古舘伊知郎59歳「報ステ」で「パワーポイントがわからない」 キャスターのくせに無知?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 張り手(愛知県)@転載禁止

古舘伊知郎59歳「報ステ」で「パワーポイントがわからない」 キャスターのくせに無知?それとも知らなくても問題ない?

理化学研究所の小保方晴子・研究ユニットリーダーが大阪で記者会見を開いた2014年4月9日夜、テレビ朝日系「報道ステーション」が
この会見とSTAP細胞を巡るニュースを伝えた。

その中で、小保方さんが実験記録や情報のストックに使用したという「パワーポイント」が何なのか分からなかった、というキャスターの
古舘伊知郎さん(59)の発言が「マスコミ人とは思えない無知」などとネットで物議を醸している。

■「わかる人にはわかるのかもしれませんが…」

「パワーポイント(PowerPoint)」はマイクロソフト社のプレゼンテーションソフトウェアで、文字情報や画像情報を編集・配置する機能を
持っていて、例えばプレゼン資料やプレスリリースといった配布資料を作成したり、プロジェクターなどで投影するスライドショーが作成できたりする。

小保方さんは会見で記者から、理研から「捏造」と断定されたSTAP細胞の写真をなぜ科学誌「ネイチャー」に渡したのかと質問されると、
画像を取り違えてしまい本当の写真は別にあると回答した。本当の写真を渡せばよかったのだが、パワーポイントの中にデータを集めていて、
安心しきっていたためパワーポイント内の違う写真を渡してしまった、などと答えた。

古舘さんはこの会見のニュースを放送する前に、会見には非常に難しい専門用語が出てくるから事前に説明したほうがいいとして
1枚のフリップを出した。そこには、

「ラボミーティングで使われたパワーポイントの写真が間違って論文に載ってしまった」

と書かれていて、古舘さんは「ここです」とパワーポイントの文字を指してこう語った。

「わかる人にはわかるのかもしれませんが、私にはわかりませんでした」

そして、パソコンなどで写真などを切り貼りしたりして、会議などでスクリーンに映す、ああいったものを作るソフト、などと、しどろもどろに説明した。

(続く)
http://www.j-cast.com/2014/04/10201824.html
2 張り手(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:36:16.14 ID:PTV0a9/s0
この放送直後からネットでは古舘さんはパワーポイントを知らなかった、などと騒ぎになり、「キャスターなのに無知すぎる」とか、
「ニュースの司会をさせて大丈夫か?」などと大量に批判が出ることになった。しかし、暫くするとパワーポイントを知らなかったことぐらいで
問題にするのはおかしい、といった古舘さん擁護の声も増えていく。

■パソコン授業の教材で使っている小学校もある

パワーポイントを使うのは特定の職場だったり趣味だったりするし、アナウンサーが使うソフトだというものでもない。90年代後半から小中高で
パソコンに関する授業が始まっていて、今では小学生にパワーポイントを使ったプレゼンをさせるところもあるが、古舘さんの年齢を考えれば
知らなかったとしても何の不思議はないし、ましてや無知などというのは間違っている、などとして、

「俺もパワーポイントの名前は知っているが、何なのか説明できないわ」

「報ステ見ているような年齢層には、パワポの説明をするほうが親切だと思う」

「パワーポイントを知らないのが情弱なんじゃなくて、パワーポイントなんて知らない人が沢山いる事を知らないのが情弱なんじゃないか」

といった感想もネットに出ている。

ITジャーナリストの井上トシユキさんはこうした問題について、パワポは基本的にはビジネスユースであり、シンクタンクなどが頻繁に
使用するものであるから、タレントやキャスターが知らなくてもしょうがないものだし、ジャーナリストやライターでもその存在は知っていても
使わないことが多い、と見ていて、

「古舘さんが知らなかったとしても、仕方のないことだと思います」

ということだった。
3 チェーン攻撃(兵庫県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:37:17.69 ID:9c33Eg3u0
あれは引いたな

皆さんも知らないでしょ?みたいな説明
バカ丸出しwww
4 ナガタロックII(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:37:27.30 ID:tzoam0K20
嫌われてるから叩かれる
5 フロントネックロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:37:33.67 ID:IzZA92n90
パワポなら知ってたかも
6 アキレス腱固め(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:37:58.32 ID:v0YScQH00
パワポは使わない人は使わないからなぁ
mac専門なんじゃね
古舘が無知なのに今まで気付かないやつもどうかしている
9 足4の字固め(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:38:37.40 ID:HevIHTeL0
底辺事務職じゃないんだから知らんだろw
10 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:38:43.20 ID:VLW8T9kA0
キャスターやってたんだからパワポしらなくても普通だろ
おまえが知ってるからってみんな知ってると思い込むなよ
11 マシンガンチョップ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:38:56.41 ID:ndSGcE400
あんなゴミどうでもいい
12 超竜ボム(宮崎県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:39:03.28 ID:i9JPFpCX0
ヒルオビのメグミも分からんかったぞ。アホばっか
13 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:39:13.32 ID:kX9gR5Of0
あんなの使う無能に仕事出したくないわ
14 ダブルニードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:39:15.89 ID:5MSplFAi0
フルタテくんは池沼なのか?
15 膝靭帯固め(芋)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:39:30.10 ID:dMQYVJ/P0
使わないから知らない(笑)
16 キン肉バスター(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:39:37.42 ID:xX4OmMY/0
使わなくても知ってるだろ
いや、隠居したシジイとか浮世離れしたババアは知らないと思うよ
でもさ、一応は第一線で活躍してる入社式キャスターさんじゃないですか
あまりに世間との解離が酷くないですかね?
17 中年'sリフト(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:40:04.30 ID:hx1TKv4a0
パワーポイントってなんだよ
パワースポットなら知ってるが
18 ダブルニードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:40:04.35 ID:5MSplFAi0
>>10
よう無職
社会人なら常識だろボンクラ
19 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:40:29.80 ID:VLW8T9kA0
>>18
おまえは社会人の範疇が狭すぎだガキ
20 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:40:46.02 ID:e3j2gn3C0
古舘は知ったかで語ってる印象がもともと強いことで
嫌われてるから
それを象徴するような出来事だってことだ
21 逆落とし(家)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:41:01.26 ID:d92/5qFP0
俺も知らんわ
パソコンに入ってるけど使ったことがない
22 ダイビングヘッドバット(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:41:09.10 ID:8QnTzqSg0
マイクロソフト プロジェクター って名前だったら古館にもわかっただろう
使わないでも知ってるだろ
24 アイアンクロー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:41:28.68 ID:5dBu8nfA0
自分では滅多に使わなくても ワード エクセル パワポ ぐらいは一般常識レベルの知識だろ
25 ダブルニードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:41:43.61 ID:5MSplFAi0
>>19
お前みたいなドカタなら知らなくても当然だけどな
一生ケンスコでアナ掘ってろ
26 キドクラッチ(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:42:15.14 ID:FSmwxhaH0
使い方知らないのは分かるけど
普段から発表資料とか目を通してたらパワポくらい知ってなきゃおかしいだろw
27 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:42:25.03 ID:kX9gR5Of0
そこはどうなってんの?
って別の視点で質問入れるとキョドらされるアプリ
そんな認識
28 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:42:36.20 ID:xrFMCEMY0
勝ち点3すら理解せずにサッカー語るバカモノだそあいつはw
29 レインメーカー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:42:42.18 ID:LyvIvewQ0
パワーポイントの講義は大体糞
30 チキンウィングフェースロック(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:42:48.97 ID:BNQBQV3e0
もうパワポの時代終わりだしな
あんな紙芝居作れとかマジでプレゼンとしては恥ずかしいツールだわ
31 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:42:49.42 ID:VLW8T9kA0
この話題でドヤ顔してるは
自分が知ってるから他人もしってて当然を押し付けるブラック人間だと告白してるようなもんだぞ
32 目潰し(東日本)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:43:40.92 ID:bX8h9Db40
うちの親なんかスカイプ使ってるけど「マイコンピュータ」知らないからな

俺「マイコンピュータ開いて」
親「マイコンピュータって何?」
俺「5年も毎日パソコンやってるのにそんなのも知らないのかよ!!!」
親「怒るならもういい!!!」
33 膝靭帯固め(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:43:43.37 ID:8nqQVAbrO
仕事で使用する機会がある人以外、知らなくて当然
34 ジャストフェイスロック(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:43:46.41 ID:ZaHQ1qn10
ハイパーカード知ってるやつだけが叩ける
35 チキンウィングフェースロック(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:43:46.86 ID:BNQBQV3e0
>>26
made by powerpoint
とプリントされてればな

別にあんなもんExcelで作れるし
36 ダブルニードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:43:57.17 ID:5MSplFAi0
>>31
くやしいのうドカタ
37 ミッドナイトエクスプレス(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:44:13.35 ID:YYJBtYu50
研究とか営業、開発とかのプレゼンする人しか知らんのじゃないか?
昼のミヤネ屋実況でも知らん人ばっかだった
38 マシンガンチョップ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:44:20.86 ID:ndSGcE400
>>34
もしかして今ってMacにデフォルトで入ってないの?
日頃の行い、人格
40 魔神風車固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:44:30.99 ID:06q2d7wE0
テレビ局は新しい企画立てるときはホワイトボードと紙資料なのかもしれない
41 逆落とし(家)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:44:45.49 ID:d92/5qFP0
>>25
俺土方じゃないけど使い方知らんよ
別にプレゼンすることないし
42 メンマ(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:44:50.53 ID:ErRHN/3K0
パワポとか
下っ端がつかうもんだからな

トップはしらなくていい
43 フロントネックロック(禿)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:45:02.70 ID:JNrwjg5ci
知らないのはしょうがないが調べろよ
44 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:45:12.78 ID:br3NQ6bj0
知らない人は居るだろうが
古舘が知らないのはどうかと思うわ
45 ジャーマンスープレックス(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:45:15.66 ID:Lf7UUjV90
こいつ嫌いだけど全然問題ねーわ。
シモベが使うソフトだから
46 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:45:16.46 ID:xrFMCEMY0
まぁ仕事のための仕事だからなパワポ作りはw
47 ダブルニードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:45:19.51 ID:5MSplFAi0
>>41
どんな底辺職だよ
48 垂直落下式DDT(西日本)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:45:29.61 ID:mloTq0Tz0
おれImpressだし
49 キドクラッチ(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:45:50.10 ID:FSmwxhaH0
>>35
資料って別にプリント配布資料だけじゃないだろw
50 ジャンピングカラテキック(千葉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:46:04.17 ID:lj9HmT5b0
あんなもんで企画会議してるつもりになってるから落ち目になるんだわ
51 逆落とし(家)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:46:19.29 ID:d92/5qFP0
>>47
底辺ってどういう意味?
パワーポイント使わされてる方が俺的には底辺により近いって印象だが
52 張り手(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:46:19.91 ID:PTV0a9/s0
80年代→スライド
90年代→OHP
00年代以降→パワポ

かな?
53 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:47:08.09 ID:VLW8T9kA0
>>51
バカだからパワポが底辺だと知らんのだろ
せめてKeynoteでドヤ顔してほしいところ
54 フルネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:47:12.07 ID:FWtM1Khi0
いや使わんかったら知らんやろ
ふるたて嫌いだけど

久米宏もたぶん知らん
55 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:47:13.10 ID:br3NQ6bj0
取り敢えずパワポで入稿して来るバカは死ね
56 ダブルニードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:47:16.31 ID:5MSplFAi0
>>51
お前って経営側に立ったことがないド底辺なんだろうな
57 セントーン(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:47:17.45 ID:1pYcP7040
>>43
だから調べて説明してたじゃん
58 ジャーマンスープレックス(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:47:20.96 ID:Lf7UUjV90
>>51
まちがいねー。自信もっていいw
59 アンクルホールド(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:47:27.87 ID:iddYDXzl0
>>51
涙拭けよ底辺w
60 河津落とし(関東・東海)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:47:33.01 ID:G8knRe78O
>>37
今のちゃんとした大学生ならゼミで使うことも多いな
61 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:47:38.07 ID:kX9gR5Of0
>>34
あの時代にあのツール作ったのは偉大だわな
そこからFlashへ移行したけど
62 不知火(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:47:51.77 ID:gni17OW60
自分が知らない事は世間も知らないって考えるところが愚かだよ
63 ダブルニードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:48:21.40 ID:5MSplFAi0
>>53
あのな、バカだから教えてやるけど経営会議でも普通にパワポ使うんだわ
知らないほうがおかしいだろニートくん
64 ラダームーンサルト(新潟県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:48:30.85 ID:aHwV9X200
こいつの無知ネタはこれだけじゃ無いからな
65 足4の字固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:48:55.51 ID:K6WBsSd40
つーかオフィスのセットだから知らない奴は働いていないだろ

使い方知らないならともかく
66 ダイビングエルボードロップ(三重県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:48:56.81 ID:HmZjKBXU0
北朝鮮の無人偵察機は伝書鳩とトマホークの間って言ってた
67 オリンピック予選スラム(dion軍)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:48:58.98 ID:wpY8FPor0
相方の美人風アナウンサーいつも目ひんむいてて怖いんだけど
68 ジャーマンスープレックス(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:49:03.50 ID:Lf7UUjV90
>>56
おまえは経営のトップにたったことねーだろ?
69 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:49:14.92 ID:br3NQ6bj0
ところで古舘はフォトショは知ってんの?
70 セントーン(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:49:16.42 ID:1pYcP7040
>>62
自分が知っていることは他人様も当然知っているっていう考えのほうがおろかだろ
71 ファルコンアロー(禿)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:49:19.82 ID:Wh+/axDs0
>>63
パワースポットと間違えてるんじゃね?
72 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:49:59.25 ID:kX9gR5Of0
親がパワポの人が居るようだな
73 ウエスタンラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:50:08.14 ID:ffNK74uf0
仮に知らなくても仕事なんだから人に説明できる程度には調べるだろ
それぐらいしないでなにがキャスターだよ
74 ボマイェ(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:50:15.61 ID:GFxlQnzS0
パワポなんて社畜ツール、60のおっさんが知らなくてもふーんとしか
75 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:50:16.79 ID:VLW8T9kA0
話がかみ合わなくてワロタ
俺自身がパワポ知らないなんて言ってないし
古舘がしらなくても仕方ないといってるんだが
76 ダブルニードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:50:18.33 ID:5MSplFAi0
>>68
君は経営側どころか就職すらしたことないだろ?
77 ウエスタンラリアット(catv?)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:50:18.70 ID:kfNe5gwQ0
バカスwwww
78 キドクラッチ(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:50:21.58 ID:FSmwxhaH0
>>70
知ってて当たり前のマスコミ人が知らなかったのが驚愕なんだろ
79 逆落とし(家)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:50:36.41 ID:d92/5qFP0
あーこのクリックしてタイトルを入力ってやつか
だいぶ前に一度だけ使ったことがあるような記憶があるわ
で、これ使えるとエライの?>>ID:5MSplFAi0が必死に
何かをアピールしてるようだけど
80 ダブルニードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:50:44.33 ID:5MSplFAi0
ド底辺どもの阿鼻叫喚が心地いいww
81 フルネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:50:59.63 ID:FWtM1Khi0
パワーボムなら間違いなく知ってるだろうが…
82 超竜ボム(WiMAX)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:51:12.89 ID:b9wExgHg0
とりあえず、お前らがofficeでシコシコと資料(笑)を準備する側の作業者だって事は理解できた。
83 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:51:13.84 ID:xrFMCEMY0
>>73
だから知らないことを知らないんだってフルタテはw
84 セントーン(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:51:15.28 ID:1pYcP7040
>>73
あの放送を見てない奴多いんだな
だから、知らない人のために説明してただろ
85 ラダームーンサルト(新潟県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:51:23.15 ID:aHwV9X200
>>79
偉くないよ。
できて当たり前の話。
86 シャイニングウィザード(佐賀県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:51:24.91 ID:RCmUuV1N0
パワポすら知らないキャスターはwindowsXPサポート終了の内容はわかってたの?
87 ドラゴンスープレックス(東日本)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:51:45.87 ID:Vygjgl940
じいさんやばあさんも見てるから
わざと知らないふりをして説明してるだけだ
88 フェイスクラッシャー(千葉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:51:49.61 ID:usQm9MSa0
フルタテくんはノーベル化学賞受賞の時もとんでもない構造式を書いて
「そんな構造式があったらノーベル賞ものです」と受賞者を呆れさせてたね
89 足4の字固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:51:50.23 ID:K6WBsSd40
つーか知らなかったら調べろ
お前の仕事はなんだと。無知を誇る奴は最低だ
90 ムーンサルトプレス(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:52:01.45 ID:k77mz/8e0
そんなマイナーなソフトだったのか
高校で習ったからみんな知ってるもんかと
91 ダブルニードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:52:10.74 ID:5MSplFAi0
>>79
ド底辺ってこのレベルなんだよな
92 ラダームーンサルト(新潟県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:52:30.47 ID:aHwV9X200
サッカーの勝ち点の意味も知らなかった
93 不知火(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:52:46.09 ID:gni17OW60
>>70
キャスターなんだから一般的に認知されてるか発言する前に確認するだろ
自分が知らない=世間的にも知らないだろって信じて疑わないのが馬鹿なの
94 メンマ(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:52:54.48 ID:f4akPURI0
普段パソコン触ることない人は知らないだろうね
ねらーで知らない奴はいないと思うけど
95 ジャーマンスープレックス(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:53:03.44 ID:Lf7UUjV90
>>76
おまえのこと聞いてんだけど?話そらす?
なんで俺が就職してないと思ってんの?理由いえや!
もう、ながいけど?CAD&MAXでのしごと。 あああ?
96 ダイビングフットスタンプ(山陽地方)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:53:20.66 ID:2QcaF7/xO
そのくらい許してやれよ。おまえらがまたプロレス実況に還したいのはわかるけど
97 腕ひしぎ十字固め(徳島県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:53:25.56 ID:2VcICZ3s0
理系の学生ならほぼ知ってるはず
98 TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:53:32.41 ID:VWVXO8xu0
古舘がキャスターやってる時点でアウト!
99 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:53:40.28 ID:pmahG9mG0
中学でもやるぞ?
100 ツームストンパイルドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:53:44.10 ID:dJO+VOIf0
使う使わないではなく

もはや一般常識だから叩かれる



おわり
101 足4の字固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:54:03.14 ID:K6WBsSd40
>>94
こいつは一体どうやって事務所経営しているのか不思議だな
102 フルネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:54:19.99 ID:FWtM1Khi0
古舘「知らなかったとして、何がいけないでしょうかね
103 シャイニングウィザード(京都府)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:54:28.90 ID:HcIKq7sS0
プロレス技なら分かるのに残念だったな、キャスターは失格だ
104 ダブルニードロップ(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:54:47.58 ID:5MSplFAi0
>>95
CADwwwwwwwwwwwwwwww
設計できるの?
人から支持されたことだけをやってるボンクラでしょ?
105 ジャーマンスープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:54:53.32 ID:iQo84pjC0
ねらーでも知らない奴多いだろ
職種によっては全く関わる機会ないからな
106 セントーン(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:54:59.99 ID:1pYcP7040
>>93
だからさー
あの放送を見てたらわかるよ
古館は知らない人のために知らないふりをしてたの
ミーティングで知らなかったらパワポの説明ぐらい聞くよ アホじゃ無いんだから

そのためにフリップを用意してたし・・・ 
107 逆落とし(家)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:55:23.11 ID:d92/5qFP0
>>91
>>ID:5MSplFAi0
ド底辺ってのは何をもってしていうんだ?
パワーポイントでプレゼンしてみてくれ
どうせ無職なんだろ?
108 ラ ケブラーダ(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:55:31.80 ID:vLaRsH5u0
109 頭突き(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:55:42.91 ID:InEAeSUY0
パワーポイントが何なのか説明するのが
ニュース番組の役目なんじゃないの?
110 フェイスクラッシャー(千葉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:55:51.00 ID:usQm9MSa0
   /\   /\           /\     /\
 /   \/   \        /   \  /   \
 |      |      |       |      |_|      |
 |      |      |       |      |  |      |
 \   /\   /        \    /   \   /
   \/   \/           \/      \/

    まちがい               せいかい

こ れ が フ ル タ テ カ ッ プ リ ン グ
立教大学て高校の化学もできない馬鹿でも入学・卒業できるの?
111 逆落とし(静岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:55:53.26 ID:3SGtcjQv0
中規模の未上場企業に居た時はパワポだったけど
一部上場企業に転職したらOHPで、その工場に行ったら黒板とチョークだった
112 足4の字固め(WiMAX)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:56:01.36 ID:K6WBsSd40
>>105
存在を知らないのと使い方を知らないのは別問題だ

それ以前に知らないなら調べろ
113 不知火(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:56:03.71 ID:hpMvWM0W0
>>94
10年ほど居るが知らんかった
そういうものに興味ない層もけっこういると思うが
114 トラースキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:56:04.72 ID:BAacbUot0
logicって言われてもお前らピンと来ないだろ?

それと似たようなもん。
パワポくらいよくもまぁギャーギャー言える事言える事。
115 ジャーマンスープレックス(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:56:17.92 ID:Lf7UUjV90
>>104
あー3dsMAXの一応基礎だからね。
おまえがバカだろ? 人を馬鹿にするまえにお前の職業言ってもらおうか?あ?
116 キドクラッチ(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:56:17.97 ID:FSmwxhaH0
何かしら情報を調べる、という機会が日常的にある人ならパワポは知ってなきゃおかしい
とりあえず発表内容をパワポで上げとくって手抜きをする会社や研究機関も多いしな
その「情報を調べる」というのを生業にしてるはずのマスコミの人間が知らないんだから異常だろw
117 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:56:22.59 ID:VLW8T9kA0
>>106
いや古舘はわたしもパワポ知りませんでしたといってたろ
118 ダイビングフットスタンプ(山陽地方)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:56:44.06 ID:2QcaF7/xO
製品名使って説明する方がおかしい
119 リバースネックブリーカー(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:56:50.13 ID:V1zMSyFg0
>>105
関わる機会が無いから知らなくてもいいってのはおかしいだろ。
120 シャイニングウィザード(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:57:10.11 ID:/T/W+Aq00
パワーポイントのことを知ってても知らなくてもどちらでもいいけど
自分の知らない言葉を高度に専門的な用語だと勝手に決め付けて相手を非難するのは止めたほうがいいと思います
オボちゃんはさっさと土下座しろ
121 トペ スイシーダ(東日本)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:57:16.98 ID:dPb3t1P+0
マックユーザーのことマカーって言うけど
パワーポイントユーザーのことはパワーポインターとか言うの?
122 アンクルホールド(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:57:20.58 ID:JKQCYryp0
プレゼンされる側は知らなくておkでそ。
123 16文キック(茨城県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:57:21.11 ID:xJtN4umB0
久米宏は夕方から念入りに打ち合わせをしてから本番に臨んでいたが
フルタテは2時間前に来て適当な打ち合わせだけで本番なんだってな。
124 TEKKAMAKI(西日本)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:57:21.85 ID:Z8YK22bBO
無職を馬鹿にしたり、無知を馬鹿にする心理がわからない。
125 シャイニングウィザード(京都府)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:57:24.41 ID:HcIKq7sS0
>>114
知ってるでしょ
126 男色ドライバー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:57:40.76 ID:bgyIOgZ+0
お前らの話をまとめると

古舘はド底辺だから知らなくても仕方ない

てことでいい?
127 セントーン(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:57:41.77 ID:1pYcP7040
古館が嫌いなだけだろ?お前ら
それだったらわかるよw
128 雪崩式ブレーンバスター(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:57:56.76 ID:6TDjTt/k0
対象年齢8歳だから
129 トペ スイシーダ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:58:03.86 ID:nhG0NXaL0
パワーポイント知ってる?
130 ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:58:06.83 ID:s178A5tz0
こんな楽しいことになってたのかよw
祭りに参加しそこねたwww
131 ジャーマンスープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:58:11.91 ID:iQo84pjC0
>>112
俺に言われても困るんだが
ねらーにいるって書いただけだろバカかお前は
132名無しさん@涙目です。(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:58:12.31 ID:VLW8T9kA0
>>124
そういう人間は謙虚さにかけるから人間的に魅力がなかったりする
まぁこのスレみればわかるw
133 フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:58:35.42 ID:/b27Ep1x0
主婦とか定年後の年寄りだって見てるんだから
それに合わせた態度で喋ったんだろ…

お前らどんだけ馬鹿なんだよ たのむよマジで
134 中年'sリフト(群馬県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:58:41.52 ID:uWKeViEi0
古館の馬鹿はプロレスの実況でもしてろよ
死ねやゴミ
135 膝十字固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:58:49.37 ID:VdVMzu0I0
唖然とするわ
136 ボマイェ(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:58:49.46 ID:GvCbwKib0
資本金二桁億程度の中規模企業ではパワポで資料作成なんですが、

大企業や新進気鋭の最先端企業では、Keynoteで資料作成、プレゼンがデフォなんでしょうか。
137 ニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:59:30.90 ID:vcAQFJWV0
>>121
いや、オフィサーだ
一番使える奴は、chief Power  officer
略してCPO
138 フォーク攻撃(大分県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:59:34.39 ID:urpyrvgC0
トップレベルのベテランキャスターって、報道で扱う事柄については知らない事は何も無いってくらい知識人かと思ってたのに
139 キチンシンク(dion軍)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:59:47.36 ID:qPJBsnz00
エクセルもわからないだろうな
140 ジャーマンスープレックス(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 22:59:50.14 ID:Lf7UUjV90
>>104
おーいまだかー? 底辺職にくわしい人。
141 メンマ(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:00:00.05 ID:f4akPURI0
ν速でもoffice関係のスレで結構見かけるけどなあ
142 パイルドライバー(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:00:13.46 ID:MxEPcXUT0
私の知らないような単語を使って説明するなんて会見としてはおかしい
もっと噛み砕いて茶の間の視聴者にも分かりやすく説明すべき!

