「仮面ライダー鎧武」って平成ライダーの中ではどれくらいに面白いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ミッドナイトエクスプレス(三重県)@転載禁止

星海社は、現在テレビ朝日系で毎週日曜朝8:00より放送中の特撮TVドラマ『仮面ライダー
鎧武/ガイム』の世界観を紹介するガイドブック『仮面ライダー鎧武ザ・ガイド』(価格:2000円)
を、3月20日に発売する。

本書には、『仮面ライダー鎧武』のメインキャストとスタッフ陣に加え、本作の脚本を手がける
虚淵玄氏をはじめとしたクリエイター陣が多数登場。魅力あふれる『鎧武』の世界を徹底紹介
する。

メインキャスト陣からは、仮面ライダー鎧武/葛葉紘汰役の佐野岳、仮面ライダーバロン/
駆紋戒斗役の小林豊、仮面ライダー龍玄/呉島光実役の高杉真宙、仮面ライダーグリドン/
城乃内秀保役の松田凌、仮面ライダー斬月/斬月・真/呉島貴虎役の久保田悠来、仮面ライ
ダーデューク/戦極凌馬役の青木玄徳らのインタビューを収録。そして、高岩成二、永徳、
佐藤太輔、渡辺淳、岡田和也らメインスーツアクターが一堂に会した座談会が、多数の仮面
ライダー本を手がけるおーちようこ氏の声かけにより実現し、その模様が収められるという。

http://news.mynavi.jp/news/2014/03/14/519/
http://news.mynavi.jp/news/2014/03/14/519/images/001l.jpg
2 ダイビングフットスタンプ(滋賀県)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:22:53.15 ID:YyWLv2kV0
平成で一番面白いのはダブルだよ。
その次が、クウガかな・・・
3 キドクラッチ(関西・北陸)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:26:25.27 ID:vN4bHFGK0
一番か…
難しいけど龍騎好きだな
4 テキサスクローバーホールド(catv?)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:27:31.70 ID:cI2Fa6x30
平成二期というくくりでなら、Wの次に面白いと思う
5 TEKKAMAKI(大分県)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:32:02.85 ID:mcSgHI0e0
クウガ好き
6 かかと落とし(岩手県)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:33:09.74 ID:co1x+TQs0
ダンスさえ無ければ・・・
7 垂直落下式DDT(大阪府)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:33:14.15 ID:V8MzGZ230
常に結果を出し続ける虚淵が凄すぎる
8 アンクルホールド(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:33:54.85 ID:vNWp08TD0
クウガ、龍騎、ファイズが3強

次点W、アギト

ガイムは平成二期ではWの次ぐらいには面白い
9 サソリ固め(神奈川県)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:38:04.78 ID:jqQrVctU0
ガイムはスロースターターすぎやろ
やっと面白くなってきたわ
10 断崖式ニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:41:44.78 ID:YzbAPclb0
主役が空気で可哀想だろ、主役だけすぐに名前が出てこん
11 パイルドライバー(東日本)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:44:16.46 ID:DPBTf5ff0
フォーゼでどん底を感じた
俺たちは、ただただ1年間、我慢した

そんな仮面ライダー氷河期のさらに上をいくのがガイム
だが、後半になって、縦軸が面白くなってきやがった
12 栓抜き攻撃(東京都)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:44:26.57 ID:kfyMz6lK0
鎧を着てる
13 パイルドライバー(沖縄県)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:48:44.14 ID:SdXdjZiD0
二期でwの次くらいなら見ようかな
14 パイルドライバー(兵庫県)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:49:33.78 ID:4aRgDPBz0
序盤で株を落とし過ぎたね
剣コース
15 腕ひしぎ十字固め(東京都)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:50:38.60 ID:0ZRiL8LA0
電王とディケイドあたりまでは面白かったがそれ以降は見てない
16 キングコングラリアット(宮城県)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:50:41.94 ID:T1PTGORm0
これまでのストーリーを3行でお願いします
しかし、変身音ていつからあんな喋るようになったの?
17 チェーン攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:56:06.72 ID:id4Zf1+j0
 ぐっさんが仮面ライダーチョコボーイになるって聞いたんだけど。
18 パイルドライバー(兵庫県)@転載禁止:2014/03/14(金) 22:57:32.29 ID:4aRgDPBz0
プライミーバルって海外ドラマ思い出す
話は全然違うけど
19 レッドインク(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:00:02.86 ID:Dad0IAuXO
カブト、ウィザードが平成の中では段違いにつまらない。


そんな俺にはこの2つといい勝負をしている作品。
20 ファイナルカット(青森県)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:02:19.79 ID:ETcQ9h4L0
なんかゴチャゴチャ武装して戦隊っぽくなるのはやめてくれよ
21 ストマッククロー(東京都)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:04:10.19 ID:HPE+Xmev0
やってる事は龍騎のパクリっぽくもあるけど

ただ、最近の東映の特撮はトッキュージャーとかもそうだけど ネタに
走っちゃってて、 ヒーローモノとしての純粋な格好良さは皆無だね

鎧武も同じ オレンジが上から落っこちてきて変身とか バカみたいんだもん
22 かかと落とし(岩手県)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:05:06.91 ID:co1x+TQs0
>>16
他の星の文明を滅ぼした生命が次に地球を侵略中
23 パイルドライバー(兵庫県)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:05:45.66 ID:4aRgDPBz0
確かにカブトっぽいな個性的でキャラブレまくりの多ライダー、たくさんの謎
もしこれが回収されなかったらデザインで差をつけられてカブト以下になるな
24 ツームストンパイルドライバー(東日本)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:06:39.27 ID:0J1thfuSO
空牙以上、龍騎以下ってトコだな
25 足4の字固め(WiMAX)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:06:53.66 ID:SN8ItKak0
確かに平成二期ではW以来の面白さだな
26 不知火(東京都)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:08:21.05 ID:6RgT4F1E0
鎧武は最初の1クールが無駄だったけど
これで最後に尺足りなくなってまとめられなかったら笑うわ
27 ダイビングヘッドバット(神奈川県)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:09:02.36 ID:4bxHbJqe0
龍騎とWとディケイド見たけど
一番面白かったのはW
次にディケイドだったな

龍騎は正直ダーク過ぎて好みじゃなかった 鎧武面白いん?
28 スターダストプレス(東京都)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:09:13.08 ID:GHic1PQB0
確かにいつの間にか平成ライダーもひとネタテーマがあってそれで作ってんのね
昭和で言うところのアマゾンとかそのあたりの時期に入ってるのかなぁ
そろそろBlackが出てきてもいいやろ
29 頭突き(西日本)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:10:20.07 ID:6UWsX1V40
ライダーってなんだっけ

乗り物にのってりゃライダーでいいんだっけ
30 パイルドライバー(兵庫県)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:10:23.37 ID:4aRgDPBz0
アマゾンからブラックとかだいぶ空くなwww

流石にモチーフにまだこだわる奴は適応力ねーわ
31 セントーン(東京都)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:10:47.13 ID:/rF35Ib60
話が飛びすぎ
靖子にゃん降臨させろ
32 頭突き(西日本)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:11:15.10 ID:6UWsX1V40
仮面夫婦って夫婦だけど表面上はって意味だっけ

仮面ライダーってことはライダーだけど表面上はってことなのか?
仮免みたいな?
33 セントーン(東京都)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:11:51.72 ID:/rF35Ib60
>>26
それなんてクウガだよ
34 ストマッククロー(東京都)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:12:06.52 ID:HPE+Xmev0
>>29
響鬼さん・・・・
35 ニールキック(東京都)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:13:16.77 ID:7a/nquRM0
一番心に残ったのはブレイド
ドラマという意味では龍騎、W、フォーゼがよかった
井上脚本の作品は最後は必ずクソになる
今やってる鎧武は最初何だこれ?と思ったが
真相が明らかになるにつれて良くなってきた
36 ミドルキック(東日本)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:13:41.52 ID:IWBGSCa50
>>31
現行戦隊のレギュラー脚本なのに過労死させる気かよw
37 キングコングラリアット(宮城県)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:14:54.30 ID:T1PTGORm0
>>22
ありがd
3回くらい見たけど全く話が見えんかったわ
何かダンス踊ってるし
あれは何で踊ってるん?
38 カーフブランディング(埼玉県)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:15:31.31 ID:9HRbqo/40
クウガは名作だと思うわ
リント対グロンギの話とか映画でやってくれたら絶対見に行く

目新しさとか刺激求めるなら龍騎かな
他は団子。電王は色んな意味でちょっと特殊だけど
39 セントーン(東京都)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:16:10.21 ID:/rF35Ib60
>>36
靖子にゃん速筆だから不可能ではない
40 ジャンピングDDT(岡山県)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:17:09.11 ID:/hV1TJqg0
今のところ平成2期の中ではW、オーズの次に好き
41 ヒップアタック(東京都)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:17:25.50 ID:jUTR6cZI0
>>32
仮面夫婦は、寝る時に妻はパックをして、
旦那はアイマスクして寝ている夫婦。

