市民団体「日本国憲法9条をノーベル平和賞に!」→ノーベル委員会「推薦を受理しました」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ダイビングエルボードロップ(大阪府)@転載禁止

 戦争の放棄を定めた憲法9条をノーベル平和賞に推した「憲法9条にノーベル平和賞を」実行委員会(事務局・神奈川県相模原市)に、
ノルウェー・オスロのノーベル委員会から推薦を受理したとの連絡があり、正式に候補になったことがわかった。

 連絡はメールで9日夜、実行委に届いた。「ノーベル委員会は2014年ノーベル平和賞の申し込みを受け付けました。
今年は278の候補が登録されました。受賞者は10月10日に発表される予定です」との内容だ。

 事務局の岡田えり子さん(53)は「受理されてうれしい。受賞者は個人か団体となっているが、受賞者を日本国民としたことを委員会は受け入れてくれた。
これで日本国民一人一人が受賞候補者になった」と話した。

http://www.asahi.com/articles/ASG4C2W6KG4CULOB001.html?iref=comtop_6_03
2 フランケンシュタイナー(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:35:53.57 ID:bBrlCp140
┐('〜`;)┌
3 テキサスクローバーホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:38:07.84 ID:7gFfv3zI0
4 ダイビングフットスタンプ(catv?)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:38:14.33 ID:o7gYlxOQ0
また在日はノーベル賞貰えないのか
5 アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:38:21.57 ID:yoGwOCoyO
そんなことより
団塊世代はノーベル賞を1つも獲ることなく
全員年金受給年齢になったが

大丈夫か?
6 断崖式ニードロップ(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:39:26.44 ID:9WsQKatb0
池田大作先生はノミネートされたの?
7 ランサルセ(庭)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:39:27.04 ID:j1V1g4lP0
ノーベル平和賞の看板を掲げて集団的自衛権の発動か。カッコ良い〜
8 バックドロップホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:40:07.54 ID:RMv2WTNz0
そんなことより、まず日本の周辺諸国に広める努力をしろよ。
日本にだけあっても何の意味もないのが9条だぞ。
9 キャプチュード(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:40:39.62 ID:DpyWHKhv0
受賞するとオバマ的なノーベル平和賞になるな
で、これは誰が対象?
10 ボマイェ(香川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:41:01.32 ID:HoGG7VI80
ガ ラ パ ゴ ス 左 翼 歓 喜
11 腕ひしぎ十字固め(宮城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:41:23.31 ID:oZxsmUSn0
例によってサヨクが偽りの正義を振りかざしてるのか
12 フロントネックロック(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:42:27.02 ID:Fcfq5uzt0
俺の肩書きにノーベル平和賞受賞者って書いて良いんだね?
もしくは、受賞を拒否する権利があるんだね?
ノーベル賞の賞金の分け前を請求して良いんだね?
俺の名前を使って応募した事に対してプライバシー・人権侵害を訴えて良いんだね?

勝手なことすんなハゲ
13 パロスペシャル(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:43:50.04 ID:drKuE7x20
国民一人一人に許可とったのか?
14 ランサルセ(庭)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:48:53.24 ID:j1V1g4lP0
> 受賞者を日本国民としたことを委員会は受け入れてくれた。これで日本国民一人一人が受賞候補者になった


サラッと書いてるけど、勝手に何してんの?って話になるな。
お前らの好きな、これは国民の総意なのかね?と。数字でしっかりと説明出来るんだよね?と
15 サソリ固め(関東地方)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:49:44.84 ID:kz2D+Zu1O
そんなに素晴らしい法ならきっと世界中の国が採用していることでしょう
で、何百カ国?
16 フルネルソンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:49:54.10 ID:SVkTkYJ/0
この九条はアメリカ安保と自衛隊込みで推薦したんだろうな
ノーベルもそれを含んで考えてくれよ

ただの九条だけだと片手落ちだぞw
17 キドクラッチ(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:50:39.12 ID:41LEWiRe0
ごめんちょっと意味がわかんない
18 栓抜き攻撃(千葉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:51:46.11 ID:Yq4RBn8N0
原文書いたアメリカが受賞でいいよ
19 フロントネックロック(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:52:51.68 ID:Fcfq5uzt0
9条=平和憲法。って解釈はおかしいよね。

