が批判する風潮になったとしても同じことやるだろ 頭おかしいんだから
481 バックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/13(日) 17:19:51.28 ID:ViBsq9AN0
まあ、いるんだろうな。
家のガキの学校じゃあ聞いた事無いけど。
どうせ、低所得者層の集合住宅の学区じゃないの?
482 フライングニールキック(東日本)@転載禁止:2014/04/13(日) 21:54:34.20 ID:fogj6LOA0
なんでこんな親になっちゃうんだろうか?
483 16文キック(dion軍)@転載禁止:2014/04/13(日) 21:58:19.53 ID:7v5Jjcvv0
>>482

今のご時世に子供をつくろうと思うのは
底辺DQNくらいだからじゃね
484 垂直落下式DDT(滋賀県)@転載禁止:2014/04/13(日) 22:00:13.85 ID:d65v3qii0
もしかしてだけど、モンペのクレームってBやZのクレームじゃないの。
昔は地区で分かってたのに、今は再開発でごっちゃになってるし、
BやZの事を全く知らないで教師になった人も多いだろ。
だから、昔から同じようなクレームを言ってるのに、
言われた教師は分らないし、モンペとしか思わないんじゃないかな。
解同とかが言って来るなら分かるんだろうけど。
485 フライングニールキック(東日本)@転載禁止:2014/04/13(日) 22:02:54.68 ID:fogj6LOA0
モンペってそんな略しかたwww

Bは部落か。Zってなに?ゼンダマンじゃないよね。
486 ドラゴンスリーパー(大阪府)@転載禁止:2014/04/13(日) 22:08:25.89 ID:a9XKb4sH0
私立は掃除業者のためにあったのか
487 ドラゴンスリーパー(大阪府)@転載禁止:2014/04/13(日) 22:09:21.66 ID:a9XKb4sH0
校舎が古かったから便所は本当に汚かった
488 ドラゴンスリーパー(大阪府)@転載禁止:2014/04/13(日) 22:11:28.67 ID:a9XKb4sH0
そのおかげで2chという便所に慣れたわけだが
489 中年'sリフト(愛知県)@転載禁止:2014/04/13(日) 22:12:10.74 ID:hpsRSobG0
だいたいお金で解決できるからお金入れてね^^;貧乏人共
490 ドラゴンスリーパー(大阪府)@転載禁止:2014/04/13(日) 22:20:42.58 ID:a9XKb4sH0
義務教育にも広告収入を検討するべきか
491 パロスペシャル(西日本)@転載禁止:2014/04/13(日) 22:44:49.20 ID:jtvOWnhM0
ペアレントとペアレンツの違いってなんだっけ?
492 ムーンサルトプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/13(日) 22:47:41.30 ID:PavsB6vC0
・ 掃除当番をさせるな業者を雇え ←―これは必ずしもモンスターとも言えん。
493 フライングニールキック(東日本)@転載禁止:2014/04/13(日) 22:53:05.51 ID:fogj6LOA0
>>492
業者に払うお金を出すならね。
494 キチンシンク(神奈川県)@転載禁止:2014/04/13(日) 22:53:27.85 ID:l97nlosA0
まあ掃除なんかさせずにその時間を授業に使えってのは、ひとつの考えではある
495 テキサスクローバーホールド(大阪府)@転載禁止:2014/04/13(日) 22:58:17.59 ID:Sdd9tDb+0
>>17
寄付してから文句言ってね
496 アイアンクロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/13(日) 23:05:52.49 ID:e8Qm1S4N0
業者って言うけど、数校ならともかく多数の学校ではどの時間帯に掃除するのさ
497 ムーンサルトプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/13(日) 23:07:07.85 ID:PavsB6vC0
>>493
児童労働は国際条約で禁止されている。
掃除を拒否する者がいるのであれば、無理にやらせるほうが間違い。
498 ファイナルカット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/13(日) 23:10:43.29 ID:guZlioVN0
>>1
>・ 親が忙しいから遠足にコンビニ弁当を持たせる
まあこれは仕方あるまい
昔はおにぎり一個だった
遠足もバナナ一本とか
499 エルボードロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/13(日) 23:22:49.28 ID:4USuLI4RO
>>497
あほか?
誰も掃除しない教室でいいの?
自分達で使ったものを
綺麗に元に戻すのは労働ではない。
教室を借りてるの!