そして妻が新たなマスクをした時、夜の闘いが始まる。
42 栓抜き攻撃(東京都)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:17:27.25 ID:kfyMz6lK0
ムーンマスクライダーだよ
解決料として3割頂いていきます
43 膝靭帯固め(愛媛県)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:18:03.91 ID:3S6/2yPL0
最初フルーツモチーフライダー合戦でなんだこれって思ったが、
第二クールから話が一気にシリアスになって面白くなってきたわ
44 セントーン(東京都)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:19:38.14 ID:/rF35Ib60
>>43
平成初期の雰囲気に戻すって言ってるけどウィザードの方がよっぽど平成初期っぽいんだよな
45 ファイナルカット(青森県)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:20:27.60 ID:ETcQ9h4L0
>>44
じゃあ巨大化しなきゃ…(使命感)
46 ニーリフト(大阪府)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:22:59.16 ID:Tb5fmATl0
ガイムは敵に魅力が無い
Wは園咲のお父様が良い具合に絶望感を与えてくれてたのに
47 足4の字固め(WiMAX)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:23:33.40 ID:SN8ItKak0
ウィザードはスカした主人公がウィーとかフィーとか言って戦うのがあかんかったと思う
あれならライオンちゃんが主人公でよかった
48 フロントネックロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:24:01.27 ID:3SUEvzMS0
グリドンってドングリスカッシュとかドングリオーレとかの必殺技持ってたのかな?
49 テキサスクローバーホールド(福岡県)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:26:06.21 ID:LUqHH9el0
仮面ライダーとして見なければ面白いんだけどな
ライダーとしてみるならゴミやわ
50 ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:27:02.45 ID:ZYR5+hI70
ディケイド以降のじゃダブル、オーズ、電王は面白かった。
前半はファイズ、ブレイド、響鬼がすきだった。
イカと股間まさぐり変身はマジクソだった。
51 ジャンピングエルボーアタック(WiMAX)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:28:50.89 ID:ZYR5+hI70
そもそも、ガイムはマスクドライダーじゃないからなぁ。アーマードライダーってなんだよ。
52 ラダームーンサルト(北海道)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:30:27.37 ID:9oK0Kpq70
ダンスと導入部分が全然わからなすぎたのが良くなかった
本筋に入る前に毎回のようにあらすじ説明みたいのをしていたの辛かったな

結局ダンスの陣取り合戦なんてどうでも良くなってきているし
何のために戦っているのかももうよくわからない、本当の敵がまだ出てないから
引っ張りすぎて失敗した感じ
53 シューティングスタープレス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:30:28.26 ID:ChaR2j4p0
20話超えてやっと動き出すとかちょっとふざけすぎだろ。
主役の熱演は凄いな。
歴代でもかなり上位に入ると思うわ。
だが、シドとカイトが下手過ぎワロタwww

>>48
ロックシード争奪戦ゲーム時に必殺技出してたぞ。
54 シューティングスタープレス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:32:30.49 ID:ChaR2j4p0
平成1期のワーストはキバ
平成2期のワーストはオーズ
55 ジャンピングDDT(岡山県)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:33:23.12 ID:/hV1TJqg0
>>50
電王はディケイドの前だぞ
56 アイアンクロー(九州地方)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:33:42.81 ID:VgaOSiCZO
>>46
敵どころか味方にも魅力感じないわ
ドリアンが最初だけ良かったけど、どんどんダメになってメロンに惚れて完全に地に落ちた感じ
57 パイルドライバー(東日本)@転載禁止:2014/03/14(金) 23:35:12.91 ID:DPBTf5ff0
ディケイドのラストみたいに

「つづきは映画で!」

ってならないで欲しい
ここ数年のライダーじゃ一番じゃね
59 足4の字固め(東京都)@転載禁止:2014/03/15(土) 00:03:59.45 ID:ZI5M/TYb0
ごちそうさんの坊主頭フィリップだったのかよ
終わる頃になって今日知ったわ
60 32文ロケット砲(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/15(土) 00:06:55.65 ID:FeRh59T50
電王を評価しない俺カッケ―とか思ってる奴がいるようだがどう考えたって電王一強
61 ボ ラギノール(WiMAX)@転載禁止:2014/03/15(土) 00:09:47.16 ID:GiSb5L9c0
電王は電王というジャンルの中で一強なんじゃね
62 ファイナルカット(東京都)@転載禁止:2014/03/15(土) 00:16:04.45 ID:9afTGAoj0
5歳の息子もガイムは見なくなった
63 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/15(土) 00:19:21.66 ID:ZovC5uQMO
メダル3枚使って変身する奴と色んなスイッチ使う奴が良かった

てか役者が‥
64 バックドロップホールド(岩手県)@転載禁止:2014/03/15(土) 00:24:23.48 ID:qrDC8Y/n0
>>54
なんでやオーズ最高や
ワーストはフォーゼ以外考えられぬ
65 オリンピック予選スラム(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/15(土) 00:31:22.60 ID:pBzzAe1V0
キバもフォーゼも最後まで見た俺がすでにめんどくさくなって切った
だから最低
66 テキサスクローバーホールド(東京都)@転載禁止:2014/03/15(土) 00:37:00.52 ID:cGeelmbu0
レモンエナジー‥‥(いやらしい声)
67 腕ひしぎ十字固め(長野県)@転載禁止:2014/03/15(土) 00:39:15.39 ID:+X1MXCbL0
>>21
トッキュウジャーと鎧武ってどっちも今年じゃん
こんな奴ばっか
68 中年'sリフト(奈良県)@転載禁止:2014/03/15(土) 00:44:03.81 ID:eSwpB8sV0
ジンバーレモンは結構カッコイイと思うんだ。
69 ランサルセ(静岡県)@転載禁止:2014/03/15(土) 00:47:30.75 ID:eUkg+3Nm0
鎧武はクソデザインで損してるのに、一切話しに関わらない序盤のダンスバトル云々が邪魔すぎたな
最初から中盤の陰謀渦巻く裏切りのストーリーにしてたら面白かったのに
今はちょっと面白くなってきてるよ
70 リバースパワースラム(大阪府)@転載禁止:2014/03/15(土) 00:53:55.89 ID:DJv7OHwB0
カイトは地元や神社が破壊されたのが悔しくてユグドラシルに挑んでたのに、真相を知って「だったら全て破壊してしまえばいい!」となるのが少し飛躍しすぎた感があるんだが。まあでも面白い
71 スパイダージャーマン(京都府)@転載禁止:2014/03/15(土) 00:55:07.42 ID:hHS3FZ7D0
ダブルの頃って変身もあっさりしてたし、ダブル自体ダサかったけどかっこよく見えたんだけどな
だんだんゴテゴテして変身も面倒になってる気がする
72 キャプチュード(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/15(土) 00:55:30.74 ID:mIrf9+DO0
面白くなってきてるけど、日曜日の朝にやるような内容じゃない
73 フェイスクラッシャー(東京都)@転載禁止:2014/03/15(土) 01:00:14.03 ID:mfGMbTam0
>>53
主役の人はよく動くからすごい
74 ストマッククロー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/15(土) 01:16:11.33 ID:F3mHcJMU0
確かに主役は素で動き良すぎだな
体操選手並み
でもキャラが凡庸でギャップが
75 サッカーボールキック(dion軍)@転載禁止:2014/03/15(土) 01:17:08.93 ID:uLvSKQtK0
ユグドラシルが事態を隠しているのは何かあるからに違いない、じゃなくて
隠しているから悪い奴らだ!と決めつけてかかったのが気に食わん
76 足4の字固め(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/15(土) 01:23:43.64 ID:wvweqx1FO
オーズは中弛みが酷かった
フォーゼはコメディ寄り過ぎ
ウィザードは堅すぎる
鎧武はダンス要素がいらない
この中では、鎧武がマシかな?
安易に怪人が出て来ないのも良い。
77 ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/15(土) 01:27:22.18 ID:U1YcwUiB0
>>75
隠すってことは知られて困ることがあるんだな?悪いことしてるんだな?
って決めてかかって攻撃する人、2ちゃんでもよく見る
78 ジャーマンスープレックス(庭)@転載禁止:2014/03/15(土) 01:27:27.43 ID:TMef5oav0
ダンスを流行らせたいのか知らんがどのコンテンツも無理やり絡めすぎ
いい加減諦めろよ。
79 イス攻撃(東京都)@転載禁止:2014/03/15(土) 01:28:02.98 ID:XXI52rwP0
子供番組でギャングの抗争はないわーって事でダンスチームの縄張り争いに変更ってのは
理由はわからなくもないんだが正直ちょっともったいない
80 ミドルキック(東京都)@転載禁止:2014/03/15(土) 01:32:57.96 ID:DRxr8/HP0
>>79
最近の番組は子供をナメてるよ
81 ダイビングエルボードロップ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/15(土) 01:36:32.99 ID:I9HpBbja0
>>55
あぁ、そうか。間違えてたか。
82 ミドルキック(東京都)@転載禁止:2014/03/15(土) 01:52:20.54 ID:a0iyMxSq0
平成2期のW、オーズ、フォーゼも全部好きだったな

ウィザードもつまらなくはないが盛り上がりに欠けた

鎧武は徐々に面白くなってきてるけど、好き嫌いははっきり分かれそうだな
83 シューティングスタープレス(東京都)@転載禁止:2014/03/15(土) 02:01:37.45 ID:IpM5d5Ue0
ファイナルベント
84 ファルコンアロー(北海道)@転載禁止:2014/03/15(土) 02:09:40.28 ID:jGfEzwUJ0
魅力的な悪役出せなかったらもうダメだと思うけど
侵略植物を擬人化すんのか?
それよりは誰か悪落ちさせて555の草加並の暗黒面にしてくれ
85 腕ひしぎ十字固め(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/15(土) 02:11:46.34 ID:ZovC5uQMO
役者が問題だろ
86 チキンウィングフェースロック(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/15(土) 02:12:39.82 ID:QOBq4NZXO
橙武者って見かけ倒しって意味らしいな。

どことなく虚勢はってる感じだしな。
かと言って思い込んだら止まらない猪武者。
87 フェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/03/15(土) 02:13:10.28 ID:o1ALEhSg0
>>77
よほど都合がってやつだな
88 エルボードロップ(岡山県)@転載禁止:2014/03/15(土) 02:35:43.76 ID:UdRd2zon0
>>75
ちゃんと見てるか?
何を隠してたかは主人公達は教えられたし、それが隠すのが人類の為なんだと言われて迷ってたくらいなんだが
89 クロイツラス(東京都)@転載禁止:2014/03/15(土) 02:48:00.49 ID:amYuFWJV0
ストーリーがキルラキルと被ってんだよな
違いは人間同士内紛してるかどうかってだけ
90 サッカーボールキック(茨城県)@転載禁止:2014/03/15(土) 03:23:11.64 ID:zJvyjc6y0
>>75
ダンスバトルをモンスターバトルに変えられて
変身ベルトの実験に使われて
モンスターが出現するのを、ダンスチームのせいにさせられて
元軍人に会うたびにぼこられて