こう言いたいんだろ?
143 トペ スイシーダ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:00:19.42 ID:nhG0NXaL0
パワーポイント知ってる?
144 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:00:19.55 ID:kX9gR5Of0
なんかひろゆき傀儡運営が終了したら
昔の2ちゃんねるに戻ってきたな
ここは怖いインターネッツですね
145 ニーリフト(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:00:27.13 ID:gMBD3xUU0
パソコン立ち上げてもネットとオセロぐらいしか使ってないんだろうか
小学生が電気屋で遊んでんのと同じ
146 ニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:00:31.33 ID:vcAQFJWV0
>>131
悪い。俺は古館向けに書いたつもりだった
147 アキレス腱固め(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:00:44.05 ID:7AvlyRtW0
てこの原理なんて小学生のとき習っただろ
支点、力点、作用点の力点(effort)を通称パワーポイントという
148 逆落とし(家)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:00:45.42 ID:d92/5qFP0
>>104
おまえさ、いい年こいて匿名で見知らぬ人間をコケにして楽しいか?
もし結婚してれば子どもはもう成人してる年齢だろうよ
ホントみてて恥ずかしいわ
50代でパワーポイント使える俺エライとか思い込んでるの?

>>134
プロレスの実況はあれでなかなか難しいぞ。
149 アキレス腱固め(静岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:00:51.88 ID:olYWKk6q0
物事を調べないで垂れ流すのがテレビ朝日の報道番組のクオリティだと覚えておけば今後も役に立つ
150 バックドロップ(芋)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:00:59.13 ID:lp5nv0/M0
一般芸能人もこの程度だろ?
バカをテレビに出しちゃダメだよ
151 チキンウィングフェースロック(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:01:01.52 ID:BNQBQV3e0
ヤクザの構成員管理がExcelだったのがちょっと笑ったわ
152 腕ひしぎ十字固め(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:01:23.65 ID:xrFMCEMY0
>>111
ブラックなら怒号と暴力w
153 バズソーキック(関西地方)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:02:05.96 ID:s4+i6pNR0
古舘無知郎
154 セントーン(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:02:11.02 ID:1pYcP7040
>>117
知らなかったとしたら調べて説明してたんだからいいじゃん

まーおれはあれも演技だとおもってるけど
155 膝十字固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:02:22.01 ID:VdVMzu0I0
>>151
中東でテロやってる人たちは、google翻訳で英語版メッセージを作ってたよ
156 マスク剥ぎ(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:02:37.46 ID:W1tdzZIu0
し、知ってるよ〜、それぐらい
伊勢神宮とかの事だろ?
157 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:03:18.82 ID:VLW8T9kA0
>>147
そのレスみて思ったけど
小保方が発したパワーポイントにプレゼンソフト以外の意味があったかもしれないんだよな
158 リバースネックブリーカー(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:03:20.49 ID:V1zMSyFg0
>>156
それパワースポットや!
159 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:03:25.51 ID:kX9gR5Of0
>>156
マイナスイオンがたくさん出るところだよ
160 ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:03:59.90 ID:s178A5tz0
>>153
笑った
知ってたけど一般視聴者の目線に立って知らないふりしたら一般視聴者みんな知っていたでござるの巻
162 ミラノ作 どどんスズスロウン(兵庫県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:04:08.29 ID:regUZNNm0
これは恥ずかしい
163 トペ スイシーダ(東日本)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:04:22.58 ID:zf8PCWNQ0
パソコン一回も触らなくても生きれる人はたくさんいるから
164 リバースパワースラム(岩手県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:04:26.58 ID:g7B3Ckh70
別に知らないなら知らないでそれはいいんじゃねえの?
ただ、それを一般人に知らせる必要があるなら勉強する必要があるし
知りませんって開き直るのは一番最悪だわ
実際、パワポ知らない人間も多いのは事実だけどよ
165 フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:04:38.57 ID:/b27Ep1x0
これの問題は古館がしらないフリして喋ったのを真に受けてる馬鹿

テレビのとおりに動くロボット
166 シャイニングウィザード(奈良県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:04:58.76 ID:tHyz15KX0
ID:5MSplFAi0
なんで発狂してるの?
167 ジャーマンスープレックス(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:05:06.39 ID:Lf7UUjV90
>>104
あーあー。 にげたなw
自分の事突っ込まれたくないから、ただひたすら相手のことを突っ込む。
典型的底辺w わるいけど、俺しつこいぞ!
168 アキレス腱固め(静岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:05:22.07 ID:olYWKk6q0
>>157
自分へのご褒美ってことなんだよ
お前らだって「ENGでFSしてたら」とか古舘に言われてもわからないだろう
職種が違うんだから当たり前だよ
ましてや視聴者なんて多種多様だよ
パワポプレゼン禁止の会社が最近増えてきてる
171 ニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:05:54.84 ID:vcAQFJWV0
なんだっけ?戦車のエンジン部分だっけ?
これは知らなくても当然だろ
パワポだぞ?お前ら、常識的に使われるソフトだと思うか?
古館にw
173 シャイニングウィザード(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:05:59.38 ID:/T/W+Aq00
>>165
それさえどっちでもいいわ
パワポごときでフリップ作っちゃうアホらしさ
174 膝十字固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:06:06.48 ID:VdVMzu0I0
>>163
そういう層がネットを使えず
情報源がTVと新聞だけだったりするんだろうなあ。
報ステにはぴったり合いそうだが。
175 膝十字固め(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:06:11.49 ID:AqfnXh5O0
ちょいとググればすぐ分かりそうなことを
私は知りませんでした、えへへと話の糸口にすることは
賢い人ならよくやる手。
親近感を持ってもらいたいがための大衆に対するサービス。
真に受けるやつが知恵おくれw
176 シャイニングウィザード(奈良県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:06:13.62 ID:tHyz15KX0
>>163
今はPC触らずにスマホだけも増えてるからな
ネットだけならスマホのほうがお手軽だし
時代は手書きだってグッチーが言ってた
178 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:06:18.25 ID:VLW8T9kA0
>>169
その通りなんだよ
どうしても一般常識だろ!と叩きたい愚かな層はいるんだよなぁ
179 トペ コンヒーロ(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:06:37.14 ID:GIpvFBc30
ヒットポイント
マジックポイント
パワーポイント
ガードポイント
ティーポイント
180 ジャーマンスープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:06:37.87 ID:iQo84pjC0
パワーポイントはネーミングが悪いんだよ
オフィスソフトっぽくないんだよな
だからイメージが付きにくい
この名前のせいでワード、エクセルに比べ認知率だいぶ下がってる
181 シャイニングウィザード(佐賀県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:01.73 ID:RCmUuV1N0
漫画読んでてこち亀知らない位のレベル?
182 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:05.04 ID:kX9gR5Of0
ほんとパソコンの大先生たちはこういう話題を譲れないのなwww
183 トラースキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:15.00 ID:BAacbUot0
正直どうでも良い話よな。
自分は知ってる=自分の土俵、ここぞとばかりに叩くとかみっともないからやめておき。

こゆ奴らは逆の立場になると黙り込む。
184 ニーリフト(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:48.37 ID:gMBD3xUU0
中卒工作員みたいな連中が7,8回ずつレスして擁護してて笑った
185 膝十字固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:48.58 ID:VdVMzu0I0
>>177
さっきのドラマww
186 ダイビングヘッドバット(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:07:52.66 ID:8QnTzqSg0
マイクロソフト・オーバーヘッド だったら草野さんでもわかるだろう
187 シャイニングウィザード(奈良県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:08:03.37 ID:tHyz15KX0
59でパワポ使い熟す人のほうが珍しいだろ
188 フェイスロック(東日本)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:08:15.68 ID:MQCY86VdO
>>138
古館はベンゼン環二つを繋ぐ時に、棒から枝出して橋渡ししてた
しゃしゃり出ずにプロレス実況だけやっとればいい
189 稲妻レッグラリアット(千葉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:08:24.82 ID:DKQCl6x40
むしろキャスターに何を期待してるんだよっていう
190 不知火(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:08:28.40 ID:gni17OW60
>>175
結果、親近感どころか見下されてるぞwww
191 ハーフネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:08:30.17 ID:fnaM8kMh0
>>170
なんで?違うソフト使ってんの?
192 ミラノ作 どどんスズスロウン(北海道)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:08:44.81 ID:s178A5tz0
知らないのはしょうがないけど、知ったかぶりで専門用語みたいに言ったのは恥ずかしい
193 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:09:18.26 ID:VLW8T9kA0
>>191
生産性わるいんじゃねーの
アレ仕事してるようで仕事してないやつが使ってるソフトだしw
194 ファイヤーバードスプラッシュ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:09:37.38 ID:dkS6Si0P0
いや無知すぎだろ
パワポ知らないとか
せいぜい許されるのは歳食った専業主婦くらい
195 TEKKAMAKI(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:09:46.11 ID:czhBf7Xc0
       .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
        .|:::::/         |::::|
         |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   .| 私、 Keynoteしか知りません
        l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ;:|. l   | 
         ゝ.ヘ         /ィ  _ノ
       __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
 ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
196 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:10:09.89 ID:kX9gR5Of0
プレゼンする前に水飴くばれよ!!1
197 オリンピック予選スラム(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:10:32.72 ID:AbExmXEa0
業界とか言っちゃうほどの専門用語か?
擁護が苦しすぎて見てられない

ドカタのオッサンとかなら知らなくていい単語だろうけどさ
ホワイトカラーなら恥ずかしいだろ
198 ダイビングヘッドバット(北海道)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:10:34.12 ID:wdPKoHljO
視聴者がジジババだと割りきっているのなら古館の発言はむしろ巧い
ネットでは釣られる奴も出てくるしバラエティー番組ならば高等戦術
199 レッドインク(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:10:55.71 ID:sqv2jAll0
パワーポイント? そんなの知らなくても何の問題もない

底辺奴隷くらいしか知らんだろ
200 リバースパワースラム(愛媛県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:10:56.36 ID:9S+qxPst0
会社の会議や研修で使われる事多いから何となく名前くらいは聞いたことあるだろ
201 ヒップアタック(家)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:10:56.60 ID:R1ja1CI60
>>189
ただのキャスターじゃなくてこいつは自分の意見をドヤ顔でぶちまけるキャスターなんすよ
202 アンクルホールド(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:11:13.45 ID:iddYDXzl0
>>197
だよな
203 セントーン(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:11:37.89 ID:1pYcP7040
>>191
ちょっとしたミーティングでもパワポ使いたがる奴がいて
生産性ほんとわるいよ
ホワイトボードで事足りることだしな
204 膝十字固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:11:47.76 ID:VdVMzu0I0
「パワーポイント」より「ラボ」のほうが
一般人に馴染みがない言葉だと思ったけどな。
205 不知火(京都府)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:11:49.56 ID:Cta4soRO0
郵便局の窓口ならパワポなんて使わないぜ
というか局長クラスになるまでエクセルどころかワードもほとんど使わねえ
206 タイガードライバー(三重県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:11:49.68 ID:cAvxeGeC0
イギリス英語でコンセント
207 ボマイェ(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:11:56.28 ID:GvCbwKib0
パワポで資料つくんなかったらなにで資料つくるわけ?
>>197
お前がいかに馬鹿で世間知らずかよ〜くわかるね
そのドカタのオッサンなんかもみてる番組だからわざと知らないフリしたのに

ほんと頭悪すぎ
テレビに映ってるもんを鵜呑みにするなよゆとり
209 ジャーマンスープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:12:38.52 ID:iQo84pjC0
プレゼンと力点じゃかけ離れすぎ
最初にネーミングした奴センス悪いわ
210 不知火(dion軍)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:12:53.48 ID:UBHj1Oad0
パワポも無料で配れって言えよ
211 フライングニールキック(岩手県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:14:41.85 ID:Rl95XvMo0
プレゼンなんて下っ端の仕事だからなw
>>191
説明される側が「時間無いからとっとと説明しろ」みたいに急かすんだよ
メモ帳で説明出来ることをわざわざパワポ使うなってな感じでね
人間はシンメトリーに作ろうとするから無駄な工数になるとか
社外プレゼンで営業が使うのならOKってな説教を受けました
213 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:15:09.80 ID:br3NQ6bj0
AcrobatとPDFは知ってるよな
214 不知火(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:15:17.82 ID:rWfSWOtv0
これ聞いて え?って思ったんだけど
会議で普通に使わないのかなニュースキャスターって
215 ボマイェ(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:15:26.24 ID:GvCbwKib0
まあジョブズもkeynoteでプレゼンしてたけどな
216 栓抜き攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:15:52.02 ID:4Q6haAe/0
>>175
古舘の実況とか聞いたことない世代なのかな?
「俺はこんなことも知ってるんだぜ?どうだ!」って言うタイプなんだけど
217 パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:16:01.38 ID:meAyy28b0
別に知らなくても構わないけどね。
でもニュースキャスターなら知らないことは事前に勉強しろ!
そしたら、ある程度常識的な事は知らないとか言えなくなるから。
パワポどころじゃなくてパソコン自体触らなさそう
そんでネットは悪!とか言ってそう
219 オリンピック予選スラム(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:16:51.64 ID:AbExmXEa0
>>208
妄想で擁護すんなキチガイw

大体こいつはそういう時は「パワーポイントとか馴染みない人もいるでしょうが・・」とか言うじゃん
今回に限って知らないふりをする理由あんの?
つか報ステ普段見てないのによく擁護する気になれるな
220 雪崩式ブレーンバスター(山形県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:16:53.11 ID:NnvYMZp00
流石に働いていればパワーポイントくらいは知ってるだろ
ましてキャスターならエクセルワード知っていたらパワポアクセスぐらいは常識
221 シャイニングウィザード(奈良県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:17:02.79 ID:tHyz15KX0
>>214
キャスターが打ち合わせするにしても会議はしないだろ
222 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:17:31.12 ID:kX9gR5Of0
>>211
経営者同士のプレゼンテーションもあるんだよ?
223 パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:18:41.12 ID:meAyy28b0
>>221
思いっきりするだろ。
224 ストマッククロー(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:19:07.71 ID:tOyDcHIO0
AOKIのジョウチョウの件と同じだな
勉強してないマスコミ関係者なんてこんなもんなんだろう
225 ハーフネルソンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:20:43.71 ID:fnaM8kMh0
>>212
そーいうことか
確かに自社向けの説明会や式辞に使うことはあっても会議とかでは使わんな

いちいちパワポで会議とかイライラしそう
226 シャイニングウィザード(奈良県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:20:47.15 ID:tHyz15KX0
>>223
フリーだし、なのになんのために?
227 不知火(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:21:23.58 ID:rWfSWOtv0
>>221
なるほど 速報性が重要な職種だから簡単な、それこそ
打ち合わせとかしかしないのか 
何か痛々しいぞ…
単なるツールだよ?お前らそれ分かってるのか?
ドカタはシャベルをスコップと言ったら笑うし
大工は玄能を金槌と言うと笑うが
お前らは全くそれと同じだ
229 栓抜き攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:21:51.59 ID:IByOxV0I0
>>35
待て待て
PowerPointを知らないのにExcelを知ってる訳がないだろう
230 エルボーバット(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:22:36.45 ID:hbNaxXu30
パワポ使わなきゃいけない職場じゃないんだな、これが
エクセルとワードで十分な底辺だよ
総合商社に勤めて年収1千万で英語話しながらポールスミスのスーツ着てポワポ使ってプレゼンしたいお(´・ω・`)
231 膝十字固め(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:22:53.96 ID:AqfnXh5O0
中学生から米寿の老人まで相手してるってのが理解できないかなあ
できないんだろうなあ
232 不知火(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:23:18.08 ID:rWfSWOtv0
>>228
職種によって知ってること知らないことがあるってことか
233 栓抜き攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:23:25.49 ID:IByOxV0I0
>>226
無職の意味でのフリーなら会議なんてする訳ないだろうが
こいつって会議もせずに全部アドリブな訳?w
234 デンジャラスバックドロップ(三重県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:23:26.38 ID:TgkyXOhJ0
今は小学校で習うよな
それを知らないでキャスターが務まるとは
235 セントーン(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:23:33.42 ID:1pYcP7040
>>219
いちいち貶す材料を見つけるために報ステみてんのか?
ごくろうなこってw
236 チェーン攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:23:48.35 ID:xIfNgD+Z0
アホすぎワロタ
237 イス攻撃(三重県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:23:49.73 ID:WpsjVrGr0
>>12
彼はパソコン黎明期からのオタク
ああいう場では客目線に落としてキャラ作ってんだよ
238 ジャンピングカラテキック(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:23:53.76 ID:bGv/QgDy0
第四学区は面白かったよ
239 ニールキック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:24:17.14 ID:yIQ+XZM60
まあある意味プレゼンを仕事にしてるわけだから少し恥ずかしいかな?
ただこういう用語を一般名詞のように世間向けの場で使うやつほど恥ずかしくはないな。
240 ドラゴンスープレックス(静岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:24:18.95 ID:TCHZXl3F0
使った事なくたって大体どんなもんか位わかってなきゃマズイ
そういうポジションに居るって自覚しなきゃなぁ古館君
241 雪崩式ブレーンバスター(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:24:38.00 ID:E+fgw+0i0
この不毛な煽り合いこそ2ch
242 ときめきメモリアル(宮城県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:24:42.23 ID:ofnEc6tj0
パワホは使わない人もいるだろ
エクセルは誰でも使うかもしれんが
243 パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:24:42.34 ID:meAyy28b0
>>228
だから古館は笑われているということなんだけど。
しかも笑っているのはこんなに沢山いる。
244 ブラディサンデー(鳥取県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:25:18.49 ID:vN9id1X80
知らない自慢は良くないな
知らないのなら調べればいいだけだぞ

こんなの会社で知りません
なんて言ったら馬鹿にされるわ
PowerPointの事じゃなくても
245 タイガースープレックス(岡山県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:25:22.93 ID:Pe5dEDdZ0
お前らが罵りあってどうすんだ
246 ラダームーンサルト(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:25:30.28 ID:aZEBbckt0
このスレの奴らは全員パワポ知ってるだろ、古館もそれくらい知っとけって事だな
パワポ使うか使わないかの話しじゃないよ
でも大学でパワポ使った発表見るとパワポかよ(笑)って思うのは一体
248 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:25:41.29 ID:kX9gR5Of0
>>241
ステマとか対立煽りのアフィがいない楽しさ故かな
249 ダイビングフットスタンプ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:25:44.62 ID:OVEGcuf4I
わからない、知らない人のためにそう話しただけでしょ。
250 レッドインク(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:25:44.73 ID:bzLpqI2P0
25だけど小学校の時にパワポの授業あったぞ
251 タイガードライバー(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:26:04.03 ID:1+UgdHiR0
知ってても知らないフリをして、識者からの解説を促したんだろ。
視聴者のすべてが知っている訳ではないからな。
252 栓抜き攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:26:04.44 ID:IByOxV0I0
>>197
ドカタでも事務作業ぐらい普通にするだろ
中小零細は人が少ないから色んな仕事を要求される訳だが
253 ハイキック(栃木県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:26:11.25 ID:ZRk4jtE50
俺がパワーポントを知ったのは遥か昔、高校3年生18歳の秋。
ITバブルが起きる前のこと。
普通科卒ですけど知ってますよこれくらい。
254 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:26:11.22 ID:VLW8T9kA0
>>243
どこに沢山いるの?
255 セントーン(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:26:20.64 ID:1pYcP7040
>>228
土方は角スコ、丸スコ、剣スコだろ

それに最近の大工はげんのうとは言わないでハンマーって言ってるぞ
宮大工はしらんけど
256 ヒップアタック(京都府)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:26:23.81 ID:bL76tlAi0
まあ少なくとも科学専門用語ではないわなw
こんなパワポから詳細な説明が必要ならニュースなんて成立しないわ。
だいたいこいつはいつも遠くの上からただただ感情論で攻撃してる姿しか見ない。
プロレス中継しか能力ないんだろ。
257 フライングニールキック(岩手県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:27:17.91 ID:Rl95XvMo0
古舘は番組前の会議で徹底的に朝日新聞の主張を叩き込まれてる。
258 シャイニングウィザード(奈良県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:27:30.86 ID:tHyz15KX0
>>233
だから打ち合わせするだろと書いてる
259 フェイスクラッシャー(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:27:34.01 ID:+tKvS2gf0
番組制作会社とか、パワーポイントみたいな安っぽいプレゼンソフト使わず
テレビ放送用のソフトをプレゼンに流用しているイメージ
260 栓抜き攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:28:12.84 ID:IByOxV0I0
>>258
打ち合わせと会議の違いをどうぞ
261 ドラゴンスープレックス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:28:26.60 ID:zNVCyN7z0
フルタテは元々バカだから知らなくて当然だと思うよ
262 クロイツラス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:28:36.43 ID:YjSNvqHz0
ニュースキャスターが画面で無知や教養の無さをさらしたら駄目だろ
元からないけど信用なくすわ
263 クロイツラス(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:28:39.84 ID:uBChuxWi0
ザ・老害
264 レインメーカー(dion軍)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:28:48.32 ID:/kIQVHAX0
早い話いい大人にもなってPowerPointが何か知らないっていうのは普通に恥ずかしい
使う使わないは別にしても
265 セントーン(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:28:55.49 ID:1pYcP7040
>>259
プロモのVを作ってるよふつうは
アニメでもそうだよ
266 不知火(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:29:12.62 ID:gni17OW60
>>259
局だって代理店だって制作会社だって普通にパワポ使ってるよ
267 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:29:20.71 ID:zCwnwSfo0
こういうので騒ぐネット民のほうがイタい気がするんだが
やっぱテレビの人間よりも優位性を示したいのかね
268 ファイヤーバードスプラッシュ(千葉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:29:30.81 ID:lPrXEEVV0
田原「パワーポイント知ってる?」
269 16文キック(茨城県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:29:34.26 ID:xJtN4umB0
「わかる人にはわかるのかもしれませんが、私にはわかりませんでした」
なんて言わずに一言パワーポイントの説明をすりゃいいのに。
>>232
ハゲデブに
「ブフブフwこの店はチャーシュー麺ですよw」「そんなの常識ですけどw素人さんです?w」
と言われたら腹立つしな
お前の世界での常識がスタンダードじゃないっての
271 フェイスクラッシャー(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:30:26.45 ID:+tKvS2gf0
パワーポイント知ったのは中学校だな

クリップアートのアメコミっぽい感じのおっさんとかに
アニメーションエフェクト多重がけして高速回転させて遊んだ
272 ジャンピングカラテキック(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:30:32.48 ID:KtikgBn00
パワポって略すのか
ナマポみたいだな
273 ジャンピングカラテキック(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:30:41.02 ID:bGv/QgDy0
sharepointはクソ
274 レインメーカー(dion軍)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:31:03.42 ID:/kIQVHAX0
例えていえば、消費税知らないのと同じ
どう言い訳しようと恥ずかしいのには変わらない
岡村は擁護するだろうな
パソコンあんま分からん側だし
276 パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:31:17.71 ID:meAyy28b0
知らないなら知らないなりに、勉強しろってことだ。
こいつなんも知らねーな、と視聴者に思われるキャスターってどうなの?
277 セントーン(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:31:29.65 ID:1pYcP7040
>>267
知っているっていうだけで、おれは偉いあいつは馬鹿って思ってる人が多いんだろう
278 ニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:31:33.36 ID:vcAQFJWV0
新聞でいったら、記事に「パワーポイント」を使用していたらしいですが
なんのソフトだかは分かりません