攻めてきたら殺します。って書いてあるのにw

無抵抗非暴力=平和憲法だろw
20 メンマ(長崎県)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:53:14.24 ID:fU98+RWC0
ノベール賞受賞者数が日本が断トツのトップに躍り出るのか
胸が熱くなるな
21 32文ロケット砲(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:53:22.45 ID:HcOrLqG70
ここから9条改正反対に持っていくんだろ
22 トペ コンヒーロ(三重県)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:53:27.75 ID:M4rzzGC00
死ね韓国
23 張り手(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:53:35.57 ID:9EigC7/n0
>>19
なるほど。改憲の必要があるな。
24 オリンピック予選スラム(空)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:55:31.48 ID:M3FZC31e0
平和賞だけは勘弁して
25 パイルドライバー(三重県)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:00:50.31 ID:Z51MT0Pd0
>>18
GHQが受け取るべきだよな
26 ショルダーアームブリーカー(岐阜県)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:02:05.63 ID:V8aULrQR0
ノーベル平和賞とっても改憲は国民の権利やしwww
おもしろいけどなwww
国を自国の軍隊で守る旨を明文で定めず他人任せの憲法が、自立の思想が確立してる西洋で評価されるわけない
もし受賞するならば何らかの政治的思惑が働いた結果だろう
28 ラダームーンサルト(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:04:48.45 ID:CPgJAZw/0
今の日本はまだ薬物による去勢で済んでるけど、こんなことされたらキンタマまで取られちまうよw
29 足4の字固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:07:14.41 ID:Afxrmer80
ノーベル平和賞の胡散臭さは異常
30 ジャンピングパワーボム(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:08:54.08 ID:AdFA3nXp0
31 クロイツラス(東日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:09:09.12 ID:QacuDRL50
孔子平和賞にも推薦しろよ
32 レインメーカー(福岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:10:26.12 ID:WqEVObZp0
9条教きめえ
33 テキサスクローバーホールド(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:11:02.47 ID:dtwEVtnk0
また韓国に実力の違いを見せつけることになるのか
34 キチンシンク(関東・東海)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:12:30.72 ID:NrADzSNVO
川栄李奈にもノーベル賞を
35 エルボーバット(新潟県)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:13:06.18 ID:2JP7DuNI0
ほんとに平和願ってるならそんな賞より
9条の条文と思いを綴った冊子作って世界の戦争地域で説き伏せてくればいい
36 セントーン(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:14:28.20 ID:EZRNdwE/0
また正直者が馬鹿を見るんだろな
37 ジャンピングDDT(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:15:10.37 ID:+/w1hUMu0
アンリー・デュナンやマザー・テレサらが受賞してるけど、
コーデル・ハル、金大中まで貰ってるんだぜ
全く当てにならねーよ
38 スターダストプレス(石川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:16:02.66 ID:+sn5xi9H0
逆に集団的自衛権の足かせにならないか?
39 ダイビングヘッドバット(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:16:11.01 ID:kbJf40py0
戦勝国に戦争すんなって押し付けられた憲法にノーベル平和賞とかw
40 フロントネックロック(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:16:37.73 ID:Fcfq5uzt0
ヒント:市民団体
41 ラ ケブラーダ(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:17:27.88 ID:GcnhZyHU0
気持ちわりー
死んでくれ
この件に関しては
中国も韓国も全力賛同してくれますよね^^
43 ダイビングフットスタンプ(関東・東海)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:18:58.94 ID:WiyWdX7V0
左翼のごり押しでも受賞すりゃ手のひら返しなんだろ
44 ストレッチプラム(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:19:37.88 ID:7tHMKiNB0
受賞するのはアメリカだよな

STAP騒ぎみたいな事にならなきゃいいが
45 バズソーキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:23:27.64 ID:PQ+tlp/r0
くだらないことすんな、アホども
46 16文キック(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:26:29.39 ID:IfeDiryK0
これ受賞したら