それで悪く思えなかったら、どこの聖人なのかと
91 毒霧(大分県)@転載禁止:2014/03/15(土) 03:31:13.30 ID:Vws07TTb0
変身ポーズが全然印象に残らない
ロックオン、ソイヤッとかは脳に刻み込まれたけど
92 トペ スイシーダ(WiMAX)@転載禁止:2014/03/15(土) 03:32:44.18 ID:hQNZWn5W0
錠前ブローカーのおじさんの演技がなんかイラッと来る。
93 バーニングハンマー(dion軍)@転載禁止:2014/03/15(土) 03:42:17.89 ID:vWJkQSvZ0
最初からわけがわからなくて、そのうち視聴やめたわ。
面白くなってきたという書き込みあっても見ようと思えない。
遅いんだよ
94 エメラルドフロウジョン(埼玉県)@転載禁止:2014/03/15(土) 04:27:47.24 ID:hg8MBB3f0
ライダーがいっぱい出て来るのって久しぶりだよね?
95 ドラゴンスクリュー(関西・東海)@転載禁止:2014/03/15(土) 04:30:55.66 ID:x+GfDuIDO
理由のない悪意じゃなくて悪意のない侵略だよねたかとら兄ちゃん
96 リバースパワースラム(大阪府)@転載禁止:2014/03/15(土) 04:42:37.56 ID:DJv7OHwB0
放射脳の奴に言わせれば、あの植物を食って化け物になるのが東電の放射能汚染とカブるらしいw
97 腕ひしぎ十字固め(長野県)@転載禁止:2014/03/15(土) 05:06:25.80 ID:+X1MXCbL0
>>90
お前まとめるのうまいな
98 ファルコンアロー(愛知県)@転載禁止:2014/03/15(土) 05:10:01.76 ID:JTh4xMve0
・面白い
クウガ 龍騎 W
・まぁまぁ
555 フォーゼ 剣
・普通
アギト OOO 電王
・うんこ
響鬼 カブト キバ ディケイド ウィザード 鎧武

井上と米村嫌いになった
99 ボマイェ(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/15(土) 05:34:22.28 ID:4snjUoDx0
響鬼は素材は良かった。第1話のミュージカル部分と中盤以降のお金を掛けないバトルシーンを差し替えて再編集版作って欲しい。
100 バーニングハンマー(東日本)@転載禁止:2014/03/15(土) 06:12:45.07 ID:+FhgwrPb0
>>99
デザインもよかったよなー アップグレードの紅はいただけなかったが
101 ジャンピングカラテキック(大阪府)@転載禁止:2014/03/15(土) 06:43:12.62 ID:BV8hHvXj0
鎧武は
少年少女ダンサーのなわばり争奪ダンス勝負がありました
シドって謎の男が変身ベルトとロックシードを少年少女にばらまいて
しだいにモンスター召喚&ライダーバトルになりました

このだらだらと数週繰り返されたダンスバトルでだいたいの人が駄作と決めてしまった

シドは組織・ユグドラシルの幹部でした。少年少女をベルトの実験台に使っていたのです。
文明を滅ぼす『ヘルヘイムの森』が人間界に浸食するのを防ぐのがユグドラシルの目的です
しかしユグドラシルも一枚岩ではありません
ヘルヘイムの森で人類が滅んだあと世界の支配者になろうと暗躍してる幹部が居たのです
ヘルヘイムの森だけでなく、悪意ある幹部とも主人公は戦わなければならなくなった

ユグドラシル幹部たちと、ダンス少年たちの思想と対立でここ数週はがぜんおもしろい
102 レッドインク(家)@転載禁止:2014/03/15(土) 06:52:51.92 ID:LBd7lxqR0
オーズは面白かったと思う
フォーゼはげんちゃんが最後まで棒だしいまいち盛り上がりに欠けた
ウィザードは最後の二話いる?
ガイムは主人公がお子ちゃま過ぎる
あとガイムは歌がダメだ。
103 キャプチュード(WiMAX)@転載禁止:2014/03/15(土) 07:04:45.87 ID:SNWHjT760
このガイムというのは仮面ライダーを馬鹿にしてるとしか思えん
104 ムーンサルトプレス(埼玉県)@転載禁止:2014/03/15(土) 08:12:03.76 ID:c/QAMMYs0
カマキャラ出過ぎだろw
105 ストマッククロー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/15(土) 08:14:35.72 ID:F3mHcJMU0
>>92
特撮歴は長いんだがな、ライオン丸ははまり役だった
106 トペ スイシーダ(兵庫県)@転載禁止:2014/03/15(土) 08:20:30.31 ID:9NOivwHc0
W>OOO>ガイム(今んとこ)≧フォーゼ>>>>ウィザード
だわ
見た目だけならヒビキがぶっちぎりなんだけどなぁ
内容ならファイズとかブレイドが好きだわ
ブライドはカリスとワイルドカリスが好きなだけかもしれんが
108 トペ スイシーダ(兵庫県)@転載禁止:2014/03/15(土) 08:26:59.30 ID:9NOivwHc0
オーズもフォーゼもめっちゃ面白いと思うなー
このスレでも結構好きな人いて安心したわ
この二作評判悪いし…
絶対ウィザの方が糞
ガイムは2話区切りの構成やめたから毎週続きが気になるような展開になってて面白い
特に最近は

社長の弟はどんどん後戻りできなくなって最終的に悲惨な末路になってくれないと面白くないな
109 スターダストプレス(庭)@転載禁止:2014/03/15(土) 09:01:24.24 ID:T7Uk5WnE0 BE:3771087168-2BP(1)

>>94
見る分には楽しいんだがちょっと仮面ライダーというものを軽々しく扱いすぎというか
ナックルはともかくグリドンとか黒影って何だよあれ
仮面ライダーの安売りはイクナイ
110 ミラノ作 どどんスズスロウン(東日本)@転載禁止:2014/03/15(土) 09:06:41.74 ID:cdEny2HK0
ナックルが一番仮面ライダーらしい行いをしてる件
111 アトミックドロップ(埼玉県)@転載禁止:2014/03/15(土) 09:15:20.43 ID:wMBp6ZOn0
響よりは面白い
112 ネックハンギングツリー(家)@転載禁止:2014/03/15(土) 09:24:32.19 ID:PVKR0SOO0
>>11
フォーゼは結構面白かったけど
113 ダイビングヘッドバット(滋賀県)@転載禁止:2014/03/15(土) 09:30:24.98 ID:/ccKXygD0
最初からユグドラシルと街のチンピラの戦いにしとけば、まだ見れた
ダンスチームの意味不明の争いとか
ウザいだけの山口とか
とにかく負の要素が多すぎた。鎧武は今は面白いが、失敗
114 タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/15(土) 09:42:22.27 ID:Sw+HEiyo0
シドの演技が本当に酷い…
電王で売れないミュージシャン役やった頃から何も変わってない。
歳だけとって『大人』の役もらってるけど、
若手中心のキャストの中でも一番下手なんじゃねえの?
115 タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/15(土) 09:45:06.80 ID:Sw+HEiyo0
プロローグで20話は使いすぎだよな。
あともう何が戦国時代・天下獲りなのか分からん。
116 ストマッククロー(北海道)@転載禁止:2014/03/15(土) 09:50:09.80 ID:IiPf5OSvO
>>102
歌血行良くない?

マジンゴー
マジンゴー
マジンゴー
マジンゴーってところ

他はなんて言ってるかわからんけど
117 タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/15(土) 09:56:16.70 ID:Sw+HEiyo0
オーズは無駄設定が多過ぎた。
無駄なキャラも非常に多かった。
無駄なギャグシーンも。

オーズはつまんなかったよ。
118 ファルコンアロー(新疆ウイグル自治区)@転載禁止:2014/03/15(土) 10:00:11.03 ID:WpTwhWQx0
フォーゼは面白かったよ。
119 ダイビングヘッドバット(滋賀県)@転載禁止:2014/03/15(土) 10:01:50.83 ID:/ccKXygD0
>>118
歌星復活が許せん。宇宙キターも許せんが・・・
120 かかと落とし(関東・東海)@転載禁止:2014/03/15(土) 10:03:17.82 ID:Z9cQEeLMO
オラさ子供の頃 仮面ライダーの図鑑で1号はストロンガーの戦闘員くらいの強さって書いてあった記憶あるんだけど…まさかね 間違いだよね
121 タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/15(土) 10:06:33.84 ID:Sw+HEiyo0
フォーゼで一番許せなかったのは、
けんごさんがイケメン扱いだった点だ。
全体的には面白かったよ。
122 ダイビングヘッドバット(滋賀県)@転載禁止:2014/03/15(土) 10:09:23.06 ID:/ccKXygD0
フォーゼで良かったのはメテオの流星くんが良かったことだけ

バナナのライダーはイマイチだけど、最近のライダーは2号の方がカコイイ
123 男色ドライバー(東京都)@転載禁止:2014/03/15(土) 10:18:52.04 ID:hSdxhIzl0
>>121
落ち込んだ時はこれ見て元気出すようにしてる
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty141086.jpg
124 膝十字固め(滋賀県)@転載禁止:2014/03/15(土) 10:24:29.06 ID:rnAU8Dbn0
>>114
NHKの朝どらにもでてたけどなんかかわいそうになってきた
125 クロスヒールホールド(宮城県)@転載禁止:2014/03/15(土) 10:27:20.67 ID:bnbzPPiE0
子供向けなのにキモオタが見続けるから話が無駄に凝ってるしオモチャも高けーしゲームもカードも出るし迷惑
子供は話の意味わかんないしお金もそんなにだせねーよ