親が死んだら生きていけない子供作るな。
500 リバースネックブリーカー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/13(日) 23:33:06.19 ID:DqbF3jLe0
掃除当番の思い出もねーのかよ…
501 目潰し(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/13(日) 23:33:23.82 ID:0mUp/lAP0
掃除するといいこともある。
見てしまった少年 で検索するなよ。
502 リバースネックブリーカー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/13(日) 23:34:29.31 ID:DqbF3jLe0
教師とか今や罰ゲームでしかないな
503 ヒップアタック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/13(日) 23:37:34.87 ID:1KiTANYK0
周利槃特も知らない奴が多いんだろうな。
504 シャイニングウィザード(東京都)@転載禁止:2014/04/13(日) 23:38:33.96 ID:fWzZtmq60
まあロリコン狂師も最近酷いがな
ウサギを飼うのに八百屋やスーパー回って野菜屑貰ったり
鶏の餌やりやって、産んだ卵を50円という高い値段で買って
エサ代というコスト意識養ったり
教科書以外で、学ぶところは多いだがな
505 ドラゴンスリーパー(大阪府)@転載禁止:2014/04/13(日) 23:43:14.06 ID:a9XKb4sH0
おまえらは掃除奉行か
506 クロイツラス(WiMAX)@転載禁止:2014/04/13(日) 23:57:23.48 ID:Oe5287TF0
>>1
テレビで取り上げたことを田舎のバカ女が間に受けて真似をする特性を利用した学校崩壊工作作戦だな。
地方都市からモンペア問題発生するぞ。
507 ジャンピングカラテキック(北海道)@転載禁止:2014/04/14(月) 00:04:35.54 ID:fJV0YK/90
昔はモンスター教師が多かったからそんな教師の影響を受けた世代が親となりモンペになってるんだろう
508 足4の字固め(東京都)@転載禁止:2014/04/14(月) 00:06:40.44 ID:ljjdBayF0
>>499
はい?
小さい会社ならともかく、ある程度の会社で自分で会社掃除するとこないだろ
普通はビルメンテ会社と契約してやってもらう
それをしないで、「自分で使ったものを自分で片付ける」といって社員にやらせるなら、当たり前のように時給が発生する
労働以外何物でもないだろ
509 ナガタロックII(大阪府)@転載禁止:2014/04/14(月) 00:11:37.78 ID:vJ+sWB4R0
様々な掃除技法を教科書に詰め込むべきだな
期末にテストもやる
510 32文ロケット砲(岐阜県)@転載禁止:2014/04/14(月) 00:38:19.52 ID:QjLpghZT0
給食だけ同意 まずいもん。
ふだんは弁当で、月イチとかでマナー学べるちゃんとした美味しい食事
とかのほうがいい
511 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/14(月) 01:31:02.63 ID:9myFHvRb0
>>508
公立は給食さえ予算内で四苦八苦してるのに掃除まで外注出来る訳ないだろ、少しは考えろ。私立は知らん。
512 フルネルソンスープレックス(芋)@転載禁止:2014/04/14(月) 07:30:44.17 ID:dqi2vTlG0
>>497
清掃活動がいつから労働になったんだ?
513 膝靭帯固め(福岡県)@転載禁止:2014/04/14(月) 07:33:05.17 ID:RFDMPwFg0
モンペアって大概ボーダーの仕業だよな
政府はいい加減ボーダーの実態を把握してやれよ
514 頭突き(WiMAX)@転載禁止:2014/04/14(月) 07:43:12.76 ID:pPMbVrs+0
モンペアというか、バカなんじゃねーのw
もう一回学校に入れたらどうだろうか
515 ボ ラギノール(長屋)@転載禁止:2014/04/14(月) 09:12:51.49 ID:J8oJR52l0
埼玉の入学式(息子)を優先して勤務先を欠勤した教員の話