ってただ書いているだけの金返せって話?
役に立たない報道なら電波返せ?
279 マスク剥ぎ(西日本)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:31:36.18 ID:yhqfLQNC0
別にいいんじゃね?古館だしw
280 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:31:45.14 ID:VLW8T9kA0
パワポ知ってます!使ってます!でドヤ顔するのは本当にやめてほしい
日本のホワイトカラーって生産性低いの知ってるのかなぁ
281 ムーンサルトプレス(catv?)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:32:18.15 ID:Cl5RFtGL0
>>115
3dsMaxの基礎って何が?
CADって3dsMaxの基礎だったのか?
282 男色ドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:33:05.24 ID:A3c6lU4X0
>>36

土方の何が悪いんだね知恵遅れ
フジの小倉もCPUの説明するときにビットのことをバイトだと思い込んで数分語って炎上したもんだ
284 セントーン(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:33:26.23 ID:1pYcP7040
>>276
知らない人のために説明するっていうのも大事だろ?
主婦や老人とかパワポなんてしらねーぜ
285 ムーンサルトプレス(catv?)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:33:49.85 ID:Cl5RFtGL0
>>280
待て待て
お前は日本以外の何を知ってるんだ
286 ランサルセ(東日本)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:34:02.22 ID:DOES1lhj0
炎上狙い
287 サソリ固め(家)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:34:04.47 ID:HSDCDd1f0
おまえらやっぱり引き籠もりの馬鹿だなw

放送局でも制作会社でもふつうにパワポ使ってプレゼンやってっぞw
もちろんオフィストゥーワンでもな

ジジババが見てる番組だからキャスターが無知のふりして
説明を引き出す。これ初歩の初歩。それすら知らないオマエら馬鹿w
288 フェイスクラッシャー(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:34:24.58 ID:yDHUFsuS0
たとえ知識が浅くても
用意された原稿読んで思いついたことだけ言ってりゃいいから楽ですなニュースキャスターっちゅうのは
289 膝靭帯固め(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:34:28.91 ID:9W83Y5NnO
国益を損なうものじやないから興味がなかっただけっす
290 毒霧(千葉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:34:49.13 ID:RbNvqCE/0
古館なんてアナログ街道まっしぐらな人間なんだからしゃーないだろw
291 ジャンピングカラテキック(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:34:50.67 ID:bGv/QgDy0
パワポなんてなくていいだろ
用途がわからん。ワードやらエクセルじゃいかんのけ?
292 シャイニングウィザード(京都府)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:34:58.64 ID:HcIKq7sS0
キャスターも簡単な仕事だな
293 パロスペシャル(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:35:01.24 ID:meAyy28b0
>>284
知ってる立場から丁寧に説明すればいいじゃん。
僕は知りませんとか言う必要ないよね。
294 膝十字固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:35:04.24 ID:VdVMzu0I0
>>283
それで炎上するのは酷だな。
パワポを知らないのとは意味が違いすぎる。
295 栓抜き攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:35:28.00 ID:IByOxV0I0
>>284
主婦ターゲットなら昼間だし、老人は就寝時間だから
22時開始のニュースは会社員がターゲットじゃねえの
296 アルゼンチンバックブリーカー(芋)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:35:34.57 ID:Zs0HUa8m0
パワポを知らないことを自体を問題にする気はないが
古館の立場で普通程度のコミュニティがあればだいたいどんなものかくらい知って当然だろう
息子が大学で無理やり買わされたとか講演をよくする文化人が資料作るのが大変だといってたとかそんな雑談のなかでさ

なのでかなり狭い交友関係しかない
いわば世間知らずな状態でジャーナリストやってていいのかという問題は感じる
297 ニールキック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:35:45.97 ID:yIQ+XZM60
こんなの叩くのって自分の世界が世界のすべてだと思うような幼稚な万能感の現れだよなぁ。
将来主流のソフトが他のものに変わっても同種のソフトをすべて「パワーポイント」って呼びそう。
298 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:36:14.39 ID:VLW8T9kA0
>>291
パワポなくていいに同意
見るのも作るのも無駄な時間
299 ヒップアタック(京都府)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:36:23.59 ID:bL76tlAi0
だからさ、小保方の説明不足に対する攻撃材料として「パワポの意味すら分かりません」ってのが筋違いも甚だしいってこった。
本当にあらゆる意味で馬鹿だな、古舘。
300 ジャンピングカラテキック(千葉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:36:40.59 ID:lj9HmT5b0
古館が知らないことを知っている
なんて誇らしいことだろう(藁)
301 フォーク攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:37:02.17 ID:+jAf8Brl0
誰か俺のパワーポイントを押してくれよ
302 セントーン(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:37:25.44 ID:1pYcP7040
>>293
あー彼も知らないんだなって安心する奴もいるだろうし
ケースバイケースだな
古館がドヤ顔で説明したら炎上するだろ?
303 オリンピック予選スラム(兵庫県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:37:35.07 ID:+Y4Qsm4q0
パワーボイントは、パワーボムの一点集中攻撃。そう!高度なプロレス技。フルチンチン立ちは、知ってるよ。
304 パロスペシャル(dion軍)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:38:00.02 ID:9hryB6/K0
伝説の勝点3に並ぶエピソードが増えたね!
お前らあれだな
俺がiTunesの使い方で戸惑ってたら
「あれ?Mac使ってたらすぐ出来るっしょ?」
「マジっすか?Mac使ったことないっすかwじゃあもしかしてXPだったりとかw」
って言った後輩の笹本みたいだな
306 膝十字固め(福岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:38:42.23 ID:AqfnXh5O0
なんで真に受けちゃうかな
キャスターならどの番組でも普通にやってること。
専門家呼んで
キャスター 「わたし知らなかったんですけどこれって〜 」
専門家   「これはですねえ〜 」

くだらねw
307 不知火(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:38:43.62 ID:rWfSWOtv0
>>255
土方でげんのうは使ってる
ハンマーって言うとハンマドリル(減速機付ドリル)
になっちゃう
308 ムーンサルトプレス(catv?)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:38:44.78 ID:Cl5RFtGL0
>>297
そうやってずっと悦に浸ってればいいよ
だいたい叩かれてるのは元から嫌われてるからだろうが
309 テキサスクローバーホールド(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:39:02.61 ID:70ZsjbDV0
>>1
ワード、エクセルに比べりゃ知名度二つ三つ下なのかもな。
もう二つ三つ下なのがアクセスとかか。
使わない人はホント使わないしな。
でもパワポは某企業や某軍からパワポ馬鹿が増えるからパワポ禁止とか言われたり、
するぐらいだからニュース扱う人が知らないのは
どうして今まで知らずに生きてこれたのが疑問ではある。
310 アトミックドロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:39:03.20 ID:oDLKXodzO
59のじーさんにはわかんねーじゃねえの?意外と
311 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:39:10.32 ID:VLW8T9kA0
>>305
おまえのレスちょっとおもしろいなw
もっとやって
312 セントーン(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:39:43.83 ID:1pYcP7040
俺も古館を援護しているようなことをいってるけど
この件にかんしてはどうでもいいようなことをアンチ古館やアンチ報ステが
揚げ足を取っているようにしか思えん
ほんとくだらねー
313 膝十字固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:39:57.43 ID:VdVMzu0I0
>>299
とにかく叩け、という指示だったのかなあ。
報ステって放送中に指示メモが回ってきてたんだっけ。みんなの党を擁護するようにという。
314 ジャンピングパワーボム(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:39:58.06 ID:wzSxP83s0
まぁ、Full勃ちだからな
315 栓抜き攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:40:25.16 ID:IByOxV0I0
>>299
それだな
316 チェーン攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:40:45.55 ID:xIfNgD+Z0
バソキシャもパチョンコ番組だしな
317 不知火(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:41:04.73 ID:rWfSWOtv0
>>270
歩み寄りは大切だよね 馬鹿にするにしても何にしてもだけど
318 レインメーカー(dion軍)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:41:08.00 ID:/kIQVHAX0
悦に入ってるとかいってるやつバカなの?
こんなんで悦に入れんだろ
319 タイガースープレックス(岡山県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:41:31.09 ID:Pe5dEDdZ0
「おまえらvisioもしらねーのかよ」だと論争にならないのに
あんなゴミ使ってる方がアホという突っ込みはあるか
320 ニーリフト(静岡県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:42:15.32 ID:ThIK4fXy0
open office使ってんじゃね
321 ニールキック(北海道)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:42:17.13 ID:YmhuSDzm0
長年無職でヒマなおいらさえ知らないんだから、忙しい古舘さんならなおさら知らないだろう
322 ツームストンパイルドライバー(三重県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:43:48.90 ID:df+edJyG0
金持ちには不要だろうな
実際、ITのアプリ使いこなせても年収数百万がせいぜい
億の年収を得るにはシンプルな仕事じゃないと無理
習得に苦労することほど儲けは少ない
323 イス攻撃(宮城県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:44:00.88 ID:t/J9uL0J0
俺のパワーポイントはちんちん
324 ムーンサルトプレス(catv?)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:44:02.40 ID:Cl5RFtGL0
>>318
え?叩いてる人に対して幼稚だなあってわざわざ書いてるとこ見ると悦に浸ってるとしか思えないんだけど
325 レインメーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:44:16.73 ID:lI20g3Ui0
会社が使ってなければ知らねーだろ
326 シャイニングウィザード(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:44:28.86 ID:/T/W+Aq00
>>299
ああ、これでなんかスッキリした
327 膝靭帯固め(京都府)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:44:38.15 ID:4eQI5oyJ0
じゃぁ、カップラーメンの値段を間違えただけで叩くなよ!
328 ムーンサルトプレス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:44:58.45 ID:Jth863nR0
これ使わないから知らなくていいとかそういう問題じゃねえだろ
報ステスタッフももちろん知ってると思ったから教えなかったわけで
329 不知火(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:45:18.30 ID:rWfSWOtv0
>>299
なるほど
330 ニールキック(北海道)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:45:35.55 ID:YmhuSDzm0
>>299
見てないけど、納得した
331 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:46:19.97 ID:VLW8T9kA0
>>328
なにいってんだおまえ
放送みてないだろ
332 メンマ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:46:59.94 ID:wPpTDxC/0
古舘さんの若い頃はプレゼンといえばOHPだったんじゃないの?
プレゼンといえばパワーポイントなんて95年以降の考え方だよ
333 ムーンサルトプレス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:47:19.20 ID:Jth863nR0
開き直ってる奴は現実でもこんな開き直りかたするんか
ヤバイだろ
334 ブラディサンデー(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:47:30.47 ID:wJjnSEi60
普段そういうことでネチネチ政治家とか叩いてんだから
この世の全てを知っておけよw
335 河津落とし(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:47:52.54 ID:nDW5D9P10
www.psa.eu.com/wp-content/uploads/2012/06/OHP.jpg
336 不知火(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:47:56.35 ID:rWfSWOtv0
もっと古いプレゼンは模造紙だったっけ
337 ミラノ作 どどんスズスロウン(滋賀県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:49:02.94 ID:GMyabs8Y0
>>335
お前みたいにすぐに踏めないURL貼る馬鹿は出ていけ
二度とニュー速に出入りするな
338 ムーンサルトプレス(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:49:28.87 ID:Jth863nR0
擁護してる奴本当に社会人か?
びっくりするわ
339 ムーンサルトプレス(catv?)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:49:39.33 ID:Cl5RFtGL0
>>331
日本のホワイトカラーの生産性が低いっての
詳しく教えて下さいよー
340 リバースパワースラム(愛知県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:49:51.06 ID:kX9gR5Of0
>>337
お、おう
341 ムーンサルトプレス(東日本)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:50:19.89 ID:1dxdWSTvO
古舘「視聴者に寄り添い、分かり易く、正確にお伝えしたいと考えています」
342 栓抜き攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:50:49.54 ID:IByOxV0I0
B-52を空母で運べることにしてアメリカを叩こうとした政治家いたよな
ああいう感じってことか
343 膝十字固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:52:15.45 ID:VdVMzu0I0
>>336
模造紙は今もポスター発表で使われてるのでは。
古いというと、地面に木の枝で書いて説明するようなのをイメージするなあ。
344 メンマ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:52:27.65 ID:wPpTDxC/0
そもそもキャスターとか新聞記者とかに期待し過ぎなんじゃねぇの?あいつら基本的に無知だぞ?
日経流通新聞で最初にトレンドマイクロがウィルスバスターのアップデートで不具合出した時に、記事中で当該製品を何て書いたか知ってるか?ウィルスソフトだぞ?ウィルスソフト。ワクチンソフトでもアンチウィルスソフトでもねーんでやんの。
ハッカーとクラッカーの区別もつかない馬鹿の報道を有り難がる風潮ファックだね
345 腕ひしぎ十字固め(芋)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:52:34.03 ID:VYNcO+PW0
そこらの井戸端会議ならいいですけどねぇ。
仮にもニュースを社会に伝えて、あまつさえコメントする立場の人が
こうした社会人の標準的アプリケーションに関する基礎的知識もなく
何か意見を言うという事が、果たして妥当なんでしょうかねぇ?
346 テキサスクローバーホールド(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:52:50.45 ID:70ZsjbDV0
>>332
OHP!懐かしいな。
小中学校の時先生が使うの見てて羨ましかったの覚えてるわww
347 クロイツラス(catv?)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:53:06.22 ID:MCQQAh420
一回もパワポ聴いたこと無いやついないだろ....いたのかw
348 クロイツラス(catv?)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:53:48.02 ID:MCQQAh420
昔の学会はスライドだったからなぁ
349 カーフブランディング(北海道)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:54:00.52 ID:tsZmk2+40
・サッカー選手をゲストに呼んでいて、勝ち点・得失点差が解らない
・作家をゲストに呼んでおいて「私はまだ読んでないのですが」と切り出す。
350 ファイナルカット(千葉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:54:08.08 ID:HXGaJHOj0
日本を代表するようなニュース番組のメインターゲットが、パワポすら知らない層ってのはどうなの
351 ムーンサルトプレス(catv?)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:54:35.20 ID:Cl5RFtGL0
>>318
「叩いてる人が悦に浸ってる」
とでも勘違いしたのかな?
バカはどっち?
352 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:54:46.77 ID:VLW8T9kA0
>>345
本質はアプリケーションを知っているか否かではなく
プレゼン能力があるかどうかだからな
そういう意味では古館はパワポの存在を知らなかったが年収はすごいわけで
353 ミラノ作 どどんスズスロウン(滋賀県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:55:06.84 ID:GMyabs8Y0
明日になったら古舘もアクセスでお小遣い帳つけてると自慢しよるよ
354 トラースキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:55:39.78 ID:BAacbUot0
>>229
Word、Excelと比べたらパワポの知名度なんか数段落ちるわ。
355 不知火(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:56:14.65 ID:rWfSWOtv0
>>343
突き詰めるとそこまでいっちゃうよな 
たしかにそのとおりだ
砂漠とかだったら砂図とかかな?
356 スパイダージャーマン(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:56:20.59 ID:LV2FX6J40
小学生が知ってるだけで、大人が知ってるとは限らないけどな
こんなことで威張れる人って…
357 クロイツラス(dion軍)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:56:52.87 ID:T+ChMSge0
>>350
視聴者側が知らない(聞いたことがあっても何なのかわからない)ってのは普通に考えられるが、
ここで問題になっているのはニュースを伝える立場の人間がパワポを知らないと言い切っちゃっているところ
358 膝十字固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:56:56.64 ID:VdVMzu0I0
古館に対するスタッフからのトラップだったりしたら、えらいことになってそう。
359 ハイキック(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:56:56.75 ID:Vq6oznN/0
>>229
オフィスにワードとエクセルは必ず入ってるけど、
Personalエディションにパワポは入ってない
360 ハイキック(愛媛県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:57:52.32 ID:qAP588Yq0
知らない人は知らないだろうけど
専門用語ではないな
361 ストマッククロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:58:31.62 ID:VLW8T9kA0
おまえらに聞きたいんだけど
家庭内でパワポガーとか会話したことある?
362 ジャンピングカラテキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:58:50.58 ID:XsktC0qt0
うちの60超えた父親、母親だって知ってるぞ
会社の80超えた会長も知ってるし、やっぱ古舘が無知なだけだろ
363 オリンピック予選スラム(大阪府)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:59:00.36 ID:d70V6ifI0
まあ、新聞とテレビでは知りえない情報ですよね

情弱ステーションに改名したら?
364 サソリ固め(神奈川県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:59:02.88 ID:Yeg6Dazn0
おまいら。バカの集まりのTV番組の企画書など、ワードだぞww。まして企画書制作の必要もないタレントキャスターの古舘には知る由もないw
365 セントーン(埼玉県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:59:31.26 ID:1pYcP7040
>>359
総務ではパワポなんてあんまり使わんしな
366 シューティングスタープレス(群馬県)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:59:39.76 ID:yAZwV71W0
パワーポイントは知らなくていいけど、カップラーメンの値段を知らないのは絶対に許さない古館
367 ムーンサルトプレス(catv?)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:59:42.60 ID:Cl5RFtGL0
>>352
先生!
何故この流れでプレゼン能力の話しが出てくるのか分かりません!
368 レインメーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/10(木) 23:59:45.37 ID:6CWsX39t0
>>332
若い頃とかどうでもいいだろ
知らないってことは、本当にただカメラの前で喋べくってるだけで
普段パワポも使わない、閲覧さえしてないってこと、現役のキャスターがだぞ?
369 魔神風車固め(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:00:08.76 ID:rWfSWOtv0
>>361
2003→2007で仕様がめちゃくちゃ変わった時話したことある
370 16文キック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:00:15.68 ID:wPpTDxC/0
エクセルとワードってドスの頃からあった気がするしなぁ、名前違ったかもしらんけど
もっともドスの頃は一太郎とロータス123の独壇場だったけどな
バワポは3.1の頃からあったっけ?
371 チェーン攻撃(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:00:20.91 ID:hfOVB/PR0
古舘もうすぐ還暦か
372 パイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:01:32.71 ID:Vq6oznN/0
問題です

一太郎→ワード
三四郎→エクセル
○○○→パワポ
373 膝靭帯固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:01:47.20 ID:VdVMzu0I0
>>355
砂図ってカッコイイな。

>>361
エクセル方眼紙をやめさせるために話したことはある。
374 メンマ(京都府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:01:52.08 ID:KTHjipUR0
ジャップはパワーポイント恐怖症だからな
375 ムーンサルトプレス(滋賀県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:02:11.82 ID:GMyabs8Y0
>>370
一太郎、123懐かしいな
一太郎>>>>>ワードだし
376 テキサスクローバーホールド(三重県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:02:17.13 ID:df+edJyG0
>>368
年収数億の人間に、たかが雑用が出来るだけの貧乏人が偉そうにしても
みっともないから辞めたら?
377 かかと落とし(北海道)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:02:28.26 ID:tsZmk2+40
言ってしまえば、古館はパワーポイントを使える奴を雇えばいいだけだし
378 16文キック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:03:08.55 ID:wPpTDxC/0
>>368
まぁ恥ずかしいくらいの無知ではあるな
そこんところは否定しないよ
379 男色ドライバー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:03:24.22 ID:JuWamzXH0
名前は知ってるが使い方は知らん
380 クロイツラス(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:03:41.65 ID:sdWN6JFg0
模造紙だろ模造紙。読み終えたのから千切ってくんだぞ
381 栓抜き攻撃(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:03:47.38 ID:wNNPHl/F0
>>377
もちろん雇ってるだろ 事務所持ってるし
382 不知火(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:04:19.84 ID:RwtxvLZQ0
>>10
普通みんな(使い方は別として存在は)知ってると思うが、キャスターが存在を知らなかったところでどうでもいい
383 デンジャラスバックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:04:23.68 ID:wnHv8xba0
もしかしてガッチガチのパワポ信者が存在するのか。
大学出たのにパワポ知らないってちょっと違和感があるよね(´・ω・`)。
385 パロスペシャル(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:05:30.54 ID:VLW8T9kA0
>>384
古館が大学卒業したの40年前だぞ
PC98すらない
386 ボ ラギノール(京都府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:06:40.30 ID:FeuQR2Hf0
一応は専門用語だから世の中の人全員が知っているわけではない
これを「常識」なんて言う奴は単なる自己中


そんなことより「重要な画像の取り違え」なんてありえん
少なくとも科学者としてそれはおかしい
387 タイガースープレックス(庭)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:06:55.98 ID:FGzdoOlm0
まあテレビ局員なんてまともに働いてねえからな
388 キャプチュード(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:06:57.44 ID:K4NGCXRNO
マスコミの制作現場ではバワポは使わないってことだけじゃないの?
389 目潰し(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:07:25.06 ID:k3znJtLw0
そもそも民放の一般的な番組は
「40〜50代の専業主婦」に理解できるレベルで
作ってるからな。PowerPointに注釈が付くのは
当然だろう。

総務省から電波を割り当てられた公共放送だから
都市部のホワイトカラー以外にも伝わらないと。
390 ジャストフェイスロック(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:07:25.85 ID:/T/W+Aq00
>>306
それは専門家に解説させたかったり
視聴者に注意を向けさせたい事柄に対しての流れであって
今回の捏造騒動でパワーポイントってそんなに重要な点なの?
391 パロスペシャル(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:07:48.49 ID:NEbK/92a0
>>388
仮に使ってたとしても古館はそれを見る立場で
ソフト名を気にする必要はない立場だということだ
392 急所攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:08:20.86 ID:B2WvPJ0e0
叩いてるやつは、キャスターが自分でパワポ使って説明のフリップ作ってるとでも思ってるのか?
393 レッドインク(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:08:27.18 ID:4rgx7x7E0
インタビューとかでもそうだけど
わからない人に説明するために
わざと知らないフリをするというのは
あまり良くないのではないだろうか
394 キャプチュード(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:08:36.27 ID:d9N22Z9Q0
ざっとスレを読んだが、こうまでMSにベッタリとはなぁ
恐ろしや〜
395 バックドロップホールド(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:08:49.12 ID:W0pgpRac0
現役の社会人がそんなことも知らないってのにも引くけど、曲がりなりにも報道番組のキャスターがほとんど調べもせず伝える努力もせず単なる無知の感想しか述べないっていうのがもうため息しか出ない。
396 テキサスクローバーホールド(三重県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:09:15.60 ID:z1u2oGhD0
>>388
林檎製のソフトはシェア伸ばしてるかもね
397 ファイナルカット(京都府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:09:37.43 ID:koobooF80
でも小保方が会見で「パワーポイントとは・・・」って説明してたら「そんな説明で時間取るな!」とかって批判してたんだろ?
攻撃するだけの人間は楽だわ。
398 フライングニールキック(三重県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:09:53.97 ID:yB8bihMR0
うちの理事長はプロジェクターのことをパワーポイントって言ってるなあ
399 トラースキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:10:10.85 ID:ETzJAO7z0
今日のユニクロのニュースで取り上げられていた限定社員の
女性店長が「小保方」にどことなく似ていたな・・・
そっかー(´・ω・`)。
昔の人はパワポなかったのかー(´・ω・`)。
最初からポスター作ったのか(´・ω・`)。
401 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:11:34.35 ID:gaRodjce0
>>385
40年間何もしてこなかったのなら流石ににどうかと
>>332
> プレゼンといえばパワーポイントなんて95年以降の考え方だよ
95年以降としても20年近くだしなぁ
402 16文キック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:11:48.83 ID:6FpWuabI0
まぁただキャスターだからな
ニュースを分かり易く見ている人に伝えるという点で
パワーポイントの説明如きでつまづいてたら
そらキャスター失格だろう
広く浅くキャスターが持ってなければならない知識としたら
マイクロソフトのパワーポイントは十分に入ってくると思うわ
今現在はね
403 膝靭帯固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:12:01.81 ID:DqADQOcZ0
>>372
xfyかと思ったらagreeだった。当てられなくてちょっと悔しい。
404 アトミックドロップ(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:12:10.20 ID:l3ldR2pZ0
池沼
405 ランサルセ(岩手県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:12:22.48 ID:zFk6Qrw40
ExcelやWord、そもそもOfficeを知ってるのだろうか
406 トペ スイシーダ(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:12:32.02 ID:3amgQsI+0
パソコンのOHPと言えば分かる。
407 ドラゴンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:12:55.41 ID:F1D1KxJt0
叩いてる奴らは客観的に物事を見れないって事だよ。
自分の視点でしか見れないのよ。
そんな偏った視点だから偏見が生まれる。