大きいお友達は牙狼でも見ててくださいよ
普通の大人は仮面ライダー何作も見てないから
自分の子供が見てる時期くらいしか見ませんから
126 膝十字固め(滋賀県)@転載禁止:2014/03/15(土) 10:33:09.67 ID:rnAU8Dbn0
平成仮面ライダー全作見たうちの4歳の子供はガイムに全然興味しめさない
127 中年'sリフト(千葉県)@転載禁止:2014/03/15(土) 10:34:44.62 ID:L1o8vEMz0
上 クウガ 555 龍騎 響鬼 W  
中 アギト 剣 ディケイド オーズ
下 キバ ウィザード
128 ダイビングヘッドバット(大阪府)@転載禁止:2014/03/15(土) 10:36:08.33 ID:dYZYIvII0
>>108
オーズは軸となる部分に大きなドラマがなかったのが評価を分けてると思う
怪人とメダルを奪い合うという一点のみが焦点で、そこに付随するメインのドラマが弱い
個々のキャラは個性的だしちゃんとそれぞれのドラマはあったんだけど
物語として視聴者を引っ張るだけの力が足りなかったから中だるみ感が拭えなかった
軽く見る分には面白かったと思うけど、つまらなく感じた人がいたのも理解できる
129 ジャンピングエルボーアタック(禿)@転載禁止:2014/03/15(土) 10:40:37.37 ID:IG5ZqkT+0
見た目がカッコいいのは断然ウィザードだが、内容がシリアス過ぎた。鎧武は今から面白くなりそう。
130 ニーリフト(静岡県)@転載禁止:2014/03/15(土) 10:45:16.88 ID:9db9uQ6J0
ウィザードってもろ指輪キャンディみたいで安っぽい
デザインはアレでもせめてスーツアクターが変わらなければアクションは格好良ったろうに
131 目潰し(神奈川県)@転載禁止:2014/03/15(土) 11:00:16.09 ID:Nm3ayMlW0
子供がスーパーのフルーツコーナーで楽しそうに歌ってる...
今日はイチゴアームズ買わないの?とか言うし
132 毒霧(dion軍)@転載禁止:2014/03/15(土) 11:03:27.73 ID:5Mr7YeaZ0
外務は今のところディケイドと同じくらい
133 マシンガンチョップ(滋賀県)@転載禁止:2014/03/15(土) 11:09:05.59 ID:RBNYHTyO0
おもろいかつまらんかは脚本家が大きいのがよくわかるのが仮面ライダー

W→ダイの大冒険の人
鎧武→Fate-Zeroの人
134 レッドインク(大阪府)@転載禁止:2014/03/15(土) 11:11:48.90 ID:wV/h1q7g0
ライダー素人の俺でも龍騎は見た目が一番シンプルに特徴的でわかりやすい
135 閃光妖術(宮城県)@転載禁止:2014/03/15(土) 11:16:06.19 ID:lJMgWLqh0
かなり前だがライダー同士が銃で戦ってるの見てテレビ消した
戦闘員はどこ行った
136 タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/15(土) 11:20:12.14 ID:Sw+HEiyo0
>>135
だいたいどの作品にも居るよ
137 チキンウィングフェースロック(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/15(土) 11:28:24.54 ID:QOBq4NZXO
ロボライダー「…」
138 サッカーボールキック(茨城県)@転載禁止:2014/03/15(土) 11:28:55.92 ID:zJvyjc6y0
見た目や必殺技は子供向け、ストーリーは大人向けで、
子供も大人も楽しめるのが仮面ライダーの良いところだと思います

でも、キバさんはストーリーよくわかりませんでした
139 キチンシンク(関東地方)@転載禁止:2014/03/15(土) 11:49:04.04 ID:GS8lJOIGO
◎555、カブト、電王、ダブル
○剣、キバ、ディケイド、鎧武
△響鬼、オーズ、フォーゼ
×ウィザード

・キバはDVD等でまとめて観たら面白かった。バトル曲は至高。
・オーズは序盤つまらなかった。逆にフォーゼは仲間が集まった以降、盛り上がりに欠けた。
・響鬼は可愛い女の子がい〜っぱい。
・ウィザードはコヨミの出番が少なすぎた。あと、グレムリンが性犯罪者で戦慄した。

※クウガ、アギト、龍騎は途中で挫折
140 バーニングハンマー(dion軍)@転載禁止:2014/03/15(土) 11:54:08.43 ID:vWJkQSvZ0
>>130
スーアクさんウィザードと鎧武同じだよ。
信じられないけどね
141 張り手(神奈川県)@転載禁止:2014/03/15(土) 11:54:43.95 ID:rRqv4nxA0
おもちゃを買占めしてる奴はゆるせん
142 リキラリアット(東京都)@転載禁止:2014/03/15(土) 11:59:02.63 ID:b+lyTNL50
ガンダムにおけるGガンみたいな位置だな
エンジンのかかりの遅さも含めて
Gガンも新宿まではつまらなかった
143 ダイビングヘッドバット(神奈川県)@転載禁止:2014/03/15(土) 12:17:05.92 ID:xYXKZ45I0
仮面ライダー乙武
144 エメラルドフロウジョン(福岡県)@転載禁止:2014/03/15(土) 12:23:51.84 ID:+vhopLrE0
>>9
同意
145 腕ひしぎ十字固め(長野県)@転載禁止:2014/03/15(土) 13:27:58.89 ID:+X1MXCbL0
ウィザードはコヨミの演技が下手だからって出番減らしたのはよくなかった
だからこの前の映画でもあまり感動できなかった
146 チェーン攻撃(庭)@転載禁止:2014/03/15(土) 13:34:25.21 ID:Ef9b/ohL0 BE:785643252-2BP(1)

フォーゼで許せなかったのは流星とゴス子のラブシーンがなかったこと
147 キャプチュード(茸)@転載禁止:2014/03/15(土) 13:38:41.58 ID:L0nTCd0J0
HEISEIライダー(笑)

ゆとりはレベル低いもの見てレベルの低い雑談しかできなくて不憫だねw
148 逆落とし(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/15(土) 13:41:41.80 ID:QOBq4NZXO
コヨミのお父ちゃん強過ぎだろ。
149 不知火(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/03/15(土) 13:48:57.74 ID:oOqW4W7oO
フォーゼはちゃんと青春ドラマしてて面白かったけど
メテオが完全に主役を食っちゃったからな
ウィザードとオーズは途中からもうダメだったな
やっぱりダブルとブレイドかな
ディケイドは論外だわ
150 垂直落下式DDT(兵庫県)@転載禁止:2014/03/15(土) 13:50:09.69 ID:pnYn4P+D0
鎧武はやりたい事は分かるが上手く表現しきれてない感じ

ニート偽善者主人公とか
街のDQNの抗争とか
ザル大企業とか

感情移入出来る要素が全くない
151 ダイビングヘッドバット(滋賀県)@転載禁止:2014/03/15(土) 13:59:29.88 ID:/ccKXygD0
>>146
それとは関係ないけど
アクセルとうんぽこ所長がくっついたのも許せんな

鎧武ヒロインの神社娘は、明らかに伏線だけど、全く存在感がない
152 フォーク攻撃(東京都)@転載禁止:2014/03/15(土) 14:01:13.58 ID:6VhRiZqe0
あんまり存在感のライダーだな
なんか印象薄い
おもちゃ高いし
153 バズソーキック(兵庫県)@転載禁止:2014/03/15(土) 14:02:49.97 ID:B0cgsOHI0
寧ろ存在感の塊
ν速でウィザードとかのスレこんな伸びんでしょ
154 ジャンピングDDT(兵庫県)@転載禁止:2014/03/15(土) 14:07:26.08 ID:oAw41B4i0
大山鳴動してコヨミ一匹みたいな残念さがあった
155 中年'sリフト(三重県)@転載禁止:2014/03/15(土) 14:17:14.00 ID:pPAtAepq0
俺の中で消えそうなガイムをすくったのはヨーコさんのミニスカアクション
このスレで誰も評価していなくって絶望した・・・
156 ボマイェ(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/15(土) 14:23:58.00 ID:4snjUoDx0
宇宙刑事、TVで復活すると信じてたのに。
157 パイルドライバー(空)@転載禁止:2014/03/15(土) 14:27:24.54 ID:onTyV6ic0
>>155
ホッパードーパントだっけ?
気持ち悪いよね
158 パロスペシャル(大阪府)@転載禁止:2014/03/15(土) 14:31:59.72 ID:xkWSHjMQ0
最初3回ぐらい我慢して見てたけど切ってしまった
後からジワジワ来てるのか
159 タイガースープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/03/15(土) 14:39:45.53 ID:cB5ILF2c0
>>105
でもスピードワゴンの小沢さんみたいな声してるよね。
160 タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/15(土) 14:49:55.61 ID:Sw+HEiyo0
ペチャパイさんの家は神社で、先祖代々、ご神木の前で奉納の舞を踊っていた。
ご神木はヘルヘイユの植物だが、侵食もせず単独で樹齢を重ねた。

ヘルヘイユの侵略を抑える鍵はダンス!!