これは許可した校長が圧倒的に悪い
そして、その理由をばらした本人も悪い
別に1年の担任でなければなんということもないが、
一年の担任を持っていたなら、自分が出たいのと同様に子供・親へのサービス
を考慮しなければいけない。
516 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/14(月) 09:44:45.10 ID:zNXtRK/K0
>>466
日本語不自由なのに凄い努力したんだな
517 垂直落下式DDT(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/14(月) 09:52:09.94 ID:zNXtRK/K0
>>508
こいつみたいなのがモンペて言われるんだろ
518 アトミックドロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/14(月) 11:26:34.12 ID:EhJ+l5kS0
掃除くらいやれよ
他者に任せるなら税金、学費、ボランティア等に負担が行くことになる
先進国が云々では理由にならないな 
519 アルゼンチンバックブリーカー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/14(月) 11:48:54.19 ID:nCU3Y3iD0
>>1
気狂いな親達の処理は弁護士絡めた裁判処理で良し!
520 チェーン攻撃(兵庫県)@転載禁止:2014/04/14(月) 12:18:14.49 ID:BPFp6qJY0
521 バズソーキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/14(月) 12:18:17.49 ID:OGSKrq550
トイレ掃除した記憶がない
522 チェーン攻撃(兵庫県)@転載禁止:2014/04/14(月) 13:07:40.91 ID:BPFp6qJY0
>>521
同じく
523 チェーン攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/14(月) 13:47:28.49 ID:jvwwe9Cw0
じゃあ領収書まわしますね
524 16文キック(愛知県)@転載禁止:2014/04/14(月) 15:04:53.96 ID:IDepvgOA0
給食費も払わない親がいるのに清掃業者に金払うかね
525 ジャンピングパワーボム(大阪府)@転載禁止:2014/04/14(月) 17:55:03.61 ID:l3mH90q10
>>521-522
俺と近い地域なのにトイレ掃除してないとかおかしくね?
少なくとも小中はやってるはずだろう
526 ボマイェ(東京都)@転載禁止:2014/04/14(月) 17:55:23.98 ID:CBJAcPrj0
運動会参加拒否、格闘技授業拒否、部活拒否、クリスマス会拒否
うちの親はクレーマーですか?
いえエホバの証人です。
527 ナガタロックII(大阪府)@転載禁止:2014/04/14(月) 19:10:14.93 ID:vJ+sWB4R0
柔道授業の受身練習は役に立つぞ
528 ドラゴンスープレックス(群馬県)@転載禁止:2014/04/14(月) 19:33:02.07 ID:i4PeNjMX0
アメリカの教育の真似してもろくなことないな
529 デンジャラスバックドロップ(東日本)@転載禁止:2014/04/14(月) 19:35:21.02 ID:u0oAFX0P0
給食費と業者清掃委託費をセットにして給食費を払ってない児童に一部掃除させる
530 レインメーカー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/15(火) 00:03:19.56 ID:f2T75pgI0
学校にはビッグダディが必要だな
531 ファイヤーボールスプラッシュ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/15(火) 00:17:46.99 ID:lh6gcMU60
>>529
それは階層を産むから辞めた方がいい
532 エクスプロイダー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/15(火) 02:23:08.35 ID:6mDyWzL/0
親になる資格がないようなDQNばかりが子供を産みやがるからな。
533 かかと落とし(愛知県)@転載禁止:2014/04/15(火) 02:59:55.51 ID:tQc2aBuK0
そろそろ「学校で勉強とかさせるな!」とか出てきても良い頃だが
534 フランケンシュタイナー(大阪府)@転載禁止:2014/04/15(火) 03:07:22.96 ID:YQW5BF030
>給食でいただきますを言わせないで!

???
535 ジャンピングDDT(千葉県)@転載禁止:2014/04/15(火) 03:11:22.00 ID:rnLI9y8C0
なんとなくウソバスター思い出したわ
536 ニールキック(東京都)@転載禁止
>>414
9割以上の親は払ってるだろ。