自分が知ってる事は常識
知らない事はマイナーな雑学って事で片付けそうだよな。

そんな人を見て他の人は恥ずかしいと思ってるのに当の本人は全く気付かず。
それが1番恥ずかしい。

会社に1人は必ずいるからな。
408 パロスペシャル(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:13:42.90 ID:NEbK/92a0
古館の仕事はパワポを知らない視聴者に解り易く概念を説明すること
それはやった
古館自身がパワポを知らないといけないってのはおまえらのワガママだ
409 16文キック(東日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:13:55.40 ID:RvhEWwAN0
こんなやつ自分で何もしないだろ、無理無理
keynoteのほうがより良いソフトだけど
410 16文キック(公衆電話)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:15:04.82 ID:phnKMAvX0
古舘の昔を知らない奴には不思議に思うだろうな
多分パワーボムを想像したんだよ古舘はw
411 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:15:12.65 ID:gaRodjce0
>>407
古館が知らないだけなのに
小保方が難しい言葉で煙に巻こうとしてる
とヘンテコな言い分で叩こうとすればそりゃしっぺ返しを食うわw
412 膝靭帯固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:15:54.25 ID:DqADQOcZ0
>>408
古館の仕事は
小保方会見を視聴者に分かりやすく伝えること。
できたかな?
413 パロスペシャル(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:16:37.30 ID:NEbK/92a0
>>412
できたろ
414 テキサスクローバーホールド(三重県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:16:45.18 ID:z1u2oGhD0
貧乏人はソフトを習得して雑用で小銭を稼ぐ

金持ちはソフトを作ってる会社の株を初期段階で安く買う
儲けた金で雑用係のバイトを雇う


これが金持ちと貧乏人の発想の差でしょう
415 キャプチュード(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:16:52.82 ID:K4NGCXRNO
政治家が立憲主義を知らなくても擁護してた人達が
今回マスコミがパワポも知らんのかと叩いてる気がする
416 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:17:09.30 ID:MQPBZkbj0
というか何で商品名で呼ぶのか
417 パロスペシャル(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:18:12.53 ID:NEbK/92a0
>>416
NHKの中の人?
418 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:18:33.84 ID:gaRodjce0
>>415
そういう露骨にイデオロギーが見える発言は逆効果な?w
419 膝靭帯固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:18:46.05 ID:DqADQOcZ0
>>413
古館が理解せず話していることは伝わったね。
420 キャプチュード(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:18:52.86 ID:d9N22Z9Q0
>>416
NHKが困っちゃうね
421 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:19:52.75 ID:gaRodjce0
>>414
古館って経営者じゃなくて現場、つまり雑用側じゃないか?
422 フルネルソンスープレックス(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:19:57.07 ID:D4SPWXvv0
<;`Д´> 同胞支援の筆頭「コカンイジロウ」を虐めるなニダ
423 16文キック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:21:21.49 ID:6FpWuabI0
NHKはNHKでくだらないけどな
カローラ2に乗ってはカローラ2に乗ってという歌詞だから味わいがあると言うのに
知らない人のためではないのか
425 ローリングソバット(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:21:28.95 ID:etF8zhVC0
一瞬何のことかわかんなかったわ
マスコミ用語?って思ったがソフトのことかw
426 キングコングニードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:22:11.86 ID:tSZY4gAN0
安倍ちゃんの芦部憲法くらいには恥ずかしいことだよ
427 ローリングソバット(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:22:36.42 ID:etF8zhVC0
ラボミーティング
ラブホミーティングに見えたwww
428 ツームストンパイルドライバー(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:22:45.03 ID:nYMEonfP0
>>421
使いっ走り
使い捨て要員の古舘なのにな
でもパワポって朝日新聞が珊瑚にKYって落書きして記事捏造したのを後の世になって空気読めないって略語に偽装して伝えた事件よりよっぽど有名じゃん(´・ω・`)。
それこそパワポでプレゼンしなきゃいけないだろふるちんに(´・ω・`)。
430 クロイツラス(北海道)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:23:16.09 ID:cjrUTH420
パワーポイント知らないってか
うちの親父70才
引退して5年経つが知ってるぞ?
431 ドラゴンスクリュー(福岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:24:05.75 ID:27d1yB4A0
番組前にそこいらのADにでも聞いとけよ
432 ファイヤーボールスプラッシュ(山形県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:24:54.93 ID:KGp6Mni30
>>7
そんな場合はドヤ顔でMacでいうkeynoteですねって言うんじゃない?
433 ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:25:06.37 ID:RwPSvPw60
俺も使ったことはないが普通名前位は知ってるよな
434 ニーリフト(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:25:13.46 ID:zV577kma0
言い掛かりを付けたくてウズウズしてる奴きもい
435 かかと落とし(北海道)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:26:30.72 ID:C0kABZqV0
>>421
古館は経営者側だろ。正確に言うなら招き猫。
原稿はスタッフが用意し、難しい説明は論説委員に丸投げ。
微妙な問題にはコメントすらせず、思いついた時に、思いついた事を言うだけで高給。
436 男色ドライバー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:26:38.49 ID:DGVKfVwh0
ちょっと自分が知ってて他人が知らないとなると
得意気になるオタクって気持ち悪いわー
437 河津落とし(山梨県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:26:50.62 ID:VHMftNWt0
まず古舘がしょうもないことで言いがかりつけまくってたってたからな
自業自得
報道バラエティ番組なんだから視聴者にネタを提供しただけだよ
439 栓抜き攻撃(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:27:18.10 ID:wNNPHl/F0
>>430
知ってる人は知っている、知らない人は知らない それだけのこ

うちのおかんは全くしらないし、爺さんも知らないだろう
ウインドウズぐらいは知ってるだろうがな
それも名前ぐらいだ

パワーポイントを知らない人はごまんといるよ
440 マシンガンチョップ(東日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:27:42.61 ID:adkBoquZO
知らん奴がいても構わんが古館だから叩いとこう
441 垂直落下式DDT(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:28:05.31 ID:hHKh1CnW0
うちのお婆ちゃんにはあの説明で良かったと思う。
442 キドクラッチ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:28:15.27 ID:78EarBBL0
俺もパワポは使えないけど古舘叩くなら大いにやれ
会議とかしないの?
444 かかと落とし(北海道)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:29:13.34 ID:C0kABZqV0
そう言えば、古館って取材とかいかないよな
445 マスク剥ぎ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:29:30.47 ID:3hk/kjaX0
>>435
一応、古館プロジェクトの取締役みたいだな
446 ダイビングヘッドバット(静岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:29:49.68 ID:nEMdrw/X0
パワーポイント(power piont)とは、地球に点在する特別な“場”のこと[1]。エネルギースポット、気場とも言う。
447 キャプチュード(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:29:50.11 ID:d9N22Z9Q0
LINEの説明するニュース番組もあるし、叩くほどのことかいな
448 パロスペシャル(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:30:06.99 ID:NEbK/92a0
>>444
たまに出張してるぞ
福島で生中継とか最近やってたハズ
449 ドラゴンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:30:19.56 ID:F1D1KxJt0
>>436
最近知ったって奴も混じるから笑える。
450 ウエスタンラリアット(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:30:21.88 ID:YiQ4H3V00
パワポ知らない人って結構いるんじゃない?
パソコンに入ってるけど何のソフトか分からないとかありそうだし
451 ウエスタンラリアット(千葉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:30:27.97 ID:zKykv5LD0
>>441
そうだね分かる
452 かかと落とし(北海道)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:32:07.72 ID:C0kABZqV0
草野さんですら、警察関係にパイプを持っていて
大きな事件が起きると、自分が入手した情報の裏付けと
どこまで喋って良いか確認を取ってから番組にでてたというのに
453 32文ロケット砲(長屋)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:32:12.30 ID:ynxSyfNJ0
古館の立場でパワポ知らなかったら、そりゃ叩かれるわw
454 ジャンピングDDT(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:32:29.46 ID:RwPSvPw60
古館はそこらの爺さんじゃないんだから浅くてもいいから広い知識は持とうな
455 クロスヒールホールド(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:32:37.92 ID:xhHWJZvr0
パワポ使わない業界の方が少ないだろ
456 ミッドナイトエクスプレス(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:32:52.37 ID:sgy/p2E50
おれも知らない
457 クロスヒールホールド(千葉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:33:14.25 ID:yLIepMMw0
59じゃしょうがねーだろwwwww
458 ダイビングフットスタンプ(広西チワン族自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:34:14.20 ID:5vxwFbA/0
逆にExcel、wordは分かるんだろうか
459 32文ロケット砲(長屋)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:34:28.00 ID:ynxSyfNJ0
パワポの説明をしたことを叩いてるんじゃなくて、
古館みたいなキャスターの立場の奴がパワポを知らない事が非常識って話な
460 トラースキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:34:30.00 ID:d5xgLv/K0
社畜以外必要ないからな
461 ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:34:36.91 ID:9xrTbkFH0
>>436
ホントそれ。
462 16文キック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:34:40.80 ID:6FpWuabI0
まぁキャスターは実は知らない事も強引に知ってるかのように語る事が殆どだから
鵜呑みにしないように気をつけるべきだわ
463 キングコングニードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:35:06.23 ID:tSZY4gAN0
>>460
むしろ経営者側に行くほど使うソフトですな
464 男色ドライバー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:35:28.94 ID:TOHGqwM40
中身を気にせずただ運ぶ人だっただけ
割れ物注意も天地無用もわからないただ運ぶ人
465 ドラゴンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:36:10.86 ID:F1D1KxJt0
>>455
使う業界はほとんどだろうが社長からバイトまで使うわけじゃないだろ。
なんでそんな発想しかできないのか。
こんな茶碗とか箸とかと同れヴぇるのもん知ってて得意気な奴いんのかよ(´・ω・`)?
朝鮮人じゃあるめーし(´・ω・`)。
467 キドクラッチ(熊本県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:36:14.18 ID:kWeFUwHs0
いや普通の人は知らんよ
468 チキンウィングフェースロック(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:36:16.04 ID:opfYyTuk0
婆さんは知らんだろうけど男なら知ってるだろ
469 ハイキック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:36:34.52 ID:nNm3722M0
仕事で使ってないなら腐った暇人しかやらないよな
470 カーフブランディング(宮崎県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:36:51.30 ID:rEKjrANV0
そりゃこの年代は知らないだろ、今じゃ大学生や社会人になれば必須で使うけどさ
471 バックドロップホールド(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:37:17.37 ID:W0pgpRac0
パワポのことを知らなかったが故に、パワポの説明しかできてないのが残念。
パワポの説明をした上で気の利いたことを言えなきゃな。
472 ドラゴンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:38:03.37 ID:F1D1KxJt0
>>436
そゆ人達を俗物と呼ぶのよな
473 キングコングニードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:38:54.65 ID:tSZY4gAN0
>>465
あのね
農家のおじちゃんが知らなくても叩かないの
キャスターだから叩くの
474 キャプチュード(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:39:28.11 ID:d9N22Z9Q0
宮根なんか知らないのにパワポがーパワポがー言ってると思う
475 ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:40:01.64 ID:9xrTbkFH0
古舘は主な視聴者層のお年寄りに合わせて話してあげているのではなかろうか。
476 ストレッチプラム(群馬県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:41:01.51 ID:qHORyk170
>>436
得意気になる状態って、まだニワカなんだなと思うよな
477 16文キック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:41:12.66 ID:6FpWuabI0
>>470
そういや今の中学校だか高校はボーカロイドが音楽の授業に組み込まれるらしいな
難易度
エクセル>ワード>パワポ
479 16文キック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:42:22.63 ID:6FpWuabI0
>>475
年金受給者しか見ない報道番組とかオワコンだよなぁ
480 ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:42:37.78 ID:9xrTbkFH0
てかこんなつまらない事でここまで叩かれる人も大変だな
481 バックドロップホールド(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:42:39.92 ID:taBMuCmk0
>>1

報道キャスターが、パワポの使い方を知らないならまだしも、何なのか分からないというのはどうなんだ?
企業の配付資料がどういうもので作られてるのかという疑問すら持ったことが無かったのか?
482 かかと落とし(北海道)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:43:35.14 ID:C0kABZqV0
ボーカロイドの曲は、校内放送でかけてはいけないとか、授業で歌ってはいけないとか言われてたんだけどな
483 ドラゴンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:43:35.48 ID:F1D1KxJt0
>>473
何から何まで知ってるならキャスターなんかやらないでしょ。
知らなかった事で何か番組や視聴者に不具合でもあった?

そんな事にイチイチつっかかって、ただの揚げ足取りにしか見えん。
俗人がやりそうな事だわ。
484 トラースキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:43:35.47 ID:d5xgLv/K0
プレゼンなんてあんなもんなくても十分できるのに使わされる
世の中からなくなっちゃえばいいのに
485 カーフブランディング(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:43:40.93 ID:bROSGPxw0
「フル勃ち」
脳みそ空っぽの生殖命のクズに、ふさわしい。
486 ダブルニードロップ(四国地方)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:43:48.91 ID:18dq+t39O
少し前トヨタがパワポ禁止して大騒ぎになったじゃん。
そんな流れからもニュースキャスターならパワポ知ってて当然だろw
487 パロスペシャル(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:44:00.73 ID:NEbK/92a0
>>481
なんでそれを知らないといけないのかロジカルに説明してみろ
どうせおまえのイライラのをぶつけたいだけだろ
488 ドラゴンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:45:01.29 ID:F1D1KxJt0
初音ミクはみんな知ってても鏡音リンは知らない奴多いだろ。
そんなレベルの話だわ。
489 トラースキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:45:49.22 ID:d5xgLv/K0
年寄りほどパワポを重宝がる
490 トラースキック(千葉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:45:55.87 ID:+sThnR5j0
俺もしらん
491 ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:46:03.00 ID:6EmWb+5e0
無知とか知らないってのはそれだけで罪だしな、叩かれて当然だろ
492 キングコングニードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:46:06.28 ID:tSZY4gAN0
>>483
要するに、こいつは教養もないのにただ原稿を読んで、
偉そうな面をするのがお仕事ってことだよなw
493 膝靭帯固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:46:42.58 ID:DqADQOcZ0
年収いくらだろう
494 ファルコンアロー(関西・東海)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:47:59.07 ID:fqMzzBxcO
ツゥ ザ ピーブル
495 ドラゴンスープレックス(千葉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:48:04.21 ID:60DDY/nt0
人間パワーポイントの古舘さんが、こんなパソコンソフト知らなくて当然だし、
知ってる必要ないだろ。
496 足4の字固め(福島県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:48:18.65 ID:km3XzFxI0
>>2
最近じゃ普通に小学生でも使うからな
497 シューティングスタープレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:48:36.68 ID:JgLqNBif0
番組前の打ち合わせで、パワポってなんですかって聞けば良かったのに
498 パイルドライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:49:01.16 ID:tZFQpDId0
>>24
アクセスも
499 ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:49:09.97 ID:6EmWb+5e0
でもまぁ、この人に救いがあるとするならば
知らないという事を武器にしなかった事だな
最近は「知らない」とか「弱者」って事を振り上げて武器にするバカが増えたし
500 ドラゴンスープレックス(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:49:10.34 ID:F1D1KxJt0
>>492
そそ
それでキャスターは務まる。
偉そうな顔は知らんがそれは別件で叩けば良い
501 セントーン(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:49:17.34 ID:/PGNGx3r0
世紀の大発見をパワポにストックするインチキ科学者こそ狂ってる
502 ローリングソバット(青森県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:50:19.78 ID:jm9R8EaP0
この前ハモネプに出てたクソガキの趣味がパワポだった気がする
保育園児よりも低脳なキャスター
503 パロスペシャル(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:50:50.12 ID:NEbK/92a0
>>502
パワポが基準になるのかw
504 シューティングスタープレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:50:57.47 ID:JgLqNBif0
>>24
もしかしたらパワポを知らない視聴者の為に
ワザと知らないフリをしたんじゃないか?
パワポってなに?って視聴者が疑問に思ったら
そっからニュースの話が頭に入って来ないことを懸念したんじゃね?
505 16文キック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:51:17.12 ID:6FpWuabI0
>>500
務まらんわー
原稿読み上げるだけならアナウンサーで十分ですよ
506 ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:51:25.25 ID:cL17PC6g0
パワポ知らなくても、知ってるお前等よりはるかに金持ちだからなw
507 キングコングニードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:52:12.24 ID:tSZY4gAN0
>>500
いやそこが一番重要で別件にできないとこだよ
ただ能面で台本読んでて、自分の意見らしきことを口にしない奴なら叩かないから
508 キャプチュード(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:52:26.02 ID:d9N22Z9Q0
>>504
そうだと思う。思いたいw
509 バックドロップホールド(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:52:39.28 ID:D15OmVQL0
久米宏もそんなにわかりにくいか?っての多かったけどな
510 サッカーボールキック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:53:42.61 ID:z5eRwaIt0
ミヤネならアホだからわかるけどフルタテもアホなのに引いた
511 ローリングソバット(青森県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:54:36.30 ID:jm9R8EaP0
中継で堀江に言い返されてファビョったり古舘は元々頭悪いというか低脳を垣間見せてたけどな
512 エルボーバット(福岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:54:40.52 ID:ojXo3YLS0
大学まで行けば誰でもさわるもんじゃないんか?
513 チキンウィングフェースロック(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:56:36.04 ID:A4OwNEoZ0
俺のPCにはmicrosoft officeが入ってる
もちろんパワポもついてる
立ち上げたことはない
514 フランケンシュタイナー(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:59:08.13 ID:Ql5BT05T0
...パワポ一つで叩きたくなるっておめでたすぎるわ
515 アトミックドロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 00:59:35.87 ID:JWJc5CuZO
すげーなあ
知らなくて当然!報ステアンチ!MSの信者!とか
擁護もずれすぎて笑える
視聴者や他局に笑われてるの気づかないんかな
これでえっくすぴーが終了ですとか言うんだろ
どうすんのこれ
516 中年'sリフト(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:00.90 ID:CR36021i0
まぁパワポ使ったことなくても、プレゼンで使うソフトだよーん
ぐらいの説明で、ある程度の人はわかるだろ

それを難解な専門用語のように扱っちゃうところが
キャスターとしてのアンテナの低さを
物語っちゃってるわけで、知らんなら知らんでいいが
したり顔で偉そうにニュースにコメントを差し挟むなよとは思う
517 ミドルキック(滋賀県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:01:48.19 ID:cKvxByat0
これ相当恥ずかしいな
指摘するならもっと難しい言葉選べよw
518 トペ コンヒーロ(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:02:03.83 ID:kWixS1xb0
んな大騒ぎすることか?
519 デンジャラスバックドロップ(東日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:02:30.08 ID:JhwKJb1z0
古館世代ならパソコンに詳しくなくても仕方がないよ。
叩くほどののことではない。
あるいは、遠回しのプレゼン批判かもしれない。
520 フェイスロック(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:03:42.62 ID:S1XwxjS90
アナログなパワポやってるようなもんだからな、報ステ自体が
521 ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:04:18.80 ID:6EmWb+5e0
>>519
詳しく無くても別に良いんだけど
知らない事を曝け出す必要性は無いよな
522 タイガースープレックス(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:04:34.16 ID:M2YynpKe0
Keynoteなら知ってますがフフン

だったり
523 ダイビングフットスタンプ(千葉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:04:46.00 ID:ZMLy4raq0
古舘てプロレスの実況だろ
524 イス攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:04:48.13 ID:JHOFiEOf0
小学生が学校で習うこと知らないってのはね
525 フェイスロック(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:04:50.12 ID:S1XwxjS90
どういう風に言ったんかしらんが、はまむらじゅんなら噛み砕いてくれすはず(´・ω・`)
526 ミッドナイトエクスプレス(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:05:09.25 ID:nXlcpANy0
ウチの婆ちゃんがこいつ文句しか言わんなあっていってる
527 フェイスロック(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:05:41.21 ID:S1XwxjS90
>>524
昔は教えないからな
パソコン無い時代に学校を終えた人は追い銭払うて習わないといけないんだよね…
528 フェイスロック(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:06:36.20 ID:S1XwxjS90
>>526
合ってるんじゃない?
というか久しぶりに見たらフル館がお婆ちゃん顔になってた
529 エルボーバット(福岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:07:49.67 ID:ojXo3YLS0
この番組の打合せするメンバーでも知らないのはこいつだけじゃね?
たぶんADでも知ってる
530 セントーン(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:08:01.11 ID:/PGNGx3r0
>>524
一方で今時のガキは、「手を切ってはいけないから」という過保護な理由で、
小刀で鉛筆が削れないし、包丁でリンゴの皮をむくこともできない。
531 ダイビングヘッドバット(静岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:08:42.17 ID:nEMdrw/X0
>>488
それはつまりどういうことだぜ?
532 フライングニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:09:20.59 ID:ssn4vvTy0
>>501
それ思ったw
オボちゃんの口から唐突に「パワーポイント」という名前が出たときは一瞬「?」となったわ
533 中年'sリフト(空)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:10:01.10 ID:Q68F/qgli
事前にニュース原稿読むんだから
知らない言葉が出てきたら
調べればいいだけ
逸れすらしないのは馬鹿
534 垂直落下式DDT(富山県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:10:47.57 ID:WaY6KQyD0
勝ち点3、、、


取れましたねw
535 アトミックドロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:11:08.68 ID:JWJc5CuZO
おいおい
ガキと知識で張り合いだしたぞ
何年離れてると思ってんだよw
536 16文キック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:13:57.25 ID:6FpWuabI0
>>533
ニュースだから時間的な制約はしょうがないとは思うけどね
まぁ新聞やテレビのニュースは終わってんだよね
速度じゃネットに敵わないし、確度じゃ専門誌には遠く及ばないし
537 キチンシンク(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:14:14.00 ID:WDcGGrb/0
office使わないなら知らんでしょ
538 マシンガンチョップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:14:34.48 ID:84OjtcdP0
古舘が知ってっても知らなくてもどうでもいい
大事なのは「パワーポイント」を知らない視聴者が
大勢いるってことを認識している古舘は正しいと思う
539 ローリングソバット(青森県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:14:44.32 ID:jm9R8EaP0
>>530
お前に子供がいないということはよく分かった
540 オリンピック予選スラム(長屋)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:15:14.75 ID:VN+Y2LZG0
パワポがイラレくらい自由度が高ければ使うのに
541 ラダームーンサルト(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:15:36.37 ID:6EmWb+5e0
>>530
小刀で鉛筆削る必要性も無いし、りんごの皮を包丁で剥く必要性は…これはあるか
昔の子供は、手先が器用になるためにとか安全性を無視して、小刀で鉛筆を削っていたわけじゃなく
鉛筆を削る必要性があって、それには小刀しか無かったから、それで削ってただけの話で

昔の子供の時に、ちゃんとした鉛筆削りがあったとすれば、それを使わせるわ
わざわざ子供に危ないものを使わせる必要性は無いしな
昔の親とか教師が、子供の安全に無頓着だった訳じゃない
542 腕ひしぎ十字固め(静岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:16:17.32 ID:lwFXML7T0
プロレスの実況で名を挙げた昭和の人間なんだから、勘弁してやれ
543 栓抜き攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:16:40.80 ID:aGlV0+Uf0
Windows使いにとって、Word・Excel・PowerPintは、
好き嫌いは別にして読み書きソロバンと道義だからなぁ