ってことになるのかな?
ダンスシーン、ショボくて見てられねえです…
161 32文ロケット砲(兵庫県)@転載禁止:2014/03/15(土) 14:51:45.66 ID:cIlapQqa0
なんかすげえ叩かれてるけど、普通に面白いじゃん

2話で1話構成のゲストの悩み解決パターンが無くなったせいかサクサク進んでるからか
W以降久しぶりに毎朝起きてみてるわ
162 中年'sリフト(三重県)@転載禁止:2014/03/15(土) 14:52:56.44 ID:pPAtAepq0
>>161
それは見過ぎだろう
俺は週一だわ
163 32文ロケット砲(兵庫県)@転載禁止:2014/03/15(土) 14:53:26.57 ID:cIlapQqa0
>>162
素で間違えたわ…
毎週日曜日起きてみてる
164 タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/15(土) 14:54:44.68 ID:Sw+HEiyo0
>>161
サクサクは進んでねえよ
165 32文ロケット砲(兵庫県)@転載禁止:2014/03/15(土) 14:57:45.27 ID:cIlapQqa0
>>164
ここ2.3年の20話って2号ライダーが登場したところぐらいじゃないか?
そう考えるとかなり進んでる気がするけど
166 エメラルドフロウジョン(鹿児島県)@転載禁止:2014/03/15(土) 15:04:03.40 ID:5RrKHP0v0
評価はこれから次第だが今のところはウィザードよりは面白い
二号ライダーはビーストの方が好きだが

>>149
最終回の流星は最高だったな
だからこそもう少し他の部員を目立たせてもよかった
167 パイルドライバー(空)@転載禁止:2014/03/15(土) 15:04:11.93 ID:onTyV6ic0
>>161
プリキュアも見ろよ
ライダーはプリキュアの前座
168 タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/15(土) 15:05:20.45 ID:Sw+HEiyo0
>>165
いや、話はちっとも進んでないだろ。
169 ジャンピングDDT(兵庫県)@転載禁止:2014/03/15(土) 15:08:07.42 ID:oAw41B4i0
湊よーこ ってスーアクも一部自分でやってるのか
170 中年'sリフト(三重県)@転載禁止:2014/03/15(土) 15:15:03.49 ID:pPAtAepq0
JAE所属、昔の志穂美悦子みたいな感じか
555を100だとするとどれも40止まりだな
172 中年'sリフト(三重県)@転載禁止:2014/03/15(土) 16:05:37.35 ID:pPAtAepq0
>>171
222?
173 フルネルソンスープレックス(愛媛県)@転載禁止:2014/03/15(土) 16:32:36.77 ID:ZnBk4sbZ0
>>161

最初フルーツライダーとダンスバトルが評判良くなかったからねぇ
第2クール目から俄然面白くなってきてるけど
174 タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/15(土) 16:37:44.04 ID:Sw+HEiyo0
フルーツライダーの変身フィギュアはマジで楽しい。
斬月の出来はクソだったけど、
斬月・真の出来が凄えいいから許した。

グリドンもカパカパでダメだが、黒影は良い出来。
175 ダイビングヘッドバット(滋賀県)@転載禁止:2014/03/15(土) 16:40:27.49 ID:/ccKXygD0
結局、ライダーの良し悪しは、おもちゃの売上なんだよね・・・

ロックシードは売れてるのかな?
ガイムは最下位だな
177 ジャーマンスープレックス(公衆)@転載禁止:2014/03/15(土) 17:09:05.55 ID:xD15wAul0
言うほど酷くないし手放しで誉めるほどよくもない
凡作かな
ディケイドを経験したら寛大になれるだろう
178 タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/15(土) 17:11:10.58 ID:Sw+HEiyo0
ディケイドは、
ネガの世界とアマゾンの演技と終わり方が悪かっただけで、
本編はめちゃくちゃ面白かった。
ダンスとかカイトさんの厨二台詞が滑りすぎだわw
180 ダイビングヘッドバット(滋賀県)@転載禁止:2014/03/15(土) 17:17:13.57 ID:/ccKXygD0
>>178
最終回がアカンやろ
181 ドラゴンスープレックス(WiMAX)@転載禁止:2014/03/15(土) 17:17:58.54 ID:CnFgUH7e0
イカライダーよりマシだろ
182 ドラゴンスリーパー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/15(土) 17:19:06.11 ID:OKDRvqcI0
>>180
最終回、BPOかなんかに怒られたんだよな。再放送では最終回ちょっと変えてるって聞くわ。
183 栓抜き攻撃(catv?)@転載禁止:2014/03/15(土) 17:21:01.83 ID:K+2j8wfA0
>>175
それはもう尋常な無いほど売れております
つかフィギュアが予想外の売れゆきらしい
184 ジャーマンスープレックス(公衆)@転載禁止:2014/03/15(土) 17:22:44.06 ID:xD15wAul0
>>179
他のキャラ含めてあの辺りは「アニメ」の脚本家って感じ
実写でやったらどんなに達者な役者でも悲惨なことになるわな
185 タイガースープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/15(土) 17:24:09.85 ID:Sw+HEiyo0
>>180
それは書いただろww
流石にアレはねえよ白倉よ。
ガイムから「人気商品ですのでお一人様一個です」の看板が外された
187 毒霧(大分県)@転載禁止:2014/03/15(土) 17:41:43.74 ID:Vws07TTb0
ダブルは平均点が高い感じ
オーズは最終回で誤魔化されてる感じ
フォーゼは友情だの青春だのが薄っぺらい感じ
ウィザードはああそんなのあったねって感じ
188 ニーリフト(静岡県)@転載禁止:2014/03/15(土) 21:01:46.84 ID:9db9uQ6J0
>>155
ああいう脂肪も筋肉もない鶏ガラ足って気持ち悪いんだよ
綺麗とか格好いいとか全然思わねえ
イエローバスターみたいにしっかり筋肉ついてないと強い設定されても「ハイハイw」って感じ
189 リバースパワースラム(庭)@転載禁止:2014/03/15(土) 21:04:14.55 ID:QQhPUd0U0
ドリアンさんの復権はあるの?あの人好きなんだけど(´・ω・`)
190 フェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/03/15(土) 21:13:06.56 ID:o1ALEhSg0
>>189
ダンスパーティ邪魔したり他人の悪評広めたり最近小物化か著しくて悲しい
191 ダイビングヘッドバット(滋賀県)@転載禁止:2014/03/15(土) 21:18:24.39 ID:/ccKXygD0
カチドキアームズは、次の放送?
192 アイアンクロー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/15(土) 21:42:48.88 ID:Jd5+/HXSO
イベントしか書けないライターを連れてきたのは失敗だな
怪人の存在感が会話お邪魔蟲レベルすぎる
193 ファイヤーボールスプラッシュ(dion軍)@転載禁止:2014/03/15(土) 21:55:28.40 ID:moY5nlNV0
城之内とシドは酷い死に方してくれよ
194 スパイダージャーマン(埼玉県)@転載禁止:2014/03/15(土) 21:57:35.03 ID:w6XmfYDd0
響鬼>電王
195 不知火(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/15(土) 21:57:41.99 ID:OraTSA180
バイクに乗らないのに、ライダーでもねえだろって感じだな、電王?だっけ。
196 栓抜き攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/03/15(土) 22:03:10.67 ID:udrxKYMm0
オーズと
ウィザードが
とんでもなくつまらなかったな
197 スパイダージャーマン(埼玉県)@転載禁止:2014/03/15(土) 22:03:41.68 ID:w6XmfYDd0
>>130
ウィザードはゴブリンさんが居なければksだったな
あのキャラは良すぎる
198 サッカーボールキック(大阪府)@転載禁止:2014/03/15(土) 22:18:23.18 ID:155YApOT0
まどかマギカを一年やって欲しい
199 ラ ケブラーダ(SB-iPhone)@転載禁止:2014/03/15(土) 23:21:49.40 ID:P0XRPxNWi
>>195
かなり乗ってたよ。
知らねーのに叩こうとすんなよ。
ウィザードは敵幹部が少ないな 全員合わせて4人だからな
201 腕ひしぎ十字固め(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/16(日) 01:07:55.46 ID:UZ+o9Y6Y0
>>188
自分のライダーのスーツアクターもやってるから筋力や運動神経は結構なもんだと思うぞ
202 ナガタロックII(大阪府)@転載禁止:2014/03/16(日) 01:15:11.72 ID:Ym8A2hHM0
フルーツ変身のまとめ動画しか見たことないんだけど
どうせ最終回は主人公が怪人を滅ぼすための概念になっちゃうんだろ?
植物人間になるんでね?
204 ダブルニードロップ(滋賀県)@転載禁止:2014/03/16(日) 08:28:29.65 ID:ndUMeKpx0
プリキュア始まるよ!
205 フェイスクラッシャー(北海道)@転載禁止:2014/03/16(日) 08:41:25.35 ID:Drbtx8RZ0
舞の顔がややパンパンになってきたな
206 バーニングハンマー(禿)@転載禁止:2014/03/16(日) 08:43:44.68 ID:M3yxpFo20
ウィザードは大人向き、子供からしたら面白くないは当たり前。
207 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 08:50:54.77 ID:HnoBUZY90
>>206
ウィザード地味過ぎた。
内容は無難だったけど、大人向きとも思わんわ。
208 バーニングハンマー(禿)@転載禁止:2014/03/16(日) 08:57:02.89 ID:M3yxpFo20
>>207
大人しいつーか、それがキャラなんだが、仮面ライダーショーを見てもウィザードだけ糞笑うぐらいクールにしてる。
鎧武も内容がだんだん大人向きになっているが、玩具がとってもよく出来ている。今後バカ売れだろうね
209 ダブルニードロップ(滋賀県)@転載禁止:2014/03/16(日) 09:00:28.89 ID:ndUMeKpx0
日曜日が終わった・・・
210 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/16(日) 09:06:16.34 ID:fdsx40Wr0
>>190
序盤のダラダラしてた時期、唯一輝いてたのに
話が動き出した途端、あからさまに雑魚化して本当に残念
211 バックドロップ(禿)@転載禁止:2014/03/16(日) 09:27:15.35 ID:84RGP0wdi
ウィザードって、地味とか言うより根本的に面白くない。
物語としては良いと思うのに、どうしてこうなった。
212 不知火(大分県)@転載禁止:2014/03/16(日) 09:33:00.37 ID:CfU1cfAB0
主人公の舐めプが酷すぎたから
213 河津落とし(富山県)@転載禁止:2014/03/16(日) 09:45:54.83 ID:j8egrg090
世界観は響鬼が一番好きだが戦闘がつまらん
ライダーで巨大ボスとかやるべきじゃなかった
>>183
この手の商法
ディケイドの(ガンバライド)カードから始まって
メモリ型スティック、メダル、スイッチ、指輪ときて
今回は一段と高価に思えるが売れているんだな
215 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 11:36:51.89 ID:Hz4Yykpn0
惰性で観ているせいだろうが主人公の名前がまだ覚えられない、と言うか今さら覚える気も無い
216 ジャストフェイスロック(dion軍)@転載禁止:2014/03/16(日) 11:41:03.59 ID:7QiQFfJI0
>>210
輝いてるっていわれても
すんごいアニメテンプレおかまキャラでなにも目新しいことなかったけどな
実写にすると寒いレベルの
217 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 11:50:52.32 ID:Hz4Yykpn0
>>188
> イエローバスターみたいにしっかり筋肉ついてないと強い設定されても「ハイハイw」って感じ