大憲法九条嫌いの
阿部総理は

どうコメントするんだ?
47 アトミックドロップ(中部地方)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:30:53.17 ID:1/fTIrFr0
いくらだっけ?
一人1円位か。
口座教えるから受賞したら振込手数料ソッチ持ちで送れ。
現金書留でもいいぞ
48 トペ コンヒーロ(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:48:10.29 ID:f3YOM3TU0
オバマに平和賞与えたくらいだから、やりかねんのーw
49 パロスペシャル(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:53:05.19 ID:dIyR/FR40
受賞したところで日本は何も損しないしいいんじゃないの。
別に改正できなくなるわけでもないし、イメージよくなるし。
50 フルネルソンスープレックス(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:53:13.46 ID:Ar2EKBss0
お前らよかったな履歴書にノーベル平和賞受賞って書けるぞ
51 ラダームーンサルト(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:56:22.24 ID:+tYo2tCsi
これ国連がもの凄く頼りない状態なのに
非常にまずいだろ。
52 ネックハンギングツリー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:58:38.54 ID:YxLMK6Ry0
ノーベル平和賞を政治利用するのってどうなんでしょう
朝日新聞にとって卑怯とかそういう倫理観は
一切ないんだろうけどさ
53 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:59:00.99 ID:nYMEonfP0
誰が受け取るんだよ?
54 キチンシンク(京都府)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:59:04.91 ID:aphgqCRZ0
自分たちのやることは全て正しいとか思ってそうな奴等だな
気持ち悪い
55 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:59:42.87 ID:nYMEonfP0
>>46
ああ、安倍に受賞させるってことか
なかなか面白い
56 中年'sリフト(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 15:00:11.19 ID:gpDmtD1i0
受賞したら誰が授賞式行くんだろ
やっぱり米国大統領が適任かな
57 アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 15:02:09.65 ID:yoGwOCoyO
憲法9条は孔子平和賞に相応しいと思います
58 ネックハンギングツリー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 15:02:52.26 ID:YxLMK6Ry0
>>56
それは面白いなwww
憲法9条作ったのはアメリカだからオバマが受け取ればいいんだよ
59 アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 15:05:30.44 ID:yoGwOCoyO
憲法9条の条文を3分で考えたアメリカ人女性がまだ健勝だったはず

当時二十歳のタイピストだった女性
60 セントーン(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 15:06:57.44 ID:Fcqd+A3U0
授賞人数比較テンプレが桁違いになるなw
61 頭突き(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 15:07:43.53 ID:L+gqpMzL0
ノーベル平和賞なんて一番権威の無い賞だからな…。
カネで買えるなんて噂もあることだし。
62 アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 15:08:10.03 ID:yoGwOCoyO
日本国憲法は英語の直訳文体なので
なんか変な文章なんだよな
63 キングコングニードロップ(東日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 15:08:55.31 ID:ZTNxce3P0
これが認定されたら、改憲派はちょっとやばいことになりそうね。
日本人は明らかに権威に弱いからな。
「ノーベル賞を返上するんですか!!」とやられたら、
改憲してもいいかもと漠然と思ってた人もころっとひっくり返る。
この団体は当然それを狙ってるんだろうけど。
結構受賞するかもね。いまの日本が右傾化してるってのは結構評判だし。
>63
>日本人は明らかに権威に弱いからな。