知らないのは別に構わないが、知らないのが当たり前とか
上から目線で言われると頭に来るよな

Oracle使っててOoo知らないソフト屋の社長が居たけど…
544 ファイヤーボールスプラッシュ(東日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:17:22.03 ID:f+W9UA4J0
うむ。
545 フランケンシュタイナー(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:22:35.09 ID:Ql5BT05T0
>>541
関係のあるレスになるか分からんけど過保護ってのはそうかも知れないよ
練馬区にある小学校は雨の日や雪の日は外に出ないよう指導しとるぞ
雪が積もっても雪合戦は危険だという理由でするなって言ってる
近所だから校内放送聞こえる...
546 ジャストフェイスロック(宮城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:23:10.27 ID:6/+r7aS90
古館はドカタがコンクリ砕くT字の機械の名前を知らなくても叩かないくせに。
まあ、これが社畜の安っぽいアイデンティティなんだろうw
547 逆落とし(沖縄県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:23:55.32 ID:ownALXKi0
フリップまで用意してるんだから番組の台本だろ
548 トラースキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:24:04.56 ID:KG/+kT8N0
古館が叩かれるのは無知なくせに一々国民の総意みたいな感じでコメントするからだろ
知らないなら知らないでただニュース読み上げてるだけでいいんだよ
この件に限らずな
549 ドラゴンスープレックス(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:24:11.23 ID:vgduZzev0
>>545
なんかあると
親からクレームきて面倒くさいから
そう言う指示になってる
550 ローリングソバット(青森県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:25:41.11 ID:jm9R8EaP0
>>545
青森の小学校じゃ考えられんな
551 カーフブランディング(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:26:07.01 ID:vUYlnMFF0
Beamer とかだったら知らなくてもしょうがないけど、さすがにこれは
552 エクスプロイダー(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:27:27.06 ID:P5u75yAqO
古舘伊知郎は在日韓国人
553 魔神風車固め(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:28:14.65 ID:YqB3Wwpp0
人生でパワポすら使ったことないってどんだけ
554 シャイニングウィザード(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:28:17.54 ID:51+STorO0
古館ってもうすぐ還暦なのか
555 ボマイェ(東日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:28:55.88 ID:OneoGwcs0
パワーポイントを使いたいっていう社員って、大抵無能で、無能だから仕事が出来ず、仕事を与えることも出来ないから暇なんだよな
で、パワーポイント使えるんだぜ俺、格好いいだろとアピールしたいためにパワーポイントを推す
あんなもん使ってプレゼン資料つくるようなヤツって、それだけ暇なんだよな
556 フランケンシュタイナー(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:29:03.79 ID:Ql5BT05T0
>>549
まじなのかよ
田舎から越してきてさ、それ初めて聞いた時愕然としたわ
また愕然としとる

>>550
新潟育ちの俺には湿って硬い雪玉がデフォだというのによ...
557 エルボーバット(福岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:29:26.49 ID:ojXo3YLS0
何よりもダメなのは専門用語だと言う思い込みをテレビの報道番組で言っちゃったこと
戦争の兵士同士戦ってる映像流して「ひどい!一方的な虐殺だ!」って報道したようなもの
558 アンクルホールド(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:30:20.71 ID:ih4olKBNO
詳しくないのなら何故あらかじめ原稿を用意してなかったんだろう
局内の人間の嫌がらせか
559 16文キック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:31:06.06 ID:6FpWuabI0
>>553
まぁプレゼンで目にする機会あるだろうし
プレゼン見たことないなんてキャスターという職種じゃあり得ないだろうし
あれは何で動いてんのか?とか興味を持たないなんて最前線のキャスターとしては失格だし
560 ジャストフェイスロック(宮城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:32:49.03 ID:6/+r7aS90
でもパワポ触ってる奴って社内でも底辺だよねw
561 カーフブランディング(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:33:31.88 ID:vUYlnMFF0
>>555
で、君は何使うの?
562 パイルドライバー(庭)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:35:00.48 ID:tU0pEOHe0
パワーポイントを知らなくても別にいいんだよ

キャスターなら、何が要点なのかちゃんと考えろ!!って事なんだよ
563 ローリングソバット(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:36:27.69 ID:TKhhv+GF0
このネタさっきNHKで「ある民放キャスターが〜」とかバカにしたトーンで弄ってたな

ざまあ
564 栓抜き攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:36:40.45 ID:aGlV0+Uf0
>>560
学会畑でも下っ端だよ
連名で最後尾の御大はパワポなんて使えない
565 エルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:37:55.04 ID:lOU+2+5z0
>>530
今時のおっさんだけど小刀で鉛筆が削りなんてしたことがない
566 断崖式ニードロップ(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:38:34.41 ID:97JcEGEq0
オープンオフィスです(キリッ
567 キングコングニードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:38:52.13 ID:tWpU8Xk30
大卒なら文理問わず使うだろ

つうかさ、このニュースのポイントってそこじゃないじゃん?
馬鹿じゃないの
568 目潰し(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:42:07.91 ID:ROP5jMOD0
ガソリンが気化することを知らなかったミヤネ
569 ローリングソバット(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:43:46.04 ID:TKhhv+GF0
使うのが底辺とか必死になって言い合ってるけど、古舘はどういうもんかも知らんかったんだからな
流石にそれはテレビでご高説垂れてるくせに無知すぎるだろってことだろ
570 トペ コンヒーロ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:44:00.11 ID:i6qTxAYq0
59のじじいなのに「知らないものを知らない」と言えるだけでも偉いよ。
古館は嫌いだけど、この件で責める気にはなれない。
できないものをできない、知らないものを知らない、
こう言えずに若手を苦しめるだけの老害を
俺たちは職場で幾人も知っているんじゃないか?
571 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:44:16.18 ID:gaRodjce0
>>530
流石に小刀持ち出す奴はいねえよ
せいぜいがカッターだろ
572 カーフブランディング(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:45:55.96 ID:vUYlnMFF0
>>570
知らないなら事前に勉強しろ
さもなければニュース(ワイドショー?)のキャスター辞めろ
せめて偉そうにコメントするな

というお話
573 ダイビングヘッドバット(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:46:04.08 ID:PUH3Pk/I0
パワーポイントという言葉を知らない人が、エクセルがどんなものか知っているだろうか?
574 ジャストフェイスロック(宮城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:48:06.31 ID:6/+r7aS90
古館が仮にアルトやN-BOXを知らないとしても軽自動車なんて知らなくて当然。
社畜アイテムのパワポも同じく古館には縁がないものだろう。
松屋の食券を買うシステムも知らんだろう。
575 キチンシンク(九州地方)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:51:47.97 ID:PDD7qJUXO
報ステでやってたXPサポート終了のニュース、新しいOSとそれに付随するデバイスや
ソフトの買い替えで1億くらいかかる、困ったという会社について流した後、女子アナが
「どうしてマイクロソフトは新しいOSを無料配布しないんでしょうかね!?」とか言って
古舘も頷いてたよw

韓国人と同じような思考様式してるよね。
576 マシンガンチョップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:52:03.74 ID:84OjtcdP0
>>572
古舘が勉強すればすむ問題じゃない
古舘世代以上は知らない人が大勢いるってことが大事なんだよ
古舘はそれを代弁したようなもん
577 ファイヤーバードスプラッシュ(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:52:05.97 ID:Z8aWoJMd0
マスコミ出身だし知ってそうなもんだとは思うけど
578 トペ コンヒーロ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:53:24.39 ID:i6qTxAYq0
難しいところだな。
詳しい奴に話をさせろとなると、
そもそもTVでコメントをする意味なんて皆無という話になる。

ネットで業界人が「実はこうなんですよ」とつぶやいているほうが
よっぽど見ている奴の参考になるってもんだ。
ただ、きっとそれじゃ世の中いろいろと回らないんだろうな。
報道ステーションで、古館に、コメントさせることで
世の中大衆をわかったつもりにさせることで
利益を得ている連中もきっと居るんだろうよ。
579 カーフブランディング(和歌山県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:54:15.82 ID:kMFQTlxY0
知らなくてもいい、知らないなら知らないなりの申し訳なさそうにして教えてもらえ
説明されて当然の如く、開き直って偉そうにするな
580 グロリア(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:54:29.90 ID:SnIXGwQV0
使ったことない俺ですら知ってるのにプロレス実況のおっさんなら知ってて当然だろ
581 ファイヤーボールスプラッシュ(庭)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:55:07.44 ID:QXw6L2KX0
http://imgur.com/8qhRLNt.jpg

パワポ・・・
582 カーフブランディング(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:55:28.68 ID:vUYlnMFF0
>>576
なら事前に勉強して普通に解説すればいい
古館が知っているかどうかなんて視聴者にとって全く要らない情報
583 膝靭帯固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:56:10.01 ID:DqADQOcZ0
>>575
古舘も女子アナも、無償で報ステやらないといけないな。
584 トペ コンヒーロ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:56:40.90 ID:i6qTxAYq0
こういう話が出てくる時点、きっともう
TVってのが時代遅れ甚だしいってことなんだよ。

「パワポも知らないのか古館の馬鹿やろう」って一般人から普通に出て来るんだもの。
TV全盛期には絶対になかったよ。
偉い学者さんや凄い人が我々の及びもしない遥か高座から
どえらい知識で喋っているとみんな思い込んでいたんだから。
585 ハイキック(長野県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:56:45.46 ID:4sGZfZXH0
パワポの演出を込みでのプレゼンなら必要だろうけど
結局は印刷して渡すんだから、ワードを使いこなせる方が大事だよな

法捨てを擁護する気は全く無いけどww
586 イス攻撃(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:56:57.93 ID:JwpB/Fq50
1954年生まれ(59歳)・立教卒・プロレスアナだぞ?
パワーボムは知っててもパワポなんて初耳で当然
寧ろ知らないことに誇りを持ってる世代だわ
587 スリーパーホールド(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:57:12.72 ID:Fe8u13J60
以前、トヨタでパワポ自粛令とかなかったかな?

数年前、無職時代ハロワの研修に行ったとき、講師がパワポで面接時の三大要素
とか、職探しの心得何か条とかを作成、プロジェクターで投影しつつ説明してた。
しかし、その画面と同じ物を印刷して参加者全員に配布、紙の壮大な無駄使いには呆れたのを思い出した。
588 バズソーキック(北海道)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:58:17.37 ID:kMeN4hQ+0
別にパワーポイントを知らなくても問題は無いんだよ。

ただ、

● 全国放送でニュースを伝え語るキャスターなら、原稿は読み込んで意味くらい事前に調べてから「正確に伝えろ」

って話・・・
分からない・知らない人間に伝える、って仕事の大前提忘れてる
ミヤネだかいう子もそうだけど、「俺よく分かんないけど」って主張してる人間に大事な時事を数億人に伝える仕事をさせちゃいけない
589 ジャンピングカラテキック(長野県)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:58:17.83 ID:D0/k0M4j0
これってあれだろ
年収億超えの古舘が
消費税上がって我々庶民ガー
とか言うのと一緒だろ
590 トペ コンヒーロ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:59:25.78 ID:i6qTxAYq0
>>588

たいした仕事じゃないんだよ元々。
「そうじゃないと駄目だ」と勝手に思っているだけで。
591 ミッドナイトエクスプレス(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:59:26.72 ID:nXlcpANy0
Office Publisherって誰か使ってんの?
592 断崖式ニードロップ(京都府)@転載禁止:2014/04/11(金) 01:59:50.78 ID:+mVhQKYQ0
オフィスソフトって大した機能ないだろ。よく考えたら手で書く方が早い
593 目潰し(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:00:26.88 ID:9uEnDI2d0
PowerPointを知らないと言うことが怖いのは、
単にMS社の1アプリソフトを知らないというのではなく、
現代社会で標準とされているIT周りの知識がゴッソリ抜け落ちてることが
容易に推測できることなんだな。

パワポ知らなきゃ当然VBAもTCP/IPもLinuxも知らないし、
下手したら書店のPC関連書籍売場に立ち寄ったことさえ
ないんだろうな、と想像できちゃうのはニュースキャスターとしては
やはりマイナスだろう。
594 マシンガンチョップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:00:41.35 ID:84OjtcdP0
>>582
古舘が知らない体で解説する流れだっただけでそんなカリカリすんなよ
595 膝十字固め(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:03:25.68 ID:aJtLq3fhO
無知郎(´・ω・)
596 32文ロケット砲(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:05:02.06 ID:OF34CbP70
知らないってのはキャスターとして駄目だろうけど
使えないのは全く問題ない
597 ファイヤーボールスプラッシュ(catv?)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:05:13.34 ID:Lh3YQwgx0
パワポなんか速攻で下調べ可能だわな
報ステって打ち合わせすらしてないのか?
598 フライングニールキック(庭)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:05:14.22 ID:Y8lhx7Xx0
オリンピックが決定した時の古館の発言も的外れだった気がする
599 トペ コンヒーロ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:06:08.46 ID:i6qTxAYq0
ぶっちゃけ古館がパワポのことをもっと知ることよりも
俺たちがSTAP細胞ってどんな話だったのかとか
本当のところどうだったのかとか、それこそパワポの使い方とか
もっと勉強できる方が大事なんだよな。

料理の鉄人みたいに5つ、6つのジャンルで
めちゃくちゃ詳しいコメンテーターに解説させる方が
本当はいい番組になるんだよな。
でもそうしないのは古館というアイコンを視聴者が何よりも
欲しているからだよ。

2014年春のアニメについて古館がやたらと薀蓄を語りだしたら
それはそれで気持ち悪いだろう? 
つまり見ている奴の大半はハナからニュースをみたいんじゃなくて
古館をみたいんだ。
600 ジャストフェイスロック(宮城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:07:43.89 ID:6/+r7aS90
お前らって、古館がスコヤやシスネスケージやラジアルアームソーも知らないのは
ニュースキャスターとして知識不足って工員が言ってるようなもんだぞ。
コイツ、自分で企画立てねえのかよ。
前の人は、企画書必ずPに出して対談とか組んでたのに
602 目潰し(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:11:28.23 ID:9uEnDI2d0
この流れにデジャヴ感があったんだが、
思いあたったのが、

現役総理で憲法改正に着手してる安倍が
憲法の代表的な基本書の芦部信喜を
知らないということだった。

こっちの方が遥かにヤバイw
603 カーフブランディング(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:15:23.37 ID:vUYlnMFF0
>>600
うん。自分が読むニュースに登場するのに知らなかったら、ニュースキャスターとして失格でしょ
604 トペ コンヒーロ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:15:35.06 ID:i6qTxAYq0
サービスに対する要求だけがどんどん過剰になっていくと
人間の能力が衰弱しているのではないかと空恐ろしくなるな。

車は安全にできていて当たり前とか、
店は美味い物を食わせて当たり前とか、
学校の先生は生徒をきちんと指導して当たり前とか、
そりゃもちろん当たり前なんだろうけれど
そうやって周囲から得られるものにどんどん注文をつけていくと
人間が小さくなっていく気がする。

古館の話からは少し逸れたが古館がパワポを事前に知っているのが
彼の仕事において当然の義務になりうるのだとしたら
それはそれで甚だ衰弱しきった社会であるわけで
なんだか恐ろしくなっちまうな。
605 トペ コンヒーロ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:17:35.85 ID:i6qTxAYq0
>>602
古館も安倍も、わかりやすい客寄せパンダってこと
なのだと思うよ。おつきの人が知らなかったら本当にやばいだろうね。
606 ジャストフェイスロック(宮城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:18:45.10 ID:6/+r7aS90
>>603
何がうんだカス
知らなかったけど事前に情報仕入れて知ってたわけだから問題ないだろうがカス
バカ相手は疲れるから君にはこれっきりな
607 カーフブランディング(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:25:25.72 ID:vUYlnMFF0
>>606
>バカ相手は疲れるから君にはこれっきりな
つ鏡
608 目潰し(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:26:38.47 ID:9uEnDI2d0
>>604
ニュースキャスターに求められる能力として
社会全体に関する常識とバランス感覚は必須だよね。

で、その「常識」は時代によって変わるけど、
古舘は、現在進行形で変化してる常識を上手く
アップデートできてないんじゃないのかという疑問。
609 ニールキック(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:27:34.09 ID:OkzSbs3u0
パワーポイントって改めてカタカナで書かれると
ファミコン〜スーファミ時代のB級ゲームの用語っぽいね
610 キチンシンク(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:39:22.94 ID:hXyOhPIiO
>>602
クイズ大会形式も酷かったが答えられない安倍も酷かったアレか
古舘も口先で適当な批判してるだけじゃイカンわな
予習して把握しとかないと
こういうスレって嫌いな古舘叩きたいからって意図にしか見えないのよな
612 カーフブランディング(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:41:17.38 ID:CflgS8VE0
59じゃ知らないのも仕方ないんじゃね
613 フライングニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:45:17.74 ID:ssn4vvTy0
>>612
こいつ、発表会の大先生のくせに勉強してねーなと
614 急所攻撃(北海道)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:45:22.21 ID:BBPk+8dP0
パワポにデータ集めるって使い方が理解できない
615 エクスプロイダー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:48:35.94 ID:Xam6vXNoO
フルボッキキャスター
616 膝十字固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:54:11.04 ID:eVGYl1um0
>>593
>>602
>>608

全く同意見だわ
今の59って若いんだし、さすがになあ
617 フライングニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 02:57:09.72 ID:ERZ0Yt3O0
本物のバカは古館バカにしてるやつらのほうじゃないの

パワポも知らないのプススって言ってるのと同じ口で
なにがどうなのか説明も出来ないSTAP細胞問題を論じてるんだろ


バカじゃないの
618 エルボーバット(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:03:23.05 ID:7kHy8hH2O
59歳ならありえると思う
親戚に一部上場企業の役員(年収2000万前後)やってる61歳のオジサンいるけどパワーポイントも携帯で新規登録も出来ない
「じゃあ、どうやって携帯に登録してるんですか?」って聞いたら、「携帯だったりパソコンでわからないことは部下に頼んでやってもらってる」って言ってた
そのオジサンは支社の社長でもあるから「少しは自分で覚える努力もしろよ」と思う部下がいても誰も文句言えないらしい
619 河津落とし(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:03:36.20 ID:9BidBTF20
これ久米宏もわかんないぞ
ていうか古舘なんかただのプロレスアナなんだから
何を期待してんだよこいつに
620 オリンピック予選スラム(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:04:34.10 ID:V6qArkiu0
科学者としての倫理観や税金の使われ方に関する問題を
ワイドショーネタレベルにしかまとめることが出来ずに
垂れ流す方もバカならそれに疑問持たずに
ワイドショーネタレベルで消費してるほうもバカってことでいいじゃない


明らかにバカなんだからこの民族は
621 フライングニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:10:02.34 ID:ssn4vvTy0
こいつ昼間何してるんだろ
クレクレコジキと酒でも飲んでるのかな、とおもった
622 オリンピック予選スラム(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:10:15.79 ID:V6qArkiu0
そんな事も知らないのバカじゃないのって
いっちばん幼稚な人の見下しかただし。

        ・・・
そんな彼らが「 科 学 」に関するネタに興味を持ち、論じています。
    
623 シューティングスタープレス(東日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:11:54.68 ID:SBAfVvkz0
報ステの古舘、ミヤネ屋の宮根、ひるおびの恵などは、このテのニュースを紹介する際には
難しい単語等を仮に知っていても敢えて知らないフリをすることがある。
物知りな人間には白々しく感じるだろうし視聴者を馬鹿にしてるように思うかもしれないが、
テレビキャスターとしては視聴者層を考えた実に親切な対応だと思う。
624 ストマッククロー(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:13:08.19 ID:35rko1UF0
エロ動画収集や2ちゃんねるだけやってると使わないよなニヤニヤ
625 エメラルドフロウジョン(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:15:02.64 ID:qtW4qo7/0
>>616
あながち分からんでも無い話さ
喋る仕事→30年前に芸能事務所作って独立→タレント活動
こーいうコースだ
パワポで資料作ってどうのこうのなんか
ユーラシア大陸の山奥で育ったから海見たこと無い、くらい無いだろう
恐ろしいやねw
626 ダイビングエルボードロップ(芋)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:17:33.86 ID:uelNaTDY0
騒ぎ過ぎだよ
627 オリンピック予選スラム(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:19:04.56 ID:V6qArkiu0
>>623
視聴対象年齢層小学生のクイズバラエティーでバカ回答する人間見て
こいつバカだなって本気で思ってるバカは自分だけが本物のバカなことを死ぬまで気付かない。
バカかバカじゃないか以前に想像力が無いから。



つまりこの騒動で得意になって騒いでる側の人間のことだが。
628 バックドロップホールド(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:19:55.73 ID:22ByFL750
パワーポイントはプレゼンテーション用ソフトである。
まず、プレゼンテーションという言葉をちょっと前まで知らなかった。最近はプレゼンと略すらしいが。
また、プレゼンということの概念はわかったが、自分自身ではプレゼンなるものをしたことがない。
さらに、プレゼン資料とか作ったこともない。
629 レッドインク(長屋)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:24:14.75 ID:dwquOJDa0
>>614
だよね、プレゼン単位(用途毎)に作成するから
間違えないと思うけど、画像データ管理的な使い方あるのかな
630 膝十字固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:24:21.33 ID:eVGYl1um0
この人の講演会とかは、話のみなんかね?
631 パイルドライバー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:24:39.52 ID:i9vvvmU10
そのうちパワーウォーリアーとか言い出しそうだ。
そんで、ウォーリアー繋がりでアルティメットウォーリアーが急死したことを延々と語りだしたりして。
古館はキャスターじゃないよ、左翼の広報
633 エメラルドフロウジョン(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:28:46.85 ID:evOal2ii0
分野外のことなのでわかりませんと答えるのが
科学者や責任感のあるまともな成熟した人間の当然の姿で、
広く浅く僕なんでも知ってますなんてので
人間の知性や知能が測れると思ってる雑学バカが
自分のことを頭が良い、人よりマシであると本気で思ってるところが
この騒動の恐怖ポイントです。
634 ジャンピングDDT(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:31:12.46 ID:1OrQY1IU0
>>572
「俺はパワポ知ってる
古館は知らない
俺のが賢い」

はいはいわかったわかった
よかったでちゅねwwww
635 膝十字固め(愛媛県)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:33:57.87 ID:Xs+5D/+f0
プレゼンしない人には分からない
636 エメラルドフロウジョン(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:34:31.59 ID:evOal2ii0
ホリエモン好きではないけどホリエモンはパワポバカとはまったく真逆ね
俺が出来ない事はできるやつ引っ張ってきてやらせれば良いの人だからね。

知能がある人間と知識しかない人間の埋めがたい格差。
637 バーニングハンマー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:36:50.72 ID:KY6ooQLy0
Windowsしか知らない奴がドヤ顔で叩いてるんだろ?
一般常識だが仕事の出来る奴はMacでKeynoteだからな
2流3流のビジネスマン気取りがプレゼンとか笑かすw
638 ドラゴンスクリュー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:41:11.89 ID:MSyqz5T90
わからん自慢は恥にしかならん
639 腕ひしぎ十字固め(茨城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:46:02.10 ID:JPObEUav0
>>636
牢屋に放り込まれた時点で知能があるのか疑わしい
640 ハイキック(catv?)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:47:17.18 ID:Nhl+g5VZ0
さすがにこれは叩いてる奴の頭の悪さの方が心配だわ
641 ブラディサンデー(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:49:17.64 ID:tNDMhb1z0
番組の企画や新コーナーでプロデューサーやディレクターからプレゼン資料や企画書の形で見てるはずなんだけどな
まぁ何のソフト使ってるかなんて聞かないと教えてくれないだろうし
古館伊知郎が番組プロデューサーにプレゼンなんかやらないだろうし下済み無しの管理職って感じ
642 ファイナルカット(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 03:54:10.40 ID:Vl9j8rP9i
最近アクセス知った
643 レインメーカー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:03:33.48 ID:gyK01cl+0
知っているけど視聴者は知らないじゃないかと思って、
知らないふりして好感度上げようとしているだけでしょ。
644 ニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:05:22.62 ID:FfJRrQZn0
PowerPointはたぶん十年超えてると思うが
小学校の授業で使われてたり教科書に載ってて
この世代にとっては知っていて当然、基本的な機能は使えて当然。
誇る価値すらないレベルの代物。

古館にはこれは関係ないし
すでにパワポで資料作るような立場じゃない。

パワポ知ってる俺エラい、古館バカだ、なんて感覚のやつは
コンピューターやITを後から学んだ結構良い年した無能側のおっさん達。
断言する。

誰も言わないなら俺が言ってやる。
あんた達が古館をバカにする根拠となっている
その誇らしい初歩の初歩アイテー知識はすでに知識としては役立たずのゴミであると。
645 ドラゴンスクリュー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:07:16.87 ID:MSyqz5T90
>>643
それはそれで素直に気持ち悪いけどね
646 ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:10:02.20 ID:9xrTbkFH0
ツイッターでこんな話ばっかりRTしてる奴がいてさ、
よっぽどフォロー切ろうかなって思ったね。
647 栓抜き攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:10:34.48 ID:Wjqx6MHy0
古館ぐらいの年齢だと結構知らない人も居るだろ
648 ファイナルカット(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:10:42.21 ID:Vy/ws+va0
問題は自分が知らない知識が特殊な知識だと言わんばかりの姿勢だと思うけどね。