何の冗談だよw冗談だよな?
218 ラダームーンサルト(dion軍)@転載禁止:2014/03/16(日) 12:10:16.44 ID:m+oStFfN0
>>157
食〜べ〜る〜? の人か
気が付かなかった...
219 ウエスタンラリアット(三重県)@転載禁止:2014/03/16(日) 12:11:21.48 ID:DeeTVnM10
外務は第1話で
「ナニコレなめてんの!?」と、平成ライダーはクウガからずっと視聴し続けてきて初めて
「第1話で切るか……」という思いを抱いたものだが
ガマンして何話か見てたら
次第におもしろくなってきた
いやマジで
220 エルボーバット(徳島県)@転載禁止:2014/03/16(日) 12:13:02.05 ID:xDGzgSII0
クウガ>W>龍騎、555が好き
他はまあまあ
221 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 12:31:07.41 ID:Hz4Yykpn0
ウィザードはミサちゃん真由ちゃんのおかげでなんとか完走する事ができた
鎧武はヨーコさんが退場するまでは観続ける
222 断崖式ニードロップ(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/16(日) 12:41:05.57 ID:MX7lyvqSO
70億人中10億人生かして他はサヨナラか…
また大きくでたな。
223 フォーク攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/16(日) 13:09:28.49 ID:1R5qMZx60
>>222
中国人以外は頃すアルヨw
なの?
224 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 13:12:27.40 ID:HnoBUZY90
重たい話は大歓迎だし、
井上のクソ脚本より遥かにマシだと思う。
んだが…
どうも脚本と演出のチグハグ感なのかな?
違和感が拭えない。
225 ラ ケブラーダ(新潟県)@転載禁止:2014/03/16(日) 13:12:39.60 ID:hZm5f+zC0
それよりもトッキュージャーどうすんだよ うじうじした話ばっかで
今後も面白くなる感じがまったくないんだが
226 ジャーマンスープレックス(神奈川県)@転載禁止:2014/03/16(日) 13:23:45.70 ID:HDkijFgv0
>>225
雰囲気はいいよあれ

関根以外
227 ニールキック(静岡県)@転載禁止:2014/03/16(日) 13:24:53.64 ID:w83iIn9C0
>>225
小林脚本の悪い癖が出たらこのままウジウジし続けるかもしれんね
でもまだ見切るには早いでしょ
上手くハマると傑作になること多いからもうちょい我慢する
228 フェイスクラッシャー(愛知県)@転載禁止:2014/03/16(日) 13:25:22.21 ID:sGDHeUYk0
井上の脚本は登場人物がその場のノリで動くからな設定なんてどうでもいい感じに
ライダーバトルも毎回勘違いや糞みたいな理由でゴミ
229 不知火(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/16(日) 13:31:29.05 ID:q84wLmbcO
キョウリュウジャーが神すぎたのもあって特級はキツイね
特に関根なんじゃあれ
ワゴンさんはキャンデリラになれない感じ

外務はミッチの闇落ち具合が分かれ道
230 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 13:40:18.50 ID:HnoBUZY90
トッキュウジャーってウジウジしてるか?
先週と先々週はそれぞれの不安とかコンプレックスがメインだったけど、
それを吹っ飛ばして戦隊やる!って決意した話だし、それはしょうがないだろ。
231 稲妻レッグラリアット(東京都)@転載禁止:2014/03/16(日) 13:44:36.54 ID:EE65y3nu0
井上というと困ったらとりあえず水ポチャで場をつないどけって印象やな
232 毒霧(北海道)@転載禁止:2014/03/16(日) 13:59:23.80 ID:wRLT2pKL0
トッキュウは敵が毎回なんか怖くていい
233 腕ひしぎ十字固め(東日本)@転載禁止:2014/03/16(日) 13:59:51.61 ID:Fl/fcf4m0
アギトの評価が低いやつは分かってない
234 オリンピック予選スラム(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/16(日) 14:04:55.87 ID:LBv2qGyTO
555が好きだなmcatの奴
235 キドクラッチ(秋田県)@転載禁止:2014/03/16(日) 14:05:42.45 ID:P7g54hdf0
龍騎が一番面白かったな
んで今の香具師って龍騎の路線を踏襲してるよな
別世界とのリンクとライダー同士の戦いってあたり
ライダーであることがイコール正義ってわけでも
ないあたりとか
236 TEKKAMAKI(広島県)@転載禁止:2014/03/16(日) 14:17:55.13 ID:jv2uvx+W0
>>139
◎龍騎、555、剣、カブト
○キバ、ディケイド、ダブル、オーズ
△電王、フォーゼ
×響鬼、ウィザード、鎧武

響鬼、ウィザード、鎧武は途中で挫折
237 ニールキック(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 14:26:02.96 ID:ZegyTDxB0
>>236
せめて最新話まで見てランキングつけろw
238 TEKKAMAKI(広島県)@転載禁止:2014/03/16(日) 14:28:24.58 ID:jv2uvx+W0
>>237
どうもあのフルーツ形態が許せなくてなw
評判良かったらまとめて見るわ

余談だがライダーキックが一番かっこよかったのは555
異論は認める
239 ウエスタンラリアット(禿)@転載禁止:2014/03/16(日) 14:40:08.43 ID:cu3bDYEk0
>>236
お前、バカだろうw
240 チキンウィングフェースロック(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/16(日) 14:44:34.55 ID:ZZeNkQEJ0
龍騎と555は凄く面白かった

その次がなんだったか思い出せないぐらい、2回ほど観て平成ライダーは観てない
241 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 14:44:42.42 ID:HnoBUZY90
>>236
クウガとアギト未見のヤツが語るなよ
242 TEKKAMAKI(広島県)@転載禁止:2014/03/16(日) 14:46:14.63 ID:jv2uvx+W0
>>241
忘れてたwww
あれは別格、もち◎
243 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 14:48:26.66 ID:HnoBUZY90
>>242
忘れんなよww
244 雪崩式ブレーンバスター(兵庫県)@転載禁止:2014/03/16(日) 14:55:12.64 ID:h/Jcc4Co0
シドとか戦極が一般人60億
見殺しにするとか言ってるが
あいつらもどう見ても
捨て駒だよなあ

上位幹部が出て来て
自分たちも捨て駒だと知って
みっともなく命乞いする所まで
描いてくれたら神
いや役者そんないないんじゃね もう4人も出たんだし
246 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 15:01:57.20 ID:HnoBUZY90
シドには悲惨な死に方してもらいたいもんだ。
コウタとミッチはかなりいい演技してる。
ガチ対立はもう避けられないだろうし、その辺ちょっと期待。
247 ストマッククロー(関西・東海)@転載禁止:2014/03/16(日) 15:04:46.81 ID:4p13vAeuO
ガイムは主人公への好感度だとダントツでドベ
五代ほど聖人でもないし映司ほどイカれてもない
248 フォーク攻撃(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/16(日) 15:07:28.80 ID:1R5qMZx60
>>228
昔から現場のライブ感重視とか言う手抜きしてる人だっけ
249 男色ドライバー(WiMAX)@転載禁止:2014/03/16(日) 15:36:47.96 ID:pycpYwh40
>>238
あのロックオンしたらそこに突っ込むようなオートライダーキックは斬新だったね。
250 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 15:53:42.36 ID:HnoBUZY90
オーズは初キックを外したんだよな。
アレはないわ。
251 スリーパーホールド(神奈川県)@転載禁止:2014/03/16(日) 15:54:51.03 ID:e/ZGe83I0
>>1






















全saku死ね死ねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
252 ファイヤーバードスプラッシュ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 16:06:07.68 ID:BwHggBsl0
俺は序盤で切ったけど面白くなってきたのか?
253 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/03/16(日) 16:10:36.05 ID:ULMK3FXR0
>>252
なってきた 子供はどうか知らないけど
それなりには 相変わらずコータの演技は安っぽいけど
255 ニールキック(東日本)@転載禁止:2014/03/16(日) 16:11:37.75 ID:YKOp2P720
>>250
公式の必殺技集でも失敗タトバキックが使われる始末
256 断崖式ニードロップ(愛知県)@転載禁止:2014/03/16(日) 16:14:45.26 ID:KIfCHTc10
(´・ω・`)電王はモモタロスの中の人と声だけで一等賞あげる
257 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 16:31:45.42 ID:HnoBUZY90
>>254
安っぽいのはシドとカイトだろ
258 ラ ケブラーダ(新潟県)@転載禁止:2014/03/16(日) 16:33:04.77 ID:hZm5f+zC0
>>255
最初 ブロックがあらわれて破壊していくようなキックのエフェクト描写かと思ってた
たんなる失敗(邪魔されただけ)だとはなぁ…
259 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/16(日) 16:33:45.93 ID:fdsx40Wr0
>>216
圧倒的に強かったんだよ
それが単なるオカマキャラに成り下がってしまった
>>257 彼らは自己中キャラなので自分は特に気にならない
261 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 16:36:31.90 ID:HnoBUZY90
>>255
セルメダル3枚で空間ごと切り裂くメダジャリバー
コンボ必殺技の初お披露目なのに決まらないタトバキック

最低だったわ。
262 フェイスクラッシャー(愛知県)@転載禁止:2014/03/16(日) 16:41:11.53 ID:sGDHeUYk0
ダンスに一生懸命なヒロインがダンス対決もしないで
何の疑いもなく陣地取りゲームに参加してるのが面白かった
263 ダブルニードロップ(岐阜県)@転載禁止:2014/03/16(日) 16:49:10.02 ID:Gs8g3aiR0
やっと面白くなってきたわ
最近のライダーは設定やデザインで最初に奇を狙い過ぎなんだよ
まぁダブルはストーリーが最初から面白かったからいいけど