心配は無用だよ。
ノーベル平和賞に価値が無い事は、ばれてるからね。

でも孔子平和賞よりかは、マシかな。
65 頭突き(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 15:20:21.95 ID:L+gqpMzL0
>>63
くだらない権威よりも侵略されそうになっている現実と戦うことを
日本人は選択するだろう。
それにノーベル平和賞はあの半島の「豊田君」でも受賞できた賞だよ。
そんな目先のエサに釣られるほど日本人はお安くないよ。
66 キングコングニードロップ(東日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 15:22:31.42 ID:ZTNxce3P0
いやーお安いと思うよ。
富士山と同じレベルで考え、永遠に動かさざるものという位置づけになると思う。
>66
その点も大丈夫。
中国様がせっせと侵略してくれているからね。
68 ヒップアタック(和歌山県)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:07:14.68 ID:2P3wqNrM0
対象は生存者なんだけど誰で申請したんだ?
69 メンマ(長崎県)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:16:52.82 ID:fU98+RWC0
改憲したら平和賞剥奪されるの?(´・ω・`)
70 ナガタロックII(catv?)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:19:37.40 ID:1JZTn2wH0
そして授賞式に呼ばれたのは天皇でも日本の首相でもなくアメリカ大統領というオチw
71 逆落とし(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:19:55.91 ID:97JcEGEq0
委員会もこんなアホな受賞対象の推薦受けるなよな
72 レッドインク(芋)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:21:40.08 ID:DuHCt8oW0
平和賞は政治色強いから日本封じ込めのために本当に受賞させる可能性あるぞ
佐藤栄作の平和賞も取り引き臭かったし
73 逆落とし(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:24:27.07 ID:97JcEGEq0
受賞対象は日本政府か百歩ゆずって日本だったらまだ納得出来るんだが
まさか憲法前文で日本国民は云々言ってるから対象も日本国民にしたとか
言わないよな?
74 アトミックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:27:10.91 ID:zBZC9H+h0
なんで9条だけなの_
75 かかと落とし(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:30:27.79 ID:yRVqHLbc0
>>19
攻められたら殺しますなんて書いてない。
攻められても殺してはいけないとは書かれていないだけ。
76 バーニングハンマー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:34:16.70 ID:ZkGNk5gi0
※注 在日は受賞者には含まれていません
77 キングコングラリアット(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:38:59.81 ID:oJVgK55x0
ネトサポ必死すぎ笑
78 エメラルドフロウジョン(中部地方)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:42:39.30 ID:lFw/r6wV0
ノーベル平和賞みたいな不名誉な賞に日本が誇る平和憲法を推すなんてバカじゃねーの
79 フルネルソンスープレックス(東日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:45:53.04 ID:px7vCWG2O
もし日本人全員に賞金もらえることになっても突き返さないか
80 アトミックドロップ(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:46:10.86 ID:sI0dHhFtO
ブサヨチョンが必死の工作しても政府が容認するわけないし受賞なんてするわけないよ
政治賞なんだから
81 河津落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:47:34.87 ID:LIDjcdS60
むしろBUSAYOにあげろよ平和賞
82 キャプチュード(北海道)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:48:08.88 ID:3o+tzRqBO
>>53
ダグラス・マッカーサーの子孫
83 河津落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:48:42.47 ID:LIDjcdS60
もうすごいよね
シナチョンと同じこと言うようなブサヨが平和を大義名分にするうすら寒さ
84 マスク剥ぎ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:49:39.33 ID:fGTv9Ij00
今のノーベル平和賞とモンドセレクションは同じようなもんだからな
85 目潰し(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:55:18.99 ID:2IqXTq8D0
良し、この平和憲法を世界に輸出しよう!先ずは近場の特定アジアからだな。
市民団体の皆さん、頑張って各国政府に働きかけてください。
86 ボ ラギノール(和歌山県)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:55:34.64 ID:NW5KPkwi0
仮にノーベル賞受賞する左翼とニダ工作員が自衛隊とアメリカ軍基地は悪だって更に言い出すぞw
この暇人主婦の浅はかな知識でノーベル賞使って他国から圧力かけられるのわからないのか?
87 ボ ラギノール(和歌山県)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:56:36.69 ID:NW5KPkwi0
受賞者は日本国民だろもし受賞したら全員に2億くらい配れば俺は黙ってやるよ
88 ボ ラギノール(和歌山県)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:57:27.34 ID:NW5KPkwi0
戦後法整備したのアメリカだよwこ主婦馬鹿なの?
アメリカにノーベル賞あげる活動か?w
日本の自衛隊増強はするけどなwwwwwwww
日本国民??俺辞退するからノーベル賞いらねーよ
89 ビッグブーツ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:57:37.20 ID:Wj6lDVhr0
オバマにくれてやるよ、9条
90 ボマイェ(福岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:57:50.22 ID:7lPkraOo0
>日本国民一人一人が受賞候補者

なんと、俺もついにノーベル賞の候補者か、村上春樹に並んだな
91 テキサスクローバーホールド(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:58:22.31 ID:88jiuCFk0
酷いな。ブサヨって違う考え認めないって事か
92 頭突き(宮城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:58:29.59 ID:QrGmtrS30
世界中の武器を買い叩いて平和を売れ
93 ウエスタンラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:58:54.61 ID:1feT/3ER0
俺は憲法の前文が好きだけどな

ていうか、お前ら憲法くらい読んだことあるだろうな↓
94 ブラディサンデー(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:58:56.44 ID:82kkh1f/0
その市民団体がどんな組織なのかしっかり調べてから検討くださいなと言っておかないと
95 かかと落とし(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:58:58.96 ID:yRVqHLbc0
お前らいらないなら俺が代表して貰ってやるよ。
賞金で海外脱出して一生平和に暮らす。
96 逆落とし(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 16:59:40.24 ID:97JcEGEq0
ここは嫌儲と違って工作員がいないな
97 デンジャラスバックドロップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:00:32.58 ID:+WY9IeBy0
万一平和賞に選ばれたとして、それが改憲の抑止力になると思ってんのか?
重文指定とかそんなのとの区別もつかないのかww
98 パロスペシャル(catv?)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:01:15.00 ID:SfY9TnIT0
本当に勘弁してもらいたいわ。
カッコ悪い。