プレゼンする人なら誰でも知ってるし大学生だって使う人が多い一般的なソフトなわけで、
知らなかったこと自体はしょうがないとしても、パワポが何なのか調べた上で、
人にニュースを伝える報道キャスターとして知らなくて良かったことなのかちゃんと
吟味し、反省して、どういうソフトなのか伝えられるようにしないと。
キャスターなんだから、しどろもどろな説明の上に知らなかったことが当たり前の
ような態度じゃ駄目でしょ。

そういう面では加藤浩次とか方がまだ素直な分好感持てるわ。
だってキャスターってプレゼンター職だろ
知らないってビックリするんだけど
650 キチンシンク(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:11:47.51 ID:PKYJJBCZO
しかし大事な写真データをパワポでしか扱えないとか小保方あまりにも無能すぎだろ(笑)


小学生でも日付や項目で整理してフォルダ分けするわ
651 サッカーボールキック(東日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:14:22.71 ID:iGi7X/dI0
パワポが解らないのはいいよ別に
だが「解る人には解るのかもしれませんが私には解りませんでした」

古舘に解るように説明しないと悪、みたいな論法に反吐が出る

古舘の言い草はいつもこれ
視聴者の負の感情を揺さぶる言い回しが本当にうまいなこいつ
アンチも視聴者っていう割り切りがそうさせるのか
652 ムーンサルトプレス(長崎県)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:14:45.95 ID:jWXHKosW0
別に知らなくてもいいだろ
なんか問題あんのかよw
653 ビッグブーツ(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:20:41.68 ID:9+6cA2dhi BE:738512751-2BP(1000)

知らないプロレス技だと思ったんだろうなぁ。
654 ニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:22:45.32 ID:FfJRrQZn0
一握りの天才が発明して
下々の人間のためにわざわざ使いやすいように
レベル下げてくれた道具を使えるという
たったそれだけのことで自分はエラいと勘違いして
人を見下す人間がバカでないわけがない。


猿のおまえが使えるなら古館だって間違いなく使える。
655 ダイビングフットスタンプ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:22:56.45 ID:Hg7GHSmk0
私も最初わからなかったから調べました
こういうのですって説明すりゃいいのに
656 雪崩式ブレーンバスター(芋)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:24:45.76 ID:qqbrXwMU0
みのもんた
「北海道県警」
「横浜県警」
657 ニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:28:49.61 ID:FfJRrQZn0
報ステスタッフはこの騒動のスレ見て世のバカの想像力の無さに
心底ガックリ来てるだろう。

視聴者の方はPowerPoint知りませんよね?
なんて絶対に言わないからなテレビは。

報ステ見てる層はクイズ番組のおバカ回答真に受けて
出演者バカにして笑うレベルの客なのかと衝撃受けてるだろう。
658 シャイニングウィザード(福岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:29:44.91 ID:frrEKd5E0
もう60なるなら知らないのも無理はない
また使う必要も無かったのだろう
659 スパイダージャーマン(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:31:37.45 ID:kQv5iFVZ0
というかそんなことを突っ込むしか会見の問題点を挙げられない番組って…。
660 ニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:34:23.69 ID:FfJRrQZn0
バカ「会議で使うだろ常識だろ…」

Google「PowerPointなんかつかうかよあんな汚物。
    ホワイトボードに決まってんだろ。」
661 ファイナルカット(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:36:13.90 ID:Vy/ws+va0
説明がしどろもどろになってしかも開き直ってる時点でキャスターとしてどうなのかって話なんだよね。
億単位のお金貰っていてもその程度のプロ意識なのかと。
662 パロスペシャル(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:36:50.81 ID:Akj5SDo+0
>>657
「馴染みのない方も多いかもしれませんが」くらいなら言うだろ
本当に知らなかったのなら、キャスターとして張ってるべきアンテナの高さが疑問視されるのは当然
663 ニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:38:05.06 ID:FfJRrQZn0
騒動初期に海外メディアからつっこまれてたのになにも改善されない。

問題の核心と無関係なほう、無関係なほうへと流れて下世話に終わる。
664 スターダストプレス(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:39:02.56 ID:d4BAbZ/m0
古舘「僕はイラレ派だからパワポなんか知らないよ」
665 ニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:39:57.28 ID:FfJRrQZn0
>>662
テレビはおまえらが思ってるよりはるかに
視聴者層の反応と反発を気にするメディアとだけ言っておこうか。
666 パイルドライバー(長崎県)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:40:38.23 ID:fgCg+n7n0
59なら知らなくても別に恥ずかしくないと思うが
667 パロスペシャル(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:41:01.84 ID:Akj5SDo+0
>>665
それでこの有り様なら気にする部分を間違ってるな
668 河津掛け(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:41:26.93 ID:QwCIZla10
製品や研究の発表ってのはそうはないから(作るのは広報や個々の研究員など)、
パワポはその存在を知っているか知らないかっていうだけのことだし、
また一定以上の地位、ポストの人は知らない人のほうが多いんじゃない?

「会議や説明会でプロジェクタに映したりコピーされ渡されるアレ」と言われれば「ああアレかw」で分かるとはお思うけど
669 栓抜き攻撃(九州地方)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:42:42.03 ID:aM3G7fpuO
時代についていけないなら辞めろ給料分働けゴミ
670 ニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:44:21.94 ID:FfJRrQZn0
>>667
甘いよね

ねらいは別にあって
それはもうすでに大成功しているかもしれないね
671 ファイナルカット(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:44:55.60 ID:imKfBLpx0
ジジイだし読む側であって資料作る側じゃないんだから知らなくても普通だろ
ネトウヨはこれだから
672 パロスペシャル(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:45:52.33 ID:Akj5SDo+0
>>670
ねらいとやらが別にあったらいいねw
673 バーニングハンマー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:50:17.90 ID:w1YwBeRA0
パワポは正直使いづらい
674 河津掛け(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:51:44.49 ID:QwCIZla10
実は俺も長い間パワポを知らなんだw
パソコンを仕事で使い始めたのが97,8年ごろでパワポで作った立体的なグラフや妙に大きな文字を見て
「こんなチラシ広告みたいなもんより生データや元資料見せれよ。ワードで大きなフォント使ってなんでこんなもんを
わざわざ作るんだ?」と何年間も思うとった
675 ビッグブーツ(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:53:16.28 ID:9+6cA2dhi
>>673
パパッと紙に図を書きたいなら
VISIOで良いんじゃないの?
676 ニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:54:22.19 ID:FfJRrQZn0
フルタテはPowerPointでセコセコ資料つくって
それを見て貰う側の立場の人間ではとうに無いし
当然そんなITドカタ能力も本人には必要無いという
簡単な想像すらできないやつらが世の中にこんなにいるというのが気味悪い

さらに実際はそんなこととは無関係の
視聴者層に合わせての演出でしかないのに
677 ファイナルカット(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 04:58:20.69 ID:Vy/ws+va0
知らなかったからじゃなくて知らなかったことに気付いた後の行動の結果批判されてるんだと思うんだけど。
678 ニールキック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:00:11.32 ID:FfJRrQZn0
>>677
頭大丈夫?
テレビってやっつけ本番でやってると思ってる?
679 ビッグブーツ(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:05:44.52 ID:9+6cA2dhi
まあでも10年も報道やってるんだから
世の中で1番売れたソフトウェアパッケージぐらいは
知ってた方が良いかな。
680 栓抜き攻撃(新潟・東北)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:09:10.69 ID:Vlk3TOR7O
>>678
難しい専門用語として
パワーポイントの名を挙げるのは
やっつけ本番じゃないなら尚更に
情報を提供する側の態度として
どうかしてる
681 デンジャラスバックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:12:10.00 ID:MbAYevLw0
俺はAdobeの事なら何でも知ってるけどMicrosoftの事はよくわからない。
エクセルで文書制作とか意味が分からん。
682 断崖式ニードロップ(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:12:26.56 ID:px+vaSxD0
>>108
セーブポイント?
683 ローリングソバット(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:17:10.64 ID:/4I0DfJ00
小保方が専門用語使いまくって説明が分かりにくい
っていうニュアンスで言ってたから叩かれてんだろ
684 張り手(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:21:41.08 ID:f7yGfx2g0
>>680
報ステ見てるのは中高年

おまえらPowerPointなんか知らないよねってノリだとムッとする

古舘ピエロ「僕もぜんぜん知りませんがPowerPointってなんでしょう」

PowerPoint知らない中高年がこの先使うわけないので
会議とかでスクリーンに映して見せるデータをつくるやつです
程度にザックリわかりやすく伝われば良い




テレビ的に完璧なわけだが
685 エルボーバット(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:26:18.87 ID:6q0zMtCI0
アナウンサーは読み原稿起しが手書きなんだろう
PCはせいぜい検索くらいか
それでもエクセルワードパワポの概要くらいは知らないと
情報を扱い、発信する側として恥ずかしい
686 ストマッククロー(滋賀県)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:29:36.22 ID:TkM6EWlJ0
[会見には非常に難しい専門用語が出てくるから事前に説明したほうがいいとして   「パワポ」
二段階でずれてる感じがしないか?w パワポは単なる会見の道具で、研究の専門用語ですらなく、前置きの一例としては不適当だろw 
小保方「ピペットを使って・・」 古舘「わかる人にはわかるのかもしれませんが、私にはわかりませんでした」
小保方「どこから説明しろちゅうんじゃ!」   ならまだ話はわかるがw 
687 ファルコンアロー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:31:24.72 ID:IMn+0afX0
>>686
だからすでにあんた達ははめられてるんですよ
688 不知火(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:36:10.80 ID:gKFYwIA90
震災後の計画停電のニュースで地名を読むとき、ふるたちはぜんぜん読めてなかったしなあ。
字幕で出ている八街市とか「済みません。読めません」って言ってた。
彩香は完全放置
689 ボマイェ(富山県)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:37:35.18 ID:/fc9FCGP0
なんで、古館のことを思いやらなきゃならないんだ、アホなの
690 魔神風車固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:38:39.59 ID:aVAcmF+X0
個人的にこいつがニュースキャスターの中で一番嫌いなぜこんなのが日本の夜10時台のニュースやれてるのか不思議
思わせぶりなタメとかため息がうざすぎ
ミヤネ屋の宮根も教養なさそうだけどまだ我慢はできるが
ある程度以下の人は大学で使うだろうけど
古館はそのある程度以上だからなぁという同情的気持ちもあるが

でもテレビ作りの会議で使わないの?使うだろ?
692 ファルコンアロー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:47:06.82 ID:IMn+0afX0
バカだのなんたの文句言いながら見てる当たり
視聴者層のレベルにあった番組づくりに成功しているなと感心します
693 ショルダーアームブリーカー(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:53:06.30 ID:Dns4CPpYi
「報ステ」の進行は久米時代と違ってオール台本どうりだと聞いた事があるが、もしそうなら朝日が糞だし、違うなら古舘の勉強不足でこいつが糞
694 レッドインク(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 05:59:12.47 ID:spionFCC0
テレビは女やババアがメイン視聴者層の番組なら
母親の子殺しのニュースは報道しても
子供を殺すのは女であり母親なんて事実に基づいたデータは出さない
オタクとか男とか関係ないのには平気でなすりつけるけど


テレビってそんなもん
そしてそんな偏ったもんに影響されて世の中動く
695 ファイナルカット(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:01:16.26 ID:Vy/ws+va0
たまたま触れる機会がなくて知らなかったのは別にいいけど
億単位の給料貰いながら説明がしどもどろとか無いよね。
しかも、知らない人に特殊なソフトだと事実誤認させるような報道。
古舘気持ち悪いから普段から番組は観てないけど、もっといい人
いるんじゃないの?
696 イス攻撃(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:04:41.67 ID:iiQ7Djs50
>>52
パワポだけ商品名だし、今でもスライドでいいよな
スライド作るソフトであって、ワードで作った文書をワードと呼ぶような違和感
697 ショルダーアームブリーカー(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:06:01.86 ID:Fd2SXHwS0
パワーポイントと書かれると一瞬、?ってなる
698 ショルダーアームブリーカー(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:09:17.08 ID:Dns4CPpYi
>>690
ミヤネヤのミサイルの連射みたいなCM は視聴者を完全におちょくっていて本当にイライラするのは俺だけかな?
699 河津掛け(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:10:41.49 ID:tZ5pSgkDO
これ俺も見てたけど、知らないのに知ったかぶりするより好感度高いと思った。
ソクラテスもそんな趣旨の事言ってた気がする。
700 レッドインク(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:13:17.94 ID:spionFCC0
PowerPointも知らないのかバカだと言ってるバカが
てめえのオツムじゃさっぱりわからないSTAP細胞のニュース見てああだこうだ言ってやがんの


バーカ
悔しかったら追試に参加して再現性否定してろバーカ
701 ボ ラギノール(滋賀県)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:14:24.18 ID:RW4/VlSe0
後進国がバイクのことをホンダと言ってるのと同じだから
日本も後進国

マスコミが一商品名を呼ぶのはいかがなものかと
(略称)
ワープロ
カルク
データベース
プレゼンソフト
702 アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:14:43.13 ID:iG3sSIUzO
パワポとPDFは馬鹿の好きな規格
雑なの見るとかなりイラッとくる
703 レッドインク(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:15:04.40 ID:spionFCC0
>>699
ソクラテスはパワポバカだらけの街に出て
辻問答やって自分がバカであることを人々に自覚させていったのですよ
パワポなんて満員電車で通勤して、薄給でヒーヒー言ってるリーマンしか使わないだろ
705 レッドインク(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:21:41.91 ID:spionFCC0
>>704

上がりの人生
古館「俺こんな資料つくるような立場じゃねえし知るかよ」

有能
小学生「情報の授業でパワポ習ったからしってる。みんなつかえる。超かんたん。」

底辺
パワポバカ爺「フルタテパワポも知らないのかwwwこいつバカだなwww」




わかりやすくしました
706 ジャンピングDDT(空)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:24:17.39 ID:01z4a6bYi
知らないんですけど←わざわざ言う必要あるか?
707 ビッグブーツ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:26:11.72 ID:EkMQYqNa0
凄くどうでもいい。
使う必要がなかったなら知らなくても構わない。
708 リバースパワースラム(山梨県)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:28:06.59 ID:tURbxc9l0
「幻灯」ならわかった鴨
709 レッドインク(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:33:26.66 ID:spionFCC0
こんな程度で人をバカにするような人間は伸び白無いからとっとと死ねばいいんだよ

知りもしないのに知ったか
無知や間違いを指摘されるとバカにしてるのかと発狂
バカにされたくないからそんなもんはいらんと覚えない


これに当てはまる世代に心当たりあるよねみんな
710 ニーリフト(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:34:11.34 ID:Das9Qd4/0
「キーノートなら知ってるんですけどね」と続けるくされマカーとか?
711 キングコングラリアット(九州地方)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:35:46.98 ID:htHsdo4WO
キーノート派だったのか
712 32文ロケット砲(新潟県)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:35:50.32 ID:6XsCvMfu0
昔はパースエーションだったなー
713 ウエスタンラリアット(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:42:37.34 ID:JWJc5CuZO
結局古舘と同類のバカが何度も同じ話繰り返すだけのスレになったな
714 閃光妖術(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:43:19.22 ID:IGgNIVSD0
仕事したこと無いんだから無理もない
715 レッドインク(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:43:57.15 ID:spionFCC0
一定世代以上の日本人の精神性は頭の悪いほうの朝鮮人そのもの
まともに相手をしてはいけない
716 ブラディサンデー(広島県)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:44:00.41 ID:F+VJM2V50
ぱわぽ
717 膝靭帯固め(福岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:46:28.91 ID:xx/9r3hS0
プロレス出身だけにブックにきまってる
718 張り手(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:46:39.75 ID:logxSolF0
普段から他人を叩くスタイルをとってるからこんな小さなことでも叩かれる
719 ヒップアタック(茸)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:48:27.29 ID:YASOKeTb0
サラリーマンはともかく、
主婦とかは知らないんじゃね。
720 キングコングラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:48:43.24 ID:chvmlYhS0
>>22
マイクロソフト OHPプレゼンテーション
721 キングコングラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:50:09.11 ID:chvmlYhS0
>>719
Office パーソナルには含まれてないからな
722 アトミックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:50:14.45 ID:rlMWMKYt0
ggrks
723 フロントネックロック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:50:51.06 ID:58Hm8sj80
残念だけど知ってて当然というか常識だからな
知らないというのは世間の常識からかけ離れた世界にいる人
724 フルネルソンスープレックス(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:52:13.91 ID:g0PuWrcP0
視聴者の爺さん婆さん向けじゃねの
725 クロイツラス(岡山県)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:52:28.92 ID:HOM5kroF0
あほうはどうしようもねえなw
726 タイガースープレックス(東日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:53:06.94 ID:ZkTpFkpz0
パーシュエーション
727 バーニングハンマー(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:53:23.99 ID:Lf36ATJ30
この人「アダルトチルドレン」の意味知らなかったしな
728 ストマッククロー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:57:17.75 ID:kf6yaR8N0
>>723
その天上人達からすれば奴隷の鎖自慢としかとられないよ
でもキャスターってアホ目線でよく知らない振りして解説者に振るパターン多いよね
730 キングコングラリアット(関西・北陸)@転載禁止:2014/04/11(金) 06:58:04.52 ID:jNhR7aa9O
パワーポイント以前に専門用語が分からないとか言う奴にとって
stap細胞なんて興味無いだろうし詳しくしる必要もないだろ。
731 ストマッククロー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:00:13.95 ID:kf6yaR8N0
「こんなことも知らないの?」の「こんな事」のレベルが低すぎるからバカにされてるってのがパワポバカ層はほんとにわかってないみたいだな

昔東大合格したやつにテレビ見ないやつがいて
本当にキムタク知らないやつがいてそれをバカにしてたやつがいたけどそのレベル
732 サッカーボールキック(福岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:01:52.77 ID:Y1F0P+tP0
書いてる記者とか批判してる人のほうがおかしい

だってこんなんだから使いやすくてキャスターにしてるんでしょ?
733 ファルコンアロー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:07:52.97 ID:mzdEKRRF0
パワポよりもふるたちが59なのにびっくり。
734 ドラゴンスープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:09:05.65 ID:IGVGp6Rz0
近所の神社にあるわ
735 アトミックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:10:17.27 ID:rlMWMKYt0
古館が司会やった番組で面白かったのって、ワールドプロレスリングだけだよね
736 ファイナルカット(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:11:20.75 ID:imKfBLpx0
老人や子供まで見てるTVのキャスターとしては優秀な発言
737 グロリア(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:13:30.48 ID:yhyPJ5mpi
このレベルだとシコシコ資料作成する事もないんだろ
仕事で使う必要ないからだろ
一般人特にニュース観てるオバチャンやなんかも
知らない人が圧倒的に多いんだから
説明するのはむしろ必然
739 マシンガンチョップ(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:14:32.74 ID:7lK+VvUS0
無知でも億の金を稼ぐ
740 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:15:15.33 ID:Sp9Sf9Dr0
経企とか人事とか営業とか
そういうのやったことある人なら絶対知ってなきゃおかしいレベルだけど
古舘は紙の資料ベースの仕事しかしてこなかったんだからしょうがない
741 アンクルホールド(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:18:29.79 ID:wkrGTxYJ0
知ってるけどおれ経理だから使わないし使えないわ
742 チキンウィングフェースロック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:20:07.65 ID:+E+YaGso0
バカでも仕事できる気になれちゃうツール
743 ショルダーアームブリーカー(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:20:26.24 ID:Dns4CPpYi
>>699
ソクラテスが町のパワーボイント馬鹿に説得しお前達は馬鹿だと自覚させたのは理解できたけど
699が或いはソクラテスが考えた
パワーボイント馬鹿とはどんな立場取ってた人達の事
*パワーボイントなんて解らない人
*パワーボイントを良く理解し使いこなしている人
*パワーボイントもう遅れていると主張新しいものか或いは黒板。
此のような人達の誰が馬鹿でどの様に自覚したのかが良く解らない
ので何かしっくりしない
もし未だこのスレに居たら教えて
>>699も気になってるとおもうよ
744 グロリア(SB-iPhone)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:22:03.82 ID:yhyPJ5mpi
そんな事より小川彩佳さんが可愛い
745 スターダストプレス(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:23:46.30 ID:VLQAtttb0
これとアクセスっての使ったこと無い。
746 アルゼンチンバックブリーカー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:25:44.52 ID:rxsuWDxzO
仮にもキャスターなら、不勉強を恥じるくらいの態度見せろ
開き直ってんじゃねぇよ
747 リバースネックブリーカー(長屋)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:26:05.66 ID:zrVOfSvS0
■反日資本アフィブログがよく立てるスレ・まとめるスレ一覧(仮)コメント含む■
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1370176053/8

まとめブログの人気記事ランキング ※漏れ有り
http://matome-blog.jp/-/-/-/twitter/-/-/day/1/
748 ストマッククロー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:28:48.38 ID:kf6yaR8N0
一定世代以上の知らないと恥ずかしい
バカにされたみたいな被害妄想って何なの

まあぶっちゃけわかってるけど
経済成長期にド田舎から東京に人集めたせい
749 アトミックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:29:42.89 ID:rlMWMKYt0
わかんないのはバカだから仕方ないとして
それを偉そうにTVでお披露目するあたりが信じられん
特殊な職業だけど
なら一般常識とのギャップを埋める努力をすべきだろうキャスターなら
751 オリンピック予選スラム(岩手県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:30:23.13 ID:N/2696vQ0
社畜専用ツールだもんな

一般人は使ったこと無くて当たり前

お前ら自分の物差ししか見たこと無いの?
752 ラ ケブラーダ(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:30:35.17 ID:vbltJyGl0
キャスターが知らないのは問題だろ
753 キングコングラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:32:25.75 ID:Ry+H8fg40
せっかくスタッフが小保方会見の不可解な点の一つとして判りやすいつかみネタを用意してくれたのに
古館がボケ倒してしまったのは
本人がオボちゃん庇っているのか本当にバカなのか
754 スリーパーホールド(長屋)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:32:59.53 ID:1rpufClJ0
パワポは仕事したフリをするためのおもちゃ
セミナーならまだしもあれでプレゼンされるとイラッとする
755 ショルダーアームブリーカー(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:33:01.14 ID:Dns4CPpYi
743
>>699*****誤
>>703*****正
ごめんね。
756 ラ ケブラーダ(静岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:33:16.00 ID:wuM52oxW0
>>752
キャスターは使わないだろパワポなんて
757 エクスプロイダー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:34:03.01 ID:zUv5oQS90
一般人がInDesign知らないのと一緒じゃないか?
758 ダイビングフットスタンプ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:34:46.26 ID:9Xz8q2Qo0
某ハンバーガーチェーンを日本に持ってきて大成功おさめた
某なんとか田さんは自分とこの商品なんてイベントやら
マスコミ向けでもなければ食わなかったからな

同じだよの
759 キャプチュード(福島県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:34:53.76 ID:lxsbKLS70
パワーポイントと聞いて関節技だと思うんだろ・・・プロレス脳だから・・・
プロレス中継やってりゃ良かったんだよ・・・・
760 ビッグブーツ(滋賀県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:35:48.05 ID:1BfFCPaR0
企画書とか提案書とか貰う書類の中に、パワポのものもあったろうに・・・・
761 バズソーキック(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:36:11.67 ID:3tIJC8X00
まあ確かにうちの家族も俺以外誰もしらねえわw
762 エクスプロイダー(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:36:43.07 ID:zUv5oQS90
ただまあパワポがビジネスユースだから、とか
今の若い世代と違って触れ合う機会が少なかったからなんてのは
一般人レベルの人の言い訳であって
仮にも報道キャスターをする人間には通用しない言い訳だな
というかコレ古舘はワザとだろ・・・何がなんでも小保方を叩きたかっただけ
763 ツームストンパイルドライバー(福岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:37:38.00 ID:r3ettnSl0
所詮みのもんた、ミヤネと同レベル
764 チキンウィングフェースロック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:37:52.45 ID:+E+YaGso0
>>756
キャスターが知らないのは問題無いと思う
問題は知らない事象に対するキャスターのふるまい、言動だよね。
まあどう転んでも古舘ならムカつかれるだろうけどw
765 ラ ケブラーダ(静岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:38:56.56 ID:wuM52oxW0
お前ら嬉しそうだなw
残念ながらキャスターは進行上
「これは視聴者がわからないかも」と思う言葉が出たら
自分がわからないことにして解説させるからね
古館が本当に知らなかったかどうかはわからないよ
20年前に下っ端時代を終えちゃうと
知らずに生活できるのも事実だし
767 TEKKAMAKI(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:40:36.97 ID:KZTJoUnR0
パワポバカ風に言えば社長は自社製品に精通して当然で
そうじゃないと非常識なんだろうが

○ハン会長「パチンコなんて人生で二千円くらいしか打ったこと無い」

もって生まれた器量ってのは覆しがたいな…
パワポはまだいいけど、エクセル知らなかったら、
それは社会人として失格
769 毒霧(新疆ウイグル自治区【緊急地震:兵庫県南西部M4.1最大震度3】)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:44:32.48 ID:P9GlwSDX0
ほとんどの人が使い方知らないだろ
使ってる奴もなんとなーく使ってるから挿入したつもりだったり動画が無くなったり
よくあること
770 河津落とし(関西・東海【緊急地震:兵庫県南西部M4.1最大震度3】)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:46:23.34 ID:QYL5IikxO
まぁ使わなきゃ知らねーだろな

でもキャスターなら知っとけよwwwwww
>>25
IT職だがパワポを使うのは基本、最初の要件定義の時だけだ。
使うタイミングは限られてるし、パワポを使わない所もある。

必ず使うものと思ってると馬鹿にされるぜ。
772 キングコングニードロップ(熊本県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:48:21.49 ID:3CtzzZtY0
スライドを手書きして投影してた世代だろうから知らないかもね
773 タイガースープレックス(東日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:48:44.63 ID:ZkTpFkpz0
>>771
会議資料になると設計とかでもパワーポイント使うこともあると思うよ。
今日の議題だけとか要点書くとか。

ま、設計書をパワーポイントで書くヤツもいるからなwww
774 ジャンピングDDT(芋)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:49:47.17 ID:qEq5buLv0
死ねばいいのにこの屑
パワポ使いには2種類あって
1つは仕事もらうためにプレゼンする下層
もう一つは自分の知識教養を下層に説く層である
776 ダイビングフットスタンプ(茨城県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:51:18.56 ID:9GMLspg40
実際ドカタのおっちゃんもパワポなんか知らないし
マスコミ関係者なんてその程度って事でしょ
777 ツームストンパイルドライバー(茸)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:51:29.80 ID:ONUss5yW0
>>24
滅多にどころか完全に使わない人は多いだろ。
office無くていいから安いやつとかいってPC買った一般家庭とかは特に。

会社でも基本ドキュメントはexcelだし。
778 ファルコンアロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:51:38.94 ID:UROv+tVG0
ぱわぽ
779 ショルダーアームブリーカー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:52:07.48 ID:gshWX3Ku0
>>775
コンビニがつぶれた跡地にお年寄り集めて怪しい説明会してる人たちですね!