ちなみに555が一番好きだ
264 デンジャラスバックドロップ(東京都)@転載禁止:2014/03/16(日) 16:54:14.18 ID:ULMK3FXR0
紘汰の人は声がいいね 今どきの声優っぽい
265 マシンガンチョップ(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/16(日) 16:58:39.69 ID:9QDuikUw0
今朝のOPで龍みたいなの出てたけど、龍騎の契約モンスター?
266 ツームストンパイルドライバー(関東・甲信越)@転載禁止:2014/03/16(日) 17:38:06.45 ID:MX7lyvqSO
http://livedoor.blogimg.jp/design_taka-heroine/imgs/4/5/45978012.jpg

これが指輪の魔法使いの戦いだ!
267 急所攻撃(愛知県)@転載禁止:2014/03/16(日) 18:14:13.84 ID:d2uzs0Kd0
ウィザードはアクションがカッコ良かったし色んなキャラに見せ場があったな
268 フェイスロック(大阪府)@転載禁止:2014/03/16(日) 18:30:05.05 ID:+cG8gWQi0
>平成ライダーの中ではどれくらいに面白いの?
「平成一期の雰囲気への回帰を目指す」というPの台詞通りかな
序盤から555やカブト終盤のgdgd振りが思い浮かぶ程度には面白いよ
269 テキサスクローバーホールド(大阪府)@転載禁止:2014/03/16(日) 18:58:21.21 ID:/HCLd3yv0
W
オーズ
フォーゼ
ウィザード
この町は俺が守る!みたいな小規模だったのに

ヘルヘイムの森が地球を覆い尽くせば人類70億人が死ぬ、
10億人はライダーベルトつければ救える
さあどうする主人公みたいな壮大な話しが来てビビったw
270 パロスペシャル(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 19:02:35.51 ID:Jm/wf3Yu0
普通に深夜枠で流したらゴウライガンみたいになっちゃうけどね
特撮の企画に仮面ライダーと付ければあら不思議スポンサーはバンダイで資金いっぱい使えてそれなりに受けたりして
某響は音撃戦士何とかという関係ない企画だったと聴いた事あるようなないような
271 タイガードライバー(東京都)@転載禁止:2014/03/16(日) 19:04:56.67 ID:v5W0YWov0
        ヾ  /    < 仮面ライダー555が>
       ,. -ヤ'''カー、   /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
 ー―ァ  /r⌒|:::|⌒ヾ
   _ノ オ{(  |0|  )} オオオォォォォ!!!!!
     __,ヽ,ヾ,_|V|,_ノ、/ ,r-,,=
    ,゛==ゝ_ViV_ノ~i/ 〃 `ー―-、
    /  /⌒`//´⌒c/^^^ ))))))))))
 ,,―イ  {ー''"~{ {~゛`ー`/'`'~/ー--―'
))   ,./ゝ_/∧ゝ_ノ  ノ
 ー''"  |ロ  ロ    |
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>271ゲットだ>
272 フォーク攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/03/16(日) 19:13:56.91 ID:M6b9ac+C0
10億本も作れんのかよ!!って思ってしまった
273 フォーク攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/03/16(日) 19:15:13.68 ID:M6b9ac+C0
俺は龍騎がダントツ1位だけどヒロインだけはどうにかしてほしかったね
274 キングコングニードロップ(内モンゴル自治区)@転載禁止:2014/03/16(日) 19:18:06.54 ID:Ps7iyU8Y0
メインのベルトが量産型(に近い)って初めてですか?
275 ハーフネルソンスープレックス(東日本)@転載禁止:2014/03/16(日) 19:19:10.67 ID:2YH9a0G40
笠木忍が555かなにかの変身ベルトつけて変身ポーズしてる画像だれかくれw
276 ニールキック(静岡県)@転載禁止:2014/03/16(日) 19:24:54.64 ID:w83iIn9C0
>>267
ウィザードのアクションなんて飛び蹴り、回し蹴り以外は剣をピュンピュン振り回してただけじゃん
アクションやバトルのアイデアだったらカブト一択。ストーリーは酷いけど
277 ボ ラギノール(愛知県)@転載禁止:2014/03/16(日) 19:25:40.75 ID:REuDhMlg0
スタンディンバーイ・・・
278 不知火(大分県)@転載禁止:2014/03/16(日) 19:45:38.68 ID:CfU1cfAB0
シーンによるけど今だにCGが牙狼一期にすら負けてるのは何でよ
予算が違うにしても何年前だよ
279 ドラゴンスリーパー(静岡県)@転載禁止:2014/03/16(日) 19:53:56.54 ID:1JHTzagH0
>>278
どんだけ牙狼がCGに予算とったと思ってんだよ
280 ニールキック(東日本)@転載禁止:2014/03/16(日) 19:55:36.85 ID:YKOp2P720
>>278
ほとんど東映のお抱えみたいな特撮研究所と
あらゆる分野でCGを手がけてるオムニバス・ジャパンではなあ
281 レインメーカー(山形県)@転載禁止:2014/03/16(日) 20:20:40.05 ID:pvfHxs960
555以降は

Wが石ノ森ヒーローっぽいから良いなあと思った
282 ネックハンギングツリー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 20:36:38.75 ID:9OUhft4G0
>>270
ゴウライガンは酷過ぎた…
深夜にしてもあれはないわ。
パチンコで儲かったのかなんか知らんが、
あんなもん放送するとか客舐め過ぎだろ。
283 セントーン(WiMAX)@転載禁止:2014/03/16(日) 21:34:37.53 ID:CMCctMtn0
毎回仮面ライダーの新作画像見るたびに
無気力感に襲われるよな
コレジャナイ的な

マトモだったのってカブトくらいじゃね?
284 ニールキック(静岡県)@転載禁止:2014/03/16(日) 21:40:04.85 ID:w83iIn9C0
ネタに走らないで普通に格好良いデザインにしちゃいかんのかね
子供向けだから可愛い感じを残さなきゃいけないとか指示出されてるなら悲しいな
鎧武でフルーツってコンセプトはどういう理由だったのか
285 フォーク攻撃(dion軍)@転載禁止:2014/03/16(日) 21:41:55.72 ID:M6b9ac+C0
いろんなバリエーションが簡単に思いついて商品展開しやすいようにするためだよ
286 イス攻撃(東京都)@転載禁止:2014/03/16(日) 21:42:08.31 ID:SbVl1SHa0
>>284
スイーツ脳女に枕営業されたプロデューサーを思い浮かべるんだ。
287 ファイヤーボールスプラッシュ(SB-iPhone)@転載禁止:2014/03/16(日) 21:46:43.68 ID:bFLfY1y0i
>>286
Pがスイーツ脳のババアじゃなかったか?
288 足4の字固め(京都府)@転載禁止:2014/03/16(日) 21:50:49.09 ID:B9+sbKxm0
またアニメみたいなクソ寒い演出してないだろうな?あ?
289 エルボードロップ(群馬県)@転載禁止:2014/03/16(日) 22:12:03.82 ID:yePw8SQt0
クソ寒いアニメみたいな演出しかしてないよ

>>276
なら鎧武は動けないスーツで武器ガシャガシャ当ててるだけじゃん
290 ドラゴンスリーパー(静岡県)@転載禁止:2014/03/16(日) 22:14:34.51 ID:1JHTzagH0
先週だったかの弓の撃ちあいはよかった
291 ドラゴンスープレックス(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 22:19:04.79 ID:Hz4Yykpn0
ぴちょんくん
轢死体
半分こ怪人
SM女王様のマスク
座薬
292 ジャンピングカラテキック(岡山県)@転載禁止:2014/03/16(日) 22:33:00.30 ID:1MDHtS5X0
>>282
コメディとしてかなり完成度高かったと思うが
293 リバースネックブリーカー(愛媛県)@転載禁止:2014/03/16(日) 22:34:38.74 ID:7gEpT6dm0
指揮権を持ってる指令の他、
技術部と諜報部から一人ずつと秘書しか出ない会議で、
戦略を決めるって組織が貧弱すぎるだろ
294 ダブルニードロップ(滋賀県)@転載禁止:2014/03/16(日) 22:37:11.91 ID:ndUMeKpx0
>>293
ユグドラシルは零細企業なんだ・・・ムリ言うなよ
295 エルボードロップ(群馬県)@転載禁止:2014/03/16(日) 22:37:38.49 ID:yePw8SQt0
>>225
鎧武のが100倍ウジウジしてるだろ
296 フェイスロック(大阪府)@転載禁止:2014/03/16(日) 22:45:06.56 ID:+cG8gWQi0
自分の趣味持ち込みまくる腐女子脳の武部Pと
白倉&井上の時期の平成ライダーの悪い部分に影響受けまくったライターの虚淵
そりゃキバ並にもなりますわ
297 フェイスロック(東京都)@転載禁止:2014/03/16(日) 22:50:54.99 ID:LXDM9IEx0
>>238
555は異論無し
あと個人的に好きなのが、カブトの回し蹴り
298 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/16(日) 22:50:58.52 ID:fdsx40Wr0
>>293
ユグドラシルって全世界を網羅する医薬品メーカー?なのに
沢芽市のあのタワーには、権力や決定権を持つポジションに
若造しかいないんだよね