アメリカに守って貰って、代わりに、アメリカが戦争を行く国には付いて行って、
なんとか平和を維持できている国というのが現実なのに、
9条のお蔭で平和とか、なんって恥さらしな勘違いをしてるんだろう・・・
99 ボ ラギノール(和歌山県)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:01:19.34 ID:NW5KPkwi0
受賞したら履歴書にノーベル賞、受賞って書けるなw
100 腕ひしぎ十字固め(群馬県)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:02:06.64 ID:W9/8pGhN0
オバマと同じ賞なんてやだよ
101 ボ ラギノール(和歌山県)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:05:08.03 ID:NW5KPkwi0
選考員にワイロ渡す工作員出てきそうで嫌だな
102 セントーン(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:31:06.93 ID:vZFsQKZp0
クリミア問題でG8首脳の間を駆けまわり針の穴を通すような絶妙な交渉術で
第3次世界大戦を未然に防いだ世界大統領にあげるべき
103 エメラルドフロウジョン(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:31:53.30 ID:elYN/tny0
ノーベル賞の国民をさらったり
攻撃を加えるなら・・・という論も展開できる

反日分子哀れなりw
104 キングコングラリアット(公衆電話)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:37:51.81 ID:oZuDdAf20
キチガイに刃物
浅識に権利
そういうやり方があるのか 頭いいなw
106 膝十字固め(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:49:51.39 ID:7MDmQhEKi
面白いw
107 レインメーカー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:53:19.04 ID:Apv5iDvN0
ノーベル賞とっても
俺になんの意味もない
108 キドクラッチ(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:54:59.01 ID:P7MRSsKh0
俺は推薦してねーぞw
勝手に日本国民の総意してんじゃねーよ
中国に占領されても責任とらんくせに
109 ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:55:44.19 ID:cYEFcYCy0
落ちたときの反応について
110 断崖式ニードロップ(京都府)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:56:01.01 ID:+mVhQKYQ0
良かったやん
111 ダイビングフットスタンプ(茨城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:57:05.48 ID:9GMLspg40
どうせ受賞するのはアメリカ人だろwww
112 スターダストプレス(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:57:44.03 ID:dJRtCDHz0
お前らイラネーならオレが賞金もらうわ
113 ストマッククロー(鳥取県)@転載禁止:2014/04/11(金) 17:59:59.48 ID:oybgzAMJ0
>>111
そもそもこれ、アメリカ人が作ったしな
114 チェーン攻撃(庭)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:02:04.98 ID:TNb3SCcY0
ノーベル平和賞って完全にフラグだろ
ゴルバチョフは貰った後ソ連崩壊させたし
オバマはアフガニスタン増派
115 ナガタロックII(茨城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:02:49.09 ID:7cQiNoIC0
>>1
> 受賞者を日本国民としたことを委員会は受け入れてくれた。
> これで日本国民一人一人が受賞候補者になった」と話した。


いや俺はこんなの推薦してないんだが、なに勝手に国民総意みたいにやってんのこれ?
アメリカが押し付けて日本を無力化するクソ憲法なんか一切推奨してないんだが、なんで勝手に俺も推奨したことになってんだ?
116 リバースパワースラム(空)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:04:06.49 ID:p71L52SP0
日本国民が候補ってことは
受賞したら俺も賞金もらえんの?
それなら全力で賞金祈願する
117 逆落とし(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:05:29.17 ID:97JcEGEq0
割ったら1円位しかもらえんけどな
118 ナガタロックII(茨城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:09:55.47 ID:7cQiNoIC0
やっぱこれはおかしいわ
署名もしてないのに勝手に登録された感じ
これってどこに苦情入れればいいの?
俺は全く推薦してないから勝手に推薦する一人にされてるのは迷惑だ
119 ニールキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:13:00.20 ID:cSdeBnBO0
ついに俺もノーベル賞受賞者か
9条に思い入れなんかないけども
120 チキンウィングフェースロック(愛媛県)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:13:19.90 ID:9K8pvgVA0
改憲反対派9条キチガイ信者か
121 ドラゴンスープレックス(catv?)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:13:52.79 ID:MCcqXe0V0
草案って連合国が考えたんだよね
日本のものじゃねーじゃん
122 パロスペシャル(catv?)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:14:11.63 ID:SfY9TnIT0
>>118
確かに、希望しても無いし、受賞したら拒否したいw
123 張り手(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:30:05.37 ID:/tvNAetQ0
誰も真似する奴がいない時点で馬鹿丸出しなんだけどな
124 パイルドライバー(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:35:41.16 ID:Dd4QmZ8q0
>>114
平和賞はとった後碌な事が起きないからホントやめてほしい
日本が国単位で崩壊しそうだわ。
125 ナガタロックII(catv?)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:39:15.53 ID:1JZTn2wH0
ザイニチ「なぜ受賞対象者が日本国民だけなのか!日本は日本人だけの物ではない!これは差別だ!!」
126 スターダストプレス(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:42:00.15 ID:dJRtCDHz0
>>125
チョンは関係ないから黙ってろ
127 アトミックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:48:24.47 ID:zBZC9H+h0
天皇制は改憲で潰したいから9条護憲なの?
128 キングコングラリアット(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:51:42.74 ID:jNhR7aa9O
ノーベル平和賞貰っても改憲するのがジャップのクオリティだけどな。
129 稲妻レッグラリアット(宮城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:55:15.28 ID:JGez7kie0
日本人関係ねーだろw
おいアメ公呼んでるぞ
130 ダイビングエルボードロップ(青森県)@転載禁止:2014/04/11(金) 18:56:37.67 ID:6QeZ9lc60
賞とったら賞金は分配されるの?
131 ナガタロックII(福岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 19:03:09.59 ID:JD0UMD0E0
就任後の早い時期にオバマに平和賞を出す事でオバマを縛り付けて何も出来ないようにしたように
もしかしたらの可能性はゼロではないんだよな。
もしも実現したらオバマの状態を学習した中国は手も足も出せぬ日本に祝電代わりのミサイル打ち込める。
132 シューティングスタープレス(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 19:05:06.02 ID:wilsBZkt0
>>64,65
現実を直視してみようか
ノーベル賞を貰ってしまえば事実上今の改憲の動きは凍結されるぞ
133 急所攻撃(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 19:06:05.67 ID:HnftdFuf0
>>132
オバマがもらったけど?
核は無くなりましたか?