わかります!!
780 キングコングラリアット(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:52:55.94 ID:0kcMFtIS0
古舘は自分は使わないまでも、パワポでプレゼン受ける機会はたくさんあるだろうに。。
781 リバースパワースラム(岐阜県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:54:00.26 ID:bz4evIT60
ただの紙芝居制作ソフトだろ
782 トラースキック(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:54:39.13 ID:09yDWAg4i
パワポなんてどうでもいい
そもそもパワポの画像、とか表現がおかしい
783 ツームストンパイルドライバー(茸)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:54:52.80 ID:ONUss5yW0
>>773
資料ならわかるが設計書はヒドいね。
長いフローとかも紙芝居状態だとしたら、引き継いだ人は泣くなww
784 ナガタロックII(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:56:12.67 ID:y9BzHkwv0
パワポでプレゼンやる前は、OHPに印刷してやってたからなぁ・・・
俺が大学→院に行く頃が過渡期だったと思うけど。15年くらい前。
785 16文キック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:56:24.30 ID:6FpWuabI0
結局、古舘がバワポ知っていて当たり前という人も、知らなくて当たり前という連中もバワポは知ってるって事だろ?

それが答えなんじゃないの?
786 チキンウィングフェースロック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:56:25.48 ID:+E+YaGso0
会議の資料もプレゼンも秀丸で済んでしまう・・・
社外用にはワードで整えるが慣れた相手なら秀丸で行数表示のあるままプリント。
ミテクレなんて俺の周りでは誰も気にしない
787 フォーク攻撃(福井県)@転載禁止:2014/04/11(金) 07:58:10.92 ID:MB2jtlTp0
パワポなりエクセルなりPDFなり、それを使用しているかは問題でなくて
あらゆる情報・知識を収集する過程で必ず出てくる物だと思う。
講演会、勉強会、講習、セミナー、会議、識者の懇談会等に参加していてば
配布資料やプレゼンで自ずと存在は知っていて当然。
ましてや公共電波で今まで他人を散々酷評しといて「パワポ?なにそれ?」は恥ずかしい。
キャスターの資格ないわ。
788 フォーク攻撃(福井県)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:01:30.27 ID:MB2jtlTp0
>>776
どかたのオッチャンは知らないけど、下請けでも書類作成してるオッチャンは知ってて当たり前。
今の時代、ドカタもエクセル・CAD・PDF・パワポ・ワード使えないと仕事にならない。
789 ナガタロックII(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:03:52.39 ID:y9BzHkwv0
これがもし久米宏だったら、多分知ってたと思う。
あの人は何気にパソコン使っていろいろやる人らしいから。
そのくせプリンターを持ってなくて、買うかどうかをリスナーに問いかける。
790 ストマッククロー(長屋)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:06:26.40 ID:JROjr4IQ0
キャスターって言っても古舘は自分で取材とかはろくに行かないで原稿読んでるだけなんでしょ
まぁ責めてあげるなって
791 急所攻撃(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:06:33.64 ID:QOswW0FS0
まぁこういうこともあるだろ
フルタテが使うようなソフトじゃないし
キャスターが何のプレゼンするだっていう
792 マシンガンチョップ(静岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:07:39.83 ID:r8ArtkF60
エクセルほどレイアウトが崩れないから、1枚ペラを作るのには便利。
会社のPCは普通イラレ入ってないから。
793 断崖式ニードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:10:41.79 ID:64Qus+BN0
バカ「カップラーメンいくらか知ってますか!!」
麻生「四百円くらい?」
バカ「無知!!非常識だ!!」
麻生(アフォッか、社長が社員食堂の定食に精通しとっても経営傾けたら社員は死ぬんじゃボケカスゥ)



パワポバカからはあの野党議員と同じ臭いを感じる
794 ミドルキック(空)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:11:54.82 ID:f0H+sPZii
すみません
パワーポイントを全く知りませんでした
勘違いしてパワーユニットと覚えてました
(40代・タクシー運転手)
795 ストマッククロー(長屋)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:12:41.17 ID:JROjr4IQ0
>>791
キャスター自身はプレゼンする機会は無いかもしれないけど
何かの発表を取材に行けば当然パワポに出くわす機会は珍しくないからな
つまりは古舘がパワポで発表したことがないということが問題じゃなくて
ろくに自分の足を使って取材なんかしたことがないってことが露呈したってことだ
796 クロイツラス(広島県)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:12:52.96 ID:8Iba4UHE0
結局 紙の資料に行きつくんだよな
797 ニーリフト(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:15:09.91 ID:TYQcvHZu0
紙の資料で台本・打ち合わせしてるからだろ
798 ファルコンアロー(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:18:36.46 ID:UROv+tVG0
フルタテのやってることって俺にも出来そうな気がしてならない
799 アトミックドロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:20:22.46 ID:f03QB6Q60
わからないなら調べろよ
800 頭突き(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:20:24.31 ID:4IuCtDQt0
古館は59歳だしキャスターが使うものではないから知らなくてもしかなたいよ
ただ、記者会見とかで発表者はだいたいPPT使うから他人が作ったのは何度も見たことあるはず
多分それがPPTとは知らなかったということなのだろう
そういう意味では不勉強かもしらんけど知らないこと自体は問題ない
おまえらだってPCの中身のこと詳細に知ってるわけではなかろうに
801 不知火(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:21:18.34 ID:Zq/+sWgK0
Microsoft Officeの中でWord、Excel、Publisherはよく使うけど
PowerPointはほとんど使わないなあ
802 頭突き(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:22:09.01 ID:4IuCtDQt0
しかなたいよ → しかたないよ

だったすまん
803 レッドインク(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:22:40.42 ID:aFUbCnkZ0
ちがうって
そもそもおまえらの思考がずれすぎだろ
ガチで知らんなら打ち合わせの時に聞いてるからその時点で知るだろ…

年寄り視聴者向けの演出を真に受けてるからパワポバカどもは滑稽なんだよ
804 ネックハンギングツリー(山形県)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:25:38.86 ID:l8IW8Qou0
ITをイットと読んだ森元を笑えないレベルだぞ
805 膝靭帯固め(福岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:27:51.18 ID:xx/9r3hS0
一般人に親しみやすく世の中のことを知らせるのがキャスター
ググったとたんに知らない人を馬鹿にして優越感に浸るのがチャネラー
806 ラダームーンサルト(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:28:02.04 ID:Kt2XLcAF0
>>804
イット革命でソフトウェア技術者量産したのに
なんの芽も出てないのがやばい

弁護士も増やすだけ増やして仕事がなくてエリートなのにワープア量産とかこっちもやばい
807 アイアンフィンガーフロムヘル(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:28:08.38 ID:p1inDTFe0
古舘伊知郎のニュースは変な比喩発言が多過ぎ!
808 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:29:49.00 ID:4qI1CVBK0
他人が書いた原稿を読むだけの人なんだから、この程度だろw
809 フォーク攻撃(福井県)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:36:15.49 ID:MB2jtlTp0
>>808
他人が書いた原稿読むだけでいいだよ。
>>807がいうように古館は無知のくせに自分の意見を述べすぎるから見てて胸糞わるい。
810 閃光妖術(新潟県)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:39:13.72 ID:7AUjs4jd0
>>291
小保方会見で弁護士はワードで資料映してたな
それで用は足りてた
当然のように改行マークがうぜぇという声が上がったが(編集記号非表示にはできる)
811 フルネルソンスープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:43:43.99 ID:l7NLy0x/0
古舘さんがアホなのはホリエモンと喧嘩したときからわかってるだろ
812 キャプチュード(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:50:11.19 ID:d9N22Z9Q0
他人が作ったソフトを使うことしか出来ない人達がワーギャー
813 マシンガンチョップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:50:33.06 ID:YkLJb4Tf0
口だけでのし上がってきたからだろ
まあ、パワポなんか下々のソフトウェアを知らなくてもいいような、支配階級の奴が
庶民感覚がーとか言っても何言ってんだお前だよな(´・ω・`)
815 ハーフネルソンスープレックス(奈良県)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:55:16.77 ID:824N2I9K0
や、知らないんじゃなく、視聴者の共感を得ようと
知らないフリをしてンだよこれ

バカな庶民はパワポとか知らないだろうから、俺も
知らないって言えば好感度爆age!ッて魂胆さ

視聴者バカにするにも程があるよな
816 ジャンピングDDT(新潟県)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:56:45.94 ID:nNbrkDzc0
オフィスも知らないんだろうな、多分
817 ダブルニードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:57:15.93 ID:rTZFMH9O0
大体営業企画開発がプレゼンとか言い始めた頃から各社なんか業績とか変なことになり始めるケース多いだろ、要所には必要かもしれんが通常の流れの仕事にそんなもの不要なんだよ 関わる人間全員時間の無駄だし

あとお偉いさんこたPowerPointなんて名前知らんぞ なんかパソコンで画面動かすソフトがあることは知ってるけど あと画面とか見てないし
知らない人がいて火病ってるのはこんなのばっかり弄ってて仕事しないパワポ馬鹿だろ お前の仕事全否定だしな ただ社内ではお前のことなんぞ誰も評価してないよ
818 チキンウィングフェースロック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 08:58:27.95 ID:j5BK4AGY0
>>817
Google先生はホワイトボード使ってるからな…
819 稲妻レッグラリアット(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:00:23.03 ID:kO5qcXYai
古舘無知老
820 ボマイェ(富山県)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:01:27.24 ID:/fc9FCGP0
>>817 どういうものかは知ってるだろうし、じゃ導入したのは誰かと
ま、あんなものでプレゼンさせられるのはやだけどね
821 ボマイェ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:02:13.88 ID:2kEa6MdB0
まあおまえらが何を喚いてもさ
古舘が大金持ちだということは変わらんし
お前らが底辺だということもかわらん
822 チキンウィングフェースロック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:02:24.25 ID:j5BK4AGY0
インテリの弱点は、同業者や大衆に自分の馬鹿を悟られる事を極端に恐れることである。

一方ヒトラーは、インテリからいくら馬鹿にされても平気だった。

古舘さんはインテリではない。
視聴者によりそって視聴者目線で解説しただけのことである。


パワポバカどもは猛省せよ。
823 ボマイェ(富山県)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:02:42.69 ID:/fc9FCGP0
パワーポイント使ってなくて、単にスライドショーみたいなことしてだけかも知れんし
一太郎でもできるしなあ
824 ファルコンアロー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:02:50.01 ID:e/93CZTT0
使わなかったら知らないだろうが普通調べるだろ
825 ダイビングヘッドバット(長屋)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:03:54.75 ID:xbt2LfsS0
普通に考えてキャスターは自分でパワポなんて使わないし知らないだろうな
826 ボマイェ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:04:22.81 ID:2kEa6MdB0
おまえら古舘が本当にパワーポイント知らないと思ってんのが笑えるわ
だから底辺なんだよ
そんなんでよくマスゴミがーとか言えるな
情弱はどっちだよ
827 カーフブランディング(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:05:30.35 ID:m7ZHt+hh0
impress使ってんだろ。
828 ストマッククロー(長屋)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:05:44.92 ID:JROjr4IQ0
会議でパワポ使うか使わないかの話してる人居るけどそれおかしいよね
古舘はマスコミの人間なんだから、例えば新製品の発表会、新技術の説明会、株主総会みたいな一般向け発表会を取材する立場なわけだ
それにも関わらずパワポのパの字も知らないってのが異常なわけだ
パワポが会社の会議のプレゼンで使いにくいとかそういう議論は話を完全にずらしている
829 張り手(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:06:11.00 ID:4Ly6xbAs0
パワーポイントなんてしょせん底辺の道具
提案する側のツールだろ

パワーポイント使う側じゃなくて
使われる側になってみろ
830 チキンウィングフェースロック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:06:20.84 ID:j5BK4AGY0
>>826
だから俺はパワポバカどもはクイズ番組でおばか解答したタレントをバカにするような層であると指摘している。
831 毒霧(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:06:30.82 ID:jK0bKUHB0
まさかパワポとは思わなかった
あの会見ででたときパワーポイントってなにか実験の用語かと
832 ジャンピングDDT(新潟県)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:06:32.14 ID:nNbrkDzc0
みのもんたは携帯を持っていないとよく言っていた
833 トペ スイシーダ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:06:49.98 ID:PQ62rdom0
朝日は工作会社と個別契約じゃなくて月契約なのかな?
[ ::━◎]ノ 実はお前らもパワポ知らんやろ正直に手あげろ.
835 ドラゴンスープレックス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:08:48.71 ID:3t8EK58Y0
パワーポイントじゃなきゃ出来ない機能ってあるのけ?
ワードで大きなフォントや飾りやグラフを貼っ付けたり以上の何か
836 エクスプロイダー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:09:09.09 ID:R3NyF2uAO
台本
837 目潰し(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:09:36.73 ID:2IqXTq8D0
フルタテが無知だなんて今更過ぎる指摘だと思うの。
バカなのは大前提で報ステ見てんじゃないの?
838 ボマイェ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:09:43.52 ID:2kEa6MdB0
>>830
そうだろうな
その手のバカを騙して金を巻き上げるのが金持ちの流儀なのにな
ここのバカどもはそんなことも知らんのだろう
古舘がパワーポイント知らないわけないことくらい少し考えればわかることだし何を意図してパワーポイントの説明コーナーがあったのかも簡単なこと
そういうことにすら想像力が及ばない大衆の愚かさよ
839 チキンウィングフェースロック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:10:21.16 ID:j5BK4AGY0
>>834
義務教育で情報が追加された後の世代は知ってる
教科書にのってるし
今の小学生はパワポでなんかやらされるから当然使える
840 ジャンピングパワーボム(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:11:19.34 ID:OA5h/a0V0
使う使わないの問題じゃねえだろw 単なる情弱老害じゃねえか
841 フェイスロック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:11:23.46 ID:W0nRGzWY0
無知朗
842 チェーン攻撃(新潟・東北)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:11:40.71 ID:PG4EjbIIO
>>835
アニメーション系がPPTじゃないとできないかな。

大学の教授が、ひたすら文字を表示して説明に使う程度のスライドなら、パワポはいらんわな。
843 ウエスタンラリアット(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:12:56.06 ID:Lee110C00
古館はパワーポイントを知ってて知らないと言ったって?
それじゃ嘘ついったのかよ
ジャーナリストを名乗る資格がないってことだな
844 チキンウィングフェースロック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:13:13.27 ID:j5BK4AGY0
>>838
同意。
ここまでの想像力の無さは衝撃。
845 ジャンピングパワーボム(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:13:25.84 ID:OA5h/a0V0
売ってるパソコンのチラシでもPowerPoint入ってますとか普通に書いてるのに
普段からそういう情報すら目にしてないわけないし、してたら絶対調べると思うわ
だって恥ずかしいじゃん知らなかったら、仮にもニュースキャスターだよ?
846 ミドルキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:13:38.25 ID:A+CVOGLI0
テレビ映ってる時以外のキャスターの仕事がどんなのかわからんけど
パワーポイント使ってプレゼンするようなことあるの?
847 アトミックドロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:14:53.85 ID:JWJc5CuZO
自演してる奴ww
848 オリンピック予選スラム(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:14:58.92 ID:e36Ta+JJ0
パワポを知ってて解説する…視聴者をバカにするんじゃねぇ!
パワポ知りませんでした…こんな社会人の常識知らない奴が庶民生活とか言うな!

どっちにせよ、もっと解説すべき用語はあったろうにw
849 パイルドライバー(千葉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:17:10.94 ID:9XV+/VoN0
パワーポイントに出きてエクセルに出来無い事って何?
逆はいっぱい思いつくけど…
850 ジャンピングパワーボム(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:17:48.54 ID:OA5h/a0V0
みなさんPowerPoint知らないでしょ?私も知らなったけど今は知ってますよ(ドヤ

とか恥ずかしすぎるよね
音速を時速340kmだと思ってた馬鹿だけに言う事もスケールが違うわ
851 ドラゴンスープレックス(茸)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:19:54.66 ID:vCGaHjwo0
http://i.imgur.com/1r65IGc.jpg
パワーポイントなんか知らなかったわ
852 チキンウィングフェースロック(愛媛県)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:19:59.96 ID:9K8pvgVA0
オレも分からない
853 チキンウィングフェースロック(愛媛県)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:21:22.20 ID:9K8pvgVA0
あぁ、使い方は分からないが、何をするものかは知っている、古舘は無能のクズだな
854 ファイヤーボールスプラッシュ(静岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:22:28.63 ID:C9Qu/rly0
古舘はスポーツ実況やバラエティ番組やってるほうが生き生きしてた
なんでこんなクソつまらん仕事やってるんだろうか
855 シャイニングウィザード(長野県)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:24:52.18 ID:qAUIJ5qP0
古舘は当然知ってるだろ
愚かで無知な視聴者は当然なんのことかわかりませんよね?ならば私がここで無知な庶民の役を肩代わりしてあげましょう…この神配慮!
っていうマスゴミのいつもの視聴者への見下しだよ
856 チキンウィングフェースロック(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:25:17.76 ID:j5BK4AGY0
俺勤労経験ないからPowerPointなんて使えないけど
フォトショップなら北朝鮮の宣伝部の担当よりはるかにウマいから!!
857 毒霧(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:25:52.49 ID:jK0bKUHB0
>>854
サラリーマンのほうが楽だから
858 ストレッチプラム(福島県)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:29:00.35 ID:wmVTxiaA0
その都度、言いたいこと言って仕事してます。って、告白だろう。
取材も、構成も効果も、フリップもVTRも一切関わらないで人任せ。
そういう奴なんだよ、だから浅いし薄ぺらく見えてしまう。

今時、定年まじかのオヤジでも知ってるわ。
859 毒霧(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:37:58.82 ID:jK0bKUHB0
>>858
おばちゃんは知らないだろ
そういうことじゃね
860 ストレッチプラム(福島県)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:40:05.04 ID:wmVTxiaA0
>>859
その通り、フルタテはテレビの中に居るべきではなく
テレビを観てせんべい食いながら屁をしていちゃもんつける人なんだよ
本質は。たまたま、テレビに出る人にになっちまっただけ。
861 リバースネックブリーカー(茸)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:45:05.13 ID:y+wnK3Y50
>>787
本人がパワポでまとめる事でもなければ、知らないのも有り得るさ。
パワポ常識というほうが見識狭い。
862 ジャンピングカラテキック(山梨県)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:46:26.41 ID:/yhFX9SV0
パワポなんて使わずともExcelのVBAマクロでスクロールコントロールすりゃ十分だろと思う。
もちろんプロジェクターに出すのは静止画Onlyだがそれでいい。
863 チキンウィングフェースロック(愛媛県)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:50:14.14 ID:9K8pvgVA0
PP使ってもどうせ折れ線と円グラフ表示させるだけなんだろ?
864 トラースキック(千葉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:50:31.53 ID:j3Zf8RLp0
古舘の世代だとOHPかな?
プレゼン
865 キングコングニードロップ(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:50:58.99 ID:rlL21mKei
まあ何も知らないで原稿読むか適当な感想言うだけのおっさんなんだし、無知なのは前々から知られてるんだからまあいいだろ
866 リバースネックブリーカー(茸)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:51:20.65 ID:y+wnK3Y50
>>793
そこまではないけど、まぁ己の見識に捕らわれすぎだよね。

普通のIT業界でも効率重視からパワポ利用を却下する事だってあるんだから。
(社外向けはさすがに見栄え重視で利用するけど)
867 ムーンサルトプレス(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:52:30.54 ID:5yhYrSFc0
さっきから必死にフルタチ擁護してるやつなんなんだ?w
868 キングコングラリアット(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:53:47.50 ID:Ry+H8fg40
古館本人だろ、深夜からずっとだ、もういい加減寝ろとゆいたい
869 ジャンピングDDT(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:54:01.85 ID:+/w1hUMu0
パワーポイント使うのが、この人の仕事じゃねーから別にいいだろ
870 キングコングニードロップ(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:54:24.14 ID:rlL21mKei
そのニュース見てないからイメージだけだけど古舘だと
理系批判的にパワポを取り上げようとしたのかもしれないけど、実際のところイメージ的には文系の方がパワーポイントよく使ってそうだよな
俺はそんなイメージをみんなが持ってるイメージを持ってる
871 断崖式ニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:56:21.48 ID:kjYU49UP0
嫌われてるから、こういう時叩かれるんだよ
872 稲妻レッグラリアット(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 09:57:26.75 ID:GGsd/UoRO
古舘ならパワポ知らなくても不思議ない。
むしろ、偏見に満ちた人間のくせに報道番組やってるほうが問題。
873 キングコングニードロップ(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:00:31.55 ID:rlL21mKei
>>872
ただ原稿読むだけのマシーンになってりゃいいのにな
874 ファルコンアロー(庭)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:01:44.74 ID:9CKHP/980
まぁ普通のおっさんなら知らなくても当然だと思うが
プレゼンを受ける機会の多い地位、キャスターという職の特殊性から
少なくともそれくらいは既知であるぐらいの
アンテナは持ってろとは思う
875 ハイキック(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:03:12.22 ID:fHHjW2fF0
>>337
あのねあのね
876 閃光妖術(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:03:31.69 ID:pEsxMlpv0
まだテレビ観てんのかよおまえらw
877 ムーンサルトプレス(千葉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:04:38.65 ID:sD4dZ/UG0
ベースの無い
なんちゃってキャスターだからね。