ある意味すごく恐ろしい状態といえる
299 フェイスクラッシャー(愛知県)@転載禁止:2014/03/16(日) 22:51:15.60 ID:sGDHeUYk0
どんな酷い話でも本スレにはツッコミに対して無理くりな脳内妄想で絡んでる信者さんがいて面白い
300 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 22:55:15.63 ID:HnoBUZY90
>>292
いや…
テンポは最悪だし、アフレコは下手過ぎるし、
セリフは臭いし、
コメディとしても下の下だよ。
301 ジャンピングカラテキック(岡山県)@転載禁止:2014/03/16(日) 22:58:44.81 ID:1MDHtS5X0
まあ井上脚本嫌いな奴はゴウライガン無理だろうな
302 フェイスクラッシャー(愛知県)@転載禁止:2014/03/16(日) 23:06:11.97 ID:sGDHeUYk0
井上好きな人ってよくわからん
大味で辻褄合わせもできない無茶なシナリオやキャラ見たいだけ?
303 ファイヤーボールスプラッシュ(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/16(日) 23:08:39.80 ID:fdsx40Wr0
>>302
全体の流れを見ないで、その場その場のインパクトだけを楽しむ人には
きっと魅力的に感じるんだと思う
304 ドラゴンスリーパー(静岡県)@転載禁止:2014/03/16(日) 23:11:39.86 ID:1JHTzagH0
井上が書くとシリアスはまだいいけどギャグとかマジで寒い
時々見てられないレベル
305 ローリングソバット(家)@転載禁止:2014/03/16(日) 23:13:04.69 ID:N9pO8y6x0
>>116
ごめん、貯水槽ーって聴こえる
井上ワープは正直言われるまで気づかなかった
307 16文キック(石川県)@転載禁止:2014/03/16(日) 23:23:06.06 ID:yvFMAM280
>>284
戦国武将的な鎧着たライダーってコンセプトが最初にあって、
それだと各ライダーのデザインの差異が地味になるという問題浮上

バンダイ「フルーツとかどうや?」

今までのライダーでフルーツは触れたことがなかったからという理由で採用
308 タイガードライバー(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/16(日) 23:23:06.51 ID:HnoBUZY90
井上は基本的に大嫌いだけど、
『キューティーハニーTHE LIVE』はかなり好きだった。
309 ネックハンギングツリー(東京都)@転載禁止:2014/03/16(日) 23:27:13.25 ID:X0P1rYy00
>>273
森下千里可愛かっただろ
310 キングコングニードロップ(東海地方)@転載禁止:2014/03/16(日) 23:28:35.69 ID:Y4Ra64aCO
二話構成の怪人退治が無いから話がどんどん進んで面白いやん
311 フェイスロック(東京都)@転載禁止:2014/03/16(日) 23:34:05.87 ID:LXDM9IEx0
ここ最近で面白いと思ったのは、Wのイエスタデイドーパントの話
地味に恐ろしいわ
312 ジャンピングパワーボム(奈良県)@転載禁止:2014/03/16(日) 23:34:19.16 ID:wNipeTcY0
バイクは乗ってるんだろうな?
313 ハーフネルソンスープレックス(家)@転載禁止:2014/03/16(日) 23:36:11.24 ID:lvAPhRMG0
ごめんウザい信者で
314 ストマッククロー(西日本)@転載禁止:2014/03/16(日) 23:37:03.73 ID:++fe4t/CO
ダンスがなければ展開しだいじゃ平成二期1位狙えたな
ダンスのせいで台なしだ
315 ダブルニードロップ(東京都)@転載禁止:2014/03/16(日) 23:49:54.91 ID:Sinmm6z+0
流石にシナリオは米村とかのと比べたら、しっかりしてるし、ニトロの割には
コウタに頑張ってヒーローさせてるなって思うけど、20話位まで
進んでる段階での敵の物足りなさが歴代でトップクラスなのは残念だな。
316 キングコングニードロップ(東海地方)@転載禁止:2014/03/16(日) 23:56:08.27 ID:Y4Ra64aCO
>>315
その分だけ本筋を進ませてるから毎週気になってしまう
まだ半分もいってないだけに期待できそう
317 ドラゴンスリーパー(東京都)@転載禁止:2014/03/16(日) 23:58:35.04 ID:+BeHzXbp0
井上だけでなく三条も割と雑なのにな
318 フォーク攻撃(大阪府)@転載禁止:2014/03/17(月) 00:16:12.49 ID:hK1W5vSJ0
>>317
雑な部分及び整合性を合わせる能力の最低ラインが違い過ぎるでしょーよ
319 32文ロケット砲(石川県)@転載禁止:2014/03/17(月) 00:18:18.34 ID:WkXsKYz30
紘太君生身アクションすげーなと思ってたら
元々すげー肉体派だったんだな。
http://www.youtube.com/watch?v=YS4voPb7XE0
320 16文キック(catv?)@転載禁止:2014/03/17(月) 00:21:40.26 ID:0ZX5ZBF/0
キョウリュウがレッドマンセー過ぎたから、トッキュウは久々に五人で戦う戦隊が帰ってきた感がする
321 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/03/17(月) 00:39:15.74 ID:mbOyMkxk0
>>320
靖子も大概レッドマンセーだろ
322 ナガタロックII(東京都)@転載禁止:2014/03/17(月) 00:46:30.34 ID:mbOyMkxk0
>>318
ユートピア回で回収したジーン回での闇堕ち理由に心底納得出来るとか笑える
323 ニールキック(静岡県)@転載禁止:2014/03/17(月) 00:58:53.95 ID:qMt3XxnN0
とりあえず小林名物のヒロインイジメを期待してる
黄色はどうでもいいけどピンクを泣かせてくれ
324 TEKKAMAKI(茨城県)@転載禁止:2014/03/17(月) 01:02:13.52 ID:h1zIJlDY0
トッキュウジャーのレッドは、ゴセイジャーのレッドとキャラが似ているように見えて
危うく1話切りするところでした

まあ、まだ面白さが分からないが
325 ファルコンアロー(チベット自治区)@転載禁止:2014/03/17(月) 01:03:06.95 ID:cs/3F8bB0
>>319
すげえ

今年は変身前のアクションも楽しみなんだよなぁ
326 魔神風車固め(東京都)@転載禁止:2014/03/17(月) 01:20:51.76 ID:nUmQBBRw0
平成ライダーで一番つまらなく成績も振るわないガイムのステマスレですか?
中2がノリノリで考えたような設定の数々にラノベのような珍妙なセリフ、
つまらないを通り越して正視にたえない内容
327 ニールキック(静岡県)@転載禁止:2014/03/17(月) 01:33:00.45 ID:qMt3XxnN0
そういう批判はとりあえず終わってからでいいよ
ライダー自体ここ数年ずっと面白くないから今さらステマとか言われても
328 河津掛け(愛知県)@転載禁止:2014/03/17(月) 01:57:42.92 ID:+kstCM9w0
ライダーバブルも弾けとんだな
329 ハイキック(家)@転載禁止:2014/03/17(月) 02:03:03.55 ID:qCHI5awJ0
よし、そろそろ庵野ウルトラマンの出番だな
330 断崖式ニードロップ(dion軍)@転載禁止:2014/03/17(月) 02:06:19.17 ID:NIUYhRO20
ウィザードは見るのが苦痛だし長ったらしかったからそれと比べると面白いと思う
331 グロリア(東京都)@転載禁止:2014/03/17(月) 03:23:52.50 ID:GjaVHOxD0
序盤のダンスは本当に意味がわからなかったけど、今の展開を見たあとだと要は主人公が守りたい「平和な日常」の象徴としてダンスがあるのが分かったから、ある程度は序盤も許せる気がするわ
332 キドクラッチ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/17(月) 03:30:39.80 ID:qZ6lxl5t0
人に面白さを聞かなければわからないのか
333 タイガードライバー(東京都)@転載禁止:2014/03/17(月) 04:39:38.02 ID:PgIiTgPY0
通しで見ると一番はキバ
毎週ワクワクしたのはディケイド
334 腕ひしぎ十字固め(東京都)@転載禁止:2014/03/17(月) 04:43:27.07 ID:po3grB8S0
主人公が何と戦ってるのかわかりにくい。
ヒーロー物はもっと明確に悪を定義してそれと戦うようにしないとつまらん。
335 グロリア(香川県)@転載禁止:2014/03/17(月) 04:49:30.77 ID:c2ExwIcU0
鎧武はなんか知らんけど毎回ハラハラさせられるな
336 毒霧(関西・東海)@転載禁止:2014/03/17(月) 05:18:41.54 ID:oTwnS0hoO
龍騎とディケイドが断トツで面白いかった
RX世代だけど
337 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/17(月) 06:55:15.06 ID:891dcfwg0
>>333
しつけーなキバ厨
通して見ても最低だよアレは
338 バーニングハンマー(北海道)@転載禁止:2014/03/17(月) 06:56:09.42 ID:2RHksIrb0
Wって随分評判いいんだな。全話観てた筈だけどあんま印象残ってる話無いんだよなぁ。
ダビングがてら、もう一回見直してみるか・・
339 ときめきメモリアル(東京都)@転載禁止:2014/03/17(月) 07:00:34.25 ID:lB6emZ9V0
ダンスはおそらく、 神楽舞 に繋がってるんだと思う

ユグドラシルやヘルヘイムの森ってのも 、沢芽市開発前に存在した
神社の大木と関係あるだろうし
ヒロインの女の子が 昔巫女舞みたいな事をやってたというのも
謎の少女との繋がりで関係あるだろうし
これから、その辺が繋がっていくんじゃないか?
340 ダイビングエルボードロップ(やわらか銀行)@転載禁止:2014/03/17(月) 07:07:18.39 ID:891dcfwg0
しかし今週の
『クラックからインベスが出てくることを市民に知られてはならない』
『知られてしまったら街を焼き尽くすしかない』
が腑に落ちない。
インベスゲームで何度も何度も、インベスがチャックの向こうの異世界から飛び出してくるの見られてただろ…
341 ジャーマンスープレックス(静岡県)@転載禁止:2014/03/17(月) 09:05:52.19 ID:r7UMDWxZ0
ほっとけば70億死ぬ、ドライバーを量産すれば10億は助かるけど他の60億は敵になる前に殺す
話デカ過ぎてめまいがするなw
342 ハイキック(大阪府)@転載禁止:2014/03/17(月) 09:48:15.20 ID:4IbzRymN0
着実に虚淵色のストーリー展開になってきてるな
343 ジャンピングカラテキック(兵庫県)@転載禁止
10億っても出産とか考えたらそれ以下って事かよ
とりあえず半島とかには渡さないんだよな