バカっすか?
134 ビッグブーツ(宮城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 19:07:13.41 ID:Jh4TfRD/0
>>132
されないねw
135 ダイビングヘッドバット(庭)@転載禁止:2014/04/11(金) 19:07:50.60 ID:7W+YMd0o0
>>132
俺たちの安倍は早々に諦めて
解釈変更で誤魔化そうとしてるけどな
136 エルボーバット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 19:08:40.70 ID:omYhOxLZ0
>>135
参議院選挙が今年だったら解釈にしなかっただろうね
137 逆落とし(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 19:09:39.87 ID:97JcEGEq0
どっかに軍事介入しようとして失敗したけど、それはノーベル賞取ったから
じゃなくて他国の支持が得られなかったからだよな
138 タイガードライバー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 19:13:10.61 ID:CcEwVGps0
なんで九条の盾は紛争地域に行って活躍してこないの?
139 ストマッククロー(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 19:16:19.59 ID:lCmDiUoR0
>>132
2012年、第二次大戦後の欧州平和協調路線が評価され
欧州連合がノーベル平和賞を受賞

どうだいこの説得力の無さw
140 ニーリフト(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 19:17:02.00 ID:vEmjEVn40
>>132
貰えるかどうか現実を直視してね脳内お花畑くん
141 魔神風車固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 19:18:51.62 ID:Fd1TDk1m0
勝手に日本国民の総意みたいになってるのはなんなの?
142 クロイツラス(大分県)@転載禁止:2014/04/11(金) 19:29:41.94 ID:8WyMVv4R0
無抵抗じゃなくて
「侵略」しないってだけだろ
攻めてきたら当然防衛するし
どっか奪取されたら「奪還」も当然ある

いつの間に無抵抗主義のように思われるようになったんだ
143 稲妻レッグラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 19:31:13.52 ID:z4A4y5wO0
憲法9条で謳われてるのは「戦争放棄」、「戦力不保持」、「交戦権否認」…
自衛隊の存在と日米安保で現実は守られてないじゃん…
他所の国の軍事力に頼って、自国でも戦力を保持し自衛の為の交戦も想定してるよ。
いい加減こんな嘘と理想だけの憲法9条なんか改憲しようぜ…
144 シューティングスタープレス(東海地方)@転載禁止:2014/04/11(金) 19:52:16.53 ID:bv0BiiYKO
【憲法】「安倍政権の右傾化阻止のために憲法9条にノーベル賞を受賞させよう」中国と韓国が選考委員会に猛烈なロビー活動★2