許してやれ!
878 フェイスクラッシャー(静岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:05:01.27 ID:8qvBGhkf0
>>1
>さわぎになり
さわぎが本当にあったのかと小一時間。
879 マシンガンチョップ(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:05:31.96 ID:6C+Q/DW20
明らかに無知でカアイソウな人を無知と叩いても仕方ない
880 リバースネックブリーカー(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:07:05.29 ID:cFdBR0Gn0
お馬鹿レベルの中学生でも知ってるだろ
881 ジャーマンスープレックス(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:09:47.35 ID:GtCYKQTV0
漁船のおっさんがパワポ知らないのは全く問題ない
情報で飯食ってるニュースキャスターが知らないのは致命的だ
パワポは使えなくても名前くらいは知っとくべきだろ
逆に打ち合わせの時に分からなかったら、何か予め調べておくもんだろ
883 アキレス腱固め(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:11:40.26 ID:ch2yTnfT0
知らないことを素直に言えるのはいいよ
オボみたいに嘘つくよりいいだろ
884 バーニングハンマー(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:13:29.62 ID:h8z+x+Kg0
古舘は人生の一番働き盛りの頃にプロレスに熱中してたからな
しょうがない
885 ミッドナイトエクスプレス(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:14:18.09 ID:p9YRQn2J0
小保方の背後に仕手筋あり

小保方晴子のSTAP細胞論文の疑惑 利益相反事項の隠蔽問題
http://stapcells.blogspot.jp/2014/02/blog-post_44.html
886 フェイスロック(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:14:32.74 ID:3b0R6GLZ0
目を覚まさなければ早く自滅しろ


【戦後レジーム】東京裁判からつい昨日まで、一貫したヤルタ・ポツダム体制の洗脳[桜H26/4/10]

安倍政権の誕生でスポットが当てられた「戦後レジーム」。その枠組みを規定した東京裁&#173;判から、
今に至るまでそれを継承してきた日本政界の惨状などについて俯瞰していきます&#173;。


https://www.youtube.com/watch?v=enqKVw2o2fE
887 エルボーバット(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:16:02.00 ID:8muHOSID0
>>1 いやいや、知らなかったのは仕方ないにしても、
放送で使う原稿に明記してあるんだから、自分で調べるなりスタッフに調べてもらうなりできたハズ。
そして放送中に「私は知りませんでしたが・・・」でソフトの簡単な説明でも挿入すれば
こんなに叩かれずに済んだと思うのだが。
888 ジャンピングパワーボム(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:16:23.35 ID:THOyeb1I0
俺も知らん
使ったこと無い
889 ツームストンパイルドライバー(茸)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:26:07.78 ID:W9/8pGhN0
スライドみたいなもんだろ
890 トラースキック(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:30:21.62 ID:ETzJAO7z0
プレゼン用ソフトの一言で済むのにな・・
891 スリーパーホールド(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:35:53.59 ID:VXWR4Ofn0
パワポは割と使ってるが、

>パワーポイントの中にデータを集めていて、
>安心しきっていたためパワーポイント内の違う写真を渡してしまった
この、パワポの中にデータを集める、という感覚は全くわからんな。
特に、使うかどうかわからん画像をパワポファイルの中に集めるなんて、重くなるばかりでメリットがないんだが。
正直本当にこんな言い訳をしたなら、この女がバカか、実はパワポなんてほとんど使ってないかどちらかに見えてしまう。
892 ハイキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:41:49.57 ID:ZeEszm8m0
あれだろ生粋のマカーでパワーポイントなんてゴミソフトはわからないって意味だろ
プレゼン用ってのは聞いたことあるけど
触ったことも見たことも無い
894 マシンガンチョップ(岐阜県)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:44:55.11 ID:Crnv2/TT0
パワポ知らないやつって大学で卒論どうやって発表したの?
895 キングコングニードロップ(千葉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:46:30.32 ID:IWBk1pgu0
さすが勝ち点3w
896 ダイビングエルボードロップ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:46:33.08 ID:ZHFDUQpJ0
知ってるけど使ったことはない。
プレゼンする機会がないし。
897 テキサスクローバーホールド(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:49:45.01 ID:dtwEVtnk0
知ったかすると叩かれて、正直に言っても叩かれる
実際にパワポ使ったことある奴なんて少ないと思うけどね
898 栓抜き攻撃(東海地方)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:50:11.84 ID:6iDbBF+JO
古田 痴一朗
899 ボ ラギノール(滋賀県)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:54:34.89 ID:RW4/VlSe0
フリーランス使ってる。
えっ、知らない?
900 アキレス腱固め(関東・甲信越)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:55:28.46 ID:Gj5MI/H7O
「わからない方の為に説明しますと〜」でいい話なんだよ。
なんでバカをさらけ出すかな。
901 サッカーボールキック(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:56:24.50 ID:WOxAIQpx0
それを知らない視聴者のために、専門家から初歩的な説明をしてもらおうと
司会進行役がわざと知らないふりして質問するなんてよくあることだから
今回もそれだと思ってた
902 ファルコンアロー(広島県)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:56:26.39 ID:kQr+FjX60
プロレス穴出身にパワーポイントは酷だろ
903 フェイスクラッシャー(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:57:11.81 ID:X9lFZwyo0
何で知ったかしたがるんだろ
904 ミドルキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 10:59:33.36 ID:17Lg+YI/0
知らなくても何の問題もない
古舘の言う通り
小保方は人に説明する気がない
905 閃光妖術(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:00:10.56 ID:VM/SiZ260
>>903
東京人に関しては田舎からの上京、の一言で完全に説明がつく。
906 トラースキック(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:01:09.17 ID:09yDWAg4i
一般人は使わないものだから
907 シャイニングウィザード(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:01:29.35 ID:qA9ewdBP0
知らん
908 雪崩式ブレーンバスター(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:03:56.50 ID:vDXh9NIM0
古館は嫌いだけど
パワポなんか使わない仕事のほうがはるかに多いだろ
909 セントーン(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:03:56.75 ID:k5E2MXHg0
いやいや、上司の命令で無理矢理作成させられたりとか日常だし
リーマンでも普通に会議とかプレゼンでパワーポイントは使ってるし見てるよ
台本読んでるだけのおっさんに噛み付いてもしょうがないだろ
911 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:10:52.77 ID:4GscTXdZ0
キーノートしか持ってないが、それも実務で使った事は一度も無い。
912 タイガースープレックス(芋)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:12:53.19 ID:Lw9seEhy0
.
「山本さん、長州力この表情、心憎いですねえ」
.
913 かかと落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:13:05.51 ID:1t7b2VI+0
無知であることや弱者であることを正義だとは思わないことです
弱者を保護せよという言葉は正義なのでしょう
しかしその力は非常に命確に正義であるからこそ
それを悪用しようとする者がいることも容易に理解できることでしょう
自由は素晴らしいものですが
すべての女性が自由のために子を産まないとすれば
一民族はたやすく滅ぶのです
そのとき自由は正義であり続けられるでしょうか

無知であること
弱者であることを正義だなどと思わないことです
914 ニールキック(庭)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:14:28.82 ID:re0cyLNQ0
>>901
古舘って、結構しったかだよ
報道ステーションやる前からそうだから
今更わざと知らない振りってのはあんまり考えられない
915 トラースキック(禿)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:16:13.50 ID:09yDWAg4i
しったかの人間は上にあがれる
916 アンクルホールド(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:24:54.44 ID:9k9nvO6hO
昔は透明のフィルムに
マジックで描いて
OHPで投射だったが
もう古いよね
今の小学生は何使ってんの
917 ドラゴンスクリュー(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:26:19.21 ID:MSyqz5T90
STAP細胞っていうわけわからん物まで説明しなきゃいけない役割の人が
パワーポイントすら知らんとか言われても
じゃあもうわかる人だけ連れてきてお前黙ってろよって話になるわ
918 メンマ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:26:31.10 ID:GX5VoKpv0
>>916
今の小学生はホムペつくったりしてるし
ふつうにPowerPoint使ってんじゃないか
919 スターダストプレス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:28:37.40 ID:04MVrkW/0
ニュースのアンカーマンがパワポに詳しくて、識者にコメントも求められないんじゃあ、番組成り立たないだろ。
アンカーマンが自らパワポの解説するなんて、滑稽なニューズ番組になるぜ。
920 バックドロップホールド(関西地方)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:29:03.26 ID:HhX6mbAW0
パワーポイントの名前も、その内容も知らないとは、いわゆるパソコンオンチなのですよ。
つまり、古館は、ネットのことなんて全く知らない人ですよ。
そのような者が、キャスターをしていることは不適当です。
一事が万事ですよ。 彼はしゃべるだけで、頭の中は空っぽですよ。
921 ジャンピングパワーボム(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:29:05.01 ID:THOyeb1I0
>>894
OHPだろ普通
パワーポイントごときで得意顔の糞サラリーマンもどうにかして欲しいわ
923 メンマ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:32:35.00 ID:GX5VoKpv0
パソコン音痴叩いてじゃあ詳しいからって小倉さん連れてきたら
日本ファルコムってゲーム会社は凄いんだとか言い出すぞ
924 膝十字固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:32:50.43 ID:62sKF4JZ0
俺思うんだけど
フルタチとか仕事の打ち合わせで資料関係やプロジェクター使っての打ち合わせや
いわゆるエクセルだのワードだのパワーポイントだのそんなの当たり前のように知ってると思うぞ。
ただ僕はパワーポイント知ってるのですが、知らない視聴者の方もいると思うので
まずそこから説明したいと思いますみたいな言い方だと、角が立つというか
何か自慢でもないけど上からに思えるから、自分も無知な一人でした。一緒に勉強しましょうみたいな感じで好感度上げようとしたんじゃないの?
925 魔神風車固め(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:33:13.25 ID:TX/4cLfK0
だって元はプロレスの実況アナだぜ
926 スターダストプレス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:34:56.65 ID:04MVrkW/0
そもそも、パワポいじる役なんて企業では下っ端の仕事
デザイン系の企業なら、プレゼンにパワポなんて使わないしな
古舘ほど偉くなれば、もし機会があったとしても自分でプレゼン資料作るなんてありえない
パワポをバリバリ使えるやつは、大して出世していないということだ
おっさん爺さんが知らんのはいいよ
キャスターが知らんというのは勉強が足りないだろう

「知らない層に合わせた」ならそれは考え方が違う
知らない層にさらっと説明するのが役目だろうに
928 頭突き(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:36:10.59 ID:nYbu65Xk0
この分だとevernoteも知らないだろうな
929 超竜ボム(空)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:36:44.71 ID:20vQUMBx0
>>34
PC-8001でmon使ってた俺は、ほとんどの連中を叩ける。
930 バックドロップホールド(関西地方)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:37:12.67 ID:HhX6mbAW0
古館擁護派が多いなあ。 日本の病理現象ですね。
彼は、久米と同じく、しゃべりのテクニックだけを朝日に求められて、
久米の後を継いだ者です。
反日朝日に、大金で、しゃべる道具として使われているのが古館です。
勝ち点3と得失点差3点の区別もつかない
古館なんだからしょうがない
932 膝十字固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:38:33.28 ID:62sKF4JZ0
>>926
いや自分で作る事はなくても
誰かが作ったものは見るだろうし
パワーポイントというツールや言葉を知らないのは、
わざと僕も知りませんでしたと無知演じて好感度上げようとしてるとしか思えん
933 かかと落とし(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:38:39.78 ID:1t7b2VI+0
無知で出世することと
知識を積み重ね続けることこそを重視することと
どちらがより良い生き方でしょう?
出世してお金を儲けることがすべてに優先するという思考には
美しさがありません
それはエサを求めるだけの豚と何が違うのでしょうか
934 ジャンピングパワーボム(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:38:46.57 ID:THOyeb1I0
マイクロソフトオタが激怒してるってこと?
ふつうは使わなければ知らんよなぁ
935 スターダストプレス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:39:02.74 ID:04MVrkW/0
パワポが使えるようになったオヤジは、ワードの代わりにパワポで文書作成しはじめるな
エクセルの次は、パワポがワード代わり
936 ムーンサルトプレス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:39:30.42 ID:6h19UaZe0
知らんのはいいとして、それを得意げに晒してユーザーを叩くのはひととしてダメだろ
937 フォーク攻撃(空)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:41:43.66 ID:ersjTBq20
あえてパワーポイントで作り直す
余裕のある組織
938 メンマ(WiMAX)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:42:03.01 ID:GX5VoKpv0
日本のジジバアになくて
アメリカのジジバアにあるのは好奇心

iPad出たときも知らないことを覚えるのは楽しいって
アメリカのお婆ちゃんは真っ先に飛びついてた

日本のジジバアは酷い
てめえがわからないことは価値が無いものでなんだこんなもんで
被害妄想かかえて「俺を馬鹿にしてんのか!」

あれは間違いなく敗戦ストレスとコンプレックスで気が違えた世代だね
939 シューティングスタープレス(兵庫県)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:43:07.92 ID:UYdLaqGO0
大学では使わされることも多いだろうけど
社会人なったらプレゼンしない人は基本的に縁ないよね
資料とかもワードで十分だし
940 垂直落下式DDT(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:45:07.86 ID:wYNcvpul0
使えるかどうかじゃなくて、知ってるか知らないかだから。存在が初耳なんてちょっと考えられない話。
941 サソリ固め(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:45:08.44 ID:aCKcw6XE0
古館「ワールドプロレスリングに例えてくれ」
942 スターダストプレス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:45:19.57 ID:04MVrkW/0
プレゼンで他に差をつけたいなら、パワポは使わないことだ
あんな貧祖なツールでは、商品まで貧祖にみえてくる
943 魔神風車固め(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:47:03.59 ID:dmWyThsF0
>>925
そもそもアナウンサーだっけ??
944 キン肉バスター(山形県)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:48:08.03 ID:eZ75J4hf0
使ったことがなくても
「ワード」「エクセル」て単語を知っていれば「パワーポイントも」知っている可能性が高いよね

逆に言えば、「パワーポイント」を知らないということは
「ワード」「エクセル」を使ったことがないと言っているようなものじゃないの?
945 バーニングハンマー(千葉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:49:08.96 ID:39SQDbeH0
ITリテラシーのない国だから仕方ないんよー
946 ジャンピングパワーボム(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:49:45.11 ID:2YBBr60/0
いやワードエクセルは聞いた事あっても
パワーポイントは知らない奴多いだろ
947 河津落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:52:26.35 ID:4gH8Eips0
社会人だって知らないでもこなせる職種はあるんだろう
948 ファルコンアロー(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:53:11.41 ID:u0/YuN8+0
>>944
うちの会社はワードもエクセルもみんな使うし使えるけど
パワーポイントは、俺しか知らないぞ。俺しか使わんし。
949 河津落とし(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:53:50.63 ID:4gH8Eips0
>>944
PCは普及前は自分で原稿書いてたかもしれないけど
PC普及後は書かれた原稿読んだり自分の思ったことだけを言うだけでいいんだから知らなくてもやっていけるからだろ
950 タイガードライバー(千葉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:54:04.18 ID:OsyKRFuw0
パワポを使ってる企業ならまぁ知ってるだろうけど。
そもそもあれエクセルワードと違い事務職でもあんま触れるでもないからなぁ・・・
説明すれば、あーこれのことかーで納得するパターンもあると思うしな
951 フランケンシュタイナー(鳥取県)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:55:02.30 ID:6MQhqowz0
知らないなら調べればいいだろ
知らないわーとか、無知自慢してもなー
ミサワかよ
952 ダイビングヘッドバット(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:55:11.99 ID:kbJf40py0
パワーポイント出来る前の学会発表は地獄だったな・・・直前にボスの直しが
入ったりした日には夜中に写真屋叩き起こして拝み倒したり。
953 魔神風車固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:56:08.89 ID:Fd1TDk1m0
パワポが一般的じゃないって行ってる奴多いけど
このスレに知らない奴いないだろ
954 ショルダーアームブリーカー(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 11:58:51.17 ID:Uef6UL5y0
パワーポイントがヒットするのは20代〜40代だけだろ
955 膝十字固め(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:00:29.07 ID:62sKF4JZ0
だいたいガチで知らなかったとしても
本番前にパワーポイントって何だって調べるだろうし
既に本番の時には理解してるわけで
職業柄そんな事知らないのは恥ずかしいと思うなら
パワーポイントを以前から知ってた風に振舞う事も出来るわけ。

そこであえて知らなかったっていう選択を選んだのは、知らない人も多いであろう
そのうちの一人ですwっていう好感度あげ狙いだろ
956 目潰し(チベット自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:01:11.53 ID:a8o7AadJ0
>>944
使わなくて何が悪いの?
957 ミドルキック(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:05:05.27 ID:17Lg+YI/0
知らない人>>>>>>>>>>>>>>知ってる人
958 ネックハンギングツリー(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:16:00.27 ID:TqEiTewh0
こいつは大嫌いだから叩かれるべき
959 魔神風車固め(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:20:02.40 ID:dmWyThsF0
>>958
確かに意外といいなと思ったときが瞬間でも無いな
めずらしいやつかも知れん
960 閃光妖術(岐阜県)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:21:41.90 ID:ZfNWOXTw0
プロレスの実況や和田アキコのコバンザメやってた頃が分相応
みのもんたと同類で、実は何にも分かってない癖に詐欺師並みに口がうまいだけ
報捨てはチョンスタッフが作った台本通りしたり顔で左巻き発言してるだけの糞野郎
とっとと消えろよ
961 フェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:22:22.97 ID:pDHiCjRK0
プレゼンの場に行ったこともない人間ってだけ
上手に読み上げるだけの仕事をしてきたんだから余計な一言言わなければ様になるのにさ
962 ストレッチプラム(福井県)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:25:31.00 ID:Q5YIlGjp0
>>960
高橋幸宏の大学のときの後輩らしく
おしゃれサーティサーティに出たとき
調子良いこと言って幸宏に嫌味をチクリチクリと
言われてた。幸宏は古館大嫌いだったんだろうなぁ。
プレゼンはOHPのアナログ世代なんだから許してやれよ
964 フェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:28:23.02 ID:pDHiCjRK0
あの調子じゃ上からも下からも嫌われるだろうに
誰が擁護してるんだ?それとも誰も口出せないほどの権力者なのか?
看板キャスターとはいえ視聴者からも苦情が来る人柄でしょうに
965 グロリア(沖縄県)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:36:28.70 ID:qDDWr2H30
パワーポイントが一般常識とは思わないけど
ニュースキャスターならその辺の知識は抑えておくべきじゃないの
その前に小川がXPのサポート切れたらOSの無料交換とか良識疑うような発言してるし
報ステのキャスター陣大丈夫かね
966 ムーンサルトプレス(福岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:37:29.98 ID:pjUTCRzw0
筋肉番付の実況だけしてろよ
967 TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:41:34.48 ID:z9gvM4a50
パワーポイントで作成していたプレゼンファイルのことを「パワーポイント」といってたり、
改稿のことを「バージョンアップ」とかいうもんだから、ちょいと変な感じだったのは確か
古舘もそのことを言ってんじゃないの 
968 TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:43:13.95 ID:z9gvM4a50
そもそもアプリの名前を出して説明するようなことでもなかったのにね
969 マシンガンチョップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:43:14.82 ID:84OjtcdP0
「パワーポイントがわからない」って発言をそのまま素直に受け止めちゃう人が
こんなに多いなんてまだまだTVの力は絶大だなw
970 フェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:45:47.04 ID:pDHiCjRK0
とりあえず過激で聞こえのいい言葉を吐ける人で固めた結果がこれだよ
知識人とコメンテーターを兼ね備えたキャスター育成はよ
971 オリンピック予選スラム(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:47:02.78 ID:ZwICupTB0
パワーポイント=力点
支店、力点、作用点

俺にもわかるのに古舘馬鹿だな
972 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 12:49:01.24 ID:3HI+FoZc0
普通の会社員ならワード、エクセル、パワポは知ってるんじゃね?大卒なら特に
古館は自分で資料まとめたりプレゼンの準備したことないのかね?
自分でソフト使わなくても、資料作らせる時に指示するわけだし
973 TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:01:11.12 ID:z9gvM4a50
古舘の新人下っ端時代にはそんなもん無いな
まあこの人アドリブ弱いし口下手だな、って時々思う
974 マシンガンチョップ(静岡県)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:07:05.16 ID:r8ArtkF60
営業かコンサルでないと、実際それほど使わないよな。
975 バックドロップ(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:08:39.12 ID:097Pu2Bk0
支店かよ
976 河津落とし(愛知県)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:08:45.35 ID:/kLVUqtv0
とりあえず、わからないカタカナの横文字が多過ぎます。

企画発表電視


一番腹が立つカタカナは、マターとアジェンダ
977 オリンピック予選スラム(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:10:11.05 ID:NY3zYbt9O
30年前の古舘なら

でたー
乾坤一擲のバワーポイント炸裂うううう
まさに大宇宙のコンビネーションソフト
とかいってたわ
パワーポイントなんて知らなかった
エクセルとワードとCADくらいしか使わないし
979 中年'sリフト(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:15:27.36 ID:Sbgu6vol0
4万円くらいの今どきの8インチクラスのウィンドウズタブレットにはパワーポイントが入ってる
980 マシンガンチョップ(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:16:01.01 ID:EJ6W2DZo0
「黒電話使ったことないの?ニヤニヤ」みたいなのの逆バージョンだな
世代間ギャップってやつだろうな
人を小馬鹿にするのは楽しいが、やられた分跳ね返ってくるのも自業自得
981 ドラゴンスクリュー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:18:49.94 ID:FjeIwhrL0
それよりにexcel、wordを10年以上使っているのにWindowsの基本的な操作が分からない人がい沢山いる
方が問題だろ。老人なら物覚え悪いからしょうがないが、若い人でさえ沢山いるからな。
982 キン肉バスター(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:19:19.10 ID:FOC4WFhB0
番組企画など、打ち合わせとかで、世話になっているはずだがな wwwww

まあ、見るだけで、自分で作らないと、何で作られているとか意識しないだろうな

会社だと役員クラスのおじいちゃん達がこんな感じだよな
983 ハーフネルソンスープレックス(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:21:24.08 ID:WqCP0Ze30
>>982
自分で作らなくても「パワポ資料」みたいなやり取りはしょっちゅうあるから
その語句自体を知らん聞いた事ないってのはありえない
984 ヒップアタック(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:25:08.11 ID:QQaNLheE0
パワポを知らないとは・・・世代だな・・・

パワポを知らないだけで池沼扱い・・・世代だな・・・
985 栓抜き攻撃(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:26:43.85 ID:FVzQRwPa0
会社か学校じゃないとパワポなんて使わんだろ
知らなくても普通
986 パイルドライバー(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:38:17.06 ID:C9dWgKhA0
アナがパワポの使い方を知らないのは別にいいけど
知らない単語をググりもせず、ほったらかしにする「報道」番組って何を解説する気かね
987 パロスペシャル(埼玉県)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:42:00.86 ID:VxcimPjk0
>>956
何も知らない奴がニュース読んで、誰かを批判してるのがバレたって話だよ
988 マシンガンチョップ(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:50:44.33 ID:EJ6W2DZo0
>>987
確かに無知は罪じゃないが
無知がエラそうに講釈垂れるのは罪だな
989 ハーフネルソンスープレックス(家)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:51:50.71 ID:WqCP0Ze30
>>986
それだ、そういうこと
一事が万事だからねー
990 キングコングニードロップ(神奈川県)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:53:37.13 ID:iPiEK0gd0
海外の有名テレビニュースではあり得ない
991 フォーク攻撃(catv?)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:55:16.57 ID:SNG0GsV70
wwwwwwwww
こんなマイナーアプリ普通は知らないだろ
PC詳しいやつでも使わんアプリをどうやれば一般が知るんだ
992 不知火(栃木県)@転載禁止:2014/04/11(金) 13:55:41.20 ID:F5AJr6mb0
プロレスの実況からやりなおせ
あの頃のお前なら、パワポしらなきゃばかだろって、のりだろーが
993 バックドロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:00:04.33 ID:inHHhcsk0
使わなくても知ってるのが普通だろ
知らないとか失笑もんなんですけど
994 ストレッチプラム(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:06:05.68 ID:7tHMKiNB0
パワースポットと間違うやつがいると思っただけなのに・・・本人
995 メンマ(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:09:24.10 ID:XIuC8NEa0
もともとこいつは何言ってるのか分からないから
番組も見ない
996 TEKKAMAKI(やわらか銀行)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:10:18.65 ID:z9gvM4a50
勝ち誇れるネタは食いつきが違うね
997 ダイビングヘッドバット(西日本)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:13:31.78 ID:kbJf40py0
>>991
30才未満でまともな大学出てる奴なら必ず知ってるけどな。
998 グロリア(dion軍)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:14:07.90 ID:vEjZQMd50
力点のことだね
999 キドクラッチ(東京都)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:16:59.20 ID:WbsBasP90
↓古館が〆の一言
1000 ムーンサルトプレス(大阪府)@転載禁止:2014/04/11(金) 14:17:41.81 ID:EQ0Iwqfr0
古舘は知ってても、世の中には知らない人もいてるかも。て事で説明したんじゃないの?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。