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/curry/1395926974/
145 腕ひしぎ十字固め(北海道)@転載禁止:2014/04/11(金) 19:53:16.53 ID:NNtdtr6S0
本当に優れているなら日本以外も導入するはず(笑)
146 アンクルホールド(空)@転載禁止:2014/04/11(金) 20:10:04.42 ID:/bjj6EpEi
俺こんなの要らんから辞退しとく
147 男色ドライバー(長屋)@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:10.14 ID:R5jbKwWN0
でもノルウエーでは馬鹿らしくて組み込めないんだろ?w
148 フロントネックロック(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 20:16:54.24 ID:Fcfq5uzt0
天皇を世界遺産に。ぐらい意味不明w
149 腕ひしぎ十字固め(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 20:18:32.77 ID:HvuGDRSY0
恥ずかしい
ブサヨ死んで
150 イス攻撃(芋)@転載禁止:2014/04/11(金) 20:39:14.97 ID:bsALnGCE0
2ちゃんとヤフコメだけ勢いのあるネトウヨ笑
151 アキレス腱固め(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 20:40:58.07 ID:r28XGFsd0
草案作成者のダグラス・マッカーサー元帥の墓前に飾られたりしてなw
152 ナガタロックII(沖縄県)@転載禁止:2014/04/11(金) 20:44:40.59 ID:s5QIA04I0
反日国家に9条が採択されたとかなら平和賞の価値あると思うw
153 フランケンシュタイナー(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 20:49:19.46 ID:szimM+wb0
憲法9条が本当に価値があるなら他の国も採用してんだよ・・・。

他人がやってるぶんにはいいけど自分らは不安だから使えませんってのが
世界における日本の憲法9条だ。

そんなもんがまともな憲法って言えるのか?
154 ジャンピングカラテキック(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 20:50:10.22 ID:vcc/fqUW0
9条教って中国のスパイだろ
155 レインメーカー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 20:52:34.44 ID:i6dDtJen0
GHQが受賞したことになるのか?
156 メンマ(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/11(金) 21:05:29.07 ID:KMCU3y58i
平和賞ね
金大中とオバマのお陰で
名声が地に落ちてるが?
157 リバースパワースラム(香川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 21:10:14.67 ID:9brEDkzr0
じゃあ俺らは軍隊自体が存在しないパナマを平和賞に推薦しようか
こいつらが9条を推薦する度に違う国を推薦
158 ストレッチプラム(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 21:21:03.27 ID:DNqIa5Am0
「憲法9条にノーベル平和賞を」・・・・・・これが実現したら日本は混乱するだろ


ノーベル平和賞で日本国が平和でなくなるという皮肉な結果にw
159 腕ひしぎ十字固め(宮城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 21:26:55.17 ID:oZxsmUSn0
在日を追い出してはじめて日本に平和が訪れる
160 マシンガンチョップ(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 21:34:57.71 ID:Z++STpIx0
勝手なことすんなよゴミカス
161 中年'sリフト(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 21:36:32.50 ID:6+Y1zkin0
こういうのホント日本人として恥ずかしいからやめて欲しいわ
162 マスク剥ぎ(岡山県)@転載禁止:2014/04/11(金) 21:52:05.83 ID:kLj5WhA30
たとえばフィリピンの憲法も、戦前から戦争放棄を謳ってはいるが
その憲法は、果たして諸外国からの侵略・占領といった事態への
抑止力になっているのだろうか。
163 サソリ固め(群馬県)@転載禁止:2014/04/11(金) 21:54:16.78 ID:u+zJMHk90
まあ普通に戦争やってるオバマが受賞できるくらいだから我々の考える「平和」と委員会の考える「平和」は違うものなんだろう
164 中年'sリフト(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 21:55:27.77 ID:YIcl9C0N0
9条教のアホ共はうまく考えたな
でも世界平和には糞の役にも立ってないけどなw
165 アルゼンチンバックブリーカー(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 21:58:10.87 ID:LiYe7oct0
9条でノーベル平和賞受賞→改正し難くするのが狙い
166 サッカーボールキック(空)@転載禁止:2014/04/11(金) 22:12:42.09 ID:6lv6j7cmi
報ステきたぞー
167 ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 22:13:27.93 ID:ofblcL4z0
辞退します
168 ハイキック(長屋)@転載禁止:2014/04/11(金) 22:14:40.80 ID:0oqUVAIA0
自分を推薦してんの?
169 ジャンピングDDT(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 22:17:45.42 ID:uJ35zKYa0
>>164
現在の日本が本気だしたら数ヶ月でアジア全域侵略平定できるからな。
170 32文ロケット砲(徳島県)@転載禁止:2014/04/11(金) 22:26:45.35 ID:sRDIDI/t0
主婦「9条がノーベル賞の推薦を受理した!安倍さん9条改正したらノーベル賞を敵に回すことになりますけど、どうしますw」
安倍「推薦したお前が恥書くだけだろ」
主婦「ぐぬぬ」
171 キドクラッチ(公衆電話)@転載禁止:2014/04/12(土) 00:02:56.85 ID:x8xAG5Rw0
ニヤニヤしながら、オバマんとお揃いですね
と言ってあげたい
172 毒霧(東京都)@転載禁止:2014/04/12(土) 00:16:36.46 ID:8RHwgTxZ0
この市民団体の身元調査ヨロ 名前が左右対称なんだろ
自衛隊の装備充実おおいに税金使って欲しい 戦争したく無いからな
173 マスク剥ぎ(千葉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 01:40:20.44 ID:J/cSAWWu0
ここ最近、良く愛国オナニーだのと仰ってる自称国際人様達、出番だぞ

「オレ達すげえ」と自薦して賞寄越せなんて要求
国際的な恥さらしもいいとこじゃねーか
174 スターダストプレス(岐阜県)@転載禁止:2014/04/12(土) 03:40:29.19 ID:Bazsgi7q0
>>63
返上も何も・・・w
改憲は国民の権利であり、この国をより良くするのは責務ですよ
175 スターダストプレス(岐阜県)@転載禁止:2014/04/12(土) 03:42:19.73 ID:Bazsgi7q0
これって日本の市民団体が推薦したの?
自分で自分を推薦するって恥ずかしくないのかなぁ?w
176 スターダストプレス(岐阜県)@転載禁止:2014/04/12(土) 03:44:28.24 ID:Bazsgi7q0
>>157
そっちの方が健全だよなw
自分で自分を推薦したら受賞の客観性に問題があるだろw
177 タイガードライバー(庭)@転載禁止:2014/04/12(土) 06:40:14.42 ID:nxB+cdoU0
とりあえず戦争しよぜ!
って憲法の国なんか無いんだけどね
178 ネックハンギングツリー(長野県)@転載禁止:2014/04/12(土) 08:25:16.69 ID:VLiO/WiY0
             /ヾ  ;; ::≡=-
           /:::ヾ         \
           |::::::|     カ ル ト |
           ヽ;;;;;|  -==≡ミ  ≡=-|ミ
          /ヽ ─|  > | ̄| < ||    /   /
          ヽ <    \_/  ヽ_/|   /  /
          ヽ|      /(    )\ ヽ  /  /
           | (       ` ´  | |  / /
           | ヽ   _/\/ヽ/ |   / 
           | :ヽ/(''⌒) ∧∧/ '⌒)  九条じゃなくてウリにノーベル平和賞クレクレクレ〜!!!!!!
           \   / /  ̄ ̄ /.../  \
             \/ /  ー一'´ /     \
             :/::::::::::     /       \
              :|:::::::::::     |         \
-‐‐=-..,,,_.        .:i::::::::::  x   ; l
:      ::\,,.....,    :|、:: ;( つ  i丿
:      ::: . ::; :::.`'::.、 :|:::::::  ;|:   },  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
: ::    ::    :; ::: .:: `':.、. ∴∴/::`"''`~"''''ー-‐ー-、,、.,,.、‐-   _  ...  ............ ......... ......  ...
.      :  ::  :; :: ::. ::`'::、,/::                 `⌒´"'^'ー-‐、, ー -  _ .::::::::: ::::::.. ..:.
179 テキサスクローバーホールド(大阪府)@転載禁止:2014/04/12(土) 08:27:09.52 ID:LwwT8oZy0
キチガイ集団w
180 毒霧(家)@転載禁止:2014/04/12(土) 08:31:05.54 ID:c7/CQ4Ce0
ハンムラビ法典こそ
ノーベル平和賞に相応しいだろーw
181 オリンピック予選スラム(埼玉県)@転載禁止:2014/04/12(土) 08:36:30.62 ID:JmjBze+a0
この賞を受ける権利は日本を攻め込まない周辺国にあると思うよ
182 ネックハンギングツリー(長野県)@転載禁止:2014/04/12(土) 08:59:34.00 ID:VLiO/WiY0
>>180
マジな話、作られた当時としてはノーベル平和賞モノだったと思う。
あれは、自分が受けた被害を超えて報復してはならない、という七倍返しが基本の当時の民意を制禦したものだからな。
183 16文キック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/12(土) 09:04:44.36 ID:5CgCTMu50
クレームが来るから送られてきたきたものは
基本的に受理するシステムらしいよ。
いたずら以外はな。
184 ダイビングフットスタンプ(芋)@転載禁止
今年平和賞取れなかったら、
いよいよ極右化で軍靴の音が聞こえ出すな
フラグ立ったな